外資系金融15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
「なぜ東大を目指さなかったのですか?」
「なぜ体育会に入らなかったのですか?」

前スレ(13)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1192898214/

Bar
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=politics&id=1187965120537
2就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 09:54:17
【投資銀行IBD格付】
GS・メリル            ←M&Aならメリル。GSは債券投資。
モルスタ              ←不動産強いがM&Aは最近微妙。
NOMURA IB               ←トップ層は外資TopTierに引けを全く取らない。本気出せばGSメリルMSも打ち負かす。
==========TOP Tierの壁===========================
UBS・JPモルガン        ←UBSはM&A・エクイティ強し。JPは銀行業務に強い。
リーマン・ドイチェ          ←IB苦戦中。今後の展望は暗い。
クレディスイス            ←犯罪の香り
日興シティ              ←大リストラ中で先行き不安度MAXな犯罪集団
-------------------------------------------------
ベアスタ・BNPパリバ・ドレスナ   ←残念ながら影薄し
HSBC・バークレイズ・カリヨン  ←仕事あんまり取れません
==============給料の壁===========================
大和SMBC             ←未曾有の大量採用
みずほIB               ←業界下位宣言
三菱UFJIB            ←バックの大きさをいかして最近投資銀行業に進出
レコフ                ←日系独立系最大手
新生IB               ←いちおIBDは別枠採用
3就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 09:55:05
外資系IBスレの一年

5月〜6月
世代交代が終わり新3年が主な住人層になる。
トップティア以外はクソ、○○大だけど外銀行けるかな?などと夢見がちなレスが並ぶ。
日系なんてアウトオブ眼中。自分は当然の如く内定が取れるという自信が垣間見える。
夏インターンの選考の話題もちらほら。 ←終了

7月
夏インターンの選考が佳境に。
次第にインターン全滅する奴が増え一時的に阿鼻叫喚になる。
インターン参加決定組と全落ち組みの激しい煽り合いも。 ←終了

8月〜10月    ←★★今ココ!★★
夏インターンも終わり、本選考の話題がちらほら出始める。
この時期は夏インターン参加者が我がもの顔でスレに君臨する。
相変わらずトップティア以外は行く価値無し。
コンサルの選考やESの受付がちらほら始まりそういった話題でゆっくりとスレは進んでゆく。 

11〜1月
選考開始後に場は一変。
次々にES落ち、筆記落ち、一次面接落ちの報告で阿鼻叫喚になる。
2ndでも内定取れば神扱い。肝心の選考情報の交換はあまりなされず、CSババンといったどうでもいい話題で盛り上がる。
徐々に内定が出始め、1月後半になると「今の時点で内定ないやつは諦めろ」といった類の煽りも散見される。

2〜4月
内定が出揃い、一部の地縛霊を除き落ち武者はスレを去る。
落ち着いていた2ndティア叩きが再燃し、各ファームの内定者により格付け論争が活発化。
「2ndティア行くくらいなら日系の方がマシ」「野村コース別>>外資2ndティア」等の日系肯定論や、外銀ブラック論までが浮上。
「外資はハゲタカ、売国奴」等の的外れな外資叩きも散見されるようになり、
何ともいえない荒廃した雰囲気になってスレは一年を終える
4就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 09:56:00
最近のトリップまとめ

社員◆zRMZeyPuLs
若手◆rp8smWZy5o
元4 ◆3pCIhha3Cw
沙織◆ExGQrDul2E

すばる◆RlbmFMiaUA

いかきょう◆.yzDnwx2Rs
するめ◆3OJihx450c
◆MasterCBPo
551◆VCgpa0Tdh2
うんこ兄弟◆jNTu3djcgk
5就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 09:57:13

関連スレ。女性は必読。

【キャリア】高学歴・高給すぎてモテない【ウーマン】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1190982673/
6就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 09:58:18
前スレ14だったな。
7就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 11:03:34
前スレで最後に来た上智、低能低学歴はこないでくれ。
8就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:16:47
UBSのセミナー
参加者で九州や岡山で吹いたのは俺だけじゃないはずだ。
もっと参加者もしゃべれよ。
せっかく当てられてもパスばっかで面白くねぇ。
9就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:06:49
東京一工早慶しかいけないUBSに九州?岡山?
何考えて生きてんだよ田舎者www
10就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:13:45
帰国慶應美人ならバックは楽勝でつか?
11就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:45:24
ココのスレのやつで日テレ出すやついる?

面接の練習になるかとは思ってるんだけど郵送課題だすか迷ってる。
12就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:54:44
テレビとか道端のゲロくらい価値も魅力も感じない
13就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:55:53
>>12

気が合いそうだ。
14就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 19:41:27
>>11
出そうと思ったけどやめた。コンサルでいい練習になると思うし。
漏れはIBDじゃなくて株調査志望なんだが、序列はやっぱIBDにならう感じなのか?
インターソ何社かいったがどれが強いとか全くワカンネ。
15就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 19:46:06
みんながんばれよ
16就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:31:42
おまえもなー
17就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:41:25
夏で内定もらってたが、不安になってきた
18就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:57:02
東大ブサ女はこっちにいけ

東大生喪女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193571831/l50
19就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:28:55
>>14
equity research 志望なら、日経新聞の直近のアナリスト・ランキングや bloomberg の ticker<ANR> をチェックしてください。
日経テレコン21を使えば、日経の記事をpdfで閲覧でき、したがってアナリスト・ランキングも確認できます。
bloomberg を使えば、ANR から各社の equity research が外部向けに発行したレポートが閲覧できます。
どちらも個人ではアクセスが有料ですが、みなさんが通われている大学にはアクセス権のある端末があるはずなので、それを利用すると良いでしょう。
20就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:29:44
>>14
さて、以下ではアナリスト・ランキングや bloomberg の活用法について述べます。
まず、equity research の強さは、1.優秀なアナリストの数と、2.レポートの質によって決まることを確認しておきます。

1.優秀なアナリストの数を知る方法 → 日経アナリスト・ランキングを利用します
GSを除いた各社では、equity research analyst の仕事は、基本的には担当セクターの各社の業績分析と予測です。
日経新聞では、事業会社及びバイサイドに「どのアナリストが良かったか」のアンケートを採り、セクター別に毎年ランキングをつけています。
つまり、ここで上位のアナリストが多く所属する会社の equity research は、「強い(≠正確)」と言えます。
ただし、職人的な意味での仕事の質や、若手層の能力など、会社の長期的な成長性や評価に関わる情報はここでは入手できないことに注意してください。

2.レポートの質を見分ける方法 → レポートを実際に読み込みます
これは先述の bloomberg を利用します。そして自分の担当したいセクターのアナリストが書いたレポートを読んでみましょう。
その際、契約の形態によって読めるレポートの範囲が決まりますが、これは諦めるしかありません。
この端末は慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、最初は大学のITの人に聞くなどして頑張ってください。
ファンドなどでアルバイトをしている人、すでに投資銀行でアルバイトをしている人は、問題無いでしょう。手近な暇人を捕まえましょう。
レポートの読み方に関しては、ここで詳述することが難しいので、詳しい友達や社員に聞くか、自力で勉強して頑張ってください。
多くを読みこなしていれば、段々とどこの会社の分析が“深い”か、予測が正確か、などが分かってくるでしょうし、
付随的に営業力でリサーチの評価が水増しされている会社などを見抜くことができることでしょう。
言うまでも無く、いずれは自分で書く側に回るわけですから、興味を持って主体的にこうした勉強に取り組んで欲しいと思います。
21就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:32:27
>>14
前回のレスでは調べ方を書くだけで、具体的な順位については触れませんでした。
言い訳がましく思われるかもしれませんが、その理由を述べておきます。

まず、updateな順位というのは、私自身自分の眼と頭で評価しないことには分かりません。
しかし、 equity research という仕事は、ボスのお手伝いさんを卒業すると、後は自分次第の商売です。
転職などを考える際にも、「強い会社に」ではなく、「自分のポジションが空いている会社に」となります。
そうなると会社の序列なんぞはどうでもよくなってしまうのです。だからはっきりどうこう言えません。

また、 equity research は各社によって微妙にやっていることが違ったりします。
例えば、マクロ分析などを得意としていて外部にweb上で公開している会社もあれば、
株価予測と担当セクターへの営業、ロードショーを得意としている会社もあります。
学生個人の興味関心が異なることを念頭に置くと、会社によって特色が異なるのだから、
「おすすめ入社ランキング」的なものは、勧める相手によって変わるべきです。
そうなると、やっぱり会社の序列なんて言ってもしょうがないなと思ってしまうわけです。
22就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:35:40
ここで話を終えてしまうと、前述の調査を実行する暇が無い人には
「読んで時間損した!氏ね!」と言われても仕方無いので、個人的な感想を最後に付しておきます。
個人名を出さず、かつ具体的なセクターを挙げていないのでかなり曖昧ですが、それでも無いよりはマシかと判断しました。

GS:マクロ分析に強く、超有名アナリストを多数輩出する。が、東京はパッとしない。
   口頭では同業他社のリサーチを褒め称えるのに、実際のアンケートなどでは日系他社しか挙げないので有名。
MS:超実力主義の超絶激務。居残って育ててもらえる環境ではないので、現時点でやりたいセクターが無いレベルの人には辛い。
   企業分析に役立つようなレポートは出してくれない。
ML:結構読みたくなるレポートを出してくれている。
   米国本国でリテールをやっているためか、外国株についてのレポートは豊富。
2nd tierでは 日興シティ、クレディ・スイス が強いですね。こちらは新卒で採用しているのかどうか分かりませんが。
もっと突っ込んだ特色については各社の説明会に行ったときにでも聞いてみてください。

それではみなさん、就職活動頑張ってくださいね!
23就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:45:43
>>22
中の人お久しぶりです
またよろしゅうお願いします
24就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:58:33
このスレシリーズで初めて具体的なアドバイス見たw
25就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:01:53
>2.レポートの質を見分ける方法 → レポートを実際に読み込みます
ハードル高ぇ・・・orz
26就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:04:14
>>19-22
乙です。
こんな感じで全職種についてのコメントあったら便利なんだけどなあ
27就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:07:01
日経テレコンは野村に口座作るとただで使えるのでお勧め
28就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:07:13
そんな細かいこと気にせずに
YOUはいっちゃいなよ
29就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:08:02
野村に口座とかつくるとケツの穴やばそう
30就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:08:06
入っちゃえるほど簡単なの?先輩はIBDより難しいって言ってたけど
31就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:08:45
>>29
やばいなんてもんじゃないよ
32就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:08:51
すんごい損させられそうだなw
33就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:09:03
採用各社数人
IBDより狭き門
34就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:09:51
IBDよりむずいってどんだけwwww
やっぱ東大京大理系院生がデフォ?
35就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:10:39
>>22
債券のリサーチについて教えてください!
36就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:10:45
じゃあ丸三証券でもいいぜ
37就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:11:37
丸三証券にリサーチなんてあんのか?
38就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:11:39
楽天証券でもマーケットスピード契約すれば使えるな
39就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:12:23
>>37
日経テレコンの話な
40就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:13:26
なんだ、みんな知ってるんじゃねえか。なんで今まで教えてくれなかったんだよ。
41就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:17:46
上手くまとまっていますね
参考にさせてもらいます
>>22の具体的な部分がもっと多いと助かります・・・
42就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:07:04
>>26
同意。やっぱりwiki作ろうぜ。
中の人のレスまとめたら相当有益なデータベースができる。
43就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:19:52
>>8 >>9
岡山の方の女、京大エクイティ内定者とめっさ金融談義してたぞ。レベルが高すぎて周りがついていけてねぇ。
講義でもガンガン発言して、講師の女性から褒められてたし、相当準備してきたんだろうな。
もちろん、現時点での知識総量なんざ内定に直結するわけでもないが
こういう気合の入れ方が違う奴も居るんだし、大学ブランドに胡坐かいてると足元掬われるぞ。

九州の方は知らん。
44就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:22:14
>>43
それで美人なら採用だな。
45就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:25:59
>>43
正直最初のフィルターさえ突破すればあとは実力勝負の世界なのでは?
そういう人を見ると自分も頑張ろうと思うよね。
46就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:28:03
というより、
Fランの話を聞いても思ったんだが、
学歴フィルターって嘘だったのか?
それとも今年から?

面接までいったらフィルターかける意味ない品
47就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:35:55
筆記見てできがよければ面接よぶんじゃないか?
48就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:36:36
説明会すらエントリーできないって聞いてたよ
49就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:37:09
>>46
戦コンは有ると思う。
実際、某コンサルとか最初のエントリー2つ作ってみ。
Fラン大学で入れると、説明会の通知すら来なかったから。
50就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:38:33
テストはみんな受ける。GDでばっさり切る。
51就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:40:49
GSのGDはけっこうみんな通ると思ってたけど
学歴フィルターかけるならその前じゃね?
52就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:42:58
コンサルは学歴がないと市場価値もゼロになるから
外銀のがユルいんだろうな
53就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:43:56
>>50
ただ、GDまでやらすなら学歴フィルターの意味無いんじゃね?
GDで落ちるならそれは実力だし。
面接官の心理面に学歴というものがどう影響を与えるかは別としての話だけど。
54就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:44:30
GSは一番フィルター薄いよ。CSあたりが一番きついんじゃないか?
面接できる体力にも各社差がありそうだしな。
55就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:45:34
ファームワイドでFランがいたら引くなw
56就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:47:18
なんで優秀なのに、岡山大なんて行くハメになるんだか
57就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:47:56
岡山法は大蔵次官輩出してるんだぜ?
58就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:48:46
女の子みたいだし、親御さんの地元志向とかかもな
59就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:48:56
色々な事情はあるだろうからな。
60就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:49:44
CS、10日ぐらい前に出したけどまだ連絡こない
61就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:51:04
パリバはリクナビのページにセールスの関西学院の人を載せてるよな
たぶん一番低学歴の人をわざわざ持ってきたんだろうけど
あんまり気にするなってメッセージなのかな?
62就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:51:48
学区の関係で旧制からそのまま岡山大、
つまり余裕で東大行けるのに仕方なく岡山大に入った人がいたからな。
それゆえ、岡山大は検事総長、通産省次官、警察庁長官、最高裁判事など、
官界に人材を輩出。まあ、東京岡山大学みたいなもんだったんだよ。
ただ、今はただの岡山大学www
63就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:52:41
お受験がいやだったんだろ。
適当なところで手を打った。
それかみかんが好きだった。
64就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:53:45
まぁおマイらは学歴にこだわりすぎてると思うよ。
勉強でがんばってきたからわからんでもないけど
65就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:55:15
学歴で馬鹿にしてる奴は自分より上位の大学の奴の
前では萎縮してるの?w
それとも、自分以下の学歴は見下すけど、自分以上の
学歴相手には適当な理論で自分が萎縮しないように無理やり
自分を納得させてるとか?ww
66就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:56:11
学歴にこだわってると、逆にそれしか自信が無い自分のへぼさをアピールしているようで嫌だから、
意識して学歴の話を避けてる俺。
67就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:56:28
>>65
ま、そういうことだ。

でも俺はメロン大学ですがなにか?
68就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:57:00
60>>どこ大?
69就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:57:02
メロン大学→トマト銀行
最強
70就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:58:04
カーネギーメロン大学のおれなんて、慶應様にはぜったいかないません
71就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:58:13
岡山大♀はとりあえず株式志望者のベンチマークになるな。
彼女に負けるようでは受験エリートの名がすたる。
あと1ヶ月以内で追いつかねば…つ、辛い
72就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:59:51
知識は誰でも身に付けることができる。


そういえば、受験問題だと早計は無駄な知識問題おおかったよなぁwww
73就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:00:45
>>69
www
74就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:01:00
東大はいい問題
ウホッ
75就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:03:02
岡山のやつそこまですごいのか??

ただ、俺が思うに各firmとも大学別に分けてると思う

灯台6割

慶応3割

他一割

みたいなかんじに。

だから灯台は灯台、慶応は慶応、他は他の戦いになるんじゃないか?
76就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:03:28
>>75
大学別に分けるメリットは?
77就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:04:08
>>69が意外と秀逸な件
78就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:09:11
ちょっとトマト銀行でトマトカード作ってくるわ
79就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:10:40
岡山女なんかに負けてたまるかよwww
このスレのお陰でやる気出たわwwww
80就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:11:28
お、スレの空気がポジティブになってきたな。
81就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:11:40
>>64よう。低学歴
82就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:12:51
>>60
IBD?
83就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:14:35
能力なんて東大にいる一部の天才以外はたいして変わらんが、
高学歴の奴は79みたいに考えるから、伸びて行くんだろうな。
プライドも使いようだな。
84就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:15:23
>>79は伸びそうだな。
85就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:17:28
>>71 >>75
自分の中の目標を、他者にするのはやめた方が良いぞ
どうしても過大評価になりがちで、そいつのボロがちょっとでも見えた瞬間に自分のモチベまで飛ぶ

>>43書いたの俺だが、追いつけない程では無いと思う。
ただ、俺なんかよりも準備してきてるとは思ったww
単に準備にかけた時間と、気合の差じゃね?


>>79
おまいが一番正しいよwww
86就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:18:07
>>79、決起offの発起人に任命する。
87就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:19:55
CSの会社説明会っていつ?連絡来た野郎は教えてください
88就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:20:18
ここの人ってみんなTOEIC950ぐらいあんの?
89就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:21:06
>>88
728
100点上乗せしてエントリーしようかと思ったが、さすがにやめたw
90就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:21:51
俺は950 

CSテストうけた?
91就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:22:20
>>89
お前がTOEICを一度も受けていないことはよく分かったwwwあーおもしろすwww
92就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:23:11
28とかありえないだろ
93就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:23:36
>>89
ワロッシュwwwww
94就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:24:11
一の位で8はない。
95就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:24:24
>>79のような姿勢で臨むぞお前ら!!!
東京一工早慶の底力、嫌というほど見せ付けろ!!!
96就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:24:59
>>89
おまえ馬鹿か? 本当にTOEIC受けたのか?
97就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:25:48
もうこれ以上>>89をいじめないであげて・・・
98就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:26:36
TOEIC970だけどMARCHだから無理だなorz
99就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:27:47
>>98
TOEICが能力の担保になるとでもお考えで?
100就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:29:10
TOEIC大学2年ときの成績なんだが書いていいのかな。
ちなみに840
101就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:31:03
今日もいっぱい釣れたお
102就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:31:07
>>100
4点負けた・・・
103就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:31:22
>>101
どこが?w
104就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:32:26
>>103
つられたなw
105就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:32:55
やべぇwwwこれは釣られたわw
106就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:33:15
サブプライムでズタズタなのに外資金融なんてよく行こうと思うな。
107就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:36:52
だってMだもn
108就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:41:47
9月18日 米リーマンの6−8月期、純利益3%減・サブプライム打撃
9月21日 英HSBC、米サブプライム事業から撤退・750人リストラ
10月1日 UBSの7−9月、800億円の赤字転落・サブプライム損失処理で
10月3日 ドイツ銀、損失3600億円・7−9月期、サブプライム関連響く
10月6日 米メリル、赤字転落へ・7−9月、サブプライムで評価損6400億円
10月15日 野村、米サブプライム関連で損失1456億円・1−9月
10月15日 米シティ、7−9月期純利益57%減__サブプライム損失響く
10月26日 三井住友FG、サブプライム関連損失320億円・9月中間
10月28日 みずほコーポ銀、250億円の評価損・サブプライム余波
109就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:44:47
おっしゃあああああああああああああああUBS内定きったあああああああああああああああああああああああ
110就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:48:51
まじで
111就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:57:58
数年前、前からステキだと思ってた男の子と友人(女)と3人で酒を飲みにいけることになった。
男子と酒の席一緒にできるってだけでもう浮かれまくってたんだけど
当日、友人(女)がドタキャン。
結局その男の子と二人で飲みに行くことに。
正直夢の世界。
浮かれすぎた。

今思うと飲み屋に行くまでに車にでも撥ねられて死んでおけばよかった。

飲み屋についた私は緊張と嬉しさのあまりほとんど喋れない。
とりあえず酒さえ体にいれたら緊張もほぐれるだろうとビールをアホほど飲んだ。

男の子の飲むスピードの倍近くの早さでほぼ無言でガブガブのみ続ける私。
たぶんあの時点で男の子は確実にひいてたんだろう。

そして数十分後、確実にデキあがった私がそこにはいた。
処女のくせにエロトークに(一人で)花が咲く。

男の子に「セックス何人くらいとしたの?」とか
「男の子のズボンから見える腰パン私大好きグヘヘヘ見せてよぉブヒャヒャ」とか

美女猥談・・・セックスOKの合図
デブス猥談・・・わいせつ罪

の構図をすっかり忘れて一人暴走。

男の子、この時点で顔がひきつってた。
そしてまもなくして店を出ることに。
気分がいいから会計は私が全部もった。
男の子はカリを作りたくないのか必死に割り勘を強要してきたけど拒否。
112就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:02:10
BAR集合
113就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:03:16
GS筆記の結果ってきてる?
114就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:11:25
おいおまえら外資だめだだっらどこにする?
やっぱみずほ証券とかか?
115就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:12:46
おれは理系だからメーカーかな
116就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:13:15
ぢ素のラジオ局
117就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:22:12
普通にみずほも糖蜜も難関だぜ。
118就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:27:39
商社
みずほ証券ってどうなの?
119就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:42:50
大学院進学かな
120就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:45:18
野村だろ
121就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:51:26
コース別だろ
122就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:55:29
みずほ証券って金融庁に処分受けてるよね。
顧客情報の不正利用の件で。
123就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:57:02
みずほはグループ全体が腐ってるからな。
コンプライアンスも糞もあったもんじゃない。
124就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 02:30:38
みずほ証券?
ねーよwwww
125就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 02:38:58
と言っておいて、商社コンサル全滅し、オリックス証券にいく
>>124であった。
126就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 02:42:34
みずほ証券内定者が登場かww
127就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 02:57:48
a

128就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 03:10:09
ファイアウォールもまともに守れない会社はねーなw
オリジネーションはほとんどコーポだしな。
129就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 07:41:32
メリルCEO辞任か。
130就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 08:35:47
>>68
上智
131就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 08:56:40
メリルおわったな

132就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 09:08:12
内定者、今頃涙目だろうな
133就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 10:17:47
上智って肉便器が通ってる大学だよな?
男で上智とか、おわってるよな
134就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 12:16:11
男で上智?
都市伝説だろ、それw
135就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 12:41:14
メリル内定取り消し、、、、
136就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 12:59:02
上智って大学あるの?
聞いたことないよ
137就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 13:55:33
東京一工国立医学部の人はたぶん、上智大学なんて知らないでしょ。
情痴大学なら知ってるんだけどなあ。
138就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 15:01:31
上智はバックとかセールスではたまーに聞くけど、バンキングでは聞いたこと無いなあ。
トレーダーは一人だけ知り合いいるけど日系経由してるし。

なんだかひょろい印象なんだよな。全くの偏見なんだけどさ。
139就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 15:25:27
上智は一流大学ですよ。
140就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 17:10:18
上智が一流なら他の競合大学は超一流だなw
141就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:05:04
>>128
それは銀証間でチャイニーズ・ウォールがあるから有り得ません。
情報隔壁が守られていないから業務隔壁も無い、と考えるのは牽強付会というものです。
また、オリジネーションを銀行が担当することもGS法に抵触するので、できません。
142就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:09:43
>>128はそもそもオリジネーションが何か分かっていないのに知ったかしちゃったイタイ子。
143就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:23:50
先輩の話を聞いていると、日系ってどこがいいとか言いづらいですよね。

野村
IB・FE採用でもリテ飛び実績アリ。若手は海外にはまず行けない。
OPから上記採用と同じ仕事に携わるには、学歴・人柄・リテ実績の3つが必須の模様。
リテからバンキングやマーケットに戻る頃には、同期の外資入社組はアソくらい。収入格差は一千万以上に。

大和SMBC
仕事は研修後の配属で半決まりで、正式には入社後の夏明けの面接で最終決定。野村のOPに準ずるリテは無い。
社長の方針で若手セールスをやたらと海外に出しているが、配属先が香港・ロンドン・インドのいずれか。インド多し、涙目。
給料は海外配属組と国内組で倍近くになる。海外配属の決定は、入社2年目。これに入れれば御の字。

みずほ
入社前研修がある唯一の日系で教育の手厚さが売りだが、給与が低すぎて若手は外資に大流出中。
配属リスクは上位3社で最も大きい。リテは無いが、ミドルやバックへの配属は余裕で有り得る。
海外配属に関しては不明。おそらくごく少数か、若手では行かせない方針か。

日興
リテのみなので除外。

以下の会社は、就職先として有り得ない。
僕だったら大和かなあ…野村IB・FEは入社難易度に待遇が比例してないし、カルチャー的に合わない。
144就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:34:48
>>109
なんで今の時期に内定?インターン組か?
145就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:33:11
九州大学って早慶よりは圧倒的に粒揃ってると思うがなぁ
岡山だってたかが私大にクソミソに言われる筋合いもねぇーわな


外銀の採用基準意味不明
146就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 20:03:27
外銀に来てる総計は上位層だから、普通に粒ぞろいだろ
相手を認めねば、落ちるだけだよ
147就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 20:36:45
まず、地方宮廷に行くやつは外資なんて受けない。
九州大なら九州電力とかがエリートコース
148就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:14:28
総計はあほ
149就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:29:01
みずほって給料安すぎだよな
150就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:44:06
外銀落ちたら商社狙いってやつの気持ちが良くわからん
くだらん営業何十年もやりたくねーよ
151就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:02:58
商社は本当につまらん
152就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:47:38
商社の方がよっぽど社会貢献してて、利益も上がってるんだけど。
153就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:49:46
商社のどこが社会貢献?
154就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:50:10
やかましいわ!
155就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:23:09
内定切りかましたとこあんの?
156就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:24:28
無いだろ
157就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:25:06
>>149
邦銀はちょっと息を吹き返すとすぐ調子に乗って海外展開とかしたがる。
で、サブプラでまた大火傷。
アホの集まりかっての。
世界の銀行時価総額ベストテンは殆ど米銀と中国の銀行だぞ
総資産は糖蜜とかみずフォとか、世界上位クラスなのに
158就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:27:08
>>153
商社=勝者
といっても、大手は今や投資銀行みたいだけどね。
でもそんなの関係ねぇ!!
利益出してりゃいいんだよ。勝てば官軍だ
159就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:31:58
中国はバブってるだけ
いつ弾けて時価総額落ちるか分からない

邦銀で調子乗ってるのは瑞穂
やたらと中国出店進めてる、一時期は撤退しまくってたのに
いまさら中国とか遅い

糖蜜は撤退しなかった珍しい部類
アメリカに地銀まで持ってる
やはり東京銀行は強い

SMBCは堅実
下手に海外支店作ろうとしない

さぶぷらのあの程度の損失で大火傷とか、どんだけ〜
160就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:35:04
まぁ確かに商社は利益出せばよい
投資銀行というよりはファンドだろうな

「うちはコンサルや投資銀行とは違います」って強調するが、要はアクティブファンドだ
161就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:41:08
>>159
まあ確かに自己資本や年間のFCFから考えれば、鼻クソ程度だ、言い過ぎた
それにしても、資産クラスで言えば間違いなく世界トップレベルだし、
中国の五大銀行と比べても規模の違いは明らか。中国はバブルなのは確かだが
貸付金の年間の伸びは凄い。立派にグロース株だ
惜しむらくは、邦銀が、自分たちの資産を有効活用できてないところだなあ。
どこがネックだろう。体質かなあ?
162就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:44:08
>>160
そうアクティブファンド。
クローズドエンドの会社型ファンドと考えれば、投資家にとっては面白い。
今は資源に偏り気味であるが。
まあ、資源はインフレではなくて、今までが安すぎたという面もあるから
今後も明るい見通しでよろしいのではないかと
163就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:50:27
おまいらオナニーのときのおかずはなんだ?
164就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:50:53
俺鼻くそ未だに食ってるわ

中国はGDPの通年での伸びが11%だぜ
しかもCPIの上昇率も酷い
人民銀行が利上げしても貸出金減らないからな
そのうち不良債権が大量に出そうだよ

邦銀は体質かもね
外資みたいな体質にしないと
165就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:53:21
資源インフレはサブプライムの影響やオイルマネーの流入だろ
あんなの需給関係を考慮してないよ
しかも最近はアメリカの農家が潤うためにわざと吊り上げてるからね、とうもろこしとか小麦とか
166就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:11:28
>>165
まあ過剰流動性の影響もあるよな。
ただ後半部分はどうかと。
ヘッヂファンドと農民に共通の利害関係はあるか?
そのような根拠ない陰謀論は説得力ない。
とうもろこしや小麦は、
原油高⇒代替エネルギーとしてのエタノール⇒食用が減り価格高騰
じゃマイカ?
167就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:13:21
小麦価格下落⇒農民がブッシュに圧力⇒代替エネルギーとしてのエタノール⇒食用が減り価格高騰
168就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:14:37
841 就職戦線異状名無しさん sage 2007/10/30(火) 00:03:35
いいかげん外資外せよ。敵だぞ外資金融なんて。
こんなハゲタカに就職する売国奴なんて論外だろ
169就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:14:43
ヘッジファンドは農民と関係ないよ、仰るとおり
ただ農民のためにアメリカ政府がエタノール使用を推奨してるのは事実
あんな燃料にするくらいだったら、途上国に安く譲れって
170就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:16:03
モルスタは普通にSPIだったお
171就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:16:15
>>169
なるほど、政府ね
早とちりしておりました
172就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:17:23
モルスタは懇親会が命
173就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:19:55
>>166
いやサブプライムで株価動かないからコモディティに流れてるっていう
>>165のいうような投機の影響のが強いだろ。エネルギー必要だったら
原油高でもっと小規模の油田が採掘可能になるから、
そんな簡単にエタノールとかに行く意味がわからん。
環境大事ですかそうですかw
174就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:20:31
>>172
kwsk
175就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:25:12
>>174
有名な鬼の自己PR合戦。
俺ん時は15枚の名刺に自分の名前と連絡先書き込まされて
就活生全員で証券化とか投資銀行本部とかの各担当者に名刺渡しを競うやつ。
受け答えで良い印象持ってもらったところからのみ、次の選考会の連絡が来る。

現役ん時に一度落ちてるから、次が2度目になるんだよな・・・。
院生になるから受けても良いよってメールは貰ったが、正直担当者が同じじゃないかヒヤヒヤだw
176就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:27:55
>>175
IBDは日本語ぺらぺらの外人と、ヒゲさんを攻略すればOK
177就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:30:27
>>175
あ〜本選考ね
その前に顔を知ってもらうアピールしておくべきだろ。
当日ぶっつけじゃ絶対無理
相当力があるやつじゃないと。
なんか内密に懇親会やってるのかとびびったじゃないか
178就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:31:34
>>176
MSのIBDとかもうだめだろw
179就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:32:04
モルスタの懇親会の情報が入ってこないあたりで…
180就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:33:45
>>178
確かに彼らが未だに残ってるかは謎w
モルスタはもはや不動産だけが取り柄になってしまった
181就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:35:03
っていうか、そんなに社員いんの?社員も学生の顔覚えるの無理じゃね、
どんな状況になるんだろう・・
182就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:37:58
>>177
あー、ご存知だったならおkw

>>179
あれ、会社説明会の後のPR合戦が、「懇親会」って名前じゃなかったっけ。
マジでこっそりやってんのか・・・orz

>>181
200人の学生vs10人の社員。
テレビでやってる、政治家への立ちインタビューみたいに
社員の回りを、次を狙って学生がグルっと囲む。
アグレッシブさとかコミュニケーション能力、あとタイミング読む力ないと名刺渡すのすら無理。
183就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:40:18
あのホテルもモルスタのものだからな
不動産ばっか
184就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:45:34
>>182
社員てどの位の人が来るの?D?VP?
185就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:47:38
そして即座にED
186就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:51:06
>>182
PR合戦の後、一部の人にはあらかじめ面接を設定されていて、別室で面接をする。
187就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:52:29
>>186
どうせインターン組の一本釣りだろ
188就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:54:44
あとはコネ、リク組
189就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:55:41
内輪の懇親会参加する俺は勝ち組w
190就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:00:39
内輪の懇親会にくるメンツって、だいたい夏のインターンであったやつばっかりだよな。
191就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:05:34
逆に意識は高いがレベル低い
俺がその典型例
192就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:06:56
外銀にコネある奴ってどんな奴なんだ
193就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:08:19
ゼミ、研究室や勉強会、就職サークルのOB・OG
高校の先輩を通じてなどなど

酷い例は愛人採用
194就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:10:06
おれ1回までなら愛人でもいいよ
195就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:14:19
>>187
俺はインターン行かなかったけど呼ばれた
落ちたけど
196就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:14:41
そうそう、なぜかインターンで会った奴等ばっか。
そしてGDとか通過するやつらもなぜか顔見知りw

俺はレベル低いがはったりをかけるのとコネ作りはうまいぞw
愛人は無理だなorz
197就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:15:34
愛人は女の話
GSだったかな?
有名な話だよ
198就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:17:32
> はったりをかける
これは重要なポイントになるらしい。
社員さんが言ってた。
ひょっとしたら若手さんだったかもしれないけど。

内定取れる人ははったりをかけれる人が多いって
199就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:42:37
はったりではナイ!レバレッジだ
200就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:46:20
Leveraged BehaviOr
201就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 02:13:17
>>197
いつぞやの準ミスの話でしょ。
202就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 02:16:42
男もBOSSのケツにKISSだから似たようなものだな
203就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 02:21:33
>>202

kwsk

そっち系なら東大生にも負けない気がする。
204就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 02:21:36
やっぱり、もらってる給料も若干はったりなんだろうな。
205202:2007/10/30(火) 02:29:15
>>203
外銀目指す人なら知ってるフレーズだと思ったが
206就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 02:50:20
CSいつまで?
207就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 03:32:56
like biting bear's ass
208就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 03:44:14
モルスタの内輪懇親会(≠選考過程の懇親会)は二種類あるからな。
コーヒー飲ませてもらって優越感に浸ってる奴はバカ。あれは単なるサウンディング。

ここで情報を後追いしているレベルではいつまで経っても内定まで行かないってことだ。
209就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 03:45:54
他の会社も非公式に懇親会やってるってホント?
210就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 04:12:17
人事にメールしろ
211就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 06:31:16
>>175
あれは大した選考じゃなくて
一般社員との受け答えよりも偉い人に名詞渡せたか否かのほうが大きい
プレゼンした人がいればその人と話して名詞渡せばほぼ間違いない
いなければ他の社員に聞いてみろ
212就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 06:35:25
>>173
バイオエタノールはエネルギー不足でしかたなくというより
政府が推奨していて税金も安いので盛んに作られているよ
エネルギーの需給とは少しはずれている
213462:2007/10/30(火) 06:36:13
>>206
今出してもオソス
214就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 06:45:07
>>143
野村に関して
大体あっているがリテに行くのはIBコースで1年限定とかの場合が多い
マーケットなら1年ほどで海外配属もありえる
残業代がでるので意外と外資との差は(若手のうちは)少ないし
ヘッドハンティングも多い

ただあそこの人事の考えは謎なのでよくわからん
215就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 06:51:47
日系の株式調査部ってどうなん?
アナリストランキングみると上位が多いけど、外資以上に激務なのか?
216就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 07:59:14
日系外資の違いはわからんが
IB以上の激務なんじゃないか?
217就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 08:33:15
日系も外資も給与以外ではほとんど変わらないな
たしかにIBD以上に一人当たりの責任が重いし、朝は糞早くて夜は遅いから大変
218就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 09:24:11
モルスタ懇親会、200人の学生vs10人ってまじですか。。。
社員まじ少ないな、時間は30分ぐらいだから 
一つの質問/社員
で4、5人で攻めるしかないな。
219就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 09:37:36
なんかそういう話聞いててMSの志望順位下がったわ
媚び売ったもん勝ちってどんだけ
220就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 09:39:23
証券の営業は媚びですよ?
それも知らないで入ったら地獄見るだけ
まぁそんな気持ちだったら面接も通らないが

事業会社にディールを押し付けられるとでも勘違いしてるの?
機関投資家にプロダクト押し付けられると思ってるの?

おめでたいね
221就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 09:54:39
証券業界わかっちゃってます君うぜーw
222就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 09:58:15
証券業界のイロハも分からないで来て欲しくないだけ
どうせ受からないから良いけど
by内定者
223就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 10:22:06
かっこいいな(笑)
224就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 12:05:36
自称内定者のニートにそんなこと言われてもな…って感じだな
225就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 12:25:55
懇親会で媚びるやつが評価されるっていう考えが一体どこからw
226就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 12:26:41
エントリーはやくしないとこってどこ?
モルスタ、CSはまだ間に合う?
227就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 13:00:42
クレディは締め切ったらしい モルスタは分かんね
228就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 14:41:45
mixiで【ゴールドマンサックス】と日記検索すると、
GS内定ゲットした友人のことを書いてるやつが出てきた。
229就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 15:55:49
CSテストうけた??
230就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 16:13:58
JPモルガンの説明会遅刻した…オワタ
231就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 17:37:14
>MS
1部署あたり4,5人
部署数は8部署程度
学生200人位
時間は確か30分

普通のこみゅ能力あれば4質問×5人位出来る。
飯が上手かったーw
232就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 17:59:50
どんな流れなんだ?

社員さんと目を合わせて
「こんにちは!○○大のやるおです。早速質問なんですが〜」
とか言って社員さんを質問攻めにすんのか?

普通の懇親会みたいに社員さんを学生5〜6人が囲むような感じなのかな?
いまいち雰囲気がわからん
233就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 18:34:06
CSテストまだじゃね?
234就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 19:35:41
CSのテストはウェブだよ
まだみんな受けてないの?
235就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 19:50:31
CSはES出したけど、まだ返事こねー
236就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 20:18:47
CSテスト受けてない。SPI2ガチでやってないと無理?

237就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:37:43
CS通過してなかったら相当萎えるな・・・
238就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:44:30
クレディスイスってWEBの期限あしたまでだろ

ESだしてすぐ通過の連絡きたが
239就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:07:06
AIGとかINGとかアリアンツって人気なん?
240就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:17:03
人気ねーお
241就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:23:32
CS通過してないやついるの?
242就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:27:21
>>238
WEBの期限って、もうエントリー終了するということ?
243就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:37:05
モルスタはFIDの筆記+GIのほうがやだったが
244就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:43:30
おれ東大で、個別に食事とかいったことあるのにまだ連絡来ない・・・>CS
245就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:50:54
CSではシビアにES切りが行われている模様。
246就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:55:53
CS 来てね=
247就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 00:08:34
CS今ウェブテスト受けた・・・
算数オワタ\(^o^)/
248就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 00:13:07
東大なのにCS来てないのいる?
249就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 00:22:20
>>247
算数って玉手箱?SPIみたいなやつ?
250就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 00:26:09
ウェブテスト英語ムズ過ぎる
251就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 00:28:57
CS数学はたまたま簡単だった
まぁ
つ「判断推理の本の10章以降」だな

つか言語時間なさすぎ・・・
252就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 00:29:41
>>250
モルスタ??
253就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:10:48
カリヨンのことも忘れないであげてください。
254就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:11:03
>>242
この度は、クレディ・スイス証券株式会社新卒採用にご応募頂きまして
ありがとうございました。

ご提出頂きました内容から、やるお 様は書類選考を通過されましたので
お知らせ致します。

つきましては、次のステップとしてWEB テストを受けて頂きます。
10月31日(水)までに終了していただきますようお願い申し上げます。

以下の やるお 様「My page」からお入り頂き
左の「WEBテスト」Boxから受験して下さい。

後日、合格者の方のみに
今後の面接プロセスを含めた詳細をご連絡させて頂きます。
255就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:37:18
CSのESってマイページの左にあるやつだよな?
256就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:40:45
>>254
マジで!?
もう間に合わないから諦めるわ
情報ありがとう
257就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:45:01
英語ムリポ
258就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:45:28
CSのESは早ければ早いほど通る確立高いみたいね。
WEBテストは全問正解が必ず必要でしょう。
259就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:47:52
バック志望もやっぱり全問正解必須なんかな?
言語時間無かったし数学1問間違えちゃった・・
もうだめだ〜〜
260就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:52:10
261就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 02:13:54
ふつうにエントリーできるよ>CS
たぶん期間を区切ってやっているのかと。

数学2問出来なかった俺は落ちるのかorz
262就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 02:17:17
まだWEBテスト受けてないけど全問正解とか無理だし…
263就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 02:20:25
GSのエントリーシートの成績欄・・・・優0%はさすがに落とされるか・・・・
264就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 02:29:31
それはいくらなんでも・・
要領悪すぎとしか思えん
265就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 02:35:52
一回も出席してないのに、なぜか優のやつとかあるだろ 条項
266就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 04:12:02
CSテスト終わった・・・
サブプライムの影響一番受けてなさそうで、結構自分の中でポイント高かったんだが
こんなふうに他もあっけなく進んでいくのかな
267就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 04:13:46
>>261
>>266
CSのテストってそんなに難しいの?
268就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 04:27:20
>>254
おれオワタ・・・
31日までってもう終わりやん・・・
269就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 07:54:53
外銀の筆記はどこも易しめだが、この時期はみんな不慣れだからできなくてもしょうがない。
いい練習になったと思うしかないな。CSダメでも他はたくさんあるからめげずにガンバレ。

ちなみに筆記は日系大企業の方が難しい。
当方4年だが、去年友人の代わりに三菱地所の筆記を受けて、結構難しくて驚いた。
外銀は筆記も簡単で影響もあまり無いが、日系はその真逆なので、
金融にこだわっていないという人は特に注意して筆記を完璧に仕上げて欲しいと思う。
270就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 08:27:32
どこもESは最速提出が当たり前だろ条項・・・

大学とは違うんだから、締め切り前なら条件同じとか思ってる奴は間抜けすぎwww
271就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 08:39:53
>>267
ヒント:みんしゅう
272就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 09:03:29
俺みんしゅう登録してないから誰か教えてくれないか?
CSのテストって難しいって言われてるの?
273就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 09:17:28
俺CS一日までにうけろってきてたけど。
274就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 09:48:35
>>266
一番影響受けてないのはGSだろ条項
まあUBSよりもCSのが断然マシだな
UBS(笑)
275就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 10:42:04
外資で明治・駒澤でMBA無しの奴ってどんな扱い?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1193794739/

 このスレで教えてやって下さい。
276就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 11:15:18
   _____________
   |__/⌒i__________/| 金もってきたか?
   | '`-イ  (^'ミ/.´・ .〈・ リ       |  
   | ヽ ノ   しi   r、_) |       |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

277就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 13:03:45
おれもクレディきたよ・@法政
278就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 13:20:09
メリルリンチ 年間チャート
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=MER&t=1y&l=on&z=m&q=l&c=

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 13:23:29
クレディってCAB?
280就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 14:21:00
>>277
mjd?
昨日ウェブテスト受けたんだと遅かったか・・・
出来もくそだった品
281_:2007/10/31(水) 16:12:46
>>280
?
282就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 16:14:53
法政でCS通るのかよw
早慶で通ってないやつ涙目w
283就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 16:46:00
>>282
痛すぎだなww

CSは出した日から起算してテストの期限決めてるのかな?
まだ間に合うか??
284就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 17:37:04
テストの連絡すら来ない俺、涙目ww
285就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 17:52:19
CSマイページってどこだった?
286就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 18:28:24
ん〜微妙な出来。
マイページは人事から来たメール開いてIDとパス入れれば出るよ
287就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 19:53:11
CSはエントリーしてからどれくらいで筆記の連絡きた?
288就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 20:44:41
CSの内定欲しいな。みんな内定者訪問してる?
他ファームだけど「サブプライム大丈夫っすか?w」
って軽いノリで聞いたら激怒されて
あまり余裕ないんだなっておもた。
289就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 20:47:47
メリルか?
290就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 20:57:30
MLならしかたないだろ
心中察してやれよ
291就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 20:58:31
メリルウンチ
292就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 20:58:35
今年のCSかなりES見てるらしいよ。
学歴のところ隠して見てるみたいだから、フィルターじゃないらしい。
通った法政の香具師は自信つくかもしれんが、東大なのに落とされてる俺は…orz
293就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:04:36
ものすごい勢いでCS落ちた@慶応理工
294就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:04:50
>>292
次のESで落とされないようにしっかり反省して頑張れ!
295就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:10:44
>>292
大学の試験みたいだな…
イイ大学入ったんだからせめて一次くらいは無条件通過させてくれよ…
296就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:18:51
CSの債権部門の人に「サブプラ被害少なそうでよかったですね」って言ったら

どこも似たようなことやってるから、他所はダメだけどうちは平気ってことないから!

と少しキレかけた口調で言われた。


おまいらさ、「なんでウチに来たいの?」って聞かれたらどう答える?

どこも似たようなことやってるんだったら、上位ハウスならどこ行っても同じじゃん。
297就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:18:58
株板の「クレディスイス様を崇め奉るスレ」をずっと見ていた俺としてはCSのトレーダーの人に会ってみたいw
298就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:20:12
どこも似たようなことやってるってのが間違いなんじゃない?
まあ、俺にもやっていることは区別つかんが。

雰囲気に惹かれたとでも言っとけ
299就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:20:43
学歴隠す意味がわからん
上位の大学に入学するのも能力の一つだろ
300就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:27:43
>>296
CSの社員ってCSのこと褒めようとすると反論する奴多くないか?
俺、就活イベントに来てた社員に「殆どの学生には金融業はお勧めできない」とか言われたし。
なんだか独特のカルチャー持ってるつーか、やりにくいつーか。
301就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:29:41
CS実際損益出してないみたいよ。でもそれが社内で逆に問題になってるらしい。
「うちリスク取ってなかったんじゃね?」とか言って。なんつー会社www
302就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:36:40
>>299
MSの人事の人もセミナーで言ってたが、Web提出の最初のESは学歴見ないんだってさ
上位難関は頭がキレて良い人材も多いけれど、地方国公立にも粘り強くて良い意味で使える人材だって居るからとか
「優秀」なことと、特定部門の職に「適してる」かどうかは別なんじゃない?
303就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:39:37
>>301

とんでもないな(笑)
304就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:41:06
ひがみかよwww
305就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:46:06
>殆どの学生には金融業はお勧めできない

どう見ても正論です。

>うちリスク取ってなかったんじゃね?

先物オーバーナイトで遊んでるから問題ないです。

306就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:50:07
>>305
正論だとしても就活の説明会で言うなよって思った。萎えてそれから質問できなかったわ…
307就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:53:04
それで萎える奴は来んなってことじゃないか?
308就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:53:18
通りで高知大学の俺がCSのES通るおわけだな
309就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:56:34
でも膨大な量みるわけにもいかんだろ
310就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:56:47
>>306

そこで「じゃどういう人が金融向いてるの?」と切り返すべきだったかと。
311就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:01:30
>>309
一応全部見てるらしいよ。東大と京大以外全落ちにした方が効率良いよ思うんだが…
312就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:02:47
>>310
聞いてる奴いた。
「リスクを恐れず、好奇心旺盛で、心体ともにタフな人」とか言ってた。
どれもあてはまってねーよwww
313就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:03:43
高知大学を通して東大を落とすとか…なんて選考だ。やってられん。
あんだけ受験勉強やったんだからちょっとは認めて欲しい。
314就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:05:38
高知に住んでるヤツより、難関大にいた方が
ESのネタになりそうな体験がゴロゴロしてるはずだろ。
それを見過ごしてきたヤツが悪い。
315就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:09:45
> 受験勉強やったんだから
それ以外無いのかよ・・・
316就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:11:36
社会的に安パイとされている東京一工に特に理由もなく行く奴はリスクを恐れている。
317就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:12:18
佐賀大の俺も北
318就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:13:04
>>314
私大のド暇な奴と違って、こっちはこなすだけで相当大変なんだよ。
実験さぼれないし、進振りあるからテストも下手に手抜けないし。
負担量が違うんだから、同じ基準で評価されるのは納得いかない。
319就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:14:39
>>316
リスクを好む=使える ってことにはならないだろ。
リスクを十分分かった上で挑める勇気を持っているかどうかが重要なんじゃないか?
そんな俺はノーリスクでここまで来た慶應内部生。無事CS通過しましたwww
320就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:16:40
よいリスクの例:飛び級、海外名門校留学、学生起業
321就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:18:10
努力したから評価して下さい、みたいな態度の時点で外資からすれば要らない奴だと思うよ
322就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:22:20
ヤッパって会社の社長が同い年で激しく萎える…資本金7億とかどんだけw
やっぱり本当の金持ちはこういう人たちなんだろうな。
ヤッパがそうなのかどうかは分からないけど、投資銀行のお客さんが本当のお金持ち。
323就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:24:27
>>321
いや、実際東大と私大じゃ能力的な差もあるだろ。あいつらに情報処理能力で負けるとは思えない。
たかが作文と算数・国語で落とすなんて理解不能。初等数学の能力がそんなに重要かよ。
怒りを通り越して呆れる。
324就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:24:51
実際外資の首切りだって実力でなく
上司とあまりうまくいってないとかそんなことで
やられる場合あるんだろ。
325就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:27:12
思いっきりぶった切って悪いんだが、メリルってIBKとそれ以外は併願不可?

>>323
呆れるような会社なら行かなきゃいいじゃん。入ってもイライラするんじゃないの?
326就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:28:23
トップのレベルは大したものかもしれないが、
慶応って医学部以外は馬鹿でもはいれるよね
327就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:31:05
馬鹿でも入れるようになってるのかどうかは知らないが、
旧帝のやつなら、39度の熱がでて下痢と小便我慢しつつ試験受けても受かる。
328就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:33:04
小便我慢すんのだけは無理だな
それ一番頭回らなくなるわ
329就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:35:27
>>324
らしいね。やっぱり官庁に行こうかな。

>>325
俺を落として駅弁みたいなのを通してるのがむかつくんだよ。まじ日本から撤退して欲しい。
330就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:36:25
>>327は下痢を舐めすぎだろ
一度下剤でも飲んでTOEICでも受けてみろよw
331就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:37:14
>>319
リスクをとる気概を失わないことが大事だよな 大企業に入ろうが、ベンチャーだろうが、人生分けるのはそれだよ
332就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:37:48
でも結局入れるのは東京一工国立医学部早慶だけだから安心しろ。
駅弁には夢みさせてあげてんだよ
333就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:37:55
官庁も昇進するためには上司にごますって仕事と関係ない政治しないと生き残れないだろ
334就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:38:04
39度の熱ならいいのか?お前らw
335就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:38:29
>>326
そもそもあいつらと同じ選考をされるのが納得いかない。次元が違うんだっつの。
選考のあとも群れててぎゃーぎゃーうるせーし。

>>327
俺理工を滑り止めで受けたけど、終わった瞬間合格を確信するくらい簡単だった。
高校2年生の期末試験並の難易度だったな。
336就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:39:21
>>331
慶応の奴にレスするな。それだけでむかつく。
337就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:40:52
同じ東大生として見苦しいからやめとけ、
おれも進振りと実験で大変な思いしてきたわけで気持ちはわかるが。
338就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:41:14
俺も慶応経済と早稲田政経受けたけど、
数学の問題見た瞬間、この大学にだけは入るまい、と誓ったわ。
慶応は医学部以外白痴の集まりだな。
339就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:42:13
まー情報処理能力で負けないならコンサルとか学者として生きてけば?
もちろん部門によってはその能力は大切だと思うけど

会社が人を雇うんじゃなくて、社員が一緒に働きたいと思う人を選ぶって
当たり前のこと考えれば学歴で切るのはホントもったいないと思うなぁ

まー東大で情報処理能力抜群で人当たり良くてうまい作文かける人ならば落
ちないだろ常考

つか個人的に東大の奴らは友達になったら疲れそうな人が多い気がする。
とりあえずなんでもかんでもロジカルに話そうとしなくていいのに・・
たまたま近くでたくさんみてるからそういう人が目立って見えるだけかもしれんが
K大学の群れる習性も最近なんだかなぁって思うが・・
340就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:42:46
もういい加減偏差値から離れろよ。
いつまでたってもそんなのだから落とされるんだよ。
成長は無いのかよ
341就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:43:41
慶応に内定出てる時点で学力そんなに重視してないのかもな
342就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:44:11
>>339さふいふお前はドコ大よ?
343就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:44:23
そりゃ学力重視なら全員灯台だ
344就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:44:29
みんなMSのウェブテストの数学に折り紙とか長方形とか展開図とか部屋の間取り図みたいなの出たよな?
345就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:45:13
あんなカスみたいな問題解く勉強しかしてないくせに偉そうなんだよお前ら。
大学時代遊んでばっかりいた奴に何言われても聞く耳持たねえよ。
俺が将来面接官になったら全員一次落ちさせてやるわ。死ね!
346就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:45:36
>>340総計乙
にしても、結局毎年駅弁からは採用されないじゃん。
なぜわざわざ通すのだろう?
347339:2007/10/31(水) 22:47:22
東大理系院ロンダっす

まーさっきの言葉はGSインターン時に社員が言ってたんだけどね
348就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:49:57
まーが多いぞお前
349就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:50:48
あらまー
350就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:50:51
洗浄前の傷はどこ大よ?
351339:2007/10/31(水) 22:54:19
言うのも恥ずかしい下っ端大

あまりいじめないでね
352就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:56:39
>>327
下痢なめんな
353就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:57:00
とうほぐだいのりゅーか?
354就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:57:43
F欄は黙って自分のとこの院いっとけよ
355就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:58:35
>>319
リスク取ったことないのを自覚してるなら偉そうにリスクを語るな、この池沼が。
356就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:01:39
CSに落とされた奴らが阿鼻叫喚でワロスwwww
357就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:02:08
>>347
インターンはマーケット? ロンダって誰だろう…
358就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:02:19
学歴はあっても無能なやつがいるみたいだなwwwwwwwwwwwwwww
359就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:03:47
ここでCSに間に合わないことを悟って諦めた俺が来ましたよ
コンサルに本腰入れてるから外銀はムリポ(´・ω・`)MSもきついな・・・
360就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:04:31
外銀の志望者って減ってるの?
361就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:04:58
へりすぎ、わろた
362339:2007/10/31(水) 23:05:00
とうほぐだいやFランなめんなよw

自分を測るモノサシでしか社会をとらえてないんだったら所詮負け犬の俺は
黙るしかないな

つかそんなにスゴイ君なら就活市場で引っ張りだこだろ?
熱くなって自分を安く見せるなよ。もったいない
363就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:05:28
>>360
増えてるらしい。金融不況が押し寄せようとしているこのご時世にご苦労なこった。
364就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:06:57
サブプラで、外銀志望者が外コン官僚へと志望をかえてる、ときいたが。
365就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:07:09
あれ?ロンダって誰だろ?
366就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:08:06
GSのテストの結果来ましたか?
367就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:08:54
あれは落ちる奴いないから安心しる。
368就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:09:01
減ってるのはたしか。
でもミーハー受験生が減るだけで難易度にかわりはない。
369就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:10:18
>>365
コラ!特定に走るなw

>>366
まだじゃね?
みんしゅうじゃFW10日前が連絡多いらしいね
370就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:10:56
なあ…。外コン外銀官僚日銀も…。
東京一工国立医学部慶がほぼすべての枠をかっさらってるんだぜ?
これには誰も反論できない。
371就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:11:02
CSまだ間に合うからみんな応募しる!
372就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:12:06
サブプラでモチベが下がったのはみんな同じだろ
特に例のところとか
GSは相変わらずだろうけど
373就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:12:39
CSがエントリー受け付けてることを今日知ったわけで、
日テレのESを適当に切り張りして提出した
374就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:12:48
カリヨン今日までかよ。。

もうこっからじゃ英語履歴書はムリだ〜
375就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:13:19
>>370
慶を外せ。

>>371
工作員乙。

>>372
外銀自体行く価値無し
376就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:13:59
医学部は来るなよ
税金泥棒目
377就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:14:00
何だかんだいってまだ好景気のうちに就活できるのは幸運だろ
378就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:15:34
実際、GS MS ML UBS LB DB JP CS Barcで
、東京一工国立医学部早慶以外から内定もらう奴ってどのくらいの割合でいるの?
379就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:17:45
>>370
毎年5%くらいは、IBD採用にも駅弁地方リッツマーチが居るらしいけどな。
この前の某ファーストティアのセミナー、投資銀行本部の内定者が立命館で驚いた。
吹いたんじゃない、驚いたんだよ。どんだけの努力をこの人はしたんだって。
380就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:20:56
それ女?
381就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:22:07
男。身長高いイケメンでもない。
一瞬ケツ採用かとは思ったけどな。
382就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:23:35
立命館とかwそんな池沼に負けてたまっかよw
383就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:23:50
GSか。
384就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:24:00
東大院にロンダしたやつが東大生専用セミナーに行ってるの見てワロタ
385就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:25:20
>>382
だよなwww 
あの人には悪いが、良い意味でモチベ出た。
ぜってぇ他には負けないって。

まぁ、これで落ちたら俺pgrだけどな・・・
386就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:26:31
まずはCSで内定取ってtop tierに臨みたいな。
387就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:28:31
しかしこんだけ切られてるなら通過したことに期待していいのかな?
あと面接何回あるの?
388就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:29:47
東大の奴には悪いが、良い意味でモチベ出た。
ぜってぇ東大の奴には負けないって。

まぁ、これで落ちたら俺切腹だけどな・・・
389就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:30:32
誰か関西で今度のバークレイズの説明会行く人いますか?
390就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:33:11
CS筆記で落とされてる可能性大
391就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:33:29
>>388同士乙。お前は俺か?
大学どこ?
392就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:34:34
CSさすがに今からだと切り貼りでもまにあわねw
393就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:37:21
てか立命館だろうが慶応だろうが
脳みそだけなら大して変わらん気がする
とか言ったら叩かれるかw
私大の入試制度とかインチキだろ
394就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:38:58
>>391 君と同じ大学だよ
395就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:39:20
私大はローコストミドルリターン
たまに頭がいい奴が楽したくて私大に行く
396就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:40:11
>>393
言ってる事は分かるけど、
東大生も一部を除けば、
私大脳レベルのガリ勉さんとしか思えないな
397就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:40:13
ローコストの意味がわからん。授業料高いじゃん
398就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:42:49
勉強寮だ
399就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:43:01
>>397
俺私大だが、学費・施設利用料・入学金全額免除だぞ。
東大にいける頭あったら、楽勝でこの枠内に入れる。
400就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:43:28
いまCSのtestおわったぁ〜。

結果は一ヶ月以内か、、、
401就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:45:31
どうだった?
俺はカーニーの試験と文章かぶっててワロタ
402就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:46:14
入試の話しかしないやつってかわいそうだな。
403就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:47:32
上でファビョッてる東大生まじ終わってんなw
404就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:47:49
問題ってランダムだよね?

判断推理は全問あってると思うけど、国語は全問自信がないお・・・・
405就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:48:54
就職してから就活のことを話すようなもんだな
結構な奴がやってそうだが
406就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:50:13
判断一問やっちまったばい
立方体2つ数え忘れた・・
直そうとしたらブラウザ下部に「送信中・・・」

国語はシラネ
筆記結果ってもう来てる人いるんかな?
なんかES通過と話がごっちゃになっててわからないw
407就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:50:32
学歴以外に自信のあるものがないんだろう?
成績はいいのかもしれないが、東大の奴って精神年齢が低い奴多すぎ
408就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:50:49
入試は終わってからすぐ入学が来るが、
外資への就活は終わってからも入社がなかなかやってこないからな。

その点、なかなか気分が抜け切らんのだろ。
409就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:52:08
筆記の結果はまだ来て無いよ。

まぁ落ちるやつは相当アホだが。
410就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:55:29
そうかサンクス

今日の蟹たぶん死んだアホでも受かるといいな
せめて社員には会いたい
411就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:00:06
「落ちるやつは相当アホ」という発言がアホ。

結果がまだ来ていないにもかかわらず、当然通ってるものと仮定して、自分以外をアホ扱いすんな。
結果もう来てるよ。
412就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:02:05
どうでもいいけど、お前ら東大に対して偏見持ちすぎだよ。
ガリ勉タイプもいるにはいるが、そこまでがっついた勉強してなくても
受かってる奴は結構いるし(進学校出身のやつとか)、
人当たりの良い奴もそれなりに多いと思うんだが。
413就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:03:06
Ivy Leagueの学部生です。
今度ボストンのキャリアフォーラムで外銀数社の面接を受けてきます。
よろしくね!
414就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:03:27
ESやテストを受けなくてもインタビューをしてもらえる人間もいるのに、えらそうにすんなよ
415就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:03:48
>>401

400だが。同意見。目を疑ったぜ。どっかの業者にでも委託してるのかな?
416就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:05:18
なんでこのスレのやつはすぐファビョるんだよw
417就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:06:08
業者が同じだったら、問題被ってたら逆にまずくね?w
418就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:06:47
CSってなんか胡散臭い会社だよな。GSやMS前の試し受験的なノリで今だけ第一志望を装ってくるわwww
419就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:07:59
CSは10年後にはCSどこかに吸収されてなくなってそう。
420就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:08:12
東大コンプおおすぎだろ。
みんな東大の友達がいないのね=
進学校出身者はいないのね=
田舎の三流公立出身ばっかなのね
421就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:08:22
>>413
前後のレスと比べるとえらく爽やかだなw
422就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:09:02
その胡散臭いCSも受かるのは一握りだと思うと萎えるな。
外銀フロントの内定は全部あわせても100かそこら。そこに入れるかどうか…
423就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:09:20
>>419
5年後でさえわからないと思うが、、、、
424就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:10:42
>>422その精鋭100人中90人は東京一工国立医学部早慶な件
425就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:11:05
去年も確か、バークレイズとUBSのWebテストがまったく一緒だったよな。
目を疑ったよ。
バークレイズをこなしてた奴ら、全員満点取れたんじゃね?

え、俺?
学部2年で新卒装って受けてましたwww
サーセンwww
426就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:11:48
>>419
日本語でおk
427就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:11:52
カリヨン出しそびれたorz

出してるやつ少なそうだったから穴場だと思ってたのに
428就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:13:33
バークレイズってエントリーしようとしてHPの採用んとこいくと
英語のページに飛ばされるんだけど、、、、、、
429就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:14:41
>>424
医学部まで外資受けに来る時代になってんのかw
430就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:15:02
>>425
学部中は一回しか受けられないよ。偽名使って履歴書でばれた奴いるし。
院いけばもう一回受けられるから再来年ガンガレ
431就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:15:10
外銀情報技術部一筋なんだがレベルどんくらいなのかな??
432就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:15:44
>>419
CS吸収できる規模の会社なんてねーだろwww
433就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:17:24
>>432
会社じゃなくてどこかの大富豪ってことならありうる?
434就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:17:30
>>430 受けられるだろ
435就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:17:31
>>422
ここは夢見がちな大学生が集まる場所だから厳しい現実を無駄に晒さないように。
436就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:17:48
>>432

たぶん五年後はHSCSBCみたいなわけわかんない名前になってると思うよ。母音一個もねぇし。
437就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:18:24
こんな時期に就活やってる自分が恥ずかしくなった
438就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:19:11
CSごとき任天堂が本気出せば3分で買収できるわ。
439就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:20:06
>>438

Nintendo CS
440就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:20:06
その前に野村でも買っとけ
441就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:20:09
>>436
HSBCの方が遥かに規模小さいんだが…
しかし
Hong Kong Shanghai Credit Suisse Bank Corporation って長すぎwww
442就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:21:12
>>438

わろた

カリヨンって採用もうやってるの?kwsk
443就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:21:14
なんの規模が小さいの?
444就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:21:52
>>442
今日でカリヨンの09採用申し込みはおわりますた
445就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:22:31
メリルIBの初任給年俸1300万也。
446就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:22:55
>>433
あるとしたら身売りだろうが、高すぎてどこも買えないだろ。
投資銀行だけを分割売却なら有り得るかもしれないけど…
いや、ごめん。分からん。買えるような気もしてきちゃったわw
447就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:23:01
メリルCEOの退職金に比べたらカスみたいな初任給だな。
448就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:24:53
>>443
MKT Cap
449就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:26:47
>>445
そんなの決まってねーよw
1st yearのボーナス・ポーションも決まってないのに、新卒のトータル年棒決められないよ。
450就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:27:34
任天堂が投資銀行を持つのか・・・面白いかも。
451就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:27:50
>>445 トップティアなのにそんなにいいの?
モルスタ悲惨だな
452就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:28:21
それを言ったらGSだって悲惨だろ。
453就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:29:31
カリヨン採用おわったの??どこで登録できたの?
454就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:29:44
任天堂はマイクロソフトに買収されるとかされないとかいう話あったような
455就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:29:53
りくなび
456就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:32:03
>>453
リクナビ

でもメールに書いてあったけど

会社説明会及び懇親会 2008年1月中旬予定

筆記試験:1月中旬〜1月下旬 説明会後実施予定



カリヨン 東京支店

人事部 採用担当



ってな具合で、説明会とかまでまだ時間あるから
第二弾の締切りとかもあるのかもね。
なさそうだけど。

457就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:32:51
でもJPとかがCSと合体したら凄いことになりそうだな。
そんでビッグ5みたいになったら資本効率性も上がるような気がする。

投資銀行は他の業界の再編に夢中になる前に、自分とこの業界再編したらどうかしら?
458就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:33:34
>>456
だした??
459就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:33:58
めっちゃ再編されとるやん。
20年前と比べてみろよ
460就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:34:44
>>458
出した。
エクセルファイルに和文英文履歴書のフォームあるから
そこに記入してファイルを送信した。
461就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:35:48
>>459
もっと再編して。丁度サブプラ起こったし。
462就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:36:11
Excelなんか使ったこともねーよボケ。カリヨンなんて一生受けねえ。
463就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:37:15
なんでパリバとカリヨンは募集してるのに、ソシエテ・ジェネラルは日本で採用しないんだろう。
464就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:38:12
内輪でインターンやってるよあそこ
465就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:40:11
フランスの投資銀行ならhttp://www.ixis-cib.co.jp/もあるよ
IBD行きたいなら違うけど。
466就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:43:40
GSとかってもうインターンで内定出てるのか・・
467就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:45:15
当たり前じゃん
何のために夏のインターンあったと思ってるの
468就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:46:34
>>465
それよかこっちも参考になる
http://mina007.hp.infoseek.co.jp/up/rahrahrah.html
マーケの情報も出ている
469就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:48:00
>>468
見られない
470就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:49:57
>>143
三菱の情報もキボンヌ。

みずほはミドル、バックもあり得るって
どこの部署の事言ってるんだい?

てか、野村もみずほもあんまり変わらんよ。
大和は残業代つけれるから給料が良いとか。
471就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:50:21
472就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:51:52
見られない
473就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:53:39
どこも口約束程度じゃないの? インターン
474就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:54:27
>>472

就活で疲れたらこいつに拝め。落ちるとこまで落ちればやる気もでるさ。
http://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up0140.jpg
475就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:54:33
しかしこのHPの管理人は内定もらったそうだぞ
http://sdsatoyan.fc2web.com/ 
476就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:54:59
CSのテストってどんなかんじ?何分?
あとみんなUBSは出した?部門どこ?
477就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:56:31
>>475 見られない
478就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:57:14
>>474
それどこの大学の女子学生だ?
微妙だなぁ
479就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:57:15
>>476
合計25分くらい
前半論理 後半判断推理
480就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:57:27
>>396
同じ考え発見。
ただ天才は割りとどこの大学にもいてると思う。
割合としては灯台が一番多いだろうけど。
あとはどんぐりの背比べかな
481就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:58:16
バークレイズの問題って算数と国語だろ?

コンサルの筆記のほうがおれはすきだわ・
482就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:58:55
中国の投資銀行ってどうなんだろ
新卒で行くところではないけど。
483就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:59:33
クレディとカーニーどっちが簡単?
推理ってことは数学ないのか?
484就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:00:06
おまいら明日明後日の日銀本店説明会はもちろん出席だよな
485就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:01:09
世界金融機関時価総額ランキング(兆円) 2005年
1 米シティーグループ 25.5
2 米バンク・オブ・アメリカ 18.9
3 英HSBC 18.5
4 米JPモルガン・チェース 13.0
5 米ウェルズ・ファーゴ 10.5
6 英ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド 10.3
7 スイスUBS 9.6
8 米ワコビア 8.4
9 スペイン・サンタンデール 7.7
10 英バークレイズ 7.2

13 三菱東京 6.0
15 みずほ 5.8
486就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:01:25
UBSとバークレイズはGABでしょ・
487就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:02:14
488就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:02:31
おれもいくよ@日大・
日銀は日大にも枠があるらしいから・
489就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:06:21
おまえら一万人受けて10何人の世界だぜ。
無理だろw
490就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:07:47
学校枠あるから
日大でもうかるんじゃん?
しらね

491就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:09:24
日銀なんて糞杉だろ。
492就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:11:15
日銀は外銀の選考によくいるうざい留学生がいないから
そこだけは良いと思った。
493就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:15:18
SMBCのセミナー申し込んだ?
余裕かましてたら埋まってた・・・
494就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:16:04
なぜ今の時期からメガバンのセミナーに行かないといけないのか。
495就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:17:06
え、UBS、GAB?SPIとかやっても無駄系?
496就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:17:41
【大和証券SMBC 投資銀行ビジネスセミナー&社員交流会】
497就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:21:34
>>459
ドイチェはモルガングレンフェルにバンカーストラスト
CSはファーストボストン
シティはソロモンブラザーズにスミスバーニー

この業界合併しまくりだな。
最近でもABNアムロがRBSと合体するってニュースあったし。(バークレイズ涙目w)
メリル会長は商業銀行の米銀ワコビアに吸収のお願いしたら反発くらって首になるし。
面白いね。
498就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:24:51
それにしてもLBとHSBCは遅いな。乗り遅れるぞ
499就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:28:20
ワコビアとUFJ両方内定したとしたら、
どっちがいいと思う?
500就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:29:32
下着を頭にかぶるの大好きだからワコールに行くわ。
501就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:30:35
お前ら外資受かる自信あるの?
502就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:30:48
メリル死んだな
株主資本20パー減みたいw
503就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:31:05
メリルオワタ
504就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:33:40
メリルリンチ+ワコビア=ワコビアリンチ
505就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:34:50
UBSはGABだろ・
英語と日本語えらべるよw
506就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:35:37
メリルリンチとバンカメがくっついてシティ涙目wwww

な展開きぼんぬ
507就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:37:01
メリルリンチ+バンクオブアメエリカ=バンクオブアメリンチ
508就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:38:45
バンクオブワコビリンチスタンレー大和アメリカ
509就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:38:51
カリヨンって証券と銀行採用一緒なの?
510就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:39:31
アメリンチww
511就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:40:33
calyonに聞けよ!!
piza on pissa!!!
512就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:40:38
野村様が合併してあげようではないか。
513就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:40:50
MLも落ちぶれたもんだな。
514就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:41:08
興銀がまだあればバンクオブアメリカと興銀とで
バンクオブアメ公とかってくだらない事言えたのにな
515就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:41:26
のむらりんち
516就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:41:28
>>512
もと山一證券「たのむぜ兄貴!!」
517就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:41:46
兄貴証券
518就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:43:17
みずほの入社前研修ってどんなの?
519就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:43:31
ケツ穴研修だろ
520就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:43:41
日興は完全にシティ食われたしな。
名前は日興ソロモン・スミスバーニーのほうがかっこいいけど。
521就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:44:07
ノムラリンチとか怖すぎるw
522就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:47:33
>>521

ガクブルだな
523就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:47:51
就職勝ち組気分だったメリル内定者はいまごろ涙目なの?
524就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:48:04
>>521
まさに最強兄貴証券だなw
525就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:48:19
うっしっしー
526就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:49:50
メリルは給料減るのか?
クビも増えるのか?
527就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:51:18
こんなにもつらいのならリスクなどいらぬ。
528就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:53:36
ノムラリンチ・チュース

ヤンキーみてえだな…
529_:2007/11/01(木) 01:54:03
俺は東大だが、大学なんて関係ねーよ
総計とか馬鹿にしまくってたけどインターンとか選考で会うと内部生とかでも賢い奴いる
逆に東大でも痛い奴とか知識に走るやつ普通にいる

長くなったが結局個人の問題
後、単なる受験の能力とビジネスの能力は必ずしも一致しないだろ
だからわざわざ同じレベルの学力の奴をしっかり選考するんだろ
530就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:54:26
てか、サブプライムなんて去年の冬くらいからやばいって言われてたし
クビリスクの高い外資一個しか内定確保してないやつとかいないだろ
531就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:55:25
とは言ってもこの時期に他に内定保留することなんかできないわけで
532就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:56:53
東大生はプライド高くて大変だな…
533就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:57:16
>>530
こういう偉そうなやつはなんなの?
534就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:57:18
8月には表面化してたんだからその時点で決められるだろ
535就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:57:38
4年後にまた大きな金融危機が起こるからなあ。
しかし、その間に外銀はさらに規模を拡大して邦銀は
小さくなってる。
再編はさらに進むから、生き残ることができる銀行は
限られてるよ。
536就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:57:54
周りにメリル内定者いるやついないの?
537就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:58:28
>>535
なにそれ?
538就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:59:10
メリルw
ドンマイ!
539就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:02:40
いやむしろ外銀が没落して邦銀が復活するシナリオのほうが濃厚
540就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:02:55
まいるめりる
541就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:04:01
たしかにバブルの前後を考えると>>539の話もない話ではないな

可能性は小さいけど
542就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:10:31
外銀はリスクをとるというよりリスクに吸い寄せられるんだろうな。
電灯にぶつかる羽虫みたいに。
利益を出す手段なんて限られてるんだから意外と選択の幅なんてないのかもしれない。
サブプライムの流れを見てそう思った。
543就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:14:40
外資外資っていうけどそんなに稼げるの?そもそも年収600万って、30年働いても3000万じゃん。全然勝ち組じゃないorz
544就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:15:21
日本語で(ry
545就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:20:14
毎年100万貯金するんだろw
行間くらい嫁yp
546就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:24:30
昨日、帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
547就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:29:49
>>546
どこの店?
548就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:31:08
コピペにスルーできないのが灯台キモオタクオリティw
549就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:31:48
コピペと知ってるお前がキモオタw
550就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:32:53
>>546
彼氏の家に行ったとき、そういう展開になりかけたお
ちょっと不安だったし怖かったから
「結婚まで待ってくれるかお?」
と言ったら困惑したような表情で
「経験無いの?」
と言われたお 凄く傷ついたお それで別れたみたいなもんだお
周りのコがポンポン脱妖精するのを見て、勇気あるなと感心しきりだった3年間だったお
551就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 04:47:04
かなり波乱含みのFOMCだった
場中であんな動きを見れたのはいい経験だったかな
さて日経縛上げですね♪
552就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 06:54:31
>>546
普通にかわいそうだわ
553就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 10:43:53
日大から日銀とかw
枠があるのになぜ毎年ゼロなんだよwww
554就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 10:58:03
>>528
バロスwwwwww
555就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:06:31
citiエントリ打ち込んで確認押すと、質問ページにとぶ。。。
リンクまちがえてんのか・
556就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:13:44
一橋大学は就職に関しては女子大学だから気をつけたほうがいいよ。
人気企業に入っているのは女子(一般職やバックオフィス採用)中心。
ttp://www.hit-plan.com/modules/tinyd0/index.php?id=5

2007一橋大学、就職者数における女子占有率

ゴールドマンサックス・・・・・・・・・100%が女子
メリルリンチ証券・・・・・・・・・・・100%が女子
モルガンスタンレー証券・・・・・・・66%が女子

ちなみに
マッキンゼーカンパニー 0名
ボストンコンサルティング 0名
ベイン・アンド・カンパニー 0名
JPモルガン 0名
リーマンブラザーズ 0名

557就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 11:36:18
そこに載ってるの全部じゃないからね、ちなみに。
558就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 13:26:04
所詮芋大学だし
559就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 13:45:56
肉便器で数稼ぎする低能軽量未熟大よりはマシだろ
560就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 13:48:38
東京一早慶だと女率は左側が低いのかな
561就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 14:01:17
MSのテストどんなんだった?
562就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 15:21:17
何で慶応は早稲田に比べて数が多い?
563就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 15:26:42
>>562
下手なてっp(ry

CSウェブテストの結果着たやつ挙手ノ
564就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 15:37:21
ノシ
565就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 15:44:36
>>565
mjd?
俺は落ちたか・・・
頑張ってくれ
566就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 15:46:46
CSのES通過率30%ぐらいか?
567就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:21:47
なんでだよ。
ESなんて80%くらい通るわ。
568就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:23:44
お前のES通過率はどうでもいいよ
CSのES通過率が知りたいんだよ
569就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:24:21
まさか君落ちたの?
570就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:28:36
醜いやり取りだ
571就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:28:48
通ったけどさ
572就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:29:17
UBS出さないとな〜
573就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:39:11
CSなんてESで落ちるやつがおかしい
全通だろ、条項
574就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:43:50
CSにESで落とされたザコは外資向いてないよ
575就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:49:47
ここで若手がひとこと
576就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:50:26
もっとなめてー
ショコラー
577就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:52:02
あなた達は外資を諦めた方がいいですね
578就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:59:21
ショコラって何?
579就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 17:00:14
佐藤ショコラだろ、条項
580就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 17:00:16
モルスタとリーマンと日興citiもそろそろエントリー締切りかな
581就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 17:02:47
おまいら外資ほぼ全部受けるの?
582就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 17:13:46
もちろん受ける、しかもtoptier以外興味なし
→半年後に全落ちm9(^Д^)プギャー
→結局ソルジャーになりママチャリで投信売ってる
583就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 17:28:24
CSも減益か
584就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 17:41:07
リーマンもそろそろ締め切り?まじかよ
585就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 17:41:37
>>579
きんもー☆
と釣られる俺は負け組orz
586就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 17:47:15
つか締切日かいてないとこ多くて困る。
587就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 18:54:52
メリル、辞任した会長の批判が続出する等、ちょっと混乱しているな。大丈夫か?
588就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:22:44
大丈夫なわけないだろw
「ウォール街史上最大級の赤字」でググれ
589就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:25:09
cs28日に出したが返事がない。死亡フラグ?
590就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:26:11
今のメリルに行ける奴が大成するです。
591就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:28:05
俺はメリルを立て直す。野村の力をかりてな
592就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:32:24
慶應経済の奴のミクシィきめえw
「コメントくださ〜い」とか恥ずかしげもなく書き、
コメントつかなかったら確実に日記削除(笑)ミクシィで外資外資言ってるのもキモい。
2ちゃんも見てるようだけど、マジで自重しろよって思う
593就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:36:31
慶応ってウザいの多い気がする
マーチの俺だけどサーセンw
594就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:36:38
>>592
そいつ多分マイミクだわwwwww
595就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:38:05
慶應の話は止めようぜ
どうせどこに就職しても一人はいるんだから
596就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:48:47
リーマンウザイESださなきゃマイページいけないじゃん。
597就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:49:49
あえて止める必要もないだろ
598就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:56:56
>>592
もっとkwsk
599就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:57:45
慶応経済の奴はだいたいそう
600就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:59:14
慶応ってきもいよね
601就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:59:43
何で就職で早稲田と慶応で差がつくのかわからない
602就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:03:36
やる気の差だろw
無いやつは本当に無いからな
603就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:04:29
cs30日だして翌日にきた
604就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:08:43
28日なのにCS来ないオワタ
605就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:10:53
実際締め切り近いとこあんの?
606就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:11:48
RBS結果来た人いるー?
607就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:16:51
>>598
本人もしくはマイミクか?
気持ち悪い
608就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:28:56
>>606

きてない
609就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:36:55
CSって筆記もう結果来てるの?
610就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:50:20
CS大幅減益か。
611就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:57:27
CSキターーーーーー!!!!!!!!

説明会で講釈見つけて握手してくる。wktk
612就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:10:10
上のほうでクレディの面接で債権部門の人に怒られた物だが・・・

債権部門サブプライムは回避できもやっぱ大損出してるのかよ!

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193917099/

そりゃ怒られるわけだwwwww
613就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:29:55
>>611
電話?メール?
614就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:32:14
CS来たよ。当方千葉大♂
615就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:32:16
ぬわーCS落ちたくせー
616就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:39:14
>>615
千葉大に負けた低脳未熟生乙wwww
617就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:42:25
クレディ・スイス、2190億円の評価損 7〜9月期
http://www.asahi.com/business/update/1101/TKY200711010347.html?ref=rss

 スイスの金融大手クレディ・スイスは1日発表した7〜9月期決算で、米国の低所得者向け(サブプライム)住宅ローンの焦げ付きにともなう市場の動揺から、
 投資銀行部門で22億スイスフラン(約2190億円)の評価損を計上した。当期利益は前年同期比31%減の13億フラン(約1290億円)。

 同社は「市場がいつ正常化するかは、まだ分からない」としており、10〜12月期以降の業績にもサブプライム危機の影響が残る可能性がある。



CSIBD死亡フラグktkr
618就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:43:23
IBDで損失はやばいだろ条
619就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:43:48
若手は大丈夫なのか
620就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:53:59
マジレスするとダルビッシュの兄貴もCSIBD。英語ペラペラでマジイケメソ
621就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 22:02:39
月末ギリギリにCSテスト受けた人の中にも通過した奴って入ってるの??

そうだったらオワタ・・
ぬるぽ
622就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 22:08:39
>>620
その話聞いたことある。日本国籍だから日本名なんでしょ?あの顔で外資証券マンって勝ち目ねぇwwww
623就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 22:09:55
親父がイラン人だからアメリカ系投資銀行には入れないな。
624就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 22:40:49
リーマン情報全くないのはなんで?
625就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 22:42:29
CSいいじゃん。俺はかっこいいと思うけど。
626就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 23:17:31
627就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 23:19:43
おまいらエントリー始まってうかれるのもいいけどニュースもチェックしてないと死ねるぞ
628就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 23:26:58
]
629就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 23:30:55
だるびっしゅの兄貴CSにいるの??

見たいな。ってかまじでCSwebtest後結果きてるのか?

千葉大とかただ書類とおっただけじゃね?
630就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 23:36:06
631就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 23:37:52
やっぱボーナスカットとかあるのかな
632就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 23:39:49
いままでがいい時代だっただけなんだよ
業績↑の時期に入社してれば5年くらい勤めれば金も貯まって転職もうまくいくかもしれないが
633就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 23:44:49
09にとって外銀は、、、終わったな
634就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 23:45:27
プレジデントにサブプライム特集載ってたよ
某大手金融では肩たたき多数&基本給10〜15%カットだって
635就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 23:46:24
たまたま今年だけ悪いんだって思うだろ?
違うんだよ 完全にトレンドが変わってる
外コンのほうがいいよ
636就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 23:51:36
俺はメーカーにいくは。日系でも外資でも、どっちでもいいけど。
637就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:01:39
商社春の時代が来るぜ
638就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:03:27
千葉大とかwwwww
まだマーチのがマシだろwwwww
639就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:05:40
外銀でも影響がほとんど無かったとこはある。
邦銀はもちろんとして、外銀でも再編は続くんだから
やばそうなとこに行かなきゃいい。
640就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:06:13
千葉大は酷い
641就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:12:57
>>636
byebye〜
とりあえず外資いっとけ
642就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:16:26
外資?任天堂が最高に決まってんだろ。
643就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:17:17
外資より任天堂の方が難しいだろw
644就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:17:54
任天堂がどこか投資銀行を買収してくれるさ
645就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:18:59
任天堂のキャッシュフローは異常
646就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:20:30
マリナーズは任天堂の球団だったはずだが
647就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:21:48
マリナーズは山内さんがポケットマネーで買ったんじゃなかったっけ?
648就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:22:16
社会】 「かなり痛い改悪」 イーバンク銀行、ATM手数料有料へ…ネットで厳しい声★2
1 :環境破壊ちゃんφ ★:2007/11/01(木) 23:06:36 ID:???0
★イーバンク銀行ATM手数料有料へ ネットで厳しい声

・インターネット専業のイーバンク銀行が10月31日、キャッシュカードを用いたATM利用
 手数料の変更を発表した。12月1日より入・出金にかかわらず、手数料がかかるように
 なったことで、ネットでも話題となっている。
649就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:23:18
イーバンクの手数料が無料じゃなくなるとPATする気なくすわ〜
650就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:35:49
増益 GS DB JP
減益 MS LB CS citi
赤字 UBS ML
651就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:37:53
千葉でも総計よりましだろwwwwww
知らんけどw
652就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:40:31
総計は人数多いから人によって差がありすぎる
下のほう見ている奴は馬鹿にするし、上のほうみてる奴は優秀だと評価する
653就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:45:19
ドイチェは減益だろ
654就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:46:26
Citi 300億ドルの資本不足ってすげえな 
655就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:49:25
外資系金融15
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1193532798/

ここの学生煽るのタマラン
656就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:51:46
誤爆のフリして楽しい?
657就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:53:21
増益 GS  JP
減益 MS LB CS citi DB
赤字 UBS ML
658就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:08:37
カリヨン、パリバ、HSBC、バークレイ、ベアスタ
におけるサブプラの影響は?
659就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:14:01
ベア減益
あとは発表してないと思われ
660就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:16:37
バークレイズはダメージ深そう
パリバもなんかあったきがす
661就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:16:39
増益 GS JP
減益 MS LB CS citi DB BS?
赤字 UBS ML
662就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:18:20
バークレイズとHSBCはきつかったんじゃないの
ベアスタ(笑)
663就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:19:51
(11/1)クレディ・スイス、7―9月期31%減益・サブプライム損失2200億円
(10/30)スイスのUBS、サブプライムで評価損4100億円・7―9月期
(10/27)みずほコーポ銀、LBO融資で評価損250億円・9月中間期
(10/26)カントリーワイド、7―9月期1300億円赤字に転落・サブプライム影響
(10/26)三井住友FG、9月中間純利益を下方修正・サブプライムなどで
(10/26)みずほ証券、最終赤字270億円・9月中間、サブプライム響く
(10/24)米メリル、サブプライムで評価損拡大・7―9月9000億円
(10/15)米シティ、7―9月期純利益57%減――サブプライム損失響く
(10/15)野村、米サブプライム関連で損失1456億円・1―9月
(10/6)サブプライムで75%減益見通し・米S&L最大手
(10/6)米メリル、赤字転落へ・7-9月、サブプライムで評価損6400億円
(10/6)米ワシントン・ミューチュアルの7―9月期、純利益75%減
(10/3)ドイツ銀、損失3600億円・7―9月期、サブプライム関連響く
(10/1)UBSの7―9月、800億円の赤字転落・サブプライム損失処理で
(9/21)英HSBC、米サブプライム事業から撤退・750人リストラ
(9/18)米リーマンの6―8月期、純利益3%減・サブプライム打撃
664就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:22:20
ベアは第三四半期は減益 ?いらない
ただ各社評価損なので今後さらに広がる可能性はある
第四四半期もみないと判断できないな
増益 GS JP
減益 MS LB CS citi DB BS
赤字 UBS ML
665就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:24:53
他は決算が出ないと分からないな。
666就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:28:43
CSこねー@灯台
千葉大に負けたか・・・

マジでウェブテストの結果きてる?
667就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:29:28
千葉に負けた自分が愚かだと感じた
668就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:30:17
ごめん千葉はネタでした
669就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:30:28
CSこねー@灯台
千葉大に負けたか・・・

マジでウェブテストの結果きてる?
670就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:31:16
CSこねー@灯台
千葉大に負けたか・・・

マジでウェブテストの結果きてる?
671就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:40:34
東京理科大だけどきた
672就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:40:47
CSこねー@灯台
千葉大に負けたか・・・

マジでウェブテストの結果きてる?
673就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:41:36
CS通過したのは理科大が今のところ最底辺か?
674就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:43:24
最底辺・・千葉大けって理科大逝ったのに・・・
675就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:44:13
>>671
受けてから何日できた??
676就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:44:24
千葉大に受かってるのにわざわざ理科大行く意味がわからない
677就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:47:50
大学名で単純比較する奴はそうなんだろうね。
学科によっては理科大の方が有名な先生がいたり、スパルタで成長しやすいなどいろいろ理由はある

ちなみに俺は671とは別人w
678就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:47:53
理科大って長万部にキャンパスある学部あるよね
そんなとこよく行くやつがいるもんだ
679就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:48:58
>>678
それ知らずに入学して嘆いてたやついたぞw
680就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:50:06
>>677
それで?
例外なんてどこにでもあるよ
681就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:51:11
入学式@武道館→バス→飛行機→でっかいどうおしゃまんべ
あれは端から見てて強制収容所行きの囚人w
682就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:52:41
>>381
それすっげーなw
683就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:53:21
>>681
ワロタw
684就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:53:26
ESの結果なんかで一喜一憂してるようじゃあ、先が思いやられるぜ
685就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:54:37
今日はまた日経下がるな。

やっぱ任天堂最強だわ。
686就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:55:33
ドリームキャストがやりたくなってきた
687就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:56:18
東京理科大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

長万部キャンパス

    * 使用学部:基礎工学部(1年次)
    * 使用研究科:なし
    * 使用附属施設:Stub
    * 所在地:北海道山越郡長万部町
    * 交通アクセス:長万部駅(JR函館本線・室蘭本線)から徒歩15分

基礎工学部の1年次は全寮制(4人部屋)の長万部キャンパスで過ごす。
4月の入学式を日本武道館で終えた新入生は、そのままマイクロバスで羽田空港へ向かう。このため入学式とは思えない量の荷物を抱えて式に参加する。
また、この学部は1年次には留年が発生せず強制的に(習得単位数が0であっても)2 年生に進級し、野田キャンパスに移動することになる。
他学部と異なり3年生への進級時に留年が発生する。
長万部町の年代別人口比率で10代が多いのは東京理科大学長万部キャンパスがあるためである。

長万部どんだけ人少ないんだよw
1年だけキャンパス長万部とかいじめじゃないか?
1年のときなんて大掛かりな実習なんてないだろ
688就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:57:45
長万部って特急止まるし大都市じゃないの?
689就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:01:30
基礎工学部って定員300人みたいだよ
690就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:01:40
前長万部学バス事故って運転手あぼーんしたよな?
691就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:01:50
episode3でボレアレスを使って異常事態発生→HalfLife3へ
692就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:06:13
理科大なんて話題にしなくていいよ
693就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:09:07
じゃあ東京電機大学か東京経済大学の話でもするか
694就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:09:34
そだな
まぁ理科大に負けた東大が哀れなだけだ

受けて3日目未だ届かずorz...
695就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:10:30
東京○○大学スレを作ってそっちでやってくれw
696就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:11:50
東京農業大学(私立)と東京農工大学(国立)も入れてあげてくれ
697就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:12:16
東京経済大学はうちから10分
698就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:13:36
東京工業大学涙目wwwww
699就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:14:01
東京富士大学や東京国際大学も頼む。
700就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:16:20
Citi 蹴った俺⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!!
701就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:30:44
CSがES厳しいのか、落ちたおれが微妙なのか、わからんな
他が通れば自信も回復するだろうけど、ESや筆記で落ちると著しくへこむorz
702就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:33:47
さあて、そろろ僕ちんはGDの準備でもします。みなさんはESがんばってください!
703 to:sage:2007/11/02(金) 02:37:40
東大阪大学
通称:西の東大
704就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:41:34
MSのwebtest今日おわったんだけど、もうやった?
705就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 02:47:29
今更だがCSにESで落ちたやつって本当はいないだろ!?

夏のワンデーサボって、ESも字数埋めただけのマーチAの
俺でも通ったんだぞ・・・
706就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 03:08:02
学歴があまり関係ないとすると
英語資格とかを見られてるのかもね
707就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 03:08:49
sonnnaaaaaakoatojahaaaaaaaaaasineeee
708就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 03:10:39
英語できるとか帰国有利か
709就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 03:11:48
開国にも有利らしいぞ。
710就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 03:13:00
メリルUBSCitiはパスだな
外銀版の「りそな」に将来なりそうだw
711就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 03:14:28
Citiは大丈夫だろ。
メリルは知らないけどw
712就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 03:14:48
>710
お前の枠は元から無いから心配スンナ
713就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 03:18:13
今日は朝DBのES書いてから、午後はMSのGDとMLのGIで大変だったよ
なんて、略語を乱発する日が近いね
714就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 03:21:38
実際のところ、今年メリルIBに入るのはリスキーなのか??
715就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 03:23:49
リスクが怖いなら外資は止めた方がいい。
716就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 03:40:40
誰かNOVAを買ってくれ
717就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 03:40:41
モルスタのWebテストってSPI2?
718就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 06:30:04
早起きの俺様が来ましたよー
719就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 07:01:36
一晩中おきてた俺と勝負しよう
720就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 07:42:55
>>719
お前は俺か
721就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 08:05:06
俺は俺だ。
誇りに思ってるよ
722就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 08:07:31
新入社員の頃、課内で「伝説の鈴木さん」という名前がよく出ていた。
ある日、主任から「この書類、伝説の鈴木さんに渡してきて」と頼まれた。
「どこにいらっしゃるのですか?」と聞き返したら、
「伝説の鈴木さんなんだから伝説の部屋に決まってんだろ。
3階の奥だよ」と言われた。
伝説の部屋という言葉にわくわくしながら3階の奥へ行くと
「電気設備課」があった
723就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 08:20:42
今伝説のトイレを求めて全力疾走している僕は
新入社員の一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば
男に興味があるってとこかナー
名前は道下正樹
そんなわけで3階の奥にある伝説のトイレにやってきたのだ
724就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 08:53:29
リスクを恐れるのは駄目だが
落ち目のところに行くのも駄目だろw
725就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 09:03:50
FOMCってなんの略?教えてくれお。
726就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 09:12:33
citi格下げw今から潰れるorリストラ銀行に行く馬鹿乙w
727就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 09:13:03
>>725
そんなもん自分で辞書ひけよ屑ちんかす

Federal Open Market Committee
728就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 09:16:31
>>723
お前とは仲良くなれそうだ
729就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 09:19:46
能力的に首斬りリスキーなのと会社自体がリスキーなのは別問題
あえて潰れかけにいく必要はないわな
730就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 09:27:45
ありがとお・・・。こないだ面接で聞かれて答えられなかったお。

     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \  
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
731就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 09:50:01
みんなIBDでCSだしたのか?
おれ28日に出してESもかなり推敲したから悪くないはずなのに
ESの結果すらこない。
一般的にIBDの募集って他部門より早く終わるよな?
おれが債券志望だから遅いだけなのか?
慶應だから遅いのか?GSはじめ外銀3社インターンいったくらいだから
悪くないはずなのに・・・
732就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 10:28:27
CSはとっくに2次選考のテストまで終了してるからw
俺も慶応だが通過の連絡は当日だったぞ。
733就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 10:37:49

阿鼻叫喚ワロス!!!!!
ワロス!!!!!!!!!!!!!!!!
734就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 11:05:23
外資系IBスレの一年

5月〜6月
世代交代が終わり新3年が主な住人層になる。
トップティア以外はクソ、○○大だけど外銀行けるかな?などと夢見がちなレスが並ぶ。
日系なんてアウトオブ眼中。自分は当然の如く内定が取れるという自信が垣間見える。
夏インターンの選考の話題もちらほら。 ←終了

7月
夏インターンの選考が佳境に。
次第にインターン全滅する奴が増え一時的に阿鼻叫喚になる。
インターン参加決定組と全落ち組みの激しい煽り合いも。 ←終了

8月〜10月
夏インターンも終わり、本選考の話題がちらほら出始める。
この時期は夏インターン参加者が我がもの顔でスレに君臨する。
相変わらずトップティア以外は行く価値無し。
コンサルの選考やESの受付がちらほら始まりそういった話題でゆっくりとスレは進んでゆく。 

11〜1月     ←★★今ココ!★★
選考開始後に場は一変。
次々にES落ち、筆記落ち、一次面接落ちの報告で阿鼻叫喚になる。
2ndでも内定取れば神扱い。肝心の選考情報の交換はあまりなされず、CSババンといったどうでもいい話題で盛り上がる。
徐々に内定が出始め、1月後半になると「今の時点で内定ないやつは諦めろ」といった類の煽りも散見される。

2〜4月
内定が出揃い、一部の地縛霊を除き落ち武者はスレを去る。
落ち着いていた2ndティア叩きが再燃し、各ファームの内定者により格付け論争が活発化。
「2ndティア行くくらいなら日系の方がマシ」「野村コース別>>外資2ndティア」等の日系肯定論や、外銀ブラック論までが浮上。
「外資はハゲタカ、売国奴」等の的外れな外資叩きも散見されるようになり、
何ともいえない荒廃した雰囲気になってスレは一年を終える
735就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 11:07:05
なぁ、ドイチェってもうES発表されてるのか?
俺のマイページ、一向にそんな情報載ってないんだが……。
736735:2007/11/02(金) 11:08:31
すまん書き方が悪かった。
「ESのお題」が発表されてるのかどうか、って事。
737就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 11:15:29
おまえらちゃんと株価みてるか?
株価の値動きの意味もわからない馬鹿が外資いっても辛いだけだぞ。
738就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 11:20:56
外銀の志望動機が
社会貢献したいからっていうのはおかしい?
739就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 11:24:50
>>738
曖昧すぎるだろ
何を考えてるんだ?
740就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 11:29:18
>>738
いいと思う
741就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 11:31:56
たくさん稼いでたくさん納税する。それが僕の目指す社会人です。

これでずーと押してきたよ
742就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 11:38:39
>>739
詳しく書くと膨大な量になるから書かないけど
外銀の中の人がそういう物の考え方してなかったらどうしようと思って
743就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 11:47:27
そうじゃない人もいるけど、共感してくれる人もいるよ
あとはどれだけ面接でその動機を論理的かつ熱く語れるかだね
744就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 13:20:16
ドイチェとリーマンの情報遅すぎ!
理由があんのかな?
745就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 14:11:06
正直に金が欲しいって言って大丈夫だよ
746就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 14:12:12
747就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 15:11:56
BNPパリバとクレディスイス、マーケッツで両方受かったらどっち入るべきですか?
詳しい人教えてください。
748就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 15:22:21
クレディスイスは結局、Webテストの結果もうきてるの?
・・・だとするとなんか、外銀の筆記ほとんど落ちてるんだが。コンサルは通るのに。
749就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 15:41:58
>>747
強さ的には、株式デリバならパリバ、他ならクレディ。
あと、給料は文句無くクレディの方が上。
フランス行きたいならパリバがいい。研修先はフランスも入る。
750就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 15:47:04
クレディ、非公式インタビューに呼びまくってるみたいね。
ああ…枠が埋まっていく…
751就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 16:07:23
ドイチェ応募開始
752就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 16:14:35
マジか…どこも似たようなことやってんだな
753就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 16:17:29
クレディの嘘つき…
754就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 16:22:11

阿鼻叫喚ワロスwwwwwwwwwwww
755就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 16:30:36
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK804765620071102

米メリルリンチ、モーゲージ債の損失計上めぐりヘッジファンドと操作=WSJ

 [東京 2日 ロイター] 2日付の米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙電子版は、
関係筋の話として、メリルリンチ(MER.N: 株価, 企業情報, レポート)がリスクの高い
モーゲージ担保証券のエクスポージャーを少なくするため、ヘッジファンドとの間で、
損失の算出日を遅らせることを狙った取引を行ったと伝えた。
この問題をめぐり、米証券取引委員会(SEC)が調査に乗り出す可能性があるという。
756就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 16:36:59
>>742
中の人がそう思ってなかったら行かなければいいじゃん。
そう思えないのなら、社会貢献に対するお前の気持ちは偽物だし、
良い印象を与えるために「社会貢献」だの何だのと持ち出してるんじゃないかと
邪推される恐れすらあるな。
757就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 16:59:52
CSマジでもうウェブテストの結果でてる?
そんなにひどくない・・・はずなのに
758就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 17:24:22
GSの筆記結果きた人いる?
759就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 17:41:10
メリルどんだけやばいんだよw
俺の想像力を軽々と超えていきやがる
760就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 18:25:17
★ハドソン創業者一族が全株式売却


・ゲームソフト開発のハドソンは2日、日興シティグループ証券が議決権ベースで
 15.05%の株式を取得し、第2位の株主になったと発表した。売却したのは
 創業者兄弟で元社長の工藤裕司氏と、同じく元社長の工藤浩最高顧問。
 それぞれが保有する約5%の株式と、両氏の資産管理会社2社が保有する
 計約5%の株式をすべて売却した。

ソース/日本経済新聞社
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071102AT2E0200602112007.html


いよいよ日興シティと任天堂の衝突が・・・
761就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 18:27:43
飛ばしをやらなくちゃならないほどやばいのか、
それとも売り抜け目的だけか、、、

まあ確実にCDO の問題でどっかは潰れるしお前らの行くところは
高い確率でリストラだろうけどw 
762就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 19:15:16
まさにさよならメリルリンチだな
763就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 19:20:46
http://hf-implode.com/
こんなにつぶれてるヤバスwwwww
764就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 20:20:34
自民民主連立とかw
765就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 20:34:17
>>749

ありがとうございます。
766就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 20:47:14
まだCSからESの返事すらこないんだが?w
UBSのIBDインターンいったw
767就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 20:56:09
面接の後、連絡がないお。もう駄目だお

     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \  
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
768就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 21:01:04
GSのFW出席予約したひといないの〜?
769 ◆qya8kOqXPs :2007/11/02(金) 21:01:32
がんばれ
770就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 21:05:14
GSはまだ待ちの状態って人事が言ってた

ファームワイドは正直興味がないがね
771塩水 ◆1FrMT.vzQQ :2007/11/02(金) 21:09:04
バークレイズキャピタルの説明会逝ってきた。
コップもらった。らっきー。
772就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 21:09:56
■みずほ証:1450億円の債券引き受け失う−金融庁の業務改善命令後 みずほ証券が、顧客情報に関し法令違反があったとして金融庁から業務改善命令を受けたことで、少なくとも1450億円の債券引き受け業務を失ったことが1日、分かった。 {NXTW NSN JQTRX507NBB6<GO>}
773就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 21:10:10
>>770
情報thx

第1回FWは15日なのにまだ150人も集まってないということかね?
774就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 21:13:05
オープンデー見る限りそんなことは無いはずw
近いうち来る奴は来るはず
テストちょっとつまずいた俺は期待してないけど
775就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 21:19:21
オープンデーはまだ本エントリーしてない人もいたよ
テスト計数は全問正解がデフォってほんとかな?
1、2問怪しい・・・
776就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 21:24:46
嘘です 満点近ければおk
777就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 21:28:44
ロジャーズ氏、米金融株の売り持ち高を拡大−過剰報酬で70%下落も

 投資家のジム・ロジャーズ氏は31日、ロンドンでインタビューに応じ、証券や投資銀行など米金融株の売り持ち高を増やしていることを明らかにした。金融業界の「過剰に高い」報酬と投資損が理由。
 ロジャーズ氏は「ウォール街では29歳の若者が1年に1000万―2000万ドルも稼いでおり、それを当たり前だと考えている。過剰報酬が横行している」と指摘。弱気相場に入れば金融株は最大70%下落する可能性もあるとの見解を示した。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aFWJ6mTZ23R8&refer=jp_asia
778就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 21:32:00
じゃあとりあえずエッセイ用意しておくか

計数はまだしも言語の長文むずかったー
779就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 21:32:02
1000万―2000万ドルも稼いでいる29歳はそうそういないだろw
780就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 22:16:23
おかしくね?10億〜20億の年俸が当たり前だなんてこの業界の人間も思ってないだろ。
781就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 22:49:52
ならスポーツ選手も批判しろ。
782就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 22:52:56
年収100億ドルくらいだよ
783就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 22:53:22
CSのESお祈りメールはもうきたか?
おれの予想だとIBD以外のやつはまだ来てない。
784就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 23:11:44
mt wktk
785就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 23:34:32
「とあるスレでは21歳の若者がトップティア以外への内定はクズでそれを当たり前だと考えている。
自信過剰が横行している」と指摘。弱気相場に入れば外資系では最大50%リストラされら可能性もあるとの見解を示した。
786就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 23:47:36
高校の時の友達(慶應法、公認会計士ホルダ)がGSだかモルスタだかに内定もらったらしい。

なんであいつが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
787就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 23:50:21
慶應法で会計士を狙うならまだ先見の目がある奴じゃないか
788就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 23:53:44
メリルって、リクナビでエントリーしたあと、どれくらいで連絡きた?
789就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 23:53:48
ってか慶應はせこい。もちろん慶應の中でも格差は激しいし、外資金融なんて上位からしかとらないんだろうけど、
ノリのよさとか、要領のよさは日本一だとおもうし、それでいて頭いい奴はいいから上位生徒はおいしい。

まあどこの大学でもそうだけど、下のほうはヤバいらしいけど。
790就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 23:57:38
おまえら、このままじゃメリルに内定もらっても取り消しもありえるぞ。
791就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 23:59:59
>>783
マーケットだけど全然こない
792就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:02:47
米国株式市場・メリルリンチが8%超の暴落

 2日の米国株式市場は、米メリルリンチ(MER)が8%を超える下げとなっている。
 2日付のウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙電子版は、関係筋の話として、メリルリンチがリスクの高いモーゲージ担保証券のエクスポージャーを少なくするため、ヘッジファンドとの間で、損失の算出日を遅らせることを狙った取引を行ったと伝えた。
 また、ドイツ銀行のアナリストは、「メリルリンチはクレジットの損失に関連し、追加で評価損の計上を迫られる可能性のある金融機関のひとつだ」、としている。
793就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:03:38
ノムラリンチくるぞ
794就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:07:25
来年は、メリルが笑い話としてこのスレで語られるんだろうな
795就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:07:31
学部卒なら東大より慶應の方が外資金融に多く行ってる、と慶應学部生。
796就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:07:44
>>791
それ聞いて安心した。
ちなみにいつだした?
このスレでもうきてるやつはIBDだろ?
俺の周りもIBDのやつはとっくにきとる。
797就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:11:32
>796
そうだといいな、おれもマーケットだ。ちなみにだしたのは一週目
798就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:20:55
>>795
たしかに慶應は多いよな。成績次第の世界では慶應は強いのかも。
東大生ってどこか打たれ弱いところあるから。
だから商社とか広告とかにもいっぱいいるんだろうな。
799就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:22:16
情報が全てのこの業界で慶應閥になるのは当然
800就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:23:05
東大みたいに学歴だけで馬鹿扱いするような奴は慶應の奴には少ないな
801就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:24:31
俺慶應だけど筑波は落ちたけどな
802就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:26:14
打たれ強さとバカは紙一重
803就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:26:18
>>799
GSの持田会長も慶應なんだよな。まあ当時のGSは不人気だったから一概には言えんけど、
一回セミナーで持田さん見たことあるけど、慶應の権化みたいな人だった。
あれで慶應が嫌いになったw
804就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:28:02
      r  ‐、
      |´∀`|        r‐‐ 、
     _,;ト - イ、     ∧l´∀`|∧   
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l     東大は根性なしが多いな
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)      根性のある慶應生
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|      ようこそノムラリンチへ
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   
   | /   `X´ ヽ    /   入  |    
                         


805就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:29:22
>>800
学歴でバカにするような奴はそんなにいないと思うけどな。そういうやつって学内ではバカだったりする。
灯台しかアピール材料がないっていうか。

>>802
俺はそうはおもわんけどな
806就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:42:41
モッチーみたくラグビーやっとけばよかった。

ちなみに持田さんの息子は慶應ラグビー部4年→GSにコネで内々定。
807就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:53:06
ドイチェIBだけ?
マーけっつ志望なんだが。。だ
808就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 00:58:57
>>806
個人情報晒すな、チンカスが。
2ちゃんで個人情報晒すような低俗なお前は、たとえ慶応でラグビーやってても無い内定だ。
809就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:00:00
今GSのマネージングディレクターに、金沢大卒のが1人居るよな。
もっとも彼女は、東大院ロンダ>ハーバードMBA>ソロモン・ブラザーズらしいけど。
810就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:01:01
CSマーケだがさっき来た!
811就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:01:47
そんなの灯台以降はパトロンでもいねえと無理だろ
812就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:05:57
親じゃね?
親が金持ちかどうかは学歴にとって重要よ
813就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:07:02
その時代って、トップ大にも割と簡単に留学できた時代みたいだが。
(当時は外に出ようって思う人も断然少なかったらしいしね)

今の方がずっときついよ
814就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:10:18
CS来たじゃん
ココの騒ぎに乗っても無益だなほんとに
815就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:21:50
まじ?
こない。。。おわた
816就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:22:10
俺も来たわ。
817就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:24:53
外銀から海外MBAがきついのは、アメリカ本社の人間を行かせたがるから。
商社とかなら外銀よりは楽に行けるよ。

ってか、慶應経済辺りから灯台院に行くのって、ロンダになるの?
818就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:25:23
GS来たじゃん
ココの騒ぎに乗っても無益だなほんとに
819就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:25:38
超絶ロンダ
820就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:25:47
思いっきりロンダじゃん
821就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:26:31
>>817
おまえ塾生だろw
822就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:30:12
おれもCSこない・・・

全落ちの悪寒
823就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:30:42
慶応(笑)
824就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:31:13
>>822
慶応(笑)
825就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:34:16
ドレスナクラインオートって今年は新卒採用やらないのか?
826就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:35:04
>>818
CSのまちがいだろ?
827就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:40:43
私も来た@聖心
828就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:41:36
CSきたってなにがきたの?
829就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:42:17
ゴールドマンきた!!
830就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:43:28
CS来た人
いつ受けた?

30日以降ならCS落ちたわ・・・orz

GSはガチっぽいね
さっき就活仲間から「きたんだけどそっちキタ?」って連絡きた
831就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:50:08
GSあわせて1400字用意してた人〜

orz...朝までには書こう
832就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:59:19
まじか〜GSこねぇ〜は。オワタ
833就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:00:27
GSは普通に通過の連絡きたよ
834就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:04:56
>>833
部門はなんですか?
835就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:10:29
GS,mypageにリンクとべないの俺だけ?
836就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:10:29
ファームワイドセミナーのお知らせ
部門別はまだだと思うよ
837就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:12:57
いまGSきてるやつらいつ筆記うけたの?
838836:2007/11/03(土) 02:14:44
昨日うけたよ
839とど:2007/11/03(土) 02:17:50
GSはテストは10月20日に受けて、今日夜10時に返事があった。
毎ページには飛べるけど、ファームワイド予約できない・・・
もういっぱいなのか・・・

CS、クレディスイス、きた?
落ちたか・・・
840就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:19:01
なぜコテハン・・
轟とかいう名字かw??
841就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:20:39
>>839
エッセー書かないと予約できないんじゃない?
842就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:20:39
GS筆記受けて、まだ来てない奴は


終了


お疲れ様でした
843就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:23:01
GS筆記受けて、まだ来てない奴
ノシ@東大

俺って一体・・
844就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:23:46
>>843
わざわざ東大って書かなくていいから
845就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:26:38
落選報告で東大書くのは恥自慢したいの?
846就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:30:15
そもそもIBDは夏インターンやコネがある奴で枠がどんどん埋まっている。

そいつらを凌ぐ輩が本選考で出てくれば取るだろうがな

ES落ち、筆記落ちくらいで気にするな
847就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:31:35
GSって1月に本エントリー締切とHPにあるが、、
848就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:39:41
東大ひがむなら東大生よりいいとこ内定とってから
849就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:40:28
>>846
言ってること正しいけど最後の文はおかしいw
みんな凌ぐつもりで勝負してんだからww
850就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:40:31
大嘘だから。
FW受けて一週間以内に連絡無かった部門からはほぼ音沙汰無いまま終了する。
俺は面接に呼ばれた部門の全てがそうだったし、動きの早いIBDは当日もある。
これは当然、MSでも同じね。第一回に出していない人は速攻で仕上げて全ての申し込みを完了すべき。
健闘を祈る!
851就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:41:08
東大誇るなら東大らしい内定とってから
852就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:43:35
阿鼻叫喚だな。
853就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:47:25
11〜1月
選考開始後に場は一変。
次々にES落ち、筆記落ちの報告で阿鼻叫喚になる。
2ndでもES通れば神扱い。肝心の選考情報の交換はあまりなされず、ノムラリンチといったどうでもいい話題で盛り上がる。
徐々に面接の話が出始め、11月になると「今の時点で通過連絡ないやつは諦めろ」といった類の煽りも散見される。


今の状況に合わせてテンプレいじってみた
854就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:59:40
しかしこのテンプレ的確だよな。このスレのバイブルと言ってもいい。
855就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 05:35:34
米メリル株が9%超急落−評価損さらに100億ドルか、ドイツ銀が指摘

 2日の米株式市場で米証券大手メリルリンチの株が急落、一時は約6年ぶりの大幅安を記録した。
 ドイツ銀行がリポートで、メリルリンチはサブプライム(信用力の低い個人向け)ローンに関連する資産の評価損として、さらに100億ドル(1兆1477億円)を計上する可能性があると指摘したのが売り材料だった。これを手掛かりに他の金融株も下げた。
 メリルの株価はニューヨーク株式市場で午前10時56分現在、前日比5.84 ドル(9.4%)安の56.35ドルと、2001年の対米同時多発テロ後の市場再開以来で最大の値下がりを記録。年初来の下落率は40%に拡大した。
 ドイツ銀行のアナリスト、マイク・マヨ氏は、メリルの株式投資判断を「買い」から「ホールド」に引き下げた。同氏はメリルのサブプライム関連の損失は、同社が先週明らかにした84億ドルよりもさらに多いとみている。
 メリルはサブプライム関連の損失を含め、7−9月期決算が同社市場最大の赤字幅になったことを受け、今週スタンレー・オニール最高経営責任者(CEO)を事実上、更迭した。
 マヨ氏はリポートで「メリルの財務内容に対する不信感はますます強まっている。債務担保証券(CDO)の評価損が大幅に拡大した場合、メリルの信用格付けはさらに引き下げられるだろう」と記述した。
856就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 05:36:56
慶応から東大院って典型的なロンダだろw

CS・GSの両方落ちたやつ涙目www
857就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 05:50:20
CSって今からじゃダメなの?
一応エントリー受付中ってあるし大丈夫よね?
858就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 05:53:50
慶應と違い一橋大学は就職に関しては女子大学だから気をつけたほうがいいよ。
人気企業に入っているのは女子(一般職やバックオフィス採用)中心。
ttp://www.hit-plan.com/modules/tinyd0/index.php?id=5

2007一橋大学、就職者数における女子占有率

ゴールドマンサックス・・・・・・・・・100%が女子
メリルリンチ証券・・・・・・・・・・・100%が女子
モルガンスタンレー証券・・・・・・・66%が女子

ちなみに
マッキンゼーカンパニー 0名
ボストンコンサルティング 0名
ベイン・アンド・カンパニー 0名
JPモルガン 0名
リーマンブラザーズ 0名
859就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 07:59:59
GSのFW予約できた人いる?
エッセー入力したら表示が更新されない・・
860就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 09:02:56
>>850
去年マーケは2回目のFWと一緒に呼ばれたし、
IT以外のミドル、バックオフィスも呼ばれるの遅いみたいだよ
861就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 09:30:07
GS夏インターンで内定もらってる人でてるね。
前のレスのでもあったけど、慶應の俺の友達は債券にいくらしい。
俺はトウコウだけど、うちの学生は院行かないと普通に雇ってくれないんだとさ。
862就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 09:41:42
GSはインターンでは絶対に内定を出さない。社員の口約束だけ。
内定ってどういう状態のことだか分かってるのかな?この人。
863就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 09:44:45
慶応みたいな低学歴の学部卒は雇うのに、東工は院卒じゃなきゃ雇わないのはいみふ
864就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 09:47:21
ごめん、それならほぼ内定ってことで
865就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 09:54:55
>>862
>>861は典型的な愉快犯だから気にしなくていい。
そしておそらくこいつは慶応だ。他の大学の奴を無闇に焦られて楽しんでいるんだろう。
こういう低能がいるから大学の評判が落ちるんだ。

俺も慶応だが、慶応生にも他の大学生にも、一言言わせて欲しい。
慶応は別に優遇されてるわけじゃない。内定率は他の大学に比べても低いほうだろう。
ただ受ける人数が多いし情報が回るから、熱心に受けている人が他校の学生より高く評価されてるだけ。

慶応だからと就活を楽観的に考えている慶応生は危ないし痛いし、
他の大学の人も慶応を叩きたいなら慶応生を圧倒的に打ち負かすくらい頑張ればいいだけだと思う。
変な煽り合いや貶し合いは不毛だから、有益な情報と議論がこのスレで交わされるよう願います。
長文失礼しまんた。
866就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 09:55:25
>>855
ドイチェGJ!!
867就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 10:04:51
ドイチェはメリル吸収をもくろんでいます
868就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 10:05:38
まあ、東大でも慶應でも内定をもらうやつは超優秀だよ。
869就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 10:06:25
>>867
ドイチェがメリルを食った後に、
野村がおいしくいただくのです。
870就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 10:13:25
「慶應」をNGワード登録すると、ここのスレもそれなりに使える情報ソースに変身するよ

専用ブラウザがあればNGワード登録設定できますよ
871就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 10:17:13
ってかこのスレに本物の東大慶應生はどんだけいるんだって話だ
872就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 10:26:30
おれは灯台だが、灯台擁護レスは一度もしたことないし、
慶應蔑視レスもしたことない
873就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 10:28:27
八割くらい慶應生だと思うんだけど…
874就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 10:31:36
こんなとこで慶應が低学歴とか東大以外アホとか言ってるやつは相当暇だってこと。内定もらうようなやつにそんな暇ないはずだよ。むしろ東大慶應の名を借りて恥じさらてるやつばかりな予感
875就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 10:34:38
昨日東大はキモオタであると確信する出来事があったw
876就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 10:38:31
昨日慶應はイケメンであると確信する出来事があったw
877就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 11:38:07
GS損失くる
シティやヴぁし
878就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 12:00:35
>>875
なんかあったの?
879就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 12:01:04
モルスタのIBDまた懇親会やるって言ってるけど…
880就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 12:08:00
俺は外資に行くスキルも体力もないから、商社にするよー

さようなら。
881就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 12:10:23
>>876
そんなのわかりきったことじゃん。
いまさらなにさ。

>>880
専門商社ならいけるだろうな
882就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 12:23:58
>>881
きめえww
883就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 12:30:14
昨日飲みに行った結構上の社員さんから内定匂わせられたんだが、酒の席の発言は当てにならんよな
本当にやる気があるなら、うちにこいよ。俺がバックアップしてやるから

これって全員に言ってる?
884就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 12:30:58
人によるだろうな
885就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 12:39:36
>>883
特定した
886就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 12:49:59
俺Fランなんだけどエントリーしてみよっかな
887就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 12:50:50
>>886
その勇気を認めてもらえるかもな
888就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 12:53:42
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | <本当にやる気があるなら、うちにこいよ。俺がバックアップしてやるから
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
889就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 13:01:55
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | <俺は外資に行くスキルも体力もないから、商社にするよー
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
890就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 13:02:19
オファーレター貰うまでは安心できないよ。
891就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 13:07:20
本当にやる気があるなら、うちにこいよ。俺がバックアップしてやるから

これって全員に言ってる?


こんくらい言われるのは当然。いわれないやつはjobまで残れないよ。
892就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 13:53:04
>>859
こっちもさっきエッセイ入力完了したが予約できん・・
満席でも予約メニューぐらい表示するだろ上皇
それともみんな既に用意してて一気に埋まったのか??
893就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 14:08:54
>>847
GSって1月に本エントリー締切とHPにあるが、、

これ気になった。もう選考始まってるの?
894就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 14:16:56
>>883 サマー参加者?
895就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 14:20:14
始まってる。
11月分はもうおわりだろ
今申し込めば12月FW分からじゃね?
まー優秀な奴も採用枠も多い早めをねらうか、
後になって質が下がったあたりで少ない採用枠をねらうかはご自由に
896就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 14:33:10
>>895
サンクス
897就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 15:38:41
皆さんOB・OG訪問やってますか?
898就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 15:43:12
>>897
BARで社員の話をきいているお
899就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 15:50:55
どうせまた暇人ばいおが煽ってるんだろ

相手するなよ
900就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 15:53:56
俺は文Tだけど外資金融は他大学とじゃなくて文T内での争いなんだよな
901就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 15:54:43
文Tってw
法学部じゃないのかよw
902就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 15:57:12
>>900
慶應乙
903就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 15:58:29
シティCEOオワタ
904就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 16:45:59
CEO辞任の流れこれからも続くらしいし
ウォール街もオワタな。
905就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 16:47:44
業績悪化してもトップに居座り続ける企業のほうが終わってるだろ。
906就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 16:54:03
まあ、確かに外資金融は東大同士の争いだわな
907就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 17:26:42
シティグループCEOが引責辞任か、サブプライム関連の損失で
http://www.afpbb.com/article/economy/2306491/2308978

908就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 17:50:03
GSの持田体制はいつまで続くのかな
909就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 19:12:14
シティのCEOってサンディ・ワイルだと思ってた。もう辞めたんだ。
910就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 19:24:44

つーか、みんな何で東大はいんなかったの?
東大はダメでも京大ぐらいいけるでしょ。
911就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 19:27:17
>>910
たしかに。
理系だと、京大工は入りやすいしな。
912就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 19:31:04
京大は農・工・経(論文入試)・看護が穴場
913就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 20:01:50
>>912
やっぱ穴場がある時点で灯台には勝てないよな
914就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 20:04:05
後期はなくなったんだっけ
915就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 20:07:03
灯台と京大の差は年々開いているらしいな。
予備校のリサーチによるとさ。

灯台=秀才
京大=天才

この構図ももはや幻想だ。
秀才も天才もみな灯台に入るようになった。

京大には微妙な秀才・天才が集まっているだけ。



慶應?
あぁ、カスの集まりだね
916就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 20:08:57
慶應と比較もされない早稲田w
917就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 20:10:11
慶應も早稲田もどっちもカス
どんぐりの背比べ

暗記だけが取り得のモンキーだろ
918就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 20:10:56
モンキーに投資銀行業務やらせちゃだめだよな
919就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 20:31:37
慶応w
920就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 21:50:31
慶應で頭がいいとか優秀とか言われてる香具師は東大落ちが多い
921就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 21:55:11
nikkocitiおせーなー
922就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 22:04:22
>>920
いや、内部
中学とか高校の偏差値鬼高いからな
中等部(男女)志木女子高 
923就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 22:06:16
内部はカスの巣窟
脱出失敗組み
924就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 22:28:08
あほか
東大行くやつは開成とか東大寺学園でて東大行ってんだよ
慶應内部生より少なくとも3倍は勉強してるぞ 内部や優秀とか呆れる
925就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 22:29:49
今どれだけ出来るかが重要だろ。過去の栄光にすがるな
926就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 22:31:00
そもそも大して勉強せずに内部に行く奴もいるだろ
大学と同じでできる奴はいろんなところにいる
927就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 22:37:48
議論に勝てないと踏んだら論点をすり替えやがった。
慶應内部生らしく卑怯だな。
928就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 22:41:10
選考が進むにつれてスレの雰囲気も段々殺伐としてくるな
上手くいってない奴落ち着けw
929就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 22:45:44
やっぱりあのAAがないとな
930就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 22:46:15
「なぜ東大を目指さなかったのですか?」
「なぜ体育会に入らなかったのですか?」

これに対する答えは用意しておけ>CS連絡来た奴
931就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 22:46:20
ってか、なんでいつも慶応に固執してるんだよ
もっと有益な話しようぜ
932就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 22:51:17
煽ってるのは全部ばいおだろ
933就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 23:14:45
csマーケッツ第一志望はまだ返事来てないでOkのようだな。
934就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 23:16:03
>>930
東大生ですけど?何か?

体育会?時間の浪費ですよ
935就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 23:22:56
>>930
受かりそうもなかったからです。
運動よりも、アニメが好きだからです。
936就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 23:25:25
>>930

ボクは運動あんまり好きじゃないんです。不器用だし。

といったら負けですか?
937就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 23:26:54
なぜ体育会に入らなかったかってアホな質問だな
なぜ東大じゃないかはリアルに聞かれててわらた
938就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 23:28:08
なぜ童貞なんですか?


が東大で体育会の俺にとって一番怖い質問だ・・・・・
939就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 23:29:40
ここで若手がひとこと
940就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 23:30:38
なぜ私が処女だと思ってるの?
941就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 23:30:42
>>938
ヤラハタかっこ悪い
942就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 23:49:42
慶應と違い一橋は就職に関しては女子大学だから気をつけたほうがいいよ。
人気企業に入っているのは女子(一般職やバックオフィス採用)中心。
ttp://www.hit-plan.com/modules/tinyd0/index.php?id=5

2007一橋大学、就職者数における女子占有率

ゴールドマンサックス・・・・・・・・・100%が女子
メリルリンチ証券・・・・・・・・・・・100%が女子
モルガンスタンレー証券・・・・・・・66%が女子

ちなみに
マッキンゼーカンパニー 0名
ボストンコンサルティング 0名
ベイン・アンド・カンパニー 0名
JPモルガン 0名
リーマンブラザーズ 0名

943就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 23:52:31
シティCEOの辞任は業界で一番の損失だから仕方ないだろ
他のトップはどうするかだな
944就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 23:54:24
>>942
歴史は俺が変えてやるよ。憧れの人物は清原さん
945就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 00:10:59
8月決算だったリーマン モルスタ ベアあたりの損失拡大が心配だな
946就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 00:17:13
ここで係長が一言
947就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 00:22:28
よーし、新入り
今日はオッパブ行くぞ
948就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 00:50:57
GSエッセー提出しても予約画面出ないのは何故?
949就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 00:54:31
じゃあ俺はカケフ
950就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 00:59:50
>>948
ググレカス

といいたいトコだが、ここで聞かずにGSに聞けばいいんじゃね?
連絡先かいてあるだろ?
951就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 01:15:13
俺もGS予約画面表示されない
952就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 01:22:11
なぜ東大じゃないか・・・親に迷惑かけたくなくて地元の京大
というリアルなこと言っても嘘と思われるんだろうな
953就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 01:27:16
慶応「東大落ち慶応です、サーセンw」
でいいんじゃないか?
間違っても
慶応「私文です、サーセンw」
とは言うな
954就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 01:29:43
クマスタってもうはじまってるの?
955就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 01:30:47
クマスタなんて年収5千万円くれてもいかないなー
956就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 01:52:24
なぜ東大に行かなかったのですか?
には、落ちた以外答えようがないな
日本の大学で東大を避けてメリットがあるところなんかないよ、医学部以外
957就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 01:53:40
ばりぱってES始まった?
958就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 01:55:11
地方大なら下宿は金がかかるとかでも良いんじゃない?
959就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 02:09:40
>>957
近日中だってさ。プレエントリーは可
960就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 02:11:45
モルスタES+テスト完了させた人いる??
961就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 02:35:35
ノシ

予約もした
962就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 02:58:07
>>961
いつまでに出せば12月説明会予約できるの?
963就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 03:01:25
いつかはしらんが早いに越したことはない
メールじゃ10月中なら確実って言ってた希ガス
人数埋まれば自動的に予約できなくなるんじゃね?
964就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 03:03:57
だよね。。。
今研究が過度期で来週の火曜になるんだか
それでも間に合うかな?と思って
>>963
マジレスありがとう。
965就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 03:28:26
最初のとこはもう埋まってたよ。はやくしたほういいきがする
966就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 03:32:25
何故国T受けなかったんですか?
967就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 03:39:14
何故top tierが第1志望じゃないんですか?
968就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 03:52:59
まだ外資高すぎ
W内定なら郵船やMMデベを選ぶ人の方が多いだろ
969就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 07:42:07
>>965
説明会って何日分あるの?
970就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 07:51:28
>>968偏差値スレからの誤爆乙
971就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 12:38:35
ここの板の連中は経済板の
諸悪の根源は日銀厨
ぐらいは知ってんのか?
972就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 12:49:14
>>971
日本語でおk
973就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 13:24:01
なんか議論のねたを提供しているのか、優越感に浸りたいだけなのかよくわからんな。
974就職戦線異状名無しさん
またでっかいブーメランが