【隠れ】NTTデータ子会社Part83【優良】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
トップSIerNTTデータの子会社、通称デー子の話題はこちらで

    (´_
   ,ィ´l  `ヽ
   レィl_」」Ll_〉    今日もまたーり
    fメ(リ゚ ヮ゚ハ       
  /(=<!/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
__ ヘつ/   NTT / ____
    \/____/ 
2就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:33:19
1乙
3就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:44:19
【デー子学卒基本給一覧表】
                │ 初任給 │ 基本給 │ 昇給率 │  その他特記事項
────────┼────┼────┼────┼────────────────
システムサービス.. |.  204,550|        |        | 住宅補助費含
クリエイション    |.  205,450|        |        |
テクノロジ.       |.  211,650|        |        |
ソリューション     |.  204,890|        |        |
システム技術    |.  217,370|        |        | 30歳年収例:約600万円(既婚・扶養有、住宅・時間外手当含む)
ネッツ         |.  210,500|        |        |
フィット.          |.  210,500|        |        |
フォース.        |.  200,000|        |        | 年俸制
ソフィア.         |.  200,000|        |        |
フロンティア     |.  210,800|        |        | 27歳年収550万円位
システムズ..     |.  216,260|        |        |
クイック.          |.  203,280|        | 1万〜5千 | デー太と同じ給料体制な為、グレード給の方が重要
イントラ.         |.  231,000|        |        |
ウェーブ.         |.  200,000|.  200,000|        |
三洋            |.  216,260|        |        |
カスタマ         |.  214,500|        |        |
セキスイ       |.  222,000|        |        |
SMS.          |.  205,000|        |        |
────────┴────┴────┴────┴────────
4就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:44:51
【デー子住宅手当一覧表】
                │  独身  │  既婚  │  社宅  │  その他特記事項
────────┼────┼────┼────┼────────────────
システムサービス.. |   40,000|   70,000|   15,000|
クリエイション    |   25,000|        |    ..なし| 賃料6万未満は15,000円
テクノロジ.       |   35,000|        |        | 賃料7万円以上の場合
ソリューション     |   40,000|   70,000|        | 実家の場合10,000円/月
システム技術    |   32,000|        |   15,000| 家賃の2/3、実家の場合5,000円/月
ネッツ         |   30,000|   60,000|        | 家族手当15,000+子どもの数*5000円
フィット.          |   34,000|   70,000|        | 独身は17,000?
フォース.        |   30,000|        |    ..なし| 28歳以上は10,000
ソフィア.         |   25,000|        |        | 昼食手当て4,000円
フロンティア     |   30,000|        |        | 家賃の1/2?
システムズ..     |   35,000|        |        | 実家暮らしでも何故か5,000円
クイック.          |   25,000|   50,000|        | 家族手当15,000+子どもの数*5000円
イントラ.         |       .0|        |        |
ウェーブ.         |   25,000|        |        | 家賃の2/3
三洋            |     あり|        |   15,000|認定社宅あり(家賃半額補助)
カスタマ         |   30,000|   50,000|    ..なし|
セキスイ       |       .0|        |     あり|
SMS.          |   25,000|   50,000|    ..なし|
コムウェア        |   37,000|        |        |来年から40,000?
ソフトウェア.      |   37,000|   50,000|     あり|家族手当あり
5就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:45:44
公共デー子
NTTデータシステムサービス(社会保険庁)
NTTデータクリエイション(厚生労働省、国土交通省)
NTTデータテクノロジ(特許庁)
NTTデータソリューション(財務省、国税庁)

金融デー子
NTTデータシステム技術(日銀、生損保)
NTTデータネッツ(ANSER、CAFIS)
NTTデータフィット(地銀共同システム)
NTTデータフォース(横浜銀行)
NTTデータソフィア(りそな)
日本カードプロセシング(DCカード)
NTTデータフロンティア(仮)

法人SIデー子
NTTデータシステムズ(首都圏顧客開拓)
NTTデータクイック(法人テレコム、顧客拡大中)
NTTデータイントラマート(ベンチャー)
ビジネスインフィニティ

ITパートナーデー子
NTTデータウェーブ(日本たばこ産業)
NTTデータ三洋システム(三洋電機)
NTTデータビジネスブレインズ(日本板硝子)
NTTデータアイテック(セイコーインスルメンツ)
NTTデータセキスイシステムズ(積水化学工業)
NTTデータベルSCMソリューションズ(鈴与)
スミス(西友)

地方デー子
省略
6就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:46:16
【主要デー子資本金ランキング】
会社名                      資本金          データ資本率
NTTデータカスタマサービス    2,000,000,000      100%
NTTデータシステムズ         800,000,000        75% 日本電信電話25%
NTTデータ三洋システム       586,000,000        50% 三洋電機50%
NTTデータフォース           285,000,000        100%
NTTデータフロンティア         280,000,000        52%
NTTデータシステム技術        200,000,000        75% 日本電信電話25%
NTTデータシステムサービス    200,000,000        比率不明 NTTデータ、日本電信電話、日本情報通信コンサルティング
NTTデータサイエンス          134,000,000          70% パイオニア30%
NTTデータイントラマート        120,000,000        社内ベンチャー
NTTデータテクノロジ           100,000,000        100%
NTTデータクイック             100,000,000        100%
NTTデータネッツ              100,000,000         100%
NTTデータ東京SMS           100,000,000        100%
NTTデータソリューション       100,000,000        100%
NTTデータクリエイション        100,000,000        80% 協和エクシオ10%、フォーカスシステムズ10%
NTTデータセキスイシステムズ  100,000,000          60% 積水化学工業40%
NTTデータフィット              100,000,000        100%
NTTデータウェーブ            100,000,000          80.1% 日本たばこ産業19.9%
NTTデータソフィア              80,000,000        記載無 りそなたんハァハァ
NTTデータビジネスブレインズ    70,000,000          70% 日本板硝子30%
7就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:46:52
【一人当たりの売上高】
会社名                        売上高/人
NTTデータフォース              52,666,667
NTTデータ三洋システム          50,891,705
NTTデータフィット                50,152,905
NTTデータウェーブ              45,851,528
NTTデータネッツ                37,688,442
NTTデータセキスイシステムズ    37,639,752
NTTデータシステムズ            27,226,891
NTTデータシステムサービス      26,834,382
NTTデータシステム技術          25,471,698
NTTデータビジネスブレインズ      23,715,847
NTTデータカスタマサービス      22,848,360
NTTデータテクノロジ              22,608,696
NTTデータクリエイション          20,523,416
NTTデータクイック           20,270,270
NTTデータフロンティア            20,238,095
NTTデータサイエンス             19,200,000
NTTデータソリューション          17,486,339
NTTデータ東京SMS              16,562,500
NTTデータソフィア               15,135,135
NTTデータイントラマート            不明
8就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:47:16
★ 隠れ優良企業の代名詞!! ☆
☆★☆ NTTデータ子会社 ★☆★
■メリット
大手メーカー並の高年収(30歳で600万、40歳で700万。管理職は900万-)
諸手当充実(家族、住宅、扶養、通勤、時間外、資格取得一時金、民間資格取得支援など) *例 住宅手当:未婚3万、既婚6万
各種保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、NTT企業年金基金など)
抜群の福利厚生(NTTの厚生年金基金および健康保険組合の制度、住宅補助、財形貯蓄、退職金、電気通信共済会の諸制度など)
NTTグループの安定感・ブランド力(NTTグループの売上高は10兆円で日本TOPクラス)
転勤無し(データビル間の移動はあり)
都内のオフィスビル勤務(豊洲、品川、大手町など)
低離職率(5%以下)に裏付けされた働きやすい環境(平均残業時間20-40h/月) *例 NTTデータテクノロジの3年後離職率9.2%
日本の社会・経済を支えるシステムに携わることができる(日銀、中央省庁など)
かなり入りやすい(ニッコマ+マーチ+駅弁妥当)
NTTデータグループの団結力(100社以上あるグループ子会社社員の合計は14,000人以上)
■デメリット
データほどはもらえない(データは40で900万)
部長以上の出世は難しい(近年出向は減少傾向)
知名度が低い(NTTデータは知名度高い)

☆★☆ 7大ホワイトデー子 ★☆★
★システム技術(日銀、生損保)
☆ネッツ(ネットバンキング、カード決済)
★クイック(法人テレコム)
☆ウェーブ(JT)
★ソリューション(財務省、国税庁)
☆テクノロジ(特許庁)
★システムズ(ERP)
9就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:51:23
IT業界オススメリクルートパス
@旧帝・国立コース
(外資系)→上位ユー子・上位メー子→その他上位→NTTデータ・総研系→中位ユー子→ホワイトデー子

A早稲田・慶應・上智コース
(外資系)→ホワイトデー子→上位ユー子・上位メー子→NTTデータ・総研系→準ホワイトデー子→中位ユー子

Bマーチコース
ホワイトデー子・準ホワイトデー子→上位ユー子・上位メー子→中位ユー子→NTTデータ・総研系→その他デー子→下位ユー子

Cニッコマコース
ホワイトデー子・準ホワイトデー子→上位ユー子・上位メー子→中位ユー子・その他デー子→下位ユー子


ホワイトデー子(マーチ妥当)
 システム技術・クイック・ネッツ・ウェーブ・システムズ・ソリューション・テクノロジ
準ホワイトデー子(ニッコマ妥当)
 フォース・ソフィア・クリエイション・カスタマサービス
外資系(早計妥当)
 日本オラクル・SAPジャパン・シスコシステムズ・日本HP・日本IBMなど
総研系(早計妥当)
 野村総研・大和総研・みずほ情報総研・日本総研
その他上位(早計妥当)
 NTTコムウェア・日本ユニシス・フューチャーアーキテクト・富士通・NEC・日立製作所・CSK・TISなど
上位ユー子(早計妥当)
 ISID・NSSOL・SCS・JEIS・MKI・JRシステム・CTC・農中情報など
中位ユー子(マーチ妥当)
 TMIT・MUSK・住信情報・みずほトラストなど
下位ユー子(ニッコマ妥当)
 中央三井IT・さくら情報・オージス総研・セゾン情報・TG情報など
上位メー子(マーチ妥当)
 DENSA・日立情報・日立ソフト・日立SAS・Fsas・富士通FIP・FJB・NEXS・NECソフトなど
10就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:52:02
宮廷
上位ユー子・メー子を受けてみて自分の実力を測る→さらに上にいけそうならデータ・総研を目指す→ダメそうならデー子も視野に

早計
上位ユー子・メー子・デー子を受けてみて自分の実力を測る→さらに上にいけそうならデータ・総研を目指す→ダメそうなら中位も視野に

マーチ
まずデー子で実力を測る→上に行けそうなら上位ユー子・メー子・独立を目指す→自信があるならデータ・総研へ→ダメならデー子へ

ニッコマ
まずデー子を目指す→上に行けそうなら上位ユー子・メー子・独立
11就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:55:34
ニッコマでも本体狙えるぜ
12就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:59:54
ゴミテンプレおつ
13就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:01:45
    _,.べヽ
   '´     ヽ )〉
  i i」」亙Lj ´
  〈yノi!゚ ヮ゚ノi!   メー子 (福利抜群+薄給)
 (y)⊂}k.!{つ)
 {><} //__ヽ<}
 〃ゝ`じテ´'ゝ

    (´_
   ,ィ´l  `ヽ
   レィl_」」Ll_〉
    fメ(リ゚ ヮ゚ハ   デー子 (残業代全額支給+福利まぁまぁ+またーり)
  〈メ⊂}{丞}{つ
  〈メノZk._,_ハ'
     `~じ'フ~

      ,∧_∧、
     l'wvvw'l
  ,/"ッ/ ◎ ◎ i /"ッ  ユー子(またーり薄給+親次第)
  l `(     !´ ,/
  ヽ、 ヽ、__,ノ' ノ
    ゝ      i
   (       !
ミヽ_,ゝ、  ヽノ
 `ー一くニゝ、ヽ_
        `ー‐'
14就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:02:16
               -=、
                ヽ',
                _l|
               ((つl-―‐- 、      O
            o  / -〃{ヽ、   \
        O    / / /`´`´゙/\ ヽ ! °
             l |:/ ヽ 、/  ヽ ト l   o
             l リ >///<  j: /ノl     ITパートナーデー子(ちょいまたーり+ほぼ母親依存)
             l人  {`ヽヘ  rくハ/     
              に)lヘ>ゝ _〉-イr'^ヽ
               ヽヽ丶`7 ハ `ー'´oy' ,ム
             丶 r' ぅ. ヘf⌒ー'/  !
                ` ゝノ/ ゝ.ノ´  └┐
               r<_           l
               7 /ー\ __, ィ‐、__ノ
                   / /      ヽ \
             __/ /        `'t ゙ヽ
             `ー‐'━━━━━━━  ̄
            __  __
            ヽ'::':/
             }:::{
             |:::l
          r:ャ l:::|
          l:(.ノ:::l
        ,.r:::''::::::::::::::)  y  独立系(激務薄給過労死!)
       .〈;;;:::::::::::::::゛:i,,__,〃
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐'
     /:::::::‖:::::::/ ノー,,
     |:::: ‖::: ノソ.   ''ゝ
     ヽ:::: λ:::::ノ'' 》,,
      ア''     'll
     λ     . λ
15就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:05:53
夢を見るのもほどほどにしておけって
データに行ったニッコマの数見れば分かるだろ
16就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 00:19:30
ttp://kaisyabunseki.12.dtiblog.com/
会社選びをするときに地味に使える。平均年収とか。
17就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 05:08:55
大東亜氏ね まで読んだ
18就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 05:39:17
>>17
どうした?駒大ww
便秘で気が立っているのかw?
19就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 06:46:20
俺理科大だが、
上位メー子受けて受かる⇒メーカー本体・データ・総研を受けてデータに受かる。
(この3つ全滅してたら上位メー子に行こうと思ってた)

って感じで10社も受けなかったよ。
理科大でこんな感じだったから
ぶっちゃけ早慶、宮廷ならさらに上を目指せそうっていうより普通にデータ・総研系受ければどこか受かる気がする。
20就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 12:17:33
そりゃそうだろ
早慶でデー子とか超負けだし
21就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 13:11:51
7大なら微負けぐらい
普通のデー子は負けだがな
22就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 15:11:57
>>21
ホワイトデー子(笑)信者ふいたwww
23就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 15:13:25
7大だろうとなんだろうと大負けだろ
24就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 15:14:42
7大は早計普通にいるんですけど・・・
上智も・・・
宮廷は見たこと無い
25就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 15:18:10
いたとしても負け組みだろ
さくさく昇進して本体の給与超えれば別だけどそんなの一部だろ
26就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 15:19:29
どこの企業にも早慶くらいいるだろ
いて当たり前
27就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 15:22:15
てか7大デー子って何?
誰がどーゆー基準で決めたの?
28就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 15:31:36
慶応はともかく早稲田はどこの企業でも一人はいるよなw
29就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 15:44:49
早稲田はそもそも入学人数がアホすぎるwww
30就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 15:45:26
>>27
KY
31就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 16:51:39
クリエイションが準ホワイトだとは思えない。
32就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 17:01:52
準ホワイトって灰色ぐらいの色なのか?
33就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 17:45:24
腐ってもSE
激務に変わりはありません
34就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 18:39:25
>>27
日本語でおk
35就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 18:40:52
テンプレちゃんとやらねーんならスレたてんな。
36就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 19:38:11
説明会が九州であるデー子ないかな?
知ってる人?
37就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 19:57:02
>>27
3回の房がなんとなくで決めたに決まってんだろ。
察しろよ
38就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 20:44:11
39就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 22:08:27
ホワイトデー子ってホワイト餃子の仲間ですか?
40就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 22:09:33
ああ、そうだよ
41就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 22:09:50
>>30
今年もよろしく?
42就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 22:51:56
わざわざ九州からデー子に来るとかwww
デー子程度の優良企業なら九州にはいっぱいあるよw
43就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 23:43:10
なにがあんの?
44就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 23:55:23
>>43
Naze Jibun De Shirabeyou To Shinai No?
45就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 00:28:18
>>44
おれは九州じゃないから調べるほど興味もないからだ
で、いっぱいあるとかいうならそれなりに企業あげてからいえよ
デー子級のまったりで待遇おなじくらのとこ
46就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 00:41:04
>>45
どうせないだろ
調べる価値もない
デー子まんせー
47就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 00:50:53
九州からデー子とかあほだろ常考・・・
48就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 01:28:24
地方デー子はただのデー子じゃないぞ
勘違いするな
49就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 01:33:12
>>デー子級のまったりで待遇おなじくらのとこ
牛乳ふいたwww
50就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 01:47:14
地方デー子はな!!地方ではデータさん扱いなんだぞ!!
51就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 01:59:00
まったり?
52就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 02:07:41
ジェトロニクスのセミナー行った。
住宅手当もらえないなら他のデー子の方がいいよなぁ。
5345:2008/01/17(木) 02:45:13
結局ひとつもあがってないじゃないか。

>>47
IT系は九州、四国、中国地方は大してないのだから仕方ないだろう
おれならそこいらの中小企業いくならデー子えらぶかな
地方勤務がしたいなら地方デー子をだな
54就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 03:18:03
地方デー子なんていって何になるんだよ
ホワイトにすら届かない、、、
55就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 03:25:00
ホワイト云々本気で信じてるの?
56就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 03:37:09
>>42
ヤクザしかないと思った
57就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 03:39:16
>>54
地方には地方のよさがある。
地方で就職したいやつにはいいとこだろ。

>>55
ホワイトを否定するのはホワイト以外の内定者。
ホワイト以外で行きたいデー子あるか?w
58就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 03:49:16
ユー子やメー子に対抗できるのが
7大ぐらいってことであって
7大がいわゆる優良大手に並ぶわけではない
隠れ優良に過ぎんのだよ
59就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 03:55:35
別に否定はしないけど信じてもないな
60就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 04:22:05
>>58
ユー子メー子に対抗できるわけねーじゃんw
まず規模が違いすぎる。
ただの隠れ優良だろ。

>>59
信じてないってことは否定してんだろ。
61就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 12:54:53
7大ホワイトwwww
62就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 13:58:45
7大ホワイトとか根拠のないものを信じてるやつがいるんだな
63就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 14:46:56
根拠はあるよ
ソースよく読め低能
64就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 15:17:37
どれがソースなんですか?
根拠となるほどのものは見当たりませんが。
65就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 16:39:41
7大ホワイトなんて恥ずかしくて人には言えない
66就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 16:56:19
…ソースは2chの書き込みですか?

牛乳1パックふいたwww
67就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 17:00:18
7大ホワイトは宮廷妥当
(ただしソースはソニー)
68就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 17:41:00
去年の説明会でソリュの社長が
「みんなウチ以外のデー子受けてる?どれも大して変わんねーから、複数内定出たら事業内容と自分のやりたいこと照らし合わせてよく考えろよ(苦笑」
みたいな事言ってた
69就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 17:47:19
デー子って仕事なにすんの?
70就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 17:50:59
>>69
デー子はデータと一緒にお仕事をする一次奴隷
他にもビジネスパートナーと称する二次奴隷、三次奴隷が存在します。
71就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 17:53:12
男なら顔に汁かけてやればいい

女ならフェラしてればいい

そんなとこだろ
72就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 18:23:41
>>70
もうちょっと詳しく
具体的にどういう点が奴隷なんだ?
73就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 18:28:43
ついでに暇だから、去年俺が受けたデー子の説明会、面接の雰囲気教えてやんよ

<ネッツ>
説明会:熱い 特に部長かなんかのスピーチが熱意がこもってた
面接  :けっこう雑談形式 軽いノリだった

<ウェーブ>
説明会:無駄に長い 少々社員が投げやりな印象
面接  :筆記で落ちたよハゲ

<ビジネスブレインズ>
説明会:やる気マンマン アットホームな感じ
面接  :いち学生ごときに非常に丁寧でものすごく好感が持てた

<クリエイション>
説明会:眠い 人多い
面接  :ありきたりな質問と定型文の応酬

<システムズ>
説明会:眠い 人多い
面接  :筆記で落ちたよハゲ

<テクノロジ>
説明会:眠い 人多い
面接  :ありきたりな質問と定型文の応酬

<フォース>
説明会:眠い 言っちゃなんだが陰気な感じだった でも丁寧
面接  :ちょい雑談系 でも定型文はガッチリ聞いてくる
74就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 18:29:37
<イントラ>
説明会:俺らってすげーだろ?マジリア充wwwww って感じ 人多し
面接  :まさにベンチャー系の面接 リア充度とデキの良さを見られてる感じ

<ソリュ>
説明会:人少ない 眠い 一歩下がって学生を見てるような雰囲気
面接  :筆記で落ちたよハゲ

<シス技>
説明会:人多すぎ 眠い
面接  :筆記で落ちたよハゲ

他にも受けた気がするけどよく覚えてない&どっかと混ざってるかも

[総評]
公共系と法人SIは人多すぎ ついでにどこも大体堅いイメージ
ごくごく一般的な説明会・面接、といったところか
金融系はネッツ以外は面白くなさそう、あくまでイメージだが
パートナーは丁寧対応だった 特にビジネスブレインズは社員の雰囲気が良くて、マジで入ろうかと思ったけど、評判が微妙だったから辞めたw

俺がデー子回りだしたのが遅い時期&中の人が頭弱いのであんま参考にならんかもしれんが、とりあえずチラ裏
75就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 18:38:18
>>72
データに比べて安めの給料で、データと共に仕事する点が奴隷なんじゃね?
案件の主導権はデータ様が持ってんだし
76就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 18:42:43
>>74
で、結局どこに行ったの?
77就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 18:43:46
>>76
言えるわけねぇだろwwwwwwwww

他何か質問あれば受けるが
78就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 18:48:59
>>72

>>75で正解
同じ仕事をする上でデータ>デー子>BPみたいにヒエラルキーが存在すると、
結局めんどくさい事は押し付けられるよな。給料は低いのに

結局、デー子はデータの人件費削減の目的で子会社化して同じ仕事やらせるだけ
まぁ責任取ったり最上流工程はデータが引き受けるわけだが。
79就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:00:01
>>77
(´・∀・`)えー
じゃぁどこから内定もらったの?
80就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:01:09
それでも、労働対賃金を見ればデー子もアリじゃね?ってことだよな

データだからって楽して給料良いわけじゃないから


まぁそれでもIT営業は楽とは聞くが…
81就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:02:24
>>77
大学どこ?
他にどこ受けて、いくつ内定もらった?
なんかアドバイスあれば教えて
82就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:03:16
>>77
こんな時間に2chを見てるようですが仕事はどうしましたか?
83就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:09:02
>>79
公共系と金融系、パートナで一個ずつ

>>81
ニッコマ以下とかその辺
最初は広告とか派手なの狙ってたんだが、どうも夢見すぎてたようで
4月くらいから方向転換した
漠然とアドバイスは無理 お前が何を求めているかによる

>>82
社員ってマジで工作とかすんの?
84就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:13:34
>>83
デー子何社受けて、何社内定出たんだよ
85就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:14:46
>>83
地方からデー子受けようと思ってるんだけど地方の大学から来てる人どんくらいいた?
86就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:16:53
>>83
ネッツ内定でしょ
87就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:18:40
>>84
3/10くらいじゃね?
手当たり次第だったから、何社かは覚えてない サーセンwwwwwwww

去年の3月くらいのココでは腐るほど内定報告あったらしいが
88就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:20:24
>>83
仕事してて楽しいことはなんですか
つらいことはなんですか
89就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:23:25
>>85
面接で5人中1人居るか居ないか…ってレベルだとおも
内定者懇談会でも殆ど居ない気がする

>>86
まぁどこだろうな



90就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:25:59
>>88
社員と勘違いしてないか?
ちなみに、面接でそんなテンプレ聞いてたら笑われるぞ?
91就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:29:55
>>89
デー子以外のIT系は受けた?なんでデー子にしたの?
92就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:35:49
>>91
日立子とか富士子とかメーカー系も回ってみたけど、地雷臭がプンプンだった
ワゴンに300円で積んでるアンサガ見るより明らかだったよ

まぁ遅い時期だったから余り物しか無かったのかもしれんが
93就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 19:54:54
>>92
地雷臭ってブラック臭ってこと?
94就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 20:33:26
DENSAとかは雰囲気良かったけどな
規模もでかいし
95就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 20:55:00
ジェトロニクス
96就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 21:09:38
アンサガは神ゲーだろ・・・
97就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 21:13:36
モッコス様と肩を張る邪神ゲーだな
98就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 21:55:19
デー子はともかく、ユーコ、メーコって何さ?
99就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 22:00:04
>>98
ユー子=ユーザー系企業の子会社
メー子=メーカー系企業の子会社
100就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 22:07:27
101就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 22:26:01
>>82
4年だろ。社員だと思ったんか?
去年って書いてるじゃん。
102江ロ:2008/01/19(土) 00:11:06
チンポ!
103就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 02:41:32
シス技の説明会2月5日だから
前前スレの内定者によると説明会から1ヶ月くらいで
内定出るって言ってたから3月上旬には内定出るのかな、相当早いなw
104就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 10:00:53
早めの人材確保はブラックだろ
退職率は高いしなデー子
105就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 10:24:50
>>104
NTTデータテクノロジ
3年後離職率9.2%
高くないですよ^^
106就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 11:39:33
>>94
日立DENSAとか日立SASは下位マーチでも意外と入るのムズイ。
107就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 14:13:58
>>104
製薬、化学系研究職、出版、キー局、デー子、外資金融
早期の採用活動開始は優良の証だよw
108就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 14:38:56
デー子は6月ぐらいにもやってるから
焦る必要は無いよ
4月5月で大手受けてダメだった人達が
大挙して押し寄せるんだけどねw
109就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 15:08:06
あんまり早すぎて3月上旬に内々定貰うと返事を3月中か四月初旬にしなければいけないので、
大手が受けられなくなる。

まぁ無視しても良いんだが、内々定貰うなら3月下旬くらいに合わせた方がいいぜ。
110就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 16:04:41
どうせ大手なんか内定貰えないですよ・・
111就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 16:06:00
諦めたらそこで終了だ
112就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 16:09:15
意外ともらえるもんだよ
113就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 16:18:55
つか内定の保留ってできないの?
114就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 16:25:52
>>113
大抵は2週間以内とかで
答えを出さないといけないが
待ってもらえることも多々ある
ちなみに一度断ると
もう一度内定を出して貰えることはまず無いから
断る時は慎重に
115就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 17:16:43
>>113
内定の保留は限界で2週間くらいまで、一ヶ月待ってもらえるのは稀

ただ、「内定受けます!」って返事しといて、ひそかに就活続けておいて、
大手に受かったら「やっぱ内定辞退します」って言えばいいんだが、
こっちの場合は簡単には内定辞退できないから気をつけたほうが良い。
116就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 17:29:30
承諾書を出してから辞退するのは
精神的に辛いものがある
電話で謝らないといけないしね
117就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 17:41:12
10月1日までなら大丈夫でしょ
118就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 17:47:41
3月上旬まで大丈夫だよ
119就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 18:02:40
期間内に辞退
→これからも就職活動がんばってください。

一度受諾後辞退
→は?この前受諾したじゃん?とりあえず一度社員と会って話しさせろや

この違いw
120就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 18:36:06
>>115-116あたりの書き込みが人事の工作だと見抜けない奴はもちろん本体には受からないタイプ
121就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 18:39:21
ひとつ言っておこう
金融系はヤクザだと
社員もヤクザ
人事はももっとクザ
122就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 18:44:42
なにげに取り扱ってる仕事は危ないのばかりだよな
123就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 19:15:09
デー子って残業なし時間だと8時間30分だよね?
普通の企業なら9時間をよくみかける。この差は大きくないですかね
124就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 19:20:52
8時間半も働くの???
休憩1時間として9時間半も拘束されるじゃん
ひどいブラックだな・・・
125就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 19:41:40
>>120

>>115の俺は本体内定者だから、
的外れなことを言ってる君は本体受からないタイプだね
126就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 21:20:48
システム技術の5日の説明会って参加必須?
学内セミナー優先したくていけないんだけども
127就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 21:31:45
>>126
何もシステム技術の説明会は5日だけではない。俺は4日に受ける。
本採用選考に進みたいなら、この説明会に出ないといけない。
128就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 21:31:59
セミナーから選考始まるはずだけど
今後何度もやるから今回外しても問題ないはず
129就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 21:35:01
はじめのほうに行った方が内定でやすいとかあるのかな?
130就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 21:36:57
>>115
辞退なんて簡単にできるよ。
つかこの程度の平謝りぐらい平気で出来ないとビジネスマンは勤まらない。
131就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 21:46:03
社員さんにしつもんですが。
始業してから段取りしてもOK?
中途も募集ある?
132就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 21:50:08
>>126
どこのデー子も9月頃までやってるから
あまり焦る必要は無いが↓

>>129
6月以降は大体内定も出揃ってるから
選考が厳しくなる
ただ、4月頃は他の選考もあるからスケジュールが被り易い
1つの会社に説明会・筆記・1次面接・2次面接・3次面接
と行かなければいかないからね(説明会と筆記が同じ日の会社も多々あるが)

>>131
日本語でおk
中途の募集はしている
133就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 22:09:23
>>129
ある
134就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 22:27:35
>>131
一〜二行目が日本語になっていません
135就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 22:27:44
この雰囲気なつかしいな・・・
みんながんばれ
136就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 22:57:00
同じく2月初めの説明会に出ようと思ってたんだけどあんまり早く内定貰うのも問題なのか。
とりあえず説明会だけ出といて筆記やら面接で調整ってできますよね?
筆記って説明会で受けない場合はどうなるの?
137就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 22:58:04
>>136
今日聞いたけど、別の説明会のときに受けてもらうってさ。
138就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 23:05:25
SPIの対策もできてません・・ESも書けてません・・
139就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 23:07:49
>>138
安心しろ。俺もだ。っつか、シス技とかはESじゃなくて適性検査+小論文と面接じゃなかったけ?
デー子はCAB-Compactじゃないよな?そうだったら俺死ぬwwwww
140就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 23:17:56
デー子は
説明会兼筆記が
多いと思うけどね
そっちの方が楽なわけだが
説明会と筆記込みで5時間ぐらいかかるから
その日の予定は丸々使っちまうわな

あとSPIはどうでもいいから
CAB対策だけはしとこう
解ききれない量の問題が出る
こともあるから。。。
141就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 23:24:04
cabってIQ testに似てる
http://www.iqtest.dk/main.swf
142就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 23:24:44
>>123-124
7時間30分って書いてあるぞ。お昼休憩入れても8時間30分拘束。
むしろ優良じゃねーか
143就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 23:35:43
7時間半なら普通だな・・・
8時間半なんて言うからとんでもないブラックだと思ったよ
激務超高給で有名な灰汁ですら8時間だったしさ
144就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 02:03:45
>>139
シス技は筆記がTG-WEBで、小論文は1次面接前に書かされる
ちなみにその小論文は1次でも2次でも使われる
去年の話だから今年も同じとは限らないけどね

ってか早くに内々定貰うことにデメリットは無いと思うよ
幾分気が楽になるし、気に入らなければ早々に辞退すりゃいいんだから
あっさりいくもんだよ。野村並の引き留めなわけでもないんだし
145就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 03:30:01
小論文ってどんなのですか?
仕事内容に関することなのか、それとも全然関係ないテーマなのか。
146就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 03:34:23
>>144
TG-WEBかよorz
おわた
147就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 03:44:52
>>145
あなたが学生時代に一番力を入れたことは何ですか、というテーマ(うろ覚え。間違ってたらすまそ)
そこから面接官に突っこまれる
自分の場合は当たり障りのない普通のことばかり聞かれたな
圧迫なんてまるで無し

とにかく一つでも内々定貰えると気の持ちようがだいぶ変わるのでどっか取っとくといい
148就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 07:14:48
>>147
オナニーのグリップ
149就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 15:32:14
一つでも内定貰ったら満足して就活終了しちゃいそう…
と言いつつ、無い内定かもしれんが…
150就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 16:50:38
>>149
俺もそうだったなぁ・・
3月末に内定出てそれから気持ちがゆるゆるになってしまった
一応就職活動は続けてたけど一日に何社も説明会行くってことはなくなったなぁ

あとデー子ばっかり受けないで他の会社も受けたほうがいいよ
ようするにデー子より上の会社ね
有名な会社はほんと早い時期に終わっちゃうから・・・
151就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 17:03:26
>>150
俺も同じだw
デー子内定→だらけて半月以上ニート→やっぱ上も受けよう→ktkr

大手は倫理憲章守ってるところが多いから大体4月からじゃね?
152就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 20:53:41
tkngd,
153就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 20:58:54
日本語でおk
154就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 23:43:23
TG-WEBなのに説明会で筆記?
155就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 00:24:07
>>154
内容が似てるってことじゃない?
普通のペーパーテストだったし
156就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 12:50:18
ニッコマが妥当なのか
157就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 13:30:14
マーチじゃちょっともったいないな
158就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 13:47:23
シス技とDCの説明会が被ってる件
これ参加必須の説明会だよな?
159就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 13:59:11
NTTネオメイトのエントリー締切っていつだっけ?
160就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 14:37:05
IT系でマーチ妥当ってどの辺りになるんだ?
161就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 14:39:57
SIerで言えばコムウェアとかCTCあたりじゃね
162就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 14:43:57
お前らデー子は滑り止めだと思え。
Dランの俺は内定4個貰ったが1個貰った時点でもっと上めざしゃ良かったと思ってるよ。萎縮だけはするな
163就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 17:10:02
>>158
この先もあるらしいよ
164就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 17:51:16
シス技と学校のテストが被ってる件
これ参加必須の説明会だよな?
165就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 18:03:54
今回いかなくても説明会あるだろ
166就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 18:48:29
3月にもあるんじゃん
テストおわってんべ?
167就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 19:37:51
俺、絶対>>149みたいな考えになるだろうな
168就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 21:31:23
滑り止めねぇ…
コミュ力に欠けてるから不安でたまらんわ
169就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 21:42:43
168
コミュ力無いならメーカの開発職いったほうがいい
170就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 21:45:22
俺なんてコミュ力無いし文系だしニッコマだけど、デー子目指してる
171就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 21:55:57
>>170
去年の俺発見
172就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 21:57:28
>>171
結果は?
173就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 22:40:24
文系でもいいよね!ねっ!
174就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 23:03:12
>>172
5社中2社内定(1社落ち、2社途中辞退)
175就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 23:04:47
コンプレックス
残念
176就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 23:59:59
NTTデータソリューション
賃金モデル
想定年収 600万円〜810万円
賃金形態 月給制 賞与/基本給×5.4ヶ月
30歳(配偶者):年収6,043,000円〜6,555,000円(月30Hの残業含む)
36歳(配偶者・子1人):年収7,409,000円〜8,180,000円(月30Hの残業含む)
年間休日 120日
就業時間 09:00 〜17:30(所定労働時間7時間30分)
http://www.r-agent.co.jp/kensaku/KJNO/20070905-049-01-001.html


アンチの皆さん残念でしたね・・・
これが7大ホワイトデー子の力ですよ
177就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 00:03:48
文系でも開発職なれるとこはいつぱいある
よほど難しい技術をやってる会社じゃなきゃプログラミングなんて入ってから学んでも遅くない
リーマン人生40年もあるんだし
178就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 00:05:12
シス技からパンフレット送ってきたけど2月後半と3月にも説明会あるじゃん。
179就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 00:06:04
>>178
6月以降も普通に採用してるから
慌てなくていい
180就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 00:08:25
授業でプログラミングC言語取ってて
めちゃめちゃつまらなく感じたんだが、SE向いてないかな?
181就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 00:09:09
シス技から来たメールだとあたかも2月5日の説明会に
参加しないと今後の選考に参加できないみたいな雰囲気だったからなww
182就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 00:09:28
7大ホワイトデー子
・システム技術(日銀、生損保)
日銀ネットを作るために設立されたデー子。もともとは由緒正しいNTT子。今は金融分野全般に注力
・ネッツ(ネットバンキング、カード決済)
ネットバンクのANSERとカード決済のCAFISが有名。ネット関連に強い
・クイック(法人テレコム)
法人テレコムの雄。デー子の中でもテレコムは特に人気。データグループの法人分野開拓を担当。
・ウェーブ(JT)
JTの巨大なシステムを担当。SAPなどのERPにも注力。人事系、SCM系に強み
・ソリューション(財務省、国税庁)
財務省、国税庁などの中央省庁系に強み。貿易・関税や航空管制、独法のシステムも担当。
・テクノロジ(特許庁)
特許庁の電子出願システムに定評。中央省庁の電子政府システムにも注力
・システムズ(ERP)
中堅企業向けERPパッケージSCAWが主力。ミドルマーケット5位。シス技と同じく元NTT子
183就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 00:11:36
>>180
授業ではプロンプトの黒い画面で
ちょっとしたプログラムしか組んでないだろ?
それじゃあ面白いわけがない
自分で何か作ってから考えてみろ

>>181
そんなわけないwww
そんなに早く選考終わったら人事も苦労しないわなw
184就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 00:13:18
NTTデータネッツの説明会行って見ろ
印象がガラリと変わる。
185就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 00:56:22
>>180
コードを打ち込むのは楽しめなくても
打ち込んだコードがちゃんと走ったときに喜べるなら向いてないってほどダメじゃないと思う
186就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 01:18:49
printfとかputsとかの知識くらいしかないんだけど
やっていける?
187就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 01:21:21
>>186
せめてクラスは使えるようになりましょう
188就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 01:25:19
入ってから研修やるんじゃなかったのか!騙された!
189就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 01:26:09
いいや、入ってから研修やるよ
190就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 01:27:13
>>188
もちろんやります
入社前研修があるとこもあります(通信講座で)
だから特にできなくてもいいんだけど
できとくと後で楽だよってこと
上流だろうとコーディングできる人が結局有利だからね
191就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 01:30:18
偏差値50あたりの地方駅弁でデー子って勝ち組?負け組み?
192就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 01:43:30
文系なら引き分け
193就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 01:59:16
地方だとわざわざ説明会やらで上京してくるの金掛かるし、めんどくさいだら?
194就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 02:00:20
そのへんはもう考えないようにしてる
有馬記念で一儲けしたし
195就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 02:50:44
>>186
俺は資格を何も持ってないが
いくつか内定もらえたから大丈夫。
人事の人に入社からとればいいっていわれたしな。

NTTグループは入社後一つの研修所(ユニバーシティ)に集まって
2ヶ月勉強(ビジネスマナー、専門知識等)します。

ちなみに俺がはいった所は入社前研修が無い。
あるのは今どれだけの知識があるか調べて、
研修所でのクラス分けをするためのアンケートのみ。

>>184
ネッツは確かに説明にいったらイメージ変わったわ。
説明会の時の人事の人?やけに熱く語っていた。
面接も雑談しかしてないし面白い感じだったな。
196就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 02:52:27
ネッツは忍者のイメージしかないなあw
197就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 08:51:14
デー子って会社によってテスト形式全然違うの?
198就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 10:18:45
>>197
それぞれが違う会社なんだから当たり前
199就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 10:26:03
>>190
データ系列は口のうまい奴が生き残る
嘘つきが一番幸せ
200就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 11:51:18
面接で専門知識を聞かれたら死亡
201就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 11:57:34
文系は聞かれないから安心しておk
202就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 12:27:37
どこの企業もそうだけど、文系に専門知識を期待してる所は少ない
203就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 12:32:27
文系は使い捨て
コマ要因
204就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 17:47:27
リーマン生活と比べて短い大学生活の中で理系・文系は無関係
専門知識もたかが知れている
>>203は文系を諦めさせてライバル減らしたいんだろ

by デー子を辞退した本体内定者(Dラン理系)

205就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 18:04:56
>>176
俺はアンチじゃないがそれは証拠になるのか?
独立系とかでも求人で嘘付いてる(1〜2人のトップの年収例)トコなんていっぱいあるだろ・・・
そんな中途半端なソース出すからアンチが出てくるんだと思うが

>>204
その通りだろうが嘘か本当かわからない自慢はウザイな
空気嫁
206204:2008/01/22(火) 18:33:28
>>205
本当だよ

デー子と本体の倍率が大差なかったりする
207就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 18:58:28
でもデー子とデータのブックマークの数は全然違うぜ
あくまでブックマークだけど
208就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 19:03:46
デー子ってだいたい昇給どれくらいするのよ?最初の方を特に
209就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 19:35:23
採用人数も違うだろ
210就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 19:36:24
NTTデータソリューション
賃金モデル
想定年収 600万円〜810万円
賃金形態 月給制 賞与/基本給×5.4ヶ月
30歳(配偶者):年収6,043,000円〜6,555,000円(月30Hの残業含む)
36歳(配偶者・子1人):年収7,409,000円〜8,180,000円(月30Hの残業含む)
年間休日 120日
就業時間 09:00 〜17:30(所定労働時間7時間30分)
http://www.r-agent.co.jp/kensaku/KJNO/20070905-049-01-001.html
211204:2008/01/22(火) 19:42:41
ブックマーク数と採用人数から推測しても
大差ないことが見えてくる
212就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 20:16:18
関西で受けれたりするとこある?
213就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 20:45:39
ヒント NTTデータ関西
214就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 21:18:44
ヒント NTTドコモ関西
215就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 23:02:32
>>204
はいはい、わかったから粘着すんなwww
216就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 01:03:54
大東亜帝国ですがデー子行けますか?
217就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 01:07:21
頑張れば行けます
218就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 01:23:06
楽勝だろ

ただ最初の方の選考だと早稲田とか練習で受けてるっぽい奴らもいるからウザイ
219就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 01:28:59
SPIやキャブギャブばっかなの筆記は?
俺にはきついぜ
220就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 02:06:12
>>219
どっかのデー子会社は適性検査に【言語】【計数】の試験をするとか言ってたが・・・
おいおい、この2科目だけって・・・難易度の高いGAB-Compactじゃないっすかwwww

やめてくれorz
221就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 02:13:21
自分が出来てないときは大体周りも出来てない
テストなんてそんなもんだろ
222就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 02:27:39
>>221
馬鹿だなぁ
そんなこと言ってるから筆記落ちるんですよ
223就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 10:25:44
某所に行ったら30歳デー子社員の、
一年間の給与明細と源泉徴収票見せてもらえた。
思わず涎がでますた・・・・・・
224就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 15:24:12
デー子ほど入りやすいところで
メーカーや銀行だったら
40で600万がいいとこだからなぁ
40で800万行くデー子は大穴だな
225就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 19:07:49
デー子は3月4月以降でも説明会やってくれるかな?
226就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 19:22:46
デー子による
227就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 20:02:52
40で800万とかおいしすぎるだろ
しかも入りやすいとか信じられん
228就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 20:39:02
当たり前だけど、
入りやすいっつっても落ちるやつのが圧倒的に多いから。
あんま期待すんなよ。
229就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 20:40:36
下手な鉄砲数うちゃあたる。
デー子一個くらいひっかかるよね!!
230就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 20:42:39
全部受かるやつもいれば、全部落ちるやつもいるって感じじゃないか?

後者にはなりたくない!!
231就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 20:52:59
>>225
余裕でやってます
秋でも普通にやってるぐらい
去年は人が集まらなくて大変だったんだと

>>227
もちろん全てのシス技が待遇良いわけじゃない
ブラックに片足突っ込んでるところもある

>>228
その通り
倍率は低くても10倍以上だからね
面接官が少ないから筆記で大量に落とすし

>>229
筆記対策さえしとけばどこかに入れるよきっと
232就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 20:53:55
>>231
シス技じゃねーやw
デー子の間違い・・・


ちなみに人事の人に聞いた限りだと
シス技の平均年収は750万ぐらい
一応
233就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 20:58:31
シス技はブラックか・・
234就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:01:47
>>232

もしそれが本当なら俺はだいぶ少ないな。
30ちょいの歳で650万だよ。
235就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:04:11
俺どうせ結婚できないし年収そんなにいらないきがしてきた
236就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:04:24


俺、30ちょいで650マンもらえればいいんでやっぱデー子行きます

都内 転勤なし
福利厚生期待できるんでしょ?
237就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:12:59
>>231
人集まらなくて大変て人気ないの?デー子
238就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:24:26
>>233
シス技はトップクラスのホワイトです
悪しからず

>>234
40で750万かもよ
30で650万はデータ以上に貰ってる

>>235
でも600-700万は欲しいでしょ
そこそこの生活をするために

>>236
そこそこ高給
そこそこ残業
都内勤務
転勤なし
福利厚生抜群

>>237
知名度が無いからねぇ
子会社ってそもそも人気無いもんだし
239就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:24:57
>>238
なんでどこがホワイトとか知ってるの?
実際勤めないとわかんないよね?
240就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:27:47
>>239
やってる仕事見れば大体分かる
むしろやってる仕事がはっきりしないとこは危険ってこと
241就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:28:02
シス技内定者はどの大学、専攻だ?
242就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:45:40
>>240
はっきりしてるかどうかってどこ見ればわかるの?
243就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:49:20
ホームペンジみればいいんでないの?
244就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:50:07
>>235
扶養家族がいなくて独身だと税金も高いし福利もつかないのあるから
そこに載ってるのより年収下がるよ
245就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:52:22
関西でも説明会やってくれよ
246就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:52:24
筆記が一番自信がない
247就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:55:59
気持ち悪い流れだ
また住人入れ替わった?
248就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 22:01:11
30で650はねーよ
249就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 22:20:21
>>241
下位マーチくらいの理系

蹴ったけど
250就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 22:34:31
DENSAとか富士通ビーエスシーあたりとデー子だったらどっちがいいの?
251就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 22:39:54
【デー子住宅手当一覧表】
                │  独身  │  既婚  │  社宅  │  その他特記事項
────────┼────┼────┼────┼────────────────
システムサービス.. |   40,000|   70,000|   15,000|
クリエイション    |   25,000|        |    ..なし| 賃料6万未満は15,000円
テクノロジ.       |   35,000|        |        | 賃料7万円以上の場合
ソリューション     |   40,000|   70,000|        | 実家の場合10,000円/月
システム技術    |   32,000|        |   15,000| 家賃の2/3、実家の場合5,000円/月
ネッツ         |   30,000|   60,000|        | 家族手当15,000+子どもの数*5000円
フィット.          |   34,000|   70,000|        | 独身は17,000?
フォース.        |   30,000|        |    ..なし| 28歳以上は10,000
ソフィア.         |   25,000|        |        | 昼食手当て4,000円
フロンティア     |   30,000|        |        | 家賃の1/2?
システムズ..     |   35,000|        |        | 実家暮らしでも何故か5,000円
クイック.          |   25,000|   50,000|        | 家族手当15,000+子どもの数*5000円
イントラ.         |       .0|        |        |
ウェーブ.         |   25,000|        |        | 家賃の2/3
三洋            |     あり|        |   15,000|認定社宅あり(家賃半額補助)
カスタマ         |   30,000|   50,000|    ..なし|
セキスイ       |       .0|        |     あり|
SMS.          |   25,000|   50,000|    ..なし| 30歳で年収500万35歳で550万
コムウェア        |   37,000|        |        |来年から40,000?
ソフトウェア.      |   37,000|   50,000|     あり|家族手当あり
252就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 22:43:57
DENSAだろ・・・
253就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 22:45:54
ニッコマだけど受かったデー子全部蹴った
今年も売り手だからもっと上目指したほうが良いかも
まぁ滑り止めには最適だから受けて損はない
254就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 22:53:16
>>253
選考開始時期も早いし、自分がどんな振る舞いをすればいいかの指標を作れるしな
255就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 22:54:07
>>246
俺も筆記が一番自信がない。
筆記でかなり落ちるんだよなorz
256就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 22:56:56
GABCABなんて初めて解いて7〜8割できたが・・・GABコンは流石にできなかったけど

ここに書きこんでる奴らどんだけ地頭ないんだ?
257就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 23:16:28
>>256
簡単なやつだろそれ
解ききれない量が出てくるからデー子は
258就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 23:17:26
デー子蹴りの本体内定者が紛れ込んでいるな。
259就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 23:23:16
CABGABだけじゃないだろ
デー子によって違うんじゃないの?
260就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 23:35:08
SP愛のとこもあるし
261就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 00:00:27
ネッツとシス技のセミナーが被って予約できないんだが・・・シス技は今後もあるとして、ネッツは今回限りなのか?
262就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 00:01:20
んなわけないだろってしつこいな

今表示されてる他にもあるから安心しろ
263就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 00:07:37
ネッツ説明会予約まだじゃないの?
264就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 00:11:25
俺もリクナビで見たら3月頃って書いてあったんだけど・・
まさか・・学歴差別か!
265就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 00:26:23
>>261が言ってるのは「セミナー」だろ
「説明会」はもっと後だよ

ちなみにセミナーは出る意味無い
266就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 05:07:18
>>238
データは20後半で650万いくから
267就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 06:12:29
いかねぇよ
NTTなめんな
268就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 08:27:11
本体なら30歳で700万円は越える
269就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 09:13:42
デー子の中ではイントラが一番なんだよ。
ソースもしっかりしてるし安心だろ?
社員数少ないから課長以上になれるかもしれんぞ。
給与体系はデータと同じ。
ベンチャー思考のやつはいっとけ。
270就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 09:26:03
>269
住宅補助ありますか?
271就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 09:30:07
すいません
テンプレにありました
272就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 15:08:46
>>269
給与体系が同じなだけで給与額が違う罠w
273就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 15:29:06
>>269
なんでいきなりイントラの話を始めrんだ

>>270
なけいけどその分は基本給に含まれてるから賞与などで有利って言われたけど
どうなの?
274就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 17:46:03
ここだけの話、デー子の中ではフィットが一番なんだよ。
ソースはしっかりしてないけど、安心だろ?
社員数少ないから簡単に課長以上になれるぞ。
給与体系はデータと同じ。
ベンチャー思考でドMのやつはいっとけ。
275就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 17:53:29
SMSの人事のねーちゃんはどんだけ綺麗なんですか?
276就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 18:43:22
埼玉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

宮崎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

http://kabup.tank.jp/img/1201154100901.jpg
277就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 22:06:13
シス技ってどうしてそんなに評価エエの?
客先常駐だし、転勤もあるし汎用系だし。
給料がいいから?日銀やってるから?
278就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 22:07:52
>>276
こいつらバカ?
279就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 22:47:11
>>277
一番古くからある子会社だし
体制もしっかりしてるから
ベンチャー臭がしない
やってる仕事も堅実
待遇もいい
280就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 22:49:05
JTソフトサービス行きたいなあ。
281就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 23:20:03
>>279
3年生?
282就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 23:36:19
マザーズのNTTデータ・イントラマート(3850)が節目の300,000円に迫る 通期は92.7%増益を見込む
ttp://www.kabutocho.net/news/livenews/news_detail.php?id=57638
283就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 23:42:29
>>228>>231
デー子はわりとザル採用かと思う
よく入ってこれたなあ、と思う奴がちらほらいる

本体も大量採用しているから、同じようなもんかもしれんけど
284就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 00:27:31
>>238
他のユーザ系とかメーカー系の子会社とどっちが知名度低いんだろう・・
285就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 00:39:57
>>284
もうどっちがいいとか悪いとかわからんくらいにどっちも微妙
就活まっさかりの学生なんて世の中ではかなり会社に詳しい部類の人間なのに
その学生に見分けがつかないわけだし
286就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 00:41:16
>>284
ずばり親会社に依存する
287 :2008/01/25(金) 00:46:45
>>284
子会社というだけで
知名度はかなり落ちる
親の名前が頭についてるから
分かるけどね

だからこそ狙い目なんだけどね
288就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 00:55:57
そもそも親会社のデータがNTTの子会社で、
一般人からは未だに電話屋さんっていうイメージだからメー子よりデー子の方が知名度は無いな。

メー子はパソコンやら家電やらで一般向けの知名度はかなり高い。
289就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 00:59:25
>>288
高くないって
NECは有名だけど、NECソフトって言った時点でへーってなる
NTTは有名だけどNTTデータって言った時点でへーってなる
NTTデータとNTTデータシステム技術は頭のNTT聞いた時点で両方同じへーっになる
結局どんぐりの背比べなんだよ
つーか子会社志望してる時点で知名度なんて期待するのが間違い
290就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 01:04:38
子会社のブランド力が無いのは明らかに日本全体の失敗だよなぁ
これからますます子会社化は増えると思うけど
これじゃ子会社に入りたいと思う人がいなくなっちゃうよ
291就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 01:46:49
お客様にデー子名刺出してるのに、以後の打ち合わせでずーっと
「NTTさんは・・・」
だからな。

知名度なんかに期待するな。
292就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 11:23:28
>>290
日本以外だと子会社にブランド力あんのか?
なんで子会社ふえんの?
逆に統合のながれにあるだろ。
アライアンスとか組みまくるだろ。
293就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 11:27:06
>>277
工作員ががんばったから。
テンプレの情報はあんま信用すんなよ。
294就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 11:31:42
前のテンプレにあったシス技とかクイックとかソリュの情報かいてるやつあるだろ
あれとかおれが書いた嘘情報のってるから
295就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 11:38:14
NTTの冠がついてるだけで十分だろう
それ以上がほしけりゃもっとがんばれぼけ
296就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 11:40:30
>>282
イントラはガチで優良だからな。
社長が基地外でブラック認定とかばかか。
基地外じゃねーし3年生は説明会いってみろ。
297就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 11:42:48
>>273
考えりゃわかるだろ有利だ。
基本給が結構ひくいからなNTT系列
298就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 11:45:45
イントラ内定者だけど質問あったら答えるよ
299就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 12:59:27
>>297
年齢と手取りだいたいいくらだ?

>>298
月平均残業時間と年齢と年収いくらだ?
300就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 13:07:49
内定者に残業だの年収だの聞いても就活生と同レベルの情報しか出てこないんじゃないか?
301就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 15:41:30
>>298
今年は何人くらい受かりましたか?
面接の雰囲気とか教えて下さい
あと出来ればあなたのスペックを
302就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 17:30:29
イントラはSE以外にも職種がいっぱいあるから,
SEいやな人は営業やるといいよ。
303就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 17:34:35
売上げは右肩上がりだし利益結構でかい
イントラには普通のボーナスとは別にでる業績賞与もあるんでね

ベンチャーでもいいならすごくいいとこ
まぁ、NTTなんでベンチャーっつってもベンチャーでないようなもんだ
304就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 22:25:45
>>276
右が36歳かな?
左の胸がもうちょいデカけりゃうちの彼女くらいの体型だな
305就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 22:52:45
知識全く無くても受かる?
SPIだけやっときゃいいもんなのかな
306就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 23:04:56
やっぱ適正試験はCAB系が多いんじゃない?知らんけど
307就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 23:09:18
CABだけでいいぐらい
まぁ対策しないと高学歴でも普通に落ちます
308就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 23:10:34
東工大生の皆さん!!

2chで超高学歴エリートIT企業SMGの悪口を書いているのは、
お金をもらって書き込みをしているプロ固定です。


騙されないようにしましょう。

http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg


SMG社員の20%は東工大生です
他にも東大や京大卒がほとんどです。

この会社では早慶は負け組。

ゴールドマンサックスと並ぶ超高学歴集団、それがSMGだ。


志望企業が2chでブラックと言われてる。SMGとか
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1199076351/l50
309就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 23:14:30
東工大生の皆さん!!

2chで超高学歴エリートIT企業SMGの悪口を書いているのは、
お金をもらって書き込みをしているプロ固定です。


騙されないようにしましょう。

http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg
http://www.vipper.org/vip723512.jpg


SMG社員の20%は東工大生です
他にも東大や京大卒がほとんどです。

この会社では早慶は負け組。

ゴールドマンサックスと並ぶ超高学歴集団、それがSMGだ。


志望企業が2chでブラックと言われてる。SMGとか
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1199076351/l50
310就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 23:22:56
そのエリート集団の売上高があの程度ですかwww
311就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 14:19:12
どちらにしろ、ここでSMGとか言っても対象の学歴持ちがほぼ居ないから意味ないな

ここにいる3年はデー子以外にもちゃんと他企業調べてるのかな
312就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 16:59:00
クイックとシステムズがこれから伸びると思う。
313就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:12:34
29日のフォースの説明会に筆記とか・・・
勉強まったくやってないんだが
314就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:33:51
システムズはどうなんだ?
中小向けのERP市場は激戦区だぜ?
そのなかで富士通サップ大塚にかてんの?
システムズから転職できんのかね。
ノウハウつかえんだろ。
315就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:36:45
システムズはただ古参ってだけで評価されてるきがする
初任給も若干高めだしな
316就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:40:17
>>313
29日?一番最初の説明会で2月12日じゃね?
317就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:45:53
29もあるよ?
318就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:55:44
スコーとかうんこだろ
319就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:56:30
クイックのテレコムは無難だな。
320就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:57:03
イントラが優良なのは間違いない。
321就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:57:43
リクナビだと29日には何もない>フォース
322就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:58:21
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1200665250/l50
おまえらコムうけてるか?
リクルーターと数回話したら内定でるんだぞ?
323就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:59:19
>>21
リクナビかよww
お前には教えないが説明会あるから
324就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:59:55
まじかよ
325就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 19:00:40
フェースとか超優良だろまじで
326就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 19:01:25
>>311
なにコピペにまじれすしてんの?
327就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 19:04:36
イントラ何気に学歴高そうだな。
328就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 19:04:51
>>323
29日ないけどどこに載ってんの?
329就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 19:06:41
>>328
たぶん学内企業説明会とかじゃねーの?
330就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 19:07:16
大阪は29日みたいだな
331就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 19:07:38
去年も数社のデー子は大学で説明会を結構やってたからな
332就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 19:08:21
なるほど大阪か
333就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 19:09:09
そろそろ採用活動が本格化してきたね
デー子数社に内定もらったかたは早めに辞退してください><
334313:2008/01/26(土) 19:16:53
>>328
大阪で説明会があるんだが筆記に自信がない。

>>325
優良なのか?周りにはデー子自体( ゚Д゚)ハァ?っていわれたんだが。
データ本体しか受けねえよ、みたいな。

学歴的に関関同立以下は受けても通らないのかな?
どうなんでしょうか・・・?
335就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 19:22:53
>>334
こんなスレを信じるなよwww
本当に優良だったら名前は売れてしまうものだよ
336313:2008/01/26(土) 19:24:22
連続投稿してすみません;;

>>328
リクナビであったよ。
337就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 20:20:27
>>336
大丈夫だ。自己解決済みだから。
KKDR以下は通らないとかデー子ではそんなことないみたい
338就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 20:56:20
>>314
富士通のGLOVIA-C
住商情報のProActive
SSJのSuperStream
NTTデータシステムズのSCAW
が4強と言われてる
OBICと大塚はその下
339就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 20:58:44
デー子も仕事ができない女が騒ぐだけの会社
340就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 21:23:04
>>338
はぁ?wwwwwwwwwww
笑わせんなよぼけwwww
中小の市場シェアみてからものいえはげwwww
スコーなんざ雑魚だwwwww
SAPも大手が一巡したから中堅に力いれてきてんだぞ?www
4強ってなにwww妄想も対外に城やwww
341就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 21:33:43
ERP辞退がダメダメいわれてんのに、
その中でたいした実力も無いスコーもシステムズもだめだろjk
342就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 21:37:27
>>340
君こそ何も知らないんだな・・・
古いソース見てんじゃないの?
2007年のやつ見た?
SAPって・・・
もう少し勉強してくれよ・・・
343就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 21:42:27
この流れについていけない件
内定とれないオワタ\(^o^)/
344就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 21:55:47
お前何みてんの?
最新のやつみてもスコーは名前ないのがほとんどじゃねーか。
あっても数%のくそ。うんこだろ。
それ以前の年も同じくくそ。

今後SAPとかオラクルも力いれてくる。
富士通住商オービックにかてんのか?
スコーまじうんこだろ。システムズもくそ。
345就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:01:10
大手以外でERPやって生き残れんのは、何かに特化してるとこだろ。
そうしねーとSAPとかオラクルには勝てん。
例えば、B-engのMCFrameは特化してるからその分野で強い。

今後、SOAで他社製品とも連携できるから、
スコーも超低確率で生き残れるかもな。ありえねーけどなw
346就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:03:40
明日あるウェーブの説明会って行く意味あんのか?
選考が無いから会社の雰囲気知るには良いって事かな。
347就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:12:32
近いならいけばいい。
正直選考関係ない説明会は行く意味内。
ほかの事に時間つかったほうがいい。
何度も説明会いったからといって内定もらえるわけじゃないからな。
348就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:13:15
説明会で選考の案内とかするんじゃないの?
349就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:19:55
選考に関係ないって書いてあるなら行かなくて良い。
選考に関係あるなら行かないと今後の選考に進めない。
350就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:20:05
>>346
もうセミナーではなく「説明会」だからね
説明会に行かないと筆記には進めないよ

当日は筆記は無いけど
学生10ぐらいと社員2人ぐらいで
いろいろ聞けるから
質問を作っておくといい

もう選考の過程に入ってるわけだから
気を抜かないようにね
351就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:21:54
何か今年は馬鹿が多いな。
352就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:32:30
今の時期にこんなこと聞いてるようじゃ・・・
内定なんてとてもとても・・・
353就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:33:51
そういや平均年収を教えてくれたのは
ウェーブだけだったな
かなり高かったが
354就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:35:17
俺明日の説明会行ってくるよ。
355就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:37:21
>>350
学生10人しか来ないのか。色々聞けそうだ。
登録して参加してみます。
356就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:43:44
おい
おまえらやる気あんのか
一生のことを決めるのに危機感がなさすぎだろ
357就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:45:04
>>350
違う違う
いくつかのグループに分けられるよ
全部で50-100人ぐらい来るんじゃない?
358就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:46:23
まぁメールとリクナビと某掲示板(もちろん2chじゃない)は
毎日何回かチェックしようぜ
359就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:57:09
イントラの
役員報酬53,589千円

取締役4人+監査役1人で・・・

360就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 22:58:04
やっすwwww
361就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:02:06
>>360
安いと問題あるのか?
362就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:05:33
まぁベンチャーみたいなもんだしwww
それより社員が30で600万以上貰えることのほうが大事
363就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:06:40
規模の割りに優秀な数字だと思うが?
364就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:07:31
360はどういう考えで安いと思ったのか。
365就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:14:42
30歳 600万
40歳 700万
部長 900万
役員 1200万

こんなとこだろ
366就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:23:03
優良企業なのに高学歴が何でこぞって応募しないかが不思議だ
本体狙いでも落ちたら十分狙う価値あると思うんだが・・・
製薬とか銀行とかに行くんだろうけどデー子でも
上記に引けをとらない年収あるのにね
367就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:24:28
一般的な役員報酬ってよくわかんないんだが
50人規模で5000万て安いの??
368就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:25:24
安いわけがないだろ
良く知らないのに安いってんだよ上のやつ
369就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:27:16
>>366
学生というか日本人はブランドに弱いからね
大手志向が日本中に蔓延ってるし
まぁ高学歴ならそれでもいいんだけど
ニッコマがメガだの商社だの電博だのキー局だの
言ってるの見ると・・・
370就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:27:25
>>366
子会社と言う事に耐えられないんだろ
そういう奴は独立系に行って地獄を味わうだけ
371就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:28:29
いやどうみても
5人で5000万って意味だろ?
1人5000万も貰えるわけねーだろ・・・
372就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:41:59
>>369
大手志向が蔓延ってるのはわかるが
大手志向を嫌うような志の高い人間がデー子ってのは違和感がある
そういう人はベンチャーや外資や起業なんじゃないのかなぁ
デー子では出世もたかが知れてるわけだし
373就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:57:53
>>372
まぁその通りなんだけどね
ベンチャー志向も最近は陰りが見えてるしな
デー子も新卒があまり集まらなくて大変らしいし
結局は低学歴の最後の砦ってとこか
374就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 00:00:18
まぁ高学歴にとっても最後の砦となり得るかもしれないが
デー子まで落ちてくる高学歴が少ないってことかもね
それはそれで喜ばしいことだと思う
375就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 00:20:58
ソフィアの適性検査試験難しすぎワロタ
ニッコマの文系だもんで頭がパーンだた・・・
あれって何割くらいとればとりあえず次いけるんですかね
376就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 00:36:38
6、7割ぐらいだろ
377就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 00:39:19
ソフィア内定者だけど
この前の面接で、おばさんにめちゃくちゃ脅されて
怖くて働きたくないです……

皆さん、内定もらったあとも結構厳しいです。
がんばってください。
378就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 00:40:58
どう脅されたんだ?
379就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 00:51:02
しゃぶられたんだろ
380就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 01:04:51
>>375
やっぱりGABだった?
381就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 01:05:04
>>378ホントにやっていけるのかしらねぇ
と、おばさん2人でクスクス笑われた……
できない人はいつまでたってもできないんだから早くに辞めた
方がいいわよ?と笑いながらいわれた。

40過ぎのおばさんにしゃぶられたら樹海に逝きそうだな 確かに。
382就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 01:15:58
そのおばさんは何者?
なんかすごい人なの?
383就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 01:17:10
そふぃあはSPIだったと思う
作文があるって民衆に書いてた
384就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 01:34:08
>>381
おまえ特定されんぞwwwww
385就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 01:35:30
>>382新入社員の研修にかかわる人だそうです。
とりあえず入社してすぐに辞めそうな勢いです…今。

>>383作文は確かにやりますね。
でもSPIかどうか忘れた…それっぽかったのは覚えてるけど。
386就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 01:37:56
社員かよ・・・
嫌な感じのがいるんだな・・・
387就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 01:39:48
お局www
388就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 01:47:39
>>384もう特定されてもいい\(^o^)/

>>386それだけ働くことは甘くないってことを言いたかったんじゃ
ないかなーと思う。
同期はみくそでコミュつくってるし。

早くも一人ぼっち\(^o^)/
389就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 04:03:15
はじめまして。
私、株式会社CSIの者です。

弊社は、コンピュータソフトウェアに関するアウトソーシングの会社です。
御社のコンピュータ関係の責任者の方と、一度お話をいただけたらと思っております。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1183739329/l50

どうかよろしくお願いいたします。
390就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 04:26:55
>>389
丁重にお断りします。
391就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 04:33:23
だからCAB対策をやっとけとwwww
デー子はほとんどCABなんだからさ
392就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 08:00:02
CABってSPIより数段簡単じゃね?時間余らね?
393就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 09:38:58
簡単すぎるよな
394就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 10:15:51
元ソフィア内定者だけど
一番配属確率高い目黒事業所駅から遠すぎ

部長役員クラスはほぼ、銀行出身者、データ・NTT本体からの
天下りでしめられてる
内定者は基本的にサークルみたいなのりだった気がする。

ちなみに去年の作文は最近気になるニュースについて論じよみたいな
感じだった気がする。
395就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 10:33:33
最近気になるニュースか…
無いわ
396就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 10:36:44
関西で説明会兼筆記したんだが、一次面接時て交通費出る?
397就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 10:40:28
>>396
デー子は出ないよ
大企業じゃないんだから・・・
398就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 11:10:50
>>394あのノリについていけない上に上のようにおばさまの
面談が怖いので5月になる前に辞めそうな自分です^^

>>395その作文は30分ぐらいで書くので結構焦った。
でも作文の内容があまりにも奇抜な自分でも受かったので
あまり肩の力入れすぎなくても良いと思うよ。
399就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 11:17:16
>>398
でも女性が多い職場って
結構魅力なんだぜ?
他のデー子見てみろよ・・・
どんだけ女性いるのか・・・
400就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 11:27:24
>>399現段階では女の子強そうなの多い……
年取れば上のようなおばさまになるんだろーなーと思うと鬱。
唯一の救いは人事の方がとても優しいぐらいだ。
401就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 11:29:46
女性ばかりなのに
よくりそなのシステムなんてできるな・・・
402就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 11:35:54
>>401丸投げ。
403就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 19:58:19
ソフィアはわりと激務っぽいのに内定者が男女半々なのは謎だよ。
大阪・埼玉と地方配属リスクも多少はあるし。
404就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 20:00:39
>>403
東京採用で大阪配属はないと聞いたが。
それと埼玉は駅前で立地は目黒より格段にいいらしいぞ
405就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 20:08:08
>>404
主観だけど北浦和はかなり田舎な感じがする。
SEって都心で働けるってのが大きなメリットのひとつなのに。
406就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 20:15:24
>>405
それはあるなwww
まぁ、個人的には例え北浦和になったとしても京浜東北で寝て通勤出来そうだからいいけど

それ以前に受からないけどな・・・orz
407就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 20:19:54
>>397
テクロノジはでたよ
408就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 20:42:50
ソフィアの試験って、筆記試験名では何にあたるの?
SPI2?上で言われているCABではない気がしたんだが。
それにしても、時間短すぎた。特に数学っぽいやつ。
409就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 20:44:53
>>408
某掲示板見てこいよ
410就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 21:20:03
なんだよ某掲示板って
411就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 21:22:12
412就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 23:36:16
>>406Fラン文系の俺が内定もらったんだから頑張れ
多くは目黒らしいね 配属
初任給のまま3年間続くのと退職金ないからなぁ
413就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 23:41:48
ウェーブは恵比寿、目黒、蒲田だぞい!
414就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 23:45:16
>>412
あ、退職金なら俺も気になって人事の人に聞いてみたんだけど、
あるらしいぞ。
なんか2年以上勤務するともらえるらしい。ポイント制だってさ。
415就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 23:48:17
また退職金ネタか
あるから安心しろってwww
416就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 00:04:55
>>414俺なんか書類にはんこおしたりするときに
退職金は一切ありませんので と人事の人に言われたんだが…
うそだったのか\(^o^)/
4171/2:2008/01/28(月) 00:06:55
ウェーブの説明会行ってきた。
ここ監視されてるらしいけど、書く。ミスマッチなんて目も当てられない。


平均年齢:35.9歳
離職率:11%(過去5年で計算)
平均年収:760万円
(注:平均年齢の社員の平均年収。残業代含む)
平均残業時間:40h/月
(しかし、育児制度によって残業しない人も含むので、70〜90h/月の人もザラにいる)
出向比率:0.1%
(今のところ社員1名のみ。今後は下流を学ばせるために子会社であるオーロラや重慶へ積極的に派遣する予定)
取引先:8割がJT。今後法人分野でシェアも広げていく方針。製造、小売/卸売りが中心対象。

長いから2つレス消費するわ。
4182/2:2008/01/28(月) 00:15:38
雰囲気は、和気藹々とした雰囲気。
残業についてはIT業界においての定型句ではあったが、「帰れないこともある」とぼそり。
クラブ活動もあるそうだが、一部は現在のプロジェクトが忙しすぎて休部状態なものも。
あと、全体的な業務サポート系システムを開発するので、簿記や社会保険労務士といったような業務知識も必要になる。
そのため、入社後もプログラムなどの知識だけでなく、業務資格を得るために自主的な勉強が必要になるとのこと。

まぁ、ここは向上心がとても必要になる会社だということだね。
419就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 00:20:28
ウェーブブラックじゃん
420就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 00:27:47
IT企業なんてどこもブr(ry
421就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 00:32:51
なに
422就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 00:55:53
昔、ウェーブの説明会行ったけど>>417>>418の言うとおりだった
そのとき、先輩社員がスノーボードで遊んだ次の日で筋肉痛って言ってた
楽しそうだった

ちなみに元カスタマサービス内定者だが聞きたいことある?
2chで騒いでるほどブラックじゃないよ
転勤だけは仕方ないけど
423就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 01:03:02
>>422
こんな遅くにっすかww
元内定者ということは今は別の会社にお勤めで?これがまず一つ。
2つ目。ウェーブでは「納期前は帰れないことがほとんど」といっていたが、カスタマサービスでも同じようなことはあるのか?

以上です。まだこのスレを覗いてらっしゃるのなら答えてほしいっす。
424就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 01:03:23
ソフィア3年給料あがらないって・・・
じゃあ30では大体いくらもらえるんだ?平均給与とか低いのだろうか?
425就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 01:06:00
>>422
元って今なにやってんの?
426就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 01:36:10
>>422 >>424
ごめん勘違いさせた 
元をつけたというのは辞退したという意味
2ヶ月後にSI業界のどこかに入社する人間

納期を守らなくても良い業界なんて存在しないから
帰れないこともあるけど、逆にたまにある泊まりってことで
盛り上がるって聞いたことがある

カスタマは納期というより保守メインだから夜にトラブルがあり
対応しなければいけない場合がありそうに見えるが
それは下請けにやらすって聞いた
427426:2008/01/28(月) 01:42:44
上の文章間違えた
>>422 >>424>>423 >>425
428就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 01:45:34
文化祭前日の準備的なノリなのかな・・
でも年くってきたら体がついていけなそうだ
429就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 02:02:02
>>428
NTTデータグループもNTTの福利厚生がついてるから有給はとりやすいだろうし
グループ外のSEより遥かに体に優しいと考えて就活してたよ
430就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 02:08:05
>>424わからないが ソフィアも36時間までしか残業手当てでないから
あんま給料良くないんじゃ?
数年前までボーナスなかったとも聞いたし
431就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 07:41:04
何気にCS良さげ・・・
432就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 09:57:56
フォースが近所すぎて行きたいw
433就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 10:49:34
俺もCS辞退したけど、面接でけっこうな頻度で「ウチは給料安いよ」って言われたから
たぶんデー子の中じゃ安いほうなんだろう
稼ぎたい人には向いてないかも
忙しそうな感じはしなかった
434就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 11:49:39
>>433
俺は給料のこと言われなかったぞ

一次の現場の若手の面接はフランクな感じ
二次のグループディスカッションは人事が良い人だった
   アテンドの女性の人事が話しやすく美人だった
最終面接は転勤のことを聞かれた

多分、給料安いってのはやる気を見るつもりで言ったんじゃん?
435就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 11:51:58
それでも給料が並以上のところは給料安いなんて言わないから
多分給料は実際安いんだろう
436就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 11:53:50
重慶って中国じゃね
437就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 13:46:20
低学歴は超優良NTTデー子に行くべき
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1198729895/
438就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 14:00:06
ソフィアって激務なの?
439就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 14:50:25
金融系はどこも激務で人足りてないです
激務なぶんそれなりな給料はもらえるらしいけど
440就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 17:23:41
一年目だが去年の今頃が懐かしい…
自分基調の生活ができ、ストレスもほぼ皆無。

今じゃ朝早いし、仕事も覚える事多すぎ、激務だし、トイレが唯一の安息の地、
糞な上司いるし、飲み会やら付き合いもダルすぎ。
金はそれなりにあるが…虚しいわ。
441就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 17:59:56
>>440
学生じゃねぇんだ
442就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 19:45:55
>>440
どこ内定?
443就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 20:09:39
>>442
給料高めのデー子はどこも激務らしいよ。1年目から

学生時代ダラダラ過ごしてた奴は金融系SEは絶対やめたほうがいい
データも含め
444就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 20:11:48
827:01/27(日) 10:15
いやー、大変だったろうね。
部下のミスを片付けたと思ったら、まさか自分までやりだまに挙げられていると知ったときは。
下は上をみて育つというからな。
金払って雇っている協力会社の人間も含め、フロア全員からも冷ややかな目で見られ、本社の総務に呼び出されて事情聴取されるとは。
社内の
445就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 20:29:09
金融系SEがどんだけ激務か知らない奴が多そうだな
一度ググってみな
悲惨な話しがたくさん出てくるから
446就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 20:48:28
そんな当たり前のこと偉そうに語られても
447就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 21:09:29
↑そう言っているうちは分かってないってことだよ

情報システム板には社員用のデー子擦れがゴロゴロしてるけど
皆死んだような目をしてる
448就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 21:21:10
ホワイトデー子のシス技も金融系システムの開発だよな。
やっぱり目が死んでるのはそのせいかw

あー、SE目指してたけど最近の説明会行って現実を知ったわ・・・。
449就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 21:22:54
デー子採用人数すくないじゃん
450就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 21:28:13
ソフィア3年で給料上がらないって上に書いてるが、
激務で給料それならやってられんだろ
その後急激にあがるならともかく、三年目でも20万とかマジありえないって。
451就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 21:34:38
シス技、クイック、ウェーブ、ネッツ、ソリューション、テクノロジ、システムズ、カスタマ

オススメはこの8社かなぁ
452就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 21:35:35
公共デー子が楽そうでよくね?国相手だから100%仕事が無くなるなんて無いし
453就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 21:38:19
システムの需要自体があっても他者が落札したら意味ないんだぜ?
454就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 21:41:40
>>452
オススメしないデー子
ソフィア、フォース、フィット、クリエ、システムサービス、フロンティア、イントラ
455就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 21:46:16
>>454
ちなみに、フィットは約3分の1の社員がが出向。
456就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 21:51:37
デー子で初任給が高いのってブラックなのかな
457就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 21:55:14
退職金っていくらくらいもらえるもんなの?
458就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:26:53
デー子の昇給ってどのくらいなの
459就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:29:45
>>456
デー子で一番初任給高いのって経営研だと思うけど
ブラックでは無いんじゃないかなぁ
根拠は無いけど
460就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:31:40
デー子でも40歳800万ぐらい
貰えるから心配しなくていいよ
ボーナスは5ヶ月以上だし

まぁこのヌルさのせいで
誰も転職しようと思わないんだけどな
461就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:34:32
げっソフィアマターリって聞いたんだが・・・
462就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 23:17:55
>>443
じゃあ何系のSEがましなの??
463就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 23:19:03
>>462
ERPパッケージ系。
464就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 23:21:44
>>463
即レスありがとう
465就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 23:24:59
>>462
公共系、法人系
466就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 23:38:36
>>465
法人はピンきり。
公共は締め切りぎりぎりにしか必要な情報(IPとか)
を出さないからいつもパニック状態。
467就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 23:46:05
>>463
デー子ならどこ?
468就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 23:46:40
イントラマートの説明会行くんだけど
服装自由(土曜日だからスーツはご遠慮してください)って
書いてあるから私服で行くべきだよね?
何か↑からも社風が伝わってくるわ
469就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 23:50:49
>>467
ウェーブ。
だが、>>417-418の通りです。金融系じゃなくてもこれくらいはこなせる度胸が必要ですね^^
470就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 23:52:43
罠にハマったな・・・
私服で行ったらその場でアウト宣告される
471就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 00:16:53
デー子マンセーされすぎてて吹いたw
472就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 00:42:18
>>468
私服OK、私服でこいって書いてる説明会でも大多数はスーツだからな。
覚えとけ。
もしつっこまれたら、他の説明会もいくからスーツできたっていえ。
473就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 00:43:47
ご遠慮くださいとまで書かれたら
スーツで行くべきじゃないだろ
474就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 00:48:10
イントラマート
データ社員のとある一人が
ベンチャーで立ち上げて、クソぼろ儲け
475就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 00:49:30
>>474
でも役員は1200万ぐらいしか貰ってないぞ?
株で儲けたんだろうけど・・・
476就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 00:55:23
株でぼろ儲け+安いながらも役員報酬で年収1200万
こっから先業績が伸びればさらに年収うp+もしつぶれてもデータに出戻りで安定雇用

これは最強といわざるを得ない
477就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 01:10:37
デー子の役員って本体からの天下りだろ?
478就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 01:30:51
会社によるがイントラは社内ベンチャーだから
全員データ出身だな
つまりデータ本体で社内ベンチャー立ち上げるのが最強か
479就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 01:33:41
データ本体にいけないヤツがこのスレに来てるんだよぉ
480就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 01:58:34
>>479
本体でも子会社でも平等に受験できる
481就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 01:59:40
>>480
Fランの俺はスタートラインが他と違うようだ
482就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 02:03:58
大丈夫だ!センモソの俺は更に下だwwww
483就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 07:58:11
>>461俺08内定者だけど、開発部のおばさまはマターリどころじゃないぞ。
少なくとも、俺は辞めるならいまだよ と笑われたし('A`)
名刺もらったが破り捨てたくなった。
484就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 08:08:46
ただでさえ激務じゃない企業なんて一握りなのに、
IT業界でマターリな企業なんてあるわけなかろうが
485就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 11:27:02
ソフィアって離職率低いだろ?
486就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 13:08:36
ソフィアは元々りそなの一般職が多いシステム部門だったから
まったり薄給だったのにデー子になってからは激務薄給にシフト
しつつあるんだよ。

仕事も増えて人足りない状態だし、女性が多いっていっても結構きつい
人多いし
487就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 13:17:46
でもソフィアってなぜか人気あるよな
割と高学歴多かった気がする
488就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 13:40:38
ソフィアに関して言えば、昔はまったりできた人が多い。
今残ってる女性でそれなりの年齢の人はキツイ人多い(いろんな意味で)。
りそなってかもともとあさひ銀行→りそな→デー子になったんじゃないっけ?
高学歴かぁ 早稲田が何人かいたね。ほかは普通。俺はFランorz
489就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 14:00:13
半径xセンチの円錐を横倒しにして1周させたところ、
底のある点はちょうど2周でもとの場所に戻ってきた。
この時の円錐の母線の長さはいくつか?

筆記試験ででた。
490就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 14:28:04
>>488
元内定者で職場見学までは行ったからもしかしたら会ってるかもね
俺はあの後就活再開した
491就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 15:54:34
準ホワイトとか書いてあったから騙されるとこだった
492就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 16:28:56
*** 2008年度8大ホワイトデー子 ***
システム技術、クイック、ウェーブ、ネッツ、ソリューション、テクノロジ、システムズ、カスタマサービス

金融*2
法人*2
公共*2
保守*1
パートナー*1
493就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 17:15:15
>>489
2x
494就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 18:09:23
適正検査って説明会と一緒に受けといたほうがいいもん?
495就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 18:16:10
>>494
すきにしろよw
試験を別にうけたからって合否には何にも関係ないだろw
496就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 18:42:39
>>494
時は金なり
説明会と筆記同時の方が良い
特に就活終盤になってくるとね
497就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 19:04:05
CS給料安すぎ!!!
498就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 20:20:37
>>497
BP乙
499就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 20:26:46
SEきついよ
何がきついって、優秀なやつが残らないですぐ逃げ出す(か壊れる)
優秀なやつが上に行ってくれれば楽になるんだがな
ドカタ作業が得意な体力系が上に行くからダメダメなんだよな
結局、体力で何とかするのが当たり前みたいな風習になる
設計で苦労して、いくら後から楽できるようにしても、楽した瞬間に次の仕事が入ってくる
だから、本当に優秀なヤツよりも体力勝負してるヤツの方が高評価
仕事いっぱいこなしても、体力勝負してないと、「もう終わったの?楽な仕事でラッキーだったね」
苦労して、簡単に整備できるように作り上げたのに「あ、こんなに楽な仕事してたの?」
...おいおい
500就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 20:42:38
18才で第一種情報処理取っただけで、面接で適当にやっても就職できたwwwww
人生楽勝www

面接官:わが社を選択した理由は何ですか?
俺:大手で安定してると感じたからです。

面接官:この業界の今後について、どう思いますか?
俺:多分、発展していくと思います。

面接官:趣味はなんですか?
俺:特にありません。休日はほとんど寝ています。

面接官:何か質問はありますか?
俺:特にありません。
501就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 20:44:00
http://recruiter.blog61.fc2.com/blog-entry-78.html


情報処理技術者って役に立つ?
ネットワークとかソフ開とか持ってるんだけど、ちょっとはアピール出来るかしら。

138 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 05:42:50
>>136
まぁソフ開なら少しはアピール出来るんじゃね
基本情報はほぼ無意味
むしろ面接で突っ込まれる可能性があり、上手く返せなかったら
ア ウ ト ー

144 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/01/20(土) 10:46:54
>>136
基本情報はプラスにはなるがアピールにはちょっと弱いかも
ソフ開やネットワークなどは十分アピールになるし評価も高いと思う

147 名前:103[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 11:13:23
>136
上位メー子までなら約束手形が出たようなもんです。
(例えFランでも理系ならば)

いま多くの大規模開発Prjでは、情報処理の資格が無い人は
設計に携われないのが現状です。持ってない人は所謂下流作業のみ。
でも、持ってない人は(中堅含め)結構多いです。
502就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 21:35:45
COBOLしか出来ない無能や上司に個室で怒鳴られたよ。。。
マネージャー職に付いたとたんに、怒鳴ることを覚えたようだ???
503就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 21:39:02
SEきついよ
何がきついって、優秀なやつが残らないですぐ逃げ出す(か壊れる)
優秀なやつが上に行ってくれれば楽になるんだがな
ドカタ作業が得意な体力系が上に行くからダメダメなんだよな
結局、体力で何とかするのが当たり前みたいな風習になる
設計で苦労して、いくら後から楽できるようにしても、楽した瞬間に次の仕事が入ってくる
だから、本当に優秀なヤツよりも体力勝負してるヤツの方が高評価
仕事いっぱいこなしても、体力勝負してないと、「もう終わったの?楽な仕事でラッキーだったね」
苦労して、簡単に整備できるように作り上げたのに「あ、こんなに楽な仕事してたの?」
...おいおい
504就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 21:48:09
SQLが読めないですがデー子行けますか・・?
505就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 21:54:57
504さま
余裕
506就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 03:31:38
適性検査やっぱ東京ばっかりか・・・orz

志望度の高いシステム技術は大阪で受けられて良かったが
507就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 04:33:35
>>475
役員は他グループ会社と兼任できる。
508就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 04:37:44
普通兼任役員は一箇所分しか給料もらえないでしょ
509就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 07:42:04
>>493
お前は落ちると思う
510就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 08:09:13
>>508
複数もらえる
511就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 13:46:21
【調査】IT企業、新卒採用苦戦の理由は「仕事のイメージが悪い」 [08/01/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201616881/
512就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 15:33:17
で?
513就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 15:35:40
CSが薄給なのは残業がないから,
薄給だけどまたーりなのがCS。
514就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 15:38:09
>>498
全部が全部BPじゃないとおもうけど?
BPおつで片付けれていいねCS。
515就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 15:39:47
まあ去年はBPがホント酷かったからな
516就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 15:39:56
フィットがキングオブブラックだった頃が懐かしい。
517就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 15:39:59
ソフィアの社員いない?
518就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 15:40:57
フィットは今でもキングオブブラックだろ?
519就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 15:41:28
この時間にいるわけがない。
520就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 15:42:09
SMSとフィットどっちがキング?
521就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 15:43:40
SMS派遣駄科
522就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 15:47:15
流れ早ぇw
523就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 17:50:17
>>512>>522
自作自演
NTTデータGで冷や飯
食わされたか
524就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 17:58:20
ソリュって基本10時上がりってマジ?
全然マターリじゃないやん
525就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 18:33:16
>>524
マジだよ
まさか2chソースを信じてたわけじゃないよな?
526就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 18:36:06
いってることが矛盾してないか?
10時あがりも2chソースだろ?

部署によって違うし答えなんてだせない。
このスレには学生しかいないし。
527就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 19:57:40
2ちゃんは
最高年収者とか10年前の記録を元に工作されてる
528就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 20:31:15
自作自演
529就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 20:39:50
それを言うならみんなの(ry
530就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 20:50:45
本物社員だけどなにか質問ある?
ラーメン出来るまでの間なら答えるよ
531就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 20:53:53
何のラーメン食うの
532就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 21:05:53
どこの社員さんですか?
533就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 21:17:36
ラーメンもう出来ただろ
534就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 21:58:00
ラーメン美味かった?
535就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 22:03:34
ラーメンはしょうゆですか??????
536就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 22:35:52
NTTデータ、地方子会社への出向政策を見直し=榎本常務
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008013000984
NTTデータの2007年度第3四半期は増収増益、金融分野の売り上げが拡大
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080130/292508/
537就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 20:50:49
アッー
538就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 21:49:33
NTTデータサイエンスの説明会行ってきたよー

休憩時間中に人事の方がコーヒーくれましたw
仕事は客先に常駐してやる
給与はやっぱよさげだが、40時間分の残業見込みが含まれてるらしい・・・
あと出張がそれなりにありそうなのが難点かな
けど資格補助は充実してそうだし、早いうちから上流の仕事をやれるのはいいと思った
539就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:32:26
サイエンスか
給与は見込み残業含まれてんだ
まぁ年俸制だけど結構良い額だね
ERP関連だから99%客先常駐だろうね
コンサルと同じくプロジェクトを渡り歩く感じかな
悪くない会社だと思うぞ
540就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:55:29
念の為言っておくが、上流工程なんぞ
仕様を聴いただけで頭の中で設計図が出来上がる奴の仕事だ
デフォでそういうこと出来ない奴は辞めさせられるだけだぞ
541就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:59:24
渡り鳥なんざごめんだぜ
結婚できないだろjk
542就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 00:02:37
残業して時間外がでないなんてモチベーションあがらんだろ
見込み残業とかいやだわ
他のデー子でもボーナスと時間外いれれば
サイエンスの初任給まではいかんだろうが結構な額いくはず
543就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 00:06:21
サイエンスは研修で他デー子からうらやましがられるぜ
544就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 00:19:50
>>543
なぜに?

まぁ基本は都内での仕事と言ってたし、出張を気にしない人には中々いい会社だと思う
545就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 01:11:00
選考の早いデータ子会社を受けて選考途中や内定後に辞退してからデータ
を受けるのはいいのでしょうか?データの前に練習で受けたいのですが、子会社を辞退
したことがデータの方に伝わったりするのか不安なのですが。
546就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 01:12:18
サイエンスとシス技は!!!!!!
547就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 01:13:51
とりあえずここに入るって証明のはんこ押す前までなら平気だよ
548就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 01:14:36
はんこ押してからでも別にいいよ、人としてあれだけど
549就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 01:17:55
コムウェアってどうなの?
550就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 01:36:46
>>544
基本都内、その言葉を信じるのか?
実際は地方にも頻繁にいくホテル暮らしだとおもうけどなぁ。
たしかに、出張を気にしない人ならいいとこだろうね。


>>549
米屋は米屋のスレがあるじゃん。
デー子より企業の格は上、待遇は知らん。
551就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 01:38:59
本命のとこの選考がマジで遅くて、下手したら6月くらいまで内定(貰えるとしたら)貰えないんだけど、
そこまで内定保持しててもいいのかね?(デー子思ってたより選考早いんだもん…)
552就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 01:39:57
opk!!!
553就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 01:42:02
>>551
内内定を辞退する勇気があるなら問題ない。
554就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 01:43:20
入社2週間前なら大丈夫だったはず
承諾書にサインしといて後で辞退しろ
555就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 01:45:03
>>551
大丈夫だよ。
6月よりも遅い時期にデー子辞退したけど
まったく怒られることなく普通に受理してくれた。
手続きのために会社には呼ばれたけど。
556就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 01:48:43
>>550
コムウェアなるほど米屋か
スレどこにあんの?検索しても出ないぞ
557就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 02:03:51
>>556
1から順々に見ていけばわかるが
待遇・昇進・マターリ・女性・入りやすさに関して
NTTグループでトップ企業だ
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1199243299/401-500
558就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 02:04:51
まあそんだけ遅い時期に辞退するのは社会人としてはよくないけどな。
普通に受理するとこもあれば、いろいろ聞かれることもあるからそれは多少覚悟の上でやれよ
559就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 02:24:00
>>557
なるほどさんくす
なんか意味のわからない絶望感にあふれててワロタw
560就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 02:30:56
フロンティアだったけ内定出て受けたら推薦書の提出を求められる所
こーゆう所は辞退できないじゃない
後だし推薦ってちょっと困るけど
561就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 02:32:34
6月ならまだ良心的な方だと思うよ・・・
ひどいのは内定式後とか
最悪なのは年明けてからとか
そんなのもいるしな・・・
562就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 12:03:00
>>560
後出しの推薦書なんてなんの意味もないから大丈夫
他にいいとこ受かったら蹴ってしまえ
懇親会→内定式の期間で結構面子変わるもんだぞ
563就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 12:46:03
大体のデー子は年間休日数って120日くらい?
ソリュとかそんなもんだよね
564就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 12:51:59
そんなもん
565就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 15:23:39
120日っての日本企業の一般的な数値だろう
120日ないのはブラックだろ
566就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 19:21:05
でもデー子は有給が全部消化できるんじゃないのか
567就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 19:40:05
100日も取れない企業だってザラにある
120なら恵まれてる
568就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 20:17:08
117 :就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 01:05:56
>110
マジレスすると米屋
(ユー子は会社ごとの差が激しすぎて一概に論ずるのは無理)

デー子は今データが大苦戦だから、もうちょいでデー子の統廃合が来るだろうから
ギャンブル。

米屋は国の指針もあって労働時間の短縮に労使で勤めているから
残業はマジ少ない。(定時で帰らないと課長に怒られる日が週2+αある)

ただ、NTT相手の仕事なら良いけどそれ以外の客では、納期も世間並みに厳しいから
定時帰りでは無理が来る。で、割を食うのが電電ファミリーのベンダー(大抵メー子)。
「俺たちは帰るけど、お前らは朝までに仕上げとけ(意訳)」

そんなんだからソルジャーの独立系にはそっぽ向かれて兵隊が超不足。
今後はどうなるやら。
569就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 22:52:51
「攻めのIT投資こそが『変革』をもたらす」、NTTデータの山下社長が講演
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080131/292618/
570就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 23:16:17
>>569
つまり俺に金払えってことか
571就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 01:58:05
一生ひとりで生きていきたい、気が強い、
結婚できない確信がある等の女はソフィアがいいよ。
結婚してもバリバリ稼ぎたい女も同様。
572就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 02:14:09
フィットってどうなんだぜ?
573就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 09:16:44
>>572
過去ログよめ

まあだめ
574就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 10:41:15
ソフィアって気の強い女が多そうだな…
男が行くのは微妙か?
てか激務薄給とか言う割に結構人気あるよな
575就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 11:22:48
今からウェーブの説明会に行ってきます
JTの問題があるしこえー
576就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 11:29:34
インフルエンザで説明会キャンセルしてしまったorz
何故こんな時に…
577就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 12:00:16
2chでのフィットの扱いヒドイよなぁw
ぶっちゃけ他のデー子とあんま変わらんと思う
ねらーが受けない(いない)だけヲタ率が低くて他のデー子より良いかもなwww
578就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 13:18:32
火の無いところに煙はたたない
579就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 14:36:02
>>575
報告よろ。
580就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 16:16:51
>>579
オワタ\(^o^)/
JTの建物の中でやったんだが正面入口前に黒いワゴンが三台いてビビった
中々気に入ったので詳しいことは言わないが、聞きたいことが全部聞けたのはよかた
事業部によって勤務地が違うってのは初耳だったな

あとJTの人と会議やる時は煙草吸えるんだとw
581就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 16:28:05
さすがJTだぜ
582就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 16:30:19
>>578
まー煙草の火で大森林を焼き尽くすのがネラークオリティだもんな
JTだけに
583就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 17:16:40
>>580
俺とは逆の感想だな。
去年の12月の説明会行ったけど、ここの雰囲気にはついていけないと思ったw
584就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 17:20:08
タバコ吸わないやつには向いてない・・・と
585就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 21:34:15
>>583
特に堅苦しいとは思わなかったが
まぁどんな雰囲気がいいかは人それぞれか

>>584
ウェーブ自体は分煙してるってさ
586就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 23:30:46
CABしか勉強してないけど筆記何とかなるもん?
587就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 23:34:36
>>586
まぁなんとかなるんじゃね?

で、ウェーブの説明会行ってきたけど、>>416-417の言ってるとおりだった。
業務を広く支援するERPパッケージを中心に開発してるだけあって、専門的な知識を自主的に勉強していかないとならんみたいだな。
588587:2008/02/02(土) 23:35:15
間違えた、>>416-417じゃなくて、>>417-418だったorz
589就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 23:49:24
>>585
でも近くでタバコ吸われると殴りたくなるくらいタバコ嫌いな俺には向いてないだろ?
590就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 23:50:22
>>589
俺と同じ人間がいるw
591就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 23:50:44
>>589
分煙とはいえ、完全に守られているわけではないらしいから、それがきついなら厳しいと思うよ。
592就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 00:09:17
いつの間にかウェーブがホワイトデー子になっててワロタ
593就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 00:29:38
>>587
なかーま
俺も今日の説明会帰りだ

>>589
まぁここはJTの子会社のようなものだからねww
594就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 01:12:34
>>587
SPI,CAB,GABやっときゃOK。
595就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 02:06:44
>>592
過去にブラックデー子だった
カスタマー,イントラ,フィット,フロンティア,NSS,ウェーブが
なんでブラックなのか説明してくれよ。

リアルにブラックなのは,
東京SMSとかのガチ派遣系だけだろ。
596就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 02:22:31
ウェーブってブラックだったっか?

10 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 23:48:45
8大ブラックデー子

SMS CS クリエイション フィット(キングオブブラック) フロンティア システムズ イントラマート NSS

6大ホワイトデー子

シス技、クイック、ネッツ、ソリュ、テクノ、NSS

これが昔のだろ?
597就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 02:48:26
CSってカスタマーサービスのことだよな
リクナビの写真見て行きたくなった
集合写真の社員の八割はオレと同じキモメンだ
居心地よさげだから受けてみるわ
598就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 04:26:33
>>417
この離職率って3年後離職率だよね?
599就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 04:55:16
ウェーブに行ったんだが、人事が質問に答えてる時に、
一部の質問で同席していた現場社員の顔が明らかに曇っていた。

JT問題の方はダメージ受けてないみたいだな。
本体がデカイから潰れる事も無いし、本体が潰れなければ仕事はあるだろ。
600就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 09:37:35
例えJTが潰れても再生したタバコ屋の仕事も取れるだろうし
どっちにしろ大丈夫っしょ
601就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 09:43:10
>>569
なんかCSKの元会長、大川氏を思い出すなぁ・・・。
602就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 09:45:32
>>580
煙草が吸えるどころか無料で配られるよ。
603就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 09:50:23
>>597
コミケ前日に泊まり込みとかやってますがそれでも良ければ。
徹夜作業ですがまぁチケット入場できるので小野路です。
604就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 09:56:25
10大ブラックデー子

SMS(キングオブブラック) クリエイション フィット
フロンティア システムズ ソフィア イントラマート 
NSS クイック ウェーブ
605就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 10:00:31
>>589
煙草吸ってる奴は吸ってない時でも
近寄るだけで臭いから嫌だ。吐き気がする。

606就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 10:16:09
>>605
たばこ吸う友達いないの?
人間性なんて喫煙してるか否かじゃ決まらないよ
俺は友達がタバコ吸い始めると全力でいじってるけどな
607就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 10:38:37
>>606
別に人格否定はしてないさw
飲み会で20人集まったけど吸うのは一人だけ。
しかもそのひとりは未成ね(ry
608就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 10:39:58
>>606
友達の煙草に爆竹仕込むとかよくやるよね
609就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 12:27:54
>>608
お前か
610就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 12:56:37
>>608
あるあるwww
キレテ殴られたけどw
611就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 15:07:40
>>605
同意
タバコ1本で5分じゃなくて5時間くらい寿命が縮めばいいのになぁ・・・
ちなみにタバコ吸うと早死にするって有名だよな
別にいいよ、って言ってる奴はかなり多いし
でもそれだけじゃなくて、苦しいのになかなか死ねなくなるってのはあんま知られてないよな
612就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 15:20:21
613就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 15:21:22
別にタバコ吸うのはそいつの勝手だけど歩きタバコするやつはシネバイイノニと思う
614就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 15:23:26
>>9
真性Fランでホワイトデー子目指すのはいける?
615就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 15:26:18
真性Fランってどのくらいのレベルなの?
616就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 15:37:03
>>604
なんでブラックか説明してみ?

617就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 15:45:44
ブラックもホワイトもたいした理由があるわけじゃないよ。
ただ学生がなんとなくで決めてんだから

そのテンプレをもとに就活してる3回生ってのは、結局なんとなく就活してんだろ。
テンプレにのってるし大丈夫・・・ってな。
618就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 15:52:24
Fランでもデー子いけるよね?
619就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 16:01:04
質問しなきゃ分からないレベルだからFランなんだよ
620就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 16:04:33
>>618
俺もFランだがそんなこと気にしてる奴は受からないと思う
621就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 16:07:40
よし、Fだが受けることにしよっと
622就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 16:12:50
ソフィアは超マターリだぞ
623就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 16:57:59
10大ブラックデー子

SMS(キングオブブラック) クリエイション フィット
フロンティア システムズ ソフィア イントラマート 
NSS クイック ウェーブ
624就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 18:25:31
どうせニッコマ以下はFとか、2ch基準なんだろ…
625就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 18:27:43
>>624
いや、真性Fだが。落ちるの覚悟で
626就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 18:35:35
覚悟も何も金かかるわけじゃないし好きなだけ受ければいいじゃん
こんなとこで宣言してないで1つでも多く受ければどっか引っかかるだろ
627就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 18:37:59
30人に告白すりゃ
美人とも付き合えるさ

何連続で振られると気分的に落ちるけど
628就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 18:47:47
>>627
まじ!!!!!!!?_?????
俺彼女いないからやってみようかな
629就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 18:47:57
>>625
俺がいる。
俺もそこらじゅう受ける予定だ。内定とれるようにがんばろうぜ。
630就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 19:21:29
>>625
そうなのか…
疑ってスマンかった
631就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 20:30:22
>>627

30社に告白すりゃ
美人(大手)とも付き合えるさ

632就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 20:33:35
美人といわずに中の上狙い
付き合う女だってそんくらいで十分だしな
633就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 20:34:50
やる気がどんどん無くなって予約キャンセルしまくり…
634就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 20:38:26
まだ2月だから焦るこたあない
4月からでも大丈夫さ

夏まで決めれば良いさ
635就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 21:44:33
夏でもまだ余裕があるからな
秋までに決めればなんとかなるさ
636就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 21:49:09
ズルズルズルズル
637就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:41:48
らヴぃ
638就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:13:32
Web-CAB難過ぎワロタw
こんなんでたら死ぬんですけど
639就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:51:50
>>638
あきらめたらそこで試合終了だよ!!
640就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 02:00:04
みんな東京家賃いくらくらいのとこ住んでる?
641就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 02:01:53
Fだけどシス技受けるよ
てか日銀なのにホワイトってどゆこと
激務だろうし、失敗した時のお叱りがきつい気がする
642就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 02:13:22
SE→激ブラック
デー子→まだマシ
シス技→SEの括りなら白
643就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 02:15:12
rトン
真性Fふぁけどほんと通るかなぁ
不安になってきた
644就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 02:24:34
システムズって良いの?
645就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 02:35:06
>>640
場所にもよるけど7万〜8万くらいじゃね?
2階以上で1kで風呂トイレ別なら7万~8万くらいはかかるよ。
646就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 02:37:27
>>642
なんでシス技は白なんですか〜???

>>644
デー子の中ではいいほうなんじゃねーの?
おれはスコーなんて糞パッケージやりたくねーけどな!!
間違いなくつぶしがきかない。
647就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 02:38:43
>>644
ただ聞くだけじゃなく、自分がどんな仕事をやりたいのか、どういう企業で働きたいのかを考えてください。
その上で企業を調べてみてください。
単純に良し悪しだけを質問されても、あなたにあった企業であるかどうかは分かりません。
648就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:09:25
クイックでテレコムやんのが最強だろまじで。
649就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:17:23
スコーは神戸製鋼とかロート製薬とかJR九州とかシチズンとか日粉とか
結構大手でも使われてる
本来中小中堅企業対象なんだけどね
650就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:25:14
クリエイションてブラック言われてるが、何がブラックなんだ?
人数大規模で、扱ってる仕事も良いように思えるが…?
651就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:25:56
しかしスコーが中小ERP市場で弱小なのは事実
652就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:29:41
>>650
おれも普通の企業だと思うんだけどね
デー子間の派遣要因という黒い噂もある

653就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:34:26
デー子派遣四天王
NTTデータ東京SMS、
NTTデータマネージメント、
NTTデータクリエイション、
データリンクス

厚生労働省と国土交通省ってのもちょっと関係あるのかもね
654就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:39:15
655就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:42:33
クリは社外の人向けの人材派遣の斡旋もしてるけど
社内の人も派遣されるからね
656就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:46:16
>>654
君はシェア4.6%のパッケの仕事したいのか?
スコー以外にもいえることだが
657就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:47:27
>>645
なるほどー。それは東京区内でってこと?
少し外れたあたり品川より下あたりだともう少しさがるのな?
658就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:48:49
おいおい
どんな商品でもそうだがシェア取るの大変なんだぞ?
NECや日立でさえデー子なのが現実
659就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:51:18
>>657
23区はそんなもんじゃないかな
木造とかアパートとか駅徒歩15分以上とかなら安いよ

ちなみに品川近辺は相場高いよ
あと個人的に新宿とか渋谷とかある西側に住んだほうがいいと思う
660就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:51:41
ちなみにシステムズの売り上げ構成のうちSCAWは1/3に過ぎない
あとの1/3はSCAW以外のSIで
残りの1/3はデータから請け負った仕事
661就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:52:04
>>658
そうかんがえるとすげーな
日立NECとデー子が互角にわたりあってんだぜ
662就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:53:48
みんな結構おそくまでおきてるんだな
学校めんどくせーわ
663就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:54:30
>>660
それはどこ情報っすか?
この時間におきてるってことは学生さんですよね?
664就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:56:46
デー子とはいえ個別の分野なら大手企業と互角に戦えるということだな
ニッチ産業とも言うが
665就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 03:58:36
660はBCNという雑誌で社長さんが言ってたことだよ
666就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 04:08:15
SCAWしかやってなかったら逆にひくわ
667就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 04:23:02
>>659
新宿とかの西に住むといくらくらいで、本社に通勤はどれくらいかかりそう?
鉄、2階、セパ、キッチンはほしい。
通勤時間は30分内くらいなら大丈夫。
668就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 04:36:58
>>667
ここは不動産ですか?

つーか、都内でその条件で住めるとこねぇよ普通に考えて

ボンボンちゃんなら別だが
669就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 04:49:43
俺と一緒に向ヶ丘遊園辺りにに 住 ま な い か ?
670就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 05:07:22
10大ブラックデー子

SMS(キングオブブラック) クリエイション フィット
フロンティア システムズ ソフィア イントラマート 
NSS クイック ウェーブ
671就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 05:10:59
ブラックになったりホワイトになったり忙しいな
672就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 05:11:02
ブラックだと思う理由をいってからかけ
673就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 05:19:52
7大ホワイトデー子
シス技 クイック ウェーブ ネッツ システムズ ソリューション テクノロジ
674就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 05:49:25
ブラックの理由もあやしいもんだけどホワイトの理由も相当あやしいよ
675就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 07:55:37
ソヒアって女性比率高いけど、それこそが釣りだったのか

女は本社でマッタリ
男は激務で派遣先には女はいないというワナ

女に釣られて入ったDQN涙目w

従業員数 583人(男:335人/女:248人) (2007年9月1日現在)
676就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:04:30
SE系で女性が多いところは注意

平均残業時間も本社でマターリしてる女性が0時間で男性が100時間の場合
平均残業時間は50時間になる不思議

どんなカラクリだバーロー
677就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:10:15
銀行顧客はきついよ
ちょっと不備があるだけですぐ担当者変えろ!って怒鳴られて欝になる
精神力強いことが最優先
678就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:13:03
ホワイトとか言われるシス技もきつい
例えば、日銀システムが止まったら大変なことになるため、命に代えてでも問題は起こすな!って精神だから

激務だからって労基に訴えてもスルーされるだろうな常考
年収は高いけど
679就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:15:13
部署内の雰囲気はどんな風ですか。ドライ? 馴れ合い? 上司はうるさい?
680就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:18:26
>>678
そうだよな

そういえば聞きたいんだけど、情報卒はもちろん資格持っているよな

ソフ開以上持っている方はどれくらいおられますか?
681就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:19:04
682就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:20:57
>>681
分かってはいるがしょうがない
683就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:21:16
ソフィアって男女で仕事分けられるのか…
684就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:21:44
ソフ開は学部生でも情報工なら1割はもってる
けど、あまり意味は無いだろうな
理系的な技術力とコミュニケーション力と激務でも辞めない精神力のバランスが一番大事
685就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:22:13
流石に女性に激務を与える会社はそうないだろ
686就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:23:36
>>684
d
そんなに持ってるんだ
FEのばあい3割とか?

資格なしは痛い気がする・・・
687就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:24:59
「毎日怒鳴ってるのに、何で会社辞めないんだよ。心臓に毛が生えてるのか?、馬鹿だから理解できんのか?」
心に染みた優しいお言葉、辛かったあの日々・・・。
688就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:25:56
>>686
実務で役に立たない資格厨はもっと痛い
けどNTTだから役に立たない社員でもおkなのかな
689就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:26:18
挨拶もまともに出来ない奴がいる。普段から暗い顔してんじゃねーよ、愚痴言ってるくらいならすっぱり辞めろっつーの。
690就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:26:36
俺、先月でやっと辞めた。
辞める前まで、ずっと客先常駐だった。
納期が近づいていて、次の月でプロジェクトに区切りがつき、
俺は次の会社の内定をもらっていた。

それで、
「来月をもって辞めます!」
って課長に言った。そうしたら、
「冗談じゃない!プロジェクトを延長するようにお客さんに話をするから
お前が辞めたければ、○○(客先のPL)さんに
直接話をつけるんだな!」
と言われた。

その後、課長から「一応○○さんにお前が"うちを辞める"という話をしておいたから」
って言ってきた。それで安心していたら、辞める月がもう終わろうとしている頃に、
課長の方から、
「おい!お前今月で辞めるのか?だったらはやく、
一人で○○さんに話をつけてこいよ!俺は、別に"お前が今月でうちを
辞めます!"なんて、お客さんに話をしていないからな」
と言われた。
強引に辞めようとしたけど、結局できずに
内定取り消しになって、次が見つからない状態で
辞めさせられたよ。
ちなみに課長は本体の方の会社だがな...
691就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:27:53
http://recruiter.blog61.fc2.com/blog-entry-78.html


情報処理技術者って役に立つ?
ネットワークとかソフ開とか持ってるんだけど、ちょっとはアピール出来るかしら。

138 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 05:42:50
>>136
まぁソフ開なら少しはアピール出来るんじゃね
基本情報はほぼ無意味
むしろ面接で突っ込まれる可能性があり、上手く返せなかったら
ア ウ ト ー

144 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/01/20(土) 10:46:54
>>136
基本情報はプラスにはなるがアピールにはちょっと弱いかも
ソフ開やネットワークなどは十分アピールになるし評価も高いと思う

147 名前:103[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 11:13:23
>136
上位メー子までなら約束手形が出たようなもんです。
(例えFランでも理系ならば)

いま多くの大規模開発Prjでは、情報処理の資格が無い人は
設計に携われないのが現状です。持ってない人は所謂下流作業のみ。
でも、持ってない人は(中堅含め)結構多いです。
692就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:28:41
365 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/01/26(土) 12:26:21
>>360
次の試験まで、84日。
勉強する事に相当馴れた人間ならできるのかもしれない。
けど一般的な人間なら無理かと。
こっちの学校では、25人中。半分以上が現在三年生で持っている。
とった奴は一年でとったりしていたが・・・。
もちろん俺はもっていないOTZ



367 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/01/26(土) 12:35:19
>>365
大学名は芝浦工大?
あそこは半分以上が基本持ってて、3割くらいの学部生がソフ開もってるって聞いた


368 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/01/26(土) 12:35:43
情報系の学科はね
693就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:29:40

http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/shibaura/1127386655/

261 名前:名無しさん [2006/04/13(木) 18:28]
最近FE参考書開いてる人を良く見かけるけど
この学科だと各学年で何人くらいこんな資格をとってるのかな?。
自分の周りではソフ2、基礎情3くらいしかいないみたいけけど

262 名前:名無しさん [2006/04/13(木) 19:03]
3年生?

263 名前:名無しさん [2006/04/13(木) 23:43]
3年でもソフ開はキツイ。ほとんど持ってないと勝手な偏見してる

264 名前:名無しさん [2006/04/14(金) 23:15]
2005年時は
基本情報技術者25〜30
ソフトウェ開発技術者3〜5
と言われていた
694就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:36:31
>いま多くの大規模開発Prjでは、情報処理の資格が無い人は
>設計に携われないのが現状です。持ってない人は所謂下流作業のみ。
>でも、持ってない人は(中堅含め)結構多いです。

どういう会社だろう?
695就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:38:25
かなりブラックじゃん
本体と同じ仕事やってるくせに 本体より激務で 本体より年収↓

情報システム板
NTTシステム技術って?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1003162937/
696就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:43:16
181 名前:177 投稿日:2006/07/09(日) 17:00:43
一般にメインフレームの開発をしてる現場にSEを派遣する会社の勤務は
激務になりやすいよ・・でもこれはどの会社に入るかとうよりか、
どの担当に配属になるかによってかなり差ががある。要するに運もある。

でも、激務でも残業が全部つくし、100時間やって100時間つく会社なので
給料については良い水準の会社といえるとおもう。
100時間やるとぺーぺーでも月給50万こえるぞ。。

プログラムはできるに越したこそないけど、大学でプログラム未経験とか
文系卒でもバンバン入ってきてるし、普通にやってけるので大丈夫。
むしろ、出世組には学生時代文系とかPC未経験の人も多い。

お宅とか、ネットに興味なく、自宅にはPCおかないって人もいるぐらいだ・・
開発開発っていう感じじゃなくて、まわりの人をみると、そゆ意味じゃ、意外と普通な会社。

親会社のせいもあるけど、ある意味商社っぽい雰囲気。
なんていうか、飲み会だのイベントだのサークルだのが好きみたいな・・

そもそも、プログラムが好きだからといって、プログラムを組むような
仕事につけるとは限らないし、働くとわかるけど、プログラムを全く
組まないような、ネットワークとかハードウェアとか、ファイル管理とか
仕様管理、調整、会議・・などなどの仕事も実に多い。

もともと、メインフレームの開発を中心に伸びてきた会社だと思うけど
今後は、WEB系の開発も増えるかもしれない・・
会社で出世するとか抜きにしても、今後のあなたのために、暇とやる気があるなら
Javaやオラクルなどを積極的に勉強しておくのをおすすめする。

ただ、あまり技術系に走りすぎても、周りの連中と会話もあわず、温度差も
できて浮いてしまう(そもそもPCとか開発がホントに好きで入った
連中は少ない)、こっそり勉強するのがよい。
697就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:45:46
女性向であってトータルであんまりいい会社ではないんだな
698就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 08:46:02
確かにここで働いてる男ってバカそうなの多いね。
699就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 10:25:55
デー子なんて良悪混在だお
700就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 12:24:13
たまに資格役に立たないとか行ってるけど完全に妬みだなwwwwww
持っていないことが痛いことに気付かないのかwwwwwwwwwwwww
701就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 12:35:54
これからシステムズの説明会だが調査票持ってきてないよー\(^o^)/

やばいまじやばい
誰か内容だけでも教えてください
702就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 12:39:58
>>701
人事「調査票を忘れた方は、後日提出してください」
703就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 12:41:11
>>702
特定したwwwwwwwwwwwwwwwwww
704就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 12:47:21
>>700
情報専攻で資格なしは痛すぎるな
他学科ならまだいいが、デー子ぐらい行くには学歴かシスアドくらいもっとかないと駄目だろう
705就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 12:49:10
>>702
俺「わかりました。2ちゃん上からでもこちらの問題に対処していただけるとは流石システムズの人事さんですね。この借りは御社で働いて返します。」
706就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 13:17:27
>>702
偽者め('A`)
調査票持ってきてなくても現地でくれた・・・
707就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 13:28:26
>>704
情報系だけど車の免許だけで内定でたよ
708就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 13:35:06
馬鹿大学にいってるやつは資格もってたほうがいいな
709就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 14:24:52
馬鹿大ってどっから?
710就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 15:20:57
誰でも取れる資格なんて学歴と一緒でステータスにしかならん
特にここでいうシスアドとか基本情報。
資格なし シスアドあり の後者に対して印象と
資格なし シスアドあり シス開あり となるとシスアド持ってるやつなんてウエイト一気に軽くなる
合否を決めるのは結局面接で地頭がどこまで活かせるか
711就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 15:25:29
>>690
すっぱりやめたついでに社名挙げてみようか先輩様
712就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 15:52:42
>>710
地頭とか頭悪そうにみえるからやめたほうがいいぞw
今猿でもめざしてんのか?w
713就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 15:57:20
シス技から明々後日の説明会の案内電話がきてた・・
そんなに人集まらないのかな・・
714就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 15:59:39
>>713
電話案内なんて特に意味ないぞ
やるとこはやってるしやらないとこはやらない
シス技の説明会すげー人多いからw
715就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 16:02:15
CCNP取ったけど有利かな・・・
716就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 16:05:28
不利にはならん
あるにこしたことはないだろ
意味内とかいってるやつもいるけど
意味内わけがない
なくてマイナスになることはあっても
あってマイナスにはらならん

事故PRとかでネットワーク関連をアピールするとしたら
ちょっと信頼性がますだろ
717就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 16:07:25
CCIEくらいは欲しいよね
718就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 16:15:14
VoIPくらい欲しいね
719就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 16:16:23
>>667
本社って君はどこの内定者?それいわないとわからん。
8万あればいけるわ。30分以上になるかもしれんがな。
中野あたりで探せば?
720就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 16:28:33
手当てが3万ぐらいでるし8万でもやすいだろ
721就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:06:35
自分が内定でた→資格意味ないとか馬鹿すぎだろ…
722就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:09:43
お前ら・・・マジレスすると資格有無で結構評価変わるぞ
資格なしは間違っても、勉強に力入れてたとか駄目

Cラン以上なら問題ないだろうが、D以下は情報に関しての知識疑われるよ
情報卒で文型並に使えないことが多いから資格有無は一種の指標にしてる
723就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:10:31
資格持ってないっていうか受けてないだけだからなw
そりゃ受けて落ちるような屑は内定出ないだろ
724就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:13:05
システムズの説明会オワタ\(^o^)/
調査票現地で十分ほどで書いたよー
選考に関係あるとか泣けるwww
725就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:17:41
>>724
そんなんあるの?
ちなみに学歴ランクいくつ?
726就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:20:36
情報系だけど個人情報に関する資格しかない・・・orz
727就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:21:30
>>726
それは痛いぞ…
てかお前学生時代何してたんだよwwww
728就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:21:57
>727
バイトとサークル・・・
729就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:23:39
>>725
Fランw
調査票はエントリーシートみたいなもんだ
本当は家で書いてきて持ってくるんだが忘れてね
730就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:25:49
>>729
まじかーつかそんなポカミス、とりあえずお疲れ様

>>728
ならなくてもいいかも
ただ、あれも2週間ぐらいで取れちゃう資格だからなぁ
731就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:28:06
非情報系なんだけど基本情報ってどんくらい勉強すればとれる?
732就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:29:54
>>731
非情報なら1月 1日3時間
情報系なら1〜2週間一日3時間
ぐらいだと思われる
いまさらだけど
733就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:31:46
>>731
受験並みに頑張れば3週間って感じかな
734就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:32:16
>>732
そんな簡単にとれるモノなの?
合格率20%って結構低くね?
735就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:34:20
>>734
取れるよ
Fラン情報系でも3年なったやつなら午後無勉強でいけるだろうし
実質  合格者/受験者は23だったかな17秋だったかから格段にやさしくなった
736就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:34:51
>>734
流れ作業的に何となく受けるやつが多いから
問題が難しいんじゃなくて受験するやつが勉強してないだけ
737就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:49:55
ここは資格ありの奴が優越感に浸るスレか?
普通に考えれば無いもん持ってるんだから有利に働く
けど所詮資格 にっこま+資格=マーチ って感じにしかならん
面接で資格売りで話すと失敗するぞ
738就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:50:59
無資格乙
739就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:51:10
包丁買ったらペティナイフがついてくる感じでさりげなくアピール
740就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:54:35
まあ>>737が心理じゃない?
資格の話で構成組むならシス開以上は必須って話でしょ
741就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:00:43
>>722
じゃあ俺は無理だな
742就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:00:51
>>740
お前無資格だろ

常識的に考えて、情報系に関して実力をアピールするためには資格もってなきゃならないだろ
たとえ、直接実務に意味のない資格だったとしてもその努力は絶対に評価される

情報系なら資格の存在知らないわけないし「なんで取らなかったの?」って人事は思うはず

その面接でやってきたことを説明する時でも説得力がぜんぜん違う

成績は学校ごとに基準が違ったり、コピーカンニング当たり前だと思っているからこっちの方は人事当てにしません
ほぼSとか上位者だったら認めますが。

資格なしが情報系の知識あります とかどう思うよ
743就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:05:11
即戦力にならん新卒に知識求めてくると思うのか?
技術面接じゃないんだぞ?
744就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:10:52
おいおい・・、誰が即戦力になると書いた?常識的に考えろ

つまり、お前は技術職に文系をどんどん入れろと言うことだね
ゆかいな会社になりそうですね
745就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:14:04
ちょっとぐぐって2ch以外の声きいてこいよ
シスアド基本情報レベルじゃ、勉強がんばったねくらいにしか評価されん
ここまで資格に固執してるのは低学歴なのか?
746就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:20:41
ないよりあったほうが評価されるのは当たり前だろwww
アホばっか
747就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:21:56
シスアド基本情報レベルすら持っていない情報系専攻はどんなやつなのか…
きっとFランより知識ないんだろうな…
というか3年間も学校にいて資格なしがどれだけ痛いか気付け
他の資格持ってて資格欄埋まってるなら問題なし
がんばる方向が違うからねぇ
748就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:23:21
てかシスアドかよw
ありゃ文系がとるもの
せめてソフ開基情レベルにしとけよw

というか資格もなしにプログラミングできるかとかコンピュータの知識どうやって語るのか興味あるわ
ちょっと745アピールしてみて
749就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:24:38
情報系の学科なら情報処理ぐらい持ってるだろ、、
750就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:24:54
資格を持ってない低学歴と資格を持ってる低学歴が争っていると聞いて飛んできました
751就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:25:13
仕方ないから俺が結論だしてやる

「会社による」

少なくとも俺が去年受けた中じゃ
テクノロジは資格持ってると有利だと思われ
ESに「情報系の資格有無」を書く欄あったし
面接でも資格について結構つっこまれた

逆にシス技、CSなんかは大して影響ないかと
752就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:30:16
今日システムズの説明会行ってきたが性格判断テスト中なのに時間内に解き終わらなかった問題解いてる糞野郎がいたな。人事にいいつけてやろうかと思ったよ
753就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:31:20
俺も結論を出してやる

「低学歴が必死すぎて痛い」
754就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:33:17
そもそも高学歴でデー子の説明会行ってるやついねーだろ
755就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:33:32
>>752
やりゃよかった
8割埋めて、埋めたとこは全問正解だと思うがあと2割がなぁ…
6〜7割ありゃ通るとは聞くが、調査票ちょっとミスっちまったから筆記で点欲しかった
756就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:36:45
普通にマーチクラスならたくさんいる
こんな不毛な争いをしている奴と同期には絶対なりたくないがなw
757就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:39:07
情報院生だが基本おちたぜ
やるおみたく目をつぶってチラッとみたとき、午後595点が鈍く輝いてたな
情報系でも問題の慣れは必要
いきなりだと俺みたいに焦る
758就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:43:27
結論資格なしは普通に痛い
だたなくても他で補えばぜんぜん受かる

これでいいじゃん
759就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:46:51
>>758
つーかそれしかないじゃん
資格なんぞまったく無意味と言ってるやつも、資格があれば全ておkと言ってるやつもただのキチガイ
760就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:48:38
資格なしが痛いってのはいきすぎだがなw
761就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 19:56:58
資格資格うるせーな
シスアドとか基本情報とか受けりゃ取れる資格持ってても意味ねえよ
私は空気吸うのが上手いです、ってのがアピールになるとでも思ってんのか
762就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 20:56:42
>>761
そういうことはとってからいえ
763就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:10:51
資格なしの妬みがうぜえw
お前は取れなかったんだからいいじゃん
基本情報すら取れないことがアピールできてさ
764就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:34:00
コミュニケーション能力の定義が人それぞれだからお話にならないよな。
ウチの会社だとコミュニケーション能力=馴れ合い能力だぜ。
765就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:34:37
>>751で結論なのに、お前ら馬鹿じゃねーの
766就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:41:09
リクナビのファミリー制度って見ただろ?
上層部が飲み会や各種イベント大好きなんだよ。
つまりそういう社風だ
あと営業に就きたくないとか言ってるけど、営業配属じゃなくてももし客先に常駐したら
口がうまいうまくないなんて言える状況じゃなくなる。
767就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:42:51
明日は

システム技術のグループワーク、筆記だー

選考一緒の奴らよろしく
768就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:45:33
資格厨いたすぎ

俺ソフ開持ってるけど
資格取ったからどうというわけでもない
無資格の奴に普通に負ける
769就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:47:44
そりゃてめぇの問題だろwww
資格のせいにすんな
770就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:49:51
>>768
ばかじゃねww
771就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:50:18
資格有無は

会社によって違う

資格あったほうが有利だけど面接とかの印象でひっくり返せるぐらいの差


俺は情報系で資格なしだけど他にアルバイト、サークル活動してたから
そこをアピールする。
772就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:52:04
痛い奴が湧いてるな
773就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:52:51
つまり、資格は有るにこしたことはないが、決定打にはならないということだろ
774就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:53:33
実力>>>>コミュニケーション能力(704と正反対の能力>>>>>>>>>>>>>>>>>資格
775就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 21:58:02
実力とコミュ能は新卒からはなかなか測れませんが
とくに実力とかどうやって測るの?
776就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:04:11
>>771
だからそうだろ
ただ、なしは痛いそれだけだ

情報化の人に聞きたいんだが有名な国家資格(しかも2週間で取れる程度)があるのになぜ取らないのか不思議でならない
777就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:09:43
ただの馬鹿か高学歴なだけじゃない?
Dランだけど基本は5割持ってる
まぁ学歴勝負できない分とらなきゃならないのかもしれないけどね
778就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:11:11
>>692-693
芝浦でさえ取れる資格
入ってから取ればいい

学生時代は遊んでコミュニケーション磨いとけ
779就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:12:52
妬んでるだけだろ
情報の分野に関しては専門学生以下と言うことをアピールしたいんじゃね
780就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:13:31
デー子なら余裕で文系もくるし、文系はほとんど資格持ってないから、そこで差はできる
これで文系のコミュ能のハンデに多少は対抗できる
781就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:13:57
>>778
おま、真性か?
2週間で取れる資格取るだけで学生生活正常に送れなくなるわけ?
782就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:17:14
入ってから取ればいいとかどんだけゆとりなんだ
ちょくちょくやってれば1月授業の合間にでもやればまったく支障がないはずだろ
少し聞きたいんだが、資格かんけーねーとか言ってる人はもしかして資格欄が普通免許だけとか?
783就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:20:04
資格必要ないって言ってる奴はアホだが、資格にやたらと執着してる奴も同じ暗いアホだろ
まるで資格で全て決まったみたいな言い分
784就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:20:32
>資格欄が普通免許
これはさすがに痛いだろ
俺は文系だが簿記とその他4つは資格持ってる…まぁ他は検定だけどな
資格欄埋めるためにがんばった
785就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:22:09
旗から見ててそんな事言っていないような気が
資格は5個以上は必須だと思う
6行書けるとして普通免許だけってやっぱり寂しいよ
786就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:23:23
普通免許だけですが受けます
787就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:28:42
>>785
5個必須って大袈裟だろ
788就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:30:20
>>776
プログラム実習が忙しかった
休み中は遊んだ
周りの連中が取らなかった




789就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:30:26
文系だけど大学が資格取るのを推奨してる
そんな感じの事言われるよ
その代わり就職がいい
790就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:39:03
基本情報なんてとってもいみねぇよ
情報工学科の俺が言ってみる
791就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:40:50
>>776
ごめん追記
ソフトバンク最終面接いって結果待ちだけどそういう質問は聞かれなかったし
聞かれたら聞かれたで大学生活では専門性を高めるのではなく視野を広げる
ために努めたって正直に言って切り返すつもりだし基本情報は大学4年で取るよ
792就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:44:29
下手すると資格の有無でもES落とされたりするんじゃないか?
面接以前の問題
793就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:46:13
そんなデー子があるならいますぐ教えろ
794就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:47:02
求人増やしたいのに?
ESの基礎的なことできてれば通すよ普通
795就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:47:06
ここまで来ると資格厨の釣りが丸わかりでツマンネ
796就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:50:29
だけってことじゃなくて総合的に見てさ。
低学歴だけどソフ開持ってるしとりあえず見てみるかって
797就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:51:48
>>792
それをマジで考えてたらお前アフォ過ぎ
798就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:52:05
こんな基本情報が話題になってることで逆にほっとするなw
ソフ開持ってるけどちゃんと評価してくれるんだなって意味で
799就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:53:42
つまり、資格は有るにこしたことはないが、決定打にはならないということだろ
800就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:54:26
>>799
既に同じようなレスが10回20回と繰り返されてるが、バカどもには見えないらしい
801就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 22:55:39
>>799
ちょw俺のレスw
802就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:00:07
ひぐらしの鳴く頃に
らっぷびと(sm2184784)

結構好き
803就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:02:08
資格はあったに越したことは無いが、採用にはほとんどかんけいない。この世界は
新卒の場合は特にそうだ。ソフ開でも
804就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:03:01
ここらで結論が出そうなので他の議論をしましょうか
805就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:03:30
>>799
決定打になるなんて誰も書いてないと思うが
なるとしてもソフ開よりひとつ上位の資格からだろう

セキュアドとか超難関だから学生で取ってると便利だろう
周りに取ってるやついたが
806就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:03:50
歴史は繰り返す
807就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:03:51
おまえら全員資格スレに池
808就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:06:10
>>803
>採用にはほとんどかんけいない
必死すぎる、関係ないわけないでしょ
809就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:06:30
>>805
資格保持者は有利でーす 満足? 
810就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:07:01
陽は沈みませんね〜
811就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:07:48
文系の俺涙目
812就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:08:07
つーかソフ開より上は試験で実務経験のこと聞いてくるから、学生じゃまず無理だよ
セキュアドはそういう問題ないけど難易度的にはソフ開と変わらなかったはず
813就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:10:06
つまり、資格は有るにこしたことはないが、決定打にはならないということだろ
814就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:10:21
難易度高い資格持ってるやつがデー子くんのかよ
815就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:10:36
Fラン資格もちより
資格ないけど上位校
どっちが有利かわかるな?
816就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:11:48
マーチ以下しかこないデー子に、Fランも糞もねぇよ
まぁマーチが調子乗ってるだけか
817就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:11:55
面接、普通にこなせればデー子受かるってwwww
818就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:13:20
つまり、資格は有るにこしたことはないが、決定打にはならないということだろ
819就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:13:27
>>817
ずいぶん能天気だなw
まぁ俺はCラン無資格だけどデー子受けるよ
他内定もらえたら辞退するけどなw
まぁがんばれや
820就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:14:18
常識的に考えて、情報系に関して実力をアピールするためには資格もってなきゃならないだろ
たとえ、直接実務に意味のない資格だったとしてもその努力は絶対に評価される

情報系なら資格の存在知らないわけないし「なんで取らなかったの?」って人事は思うはず

その面接でやってきたことを説明する時でも説得力がぜんぜん違う

成績は学校ごとに基準が違ったり、コピーカンニング当たり前だと思っているからこっちの方は人事当てにしません
ほぼSとか上位者だったら認めますが。

資格なしが情報系の知識あります とかどう思うよ
821就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:15:45
>>820
はいはい資格もっててすごいねー
天才だねー
822就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:18:12
資格とれらなかった分、他の事してたわけだし他の事はなしゃいいんじゃん?
「資格なしが情報系の知識あります」なんてESに書いてないし
SEでさえ資格持ってない人結構いるわけだし
823就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:20:49
歴史は繰り返す

>>825
それが結論です
824就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:22:07
常識的に考えて、情報系に関して実力をアピールするためには資格もってなきゃならないだろ
たとえ、直接実務に意味のない資格だったとしてもその努力は絶対に評価される

情報系なら資格の存在知らないわけないし「なんで取らなかったの?」って人事は思うはず

その面接でやってきたことを説明する時でも説得力がぜんぜん違う

成績は学校ごとに基準が違ったり、コピーカンニング当たり前だと思っているからこっちの方は人事当てにしません
ほぼSとか上位者だったら認めますが。

資格なしが情報系の知識あります とかどう思うよ
825就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:23:11
つまり、資格は有るにこしたことはないが、決定打にはならないということだろ
826就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:23:26
結論を書かせて頂きますと、ITからは逃げましょう
827就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:26:43
テクロノジは確かに資格持ってると有利だと思う
読んでいるPC雑誌とかプログラムを書いた行数とかも書かされるよ

ところでシス開ってなに?なんの略?

>>812
テクニカル系は経験無くても取れるお
その他は難しいけどね
828就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:29:04
資格よりも SPI、GABCABやれよ と思った
>>827
ソフ開でしょ、多分
829就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:36:00
830就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:40:36
>>828
今の時期に資格とろうと思う馬鹿はいないだろ
831就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:40:58
>>829
捏造おつ
832就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:41:58
>>830
資格の話してるよりかはSPI、GABCABやれよ と思った
833就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:42:33
2chしてるよりかはSPI、GABCABやれよ と思った
834就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:44:09
SPIやるよかSEXしろよと思った
835就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:47:46
SEXやるよか.... もう上がない
836就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:51:06
フィストアナルファック最高!!!!!!!11111111
837就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:54:52
ここまで無益な煽り合いは逆に貴重
838就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:59:52
なんて生産性が無いんだ・・・
839就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 00:02:51
資格云々の前にGABコンが難しいよ・・・

>>831
去年、一昨年総研フィルタが話題になったじゃん
840就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 00:20:52
ぶっちゃけGABは簡単
あれはなれだから何回もやってりゃ大丈夫
841就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 00:23:06
CABがある意味一番だるい
法則性の問題とか、最後のほうはずっと推論の問題だよ
842就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 00:31:27

 全 部 だ る い
843就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 02:02:27
就活は、全て、慣れと準備が、人生を決める
844就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 02:17:13
資格なんかそんなかんけいねーよ
面接でどれだけアピールできるかのほうが大事だ
ソフ開とか基本とかいってるがここの9割はもってねーだろが!あほが
845就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 02:21:48
>>844
それはねーよ
このスレでも情報専攻は4割は絶対持ってる
846就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 02:27:39
基本はともかくソフ開4割はねーよw学生で。
847就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 02:44:47
ソフ開とは言ってないが
基本ぐらいなら4割持ってるだろ
848就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 02:57:08
ごめんね、Fラン情報系なのに資格が免許しかなくてごめんね
849就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 03:06:27
4割はないな。
資格があったほうがいいって騒いでるやつって中堅私大あたりのやつがおおそうだよな。
資格取ったら学内の掲示板に名前ごと載せられるしw
850就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 03:12:13
資格があったほうがいいっていうかあって当たり前ぐらいな感じなんだが
ちなみにCラン工業大
851就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 03:12:53
一緒に受けて落ちたやつを貶すのが楽しかったww
852就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 04:25:58
>>849
そりゃ高学歴には資格は必要ないし低学歴には資格を取る頭がありませんから
まぁ低学歴がデー子受けるのはいいですけど、高学歴が受けても…ねぇw
もっとほかにいいとこあるでしょ
853就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 04:37:34
nttがついてるからある程度安心なわけだよ
854就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 05:20:31
ぶっちゃけまともに四年間情報系の学科行ってた奴ならソフ開程度は一夜漬けで取れるから
855就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 05:24:30
いつから資格スレになったんだ
856就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 07:18:37
自分で出会い系サイト立ち上げて月に200万円の
稼ぎがありますがアピールになりますかね?
プログラムはもちろん、サーバも自前で用意したものです。
857就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 07:32:37
NTTデータソフィアのやつらはくさってる…

人としてアホだねwww
858就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 07:55:56
資格厨が現実見え無すぎてうぜえええ
もうお前らは資格持ってるんで、他よりは出来ます!って感じで面接挑めよクズw
859就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 08:04:32
>>856
もうそれ生業にしたらいいじゃん
860就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 08:49:59
http://recruiter.blog61.fc2.com/blog-entry-78.html


情報処理技術者って役に立つ?
ネットワークとかソフ開とか持ってるんだけど、ちょっとはアピール出来るかしら。

138 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 05:42:50
>>136
まぁソフ開なら少しはアピール出来るんじゃね
基本情報はほぼ無意味
むしろ面接で突っ込まれる可能性があり、上手く返せなかったら
ア ウ ト ー

144 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/01/20(土) 10:46:54
>>136
基本情報はプラスにはなるがアピールにはちょっと弱いかも
ソフ開やネットワークなどは十分アピールになるし評価も高いと思う

147 名前:103[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 11:13:23
>136
上位メー子までなら約束手形が出たようなもんです。
(例えFランでも理系ならば)

いま多くの大規模開発Prjでは、情報処理の資格が無い人は
設計に携われないのが現状です。持ってない人は所謂下流作業のみ。
でも、持ってない人は(中堅含め)結構多いです。
861就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 08:50:03
365 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/01/26(土) 12:26:21
>>360
次の試験まで、84日。
勉強する事に相当馴れた人間ならできるのかもしれない。
けど一般的な人間なら無理かと。
こっちの学校では、25人中。半分以上が現在三年生で持っている。
とった奴は一年でとったりしていたが・・・。
もちろん俺はもっていないOTZ



367 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/01/26(土) 12:35:19
>>365
大学名は芝浦工大?
あそこは半分以上が基本持ってて、3割くらいの学部生がソフ開もってるって聞いた


368 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2008/01/26(土) 12:35:43
情報系の学科はね

862就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 08:50:09

http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/shibaura/1127386655/

261 名前:名無しさん [2006/04/13(木) 18:28]
最近FE参考書開いてる人を良く見かけるけど
この学科だと各学年で何人くらいこんな資格をとってるのかな?。
自分の周りではソフ2、基礎情3くらいしかいないみたいけけど

262 名前:名無しさん [2006/04/13(木) 19:03]
3年生?

263 名前:名無しさん [2006/04/13(木) 23:43]
3年でもソフ開はキツイ。ほとんど持ってないと勝手な偏見してる

264 名前:名無しさん [2006/04/14(金) 23:15]
2005年時は
基本情報技術者25〜30
ソフトウェ開発技術者3〜5
と言われていた


863就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 08:50:37
778 名前:就職戦線異状名無しさ
>>692-693
芝浦でさえ取れる資格
入ってから取ればいい

学生時代は遊んでコミュニケーション磨いとけ
864就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 09:54:30
人事がこのスレ見てて資格にふれた奴全部落としたりして

スレタイ忘れてまで書き込む奴は性格に問題ありだろw
865就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:12:42
それは部内秘ですね。
ただ、一般論で言うと「はきはきしている」「部活動に熱心である」「真面目で実直である」などの
学生は評価対象になります。
もっとも、「真面目」であることは構わないのですが、応用の利かない学生は残念ながら
お断りさせてもらうこともありますね。
866就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:12:47
採用担当だけど、何か質問ありますか 3人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1202050036/
867就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:13:20
>>864
去年の某デー子だなw
868就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:16:13
資格が心配ですたw
869就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:16:58
kwsk!
870就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:18:23
資格サークルバイトなしは課外活動で何言うんだ?
871就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:19:29
資格で騒いでる馬鹿は上位デー子なんて絶対うからねーよ
872就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:21:05
資格すらない(ry
873就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:24:11
情報学科4割持ってるって書いてあるよね
こだわる以前に持ってて当たり前だと思うんですけどね
私の周りで持っていない人っていうと遊びほうけてたりする人だったりいい印象ないな

高学歴なら必要ないだろうしいいじゃないですか
874就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:25:50
そんなことより今日はシス技のテストだぜ
875就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:28:52
キチガイとは違うけど、シス偽は資格持ってりゃ評価UPはたしか
残業地獄でも良ければ・・・
876就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:30:19
その代わり年収は高い
っていっても30歳時点で本体より確実に低くなる仕組み

NTTシステム技術って?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1003162937/
877就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:30:28
シス技はなんでホワイトなん?
銀行=激務、危険と考えてるんだが
878就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:31:17
中堅駅弁だけど本体受けた方がいいかな?
879就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:39:03
シス技がホワイトなのはマッタリだからじゃねーよ
デー子のボス的な存在だし
待遇や福利がしっかりしてるから人気があるだけだ
880就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:47:32
本体内定者の俺からしたら、資格厨が痛くてしょうがない
881就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:49:58
>>880
よかったね資格なし君。
もうやめようね^^
882就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 10:55:23
資格あり厨は痛い(性格面で)
なし厨も痛い(知識面で)
でFA
883就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 11:03:07
資格なんかなくてもデー子なら余裕です
大切なのはコミュ力
それを履き違えてるといつまで経っても内定なんて出ませんよ
三年生諸君
884就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 11:08:06
俺は7大デー子内定だが
同期の顔触れを見てもヲタっぽいやつしかいないから
非リア充も安心していいぞ^^
885就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 11:09:24
資格持ってない情報系だけど普通にシス技内定出たよ
これから資格についてどんな展望があるか、ってことを面接で聞かれるくらい

特に予定がなけりゃ会社入ってから取ればいいよ
資格系に力入れてるところは手当出るし
886就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 11:15:15
>>857
kwsk
887就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 12:07:41
教職免許の方がコミュ力向上のアピールになるんじゃね
888就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 12:14:00
シス技、システムズはもともとNTT子なのもデカい。システムサービスも同様社風はいいんだがやってる内容が、、
889就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 12:46:18
シス技の説明会行きたいんだが六本木ヒルズで30分ほど迷子だよー\(^o^)/
890就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 12:51:10
俺も必ず迷子になる
891就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 12:52:30
人に聞かないのお前ら?
892就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 12:52:51
とりあえず入り口で待機して、学生っぽいのがいたらつけるかな・・・
893就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 12:55:27
SEで生きていけるのってデー子以外でどの辺?
894就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 12:58:07
>>889
自分で解決出来ない奴はSEに向いてない
895就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 12:58:36
警備員に聞いたぜw
そのあと例の紙を持ってる人がいたからスネークした
896就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 13:03:37
この資格厨

資格持ってない奴が資格のハンデを無くすための自演に見えてくる
897就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 13:05:45
昨日今日で急にレスが伸びたのはそのため
898就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 13:05:45
>>896
おめーだろwwww
なに蒸し返してるんだ
899就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 13:11:37
文系を採用している←ここで専門的知識がなくても受かることが分かる
しかし、文系採用は基本的に少ない←だいたい5:1
900就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 13:21:27
>>896
俺には資格しかないFランが必死になってるようにしか見えないけどw
あるに越したことはないが決定打にはならないと何度も言われてたじゃん
901就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 13:29:58
向こうもそんなこと分かってるんだよ
資格なしがいちいち敏感に反応するから荒れる

持ってないやつはどうしようもないんだし、そんな話をしたところで意味ないだろう
安心したいがために突っかかっているようにしか見えない
902就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 13:57:36
>>879
ボス的存在ではない
デー子の中では高級という”噂”があるからだろ
入らないと事実かどうかわからんしな
903就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 14:48:16
大体誰だよシス技がデー子のボスとか言い始めたのはwwww
904就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 15:16:24
>>903
今シス技の説明会いるが、シス技の社長が言ってたよwww
905就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 15:45:40
シス技の社長は自分たちをボスだといい
イントラの社長はイントラ以外のデー子はくずだといい
ソリュの社長(元フロンティア社長)はどれも変わらないから好きなとこいけといい

なんなんですかね
906就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 15:53:20
シス技の社長が「ボス」っていったの?(笑)
907就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:10:04
ボスだよ
908就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:10:53
シス技の設立の経緯をよく調べろ
あと何でデータからの資本が100%じゃないのかもな
909就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:24:35
>>908
それがボスってことの理由にはならんだろwばかじゃねーのw
910就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:25:11
子会社である時点で全部同じ
911就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:33:25
デー子のボスはデータですよ
設立年度が古いとか元持ち株子だったからとか関係ないですが?
古いデー子ほどえらいんですか?デー子に横のつながりはほぼないですよ?
912就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:37:45
資格厨はシス技信者だったのか

今日来てる参加者の中にいる
913就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:44:08
こいつアホなのかwww
情報系3割以上はもってるっつの
デーこだと更に多いだろjk
914就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:49:47
>>909
経緯を調べてきたか?

>>910
全然違います
規模も多いとこは2000人越えてるのに
少ないとこは50人未満だろ?
同じなわけがないしwwwwww

>>911
関係あるんだなこれが
元々はシス技とデータは同格だったということ
プロパーは特にそのことを意識する
915就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:59:43
このスレ笑える
無資格が必死すぎる、そして資格持ちも楽しんでいやがる
916就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:02:17
どこまで資格が評価されるかお前らには分からんのに
その部分で見えない敵と戦ってるからなw
917就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:02:32
いくらデー子でもソフ開は必須だろ
918就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:04:10
資格に縋りたい奴と資格無くて不安な奴が集まるからじゃね
自信ある奴はもっと上目指すだろうし。
919就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:04:25
データ様より年収低い時点でデータ様がボスですよ
コムウェアとかなら同格
920就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:05:26
不安であるがゆえに何かにすがるしかないってかw
ガキかよw
921就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:06:17
資格ありのほうが説得力あるからな
たまに受かったけど意味ないよとか嘘っぽいし
資格に縋りたいというか、あれだ、単位取れたやつが落としたやつをからかうのと一緒だw
何で落ちたの?(笑とかね
922就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:07:36
資格にすがってる低学歴を見てニヤニヤしてる俺もいるよ^^
923就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:08:21
シス技の説明会オワタ
福利厚生や諸手当について何も話さないとかどうよ
若手社員が登場したけど質問する場もなし

適性試験は
・長文並び替え
・長文から論旨を選択
・推論
・図形の移動後の曲線(1問だけ)
・性格検査(200問ぐらい)
924就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:08:21
コムウェアと同格なわけねーだろが
925就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:08:28
そんなに気になるのなら説明会で聞け
俺は馬鹿馬鹿しすぎて聞けない
926就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:09:06
一番笑える存在は意味ないとか言い張っている落ちたやつだがなw
927就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:09:21
>>924
データと同格って事だろjk
928就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:10:02
SEはコミュニケーション能力だ
→教職免許は武器になる気がす
929就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:10:36
お前ら<専門知識は必要ですか?
人事<必要ないですよ。まったくの初心者でも大丈夫です^^
930就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:12:06
必死な内定者が笑える
931就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:13:31
>>930
どっちが必死だよwww
ニート予備軍め
932就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:14:56
俺駅弁だが回り結構な数持ってるよ
結局将来必要になるしSE志望は持っていたほうがいいでしょう
入ってから取るといっても1発合格なんて可能なのか?
933就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:15:11
資格の学習内容が必須かというとそうでもないと思う
それよりはむしろ『勉強することができる』っていう証明みたいな所が大きいんじゃね
どちらにしても、無いより有った方がいいのは間違いない
934就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:16:26
資格は大学で勉強を頑張ったって指標にはなるよね。
でもそれ以上でも以下でもない。
ここで資格云々で騒いでる人たちって就活したことあるのかな〜w
935就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:17:26
>>914
きみがボスだと思ってるだけじゃないのか?w
同じ子会社だろwなんだよボスってw
936就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:18:27
FE取ったけど、正直内容なんてまったく無意味
Cが出来るわけでもなくJAVA(ry
情報の資格がこれだけ充実しているのに1つもないのは印象が悪くなる可能性もあるんじゃない
むしろ入ってから取るのは意味ないんじゃないか?学生でも取れるような資格
937就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:18:42
>>919
米屋と同格なわけないでしょw
米屋のが上ですw
シス技はただのデー子
他のデー子となんら変わりない
938就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:20:45
もう資格の話はいいよ…
取ったやつはそれでいいし、ないやつは今更どうにもならん
939就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:24:19
ここで某デー子内定の俺がマジレス。

情報系の学生(俺)が基本情報もってても、面接で聞かれたことはない。
エントリーシートか履歴書か何かに書いた気はするが。

情報系の学生が資格持ってる→ふーん
情報系の学生が資格持ってない→なんで?
その他の学生が資格持ってる→なんで?
その他の学生が資格持ってない→ふーん

こうなるだろ。常識に考えて。
情報系の学生が持ってなかったら、なんでとらなかったの?ぐらいは聞かれるかもしれんが、
そこは学生時代他に何か頑張ってたことがあるんだろうから、それ答えれば十分補えるだろ。
何もしてなかったら知らん。それは明らかにマイナスだろ。
940就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:32:09
同意
941就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:32:12
ここって筆記試験で結構落とす系の企業?それとも一次面接まではほとんどいけるの?
942就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:34:22
ここってどこだよ。んなデー子にもよるに決まってるだろ
943就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:36:07
>>941
いけない系だよ^^
944就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:37:21
>>939
資格ないから落とされる書き込みなんかない
945就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:40:09
>>941
クイック、ウェーブとかは筆記でバシバシ落とす
多分筆記通過率2割未満
946就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:46:08
筆記で落とすというより大学名で落としてるんだけどな
947就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:52:20
Fラン資格は免許のみだけど某デー子の筆記通ったw
948就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:52:43
資格なんて持っててももってなくてもかわらんよ
入ってから基本ぐらい取らされるけどな
949就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:53:33
>>945
んなばかなw
950就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:57:20
上位デー子はユー子やメー子並に
マーチがメインだからな

この前なんか
理科大 青山 上智 法政 中央 立教 日大←俺

って面子が揃ってて
俺涙目wwwww
951就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:57:25
>>945
学生のおめーにわかんのかよw
952就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 17:58:26
資格は芝浦工業とかマーチ以下の大学だったらもってた方がいいかもな。
それより上の大学になってくると、資格によって評価の底上げはされるけど上底は変わらないからあんまり意味を持たない。
953就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:01:39
デー子はシス技以外はゴミ
954就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:03:05
>>952
いつまでやってんだよwww
資格があるにこしたことはないでいいだろwww
デー子のことについて語れやwww
955就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:05:11
>>953
学生のおめーにわかんのかよw
956就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:12:05
入社前に取った資格に一時金出すかどうかで
その会社が資格についてどういうスタンスかわかるよな
入社時に重視するなら当然資格所持者には入社後に取得したのと同じだけの
一時金出すはずだしね
957就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:13:15
それはあるね
958就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:14:30
データフォースに入りたい・・・けどEラン理系じゃ厳しいか
959就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:14:35
ソフ開もってないけどアナリスもってる漏れガイル
960就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:20:00
>>956
馬鹿だな
961就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:20:25
>>959
システムアナリスト?
962就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:21:48
フォースの「人事は」いい人だった
963就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:23:19
>>959
略称ちげーーーー
ここにアホ現る
964就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:29:03
SEはコミュニケーション能力だ
→教職免許は武器になる気がす
965就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:34:28
勝手に取って、教員になればいいじゃんと聞かれるがいい
966就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:35:04
>教職免許
教員免許は逆効果の場合あり
967就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:36:18
フォースなんてやめとけよ。浜銀のシステムで激務な上に浜銀のシステムも知らない行員にこきつかわれるんだぜ
968就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:38:53
アナリスくそわろたwwww

誰か次スレよろ
969就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:39:45
>>959
こいつは見栄はって周りをあせらせる作戦だな
資格なしの予感(笑
970就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:41:41
アナリス吹いたwwwwwwwwアナリスクかよwwwwwwwww
971就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:46:30
セキュアドはいいよ
972就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:55:11
やっぱりSEってデータでも激務なんですか?
俺の知り合いがデータで働いてて、確かに終電まで帰れないこともあるけど、大抵は8時には帰れてるし、
土日はテニス行ったりしてるんだけどな。
973就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 18:58:39
>>972
会社によるボケ!!!!
他技術職とくらべ基本激務
974就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:12:31
7大内定者ですが何か質問ありますか
7大全部受けてるんで大抵の質問には答えられます
975就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:14:08
開発系は基本どこでも激務だよ
マターリな場合があるのは研究
研究も上次第では開発よりひどい時もあるようだけどw
976就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:14:42
>>974
結局どこにしたの?
977就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:16:20
>>976
それは言えません
でもそこしか受かってないので・・・
筆記落ちも3つぐらいあります
978就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:19:19
筆記の傾向と対策を
979就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:20:55
>>977
なんで言えないの?
980就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:21:09
>>977
お前のアドバイスはきっと役に立たないから消えていいよ
981就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:22:00
ホワイトコンプリートかと思ったw
メガンテするくらいならこっちをやりたい
982就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:24:57
デー子の中で一番忙しいのはどれですか?定時で帰れるのありますか?
983就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:28:25
デー子は109社程あります。仕事内容は部署にもよります。どこが一番激務とか答えれるやついねーよ!!
984就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:31:57
>>198
ホワイトデー子の中で教えてください
定時で帰れるヤツ
985就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:41:19
クリエイションの説明会逝ってきた。

質疑応答で文系否定の質問したヤツがいて笑ってしまった。
文系出身の社員が「文系でも大丈夫ですよ」って言った直後だったのにw
986就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:45:10
>>984
カスタマーだろ
その代わり夜勤もけっこうありそうだけどな
987就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:46:40
>>984
定時で帰れるとこさがしてんなら公務員になれや
公務員ですら残業あるけどな
頻繁に定時でかえれるとこなんて公務員以外ねーよバカか
988就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:50:34
>>985
意味分からん、社員が言ったのか学生が言ったのか
989就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:56:24
こういうことだろ。

クリエイションの説明会へ参加してきました。

質疑応答の時間があったのですが,
文系出身の社員の方が「文系でも大丈夫ですよ」と発言した直後であったにも関わらず,
「文系でSEになるのは無理なんですか?」と質問したヤツがいて笑ってしましました。
990就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:57:11
>>988
社員なわけないと思うが・・・
991就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 19:58:20
>>988
学生。

「SEは理系の人間がなるべき。文系出身者を採用しているが、これは非効率なことではありませんか?」
と、真顔で申しておりました。
992就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 20:05:57
>>985
アイツ面白かったなw
あの後アイツ筆記受けたの?
前の方に座ってたからわからんかった
993就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 20:08:19
>>991
そうか、まぁDQNではない、純粋に疑問として残ったんだろう
で、どう答えたの?しっかり研修するからとか?

どんだけ文系SEが離職してると思ってるんだろうなぁSE界
994就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 20:10:39
そいやシス技とクリエイションの説明会被ってるよな
995就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 20:17:16
今日のシス技の説明会行ったヤツいる?適性検査どうだった?
あれ、どれぐらいで受かるんだろう。ボロボロだったわ
996就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 20:25:26
>>995
適性検査ってなにやるの?
性格テストとか?
997就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 20:29:03
>>995
俺もボロボロw
某日記には性格検査が重視されてるくさい書いてあったけどなぁ・・・・
てか全く対策してない人とかもいるんだな
グループワークで同じチームになった人は皆筆記対策してない言ってた

>>996
テスト内容は>>923に書いてあるよ
998就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 20:29:59
>>996
「この中で誰が嘘をついてるでしょう」みたいなのとか
算数みたいな問題も結構出た
後半は全部性格診断
999就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 20:34:40
【隠れ】NTTデータ子会社Part84【優良】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1202211242/


>>998
筆記対策全然してないから今日やるか
次スレ立て説いた
1000就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 20:34:53
>>997
サンクス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。