既卒で就職したヤツ集合!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
調子はどうよ?
2就職戦線異状名無しさん:2008/01/03(木) 19:11:56
初2?
3就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 10:03:42
既卒でどんなとこ就職できたんですか?
4就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 12:20:28
俺は中小メーカー 休みは結構多い
みんなは?
5就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 12:39:14
既卒だけど学卒三年以内まで応募可能な会社選んで受けたら新卒枠でJAと事業所採用だけど最近爆発した大手化学メーカーから内定もらえた
化学メーカーは交代勤でキツそうだからJAに行く
6(^ω^) ◆zEu5/jQll. :2008/01/04(金) 12:43:55
(^ω^)もっすー☆
7(^ω^) ◆zEu5/jQll. :2008/01/04(金) 12:45:01
>>5
(^ω^)JAってもしかして単農か?

(^ω^)激ブラックだぞ
8就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 13:05:45
院卒の既卒
外資系

今でもよく入れたなと思う
9就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 20:25:58
総計既卒(理系オナニート学卒)。
マーケティングリサーチ業界と地元市役所。
ちなみに民間の方は応募資格が新卒の所を無理言って選考に乗らせて貰った。

民間に行きます。
10就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 20:49:20
>>7
一応、県農協だがそれを単協って呼ぶのか?
11就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 21:01:51
二留、国立文系。

IT系の東証一部上場企業に入社。

営業だからブラック扱いされるかもしれんが無職の時よりは精神的に楽だ。
12就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 21:53:23
>>9
悪いことはいわん
役所いっとけ 民間にはないぬるさが待ってるんだぞ
13就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 21:58:03
無理いって新卒枠の試験で受けさせてもらったかもしれんが絶対役所に行くべき
14就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 22:51:32
腐っても公務員だからな。

俺もそれがいいと思う。
15(^ω^) ◆zEu5/jQll. :2008/01/04(金) 22:58:26
>>10
(^ω^)JA県名+町村名ならブラック

(^ω^)県名のみなら悪くはないみたいだお
16就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 23:34:47
ブラックはいりますた
マジでちょい鬱
今日から仕事だた・・・
しかも22時まで
そして仕事がエンドレスで終わらない
17就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 23:55:13
オレは今6ヶ月の試用期間中で、3ヵ月経ったトコです。
正直今は手取りは20万ないけど、会社借り上げのアパートが1万円代で住めるから幸せ。

けっこう好きな仕事だし、イイ人も多くてずっと続けていきたい仕事だから、試用期間で終わらんように頑張りたいな。
18就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 04:53:09
試用期間終わっても20万以下現在は15万以下。
ここって、ブラック?
19就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 07:01:43
>>18
ブラックかどうかは給料だけじゃ決まらないっしょ

卒業年も書いたら既卒スレの人も励みになるかもね
自分は私立文系で06年卒
新卒枠での募集で内定もらえたから4月まで暇過ぎる

20就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 07:28:49
(^ω^) ◆zEu5/jQll.
こいつスレ立って早々人の内定先にケチ付けてるけどなんなの?
マジぶっ飛ばしたいんだけど
21(^ω^) ◆zEu5/jQll. :2008/01/05(土) 08:08:42
>>20
(^ω^)俺はお前をマジぶっ飛ばしたいんだけど

(^ω^)頃されたくなかったら尻尾巻いて逃げろバーカ
22就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 09:41:02
>>21
殺せるもんなら殺してみろバーカ。
23就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 10:02:25
卒2のおいらは従業員2000人ぐらいのメーカーへの就社(総合職)が決まったお
24就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 10:35:02
>>23
おめ!
25就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 11:43:17
>>08
06既卒
理系
26就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 11:55:14
オレも06既卒理系。
と言ってもオレは学部卒なんすけどねw
27就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 17:53:38
1年ニートしてたから、適当に受けまくって受かったところに入社したけど
超ブラックだった

技術つけて転職するまで我慢するしかないのかよ
大学でまじめに就活すべきだったな
28就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 18:44:03
超ブラックって、どんな感じなん?
29就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 01:07:43
>>27
ウチもかなりブラ。社長が糞。
企業側も雇われ側も変わりになるものは沢山あるが、
雇われ側は簡単に辞めると次に響いてくるから立場が弱いorz
そう簡単には辞めれないんだよな。生活にも速攻響くし。
今の時代は企業側も有名どころになると離職率が高いって
悪い噂はすぐに広まる場合があるからあれだけど。
まあタチが悪いのは中小以下の隠れブラックだわ。
俺は1年は我慢するつもりだが、クビ言い渡されたら速攻辞めるわw
糞会社に己の全てを捨ててまで縋り付きたくない。
今更だがちゃんと勉強して就職して大手行きたかったorz
大手の得意先と接点ある場合があるけど、
なんだよあの余裕かました態度。うらやましい
30ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2008/01/06(日) 01:42:33
うちはまあ満足してます
同期が悩みの種だったけど、それも徐々に解消されて来てる。
仕事も結構あちこち行って大変だけど、まあ嫌いでは無いなぁ。
ただうちの会社結構体を壊してる方が多いので
ずっとこの会社で過ごすかは微妙です
31就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 17:54:21
ジェイコブ"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
32就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 19:06:21
>>18
05既卒。非特定独法に就職して10ヶ月経ったけど、手取りは通常16万。
まあ残業代付いて22くらいにはなるけど、うちの部署残業が多いからね。
あと、本省の人とよく飲むんだけど、国家公務員は残業代もほとんど付かず
手取り10万台で常に深夜2時くらいまで働いてるし、ひどいもんらしいぞ。
それに比べたらマシかと。
33就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 00:56:30
だいたい1日14時間労働で手取り17ナスなし残業なし内勤の俺がこのスレでは一番か?
出来ない仕事をいきなりふられるというオマケ付きw
3ヶ月でプチ鬱になってるから半年後には・・・鬱
34就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 10:55:59
>>8
院卒の既卒で外資狙いで頑張ってまるものです。
詳細教えて下さい。
@専攻は何か
A外資で何の業界か
B既卒で無職の期間はどれくらいか
35就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 19:02:19
パワハラ酷すぎて終了
ブラックでもなんでもいいがパワハラだけは耐えられない
36就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 22:55:12
みんな大変そうだな・・・ オレはまだ恵まれてる方だわ。。
37就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 23:14:16
>>34
@化学
A分析機器
B半年

頑張れ
3834:2008/01/07(月) 23:41:25
回答ありがとう。
頑張るよ。
このスレ生きてたら、報告します。
39就職戦線異状名無しさん:2008/01/10(木) 07:05:21
あげ
40就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 05:51:58
みんなもう就職板には来ないのか?
41就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 09:57:36
>>40
就職したなら来るなって言われたけどな
42就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 21:12:22
既卒スレにはそう言われる罠
43あきんど君:2008/01/13(日) 06:20:54
もうすぐ大学卒業して一年や‥
この既卒の間バイトも何もせずダラダラと過ごしてしまうた
親にもええ加減働きって言われたし
せやけど、やる気が全くおきへん
なんの為に人は生まれて働いて死んでいくのか分からんし
生きがいがないんじゃ生きてても‥欝
既卒中はバイトしてましたって嘘つこうと思うんやけどバレてまうんかな?
嘘でもつかんと雇ってくれへんよな、このご時世‥
44就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 06:28:24
45ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2008/01/14(月) 01:24:32
>>40
俺は心不全で死んだ事になってた
46就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 10:49:34
2004年既卒(3年資格浪人)26歳
内定先 中小メーカー営業
手取り約20万 冬ナス20万 残業手当無し
数字に厳しくないルート営業なのでサボりまくり。しかしやりがいはない。
もうすぐ1年経つので転職考える。MRになりたい。
47理大 ◆/Kexvx.LWc :2008/01/14(月) 14:18:18
お久しぶりです、皆様。
私は只今、ブラック企業で働いています。
ブラックでしたので、なかなか2chもできずに、皆様を心配させてすみませんでした。
またと思われるかもしれませんが、一年やって辞めようと思ってます。
高学歴既卒の末路として、また時間があればレポしますのでこれからも宜しくお願い申し上げます。
48就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 23:32:39
ブラック行っちまって(営業じゃない)、俺の部だけ俺一人で回してるから
あまりの忙しさにだいたい毎日23時あがりで徹夜とかたまにある。
徹夜も今は俺が一番多い・・
月およそ350〜400時間労働でナスとか残とか手当てが無いから、
収入は手取り年収200万くらいのみ・・

今始めて4ヶ月ぐらいだが辞めるべきだろうか・・?
家族には辞めろと説得されてる。職場の他の人も同じ様に。

職歴は6ヶ月は問題外だが最低でもそんぐらいはいるべきか?
また1年はやるべきか?
解らない。

友達は「次の職の面接で事情を説明すれば平気だよ」と言ってくれるが
果たして。
49就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 23:52:14
>>48
そんな最悪の労働条件で無理してまで働く必要はないと思う。
別に逃げたわけじゃないんだから、次の面接でちゃんと事情を話せば大丈夫だとオレも思うよ。
50就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 00:08:25
逆にそういう環境で3年続けたら
ある意味転職のいいアピールポイントになると思うけど
そんな甘いもんじゃないか
51就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 23:14:19
3年も続けたら逆にコイツはマゾか馬鹿だと思われっぞw
52就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 01:19:56
>>48です。皆さんありがとう。
と、いきなりなんですが、
嘘のような話ですけど、さっき解雇言い渡されますたw
ある失敗をしたら電話で「殺してやる」とまで怒鳴られ突如言い渡されたw
漫画でしか見たこと無いような暴言はかれて途中から笑いそうだった。
詳しくは書けないけど、「もうやるんじゃねーぞ?気をつけろ」で済む話なんだけどさ。
まあDQN社長に嫌われてたからなあ・・俺。

上司から電話かかってきてたけど辞める旨を伝えるわ。
明日からまた就活と勉強を始めれるよ。
皆も頑張ってくれ。そして隠れブラックには気をつけていこう。
53就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 18:51:48
オレもパワハラ酷くてやめそう
というか、就職先探してる
パワハラ酷いとどうしようもないわ・・・・
54就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 01:06:53
>>53
パワハラkwsk
55就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 01:08:59
先日なんて便所をなめさせられましたよ。
5648:2008/01/17(木) 03:03:21
で、ようやく退職できそうです。
かなり引き止められたけどなんとか振り切りました。
俺一人抜けただけで回らない会社ってなんだよw
よく話聞いてると、格好良い事言いつつ
とことん俺を都合よく利用してるとしか
考えられない内容だったな。

やっぱブラックは恐ろしい・・・
やってる事は詐欺組織と変わらん

じゃあ次への準備するか・・・・・どのみち絶望的だがw
57就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 13:21:34
05卒Fランク大卒
既卒無職期間:1年
中小ソフトハウス勤務
担当:WEBサイト運用班 マネージャー
時にアルバイト・社員募集の面接官をしてる。
58就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 23:02:30
>>56
脱ブラックおつかれ〜
次はいいとこに就職できるといいな
59就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 00:08:28
05国立大法学部卒(浪留あり)
卒業後はニートだったり短期間のバイトしたり・・・
現在フォークリフトの免許を取得し、倉庫で力作業やったりフォークリフトを
使って荷台を運んだりするバイトが軌道にのっています。
職場内は、中卒、高卒ばかりで最初はいろんな面で戸惑いましたが
今はうまくなじめています。
年齢・経歴からしてもうまっとうな職に就くことは絶望に近いので皆の
検討を祈りつつこの道で生きていこうと思います。

60就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 00:41:05
>>59
何歳なんですか??
61就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 01:44:55
JA香川と三菱化学の坂出ですか?
香川は全農だけど単農が合併しただけなので実質は単農で働くと思ったほうがいいですよ。
事業所のほうは大企業で田舎にしては給料はまあまあですが
交替制で危険性もあるので大卒なら農協で良いと思います。
62就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 12:41:10
>>59
>年齢・経歴からしてもうまっとうな職に就くことは絶望に近いので

そんなことはない
国立大卒でまだ25、6歳だろ
諦めんな

既卒の人の多くに言えることは自信のない人が多い
虚勢張って針小棒大に熱意持ってアピールすればなんとかなるはず
63就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 12:59:43
大学既卒の人間で、
@中退を意識しつつも、大学院に進学(履歴書の空白無くすため)
A契約社員
Bフリーター
C大学院に学籍置いて、契約社員

のどれがいい?
@が王道だが大学院に興味はない
Aで普通にはたらくか
Bなら大学院や契約社員とは比べものにならないくらいの自由度で就活ができる。
Cって選択肢が可能っぽいので一応
64就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 15:13:14
マーチ卒
外資系コンサル
バイリンガルだったからかな
65就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 23:09:25
66就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 11:19:56
>>61
気をつけろ!こいつは自分が三菱入りたいからって採用枠を広げようと辞退を誘ってるww
67就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 11:25:41
文系院生だった頃、あと二週間で既卒ってところで大手電機メーカー内定。
主に転職サイト中心で就活したよ。既卒と同じやり方。

今は二年目だけどバリバリ稼いでます。
68就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 19:14:02
おまいら年間休日どんぐらい?
俺90日ちょいぐらい。ちょっと少なくないだろうか。
土曜日は休みたい・・・・・・
69就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 19:30:47
うちは120日だよ
90日は確かにちょっと少ないかも
その分稼げるって考え方もあるけど
70就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 22:46:26
うちは残業多いけど、土日休みで残業代もちゃんとやるだけつくからまだいい方なのかな
71ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2008/01/19(土) 23:45:59
120かな?
72就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 01:14:21
土日完全休日が120くらいなんかね?
73就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 02:39:24
去年の4月から今年3月までの全土日祝日は118日。
年末年始を入れると、プラス3くらい。夏休みを入れてプラス3日。
さらに有休使ってプラス12日(見込み)って感じ。
年136日か…。俺、けっこう休んでるな。
平日は平均3時間以上残業があるけど、土日祝日があるから問題ない。
茄子年4.35ヶ月。基本給は20万だけど、残業代は月によって10万以上。
74就職戦線異状名無しさん:2008/01/20(日) 23:46:37
既卒で就職して2ヶ月で辞めて再就職しました。
75就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 19:25:16
詳細キボン
俺も二ヶ月目だけどマジ辞めたい
76就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 21:25:38
オレもやめたい('A`)
ここ見るてるとただの根性無しでしかないよなorz
パワハラさえなければ・・・
77就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 00:00:31
オレは3ヶ月目だけど、イイ人多い職場で待遇もいいのでとてもやり易いです。
78就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 12:52:32
精神的にヤバイぜ・・・
79就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 15:41:53
マーチって何ですか?
80就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 16:13:49
NISSAN
81就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 21:40:47
>>79
82就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 06:03:04
Fランク大2007年度卒で今までニート、派遣してたんだけど
既卒で就職経験なく就職する場合ってハローワークに行くしかないんでしょうか?
リクナビNEXT、マイナビ転職を利用してもよいものなんでしょうか?

何処で聞いたらいいかも分からなかったのでここで聞かせていただいたのですが
同じような卒業から就職をせずに就職した方、分かる方がいれば経路お教えください。
83就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 07:09:01
06既卒だけどそれらのサイト使って内定貰ったよ
あとリクナビも使えないこともない
ただしどれを使うにしてもハロワに行くよりも内定までの敷居は高いから
準備と覚悟は必要だよ(ブラック除く)


84就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 10:26:42
06既卒でRe就活使って就職したお
ハロワの前にそういったサイトを利用したほうがいいとおもう
85就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 21:00:33
上長のパワハラが酷くて課長にやめると言ったら
別の部署にでもいくとか言われました
先日筆記を受けた会社から面接のメールもきたし・・・
86就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 22:09:55
オレも06既卒だけど、リクナビNEXTやマイナビを使って就職しました。
しかも就活初めて1ヶ月で就職決まった。意外にいけるもんだよ。
ハロワは最終手段ですな。ハロワにはロクな求人はないw
87就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 14:05:18
>>85 パワハラってどんなかんじ?
こちらはイジメというか嫌がらせが酷くて辞めた。
次の仕事が見つかってから辞めようとかのん気な事考えられないくらい
発作的に辞めてしまったわw
88就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 09:16:54
精神的にヤバイ
89就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 12:28:56
>>88

         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ | /
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        |                  ┘|

90就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 01:04:34
あげ
91就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 01:13:34
ほぼ全員が既卒で就職するんじゃないか?
92就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 20:26:01
>>91
???
93就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 20:28:08
卒業式を迎えてから就職するってことだろ
94就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 20:39:25
>>93
なるほど!確かにそう言われると・・・
まあ、でも細かいことはなしでいこうや^^;
95就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 21:27:20
一般的な意味で考えればそうかもしれんが
就職の話をしてるときに「ほぼ全員が既卒で就職」とは言わんだろ
96就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 21:28:53
おれも入社は正式には4月3日だったからな
1日と2日は無職だ
97就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 22:10:08
そんなこと言い出したら既卒で就職じゃないのはかつての東大中退→外務省ぐらいになるな
98就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 18:25:01
新卒でエントリーしていいよって言われた会社の説明会には堂々と参加した?
99就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 20:53:43
何はともあれ就職できたんだからいいじゃないか。
100就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 00:44:33
皆様、職種はなんですか?
やはり営業の方が多いのでしょうか?
101就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 03:10:55
技術職
102就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 09:35:10
技術職と製造職って何が違うの?
103就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 12:14:30
>>102 技術職→SE
   製造職→パン工場
104就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 15:09:45
あーしんどい
辞めて派遣でもやろうかな
105就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 21:30:00
>>103
技術職=SEは決め付けすぎだろwww
106就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 21:48:42
オレさ、木曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、
オフクロが仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の社内にオフクロを待たせて面接してもらった。

出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」
車に戻るとオフクロは面接には触れず、「また寒くなるんだって、今ラジオで言ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。

無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたらオフクロが「受かるといいねー」って言うからさ、オレ、答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に、正直に、「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
そしたらオフクロ、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だって。

・・・・今頃になって泣けてきたよ。・・・・情けねーなー。・・・就職してーなー・・・・。
・・・・・・・・今まで何やってたんだろうな、オレは。・・・・・・・・・・

107就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 21:55:14
>>106
これコピペな
108就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 06:33:58
>>107
本当に!?コピペなんだね?嘘だったら泣くよ?!
109就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 06:59:05
他のスレでも見たことあるしw
110就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 07:20:41
コピペだが嘘の話ではない
111就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 12:25:44
去年同志社の法学部を卒業して、一年間大学院目指したけど失敗したから、今年ソフトウェア興業ってとこに内定決まりました
112就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 15:32:37
釣り乙
113就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 21:29:41
ブラック乙
114ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2008/01/31(木) 21:50:37
上司に説教されました
成長のスピードが遅いみたいです
もっと多くの力を付けて貰わないと仕事を任せられないって
ええ頑張りますよ、不甲斐無い俺ですが頑張ります。
115就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:33:16
>>114
頑張らなくてもいい。結果を出すんだ。
それが社会で求められる力だ。
116就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:39:52
民間は早い成長を求められるんだ…
そういう話聞いてると、公務系はまったりしすぎてるな。
焦らずゆっくり成長すればいいんだよみたいなことをよく上司に言われる。
だがそう言われると逆に焦って、頑張ろうって気になる。狙ってるんかな。
117就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 23:43:35
>>116
公務員?
118就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 00:27:14
公務員様は余裕でいいよな・・・
119就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 05:27:02
ジェイコブさんは営業職でしたっけ?
120就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 19:48:04
ジェイコ部は営業
121就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 03:09:03
>>117
公務員じゃない独法の職員。残業多いけど、精神的な辛さはないのが救い。
122就職戦線異状名無しさん:2008/02/03(日) 13:01:42
精神的に辛いことばかり
123就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 04:29:18
ソレガジンセイ
124就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 21:47:13
>>111
わたしも一年間大学院目指したけどだめだった
面接でこの一年間のこととなんで就職に変更したのかとか聞かれたらなんて答えようか悩む
125就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 00:18:35
06年既卒。1年遅れで就職するも私だけ狙われパワハラ受け退職へ
126就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 13:01:17
俺は優秀だから既卒でも余裕
127就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 18:55:22
入社して4ヶ月目だがやっと貯金が30万になった
給料安いんでなかなか金が貯まりません>< まあ仕事自体は面白いからいいんだけど。
みなさんはどんな感じですか??
128就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 23:18:31
おっ、4ヶ月で30万はなかなかいいペースだね。
昨年4月に入社してから10ヶ月で160万。
基本給は20だけど、超勤多いからなー…
129就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 23:35:45
>>128
何系の仕事?
130就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 00:16:49
>>129
独法の事務職。管理部門の一番下っ端だから、何かと雑用が多い。
131就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 01:09:06
>>130
4月から同業で給料もほぼ一緒w
貯金額参考にさせてもらいます
132就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 01:45:54
>>121
既卒で独法就職したんですよね?
いいなあ
去年卒業しましたが今年受ける予定です
133就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 03:21:49
>>132
上でレスしてる人たちとは別人だが自分も既卒で独法入ったよ

ただ倍率高いとこ(100倍〜)は面接行くまでに
半分以上落ちるからESと筆記の準備はしっかりしたほうがいい
特に既卒は新卒以上に筆記でアピールしないとダメだしね

面接でも空白期間になにしてたかとか、最近の独法改革関連のニュース
について知ってるかとか聞かれたから
ちゃんと答えられるように準備しとくべし

長文&スレチすまん

134就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 04:24:22
ジェイコブががんばってる間に、就職退職を経てしまった。
135就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 11:58:41
>>133
独法の試験って公務員の中級レベルの教養くらいですか?
136就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 12:07:10
ジェイコブ!
報告しろ
137就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 12:09:39
>>128
俺一人暮らししてるせいもあると思うけど
入社一年で貯金が今10万しかないよ

どういう生活したら貯金ができるんだ
138就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 12:39:35
>>135
一概には言えない
SPI形式のとこもあるし公務員試験みたいなとこもある
ただ試験のレベルがどの程度あれ落とす試験であることには
変わらないか「ボーダー取れれば」って考えがもしあるなら
危険だと思う

あんまりメジャーじゃない地方のとこ受けるなら全然別だけどね
139就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 22:02:15
あんま覚えてなくて悪いけどジェイコ部って
ヨーロッパのお洒落でハイソな調理器具の営業だっけ?
とりあえずキッチン関係だったはず。
140就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 23:05:18
>>133
ありがとう
やっぱり卒業後の空白期間は職に就いていた方がいいのでしょうか?
変に中途半端(すぐに退職するような感じ)に職歴あるよりフリーターの方がいいのかなあ…
141就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 23:10:21
正直給料上げて欲しいっす・・・ 今手取り15〜6万くらいしかないですからね〜;;
これで一人暮らしはなかなかキツイぜ・・・
142128:2008/02/08(金) 00:26:23
>>140
133じゃないけど、レス。
既卒ニ年目くらいなら確実にフリーターのがいいと思う。ヘタな理由いらないし。
独法にもよるかもしれんけど、行政系は民間よりは既卒に優しいと思うよ。
ってか、うちは今年度入った職員10人くらいいるけど、全員既卒。
うちが公務員試験形式(教養・専門(行政))だったからだとは思うけど。
143128:2008/02/08(金) 00:48:58
>>137
やっぱり実家だからってことと残業代かな。それでも5万は家に入れてるけど。
手取りから家に5万入れた後の残額と絶対貯金額10万の差を月の小遣いと決めてて、
月によるけど、小遣い最高15万〜最低7万くらい。
遊びまくってもさすがに毎月全部は使い切らないから、繰越繰越で自然と貯まった。
平日に遊ぶ時間ないから、なかなか使わんよね…
144133:2008/02/08(金) 07:26:36
>>140
これは他の企業でも言えるかもしれんが
既卒の場合、一カ所で長く続けてる人の方が印象が良い気がする(フリーターでも)
実際面接でも在学中から卒業後まで同じバイト先で働いてたことを評価されたし

もちろんそれに見合った理由(なんで既卒になったかとか)は必要だが

あとは128の言ってる通りだと思う
145就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 17:45:07
みなさんありがとう
やっぱり一つのところ長く続けてる方が印象いいですよね
やっぱり独法狙いで職決まるまでフリーターでいようかな
146就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 09:48:42
既卒だと研修ちゃんとやってくれるんだろうか
147就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 12:59:57
不安なら新卒か第二新卒枠で入ればいい
148就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:36:15
>>146 夢見がちだろ・・・
OJTという名の飛び込みが普通
149就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 13:46:52
>>148
そうでもねーだろw
150就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 16:45:41
>>148
俺は研修という名の飛び込みやらされてる
151就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:35:50
研修皆無で飛び込みの営業でしたが?
152就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 21:51:37
>>151
入社2日目で飛び込み営業してるぞ
153就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:04:11
既卒→都道府県庁。
うまく行った方か。
154就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:04:22
つーか地方なら超勝ち組じゃん
155ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2008/02/12(火) 22:49:28
>>115
はい全くその通りです、ただその結果が出ないのです。
上司に「お前馬鹿だろ」とキレられてしまいましたよ

>>119
はい営業です、営業らしい営業をさせて貰っていませんが。

>>120
フォローありがとうございます

>>134
あらまぁ、それは大変ですね。今現在の状況はどうなんでしょう?

>>136
取り敢えず壁にぶつかってます、あと一人上司が嫌いで困ってます。

>>139
そんなお洒落な物では無く日本の地味な厨房機器ですよw
156就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 23:49:00
>>155
そういう上司と仲良くなると、後々いいことあるぞ。
157就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:16:18
>>155
結局仕事が出来る出来ないは要領の良さが関係すると思う。
とはいえ、努力してれば結果もいずれついてくると思うから、今はガンバレ!
158就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:30:31
俺も毎日営業に向いてないっていわれるよ
どうか結果がでないかな
飛び込み営業ですぐいい話ってないよなぁ
159就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 06:33:57
>>155
どんな上司なの?
160ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2008/02/13(水) 23:11:09
どんな上司か?う〜ん《俺様は凄い》的な人ですね
警察相手にキレた話・社長相手にキレた話・営業マンとして凄い金稼いでる話
女にモテモテだった話・自分は部下を思いやる良き上司だと言う話
こんな話を良く聞きます
あと自分はSで後輩を崖から突き落としたり
風邪ひいてる後輩の家に土足で入り込み家を滅茶苦茶にした話を聞きました
後輩を怒る時はジワジワと真綿で首を絞める様に怒り
そのせいで後輩が俯いて行くのを楽しんでいた話なんかも聞きました
あと意外と陰口が好きで一人上司がいるけど、その上司がミスして泣いた話を
嬉々として語ってました。

>>156
仲良くなれる程器用じゃないんですよねぇ
上司にゴマすってる先輩を見て、何か馬鹿らしくなっちゃいました。

>>157
そうですね、愚直に続けるしか無いのかも知れません。
でも今は精神的にキテいて、どうなるか解りません。

>>158
飛び込みですか・・・大変ですよねぇ
結果は出にくいですよ、飛び込みは。
161就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 23:14:04
大学卒業後1年フリーター→大学院入学→今年卒業で4月から就職

+3になるけど、いいとこ就職できた。
好景気だし、文系でも大学卒業後の院入学もありだと思う。
ちなみに、公共政策の専門職です
162就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 23:37:53
諸事情で就活ができなくて既卒で1年間は働けなかったんだが、
諸事情を言ったら新卒の方に応募して良いと言われ内定もらった。
こんなやついる?
163就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 23:59:42
諸事情ってなんなん?
164就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 00:19:58
一浪一流既卒で計+3だったが民間が好景気のおかげか公務員行政職。
やればできる?けどあぶなくなってもやらない自分にはちょうどいいと思ってる。

高校3年の夏まで遊ぶ。→どうしようもなくて一浪して国立に。
→卒業が大変といわれている大学、学部で遊びまくる→留年確定→もう一留はいやなんで
卒研と単位集めに必死で卒業→なんとなく公務員なりたくてとりあえず1ヶ月勉強して受ける→受かる

人生なんとかなるもんだお( ^ω^)
165就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 01:05:03
>>160
そういう上司とも嫌でも付き合うのが社会人だと思います。
しかし私的に言うと俺は、そういう上司は大嫌いです。
166就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 01:16:56
公務員ってまず資格をとるんだよね?
167就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 01:38:49
そんなんじゃ釣れないよw
168就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 02:52:55
>>163
祖父の介護。兄弟は結婚や就職で県外行ってたし、両親共働きで俺しか暇人がいなかった。
就活辞めて病院泊まり込み→リハビリ→自宅療養+リハビリの付き合い。
1日中見ておかないといけなかったから、バイトもできなかった。これが約1年半。
介護しつつ卒論書いて、大学は卒業したけど無い内定だったから介護継続。
そのうち落ち着いてきて、日常生活には支障が出ない程度に回復したから、ダメ元で行きたかった企業に連絡してみたら新卒でエントリーして良いと言われた。
面接で何故既卒なのか等々、聞かれたけど事情を説明すると分かってくれたようで深くは追求されなかった。

内定を貰って、4月からやっとこさ社会人デビューなんだけど、介護福祉士、作業療法士という職にも興味が出てきた。
欲を言えば、医学部に学士編入して医学を学びたい。この1年半のおかげで人生観が変わってしまった。
169就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 07:42:16
>>160
もっと愚痴れ
170就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 11:19:57
>>168
聞きたいんだが何年卒?
171就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 15:16:11
再チャレンジさせてくれよ!
172就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 03:40:45
ダメです
173就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 12:44:19
再チャレンジって30以上の?
174就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 20:53:59
>>173
それは公務員のだっけ?
175ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2008/02/17(日) 11:33:51
>>165
そうなんですよね、会社にいる以上はしょうがないです。
いつまで我慢が効くか解りませんが・・・

>>169
もっと愚痴れですか・・・じゃあ一つお話を
件の上司Aが別の上司Bを怒ったんですよ
真綿で首を絞める様に
そうしたらどんどんその上司Bが元気を無くし俯いて行ったらしいです
上司Aはその様が凄く楽しかったらしいです
怒ってて「死ぬんじゃねえかw」なんて思ってたとの話
俺そんな上司に怒られたくないです
176就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 11:36:54
07年度 イークラシス新入社員研修〜理不尽合宿〜 第一弾「教育隊」
5日目   2007年3月30日(金)
---------------------------------------------------------
◆3:00〜 集合
まずはDチーム集合。
小雨がパラつく中、全員カッパを着て再集合。
(この雨が、後ほどアンナ事になるとは想像することもなく。。)
就寝前までの月明かりの明るさもなく真っ暗の中での作業開始。
(各チーム、ランタンありますが)
防寒の為、防寒用の穴を掘り火を焚き、
更なる防寒のためにテント化。
177就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:37:33
age
178就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 00:30:19
有名企業は受けられないよね?
新卒でいこうか既卒でいこうか
もよってるんだが。
179就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 00:41:11
もよう必要などない。新卒でいけ
180就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 00:44:13
迷うだったw
ただ、一年目でもブラックしか内定
出てなくて今年やっても自信ない。
181就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 01:05:06
就職して10ヶ月。今月3週連続でそぷイってもたw
4月から150万貯めた自分への褒美として。
182就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 03:06:01
お前ら日本語でおkwww
183就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 12:24:54
留年してもいいところはむりやろ。
184就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 06:51:08
過疎
185就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 06:52:13
あげ
186就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 10:41:03
ジェイコブ愚痴れ
187就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 21:00:11
age
188就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 21:29:51
ジャイコ部
189就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 23:42:50
ジェイコブ待ち?
190就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 23:48:58
ジェイコブの人気ぶりに嫉妬
191ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2008/02/25(月) 00:53:24
愚痴ですか・・・じゃあageがてら一個
うちには一人、嫌われてる上司Aがいるんですよ。
その上司Aの陰口を結構他の社員は叩いてるんですね
んで先日展示会があって俺も行ったんです
行ったのは上司B・上司Cの娘(バイトで来た)・その娘の友達で新入社員の女
準備が終わって俺は機械イジリ(こーゆー機会に自社製品を使って見た)
後の三人は雑談、まあ展示会開始前だけど。
そしたらここでも上司Aの悪口、当日は後からAが来る予定だった。
上司Cは結構社内で力を持ってる人、因みにこの人もAを嫌ってる。
とゆー訳でBと娘でAの悪口大会始まり
新入社員は「え〜本当ですか〜」なんて調子
気を良くしたBは『きっとあの人はナントカ症て言う様な病気なんだよw』
なんて言って3人で笑ってる
正直展示会に来てまで話すような事じゃないし、人を病気扱いするのは好きじゃない。
本当に頭に来てしまって、最近胃が変なんだけど
この日も胃に来てしまって昼飯抜き
4年前に辞めたタバコも復活(まあ過去二回復活してるけど)
正直こんな奴等と仕事したくないと思ってしまいました
まだあるけど長くなるし、俺のスレにしたくないので書きません。
192就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 20:42:24
かそ
193就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 01:12:25
ジェイコブがんがれ
194就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 12:52:50
>>191
俺は入社半年だがクビ要因だ
まだクビにならないだけマシだよ
195就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 17:04:41
既卒だと人生詰んだと思っても良い?
196就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 18:53:45
人生詰んでないけど一般的なレールに戻るのは難しいって感じじゃね
197就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 19:29:52
大卒→医療系専門って道はどうなのかな?
198就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 20:20:34
専門行ったあと就職できなかったら
それこそ人生詰むだろ
199就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 21:32:00
就職率100%って書いてある専門学校に行けばいいんじゃね
200就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 21:36:13
カスが入ると99%になっちゃうよ
201就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 19:47:51
そうだな
202就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 10:47:13
医療系なら求人多そうだね
203就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 12:31:03

【公立学校共済組合職員募集】

公立学校共済組合本部及び公立学校共済組合の各直営病院では、平成21年4月1日付けの事務職員の採用を予定しております。

試験要項・申込書等入手の要領
 原則として、この本部ホームページより、申込書等をダウンロードしてください。
(3月上旬掲載予定)
 なお、各直営病院を希望される方も本部人事課において一括して受け付けておりますので、同様に申込書等を入手してください


第1次試験

試験日 平成20年5月25日(日)
試験会場 東京大学教養学部駒場キャンパス
試験方法 教養試験及び作文試験

ttp://www.kouritu.go.jp/other/saiyou/saiyou_f1.htm

204就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 18:30:47
試用期間残り1ヶ月だ
がんばろうっと。

あとは試用期間終わってクビにならんことを祈るだけだな(; ^ω^)
205就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 19:20:57
あげ
206就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 17:47:03
JACOB上げ
207就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 07:20:00
スレ見たが理大いるじゃん
208就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 20:07:29
もうだれもいねえか
209就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 22:27:50
いるよ
210就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 15:51:03
転職したい
211就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 02:38:14
>新潟県の高校野球52試合目【祖最弱】 [高校野球]
>Mr.Children 桜井和寿のファッション [ファッション]
こんなの見てる暇あったらもう少し真面目に職探そうぜ(笑)
212就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 12:43:54
このスレの人はもう仕事してる人たちでわ?
213就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:21:06
そのはずなんだが何故か就活相談が
増えてスレタイから逸れてる
214就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:25:12
08卒で卒業式間近でもうすぐ卒業
中途でアパレル販売でパート→契約まで暫く続けるつもりだったけど
大きなミスを1度犯して店長に怒られ、それから嫌味ったらしい仕事ばかりさせられ罵倒され。
俺にも非が大いにあったけど続けられる気がしなくて卒業目の前にして辞めた

みんなは会社選びって自分がやりたい仕事で選んでる?
仕事内容じゃなく待遇面を優先して選んでる?
215214:2008/03/09(日) 16:46:01
俺仕事してないからスレチだったな サーセン
216就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 02:28:54
 
217就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 05:18:11
05既卒のスレが消えた
218就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 07:51:13
07年秋既卒
昨日うかったけど2ちゃんみたらブラックいりしてた…
219就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 10:40:47
しょうがないだろブラックで一年頑張ってまともなブラック行けよ
220就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 14:29:42
>>218
何系の会社に受かったの?
221就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 14:43:11
まともなブラックってなんだ?
222就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:01:03
過酷でも続けられるならまともなんじゃない?
223就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 13:59:08
営業、SE以外の仕事してる人います?
224就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:35:44
225就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:57:21
オレは技術職してます
226就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:03:29
孫会社に就職。実力にそぐわない親会社に出向。
Aランク大卒ばかり、英語で議論位できますよね?←いまここ
精神的にやばい
227就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:00:22
日本人は日本語でおk
228就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:59:02
親会社に出向ってきつそうだな
229就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 02:07:12
5人に1人が外人で、博士です。
取合えず英会話学校に行こうかと思ってます。
英検3級しかもってないのに。
ドロップアウトはもう嫌。
引きこもりからやっとここまできたのに、、、
230226:2008/03/17(月) 02:14:05
↑6割位が博士。
ちなみに私はDラン修士。
1浪1留1引きこもりという経歴の持主です。
231就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 14:08:27
1浪1流+既卒ヒキってことは結構な歳だね
まぁ最初はスペックの差に圧倒されるのはしょうがない
232就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:46:53
早く何処でもいいから就職しときなよ。
年が経てば経つ程、自分より年下よりも給料低くなっていくだけだよ

という私は05既卒就職組。
233就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:38:52
>>229
外資か?
234就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 12:48:30
就職コワス
235就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 23:23:46
こわくないよ
236就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 23:27:34
Jコブは?
237就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 00:50:20
死んだ
238就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 07:18:23
Jコブは不滅だ!
239就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 22:43:50
生きてるだろ
240就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 16:31:00
SEってやっぱきついの?SEで就職考えてるんだけど今まで全然違う勉強してきたから
分からないんだけど既卒の人で同じような感じでSEで就職した人いたら
どんなもんか参考にさせて?
241就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 16:42:57
>>240
2ちゃん内でSE業界で調べれば色々出てくるけど
納期前の残業時間3桁当たり前
鬱病患者で一番多い職種=SE・PG
242就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 18:31:43
>>240
SEはやめとけ。特に全くの未経験のヤツは地獄をみることになる
243就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 19:27:56
みんな面接のとき空白期間なんて説明した?
244就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 19:30:22
既卒で就職できたはいいけど、将来不安だから資格とろうと思うんだが
仕事から帰ったらとてもやる気が出ないorz 休みの日にしか勉強してないから、なかなか進まんよ・・・
245就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 19:43:26
>>243
オレは公務員試験受けてたからそれを正直にそのまま言ったよ
246就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 20:13:16
>>244
何の資格を勉強してるの?
247就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 20:15:26
>>244
SPAによると弁理士と会計士がお勧めとのこと
248244:2008/03/20(木) 20:42:40
>>246
一応今技術系の仕事についてまして、業界的に未来がなさそうなので
クビになって転職することに将来なる可能性大なので資格を勉強しとるわけです。
資格としては情報系・電気系の資格です。

>>247
自分は理系出なので、その辺の資格はかなり厳しそうですw
249就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 20:44:46
両方とも、むしろ理系のほうがいいんじゃないの?
弁理士なんて、文系がなっても食べていけないよ。
250就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 00:33:36
弁理士や社労士って確か合格率一桁だったと思うが。
並みの頭では無理じゃないの。
251就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 06:47:32
働きながら資格は俺には無理だ
休みの日もやる気がおきん
252就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 18:44:05
3月で卒業したのはいいけど
大学でサークルもゼミもやってないからエントリーシートに何も書けない・・・

253就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 20:52:39
日本は韓国に先を行かれてるな。新卒時の年齢制限を廃止すべき。これにより
フリーターが大量発生してるんだから。

中央日報 Joins.com
2008.03.21 17:41:26
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97743&servcode=400§code=400
来年から求人年齢差別禁止へ

関連タグ 年齢差別新入社員採用

04年に新入社員採用時の年齢制限を廃止した勤労福祉公団には、
昨年50代半ばの男性が新入社員として入社した。昨年、スチュワーデス
の採用で年齢制限をなくした大韓航空とアシアナ航空には50代女性が
志願した。
来年3月21日からは、すべての企業に「新入社員募集時の年齢差別禁止」
が義務付けられる。採用時に年齢を理由に差別することができなくなるのだ。
労働部は21日、こうした内容を盛り込んだ「雇用上の年齢差別禁止や
高齢者雇用促進に関する法律」を公布した。
この法律が導入されれば、「受験資格:男子は78年、女子は80年1月1日以後生まれで、
満40歳以下の人」などといった年齢制限をした場合、40代以上を差別した行為と見なされ、
事業主に500万ウォン(約50万円)以下の罰金が科される。
2010年1月1日からは募集と採用だけでなく、賃金・賃金のほかの金品支給・福利厚生・
教育訓練・配置・転任・昇進・解雇など雇用に関連したすべての過程で、年齢差別を認めない。
差別を受けた人が救済を望む場合は、国家人権委員会に陳情すればいい。
労働部長官は、同委が差別行為と判定すれば、該当会社に是正命令を下す。
これを履行しなければ3000万ウォン以下の過怠金が科される。陳情・訴訟・
申告をした労働者に解雇などの措置を取る場合は、事業主に対し、2年以下の
懲役または1000万ウォン以下の罰金刑が下される。
254就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:26:34
そもそも、新卒採用が変な気がするな。
255就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 06:00:40
いや新卒は優遇されるべき。ただ既卒にも企業は今以上に向き合って欲しい
256就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 15:24:25
未経験で検索したら全然ひっかからない・・・
どうすりゃいいってんだよ
257就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 20:33:38
受けさせてもらえるか問い合わせればいいだろ
258就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 20:47:20
256はまだ就活中なのか?
259就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 06:49:44
就活スレではないです
260就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 23:47:58
これからは高齢でも就職で差別されない
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1206304914/l50
261就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 18:16:44
既卒はすぐ辞めると人生終了?
262就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 19:21:13
仕事やめてどうやって食べていくの?
これ以上親のすねかじるのやめたら?
263就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 19:29:47
俺は実家出て上京して職探したいのに親に止められる
本当実家出たい
264就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 20:09:25
今日は久しぶりに定時あがりだ。
嬉しいな
265就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 08:26:57
>>263
実家でたくなかったのにいきなり首都圏に飛ばされた俺と代われ
266就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 11:39:44
>>265
代われるなら代わりてぇw
都内職多いしそっちの方が良くね?
267就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 12:09:49
既卒で就職することにしたでなんかアドバンス下さい。
268就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 13:01:45
さっさと電話して面接でもしてろ!
このうすのろやろうが!
269就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 14:13:02
>>267
俺アドバンス持ってないから無理
270就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 00:19:02
オレもアドバンスないわ。 ごめんな
271就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 08:30:42
DSあるがあげたくない
272就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 08:32:08
PSPじゃだめ?
273就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 08:51:26
WSならあるよ
274就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 09:35:10
怪物MSならある
275就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 09:48:38
電機切れたポケットステーションやるわ
276就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 10:45:02
2浪してkkdrフリーター4年目
何とか地元県庁に内定
こんなもんか
277就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 13:50:40
いいなぁ
まったりですね
278就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 15:44:11
部署にもよるけど県庁は激務だぞ
279就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 15:57:47
そうなんだ
そっち系は基本まったりかと思っていたよ・・・
280就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 16:19:08
場合によっては転勤がけっこうあるとも聞いたことあるがどうなんだろう・・・
281就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 09:27:13
激務でも精神的に辛くなさそう
282就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 15:14:37
>>278
激務って何を前提に激務なの?
283就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 23:19:00
勤務時間?
284就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 00:34:52
県庁レベルなら九時五時でないのは確実。
ゼネラリスト養成だから2年ごとくらいに部署が変更される。
県内という範囲はあるが、各地に転勤あり。
県税務部に配属の場合、取立て、差し押さえの現場有。
給与は民間に準拠。

もちろんマターリ部署もあるらしいが、
少なくとも世間(特に公務員になるには結構大変だということを知らない人間)が、
叩いている根拠に挙げるほどマターリ高給というわけではない。
285就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:07:53
ジェイコブ調子どうだ?
286就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:56:44
あげ
287就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 10:42:49
公務員の給料は主要企業平均だから田舎では高給な部類。
激務度は部署によるが、出先であればあるほど単純な業務が多く、定時に近くなる。
休みはしっかりあって、非番日・週休日に出勤すれば手当がある(もしくは代休がある)
288就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:16:40
つか既卒で県庁に就職したこと自体がすげえよ
289就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 10:37:08
県庁とか市役所って年齢制限なかったっけ?
ネタじゃね?
290就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 10:55:21
あるけど、それぞれ独自で設定してるから、なんともいえない。
一般的には29歳くらいまでだったかと。
291就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 13:21:29
公務員試験受からないと駄目だよな。
難関そうだなぁ…凄いね。県庁はどうか知らないが市役所とか採用枠少ないだろうからきつそう。
292就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 17:53:25
公務員で難関なとこって既卒のほうが多いんじゃ?
293就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 22:39:19
ほんとかよー。
例えばどこ?
294就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 00:19:46
スレチだけど
こんな所に入ってしまった私は負け組?仕事は販売。
給料はそこそこいいけど。。


個人歩合 店販歩合 総合歩合があり
使用期間2ヶ月
交通費支給、社割あり、報奨金あり

各種社会保険すらない。
295就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 10:02:18
保険がないのが痛くない?
296就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 11:09:13
>>294
社会保険は試用期間中はないっていうパターン?
297就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 23:57:24
田舎だと半分以上縁故で埋まるって噂がある
まあそれでも勉強してるんですがね
298294です:2008/04/07(月) 07:38:11
使用期間だけでなく ずっとないんだよね‥

給料はそこそこいいけど、予想以上すぎる激務で泣きそうw
299就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 08:28:21
労働基準監督局に匿名で通報しちゃえ><♪
300就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 22:28:16
面接で卒業以降の空白期間をどう言い訳した?
301就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 00:06:56
俺は公務員試験受けてたから正直にその通りに言ったよ
302就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 06:56:36
アルバイトしながら就活してたって言った
303就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 16:25:47
みんな就活サイトは何使ってる?
304就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 18:34:02
もう使ってない
305就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 00:43:51
>>303
もう就職してる
306就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 11:12:00
>>303
みんな就活サイトは何使ってた?

と言うべきだったな。
307就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 11:24:37
そうでした…すまない
308就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 20:51:29
俺はリクナビネクストだな
309就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 20:54:56
俺はenで就職決まった
310就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:35:20
よく見つかったな
東京、大阪、あたりじゃないと仕事ないもん
311就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:39:09
>>308-309
ブラックじゃない?
312就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 21:42:34
新卒サイトなんて登録すら出来ないもんな。
やっぱ転職サイトだろ。新卒枠で選考受けられる企業もあるみたいだけどね。
313309:2008/04/10(木) 22:09:12
>>311
大変なとこもあるけど、ブラックだと思ったことはないなぁ
314就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:20:05
みんなは理系?文系?
理系だと院卒当然みたいな空気あるよな
315就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 22:43:46
技術職だとそうだよね。俺は普通に文系就職探してる。研究とかどーでもいい
316就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 23:05:56
事務とかって地味な感じするが縁の下の力持ちっつーか意外と会社支えてる気がする
勘違いかな?
317就職戦線異状名無しさん:2008/04/10(木) 23:13:23
実際のところ、支えてはいないな。家でいうところの専業主婦って感じ。
家計支えてるのはお父さん(営業等)。
318就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 15:59:23
>317
専業主婦って結構重要じゃね?
金稼いで来る事だけが仕事じゃないし
最近なんかのテレビで見た妻がいない時に男性の自分で作れるメニューが
大半はご飯とインスタントラーメンだったんだが

主婦は金銭面以外で十分家族を支えてる気がする
319就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 17:01:28
でも別に、いなくても大丈夫だよな
320就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 17:55:57
経済学で、家事はGDPの計算には含まれないけど、
仮に含まれるとして計算した場合、
その額は年400万くらいに換算されるんじゃなかったっけ・・・?

主婦の仕事では炊事洗濯も大切だが、最も大切なのは家計の管理でしょ。
企業で言えば経理とか。営業が稼いできたからといって、
どれだけ収入があって支出してるのかが不明だと、後の計画が立たないし、
下手したら知らない間に赤字で潰れちゃうかもしれん。
いらないとはいえないと思うぞ。
321就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 13:07:44
そうだな
322就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 13:10:45
旧帝で既卒だったんで東大院へロンダして
いきなり年収1000万円

ロンダとかいうけど
東大は
就職ラクすぎです
323就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 13:12:23
でも学歴フィルタがあって
うちの研究室には
旧帝早慶しか
居ませんでした。

教官いわく面接で多少いいこといっても
実績が物を言う世界だから
だそうです

確かに著作物を読む前に
筆者の学歴は確認するもんなwww
324就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 16:09:59
ふ〜ん。自慢?
325就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 11:07:54
著者の学歴なんて確認しねーよ。
してどうすんのさ。
326就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 09:50:01
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 新卒資格を逃した結果がこれだよ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
327就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:08:35
働いてますが?
328就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 12:14:08
523:就職戦線異状名無しさん :2008/04/17(木) 12:06:44
一年以上無職の奴はマトモな企業から内定出ない
329ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2008/04/18(金) 13:26:05
>>285
俺は自由だ!
330就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 12:40:37
みんなそうだ!(`・ω・´)
331就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 15:04:19
俺だってそうだ!(`・ω・´)
332(^ω^) ◆zEu5/jQll. :2008/04/20(日) 13:34:20
(^ω^)もっすー☆
333就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:52:39
誰?
334就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 01:10:38
過疎ってるなこのスレ・・・。
やっぱ既卒じゃ就職するのは難しいな。
クソがー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
335就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 01:30:05
就職してるよ。
つか、就職してるからこそ皆あんまりスレに来れないんじゃないのか?
336就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 01:38:38
そうとは思えないな。
既卒で就職決まった奴はあまり見たことないし。
人生オワリだあああああああああああああああああああああああああ
337就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 15:34:14
既卒だが超大手の最終で落ちました!!
ひやかしだったみたいです。既卒で新卒枠内定は都市伝説です
338就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 17:19:23
ここで人生オワタ言ってる人って身分不相応なネームバリューもある上場企業ばかり狙ってるんじゃないの?
100〜300人規模の中小なら業界問わずいいとこいくらでもあるでしょ
上場してたって始めから使い捨てで既卒向けに求人だしてるクソ企業なんか溢れてるわけだし
むしろ同族経営じゃない中小で頑張れば文字通りの管理職に就けるチャンスがあるのでは?
新卒の大企業志向・売り手市場が終息するまでにブラックかどうか見極めて潜り込め
変なプライドは捨てるべき、だが正社員には拘れ
339就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 17:25:48
たしかに正社員には拘るべきだよな〜。
バイトばっかりしてると変に充実感を感じて就活がおろそかになっちまう。
340就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 18:46:33
>>337
ひかやしだったら1次で落ちてるよ
341就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 00:16:02
ワイの所は契、派、ア、パ求人が多すぎ。
正社員は通年募集しているようなブラック会社か資格が必要なものが多い。
どうすればいいねん!!
最悪や!!
342就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 00:23:35
地元から出るという選択肢はないわけ?
343就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 00:38:01
それは考える。
東京に行きたい。頑張って金貯めないとな。
バイト頑張るよ・・・。
344就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 01:02:48
既卒で就職なんて夢物語。
先を見る力がない自分が大馬鹿だった。
悔しいわ、チクショー!!!!!!!!!!!!!!!
もう疲れたわ!!!!!!!!!!!!!!!!!
345就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:10:59
>>340

そーだよね。まだまだやってやるぜ!
346就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 08:53:35
>>335
このスレ知らない人が多いし
書き込むようなこともない
347就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 13:27:39
>>345
がんばれ!
348就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 22:52:59
あのさ、既卒で就職できた人で待遇はどんか感じか書いてみないか?
テンプレかなんか作って
349就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 00:45:42
まずはおまいが晒せ。
350就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 02:23:54
351就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 19:56:05
ブラックに入ったけど何とか続いてる人いる?
352就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 11:39:11
GWがこんなにありがたいものだったとは…
353就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 12:07:45
だよねー ちなみに俺は10連休
354就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 13:36:21
みんなもう休み?
355就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 14:04:38
休みっす
356就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 17:02:00
GW中企業が休みで週かつもできない
バイトもないしもう死ぬわ
357就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 08:13:19
既卒で就職して今は研修期間。
規模は小さいし、今は良いけど多分給料も低いんだが、
まぁあれだ、何か積み上げてる感じはするよ。

中途半端な時期に入ったのに暖かく迎えてくれて、大丈夫
しっかりした研修組んでくれたり、
会社への恩は返したいもんだ。

まぁ転職云々はそれからだな〜
既卒組頑張ろうぜ
358就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 11:36:33
>>357
既卒でありながら俺を拾ってくれた会社には本当に感謝してるよ。よくしてくれるしね。
あと、なんつーかアレだよな、社会では当たり前のことなんだが、自分で稼いで生きてるってのが俺にとっては
限りなく嬉しいしなんか自信にもなってくるよ。親にも一安心させれたしな。
決して給料は高いほうじゃないが頑張ってスキルあげてこうと思う。既卒組は楽ではないけどがんばってこうぜ!
359就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 12:20:35
新卒が来ないようなちいさな会社だからか、最初から期待を込めて扱ってくれる。
もちろんまだ戦力じゃないから研修とかでそんなに忙しくなくて逆にあせる。
こんなんでいいのか(゜Д゜≡゜Д゜)もっと働かねば!みたいな。

この先俺や会社がどうなるか知らんけど、人を部品扱いするようなふいんきが全然ないのが嬉しい。
このまま、もっといろんな人がいっぱい集まっていろんなことやって大きくなったらいいんだけどな。
360就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 00:43:56
全く同感だよ。
一時期はもう人生終わったって思ったりもしたけど
稼ぎ云々じゃなく、仕事していることに喜びが感じられるよ。

会社にはすごい感謝。

危機と苦を味わった既卒だからこそ感じることだ。

そんな俺も社会人4年目。仕事が楽しいし、重要なことも任されるように
までなった。

今でもあの地獄は忘れたことはないよ。
二度と就職活動なんてしたくない。
361就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 19:00:21
俺も4月からで、ちっさい会社だけど働く喜びをすごい感じている。
周りの人たちもいいし、採用してくれてありがたいと思ってる。
362就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 21:12:02
既卒で就職したかたがた何かアドバイスくださいませんか
08卒で今必死に就活している人より
363就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 21:30:23
やっぱ正社員ってちがう?
派遣やバイトと
364就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 23:19:46
なんとなく新人の集合研修とかに憧れるんだよな
既卒だと即戦力求めてそうなのと、新卒と壁を感じそうだ
365就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 23:27:25
既卒でマトモな企業に入れるとは思えない
ブラックで経験積むか、新卒が集まらない中小零細を受けるしかないよ
上場優良なんて夢のまた夢
366就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 00:14:51
>>364
確かに。なにか遠く懐かしい雰囲気を出してるからな奴らは。
しかし見方を変えたら、一山いくらの中から粒選りする長い作業の入り口だからな、あれは。
既卒中途は最初から戦力…とはいかなくとも将来を期待して厳しい予算内で必死に考えてとってくれる。
それが分かる、というか隠そうともしないから、嫌でも奮い起つ。少なくとも今は。

>>365
まともな会社は、まともでない苦労や発想をして頑張ってきた人の血と汗で出来上がってんだ。
俺たちみたいなのが恩恵にあずかれるわけがない。俺たちは、いまいる会社をでっかくまともにするために採用されたんだぞ。
だから、今に見とれと思いながら明日のために今日もがんばるのだ。
367就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 00:45:19
>>362
今年既卒になったばかりならまだなんとかなる。院既卒ならリーチだけど。
必死にやれば必ず伝わる。必死だなと思われてオワタになるでかいとこ以外も受ければいい。
ほんというと、入ってからも必死さを保つほうがよほど難しい。だからいまだけは頑張って。
窮地に追い詰められているときこそアンテナを巡らして広く情報収集すべし。
368就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 01:16:02
>>367
すごい勇気が沸きます
お祈りきたからって腐らないでもう少し頑張ってみます・・・
369就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 07:40:20
俺、今日からGWだ
370就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 09:26:22
正社員なんて夢物語
人生オワタ\(^o^)/
371就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 09:53:11
一昨日、出張帰りに上司と帰ってる途中いろんな話を聞いたけど、いろんな理由で人生を立ち止まったことのある人は
それだけ苦労をしたわけだから、よく選んで採用すれば真面目な仕事してくれるかもしれないと言っていた。

俺が思うにはその上司が常に前向きなプラス思考な人であることと、彼自身が苦労をして
ここまでやって来たから、人を見る時にも自分と照らし合わせてそう判断してるのだと思う。

親父も中小企業で採用担当してて同じことを言っていた。大企業だって学生生活の範囲でその傾向がある人を見ているはず。

人間だからたまには道を誤る、穴にハマったりするさ。
しかし常に前を見て、不死鳥のように蘇ってまた飛び立つ。こりゃあ、強い。
失敗から何かを学んで、がんばりましょう。まだまだこれからじゃないか人生は。
372就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 21:42:43
( ;∀;) イイハナシダナー
373就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 23:57:21
>>371
俺もそれは思うな。
少なくとも俺は既卒だったのに色々足掻いて
就職活動していたことを評価された。

真面目に頑張って働いているせいか評価も高い。

既卒は使えない奴だけじゃないって事を証明するために
頑張っているよ。

少なくとも既卒だから新卒のような活動は無理とか
卑屈になるのは止めた方がいいです。

大手の子会社とかは結構穴場だとは思う。
374就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 00:40:56
お、なんかやっとらしいスレになってきたな
375就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 09:21:20
大手の方が面接受けさせてもらえる所多かった
子会社は穴場だろうね
376就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 23:38:20
憲法記念日の3日、非正規雇用で働く人たちが東京で集会を開き、
低い賃金や突然の解雇によって、憲法が保障する「生存権」が脅かされていると訴えました。
集会のあと、参加した人たちは連休でにぎわう繁華街をデモ行進しました。
NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/k10014384081000.html
377就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 23:52:15
例に漏れず9条がどうたら言ってたぞそれ
あんな連中と関わっても飯は食えない
378就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 22:30:59
なんだそりゃ
379就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 22:38:46
ただの左翼団体だよ

ワープア集めて事を大きく見せて寄付金稼ぎ
380就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:31:30
こんなにも正社員になるのって難しい事なのかよ!
辛過ぎるわこの国で生きることがよ!
ぢくしょう!!!!!!
381就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 23:57:47
たのしかった連休もあしたで終わり(´ω`)…皆さんいかがお過ごしですか。
稼いだお金で遊ぶって楽しいな。普段節制してるからもあるかな。

親兄弟や友人たちに元気な姿を見せることができた。順調に人生歩んでる友人のなかには
そろそろ結婚を見据えてるのもいたり。俺も人より遅れたけど頑張って貯金しないとなあ。

仕事もだんだん本格的になってくるし、また夏までがんばるよヽ(´∇`)ノ
382就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 01:16:33
政治家なんてどいつもこいつも口だけは立派。
企業経営者は儲けのことしか考えていない非人道的な奴ばかり。
道徳心やモラルのない人間も多い。
この国はどんどんおかしくなっていくね。
383就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 01:27:44
悪い所しか見てなければそんなもんだろ
384就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 01:30:40
派遣会社の数だけは年々順調に増えているからな。
人件費削減の名のもと、非正規雇用、低賃金で人をこき使っているクソ企業が多いから良くはならないね。
まともな正社員の仕事に就くのが困難だから、生活の為にそういう仕事をせざるを得ない人も多い。
どうなっているんや、全く。
385就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 02:05:25
結局、政治や企業に期待しても無駄だよ。
一応建前や奇麗事は言うけど、他人のことなんて内心どうでもいいと思っている人間が大半なんだから。
所詮は弱肉強食の世の中、自分の力だけ生き抜かなければならないのさ。
人生オワタ\(^o^)/チクショーナンテコッタイ(*_*)
386就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 08:59:07
テロ行為
みんなでやれば
こわくない
387就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 12:49:58
日本人が許可なくデモ行為を行ったらすぐに警察が来て余裕に制圧されるよw
この国は自国民にはかなり厳しいからねw
長野県で中国人が暴れたのになぜか日本の警察は無関心だったからね。
これを聞くとこの国は外国人には優しくして、国民には超厳しい態度で当たるみたいだから
本当にこの日本は終わってるんだなと思ったよ。この分だと福祉国家なんて夢のまた夢の話だよね。
388就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 14:29:12
公務員だけど初級研修の期間が2ヶ月短くなったり予算が半分になったりで問題ありすぎ。ついでに代わりなら幾らでも居るんだといわれるし
389就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 14:31:18
じゃあ思い切ってアメリカンドリームを掴みに渡米するというのは如何か。
テロ国家がいやならEU圏に…あっちはアジア人に厳しいかな。
390就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 14:34:00
>>388
腐っても公務員じゃまいか…頑張れよ。
どうしてもだめだったら俺が代わりに(r
391就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 14:34:52
・米軍問題
・中国問題
・北朝鮮問題
・北方領土問題
何年経ってんだ。
外国には及び腰のクソ政府。
392就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:28:56
外国に強く出よう→国粋主義再台頭→イタリア抜きで再戦→
393就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 17:17:11
就職組は帰省から戻るとこかな…それとも明日の準備万端で余裕のひとときというところかな…
394就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 20:28:43
フリーター、無職にはGWもクソもねえよ
ちくそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うああああああああああああああああああああああああああああああ
お先真っ暗や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
395就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 20:32:54
生きてる心地がしない!!!!!!!!!!!!!!!
なぜこの国は失敗が許されないのか!!!!!!!!!!!
助けてくれええええええええええ
身体中が苦しいいいいいいいいいいい
早く就活を終わらせたい!!!!!!!!!!!
396就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:16:28
ガイアの夜明け見たけど、酷かったな。
不誠実な会社の態度に怒りがこみ上げてきた。
あのような酷い会社は淘汰されていくことを願う。
非正規雇用問題は国を挙げて真剣に考え、具体的な対策が必要だ!!
397就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:58:10
>>396
アレは酷いよなw
いい加減国も非正規雇用問題をなんとかしないとな。
このままじゃ日本は潰れてしまうよ・・・
398就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 18:42:19
約束を破る、嘘をつく、違法行為をする。
人間として恥ずべき行為だね。
399就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 01:56:37
もう疲れたわ。体に力が入らん。
心のモヤモヤがとれない。
初めてバイト落ちた。どうなっているんだ。
学生時代はこんなことなかったのにそんなに既卒は駄目なのかよ!!!!!!!
俺だって好きで既卒になったんじゃねえんだよ。
この先どう生きろと言うんだ。
これ以上恥はかきたくねえんだよ。
大学まで出してもらったのに情けない。
虚しくてたまらんわ。
この絶望感、失望感、空虚感、脱力感。
頭がおかしくなりそうだわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
悔しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
400就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 07:20:53
お前落ち着け
401就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 15:02:41
ああ、モチツケ
402就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:41:43
いつのまにか[既卒で就活しているヤツ集合!]にかわっるあ

卒業してから3年ぶらぶらしてたけど、10社目ぐらいで通った

書類落ち 7社
1次落ち 1社
最終落ち 1社

最終で落ちたのはMS村長
本体並みに給料が高いから行きたかった('A`)
403就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 21:07:01
ガイア見忘れた
404就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 23:14:29
就活でもがき苦しんだ生霊のスレかw
405就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 00:59:53
>>399
まあ、おちつけ。
俺は既卒で就職できたが、仕事決まるまではお前と同じように苦しんだもんさ。。
親にも本当に申し訳ないと思ったしな。
ガンバレとしか言えないがホントに腐らずに頑張ってほしいと思う。
406就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 01:16:10
どうしよう・・・新卒応募にエントリーシート送ってしまって
明日、一般常識の試験・・・
受けさせてくれないかって普通きくものですよね?いまさら?
ちなみに8年卒、研究生です(´;ω;`)
407就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 01:17:24
既卒怖すぎワラタw

新卒を逃したらガチで人生詰むんですね?
408就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 01:41:20
>>406
研究生?
409就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 04:47:25
>>406
本当に新卒のみならプレエントリーできない
企業によってはプレできてもESの時点で卒業年指定されるけど
ES送れた時点で大丈夫なはず
俺は05学部既卒で09新卒いくつも受けてる


全部1次面接で落ちてるけどね・・・

410就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 08:46:24
>>409
ありがとうございます(´;ω⊂)
新卒にまじって頑張ってきます

エントリシートに「卒業見込み」欄があって、見込みの字をを消すの忘れたんです…
留年と誤解されていないだろうか…まあ研究生なんか留年と同じようなもんだが…
411399:2008/05/09(金) 18:26:29
>>405
ありがとうございます。
既卒は厳しいとは分かっていましたが、ここまで酷いものだとは思いませんでした・・・。
死ぬ勇気はないから、生きている限り頑張ろうと思います。
412就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 22:29:58
既卒1年8ヶ月やってブラックに1年勤めました。
よく終電を無くすし、残業代&ナス無し手取り19万でした。

思い切って辞めて、転職活動したら、面接ではやっぱり空白の期間と1年で辞めた事を中心に聞かれました。
約半年かかりましたが、今日東証一部企業から内定を貰いました。
最後は完全に熱意押しで押し切りました!
413就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 22:31:36
>>367
27歳院既卒は樹海?
414就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 22:48:42
>>412
上場企業って事は平均勤続年数も調べられるな
ちゃんとその辺見ておいた方がいい、平均勤続年数が10年前後だったらほぼブラックと考えて良い
俺も既卒1年→東証一部上場企業を1年勤めたが、あんたの前職と同じような状態
営業手当が付いて手取り16万、住宅手当無し、もちろん残業代は出ず。上司はヤクザばっかりだった。
平均勤続年数は10年前後って書いてあったが、新卒が3年以内に3割辞めて、5年経つと1割くらいになってる
社内報で勤続20年おめでとうのコーナーを見たが、従業員が数千人居るのに対して、たった3人だけだった
先輩達もいつ辞めようか考えてばっかだったし、俺も辞めたが悔いは無い
415就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 22:58:57
東証一部とか名ばかりの肩書
日本企業はどこもかしこもブラック
たとえ東証一部の企業に入れたとしても、
自分がその組織のやり方についていけなければどっち道苦労する
416就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:27:18
履歴書とか市販の物買ったんですか?志望動機枠しかなくて、それも枠が小さいのですがいいのですか?
417就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:32:01
いいんです!
418就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 11:09:06
オレんとこは2部だけど、住宅手当など込み手取り20万
残業はすればするだけもらえるけど、したくないから月5時間とか
賞与が4ヶ月とか糞
やってる仕事はまったり上司と世間話しをしているだけ
419就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 12:21:20
>>418
業界は?
420就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 14:53:24
>>416
それ思った!新卒の人達と比べたら、アピールする事少ないよね
421就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 03:18:15
一年目だけど、どこの就職サイトがお勧め?
リクナビNEXTは応募の記述することが多すぎて・・
422就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:59:40
エンジャパン
423就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 16:58:31
転職サイトは保険営業、不動産営業、人材派遣営業、外食産業、コンビニ、SE、PGばっかり。
しかも通年募集しているようなところが多い。
使えない・・・。
求人誌やハロワも当てにならないし・・・。
既卒は厳しいのは分かっていたが、これほど酷いとは・・・。
人生オワリだあああああああああああああああああああ
もうため息しか出ないわ。
424就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 20:24:47
>>423
工場でもいけば?世間体を気にしなければ待遇など普通にいいとこあるよ
425就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 22:00:11
工場にしておけ
意外にお前に合ってるかも知れないぞ
426就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:51:16
そんなに他人に勧めるならまずお前が行ってみろよ。
工場は派遣が多いから不安じゃない。
聞いた事がないような会社や、怪しい派遣会社が多い。
某有名自動車工場の期間従業員でも一週間持たずに逃げ出す奴もいるらしいしな。


427就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:14:34
皆分かっていると思うけど、既卒の時点でまともな就職先は望めないよ。
>>423の言っているような職や製造業などの肉体労働系、ドライバー職、警備、小売業くらいだろう。
例外もあるけど、それは優秀な人や運のいい人だけ。
既卒になったらバイトの面接に行っても良い顔されないことが多い。
採用担当者から見れば大学卒業したのに何やってんだこいつと思うんだろうな。
こっちだって好きでフリーターやってるんじゃないのに、腹立つ。
マジでこの先どうすればいいのか分からん・・・。
でも、ブラック企業に行くのは怖い。
ていうかブラックすら受からなそうだが・・・。
お先真っ暗だ。
一度レールを外れただけで取り返しのつかないような罰を受けるとは世の中酷いもんだ。
428就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:54:12
零細は書類でほぼ落ちる
中小も結構落ちる、中堅は結構通る
大企業ブラックなら余裕で通る、大企業ホワイトはそもそもスカウト中心で募集をみない

フリーターとかしてるやつは試験勉強してましたとか、適当な事言えばいい
リクナビNext、マイナビ転職、地方求人HPとかを使ったほうがいい
ハローワークは最終手段
面接は適当にわろとけ

まあ、本当の地獄は働いてから
就職先は慎重に選んだほうがいい
429就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:54:56
DQN企業ばっかりで就職コワス
人生オワタ\(^o^)/
430就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:58:57
確かに働いてからの方が辛そうだ。
怒られたり、激務で心身ともに疲れるんだろうな・・・。
あーもうイヤダイヤダ。
たとえ就職が決まっても暗黒の日々が待っているのか・・・。
この苦しみがほんの序章とは・・・。
ナンテコッタイ(*_*)人生オワータ\(^o^)/
431就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 01:01:28
うあああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
432就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 07:59:25
去年05既卒で中途でIT関係に就職したものだがきつい。
バイトも結構きつかったけど今のほうが大変だな。
ストレスで精神的にキてる。

なんというか、、、俺の性格的に今の仕事は向いてねぇ・・・工場のほうがまだいいな。
自分めちゃストレスを溜めやすいからダメやわorz 先輩にはおこられっぱなし、軽く鬱ってる。

でも地域では給料はいいほうだし仕事に就いてまだ1年経ってないからそう簡単に辞められん。
433就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 08:13:26
IT関係って具体的になんですか?
SE?
434就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 11:25:57
必要以上に慎重になって動けないんじゃどうしょうもないよな
もう俺らにはブラックしか残されてないんだよ
働かないよりはよっぽどマシだよ
もう今日タウンワークで見つけた求人に電話してみる
435就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 17:26:08
工場だったら1人部屋じゃないと嫌だ。
あと、男ばっかりで汚いところも嫌だ。
436就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 18:33:15
>>434
そうだね。
何かしないと駄目だ…。
でも、ブラック企業の正社員は怖い。
俺も覚悟を決めて、何とか今の状況を打破しないといつまでたってもこのままだ…。

それにしても新卒に戻れたとしてもまともなところに就職できる自信ないわ・・・。
今思うと落ちたけど2社、役員面接まで行けたのが不思議だ…。
今だったら良くても2次くらいで落ちそう…。
既卒になるとどんどん暗くなって行く。全てが。
やっぱりブラックしかない運命なのか。
最悪や・・・。
437就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 21:32:41
ヤングハローワークと各地域にあるハローワークって全然違うものなの?
具体的に何が違ってヤンハロでは何ができるんだろう、行ったことある人いないかな?
438就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 23:20:19
トライアル雇用がある
439就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:28:53
工場って大卒(文系)の人もいる?
イメージでは髪を金色や茶色に染めていてひげを生やしている若者や中年男性が働いているイメージがある…。
体育会系やDQNも多そうな気もする。
心身共に負担がかかりそうだし、長い間働くのは難しそうだ…。
440就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:43:26
頼むからスレタイ見ようぜおまいら…
441就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:46:54
うわあああああああああああああああああああああ
442就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 01:05:11
就職コワス
443就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 02:27:36
雇用面接怖い
444就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 03:47:26
>>439
期間工半年やった俺が答えてやる
大卒は普通にいるがやはり少数
俺の部署には一人もいなかったな
現場だから正社員でも高卒の人
イメージはまさしくその通り
むしろそれよりひどいかも
445就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 10:48:49
・工場
・警備
・IT
・ノルマがきつい営業(不動産、車、保険、人材派遣など)
・新聞屋(配達、集金、新規開拓)
・コンビニ社員
・外食
だったら結構募集しているよね。
どれが一番マシなんだろうか・・・?
最近、小売もあまり募集していない・・・。終わってる。
しばらくバイトしながら仕事探したいけど、既卒フリーターだとバイトの面接でも良い顔されない・・・。
学生の時はバイト落ちたことなんてなかったのに・・・。
こっちだって好きでフリーターになった訳じゃないのにあんまりだ。
気力がなくなってきた。疲れた。
446就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 14:31:37
バイトはすぐ辞められてしまう可能性があるからな。
447就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 16:49:58
ここにいる奴ら危機感がなさ過ぎて笑えるw
まさか「自分は崖っぷち」とか思ってる?
残念、もう転落してますよ?w

「新卒で就職しなかったからには何かある」
人事がこう思うのが自然な考えだと思う
448就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 17:02:39
だからスレタイを見ろと何度言えば
449就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 17:51:23
明日から出勤なんだけど中小で入社のあいさつとかあるの?
450就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 19:33:02
>>449
オレは100人ぐらいの前で挨拶させられた
451就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 19:42:55
∩___∩           |
   | ノ\     ヽ       >>447
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
452就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 20:00:34
>>445
全部お断りします。
離職率が高い仕事ばっかりやん。
マシなのは警備だと思うで。
あとの仕事は精神と肉体が悲鳴をあげそうや。
話が上手な人や体力に自信がある人ならOKじゃないの。
453就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 23:37:09
>>449
05年既卒でIT業界に就職した者だが、その当時は同じ部署の人には挨拶したが
今となってはその時挨拶した人みんな居なくなっちゃった。
454就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 00:38:50
既卒コワス
面接コワス
就職コワス
仕事コワス
人生コワス
人生オワリ
455就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 00:40:11
>>449
俺んとこはそんなにいなかったからみんながいるときに先輩に連れられて挨拶まわりした。
残りはメールで挨拶状だしたよ。

社長の名前間違えた。

社長への文章を名前だけ変えてコピペしてたら一通かえわすれて出してしまった。

全員に“名前+役職+殿”で出してしまった。

殿、はビジネスでは目下に使う言葉だから上司に使ってはだめ。
役職つけたらそれで丁寧語になるから二重敬語は避ける。
あと、複数にメール出すときの宛名は “各位” でいい。
本文の前に、いつもお世話になります、とつけるのを忘れないように。
456就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 00:53:07
マスコミは?
既卒枠あるが・・・
457就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 13:29:42
>>444-445
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
どぼじで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
458就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 19:32:17
>>452
全部断れるとかすげえな

結局営業かSEPGの二択しかないとおもうぞ
あとは入って配置転換とか
459就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 23:31:38
>>452
既卒の就活しない言い訳うぜぇ。
お前は一つでもやったことあるのかと。
全部想像じゃねーかよ。

情報に頼るのは悪くないと思うが、
選り好みしすぎもどうかと。

1回でもブラック経験しとけ。
少なくとも今のままよりまし。
やってみないと向き不向きなんてわからん。
460就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 23:43:20
新卒既卒問わず、ブラックは嫌だって書き込みが多いからね。
オレも嫌だけどさ(笑)
ブラックだといわれている企業や職種に拒否反応を起こす人が多いんじゃない。
今の時代安心して働けるのは、公務員や一部の優良企業くらいだろう。
そういう仕事は優秀な者が持っていくので終了。


461就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 23:50:15
459は言い方はきついが良い事言っているかも。
ブラックを恐れてばかりで立ち止まっていたり、選り好みばかりしていると駄目人間街道をまっすぐ行きそうで怖い・・・。
プチブラック位なら・・・。
462就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 00:31:29
そうだな
463就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 11:03:19
IT関係でも離職率低くて理不尽じゃないところ(もちろん業界基準だけど)あるもんだよ
ただ、既卒でも頼み込んで新卒同様の扱いでとってくれるとこにしたほうがいい
464就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 13:33:38
職種を問わず、新卒同様の扱いでの採用でないとついていけなそうだ・・・。
即戦力なんてとんでもない。
ううう苦しい。
465就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 20:45:18
みんなどこの斡旋機関使ってる?
ハロワろくなんないよね
466就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 23:21:40
こういう考えはどうだろう。
超絶ブラックを経験。

普通ブラックに転職。

普通ブラックならやってけそうだな。

人生こんなもんか。

なんとかスキルアップしてノーマルに転職。

>>463
既卒で新卒扱いしてくれるところを探すのはかなり有効かも。
どうせ採用してくれないんなら聞き逃げもありな気持ちで。
電話が嫌ならメールででも。
中々無くて凹むけど見つけたいなら聞くしかない。。
その方法で既卒2年経験したが新卒扱いで入社。
うちの会社は3留とか変なやつ結構多いかも。でも黒くない会社。

ちなみに俺はブラック経験者の>>459
ブラック就職は既卒1年経ってからの時。
既卒経験者だからキツい言い方になってスマソ。
467就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 20:46:20
>>465
しかも結構な競争率なんだぜ?
468就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 22:04:53
そうなんだよな
469就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 23:56:02
もうバイト→社員登用でも狙おうかな
どうせ大企業なんか無理だし入った後も窓際一直線だろうし
470就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 01:05:21
もう友達のコネ貰って就職するよ
3年前に就職したゼミの友達が取引先の社長と仲良くなって、
その社長が若い人材を欲しがってるって話だから
既に話つけててくれて、明日一緒にBBQに連れてってくれるそうだ
社員300人くらいの中小メーカーだけど無借金経営だし、
友達曰く、給料そこそこで残業は殆どないらしい
社長も難しい人だけど、基本いい人らしいし
471就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 13:05:01
派遣から正社員ってなれるの?
472就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 13:20:22
なれん
473就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 13:28:05
都市伝説じゃね?
474就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 15:41:32
なれるけど本人の努力じゃない
会社の都合
475就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 20:32:16
派遣はやめといた方がいいぞ。正社員とは待遇が違うからなw
476就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 22:01:15
派遣はこわいな
477就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 22:28:45
紹介予定派遣なら良いと思うけどな。
何が何でも正社員がよいと思い込んでいると選択肢が減る。
478就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 23:31:57
紹介予定派遣は罠らしいぞ
諦めず正社員採用を狙ったほうがいい
479就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 02:47:52
やはりだめなのか
知人から誘われていて3年くらいで正社員なれるっていうんだが
どうも微妙なんだよな
3年働いても派遣のままならきっと死にたくなるだろうな
セイシャインか・・・
480就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 03:51:31
>>360-366

なんか感動した。おれ既卒で就活中だけどなんかやる気でた。
481就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 22:45:12
派遣は女でパソコンや簿記のスキルがある人は事務職に就ける可能性があるからいいと思う。
男はまともな職歴や資格がないとロクでもない仕事しか紹介されない。
使い捨て営業、力仕事、IT関係ばっかり。
482就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 22:48:01
仕事選んでる場合か?
社会的には使い捨て営業、力仕事、IT関係の足元にも及ばない
483就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 23:09:45
派遣やるならフルタイムのアルバイト、パートで働く方がマシ。
社会保険もかけられるし、交通費が出るところも結構ある。
派遣なんて所詮は派遣会社と企業にとって都合の良いシステム。
気にいらん。

484就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 23:15:48
非正規雇用→低賃金、使い捨て。
そのくせ一丁前の責任は押し付けるんだからな。
とんでもない会社ばっかりだ。
485就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 07:04:46
派遣から正社員って実力もだけど運が大事だよ
486就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 15:41:04
運もないからダメだこりゃ
487就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 16:38:38
選考途中にインターン期間があったって人いる?
488就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 18:29:30
3流大卒で25歳とか樹海だああああああああああああああああああ
オワッテルうううううううううううううううううううううううううう
びえええええええええええええええええええええええええええええん
うああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
怖い怖い怖い悔しい悔しい悔しいどうしてどうしてどうしてどうして
もうこの現実が嫌だ嫌だ嫌だ畜生!!!!!!!!!!!
489就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 20:37:45
>>480
とにかくがんばれ!

既卒になってしまったあと、ある人に、人生は覚悟が肝心だ、元気でやれよと言われた。
その後正社員の職も決まっていまは出張だけど、こういう夜にはたまに思い出すよ。

飯はうまいのになぜか泣けてきて、それでもいつ最後の食事になるかわからんから
食える時は今だとしっかり最後まで食った。死ぬ気で寝て、明日目覚めることができたらまたがんばる。


そんなわけで、人生は覚悟だ。堪える覚悟・戦う覚悟・生きる覚悟…
死ぬ時は、腹いっぱい食って精一杯やって笑って死ぬだろうと言い切れる覚悟。

まだまだ一旗あげてやろうぜヽ(`・∇・´)ノ 俺たちを袖にした奴らを見返してやるんだぜ!
490就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 22:43:08
花のように花のようにただそこにあるだけで美しくあれ
491就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 22:50:00
負けないように〜 枯れないように〜 笑って咲く花になろう〜
492就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 10:22:59
大地を深く踏みしめて それぞれの花 心に宿す
493就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 13:02:52
人生うまくいってる浮かれ野郎の歌なんかいらねーよヽ(´∇`)ノ

494就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 21:34:55
>>493
なんでここにいるんだよw
スレタイ読め
495就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 21:36:44
安価間違えた>>488
496就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 22:29:58
お前ら取り合えず派遣でも何でもいいから働いとけ
空白期間だけは作るなとだけ言っておく
497就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 23:39:28
もう空白期間の中にいるんだから、
今更言われても仕方がない。
498就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 00:06:38
>>494
何を今更。
関係ない書き込みばっかりだろ。
499就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 00:12:37
既卒で最終的に正社員に就職できる人って3人に1人って何かで聞いたことがあるけど本当?
難しいもんだね。
500就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 01:10:17
アルバイト>派遣
501就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:02:18
それはない
502就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:04:42
既卒で就職できた方々、給料とか待遇とかどうなんですか?
もしよければ教えて下しあ><
503就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:09:32
既卒就職なんて奇跡
504就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:30:22
選ばなければ既卒でも余裕で就職できるだろw
零細、中小のITとか小売とか外食とか人気のない職ばっかりだけど。
505就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:38:18
なんでお前らそんなにネガティブなんだよw
最初から諦めてたらそれ以上何も変わらねえだろw
506就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:41:52
頑張っても報われない日本社会
オワッテイル\(^o^)/
507就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 21:45:23
諦めなければ夢は叶う
時代を駆け抜けろ!!
それっ1・2・3バカヤロー!!
ありがとー!!
508就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 22:49:11
人間いつ死ぬか分からないんだから適当に就職して貯金するなり好きなことするなりして
できれば嫁さんもらって子供作ってあとは適当に死ねばそれで十分。
くだらない末節に悩んでる間にも人生はどんどん過ぎていくぜ。

今日出張先で飲み会行ったんだが、同じ25の人間がもう結婚してて
生後4ヶ月の子供も居ておまけに300万もする車買ったって聞いて酔えなくなったよ。
もうそんなに差をあけられてるんだよな。足踏みなんかしてる場合じゃないよ。
509就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 22:54:39
どれほどの時と金が犠牲になったものか分からん・・・。
ううう。
510就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 23:10:38
>>508
同意。
既卒で入ってみてわかることは新卒から入った奴との差がかなり開いてるなってことだよ。
まあ明日給料日だから今週もう1日頑張るよ。。
511就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 00:52:24
>>502
残業20時間で手取り25ぐらい
正直待遇も環境もめぐまれてると思うが一人商売がいい
512就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 01:19:16
あれま
513就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 12:17:55
現在既卒で就活中なんですが
『今まで何やっていた?』という質問に対しての
いい答えが見つかりません。
みなさんはどう答えていたか聞かせていただけませんか?
私は県内で探していたんですが、なかなか受からなくて今に至るみたいな感じで
答えているのですが、アドバイスなどあったらお願いします!
514就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 12:18:53
正直に言うしかない
以上
515就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 12:22:50
>>514
そうですか・・・
やはり素直に正直に伝えるしかないのですね
ありがとうございます。
516改革という名のもとの改悪:2008/05/23(金) 13:08:22
自民党の小泉純一郎改革路線
1.富裕層に一層、富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)

2.富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)

3.上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。

4.格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)

5.低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)

6.コストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、
公的扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ、後期高齢者医療制度) 




517改革という名のもとの改悪:2008/05/23(金) 13:09:20
これが事実。これに腹を立てたのなら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
次の総理にふさわしいと思う人第1位が小泉?まだ分からないのか?
国民は馬鹿ばかりだ。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは
真性の馬鹿の証と言ってよい。
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:   自業自得
      :|       (__人__)    |:  プギャース!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:


518就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 11:15:59
そうだな
519就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 11:17:48
>>515
正直に答えるのがベストだが、悲観的な回答にならないようにな。

俺は現役時代大企業受けまくって落ちまくって嫌になって
就活やめました。

その後は学生時代から続けていたバイトをやっていました。

このままじゃマズいと思い、もう一度就活はじめました。

ってな事をうまく言ったつもり。

勿論就活を始めるにあたり、資格の勉強やセミナーなどにも足を
運んだことを言っていた。職種別採用だったからね。

馬鹿正直に言うのもかまわないと思うが、そのマイナス時代が今になって
どう変わって就活しているのかを伝える方が重要だと思うよ。

頑張れ。
520就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 18:44:40
>>508
一行目と二行目の間に果てしなく高い壁があるんだけど
521就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 18:57:44
だから‘できれば’って書いてんだよ。
522就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 21:03:46
まぁ正直にいうのが一番だな
523就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 21:40:25
いや正直に言い過ぎてもダメなケースもある
524就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 22:08:35
ヒキニートは正直に言ったらやばい
525就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 22:24:05
今までの経歴よりも、これから何が出来るかをアピールしてみなさい
そして、これからの為に直近で何をしたかを結びつける。

これが就職する為のコツ(俺の経験論ですがね)
526就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 14:49:46
既卒一年目、新卒枠で優良食品メーカー内定しますた。
卒業直後は普通に何社か落ちて就職できるのかめっさ不安だったが、どんどん企業に熱意を伝えたら「既卒なんて関係ないですよ」って言ってくれたよ。
おまいらも頑張ればきっと希望のところに内定出るはず!
とにかくめげずに頑張れ!!あとはしっかり自分の魅力を伝えろ!
そうすれば認めてくれるところはきっとあるから!おまいらの今後の成功をお祈り申し上げます。
527就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 14:55:17
内定決まった!
でもこれからが不安…
528就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 23:45:55
既卒で就職した者ですが、会社が成果主義なのでどんどん自分を成長させて
会社に貢献していかないといけない・・・
入社してだいだい半年たって、今のところちゃんとこなせているが将来が不安だ・・・
529就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 08:57:52
なるようになる。心配するな。
530就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 12:17:52
もうすぐ6月だ
オワタ\(^o^)/
531就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 23:17:17
俺は去年の夏に内定貰ったよ
まだまだだよ
532就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 23:39:46
05卒で独法就職2年目。庶務業務に慣れてきて、あまりおもしろくなくなってきた…
部内調整だけじゃなかなか成長できねえ。一年目は対外調整任されておもしろかったが、
後輩できたらそっちに移って、自分は庶務業務が中心になってもうた。
予算の時期まで精神的に何かゆるい感じ。まあ定時では帰れんけど。
533就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 01:46:21
ほしゅ
534就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 06:17:21
保守んなら上げろ
535就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 17:25:51
就活で正直に話すとか死亡フラグw
536就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 21:55:22
話し方によるでしょ
537就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 13:42:27
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
既卒未経験の就活 [転職]
既卒喪男の就職活動 [モテない男性]
2007年既卒者集まれ! [転職]
神奈川県教員採用試験 [教育・先生]
【合格への】教員採用試験勉強量報告スレ3【一歩】 [教育・先生]
538就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 15:21:23
卒業して1年以上経過
脳みその劣化が激しくてやばい
今思えば俺って頭の回転速かったのかな
539就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:19:19
欝で大学院を退学して
6月から説明会を見てまわる予定なんやけど

どや? 笑えるくらい悲惨やろ?
540就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 02:38:10
たぶん就職しても鬱再発だな
541就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 02:53:52
>>539
俺と状況が同じすぎだなしゃぶれよ

お前らってどうやってしゅうかつしてるの?
マイナビとかに登録して新卒と一緒に就活してんの?
542就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 03:13:07
08既卒スレ落ちた・・・
543就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 03:32:57
お前さては今年で25になる童貞だろ
544就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 03:33:02
1000行ったな
545就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 03:35:23
>>543
!!

な、なぜそれを・・・
546就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 04:54:30
ふひぃ
547就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 05:35:24
>>545
^^;
548就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 06:00:31
08既卒スレだれか立ててくれ・・・立てられない
549就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 06:15:08
挑戦したけど俺もだめですた。どなたかよろ
550就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 09:54:36
ニート生活オワタ                  /~ ̄ ̄\
               ┗(^o^ )┓三    ̄|実家| ̄
                 ┏┗  三     |    |
                             ̄ ̄

───┐
 ハロー .│              就職活動ハジマタ
  ワーク │       ┗(^o^ )┓三
     │         ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ____
 ←会社 |   [履歴書]     面接試験ハジマタ
  ̄|| ̄ ̄     ┗(^o^ )┓三
   ||          ┏┗  三



  < この履歴書にある空白期間についてお聞かせ下さい
 ____
 ←会社 |                       人生オワタ
  ̄|| ̄ ̄            − 三┏( ^o^)┛
   ||                − 三  ┛┓



551就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 18:16:47
既卒でマンコしたヤツ集合!
552就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 18:18:36
ノシ
553就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 17:32:29
>>538
同意。
就活だけだと全てが衰えていく気がする。
バイト再開したいけどなかなか決まらない。
早く何とかしないと。
もう人生オワタ\(^o^)/
554就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 23:30:53
高学歴スレいつの間にか落ちたな
555就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 00:30:04
そうなんだ、知らなかった世
556就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 00:19:20
うらやましい
557就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 00:33:54
なにが?
558就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 00:39:12
無事就職できた奴らがうらやましい。
559就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 11:41:58
そりゃ努力したさ、何度も諦めずにな
お前らもあきらめんな
560Give Up:2008/06/07(土) 15:46:36
でも諦めてしまった
561就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 22:07:35
今年の3月に卒業して、やりたいこと見つかったから内定蹴って、既卒で来春、商社に内定貰ったんだが来春まで資格取りまくった方がいいかな?
562就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 00:46:06
既卒で就職できた奴ってどうせ

高学歴だったり、諦めて底辺職に就いた奴らしかおらんだろ?
563就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 01:05:50
               .|
               .|
    ∩___∩    |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|
   /  ●゛  ● |   .J
   | ∪  ( _●_) ミ >>562
  彡、   |∪|   | 
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
564就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 19:59:10
ほしゅ
565就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 20:03:49
>>562
だね。(共感)
566就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 21:03:30
>>562
Eラン+1ですよ。
567就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 22:28:58
今年、大学卒業 既卒で就活中ですが来春新卒で入るか、中途で入社するかいまだに迷っています。アドバイスください 一応来春内定持ちです
568就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 22:31:57
来春の内定あるならそれでいいかと
569就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 23:29:16
>>567
来春内定持ちならそれでいいじゃん。新卒と中途選べるなら新卒で入ったほうがいい。
中途ってのは即戦力が求められるから厳しいよ。
570就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 00:11:17
あざーす。来春までバイトしまくって金貯めます
571就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 00:25:29
年金とかどうしてるんだ?入社までは
572就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 01:04:42
市役所で若者年金猶予申請(うろ覚え)とかいうのができる
働き出してその期間分の年金を払うか払えないかは本人次第
573就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 01:06:12
払わないのでなく払えないw
574就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 04:32:47
年金は、バイト代から払ってますよ
575就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 14:43:40
( ゚д゚):「働きたくても、うまく働けない−。」 ニートに軽度の発達障害や精神疾患があることが判明。
ttp://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51207653.html
576就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 18:03:59
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  未 無    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   無 え
  成 職    L_ /                /        ヽ  職  |
  年 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
577就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 19:06:09
はげ
578就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:11:51
age
579就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 20:53:57
新卒で内定貰ったけど、来春までの空白期間が怖い
580就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 01:49:50
空白期間(笑)
581就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 01:57:26
好きなことやっとけ。遊びでも勉強でも。
社会人になったら自分の時間少ないぞ。
582就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 02:12:39
583就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 02:14:50
>>582のアドレスは間違いだた

年収&適職診断テスト
ttp://shoukai.type.jp/shindan/
584就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 02:16:35
┌──────────────────────―─―┐                
│                                      |                  
│                                      |                  
│                                      |                  
│                                      |                  
│                ∧_∧                      |              
│               ( ・∀・)                |                                   
│               (    )                 |                  
│               | | |                     |                  
│               (__)_)                  |              
|              2ちゃんねる               |                                  
│                                      |                  
│            スレッドを終了しています             |                  
│                                      |                                    
│                                      |                
|                                      |                
|                                      |                                
└───────────────────────――┘                               
585就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 00:32:47
へ?需要無いのこのスレ?
586就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 06:47:39
あるよ
587就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 07:26:09
IT会社に4月から働いてるが未経験は入社しないほうがいい
マジで地獄を見る。ITは偽装派遣業務で使えない奴から切られる
しかもビットとかC言語JAVAができないとお話にならない・・・
完全に足を引っ張ってジャマ者扱い。年内にクビになります。


もう○にます。さようなら
588就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 15:17:02
イ`
589就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 01:18:17
面白い表現だね
590 ◆utqnf46htc :2008/06/13(金) 15:16:08
しますた
591就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 01:28:29
しま☆すた
592就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 07:37:02
593就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 12:52:38
しますた!
594就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 16:29:50
しまむら
595 ◆8V4RwvCvP6 :2008/06/15(日) 00:35:25
はっは〜ん
596就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 11:22:04
08既卒で、来春入社の内定貰ってるんですが、すぐに働けるとこ探すべきですか?
597就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 11:59:08
バイトしとけば?
598就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 16:40:30
バイトしとけ
どうせなかなか見つかるもんじゃない
599就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 20:34:17
バイトしとけマジで
600就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 00:01:03
バイトもいいけど、パートで仕事さがせ
601就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 21:31:46
>>600
何が違うの?
602就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 00:43:14
フルタイムのこと言ってんのか?
保険とかつくから。
603就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 00:52:31
バイトなんてしないで親から金貰えばいいじゃん
604就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 09:38:34
うわあ
605就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 09:47:38
ぬわ〜
606Aラン既卒欝 ◆iD93.8lby6 :2008/06/17(火) 09:49:28
はいはい、パパスパパス
607就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 00:22:00
パパスってドラクエ6に出てきた主人公の父親のオヤジの名前だっけ?
608就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 07:52:24
ドラクエ5
609就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 10:07:51
既卒で就職した奴なんて、実際いないんだろ?
610就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 12:31:41
>>609
シッー!!真実を言っちゃいけません!みんなの頑張りを無駄にしたいのですか!?
611就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 14:35:29
>>609
既卒になった人で現在正社員で働いてる人は0ということか?
612就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 20:33:42
05卒だけど普通の会社に就職できた
手取り20ぐらい
狙うは中堅クラス
613就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 20:37:47
だ、だまされるもんか!
614就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 22:07:54
06卒だけどブラックじゃないところに就職できたよ
615就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 22:55:19
し、しんじないぞ!
616就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:40:04
03卒中堅メーカー。
もう何年も前の話。
617就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:43:14
あーあーあーあーあーなにもきこえません
618就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:52:40
03修士卒、06入社。
博士課程中退だけど、修士卒でとってもらった

まともな道にもどれてよかったよ
619就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:54:38
ああ、今日はエイプリルフールか!なるほどなっとく
>>618
嘘付け!
そんなシンデレラストーリーがあるかwwwwwwwwwwwwwwww
621就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 02:27:06
新卒採用はかなり難しいね
622Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/06/19(木) 19:54:03
やっぱ新卒は無理かっー!?
623就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 21:56:47
618ですが、オイラは新卒枠で採ってもらいました。

浪人もしてるんで修士卒+4なんだけど、学部卒の同期と6才差だったり、
先輩が3才年下だったり、年齢の割りに給料安かったりしますが、
まぁがんばってやってます。
624就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 22:50:57
>>614
いつ?
625ニート男 ◆NEET.c/AI6 :2008/06/20(金) 00:21:17
出来る奴は出来るんだな
626就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 01:59:01
就職したけど勉強しないとどうしようもないな
627就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 02:03:19
少年老い易く学成り難し
>>627
うお、あふれる教養に
感心した。
629就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 12:35:43
思い出作りに警察でもうけとけw
630就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 14:42:09
受けるぜ。マークシートなんでしよ?
631就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 15:57:02
632就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 16:57:05
内定出てヒマならチャットしようぜ

元既卒部屋
ttp://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=work&id=1192005617257
633就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 21:40:04
>>624
去年の11月入社
634Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/06/21(土) 00:50:07
みんな頑張ってるね
635就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 03:19:13
やはり研修とOJTでは研修受けた方がいい? 来春まで働けないのがはんぱなくきつい
636就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 10:34:56
新卒入社と中途入社ですぐ働くどっちがいいすか?来月から就活しようと思うので
637就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 15:09:54
新卒入社 なぜなら中途はある程度即戦力を求められるからね
638就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 22:34:33
んなこたーない
23〜25歳なら、中途でも新卒でも似たようなモン

先入観で就職活動したらアカンですよ
639就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 01:22:32
っていうか

既卒もオッケーな新卒採用している企業もあれば

既卒未経験で入社してもしっかりと育ててくれる中途採用してる企業もあるってことで、

もちろん、即戦力を求めてる中途採用企業もあれば

既卒はダメな新卒採用の企業もあるってこと。

つまり

けーすばいけーす
640就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 01:41:43
@今から新卒枠を受けて来年入社。
A中途採用で入社。

どっち取るかは本人次第だけど、俺は後者でしたよ。
当時05既卒だったから、同年代との差を無駄に開かせたくなかったしね(一昨年中途入社)

今年の3月卒業組ならまだしも、05〜06卒だったら今すぐにでも入社して
仕事した方が良いと俺は思います
641就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 01:59:38
08卒で今年25歳の俺は?
642就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 02:42:24
チャット誰もいないじゃないか
643就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 02:43:07
ワロス
644就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 02:44:35
なんだか、やる気が出た
既卒でも内定もらえるんだね

08既卒で、かなり鬱になってたので
ここ見てよかったです
645就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 03:34:17
>>644 中途狙いな。新卒は無理
646就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 15:57:37
>>644
08既卒なら余裕だろ
647就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 20:17:30
>>646 余裕じゃねえよ
648就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 14:38:42
ハーケンクロイツ
(派遣は、苦労する、いつでも。の略)
649就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 21:05:11
>>644
俺と同じ境遇の奴がいるんだな
お互いがんばろう

就職活動しまくって血便が出てから就職活動を止めたんだが
ものすごく後悔している

今度は血便しても止めずに頑張ろう・・・
650Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/06/24(火) 00:18:14
俺も頑張るから皆も頑張れ!
651就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 01:02:08
既卒で大手志望なんてどんだけ無謀なんだよ・・・
652就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 01:02:34
しかもFラン
653就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 01:59:12
地方紙受けろよ、既卒新卒関係ないから。

俺は今年4月卒業でGW前に地方紙に内定もらったよ
654就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 22:18:40
ブラック内定おめでとうございます
655就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 22:23:05
おいみんな助けてくれ

明日面接の会社なんだが今になって営業と営業事務間違えて応募してた
俺は営業志望だったから「御社の製品をがんばって紹介したい」的なことも書いてしもうた
どうしよー 明日だぜ明日今すぐメール送って間違えたって言うべきか
明日朝電話すべきか
ちなみに面接は3時から
胃がいてええええ
656就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 00:20:46
>>653 4月卒業?3月じゃなくて?
たまに間違えて、4月卒業とか、3月入学とか
書いてしまう。

卒業は3月、 入学は4月、
これ、豆知識な。
658就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 00:24:34
なんだ653はAランの書き込みだったのか
あ、オイラは >>653とは別人だよ。
660就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 00:30:30
卒業タイミングが自由な大学もあります。
661Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/06/25(水) 00:52:33
>>660
例えば?
662就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 04:19:54
>>653
俺と全く同じじゃん

俺は10月から働かせてもらえるようになったよ
663就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 14:51:16
>>657
豆知識じゃなくて常識だろw
664就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 20:27:23
ワロタww
665就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 02:47:48
9月卒業の奴がいることもお忘れなく
666Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/06/27(金) 00:33:19
いつまでも大手病なのはキツくなってきたお・・・
667就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 01:13:43
age
668就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 00:45:26
>>666
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
669Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/06/28(土) 01:45:21
まだまだ大手狙っていくつもりだから
670就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 01:55:20
>>669
なぜそこまで大手にこだわるんだ?
671Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/06/28(土) 01:59:00
そりゃあ、親を安心させたいからだ。大手に就職しさえすれば親を安心させられる。
親は高卒だから、大卒が新卒を逃すことの恐ろしさを知らない。
無名な企業に就職したら、何のために大学へ通わせたと思ってるんだーー!
ってな感じになるしね、だから、大手を狙っているのさ
672就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 02:02:32
親「Fランさっさと働けよwww」
673就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 02:03:58
>>671
ちなみにどんなサイト使って大手探してるの?
674Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/06/28(土) 02:04:34
高卒の親にFランという概念は無いんだなコレがwww
大卒は大卒だと思ってるww
まぁ、東大とか有名な私立よりかわ劣るってくらいの認識はあるけどねw
でも優秀な奴らはみんな政治家になると思い込んでるおwww
675Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/06/28(土) 02:05:00
もっぱら新卒のサイトつかってるお(^ω^)
676就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 00:39:08
ふ━━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━━ん


それで?
677就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 08:14:13
企業に選考参加可能かどうかのメールのテンプレあったらお願い
678就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 13:28:49
どっかの既卒スレにあんじゃね?
679就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 13:40:02
大卒なのにブルーカラーの人集合
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1205679116/
680就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 14:35:21
08卒です。携帯からすいません。

この度、非常勤で働くことになりました。

上司の
「アルバイトだと思って働いてくれていいから」(^_^)
という言葉が引っ掛かってて…

これって就職したってことでいいのかな?
681就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 23:49:26
Ok
682就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 00:21:39
人生オワタ\(^o^)/
683就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 18:51:33
2008既卒スレ誰か新しいのヨロ
684就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 18:54:53
2008年既卒の就職活動 14社目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1214819667/

ほらよ
685就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 19:29:55
dクス
686就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 01:23:06
ふぅ
687就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 15:07:47
ひぃ
688就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:25:17
ひいひいふぅ〜
ひいひいふぅ〜
689就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 00:00:39
はぁ・・・   はぁ?
ひぃ!!  
ふぅ・・・
へぇ・・・  へぇ!
ほぉ・・・   ほぉ!
690全然内定でないよ〜〜〜:2008/07/03(木) 00:42:26
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
691就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 23:40:50
イーモバイルにしときゃよかった・・
692就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 00:52:38
ありえなーい!!
693就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 00:54:01
Earlier Night !!
694就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 01:04:30
新卒枠は無理とか言ってる奴。俺はDランだが2月から就職初めて新卒枠で4社内定もらったぞ。
だからお前らも頑張れよ。でも夏〜秋となると別の話だろうが。大手優良はあきらめろ。
695Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/07/04(金) 01:09:03
大手無理とか言うなコノヤロ〜
696就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 01:18:24
無理とは言ってない。だが、大手ばかりにこだわるのもどうかと思う。
まずは興味ある業界で中小でも内定とっとけ。後がないより気が楽だから。
己を知ることも大事だぞ
697就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 18:48:22
分相応なとこ受けろよJK
698就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 19:46:52
このスレの>>9だけど、中小でもちゃんと探せば経営も待遇も優良大手並みの
所あるぞ。
俺も入社して財務諸表とか給与体系とか見せられるまでは心配だったけど。

強みと既得権益が有れば中小でも優良になりうる。
699就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 13:35:32
新卒枠での内定貰ったが206000円 賞与2.7 昇給1万なんだが微妙だから蹴るわ。来春まで探すかな
700就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 13:39:43
>>699
既卒の分際で何を…………
701就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 14:18:28
>>699
1年目 年収 206,000x(12+2.7) = 3,028,200
2年目 年収 216,000x(12+2.7) = 3,175,200
3年目 年収 226,000x(12+2.7) = 3,322,200
4年目 年収 236,000x(12+2.7) = 3,469,200
5年目 年収 246,000x(12+2.7) = 3,616,200
702就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 14:30:06
>>699
ボーナス安いけど昇給が良いじゃん
俺ならいくがな
703就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 22:47:30
年収は残業代等の手当てを含んでないから、実際は100万ぐらいはプラスされる
賞与も昇給も上限だろうし、実際はもっと少ない
オレは入社3ヶ月で何もしてないけど、何故か2000円あがった
一律1万あがるなら定年まで居てもいいわ
704就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 14:14:57
昇給1年とかよすぎだろw
705就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 00:37:47
     ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\       <  昇給1年?
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\    
     |       |
     |       |
706就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 15:11:26
【まだだ】既卒の就活【まだ終わらんよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1215405099/
707就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 23:44:45
既卒で就職できたひとは
学生時代になぜ就職できなかったのか?
って面接で聞かれたらなんて答えたの?
708就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 23:47:25
「就活してないから決まるわけないだろjk!」
709就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 02:21:36
「就活してても決まるわけないだろjk!」
710就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 02:32:48
「就活してたら決まるだろjk!」
711就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 02:34:01
「就活してないよjk!」
712就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 02:34:51
「就活しろjk!」
713就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 02:36:46
このスレに女子高生はいない件について
714就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 02:58:41
はぁ・・・早く就職してーよ・・・
715就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 14:13:31
就活しろjk
716就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 17:13:46
就活だ就活だ
717就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 19:33:46
明日は茄子の日です
就職してよかった
718就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 19:54:17
(´;ω;`)
719Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/07/09(水) 20:19:59
大手はもう無理ぽ・・・2010にかけるか
720就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 02:58:31
は?何言っちゃってるのおまえ?
721就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 13:37:15
>>719 夏採用でもいっぱい会社あんだから諦めんなよ。優秀な奴はもう就活してないから、超狙い目だろうが。
722就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 14:20:28
723就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 02:51:09
まだ諦めるには早いよねw
724Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/07/11(金) 03:07:11
だが・・・たしかに・・・そうだが・・・
俺らだって・・・去年の夏・秋で撃沈しまくってたし・・・いやいや弱気はいけないな!
よし!がんばってみようじゃないか!2009で頑張ります!!
725就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 04:57:56
>>724
もうお前は中小で妥協しろw
726就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 07:47:22
入社半年だけど茄子が2、5ヶ月分でた
茄子はいいですよね
でもこれが普通になっていくんですよね。。。
727就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:10:40
ボーナスあるだけマシなほうじゃない?
俺の親父の勤めてる会社なんてここ十数年ボーナスなんてなかったよ?
728就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:29:25
基本給が高いんだろ
729就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:30:56
いや、バブル崩壊の影響受けて基本給も酷いよ。リーマンの全国平均よりもだいぶ低かった・・・
明細見せてもらったときすごいショックだったから覚えてる・・・
730就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:34:36
>>729
平均年収より低くてよくあなたとお母さんを扶養できたな
共働き?
731就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:36:39
お袋はパートで働いていたけど・・・もしかして平均より低いと生活が大変とか思ってない?
732就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:37:49
だってリーマン平均って430万円台だろ
地方でも沖縄とかじゃなきゃきついんじゃないの?
733就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:39:08
そうだな・・・うちは庶民というよりももうちょっと下層のあたりかな・・・
行政の支援とかたくさんうけたし、大学も奨学金あったから、そんなに苦しいわけじゃなかったよ
734就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:40:02
ああ、平均って行っても親父の年代のリーマンの平均年収と比較してだから
735就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:41:12
行政の支援ってどんなのあるの?
あと持ち家か借家かも大きいな
持ち家だったら、平均年収でも余裕は出来るという
736就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:43:11
バブル時代に家とか建ててるから持ち家だよ。ただ、当時でもかなりの安物物件だったみたいだけどw
行政の支援って・・・例えば小中学校の就学援助とかかな?、手続きのほとんどはお袋がやってるから俺はほとんど把握してない
737就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:43:31
>>734
兄弟はいるの?
738就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:44:37
>>736
持ち家だったら確かに年収500万とかでも普通に生活できるね
子供2人でも大丈夫だと思う
739就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:46:14
>>737
兄弟が2人いるよ。俺より年下だけどね
>>738
そうそうそんなかんじ
740就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:47:35
>>739
3人兄弟?
すごいな、それは
さすがに東京とか首都圏ではなくて地方でしょ?
741就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:48:11
田舎だね神奈川だけど田舎地域だね
742就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:53:38
>>741
プライベートなことをぶっちゃけていただいてありがとうございます
是非、同じことを暇な時で良いんで年収600万スレで書いてくださいよ
みんな励まされると思います。
まぁ、うちらの時とうちらの子供のころは全然違うかもしれないけど…
743就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:54:13
それと一つ訂正。ボーナスは数年に1度くらいらしいが出てたみたい。商品券の形で2〜3万円ほどあったらしい。
ボーナス無かったとか嘘言ってゴメン。
744就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:57:57
いや、それはボーナスというより寸志だから
実質ボーナス無しと同じと考えることが出来るので…
わざわざありがとう
745就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 17:58:10
>>742
こちらこそ、くだらないレスにお付き合いいただきありがとうございました。
746就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 18:17:53
>>741
神奈川なのに田舎とな
747就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 18:20:33
東京にも田舎あるんだから、神奈川にあっても不思議でない。と思う東京田舎人の俺でした。
748就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 18:35:47
他人のことなんてどうでもいいよ。そもそもスレ違いな内容だし
749就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 18:44:14
てかこのスレの存在意義がわからん。何をしたいのこのスレ?
750就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 00:40:21
なんとなく、今も就活頑張ってる既卒どもに、俺らのことを知らせるためか?
751就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 13:45:25
age
752就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 13:59:31
スレ主に聞いてみればおk
753就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 18:03:23
>>584
754就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 01:20:04
既卒で就職できたとか・・・勝ち組だよね・・・俺たちに比べれば・・・
755就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 13:16:21
確かに。
既卒でまともな企業に就職が決まったとか殆ど聞いたことがない。
就職する意思があってもズルズルとフリーター生活を続けてしまう人が多い気がする。
756就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 15:45:39
owt
757就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 17:20:31
派遣会社の数と非正規雇用者の数は年々増加しているんだからな。
酷いもんだ。
日本社会オワッテイル\(^o^)/
758就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 00:46:55
う、うらやましいな・・・
759就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 00:52:17
Fラン既卒で就活してます
同じような境遇で就職決めた方いらっしゃいましたら
アドバイスお願いします
田舎で受けられるような中小も少ない場合ってどうしていましたか?
親が病気で地元からは離れられないので
就活は地元でしかできません
760就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 09:42:16
>>759
なに県?場所によって
通える範囲に栄えたとこないの?
761就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 10:30:40
>>760
秋田県で秋田市内しか栄えてる所はないです
市内までだと車で1時間半もかかってしまうので
毎日通うとなると少々辛いものがあります
ガソリン代出してくれる所も少ないみたいで・・・
ハロワの求人はブラックばかりで
転職サイトなどでは市内に少し求人出しているだけで
もう八方塞がりです
762就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 10:41:12
>>761
秋田はあんま仕事ないらしいね・・・
1時間半なら通えるけど、交通費でないのが殆どてまじ?
親が病気て相当やばいの?兄弟とか、他に看病できる人いないの?
アルバイトしながら交通費稼いで、県外でるしかないような

自分の住んでるとこは求人たくさんあるけど
763就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 10:54:51
>>762
ほんと無いですよー
求人あるところが本当にうらやましいです
交通費は実費かほんの少し出すところが多いです

田舎は車社会なので多く出してほしいんですけれどね
親は生活全般の面倒みなきゃいけないので
そこまでひどい訳ではないのですけれど
離れることはできない状態です
兄弟はみんな県外に行っちゃってます・・・

僕おわた

764就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 11:03:31
>>763
じゃあ必死こいて良い求人見つけて、面接受けまくらないとな
頑張れ!
765就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 11:27:05
>>763
ほんと必死こくしかないですよね!
おわたとか言ってマイナスになることもあるけど
頑張ります!
766黒崎イチゴ:2008/07/16(水) 12:40:53
就職してから四年目へ、大変でしたが、ま、人間関係もうまくなってるし給与も悪くないし、一切順調でよっかたっすぅ
、みんなの調子はどうでしょうかね。
767就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 12:53:35
秋田とかオレかww
もう毎日死にたくてヤバいです。
768就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 12:58:41
          _,,,,,,,,
       , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
     ,r'          /=ミ
    /           彡ll',''´
.   /             彡lll
   f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ    
   l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!    
   }  ̄ ;       ̄     1{ bl     
   !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ     
   'i   ' `゛  `        i;;;     
   ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
    i   `¬―'´     ノ  |
''''''''''''''7i,         ,/  /`〉`゙T''''''''''
    l  `ー---― '"    / /.|  |
.    |  |  .l i       / ./ |  |
    |  |  | l      / ./ .|  |
.   |  |   | l     / /  |  |
   |  |   | ',   / /  l  .l
769就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 12:59:49
        __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙          ゙;;;;;;::.,,、
    / ________   _________  ゙{;;;;;;i
    f/::i;;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;;iiiii\ 'i;;;f ヽ
    /::ii;iiiiiiiソ │,i;::;iiiiiiiii‖|:;l .;:!
    λiiiiiii/ミ  ::ヽ丶iiii!!''‖ 1{ bl
    !、  ̄.,.,,,,、  ̄ ̄  ノ 、ソ   
    'i   ' `゛  `        i;;;   
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
770就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 20:35:13
1浪4留 総計学部07卒 職歴なし
現在引越し派遣で生計立てながらだけど早く就職しなければ…
771就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 20:37:29
+5!
772ウゾー ◆uzoooo.o.. :2008/07/17(木) 12:45:46
そいつぁ大変だなw
773就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 18:34:40
774就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 21:10:51
>>770
4留とかバカだろ
海外でワーホリとかやっていたならともかく
775就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 22:41:42
776就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 11:50:29
777ウゾー ◆uzoooo.o.. :2008/07/19(土) 15:08:54
レス番号だけで語り合うなwww
778就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 18:35:57
>>768
779就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 20:54:20
       /l     |:l
       ./.i' ,,,,..........| l、_
       .//''~ ,ハ   | .l ~゙ヽ、
     / /;i .ハヽ   l |   `:、
    .ノヽ_゙ミ/ `、−'"_ノ     `:、
    /、_"__ .i ク '~~____`ニ-    ゙、
    | i __.`ヽ−" ̄___ 'ヾ     i
    |ノ <__,>.へ、 <_> |l    | 
    /`−-";  ゙ヽ---−−l|    .i
   ノ'!、  .,.,,,,、      ノ、、   i.
   /,,;:i   ' `゛  `      ヽ   `、
  ノ,,;:;:ヽ _,.=ニニニ=__,、     ゙゙ヽ   .>
  `'ヽ;:;:i   `¬―'´     ノ  |;;:゙゙シ"
    '゙ヽi,        ,/   |;:ツ''
       )`ー---― '"
780就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 06:19:03
>>769
781就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 00:17:07
>>668
782就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 10:57:47
↑君いい加減にウザいよ
783就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 10:58:51
【学校】スクール水着に欠陥商品。水に入ると股間部分が裂けるものが続出。緊急回収へ【PL法】

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/
784ウゾー ◆uzoooo.o.. :2008/07/30(水) 00:42:49
保守行為のみが続いているようだね・・・つまり過疎?
785就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 13:25:39
そうだな
786就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 00:08:16
ついでに1000まで行こうよ
787就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 01:00:41
保持ごくろうさまです
788就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 06:29:43
ほしゅあげ
789就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 17:36:06
もう盆明けてからでいいよな
790Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/08/03(日) 01:44:37
もうニートになるわ。就職活動面倒になってきた
791就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 10:46:49
792就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:15:25
こわくてリンク踏めない
793(^ω^) ◆zEu5/jQll. :2008/08/04(月) 00:27:34
>>792
(^ω^)単なるyahooニュース
794就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:29:36
変な出会いとかアダルトサイトっぽいバナーがたくさん出るんだけど?
795就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:50:45
>>792
景気後退局面入りへ 月例報告方針 基調判断引き下げ
796就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:56:53
>>794
どこに?
797就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:58:20
難しいニュースだ・・・書いてあることの半分も理解できねーぞ
798就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 13:24:57
理解できないから既卒なんだよ
799就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 14:34:00
新聞読んでれば余裕
800就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 17:46:39
採用はまた控え始めますよっていうニュース
801就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 22:41:56
ジョブカフェ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2068658
日給12万円…。経済産業省が「若者の能力向上と就職促進」目的で設置を進めてきた「ジョブカフェ」。
現在は香川を除く(なんでかしらんが)46都道府県にある。運営はリクルート社やLECなどに委託され、
そこで働く「キャリアカウンセラー」などのスタッフの人件費としてこれら企業に行政が支払った金額がこれ。
日給ですよ日給。誤植じゃないからね。
 常勤・非常勤職員支払われる給料は平均して月給20万円ほど。日給およそ1万円。じゃあ残りの11万はどこにいっちまったのかと。
食ったのか?リクルート。ひとつのジョブカフェで10人の職員がいれば1日あたりおよそ100万円抜ける。
年間250日稼働で2億5000万、全国で年間約100億円の中間搾取が可能。ん〜、若者利権ってあるんだなぁ

プロジェクトマネジャー   12万円
コーディネーター       9万円
キャリアカウンセラー  7万5000円
事務スタッフ        5万円


イギリス      年間勤務時間1700時間 平均年収410万円  2411円/h
ドイツ       年間勤務時間1350時間 平均年収355万円  2629円/h
フランス      年間勤務時間1350時間 平均年収350万円  2592円/h
イタリア      年間勤務時間1350時間 平均年収315万円  2333円/h
オランダ     年間勤務時間1300時間 平均年収385万円  2961円/h
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円  3840円/h
アメリカ      年間勤務時間2300時間 平均年収495万円  2152円/h
オーストラリア  年間勤務時間1800時間 平均年収320万円  1777円/h
日本        年間勤務時間2650時間 平均年収430万円  1622円/h
802ウゾー ◆uzoooo.o.. :2008/08/05(火) 01:05:20
いみがわからない
803就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 02:01:30
日本人働き過ぎ
804就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 03:00:48
HAHAHAHAそれは何のジョークだい?
805就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 22:24:16
>>782
806就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 01:45:44
スレッド削除要望

【理由】
・就職板は就職した人向けではない。
・テーマ「既卒」のスレッドの乱立。
・レス投稿が少ない。いわゆる過疎スレ。
>>806
いいから震度家
808就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 21:05:50
>>806
マルチ氏ね
809就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 23:35:44
保持活動ご苦労様です。
810就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 00:31:29
このスレもういらね。最近レス伸びないジャン。無駄な保持やめろよ。
811就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 20:14:34
>>810
マルチ氏ね
812ウゾー ◆uzoooo.o.. :2008/08/12(火) 12:46:00
なんだこの流れは・・・
813就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 02:03:22
>>806
814就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 11:57:20
株ニートだけど、たまに働こうかなって思う。
でも態度でかくて落とされるから働いてないw
815就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 11:10:06
>>814
おまい俺か
816就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 18:10:08
>>814
どんくらいもうけてんの?
817就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 18:14:20
日によってまちまちとしか。
つっても年収200くらいよ?w
818就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 19:11:31
十分
819就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 19:17:08
そうだねw
大体家賃60飯20光熱費(ネットとか込み)20で100ありゃ1年いけるしw
820就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 21:51:16
>>817
まじで俺かよ
821就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 02:17:04
年収200万ってかなり良いほうだな・・・
822就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 02:18:28
住居費 3万
水道光熱費 1万
通信費 1万
交際費 2万
食費 3万

合計10万5千円
823就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 10:01:07
食費かけすぎw
824就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 12:01:01
株ニートの空白期間って正直に言っていいもんなのかな。
825就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 12:06:10
やめた方がいいと思われ。
826就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 12:09:52
言い訳を考えるとするか
827就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 11:56:43
俺が勇気振り絞ってコンビニ店員に
「何歳ですか??」って聞いたら
レシートにメアド書いて渡してくれたwww
次の日「何歳ですか?」ってメールしたら
□タイトル□
一人じゃ寂しいぃ(* v v)。私ん家に遊びに来てよぉ★☆住所教えたら来てくれるかな?
って裸写メ付きで着たんだwwwwwwwこれどう思う?wwねぇww
俺お前らより先にリア充堪能しにいくぜwwwwwwwwwwww


携帯厨死んでください
828就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 15:17:14
829就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 06:47:15
ほしゅ
830就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 17:07:22
移転
831ウゾー ◆uzoooo.o.. :2008/08/21(木) 01:56:15
保守ってか人いねーしwww
誰か何か喋れwwww
832就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 01:57:31
>>823
一日1000円はかけすぎなのですか?
833就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 23:28:01
Eラン理系、中小メーカー技術職に内定出た。
834就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 23:48:59
おめでとう
835就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:35:15
さすが理系だな・・・お目でトン

※内定でた人はこれに書き込んでね

-----------------------------------------

【学校卒業後、どうしてたか?】 :
【年齢・学歴】 :
*-----------------(採用業界)--------------------*
【職種と業種】 : 
【年収または月収】 : 
【社員数】 :  
【休暇体制】 :
*-----------------------------------------------*
【求人情報入手元】 :
【志望動機】 :
【面接時に聞かれたこと】 :
【採用までの応募回数】 : 
【採用決定ポイント】 :
【既卒に一言】 :
836就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 01:49:09
まだ8割がた決定ってとこだからちゃんと決まったら書くよ。
だめだったらプギャーしてくれ
837就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 03:35:47
よく機電系の出身者は採ってくれるって聞くが
既卒でもそうなのだろうか?
838就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 03:52:23
機電系は良いよ。
ぶっちゃけ、新卒時の就活のときに気づくと思うけど、
募集要項読んでみると、既卒(就職浪人のことね)OKなとこ多いよ。
かなり人手不足なんだろうね。製造業は人気無いからなぁ・・・
あ、でもこの話は去年の話ね。今は景気悪化してるから分からんが。
839就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 22:56:14
>>779
840就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 11:42:24
素直に保持って書けばいいのに・・・
841就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 11:54:25
【学校卒業後、どうしてたか?】 : 喫茶店→外郭団体非常勤
【年齢・学歴】 : 26 KKDR 
*-----------------(採用業界)--------------------*
【職種と業種】 : 都道府県庁
【年収または月収】 :  ?
【社員数】 :  ?
【休暇体制】 : ?
*-----------------------------------------------*
【求人情報入手元】 : ?
【志望動機】 : もともとその県庁目指してた
【面接時に聞かれたこと】 : 普通
【採用までの応募回数】 : 普通
【採用決定ポイント】 : しゃべりと思考が論理的、知性と社会性
【既卒に一言】 : 氏ね
842就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 02:42:01
県庁かよ〜
勝ち組だなぁ。
ま、仕事はキツいけど。
843就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 02:49:42
綜合警備保障に内定いただきました(*^_^*)
844就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 05:17:42
>>843
業界2位で追い上げ大変だけど頑張って。
845就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 17:07:38
846就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 20:11:50
>>576
847就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 21:40:45
必死に就職活動してれば1〜2ヶ月以内に決まるんだけどな
おまいら・・・働きたくないだけだろ

2chに入り浸ってれば、そりゃ就職活動もする訳無いわな
848就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 02:01:31
>>847
本当に?
849就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 08:41:48
俺の近所に某有名企業があるんだが
出入りしてるヤツみるとDQNみたいなヤツばっか
なんでこいつらが働けて俺が働けないのって思う
850就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 09:10:26
>>849
俺の親父が勤めてる会社も、今更常識問題出して不合格多発だそうだ
試しにやったが、俺(Fラン)でも9割できたのに…、こんなんで仕事してる
奴らが居て、「なんで」とは確かに思う。
他にも、某大型中古車ディーラーに行ったときに、40代の営業が途中から
タメ口きいてきて、アレには呆れた。
851就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 23:19:24
もちろん知識・常識も大切だけど、それ以上に気概が大切だってことだろ。
DQNっぽいやつって、たしかに受け答えや外見でマズい点はあるけど、
ポジティブだったり、とりあえず行動するってことができるだろ?
逆に知識や常識でがちがちのやつだと、いろいろ気配りは出来るんだけど、
気を配りすぎて、当たって砕けてみるっていうことができなかったりする。
特に営業なんかは、行動的かどうかを重視するから、
頭なんて多少悪くてもいいんだよ。
852就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 01:38:18
>>849
あるある。
電話応対一つまともにできないヤロウが一流企業の正社員とか。
>>851のいうように行動力があったり、要領がいいんだろうなー。
ううう。悔しいお。
853就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 19:32:01
>>326
854就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 05:33:10
誰かいないのか〜
855就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 05:44:28
高学歴でもおとなしい奴とかメンタル弱い奴はいらないってとこが多い
>>851の言うとおり
856就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:43:40
>>447
857就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 18:35:24
もう反応するものがなくなってしまったのか?
858就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 22:08:04
おとなしいし、メンタル弱いから駄目だ・・・。
特に営業とかギラギラしている人結構いるもんなー。
無理だ。
859就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 03:18:07
                             |  先輩、今日はダンボール抱えた人がおおいですね?  
                             \_________  ____
                                            V  
             ノヽ       ノヽ                  /ヽ      /ヽ
            /   ヽ     /  ヽ                /  ヽ     /  ヽ
  _______/     ヽ__/    ヽ    .______ /   ヽ__/    ヽ
  | _____ /          :::::::::::::\   .| ____ / リーマソ新人  ::::::::::::::\
  | |       /             ::::::::::::|  .| |       / ⌒      ⌒   :::::::::::::|
  | |      .|    リーマソ上司   :::::::::::::|  .| |       |  ●      ●    ::::::::::::::|
  | |       |            :::::::::::::::::|  .| |      .|   (__人__丿     :::::::::::::|
  | |       ヽ         .....:::::::::::::::::::/   .| |       |    ヽ__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |____  ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<    | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └__/ ̄ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|   └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\  |              :::::::::::::::::::::|    |\   |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \ \___        :::::::::::::::::::::|    \ \  \___        :::::::::::::::::::|
                ∧
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | お前も早く荷物まとめろよ。
860就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 16:52:10
>>858
おとなしくても、自分なりのスタイルで営業をすればいい。
ギラギラしてる人が沢山売るとは限らないよ。
861就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 03:14:53
おとなしいとまず採用されないんじゃね?
862就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 17:41:58
んなーこたーねーよ
863就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 21:52:59
広告代理店内定でた。
社員数50人くらい・・やばそうな予感
864就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 00:06:28
>>863
求人媒体とか中小企業に売り込みにいく本当の意味の下請け「代理店」だよね?
どこも超絶ブラックだぞ
865就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 11:08:42
>>864 やっぱりブラックですか・・とりあえず一年くらい死ぬ気で叩かれてきます
866就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 20:05:42
俺は05既卒でずっとニートしてたけど(バイトもしてない)
空白期間は履歴書にバイトしてたって嘘書いて6月から正社員として働いてるよ。
とりあえずお前らも嘘ついてみれば?
867就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 22:03:22
>>866
アドバイスありがとよ。がんばるわ
868就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 22:11:12
>>866
学歴と資格教えてくれ
869就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 22:32:28
学歴:私立上位理系
資格:簿記・FP・宅建


でも、資格は全く関係ないとこに就職した。
大学の学科の内容が関係ある。
そこらへんをマッチさせて話したかな。
870就職戦線異状名無しさん:2008/09/24(水) 00:57:14
就職って大変そうだな
871就職戦線異状名無しさん:2008/09/25(木) 00:47:29
クレジットカード作った?
872就職戦線異状名無しさん:2008/09/25(木) 02:26:20
>>871
クレカは比較的審査のゆるい学生のうちに作っておくのが賢い選択。
873就職戦線異状名無しさん:2008/09/25(木) 15:32:10
上位の理系って点でどこにでも就職できそうじゃん
874就職戦線異状名無しさん:2008/09/26(金) 18:04:33
2008既卒 24歳
小売だけどなんとか就職できた
この業界は入るのは楽だけど、続けるのはキツいって聞くな
まあ死にもの狂いで頑張るよ
875就職戦線異状名無しさん:2008/09/26(金) 19:34:46
小売はやめとけよ
876就職戦線異状名無しさん:2008/09/26(金) 21:14:53
小売はなんでダメなの?
877就職戦線異状名無しさん:2008/09/26(金) 22:02:08
>>874
ひょっとして、イ○ン?
オレも小売考えてるんだが・・
878就職戦線異状名無しさん:2008/09/27(土) 01:42:59
小売はいいよねー!
879就職戦線異状名無しさん:2008/09/27(土) 08:49:45
>>877
いや、もっと小さいトコ。
一応1部上場だけど、関係無いわな・・・。

小売には未来ないと思うけど
このまま就職活動やったって他に決まりそうなとこないから
とりあえず働いてみるよ

880就職戦線異状名無しさん:2008/09/29(月) 01:53:06
小売でも昇進できれば銀行ソルジャーより待遇いいよ
頑張って
881就職戦線異状名無しさん:2008/09/29(月) 12:01:57
どうやって小売の会社におうぼしたんですか?
882就職戦線異状名無しさん:2008/09/29(月) 15:14:14
近所のスーパーなら普通に電話すればOKだよ。電話して募集してるか聞くんだ
883就職戦線異状名無しさん:2008/09/29(月) 17:58:06
>>882すいません私よく電話の仕方がわからないのですが、どのように電話したらよいでしょうか?
884就職戦線異状名無しさん:2008/09/29(月) 18:02:32
スーパーに出かける。店内掲示に店員募集がないか確認する。あればそこに書いてある通り応募。
なければハロワや求人誌などを見る。そこにあればそこに書いてある通りに応募。
それでも見つからなければ最終手段
タウンページ開いて、その店に直に電話する
「もしもし、●●と申しますが、現在そちらで社員募集していらっしゃいますか?」
「ぜひ応募したいんです!おねがいします!働かせてください!!!」
885ジェイコブdryes!:2008/09/29(月) 20:24:56
スーパーいいよね
俺も営業やってなかったらスーパー行ってたかも
辺鄙な所のスーパーとかでいいや、つぶれずさかえず。
小売で7年バイトしたけど、性に合ってた。
宝くじ当たったら会社辞めて小売でバイトするね
週5か4で働くよ
886就職戦線異状名無しさん:2008/09/30(火) 04:06:12
イ○ンだったら、募集してると思うよ
そのかわり、受かったあかつきには、激務が待ち構えてるけど
887就職戦線異状名無しさん:2008/09/30(火) 04:12:22
激務かどうかは働いた本人にしかわからんだろう
そもそも激務の基準が人によってちがうしな
ITのプログラマーとか好きな人にとってはさほどでなくても、苦手な人にとってはそうとうな激務に感じられるだろうし
接客だて人好きな人にとっては楽しいだろうけど、人苦手な人にとっては大変苦痛な激務だろうし
小売に行きたいって奴にとって激務であるはずがない小売の仕事
888就職戦線異状名無しさん:2008/09/30(火) 10:20:03
結局まったり働けるのは公務員だけか・・・。
889就職戦線異状名無しさん:2008/09/30(火) 10:23:03
リクナビネクスト使ってるやついる?
890就職戦線異状名無しさん:2008/10/01(水) 03:36:59
職歴ないから無理
891就職戦線異状名無しさん:2008/10/01(水) 22:16:00
やっぱりリクネクは職歴ないと厳しいのかね
892A欄既卒欝 ◆iD93.8lby6 :2008/10/01(水) 22:38:44
current がない人には、 next は使えないようにできてるんだ・・・
893就職戦線異状名無しさん:2008/10/01(水) 23:16:12
A欄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
894就職戦線異状名無しさん:2008/10/01(水) 23:25:56
俺ネクストで内定もらえそうなんだけど
895就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 01:35:48
>>892
おまえまだ鬱治ってなかったのかよw
つか就職決まったんだよね?
いったいどうしたんだい突然?
896Fラン既卒大手志望 ◆iD93.EkSoM :2008/10/02(木) 01:55:50
Aラン生きていたんだね
897就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 10:00:48
既卒就職は都市伝説なのか…
898就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 14:20:03
気づくの遅いよw
899就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 15:33:47
>>897
は?しねば?
900就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 15:53:22
>>897
適性次第だろ
901就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 16:41:17
>>899
お前モナ
902就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 16:54:07
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

903就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 17:21:22
                      , - ─- 、_
                /        `丶
                rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ    
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸   
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ   あれ?
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|   
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、  アンタ・・20代で年収200以下なの?フリーターと同じね
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>    何が楽しくてブラックで働いてるの?
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V      理解できないわね・・・・もっといい会社で働きなさいよ。マゾ?
            |i::::::::!:::: ヘ         /:!::::::::/::/    
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、  ̄   ,.ィ::/::::::/ /
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}


       ____
     /ノ   ヽ、_\     
   /( ○)}liil{(○)\      
  /    (__人__)   \     ちくしょおおおおおーーーーーっ!!!!!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |    
  \    |ェェェェ|     /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.    
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
904就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 17:30:13
正社員で働けてるだけマシだろ、JK
905就職戦線異状名無しさん:2008/10/04(土) 13:57:15
だな
906就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 16:52:07
>>902
907就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 03:56:18
既卒で就職なんか無理ぽ
908就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 23:33:07
だから新卒で無理やり就職するんだろw
909就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 02:13:36
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    既卒でも内定した者はわしが育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
910就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 02:14:40
>>909
07スレでやってろよ。仙一よ。奴らに対抗しろよ
911就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 02:15:15
  ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしはブラック企業なんて育てとらん!
    |  (ニニ' /   
   ノ `ー―i´  
912就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 02:16:55
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  わしは弱いものイジメはせんのや
  (^'ミ/.´^ .〈^ リ   みんなにも言うとく。弱いものいじめはするなよ
  .しi   r、_) |   わしのように強いものに向かっていくのが
    |  `ニニ' /    ほんまの男いうもんや   
   ノ `ー―i´
913就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 02:18:19
07既卒に戻れよ1001
914就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 02:30:25
女で既卒って人生おわってますか?
915就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 02:34:05
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    | ⊂ニ⊃/  わしは既卒者なんて育てとらん!      
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ


916就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 02:35:01
>>914
別におわってないやろ
917就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 03:35:30
もうホストになるわ
918就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 03:38:09
ルックス?
鏡見てからいいな
919就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 03:40:43
ホストはルックスは並でも問題ないだろ
問題は客を満足させるだけのトークとコミュ力。客のご機嫌取りが大事よ。
そうとう気が利く奴とかじゃなきゃな。
920就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 03:43:20
>>919

そんなやつは新卒の時に(ry
921就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 03:47:55
>>914 
終わってる5年後はホームレスだな
922就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 03:50:16
ホストはルックス並じゃなくて、顔が並でも平気ってだけ
ファッションとかには金かけないとだめだよ
全体的にルックスが良くなるようにしないと
おまえらもうてっぺん禿げてきてるから無理だよ
923就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 03:54:57
女は結婚に逃げられる。羨ましくはないが、選択肢の一つ
924就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 03:55:44
ホストは実質の年齢制限どのあたり?
やっぱ30前?
925就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 03:58:23
30前は浮くよ。他のホストが20代前半だからさ。

>>923
ブス女だったら無理だろうな。ブス専もいるにはいるだろうが出会える確率は低いだろうからな
女だからと言って安易に結婚に逃げられない。しかも結婚盛りの30前後男はほとんどワープアだもんな
926就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 04:00:32
>>925
じゃ、ダメな奴多すぎじゃんw
「熟男」専のクラブありぁいいのに

>>923
30前後のワープアって、おまいは俺のこといってんの?w
女がレベル下げれば貰ってくれる男はいる
927就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 04:03:16
ワープアだと結婚に必要な資金とか無いし、無職の既卒女と暮らせるだけの金のゆとりなんてねーんじゃねーのか?
女のほうもバイトしたとしても、生活きつくないか?ワープアで結婚とか無理ねぇか?
928就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 04:06:57
だから、プチ玉の輿だって。女は出来る可能性が男より高い
929就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 04:12:45
ブス既卒女がブス専男と結婚できる確率と

既卒男が逆玉の輿できる確率と

既卒男・女が就職できる確率と


一番高そうなのどれよ?
930就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 04:16:09
ブス既卒女がブス専男と結婚できる確率 >> 既卒男・女が就職できる確率 >> 既卒男が逆玉の輿できる確率


931就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 04:17:51
たぶん宝くじで1等当てる確率のほうがそのどれよりも高いと思うよ
932就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 04:24:02
>>931
こういう偏見の多い奴は一生、就職も、結婚も、樹海逝きさえも逃す
933就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 15:53:45
既卒でも就職できる奴は要領いいから結婚もできるだろう
934就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 19:28:05
そんなもんだな。
935就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:44:10
要領いい奴が既卒になるのか?
936就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:51:38
34歳日本短期大卒ですが、就職できますでしょうか
10年ヒキってました。。。ていうか、今もヒキってます
職歴なしです
937就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:53:46
まず親を頼ろうや
938就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 03:02:26
おれと一緒に樹海行く?
939就職戦線異状名無しさん
>>936
ネタだろ?