【北部は】群馬の就活2009【過疎化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
S+ 群馬県庁 群馬テレビ アドバンテスト 
S  前橋・高崎市役所 富士重工(自動車部門)信越化学 上毛新聞
S− 太陽誘電 群馬銀行 各市役所
=================================
A+ 群栄化学 群馬県信用保証協会 ミツバ 
A  サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング 山田製作所
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 三益半導体工業
=================================
B+ かんら信用金庫 ぐんま+多野 オギハラ 町村役場
B  桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング 
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機  ぐんぎんSS
   両毛システムズ ヤマト アドテックス 高崎共同計算センター カネコ種苗
=================================
C+ 富士ゼロックス群馬 ジーシーシー 小島鐵工所 
   イチタン  岩瀬産業 その他信金・信組
   サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ 小倉クラッチ
C  JAその他 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 ソフィア 
 しげる工業 東亜工業 東邦工業 サンワテック
C− 上信電鉄 上毛電鉄 一条工務店群馬 佐田建設  群馬バス
   群馬セキスイハイム ナブアシスト イメージシティ 
   井上工業 大和ホーム マンナンライフ 高信化学 マクロ
=================================
D+ 各種自動車ディーラー ベイシア コンピュートロン セキチュー
D  フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
=================================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや  シムックス カインズ
E  ヤマダ電機 ベイシア電器 カッパクリエイト
2就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 16:32:14
ということで、就活について語り合いましょう。
3就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 20:57:22
あげ
4就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 22:28:52
群馬県の就職事情
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1199470139/

どっちかまとめて
5就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 04:32:34
あげ
6就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 06:15:55
こっちのスレを保守します
7就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 09:22:02
じゃ、あげ。
5日のグリーンドーム行った香具師いる?
8就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 17:16:00
次はいつやるの?
9就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 20:48:05
>>8
そのくらい自分で調べろよ
10就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 04:48:54
>>7
行ったよ。
11就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 15:57:25
小倉クラッチと小島鉄工は上場してるんだからもっと上じゃないの?
12就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 16:04:57
佐田建設ももっと上のはずだが。
上場していて本社ビルもかなりでかいぞ。
13就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 18:36:05
>>11
>>12
上場してればいい会社って考えは直したほうがいい

小倉クラッチはともかく小島鉄工はむしろ下げるべき
佐田建設は確か金融支援等で再建中でなかったか?
14就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 19:39:35
>>13
なるほど。
アドバンテストの年収は最強
15就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 19:50:55
>>13
いや、小倉はここ数年よくないよ。
yahooのファイナンスで企業情報見てみるとわかる。
小島鐵工は平均年齢高すぎだよw
山田製作所は今後ホンダの完全連結子会社化されるとともに上場するという噂を聞いた。
16就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 00:52:39
ベイシアグループはAランクでいいんジャマイカ?
17就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 01:01:18
>>16
釣りデスカ?
18就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 01:06:31
それはギャg
19就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 09:35:40
アドバンテスト、富士重工業、信越科学、太陽誘電がランキングに入ってて、
マックス、三共、平和がランキングに入らない理由が知りたい
20就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 09:43:54
何を基準にランキング付けてるか知らんけど、難易度も基準に含まれるなら群銀はもっと低くて良いな。
21就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 09:47:44
文句あるなら改善点を自分で出して
ここで評価してもらえば?
22就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 13:59:40
ここ結構待遇いいよ。
IT系の中じゃいいほうだと思うよ。
↓↓↓↓↓
[email protected] 
23就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 14:09:00
>>19
>>20
そもそも群馬本社の会社がランキングに入ってること自体がおかしかったわけだけど、
アドバンテスト、富士重工業、信越科学、太陽誘電などは入社できれば群馬県内で
働ける可能性が極めて高いということでランキングに載せてたと思う

それと本社が群馬だけの企業にすると上位がごっそり抜けてイメージが悪くなるから
24就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 17:13:38
>>19
三共と平和は群馬から撤退だお。
25就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 18:31:32
誰かグリ-ンド-ムとコンド-ムの違いを教えてくれないか
26就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 19:22:26
そもそも群馬本社の会社がランキングに入ってること自体がおかしかった


??????????
27就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 19:25:30
>>25

千の言葉を用いて罵ってやりたいところだよ。

でもいかんせん私の舌はそんなに早く回らないんだ。はがゆいよ。

もっと言いたい事はあるのにバカ野郎の一言に気持ちをこめるしかないんだ。
28就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 19:58:16
>>26
書き間違えたんだろ
それぐらいスルーしてやれよ
29就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 20:09:55
本人乙
30就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 22:55:28
群馬就職の場合、群大と総計ってどっちが有利?
31就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:10:32
本人次第
32就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:17:01
総計
33就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:28:41
県内の理系企業だと、群大工学部閥。
役所系は前高、高高閥。
金融系は早慶クラスが舵を取り、群大や高経はソルジャー。
卸小売系は県内Fラン私立卒がレジ打ちしてる。

34就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:37:04
群大はともかく高経でソルジャーはねーよ。
群銀の頭取は高経卒だし。
35就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:39:37
群馬の群大と高経優遇にキョロちゃん
36就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 23:44:00
群大の社会情報学部は就職大変です。
37就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 11:08:38
今日の合説行く人いる?
38就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 19:13:16
16日のほうに行きます。
39就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 19:59:49
>>36
マジ?今年受験する予定だったんだけど
郡銀希望なら群大と高崎どっちいいの?
40就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 20:11:30
本末転倒だな
41就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 20:22:38
>>39
郡銀はどうだか知らないが、群銀を狙うならば高崎。
(高崎経済大ね。間違っても高崎商科に行ってはならない)
県内で金融系に就職するなら高経が圧倒的に有利。
群大の社情は群大の中でも就職の質の悪さに「お荷物学部」的な扱いをされているほどである。
群大の社情くらいだと、就職は大東亜帝国レベル。
42就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 20:59:12
>>41
それは企業側の社情の評価が大東亜レベルってこと?
それとも企業はそれなりに見てくれるけど在学生が原因(就活に対するやる気のなさ等)で結局大東亜と同じような企業にしか行けないってこと?
本人のやる気次第で就職先も変わってくるのか初めから企業の評価が低いから満足な就職先がないかで大分印象が違うんだけど
後者なら公立の高崎は嫌なので群大やめて志望校を信州やMarchにでも変えるんで教えて欲しい
43就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 23:23:57
>>42
群大の社情は、カリキュラムに魅力がないために企業からの評判はイマイチ。
商学部や経済学部や法学部といったような具体的な学部名がついて、それ相応
の勉強ができる学部なら問題ないわけだが。
群大のHPで社情の就職実績見てごらん。
県内の某私立大学とたいして変わらない。
群大の社情は「広く浅く」的な学問の場であり、これといった専門知識の習得には
つながりにくい。企業側としては、ある程度の専門知識を備えた人材がほしいので
社会情報学という曖昧な学問はイマイチ認められない現状がある。
MARCHクラスの大学で専門的学問を学んで就職するのであれば、多少のブランドも
評価され、将来の人脈に対する期待も(群大社情よりかは)よせてもらえる。
また、群大生は地元就職希望者が多いが、社情から入れそうな分野の地元の優良
企業が少ないというのも社情のデメリットのひとつであるといえる。
最終的に君の質問に対する答えとしては、後者の「初めから企業の評価が低いか
ら満足な就職先がない」のほうが近いと思う。
あくまでも一個人の独断と偏見による独断と偏見だが。
44就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 23:25:21
タカタカです
45就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 00:17:28
S-か・・・まぁこんなもんか自分の能力的に
46就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 00:57:53
>>43
大変参考になった。担任がここ勧めない理由が分かった気がする
だけど冷静に考えたが俺はやはりこの学部志望するわ
というのも俺がこの学部を第一志望にしようと思った理由がまだ本当に何を専門にして勉強したいのかがいまいちつかめていなくて、政治、経済、経営と一通り履修してから専門を決めたいからなんだ
最初から経済を専門にしたいなら経済学部で良いと思うがつぶしが利かないからね。とりあえず三年になる前に専門を決めてそこから本格的に勉強すれば十分間に合うと個人的には思う
もし万が一大学の授業だけで足りないのであればダブルスクールなり他大学に編入なりすればいいし
あと正直俺は語学なり資格なり他でいろいろアピールする自信があるので、国立というそこそこの肩書きがあれば十分。はっきりいってマーチ程度のブランドしか頼るものがない奴には負ける気がしない。学費安いから親の負担少ないし
少し不快に感じさせた言い方だったかもしれないが、本当に参考にさせてもらった。感謝するよ
47就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 01:19:07
自分の責任でよろしくな
48就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 02:12:13
群大社情も高経も大差ない。
実際、どちらも県外国立&マーチのUターン組に負けている。
どちらも所詮は田舎の底辺国公立。
49就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 09:44:14
県内なら普通に高崎経済>>マーチだろ。
特に高高や前高から高経に進学した奴は最強。
群銀、群馬県庁、高崎市役所、日銀前橋支店を牛耳ってるのも上記の進学校から高経に進学した人達。
50就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 22:45:14
保守
51就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 23:20:20
ただ、高経でも地域に行くと・・・
52就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 23:46:51
S+ 和洋牧場 群馬県庁 群馬テレビ アドバンテスト 信越化学
S   前橋・高崎市役所 富士重工(自動車部門) 上毛新聞
S− 太陽誘電 群馬銀行 各市役所
=================================
A+ SANKYO マックス 群栄化学 群馬県信用保証協会
A   サンデン ミツバ 関東電化
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 山田製作所
=================================
B+ かんら信用金庫(ぐんま+多野) 平和 小倉クラッチ
    藤田エンジニアリング  三益半導体工業 町村役場
B   桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) NSKニードルベアリング
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機
    カネコ種苗 両毛システムズ ヤマト ぐんぎんSS
=================================
C+ 富士ゼロックス群馬 オギハラ イチタン 岩瀬産業 坂本工業 その他信金・信組
    サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ
C   JAその他 群馬リコー 宮津製作所 しげる工業 東亜工業 東邦工業
   高崎共同計算センター
C− 上信電鉄 上毛電鉄 一条工務店群馬 佐田建設  群馬バス
    群馬セキスイハイム ナブアシスト イメージシティ 
    井上工業 大和ホーム マンナンライフ 高信化学 マクロ ジーシーシー
=================================
D+ 各種自動車ディーラー ベイシア コンピュートロン セキチュー
D   フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
=================================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや  シムックス カインズ
E   ヤマダ電機 ベイシア電器 カッパクリエイト 
E− 高崎事務器
=================================
F   フリーター
Z   ニート
53就職戦線異状名無しさん:2008/01/11(金) 23:47:40
>>1
最新情報どぞ
54就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 01:17:34
>>52
オナニー投稿
55就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 11:35:40
S+ 和洋牧場 群馬県庁 群馬テレビ アドバンテスト 信越化学
S   前橋・高崎市役所 富士重工(自動車部門) 上毛新聞
S− 太陽誘電 群馬銀行 各市役所
=================================
A+ SANKYO マックス 群栄化学 群馬県信用保証協会
A   サンデン ミツバ 関東電化
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 山田製作所
=================================
56就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 11:56:02
平和や小倉クラッチが上位にランクインしているのは昔の情報だぞ。
平和はもう群馬撤退だし、小倉は低迷を続けている。
57就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 15:20:32
なんだよ和洋牧場って
58就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 19:12:16
>>1が最新情報だと思う。
フリーターとニートは消されてるがw
59就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 15:54:45
高高→慶應法だけど、暇つぶしに群銀、群栄、ミツバ、サンデン、山田、JA、桐信、高信を全て受けてみる。
内定もらってもいかないだろうけど。
60就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 16:56:57
就職はどこ希望?東京?
61就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 22:34:21
小倉クラッチ最強ですよ。
62就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 00:49:43
今年、ベイシアを受けてみたいんですが、アピールポイントは何ですか?
一応、日商簿記2級ありますけど。
あとベイシアはもっとランク上じゃないですか?
キャリサポでまだ聞いてないからわからないけど、
ベイシアとかで本社で指示を出す仕事がしたいのですが、
どうしたらいけますか?
一応、大学では流通情報学部でしたので。
誰か、教えて頂きたいです。
63就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 01:08:49
とりあえず性格直しからかな
64就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 08:07:29
>>63
どうして?
65就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 16:14:42
S+ 群馬県庁 群馬テレビ アドバンテスト 
S  前橋・高崎市役所 富士重工(自動車部門)信越化学 上毛新聞
S− 太陽誘電 群馬銀行 各市役所
=================================
A+ マックス 群栄化学 群馬県信用保証協会 ミツバ 
A  サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 三益半導体工業 山田製作所
=================================
B+ かんら信用金庫 ぐんま+多野 オギハラ 町村役場
B  桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング 
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機  ぐんぎんSS
   両毛システムズ ヤマト アドテックス  カネコ種苗
=================================
C+ 富士ゼロックス群馬  小島鐵工所 イチタン 岩瀬産業 その他信金・信組
   サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ 小倉クラッチ
C  JAその他 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 ソフィア 
 しげる工業 東亜工業 東邦工業 サンワテック 高崎共同計算センター
C− 上信電鉄 上毛電鉄 一条工務店群馬  群馬バス 群馬セキスイハイム
  ナブアシスト イメージシティ  井上工業 大和ホーム マンナンライフ
 高信化学 マクロ 佐田建設 ジーシーシー
=================================
D+ 各種自動車ディーラー ベイシア コンピュートロン セキチュー
D  フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
=================================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや  シムックス カインズ
E  ヤマダ電機 ベイシア電器 カッパクリエイト
E− 高崎事務器
=================================
F   フリーター
Z   ニート
66就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 19:42:21
きたー
67就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 21:26:39
>>62
小売は低いのが定番
68就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 07:43:02
>>67
ベイシアはかなり大企業ですがせめてBランクには入ると思いますが。
69就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 08:30:51
>>68
周りにベイシアで働いたことある友達とかいない?
いたらよく話を聞いておいた方がいいよ
70就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 11:32:45
>>69
いや、自分は大卒になるので本社で働きたいので店には働きません。
71就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 11:52:05
>>70
はいはい釣りでしたか。そうでしたか

相手にした自分が馬鹿でした。ちょっと首吊ってくる
72就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 12:44:41
>>71
高卒と大卒が同じところで話さないほうがいいよ。
73就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 12:52:50
ベイシア最高ですよね
>>70の就活が楽しみだわ


後釣り禁止な
74就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 13:07:49
>>68のESが心配だ
75就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 16:44:27
Bランで群銀に落ちた俺参上ww
いやぁ、まさか落ちるとは思わなかったなww
76就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 17:59:50
群馬県内私立大学ランキング
( http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html の高偏差値の順 )


共愛学園前橋国際 50
高崎健康福祉 50
群馬パース 49
東京福祉 48
群馬社会福祉 48
桐生 46
上武 46
関東学園 45
高崎商科 42
創造学園 41
77ハルカおねぇさま:2008/01/15(火) 18:46:32
>>27
こら、千秋!
78就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 22:21:35
Fラン理系じゃアドバンテスト無理かなぁ・・・
79東京電機大学:2008/01/16(水) 01:16:49
俺の大学からアドバンテスト行く人多いけど、ランク的には
県庁>>>アドバンだと思う

今年県庁受ける友人がいるが、倍率が凄くかなりの難易度らしい
80就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 04:03:46
難易度はともかく給与あたりはアドバンテストの方がずっといいっしょ
81就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 06:04:33
アドバンテスト>信越化学の理由がよくわからん。
82就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 08:19:19
>>81
平均年収
83就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 09:07:26
平均年収だけでアドバンテスト>信越化学になる理由がわからないんだよ。
企業規模(業界違うから単純比較は出来ないが)や難易度は、信越化学>アドバンテストだしさ。
給料を重視したランキングなら、公務員はもっと低くて良いはずだしね。
84就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 11:03:43
みなみけについて語ってればいいよ。
85就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 13:25:07
今日グリーンドームで合同説明会やってるよ
86就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 20:26:10
今日の合説でNEXUSの変な社員に絡まれそうになった
87就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 22:45:01
今年の大卒就職戦線は、バブル期以来の学生優位「売り手市場」といわれている。
はたして、その実情はどうなんだろう。
一流大学女子学生3人が集まって、就活や企業について言いたい放題。
世の中をナメまくった今どき女子大生たちの本音と想い、聞いてみようじゃないですか。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200705/contents01/theme01.php
88就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 23:00:32
中途半端な文系企業がうじゃうじゃ来てた
89就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 13:17:26
大卒ならA−未満になると突然ビミョーな企業ばかりになるな
90就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 21:26:20
質問失礼します。
自分は流通情報系の学部、学科です。
就職先は流通情報系の銀行等や会社等で、職種はマネージャーを希望。
個人的な希望としてはS〜Bランクの会社に入社したい。
全商簿記3級、日商簿記3級、英検3級、漢字検定3級、ワープロ検定2級等を持っている。
TOICは今後受けようと考えている。
以上の資格を広く有効に活かすためにはどんな企業があるか教えていただきたい。
リストに乗っていない企業でも良いですが、出来るだけ県内勤務希望。
(埼玉の通える範囲でも可)
流通系の企業でも、よいので、優良企業を教えてください。

91就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 21:32:26
私立の大学職員を狙っているんだけど、やっぱ、難易度とか待遇とかも、
>>76
の通りなのかなあ?
92就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 21:38:24
>>91
群馬県内の私立の大学なんて将来ないべ
93就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 21:42:38
>>92
ま、そうなんだけど、東京や神奈川にはいけないし、大学職員って人気じゃん。
94就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 21:58:58
>>91
東京福祉は東京に教育学部を新設したから、県内勤務とは限らないよ。
パース、高崎健康福祉、共愛あたりはまだ10年は持つだろうね。
謎の小規模単科は危険だよ。中でも創造学園、高崎商科は潰れる可能性が高いのでオヌヌメしない。
でもまあ、県内の私立大学の職員とか周りに言っても、冷たい視線喰らう
ことだけは覚悟しておきな。今後少子化で学生の数が減っていくからあんまり
明るい業種とはいえないかもな。
95就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 22:12:00
T福祉大はやめとけ
96就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 23:59:19
Uターンて結構少ないのかな
話し見てるとパース大とか東京福祉大とか
普通に2流高校の平均以下の人しかいかない大学ばっかじゃないか
よくて群馬大、高経?・・
群馬はいいな・・おだやかだ(悪い意味で)
97就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 00:03:29
NEXUSていうパチンコ系の会社はやめたほうがいいよ
対応から見てかなりのDQNです。
98就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 00:55:11
ヒント
パチンコ系
99就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 07:20:58
市光工業はどうなのですか?
100就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 07:25:50
パースって、高山村あたりに短大があって、四年制になって高崎あたりに引っ越してきた所だっけ?
101就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 09:25:33
>>99
市光は大分や神奈川に大拠点があるので、群馬工場はウエイト低いよ。
102就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 11:19:02
>>101さん度々質問なんですけど、市光はS+〜E-のどのランクに入りますか?
103就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 07:07:38
あげ
104就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 20:22:15
あげ
105就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 01:54:04
群馬本社の企業は、隣県に比べて選考始まるのが遅いな
106就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 03:00:11
群馬県の企業は新卒採用するより中途採用強化した方がいいと思う。
群馬に就職する新卒なんかろくな奴いないだろ
優秀な奴は東京にみんな行くし
107就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 08:50:27
あげ
108就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 18:54:43
>>106
そうそう、群馬で就職した奴は負け組。東京以外の企業は99%ブラック企業。
これ事実。

109就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 18:56:22
ttp://syukatu.2.dtiblog.com/
去年世話になった香具師多い就活攻略ブログ。
就活始めたばかりの香具師は見ておくべし。
110就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 19:50:41
東京福祉大学
見事なタイミングで逮捕になったな


他に独裁総長のいる大学教えてけれ
111就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 20:03:21
質問します。
来年受験なのですが、就職等のことまで考慮して大学選びをするとしたら、
県内の私立大学で、「ココはやめておけ」といったところはありますか?
あれば教えていただきたいのですが・・・
スレ違いの質問でごめんなさい。
各大学のスレで質問しても極論しか言ってもらえないので。
112就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 20:32:04
市光って業績の波がひどいな
経営陣が無能すぎる
113就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 20:41:12
>>111
県内の私立(笑)ぐらい
114就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 15:39:51
>>90
>就職先は流通情報系の銀行等や会社等で、職種はマネージャーを希望。
>個人的な希望としてはS〜Bランクの会社に入社したい。
>全商簿記3級、日商簿記3級、英検3級、漢字検定3級、ワープロ検定2級等を持っている。
>TOICは今後受けようと考えている。
>以上の資格を広く有効に活かすためにはどんな企業があるか教えていただきたい。


これって釣りか?資格的に高校レベルで履歴書に書けるようなもんじゃないのに
S〜Bランクって・・・
ちなみにTOICじゃなくてTOEICな!
115就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 19:07:14
アドバンテストはFランでも希望はありますでしょうか?
116就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 20:50:46
Fランでも銀行、信用金庫なら行ける
頑張ってソルジャーになってくれ
117就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 12:17:37
あげます
118就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 16:15:09
特例市になった伊勢崎と太田市役所はSに格上げされるわけじゃないのね
119就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 21:35:49
保守
120就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 23:21:50
IT系受ける人いる?
121就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 05:46:45
早稲田なんだけど、群銀はやっぱ地元の大学が有利なの?

とりあえず受けようと思うけど
122就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 15:05:02
>>121
早稲田行ける金と学力があるなら早稲田行っておけ
123就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 05:59:28
群馬って>>122なのばっかりなのかよ・・・
124就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 11:53:44
そりゃあ札幌、仙台、広島、金沢、福岡、新潟、静岡よりも群馬は都会だと信じてるような馬鹿県民ばかりですから。
125就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:34:25
あげ
126就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 18:37:42
群馬銀行には早稲田閥と明治閥があるって高校とっきの大学マニアの先生が言ってた
127就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 14:54:17
128就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 01:18:17
>>118
太田市役所の倍率見ろよ。
ありゃ誰でも受かるわ。
129就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 18:20:35
>>126
質の早稲田閥、明治閥。数の高経閥。
群銀はこの二つで成り立っています。
130就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 19:26:08
あげ
131就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:54:56
>>111
私立なら高崎健康福祉、共愛は偏差値50以上だけど、それ以外は偏差値50に達してないよ。
私立以外なら群大、高経、前橋工科はアリ。

まぁ群大医学部以外、ここに挙げたのは全部偏差値50〜55くらいだからどこでも同じ。

なぜか群馬のオバちゃんは群大、高経を崇拝してるけど、
医学部以外は偏差値50-55前後なんだよな。
132就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 01:51:27
今の高経はアホがかなり増えたが、昔は大分偏差値も高かったから
オバちゃんにはその印象が強いんだろ。
133就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 04:02:15
群大の社情とか・・・
どうしよう
134就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 22:51:02
自動車ディーラーならどこが一番いいですか?
135就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 01:00:08
>>133
>>群大の社情とか・・・
>>どうしよう
IT系に行けばいいだろ。IT系の先輩のおれが下にまとめてやったぞ。
群馬の独立系はもれなく悲しい出来事が多々あるけど、
メーカー系はまとも。
IT系の中途募集を頑張ってしてる会社は死ぬほど忙しいから見極めろよな。


メーカー系(メーカー子会社)
両毛システムズ(ミツバ子会社)
サンデンシステムエンジニアリング(サンデン子会社)
沖情報システムズ(沖電機子会社)

独立系
高崎共同計算センター
ジーシーシー
ナブアシスト
イメージシティ
マクロ
136就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 01:26:59
Fラン理系でアドバンテストって無謀?
137就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 04:32:07
>>136
無理です。仮に入社できたとしても、すぐにメッキがはがれて馬鹿がバレてしまいます
ので、身の丈に相応しい企業に就職するようにしてください。
138就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 10:12:58
>両毛システムズ(ミツバ子会社)
>サンデンシステムエンジニアリング(サンデン子会社)
>沖情報システムズ(沖電機子会社)

全部微妙なところの子会社だな
139就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 04:09:14
>>135
マクロってどう?

>>136
文系採用ならあるかもしれない
140就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 13:14:16
かんら信用金庫って、ほかの信用金庫と合併して、
しののめ信用金庫っていう県内では一番大きな
信用金庫になったよね?
難易度上がるかな
141就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 15:06:00
あそこは合併前から難易度だけなら群銀より上
142就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 20:43:15
アイオー信用金庫はどうかな?
143就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:57:38
とりあえず内定欲しいから河童と扇や目指すわ。
144就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 03:01:08
コンピュートロンが60名も採用してくれるから
IT系目指す方はどぞ♪
145就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 16:53:36
>>139
錆残すごいらしい。
146就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 22:25:17
高経過大評価され過ぎワロタ
147就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 22:29:00
>>139
メーカーは文系のが狭き門だろ・・・
148就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 00:32:45
>>135
IT系は通勤で電車使えるかって重要だよな。
車でないと通えないってなると終電の概念ないから24時超えなんて普通。

ちなみに俺が経験した独立系500人規模だと分業ないから
電話対応・仕様作成・顧客で不具合修正・コーディング・データメンテ・
全部やるのが普通だからw
電話なんて30分に一回はなるぞ。
149就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 00:38:10
↑↑顧客先で不具合修正
間違えた。
人生破綻していくのが多かったなぁ・・・
150就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 14:15:02
あげ
151就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 21:34:44
グリーンドームのイベントってろくな企業コナイね
152就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 22:52:31
いいんだよ別に、まずは就活の空気になれる事が大事なんだから
各企業の担当の人に練習台になってもらおう。
153就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 23:37:49
やたら県内企業から電話がかかってくる。
何処の企業も人集めに必死だな。
154就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 04:06:20
群馬のカーディーラーって都内とかに比べるとマシそうだけど
そうでもないですか?
155就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 11:45:36
三洋LSIなんとかは?
156就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 14:06:54
農二卒 マーチ女と
高女卒 県立女子大では
群馬の就職ではどっちのほうが客観的に見てのスペックが上ですか?
親が群馬に戻って来いと言うので。。
157就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 15:19:04
ヒント 容姿
158就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 16:24:09
>>157
外見は悪くないと思います。
太ってもいませんし、どちらかというと細いので、外見は普通だと思います。
さらに本人の資質ややる気とかそういう個人によって左右されるものはすべて考えない前提で
群馬の就職は学歴をどう判断するかを教えてもらいたかった。。
個人次第っていうのはよくわかっているともりです。。
159就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 16:29:34
>>156
たいして変わらん。
だいたいどうして高女→県女の奴と比べたがるんだよw
競合相手は他にも大勢いるんだぞ。
160就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 16:32:22
>>158
ヒント その性格
161就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 16:42:36
農二からマーチはまぁまぁ頑張った方だよな
高女から県女はしらんが。
まぁ普通は高校関係なくマーチ卒でないの。
162就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 16:53:42
比べる意味が全くない
議論するほうが無駄
163就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 16:55:01
前女と高女に相当な学歴コンプを抱いてそうだな
164就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 17:11:14
マーチ>>>県立女子

だろ
165就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 17:36:49
私は青学蹴って県女。
でもかなりマイノリティーかなあ。
日東駒専蹴りはたくさんいるけど、
マーチ蹴りはいままで1人しか聞いてない。

就職、群馬では腐っても県立なんでやっぱり強いらしい。
保守、自民王国の群馬だから。
特に、前女・高女・太女から県女は県内企業の信用が高い。
真面目に無難に事務職をこなしそうってね。
156さん、刺激したらゴメンね。



166就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 17:40:08
まともな企業の評価は

マーチ >>>>>>>>> 日東駒専 >>>>>>>>> 県女

だよ。県女?どこ?って感じ。
167就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 17:44:23
真面目に無難に事務仕事って評価されてるっていうのか?
168就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 17:58:07
スーパーニュースで生中継中にバカがポイ捨てするところが映されてた
新宿な
169就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 18:49:56
>>166
そのまともな就職先が群馬には無いからな。
群馬県庁だと、前高&高高→高経の方が、その他→早慶マーチよりも優遇されちゃうくらい。
前高&高高以外から県庁に入ると、どんなに優秀でも差別されるんだとさw
170就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 19:00:58
わざわざ田舎に戻るんだからSランクは最低条件だなー
まぁ北関東自動車道通って移動は楽になりそうだから骨埋めても良い
171就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 19:26:26
Sランクも広いよな。群テレと信越はもっと高くないか。
172就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 20:24:24
>>169
その他→早慶上位の俺はやっぱ、東京就職だな。
173就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 20:53:43
群テレとか見てる人いるのか?ってのがある。
FM群馬はクルマ運転する人なら聞くだろうけど。
174就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 21:19:40
>>173
マジレスするとNACK5しか聞かない
175就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 23:52:54
結局
高々、前高、高女、前女が群馬の就職では最強ってこと?
176就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:02:30
>>175
マジレスすると、どんな企業でも、どこの学生が「使える確率が高い」かは分かってるよ。
ふつーの大学ランキングと同じ。高校は無関係。

企業だって遊びで仕事してるわけじゃない。

生き残るために「使える奴を採用する」のに必死なんだから、
馬鹿な都市伝説レベルで通ろうとしても大失敗するぞ。
177就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:03:07
175
おしいな。
正確に言うとその4つを出ていないと不利になるってこと。
4つを出ていることがデフォルトで4つを出ていて有利になることはない。
ただ4つを出ていないと不利になる。
相対的に見れば4つを出ていると有利ってことだが。
ニュアンスが伝わるかな。
4つを出ていることが群馬で生きていく上で基本的人権みたいな感じなのだよ。
178就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:14:57
高校名なんかより普通に大学名重視だろ。
ただ単にその4校は、群馬の他の高校より良い進学実績があるだけの話じゃね?
179就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:29:18
ないない
180就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:29:47
ここは学歴のことになると流れが良くなるなw
181179:2008/02/04(月) 00:29:56
>>177
182就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 02:20:38
前高&高高コンプ必死だな
183就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 01:28:42
hage
184就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 15:04:46
(A組)前高&高高→群大or高経
(B組)その他→早慶マーチ
前高高高派閥は自分より上の大学出身の「その他」を
いびる傾向にある。A組がB組をいびるのはその典型。
よってA組は地元に、B組は東京で就職した方が良い。
185就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 16:05:39
>>184
A組は群馬以外じゃ通用しないから分相応だろ
186就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 01:07:19
あげ
187就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 02:28:06
もうその都市伝説ネタはいいよw
188就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 12:26:40
友達が岩瀬産業に就職するらしいんだけど群馬では有名なの?
189就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 13:39:00
>(A組)前高&高高→群大or高経

笑った。群大(理系)は200番台/320人の負け組だぞ。
高経に至っては私立文系クンが行くところだから、校内ランク外。(私文は1/10の一程度)
高高→高経君とかネタとしか考えられん。

あと上の方で青学蹴りの県女さんがいたけど
「私は青学のスペックがあります」って思ってるんなら、それを証明する必要があるね。
最低TOEIC600はないと過去の栄光にすがってるようにしか見えないよ。

190就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 14:28:22
その負け組が威張ってるのが県内の現状…
191就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 16:20:18
あと1時間で試験だ
やべ
192就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 16:20:39
誤爆
193就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 16:50:36
>>189
いやだからその負け組がはば利かせてるのが群馬だってことだよ。
190も言ってるようにネタじゃなくてこれが現状。
まぁ前高高高→宮廷総計がベストなのは言うまでもない。
194就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 16:55:14
高高・前高・太高・桐高・館高・渋高・沼高

県内の進学校出身ガンバレ!
195就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 17:10:28
技術者大量採用中です。
SE・PG
電気系設計者
機械系設計者の方
応募して下さい。

群馬・栃木・埼玉・東京で仕事探している方。

[email protected]までメール待っております。 
196就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 17:51:07
高高・前高>>太高>>>>>進学校の壁>>>>>>桐高・館高・渋高・沼高
197就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 18:03:28
くだらない。バカか
198就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 18:49:59
>>197
低学歴ニート乙
199就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 18:54:53
ようするに群馬では高校受験で敗れた奴らが大学受験で敗れた奴に敗れるってことだろ。
200就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 19:19:05
県内の県市町村役場&金融は、高校名が影響するから気をつけた方が良い。
県庁は特にその傾向が強い。
201就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 19:20:27
大学で群馬に来た俺には何のことかさっぱり
202就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 19:51:54
決定的な根拠もないからネタだろ。
203就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 20:00:46
>>202
非進学校→同志社→群馬県庁に入庁して、今は県内で教授をやってる人が、
群馬県庁内の高校差別の実態を語ってるよ。
204194:2008/02/06(水) 20:02:24
富高を忘れちゃいけない・・。
スマソ。。
205就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 23:35:18
太陽誘電の説明会、高速道路東日本の説明会と被ってるorz
太陽誘電を優先するか。
206就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 02:48:18
S+ 群馬県庁 群馬テレビ アドバンテスト 
S  前橋・高崎市役所 富士重工(自動車部門)信越化学 上毛新聞
S− 太陽誘電 群馬銀行 各市役所
=================================
A+ 群栄化学 群馬県信用保証協会 ミツバ 
A  サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング 山田製作所
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 三益半導体工業
=================================
B+ かんら信用金庫 ぐんま+多野 オギハラ 町村役場
B  桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング 
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機  ぐんぎんSS
   両毛システムズ ヤマト アドテックス 高崎共同計算センター カネコ種苗
=================================
C+ 富士ゼロックス群馬 ジーシーシー 小島鐵工所 
   イチタン  岩瀬産業 その他信金・信組 ワークマン
   サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ 小倉クラッチ
C  JAその他 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 ソフィア 
 しげる工業 東亜工業 東邦工業 サンワテック
C− 上信電鉄 上毛電鉄 一条工務店群馬 佐田建設  群馬バス
   群馬セキスイハイム ナブアシスト イメージシティ 
   井上工業 大和ホーム マンナンライフ 高信化学 マクロ
=================================
D+ 各種自動車ディーラー ベイシア コンピュートロン セキチュー 上毛
D  フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ コシダカ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
=================================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや  シムックス カインズ
E  ヤマダ電機 ベイシア電器 カッパクリエイト ジェイアイエヌ
207就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 05:50:38
ネクサスをBランクに入れて下さい。
アミューズメントの他にも様々な業界に進出中の待望企業です。
208就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 13:46:12
前高は確かに独特の文化があってOBは異常な程仲が良い。
(いじめとか差別みたいなのがないから、誰でも仲良くなれる)
そんな校風だから学閥とかできちゃうのかな。悪い奴らではないと思うんだけどな。
209就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 17:56:35
昨日の新宿であった群馬金融企業合同説明会行った?
時間なくて群馬銀行しか説明聞けなかったんだけど、たかしんとかどうなの?
210就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 18:45:20
三益ってそこそこ人気あるんだね。
説明会が結構埋まってきてる。
211就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 20:12:30
Uターン考えてる文系の人って、ほとんど全員が群銀を受けるよね?
大量採用とはいえ受かる自信ないなー
212就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 20:18:23
去年群馬で就活したけれど、金融は受けなかったな
213就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 20:48:50
>>211
金融機関でインターンシップしたし、金融に役立ちそうな資格もいくつか取ったから一応受けるけど、あんまり興味ないわ。
県内の優良メーカーに内定もらえたら、群銀よりもそっちに行きたい。
214就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:18:20
S+ 群馬県庁 群馬テレビ アドバンテスト 
S  前橋・高崎市役所 富士重工(自動車部門)信越化学 上毛新聞
S− 太陽誘電 群馬銀行 各市役所
=================================
A+ マックス 群栄化学 群馬県信用保証協会 ミツバ 
A  サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 三益半導体工業 山田製作所
=================================
B+ かんら信用金庫 ぐんま+多野 オギハラ 町村役場
B  桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング 
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機  ぐんぎんSS
   両毛システムズ ヤマト アドテックス  カネコ種苗
=================================
C+ 富士ゼロックス群馬  小島鐵工所 イチタン 岩瀬産業 その他信金・信組
   サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ 小倉クラッチ
C  JAその他 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 ソフィア 
 しげる工業 東亜工業 東邦工業 サンワテック 高崎共同計算センター
C− 上信電鉄 上毛電鉄 一条工務店群馬  群馬バス 群馬セキスイハイム
  ナブアシスト イメージシティ  井上工業 大和ホーム マンナンライフ
 高信化学 マクロ 佐田建設 ジーシーシー
=================================
D+ 各種自動車ディーラー ベイシア コンピュートロン セキチュー
D  フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
=================================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや  シムックス カインズ
E  ヤマダ電機 ベイシア電器 カッパクリエイト
E− 高崎事務器
=================================
F   フリーター
Z   ニート
215就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:23:05
セキスイハイムに知り合いがいるけど
家の部品を作ってるらしい。

作業が中心で体力勝負な所があって、歳取る前にオフィスワークへ回れ
なかったら辛いとは話してた。
大手だけあって収入は高いところで安定してるし
毎日の健康チェックはしっかりやってる。
216就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:43:12
お前らもうすぐ市長選ですよ
ちゃんと投票しろよ
217就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:41:41
SECOMとALSOKは?
218就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 02:18:07
警備員ならE−
219就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 20:43:32
高商大からアドバンテストはきついかな?
一応、販売士の資格があるから営業とかで入りたいんだけど。
220なあ:2008/02/08(金) 21:20:29
群馬出身者なら、群銀内定は簡単。むしろ、人事が必死なんだと。去年最終までいって、逆に怖くなって辞退した人が言っていた。あそこは滑り止めとしてやるといいってさ。

それより群テレ、俺と盛り上げに行かないか?企画部希望で、盛り上げようぜ。
221就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 21:33:15
今群銀はディレンマにはまっている。

欲しい奴だけ内定→辞退者続出→秋採用→売れ残りしか集まらない→内部崩壊(去年の傾向)
低スペックに内定→内定者のほとんどがバカ→内部崩壊

人事も引き留めに必死になるさ
222就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 21:59:23
>>219
きついどころか100パー無理だよ。
上武大の奴がフジテレビ受けるようなもの。
223就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 22:34:57
実際、群銀って魅力無いもんな。
都内の豪雪であんな糞なプレゼンするとは思わんかった。
224就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 11:35:28
>>220
群テレ入ったらアニメもっと放送できるようにしてくれよ
225就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 12:50:40
親戚のおじさんが群テレの取締役やってたけど、
今群テレはあんまり良くないからマスコミなら
上毛新聞のがいいって言ってたよ。
確か新卒採用も数人で学歴もAランだから
県内の大学出身は採用されないと思った方がいい。
226就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:34:31
>>219
アドバン様は群大工学部院生以外は高学歴御用達だから無理だお

>>224
アニメチャンネル化いいなw
227就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:59:16
ぐんぎんSSは数少ない群馬銀行のユーザー系IT
ユーザー系ITだからエンジョイできる収入と時間が見込めるんじゃね?
228就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 14:27:41
群銀のプレゼンはほんとダメだと思った。
メガバンクとかのプレゼンを見たりしてもっと
勉強すべき。
229就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 14:51:44
俺が都内の大規模な豪雪で群銀のブースに入った時は、間接金融が云々って話(銀行目指す人なら誰でも知ってるような話)とセミナーの告知、
簡単な質疑応答(総合職における女性の割合に関する質問しか出なかった)だけで終わった。
あとは薄っぺらい資料が一枚配られただけ。

あのプレゼンを見て、群銀に魅力を感じた人はいるのだろうか…。
230就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 18:16:31
>>229
うちも学内で聞いた説明そんな感じだった。
パンフレットくらい作って配れよ…と思った
231就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 04:49:02
ベイシアとカインズって区切られるほどの差があるのか?
232就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 08:55:53
上武大よりはましなはずなんだけど・・・
233就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 09:48:40
>>210
三益は信越と一心同体だから今後信越がどう頑張れるかで色々
変ってくる。事務以外なら化学系は結構きびしいよ。情勢的に。
あと、環境に悪いものばっかりつくってるから、精神的に
やられる。
234就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 11:57:26
>>232
上武も高崎商科も変わらんだろ(笑)
アドバンの文系採用は毎年5人くらいで
大学は東大慶応早稲田旧帝で占められてる。
もう少し現実を見たほうがいい。
商科ならD、Eくらいのとこに就職できれば上出来。
Sなんか無理に決まってるから。

群馬県内私立大学ランキング
( http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html の高偏差値の順 )

共愛学園前橋国際 50
高崎健康福祉 50
群馬パース 49
東京福祉 48
群馬社会福祉 48
桐生 46
上武 46
関東学園 45
高崎商科 42
創造学園 41
235就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 12:19:49
>>234
は?何言ってるのですか?高商大から群銀だって行ってます。
だいたい今の時代に偏差値持ち出してくること自体遅いし。
学歴採用ではなく実力採用を行っているとどこの会社も言ってましたが?
一応、販売士の資格あるので。
キャリサポでも、学歴はさほど関係ないと指導を受けたので。
236就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 12:27:08
つり
237就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 12:59:37
俺もポジティブになりてえええええ
238就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 13:18:29
>>235
え?釣りでしょ??
もし本気で言ってるならマジ笑える。。販売士の資格って・・・
そしたら君半年後くらいにこのスレでどこに内定したか報告してくれよ。
その時には自分が言ってたことの愚かさに気づくから。
まぁでも若いっていいよね。怖いもの知らずで。
239就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 13:46:27
>>235
724 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/02/10(日) 08:59:46 ID:B8cQAXmc

上武ごとき以下との発言を受けた。援護を頼む。

【北部は】群馬の就活2009【過疎化】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1199518185/201-300


ワロスwwwww

240就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 16:13:23
これマジモノですわな
241就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 17:00:16
まさか人事がうちは旧帝大しか取りません。なんていう訳ないよ〜
242就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:10:48
バカな奴いると、デキル奴のモチベーション上がるからね。
243就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:04:22
学歴不問とは言っても主な採用校見れば分かるだろうに・・
むしろフジテレビの方がコネがあれば入れる可能性が上がるからある意味学歴関係ないな。
244就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:43:24
高崎商科大学でも
@簿記1級
ATOEIC800超
Bロジカルシンキング
上の三つをクリアしてれば大手に就職できると思うよ。
Bは最難関大か海外大でしか学べないけど。
245就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:52:26
旧帝以上の院にロンダすればいいんじゃね?
文系院生ってどれだけ評価してくれんのか知らないけど。
246就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 21:58:07
>>244
そんなのがクリア出来るやつは消化にはいません。
247就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:10:52
つーかその3つより消化受かる方が簡単じゃねーか・・
248就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:11:18
消化は県内で一番頭悪いと思う
249就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:21:59
消化生をリアルで見たことはないが>>235を見る限り、>>248に同意せざるを得ない。
販売士の資格が学歴にまさるとは・・消化って宗教団体なのか?
恐ろしい洗脳だ。
250就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:42:15
消化生とか上武生とかって、中途半端な人間が多い気がする。
高校卒業して素直に就職でもすりゃあいいのに、遊びたいがために行っても意味のない
大学に進学する。
そこでまた中途半端に遊び、人間的にも成長しないまま4年間が過ぎる。
県内Fラン卒よりも、高卒のほうが好印象という裏事情がある。
人事が県内Fランを見て思うこと。
・頭悪い(右脳&左脳)
・中学時の偏差値30〜40程度だったであろうな
・行動力なし
・ボンボン
・高卒以下
・本人のみならず、親も頭悪い
といったところかな。
251就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:46:27
中学の偏差値30台をなめたらいかんぞ
池沼スレスレのレベルだ。

流石にFランの方がマシかな、うん。
252就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:50:30
同じような事言ってて、結局NEETの消化生を知ってる。
現実が見れないんだよなぁ。
253就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 23:08:43
現実が見れれば、わけのわからん大学には進学しないだろう。
商科に限らず県内私立に進学する時点で、少なからず人格的問題や、
育ってきた環境に問題があると見て間違いないだろう。
よく言われることだが、馬鹿が馬鹿ばっかりの社会で生活することによって
更に馬鹿になる。まさに県内私大のことです・・・
もし、自分の就職する企業の同期とかに県内私大がいたら、内定辞退するかも。
254就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:34:32
高高→高経ならAラン余裕だよね?
最悪でも群銀には入りたい。出来ればアドバンテストか信越化学。
255就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:39:55
>>254
その前にあなたの高崎高校時代の学年順位を教えてください。
256就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:48:16
>>235
釣りだと思うが…

パン食乙
257就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:53:07
バカはちょっと煽っただけですぐ噛み付いてくるな
258就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:11:16
>>254
群銀はともかくアドや信越は高高だとか前高とか関係ないんじゃないか?
どっちも本社は東京だし、採用校見ても上位ランク校が多い。
群馬の高校だとか大学卒だからっていうアドバンテージはないと思うぞ。
高商は勿論、高経でもかなり厳しいと考えられる。

理系はコネがある群大はじめ、Eランあたりもいたりするんだけどね。
259254:2008/02/11(月) 02:26:20
>>255
少なくともマーチや群大に行った奴らよりは良かったよ。
260就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:40:18
理系にしたって修士まで出てないと厳しいみたいだな、アドも信越も。
信越に至っては100%院卒採用じゃないすか。
群馬と言えどSラン企業は伊達じゃないね。
261就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:47:31
まあ、群馬スレのランキングに入ってるのがおかしい企業だからな。
262就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:50:54
高高→高経なんて恥ずかしい表現やめろよ。自信がないから高校名出してるのか?
所詮、高経だろ・・・。一浪農二高経とか二浪高商高経とかと同じレベルじゃん・・。

理系がメインの就職先に文系が高校閥背負って入る余地なんかねーよ。
263就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:02:16
他校出身者と同レベルって…。
寝言は寝て言えよw
264就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:04:15
まぁ理系は確かに群馬とのつながりがあるからいいんだろうけど・・
2つともランキングに載せる時には(理系)と断りを入れとこう。
265就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:07:33
ごめん、高高→高経と他校→高経の違いがわからん。
やっぱ高高出てるだけで同じ大学でも偉いもんなの?
266就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:15:10
高高→高経なんて年に5人くらいしかいないよ。前高出身も同じく。
以下この話題終了。
267就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:18:19
前高出身者は高経なんかに年一人か二人行くか行かないかです。
高経と前高を関連付けて語るのはやめてください。
268就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:18:31
>>265
偉いよ。
なんだかんだでリーダー格だからね。
269就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:18:59
>>265
県庁、市役所、群銀みたいなところにはどうやらあるみたいだけど・・
普通の企業にそんなん通用しないよ。
270就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:19:16
どこの高校出身だろうと本当に優秀なら大学生活で何らかの実績残してるだろ
高高→高経クンはそれで勝負すればいいんじゃね
271就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:23:48
>>268
高崎高校の時もリーダー格だったんですか?
272就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:28:31
まぁ群銀なら高高→高経のコンボは通用するだろう。
アドバンテストや信越は99%無理じゃねーか?

つーか四季報くらい読んでよ。
273就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 12:20:17
>>259
ハッタリ乙。
俺は前高だが高経行く奴なんか300/320以下。
中央法や立教明治行った奴より成績が上だなんてよく言えたもんだ。
お前のようなゆとり脳はBランすら厳しい。
274254:2008/02/11(月) 14:13:46
そのマーチを蹴って高経を選びましたが何か?
特に法政、青学、中央は眼中にすらありませんでしたw
275就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:26:24
過去の経歴にしがみついて変なプライド持たないほうがいいと思うよ
群馬の大学で学べることなんてたかがしれてる
276就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:27:11
証拠がないから何とでも言えるわな。
実際商科でも高経群大蹴ったってハッタリ言う奴いるしね。
てか早計のやつが法政、青学、中央は眼中にないってなら分かるが
高経の奴がそんなこと言ってもみじめなだけ。
277就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:09:02
>>254へのレス数が、群馬に高高コンプがどれだけ多いかを示している。
278就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:14:29
つーか蹴ってどうすんだよ。
県外はもちろん、県内だって群銀くらいしか優遇してくれないよ。
お金が払えないって理由なら分かるけどさ。
279就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:18:22
高経ってのがどんなにすごいのかとオモタら5教科で偏差値53-55かよ。

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

それでマーチ蹴ったとか、どんだけ血迷ってるんだよ。ふつーなら一生後悔しそうだな。
280就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:22:09
マーチ蹴って高経の奴はアホとしかいいようがない。
お金がないったってマーチくらいなら学生寮があるし
学費は奨学金もらったっていいわけで。
高経でマーチ蹴ったって自慢してる奴は自らをアホだって
言ってるようなもの。ニッコマなら蹴るのも少し分かるけどね。
281就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:23:09
アドバン行きたいとか言ってた高商生よりヤバイ頭してるな。
高高コンプがどうのだの、マーチ蹴って高経だの・・
282就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:25:06
高経でマーチ蹴りのほとんどは法政経済。
偉そうにマーチ蹴りとか言うなや。
283就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:27:43
マーチけって群大工学部に入ったのは
やばかったかな
284就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:30:30
>>283
アドバンテスト狙え
285就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:30:44
>>283
理系なら全然問題ないよ。
群大工学部は県内でも就職強いし。
286就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:31:08
てか、学内ではマーチに行った奴は評価されない。(例外:国立落ちマーチ)
つまりマーチを蹴るのは当然のこと。
仮に早慶受かったとしても8割以上は国立に行く。
なのに、わざわざ自分でマーチ蹴りって言うのはもう高高負け組一直線だな。
他の高高の奴らは総計・宮廷と戦わなきゃいけないから下なんてみてないだろ。
287254:2008/02/11(月) 15:31:17
法政青学中央は受けなかった。
明治商学部受けて合格して、蹴ったw
何故高経にしたかと言うと、なんだかんだで群馬県内での就職は高経が最強だから。
群大?県女?ニッコマ?マーチ?相手にならんわ。
288就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:32:25
>>283
理系なら正解
289就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:32:36
群大工学部だったら私立の高崎健康福祉とか前橋国際とかの方がマシかもね

群大工学部 最高49
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kanto/gunma.html
高崎健康福祉 最高50
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/takasakikenkofukushi.html
共愛学園前橋国際 最高50
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/kyoaigakuenmaebashi.html
290就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:35:36
>>289
科目数ってものを知ってるか?
その理論だとマーチが東北筑波と並んでしまう。
291就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:36:35
>>289
俺は前高だが、それはない。
結局俺は宮廷に行ったが、親孝行で群大を選んだ奴は偉いと思うよ。
埼玉大とかは少し馬鹿にしちゃうが、群大は馬鹿にできないなぁ。
292就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:36:38
>>287
それ血迷いすぎ・・・・・
どこの情報を信じたのか・・・・
293就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:37:38
>>289
お前はアホか
294就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:37:59
>なんだかんだで群馬県内での就職は高経が最強だから。

そして一年後、県内の大手小売店○イシアに出勤する254の姿が・・・
295就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:38:05
もう少しうまく釣れよ
296就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:39:24
群馬は自民党の県で税金を収入源の会社が安定していました。
かつて議員が作った公共事業系の会社も存在します。
今は市町村合併で税金を収入源にするには、資金繰りが厳しいのはどこも同じで
ここ数年は事業拡大と他県へ進出と話を聞く会社もあります。
「事業拡大」は聞えがいいですが、「他県の仕事を捕る」意味合いを含むことをご理解下さい。
社員の体力的な無理もあり残念ながら体調を崩したり、
将来の不安から人格破綻しパワハラなどの話も珍しくありません。
結果、人が流れて中途採用を急募に至っている会社も存在します。

新卒や若く社会経験が少ないのでしたら、まずは東京などの都市部へ就職されてはどうでしょうか?
交通機関が整っていれば、会社選びに失敗しても転職活動がしやすく
少なくても「会社の将来性=自分の将来性」となり難くい状態になります。
将来帰郷される時、得た経験は評価されることは勿論ですが群馬の企業選択も
失敗が少なく済むと思います。
297就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:40:47
>>287
明治蹴って高経って・・・
どんだけアホやねん。
298就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:42:08
自殺者続出だしな。
254がニュースに乗らないことを祈るよ。
254は○イシアあたりに就職だろうけど人生がんがれ。
299254:2008/02/11(月) 15:46:07
ベイシアなんか受けもしねーよw
俺にとってベイシアは法政みたいなもん。眼中にもありません。
ミツバサンデン群銀アドバンテスト太陽誘電上毛新聞信越化学のどっかしらには普通に内定もらえるだろ。
300就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:46:20
>>289
まず理系と文系で違う
同じ理系でも分野が違う
科目数が違う
国立と私立で違う
他にも色々。
301就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:47:55
世間一般の評価

高高→慶応・・・すげーエリートじゃん
高高→明治・・・ふぅん、まぁまぁじゃん
高高→高経・・・落ちこぼれ、プライドだけは高そう
302就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:49:02
>>299
○ッパクリエイトだな。
その前に大学が潰れたり自分が自殺しちゃったりしないことを祈れ。
事件とか学生自殺とか大杉。
303就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:51:51
そして一年後、県内の大手回転寿司チェーン○ッパ寿司にて寿司をにぎる254の姿が・・・
304就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:54:22
254は高経じゃないだろ
305就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:55:43
306254:2008/02/11(月) 15:56:23
マーチの嫉妬がうざ過ぎるんだが。
307就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:57:26
>>299
S+内定早慶旧帝卒の俺がマジレスしてやる。

ミツバ→C
サンデン→C
群銀→C
アドバンテスト→E
太陽誘電→D
上毛新聞→E
信越化学→E

可能性があるのは上3つくらいだな。
てかあんま就活なめない方がいいよ。
308就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:58:28
>>306
お前にレスしてる奴にマーチいないと思うよ。
ただ世間一般の評価を言ってるだけ。
309就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:59:34
世間一般の評価

高高→東大・・・すげーエリートじゃん
高高→慶応・・・ふぅん、まぁまぁじゃん
高高→明治・・・落ちこぼれだな、農ニ、新島で遊んでた学生ですら明治くらい受かってるのに
-----(壁)-----
高高→高経・・・m9(^Д^)プギャー
310就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:01:31
>>309
俺は早計だが
群馬県内では301くらいのもんだろ。
311就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:02:49
>>310
まぁどちらが正しいとしても
高高→高経 は「m9(^Д^)プギャー 」か「落ちこぼれ、プライドだけは高そう 」
になるな。
312就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:05:01
>>311
禿同
313就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:09:00
県内に本社があるところはともかく、東京に本社があるアド、信越、太陽は文系は相当きついんじゃね。
314就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:19:44
>>313
理系→アドS+、信越S、太陽S-
文系→アドSSS、信越SS、太陽S+
ってな感じかな。文系の群馬にある大学では99.9%無理
上のランキングの化学系企業はあくまで理系での話。
315就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:21:46
このスレにいる大半が早計旧帝と分かった途端
254は消えたな・・・
316就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:26:57
早慶旧帝が大半なわけないだろ
317就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:28:52
>>316
少なくとも3人はいるだろ。
あくまで今日のやり取りの中でだけど。
318就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:30:31
>>317
マジレスすると漏れ旧帝。
他に早計がいたのは把握。
319就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:31:13
>>317
あくまで「自称」だけどな
320就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:32:13
>>318
315の俺は早計っす。
あと一人くらい上にいたぞ。
321就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:32:28
採用校実績で見ると難易度だけならアドバンより信越の方が上っぽいね。
お給料で見れば断然アドバンだけど。

あ、理系の話ね。
322就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:35:04
企業としての格も信越化学>>>>アドバンテスト
323就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:35:18
291の俺は宮廷。
就職ランキングだけみて就活するやつは本当にいけすかん。
おまけに仕事内容やどんな会社なのかも知らないなんて・・。
ある程度大学で勉強してれば文系でも自分の専門分野で働きたいと思うはず・・
324就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 17:22:48
>>323
理系なら分かるが文系は・・・
刑法の知識生かしたい奴は?
ケインズ経済学の知識生かしたい奴は?
都心ならあると思うが群馬ならそんなとこないのが現実。
上のランキングのSクラスは待遇や世間体が群馬県で上位なのは確かだから、
ある程度優秀で地元思考の奴がランキング重視の就活になるのはやむを得ないのでは?
ちなみにおいらは320で文系です。
325就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 17:33:18
>>324
刑法の知識を本気でいかしたいと思うなら、然るべき資格をとるだろ。
ケインズ経済学をいかしたい?>>324は経済学部?もしそうだったら勉強不足だな・・。
理論派経済学をいかしたいなら普通院に行くだろ・・。
一部の学部卒で民間の経済研究所や日銀にいける奴はいるが・・。

ぶっちゃけ俺一橋だけど、総計のやつってランキング重視多いよな。うちとは異文化だわ。
すれ違いにつきこの話は終了で。
326就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 17:52:05
>>325

ぶっちゃけ慶応経済です。
ゼミで選考したのがケインズ経済がだったから言っただけ。
実用性がないのなんてよく分かってる。
まぁ確かに慶応がランキングやブランド重視なのは否定しないわ。
327就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 17:58:28
>>325
あ、てかお前前高って言ってたけど今四年?
もしそうなら俺も前高だから知ってる奴かも・・・
でもまぁスレ違いだな・・・
328就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:23:15
知り合いに数人消化生いるけど、かなりバカだわW
中学時代に120人中90〜100位くらいの連中だわ
329就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:24:33
まぁおまいらみたいな高学歴ならそういう選び方も出来るけど、
中学歴以下は余裕がないからとにかく給料がいいトコ、環境がいいトコ、世間体がいいトコって選び方になるんだよ。
330就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:31:24
突然ですが群大の俺が来ましたよ。
331就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:29:59
>>330
もう帰ってもいいですよ。
332就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:51:53
理系なら学歴あんまり関係ないよな。
大東亜帝国あたりならギリギリいける。
まぁ群馬に私立理系ないけど
333就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:29:38
群大の連中は群馬の企業一通り受ける感じ?
桐生にある山田製作や小倉クラッチなどは応募者多数?
334就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:08:10
突然ですが高経済大の俺がきましたよ
335就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 12:21:50
東京福祉大学の俺がきましたよ 何か聞きたいことありますか?
336就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 13:46:16
東京にあるんすか?
337就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 14:05:26
>>335
大学名言うとき恥ずかしくないんすか?
338就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 14:28:32
地方はドコモ厳しいんですね。
群馬は東京に近いから大丈夫じゃないの?
ヤマダ電機なんかあるから。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1202398405/1-100
339就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 14:52:07
>>335
どこにある大学?
群馬って群馬大学以外大学あるの?
340就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 18:23:07
群大も結局医学部以外は駄目過ぎる。
341就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 19:16:17
>>334
高経とか恥ずかしくね?
342就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 19:44:56
こんな所にまでネガキャンか
343就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 22:49:40
今日の豪雪で群銀一番人気だったな
二番目は?
344就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 23:04:58
上毛はどうなのよ?皆さん興味ないの?
345就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 23:05:30
↑新聞ね。ごめん
346就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 23:35:30
非前高高高→旧帝工学部→来年院卒予定の者だが
信越化学はS+のランクだと思うんですけど。
富士重工と同ランクにされるような企業じゃないような気が・・
個人的にはこんな感じ。

S+ 信越化学 アドバンテスト 
S  群馬県庁  群馬テレビ 
S− 富士重工(自動車部門) 前橋・高崎市役所 
=================================
A+群馬銀行 各市役所
347就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 23:45:43
で?っていう
348就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 23:49:01
アドバンテストは過労死するだろ・・・
349就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:02:13
>>346
いいとこついてる
350就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:05:43
群銀が過大評価なのは間違いないな。
351就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:28:54
自作自演の嵐だわ
352就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 01:07:26
富高出身都内国大卒だが、群銀なんて眼中になし。
353就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 01:33:59
県内高校→同志社の大半は新島卒。
つまり指定校推薦なので受験してない。
354就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 01:38:07
>>353
で?っていう
355就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 01:51:56
高高卒で三流大卒で現在ニートですけど何か問題でも???
356就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 11:05:21
ネクサスはBランクよりいいですか?
初任給25万の、多方面に進出中の待望企業ですが。
357就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 11:42:46
>>355
低ランク高卒でFラン大卒で現在就活の俺が、
仲間の匂いに釣られて来ますたよ(´・ω・`)!
358就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 11:52:21
>>356
つE
359就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 11:59:46
>>346
元々信越化学はS+だったんだけど、いつのまにかSに下がった。
自分的にはこんな感じ。

S+ 群馬県庁 アドバンテスト  信越化学
S   群馬テレビ 上毛新聞
S− 太陽誘電  前橋・高崎市役所 富士重工(自動車部門)
=================================
A+ 群馬銀行 各市役所 

他の県は知らんが群馬では県庁が文系就職最高峰なのは疑いないと思う。
群馬銀行は消化からも受かるくらいだからA+でいいかもね。
360就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 12:04:18
>>356
パチ屋だろ??
ランク外だよ。
361就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 12:08:52
ランキングなんてどうでも良いじゃん
そんなに自分が志望する所を上位にしたいの?
362就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 12:12:52
ランキング付けをすると必ず361みたいのが沸いてくる。
別に興味ないなら参加しなきゃいいじゃん。
363就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 12:27:00
>>362
それはあなた自身では?
364就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 12:28:49
>>362
そwれwはwぎwゃwぐwでwいwっwてwいwるwのwかw
365362:2008/02/13(水) 12:32:22
>>363-364
こんなのが沸くから嫌なんだよな。
いちいち書き込まなきゃいいのに。
うざいな。
366就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 12:33:49
367就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 13:03:00
>>363

意味が分からない。
何が俺自身なの?

>>365
おい!!362は俺だぞ。
何勝手に自演してんだ。
俺は専ブラ使ってるからsageません。
368就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 13:23:54
>>367
自作自演を(・∀・)ジサクジエーンですか?
369就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 13:26:56
>>368
あぁそういうこと。
お前が犯人ね。
てかもうスレチガイだから話戻そうぜ。
370367:2008/02/13(水) 13:30:27
>>369
おい!自演はやめろ!!!!
371367:2008/02/13(水) 13:31:18
>>370
おい!!!!!!!!!!!!!!!!
いい加減にしろ!!!!!!!!!!!
372就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 13:31:46
お前らいい加減にしろ。
373就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 13:33:56
>>370
お前そんなに自演して何が面白いの?
他の人に迷惑だからもう辞めたほうがいいよ。
374就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 13:35:14
IDないとこうなっちゃうのか・・・・
いい加減やめれぃ。
375就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 13:35:41
うぜー
376就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 13:36:40
信越はS+でおk?
377就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 13:41:35
>>376
自分専用に自分の好きなようにランキング作ればいいじゃない
378就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 14:01:12
>>377
お前がランキング嫌いなのはよく分かった。
379就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 14:08:24
>>376
根拠を示せばいいんじゃ?
380就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 14:30:43
★ ★ 幸 せ の レ ス ★ ★
お め で と う ご ざ い ま す !
こ の レ ス を 見 た そ こ の ア ナ タ ! !
こ れ は 、 幸 せ の レ ス で す !
こ の レ ス に は 、 凄 い 力 が あ り ま す 。
3 日 後 に 幸 せ な こ と が お こ り ま す !
こ の レ ス を 他 の ス レ に 5 回 コ ピ ペ し て く だ さ い !
そ う し な い と 、 幸 せ の レ ス は 不 幸 のレ ス へ と 変 わ っ て し ま う ん で す 。
不 幸 の レ ス を 見 た ま ま 放 置 し て い る と 3 日 後 に 不 幸 が お と ず れ て し ま い ま す か ら ね っ !
381就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 15:53:04
信越は文系にしても理系にしてもほとんど宮廷以上だからな、
しかも文系は小数採用、理系は院卒100%。難しさはトップだろうね。
アドバンテストは理系はそれほどでもないんだろうけど、給料がぶっちぎりだからね。
382就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 16:35:29
てかそもそも何で信越はSに下げられたの?
就職偏差値ランキングだとS+なのに。

http://www.geocities.jp/job_ranking/local/gunma.htm
383就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 16:51:48
信越って群馬で働けることが多いの?
群馬に支店や事業所があるってだけなら、
東京電力とかも入るんじゃないの?
384就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 17:03:20
>>382
そもそもそのランキングが古いんじゃないか?
平和なんてもうとっくに群馬にないし・・・
385就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 17:12:08
>>383
確かにそこが謎なんだよね。
このスレで知り合いに勤めてる人とかいないんかなぁ。
386就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 00:04:57
>>382

>>214が最新
387就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 02:45:42
太陽誘電=群馬銀行、マックス=群栄=ミツバってのがな…。
388就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 09:00:30
>>359
群銀は総合職と事務職で分けて評価すべき。
たしかに事務職なら商科でも受かる。
総合職は商科じゃ受からない。
389就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 10:01:32
離職率を考えたら群銀はA+
390就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 11:30:20
学歴とランキングの話題ばっかでつまんねーな
もっと面白い話題ねーの?
391就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 13:29:42
ネクサスをBランクに入れて下さい。
392就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 13:34:33
ヨーカドーは楽でいいのに。
話題にでないね。
>>254
家族が信越ですが、高経て余裕ではないと思う。
家族は理系なのですが、事務職でも東大とかいるって。
他は縁故です。
ここでいっても仕方ないですが。活動がんばってください。
393就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 13:58:38
>>391
初任給はいいみたいだけど、
ある程度で頭打ちだと思うよ。
それにパチンコ屋の店員だと
社会的にもステータス低いから。
てか新卒者の平均学歴ってどのくらい?
もし群馬県の私立大学が多数いるようなら
Eランクが妥当かと。

394就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 14:12:06
>>388
>群銀は総合職と事務職で分けて評価すべき。

てかこのランキングは民間なら大卒総合職
県庁市役所なら上級職での話。
群銀の事務職や市役所の初級はランク外だろ。
395就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 14:33:42
東京就職決まったけど、東京出身のやつらが羨ましい
396就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 16:02:12
Cランクで働くなら東京で経験つんだほうがいい。
東京ならもっといい環境の会社に内定もらえると思う。
397就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 22:53:42
>>393
いいえ、パチンコ屋というのは昔の話で、今は飲食店等の事業に積極的に
乗り出している待望の企業のようです。
今後、県外に数多く出店してゆくことを考慮すると、今のうちに入社しておけば
あとで早く常務等の役職につけるということですよね?
アミューズメント事業のみならず、多岐にわたった幅広い展開をしている
企業はめずらしいし、待望できるので最低Cランクにはなると思うのですが。
398就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 23:00:10
まーた始まった
全部S+にしたらいいよ
399就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 23:04:53
>>398
邪魔だから引っこんでろ。
400就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 23:19:09
>>397
内定者か社員だと思うけど待望の企業なんてのはあくまであなたの主観で
ランキング上位にしたいならもっと具体的な根拠がないとね。
401就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 23:40:05
>>399
www
402就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 00:03:20
>>387
どっちが上?
403就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 00:13:13
>>402
全て業界が異なるから比較しにくいよな。
404就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 00:50:35
同じくらいだと思うが・・・
405就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 01:03:59
>>359
消化から群銀総合職なんて夢物語。
406就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 03:12:02
ネクサスかぁ・・
初めての豪雪で右も左も分からん時にブースの担当の人に招かれるままに話聞いたっけな。

まぁだから何だって話ね。
407就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 05:27:38
>>402
太陽誘電&マックス>>その他

マスコミ以外の県内民間企業で、この二社に難易度や待遇で勝ってるとこはないでしょ。
408就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 13:39:57
何で群銀がSランなの?
409就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 14:49:58
グリーンドーム混みすぎ
410就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 17:21:34
>>408
一応地銀上位だし給料もいいからじゃねーの?
難易度はあまり高くないけどね。。
411就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 18:18:22
S+ 信越化学 群馬県庁 アドバンテスト 
S   富士重工(自動車部門)上毛新聞 群馬テレビ
S− 太陽誘電 マックス 前橋・高崎市役所
=================================
A+ 各市役所 群馬銀行 群栄化学 群馬県信用保証協会 ミツバ 
A  サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング 山田製作所
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 三益半導体工業
=================================
B+ かんら信用金庫 ぐんま+多野 オギハラ 町村役場
B  桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング 
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機  ぐんぎんSS
   両毛システムズ ヤマト アドテックス 高崎共同計算センター カネコ種苗
=================================
C+ 富士ゼロックス群馬 ジーシーシー 小島鐵工所 
   イチタン  岩瀬産業 その他信金・信組
   サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ 小倉クラッチ
C  JAその他 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 ソフィア 
 しげる工業 東亜工業 東邦工業 サンワテック
C− 上信電鉄 上毛電鉄 一条工務店群馬 佐田建設  群馬バス
   群馬セキスイハイム ナブアシスト イメージシティ 
   井上工業 大和ホーム マンナンライフ 高信化学 マクロ
=================================
D+ 各種自動車ディーラー ベイシア コンピュートロン セキチュー
D  フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
=================================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや  シムックス カインズ
E  ヤマダ電機 ベイシア電器 カッパクリエイト
412就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 18:34:57
>>411
確かにそんな感じかも知れんね。
ただ群テレは難易度的にはS+の資格あると思うけど。
413就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 18:42:50
ところで、Aの上にSって誰が始めたんだろうな。
自尊心を満たすにはいい方法かもしれんが。
414就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 18:43:23
富士重工の自動車部門ってそんなに
待遇良くて難易度高いの?
信越やアドバンは分かるんだけど。
415就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 18:57:37
キーワード
自演 内定先ランクアップ
416就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 19:11:00

361 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/13(水) 12:08:52
ランキングなんてどうでも良いじゃん
そんなに自分が志望する所を上位にしたいの?

377 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/13(水) 13:41:35
>>376
自分専用に自分の好きなようにランキング作ればいいじゃない

390 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/14(木) 11:30:20
学歴とランキングの話題ばっかでつまんねーな
もっと面白い話題ねーの?

398 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/14(木) 23:00:10
まーた始まった
全部S+にしたらいいよ

415 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/15(金) 18:57:37
キーワード
自演 内定先ランクアップ
417就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 19:11:56
日本製線んてどうよ?
418就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 19:40:17
>>416
どうせランキングの上位になるような
会社に就職できない低学歴なんだろ。
かわいそうだからそっとしといてやろうぜ。
419就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 19:48:18
>>416
>>361,377は俺だけど他は違うからな
420就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 19:56:30
高高→高経だけど、群銀から電話かかってきた。
やっぱ、高校が一流だと企業からの対応も違うな。
421就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 20:10:23
>>420
そういうのは内定決まってから言ってくれ。
422就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 20:45:35
つか高経の人って大体群銀受けるんじゃねーの
423就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 21:21:42
相変わらず>>1のランキングは笑えるな
それの根拠っていったい何なの?
424就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 21:23:58
ぐんだいの人ってなんで地元思考なの?
東京まで行けばいいのに・・・
425就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 21:31:44
>>424
1.群馬が好き
2.東京に行ったら負けかなと思っている
3.東京が嫌い
4.東京に行きたくても行けない(家庭の問題)
5.東京に行きたくても行けない(能力の問題)
426就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 21:34:44
群大なら県内なら最強だからねw
向かうところ敵なし!

説明会にきているほかの弱小大の奴らの必死な姿を高みの見物w
427就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 21:37:14
大学で群馬を選ぶ時点で地元志向。
東京の説明会に行って地元が群馬って言うと「わざわざ〜」って言われるよ。
428就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 21:55:07
群馬で就職するメリットってなんなの?
またー利できるの?
429就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 22:00:26
>426
そんな事でちっぽけな自尊心を満たして恥ずかしいとは思わんのか?
A以上なら早慶クラスの奴らで遊びやUターンで受けに来てる奴いるだろ。
430就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 22:03:13
親になんかあった場合とか、土地が安いとか。

あと地方の大学ってのは、当然その地方の企業と繋がりが深い訳だし。
431就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 22:13:27
>>429
この忙しい時期にわざわざ遊びで群馬にきているようじゃ
いくら高学歴でもたかがしれてるねw
432就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 22:14:53
釣り釣られて何処へいく
433就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 22:26:30
426はどう考えても釣り。
おまいら気付けや。
434就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 23:57:52
みんなはどこの大学ですか?
435就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 03:11:20
ぶっちゃけマーチから群銀は難しい?
436就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 11:27:10
>>415
内定した人、志望してる人→ランクアップ
落ちた人、そもそも受からないFラン(関学商科上武)→ランクダウン

このスレはこの二つで成り立ってます。
群銀を落としたがる人がいるのもこのせい。
マイナーな企業が動かないのもこのせい。
437就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 11:28:20
これが現実。

2007改定版
ランキング入り企業平均年収TOP10
(yahooファイナンスより)

1位 群馬銀行   757万
2位 マックス    753万
3位 群馬県庁   712万
4位 SANKYO  704万
5位 桐生市役所  696万
6位 関東電化   695万
7位 群栄化学   687万
8位 高崎市役所  673万
9位 前橋市役所  650万
10位 太陽誘電  648万
438就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 11:29:03
ヤフーファイナンスよりランク入り企業情報【2007年】

       平均年収  平均年齢  売上高   当期利益
富士重工  593万   37.4歳  14948億  319億
太陽誘電  648万   39.3歳  2212億   129億
群馬銀行  757万   39.3歳  1644億   191億
SANKYO 704万   36.2歳  1978億   356億
マックス   753万   41.0歳  651億    45億
群栄化学  687万   42.1歳  220億    1.8億
サンデン   618万   41.3歳  2425億   26億
ミツバ     575万   39.1歳  2162億   −1.3億
平和     548万   36.7歳  767億    38億
小倉クラ   512万   39.0歳  508億    8.2億
三益     536万   33.6歳  569億    27億
澤藤電機  550万   41.1歳   353億   6.5億
カネコ種   506万   40.2歳   436億   5.6億
イチタン   546万   38.1歳   110億   1.7億
東和銀行  630万   41.5歳   433億   −274億
佐田建設  460万   44.1歳   409億   3億
両毛シス   510万   36.4歳   101億   1.9億
ヤマダ電機 403万   29.8歳   14437億 434億
関東電化  695万   39.6歳   409億   32億
日カーリ   631万   39.8歳   282億   13.8億
ヤマト     502万   41.3歳   299億    2億
井上工業  490万   41.7歳   283億   5.3億
439就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 11:31:10
>>411
マックスS-なんて笑わせんなよ。
群大工学部はこれだから頭が悪い。
440就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 12:04:17
???? 711万 36.7歳 11622億 337億
441就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 12:06:59
>>438
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/7270

富士重工のデータの時点で違ってる気がするが・・・
442就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 12:45:22
残業代未払いやらかしたり、蹴られすぎて秋募集までやってる激務の群銀を過大評価してる高経生がいるのはここですか?
443就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 12:53:52
>>437
アドと信越は?JRも平均680くらいはあったような。
全部本社東京だけどな。
444就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 13:00:57
そういや、三洋LSIとか沖電気って入ってないよね。
445就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 13:59:46
郡銀って優良企業なの?
確かに給料は多いけどさ
激務度や福利厚生面ではどうですか?
446就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 14:02:19
激務です
福利厚生はいいです
447就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 14:07:58
何時に帰れますか?
あと精神的にあぼーんするひとおおいですか?
448就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 14:10:50
しらねえよ
449就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 14:11:29
地銀の中では良い方なんだっけっか。
まぁ高給が激務なのは仕方ない。
県庁や市役所だって、マッタリとか言われつつも選挙とか近付いたりすると忙しいしね。
450就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 14:15:24
>>449
毎日が激務なのとたまに激務なのじゃ天と地ほどの差だろうが
451就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 14:36:44
このスレのランキングに入ってる信越化学とか太陽誘電って東京の企業じゃないの?
転勤とかあるんだからこのすれで扱う意味なくね?
支社別採用とかあるのかな?
452就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 15:11:42

信越は、松井田と磯部に基幹事業所がある
よって理系の場合は、群馬に配属の可能性あり
あとは北陸だね。

誘電に至っては、東京の本社なんて名ばかりで営業拠点にすぎん。
管理部門は高崎に集約、開発拠点や工場も高崎20`圏に全て点在。
よって理系の場合はほぼ群馬と考えて無問題。

ランクインしている東京の企業は全て同様なパターン。
関東電化も渋川に工場(水島に行くリスクもあるが)、
カーリットも渋川市内にしか工場がない。
というかカーリットと関東電化は兄弟みたいな存在だしね。


あと忘れちゃいかんのが、文系はこうした企業で群馬配属の確率が
理系に比べて格段に低くなることだな。まずメーカーなら有り得んぞ。
営業なんて全国転勤の可能性大有りだ。
453就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 15:30:30
群馬って大手食品メーカーの工場は結構あるけど、それはどうなんだろう。
理系だと工場勤務になるんじゃないのかな。
454就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 16:40:21
>>437

大学教授 1,303万
大学助教授 1,036万
医師 967万
参考: http://www.poor-papa.com/male.htm

↑勝ち組
---------------------(超えられない壁)--------------------------
↓負け組

1位 群馬銀行   757万
2位 マックス    753万
3位 群馬県庁   712万
4位 SANKYO  704万
5位 桐生市役所  696万
6位 関東電化   695万
7位 群栄化学   687万
8位 高崎市役所  673万
9位 前橋市役所  650万
10位 太陽誘電  648万
455就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 16:43:22
群馬って都会度では岡山と同じくらい?
456就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 17:01:27
なぜ岡山
457就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 17:14:25
>>455
どう見ても岡山と同等とは言い難い。
458就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 17:26:59
>>454
医者はともかく、大学教授は新卒でいきなりなれるもんじゃないから比べてもな。
一つの企業の一般社員の平均と役員の平均を比べてるようなもんだ。

つーかお医者さんって激務の割に安いな。
459就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 00:25:43
上毛新聞は年収どの位なんだろう?
460就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 02:31:00
>>454
「職業」と「企業」を比べてどうすんだ
あほうか
461就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 02:32:23
平均年収を比べてるけどさ、平均年齢も比べないとじゃない?
お年寄りどもが高給取りで、若者は薄給だったりする会社もある
462就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 10:47:13
あげときます
463就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 11:51:09
都内在住だが、群馬でも就活するわ。
一社しか受けないけどね。
464就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 13:30:53
マックス、誘電、群銀を叩いてる学生に告ぐ

受かってから言え。
お前らが思ってる程この三社に入るのは簡単じゃない。
465就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 13:49:58
>>464
それほど簡単じゃないけどおまえが思ってるほど難関じゃねぇよw
おまえさては県内下位大学だな?w
俺みたいに上位大学なら余裕だよw
466就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 13:51:07
>>464
すまん
君のレスよく読んでなかったw

> この三社に入るのは簡単じゃない
そうだね。君の言うとおりだよ。
入社できるのは一社だけだからね
467就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 13:53:38
マックス、誘電を叩くのは、内定もらえる見込のない馬鹿崎経済君だけです。
468就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 13:58:38
群銀を叩くのは内定のもらえる見込みのない群馬鹿大学工学部君だけです。
469就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 14:08:15
マックス、誘電、アドバン、信越のうちの一社から電話かかってきて、
OBと会うことになった。
リクルーター面談だとさ。
470就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 16:12:38
高経レベルなら誘電くらいは普通に余裕だろ。
俺みたいに高高出てれば特に有利。
471就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 16:21:16
>>470
またお前か
472就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 18:20:03
もう高経と高高に悪意があるとしか思えないw
473就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 18:34:15
ただの釣りだろ
こんな時期にあんな書き込みしてるのは2008年度採用に漏れた学歴コンプ
474就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 16:10:38
先日、県内Aラン企業の説明会行ったんだが、
低学歴しかいなくてワロタ
関東学院、高経、神奈川、県女、群大、日大…(笑)
475就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 16:18:41
>>474
そんななかに入っていくおまえもレベルが知れるよね
476就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 16:28:45
真の低学歴は関学、神奈川くらいだろ
477就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 17:27:42
>>474 群馬大学、高崎経済はまぁ普通じゃないか?
高崎高校の中間層レベルってトコだろ。
478就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 18:08:51
>>477
中間層はもっとマシなところ行ってるよ
479就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 18:28:34
県女も低学歴ってことはないだろ。
480就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 19:15:41
毎年倍率20倍とかだろ。なんでだ?
481就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 20:38:14
全農ってどうよ
482就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 20:43:09
いいんでない
483就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 20:56:53
正直Sランク企業を舐めてたわ。もうEランだけ狙うことにする。
Uターンだから学歴はマシな方なんだがな・・・
ヤ○ダ電機内定きてくれーー!!頼むーー!
484就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 21:08:56
>>481
2008の採用人数4人で2009が若干名だから、かなり倍率高いと思う
485就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:00:48
>>483
どこ出身??
マーチ以上ならヤ○ダ電機はどうかと・・・
486就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:01:22
ザスパ草津
アルテ高崎
図南SC
ジェラルド伊勢崎

群馬で戦うサッカーチームを応援しよう。
487就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:20:48
>>485
マーチ理系
トヨ○ガが穴場だ!群馬はスーパーが豊富だね。
フレ○セイ、と○せん、ベ○シアにもエントリーしてみた。
もう第一志望落ちたから乱れ打ちだぜー(^o^)/
488就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:34:46
>>487
理系か・・・
俺もマーチだが同じサークルの理系の先輩は
キャノンとかトヨタに内定してたぞ。
フレ○セイ、と○せん、ベ○シアとかだったら
もう少し東京で就活したほうがいんじゃねーか。
489就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:36:54
群馬なんかに帰りたくねぇww
田舎ものの集まりだろ。
俺田舎根性大嫌いなんだよな。
490就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:41:14
田舎根性の典型例: 俺田舎嫌いなんだよね
491就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:42:20
>>489
よう田舎者wwwwww
492就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:43:56
>>490-491 ちきしょーーー!!!
群馬なんて一生すまねぇよww
あんな杉花粉だらけの場所ぜってーやだ!!
俺重度の花粉症なのよ。
これからマジつらい。
東京までてめーらの花粉飛ばすんじゃねぇ!!!田舎もの!!!杉全部切れ!!
493就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:48:20
>>492
バカだな
「花粉症 排気ガス」でググれよ
494就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:53:11
>>493 あほか!!!俺は群馬に住んでいた幼少時からすげー花粉症だったんだよ。
東京に出てきてから症状がほとんどでなくなった。
でも群馬に3月ころ帰るとめんたまが飛び出すほど目がかゆくなるし目やにがでるし充血する。
もはや群馬には生理的に住めない。
夏は暑いし冬はすげー寒いし、からっかぜすげーし最低だよw
高齢化率高いし山しかねぇし経済はってんしてねぇし、車ばっかし乗るしなにもんだよ群馬人ww
俺は一生戻らんぞ!!
あんなDQN田舎ww暮らしたくないわw だんべーとか下品だからww
495就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 23:03:38
住まなくて良いよ
496就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 23:05:03
>>495 うんw 群馬に帰ると発展途上国に行った気分になるからマジでw
497就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 23:21:47
群馬大好きな俺からすると誉め言葉に感じる
498就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 23:22:16
都会に憧れる田舎者の典型例:>>494
499就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 23:23:41
>>494
>でも群馬に3月ころ帰るとめんたまが飛び出すほど目がかゆくなるし目やにがでるし充血する。

群馬が悪いんじゃなくて

   お 前 が ひ 弱 な だ け

500就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 23:24:44
>>497 こらーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でも結婚して暮らすなら群馬のほうがいいよ。
奥さんも浮気しないだろうしw
東京って人たくさんいるし出会いあるし、電車通勤だし奥さん浮気するよw
501就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 23:24:52
田舎っぽいところも気候の厳しさも好きなんだよ。
山は近いし海は遠いし温泉は多い。
最高だろ。
502就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 23:43:22
中央線、埼京線、東西線あたりの通勤ラッシュに毎日乗れば考えも変わるよ。
都内のDQNはマジで異常。群馬の比じゃないよ。
503就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 01:10:55
群馬のDQNもかなり酷いだろ
東京とは性質が違うが
504就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 02:30:24
特別な理由がない限り、最終的には誰だって産まれ育った街が1番さ。
505就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 02:32:49
就職は絶対群馬がいいよね
Uターンするぞー
>>488だけどw
506就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 02:54:11
まぁ一軒家建てたいんなら群馬だろうな。
東京勤務とかでも、交通費が新幹線まで出て、高崎あたりに住みなら可能。
507就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 14:36:18
いいとこがあればUターンも考えてる高高→総計なんだが、
群馬の就職はやっぱり高経や群大のほうが有利なの?
みなさん教えてください。
508就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:17:10
>>507
群馬に限って言えば総計より群馬高経の方が有利。
なんだかんだ言っても県内企業には群馬高経の出身者が多いのが現実。
東京その他地域に行けば総計の方が120倍有利だから
帰ってこないほうがいいよ。東京のほうがいい企業多いしね。
509就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:24:12
>>508
総計より群大・高経の方が上というのは無いと思うよ。
場合によってはMARCHよりは上かもしれないけど。

でも群馬に帰ってこない方がいいっていうのは同意。
総計出たのにわざわざ帰ってくること無いさ。
市役所とか行きたいんなら別だけど
510就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:28:16
>>508
お前例の高高→高経君だろ??
高経群大が早計より有利なわけねーだろ。
しかも507は高高→早計だから群馬での就職なら
敵なしって感じだろ。

>>508
群馬県庁でも受けたら??
高高→早計なら県内就職は群馬県庁がベストかと。
早計上位学部なら今から勉強しても可能性あるよ。
511就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:29:39
>>508
群馬大や高経よりはるかに優秀な早慶を雇わない会社は発展しないよ
群馬大や高経の頭は平均的かそれ未満の人ばっかだし
512就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:32:02
510だけど下のレスは
>>507あてね。スマソ。
513就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:34:15
早慶>マーチ>群馬大=高経済
これ常識。
514就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:36:29
つか、マジで高校閥なんてものがあんのか?
東部の俺涙目w
515就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:36:59
得に群馬県内から群馬大高経行く奴なんかほとんど下駄はかしてもらって
県外からの入学者より楽に入ってるしな。
群馬大に入学した同級生のほとんどが偏差値50近辺かそれ未満の奴だったし。
516就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:37:09
>>513
文系ならね。
理系だと
早慶>群大≧マーチ>前工大
517就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:38:13
>>514
前恥閥と高高閥はあるよ
高崎事務器とかいう中小に勤めている高高出身の馬鹿オヤジから高高自慢されちゃったよ
518就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:38:47
>>514
役所や群銀にはあるみたいだね。
東部なら太高出身なら問題ないかと・・・
でも仕事が出来ればそんなの関係ないんじゃない。
519就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:39:35
>>516
ええ??
群馬大工学部の偏差値47しかないんだよ・・センターも6割でOKだし
マーチや理科大の工学部の学生が怒ると思うよ
520就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:42:06
群馬大の工学部、前工なんか理系として理系の平均的能力もないからな
センスがないのに理系を名乗ってる馬鹿と一緒だよ。
理科大の学生の方がまだ理系のセンスあるやつが多い。
521就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:42:29
>>519
あくまで群馬県内での就職の話ね。
マーチの工学部より群大工学部のほうが就職がいいのは確か。
522就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:43:29
>>520
理科大>群大工はガチ
523就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:44:26
だから群馬の技術者は自動車の組立工、パチンコの制御系のシステム、中小ITのSEしかできない
524就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:44:49
文系
早慶>マーチ>群大=高経済
理系
早慶>理科大>群大工≧マーチ>前工大
525就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 15:46:56
俺前高だけど理科大受かって群大工行ったやつ3人くらいいたよ。
やっぱり私立は学費が高いからって人もいると思う。
しかも1つ上の先輩で早稲田理工受かって群大工行った人もいたし。
526就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 16:05:54
早稲田大学先進理工学部
電気情報学科 3科目(英語、数学、理科)偏差値65

慶応大学理工学部
学問1 3科目(英語、数学、理科)偏差値65

東京理科大学理工学部
電気電子情報学科 3科目(英語、数学、理科)偏差値58

明治大学理工学部
電気電子清明学科 3科目(英語、数学、理科)偏差値56

日本大学理工学部
電子情報学科 3科目(英語、数学、理科)偏差値49

群馬大学工学部
電気電子工学科 合格者センター試験平均得点率63% 2次試験2科目(数学、理科)偏差値48
527就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 16:07:32
>>525
家が貧乏なんでしょう・・
東京に1人暮らしすると学費以外に700万くらい余計にかかるしね。
そういう人は学力があっても群馬大に通うしかない。
でも将来的なこと考えたら親戚の家にでも下宿させてもらって通った方が断然よいのに
528就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 16:09:27
群馬に家を持った親を怨め・・
目先の金銭にとらわれて群馬に残っても人生つまらないよ
529就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 17:30:42
まぁ間違ってもないが、
親を怨めとかは言い過ぎだな。目先の金銭たって結構な額だ。
530就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 18:36:45
>526
偏差値48って、既にFランク大学じゃん・・・。
あと4つ下がると超Fランクの上武や関学に足が届くぞ。
531就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 18:52:34
>>529
結構な額だけど一生を左右すると思えば普通だよ
532就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 18:56:57
いい親ばかりじゃないんだぜ・・・
533就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 19:11:24
優秀な奴って県外に行くじゃん?県内に偏差値の高い有名大学ないし、東京に近いから東京方面に出て行っちゃうんだよな。
534就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 19:14:23
都内の有名大学にいるとさ、群馬県に戻ろうと思わんのよ。
なんでわざわざ桑畑しかないような群馬工場に行かなきゃならんのよって。
都内なら2時間で群馬の実家に戻れるしって思うじゃん。
都内より高収入なら大手を振って戻るんだけどな。
535就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 19:16:02
地域格差をどげんかせんといかん
536就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 19:25:20
>>535
偏差値48の群馬大学が
偏差値65以上の早慶と同じ仕事ができないのと一緒
格差はしょうがないし、地方など面倒見てる場合じゃない
537就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 19:27:00
群馬県の人口すげー減りだしてるの知ってるか?
ブラジル人だけは増え続けてるのなw
200万人中ブラジル人が4万人だっけ。50人に1人がブラジル人ってことになる。
そのうち群馬人180万人、ブラジル人6万人になるぞ
538就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 19:28:21
ブラジルもそうだけど東南アジアや中国も多くないか?
539就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 19:30:03
田舎で住めないというより仕事がないので住む気になれないってことだ
540就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 19:30:46
>>538 そりゃ増え続けてるよ。イスラム教か知らんがスカーフ巻いてるおばさんとかよく見かけるようになった。
あと工場で働く中国人な。
あとインド人が車よく運転してるな、黒いから一発でわかるw
もう外人だらけだねww
中国韓国インド東南アジアブラジルぜーんぶ合わせたら10万人超えるだろ。
てことは20人に1人が外国籍だ。
免許書き換えに行くと必ず外人見かけるわ。
俺も将来外人女と結婚すると思う。
541就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 20:49:35
工場誘致じゃダメなのよね。外国人ばっか増えて。
まるっきり無駄とはいわないけど、低所得者が増えても金なんか落とさない。
そればかりか金持ちが寄り付かなくなる。
富裕層を惹きつけるのはなんじゃろね。そいつらの子供への教育か?
542就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 21:02:54
田舎が嫌っても理系のメーカー志望だったら結局地方勤務が多いけどな。
営業なら全国転勤とかさ。
543就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 21:21:33
高崎だけは微妙に増えてるんじゃなかったっけ?
都内にも通勤しやすいからだろうけど。
544就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 21:35:18
高経とぐんだいが群馬では神大学なんだから負けを認めろよw>県外大学
545就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 21:57:49
その釣りはもういいけど・・・
群馬に限らず地元に強いのは地方駅弁の特権だからな。
上位駅弁くらいならそれこそ地元じゃ最高だろうな。
546就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 22:17:15
群馬大学最強
547就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 22:20:50
>>544
とりあえず内定決まったら報告してくれ。
果たして高高→高経のコンボがどこまで通じるか。
548就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 22:41:44
まぁ上手く県内優良に滑り込めれば、
親御さんはホントに最小限の出費で済んだ訳だから、それなら誇っていいぞ。
549就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 22:55:26
>>548
禿同
550就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 23:31:06
>>544
馬鹿が神やってる群馬なんかに戻る気はない。
このまま崩壊していってくれ
551就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 23:35:06
>>550
嫉妬乙w
552就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 00:17:18
戻らないとか寂しい事言うなよ
オカーチャンが聞いたら泣くよ
553就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 01:48:08
夢を持ってるやつはみんな県外に言っちゃうよね。
554就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 03:29:59
俺浪人してたんだけど、現役で行った友達は結構Uターン多いよ。
群馬県民は地元愛が強い奴と、地元をやたら貶したがる奴と両極端ですな。
555涼宮 ハルヒ:2008/02/21(木) 05:38:22
福田嗚咽男
556就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 13:07:45
お前らって学歴厨か?
今学歴よりもコミュ力重視なのは一般常識だろ。
俺と一緒に群銀受けてた高高→高経、前高→総計の奴は一次で落ちてた。
俺は某商業高校→高経の俺は群銀とメガ青受かってメガにしたけど。
今時学歴だけのひきこもりちゃんや2ちゃんに張り付くおたくちゃんじゃあ
就職できねえって訳よ。
557就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 13:15:29
群大社会情報  平成18年度卒業生  主な就職先

公務員等群馬県,群馬県警察,埼玉県警察,青森県警察,佐野市,日本郵政
公社
一般企業NTTコムウェア梶CNTTデータ・フォース梶C看ブアシスト,蒲シ毛システムズ,
兜x士通ソーシアルサイエンスラボラトリ,群馬トヨペット梶C群馬ヤクルト販売梶C憾インズ,
ベイシア電器,間マダ電機,褐Q馬銀行,鞄堅a銀行,ぐんま信用金庫,
高崎信用金庫,北群馬信用金庫、桐生信用金庫,東群馬信用組合,UFJニコス梶C野村証券梶C
日本興亜損害保険梶C東京海上日動火災保険梶C桓スモ証券,群馬セキスイハイム梶C江崎グリコ梶C
小倉クラッチ梶C佐田建設梶C三友電子工業梶C上武印刷梶C日立インターメディックス梶C
リコープリンティングシステム梶C慣ギハラ,且草カ堂,近畿日本ツーリスト梶C群馬綜合ガードシステム,ソニーPCL梶C観スメディアン,敢リーク・アンド・リバー社

高経経済2006年
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/keizai2006gyousyu.htm

群大ってすごいんでつねwww
558就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 14:22:06
>>556
確かに近年コミュ力が重視されてはいるけどな、
上位企業の採用校実績見れば学歴がまず重要なのは分かるだろ。
それほどでもない企業もあるけど、未だに学歴主義な企業もある。
559就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 16:19:33
>>557
群馬県と地銀が最高峰とはwwww
勉強サボって群馬大なんか行かなくてよかった
560就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 16:21:34
>>556
商業高校に入るような頭の次点で俺は銀行に入っても出世の見込みないと思うけどな
561就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 16:51:07
>>557
まともだと思えるとこ

公務員等群馬県、日本郵政公社、褐Q馬銀行
野村証券梶A東京海上日動火災保険梶A且草カ堂

以上!ハッキリ言って糞だなwww
562就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 17:11:33
>>557
高経>>>>>群大社情なのは当然。
ただ群大は地元志向の奴が多くて、他の地方からきてる奴が少ないから就職先は群馬ばっか
あと社情自体人数が少ない
563就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 18:20:47
目くそ鼻くそだなw
564就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 21:05:21
東京に出るとまじで群馬なんてどうでもよくなるww
田舎にしか見えないよ。
高高出身とか言われてもそれが?って感じだ。
この狭い世界の中で暮らすのかと思うと悲しくなってくるぜ・・。
死ぬまで群馬で暮らすのか?
当たり前の生活が出来れば幸せかもな・・
正月神社で初詣・親戚と語らう→どんどん焼き→春入学シーズン→夏休みお盆・親戚と集う・夏祭り→秋→冬→・・・

565就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 21:23:21
>>564
言ってる事すごくよくわかるw
正月とかにたまに帰省すると最初は落ち着くような気も
するけど、三日間もいればすることがなくて嫌になる。
一生群馬で暮らすってほんと無理
566就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 21:35:50
>>565
負け組みの遠吠え必死だなw
群馬で活躍できないからって東京に夢を持ちすぎw
567就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 21:38:45
活躍する場があるのかよww
それに群馬ってどこ行くにも車で地球環境に悪いww言い訳か。
でも群馬で働く人がいなくなると成り立たなくなるから、お前ら群馬でがんばれよ!
俺は戻らないwww
568就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 21:58:45
大学デビュー君で群馬ではいい思い出がなかったんだろうなぁ。
分からんでもない。
569就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:12:59
>>568
まあ群馬は排他的だからねw
他県の人には合わなかったんだろうねw

せいぜい東京でがんばってね^^
570就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:14:18
楽しいカーライフを送りたいなら、ぜひ群馬へ
571就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:23:36
S+ 群馬県庁 群馬テレビ アドバンテスト 
S  前橋・高崎市役所 富士重工(自動車部門)信越化学 上毛新聞
S− 太陽誘電 群馬銀行 各市役所
==============================
A+ マックス 群栄化学 群馬県信用保証協会 ミツバ 
A  サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 三益半導体工業 山田製作所
==============================
B+ かんら信用金庫 ぐんま+多野 オギハラ 町村役場
B  桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング 
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機  ぐんぎんSS
   両毛システムズ ヤマト アドテックス  カネコ種苗
==============================
C+ 富士ゼロックス群馬  小島鐵工所 イチタン 岩瀬産業 その他信金・信組
   サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ 小倉クラッチ
C  JAその他 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 ソフィア 
 しげる工業 東亜工業 東邦工業 サンワテック 高崎共同計算センター
C− 上信電鉄 上毛電鉄 一条工務店群馬  群馬バス 群馬セキスイハイム
  ナブアシスト イメージシティ  井上工業 大和ホーム マンナンライフ
 高信化学 マクロ 佐田建設 ジーシーシー
==============================
D+ 各種自動車ディーラー ベイシア コンピュートロン セキチュー
D  フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
==============================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや  シムックス カインズ
E  ヤマダ電機 ベイシア電器 カッパクリエイト
E− 高崎事務器
==============================
F   フリーター
Z   ニート
572就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:33:36
むかつくwwグンマ
573就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:40:31
>>569
あ、いや他県じゃなくて高校まで群馬で大学で東京出た人の事ね。

つーか彼氏や彼女とかいると地元に戻るか、都内に残るか、
逆に地元から出るか、残るか難しいトコだよね。
574就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:41:47
彼女なんていねぇよ!!ずっとこの先も!!
575就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:43:36
>>574
全群馬が泣いた
576就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:51:46
ってか東京に出たら群馬にいる芋女に興味はなくなる件
話も合わないし・・・・。友達とか高校生のときから進歩なくてワラタ
577就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:54:16
>>571
小倉クラッチってそんなにランク下なの?
578就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:58:09
群馬に戻ったほうが低学歴女多いし軽く引っ掛けられるんじゃね?w
都会っていろんな奴いて目移りするから女もこれだって決めないんだよね。
579就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:58:40
都内で一生独身か
群馬で結婚か!
さぁどっちだw
580就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 23:01:28
そういう妙に上から目線はせめて脱DTしてから言ってくれ
581就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 23:05:59
いや都内で結婚するの難しいだろw
そんな気がする。
群馬は親戚も多いしのんびりしてるしいいと思うよ。
都内は孤独だ・・。
582就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 23:08:50
群馬にはいい女がいないとか、都会だとモテないとか
完全に喪男の言い訳じゃないですかおまいら・・・
583就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 23:10:35
両親がいて、幼なじみがいて、車が好きで、山が好きな俺は群馬に戻らない理由がない
584就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 23:12:04
いいよもうどうせ俺一生独身だしw ここまできたらなもう・・。
585就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 23:30:34
まぁ大体の人は地元だの県外だの特にこだわりなく、まず会社ありきで考えるだろ。
俺は関東圏なら場所は何処でもいいや。あとは会社の待遇次第。
586就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 23:34:52
>>577
小倉クラッチはここ数年業績が悪いって話を他のスレで見たぞ
587就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 23:50:01
ちゅーか、絶対に都内勤務が良いってなると結構業種絞られてくるぞ。
大企業ならば東京の本社ってのは限られた人間しか行けないもんだしな。
588就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 09:46:15
また底辺国立群大と底辺公立高経が就職実績で競ってたのか。
底辺同士仲良くしてれば良いのに。
589就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 17:53:09
>>588
高経や群大の中の人は自分たちの立場わかってると思う
馬鹿にしてるのはマーチや総計行ってる奴らだろ
590就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 18:11:21
>>589
わかってるからこそ、お互いに叩いてるんじゃないの。
中堅以上の国公立やマーチ以上の大学には敵わないと自覚してるから、
底辺同士で叩き合って自尊心を満たすしかないんだよ。
591就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 18:21:34
何でも良いけど就職はしろな
親が泣くぞ
592就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:37:29
高崎経済=マーチくらいじゃね? 偏差値的に
群馬大学は医学部は東大並みの難易度で、あとの学科は駅弁レベルじゃねw
593就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 13:52:25
偏差値60近いマーチと偏差値50ちょいの高経が同レベルw
594就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 14:02:38
高経の3教科入試は偏差値55くらい。
マーチの経済学部の偏差値は60くらい(法政は除く)
どう考えてもマーチのが上です。
595就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 14:03:30
高経はニッコマの法学部と同レベル。
596就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 14:45:22
このスレに群馬 高経 前工 以外の人いるの?
597就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 14:58:09
S+ 群馬県庁 群馬テレビ アドバンテスト 
S  前橋・高崎市役所 富士重工(自動車部門)信越化学 上毛新聞
S− 太陽誘電 群馬銀行 各市役所
=================================
A+ 群栄化学 群馬県信用保証協会 ミツバ 
A  サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング 山田製作所
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 三益半導体工業
=================================
B+ かんら信用金庫 ぐんま+多野 オギハラ 町村役場
B  桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング 
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機  ぐんぎんSS
   両毛システムズ ヤマト アドテックス 高崎共同計算センター カネコ種苗
=================================
C+ 富士ゼロックス群馬 ジーシーシー 小島鐵工所 
   イチタン  岩瀬産業 その他信金・信組
   サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ 小倉クラッチ
C  JAその他 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 ソフィア 
 しげる工業 東亜工業 東邦工業 サンワテック
C− 上信電鉄 上毛電鉄 一条工務店群馬 佐田建設  群馬バス
   群馬セキスイハイム ナブアシスト イメージシティ 
   井上工業 大和ホーム マンナンライフ 高信化学 マクロ
=================================
D+ 各種自動車ディーラー ベイシア コンピュートロン セキチュー 群馬県警
D  フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
=================================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや  シムックス カインズ
E  ヤマダ電機 ベイシア電器 カッパクリエイト
598就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 15:12:32
S+ 群馬県庁 群馬テレビ アドバンテスト 
S  前橋・高崎市役所 富士重工(自動車部門)信越化学 上毛新聞
S− 太陽誘電 群馬銀行 各市役所
=================================
A+ 群栄化学 群馬県信用保証協会 ミツバ 
A  サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング 山田製作所
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 三益半導体工業
=================================
B+ かんら信用金庫 ぐんま+多野 オギハラ 町村役場
B  桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング 
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機  ぐんぎんSS
   両毛システムズ ヤマト アドテックス 高崎共同計算センター カネコ種苗
=================================
C+ 富士ゼロックス群馬 ジーシーシー 小島鐵工所 
   イチタン  岩瀬産業 その他信金・信組
   サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ 小倉クラッチ
C  JAその他 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 
   しげる工業 東亜工業 東邦工業 サンワテック
C− 上信電鉄 上毛電鉄 一条工務店群馬 佐田建設  群馬バス
   群馬セキスイハイム ナブアシスト イメージシティ 
   井上工業 大和ホーム マンナンライフ 高信化学 マクロ
=================================
D+ 各種自動車ディーラー ベイシア コンピュートロン セキチュー 群馬県警
D  フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
=================================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや  シムックス カインズ
E  ヤマダ電機 ベイシア電器 カッパクリエイト
599就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 15:42:40
社会情報/情報行動 /前 = 67.8(%)
社会情報/情報社会科学 /前 = 69(%)
社会情報/情報行動 /後 = 68.2(%)
社会情報/情報社会科学 /後 = 70.4(%)

群大は五教科七科目なのに、高経地域の五教科五科目より良いんだね。
高経偏差値低すぎ
600就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 15:59:37
てかこのスレで群馬が田舎で何もないとか言ってるのって
群馬でも〜村とか出身のやつだろ??
少なくとも前橋高崎のやつは群馬が田舎で山だらけとは思わんだろ。
俺は前橋だが特に東京に住んでた時とほとんど生活は変わらないけどなぁ。
601就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 16:02:06
高崎はともかく、前橋は何もないだろ。
けやきが出来るまでのしばらくの間、映画館すら無かったんだぞ。
高崎も駅前だけだしな。
602就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 16:08:35
>>601
んじゃ東京だと何があるの?
俺は渋谷区に住んでたんで下北とか新宿によく行ったけど確かに店は多いが、
東京でできて前橋だとできないことってのが特にないように感じたけど。
映画館だって車20分も走らせりゃ伊勢崎の映画館に行けるしね。
東京の郊外で分譲マンション買って住むより前橋高崎に一戸建て買う方がいいと思うけどな。
603涼宮 ハルヒ:2008/02/23(土) 16:10:18
黒崎充子でしょ?ユウナモデル
604就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 16:10:55
>>603
誰だお前は
605就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 16:21:07
でもまぁ大きな不便はしないんじゃない?
俺の周りだけかもしれないけど、同級生は地元に戻る奴の方が多いんだよな。
606就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 16:29:42
まぁ車ある人とない人の感覚の差だろうね
607就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 16:45:47
カ○○ズの説明会がつまらなかった件について
608就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 17:19:32
>>607
だれだおまえ?
説明会終わった直後に携帯でカキコミするなんて。
609就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 17:43:01
何故知っている
610就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 17:51:32
結局みんなどこ行くの?
611就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 19:07:42
>>610
一流企業です
612就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 21:23:06
おい、ちょっと待て!
何故ヤマダ電機のランクがこんなに低い!?
613就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 21:30:19
>>612
勤めりゃ分かるよ。
614就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 22:09:30
接客営業だからじゃね?
615就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 22:12:12
>>602
何があるというかより、人が多く集まっている点で東京の方が圧倒的に有利。

セミナーやら会合やらに会社帰りに気軽にちょっと参加するということが
群馬からだと難しい。
どちらかというとわざわざ新幹線に乗って半日がかりで行くことになる。
この差はかなり大きい。
616就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 22:20:23
車200万、ガソリン高いって思っただけでやる気うせないか??
それに初任給も東京より2万円安いだろ。
まぁ家賃考えたら群馬のほうがいいけどさ。

事故とか面倒だしな・・。うむわからん。
617就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 22:29:09
>>615
意味不明
618就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 22:30:36
群馬に勤めててなんでわざわざ東京でやってるセミナーや会合に行かないといけないのがようわからんが
619就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 23:37:58
俺高崎経済だけど実家が千葉だから、群馬県内で滑り止め受かったら実家に戻って、東京の大手受けるぜ
620就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 00:45:55
でも、高経からだと都内大手の滑り止めに見合うような県内企業にもなかなか入れないよね。
入れるのは群銀くらいかな。
621就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 06:19:40
前高→マーチ(笑)の俺がきましたよ

都内大手、マスコミ全滅したら進学して教員になるわ
教職とってると就活で多少の無茶が出来るからいいよね

んで、もし教員になるとしたら群馬だろうなw
東京の教員は難易度低いけど離職率が半端ないから
622就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 13:09:52
カ○ンズの説明会に行く奴なんてどこのFランだよwww
623就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 17:17:34
>>621
仕方なく教員ってのはやめた方がいいぞ。
絶対長続きしないから。
前高→マーチなら市役所でも受けたらいいじゃんよ。
624就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 17:44:47
県内では優良と言われている某企業の説明会に参加したんだが、人事が微妙だった。
質問内容が気に入らないと、やたら食いついてきて、態度が悪くなる。
豪雪&個別で数十社は企業を回ったけど、ああいうのは初めてだわ。
好きに質問してと言ってたが、ああゆう態度取られるんじゃ質問しにくいだろうに。
625就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 18:25:01
>>623
いや結構好きなんよ教員。
バイトも塾講師してるし。
で、公務員になるなら県庁狙うよ。
前高もマーチも結構いるし。

つか東京の塾講師やべーぞwww
早慶マーチどころかニッコマでも重宝されるww
なんたってF私大が明治志望の高校生教えてるんだからなww
626就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 19:23:29
>>624
どこの企業よ
627就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 21:38:30
>>624
それはきっとおまいがFラン在学だからであろう。
優良企業ならFランあるいは馬鹿大は基本的に採用しません。
また、第一印象が悪い学生に対しては厳しいでつ。
人事の対応が厳しい企業こそ、質の高い新入社員をとることができうるのです。
628就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 21:43:46
>>624
糞企業を晒して被害者を少なくしましょう
629就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 21:44:58
>>625
あー。なんか馬鹿そうな文体ですね
630就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 21:47:49
>>626
ランキングのA+〜Bに入ってるメーカー
631就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 22:58:09
>>630
空気が読めず、的外れな質問したお前が悪い
632就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 23:06:51
>>631
質問したのは俺じゃないけどなw
633就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 23:07:44
>>630 
メーカーか… 
JAじゃないよな?
634就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 23:07:57
人事の態度…
新卒がそんなこと気にするなら他を受けような。
所詮人事も仕事で毎年流れ作業なんだから。
635就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 23:23:47
新卒で就職する側としては、人事は一つの判断材料になると思うけどな。
人事の人柄、態度、プレゼンテーション能力で企業そのものの印象もだいぶ変わるでしょ。
説明会では、人事が企業の顔になる存在なんだから。
636就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 23:29:02
ナイスミドルで紳士な人事がいた企業を後で調べたら
有名なブラックだったって事もあったけど。
まぁ県内ではなかったけどね。
637就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 23:34:07
企業も人集めだからそれぞれだと思うし、説明会の人事はフェイクもありうるよな。
が、どこにいこうと自己責任だろ就活は。やるだけやろうよ。
638就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 00:09:51
>>635
それはあるな
639就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 00:15:52
カインズだけはやめとけ
店長になっても手取りが20万いかない
640就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 00:19:15
まぁ人事が紳士を装うフェイクはあっても
逆をわざわざするメリットはないからなー
641就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 00:47:26
>>629
これは食いついたほうがいいのか?
642就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 00:58:13
美術大院卒予定だけど 群馬で美大卒受け入れてくれるとこあるかな・・ 
上毛新聞ランク高・・
643就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 01:00:45
群馬どころか都会以外ない
644就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 01:16:53
カインズは意外と人気あるんだぜ。
かなり競争率高いよ
645就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 01:29:17
それって大卒がやる仕事化よ?w
646就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 01:30:50
理由はしらんが郡銀がトップで2位がカインズらしいぞ。
647就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 01:34:31
一応ホームセンター首位?だからかな
648就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 01:35:27
群銀って激務ですか?
649就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 01:36:00
セキチューより高いのか
650就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 01:41:20
つーか、ろくな企業無いよな
おまえらなんで群馬にこだわってるの?
東京で就職する自信ないの?
651就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 01:59:14
>>641
食いつくもなにも
高崎経済大学>>>>>>>>>>マーチ
なのは世間一般の常識だから
俺とお前の文体の違いがその証拠
652就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 02:04:13
>>650
それぞれの事情があるだろ
群馬の就活スレで何言ってんだ
653就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 08:09:41
また馬鹿経大の奴が暴れてたのか。
654就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 08:33:16
自演乙
655就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 08:45:12
Uターン就職難しくね?
てか面倒くさくね?
656就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 09:19:05
群銀の説明会行ったら周りの人みんな群馬はここだけとか言っててワロタ
657就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 11:10:24
県内Fランを大量採用するカインズwww
658就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 13:15:59
>>648
群馬銀行 残業代でググれ
659就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 13:48:00
群大工学部ではランキング上どの位が無難でしょうかね?
660就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 13:57:48
無難とか言わずアドバンテスト狙え、せっかく群大はコネあるんだから。
661就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 14:11:32
>>660
俺弱気になってた、頑張るわ。
662就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 14:18:31
>>661
教授の推薦で就職するのがベストだよ
推薦して貰えないと・・・
663就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 14:36:30
ものすっごく初歩的な質問いいかな・・・
学校推薦=教授の推薦?
664就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 15:13:31
651の常識
高崎経済大学>>>>>>>>>>マーチ

世間一般の常識
マーチ>>>>>>>>>>高崎経済大学

665就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 15:38:03
わかったから就活ガンバレ。な?
キミならどこにだって行けるさ。
666就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 17:16:57
県女って、上武大学(説明不要)と玉村高校(県内で一番頭が悪い公立高校)
の間にあるからこんなに評価が低いんだって。
バイト先で知り合った上武の学生と話したりして付き合うようになれば、
人間的品格が低下することは避けられない。
学外へ一歩踏み出せば、お先真っ暗な玉村高校の生徒と上武大の学生がウジャウジャw
こりゃどうしようもないですわ。
667就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 17:19:44
>>659
群大工学部ならランキングのS-〜A-あたりが入りやすい。
668就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 17:35:43
Uターン就職考えようとしたけど群銀くらいしかわかんね
669就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 19:24:49
群大でも工学部(機械や電電)なら富士重工も
推薦あるから狙える。
市役所や県庁は建設が強いかな。

ただ、群テレだけは無理
670就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 20:27:07
俺高経なんだが郡銀とかの上位地銀行けるのかな?
TOEIC受けたら200くらいしかなかったから就活までに何とか400は取りたい…
群大だと社会情報の人達くらいしか金融は受けないと思うんだけど、学歴だけで言えばどっちが有利?
671就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 20:31:36
釣り
672就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 20:37:56
いやマジで
英語苦手でセンター80くらいしかとれなかったから
673就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 20:45:26
学歴より本人
674就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 20:57:44
そうなんだけどさ
県内だと学歴に関しては群大以外敵無しだろうから少し気になる
大して変わらないのは大体わかるけどな
簿記とかなら日商二級持ってるしまぁ英語苦手でも何とかなりそうだな
ありがとう
675就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 20:58:32
群大・高経生のTOEIC平均点って何点くらいなの?
676就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 21:14:31
>675
群大は400くらいだと思う。
677就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 00:22:27
>>675
調子が良ければ80くらい取れるかな
678就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 00:56:28
高経は商業とかのバカも多いからな…
多分平均したら350くらいじゃないか?
679就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 01:02:24
>>677
TOEIC知ってる?
80って‥
680就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 01:23:32
私のTOEICスコアは530.000です
681就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 01:42:48
>>679
別に80と聞いても何ら違和感がないぞ。
高経は地域はTOEIC強制受験だし、
やる気がないから俺はマーク式で全部埋めたのに120点だったし
682就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 01:56:51
>>679
あー。トエイックのことかw
勘違いしてたw
だいたい730くらいはとれてるね
683就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 10:13:42
>>676
埼玉大で430だか450くらいだからワンランク落ちる群大だとそんくらいだろな
てゆーかこのスレ前の方もざっと見たが群大も高経も底辺とか言うほどレベル低くないぞ
群大は信州とかと変わらないから国立の中だと真ん中辺りだし、高経に関しては公立の中じゃむしろ上の方だからな
Marchとかと比べてるヤツは私立と国公立だと科目数も違うし単純に偏差値のみでは比較できないのわかってるか?俺は私立だと中央法政に受かったが群大落ちてるし。中期で高経受かったけど蹴って最終的には中央行ったけどな
あ、もしネタならマジレススマソ
684就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 10:23:03
群大はともかく、高経と私立はほとんど科目数変わらないけどな。
685就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 10:51:15
国際教養、都留文、横市、首都大、名古屋市立、京都府立、大阪市立、大阪府立、北九市立、福岡女、下関、神戸市外…etc+公立医科大学

高経より偏差値高い公立がこんなにあるのに、公立では上の方(笑)
686就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 11:52:51
高経は公立の中でもせいぜい中の上くらいかな
687就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 12:07:35
就活は学歴が全てじゃないよ
***大だから就活楽勝wとかやってると苦労するよ
688就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 12:10:35
群馬は性格悪い奴多いからもう帰らないよ。
まじで群馬人って人のこと気にしてうるさいよね。しねよw
689就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 13:03:42
>>687
誰もそんなこと言ってないだろ
あくまでも平均の話
690就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 13:08:14
板違いだな
691就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 13:47:35
偏差値の割に就職強い大学とかあるしね、日大みたいに。
692就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 16:27:07
高経だが、県内の某中小企業落ちたorz
学歴には自信あったから、余裕だと思ってたのにorz
693就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 16:38:36
学歴には自信あったから
学歴には自信あったから
学歴には自信あったから
学歴には自信あったから
学歴には自信あったから


おいおいおいおいおいおいおい・・・
694就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 16:39:02
まーた自演か
695就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 17:06:14
どこからが釣りかわかんねぇ
696就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 18:00:26
たかけいならフリーパス
697就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 18:06:04
前高卒早稲田のスペックなら群銀余裕??
一応学外活動も色々した。
698就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 19:56:47
釣られんぞ
699就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 20:12:34
>>697
そんな高学歴がわざわざ群馬にくるんすか?(笑)
700就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 21:14:30
群馬で就職するなら、群大工学部
最強。

中でも機械や電電なら推薦が一流企業から来るから
シャープやキヤノン、本田とか普通に行くよ。
俺のときは東電やNTTデータ、三菱重工とかあまってたからね

701就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 22:27:06
>>700
( ´,_ゝ`)プッ
702就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 23:10:59
釣り堀はここですか?
703就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 00:03:29
こ こ で す よ
704就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 20:54:08
アドバンテストは資格があれば入れますか?
705就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 21:39:34
機械系なんだけど今から信越化学って無理?
706就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 21:43:55
>>704
入れます
>>705
間に合います

707就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 22:17:15
>>704
販売士の資格じゃダメだよ。
708就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:10:26
群馬銀行員から聞いたけど激務のようです。ちなみに群大も高経もほとんどいない。ソウケイマーチがほとんどだそうです。
709就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:13:45
NEXUSは様々な分野に幅広く進出しているから期待できると思うよ。
これから成長してゆく企業なので目が離せないね。

710就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:24:40
Eラン文系の立○大学なんだけど群馬県警の警察官の大卒区分を受けたいんだが…
受かる見込みあるかな?
711就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:24:55
適当に書いたはずのアドバンテストのESが通過しててワロタ
ちゃんと読んで無いのかな。
712就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:30:27
群銀に早計マーチがほとんどで群大や高経がいないってのは私も聞いた。
いても1、2人らしい。意外だけど
713就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:32:45
高経だが、俺の知り合いに群馬銀行の内定者が二人いる
714就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:36:51
少なくとも私の同期70人(総合職)のウチ群大0、高経1人です。
715就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:01:08
群銀は高々前高高女前女卒で都内のマーチとか早慶上智とか行った奴が群馬でまったりしたいってんで押し寄せてくるからな
716就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:42:33
>>709
LEXUSかっこいいよね。
いつか乗ってみたいわ。
717就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:45:21
>>710
立教で警察ってもったいなくね?
県庁市役所でも受ければ??
718就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:51:41
群銀ってセミナー申し込むと、わざわざ確認の電話くれるのな。
だいぶ前に申し込んだから、忘れられないようになのかなー。
719就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 01:01:35
>>715
しかし、入ってみると激務と転勤地獄で、まったりどころじゃないんだよなw
720就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 01:06:39
>>717
あんまりいじめんなよ

>>719
でも都会の激務とはまた違うと思う
721就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 01:08:42
都会の激務と田舎の激務の違いとは?
722就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 02:37:51
前に群銀の支店に通帳忘れてったら、その支店の銀行員が仕事帰りに家まで届けてくれた。
その時は、九時過ぎに届けに来たから、やっぱ残業多いんだろうね。
723就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:32:18
>>720
立正の先輩が群銀に就職したらしいんだけどやっぱり一生出世できないんかね?
総合職ね。
724就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 05:40:03
大学の名前で昇進等に影響が出る世の中ではもはやない

725就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 07:01:18
そもそも販売士とか言ってる奴はもちろん1級を持ってるんだよな?
726就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 09:02:49
>>712
どんだけ無知なん
727就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 10:04:39
NEXUSの初任給見てみろよ。
これでもNEXUS入らない奴は正直馬鹿だぜw
しかも、社員の平均年齢が若いから、
少し頑張れば若いうちに役員とかになって一生大金手にするチャンス増大!
NEXUS最強!!!
728就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 10:31:08
群馬県警は、D+
729就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 10:33:04

偏差値45の大学では、卒業生の100人に  1人 しかノンキャリ警官になれませんが、何か。
偏差値40の大学では、卒業生の100人に  2人 しかノンキャリ警官になれませんが、何か。
偏差値35の大学では、卒業生の100人に 11人 しかノンキャリ警官になれませんが、何か。    ←極大値
偏差値32.5の大学では, 卒業生の100人に  3人 しかノンキャリ警官になれませんが、何か。
偏差値BFの大学では、 卒業生の100人に  2人 しかノンキャリ警官になれませんが、何か。

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_s.pdf


730就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 12:17:15
>>728
反応マリガ!
D+なら行けるかもしれない

しかしなぜに群馬県警あんなに倍率高いんだ…orz
731就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 12:22:58
他にまともな所が少ないからだろ…。群馬の大半の大学はFランなんだし。
732就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 14:39:22
>>727

LEXUSのIS Fいいよね!
高級車でありながら速い!
あのV8サウンドたまらないね。
733就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 19:06:24
このランキング製造業ばかりひいきされてないか?
ベイシアとか、かなりの売り上げで賞与も6近く出るんだから、Aランクだろ・・・
小売系の業種にもしっかり着目し、調査した上でのランキングに訂正したい。
734就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 19:19:14
山田電気は東証1部上場だからもっと上。
トヨナガももっと優良だろうし、各種自動車ディーラーも上場メーカーだから
もっと上。
ここに名前のある企業に就職できるだけで十分勝ち組だと思うが、
現実は、ここに名前のない企業に就職する人数のほうが多いと思う。
キャリサポ的にもこれらの企業に入れば十分だといっていると思うが。
735就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 19:19:57
S+ 群馬県庁 群馬テレビ アドバンテスト  小倉クラッチ
S  前橋・高崎市役所 富士重工(自動車部門)信越化学 上毛新聞
S− 太陽誘電 群馬銀行 各市役所  ベイシア
=================================
A+ SANKYO 群栄化学 群馬県信用保証協会 ミツバ ヤマダ電機 カインズ 東和銀行 アイオー信金+館林信金 
A  サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング  各種自動車ディーラー 
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 山田製作所
  平和 三益半導体工業 セーブオン 桐生信用金庫 高崎信用金庫 その他信金・信組
=================================
B+ かんら信用金庫 ぐんま+多野 オギハラ トヨナガ 
B  桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング 町村役場 
B− 澤藤電機  ぐんぎんSS
   両毛システムズ ヤマト アドテックス 高崎共同計算センター  おおぎや
=================================
C+ 富士ゼロックス群馬 ジーシーシー 小島鐵工所  カネコ種苗
   イチタン  岩瀬産業   ソフィア
   サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ 
C  JAその他 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 
 しげる工業 東亜工業 東邦工業 サンワテック ベイシア電気 フジタコーポレーション
C− 上信電鉄 上毛電鉄 一条工務店群馬 佐田建設  群馬バス
   群馬セキスイハイム ナブアシスト イメージシティ フレッセイ セキチュー
   井上工業 大和ホーム マンナンライフ 高信化学 マクロ 早稲田ゼミ 文真堂
=================================
D+ コンピュートロン 
D  マルエドラッグ ガイア 
D− 東部オート 中部自動車販売 とりせん かつはな 銀だこ
=================================
E+ あすか  シムックス
E  カッパクリエイト等
736就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 19:20:32
公平な評価になるように修正しました。
737就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 19:33:49
そうっすか
738就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 19:51:09
S+ 群馬県庁 群馬テレビ アドバンテスト 
S  前橋・高崎市役所 富士重工(自動車部門)信越化学 上毛新聞
S− 太陽誘電 群馬銀行 各市役所
=================================
A+ 群栄化学 群馬県信用保証協会 ミツバ 
A  サンデン 関東電化 NSKニードルベアリング 山田製作所
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 三益半導体工業
=================================
B+ かんら信用金庫 ぐんま+多野 オギハラ 町村役場
B  桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング 
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機  ぐんぎんSS
   両毛システムズ ヤマト アドテックス 高崎共同計算センター カネコ種苗
=================================
C+ 富士ゼロックス群馬 ジーシーシー 小島鐵工所 
   イチタン  岩瀬産業 その他信金・信組
   サンデンシステムエンジニアリング 沖情報システムズ 小倉クラッチ
C  JAその他 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 ソフィア 
 しげる工業 東亜工業 東邦工業 サンワテック
C− 上信電鉄 上毛電鉄 一条工務店群馬 佐田建設  群馬バス
   群馬セキスイハイム ナブアシスト イメージシティ 
   井上工業 大和ホーム マンナンライフ 高信化学 マクロ
=================================
D+ 各種自動車ディーラー ベイシア コンピュートロン セキチュー
D  フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
=================================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや  シムックス カインズ
E  ヤマダ電機 ベイシア電器 カッパクリエイト
739就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:41:24
>>735の書き込みの速さからしてランキング用意していたんだろうな
m9(^Д^)プギャー!
740就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:09:55
ひとつお前らに質問

アドバンテストってかなりランキング上だけど、
何がそんなにいいの?
給料が良い?それとも休みが多い?
741就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:13:55
なぜ理系ばかり高評価されるんだかまったく理解できない。
このスレの住人はほとんどが理系なのだろうが、文系の企業も
高評価してほしい。
742就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:16:23
>>720
都会の激務は具体的に群馬の激務とどう違うんですか?
743就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:20:53
>>740
平均年収10,730千円
夏季休暇連続9日
年末年始休暇連続6日
有休消化年平均16日

これでSでなければ他はどうなるんだよ
744就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:21:30
>>743
ソースは?
745就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:30:44
自分を信じるな!お前が信じる俺を信じろ!
746就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:36:45
>743
だけど、キーエンスみたいに
超激務かもしれないけど、それでもS?
747就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:36:51
アドバンに夢を描くのは勝手だけど、文系じゃ無理だべ

リクナビに載ってたやつ
2006年4月入社実績
 理工系 23名(修士15名、学士6名、博士2名)
 法文系  4名(学士4名)
748就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 21:44:51
>>746
アドバンテストをもっと下に見たいなら勝手にしてくれ
だいたい離職率見たらどういう待遇されてるか分かるだろ
少しはググれ
749就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 22:11:12
福田さん優良企業を群馬に誘致してくれないかなー
750就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 23:05:44
上場企業なら就職四季報読めば書いてあんだろさ。そんくらい買って読もうよ。
アドバンは3年以内離職率0だよな、確か。
751就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 23:30:27
東和銀行なんて死んだ銀行でしょ!BクラスどころかGだよ。不良債権比率から言って復活できません。群馬の信金信組も過剰で淘汰されるよ。館信あたりはアイオーから合併敬遠され生き残りは困難。アドバンは優良企業だが計測器テスターの今後は不透明。
752就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 23:30:49
4年目から激務の会社って、あるよね
753就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 23:43:07
そんなにアドを落としたいのかw
んな事言ったら他の企業だって分からんし、存在するデータから判断するしかないんだよ。
754就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 23:57:50
ウエノテクニカについて教えてください
755就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 23:57:59
>>751
共同持ち株会社という言葉があってな・・・
756就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:07:54
アドバンは確かに超優良企業だが、高価な計測器が中心でアメリカはじめ品質落ちても安いものにシフト中。過去データから将来への仮説を立て将来像を描けない人はダメ。過去データなら誰でも読める
757就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:17:46
>>755
>>751
> 共同持ち株会社という言葉があってな・・・
共同持ち株会社が東和銀行、信金信組の存続に何か?
758就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:18:59
>>755
共同持ち株会社が東和銀行、信金信組の存続に何か?
759就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:19:50
>>755
共同持ち株会社が東和銀行、信金信組の存続に何か?
760就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:20:52
共同持ち株会社が東和銀行、信金信組の存続に何か?
761就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:22:56
>>756
日本で禁煙化が進んでるからと言ってJTの業績が落ちてるか?
多角化経営をしたり海外に拠点を移したりして過去最高益を出している。

アドバンだって類まれな経営力で業績を上げてきたわけで
学生に心配されるようなことは何もないよ。
762就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 00:57:48
みんなでカッパクリエイトに就職すればいいんじゃない?ww
763就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 01:07:46
恥ずかしい奴が自演か
764就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 02:03:04
>>756
未来が予測できるなら苦労しねーよ
765就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 07:33:51
群大だけど、アドバンの推薦きてたら受けようかな。
ほかの学生連中たぶんここ見てないし。
766就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 08:20:14
アドバンの平均年収は前年度に比べて100万近く減少しているよ。
確かこの前見たときは、1100〜1200の間だった。

>>765
おれ群大
767就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 09:51:04
>>766
年収減少の理由は
業績が悪くなる以外、若い人が増え、年寄りが減ったからの原因もあるじゃないと思うけど
768就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 13:11:51
>>734
>ここに名前のない企業に就職
>する人数のほうが多い
それは絶対にない。オレはDラン+2だけど去年Cまでなら内定もらえた。
どんなFラン大のやつでもランキングに乗ってる企業には内定貰える。
だからB以下は負け組。
769就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 13:44:32
ランキング入りしてないからって別にEランク以下って訳じゃないからな。
ただ網羅しきれてないだけ。
770就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 15:53:09
>>769
768だけど確かにそれもあるね。
ただランキングに載ってるとこに就職できれば勝ち組ってのはないな。
オレは4月から就職だけどもっといろんな企業を見ればよかったよ。
このランキングを気にし過ぎてほとんど載ってるとこしか受けなかった。
771就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 17:56:00
説明会でアドテックルに時間食されすぎた…
質問だがアドテックルのいいとこうp希望
情けないことにいいとこ全く見つからん。社長の態度も礼儀もなってないし
説明聞いている限り「ぼかぁ〜郡大生におんぶしてもらって会社経営してるぉ?」
としか俺には聞こえんかった。
772就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 18:42:09
>>1のランキングはなんとなくイメージだけのらんくだろ?
ソースあるのか?
773就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 18:44:57
>>771
日本語でおk
774就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 20:02:26
>>77
ソースは2ちゃんの住人。
775就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:12:07
誘電がSにあるランキングなんて信用ならん
776就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 22:34:06
高高→マーチだが群銀受けてみようかな
777就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 02:05:31
仮説を立て予測する想像力がないと社会人としては、ダメね!
778就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 02:57:46
ナブアシストいいぞ。
779就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 09:43:12
780就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 09:45:30
今日の新聞読んでワラタw

就活で逮捕されるってどんだけ
781就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 10:14:42
群馬ってゼロックスあるの?
超大手じゃん!
782就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 10:15:50
>>781
内定でるといいですね
783就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 13:15:48
>>780
就活で逮捕って何事だと思って、新聞みたら吹いたわw
昨日予定なかったから、ドーム行けばよかったぜ
784就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 14:02:25
警察の姿見なかったぞ どこにそんなタシーロがいたんだ?
あ〜あ・・・名前まででてるし・・・人生乙ったな
785就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 16:30:47
いや、始まる前から・・・
786就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 17:39:33
どの新聞に載ってるの?
昨日ドーム行ってたから記事の内容を詳しく知りたい
787就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 18:51:45
就活生が盗撮
氏名ばっちり出てる
上毛には掲載されてる
788就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 19:34:26
群馬のディーラーはCくらいだと思うよ
説明聞いてると結構いいとこ多いね。

全部を信じてるわけじゃないけどさ
789就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 19:47:23
ディーラーは、やばい。
790就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 20:49:04
まぁやばいと思ってるならそれでいいし
いいなーと思う人がいればそれもまたよし

ってかんじじゃね?
所詮群馬 二極化ですよw いいとこにいける人 中小で行く人
791就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 20:57:00
説明会に行くとどこもいい企業に見えるからな
それを踏まえた上で行くのが常識だろ

792就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 21:26:18
>>788
商業高校卒の知り合いがディーラーで働いてるよ
793就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 21:34:35
この間某車ディーラーの個別説明会行ったら、
「仕事には辛いことしかない」
とか人事のお姉さんが言ってて、思わず笑いそうになった。
そんなぶっちゃけていいんですか?
794就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 21:36:04
>>793
お姉さんはかわいかった?何歳くらいなん?
795就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 21:50:31
>>794
内容よりお姉さんの容姿気にするのかw童貞乙w
まぁ普通のルックスで20代後半〜30代前半くらいだったよ。
化粧は割と濃いめ、かな。
しかしなんで人事の人ってあんな眼光鋭いんだろうな
796就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:07:43
>>795
童貞であることをネタにあおるって子とはおまえこそ童貞なんじゃないのか?
797就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:19:20
>>796
残念だったな
童貞ではあり得ないのだよ…。
しかしまあ言い過ぎだった。すまん。
798就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:30:14
>797
ありえないって、男じゃないってこと?
799就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:42:31
>798
そういうことです。
まぁご想像の通りキモブサですんません。
お互い就活頑張りましょう。
800就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 23:39:49
ぐんぎんSSって説明会ないの?
801就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 00:53:53
かくいう私もどうて(ry
802就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 04:10:06
29日午後2時20分ごろ、前橋市岩上町のグリーンドーム前橋で開かれた
就職説明会で、背後に座っていた高崎市内の私大3年の女性(21)の
スカートの中をデジタルカメラで盗撮した、太田市沖之郷町、私大4年、
亀山泰弘容疑者(22)を県迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕した。

近くの男子学生(21)が盗撮に気付き取り押さえた。
「二度とこんなことはしません」と猛省しているという。

ソース:毎日jp/群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20080301ddlk10040130000c.html



こいつが最強だろ。うらやまけしからん

803就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 04:18:27
>>802
この時期の4年ってことは内定持ちで盗撮目当てで会場に行ったのか?
804就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 08:38:33
こんなことするぐらいなら彼女作ればいいのに
805就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 10:33:25
関学の学生か
806就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 14:04:24
>>771
アドテックル→アドテックスか?
アドテックスはブラック企業。
807就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 18:46:17
>>795
それってネッ○トヨタじゃんwww
808就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 21:07:06
盗撮って…バカだな。
4年で内定持ちだったらまさしく人生オワタだな

>>807
違うよ
809就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 21:08:43
大卒でディーラー就職だと友達や世間からの評価はどうなんだろう・・・
810就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 21:11:48
全く問題ないと思うけど?
811就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 21:40:27
石のサンポーかガスのサンワがいんでねー?
812就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 01:21:45
806さん ありがとう!あぶなかった…危うく13日の説明会行ってしまおうかと思ってたとこだす
813就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 01:34:33
自演乙
814806:2008/03/03(月) 08:32:12
>>812
頑張ってな。

アドテックスについてもう少し語るけれど
ここ一年間、総社員数40〜50名で退職者が15〜20名。
815就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 09:24:57
ミツバっていつから選考始まるの?
816就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 13:03:20
NSKニードルベアリングw
秋田県立大から裏ルート採用かよw
817就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 19:16:46
>>816
もっとくわしく
818就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 23:03:25
知り合いに聞いたけど銀行は昼飯も食えないぐらい忙しい。ノルマ営業がハンパじゃないって。
819就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 00:39:55
どこの銀行だってきついよ。
うちの親戚なんて帰ってくるのいつも9時ぐらい。
しかもその後に資格の勉強。寝るのはいつも12時ぐらい。
土日も勉強しないと他の人に遅れてしまうから2〜3時間は勉強。
同期もけっこう辞めてるらしいよ。
820就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 15:39:32
帰ってくるのがいつも九時くらいって別に
全然遅くないでしょ…。
寝るのが12時なのも早いくらいだし、
仕事をしていく上で勉強が必要なのは当たり前。
821就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:03:31
こういうやつがいるから金融機関のランキングが高いんだろうな
822就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:05:06
>>820
お花畑乙
823就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:05:59
>>820
真面目な感じだな
今まで結構辛かったんじゃないのか
824就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:40:31
給料高くたってけっこうな時間残業してるもんな
しかも通信教育とかで休日まで拘束

俺には耐えられそうもないな
825就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:43:04
群銀は入社までに

電卓計算課題
ペン習字課題
ビジネスマナー課題

をするらしい、お堅いな
826就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:52:38
パン食じゃなくて?
827就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 16:54:53
ん?わからん
みん就見てくりゃれ
828就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:11:03
>>826
これくらいはパンショクじゃなくても、やっとくべきだろう。
総合職でもやってる仕事はかなり地味だぞ。
829就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:21:41
>>825
東和は
電卓、数字練習、証券外務員、毎日経済データ記入
って先輩が言ってた
830就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:24:39
FPと宅建持ってる早計の俺も群馬銀行受けるからよろしく!
831就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:28:02
>>830
ザコが
832就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:28:57
簿記三級と英検四級持ってる高高→高経の俺も群馬銀行受けるからよろしく!
833就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:31:34
>>831
www
834就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:33:09
>>830
その資格だったら大学にいて当たり前に取るもんだろ?
835就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:39:09
ミシュランってどうよ?
836就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:40:18
>>834
一部しかとんねーよw
837就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:41:49
>>834
大学をなんだと思ってるんだ?w
資格学校じゃないんだよ
838就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:41:55
>>836
839就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:42:54
  さ  ぁ  早  慶  &  資  格  コ  ン  プ  の  叩  き  が  始  ま  り  ま  し  た
840就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:43:02
大卒だったら当たり前に持っている資格じゃないの?

FPと宅建くらいとれないなんて人間じゃないだろ
841就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:43:52
>>840
じゃあお前は・・・
842就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:45:26
>>841
当たり前だがもってるよ?
843就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:45:58
>>842
東京リーガルマインド大学の人ですか?
844就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:46:31
>>843
いや、東京大学
845就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:46:37
文系なんて暇なんだから資格くらいは取っときたいよね
理系は入社後に取らされるけど。
846就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:46:54
大漁繁殖wwww
847就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:50:04
FPって取るのにかなりの金がかかるだろ
銀行に就職したら会社の金で取れるんだから学生の間に取る必要はない
848就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:50:22
むしろ私は逆で、資格より目
資格試験に挑む学生達のギラギラした目が
今にも私を犯しそうでゾクゾクしたわ。
849就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:50:53
>>848
とんでもない妄想だな
850就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:56:36
東大でFPと宅建
謙虚なんですね
851就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:57:34
お前らそんなに羨ましいのかwwwwwwwwww
852就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:27:15
>>850
両方持ってるわサーセンw
853就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:29:18
>>850
それが最低限の資格ですよ

あ、おれも郡銀うけるからよろしく早計の人
854就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:29:38
必要かそうじゃないかは人それぞれ
東大生で簿記3級とかでも「東大でそんなん受けてるの?w」なんて言う資格は誰にも無い
お前らバカすぎ
855就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:30:42
らくらく宅建塾オヌヌメ
856就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:39:22
煽り体制ない人に銀行づとめは無理ですお
857就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:40:23
お前らは試されているのだ!
858就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:48:30
俺834だけど、信託内定な。
FP3は内定後の9月に2級は今年の1月にとった。宅建は来年にとる予定。
他の内定者も大半はそんなもん。

4年でAFP宅建とるのはわかるけど、3年でとるのってなんか微妙。
熱心さは伝わるが、コミュニケーション能力次第で融通の利かない人間に見られる希ガス。
私は資産管理にしか興味ありません!他の業界には興味ありません!みたいな。
そんな誰でもとれる資格の勉強より、企業研究(他行との相違)がしっかりしてる方が好印象だよ。

ちなみにこれマジレスな。

859就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 19:05:43
当たり前にとるとか言う割に宅建はとってないという矛盾
860就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:14:12
Fランクは C+ が限界ってことでFA?
861就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:15:47
>>859
どれに対するレスだ?
862就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:16:29
>>861
論理的にわかるだろjk・・・
863就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:25:33
>>862
理系で論理にはうるさいゼミにいるけど、わからん。
まさか信託内定者のレスではないよな‥?
864就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:26:57
>>858の1行目
865就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:31:28
釣りなのかな。
866就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:39:29
宅建とかFPとか取るぐらいならTOEICの勉強でもしてた方が100倍マシ
867就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:48:47
>>866
勝手にしてればいいじゃん
868就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:04:12
NSKニードルベアリング受けるヤシ巨乳ノ
869就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:23:12
宅建はうまーいけどな
870就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:32:38
俺もう信用金庫でいいや
871就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:59:08
某国立大学なのに、NSKニードルから「秋田県立大学の〇〇様」ってメール来た。
どうやら秋田県立大学の学生のためだけに、説明会と選考会をやるらしい。
872就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:03:00
>>871
つまり、誤爆メールが来たってこと?
873就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:06:44
じゃあ>>871は秋田大学なんだな
874就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:10:56
うちの大学は、秋田県立大学とは名前も地域も全然関連がないんだよ。
だから、てっきりNSKにエントリーしてる人全員に誤爆したんだと思ったんだが、違うの?
875就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:14:46
きっと何かの縁だよ
876就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:15:04
秋田県立大学の皆さまとかじゃないし、単なる誤爆っぽいな
877就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:17:24
誤爆にせよ何にせよ、遠方の国公立のために個別にスケジュール立てるということは
これといって珍しいことではないよ。
878就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:19:18
てかNSK給料良すぎw
879就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:19:26
NSKってすげーんだぜ!?
たまにテレビでも取り上げられているよな
880就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:23:53
NSKって県内にたくさんありすぎて、どれがどれだかわからんorz
881就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:25:43
<<878
<<879
どこがいいのかわからん、普通じゃん
882就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:26:04
ニードルのリクルートサイトの7番の女の子かわいいwww
883就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:27:00
NSKは世界一!
884就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:27:28
日本精工のことか?
確かに東京だと普通だな
885就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:27:50
>>881
ヒント:茄子6+決算1
886就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:29:15
もうほかのNSKの内定者に迷惑かけんなよw
質が低いと思われるぞ
低い給料で自己満足w
887就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:30:46
日本精工なんて入社してしばらくしたら地方の子会社に転勤させられるのが当たり前。
物価の低い地方に工場を構えることによって工場自体のランニングコストを押さえ、
社員の給料水準を低く保つことが出来る。
結局どこのNSKも給料はさほど変わらない。
888就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:30:54
>>885
アドバンテストだとナス軽く10を超えますから
福祉厚生もちゃんとみてや
889就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:32:04
NSKニードルベアリングってブラックでつか?
890就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:33:47
>>889
君の心の中の色さ
891就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:34:54
群馬って貧困地域だからw
俺は学卒見込み東京就職で初任給24w
おまえらなんてwwwwwwwwww
892就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:35:58
>>891
で?
893就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:36:38
群馬銀行志望の俺がきましたよ
894就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:36:52
>>891
IT企業っすか
895就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:37:14
>>892
せいぜい田舎でがんばってください
896就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:37:25
>>893
そんなのいくらでもいるだろ
何がいいたいんだ?
897就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:41:32
初任給と地域って関係なくね
大体の企業は20万±1万くらいでしょ
898就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:41:58
初任給24万って読売新聞社のような超一流企業か外食やIT系のブラック企業
だいたい昇給率が大事なんであって初任給で言うことがいたいな
899就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:42:08
初任給で判断する奴の気が知れない
900就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:45:22
初任給が悪いので公務員と銀行は見送りますた
901就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:45:54
このスレで散々宣伝されてるネクサスも初任給だけは高いしな
902就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:47:27
豪雪で「初任給30万」って大々的にポスター貼ってる会社があってワロタww
903就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:47:44
qq
904就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:49:46
ネクサスは幅広い分野に展開しているから今後の成長が楽しみだがな。
○○食堂とか(なかなか旨い)、有名な10円まんじゅうとか。
平均年齢も若いから意外とやりやすいのかもね。
905就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:52:17
ネクサスって英語の教材みたいな名前だなw
906就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 22:53:04
NSKのツナギ着てる外国籍の方みかける…

ラインは派遣とか?新卒組で上に上がるのは少なそうだな
907就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 23:00:01
繋ぎを着た自動車修理工がどこにいるって!?
908就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 23:00:21
ネクサス社員常駐してんのかよw
909就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 23:29:54
群馬銀行は借りてくれ借りてくれとうるさい。断ると投資信託お願いします。ドリームカードお願いします!客のことを全く考えていないと思う。コンプライアンスはないのか!
910就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 00:02:15
断り方の見本

  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /

   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//

        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ     お断りします
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃   お断りします
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (゚ω゚  )   お断りします
                          ⊂⊂ ヽ
                           >??   )
                          (/(/
                              ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
                             ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
                            /    \  \  \  \    お断りします
                          ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
                             (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
                              ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
                          ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
911就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 03:56:38
全国区の企業に就職だけど群馬配属にならないかなぁ

単純に考えて1/100くらいだ
912就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 05:05:46
きめぇw
そんなに群馬(笑)が好きなら最初から群馬(笑)の企業に逝けや
913就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 14:21:30
高高→早計でT○Sグループに行った先輩がいますが・・・
914就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 16:10:33
馬鹿じゃねーの
普通にありえるし
915就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 18:55:19
四月から、新人研修で自衛隊訓練がある某企業で働き始めます
916就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:07:22
友達が静岡出身でUターンするらしいが
実家に住むんじゃなく一人暮らしするらしい
こんなこと聞いたら俺も悩んじゃうかな、かな
917就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:21:35
>>915
おお、やまだうどんか。俺もさ。
918就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:24:54
発声練習とかが自衛隊並みなの?
919就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:25:52
山田うどんとかどこのFランだよwww
920就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 19:33:05
自衛隊研修があるのって山田製作所だっけ
921就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 21:56:38
オリヒロってどうよ?
922就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:23:39
そんなのしらんがな
923就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:51:10
うちの大学からベイシアグループに就職した先輩知り合い6人いるんだけど、
4人はもう辞職したぞorz
924就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:57:50
>>923
どこのFラン?
925就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:24:10
>>924
高経…
926就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:42:36
郡代だったら今頃バリバリ仕事してるね
927就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 17:48:25
928就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:43:04
>>925
お前誰だ?>>923は俺が書いたが、何なんだ?
こんな掲示板ごときで小細工して高経の質を下げようだなんて、人間として
腐ってる!堂々とすればいいのに・・・
おまえみたいな人間と同じステージで就活したくはないね。
自分勝手な理屈もない感情だけで、他人に迷惑かけるのはやめたほうが良いと思う・・・
929就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:55:22
何だこいつ
930就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 19:02:41
やっぱりFランか
931就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 19:54:58
ここまで俺の自演でした
932就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 20:06:27
宮廷>総計>>>マーチ>>たかけい郡代>>>荷っ子マ>>>大東亜帝国>>>>>>>県内Fランク>県外Fランク
933就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 21:18:56
宮廷>総計>>>マーチ>>たかけい郡代>>>荷っ子マ>>>大東亜帝国>>>>>>>県外Fランク>県内Fランク

某企業の人事がこっそり言ってましたが、県内Fランよりも県外Fランのほうが、生活環境の変化等の刺激を受けた経験
があったりするので、企業としては人間として扱いやすいらしいでつ。
934就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 21:20:47
>>933
マジレスさんきゅwww
言われてみればそうかもしれないなw
935就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 13:05:35
高崎信金人気あるな〜
倍率20倍弱か
936就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 13:41:14
20倍は人気あるとは言えないだろ
メーカーなんてもっと倍率あるぞ
937就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 16:49:37
マックス筆記受けてもう結果来たって人いる?
938就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 17:51:37
高信にいたやつ馬鹿な大学が多かったな。東京情報大学とか上武大学とかなんだそれ 爆笑
939就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 18:03:23
◆東京情報大学の偏差値
--------------------------------------------------------------------------------
(学部名:偏差値)
総合情報(ビジネス・環境):41
総合情報(文化・システム):42

◆上武大学の偏差値
--------------------------------------------------------------------------------
(学部名:偏差値)
ビジネス情報:41
看護:46
経営情報:42
940就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 18:27:01
BFランク大をなめるなよ
偏差値32.5が基準だぞ
941就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:52:46
仮に倍率20倍でも群馬の私立は消えるから余裕だろ
942就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:09:02
高信セミナーはなんか雰囲気が微妙だったな…
943涼宮 ハルヒ:2008/03/07(金) 22:07:24
まみちゃんアフガニスタンで元気にしてるのかなぁ・・・・・?
944就職戦線異状名無しさん
岩瀬産業も城西大学、高崎経済大学、関東学園大学、高崎健康福祉大学って感じで低学歴ばかりだったよ。
ミツバと群栄は群大工学部が多かった。
山田制作所は、埼玉工業、日本工業、立正、高経、関東学園って感じだったな。