〜Fランク大学の就職活動〜 パート39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線見込無し
前スレ 〜Fランク大学の就職活動〜 パート38
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1195140710/

2007年もあとわずか・・・・・・来年から就活はじめようかな?

もちろん4年生だけど。来年のほうが売り手市場だから強気で行くぜ。

〜〜参考資料〜〜
大学難易度ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
大学格付け決定版
http://www.geocities.jp/daigakuranking/
元祖Fランク
http://www.geocities.jp/gakureking/F.html
2就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:02:39
2ゲー
3就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:18:14
>>1
さあ無謀なFランに現実を突き付ける作業に戻るんだ
4就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:45:07
エントリーシートの攻略方法が載ってるブログ。
エントリーシートを初めて書く香具師、エントリーシートで苦戦してる香具師は見ておくべし。

ttp://syukatu2.8.dtiblog.com/
5就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 12:25:37
来年度Fランク大学に入学するので、何年か後よろしく。
6就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 13:58:51
q
7就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 03:12:28
ここを見ていてFランに入学するなんて・・・・・・
8就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 03:27:09
よう、気持ちが悪いFランク共
今日も見下しに来てやったぞ
9就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 03:38:11
>>8
高学歴様、罵ってください
10就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 04:15:52
「就職できればOK」なのがFランだろ?

つ SE
つ 小売
つ パチンコ
つ 外食
つ 消費者金融


ここら辺でいいじゃんお前ら
11就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 06:36:03
パチンコって結構すごくね
12就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 07:51:22
フィット産業
*ワンマン会長。
*ボーナスもらってから退職すると返せと言われる。
*退職日がボーナス日後でも、もらう直前に退職願いを出すとボーナスが未払いになる。
*辞めたくても辞めさせてもらえない。
*何とか辞められでも、離職票ださなかったりと嫌がらせがある、電話しても居留守つか
   われたりすっとぼけられたりする。
*結婚退社する場合、教える義務は無いのに相手の名前と住所を聞かれる。
*労働基準監督署に相談しに行くと「また、この会社ですか!」と言われる。
*就業規則を配らない、総務で照会するのみでコピーは不可。
*大量にコピーをする場合、稟議書(?)みたいな物を書かなければならない。
*とにかく働く人にとってはヒドイ会社らしい。
13就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 08:04:00
・就活は(4年の)夏休み明けから
・冬に小売外食あたりを1社だけ受けてそこに決める
・大手ばかりにエントリーする(中小を馬鹿にする)
・筆記面接対策を全くしない
Fラン就活の法則
14就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 09:27:18
Fランですが、五大商社目指します!!

15就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 09:51:55
まず僕に五大商社を教えてください!
16就職戦線異状内定無しさん ◆AB5fTSvpY6 :2007/12/04(火) 10:02:26
08年卒向け合同企業説明会
就活ナビ・内定カウントダウンフォーラム 12/10 10:30 新宿センタービル51F
アクセス青山フォーラム 12/12,13 11:00 新青山ビル(青山ツインビル)15F
学情ナビ・就職博 12/13,14 9:30 新宿エルタワー30F
17就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 12:39:25
>>13
・ 単位が足りない

・ネクタイが結べない

・スーツの存在を知らない

・ 「就職」という漢字が書けない


スタートラインにすら立てないのが結構いるのが真性Fランク
18就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 13:11:04
俺単位足りてないな。あと3
19就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 15:27:11
就職支援講座とか説明会とかレベル高すぎて役にたたねえ。
「株価をチェックしましょう」とか上場企業なんかエントリーできるかボケ!
20就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 18:00:25
学歴の不利があることを自認しつつ、一流大学生と同じ就職活動スケジュールを過ごす
内定貰ったあとも、よりよい企業にめぐり会うためにも就職活動は続けよう

2ちゃんねるを全て信用するとニートになります
とにかくキャリアセンターとかの人の話を聞いて情報を把握しておこう
21就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 19:02:58
おれは就職活動を2ちゃんから始めたから現実とのギャップが凄かった
ネットだと、↑にもかいてるように会社の資金的な状況とか見ろって言われてるじゃん
そんなの実際の就職ガイダンスでは皆無だったよ
まあFランが受ける会社だと高度なこと聞かれないんだけどね
やっぱり高学歴はすげえや
22就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 19:12:21
        ___
      /      \
   /          \   やっと志望動機書けたお
  /   ⌒   ⌒   \    後はスピード写真撮るだけお
  |  /// (__人__) ///  |
  \              /
23就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 20:42:42
Fランは大手のパチ屋にすら受からないからな・・・
24就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 23:48:59
>>20
もし中学時代に2chに触れていなかったら
今でも夢を持ち続けていたな
25就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 00:01:34
エントリーしても説明会にすら呼ばれませんでした
26就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 00:19:22
いったいこったい
ただただ遊んできただけのゴミを誰が取りたいと思うのか
27就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 00:23:16
そりゃあ自分で参加希望するものだし
28就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 00:41:16
今週セミナー行ってくる。ブラックだけど何かふいんきだけでも掴んでくるよ
29就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 00:48:01
このスレのFランみんながある程度の所に就職して
金持ちになれなくともある程度の幸せな人生を送れることを祈る
       ____
     /      \
   / ─    ─ \  親父が借りてきたパイ裂オブカリビアン見てたお
  /   (●)  (●)   \ 履歴書と写真が・・・
  |      (__人__)    | 真夜中にスーツ着て写真撮り行くのかお
  \     ` ⌒´     /
30就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 00:56:20
        ___
      /      \
   /          \   >>28
  /   ⌒   ⌒   \   がんばれお
  |  /// (__人__) ///  |
  \              /
31就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 01:16:50
>>30のやさしさにほれた
32就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 02:36:21
就活雑誌がマジ使えない
世の中どんだけサークルまとめたやつがいんだよ
世の中どんだけバイトで利益うpさせたやつがいんだよ
33就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 03:29:18
      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\   履歴書書き終わったお!
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\  後は写真だけお!!!
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /

>>32
捏造捏造。大手や優良狙わなければ面接までは普通行くと思うから、面接のときに
人事とキャッチボールできるであろうネタを作り上げればいいと思う。
34就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 09:53:24
俺の大学もFランクだが、ブラックじゃない企業にも普通にいけるぞ。
だから今からでも自己分析頑張れ。問題は大学で何をしてきたかだ
35就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 09:55:55
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    日にち間違えた
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   / 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
36就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 15:47:47
<’08日本の私立大学ランキング
(医・教育系を除く)〜各予備校のデータに基づく偏差値分布表〜>
A1 慶應義塾 早稲田   
A2 上智 東京理科 国際基督教
B1 立教 同志社  
B2 明治 青山学院 学習院 中央 立命館 関西学院 
B3 法政 成蹊 成城 南山 豊田工業 関西 
C1 明治学院 東京農業 芝浦工業 西南学院 
C2 日本 専修 獨協 武蔵 國學院 中京 京都外語 龍谷 近畿 甲南 福岡   
C3 神田外語 武蔵野 東洋 駒澤 文教 創価 東京電機 東京工科 愛知 名城 
   名古屋外語 京都産業 関西外語 大阪経済 武蔵工業 立命館アジア太平洋
D1 北海学園 酪農学園 東海 神奈川 玉川 東京経済 亜細亜 二松学舎 
   文京学院 桃山学院 神戸学院 広島修道 松山  
D2 北星学園 東北学院 拓殖 大東文化 桜美林 帝京 国士舘 
   立正 麗澤 愛知学院 大阪工業
Eラン以下省略
37就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 19:21:11
「大学で何をしてきたか」
それを論理的に話すことが出来ないのがFランだからな
俺の学校の知り合いで、真面目で性格もいい奴いるけど未だに無い内定
狙ってる企業も地元の中小なのにさ。
たぶん人事のほうで、話してて分かるんだよね
38就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 19:32:31
ネタじゃなくて本当に何もしてないから言えない
39就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 19:36:45
何もおかしくない
それがFランなんだよ
宿題は基本的にやらない奴が多いし、レポートなどは締め切りギリギリまでやらないし
授業が難しいとか文句つける奴ばっか
40就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 20:55:44
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\    >>38
     /    (__人__)   \    高校での活動とかを脳内変換できないのかお!
     |       |::::::|     |   妄想オナニーが足りないんだお!!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
41就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 21:07:15
     ____
   /      \ ( ;;;;( 思い出せ・・・
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) 中学の時、叶いもしない女の子との脳内SEX
/    (─)  (─ /;;/  「○○君、イっちゃうよぉ・・・やっ」とか
|       (__人__) l;;,´ 勝手に妄想してオナってたろ?
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |    あの頃のお前の妄想力を忘れたのかお・・・
.\  "  /__|  |
  \ /___
42就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 21:19:29
中学時代は男子校でつた
43就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 21:28:06
       ____
     /      \
   / ─    ─ \   中学時代が男子校って・・・
  /   (●)  (●)   \
  |      (__人__)    |  どこの男塾だお
  \     ` ⌒´     /
44就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 21:28:08
中学で男子校ってあるの?
45就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 21:31:11
私立なら男子校もあるだろうが
私立中高一貫出身のFランカーなんているのか?
46就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 21:31:26
ヒント:中高一貫
4742:2007/12/05(水) 21:32:43
ゴメン。国士舘だが実質Fみたいなもんだろ。いさせて
48就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 21:39:21
>>47
ニッコマスレとかのが実態に合ってるんじゃないか?
そんなスレ有るかどうか知らないけど
49就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 21:41:45
>>47
dameda
50就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 21:45:28
そんな、ひどい…
ここに居させてくれますね?
   はい
ニア いいえ
51就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 21:47:44
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\    甘ったれんじゃねーお!!!!
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  ここは神聖Fラン様のスレなんじゃ!
  \    |ェェェェ|     /      2度と来んなお!!!



       ____
     /      \   Fランでもないのにこんなスレに居座ったら
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \   どんどん堕落していくだけだお
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /     悪いことは言わんからやめとけ
52就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 23:35:23
>>36のD2に入ってたが五十歩百歩なんでお世話になります
3年です
53就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 23:54:01
>>52
特定しました
54就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:00:14
>>52
だめです
努力次第で大手にいけるのでだめです
55就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:05:51
あぁマジでだめ
56就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 02:14:45
     ____
   /      \
  /  ─    ─\ 最初は出版・広告ばかりプレエンしてたけど
/    (●)  (●) \    最近になって、小売や金融にも触手を伸ばし始めたお
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /    さてどうやって業界研究するべきか・・・
(  \ / _ノ |  |    ネット・・・本・・・OBのあては無し
.\ “  /__|  |    
  \ /___ /




       ____
     /      \
   / ─    ─ \    そもそも学生じゃ表面的なことしかわからんだろ
  /   (●)  (●)   \
  |      (__人__)    |   履歴書・ES・SPIを煮詰めるかお
  \     ` ⌒´     /
57就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 06:42:35
自分もFランの地方駅弁大学です。
中小企業だけどなんとかメーカー内定。
Fランでもなんとかなると思う。
58就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 06:45:23
ソルジャーw
59就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 06:46:57
中小メーカーか普通に妥当だな
60就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 06:52:28
2chてきに、従業員数2000人以下が中小だよね?
61就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 07:31:12
Fランってwwwwwwwww人生辞めろwwwwwwwww
62就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 10:33:52
合説って何聞けばいいの?
R―CAP使った質問?
御社の離職率を答えられる範囲でお聞かせ下さいとか言っていいの?
63就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 14:07:08
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\     離職率はなるべくストレートに聞くなお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  「御社で活躍されている20代の社員の方はいますか?」とか
  |    mj |ー'´      |  最低限の福利厚生があるか事前に調べて、無いなら聞けお
  \  〈__ノ       /   
    ノ  ノ   



     ____
   /      \
  /  ─    ─\   まあでもこの時期の豪雪なら業界研究のために
/    (●)  (●) \   ライバル社との関係や今後の事業展開について聞いた方がいいお
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /  離職率や福利厚生とか聞くのは後回し
(  \ / _ノ |  |    優良以外はどこもそう変わらないお
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
64就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 14:35:48
ありがとうごさいます
65就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 14:42:40
>>57
そういうのやめてください
66就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 15:57:44
大学で3月末までに終わらせる就職活動って講座があったらしい

魔法でもかけてくれるのかな?
67就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:02:40
それは4年の三月って意味では?
68就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:03:08
就職先を選ばなければ3月末なんて余裕だろ。
小売や流通はかなり早いぞ。
69就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:05:31
                      
                   \(^o^)/ 就活オワタ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
70就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:34:19
地方Fラン大なんだけど周囲に就活の事を聞くと正月から始めるとか
4年になったら本気出すとか余裕ぶっこいてるんだがあれは一体何なんだ?
今週末に東京でリクナビだかマイナビの豪雪があるらしく知り合いが行く気マンマンなのだが、
出展企業を見たらNTTだのJALだの日テレだのとFランカーには一生無関係そうな企業ばっかりでワロタw
71就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:35:49
じゃあお前は? どうすんの?
72就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:37:47
>>70
わろとけわろとけ
73就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:39:02
俺の真性F大学は1月に3年向けの学内セミナーやるよ
参加企業は地元の中小がほとんどで、全国区の奴は小売とか外食のみ
4年も参加可能だけどほとんどいない
74就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:46:43
>>73
そりゃ4年で参加する意味無いだろw
75就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:48:49
>>74
いやいや無い内定の4年も参加可能って意味ですよ
俺が三年の時、4年の参加者は2人くらいで両方キモオタ
Fランでも4年の1月じゃ無い内定はほとんどいないんだよね



と思ったら、今年の4年は無い内定率が半端なく多いらしい
76就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:53:48
無い内定ってどういう意味?

内定が無いってことか?w
77就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:54:36
>>71
俺は地元に絞って就活しようと思って地元の新聞社が主催してる就活サイトに
会員登録したら11月中旬オープンって書いてあるのにまだオープンしてなかったorz
まぁそれなりに動いてはいるけどなぁ。でも大企業のセミナーなんかには行く気がしない。

今まで大生板の就活スレにいたんだが、あのスレの住人は高学歴リア充がデフォだったらしくとても居心地が
悪かったのでここはとても居心地が良いw 就職板は今まで余り良いイメージが無かったがここはオアシスだぜ…

>>75
所詮そんなもんだよな。売り手市場なんてのは高学歴リア充だけ。俺らFランには関係のない事。
78就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:55:17
それ3年の1月って3年になってからの1月だよな?
79就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:59:44
>>76
もちろん

>>77
2ちゃんでいわゆるブラック企業、業界ならFランでも売り手市場を体感できるかも
ただ俺の地元は田舎なんで、駅弁も小売を志望してる

>>78
もちろん
80就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 17:02:10
大体三年の十二月辺りから動き始めるのが普通だろ
二年の奴らはぬるま湯につかって置けよ
81就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 17:03:19
俺の学校はその1月のセミナーに、2年も参加させられるけど、
実際に行動を起こすのは3年の今ごろだね
82就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 17:05:20
ゼミor研究室に入って教授に気に入られろ
コネ大いに関係あるから
83就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 17:05:23
>>80
やる気のある奴は3年後期からもう始めてるよ。
それこそ俺が今までいた大生板の就活スレなんて秋頃から動いてる奴がいっぱいいた。

俺も春休み中に内定貰って4月からはバイトと卒論に精を出したいが、まぁ無理だろうなorz
84就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 17:18:06
>>78
あ違うかも。
今の三年生にとって来月ってことよ

>>82
文系はほとんどないOTL
85就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 17:23:29
       ____
     /_ノ   ヽ_\     >>70
   /( ●) ( ●)\     能天気なアホはほっとけお  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    どうせ友達と一緒に就活するような奴らだお
  |     (  (      |
  \     `ー'     /


       ____
     /      \
   / ─    ─ \    地方の不利は異常だお
  /   (●)  (●)   \  そりゃ地域格差も進むわな
  |      (__人__)    |学費と通学費で都市部まで行く交通費ねーよ
  \     ` ⌒´     /  もう上位大は地方分散しろよ
86就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 17:49:41
>>85
一応そのために地方の国公立はあるんだけどね

でも私立は難しいだろうね

まあ、地元で大学生活を送るならば地元の公立を薦めるね
基本的には国立よりも難易度が低いし大都市に来たら国公立って感じで
ひとくくりで扱われるからね(上位の国立を除く)
87就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 17:55:26
>>86
それはある
東京で就活したとき、なぜ地元の国公立を受けなかったのか聞かれた
88就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:14:24
お前ら今の活動状況はどんなもん?
俺は今の所豪雪1回と個別の説明会に3社参加した

それはそうと、説明会で妙に高学歴が集まってて泣きそうになったな
しかも自己紹介で大学名を言うと、微妙な空気になってワロタ
89就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:15:24
何年?
説明会って自分の出身校いわないといけないのか
90就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:16:36
>>89
3年
いや説明会の休憩時間とかで、他の学生と話すときに
たまーにそういう話の流れになることもある
あとみんな人事の人に質問しまくりで焦ったなぁ
俺もいくつか質問したけどさ・・・
91就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:16:41
周りの参加者が言う時あるんだよ
92就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:31:15
就活とは少々話がズレるが、お前らって今3年で何単位取ってるもんなの?
俺3年前期終了時点で96単位取ってて、卒業に必要な単位が124単位だから後期も引き続き
フル単してるんだけど、そのせいで平日に開かれる豪雪に参加出来ないんだよなぁ。
世間一般の大学3年生は3年前期まででゼミや卒論以外の単位は取り切っちゃうもんなのかな?

>>88

>それはそうと、説明会で妙に高学歴が集まってて泣きそうになったな
>しかも自己紹介で大学名を言うと、微妙な空気になってワロタ

ガクガクプルプル…これだから大企業が集まる豪雪には行きたくないんだorz
93就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:32:55
>>88
それが一番怖い
低学歴用の説明会とか無いんだろうか
大企業なんて狙ってないし
94就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:34:58
俺なんざ未だに1年の必修終わってないぜ。
来年落としたら死ぬ。
95就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:36:07
===主要私大ランキング〜世間で認められる大学群〜===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】東京理科、立教、津田塾、同志社

【難関中位グループ】青学、法政、学習院、中央、立命館、関学、関西

【難関下位グループ】成蹊、関西、南山、東京女子、日本女子

【中堅上位グループ】成城、明治学院、西南学院、京都女子

【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、國學院、獨協、聖心女子、甲南、龍谷、同志社女子、福岡

【中堅下位グループ】明治、駒澤、東洋、愛知、近畿、京都産業、武庫川女子、東北学院

【中堅底辺グループ】東海、神奈川、玉川、清泉女子、フェリス女学院、北海学園

以下Fラン
96就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:36:18
      ____
    /_ノ   ヽ_\   高学歴なんて適当に煽てとけお
   /( ●) ( ●)\
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  説明会はまだ1社だお
 |        ̄      |
 \              /
97就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:37:15
さすがやるおさんっすね!もう行ってるなんて!
98就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:38:35
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも・・・でも・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /     まだ単位40しかないんだお
9988:2007/12/06(木) 18:40:05
まぁ微妙な空気になってもそれだけだから気にする事はなかったけどね
採用試験じゃないんだし、そんなことでくよくよしてたら・・・
と、前向きになることをそいつらから学べたから行ってよかった
100就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:41:52
>>92
うちも卒業に必要なのは124単位
今のとこ105単位取ってるから、今期で取り終わるつもり
だけど休むの不安だから説明会行けない
101就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:42:38
>>100
公休届けみたいなものをキャリアセンターからもらったら?
102就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 18:57:22
普通は就活は公欠にならない
103就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 19:33:11
俺3年終わっても5〜10単位ぐらい足りない予定なんだがまずいのかな・・・
今年の夏休み明けからろくに通ってないわ・・・
104就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 19:34:02
     ∩___∩
    / ノ `──''ヽ やっぱ人間性じゃね?
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ  
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |  俺たちは偏差値じゃ計れねーんだよ 
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ  
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡  |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/      ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
105就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 22:27:21
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=0704sbs_10.wmv
      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\   たまには生きヌきも必要だお ふひひ
  / /// (__人__) ///\
  |     |r┬-|      |  最近熟女モノばかりだったから新鮮だお
  \     ` ー'´    /



       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \
  |      (__人__)    |      ハア・・・・
  \     ` ⌒´     /
106就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 22:56:55
AAやめないか?
107就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 23:41:45
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\   荒らしてもいないのに
     /    (__人__)   \   なんでやめないといけないんだお!!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !  携帯厨は大生板逝けお!!!
     /     `ー'    \ |i   これでも真剣にレスしてんだお!!!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
108就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 23:57:01
  三|三
  イ `<            ,..||-ノ─ソ彡         _|_
   ̄            &. : : : : : : : : : ミυ        |_ ヽ
   ∧          ミ.: : : : : : : : : : : : : : 〃个     (j  )
   /  \       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',u
             .三 : : : :i ;;;/:'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘        {:: : : : |:::+;;;  (;;;_ .|: : : :        lニl l |
  |_|_|  , 、      .{ : : : :|ヾ  ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
  __   ヽ ヽ.  _ ...ヾ: :: :i r‐- ┃┐.| : : :ノ       _
   /     }  >'´.-!、 ゞイ!ヽ┃ニ゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
  (      |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
   \    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
  ├─   / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
   |_  /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
  (j    ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ?       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
109就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 08:59:27
>>108
懇願かよw
110就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 09:47:05
三年前期終わって62単位ですが
111就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 14:30:30
豪雪ってカジュアルなてさげ鞄じゃまずい?
112就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 14:43:56
微妙にまずい
113就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 14:55:44
やっべ革靴もカバンも買ってないやっべ
今週末両親が上京して遊びに来るからその時買って貰おう…

ま、まだエントリー0社なんだけどね^^
114就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 15:05:03
スーツはあるんだな
115就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 15:08:58
入学式はスーツにスニーカーというわけだな
116就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 15:10:56
エントリーはしておいたほうがいいよ
来年になると一気に説明会ラッシュだから
117就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 15:13:08
>>114
大学の入学式や成人式に買った奴があるから買わなくても良いかなと
思ってる。まぁ2万そこらの安物だがな。ネクタイはちょっと欲しいかも。

大生板の就活スレでは20万とかのスーツを買ったとか言ってる奴がいたけど
どうせ大企業に行くつもりも無いしそこまでキメなくても良いかなと…
118就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 15:16:55
20万のスーツ買う意味ねえよw
そいつアホだw
119就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 15:19:56
>>115
革靴は入学式以来一度も履かずに何処かへ行ってしまった…orz

>>118
しかもそいつそのスーツにコーヒーこぼしたとか言ってて糞ワロタww
120就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 15:21:42
たかだか新入社員が20万のスーツ着る意味ねえよな
大企業っていっても、役員ならまだしもよ
てか大企業でも所詮リーマンだから見栄はる必要ない
121就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 15:25:18
我ら大企業入れないのに豪雪行く意味あるのかな
122就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 15:27:11
練習練習
てか高学歴でも、超大手に入れると過信してる奴はそれ以外の企業は適当に見るんじゃない?
もしそうなら、豪雪くらいならFも高学歴も差がない
123就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 16:09:15
練習か。迷うな
124就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 18:45:40
行っとけ行っとけ
ぶっつけ本番で成功する奴なんていないんだから
125就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 19:35:49
駒澤だが地銀受かった!
もうFなんて言わせないぞ!
おまいらもガンガレ!
126就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 19:40:20
駒澤はFじゃないから
127就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 19:41:21
>>120
俺んとこは不動産だけど、アルマーニとロレックスで営業しろとのことだ。一流を感じる感性が大事なんだとさ。俺は二千円のスーツでいくが(笑)
128就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 19:54:04
早くも内々定貰ってる奴がいるのか…そろそろ俺も本気出して始めるか。
129就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 19:55:46
いまは3年がうごいてんのか

来年動かなきゃいけないと思うと鬱だ
130就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 19:56:04
駒澤がFだとすると俺の大学は差し詰めJランクかKランクってとこかw
131就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 20:15:37
へこんだw
132就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 20:19:46
>>127
まじw
それはそれですごいなw
まあ個人営業ってある意味そうだよね
133就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 20:36:16
>>127
せめてもうちょっとミーハーじゃないブランドはないのかよw
134就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 20:39:11
>>133
例えばどんなやつ?
135就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 20:41:15
ミーハーだからこそ相手にも伝わりやすくて良いんじゃないか
136就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 20:49:47
最近流行のブランドなんてだめだよな
時計だとまだしもスーツなんて・・・
137就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 20:53:15
>>133
タグホイヤーとかルクルトとかピゲとかブライトリングとかゼニスとか挙げたらキリがないが
普通に考えたら>>135の言うとおりだったけどな。


>>135
確かにその通りだな。
138就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 21:00:58
ピゲって高すぎない?100万とか超えない?
139就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 21:42:03
いや、そのクラスなら100万越えとか余裕だろ
140就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 21:53:35
100万とか超えない?

100万とか超えてるよね?

て言いたかった
営業マンで100万の時計してたら逆に笑われるだろ
そういう時計は金持ちが付けるんでしょ
141就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:27:12
てゆーか下っ端営業がそんなん買うはずがねぇ
せいぜい部長クラスだ。その辺の時計になると新人の年収以上だぞ。
142就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:37:03
普通の時計って高くても300万くらいだよね。ダイヤ入ってるとかなら別だけど
でもああいうの買うのってもっとVIPなんじゃないの?
時計板みると、リーマンが高い時計買うのは馬鹿だって言われてるし・・
社長なら別だけど
143就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:44:31
そもそもFランの俺らは会社クビにならないよう頑張るお・・・
144就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:24:00
ガンバリスト駿
145就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:10:43
なついw
146就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 12:42:01
日経ナビからなんか冊子が来たぜ
プレゼント当選したかと思ったじゃねーか
147就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 01:08:42
東海だけど、お前らとは違う括りで見られるらしいと聞いて
個人的には大満足です
148就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 02:05:04
>>147
それは学部によるだろうな
149就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 02:24:41
たのしいたいそう
150就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 14:25:50
リクナビは大企業ばっかでエントリーする気がおきん
学校に来る求人狙いで行くぜ
151就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 15:50:40
リクナビに企業が登録するのに300万円くらいかかる
マイナビだと100万円くらいかかるって人事の人が言ってた
152就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 15:55:41
>>151
将来人事やりたかったんだけど
採用活動に100マンなんて予算おりないよなぁ・・・
153就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 16:43:51
大企業は内定者1人にたくさんお金をかけてるってことなんだから
そりゃFランからはとらないよな
154就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 00:15:45
すごく納得してしまった。確かに豪雪イベントは金がかかると人事の人嘆いて折ったわ。
155就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 09:37:57
>>150
Fランはそれが基本
156就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 09:38:30
学校に求人来ないお(^ω^)
157就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 10:13:37
D-1だけどこのスレに居させてくれwww
158就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 12:21:37
>>157
頼む!!!
死んでくれ!!!!!!
159就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 12:44:01
国立カーストの下っ端大学3年の俺
公務員志望でまだ勉強中だけど周りがスーツ着てうろうろしてるの見ると死にたくなる
160就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 14:59:23
>>159
独法とかも受けてみれば?
161就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 16:06:15
編入しろよwそんなに嫌だったら
162就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 16:08:15
Fは一点集中だろ
163就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 16:10:31
>>159
出てってね
164就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 18:51:35
学生時代に力入れた事がかけねー…
サークルなんざ入ってねーし、バイトだって短期だし
自己アピール?何それ美味しいの状態orz
165就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 18:59:15
学校の就職課の人に今でもIT関係の会社の人が
生徒いませんか?と学校まで訪れにくると言っていた
かなり人手不足らしい
こんな文系Fランな大学にまで求めるほど人いないんだな
ITつったらやっぱSEとかだよな?
情報の授業でC言語とかちんぷんかんぷんだった俺には無理な話だがな
てか入社したら即やめるか過労死するの目に見えてし
166就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 20:41:33
バイトは年収100万超えるぐらい頑張ったが
大学で勉強したこととか記憶にない
非常にまずい
167就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 22:08:11
>>166
おまえそんだけ頑張ったのなら
何かしら苦労したこととかあるだろう。
それをどう解決したか、どのような能力が身についたか
どのような人間に成長できたか
とかをかけばいいんじゃまいか?
168就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 22:55:14
いや
大学で学んだことは? といわれたら答えられないんだ
169就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 22:55:44
あるある
170就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 23:05:50
>>168
そうか。俺の場合ゼミの体験について語ったから聞かれなかったなぁ。

ねつ造でもすれば。
171就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 00:24:41
ゼミぼっちだが続けたほうがいいですよね?
172就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 01:24:19
他にやる事がないなら辞める必要はないよね
173就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 01:26:53
国立大付属→Fランっぽい俺はどうすればいいんだ
かなり奇異に見られるだろうなorz
174就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 06:28:19
大阪産業、大阪商業、大阪経済法科、阪南はFランですか?
175就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 09:00:48
>>174
ぬわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。俺に関係ある大学ばっかじゃねぇか
176就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 10:09:08
>>174
どうもみてもFランです。
本当にありがとうございました
177就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 13:31:03
>>176
まじで?おれの交友関係は全部Fランかい(´Д`)
178就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 14:37:13
>>177
完全F
179就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 15:02:21
>>174
Gランク
180就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 16:02:13
大阪であることを考えればF以下だな
181就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 16:06:22
大正・立正・和光はFランでつか?
182就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 16:58:51
>>181
偏差値40台前半のうちの高校から指定校推薦で行った奴がいるから全部Fだろうな
183就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 17:44:56
立正生の俺オワタ
184就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 17:44:56
アーッ!
忘れてた!大阪経済は?
185就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 17:46:33
>>181

Fではない

Eぐらいかな
186就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 18:17:02
オタ→SE

DQN→ 外食
187就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:16:46
低脳頑張り屋→中小優良メーカー

低脳→小売
188就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:20:49
みんな企業どうやって選んでる?
いざ行って見たら周りが高学歴ばっかりで場違いだったら嫌なんだけど
189就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:25:53
心配せんでも高学歴と一緒に面接を受けることなどない
190就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:27:20
まだ動く必要すらないよ
今頑張ってるのは大手と高学歴だから
191就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:28:06
      ___       _
      ``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _
     ,. ‐'"´ ̄        ``ニゝ   どうして内定できるなんて
.  ∠´-,‐:‐'           ``ヽ       思うかなぁ〜〜〜〜〜〜?
    /               ゝ
.   /                  l   もう〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・!
  //       /l、        l
   l      /| ./ l、iヘ        |    カイジさんっ・・・・・!大手は受からないないんですっ・・・・!
   .l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 .  |     オレたちはっ・・・・・・・・・・!
   |/ |/|/`!/-ニl_  v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
   /´l|.| !' /⌒     ⌒ヽ  |.i^ヽ  なぜならFランだからっ・・・・・・・・・・・・!
   l |6||  l (0)    (0) l u ||.6l|
   ヽ._||  ヽ、_ :|   |: _,ノ   ||_ノ   オレたちが大手企業に
     ‖ u   (    )    .‖      行くには・・・・・・・・・・・・
     | v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ  |\
   ._/l  l ,. -─‐三─‐- 、ノ  !  l 、      もう・・・・・・
,.‐''"´/  ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´.  | `` ‐       ・・・・・・・・・・
 , -‐''"⌒)ヽ`‐、.   ≡   , ‐'´l .l  │
(  -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l |   . |      ズバリ・・・・・・・・・・・・
.(  -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! |   .|
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l  |    |    派遣として行くしか
  (._,,. -‐' ,"\ l         l ,へ、  |       ないんですっ・・・・・・・・・・!
      /   ヽ         レ'   \ .|
192就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:30:43
>>188
高学歴ばっかの場合、逆に嬉しく思え
一流の連中と同じスケジュールで動けているんだ、と
193就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:32:37
いや、大手に行きたいわけじゃないんだ
どの程度の規模までが高学歴の人が受けるところなのかよく分からない
194就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:35:22
女ならともかく男の派遣なんているの?
ヨドバシカメラとかで携帯売る派遣とかなら分かるけど、
そんな仕事は高卒でも良い訳で大卒を採る必要性が無いし…

あ〜SPI対策しなきゃいけないのに全くする気が起きない…
誰かSPIで高得点取る方法とか知らんかね?
195就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:35:24
高学歴が普通にいるような企業はフィルターで落としてくれるから安心しろ
196就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:36:21
SPIなんて対策もへったくれもないわ
参考書一冊やっとけ
197就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:38:02
>>195
なるほど、ありがとう
じゃあ試験受けさせてくれるところは大丈夫なんだ
198就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:39:41
>>194
バイトと派遣の区別もつかんのか
SPI対策以前のレベルだろ
199就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:39:41
つかみんな別大学の院進学とかして学歴ロンダリングするとかしてないのか?
俺の友達はそうする予定なんだけど・・・
200就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:41:22
理系なら院ロンダも手だが、文系でそれをやるのは自殺行為
二年後も今みたいな売り手市場が続いてる保証はないし
201就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:43:37
Fこそコネが重要

ゼミに入らなかったら脂肪フラグ
202就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:47:49
Fランの主な就職先はディーラーや小売、地銀あたりが多いんだよな
よく考えてみるんだ、言うほど悪くないぞ
203就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:49:11
だがちょっと待って欲しい
204就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:51:08
そりゃ地銀いけたら良いわw
まぁFはどこいっても営業からは逃れ等無いな
205就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:52:09
>>198
いや高校時代の知り合いにヨドバシで携帯売ってる派遣社員の野郎がいるんだが…
ヨドバシに雇われてる訳ではないらしいんだが。俺も最初派遣バイトだと思って
さっさとフリーター辞めろよって言ったらフリーターじゃねぇよとキレられてな…
206就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:53:51
409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 06:48:58 ID:pRxQh07W0
Fラン4年だけど、就活終えて感じたこと。
Fランがブラック行ったり優良企業行けないのは学歴のせいじゃない。
そりゃフィルターもあるだろうが、どこの企業もフィルターかけてるわけがない。
原因はFラン学生にやる気というものがない、そして就活というものがどういうものか分かってないっていうこと。

俺は就職板に張り付いてたから3年の10月から活動し始めて大手(就職偏差値では下の方だが)に内定もらうことができた。
周りの学生見てると年明けても、春になっても、のほほんとしてる奴ばっか。3月になってもまだ髪染めてる奴とか。
で、夏くらいから「そろそろ就職活動しないとなぁ」とか言ってる奴がたくさんいた。

アドバイス。Fランは就職の情報は大学じゃなくて2chや民衆で集めろ
207就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:55:06
>>205
派遣にも色々あるしね
大企業の開発に派遣されるような技術屋も居れば
フリーターと変わらないような派遣もあるし
PGの派遣はやばいらしいけど
208就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:55:17
>>200
うはwwwwwwww
友達文系だわ。
どうするんだろ。
ゼミの先生の伝手で宮廷受けるっていって就活もせずに勉強しているんだが・・・
209就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 19:59:51
うちの大学なんてヨドバシに就職できた人を
でかでかと誇らしげに宣伝する
210就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:00:39
地銀行きたいなあ
一般職で
211就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:01:16
>>206
じゃあまだ何も動いてない俺オワタなw

>>207
そうなんだろうねぇ…
俺も携帯の売り子に社員がいるなんてそいつから話を聞くまで知らなかったよ。
212就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:01:45
>>210
パン食ならなんとかなるんじゃまいか?
213就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:05:49
>>209
地元にヨドバシすらない俺の糞田舎Fラン大は…www
214就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:06:27
旧帝にロンダした俺が来ましたよ
慣れるまで死ぬほど苦労した
今でもやばいときがある
非リアには厳しい
非リアの俺が言うんだから間違いない
なんとか推薦をもらうために頑張ってる
215就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:06:45
>>206
コピペにレスすんのもあれだが
家の大学もそんな感じだわ

就職講座に出る奴が少なすぎる
うごいてんの?って聞いたら「大学は遊ぶとこだろ 情報集めるのは4年から」だって
216就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:11:49
>>214
Fから宮廷にロンダってすげぇな・・・。そんだけ頑張れるなら、きっと推薦ももらえるさ!
217就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:16:15
まあFランから大手行くような才能のある奴は
今ごろ2chになんていないでしょ
218就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:18:21
旧帝院に行けば別に頑張らんでも推薦は回ってくるよ
他の学生の残りもんだけど、Fから就職するのとは雲泥の差
219就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:21:43
>>215
うちのFラン大もそんな感じだな。まぁ俺も全部出てる訳ではないけど。

でも年明けに合宿セミナーみたいのがあるんだが、それには絶対出れない。
何故なら俺はぼっちだからw ぼっちの俺が単身合宿なんて絶対無理www
220就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:23:33
>>219
まぁ俺もぼっちだが頑張ってくるんだぜ?
221就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:26:57
大学主催のセミナーなんて糞の役にも立たん
企業説明会やら合同説明会にでも参加してるほうがよっぽど為になる
222就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:28:08
>>212
地銀と信用金庫の一般職受けるつもりなんだけど
なんか大卒の一般職って煙たがられないか心配だ
223就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:49:18
女ならいいんじゃね
224就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:19:58
>>217
とはいえ、回りの学生見てたらホント2chだけでもやっててよかったとおもう
まさに>>206の後半状態
おまえら3年冬休みを、バイト&遊びフルでいくつもりかよと

大手内定はともかく、ニートフリーターだけはやらずにすみそうだ
225就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:32:24
就きたい仕事とかもなければ業界研究とかも意味解らん
一年後ニート候補生の就職活動としてテンプレ作るからよろしくな
226就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:37:36
>>225
今からやりなよ。情報集めながら
227就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 23:54:34
しかし、合同企業説明会にいっても来てるところは大手ばっかり
中小狙いでいくにはどこの説明会いきゃいいんだ?
228就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 00:03:22
リクナビ繋がらないんだがこれは俺に死ねと
229就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 00:23:17
>>227
合同説明会にサラ金とか、SEとか、パチンコとかきてるだろ?
そこら辺いくんだよ
230就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 00:26:57
>>222
大丈夫
231就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 01:05:43
Fランだけど就職活動はガチでやりたいんだ。
皆、アドバイス頼むよ。
とりあえず、今はspi対策と自己分析を集中的にやってる。
232就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 01:17:14
>>231
大学の進路支援課で聞けば間違いないんじゃない?
233就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 01:18:34
大学のキャリアセンターにいけばいいじゃないか
234就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 01:27:01
>>231>>233
わかった。明日学校いって聞いてみる。
235就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 02:45:38
なんつーかF欄って本当に存在してたんだな

236就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 06:44:30
まずはsageるってことを学ぼうぜ。
Fランくんよ。
237就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 14:11:43
>>236
すまんすまん
俺は4年で既にしゅうかつは終わってる

俺が受ける企業は、最低ニッコマくらいだったから
実際どうやってるのかなーときになって
238就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 14:41:09
3回生のFランの友達、持ってる資格がFP3級と簿記2級と普通免許、漢検2級だけだぞ……
どうせブラック以外無理だろうなw
239就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 14:42:57
毎度ご苦労様です
240就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 16:24:34
当店のご利用、誠に有り難う御座いました。
241就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 22:50:46
専門卒業行ってる友達が就活3日目でもう決まったってのを聞いて唖然としてます・・・
242就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 22:55:15
選ばなければ仕事なんていくらでもあるよ
243就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 00:39:54
Fラン3年。
若くて業績伸びている会社(働きぶりでいえばブラックだろうね)の集団面接、突破できますた。
年明けてからは、役員面接だそうです。

運がよかったせいもあるけど、
自分より学歴高い人でも、この時期日経のデータを根拠にした発言が出来ている人はいなかったよ。
おまいら、共にがんがろうぜ。
244就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 00:44:59
パチに内定しますたヤター
245就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 00:45:38
今の時期ブラック様はほぼ素通りなんだろうな
246就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 09:53:31
リクナビで自分の大学の先輩の内定先を見たら氏にたくなった
247就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 10:55:49
おれもリクナビで先輩の内定先見てみたらてみた
11件しか出てこなくてワロタw
248就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 12:23:23
これって何件くらい出るといいんだろう?
多い方がいいのはわかるけど
249就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 13:22:11
何件って問題じゃないだろ
就職先の問題
250就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 13:27:51
お前等公安は?
251就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 16:38:18
>>247
俺の大学なんか10件だった。
しかも就職先はほとんど小売と引越屋とかパチンコ屋とか…

ちょっくら練炭買ってくる
252就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 16:43:14
十件も内定取れたのか すげえー
253就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 19:26:22
リクナビ2009で自分の行く企業のブックマーク数調べたら
200人程度だった・・・・・・・・・・・
254就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 19:31:15
俺明治なんだけどアドバイスしてやろうか?お前らみたいなやつでもいいとこいけるよ
255就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 19:32:46
じゃあまずいいとこの定義を教えてくれよ
256就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 20:08:20
明治とかマーチだろ。どうでもいい
257就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 20:19:25
明治の奴が来るスレじゃないだろ
258就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 20:27:52
よくマーチごときで人を見下せるな。早稲田コンプのくせに
259就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 21:08:51
Fランだったら日大の俺でも見下せるぜ
260就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 21:21:56
やばい、今日説明会行くはずだったけれども、おきられなかった。
最近、全然寝れなくて普通うに朝5時くらいまでおきてしまう。これでは最悪だ。
Fラン+このような状態ではだめだ何とかするしかない。
261就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 22:24:26
何とかするも何も、就活以前の問題だろ
262就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 22:36:56
全くだ。
263就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 23:16:44
とりあえずさ、目標決めて皆で頑張ろう。
今週中にやる事を決めようぜ。
エントリー最低何十社とか誰か良い案くれ↓
264就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 23:31:58
てめえの目標ぐらい自分で設定しろ
受験じゃあるまいし、皆で頑張ろうとかいう考えが根本的に間違っとる
265就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 00:21:13
自分のペースも把握できてないのか?さすがFランだな・・・
266就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 00:22:42
267就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 00:38:07
Fランから第二地銀に内定もらった四年だけど、
こんな俺でも良かったらアドバイスしようか?
268就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 00:47:39
>>267
総合職?
あと、持ってる資格を教えてください
269就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 00:52:10
>>263
願書買って早稲田商あたり受験しろ
今から日本史か世界史勉強しろ
270就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 01:04:01
>>267
一応、総合職内定です。
資格は運転免許のみで受かりました。
アドバイスとして、SPI、エントリシート、面接対策をしっかりやっておくこと。
あと新聞をしっかり読んで、経済の動きを知っておくといいと思います。
271就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 01:09:46
それはアドバイスとは言わない
272就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 01:13:17
んだな
誰もが言ってることだし
273就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 01:15:27
>>270
ありがとう。
274就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 01:19:03
誰もが言ってる上に、実質これ以上のちゃんとした対策は無いだろうしな
だがこれを有意義なアドバイスとは言いたくはない
やっとるにきまっとるがな。あたりまえだ
275就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 01:20:33
267だけどあんま参考にならなかったかぁー
ゴメンよ。自分が他に就活中に取り組んだことは、
説明会と試験のたびにメールか手紙でお礼状を送た事くらいかな。
276就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 01:21:02
例えばね、説明会でメモるべき事は、人事の言ってることじゃなくて
言ってることに対して自分がどう思ったか書け、とかそういうのをですね、
277就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 01:41:39
試験終わる度にメールってやっていいの?こいつうぜぇなとか思われないかな
278就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 01:53:40
しなくていいよ
お礼状とかそういうのも一切しなくても
何のプラスにもマイナスにもならん
279就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 14:16:46
俺の大学Fランなのに就職先が日興コーディアル証券って…
280就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 15:49:30
うちのとこもUFJ行った人いたよ。
財務会計専攻で日商簿記1取って会計士の勉強してたとか。それもカップルで・・・
281就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 16:35:01
参考にならないでありますね!
282就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 19:59:36
>>279
そいつはこれからかなりの激務が待ってそうな予感?
日興コーディアル証券にいってついていけるのか?
そっちのほうが不安だよ。
283就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 20:25:24
全体的な知識とかに関してはFランの方が劣ってると思わざるを得ないが
実務に関してはそうとは限らんぞ
高レベルの高校行ってても役立たんバイトとかいるだろ
284就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 20:25:39
ついていけると判断したから採用したんだろ
285就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 20:27:36
バイトと社会人じゃ求められる業務の質が違いすぎるだろ
286就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 20:32:00
>>282
外食の給料考えると
証券の方がいいと思う。
進むも地獄退くも地獄だけどね。
287就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 20:52:02
Fランでも証券行ってる奴いるよな
地銀もいる。パン職かもしれんが
288就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 20:53:47
お前ら、SEとかどうなんだ?
フォーラムエンジニアリングは超簡単に入れるよ
289就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:03:51
お前ら、家電とかどうなんだ?
ヤマダ電機は超簡単に入れるよ
290就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:07:10
>>289
だまれカス
291就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:10:56
お前らパチンコとかどうだ?給料もいいぞ。
292就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:13:53
普通のFランって、小売とか外食に偏見ないじゃん
それなのにパチンコには偏見あるんだよな
もう五十歩百歩だと思うんだが
293就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:17:53
小売や外食は実体があるけどパチンコは完全に虚業だろ
楽天とライブドアぐらいの違いはある
294就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:18:11
ゼミの先輩がパチ屋に内定貰ったって言ってたなぁ…
295就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:20:38
>>293
どこの小売・外食かによるだろ
地方のスーパーとかホムセンだとどうしようもないぞ
まあパチンコにも同じことが言えるけど
296就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:30:38
地方の小売だと30歳で月収30万なんて到底無理だろうな
25万とかの恐れ十分あり。それでもいいほうかもな。。。
将来性あればそれでもいいけど、そんなもの無いんだからな
297就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:31:49
警察ならそれを達成できるぞ
298就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:33:44
警察はまがりなりにも公務員だし・・・
Fランから公務員(なんでも)は絶対勝ち組。地方在住のFラン生は絶対公務員目指せ
田舎だから財政破綻が心配って言う人いるけど、他の仕事はそれ以上に将来性無いぞ
299就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:37:21
そう考えればパチンコだって悪くはない
世間体は最悪だけど
300就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:39:18
どう考えればそんな結論にw
301就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:40:34
結局どこもおなじだよって事。Fランが入れるレベルだと
めちゃくちゃ頑張って普通の会社入ってもリストラ候補になるし
302就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 21:42:30
「大学出てまで○○の仕事はなあ〜」ってよく言うやついるけど、
別にマーチだってなんだって大卒らしくない仕事してる奴たくさんいるぞ
ましてFランなんだから、大卒らしい仕事を求めるのが無謀
303就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 22:20:15
建設なら結構いる
ただし事務系は駄目
304就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 22:21:44
事務屋は学閥主義だけど仕事出来る出来ないで評価決まるからまだマシ
305就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 22:35:52
最近ニュースでよくやってるけど地方のパチンコ店がすさまじい勢いで潰れてるぞ。
都心は知らん。
306就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 00:28:16
証券ってなんだか人だましてそうじゃない?
かなりストレスたまりそうだよ。
これが売れる、上がるとかいっても自分の会社の利益がないといけないわけだし。
307就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 00:39:57
先物取り引きは超絶ブラック
308就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 00:51:03
>>306
お前に就職活動は早すぎる
309就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 02:17:16
小さい証券ならFランでも行けるでしょ
310就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 02:25:31
証券は騙してなんぼだろ
でも大手小売の定番価格に比べたら大したこと無い
311就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 03:40:36
>>292
お前は世間体って概念はないの?
312就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 15:06:27
【警告】

Fランク(BFランク)というのは河合塾の登録商標で、同社が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
関東圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。
313就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 16:25:31
2chでは実質、”マーチ未満=Fラン”
314就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 16:52:59
でも実際マーチ未満はどこも似たり寄ったりだよねぇ
315就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 17:14:36
でも日大は就職いいらしい
316就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 17:19:10
知名度に関しては相当高いからな
317就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 17:33:38
そういや坂本ちゃんって日大だったな
318就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 17:41:36
>>315
学生数が多いからではないの?
319就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 17:48:34
つか日大はFランじゃないだろ。スレ違いもいい加減にしろ。
320就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 17:50:49
315はなぜ日大の名前を出したんだ?
321就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 20:18:02
>>312
北海道や東北は?
322就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 21:02:06
>>320
マーチ未満でもFとは違うんじゃない?と
話の流れで
323就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 21:12:06
就職板の一年
7月-10月:
「TOEIC満点で5大商社行けますか」系統のスレが乱立。
東京一工旧帝早慶しか大手企業にいけないという話が中心となり、
自称高学歴は、上位内定予定者気取り。
「2chばかりしてて、学生生活を謳歌しなくていいのか」という社会人の忠告には、
リア充を自称し、中小企業の社員と決め付け「中小は消えろ」などと言って勝ち誇る。
11月-1月:
この冬で「自分を磨く」系統のスレが乱立。「自己分析さえすれば準大手は受かるから」と余裕ムード。
この頃から「Fランはブラックからも内定もらえないクズ」などの低学歴叩きが横行し、マーチ日東駒専への煽りも活発になる。
1月-3月上旬:
就職先の煽りが最高潮。旧帝早慶未満はソルジャーの論調がスタンダートとなり、 準大手企業・マーチ叩きが、最も酷くなる。
エントリシート提出前から「大手企業の内定を二桁取るぞ」というムードとなり、
「今から就活はじめて大手に受かりますか」系統のスレが乱立する。
3月中旬-4月中旬:
面接後に場は一転し、「お祈りスレ」、「ES、GDなしの選考の企業はありますか」、
「落ちたのは学歴フィルターのせい」などのスレが入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「隠れ優良(2ch基準)はセーフ、大手はアウト」、「ソルジャーよりはマシ」などの自分たちに都合が良い内的先肯定スレが目立つようになる。
4月下旬-6月上旬:
選考落ちの者が、腹いせに「SEは激務、ブラックだろ」などのSE煽りスレを立てて、
憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者はそれ以後も就職板に残り、大手叩きを続ける)
就留肯定スレもこの頃がピークとなり、就留すれば「○社に行ける!」などと夢を見て、
「果たして就留して就職先があるのか」という現実から目を逸らす。
大手・有名企業しか受けなかった挙句に、選考全滅などの悲惨極まる報告や「無い内定集まれ」など傷の舐めあいスレが続出。
ブラックの代名詞のごとく扱われていた企業が大手優良扱い、隠れ優良内定者に羨望の眼差しが注がれるなどといった、何とも言えない荒廃した雰囲気となって、就職板の一年は幕を閉じる。
324就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 21:14:32
ノースアジア大学は何ランクですか?
325就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 21:15:29
>>1のリンク先を見れば確認できること。
今さらFランの定義をする意味はない。
326就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 21:34:46
>>323
公務員試験板から出張ですか
327就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 23:35:57
>>311
じゃあ逆に、Fラン生でいてどうなの?
世間体って概念ないの?あったら恥ずかしくて入らないだろ
328就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 23:47:35
>>327
>>311
何この頭の悪い議論
329就職戦線異常名無しさん:2007/12/16(日) 15:06:48
>>1の大学格付け決定版ではDaaクラスなんですが、就職大丈夫ですかね?
330就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 15:07:04
私立文系Fランで農協狙うのは厳しいですか?
331就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 15:15:00
佛教大学の俺はこのスレにいてもいいですか?
332就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 15:51:12
上三つの質問にまとめて答えよう


問題無い
333就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 15:52:54
待て!
佛教はおそらくEランだ
334就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 16:08:36
>>329
Fランカーじゃないなら去れ
335就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 16:52:06
DもEもFも大して変わらんと思う
336就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 17:08:37
2chの基準ではMARCH未満はFランクだからな。
337就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 17:22:13
フィルターかける企業も似たようなもんだろ…
338就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 17:31:55
四国大の俺よりまし
339就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 20:21:21
せいぜい国立大と有名私大くらいしかフィルターなんてかけてないからね
これ以外は全部Fと言っても何ら差し支えない
340就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 20:46:55
有名私大=マーチ以上でおk?
341就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 02:05:36
マーチ以上は「高学歴」というポジティブフィルタがかけられる、てことであって
マーチ未満は「低学歴」というネガティブフィルタがかけられる、てことでは無い

2chは低学歴から高学歴まで学歴コンプだらけだから
自然と、見下すネガティブ方向に話がすりかわっていく
だからマーチ以下Fランなんてキチガイ沙汰としか思えない常識が出来ちゃうんだ

覚えておけ。低学歴フィルタにかかる底辺を謳っていいのは、
俺ら本当の意味のFランと専門中高卒だけだ。バカどもめ
342就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 02:32:22
企業の採用からしたらFランからいい人材を探すのは面倒くさいんだよな
フィルターかけていい奴に当たる確立を上げるのは楽で金もかからん
343就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 03:35:38
企業側は「○○大学以外採用しません」 としたいところだが、 そうすると「不公平だ!」と騒ぎたてる層がいるから表向きなかなかできない

上記の方法をとれば、企業・学生双方が無駄な時間使わなくて済むんだがな
344就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 03:38:54
確かにそうすりゃ受ける企業をある程度絞れるな
345就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 03:52:22
この際不毛なランク議論は意味ないと思うんだ。
地方の最低辺駅弁なんだが、親がこんな大学いってどうするんだ?
みたいな感じで、一般的に評価はマーチ以下は変わらないと思う。
しかも、さらに下位学部だと就職実績で生協とかあったりで
就職サポートもないし。Fランだよね。
346就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 06:52:36
だから一部の有名大学とその他っていう扱いなんだな
347就職前線異常名無し:2007/12/17(月) 06:56:10
俺の大学も当たり前だが、Fラン。

ってか、県内で1番名前知られてないと思う。

潰して貰いたい………orz
むしろ、俺の人生が………orz


国に頼みたい。
頼むから、地方潰してって。
348345:2007/12/17(月) 07:19:05
マーチ未満だった。
349就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 07:22:25
マーチ未満は頑張れば皆同じくそれなりにいい結果が出せるという事だ
ネガティブになって否定し続けて就職活動失敗なんてそれこそ負け組みだぜ?
350就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 07:22:58
351就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 09:52:56
>>338
穴吹興産でも受けてろ
352就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 10:08:05
四国で開催された、豪雪に参加してきた女が、

女「トヨタがきてたよ〜。すご〜い☆」










ディーラーだった。
353就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 10:42:06
初めてここにきました。おそらくFランクの中でも1、2を争うバカ大学に通ってます。
ここにいさせて下さい
354就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 10:44:11
歓迎します
355就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 11:10:30
大手石油業界が100%持ち株の販売会社に決まった
Fランでは十分勝ち組だと思うし、CやBより勝ち組かもしれん

ただ、そんなデカいとこに入るわけだから技量がついていかない
給料泥棒しながら定年まで逃げ切るよ
356就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 13:09:48
超Fラン大学に来年入学するのですが、
1回2回生で何をすれば就職活動事の力になるでしょうか?
とりあえず、今考えてるのはフィールドワークを通してマナんだり
サークルにいそしみ、他大学との交流を深める
TOEICは800点を目指し、暇なら宅建にも手をだす
バイトは適当に、単位取得も適当に、彼女も適当に。
って思ってるんですけど、考え方がまだまだあまちゃんでしょうか?
357就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 13:16:04
>>356
1、2年はひたすら単位を取りまくる
あとは部活やサークル以外の活動も積極的に(学内でゼミとかが募集してるかもしれん)
教職も取れるなら取っておけば、4年になっても怠けないですむ
358就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 13:35:04
>>356
今から考え直せないか?
359就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 13:35:59
あ、超Fランに入学することをね。
そんなにやる気あるなら頑張って他のとこ行った方がいいよ
360就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 13:54:08
浪人してでも大学選び直した方がいいよ
361就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 14:07:47
>>356
まずこのスレを見ない、次に2chに入り浸らない
そして大学に毎日行って講義はサボらずきちんと受けて家で予復習する
友達もきちんと作って、アルバイトや遊びも十分満喫して楽しい大学生活を送る
そうしながら、自分について見つめなおして、やりたい仕事を考えれば、力が付くよ
362就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 14:43:58
>>359-360
えええ、そんなにですか・・?一応Fランなんですけど、
野村證券、みずほインベスターズー、インテック、三菱化学、大林組
などの就職実績があってFランの中でも就職には力いれてるらしいんですけど・・。
他の過半数は卸・小売業

講義は優がつけばいいんで、予習なんてする気ないんですけど・・。
大学の講義で役に立つのなんて一握りしかないとおもってるんで。
それよりも一般的な教養部分を補おうかと・・。
後は講義にでて興味が沸いた分野について
自主的に調べ発展させるといった楽しみながら勉強をしようかなと
363就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 14:54:27
もっとFランの現実を見よう。
いいところに決まる人は、一握りとさえ言えないくらいわずか。
まだ間に合うだろ?他の大学目指せ。
364就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 15:07:00
>>362
学歴の重要さなめてる?
東大生とFラン生の
「2回生までの自由な時間はサークル活動にあてており、退いた時にはサークル長を務めるまでに至っておりました」
は伝わり方がまったく違うんだよ。
お前みたいな世間を舐めきったやつは入ってから後悔するのもいいんじゃないか。
結局はお前の人生なんだよ。今な、なんでFランに入学することになったのか振り返ってみろ。
そんな奴がTOEIC800点とれんのか?色々考え直せよバカ。
365就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 15:08:09
一流企業に入ってる人はFランでは事務職だよ
366就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 15:36:55
ってか>>356は釣りだろ
367就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 15:42:25
ブラックランキングに載る会社にすら受かるのが怪しいのが真のFラン

正社員採用されれば上出来だろ
368356:2007/12/17(月) 15:44:12
いや釣りじゃないです。中3の時に就職板でエリートへの道というスレを立て釣りだろうと批判され
それ以後、就職になんの関心もいだかなくなり、自分の先行きに不安感もなくボーっと過ごしてたらこうなってしまいました。

先人に学べというじゃないですか、だからこうして聴きにきたんですけど・・。
ちなみについ最近、進学先の大学の就職課の方に話を伺ったんですけど、
採用人数が従業員数の3分の1以上?とりあえず話によると、
採用人数が多いところには就職させずに、伸びる可能性のある中小企業に就職させるって言ってました。
369就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 15:46:11
エリートへの道(笑)
370就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 15:48:19
Fランなんか入ったら一生後悔するぞ。大学名言うたびに私は馬鹿です、って言ってるようなもんだからな

371就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 15:55:08
今から必死に勉強して少しでも良い大学に入れ
マーチや駅弁以上なら言うことなしだ
学科は文系なら経済か商、理系なら電気だ
この辺は就職で有利かつ人気も大して無いからな
その後は体育会の部活に入れ
出来ればガチムチ系がいいが、無理そうなら何でも良いから入れ
バイトをするようなら常に改善点を考えろ、ESを埋めるのが楽になるからな
あとは余った時間は外に出て遊べ、家には絶対こもるなよ
372就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:05:12
>>368
今から猛勉強しろ。
んで、いい大学行け。シッシッ
373就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:09:27
>>368
>採用人数が多いところには就職させずに、
>伸びる可能性のある中小企業に就職させるって言ってました。

何か変だって思わなかった?
374356:2007/12/17(月) 16:10:00
予備校に通う資金もないですし、もう入学金の50万を振り込んでしまいました。
返金はできないとのことなので、入学後という前提で話を進めてほしいです。
向上心や劣等感の欠損という話ではなく、もう手遅れなのです。
学歴の尊さなど何も知らずに生きてきました。ですので今でも危機感はあまりないですし
だからといって大学で遊び呆けるようなことは考えておりません。
他人よりも少しでも有利な就活時の力を探しています。
375就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:14:03
なぜそう早まったかね・・・
こうなったら公務員目指せば?
376就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:14:14
>>373
そりゃ中小ですかwって突っ込みましたよ
採用人数が多いところは待遇が悪いとか言ってたんでその辺は無知なので何もいいませんでした。
後は独自のルートで一部の大手に特別採用枠を設けてもらい、学生をSPI試験なしの面接試験のみで受けさせてもらってるって言ってました。
他の一流大学はそんなことしなくてもコネg って言いそうになりましたけど心に留めておきました。
377就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:44:20
まぁとりあえずもう入学する事を決めてしまったんならその大学で
どう頑張ってどう自分の将来に繋げるかを考えるしか無いんじゃね?
サークル入って活発に活動するなり資格取るなりしてな。

とにかくこんな所に来るんじゃない。お前には早過ぎる。
378就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:45:53
毎回沸いてくるなあいつ
379就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:46:39
>>378
そして毎回釣られる俺たち
380就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:48:32
正直、浪人してすげーいい大学に入学したとしても
果たしてその大学に着いていけるのかな、ふと思った
ほら、Fランは一流企業に奇跡的に入れても、着いていけなくなるってよく言うじゃん
それは大学でも言えるんじゃないかなぁ・・・なんて
381就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:48:39
釣り針でかすき
382就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:50:22
>>376
お前もしかして奈良商のやつか?
こんなとこで言うんじゃないよ。
383就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:51:20
よほど2chに影響されてないと356のような見下した考えはできないよね
384就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:54:37
だってさ、彼はTOEIC800点までの道のりとか
宅建修得までの道のりを省いて想像の範囲だけで喋ってる。
だからでかい口叩けるんだろうね。相当の自信家だよ。
385就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:00:28
>>356
>他大学との交流を深める
きっとプゲラされるだけなのでやめとけ
386就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:05:32
>>377
就職に関心を持ち調べることに早すぎるなんて無いと思うんですが・・。
このスレに来るのが早すぎるという意味でも上に同じです。
>>385
えー・・・。
387就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:08:42
正直、ここに来るんだったら
TOEIC800点とか恥ずかしいこと言わないでくれ
388就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:08:48
しかも都合のいいレスができるレスしか見ない
389就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:09:26
・とにかく受ける(選り好みは極力避ける)

・就職ナビ以外も活用する

・有名企業ばかり受けない
390就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:12:58
本当にOEIC800取る努力が出来る奴なら
一年浪人すればどう失敗してもマーチ以上は確実
てか多分早慶行けます
391就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:14:54
>>386
就職について調べるのに早すぎることはないって言うくせに
大学について調べるのは遅かったね
ちゃんと調べてたならFランには行かないもんね・・・
392就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:15:09
早慶に行ってもこの性格じゃ企業は欲しがらないけどね
393就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:18:08
>>386
いやそりゃ早いうちから興味を持つ事は大事だと思うけど、
そんなに就職を意識してるんならこんなスレで油売ってるより
資格取る勉強でもしたらどうなの?って言う事よ。
既にFラン出身と言う時点で上位の大学出身者よりもハンデを背負ってる訳で、
それを覆して上位大学出身者が行く様な野村證券だのみずほだの大林組だのに
行きたいんなら今この瞬間にでも良いから資格取ったりする勉強を始めろって言ってんの。

こんなスレで油売ってる様な奴ら(俺含め)は3年の今までそう言った努力を
極力避けて来たから今こうして将来に怯えてる訳であって、まだ取り返しがつく
お前が来るべきスレじゃないって言いたいのよ。まぁ可能なら今からもっと上位の大学を
目指すのがベストチョイスだろうけど、どうもお前はそう言う風にも行かないみたいだからな。
394就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:19:50
Fラン行くなら夢は捨てるべき
毎日食っていくことが目標
395就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:23:38
こんなゴミにマジレスしてやるなよ
396就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 17:33:07
>>393
もうTOEIC対策のテストはやり始めてます。
すみません。レスの真意がわかりました。
うーん・・。
397就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 18:19:47
Fラン大学で一番失望するのは、周りの連中のレベルの低さだった。
以前、テレビ番組であったガチンコファイトクラブみたいな感じだったな。
相手が教授だろうと関係なく突っ掛かる奴ばかり。
中学デビューのヤンキーみたいに権力に盾突く自分が格好良く見えてると勘違いしてんだな。
そんな中でも、自分のモチベーションを保てるというのなら止めはしないが。
Fラン大学の評判は、大学職員からより、地元住民に聞くほうが良くわかる。
398就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 18:57:12
みんな、業界研究はどうですか?うまく進んでる?
俺はいまいち引っ掛かってる。情報量が膨大すぎて何からすればいいのやら。時間だってあまりないしね…
399就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 19:36:23
今日は交通費目当てに豪雪いったんだけど
パチンコってひどいな。
実力主義で錆残ありませんってそんなあるわけないだろう。JK
400就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 19:50:32
業界研究なんてやったってFランは業界を選ぶ余裕なんて無いだろ条項…
とにかく試験や面接を受けるだけ受けて受かった中で一番マシな会社を選ぶだけ。
401就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:17:11
>>400
やっぱりそうか…
エントリーは何らかの条件で絞ってしてるんですか?
402就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:30:38
<<396
TOIECやり始めて正解だと思うよ。後、資格取得とかバイトとか業界研究とか自己分析とかもやった方が良いと思う。
あと〜大学の就職課に顔出しまくれ。


ちなみに、Fランは就活するとき、学歴フィルターとか残念な結果になることもあるけど、そんなのをあまり真に受けず、自分が疲れないスピードで走り続けたら、それなりに結果がついて来ると思うよ?
403就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:31:07
<<396
TOIECやり始めて正解だと思うよ。後、資格取得とかバイトとか業界研究とか自己分析とかもやった方が良いと思う。
あと〜大学の就職課に顔出しまくれ。


ちなみに、Fランは就活するとき、学歴フィルターとか残念な結果になることもあるけど、そんなのをあまり真に受けず、自分が疲れないスピードで走り続けたら、それなりに結果がついて来ると思うよ?
404就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:31:31
なんで2回言うの?
なんで2回言うの?
405就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:33:07
普通に操作ミスした…orz
406396:2007/12/17(月) 20:36:23
色々ありがとうございました。ちなみにホントに奈良商です・・なんでわかったんでしょう。
浅羽道明さんの大学で何を学ぶかって本に感銘うけて就職就職と焦ってしまいました。
自分のペースで就職に関して知識つけていきます。でわでわ
407就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:46:08
Fラン理系のみんなJAISTにロンダしよう

JAIST(北陸先端大)、国立なのに試験は面接のみ、倍率は1倍か、それを切ることもある。
http://ime.nu/www.jaist.ac.jp/ks/ks_qa_1.html
2年間、一生懸命勉強すれば、 Fのときは考えれなかった企業に就職できる。
就職実績
http://www.jaist.ac.jp/career/candidate/position.html
JAIST(北陸先端科学技術大学院大学) Wiki
http://wiki.livedoor.jp/jaikuma/d/FrontPage

ただ欠点も
+全寮だが石川県の僻地。回りにはコンビニすらない。
+留年率3割。必死に勉強しなければ普通に留年する。

さあ、Fラン理系のみんな、JAISTにロンダしよう。
408就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:51:21
博士だって 無理無理
一流でさえ食っていけないのに
409就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:58:06
博士課程前期って修士のことだよ。
410就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:00:13
修士課程とれるのかそこ?
411就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:02:04
現役Fラン生だけど相談のるよ〜厳冬到来3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196072473/

100:大学への名無しさん :2007/12/05(水) 18:29:49 ID:UWmSBSoC0
Fランも捨てたものじゃないよ。この時期既に浪人覚悟の高望みの馬鹿なんている
からお笑い種だが、受験勉強しないでも合格して大卒になれるFランを逆手に取っ
て利用しない手はないと思うんだよ。

取り合えず入学して「大学生」という身分を得る。浪人なんて人間のクズのニートではない。(笑)

1.普通に勉強して成績上位で卒業。成績上位者はFラン卒でも一流企業に就職している。逆もあるw
2.資格試験を目指す。資格があれば大学名はあまり関係がない。教師とか弁護士とかね。ローに行く
のも一つの方法。
3.一旦は学生になって「仮面浪人」をして上位の大学を狙う。落ちても浪人にはならずに済む。
4.単位を取りつつ編入学で上位の大学を狙う。浪人して遅れることもなく学費も助かる。落ちても元
のFランを卒業出来る。
5.Fランの提携先の海外の大学に留学する。留学経験を武器に外資系に行く。外資系企業の場合、日本
の一流大卒よりも本国の大学卒のほうを優先する。

つまり不確実な「浪人」の道を選んでも受かる保障はないが、Fランに進んでも選択肢は多く残っている
412就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:03:06
公務員を選択にいれないだけコピペ先の>>100は野心があるな
413就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:04:07
Fラン学生の選択肢

1.普通に卒業して中小企業勤務。まあ、中流ですよw
2.一生懸命勉強して優等で卒業。学長推薦で大企業行けます。
まあ、その後出世するかどうかは更なる努力でしょうw
3.授業を受けながら資格試験。ローに行くのも一つの手段。受からなくてもコース1へ。
4.授業に出ながら「仮面浪人」受かれば一浪、落ちればコース1で行け。
5.授業を頑張って「編入試験」受かれば現役で一流大、落ちればコース1か2へ。
6.授業を頑張って提携先の欧米の大学に。単位互換なので留年や浪人のロスがない。
語学力を磨いて外資系企業の本社採用に。日本支社長も夢ではない。

まあ、その他個人的にコネがある。実家が中小企業とかであれば別に困らんよね?(笑)
414就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:06:08
その努力が出来ればFランには来てないわな
Fランに入って眼が覚める人も少なくないけどさ
415就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:07:10
Cラン国立ですが+3なので実質Fランです
416就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:11:12
受験の時期にすら努力できなかった奴が大学で人並以上に頑張れるわきゃねえ
そもそも海外留学できるようなポテンシャルがあればマーチ閑閑クラスは浪人すれば120%合格できるよ
417就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:11:46
>>414
Fに入ってまず気がつくのは手に余る時間だな
そこで何か行動を起こせたらいいんだが結局何も出来ない
418就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:13:03
今を努力できない奴に明日の努力を語る資格は無い
って漫画に描いてあったぜ
419就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:13:58
>>410
取れるよ。
俺の知ってる先輩は一人が留年。もうひとりは修士で日立行った。
420就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:17:50
根性論になるが自分に保険掛ける奴は駄目だよ。
仮面浪人は苦しいときに甘えが出るし、仮面を選択してる時点で甘えが心のどこかにある。
裸一貫で早計目指せ。失敗してマーチでも得るものは大きい。
421就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:26:57
Fランやめて浪人して再度受験勉強した奴にマーチ以上へいけた奴はいなかったがね
俺の周りは
422就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:33:09
俺、現役のときに愛知工大落ちて、大同工大しか受からなかったが、1浪で立命+駅弁に受かった。
ちゃんとやれば何とかなるよ。

それに、Fランなんていつでも入れるのに保険かけとく意味があるのか?
423就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:33:24
俺の周りはFラン一般入試でうけて受かった奴に「 すげー! 」 だぜ・・・。
424就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:33:37
>>421
そういう奴はFランに残ってもそのまま埋没してただろ
425就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:45:53
俺も1年2年と有り余る時間を2ちゃんに費やしてしまった
426就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 22:25:06
俺はFラン入って東方にはまって今もやってるけどとりあえず後悔はしていない
427就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:22:46
私は帳簿記入3級に3回落っぱっぴー
428就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:27:21
明星大学はもちろんここにいていいんだよな?
とりあえず就職課行ってみたんだが大手企業は皆無だった
大学に求人来てる無名中小だったらどこ受けてもだいたい内定もらえるらしい
はたしてまともな会社があるのか疑問だが
429就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:42:22
現役Fラン生だけど相談のるよ〜厳冬到来3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196072473/
430就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:51:01
100:大学への名無しさん :2007/12/05(水) 18:29:49 ID:UWmSBSoC0
Fランも捨てたものじゃないよ。この時期既に浪人覚悟の高望みの馬鹿なんている
からお笑い種だが、受験勉強しないでも合格して大卒になれるFランを逆手に取っ
て利用しない手はないと思うんだよ。

取り合えず入学して「大学生」という身分を得る。浪人なんて人間のクズのニートではない。(笑)

1.普通に勉強して成績上位で卒業。成績上位者はFラン卒でも一流企業に就職している。逆もあるw
2.資格試験を目指す。資格があれば大学名はあまり関係がない。教師とか弁護士とかね。ローに行く
のも一つの方法。
3.一旦は学生になって「仮面浪人」をして上位の大学を狙う。落ちても浪人にはならずに済む。
4.単位を取りつつ編入学で上位の大学を狙う。浪人して遅れることもなく学費も助かる。落ちても元
のFランを卒業出来る。
5.Fランの提携先の海外の大学に留学する。留学経験を武器に外資系に行く。外資系企業の場合、日本
の一流大卒よりも本国の大学卒のほうを優先する。

つまり不確実な「浪人」の道を選んでも受かる保障はないが、Fランに進んでも選択肢は多く残っている
431就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:52:13
101:大学への名無しさん :2007/12/05(水) 19:43:14 ID:UWmSBSoC0
Fラン学生の選択肢

1.普通に卒業して中小企業勤務。まあ、中流ですよw
2.一生懸命勉強して優等で卒業。学長推薦で大企業行けます。
まあ、その後出世するかどうかは更なる努力でしょうw
3.授業を受けながら資格試験。ローに行くのも一つの手段。受からなくてもコース1へ。
4.授業に出ながら「仮面浪人」受かれば一浪、落ちればコース1で行け。
5.授業を頑張って「編入試験」受かれば現役で一流大、落ちればコース1か2へ。
6.授業を頑張って提携先の欧米の大学に。単位互換なので留年や浪人のロスがない。
語学力を磨いて外資系企業の本社採用に。日本支社長も夢ではない。

まあ、その他個人的にコネがある。実家が中小企業とかであれば別に困らんよね?(笑)
432就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 01:59:58
就職課にさえ行かないのがFラン 求人は見とけ

ブラックだろうが 無名だろうが中小だろうが 選り好んでられません
433就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 02:23:16
怠惰、無知、堕落のいづれかが原因でFへ行くのに
大学で、全く違う"自分"になれると思ってる時点でF

東大生並の万能感もってる奴おおすぎ
434就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 02:26:57
東大生だって万能ではない
学業と言う観点でいえば有能ではあるが
問題はFランが無能なことだ
435就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 02:46:46
正直、Fに行く奴の親にもよると思うんだけどね。
大学進学に関して親がどういう考え方もってるかで大分、その子供の人生きまる。
親が緊張感なければ子供も緊張感もたないし。
子供の進路について深く考えれる親なら子が望む道筋作ってくれるはずだしね。
甘えすぎとか言うなよ。俺はこれがかなりの正論だと思ってるから。

あと親は中学2年次までに子にどういう選択肢があるか説明する義務もあるはず。
学校でそういう教育がなされてない以上、親が世間を知ってなけりゃ子も世間知らずになるのは当たり前。
今の親に足りないのは、そういう点での責任義務の欠損。
多分、今必死に大学進学に向けて勉強させてる親の5割は説明できてないだろうな。
436就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 03:05:11
就職活動って何?
437就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 03:14:54
東大だろうが早慶だろうがDランだろうがマーチだろうが、
皆、正直Fランとは関わりたくもないと思ってる。
やっぱヤバイ奴多いし・・・頭も性格も。。
Fにしか行けなかったのには理由があるよな。
438就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 03:55:38
子供の人生って、親の影響がほとんどだろうな。

俺の地元は工場とかパチ屋しかないところで
やはりそこで親が働いてる奴は高卒就職か専門かFランが相場。
親が公務員とか都市まで長距離通勤してるリーマンだと子供も高学歴だ。
稀に学歴コンプの親が子供を諭して難関大学に進学させる。
なんつーか階級社会だな。
439就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 10:18:11
よく気づいたな
日本は階級社会なんだよ
ずっと以前からね

学歴コンプというか、彼らは学歴がなかったことで実際に苦労してるのさ
あとから入った人間に昇給でも昇進でも負けるんだから
十も二十も年下の人間に負けるのは悔しいだろ?
どんなに頑張っても乗り越えられない壁があることに気づいたとき、キミならどうする?
『ま、いいや。そこそこやっていけりゃ』と考える人がいる
『子供にはこんな思いはさせたくない』と考える人もいる
後者は教育熱心になるわけだ

キミらがその大学にいったのは生活環境によるところが大きい
それは間違いない
しかし、いまさらそれを言っても仕方ない

これからどうするかね?
440就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 10:35:27
それでも彼らは「学歴なんて関係無い」と言う。
親から譲り受けた価値観は絶対だからな。
441就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 10:52:25
今4年生でいまだに就職活動中。
卒業までに決まればよくない?
で、会社に入ったらあとはヘットハンティングされるまで待つ。
442就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 10:56:07
>>441
マジでいってんの?


今就活してる奴がヘッドハンティングされる訳がない

お前Fラン?
443就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 11:34:22
じゃあおれもニートやってヘッドハントをまとw
444就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 11:42:45
そろそろ決めないと
445就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 14:31:01
あーなんでこんな親なんだろう。
なんだよ「徒労でも一生懸命やれば幸せ」って。どういう考え方なんだ。
446就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 14:35:48
test
447就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 14:51:02
いい年して親云々いうなハゲ
448就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 15:01:36
             _______
          , イ´          `丶,
         /           }ミヽハ. ヘ
.        / ,  / ,    / / ハV.7〉:∧
       / / / , / / / / /l!  ∨|| ハ
       | | / // / / / / ソ   V|  |
       | | |//__/__/, / ハ‐----- リ  |
       レl.| |/__/_ /__ 厶イ ,_ _U.レ⌒)|
          |ヘj {「{「::::}「    {「::: }}.}} r゙^/ |
         ∧.l人゙'=='′   ゙'=='ソ ハノ j
         // 人xx ̄       ̄xx.人|  |   f´ ̄ ̄ ̄`Y
.         //  />.U;   cっ  _U<l | |  |  | ア  : |
        //  / / / `T ¬ ´  |_l ll l|  | __j ホ  : |
.       //  / /_,.ム.イ|     ./ ∨ll l|  | ヽ. の. キ !
      //  _>'´     l|-   ノ゙フy \l|  |  | 子  ミ l
.    // r'⌒ヾ《.     V゙)//,/}l  \ |  l な. は |
    // /   ∧゙《.     r' ′ `   j     ∧|  | の    |
.   // /     ∧゙《 ,、,ノ      /   //'}|  | か    |
  // /       人_X \.   _/   // ||  | ?    |
. // /     ノハ∧.    \∠辷三三彡'  ||  ゝ─── '′
449就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 15:03:04
アホじゃなきゃFになんかいかねーよ
450就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 15:18:34
ういーっす。みんな元気?
同志社うかっちゃったよー
451就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 15:28:22
元気なわけねーだろBCラン風情が
452就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 15:30:08
Fランの女の子と合コンするときにかんかんどうりつっていって理解してもらえるかなあ?
あっ・・Fランには女いなかったか www
453就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 16:02:48
現役Fラン生だけど相談のるよ〜厳冬到来3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196072473/

100:大学への名無しさん :2007/12/05(水) 18:29:49 ID:UWmSBSoC0
Fランも捨てたものじゃないよ。この時期既に浪人覚悟の高望みの馬鹿なんている
からお笑い種だが、受験勉強しないでも合格して大卒になれるFランを逆手に取っ
て利用しない手はないと思うんだよ。

取り合えず入学して「大学生」という身分を得る。浪人なんて人間のクズのニートではない。(笑)

1.普通に勉強して成績上位で卒業。成績上位者はFラン卒でも一流企業に就職している。逆もあるw
2.資格試験を目指す。資格があれば大学名はあまり関係がない。教師とか弁護士とかね。ローに行く
のも一つの方法。
3.一旦は学生になって「仮面浪人」をして上位の大学を狙う。落ちても浪人にはならずに済む。
4.単位を取りつつ編入学で上位の大学を狙う。浪人して遅れることもなく学費も助かる。落ちても元
のFランを卒業出来る。
5.Fランの提携先の海外の大学に留学する。留学経験を武器に外資系に行く。外資系企業の場合、日本
の一流大卒よりも本国の大学卒のほうを優先する。

つまり不確実な「浪人」の道を選んでも受かる保障はないが、Fランに進んでも選択肢は多く残っている
454就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 16:04:05
101:大学への名無しさん :2007/12/05(水) 19:43:14 ID:UWmSBSoC0
Fラン学生の選択肢

1.普通に卒業して中小企業勤務。まあ、中流ですよw
2.一生懸命勉強して優等で卒業。学長推薦で大企業行けます。
まあ、その後出世するかどうかは更なる努力でしょうw
3.授業を受けながら資格試験。ローに行くのも一つの手段。受からなくてもコース1へ。
4.授業に出ながら「仮面浪人」受かれば一浪、落ちればコース1で行け。
5.授業を頑張って「編入試験」受かれば現役で一流大、落ちればコース1か2へ。
6.授業を頑張って提携先の欧米の大学に。単位互換なので留年や浪人のロスがない。
語学力を磨いて外資系企業の本社採用に。日本支社長も夢ではない。

まあ、その他個人的にコネがある。実家が中小企業とかであれば別に困らんよね?(笑)
455就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 16:51:42
テスト
456就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 18:23:50
〈Fランの特徴〉
・学歴で人を見下す人を非難する
・本音を言うと見下す側になりたかった
・日駒レベルをFランと大差ない、と思う
・Fランなのは頭が悪いからだが、いろいろいいわけを作る
・「大学どこよ?」の質問が怖い
・学歴の話を避ける
・大東亜帝国に親しみを覚える
・学歴コンプレックス
・高卒、中卒を馬鹿にする
・高学歴を装って書き込んでみた
457就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 18:58:29
Fランク大学生の親どもは基地外
458就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 19:07:59
・屁理屈ばかり言う(プライドが高い)

・業界を選り好みする

・駄々をこねる

・対策をロクにしないのに高望みする


以上 Fランが就活でやってはいけない事
459就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 20:39:13
日本工業大学です。今日からお世話になります
460就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 21:05:51
2chじゃどこまでがFランか全く分からんな
↑の>>1の表そのままあてにしていいのか?
DだったりEだったりする大学なんだけど
461就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 21:19:30
亜細亜帝京桜美林クラスから再受験で青学いったけどやっぱ大学名で人の反応も違うわ
+2までだったらみんなにも再受験をオススメする
462就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 21:22:18
>>460
C未満は大して評価かわらんからFでおk
463就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 21:24:42
>>462
Fラン乙
464就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 21:27:06
Fラン乙って言われてもここはFランスレだしなぁ。
Fランスレに自称C〜Dランがいる方がおかしいんだがw

そうやってFラン乙とか喚いて優越感に浸りたいだけなのかなw
465就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 21:31:51
俺はFランだけど親は早稲田で弟は京大だよ
なんでこんなに差があるんだよ…
466就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 21:33:09
親や弟は頑張ったからじゃないのか?
467就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 21:35:56
そうだな、やっぱりそうなんだな…
468就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 22:02:20
お前は劣等遺伝子だからじゃないのか?
469就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 22:10:42
俺も薄々そう思ってた
470就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 22:13:29
悲しくなるからそういう話題やめて
471就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 22:15:08
丸出しage
472就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 23:06:13
現役Fラン生だけど相談のるよ〜厳冬到来3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196072473/

100:大学への名無しさん :2007/12/05(水) 18:29:49 ID:UWmSBSoC0
Fランも捨てたものじゃないよ。この時期既に浪人覚悟の高望みの馬鹿なんている
からお笑い種だが、受験勉強しないでも合格して大卒になれるFランを逆手に取っ
て利用しない手はないと思うんだよ。

取り合えず入学して「大学生」という身分を得る。浪人なんて人間のクズのニートではない。(笑)

1.普通に勉強して成績上位で卒業。成績上位者はFラン卒でも一流企業に就職している。逆もあるw
2.資格試験を目指す。資格があれば大学名はあまり関係がない。教師とか弁護士とかね。ローに行く
のも一つの方法。
3.一旦は学生になって「仮面浪人」をして上位の大学を狙う。落ちても浪人にはならずに済む。
4.単位を取りつつ編入学で上位の大学を狙う。浪人して遅れることもなく学費も助かる。落ちても元
のFランを卒業出来る。
5.Fランの提携先の海外の大学に留学する。留学経験を武器に外資系に行く。外資系企業の場合、日本
の一流大卒よりも本国の大学卒のほうを優先する。

つまり不確実な「浪人」の道を選んでも受かる保障はないが、Fランに進んでも選択肢は多く残っている
473就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 23:33:34
>>441
何で誰もヘットハンティングにつっこまないんだ…?
474就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 23:49:36
>>473
Fが英語できるわけねーから
Fランなめんなよ
475就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 00:31:27
みんな就活は進んでるの?
476就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 01:10:10
豪雪に行った程度でやってる気になってる俺が通りますよ
Fランは周りが周りだから、焦りとか実感がまったくなくて困る
学内セミナー開催しますよwwwとか今頃言われても
Fランの俺はもう手遅れじゃないかとびびってるw
477就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 01:11:04
多摩大学だけど、就職率100%が自慢だお。
478就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 01:14:32
多摩大なんて難関大じゃねーか
帰れカス
479就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 01:18:33
高学歴=勉強しかできないカス
Fラン=人生を謳歌する天才たち
480就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 01:31:31
ここも例により高学歴非リア充+未練がましい氷河期がFランをバカにするスレになりました。
481就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 04:39:18
>>4
すごい為になった
他にもいいサイトあったら教えてください

俺はまだ履歴書完成させたぐらいでほぼ何も決まってません
年明けに豪雪行く予定の理系fランカーなんだが遅いかな?
文系は早いって言うけど、理系でも遅いくらい?
先輩教えてくださいまた、アドバイスください
482就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 08:34:45
文系だけど何もしてない俺もいるから心配すんなよ。

東京近郊の豪雪は大企業や有名企業ばかりが集結してて行く気にならん。
地元の豪雪は年明けだからまだもうちょっと先だし。来年から本気出す。
483就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 12:46:58
>>476
俺らって遅いのかな、内定出てる人はちらほらいるね。大手やマスコミは早いらしい。まぁそんな所ハナから狙ってないけど
てかむやみにエントリーしてもよくないよなぁ
ただ手遅れになるのは怖いし、就活て面倒くさいな
484就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 12:48:43
Fランで大手、もしくはそこそこの企業に受かった人はいますか?
485就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 12:51:32
そんなやつはこの時期2ちゃんなど見てない
486就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 12:54:05
俺はSon○に受かったよ
487就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 13:38:32
488就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 13:55:37
俺は2ちゃんのCランク大だけどこのスレのほうが性格良さそうな人多いな
489就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 14:43:12
東大生からFラン、受験生までネタにするために見てるからな
490就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 20:02:57
地方Dランから勉強して駅弁は可能か?
数学が大嫌いでやってなかったけど今では後悔してる
英語と国語は偏差値55↑くらいあったからやってみる価値はあると思うんだ
491476:2007/12/19(水) 20:35:05
>>483
学歴と情報量の時点で負けてるから、足でカバーするしかないと思う
エントリーした会社に受かるわけでないんだから、下手な鉄砲も作戦もいいんじゃないか
俺はむやみに説明会とか行って、少ないチャンス(分母)拡げようとしてる
明日の学内セミナーとか聞いたこと無い企業ばかりで涙目
492就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 21:02:55
実際聞いた事の無い企業にしか内定貰えない可能性が高いよな…
493就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 21:04:48
正直それでも拾ってもらえただけ羨ましいと思ってしまう・・・
494就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 22:34:40
ダイヤモンド社から「法人申告所得ランキング」という本が出てる
「本」というか、雑誌の別冊だ
社名がずらずらと約7万社
味も素っ気も無い
欠損金の処理等で載ってない企業もあるが

公示制度が廃止されたから2006年版が最後
だからデータはちょっと古い

都道府県別、業種別ランキングは役に立つはず
地元にどんな会社があるのか
自分が行きたい業界にはどんな企業があるのか
一目で分かる

495就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 23:23:03
>>491
下手な鉄砲作戦か。そういやスーツも髪も刈ってないや
学内セミナー、優良企業あるといいね。うちはそんなのあったかどうか…
496就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 23:53:01
俺も入学式の時に着たスーツしか持ってないから正月実家へ帰った時に
一式買い揃えようと思ってるんだけど、やっぱりバッグとか腕時計も
就活用の物を買い揃えた方が良いんだろうか?バッグはコンバースの
エナメルバッグしか持ってないし腕時計もG-SHOCKしか持ってない。
497就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 23:56:05
>>496
腕時計は知らないが
エナメルバッグは絶対に使えない
498就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 23:58:26
学校にくる求人で就職する場合の流れ・時期を教えてください
499就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 00:50:18
1〜3月 面接・筆記
4〜6 内定
9月〜 秋採用へ
500就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 02:19:18
>>492
つ レオパレス
501就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 02:29:24
そもそもお前ら何年だ?
502就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 05:06:44
今は3回の裏
503就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 05:13:57
三年ならまだ大丈夫じゃん
四年ならおわた
504就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 05:18:22
四年生でも四回の表ならまだ一年あるではないか。
505就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 06:07:45
Fランから中央競馬会目指してます
506就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 11:10:40
>>500
やめてー
中央出版とかもやめてー
507就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 12:25:47
大手ブラックか 無名中小
508就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 12:30:10
マジレスだけど再受験して一流大学に行くのがいいと思うよ。
509就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 12:56:04
>>505
ナカーマ
とりあえずセミナー予約したお
510就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 14:01:43
四年で内定もらってないけどなにか?
511就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 18:21:25
学生生活で学んだことがない
512就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 19:37:18
S … 東大 京大 旧帝医学部
A … 地帝5大+一工神早慶

B … 筑波 千葉 横国 金沢 岡山 広島 首都 阪市
    東外 お茶 農工 名工 京工繊 奈良女 阪外 阪府  
    上智 ICU 津田塾 同志社東理
C … 中堅駅弁+マーチレベル
    新潟 埼玉 信州 静岡 滋賀 熊本 横市 樽商 電通 九工
    明治 青学 立教 中央 法政 関西 関学 立命館 学習院
D … 下位駅弁+中堅私大
    岩手 山形 福島 茨城 群馬 富山 岐阜 三重 山口 徳島 長崎 鹿児島
    成蹊 成城 明学 南山 西南
E … 底辺駅弁+日東駒専レベル
    弘前 秋田 宇都宮 福井 和歌山 鳥取 島根 香川 愛媛 高知 大分 佐賀 宮崎 琉球
    日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 龍谷 北海学園 東北学院 広島修道 松山
513就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 20:32:06
>>510
よう俺
514就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 21:34:36
ぼくも4年なんだ
515就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 00:01:35
俺は4年で内定餅だよ
516就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 00:02:52
>>515
この裏切り者がっ!!!!!!1
517就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 03:57:09
         ____
       /      \              久しぶりに来たらなんだこの糞スレ
      /  ─    ─\              3年いないのかお・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |  今日は地元小売の説明会
    ノ           \ | |          |   質問することないお
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
518就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 18:37:48
>>512
山梨大学は何ランクですか?><
519就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 22:45:24
>>518
>>1で確認したが、Caだったぞ。
学院がついているほうならここでOK
520就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 00:41:22
当然みんな定年まで同じ所で働くつもりなんでしょ?
521就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 00:55:18
学歴の壁は突破できないので、隠れ優良で妥協
        ↓3年後
スキルを磨き、適当な外資に転職
        ↓半年〜1年後
実力の世界で、正当な評価を受け出世する
        ↓〜20年後
数億稼いだら、田舎に広大な土地を買う
        ↓余生
資産運用しつつ、百姓を雇って自給自足と趣味の生活
522就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 00:57:21
新卒の3人に1人は3年以内にやめるらしいが
Fランクほどその傾向は高いと思う
523就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 01:10:11
そりゃ 後先考えない奴等がほとんどだからな
524就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 02:00:11
駅弁ってなんですか?
525就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 02:07:57
駅前にある弁当屋みたいなFラン大学のこと。
526就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 02:09:38
オリジン大学環境共生学部環境政策学科
527就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 08:46:06
十勝牛ワイン漬けステーキ弁当大学獣医学科
528就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 10:09:37
>>512
Eの最下層か・・・
529就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 10:57:29
>>521
そんな計画立ててるのか…すごいな

新卒3年以内にやめた人の中にもスキルで転職の人の割合も多いのかな、そこら辺のデータもほしいな
530就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 12:56:39
>>529
実行の出来ない計画なんて意味ねえよw
大体隠れ優良なんかじゃスキルは積めねえし
そもそもFに外資で出世できる実力なんかねえw
531就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 14:27:16
就職の参考になりそな書籍紹介してく
感想書いてって 
http://ip.tosp.co.jp/BK/TosBK100.asp?I=MotherGoose&BookId=2&SPA=200
532就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 15:11:25
>>521
何か今のうちからそこまで綿密な人生プラン考えてるなんてすごいなぁ…
こういう人が将来大物になって財界を牛耳るんだろうなぁ…
学歴とか関係ないってのがわかるよね
こんだけすごい人は高学歴にも殆んどいないでしょ
533就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 17:23:12
つまらんしあげんなカス
534就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 21:12:36
>>512
俺の私大Eだった。しかし国立と同じ位置はねーよw
535就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 22:42:55
最近感動したことは、とか聞かれても風神録のEXクリアしたぐらいしかないな
536就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 23:59:48
俺はネダンイジョウニ〜トリ〜♪がまんまで感動した。
537就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 14:50:16
なぜ名前をニトリにしようとしたのかすごく気になるようでどうでもいい
538就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:17:45
中央大学の僕が来ました。仲間に入れてください。
539就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:36:58
いいですよ。みんな仲間です。
540就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:39:20
工学院大の自分も仲間に入れて
541就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:42:59
いいですよ。みんな仲間です。
542就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:01:18
神聖Fランの立場がどんどんなくなっていくな・・・
543就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:11:10
そう考えると真性Fランってある意味貴重な存在だな
544就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:20:40
ひょっとしてFラン以外全員死ねば俺たち幸せになれるんじゃね?
545就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:36:13
その発想、逆に考えると怖いからやめてくれ
546就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:36:35
この時期やる事ありすぎで思考回路はショート寸前
547元自の怒り:2007/12/23(日) 18:03:06
(これから自衛隊を就職先に選ぼうとする人へ)
           (幹部候補生試験・大学生向)

 以下にある文章は再就職された自衛隊OBとの会話・基地・駐屯地の周辺の居酒屋での会話より収集された情報を元に分析した

ものです。よって信じるかどうかは本人次第ですが?
 関東では、東大、東京理科大、中央大、神奈川大 中部・北陸では、金沢工業大  中国地方では 山口大・下関市立大
 九州では、国立では九州大および「駅弁」大学全部(琉球含む)私立では熊本学園大、福岡大、第一グループを含む
ほとんどの大学。(例外あり。たとえば南九州大等の超マイナー大学)
 
 ※これらで関東地方の大学(東大を除く)は自衛隊関係者の再教育受入先という側面があります。多分「見返り」でしょう。

 以上の大学から入隊した人は、FOC・CGS・TAC・AGS等各種試験の合格率が他の大学出身者(たとえば京大・大阪大

・東北大・早稲田大・慶応大・マーチ・関関同立など)
よりもはるかに高くなります。 つまり出世できる割合が高くなります。 自衛隊用語で言えば通常の大学では10人に一人の割

合の
CGS等でも特定の大学出身者は5人に1人とか3人に1人などとなります。

 大学がなぜが特定の地域に偏っていますね。これは事実です。 かなり以前より日本の「このような組織」の「構成員」には
薩摩長州・および九州出身者が多いという指摘がありました。 大学でも同じ結果になっております。
 ひどいたとえですが、それ以外の大学、例えば京大出身者と富士大出身者が同列に扱われているのが自衛隊の現状です。
(これを否定しようとする内部関係者はノルマのある地方協力本部などの募集セクター絡みでしょうが無視しましょう。個別の特

殊例を挙げても否定の明確な根拠にはなりませんし。)
548元自の怒り:2007/12/23(日) 18:05:17
人事配置でも特定の大学出身者は中央勤務等を中心に行いますが、その他の大学出身者は「ドサマワリ」を押し付けられた上に

、方々で古参の高卒・中卒の曹士にいじめられ、鬱になったり、退職に仕向けられたりするのが普通だそうです。
 おまけに出世は内部幹部候補生試験合格者(主に高卒・中卒)と大して変わらないという待遇を定年まで続けるのです。
 (あ、そうそう。「それは実情と違う」などという関係者の意見は無視しましょう。  曹も士も面従腹背が普通なので仲間内

や酒の席でしか本音は出てきませんので。)

 また、これはうわさですが、「何々曹長の息子」だの「何とか1佐の娘」やらが自衛隊に入ってきた場合、どのような学歴であ

ろうが、どのような業務処理能力だろうが、どのような人格だろうが優遇人事を受けるということも流れております。これも上記

のような大学間差別を考えると当然でしょうね。(いわゆる2世・3世問題。自衛官・事務官共通。)

これは「学閥」では?という指摘は実は無意味で、自衛隊の学閥は「防校(暴行とも膨大ともいう)」出身者だけが形成できるの

です。要するに特定の大学出身者は「防校出身者の引き立て役」です。 その他の大学出身者に至っては「単なる踏み台」でしか

ありません。 何せFOC・CGS・TAC・AGSのどれかに受からない防校出身者は全体の1〜2割程度ですから比べ物にな

りません。(こういう中で一部に芋閥とか九州閥を認めることは 可能という指摘はできる。)
549元自の怒り:2007/12/23(日) 18:06:12
さて、自衛隊といえば防校や防医校ですが、この公表偏差値問題にも触れなければ何にもなりません。公表偏差値では防校は文

型理系を通じて60前後・防医校は65前後(四ゼミ資料等)ですが、合格者の内、辞退者が上位層に集中する結果(そもそも旧

帝に受かるような人間は来ませんので)、実際の入学者の偏差値は10少ないというのが実態のようです。

 (つまり防校在校平均者=大東亜帝国レベル、防医校=明治学院〜日東駒専のレベル(マーチにはなれない)ということです。

(関東基準では。)
   補欠合格者がレベルを下げているという指摘は前からありますし、進学校から受けた場合の入校者は順位が下位にあるもの

が多いのも公然たる事実です。)

  (巷では「入学試験」などと称しておりますが、これはれっきとした入隊者(幹部養成課程)のための公務員採用試験です。

進学ではありません。防衛大学校というのは防衛省設置の教育施設の名称です。各種学校でもありません。現在ではこの施設の卒

業生は学位授与機構(認定)が最終学歴になるので、それが世間では何を意味するか理解したうえで採用試験を受けるの普通です

。昔風にいえばここは士官学校。)

 そのような手合に4年間体力増進やら自衛隊風訓練を詰め込んで、終了すれば自衛隊では「エリート」です。

 (訓練主体のため4年間の勉強は大学3年程度までのカリキュラムになります。最大限評価しても大東亜帝国レベルなのですが

(学位授与機構認定なのでその程度でも十分)、本人たちは「勉強した」などと言っております。これは「入校者」のレベルと訓

練の量を考えれば当然の結果です。)
550元自の怒り:2007/12/23(日) 18:06:45
そのよう人物集団に大学出身者は道具のように使われるという実態を知った上で就職すべきでしょうね。事実を無視しては何に

もなりません。
 「DQN」な大学とか「BF」大学の方々は、「実情をよく知らない上位大学学生」によって幹部候補生試験をパスできない場

合が多いらしく(本当は一部を除けばどこでも同じ扱いしかしないのだから、むしろ彼らこそ入るべきです。)、曹の採用試験を

よく受けます。
 最後に、この組織は世間で言うところの「ブラック」企業そのものです。内情が。業務処理の流れや人間関係にブラック特有の
特徴があります。それが多くの中途退職者・自殺者・精神病患者を生んでいる背景です。
551元自の怒り:2007/12/23(日) 18:11:54
(自衛隊における問題について)

 自衛隊内部では有名であり、組織の根幹に関わる問題でありながら、なぜか改善ができないこと。それは、「事務自官問題」「

DQN市ヶ谷周辺居座り問題」 です。(これについてはほかの方もぼかして書いてあるようですね。だから方々で容易に情報収

集できました。) 

  事務自官問題=自衛官でありながら、「自分は事務職が向いている。部隊勤務は他人がやれば良い。」などと言いつつ、デス

クワークに固執し、  現場の部隊勤務を拒否する似非ホワイトカラーの引き起こす問題。(「事務職に固執する自衛官」の略で

す。)
   まあ、どんな馬鹿でも同一業務を何年もやっていれば隅々までわかるようになりますが、それを自分の能力の優秀性の現わ

れとして捉え、異動してくる事務官や他の自衛官を無能呼ばわりすることで自らの優越性を誇示する人物です。無視・いじめによ

って自らのストレスを解消することも日常の光景です。決め台詞は「俺は優秀なのに出世しないんだよ。」「あいつは使えない。

」「この仕事は俺(私)しかできないんだ。」(こういう手合は、同一ポストに数年〜数十年居座るので、職場の人間関係やら業

務処理効率の敵になっております。)
552元自の怒り:2007/12/23(日) 18:12:24
  DQN市ヶ谷周辺居座り問題=防校や一部の大学出身者ではない幹部自衛官、及び曹・事務官達は、

 (世間ではDQNとみなされる大学出身者が多い(たとえば明星大等)が、底辺普通高校や工業高校等の高卒DQNも多い。ま

れに出世から外れた防校出身者も含まれるがこれは性質が悪い。)
 ほっておくと出世できないため、出世の機会の多い市ヶ谷周辺にいつまでも居座り、異動拒否。
  それだけでなく、自らの生存のために他の異動者を苛め抜くことでつぶしにかかったり、上層部にゴマをすることで印象をよ

くして出世の機会をうかがう問題です。
  実際にある程度成功しており、それがために業務効率とは無縁の時代錯誤の業務体制も存続します。彼らが居座る限り業務の

改善はできません。なぜならばそれまでの枠組みの中でしか自らの存在価値が無いからです。つまり「抵抗勢力」。
  また、彼らは自学研鑚とは無縁で、他人を蹴落とすことでひたすら出世を願う点が共通しております。
  この両方の問題が表面化しながらも改善されないのは、上司の受けがいいように繕ったり、あまりにも長く同一ポストに居座

りつづけた結果、その職場の「第一人者」になってしまい、「生き字引」的存在として、2〜3年で異動する他の幹部自衛官・事

務官が手を出せない(ヘソを曲げるとすぐサボタージュ=自分の存在価値をアピール)からです。そういう子供のようなメンタリ
 ティーの持ち主が自衛隊では幅を利かせております。
  
  まあ、これらの人物が引き起こす問題は、職場の精神病患者の発生や、中途退職者(特にDQNではない大学出身者に多いが

、他にも外でやって行く自信のある者が愛想を尽かす場合もある)の発生原因、自殺(彼らの引き起こすシカト・いじめ(中高生

並です)によって誘発)の原因になっております。

また、市ヶ谷周辺に居座る人物に多いのが、「俺は(私は)優秀だからいられるのだ。都会生活を送れる自分達こそ選ばれた

人物である。」などというプライドを持ち、地方から異動してくる人間を見下すことです。
  そのような考え(妄想)で生きて行けるのだからその意味では「優秀」ですが。 

  こんなことをやり続ける自衛隊は「ブラック」です。
553元自の怒り:2007/12/23(日) 18:15:13
自衛隊構成員について(小題)

 さて、自衛隊の構成員の大多数を占める曹・事務官(U種・V種)・技官というのは、どう言う人達がなるのが標準的かという

話をしなければ、自衛隊の標準的な行動やら生態が外部から分析できません。
 ぶっちゃけて言ってしまえば、偏差値50の問題となります(時期を問わずこの水準です)。
 偏差値50を大学であろうが、高校であろうが下回るのが自衛隊構成員の大半です。(全体の8割を超えるだろう。)
 大学で言えば「大東亜帝国」以下?でしょうし、各地域の高校で言えばこれを見た人が大体想像できるはずですが就職するのが

主体の高校です。いわゆるDQN学校というものが大半です。 また、そういうところから公務員専門学校を経由してやってくる

ものも事務官中心に大勢おります。(職業専門学校からは来ない。)(偏差値35〜45が標準的人物といわれる。)
 従って偏差値50近辺で「優秀」という評価が発生しますし、それ以上は基本的に特定の学校出身者で無い限りスポイルされま

す。(いわゆる「妬み」の問題=いじめの温床) 
 通常、就職希望の学生の中でもどこの企業もどこの公務員試験も受からず、また難関国家試験やら特定の職業につくための国家

試験(自動車整備士等)にも無縁の人物が構成員の大半です。(いわゆる「廃品回収・吹き溜まり」問題)
554元自の怒り:2007/12/23(日) 18:15:40
出身者の大半がこのような母体を持っておりますので、本局をのぞけば大東亜帝国程度が平均の防校出身者であっても十分に
統制可能です。また、自らが防校に行く事のできない水準のものが大多数であるために防校出身者をあがめる傾向が発生します。
 従って表面上は防校出身者を中心にして結束しているように見えるのです。
 また企業に再就職する自衛官がある程度の評価を得るのは、「自分で物事を考える能力が不足し、言われたことを黙々とこなす

。」という点が大きいからです。

 以上から、自衛隊構成員の思考形態やら生活実態・および標準的業務処理能力を検討することは周囲にいる同等の人物を見るこ

とで可能になります。(標準的業務処理能力以上の能力が通常の課業において殆ど必要とされないため、このようなことが言える

のであって、「そんなことは無い」などという人物は、自衛隊の構成員ではない。「非常時」はもっとむごい結果になるだろう。

555就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 23:49:43
>幼女のおっぱい揉みたい
まで読んだ
556就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 05:21:39
Fラン私立だが、
友人は親が大企業の部長クラスとかでコネ入社確定組
SONY、NTT、ベンチャー社長とか色々
俺はコネなんて無いので必死。
正直、友人がうらやましい
557就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 07:03:02
なんか取っておいた方がいい資格ってある?
当方、危険物乙4くらいしかないけど・・・。
558就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 11:42:09
>>557
宅建
559就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 12:49:59
自宅警備1種
560就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 14:26:51
>>557
普通免許
561就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 14:43:26
Fランが普通免許とれる脳みそあるわけねえだろw
562就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:27:33
あんまり自虐すんなよ
563就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:04:27
家電製品アドバイザー
564就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:33:54
一応資料です 参考までにどぞ

【倒産】これから危ない企業とは    http://jp.youtube.com/watch?v=1-g_sMuj0MM
【常識】売れない・客が減る理由とは  http://jp.youtube.com/watch?v=r7Pl46JF8TE
【市場縮小】マスコミ淘汰が始まる!? http://jp.youtube.com/watch?v=KoPmpC91Tmg
好景気だから倒産増加         http://jp.youtube.com/watch?v=Pj2wfR3kqHs

収入の違い              http://jp.youtube.com/watch?v=nO8XeCiCq54
ブルーノとパブロ           http://jp.youtube.com/watch?v=oFUlz_Le_SI

グーグル革命の衝撃          http://jp.youtube.com/watch?v=WK6vUZQ7FD0
月30万稼ぐカリスマ主婦のブログ   http://jp.youtube.com/watch?v=ZMdwOWbG5Yw&NR=1
565就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:34:46
一応こちらにも労働相談系のサイト貼っておきます
就職した会社に問題がある場合などに使用して下さい

基礎的な労働基準法や男女均等雇用法 と 労働相談などに関する知識です
就職したり社会に出た時困ったら使ってみて下さい
ケータイ&パソコン両方からのメール相談可能です
http://www.rodosodan.org/
http://www31.ocn.ne.jp/~roudou/
http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html
http://www.motoyama-law.com/15/
566就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:52:11
あとは主に労働基準法に関する資料です どぞ
http://www.matsui-sr.com/kijun/
http://db.gakken.co.jp/jiten/ra/805620.htm
567就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 19:32:44
>>558
化学系だから、宅建は・・・><
普通免許はもってます。
FPとか初級シスアドとか考えてます。
普通にマーチまでだったらFランも変わりませんよね?
568就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 19:34:06
資料厨くせー
569就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 19:56:41
この際株でもはじめてみようかな
570就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:05:22
>>567
Fランとマーチじゃだいぶ変わるだろ
Fラのライバルは専門短大
571就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:10:21
俺鴻池運輸なら途中までいけたよ
面接しっかりやれば受かると思う
572就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:14:19
>>567
ここはマーチが来るスレじゃねえよ
573就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:14:42
取るべき資格なんて志望業界によるだろ
まあ資格なんかより体育会に所属したり留学したりしたほうが就活でははるかに有効だけどな
マーチ以上とは勝負できないが日東駒専とは普通に渡り合える
というかDランク以下は全部一緒の扱い
574就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 21:55:20
WWW
575就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 22:12:40
俺はニッコマだけど大学名に何の恩恵も感じないという点で
Fランとなんも変わらん就職活動だったと思うぜ。
マーチ以上だと大学名で+評価あるのかもしれんがな。

ちなみに住友生命内定
576就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 22:28:01
ニッコマだと大学名がプラスになることはないんだろうけど、
Fランは大学名がマイナスになるお
577就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 22:39:25
立正大学というFランですが、金融志望ですが何か?
578就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:12:43
サラ金ですか
579就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:14:25
立正はギリギリEです
580就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:30:01
>>576
確かに。はずかしくて大学名言えんもんなw
581就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:35:31
しかも何が恥ずかしいかって、
自分地方のFランだから関東の(名前が)有名な私立大学のランキンが分からんのですよ
フェリス女学院って名前は聞いたことあるけど、何それ?的なね・・・
582就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:40:45
フェリスは中高が有名じゃねーか
それに付随して大学のレベルが低いのも有名
583就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:46:16
マジレス、就職はマーチレベルですよ@フェリス
584就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:51:55
以前集団面接したときにいたフェリスがこんな事言ってた

 今年の春休みはハワイに行きました。今回はいろんなことに挑戦しようと、
 乗馬したりゴルフしたりと、充実してました。

フェリスって金持ちなの?何回かハワイに行ってるみたいだが
585就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:54:51
フェリスって名前は知ってるがどんな漢字なのかまったく分からん
586就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:59:26
フェリスなんて地方駅弁の自分も分からんけどね(笑)
587就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:04:00
あと国公立だとどこが高学歴なのかもわからん 
とりあえず東京と京都と一橋と東京工業大学くらいしか・・・
588就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:09:36
それだけ知っていれば十分だ。
589就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:14:41
まあそのうち一橋と東工は就職板で知ったんだけどねw
590就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:15:31
>>584
フェリスは中高は難関校。金持ちが良く行かすプロテスタント系女子高
大学はおバカさん
591就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:16:09
>>583
一般職がね
592就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:17:16
>>590
サンクス
学習院も結構家柄いい人行くんでしょ?
593就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:22:13
そら皇室御用達だしな
594就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:24:20
でも就職の時には聞かないよね
595■■■■■■■:2007/12/25(火) 00:29:23
他大だが、関東上流江戸桜がFランクなの??

拓大はFランクなのか??

どういうあたりに、就職するの?

地方の中小スーパーあたりなのかな。
596就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:38:49
ニッコマ未満文系
→卒業生のうち、就職者の割合が半分を超えればもはや神の領域。

抽象的な名前の学部しかなく、低偏差値にも関わらず高い就職率を売りにしてる大学
→大学の名を騙った悪徳教育機関。


大東亜あたりは実学的な学部を揃えて就職実績を表に出さないあたりまだ良心的ですよ。
597就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:39:21
>>578
いいえ、銀行です。
My dream is the Banker!

>>579
いいえ、Fランクです。
最近、学内でもFランクという現実を知らない学生が多くて困ります。
598就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:42:10
>>597
いいえ、Fランではありません。
Fランとは、大学名が無名のとこをいうのです
599就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:44:55
立正って十分マイナーじゃね?
600就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:46:10
駄目です
それじゃあ地方のFランがGラン、Hランになってしまう
601就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:57:27
金工大はFラン?
偏差値低いのにやけに就職率いいから困る
就職だけ見ればEに入ってそうな気が
602就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:02:23
俺の大学だって結構就職率いいぞ
ブラックオンリーだが
603就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:07:09
東海はランクの割には就職強いぜ。
604601:2007/12/25(火) 01:10:36
率じゃなくて大手も結構な人数行ってるんだ
学費高いが感謝してる
605就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:12:22
理系なら結構いいみたいね
近くのFラン理系が東電とか行ってるらしい
606就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:17:17
現場なら高卒でもいける
607就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:20:13
教授推薦だから違うんじゃない?
Fランは現場にすらいけないと思う
608就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 02:46:26
就職率が高いのを謳い文句にしているのは、専門学校とFラン大学くらい。
就職率より就職先を確認したほうがいい。
609就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 03:05:22
アイシン精機 NEC、オリンパス、キヤノン、小松製作所、JR東海
澁谷工業、清水建設、シャープ、積水ハウス、ソニー、大日本印刷
大和ハウス工業、デンソー、トヨタ自動車、日産自動車、日本IBM
日立製作所、富士重工業、富士ゼロックス、富士通、北陸電力
本田技研工業、松下電器産業、三菱重工業、三菱電機、 横河電機、YKK 他
Fランなのに本田に5人とか
まぁ少ないけどね
610就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 04:19:00
俺には縁もゆかりも無い企業ばかりだ
611就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 04:46:32
ほとんどライン工
612就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 06:44:35
>>609
どこの大学よ?
613就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 07:14:17
>>612
俺達Fランの星、東京理科大工学部だぜ
614就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 07:37:30
>>570
マーチ以下の学歴はどこもいっしょだと思うのですが・・・。
よく法政は「あほうせい」って呼ばれてますから、変わりませんよね?
615就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 10:34:08
>>612
金工大
616就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 10:37:24
国公立至上主義である地方の負け組両親を持つものなら、
環境的にそう考えるように育っても不思議ではない。
617就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 10:46:22
地方からマーチ・私立に行かせたらさらなる負け組みのようなキガス
618就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 11:57:27
法政(笑)なんかFランとかわねーよ
極少数がマスコミと某出版に入れるだけだし
619就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 12:00:37
真性Fランは極少数すら無理なんですが。真性Fランなめんなよ?
620就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 12:31:09
やべーな
説明会に出たんだがチャック全開だった…氏にたい('A`)
621就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 14:11:55
過ぎた事さ
622就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 14:25:48
俺なんかチャックからチンコ出しながら外歩いたことあるぜ
それに比べたら些細なことよ
たとえ、白いパンツで目立っていたとしても


まぁ嘘だけどな
623■■■■■■■:2007/12/25(火) 14:38:53
>>615

金沢工業大か

いいんじゃないか。

入りの偏差値に比べ、出の偏差値は、

東京電機・工学院大並みだろうね。

624就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 15:20:16
Fラン大学がソフトバンク(販売)は無謀?
持ってる資格はホームヘルパー2級、社会福祉主事士、社会福祉士受験資格、普通免許。福祉系資格ばっか・・・。

625就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 15:30:38
ソフトバンクの携帯やで働くのか?
それなら高卒でおkだろ?
626就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 15:43:18
同じ携帯電話販売でも代理店採用と本社採用では違うんじゃないの?
代理店採用は高卒おkだけど本社採用は大卒じゃないと無理とかさ。

まぁ、ソフトバンクはお勧めしないw 使う分には安くて良いけど売りたくは無いw
627就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 16:05:40
628就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 17:15:01
Fランが野村證券に入社して出世する確立ってどれぐらい? 不可能か?
629就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 17:23:02
>>628
戦闘民族は成果こそが全て。
630就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 17:38:32
野村證券は日東駒専の管理職0

結論 無理
631就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 17:48:32
野村にはかつて(10年位前?)高卒の役員が複数名いたはず
だから大学なんか気にするな

しかし今ごろそんな事を気にしてるようなポンコツでは無理だな
総計、マーチの応援団やらラグビー、アメフトなんかがゴロゴロいるんだぞ?
知力体力根性の揃ったガチムチどもに気弱な奴が勝てるわけが無い

唯一勝てるFランはこんなことは気にしてないぞ
むしろ勝つことを信じて疑わないはずだ
そういう脳が崩壊したような奴だけが生き残れると思え
632就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 17:58:29
入社には学歴重要だが、出世するかどうかは仕事ができるか否か
高学歴だから出世できるんじゃなくて単純に優秀だから出世するあとチャンスも多い
低学歴を煽る下しか見れない高学歴は無理
高学歴じゃないから無理と決め付ける低学歴は無理
結論 2ch脳は無理

633就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 18:05:47
地方駅弁よりも金工は勝ち組
634就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 18:08:12
相殺←
遊説←

読めたらFランでもマシなほう
635就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 18:41:53
みんな就職サイトのSPI模擬試験とか受けてる?どの程度取れる?
636就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 18:44:58
Fランなのにそんなの受ける奴いるの?勿論俺はやってないサーセンwwwww
6374年:2007/12/25(火) 19:05:02
そういや学内の一般教養対策講座に出ようと思って知り合い誘ったら
「本買って自分でやったほうがいい」とか言ってたな
そいついまだ無い内定・・・
638就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 19:09:23
金融ビジネスならメガバンより野村のほうが面白そうだよな?
我がFランからも今年入社した方がいるが、俺はその人の上をゆくぜ。
639就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 19:13:18
640就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 19:20:23
獨協の俺も参加させて下さい。
周りが就活に関心がなくて怖いよ。
Fランだっていう自覚がなさすぎ
641就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 19:22:32
>>640
遊説←読める?
642就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 19:24:53
あいさつ
ゆうせつ
どっきょうだいがく
643就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 19:25:00
「ゆうぜい」だと思う
644就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 19:26:35
>>643
君はFランじゃない
Eランだ
645就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 22:11:33
そうさい
簿記やった事あるから分かった

就活してて思ったが、どうせ学歴フィルタがあるなら明記してくれ〜、めんどいから
646就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 22:29:54
ゆうぜいだったのか・・・
そもそも言葉自体知らなかった
647就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:20:57
おいおい、ネタじゃなかったのかよwww
648就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:44:49
鏖←読めても特に自慢にもならん漢字
649就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:58:37
>>645
なにかにつけて反対反対 もしくは平等平等ととなえる勢力がいるから無理

企業側も学生側も余計な時間を使わなくて済むんだがな 表向きにやれば
650就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:05:18
三流他大学から一流他大学大学院に入る事は、最終学歴は一流大学院修了となりますが、これは社会的の学歴としては、どうなんでしょうか?
やはり、大学の学部の履歴ほうが履歴書や採用試験などで重視されるのですか?
651就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:28:47
>>650
あたりまえだ
ただ理系なら一流校にロンダすればかなり条件のいい推薦が取れるから
Fランクにいるよりは就活が有利になることは間違いない
652就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:32:59
>>556
遅レスだが部長クラスでは大手のコネ内定なんてないよw
しかもその友人Fランなんでしょ?
最低でも役員クラスじゃないとコネ入社なんて不可
それと俺の親父の企業の今年度の新入社員みたいな冊子見たがマーチ以上でも数えるほどで、大抵は旧帝・早慶クラスで埋まってた
ついでに言っとくとそこそこの大手企業の3次選考以降でマーチ未満はほとんど見たことないよ(たまにニッコマ以上がいるくらい)
俺はこのスレにいる資格はない人間だが、一浪してFラン入った中学の頃の友人が似たような勘違いしていたので指摘させてもらった・・・長文すまない
653就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:33:33
ロンダって何ですか?
654就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:35:48
ぐぐれ
655就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:47:01
ぐぐりました。
 わかりました。
  あざーっす
656就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 01:00:23
Fランブラック>>>東大無い内定なんだから学歴関係ないよな
657就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 01:05:21
だがちょっと待って欲しい
658就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 02:11:02
外食のスレは需要あるのに、小売onlyのスレがない件
659就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 02:22:48
小売でバイトする奴が少ないからですよ
660就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 02:29:42
意味が分からん
661就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 19:19:19
現在のFランってどれに当たるんだろ
元祖Fランが格付けのだとEにきてたりもするし
662就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 22:19:13
格付けもFaa以下は間違いなし
663就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 23:11:25
格付けでEだったんだけどここ?
664就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 23:18:42
EaはともかくEって底辺大学のような気が。
665就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 23:38:43
社会でればわかるよ、その学歴なんて関係ないから
666就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 00:06:43
刺青みたいなものだな
667就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 00:11:49
>>665
うそをつくなwwww
一生付いてくる
668就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 00:22:19
底辺か、ならここのお世話になろう
669就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 01:08:11
現四回生Fラン文学部で中堅の化学系に内定もらったけど質問ある?
670就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 01:25:19
>>667
付いてくるかは分からんが
新聞に載る新社長とか役員の欄には
出身大学名載ってるな
671就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 01:45:58
>>665
釣り針が大きいぞ
672就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 01:49:10
Dランク以下の底辺同士の学歴の差は大して関係ないってことじゃない?
673就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 01:55:24
>>664
Eで底辺だったらFは何なんだよw
674就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 02:11:16
底辺の中でもランクがあるんだよ
675就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 02:37:31
だってEに入ってる新潟の大学なんぞゴミでも入れるやばい大学だぞ
676就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 03:18:28
ゴミにも資源ゴミ・生ゴミ・粗大ゴミ・産廃・核廃棄物とか種類があるだろ
677就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 08:37:58
核廃棄物とまでなるとテレビに目線入りで映るレベルだな。
678就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 10:25:45
昼過ぎにはES提出だってのに、今から書いてる俺。
679就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 10:34:02
みんな動いてるようなのに、まだ何もしてない俺。
680就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 12:32:20
単位無理っぽいから留年する俺。
681就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 12:45:30
いまだに大手に入れると思ってる俺
682就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 13:13:37
サラ金は大手でもフリーパス
683就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 13:27:15
何気に優秀なやつもFランにいることがあるな。ごくたまにだけど。
理系ならロンダをすすめる。
684就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 13:28:45
施行をしこうって読んじまって恥かいたぜ・・
685就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 13:31:00
え・・・しこうじゃないの?・・・
686就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 13:33:16
>>685
せこう らしいんだぜ
687就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 13:34:02
しこう でも せこう でもいいんじゃないの?
688就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 13:38:16
どっちでも読めるけどこの場合はしこうと読む場合が多い。
施工の場合はせこうとよむ場合が多い。
689就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 14:44:46
ちこう じゃなかったんだな
690就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 14:48:47
このチンカス
691就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 15:52:17
みなさん、どのようにして就職情報を得てますか?
マイナビやen以外にあれば教えてください。
692就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 16:19:38
>>691
焦っておられるな?今更手遅れでござるよ。
今年の就職は諦めなされ
693就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 16:56:02
そんなことを聞いてる時点で正社員になることは不可能だろう
694就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 17:09:18
FランからDランにロンダってありだと思う?
695就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 17:23:55
文系か理系か分からないけど、文系に限って言えば
FとDの違いなんてそれほど無いので
あまり得は無いと思うよ
696691:2007/12/27(木) 18:14:59
>>692私はまだ3年です。
697就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 18:25:40
>>696
現2年じゃなくて・・・?
698就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 18:56:04
誰も4年だとは思ってない
699就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 19:06:36
年が明けてからが勝負さ
700就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 19:36:37
公務員になれば・・・学歴の差なんて・・・
701就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 21:22:21
消費者金融やパチスロ会社ってなんで合同説明会によく来るんだ?

この売り手市場でそんな世捨て人みたいな職業に就く新卒なんていんのかな?
702就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 21:30:48
まあ、俺らでも勉強すればマーチ程度には行けたんだから前向きに行こうぜ!
703就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 21:33:27
>>702
Fとマーチは変わらないとあれほど・・・。
704就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 22:05:32
>>701
いるから来るんだよ
705691:2007/12/27(木) 23:32:11
何年でも関係ないな。それより説明会予約しようと思うが会場に辿り着けるか不安!説明会行ってる人、不安じゃないの?
706就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:10:24
>>705
Fラン4年の漏れがマジレスするが・・・
今から説明会やってるような大手企業の説明会は行くだけ無駄だと思うぞ。
地元の優良企業を探したほうが良い
707就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:20:57
706に激しく同意。
708就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:26:09
>>705
あえて良いところを挙げるとすれば
高学歴に対する免疫が回を重ねるごとに
つく「かも知れない」、ってことだけだよ

ちなみに、不安は次第になくなってくるから
気にするな
709就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:29:58
実は漏れも11月頃は有名企業のセミナーに参加してたんだけど・・・
周りはマーチ早慶ばかりでやる気がうせた。
自己分析セミナーとかはかなり役に立ったけどな。

12月からは地元信金とかメーカーの説明会に参加。
参加人数少ないし狙い目。
熱心に人事の人と話をしてたら内定につながった。
んで1月からは学歴フィルターでセミナーに参加することすら難しくなる。
710就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:32:25
>>709
地元中小ですら学歴フィルターが掛かるのか?何にもしてない俺オワタなw
711就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:58:37
つ サラ金
712就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 01:05:45
サラ金でも、一度でも消費者金融から金借りたことのある奴は採らないみたいだし。

授業も出ずに、パチンコ⇔消費者金融⇔馬券売り場 という生活を送っている
真性Fランには無理かと・・・・・・・・

713就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 01:11:07
>>696
リクナビ、学情ナビ、日経ナビ、学校の就職課に来てる求人、ハロワ・・・
いくらでもあるだろ。これぐらい自分で調べろや。
こんな事でいちいち他人に頼るな。
714就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 01:14:27
バイトでいちおうリーダーやってるから、これをうまくアピールしたい


そういやバイト先の新人の奴に、大学聞いたら青学で、へー勉強できるんだ
って言ったら、「勉強できないから青学なんッスよ」って返された
絶対こいつに仕事教えない(笑)
715691:2007/12/28(金) 01:52:39
本当に3年です。うちの学校はFランク以下だと思う!だから大手は100%無理だと思ってる。
en以外に中小企業の求人情報が得られるとこないですか?
716就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 01:56:49
>>715
マジレスするが
リクナビとかenで十分だろ。探せば中小企業たくさん出てくるぞ。
後は就職課の求人票


リアルFラン大は周りが就活してないから2chで聞くしかないんだよなぁwwww
717就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 02:06:25
Fランでもコンサルぶりたかったら、

船井総研お薦めw

人事も役員も低学歴だしwww♪
718就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 02:21:45
内定者報告会に出ていた方々の内定先

武○士(男)、レオ○レス(女)、伊○園(男)、イ○ン(女)、総○警備保障(男)

武○士は別格
719就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 02:33:04
イオンなら勝ち組だろ
720就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 02:40:47
俺がずっと行きたかった会社のパンフレットの去年の採用実績に
青山学院 学習院 慶応 甲南 上智 成城 成蹊 清心女子 中央 南山 法政 武蔵 明治 明治学院 早稲田(学部学科関係なく多数の先輩が活躍しています)

とあるんだけど、上武大学の俺は受けていーのか?なんでこんな書き方すんだよ・・
721就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 02:56:00
>>720
禿同
というか、俺の大学名が載ってた事が無い/(^o^)\

でも、就職レポート見る限りソコソコのところに就職している人はいるようだ・・・
どうなんだろうな
俺の周りは就活してないようでコッソリしてる香具師が多い。
先日も説明会だといって履歴書かいてる友達がいた。

焦って履歴書買いに行ったのは言うまでもないぜw
封筒とか写真とかないけどな!
722就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:03:43
>>721
仲間がいたかー嬉しいぞ
なんか集団面接とかこわいよな・・大学名乗るのとか。
自信つけるためにも今のうちからやれることやっとかなきゃだな!さっそく明日風俗で童貞捨ててくるわ★
723就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:04:45
>>720
そういうことする企業は低学歴いりませんっていうサインだよ
724就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:08:24
>>714
心狭いな。
仕事の上では自分を殺せ。
725就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:14:57
>>722
GDとか無い所狙ってるぜww

最後の行だけは納得できないな
逆に考えるんだ
「あえて童貞なんだ」と考えるんだ!
726就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:17:21
S:早慶上智 (早稲田・慶応・★理科大★)59-64
A:MARCH (情痴、明治・青山学院・立教・中央・法政)56-61
A:関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館)57-62
B:成成武明学(成蹊・成城・武蔵・明治学院)52-57
C:日東駒専&独国 (日本・東洋・駒澤・専修・独協・国学院)50-55
C:産近甲龍 (京都産業・近畿・甲南・龍谷)49-54
D:大東亜帝国 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘)45-50
D:摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)44-49
E:関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林)45-50
F:中東和平成立 (中央学院・東京国際・和光・平成国際・立正)44-48

上武はぎりぎりEランらしいぞ。だいジョウブだ なんちって
727就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:40:30
Fランで情報学部な俺。

フローチャートとかは楽勝なんだが、コーディングが苦で・・・
先日のゼミの飲み会で先輩がSEならイス揺らしながら面接しても内定もらえたと言ってた。

他の先輩は、外食で月に2回しか休みが無いとな
女性なのに肌荒れで見る影も・・・

そして今日バイト先に就職する気は無いかと誘われる(小売)

死亡フラグ立ってる/(^o^)\
728就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 03:43:28
上武はFの中でも別格のイメージ
いつも一番下に載ってる
729就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 04:12:18
関東上流江戸桜という言葉を作られるだけマシってもんだ。

あと関東は関東学園のことではなく、関東学院のことだと思うぞ。
関東学園がEなわけがない。
730就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 04:13:05
国士舘ってDなのかよ…
731就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 04:19:21
日東駒専と産近甲龍の数値が1つずつずれてるのが気になる
732就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 04:21:58
理科大って薬学以外マーチレベルのカスじゃね?
なんで早慶と並んでるの?
733就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 04:46:33
まぁだいたいのランクってことだろ。もともとFランの俺らように出してきんだろうから

とりあえずDランくらいまで学歴UPしたら俺ももっと強気に就活できそだわww亜細亜とかで全然いいむしろいきたいww
734就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 04:51:12
亜細亜になったらなったでニッコマ僻んで
ニッコマになったらなったでマーチが羨望の眼差しになって
マーチぐらいになって初めてコンプが解消されるのが真性Fラン生
735就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 08:21:20
うむ
736就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 09:03:29
みんな学歴で勝負にならないとか思ってるらしいけど、違うぞ。
早慶は別だがマーチとFは同じ、目を覚ませ
737就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 10:15:11
>>720
上武大学とかどこの池田信夫だよwww
738就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 10:18:46
>>734
マーチあたりのコンプが一番酷いぞ。
739就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 10:25:02
マルチ商法やパチンコ業界は船井総研に任せろ!
マルチは柳楽仁史が有名↓

http://viv.boo.jp/post_108.html
740就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 10:33:29
不動産販売とかは僕らでも行けますか?
デベは不可能って先輩に言われたから販売にしようと
741就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 10:45:06
Fでも、小売・外食なら選び放題って聞いたよ。
742就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:00:12
絶対にしてはいけないこと。
それは、何もしない ということ。
743就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:09:08
>>733
俺も亜細亜とかで全然十分だわw
マーチとか夢のまた夢
正直何であそこまで叩かれてるのかも理解できんw
744就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:11:45
そう思うでしょ?高卒はFランで十分だと思ってるはずだよ
745就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:16:01
就活なんて、よほど高学歴じゃなきゃ
学歴が低い奴より学歴コンプある奴のが負け組な世界

本当に学歴気にするならマーチだDだなんてゴミカス
746就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:24:45
2ちゃん脳なFランの口癖「ニッコマはウチらと同じ、マーチは勉強すれば余裕、早慶でも行こうと思えば行ける」
747就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:30:13
>>746
2ちゃんねらーじゃなくても普通にいるよ
「マーチとか微妙だろ、勉強すれば誰でも入れるし」っていつも大学で言ってる
だったらこんなとこにいないで仮面なりすれば良いのにと思った
748就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:36:08
>>734
よくわかっておられる。
友達にCランがいるけどやっぱマーチくらいに行っとけばよかったと言ってた。
749就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:36:38
fランだけど、ニッコマとは変わらないと思ってる。
とくに駒澤大学経済学部。メガバンのセミナーに来てるってどんだけKYなんだよ。
750就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:38:23
>>749
メガバンのセミナーにFランで行ってるお前の方がKYだろ
751就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:42:55
>マーチとか微妙だろ、勉強すれば誰でも入れるし
微妙かどうかわからんが、勉強すれば入れるよ。
結局Fランのやつは他の受験生が頑張ってたときに遊んでたって話だよ。
今から中退して勉強すれば来年度の入試でマーチ狙えると思うよ。
752就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:44:39
>結局Fランのやつは他の受験生が頑張ってたときに遊んでたって話だよ。
本当自業自得なんだよね
753就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:47:28
>>749
お前が言えたセリフじゃないわなw
754就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:48:28
>>148
マーチってCランじゃなかったっけ?
755就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 12:21:05
俺受験にかなり時間と金費やしてF
756就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 12:29:53
>>750
偏差値的には駒経済と1しか違わないけどねw
でもBF大学も居たからw

>>753
ごめん。
fランでも学部TOP2%には入ってるから。
757就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 12:30:41
>>756
大学は別として終わってるなお前
758就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 12:49:48
勉強すればマーチに入れるって当たり前のことを言われてもなあ。
勉強する気すらおきなかったからFランなのに。

東京にある放送局や新聞社を狙う場合でも、マーチがギリギリだよ。
759756:2007/12/28(金) 12:54:49
正直早慶でも勉強すれば余裕だと思うよ
760就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 13:02:05
釣りがひどいな
761就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 13:15:49
>>758
fランだけど某大手新聞社に入った人がいるって学報に書いてあった。
762就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 13:19:27
福井大学 福島大学 福岡大学 福山大学
763:2007/12/28(金) 13:25:52
は、偏差値順に並べてるのか?
764就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 14:16:38
Fランで大丈夫なところって、「高卒以上」か「学歴不問」ぐらいか?
765就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 14:25:42
本気で学歴不問のとこは結局Fは行けないよ。実力主義の会社はいいとこが多い
Fでもできる奴はいるけど、高学歴でできる奴なんかもっと能力があって、もっとたくさんいるから
ごくごくまれにFでも良いとこ行ける奴もいるだろうが、それこそ10年に一人居るかいないか
766就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 14:30:09
金工大だけど1割かなり大手に行っている
767就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 14:30:40
>>740
お前の対策次第で行ける
768就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 14:36:56
金工はDくらい?
769就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 14:45:48
いや、Fだと思われ
偏差値ってここでいいの?
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
ランク49とかありえないことになってるんだけど何で?
3年で伸びたのか
770就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 14:53:46
ランク49ってことは偏差値49ってことか?
771就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 15:20:50
世ゼミはちょっと甘めだったような
772就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 15:24:02
>>761
ヒント:コネ
773就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 16:37:26
俺の地元の企業は説明会2月からばかりだから。
まだ一度も説明会行ってない。豪雪も行ってないぜ。
774就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 17:24:07
国立工学部だとどこまでがF?
775就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 17:39:13
Fランかどうかは、基準を作った河合塾で確認しないと意味がない。現在はBFという呼び方だが。
ここに載ってなかったらボーターフリー。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank02.html
776就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:03:14
>>http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank02.html
ここに載ってない大学なんてあるの?
777就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:04:54
防衛大学の蒸れはここにいていいですか?
778就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:06:08
大手フィルターはマーチKKDRまで
このスレの対象はDラン未満かEラン未満
ニッコマとか死んでください
779就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:12:21
Dランまでは含めていいと思う
780就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:12:58
>>776
俺の大学の学部、一般方式には載ってなかったけどセンター利用方式の方には載ってた。これって一体…
781就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:13:37
>>776
河合塾だと金沢工業で偏差値35.0  それより下は載っていないのでBF
782就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:26:25
うち48だったお…
783就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:30:49
>>769
あそこは3,4年前から急激に伸びてね?
大工と愛工の間くらいの印象
DからEにかけてといったところか
784就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:42:54
今2年で情報学部だけど、今から勉強してシスアド取れれば良いところに入れる?
785就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:49:47
あのよ、人としてどうよ、Fランて
786就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:54:25
ネットでFラン叩いてる奴も人としてどうかと思うよ
787就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 18:56:47
>>784
大手の子会社になら入れるよ
788就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 19:13:18
>>787
本当ですか?
例えばどんな会社ですか?
789就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 19:15:31
Fランは相応の職に就けばいいのに
高望みするからな
790就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 19:32:28
>>784
情報学部ならソフ開以上じゃないと資格として評価されないと思うが…
791就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 19:39:54
Fランにソフ開を要求するなよwwww
基本情報でさえ無理だっつーのにwwwww
初シスでも落ちまくりんぐwwwwww
792就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:04:14
初級シスアドなんかほぼ無勉強でも取れるじゃん
mxよありがとう
793就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:04:58
資格自体に拒絶反応示す奴が多い

俺「俺初シスの勉強しようと思(ry」
友「ねーよw資格とかねーよw」

みたいな
794就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:06:48
>>792
それはFランじゃないからだろ
勉強したって怪しいのに無勉なんてあり得ない
795就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:07:37
>>793
あるある
796就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:08:03
>>792
お前の大学はEラン以上だ、おめでとう
797就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:10:37
Fランだけどシスアドは取れたよ
基本も取ろうと思ってるからアピール出来る材料になったらいいなーぐらいの認識しかないけど
798就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:12:03
おれ大東文化だけど受けたら成城とか武蔵とか明学なら受かったはず 偏差値55くらいあったもん
だから俺はこんなかじゃ別格というか特別ね
799就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:12:19
>>797
お前のお頭はEランのそれ以上だ、おめでとう
800就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:15:51
っつーか一度習っただけでシスアドが取れるってすげーな
お前の頭はハードディスクか
801就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:24:30
慶応SFC蹴ってFランいったやついる?
802就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:27:06
あーオレオレ
803就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:31:27
俺、いわゆる受験勉強をしなくてもマーチなら入れたと思うんだ



実際は2ヶ月くらい勉強したから一橋に来ちゃったけど
804就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:34:31
マジレスすると俺もマーチなんか二週間 総計なら一ヶ月勉強すりゃ受かった

まぁもっと勉強したから東京外大いってるわけだがな
805就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:36:48
うひょーーーースレタイ読んでうぇwwwwwwwwww
806就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:37:31
おまえら目から汗が出てるぞ
807就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:38:59
面白いなぁ、このスレは
808就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:51:54
東京外大は微妙w
809就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 21:02:45
>>803-804
無理しなくいいんだよ
810就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 21:38:29
京都外語の漏れがきましたよっと
811就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 22:36:12
基本情報?
フルボッコにしてやんよwww





すいません、フルボッコにされました
812就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 22:36:37
会社訪問や説明会に参加しないと採用されません
813就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 22:40:31
理系F大はまだその方面で就職口がありそうだけど、文系F大は本当に悲惨そうだな…
814就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 22:43:20
千葉にある某E大学に通う俺がきますたよ(`・ω・´)
Fって感じじゃないけど
815就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 22:51:49
>>814
それって限りなくFに近いE?
なら、俺と一緒だお!
816就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 22:54:36
E戸川大学ってEランだろ
こんなスレに来るなお
817就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 23:03:59
千葉にあるEランってどこ?

千葉には神田外語、東京歯科以外はFランしかないだろ?

818就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 23:05:01
頭文字Eだと思ったが、ランクEの意味か
失礼した
819就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 23:07:18
820就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 23:07:58
千葉なら江戸川、千葉工業、城西国際くらいだろ
F率高スwww
821就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 23:12:06
九州はかなり多いよな
822就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:09:11
理系Fは中堅なら欲しがるよ。
少なくとも工業高校よりは使えるからね。
電電なら、化学とか材料、食品とか高学歴が寄り付こうとしない異業種の生産管理が穴場。

文系Fは。。。。。
823就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:11:11
Fラン文系行くくらいなら専門が常識
Fラン文系とかほんとに金の無駄
何を得るの?何の役に立つの?
824就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:21:56
何言ってんだよ
外食っつってもやっぱりコミュニケーションは必要なんだよ!
文系Fはコミュニケーション能力強化学校として必要なんだよ!!
825就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:24:48
SEならとってくれるんじゃね?
技術はイラン、コミュ力が重要だって偉い人も行ってるし
826就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:26:19
Fランでも大学に行った方が専門より良いに決まってると力説してた奴が
理系は手に職あるからFでもそこそこ中堅に就職できていいな。とか言ってたら爆笑ですわ
827就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:28:48
SEはメー子、ユー子はそこそこ競争激しいからな。
独立系は死だし。

2chの隠れ優良系を必死に対策して入り込むしかないね。
隠れ優良メーカーだと、理系D、Eランク(下位駅弁、4工大の下のほう)がデフォで採用されているので理系だったらなんとかなるかもね。
828就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:31:43
理系や専門みたいに手に職があればいいんだよ
Fラン文系とかほんと救えない
829就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:34:45
おまけにボッチだったらどうしようもないな
830就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:36:21
>>826
有名国立>有名私立、国公立>>>>>>(越えられない壁)>>>
>>>Fラン理系(工学部のみ)>>(死の壁)>>>専門(医療系除く)=文系F。だよ
専門はたしかに特定の分野には就職しやすいかもしれないが、いかんせん初任給等の待遇さの問題があるからね。
文系Fはそこそこのところにいけばやってるかもしれんが就職が大変だ。

ただ、文系Fでもコミュ能力が高いリア充なら何とかなるよ。
キヤノンMJ(キヤノンの販社)で営業トップは明星卒の人だと聞いた。
そう有意味では飛び込み営業で高給くれる企業なら採用されるかも試練。
コミュ能力も無いなら死ぬしかないかもね。
831就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:39:05
真性Fランってヤンキーと根暗オタの二極化だからな
この中じゃ仮に成功するとしたらヤンキーの方か
832就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:44:17
>>825
情報系は資格の有無で将来的な違いが結構出てくる
基礎知識読解力皆無のFラン文系なら入社後の基本情報の午後あたりで延々とフルボッコにされ続けそうな気がするw
833就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:44:32
>>831
そうそう。B to B商品の飛び込み営業とかは中小企業の工場のおっちゃんに商品売って、
付き合いで飲み会するのが仕事だからね。

どう考えてもDQNの方が向いています。
834就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:57:19
チャル大の分際でキヤノンのグループ会社なんて(#^ω^)
835就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 00:58:54
世の中そんなもんだ
836就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 01:03:25
とりあえず外食に行って3年後までに成果をあげてそれから転職っていう手は有り?
837就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 01:24:18
>>836
そんなのありえないよ。
いらっしゃいませって言ってるだけの職なんて。。。

まだ、ブラックからの転職が可能なものは彼の知っている限りだと
ブラックIT→TDK社内SE
零細不動産飛び込み営業→MR
ってパターンぐらい。
だったら、最後の新卒カードを生かして隠れ優良メーカーやMRなどに入れるように対策するのがえらい。
838就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 12:00:34
金沢工業大学は有名なのに福井工業大学ときたら
839就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 13:20:45
あのさ、Fランてさ
840就職戦線異状名無しさん
外食で成果挙げるってどうするんだ?
1時間当たりの皿洗い枚数か?