【デー子】NTTデータ子会社Part81【平均年収600万】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
トップSIerNTTデータの子会社、通称デー子の話題はこちらで

前スレ
【デー子】NTTデータ子会社Part80【デー子バスターズ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1185542398/l50

    (´_
   ,ィ´l  `ヽ
   レィl_」」Ll_〉    今日もまたーり
    fメ(リ゚ ヮ゚ハ       
  /(=<!/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
__ ヘつ/   NTT / ____
    \/____/ 
2就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:23:35

    _,.べヽ
   '´     ヽ )〉
  i i」」亙Lj ´
  〈yノi!゚ ヮ゚ノi!   メー子 (福利抜群+薄給)
 (y)⊂}k.!{つ)
 {><} //__ヽ<}
 〃ゝ`じテ´'ゝ

    (´_
   ,ィ´l  `ヽ
   レィl_」」Ll_〉
    fメ(リ゚ ヮ゚ハ   デー子 (残業代全額支給+福利まぁまぁ+またーり)
  〈メ⊂}{丞}{つ
  〈メノZk._,_ハ'
     `~じ'フ~

      ,∧_∧、
     l'wvvw'l
  ,/"ッ/ ◎ ◎ i /"ッ  ユー子(またーり薄給+親次第)
  l `(     !´ ,/
  ヽ、 ヽ、__,ノ' ノ
    ゝ      i
   (       !
ミヽ_,ゝ、  ヽノ
 `ー一くニゝ、ヽ_
        `ー‐'


3就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:24:25
               -=、
                ヽ',
                _l|
               ((つl-―‐- 、      O
            o  / -〃{ヽ、   \
        O    / / /`´`´゙/\ ヽ ! °
             l |:/ ヽ 、/  ヽ ト l   o
             l リ >///<  j: /ノl     ITパートナーデー子(ちょいまたーり+ほぼ母親依存)
             l人  {`ヽヘ  rくハ/     
              に)lヘ>ゝ _〉-イr'^ヽ
               ヽヽ丶`7 ハ `ー'´oy' ,ム
             丶 r' ぅ. ヘf⌒ー'/  !
                ` ゝノ/ ゝ.ノ´  └┐
               r<_           l
               7 /ー\ __, ィ‐、__ノ
                   / /      ヽ \
             __/ /        `'t ゙ヽ
             `ー‐'━━━━━━━  ̄
            __  __
            ヽ'::':/
             }:::{
             |:::l
          r:ャ l:::|
          l:(.ノ:::l
        ,.r:::''::::::::::::::)  y  独立系(激務薄給過労死!)
       .〈;;;:::::::::::::::゛:i,,__,〃
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐'
     /:::::::‖:::::::/ ノー,,
     |:::: ‖::: ノソ.   ''ゝ
     ヽ:::: λ:::::ノ'' 》,,
      ア''     'll
     λ     . λ
4就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:25:04
【デー子基本給一覧表】
                │ 初任給 │ 基本給 │ 昇給率 │  その他特記事項
────────┼────┼────┼────┼────────────────
システムサービス.. |.  204,550|        |        | 住宅補助費含
クリエイション    |.  205,450|        |        |
テクノロジ.       |.  211,650|        |        |
ソリューション     |.  204,890|        |        |
システム技術    |.  217,370|        |        | 30歳年収例:約600万円(既婚・扶養有、住宅・時間外手当含む)
ネッツ         |.  210,500|        |        |
フィット.          |.  210,500|        |        |
フォース.        |.  200,000|        |        | 年俸制
ソフィア.         |.  200,000|        |        |
フロンティア     |.  210,800|        |        | 27歳年収550万円位
システムズ..     |.  216,260|        |        |
クイック.          |.  203,280|        | 1万〜5千 | デー太と同じ給料体制な為、グレード給の方が重要
イントラ.         |.  231,000|        |        |
ウェーブ.         |.  200,000|.  200,000|        |
三洋            |.  216,260|        |        |
カスタマ         |.  214,500|        |        |
セキスイ       |.  222,000|        |        |
SMS.          |.  205,000|        |        |
────────┴────┴────┴────┴────────────────
5就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:25:35
【デー子住宅手当一覧表】
                │  独身  │  既婚  │  社宅  │  その他特記事項
────────┼────┼────┼────┼────────────────
システムサービス.. |   40,000|   70,000|   15,000|
クリエイション    |   25,000|        |    ..なし| 賃料6万未満は15,000円
テクノロジ.       |   35,000|        |        | 賃料7万円以上の場合
ソリューション     |   40,000|   70,000|        | 実家の場合10,000円/月
システム技術    |   32,000|        |   15,000| 家賃の2/3、実家の場合5,000円/月
ネッツ         |   30,000|   60,000|        | 家族手当15,000+子どもの数*5000円
フィット.          |   34,000|   70,000|        | 独身は17,000?
フォース.        |   30,000|        |    ..なし| 28歳以上は10,000
ソフィア.         |   25,000|        |        | 昼食手当て4,000円
フロンティア     |   30,000|        |        | 家賃の1/2?
システムズ..     |   35,000|        |        | 実家暮らしでも何故か5,000円
クイック.          |   25,000|   50,000|        | 家族手当15,000+子どもの数*5000円
イントラ.         |       .0|        |        |
ウェーブ.         |   25,000|        |        | 家賃の2/3
三洋            |     あり|        |   15,000|認定社宅あり(家賃半額補助)
カスタマ         |   30,000|   50,000|    ..なし|
セキスイ       |       .0|        |     あり|
SMS.          |   25,000|   50,000|    ..なし|
コムウェア        |   37,000|        |        |来年から40,000?
ソフトウェア.      |   37,000|   50,000|     あり|家族手当あり
6就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:26:08
公共デー子
NTTデータシステムサービス(社会保険庁)
NTTデータクリエイション(厚生労働省、国土交通省)
NTTデータテクノロジ(特許庁)
NTTデータソリューション(財務省、国税庁)

金融デー子
NTTデータシステム技術(日銀、生損保)
NTTデータネッツ(ANSER、CAFIS)
NTTデータフィット(地銀共同システム)
NTTデータフォース(横浜銀行)
NTTデータソフィア(りそな)
日本カードプロセシング(DCカード)
NTTデータフロンティア(仮)

法人SIデー子
NTTデータシステムズ(首都圏顧客開拓)
NTTデータクイック(法人テレコム、顧客拡大中)
NTTデータイントラマート(ベンチャー)
ビジネスインフィニティ

ITパートナーデー子
NTTデータウェーブ(日本たばこ産業)
NTTデータ三洋システム(三洋電機)
NTTデータビジネスブレインズ(日本板硝子)
NTTデータアイテック(セイコーインスルメンツ)
NTTデータセキスイシステムズ(積水化学工業)
NTTデータベルSCMソリューションズ(鈴与)
スミス(西友)

地方デー子
省略
7就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:26:46
【主要デー子資本金ランキング】
会社名                      資本金          データ資本率
NTTデータカスタマサービス    2,000,000,000      100%
NTTデータシステムズ         800,000,000        75% 日本電信電話25%
NTTデータ三洋システム       586,000,000        50% 三洋電機50%
NTTデータフォース           285,000,000        100%
NTTデータフロンティア         280,000,000        52%
NTTデータシステム技術        200,000,000        75% 日本電信電話25%
NTTデータシステムサービス    200,000,000        比率不明 NTTデータ、日本電信電話、日本情報通信コンサルティング
NTTデータサイエンス          134,000,000          70% パイオニア30%
NTTデータイントラマート        120,000,000        社内ベンチャー
NTTデータテクノロジ           100,000,000        100%
NTTデータクイック             100,000,000        100%
NTTデータネッツ              100,000,000         100%
NTTデータ東京SMS           100,000,000        100%
NTTデータソリューション       100,000,000        100%
NTTデータクリエイション        100,000,000        80% 協和エクシオ10%、フォーカスシステムズ10%
NTTデータセキスイシステムズ  100,000,000          60% 積水化学工業40%
NTTデータフィット              100,000,000        100%
NTTデータウェーブ            100,000,000          80.1% 日本たばこ産業19.9%
NTTデータソフィア              80,000,000        記載無 りそなたんハァハァ
NTTデータビジネスブレインズ    70,000,000          70% 日本板硝子30%
8就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:27:20
NTTデータグループ 【2006年 秋版】
80 NTT研究所 NTTデータユニバーシティ
62 NTTデータ  
61 
60 
59 
58 
57 NTTデータシステム技術
56 NTTデータシステムズ
55 NTTデータテクノロジ NTTデータソリューション NTTデータクイック 
54 NTTデータシステムサービス NTTデータネッツ NTTデータサイエンス 
53 NTTデータクリエイション NTTデータフィット NTTデータ東京SMS
52 NTTデータフォース NTTデータイントラマート NTTデータソフィア 
51 NTTデータビジネスブレインズ NTTデータウェーブ NTTデータフロンティア
50 NTTデータ三洋システム NTTデータセキスイシステムズ 
49 NTTデータカスタマサービス
48 地方デー子
--------------------------------
44 その他無名デー子 売上高不明デー子
41 NTT-ME NTTネオメイト
40 ME子 ネオ子
死 エヌティティシステム開発 エヌ・ティ・ティ・システム技研(ダミー系列)
9就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:28:26
【7大ブラックデー子】
SMS(奴隷販売業者) 
CS(ノルマ営業&基地害内定者) 
クリエイション(官公庁絡み?) 
フィット(キングオブブラック) 
フロンティア(郵政大火災)
イントラマート(社長がヤバ杉) 
NSS(社会保険庁オメガヤバス)

【3大(?)ホワイトデー子】
シス技、クイック、ウェーブ
10就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:28:57
NTTデータクイック
会社案内で聞いたこと/質問したこと
・交通費は全額、住宅手当は2.5万円支給(配偶者有は5万円)
・家族手当は15000+子どもの数*5000円
・残業代はきっちり支払われるが、月残業45hを年間6回以上超えないように配慮される(人が足りなくて稼動が高ければ人を投入など)
 100時間越えると、働らかせ杉!と管理職が指導されるので無理やりでも休ませる。
・残業代は管理職(課長クラス)になるまでは支払われる(課長クラスになるには10年はかかるらしい)
・現在100名ほどだがデータから出向者は部長に2人いるだけ。 今後もデータからの出向者は受け入れない
・賞与は5.4ヶ月分(昨年実績)
・有休消化率7割くらい
・自分の仕事ぶりを上司と5段階で評価する
 (S.A.B.C.Dの5段階)これが賞与の額に関わる
・データと同じ評価体系(チャレンジシートのフォーマットも一緒)
・S評価なら賞与1.2倍、Aは1.1倍、Bは1.0倍、Cは0.9倍、Dは0.8倍になる
・残業代がきっちり出るおかげで他社のSEより経済的にはゆとりがある(同世代より年収で100万は違うとか)
・30歳で残業代込み550万、40歳で残業代込み750万くらい
・仕事内容は、協力会社の管理/指導や上流工程がメイン
 (プログラムがやりたい人は、あまり期待しないで欲しい)
・クイックが参加している某プロジェクトは、クイックから25人ほどいて
 その下に協力会社が300人くらいいる。
・仕事内容、待遇等かなりいいと思うが、まだ人事が1人しかいないのと
 中途の採用も忙しいため、面接等が複数回できず、それらを理由に
 断られることが多く悲しいとのこと
11就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:30:58
クイックについて2

・データと協力会社の橋渡し的な存在
・生え抜きで要件定義、設計してる人はまだいない(一期生が入社2年目のため)
・データのノウハウ吸収していずれはデータポジションに移行する予定
・一つのプロジャクトに、クイックの社員はだいたい2割
・有給をばんばん使う人は少ない。寝坊して午前は有給にしちゃう人も
・夏、冬の長期休暇は5日
・忙しい月で残業時間60時間/月、普段は30時間/月。残業代は全額支給
・ボーナスは他のSI行った人に比べて貰ってる
・ある人が携わっているPJは4ヶ月周期で2ヶ月目がピーク
・製造工程してる人は23時帰りもある(協力会社?)
・データ、クイック、協力会社の帰り時間はまちまち。意外と仲良くてみんなでサッカーしたりするらしい
・データ本体からの期待は非常にデカい
・研修期間中は残業0で固定、研修で残業しても残業代は出ない
・女の子は受かりやすい、可愛い子なら馬鹿でも100%受かる
12就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:33:04
ソリュについて
・勤務地候補  竹橋(ソリュ本社/スタッフ)  九段下(財務省)  品川(貿易)  朝霞(埼玉/管理、国税)  豊洲(本体)
・データの手伝いで豊洲とか品川いく。むしろそれがほとんど。
・要件定義〜設計 本体と共同でやったりする。
・開発(半年〜2年) クリに一部外注。他にもいろいろと協力会社を使う。
 保守運用(5年程度) CSに一部外注。
・開発現場の人の話によると、繁忙期は普通に激務。
・業務による忙しさの違い
 企画、提案 終電
 設計    落ち着いてくる
 製造    楽
 試験    終電
 維持管理 定時上がり
・開発工程は楽。要件定義、テストが一番キテるらしい。
・オブジェクト指向の拡張COBOLが3割くらい。  徐々にJavaなどに移行する。
・勤務時間は固定(フレックスではない)。
・土日出勤よくある。けど絶対代休もらえる。
・忙しい時は終電、普段は10時、暇な時は定時。
・残業代全額支給。
・残業は10〜30(部署、時期による)。
・茄子年で5,4ヶ月分
・持ち家制度有り(3万)
・みかかの労組には加入していない。
 ただし、社員有志による労組に近い組織があり、
 十分機能しているとのこと。
・責任をしっかり果たせば、細かい点ではかなり融通が利く。
・どんなにできない人でも30で500万は超す。
・普通評価なら30歳年収600万位。
・優秀ならば一年目から上流を任される。
・一年目は手取りで月20万くらい。
・上の人は本体出身ばかりだが、できる人できない人様々。
・「体力無いとやってらんないよw」
13就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:34:15
シス技で聞いたことをまとめてみる

・忙しさは他同様部署ごとに違う
・残業代はきっちり出る(36協定に基づき、越えた分は来月に持ち越すなど)
・ボーナスは良い
・平均年収は上のほう(データと遜色ないと言っていた)
・福利厚生はデータといっしょ
・希望部署はほぼ無理だが、配属されてから文句はほとんど出ない
・部署移動が多い(日銀は少なめ)
14就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:35:41
内部に入ると別子会社の話を聞けるのでちょっとだけうわさ話を書いてみると

・フィットがブラックはガチ
データの中でもあそこだけは行きたくないってほどに忙しいところなので、フィットが楽なわけないよね。

・クイックはまったり?
待ったりな人もいれば、そうじゃない人もいるみたい。ドコモとかに行くと終電の日々らしいので配属先はしっかり選ぼうね。
クイックは給与評価体系はデータと一緒みたいだね。入るならこの1、2年に限るだろうけど、そもそもHPにもあるように
開発費用を抑える名目で作った会社だから天国かといえば微妙なんじゃない?。ただ、テレコム系はNTTグループ会社の
案件をすれば実質つぶれる事はないので、おいしいといえばおいしいかな。
出向者を受け入れないってのが良くわからないんだけど、大体どこの子会社も出向させるために作ってると思うんだけどねぇ・・・謎だわ。

・公共系はもうだめなのか?
むしろデータ自体が公共系が無いとやばいので公共系は普通に安全だと思うよ。
金融系は忙しいって話はよく聞く。風呂は公共→金融になるから、これからが大変だろうね。
ただ、友人の風呂の人間に聞くと今でも十分忙しいらしいので、公共系=まったりってわけではないみたい。

上で郵貯はホワイトって出てたけど、あれはデータとしても郵貯がなくなると死活問題だから、郵貯系には
営業、開発共に本腰で力を入れてるからだろうね。まぁ金融システムなんて、大手銀行合併のときも片方の
システムに合わせることにして新しいの開発したわけじゃないんだし、他にとられるほどデータも馬鹿じゃないでしょ。

法人分野はこれからが期待されているってことだけど、データの中でも比較的若い人が多いと思うよ。
ただ、やっぱり他の会社よりは後手になった分難しい分野ではあるだろうね。これからどんどん子会社も増えて
本格派していくだろうけど、金払いのいい顧客を持ってるところに行ったほうがいいよ。
現に売り上げ高いデー子は金融関係に関連してるところが多いしね。ただ、金融は忙しすぎるのでやめたほうがいいけど(笑)
15就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:36:34
●データ社員からの有難いコメントまとめ
・システム技術(まぁホワイトなほうかな)
・クリエイション&ソリューション(どちらも悪くはないと思う。 )
・ネッツ(おそらくデー子の中でも上位ホワイトかと。 )
・フィット(過去そして今はブラックぎみ。あとで這い上がる?)
・クイック(デー子の中ではトップを争えるくらいのホワイトだと思う 。データでも人気あるからねテレコムは)
ホワイトだと思うところは
公共だと郵貯
金融だとカード
法人だとテレコム

★現役クイック社員様のありがたいまとめ
東とか西の仕事は浜松町のビルでやってる
プロジェクトが丸ごとビルに入ってるから別にデータに入って仕事してるって感じではない→客先常駐では無く親会社出向がほとんど?(全ての現場がそうなのかは詳細求む)
データの社員もクイックの社員も協力会社の社員も混在してる感じ。

ヒマな時は定時で帰るし遅くても俺は10時過ぎまで仕事はしない。 ただドコモの方行っちゃうと毎日終電みたい。
いじめられるって誰に?w
協力会社(独立とかメー子とかいる)の人達の待遇とか聞いてても恵まれてる方だと思う。
部署によって上流も下流もやってるよ

社員の住処→実家だったり浜松町に通える範囲に一人暮らしだったり。
でももうすぐ東のプロジェクトも西のプロジェクトも豊洲の新データビルに移るんだ。
だから2007年新入社員の勤め先は豊洲か品川(ドコモprj)か水道橋(KDDIprj)になるよね
2時間はキツい気がする。終電早いんじゃない?帰れなくなるかもよ。

俺の部署は雰囲気悪くない。どこの会社とかあんま関係なく仕事してるね。
でも部署によって、協力会社が残業しまくれ!みたいな体質のとこだと 帰りづらかったりはするみたい。そして疲れきった人達見て可哀相になるみたい。

仮眠室あるよ。豊洲がどうなんのかわかんないけど。 →帰れなくなっても会社に泊まれる?
残業代も全額出るよ
タクシー代は出してくれると思うけど2時とかに帰るなら頑張って終電で帰れるよ
16就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:42:33
※SMS先輩社員のありがたい暴露情報
入社数年で辞める話と、部課長で駄目駄目が多いって話は本当です。 現場の話を聞くと、同期数人がかなり病んでて、辞めたいって愚痴を
実際に社員(大学の先輩)の方から伺ってます。スキルがつかない等。 後は、聖路加のトイレに篭って戻らない人とかの話もありましたね・・。
部課長の話は具体的な実名で、「〜課長っているんだけれど、 現場でろくに仕事もしないし、現場の業務内容をよく理解していないから、
突拍子もない事を言ってきたりして、ほんと使えない上司とかいるよー。」 とか、リアルな話を聞いてます。
先輩は「うちに来るよりもっとましなとこ探した方が絶対いい」って語ってました。
会社の売り上げも何気にここ数年、伸び悩んでるみたいですし、
ずっとこの会社で働けるのだろうか、正直不安です。

ω自称現役フィット社員の胡散臭いまとめ
配属先にもよるが、
休日出勤、お泊り、コボラーあたりだな。
一応形式的にビジネスホテル代出してお泊りだけど。
仕事終わらない→ホテル行く時間&睡眠時間もったいない→机でお休み。
応接室の長ソファがいいぞ。少しは体が痛くない。
ぶっちゃけSE止めた方がいいぞ。
正直30までの職業だろこれ。

フィットの残業代どうなのよ?の答え
一年目は20時間縛り、二年目以降からは自己申告
といっても上司チェック入るから減らされる。
出ないとは言っていない。削られると言っている。
それに本体でも削られる部署はあるから配属次第。
それに、フィットに労組は存在しないよ。
本体の分会にぶら下がってるだけ。 だから、意味なさすぎ。
デー子で独自に労組持ってるのは少ないはず。 じゃ、漏れは寝る。
残業はやっただけ出ると聞いたのはウソ
残業って自分達に非が無い場合も削られる?の答え
36協定があるから、自責だろうが他責だろうが関係ない。 確か去年辺りから厳格適用されたんじゃないかな。
マジ最悪。残業代を減らす口実になってる 。今日は会社いきたくないなあ。
17就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:43:27
後輩の為のとっておき情報
テクノの説明会ではオレンジジュース飲み放題
ネッツの説明会では何もでない
イントラの説明会では何も貰えない(社長(データ出身)が他のデー子をクズ呼ばわりwwwwww)
ソフィアの説明会では何も貰えない(人事のおっさん圧迫しまくり)
SMSの説明会では裏の方にウーロン茶の水差しが置いてある(しょぼっ)人事が超絶美人(会社はブラックNO1)
フィットの説明会ではおーいお茶が貰える
クイックの説明会では生茶が貰える(パンダのシール付き)
NSSの説明会では何も貰えない
CSの説明会では何も貰えない
ウェーブの説明会では何も貰えない(人事の石○さんは腹黒い)
システムズの説明会は何も貰えない(か○なたんが美人らしい)
ソリュの説明会は水だかお茶だかの飲み放題(社長が生粋の2ちゃんねらー。ござる口調を巧みに操る工作員)
システム技術の説明会は何も貰えない(GDの中に社員が紛れ込んでるらしい、態度に注意)
クリはEvian(会場出たところでお茶とかコーヒー飲み放題だった)
風呂は知らない。
18就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:44:12
【一人当たりの売上高】
会社名                        売上高/人
NTTデータフォース              52,666,667
NTTデータ三洋システム          50,891,705
NTTデータフィット                50,152,905
NTTデータウェーブ              45,851,528
NTTデータネッツ                37,688,442
NTTデータセキスイシステムズ    37,639,752
NTTデータシステムズ            27,226,891
NTTデータシステムサービス      26,834,382
NTTデータシステム技術          25,471,698
NTTデータビジネスブレインズ      23,715,847
NTTデータカスタマサービス      22,848,360
NTTデータテクノロジ              22,608,696
NTTデータクリエイション          20,523,416
NTTデータクイック           20,270,270
NTTデータフロンティア            20,238,095
NTTデータサイエンス             19,200,000
NTTデータソリューション          17,486,339
NTTデータ東京SMS              16,562,500
NTTデータソフィア               15,135,135
NTTデータイントラマート            不明
19就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:44:57
福利厚生

健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、雇用保険、労災保険、
慶弔見舞金制度、退職金制度、適格退職年金制度、食事補助制度、
資格取得奨励金制度、社宅制度、財形貯蓄制度、銀行提携住宅ローン、
住宅ローン利子補給制度、社内サークル制度、健康保険組合の保養施設

みずほ銀行NTTホームローン
http://www.ntt-ba.co.jp/living/support/howto/page01.html
http://www2.telwel-west.co.jp/housing/topics/topics.html

NTT健康保険組合
http://www.hoyojo.nttkikinkenpo.or.jp/guidance/index.html

http://www.google.co.jp/search?q=NTT%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&hl=ja&lr=&rls=GGLD,GGLD:2004-40,GGLD:ja&start=20&sa=N

ライフアシスト NTTグループ社員向けページ
http://www.life-assist.net/ntt/index.html

NTT 財形融資を用いた社内融資制度
http://www.zaijukin.co.jp/ntt/

NTT労働組合
http://www.ntt-union.or.jp/
20就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:45:46
NTTデータネッツ
会社案内で聞いたこと
・交通費は全額、住宅手当は3万円支給
・結婚して配偶者が被扶養者の場合住宅手当は6万円
・家族手当は15000+子どもの数*5000円
・残業代はきっちり支払われる(1ヶ月に150時間残業した月も全額残業代がついたそうな)
・残業代は管理職(課長クラス)になるまでは支払われる (課長クラスになるには10年はかかるらしい)
・管理職は裁量労働制になる
・賞与は4.xヶ月分
・自分の仕事ぶりを上司と5段階で評価する
 (S.A.B.C.Dの5段階)これが賞与の額に関わる
・S評価なら賞与1.2倍、Aは1.1倍、Bは1.0倍、Cは0.9倍、Dは0.8倍になる
・残業代がきっちり出るおかげで他社のSEより経済的にはゆとりがある(同世代より年収で100万は違うとか)
・職業柄、世間が休みのとき(お盆、正月、GW)に出勤する こともある

懇談会で社員が言ってた事
・残業大目に付けてもバレない。
21就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:46:45
現役クイック社員だが
正直このスレでは取り上げられすぎ+良く書かれ過ぎな気がする。

テンプレにある内容を補完してみる。

・今は浜松町で仕事する事は無い(浜松町部隊はデータ本体含めて豊洲に全移行した)
・今の社長と常務が居る期間は問題ないが、その後については疑問。 (社長が前よりパワーアップした)
・女性率が10%未満なので(何故かは知らん)、そこらへんの期待はしない方が良い。 (10%以上女性がいるITなんてほとんどありません)(社長が変わってごにょごにょ)
・今はM&Aの影響で若干独自事業があるが、(M&A先が元々やってた仕事を引き継いだ)
 少しずつ無くして行く方針らしいので、独自事業をやりたい人は期待しないほうが良い。 (←これは嘘で、独自事業も増えてる)

↓ちなみに女に関してはこれを見れ
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000933&rfr_id=kanren

ぶっちゃけ、3年はDr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック見るとおすすめ
勘違いしてるのが多そうだし、解りやすいから

クリエイションはエントリー時のアンケートと大学名でフィルタリングされてるらしい
説明会案内メールのどっかにAとかFとかなんか付いてない?(URLだったかも)
特定のアルファベットだと最初から満席表示されてて、秋採用後の補充採用まで説明会にすら参加出来なかった
22就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:50:10


株式会社NTTデータキュビットtってどうなん?
23就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 10:12:24
商号 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・キュビット
NTT DATA CUBIT CORPORATION

設立 2000年11月21日

代表取締役社長 細木 康裕

資本金 8,000万円

株主 株式会社NTTデータ
細木 康裕

取引銀行 みずほ銀行

売上 5億6,200万円(平成18年度)

主な事業内容 ・検索エンジンマーケティング等のネット広告事業
・Eコマースに関するASP提供
・Eコマースに関するサイト作成、システム構築
・Eコマースに関するセミナー開催、講師派遣
・Webサイトに対するコンサルティング事業
 (ユーザビリティ、SEM、PPC)

所在地 〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-20 岸澤ビル5F
24就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 10:14:09
社員数超すくなそうね
25就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 10:15:45
代表取締役社長 細木 康裕
(ほそぎ やすひろ) NTTデータ 経営企画部
ベンチャープロジェクト提案者
取締役(非常勤) 宇治 則孝
(うじ のりたか) NTTデータ
取締役 経営企画部長
取締役(非常勤) 落井 徹
(おちい とおる) NTTデータ
ビジネス企画開発本部ITユーティリティ本部長
監査役(非常勤) 寒河江 弘信
(さがえ ひろのぶ) NTTデータ
経営企画部 部長
26就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 10:16:34
株主:
株式会社NTTデータ 90%
細木 康裕(ベンチャープロジェクト提案者) 10%
27就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 13:42:42
ジョブチャレでコムウェア行きたい。
28就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 14:39:54
SEOかー。
将来性は無きにしも非ずだろうけど福利厚生とかわかんないなあ。
29就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 14:41:33
ここ仕事らくそうだな。
30就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 19:06:53
デー子にジョブチャレとかあんの?
31就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 19:49:00
素朴な疑問なんだけどなんで親にいかないの?
32就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 20:21:04
入れねーんだよ!!!w
33就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 20:37:18
>>27>>30
デー子には関係ない。

詳細は現場のデータ社員に聞くとよろし。
デー子プロパーに聞いても何の情報も出てこないよ
34就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 21:04:31
デー子間の移動とか少し流動的にしてもいい気がするんだが。
経営研究所行ってみたい
35就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 22:23:24
デー子は横の繋がりほとんどないよ
36就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 02:14:06
月の給料の手取りってどれくらい?
37就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 02:18:12
50万円天
38就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 07:10:35
36協定厳守してるとこは40時間しか残業できないよね。
それ以上はサビ残になるの?それともそれ以上は残業させないのかな?
たぶん前者だよな。
39就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 11:32:14
クイックだけは優良
40就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 12:06:48
デー子とメー子はどっちがいい?
デー子のほうがサビ残少なそうなイメージ。
41就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 16:26:01
N・F・H系は激務っぽい感じがする
この業界じゃどこも一緒だろうけど
42就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 19:28:53
>>38
サビ残
43就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 20:24:08
もう気づいている人も多いと思うけど、大手ベンダで最もブラックなのがデータだから
44就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 22:20:35
>>41
どこのコピペだ?wwww自慢げに貼り付けてるようだが
NはNECの事だぞwwwwwwwwwwwwwwwww
45就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 22:33:00
鬱だ
46就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 23:40:25
ここってデータやデー孫の方々と一緒にシステム開発プロジェクトを進めていくんですよね
てことは初対面の人ともすぐに打ち解けて仲良くなるという能力が必須なんでしょうか
47就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 23:57:56
>>44
だから合ってんじゃん
48就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 00:01:22
頭がかわいそうな人だからそっとしときなって
49就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 00:15:37
社員だけど、生きるのに疲れました
50就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 00:24:27
かといって自殺するほどの情熱もない
51就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 00:25:22
かといって生きていくほどの情熱もない
52就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 00:32:10
→鬱だ死のう
53就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 01:07:18
>>46
初対面の人と仕事に支障がでない程度に意思疎通をはかるなんてあたりまえだろ。
54就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 01:58:47
>>43
理由をいえ
55就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 07:45:45
社員じゃないけど、生きるのに疲れました
56就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 07:58:54
飲み会は多いですか?
57就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 08:00:10
>>56
当然ですけど部署によります
貴方みたいな馬鹿は入社して欲しくないです
58就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 11:13:48
いいえ、韓国人です
韓国は日本の植民地でした
59就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 02:14:08
あんぱんだけど
基本情報受ける奴いる?
60就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 02:25:49
だんごだけど
受けるよ
61就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 05:50:04
基本情報って何?
簡単そうだね
62就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 07:03:11
基本情報って何?
うまそうだね
63就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 07:14:02
赤福だよ
64就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 09:51:07
もりあがんねーな。
65就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 09:59:38
官公庁を叩くの飽きられたからデー子も賑わわないね
66就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 20:47:01
クリエイション以外で公共系行くならどこがおすすめですか?
社会インフラに関わる仕事に興味があります。
システムサービスってどうなんでしょう。
年金問題あるし受けないほうがいいかな。
テクノロジかソリューションがいいのかな。
てか公共系自体やめたほうがいいのかな。

金融系は激務コボラーぽいし。
ITパートナーはよくわからんし。
どこがいいんだろう。テレコムやってるクイックが一番かな。
67就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 20:50:46
東京SMS行っとけば間違いないよ
68就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 20:57:58
データテラワロスもおすすめ
69就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 21:04:50
クイックのプロジェクトは天国と地獄がはっきり分かれてる
地獄の方は撤退始めてるから、2年後あたりにはほぼ天国だろうな
70就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 22:06:00
この流れで行くと例の「どこがホワイトか?」になるな

ビジネスブレインズって前に大失敗やらかしたけど
どうなったか知ってる中の人いないの?
71就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 22:12:38
>>66
JEIS
72就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 23:45:25
給料の高さだけならビジネスブレインズ最強
73就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 01:49:13
  __  __
            ヽ'::':/
             }:::{
             |:::l
          r:ャ l:::|
          l:(.ノ:::l
        ,.r:::''::::::::::::::)  y  
       .〈;;;:::::::::::::::゛:i,,__,〃
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐'
     /:::::::‖:::::::/ ノー,,
     |:::: ‖::: ノソ.   ''ゝ
     ヽ:::: λ:::::ノ'' 》,,
      ア''     'll
     λ     . λ
74就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 02:20:54
アラストールだけど
何か質問あるでありますか?
75就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 02:54:18
今は何処を漂ってるんですか?
76就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 09:45:46
やべえうんこもらした
77就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 11:42:07
いま小○生で射精した
78就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 12:29:22
>>76
くせーよ!
79就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 12:32:55
>>78
仕方ないだろ?メンヘル状態で食事がヤバイことになってるのだから。
80就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 12:58:02
便所にこもって生活してりゃあいいじゃん
81就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 13:11:40
一応学校では4F右端のトイレを占拠してこもってる。
82就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 14:45:35
高学歴じゃなくていけるデー子よりいいIT企業どこがある?
83就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 14:48:08
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
84就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 16:44:08
>>82
富士ソフト
85就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 17:24:58
日立ソフト
86就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 17:28:33
NECソフト
87就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 17:43:28
NTTソフト
88就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 19:58:11
不毛だな
89就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 20:55:58
サステム技術って皆落ちてるけど、そんなに立派なとこなのか?
90就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 20:59:52
皆ってどこの皆だよw
楽勝で受かったぜ、蹴ったけどな
あっこは囲い込み必死でウザイ
91就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 21:00:03
>>89
ヒント:お前も含めた周辺が全員カス
92就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 21:02:26
あれ以来六本木ヒルズ行ってないな。
93就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 01:48:34
残業少ないとこはどこ
94就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 01:49:51
自宅
95就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 11:18:01
>>93
CSは少ない。ほぼない。
96就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 11:53:21
IT系で残業少ないのは魅力だよな(給料はともかく
F社いって時間がほしくてやめるやつたくさんいるし
他残業少ないとこどこあるの?
97就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 12:15:51
仕事がなくて今にもつぶれそな会社を選べば残業はないだろ
98就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 18:30:39
>>96
だいたい何時までに家帰りたいの?
月平均何時間以上が残業多いって感じる?
99就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 18:52:11
当たり前だが、9:30から18:00までの勤務であれば17:30には帰る支度するつもり。
100就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 20:06:36
>>98
100上 多い
50 少し多い
30 普通
以下 少ない
こんなのは人によって違うだろ
ちなみにに残業代ある程度つけれるところなら問題なし
101就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 23:02:30
>>99
帰る支度は業務ではないので、職務怠慢。
102就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 23:26:32
平均残業30以下のデー子は
103就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 23:26:55
CSだけ
104就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 23:46:53
でーたは平均どのくらい?
105就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 23:55:27
平均なんか聞いてもなんの意味もないことがわからないボンクラが多すぐる
106就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 23:59:20
普通に考えて部署、進捗状況、上司等によるんじゃないのか?
107就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 00:07:34
デー子で上流の業務もやるってことは
デー太本体はなにやってるの?
108就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 00:09:31
マスター
109就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 00:15:09
バーテンダー
110就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 00:19:26
>>107
上流の旨いところをデー太がやって
デー太がぐちゃぐちゃに荒らした後の不味いところをデー子が尻拭いする
111就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 00:20:47
マジレスすると要件定義みたいな営業寄りの上流は本体
デー子は営業以外の上流を口開けて待ってるだけ
112就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 01:20:04
すばらしい
113就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 08:51:05
じゃ、デー子の営業って何やってんの?w
114就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 13:18:58
とりあえず腹を切れ
115就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 18:51:52
システムズとかテンプレより初任給上がってるな
116就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 21:15:37
初任給あがってるとこもあるし、資本金下がってるとこもある。
117就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 21:24:21
そもそもテンプレを見ている人間がいたとはな。
118就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 23:22:39
富樫も本気を出したというのにおまえらときたら・・・
119就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 23:55:02
わしが男塾塾長 江田島平八である!!
120就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 01:24:51
デー子の中途受けたら変なオリジナル試験受けさせられました。
121就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 15:28:36
SEよりプログラミングがやりたい人はデー子向いてないですか?
122就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 17:57:57
男女比率どのくらい?
女性多いとこどこ
123就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:41:10
こういう質問厨ってない内定になりそうだな
124就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:53:02
女子が多いのはソフィア。男子が多いのは他全部。
125就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:53:09
頭悪いので開発より運用保守になりたいのですが・・・
部署って選べないんですか?保守やらせてもらえる会社があれば教えてくだしあ
126就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:59:30
まあなんだかんだいってもクイックだけは優良なんですけどね
127就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 21:11:58
クイックは幹部が無能
128就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 21:18:35
デー子って学歴どのくらいの人が多い
129就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 21:38:36
高卒
130就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:03:34
中卒
131就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:36:47
132就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:40:49
ミジンコ
133就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:53:21
ミトコンドリア
134就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:53:37
データ本体って奇麗なおにゃの子多いって聞くけど
それはデー子もそうなの?
気になる
135就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:02:44
ミリアルド
136就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:02:50
>>134
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなもん社員数に比例するに決まってるだろ、常識的に考えて
137就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:14:10
比例はせんだろ。

デー子みたいな糞企業に顔面偏差値55以上は受けない。
138就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:17:22
そもそも同期の女子いないんだが。
139就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:35:35
同期の可愛いおにゃのこいるけど
超ヤリマン馬鹿で性格腐りすぎ
140就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 01:07:39
同期はあとくされありすぎるので実は派遣さんの競争率が激高なのはここだけの秘密だ
141就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 14:46:22
>>125
警備員でもしとけ
142就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 15:09:41
お前ら凄い荒んでるな
143就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 15:45:27
>>140
一部署に派遣女子ひとり。競争率は高いわな〜。
まあ、なんとか勝ち抜きましたが。
144就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 15:47:42
これこそ本来の2chのあるべき姿
145就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 20:44:02
俺デー子入って童貞卒業するんだ
146就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 21:21:37
>>145
やらないか?
147就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 21:57:12
鬱病になる人多いですか

ストレスためて病気になるくらいなら、はじめから給料下がるけど残業少ない会社を目指したほうがいいですか
148就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 22:07:04
まあ、今からそんんこと気にしているようじゃ、どこに行っても鬱になるよ。
出家したほうがいいんじゃね?
149就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 22:27:46
鬱になる職業なんて限られてるだろ。
その中でも筆頭株のITに入るなんてただの馬鹿としか。
150就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 02:24:53
先輩社員に引く事が多々あってデー子は止めた
151就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 07:01:12
>>150
よう俺
152就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 11:10:17
>>150-151
どこ子?
153就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 11:42:23
俺もデー子を辞めた身だが、肝心なのは上司だよ
偶々、俺の上司が屑だったのかもしれないけど、デー子に良い上司が多いとは決して言えないと転職して思った
154就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 13:08:38
日本ってマジ無駄が多いよな・・
飲み会と社員旅行はいらねーよ アフターファイブぐらい自由にさせろや
上司の空気の読めなさは恐ろしい
155就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 14:17:20
ソフィアはマターリ。
社員の人柄も凄く良い。

SPIを初めて受けたのがここだったけど、
めちゃむずかった。

行きたかったガチで。
156就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 14:20:35
SPIがむちゃむずかった、とかいう奴にはドカタしか無理だろ。常考
157就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 14:26:35
>>156
ま言い過ぎだけど。
あれはむずいほうだろ。
158就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 21:18:43
ここはSE特化ですか
プログラミングやりたい人はどこがいいですか?
159就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 21:20:24
給料いいけどSEは責任取らなきゃいけないからやりたくない
160就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:59:40
ソフィアの筆記はあの性格問題がつらすぎだろ・・・
2時間も延々とリア充検査
161就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:11:31
地方デー子なら思う存分プログラミングできるよ
162就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:53:16
都内近郊でコーダーやりたい
163就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 10:03:56
>>162
配線工はここではありません
164就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:24:26
薄給の下に九級がいるの知ってて言ってるの?

奴隷管理会社だということは良く覚えておいてね。
ひとつひとつのプロジェクトが中小企業みたいなものだからPL/PMは大変よ。
スキルが無くて怒鳴っているだけの社員はすぐに奴隷に見抜かれるからね。
奴隷満載のコロシアムに素手で飛び込む剣闘士と思えば実態に近い。

NTTデータが偽装請負 直接指示どころか下請け富士ソフト社員を奴隷扱い、指摘後も対応せず
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=518

165就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:25:51
166就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 21:38:27
今年のソフィア内定者に可愛いおにゃのこはいるかにゃ?
167就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 21:40:01
きめえwww
168就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 22:06:11
>>165
ダミー系列かwwww
毎年NTTの関連会社だと思って入る奴がいるんだろうな・・・
169就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 22:22:56
自社株持ってる?
170就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 23:06:14
>>168
NTTが意図的に誤解を利用している面も多々ある。同じ穴の狢。傍から見れば同列。
171就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 23:10:20
系列で自社株発行している様な会社って二流じゃない?
ここは三流グループ企業の溜まり場じゃないの?
172就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 23:29:19
三流どころか、四流、五流の世界だろう。六流に片足突っ込んでる会社もザラだしな。
173就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 23:31:49
四流、五流で平均600万は無いだろう?
それとも平均年齢が60とか?
174就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 23:45:12
勝手にいわせとけよ。
デー子はひっそりしてればいいんだよ。
175就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 23:48:14
クイックは35で800万です
176就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 00:04:20
平均負債ですか。
177就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 00:10:48
んだんだ
178就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 11:00:52
ソフィア落ちて本体受かりましたwwwサーセンwwwwwwwwwwwww
179就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 00:34:52
>>178
本体っていうとTCSか
180就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 09:27:22
FITはブラックなのですか?
181就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 09:58:22
なぁ、NGNって何さ?
182就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 10:42:16
誰かテンプレ更新よろしく。
メンドイから俺はやらんが。
183就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 11:07:06
毎度のことだが、話題に上がるデー子は限られてるな。
情報無いデー子はランキングから除外しようぜ。
ソリュ、サイエンス、フォース、イントラ、ビジネスブレインズ、
ウェーブ、三洋、セキスイ、地方
この辺いらない。
184就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 11:53:31
>>178
そんでソフィアに出向とかだったら笑えるな。
毎年3、4人新入社員からくるよ。
185就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 11:54:12
ならランキングのタイトルも「2chネタageageデー子ランキング」とかにしとけよw

186就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:38:46
434 就職戦線異状名無しさん 2007/09/22(土) 22:08:18
    業界の頂点に立つデータ様の仕事は
    下請けの奴隷を最大限に利用し、搾取すること。

    丸投げや下流の人間の使い捨ては当たり前。
    スキルがどうとか言う技術バカは
    所詮は搾取されるだけの下流。

    面倒な仕事は丸投げした方が儲かるし
    我々にスキルなんぞ必要無い。


315 就職戦線異状名無しさん 2007/10/27(土) 14:28:46
    NTTデータ
    下請け丸投げで高給と福利厚生完備
    無敵すぎるwww
187就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:18:21
デー子から転職する人ってどんなトコに行ってんだろ。
188就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:19:42
IBMとか
189就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:39:03
>>187
スーパーの店員orパチ屋
190就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:45:23
434 就職戦線異状名無しさん 2007/09/22(土) 22:08:18
    業界の頂点に立つデータ様の仕事は
    下請けの奴隷を最大限に利用し、搾取すること。
    ~~~~~~~~~~~~~~
191就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:43:33
ボーナス支給はいつでござるか??
192就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 05:03:56
みんなの冬のボーナスだいたいどれくらい?年齢と会社名も
193就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 05:17:34
まず自分から言えよカス
194就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 07:07:56
36歳 ニート 0円
195就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 09:52:06
従業員平均年収・上位100社がネットで話題
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/8141.html
196就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:18:38
「歴代社保長官に最大の責任」不明年金で検証委
10月31日23時12分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071031-00000017-yom-pol
「NTTデータ」についても、「開発と運用を受注した事業者として問題があった」と言及した
197就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:38:02
ニュース貼ってく奴は何者?
198就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:03:45
美少年萌え
199就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:48:26
デーコってFラン文型でも入れる?
200就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:49:59
Fラン文系のすくつ(←なぜか変換できない)だよ
201就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 02:51:49
マジデ?Fラン文型でマターリ出来るなら狙ってみるか
202就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 06:05:25
>マターリ
本気で言ってんの
203就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 06:06:49
薄給の下に九級がいるの知ってて言ってるの?

奴隷管理会社だということは良く覚えておいてね。
ひとつひとつのプロジェクトが中小企業みたいなものだからPL/PMは大変よ。
スキルが無くて怒鳴っているだけの社員はすぐに奴隷に見抜かれるからね。
奴隷満載のコロシアムに素手で飛び込む剣闘士と思えば実態に近い。

NTTデータが偽装請負 直接指示どころか下請け富士ソフト社員を奴隷扱い、指摘後も対応せず
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=518
204就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 09:19:51
>>201
ITの中ではマターリなところが多いが
それでもメーカー勤務と同じかそれよりは忙しい

そんな俺は3ヶ月ぶりに有給が取れた・・・
205就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:57:23
マターリなわけがない
マターリしたいなら他業界いけよ
206就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:03:10
相対的にって意味だろ
207就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:24:41
マターリ?

年下の女が年上の女を責めて泣かせてたよ。
周り総ヒキ。
208就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 00:59:35
そもそも日本にマターリな業界なんてあるのか?
209就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 01:06:45
今日は2時間休みでもとるかな
210就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 22:35:56
>>208
そこでデー子ですよ。
入ってしまえば、出来ないふりしてまたーり
211就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:17:31
ヴィルヘルミナだけど何か質問ある?
212就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:55:54
>>211
オールキャベツのレシピを教えて
213就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 06:34:25
>>211
オールブラックスの踊り教えて
214就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 14:25:35
データ内定だけど
子会社の人に仕事を任せるから覚悟しとけよ
215就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 15:04:11
夢を打ち砕いて悪いが、データのが激務度高いから。
運よくまたーり部署にいけるといいな。
216就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 15:33:15
同じGの子のことが気になって仕方ない

この気持ちが恋という奴か?
気持ちを伝えたいけど、一緒に仕事してるから気まずくなるのもイヤだし

会社に行くのはスゴい楽しいけど、この悶々とした気持ちはツラい
217就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 16:50:49
会社なんて絶望しかないぜ
希望なんて持たないほうが身のためだ
218就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 17:29:13
会社なんて希望しかないぜ
可愛い子は一杯いるし
中にはヤれる子までいる
219就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 18:28:09
デー子に入ると毎週週始めにガンダム反省会があるんだぜ?
来週は荒れそうだな
220就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 18:30:41
某上場デー子社員の体育会系メガネ乙
221就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 06:01:12
イントラ平均年収630マン
金は悪くないよねイントラ
222就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 06:03:34
イントラ
24歳で450万
25歳で490万
223就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 15:42:46
デー子よりお勧めを教えて
データは高学歴採用だから除いて
224就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 15:44:38
>>223
デー母
225就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 15:49:19
>>223
マーチクラスでも頑張ればデータ入れる
それより低学歴なら諦めろ・・・
226就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 16:28:55
諦めろって断言はいかんな
少数だがニッコマ大東亜もいるぞ
227就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 17:08:16
性欲処理用達磨採用だけどな
228就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 17:49:37
>>226
ソルジャー確定+数年でどっかのデー子へ転籍出向だろjk
229就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 18:08:17
経験から言うとどんなに優秀な奴でも低学歴は出世できず
高学歴は無能で性格最悪な奴ほど出世するな(有能な高学歴は即逃げ)
230就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 19:00:18
>>229
いつの時代の話?
確かに今、偉くなってる人達が若かりし時代はそんな感じだったと思うが。
ちなみにここのグループだと東大京大東工大一橋くらいまでが高学歴者

早稲田慶応レベルからMARCH、地方国立大くらいまでかなり広い幅で普通学歴者

それ以外の私立大卒が低学歴者


おっさん達が国立大至上主義の時代の名残りで国立の力がいまだに強い
ま、典型的な日本企業だから仕方ない
231就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 19:04:20
低学歴は頑張れば出世できるとか本気で思ってるから奴隷にしやすいんだよ
232就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 23:03:16
みんな仕事内容的に辞めたがってるのに
他よりも給料が良いので辞めれない
233就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 04:05:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071104-00000302-yom-pol
三鷹のデータビルってNSSんとこだよねぇ。
234就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 04:15:48
給料が良い?
賃金対労力が良いの間違いだろjk…
235就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 14:00:42
部署によってだいぶ仕事量違うからな

まぁ運だわな
236就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 06:39:44
企画(BI)・用件定義(BD) データ
設計(DD)・製造(PD/M/SI) データ・デー子・協力会社
試験(PT/RT) データ

基本的にこんな感じですよ。
237就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 06:42:13
企画(BI)・用件定義(BD) データ
設計(DD) デー子
製造(PD/M/SI) 協力会社(外注)
試験(PT/RT) データ

それかこっち。こっちのが多いか。
238就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 20:05:50
開発分担系のデー子はそんな感じ?
239就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 21:47:11
>>238
公共は後者のやり方が多い。金融もたぶん後者。
法人は前者かな。
大規模なシステムになるほど下請けに投げる。
240就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 22:07:47
忙しいのは企画提案と試験。ここは主にデータがやってる。
デー子が主にやってるのは設計と製造。
設計も忙しいけど企画提案に比べるとまし。
製造は楽なほう。

大雑把にデータとデー子の役割を分けるとこんな感じ。
241就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 22:52:15
コボラーっていいよね。レガシー最高。
242就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 22:56:44
オチコボラーになりますた
243就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 23:02:05
コボラーはモテモテだから女には困らないんだぜ?
244就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 23:04:47
どこのデー子もやっぱ外注率高い?
ウチは7割が協力会社なんだが。
245就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 23:09:43
ちょっと聞きたいんだけど、文系と理系の割合ってどんなもん?
理系な職業だと思ってたんだけど、意外と文系の人でSEになってる人とかいるみたいなのよね
246就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 23:18:07
むしろ文系の方が多い
理系は適正の段階でほとんど弾かれる
247就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 23:34:24
>>244
データもデー子も技術力ないから外注使わないとやってられない。
デー子は人数少ないから外注ないとやってらんない。
必然的に外注率は高くなる。
だからといって楽ができるかというとそうでもない。
248245:2007/11/06(火) 23:41:05
>>246
どうゆいこっちゃw
でー子さんは文系卒の方を欲しがってたり?
249就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 01:52:12
確かに、デー子は製造は楽らしいな。OBに聞いた話。

その代わり設計と試験は終電だって。それ以外は基本22時。それ聞いてSEやめますた
250就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 01:57:47
SEで食べるなら、最初の5年は製造した方がいいんじゃないか。
データと違って一生いれるとこじゃないんだぞデー子は。
251就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 03:36:48
5年も製造てww1,2年で十分よ。
そっから先は設計・PLとか目指すだろjk。
5年間製造してましたじゃろくなとこに転職できないよ。
年齢相応のスキルが要求されるんだぞ。

何で一生いれないってわかるんだ?
カスタマーは定年までいれる。
他のデー子はできたばかりでプロパーは30台だからわからんぞ。
252就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 03:41:00
>>251
定年までに社名が3度くらい変わっても良いのなら定年まで居れそうだけどな
リアルな話、デー子同士の統合とかは切実な話だぜ
253就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 03:59:26
その程度の話ならデータだって一生はいれないだろ
部門ごと飛ばされることだってよくある
254就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 06:57:44
統合はほぼ間違いなくされるだろうね。
SI業界の構造が変わらない限り、データもデー子も安泰じゃん。
FもHもNもでかいとこはだいたい旧電電の仲間だしさ。
255就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 07:09:03
>>250
技術力が評価されるのは下流だけ。
下流で評価されても所詮は激務薄給。
256就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 21:05:35
ちょっと大き目の独立系とデー子だったらどっちに行く?
やっぱボーナスとかは大会社の方が良いんだろうなあ・・・
257就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 21:42:46
分会入ってたら残業でないな
258就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 21:46:30
残業は分会とか関係なく完全に上司の運
分会入ってるデー子だけど俺のプロジェクト以外はみんな残業代出てる
259就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 22:24:12
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |   もしもし、熱が39度あるので今日はちょっと・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _    ・・・あいすみません
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \ 木曜日を撃破してやったぜ
  |     |r┬-|     | 
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

260就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 02:56:11
らきすたのOPに合わせて頭でリピートさせようぜ

曖昧な要求、それ死ねってことかい。。。ちょw
261就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 06:22:36
あげ
262就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 20:05:20
ソフィアたんハァハァ
263就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 20:08:13
ここの本体やグループ会社は奇麗な美人女子社員が多いって聞いたのだが、ほんと?
奇麗な子しか受からないなんてことないよね?
ちょっと不安
264就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 20:16:46
システムズのか○なタン(*´д`*)ハァハァ…
265就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 20:32:16
>>263
折れがいるグループには
データデー子の20代の女の子が3〜4人いるけど、可愛い子ばかり。
偶然だとは思うけど
266就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 20:39:52
ガチブサイクはみたことない。
水準は結構高いと思う。
267就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 01:06:35
男の顔偏差値は?
268就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 01:16:49
はっきり言おう
ブサメンは男も女も落とすようにリクに指令が出てるから絶対に受からん
269就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 01:19:52
俺はピザ若禿眼鏡だけど内定5つ出たぉ
男の場合はキモメンの方が就活は有利な気がする
相手が親近感を持ってくれる
270就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 01:21:26
>>269
工作員乙
もしくはデー子じゃねぇな
271就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 01:25:37
懇親会でたけど、暗い人は見なかったなー。
女は2〜3割くらい。容姿はみんな良かった。
272就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 01:33:07
デー子は超美人なヲタ女が多い
これはガチ
コアな奴多すぎ
273就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 01:34:14
システムズ
男31人 女0人
オワタ\(^o^)/
274就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 01:43:55
どーせバラバラになるしよくね
275就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 02:53:12
内定式で見た香具師の半分くらいがヲタっぽくてキモかった
俺は勿論ヲタだからキモいよ
まあ声ヲタだからヲタの中ではマシだと思うが
276就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 03:06:07
声優ヲタはかなりコアだろwww
277就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 03:11:08
>>275
どこのデー子よ。
278就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 03:46:35
【デー子年収】
(賞与6ヶ月・扶養手当以外の諸手当含む・時間外は月30時間換算)
25歳:400〜430万円
30歳:475〜515万円
35歳:570〜620万円

デー子年収はどこもこんな感じ
評価によって年収に差がある
あと40歳で頭打ちになってその後横ばい


30歳 600万
40歳 700万
ってのは無理かね
279就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 09:32:36
おまえらの大好きなしゅごキャラはじまったぞー
280就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 10:30:23
>>273
嘘つくなよ…。
女性もちょこちょこいたぞ。
比率は他のデー子と変わらないんじゃないの。

>>278
本体を目指そうぜ!
281就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 12:14:28
俺のところの比率は、
新人の男女比は7:3か8:2ってところかな
どこも大体そんなものでしょ
282就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 23:01:29
同じグループの後輩をマジで好きになっちゃった♥

社内恋愛は難しいかな…
283就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 23:04:41
つ鏡
284就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 01:33:22
俺らの時代で、40で700いったら相当高いほうでしょ
285就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 01:41:56
本体でも無理、絶対無理
副収入考えた方が現実的
286就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 04:33:45
>>280
今年はマジでシステムズに新卒の女はいない。
懇親会にはいたのだが。
287就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 08:56:18
>>283
そんなこと言われなくたって分かっとるわい
けど、好きなんだよ
288就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 10:02:20
ブサ面は女の半径10m以内に近寄っただけで逮捕&射殺許可下りる
289就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 14:51:48
なにやら部長達の間で初音ミクとやらが流行っているらしい
俺も便乗するべきか・・・
290就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 15:10:11
>>278
どこのデー子から資料を得ているのかはしらないけれど
現在20歳台半ばでも、そこの30歳台の上限くらいは年収あるよ。
もちろん評価によっては違うけど、
諸手当含んでそれはかなり酷い場合じゃないかな。
291就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 18:59:23
結局、給料は人によってかなり違うってことか・・・
>>290
デー子の平均額知ってたら教えて
292就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 19:08:50
だから「デー子の」ていう時点で意味ないことを理解できないのか

ものすごく頭悪いんだな
293就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 19:34:10
CS・SMS・地域デー子は本体よりけっこう低いって労組の人が言ってた
古参デー子の給与体系は本体とほぼ同じらしい
294就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 20:06:01
だから「デー子の」ていう時点で意味ないことを理解できないのか

ものすごく頭悪いんだな
295就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 10:23:51
>>290
平均はこんなもんじゃないの?
ちみのとこは住宅手当てか残業が多いだけじゃないの?
ボーナスはNTTの罠があるし。
296就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 11:39:29
デー子は世間的には高給の部類
297就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 11:40:19
シス技、クイック、ウェーブ、ネッツ、フォース、システムズ、テクノロジ、ソリューション
を8大ホワイトにしようぜ!!
298就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 11:46:55
>>平均年収ですか。
>>30歳未婚一人暮らし一般職能で残業30時間/月だとすると
>>手取り450〜500万くらいですかね。勿論、職能級、評価級
>>により最低±50万の差はありますが。


こんなもんらしい
年収だと30で550-600
かなり高いな
299就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 11:49:25
>>297
CSはホワイトだろう


と釣り針を垂らしてみる
300就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 21:34:06
手取りで言われてもなー。
年収は普通税込み額だろ。
301就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 22:17:24
本体:激務高給
デー子:まったり薄給or激務薄給

って誰か言ってた
302就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 22:38:10
まぁでも30歳モデル賃金が600万ってのは
かなりのデー子がそうだよ
これはデータと同じ
そっから先で差がつくから
40の時にデータは800万 デー子は700万になる
忙しさは会社と部署で全然違うから
何とも言えんだろ
303就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 00:54:28
意外と高給だな
304就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 20:05:56
デー子と警察どっちがいいかな・・・?
305就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 20:34:19
耐えられるなら警察
日本が潰れない限り金の心配はない
306就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 20:52:55
データ内定者だけど、おまいらにいろいろ指示するのが楽しみw
期待しててね(^o^)
307就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 21:16:04
>>306
うちはデータの人も下請けで使うんでwwww
協力会社の人達とがんばってくださいwwwwww
308就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 21:26:09
俺らが受注した仕事はそのまま全部回してあげるよ
いっぱい仕事があると嬉しいだろ(^o^)
309就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 21:27:37
>>308
いえw
うちはうちの仕事だけで手一杯なんでww
データさんこそがんばって俺らのために営業してくださいねw
営業しか能が無いんだからwwww
310就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 21:30:25
営業でマターリ高給最高(^o^)
311就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 21:37:06
営業がマターリなわけないっすよwww
312就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 21:38:34
君たち下請けSEよりマターリだよ(^o^)
313就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 21:41:11
434 就職戦線異状名無しさん 2007/09/22(土) 22:08:18
    業界の頂点に立つデータ様の仕事は
    下請けの奴隷を最大限に利用し、搾取すること。

    丸投げや下流の人間の使い捨ては当たり前。
    スキルがどうとか言う技術バカは
    所詮は搾取されるだけの下流。

    面倒な仕事は丸投げした方が儲かるし
    我々にスキルなんぞ必要無い。
314  :2007/11/13(火) 21:44:32
>>312
あ、僕上流っすwwwwww
アザースwwwwwwwwwwwww
残業20h/月ッスwwwwwwwwwwwwww
オッスオッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 23:04:13
おもらしのりこたんハァハァ
316就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 14:53:11
箱○のタグ交換しようぜ
317就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 19:33:01
営業やるなら親よりでー子の方が楽。
定時で帰ってる奴いるし…。
318就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 19:58:27
さすが2ちゃん
ダークな世界だな
リアルではけっこう本体の連中と一緒に仲良く仕事してるけどな
ま、データグループはなんだかんだいっても人のよい奴が多い印象
319就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 20:00:19

 ー
   ル
    ー
320就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 21:39:42
実際見て一番美人だったのは誰?
321就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 21:40:50
誤爆orz
322就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 01:07:50
>>318
プロジェクトメンバーで、親、子、協力会社関係なくスポーツしたりする ってのはよく聞く話。

まぁ運だな。仕事できない人の下についたら…
323就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 02:35:42
306みたいな奴の下についたら最悪だな
324就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 02:51:42
306みたいな奴はどうせ3年以内に辞めるよ
325就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 17:54:23
Eラン文型ですがデー子にいけますか?
326就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 18:12:04
ここで話されているのはSE職のことですか?
327就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 18:20:31
Eランなら余裕でしょ
328就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 19:13:48
そろそろ三年が来だしたのかな…

てか俺は某公共デー子だが
内定式見た限り同期に可愛い子なんて皆無だったぞ?
329就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 20:38:08
NTT西日本社員がこのようなやんちゃ行為を行い騒ぎになっています。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1191650596/l50
●youtubeで自分の裸チンポ踊りを全世界へ配信した
●裸チンポ踊りは反日デモのあった上海で撮影という勇気ある行動をとった
●mixiに井上賀友と実名で入っているのに自己紹介文で「心が勃起」と卑猥な表現をしていた
●会社情報満載のブログを公開していた。自宅で仕事持ち帰り疑惑も。お客様情報ファイルもお持ち帰りですか?
●公開ブログで連日深夜勤務なことや帰れなくて課長家に泊めてもらったこと告白。どう考えても就業違反
 ばらされた課長カワイソス(´・ω・`)
●公開ブログでお客様を「おっさん」呼ばわり。「お客様接点においては 日々ネタが絶えませんね♪」とネタ扱い
330就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 20:40:34
ソフィアには可愛いおにゃのこがたくさんいたのにゃん・ω・
331就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:04:53
医龍見ろよ
カスヲタ共!!
332就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:13:08
age
333就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:21:06
本体もかわいい子多いらしいけど
レベルは子のほうが上だよ
334就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:37:44
>>333
sorehanaiw
335就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:50:14
採用を顔で選んでいる勘はある
336就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 15:43:30
公共デー子は来年大変だぞ・・・
337就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 16:23:43
その心は
338就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 20:08:43
・日本IBMサービス、JCB、NEC関連、NTT関連などエントリー開始。
・KDDI会社説明会、第一生命機関経営職向け説明会開催。
・MARCH以下の香具師は筆記対策しないとヤバイ。

つ ttp://syukatu.iaigiri.com/

339就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:28:25
【参考】
 <大卒初任給(1)>
 リクナビ2009より
 手当て込みとか不明

 -------------------------------------------------------
 経営研究所 375,000(年棒制450万 1/12)
 サイエンス 250,000(年棒制400万 1/16)
 ジェトロ二クス 233,200
 イントラマート 231,000
 セキスイシステムズ 222,000
 システムズ 220,980
 システム技術 217,370
 NTTデータ 216,260
 ファイナンスソリューション 214,310
 テクノロジ 211,650
340就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:29:21
【参考】
 <大卒初任給(2)>

 フロンティア 210,800
 ネッツ 210,500
 フィット 210,500
 アイテック 207,000
 クリエイション 205,450(SE職)
 フォース 205,400
 東京SMS 205,000
 ソリューション 204,890
 システムサービス 204,550
 ビジネスブレインズ 204,300
 エンジニアリングシステムズ 204,000
 三洋システム 203,500
 クイック 203,280
 カスタマサービス 200,500
 ウェーブ 200,000
 ソフィア 200,000
 3C 196,000
 東北 193,500
 九州 190,000
 四国 190,000
 中国 183,500
 -------------------------------------------------------

崩れてしまった
誰か整形してくれ
341就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:31:06
【参考】
 <資本金(1)>
 リクナビ2009より

 ---------------------------------------------
 NTTデータ 142,520,000,000
 カスタマサービス 2,000,000,000
 エンジニアリングシステムズ 1,691,500,000
 ジェトロ二クス 831,000,000
 システムズ 800,000,000
 イントラマート 516,260,000
 三洋システム 508,600,000
 経営研究所 450,000,000
 ファイナンスソリューション 300,000,000
 フォース 285,000,000
342就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:32:03
【参考】
 <資本金(2)>

 フロンティア 280,000,000
 システム技術 200,000,000
 サイエンス 138,000,000
 クリエイション 100,000,000
 東京SMS 100,000,000
 フィット 100,000,000
 ウェーブ 100,000,000
 ネッツ 100,000,000
 九州 100,000,000
 セキスイシステムズ 100,000,000
 中国 100,000,000
 テクノロジ 100,000,000
 東北 100,000,000
 ソリューション 100,000,000
 3C 100,000,000
 クイック 100,000,000
 四国 100,000,000
 アイテック 90,000,000
 ソフィア 80,000,000
 システムサービス 70,000,000
 ビジネスブレインズ 70,000,000
 ---------------------------------------------
343就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:33:03
【参考】
 <売上高(1)>
 リクナビ2009より

 ---------------------------------------------
 NTTデータ 1,044,918,000,000
 カスタマサービス 46,500,000,000
 システムズ 18,500,000,000
 システム技術 17,600,000,000
 フォース 15,500,000,000
 ジェトロ二クス 15,000,000,000
 フロンティア 15,000,000,000
 三洋システム 13,403,400,000
 クリエイション 13,100,000,000
 東京SMS 12,800,000,000
344就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:33:42
【参考】
 <売上高(2)>

 フィット 12,300,000,000
 システムサービス 11,600,000,000
 ソフィア           11,300,000,000
 ウェーブ           10,200,000,000
 エンジニアリングシステムズ  9,362,000,000
 ネッツ            8,700,000,000
 九州             8,380,000,000
 ビジネスブレインズ      8,340,000,000
 セキスイシステムズ      7,780,000,000
 中国             7,700,000,000
 アイテック          4,910,000,000
 テクノロジ          4,600,000,000
 東北             4,600,000,000
 経営研究所          3,510,000,000
 ソリューション        3,240,000,000
 サイエンス          3,110,000,000
 ファイナンスソリューション  3,000,000,000
 3C             2,800,000,000
 クイック           2,496,000,000
 四国             2,246,000,000
 イントラマート        2,000,000,000
 ---------------------------------------------
345就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:34:18
【参考】
 <社員数(1)>
 リクナビ2009より

 ---------------------------------
 NTTデータ 8,324
 カスタマサービス 1,944
 東京SMS 813
 システム技術 730
 クリエイション 730
 3C 663
 フロンティア 641
 システムズ 618
 ジェトロ二クス 616
 ソフィア 583
346就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:35:18
【参考】
 <社員数(2)>

 システムサービス 453
 三洋システム 354
 フォース 310
 九州 307
 フィット 305
 ウェーブ 295
 エンジニアリングシステムズ 294
 アイテック 288
 セキスイシステムズ 271
 東北 234
 テクノロジ 230
 ビジネスブレインズ 218
 中国 212
 ネッツ 205
 クイック 192
 ソリューション 181
 経営研究所 174
 四国 123
 サイエンス 117
 ファイナンスソリューション 80
 イントラマート 50
 ---------------------------------
347就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:35:51
【参考】
 <売上高/社員数(1)>
 リクナビ2009より

 ----------------------------------------
 NTTデータ 125,530,754
 データフォース 50,000,000
 ネッツ 42,439,024
 フィット 40,327,869
 イントラマート 40,000,000
 ビジネスブレインズ 38,256,881
 三洋システム 37,862,712
 ファイナンスソリューション 37,500,000
 中国 36,320,755
 ウェーブ 34,576,271
348就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:36:31
【参考】
 <売上高/社員数(2)>

 エンジニアリングシステムズ 31,843,537
 システムズ 29,935,275
 セキスイシステムズ 28,708,487
 九州 27,296,417
 サイエンス 26,571,197
 システムサービス 25,607,064
 ジェトロ二クス 24,350,649
 システム技術 24,109,589
 カスタマサービス 23,919,753
 フロンティア 23,400,936
 経営研究所 20,172,414
 テクノロジ 20,000,000
 東北 19,658,120
 ソフィア 19,382,504
 四国 18,260,163
 クリエイション 17,945,205
 ソリューション 17,900,552
 アイテック 17,048,611
 東京SMS 15,744,157
 クイック 13,000,000
 3C 4,223,228
 ----------------------------------------
349就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 22:16:51
おまえ暇人だなw
350就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 22:22:13
そろそろ就活生がどこからともなく沸いてくる時期だ
工作員もデー子社員も気を引き締めていくぞ!
351就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 22:43:14
まだだろwwww
6月ぐらいになって
大手全滅して中小探してる奴が
流れてくるんだろwwww



orz...
352就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 23:13:30
313 就職戦線異状名無しさん 2007/11/18(日) 22:02:32
    デー子社員だが、おまいらの考えているような甘い業界じゃないぜ
    軌道修正できる奴は、とっとと別の道探した方がいい

    よく独立系がひどいといった書き込みが見られるが、
    SEなんてNTTDATAやIBMクラスじゃなきゃ、どこも同じようなもんだ

    ちなみに、7kのうち、俺の実感は以下の通りな
    キツイ:◎(言わずもがな、覚悟してね)
    厳しい:◎(こちらも言わずもがな、覚悟してね)
    帰れない:○(残業当たり前の仕事量。試験工程は激ヤバ)
    規則が厳しい:×(セキュリティ関係は厳しいけど、それ以外は緩いかな)
    休暇がとれない:△(参画するPJが終われば余裕でとれる。去年は12.5日消化)
    化粧がのらない:△(おれにはよく分からん)
    結婚できない:○(女性少ない業界だからね。学生時代に見つけておこう)

    スレタイの質問に答えるならば、「YES」だな。ひどい職業だと思う。
    体壊す人や精神を病んでしまう人も周りに結構いるし・・・
353就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 00:20:09
その割には離職率低いけど
何でかなwwwwwwwwwww
354就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 00:38:03
よほどのマイナーデー子なんだろ
355就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 00:40:17
みんな甘く考えているんだなw
356就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 00:47:31
ttp://www.uploda.org/uporg1119256.jpg
こんなイメージ
唐突にすまん
357就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 00:52:52
>>354
デー子の中でTOP5のとこですがwww
ちなみに離職率2%
アザーッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 08:34:16
トップファイブってどこよw
君がランクを付けた基準を教えろ。
359就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 10:29:14
>>357
なんで本体行かなかったの?
360就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 12:01:35
下からトップ5か
361就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 12:59:41
お前ら、悪いことは言わないからデー子止めて警察池。
362就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 23:22:22
データと違って専門スキルを持った少数精鋭集団
かえって潰しが利くとも言える
363就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 21:19:51
と、いつもの某上場デー子の体育会系メガネが申しております。
364就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 23:41:51
また残業100時間超えそ〜
なんでこんながんばってんだろ
責任っていう重圧が重い
眠いしもう疲れた


こ〜きょ〜
365就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 00:36:37
100時間ごときで根を上げるなんざ、完璧に来る業界間違えてるなw
データの一番暇な部署でも150時間は当たり前なのに。
366就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 00:43:22
>>365
釣られてるぞ
俺もだが
367就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 03:12:32
>>364
同じ会社じゃないだろうな・・・
368就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 09:26:49
>>362
ほほう、じゃあ君はその少数精鋭デー子と本体の両方内定餅
だとしても前者を選ぶんだね?wwwwww
すごいなあwwwww


と釣られてみる
369就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 16:37:52
>>339
初任給じゃなくて、基本給チェックしないと意味無いよ。
住宅手当の一部が初任給に含まれてて、結果その分基本給安くなるとかあるから。普通に。
基本給17万スタートのとことかあるから足使って調べてね。
370就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 20:43:53
ボーナスって10日?
371就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 20:58:29
>>370
確かそう。

>>338>>369
俺の知ってる情報を晒すと、
システムズ 220,980 (基本給 約18万円)
テクノロジ 211,650 (全額基本給)
イントラマート 231,000 (全額基本給)
※ここでの基本給は、賞与の算出に用いられる額のことね。
 例えば、賞与5ヶ月分だった場合、システムズは約18万円×5の賞与額で、
 テクノロジは211,650×5の賞与額になる。
 初任給の額だけでは給与の多寡は判断できないってことだ。
372就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 21:42:46
テンプレの風呂、ウエーブも基本給のみの額っぽい
373就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 21:47:34
>>371は知ったかぶりのカス君だな
NTTの賞与の算出方法がわかっていないようだwwww
374就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 21:55:42
寮とか社宅のチェックも大事やね。
一人暮らししたいわー
375就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 22:56:48
NTTは基本給でボーナス計算しないからな
376就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 23:04:58
なのにも関わらず、x5.○とかで書いてるとこばっかだもんな
377就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 01:09:06
初任給22万で基本給18万って、差額の4万は住宅手当とかか・・?
378就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 07:57:13
専門卒でシステム技術に入るのはそうとう難しいですか?
せめてソフ開ぐらいはとってないといけませんか?
379就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 08:14:59
>>378
つSMS
380就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 09:03:42
>>374
それは超大事。
同じ社内で働いていても、データ様様は格安社宅が用意され
デー子社員は少ない住宅手当でほぼ自腹…。

しかも転勤があった日には、その都度かなりの出費を強いられて…orz
転勤代も出るけどね、全額じゃないのよ。
381就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 12:00:59
首都圏デー子はCS,SMS系以外は転勤ないよね。あっても首都圏だよね。
382就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 14:08:56
>>378
まぁ,大卒に比べると努力は必要だろうな。
ソフ開はとれるならとったほうがいいよね。
なくても他に武器になるものがあればいらないかもね
383就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 16:56:38
>>382
まだ基本情報しかもってないのでヤバイですよね・・・
オラクルはゴールドもってるんですがソフ開ぐらいの威力はありますか?
プラチナからしか使えないと聞きますが('A`)
384就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 19:45:10
シス技は資格持ってると有利
情報系と合わせてFPとか簿記持ってても有効
俺は最終で2級FP持ってたの評価されたな
もちろん面接下手だと落ちるけど

ようするに専門はデータテラワロスいっとけってこった
385就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 20:24:06
>>384
どうもです
データベースはあるので簿記取ってきます
386就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 23:09:13
でも入社前に取ると、お金貰えないよ
387就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 23:15:02
就活のために取るならそんなの問題じゃないだろ・・・
388就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 23:23:40
TOEICなら高評価で、どうせ入社後でも金くれないからいいんじゃない?
389就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 00:17:08
>>386
まず入社できる事すら絶望的なので頑張る事しかできないのです('A`)
390就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 00:54:21
専門学生がTOEICで高得点取れるとは思えないけどな
391就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 01:29:36
意外と簡単に内定でるよ
不安なら、資格よりも面接の練習した方がいいと思う
392就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 01:35:17
>>389
シス技の他にデー子うけないの?
おれは来年の4月入社組みだけど、うちのデー子専門で受かってる1人いるよ。
ちなみに、このスレでブラックといわれてるようなデー子じゃないよ
がんばれば大丈夫じゃない?かなりの努力は必要だと思うけどさ。
新卒でオラクルゴールド持ちはかなり評価高いと思うよ。
簿記の資格とるのはおれも賛成。2級がんばってとるとりなよ。
393就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 02:22:22
オラクルゴールド持ってたってクラナド知らなきゃ面接で落ちる
394就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 02:55:35
クラナドとやらよりもクラスタのほうが重要
395就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 03:28:27
専門でオラクルゴールドって、どんだけリッチマンなんだよ
396就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 07:28:42
>>395
専門なら確か講習免除校があるからそこの生徒なんじゃね?
397就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 09:46:38
,クラスタとやらよりもリトルバスターズのほうが重要
398就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 09:57:44
面接で鳥の詩を歌えば合格確定
399就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 15:19:26
歌詞みないで全部歌える俺歓喜
400就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 16:49:12
働きだして半年以上たったし、デー子の内部事情色々話したいけど、
ここと本スレは会社から監視されてるからネガティブな事は書き込めない。
多分、過去の先人も会社に書き込んでるのがばれるの怖くて
いくら○○○○にこき使われても、○○○○過ぎると○○に○○されても、
○○させられても書き込まなかったんだと思う。
正直、俺も会社から給料貰って働いている以上怖くて余計な事は書き込めない。
401就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 17:09:40
会社の事書くのは契約違反だぞ?
402就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 17:13:22
シス技平成17年に専門1人受かってるね。
18年と19年は0だけど。
403就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 21:08:41
まとな給料貰ってねーから
404就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 23:40:01
シス技だけ説明会の人数が桁外れに多かったんだがw
405就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 00:54:03
ヒルズだろ?
社員が混ざってるって噂もあったなw
406就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 03:58:52
やってる仕事は保険システムの下請けなんだけどな
407就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 12:38:39
>>402
内定取ったけど入社しなかった人は結構居そう
408就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 13:51:01
仕事内容は書類作成ばかりですか?
409就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 13:57:40
来週のシス技の説明会行く人います?
410就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 14:59:20
>>407
専門でシス技蹴るような奴そんないないと思うが
蹴ってどこいくんだよw
411就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 16:53:29
たかが年収700未満のために自殺するよかましだろ
412就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 17:46:23
ボーナス支給額の情報きぼん
413就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 21:31:57
ボーナスは儲ければ儲けるほど減らされるw
誰に減らされるって?データ様だよ
子会社ごときが儲けてんじゃねー
414就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 21:53:10
>>413
業績が悪くなれば悪くなるほど茄子が増えるってことか
415就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 22:14:04
やっぱ本社は子会社の奴らを虫けらとしか見てないのかな
416就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 23:09:40
なんとも思わないんじゃないの?
ただ、子会社の人とどだけとらえてるだけじゃね?
子会社の人がコンプレックスもってるだけでしょ。
君みたいに。
417就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 00:29:52
>>413
マジレスするとボーナス減らせば会社はさらに儲かるわけだが
418就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 08:04:25
その分をデータ様に献上するんだよ
419就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 09:07:06
専門卒で運良く大企業は入れたけど、同期と仲良くなれなくて雑務ばっか押し付けられて辞めた話とか結構聞くぞ。

肩書きよりも、そこで働いてる自分想像して決めたほうがいいよ。
420就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 15:03:10
データ内定の俺様が通りますよ
421就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 16:04:36
ここは子会社のわりに大企業並みにセキュリティや情報の持ち出しに厳しい
2ちゃんねるに悪口書き込むなんて論外
422就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 16:07:05
Fランクで大企業入ってもソルジャー要員で一番厳しい部署にあてられてすぐ辞めるだけ
だからFランはストレス耐性ありそうな奴(これもコミュニケーション能力と言うらしい)以外は採用しない
423就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 20:22:53
Fランとか専門でいいトコ入る人たまに居るけど、
学歴的に不利なのに受かるってことは相当高スペックなんじゃ
424就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 23:55:18
Fランは、デー子が妥当でしょうか?
425就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 23:57:25
Fランは自宅警備が妥当です
426就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 12:44:21
>>423
学歴を見て採用を決めるのは官僚気質のあるところだけ。
427就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 22:06:54
Fランが高スペックなんじゃなくて、Aランが低スペックすぎるだけ
428就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 17:26:23
基本情報の勉強してるんだけど、一発はむずかしいかも・・・・
同期がみんな合格してるのに俺だけ不合格とかになったらどうしよう・・・・
429就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 18:34:42
ま、資格はデータへ売るための交渉材料の一つだから気にするな。
430就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:47:45
資格なんか誰もとってねーから気にすんな

そんな俺は童貞です
431就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:24:21
>>412
6.95ヶ月の半分だから、冬ボの基準額は3.455ヶ月。
評価によっては、3割増〜2割減までいるよ。
ただし、基本給って言っている部分が、世間一般にいう基本給より安いんだがな・・・。
432就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:35:57
去年は6.15ヵ月だったんだろ?
今年はやけに多いな
てか普通冬ボのが多いんじゃねーの?
433就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:37:39
やっぱボーナス込みなら
30で600万超えるん?
普通に高いじゃん
434就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 05:11:33
つかそんだけ茄子でたら
30で600ってもんじゃないだろ

>>431
ちなみに30での基本給はどんくらい?
435就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 10:11:58
30で600いかない企業なんてないぞw
436就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 11:09:24
>>435
データでさえ30で600万がやっとなのに
んなわけねーだろwww
普通は30で500行けばいいほう
437就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 11:31:15
>>436
ずばり正解w
よく御存知で
438就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 13:20:20
>>436
それでもまだ多いな、現実的に考えて
日本の大半の企業は中小だが、中小で30-500は滅多にない
デー子はまた勝手が違うのかもしれないけど
439就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 13:53:55
お前ら、金欲しいなら警察行け。
30で850万いくから。
440就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 14:00:58
短絡思考乙
441就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 14:08:31
>>439
健康にもいいしなwww
442就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 14:41:17
殉職しても二階級特進するしな
443就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 17:14:33
官民格差を勉強した方が良い。
444就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 17:26:11
キャリア組に顎で使われるわけか
445就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 18:15:16
親会社にアゴで使われるのとどう違うのかと・・・
446就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 19:40:23
>>436
普通、本体の給与の給与×0.6〜8くらいだぞ子会社の給与。
500でもすぎだから夢見ず400くらいだと思っといて下さい。
447就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 19:57:16
あくまで30で500いけば世間では高い方だ
という意味で言ったのではないか
448就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:01:40
残業込みなら二年目で400ぐらいいくよ。
449就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:21:03
でもイントラマートが
平均年齢32.6歳で 平均年収636万ってことを考えると
他のシス技とかクイックとか上位デー子なら
普通に30で600 40で700-800行くんじゃないかねえ
450就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:24:48
>>448
平均年収600万。無論これにも残業代は含まれてるのに、
なんでそうゆう発言が出るんだろうなw
451就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:25:30
そんな未来まで会社が存続すると思っているのか?
ゴチャゴチャ言わずに今から警視庁とか神奈川県警受けろ。
452就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:31:18
40年後に残ってるデー子って
あんのか?w
シス技ぐらいか
453就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:33:04
データは子会社を切ってオフショア開発に移行する方針なんだけどな
454就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:34:23
うん。中国人を管理するのがデー子の仕事になる
上手くいかないと思う
455就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:37:21
>>453
最近インド企業買収したんだっけか
456就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:38:45
中国人やインド人じゃやっぱ無理だって
仕事は適当すぎるし
言葉は伝わらないし
しかもそんなに安いわけでもないし
経営者はアホなんかねぇ
457就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:39:42
データ:営業、企画、提案
デー子:設計
中国人・インド人:開発、テスト
458就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:40:52
デー子の仕事のメインは
ドキュメント作成だしな
オフシェアでできるわけねーよ
459就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:42:36
1年前までデー子に勤めてたけど、失禁したのに気がつかないまま働いてました。
460就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 20:48:14
461就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 21:01:20
462就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 21:01:39
463458:2007/11/28(水) 21:02:39
は?
間違ってねーだろwww
俺らが書いたドキュメントを頼りに
外注の人らが頑張ってコーディングするんだろうがwww
464就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 21:13:43
平均年収ですか。
30歳未婚一人暮らし一般職能で残業30時間/月だとすると
手取り450〜500万くらいですかね。勿論、職能級、評価級
により最低±50万の差はありますが。


↑某デー子
465就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 21:14:24
少ないな・・・
466就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 21:23:23
30で年収550-600
なら少ないどころか多い方だろ・・・
467就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 21:41:15
印は賃金上がってるからオフショア目的とは思えんのだが・・・
468就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 22:29:07
上位デー子?
ランキング信じてる奴がいるとは
469就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 22:30:59
イントラなんか入ったら過労死確実だろ
470就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 22:34:44
>>468
シス技、クイック、ネッツ、テクノロジ、ソリューション、ウェーブ、フォース、システムズ

が8大ホワイトですよ
471就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 22:39:44
インフラは間違いなくブラック
472就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 22:40:24
イントラだったw
473就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 22:53:45
聞きたいんだがデー子ってNTTデータと最初についていればデー子なんだよね?
専門卒でも入れるんだがどうなのよ。
一応fランだがやっぱ誰でも受かるの?
474就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 22:55:13
一応基本情報は持ってる。
てか、大卒で資格なしのやつが回りにうじゃうじゃいるんだが何考えてんだろ
475就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 22:59:21
>>473
シス技とかは厳しいけど
何せデー子は全部で100社以上あるから
どっかに入れるよ
あとNTTデータと付いてない会社も結構ある
そこんとこはNTTデータのホームページで
主なグループ企業んとこ見れば分かると思う
476就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 23:02:01
てーか
デー子でかぶってる業務してるとこいっぱいあるし
一回統合した方がいいと思うんだが
NTTデータの中期経営計画だとちょっとそれに触れてるが。
子会社作りすぎてバラバラになってるよな
477就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 23:04:30
>>475
ありがとうございます!
グループ企業すごく多いですね
グループ=子会社って認識でおkなのかな
何社か受けてみようかと思う
478就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 23:08:51
>>7の資本金が高い順に受けていったらいいんじゃねーかな
479就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 23:11:44
シス技はマーチが結構いて
早計も少しいたかな
480就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 23:13:19
手取り450〜500って貰い過ぎだろ
481就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 23:15:27
>>478
なるほど、参考になります
>>479
マーチ早計に適うわけない・・・専門から高学歴まで入り乱れる現場は学歴で出世だよね
482就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 23:16:53
>>480
ベンチャー(社員40名)のイントラでさえ
630万も貰ってんだから
それぐらいいくだろ
データは40で800万なんだから
デー子は40で650-700が妥当
483就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 23:24:32
>>474
資格持ってる奴は落とすように指令が出てるんだぜ
484就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 23:26:11
うちも内定者何十人もいる中で
基本情報持ってるの一人だけだったなw
俺は今度の試験受けるがorz
485就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 23:46:05
入社1年目でも450万くらいいったよ
一年目は税金少ないし。
激務の部署に配属で、ほとんど残業代だけど・・・・・
486就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 23:47:21
>>483
え、なぜ?

いろんなブログで、理系は必要ない
今は文系だとか見るんですが、実際どのくらいの割合で入るんだろう、結構取るのかな
SE志望の学生で使えないやつが多いとかネットでよく見かけますが、文系理系専門どれなんだろ

私は情報系大学で基本は一応持ってはいるがプログラミングなんてほとんどやらないし、午前の知識詰め込んだだけ。
文系の人でも1月がんばれば今の基本取れそうな気がする
専門学校生にも負けると思うし。
487就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 23:49:23
某デー子だが、27で諸手当込で700いった。残業月70だけど。
488就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 23:52:16
ウェーブは平均年収790だしね
シス技も同じぐらい行くと思う

>>486
過去問を一日ひたすらやるだけで午前はいけるよね
午後はちゃんとやんないとダメだけど
489就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:08:39
午後こそ特に覚えること無いし勉強してなくても考えれば分かると思うが
490就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:14:03
>>489
いやそれは無理だろ・・・
491就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:23:27
いや、実はいけるよ
午前の勉強やってればプログラミング以外はカバーできるし
プログラミング自体初心者レベルです

492就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:25:04
中途半端な知識はないほうがまし
新卒の育成カリキュラムあるんだし
493就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:37:08
じゃあ483は本当?
494就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:41:36
ああ
495就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:49:56
うちのデー子は資格もち云十人中5人ぐらい
496就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:56:32
>>492
嘘書くな
497就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:02:51
資格っていっても認定試験だしなぁ
498就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:04:55
基本情報は国家資格(試験)だよな?
499就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:28:38
れっきとした国家資格
そもそもSEになるならもってて当たり前程度に思っていたのになぁ
専門学生ならば、半分くらい持っていそう
>中途半端な知識はないほうがまし
こんなこというならもう情報系大学いらないじゃん…
しかも、基本情報、シスアドは浅く広くカバーだから余計な知識にならない思うんですが
500就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:41:58
>>497
堂々と無知晒してんじゃねーよw
501就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:58:08
>>500
そういうことじゃなくてw
これ持っててもあんまり意味ないじゃん
502就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 01:59:55
意味あるから基本情報とか持ってないと昇進できないとこだってあるんだろ・・・
503就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 02:02:47
基本情報ぐらい持ってないと話になりませんよ
ってことじゃないの?
まぁ実際そうなんだけど・・・
504就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 02:04:07
まぁ情報系の大学って就職悲惨だからな
505就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 02:30:03
>>504
そうなの?どう悲惨なのか詳しく
俺は情報系だけど
506就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 04:35:10
就職先どこ?って聞かれたら

NTTデータむにょむにょ・・・
   ↑    ↑
  大声   小声

でOK?
507就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 04:40:54
NTTデータでさえNTTの子会社?と言われるよ現実では
508就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 04:43:59
就活した大学生ならみんな知ってると思うけど。
まぁいざとなったら、NTTむにょむにょ・・・でw
509就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 09:16:18
NTT系列のエスアイアー(←ここかっこよく)です^^

でおk
へー、かっこいい!と言われるよ^^
510就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 10:09:10
>>507
あいつらの理屈だと
どんな主要企業でも持ち株制度使ってれば子会社扱いなのです
511就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 15:45:11
データは実際NTTの子会社でしょ
512就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 16:30:40
知識は入ってから身につくけど人付き合いやコミュニケーションはそうはいかない

つまり、SEは人間性重視
PGは知識重視だが
513就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 16:41:41
いずれにしても社会全体からすれば下層階級の存在。
職業選択の自由が認められている日本において、SEやPGを
本職にしている連中は頭の悪い奴ばかり。
514就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 16:45:03
SEやPGが下層階級であることが前提な文章構成ですね
515就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 17:19:37
ぶっちゃけ
そこそこ早く帰れて(残業20h)
そこそこ給料貰えれば(40で700万)
職業なんてどうでもいいんですがwwwwww
516就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 17:51:57
ぶっちゃけ
そこそこ早く帰れて(残業50h)
そこそこ給料貰えれば(40で500万)
職業なんてどうでもいいんですがwwwwww


あまりに世の中を舐めた内容だったので添削してみました
517就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 17:54:12
>>516
へー
でもそれデー子じゃないでしょ^^
うちは残業20-30
平均年収700↑ですんでwwwwww
518就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 17:55:25
ゴキブリとコオロギの違いくらいの話だな。
519就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 18:07:33
>>453
インドは禁酒の文化だから

飲み会好きなデータ系列と一緒に仕事は出来ないと思うんだ






520就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 18:18:42
おまえら・・・・

もっといろいろな視点で見ることができなければ駆逐されるだけだよ
521就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 18:19:12
ある程度高学歴じゃないとソルジャーだからn
522就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 18:35:52
>>520
kwsk
523就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 21:02:52
弟の友人が高卒でデータに入ったらしいけど、
大卒でデー子とどっちがいいんだろう。
524就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 21:06:25
高卒でデータ
525就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 22:15:15
高卒でデータはハッタリだろ・・・
526就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 22:20:25
どうせデータテラワロスとかいうオチだろ
知り合いにデー子って言うといつの間にかデータ内定って話になってるのはよくあること
527就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 22:47:06
今日本中の学生にIT=総ブラックが成り立ちつつあることを分かっておるのか?
528就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 22:54:15
私も話をしたけどハッタリじゃないですよ。
私はデー子なんで聞き違いとか勘違いでもないし。
数百名いる同期の中に3,4名高卒がいるみたい。
529就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 23:46:02
高学歴だらけのとこに高卒数人とか一気にはぶられそう
530就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 00:07:23
面接・・・受かる気がしないが
最悪デー子ぐらいには入りたい
531就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 18:51:41
デー子に勤めてる人に質問だけどって髪の毛耳までかかってる人いる?
男性で、


面接のときはやっぱ切らなきゃ駄目かな
532就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 18:58:35
>>531
長髪でも問題なし
533就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 19:43:00
そもそも外見に文句付けていたら、学生は入社しまい。
534就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 19:50:05
面接で髪きるのって常識なんじゃないの別にそうでもないの?
535就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 20:23:16
常識のない者ばかりが集まる業界ということを知ってほしい。
536就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 20:43:54
>>531
デー子はとにかく元気のいい奴体育会系が受かりやすいから単発がいい
ちなみにオタクは受からない
537就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 20:45:04
>>536
俺んとこヲタばかりなんですけどwwww
オレモナー

いきなりアニメ話始める馬鹿もいるし・・・
もうやだ・・・
538就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:00:08
↓を三行で説明してくれ
http://www.nttdata.co.jp/release/2007/112700.html
539就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:00:09
体育会系のヲタクばっかだぜ?
540就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:48:59
>>538
子会社出向を控える&事実上50歳以上はリストラ候補

ってこと?
541就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:52:54
>>540
子会社プロパが役職に付く夢は遠のいたということ。

ちなみにどんなに評価悪くても30で500マンはいくらしいよ。これは複数の社員から聞いた
それでも給料低い言われるくらい、激務らしいけど
542就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:59:54
B評価でも600万いくよ
Aなら650
543就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:03:42
まぁ問題は30歳じゃなくて40以降なんだけどな。

40で「はいさよなら」されたらフリーターとなんも変わらんぜ
544就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:09:03
>>543
40歳以上のプロパーいっぱいいるよ
まぁ勉強はし続けないといけないけど
そんなんどこの業界でもそうだし
545就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:10:06
生まれて20年超えたデー子ある?4つくらいあるか
546就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:13:53
IT業界って歴史は長いけど、進化が凄まじいから会社の歴史とか規模は当てにならないよ
そういう意味でコネのあるデー子は心強いね
547就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:15:17
シス技術
システムズ
システムサービス
カスタマー
の4つかな。
システムサービスは死亡フラグたってるけど。
548就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:16:44
ちなみに544はシス技ね
プロパーの人と話す機会あったから聞いた
549就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:29:26
設立間もないデー子が多いのに、
定年までいれるかどうかなんてわかるわけないじゃん。
シス技とかが40歳プロパがいるなら大丈夫だと思うけど?

使い捨てでんでんの話は下位の独立系とかベンチャーの話しだし、
デー子にはあてはまらんでしょ。

親の人件費削減のためにできた会社だし、
デー子プロパで定年まで行っても、
データ社員のそれに比べれば安いほうでしょ。
550就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:30:50
ていうか、本体できてから20年経ってない
551就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:36:17
1967年 日本電信電話公社にデータ通信本部設置
1985年 日本電信電話株式会社設立、データ通信事業本部に改められる。
1988年 NTTデータ通信株式会社設立
1998年 株式会社NTTデータに社名変更

社名がNTTデータになってから9年ってことか?
データの歴史は余裕で20年超えてるけどな。
旧電電ファミリーとのつながりは今でも残ってるだろうし、
SIerの中でデータはとびぬけてるよ。
親の爺捨て山であるデー子は安泰。
552就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:38:46
設立は1988年だね。1998年は社名が変わっただけだし。
19年目か。
553就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:39:31
もともとデータも
NTTの一事業部が独立しただけなんだね
554就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:40:22
会社にしがみついて生きていきたいなら、デー子は止めとけ
振り払われるぞ
555就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:47:39
勝手なよそうだけどでーこの下半分は数年後なくなりそう
日本のITは終わってると思うよ
がいっじん使ったほうがましだもん、、あの国がまさに・・・
556就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:53:12
>>555
煽るならせめて日本語使いましょうね
あ、中国の方ですか?
ni hao
557就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:58:13
>>556
ニーハオ ウォーアイニー
558就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:00:41
中華は国へ帰って就職しろ
559就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:05:43
なくなるっていうか統合だろうね
下半分じゃなくて分野がかぶってるとこで
560就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:11:47
つーか無駄に増やしすぎだろ
これから衰退していくって言うのに・・
最近は独立系がどんどんつぶれていってますよね
561就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:13:08
フィットとかネッツとかシス技は統合して
データファイナンスとかにしたらいいんじゃね
ちょっと名前が微妙だがw

公共も被る部分多そうだが
562就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:16:34
>>555
もっと業界のこと勉強しろ。
オフショアでなくなるといいたいんだろうが、
そうはいかんざき。

統合は間違いなくされる。
これは全ての企業にいえる。
IBMはISCJへSI機能を集めてる。
富士通はエフサスに全てのSI機能を集めてる。
東芝はTSOLにか?
大手はほぼ全てコンサル部隊の強化してるし。

被ってる部分をできるだけなくさないとな。
公共デー子は公共同士でくっつくきがする。
法人の統合は難しそう。
100%子会社は統合あるかもね。
563就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:18:35
たまに解散するデー子あるけど、解散後って社員どうなるの?失業?
564就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:19:11
SOAが普及すれば、SIなんて楽なもんだ。
565就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:19:34
てか一回
データと統合して
デカイ会社にしたほうがよくね?
明らかにデー子作ってブランド力低下してる気がするし
デー子は今年人集まらなくて大変だったって人事の人も言ってたが
566就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:21:33
デー子作った意味がなくなるから100%ない。
人件費削減と機動力あげるために子会社はあるもんだ。
567就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:24:19
いやだからデー子作ったこと自体間違いだったということだよ

デー子まとめて一つのデカイ会社にして
そこで大量採用すればデータ並の人材集まるかもしれんが
568就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:24:33
基本的には
子会社が真実解散した場合、
親会社は雇用契約の主体としての責任を負わない。
569就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:25:54
せめて↑の表にあるぐらいのデカさの子じゃないと
いつ潰れてもおかしくないでしょ
実際役割を終えたという理由で解散したデー子はいくつもある
570就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:29:16
>>567
デー子は、人件費削減とまともなSE養成のために作られたんだよ
これは、公然たる事実

作ったら最後、破滅の道に進むしかない
571就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:33:11
氷河期時代は良い人材がゴロゴロ入ってきたが
今はマーチどころかFランがゴロゴロ入る時代だし
相当危機感持ってんじゃねーの
572就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:37:48
>>567
デー子作ったのが間違いなわけない。
ちゃんと使命は果たしてる。

親の天下り受け入れ。
本体と同じ仕事を、本体社員より安い賃金でやってる。
本体がやらないうまみのない工程をやる。

デー子ができてブランド力低下したの?
まさかNSSのこといってるの?
デー子がなければこの事件はおきなかったとでも?

人集めが大変なのはデー子だけじゃないでしょう?
特にSIは不人気業界。

ブランド力が落ちたから人集めが難しいのは繋がらない。

似ているデー子を統合してでかくすれば人はくるだろうね。
IBMの子会社統合してできたISCJは、東大生もいたから。
573就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:43:02
マジレス頼むデー子はやばいの?
574就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:43:34
>>572
親のデータは相変わらず人気企業でしょ
でも子にはほとんど良い人材が集まらないのは事実
日立子とかぐらいの規模(3000人とか5000人とか)ならば
もっとブランド力も維持できたと思うけど
ほとんどのデー子が500人以下じゃん
こんな中小企業レベルの規模のところに進んで行こうとする人は
あまりいないんじゃないか
いくら親が最大手とはいえ

NSSについては知らん
575就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:47:58
>>573
働いていて社名が2,3回ほど変更になっても気にならないならOK
576就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:48:53
参考までに日立子のSIは主に
日立ソフト,日立情報,日立SAS,DENSA
5093人、4988人、4817人、5370人

と、それぞれかなり大きく
一部上場してるとこもある
デー子もこれぐらいになってほしいな、という願望
577就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:52:07
データとデー子は役割分担がハッキリしているから、
上流から下流勉強しなきゃいけないSIには不向きな体制だね
578就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:53:34
300人規模で、転勤が無いのがデー子の最も魅力
小規模の割には安定してる方じゃない?
579就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 23:54:09
中小ならみんな中いいんじゃないの?
580就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 00:22:13
ドコモと同じく、地方デー子はデータに統合もありえるかな?
仮に統合があったとしても、
ドコモと同じく中央と地方で待遇は違うんだろうけどさw

同規模の企業と比べるなら、デー子は超優良だし
でかくなれば人がくるのは当たり前
581就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 00:23:32
たしかデー子は全部で14000人ぐらいだから
3000人の会社4つ作ればいいじゃん
金融、法人、公共、パートナーで
582就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 01:00:13
社員だけどなにか質問ある?
シャナ見たら寝るからそれまでにな
583就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 01:11:00
>>582
残業時間と年収おせーて
584就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 01:16:22
>>583
残業ほぼ無し
年収450万くらい
585就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 01:26:13
>>584
何歳?
586就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 01:54:35
永遠の18歳
587就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 01:56:19
10万15歳
588就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 01:56:49
プロジェクトによるから聞いても意味なくね

危険なにほひのするプロジェクトの見分け方のが知りたい
589就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 01:58:28
見分けれても選択肢はないから無意味
590就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 01:58:34
>>588
金を扱うシステムはダウト

これに限る
591就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 02:07:48
>>590
学生でもわかるが危険らしいなwwwwww
592就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 02:42:42
年金wwww
郵貯銀wwww
この二つは危険

儲かってるプロジェクト、部署ほど残業は申請できるだろjk
593就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 03:18:35
大規模システムで金扱ってないものなんてないだろ・・・
594就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 03:19:36
データが受注してる大規模システムな
ITパートナー系ならまた話は別かな
595就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 06:39:40
・なんといっても就職活動が楽。文理不問・資格不問・学歴不問の大盤振る舞い。ニートやヒキコモリも業界に参入してくる。
・技術の移り変わりが速いので物覚えが悪くなる歳でも勉強し続けられる。ころころ変わる資格制度も手伝いまさに生涯学習。
 ただし金融などはCOBOLなど技術が確立したレガシー言語を勉強できる。自分の得意分野が将来なくなるかなどを気にせず勉強。まさに温故知新。
・残業代がきちんとでれば高給。人月商法で仕事してもしなくても給料は一緒なのでサボれば楽チン。
・あれだけ頑張った大学受験が無意味なほどの実力社会。学部間の偏差値格差や国立私立の区別もない。生き残る奴が正義。
・なぜか30才前後で人が辞めていくので、出世しやすい。不思議と学生の人気もないので優秀な後輩が入ってきて追い抜かれる危険もない。
・システム子会社ならあきらめてしまえば出世に関してのストレスは皆無。
・同業界なら転職が楽。他業界への転職は厳しい。入るのが楽で出るのが厳しいのはアメリカの大学を髣髴とさせる。優秀な制度。
・深夜残業、徹夜、休日出勤も多いので、わずらわしい家族サービスをしなくてもよい。親の介護もできない。そもそも家族をもつ機会もない。
・会社に泊まりこみなど修学旅行気分を味わえる。デスマは軍事マニアにはたまらない。命の大切さを知れる。
・うつ病になる人間が多いので福利厚生もばっちり。
・客先常駐ということに目をつぶれば、ほぼ転勤なし。
・暑い日も寒い日も空調のある社内でまったり。スーツきなくていいところもある。
・人事が口をそろえてこれからはITといっていたほどの成長産業。
・グローバル。中国人やインド人などと仕事をすれば語学がみにつく。給料も影響をうけて東南アジア気分が味わえる。
・上流なら訴訟関連で法律にくわしくなったり、下請けの前科者PGや元ニートPGの話で裏社会のことを知れたりと知識が豊富になれる。
・人が嫌がることをやっているという充実感。大きすぎる責任のプレッシャーも快感。うつになるかもしれないスリル感。生きてると実感。

まさにSEに死角なし。
どうだ反論してみろやアンチども。
596就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 07:28:18
>>595
まさにこの世の地獄絵図だな。
597就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 07:33:06
残業は儲かってるとか儲かってないとか関係ないぞ
上司の性格
598就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 08:03:54
上司が出向なら残業付けて貰えるケースが多いって聞いたよ。

あとそのプロジェクトで使える予算額は関係あるでしょ。
キツキツだったら親、子関係なしにでねーって嘆いてたよ。社員
599就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 09:46:02
>>598
どこのブラックデー子だよ
600就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 11:46:11
下のは知らんが上のは聞いたことあるな
601就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 14:14:30
>>599
ブラックでもホワイトでも残業がでないところは間違いなくある。
602就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 15:34:37
残業代出ない時点でそれをブラックっつーんだよバーローwwwww
603就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 15:43:35
シス技も残業でないとこあるけどブラックなのか?
604就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 15:48:21
社名/社員数/売上高/経常/平均年収/平均年齢
NTTデータシステムズ 589人 144億4500万円 2億5600万円 - 35歳
NTTデータ アイテック 288人 49億1200万円 4億3100万円
NTTデータイントラマート 40人 20億5100万円 1億5500万円 636万円 32.6歳
NTTデータ 8324人 8563億4000万円 744億7200万円 814万円 36.1歳
NTTデータフロンティア 641人 150億円 - 606万円 30.9歳
605就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 15:51:10
フロの平均年齢若すぎwwww
ブラック臭プンプンだな
606就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 15:51:14
やはり30で600は固いな
607就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 15:51:44
設立が最近なんじゃねーの
608就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 18:05:12
30で600って世間的に見ると普通に高給だよね
609就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 18:09:22
マジで答えると普通
まあだから自分に適していると思えるなら悪くない
逆なら・・・
610就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 18:44:26
NTTデータイントラマートってデー子の中でも給料良い?
611就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 19:03:13
>>610
独裁政権みたいな会社だからな
格差がひどいと思うぜ?
612就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 19:05:18
デー子って700万で頭打ちってマジ?
613就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:10:11
>>612
700まで逝けば完璧
700いかない香具師も結構いる
614就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:12:08
平均年齢30.9歳って恐ろしいほどのブラックだな
615就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:12:12
一部上場企業の平均年収が570万だろ?
30でそれを越えてしまうデー子PAWAR
616就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:16:28
ちなみにウェーブは平均年収790万
617就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:24:37
管理職の文系連中が数億から数千万円だから平均すればそのくらいだろうな
618就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:27:21
デー子って高給企業だよな
619就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:29:07
格差が凄い
620就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:30:28
情報系は入っても普通以下だろうね
621就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 21:18:31
その基地外じみた文系叩きが自分の首を絞めてるってのに気がつかないのが理系。
622就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 23:42:35
過労死は年に何人くらい?
623就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 00:10:21
金融系はブラックと聞くが、なぜかシス疑は2chで評判良いよね。
なんか違うの?
624就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 00:12:53
2ch工作員の有無
625就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 00:44:56
シス技はデータより前に設立されてたし
担当してる仕事もデー子の中では
特殊なものが多いから
事実上デー子のボス的存在
日本の金融を支える日銀ネット作ったしね
626就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 02:56:59
シス技は優良企業だと思うけどボスではないね。
ボスと呼べるのがいるとしたら、それはカスタマーだよ。
シス技がボス的存在だと思ってるのはデー子の内情を知らない人。
627就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 03:01:27
>>626
CSって・・・
図体がでかいだけで
全然慕われてないでしょ

シス技がデー子群の精神的支柱になってるのは事実
628就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 03:38:47
規模のこといってるんじゃないよ

慕われてないとか、デー子群の精神的支柱とか言ってる時点でだめじゃん

何で慕われてないって思った?このスレで評判悪いから?
シス技と繋がりがあるデー子なんて極々僅かだし、
そこまで意識してないと思うけど?

君が就活生・デー子内定者なら役員の人にCSのこときいてみ?
このスレで上位、ホワイト、待遇いいといわれてるからボスだと思ってないかい?
629就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 03:49:53
ごめんな、CSネタでもりあげたかったんだ
今は後悔している
630就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 03:57:26
流れぶった切って悪いんだが、
デー子からみるとデータの人ってどんな扱い?

やっぱ給料泥棒っていう感じなのかな?
631就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 04:41:02
ニッコマから見た旧帝って扱い
632就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 10:15:38
>>630
営業部隊という認識しかない
633就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 10:16:30
>>628
派遣がメインのCSは正直要らない
634就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 12:54:03
デー子同士で争ってもねぇ・・・
有名メー子と比べたら、やっぱりちょっと見劣りするのかな。
規模小さいし。
635就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 14:59:47
比べる対象がまちがってる。
636就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 16:35:39
>>627
>>629
>>633
BP乙
637就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 16:43:17
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-217.html
↑見てると笑えない^^
638就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 17:34:20
女子アナ10名のオリジナル映像を配信“iタウンページTV”開設
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9045.html
639就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 18:31:43
まあ一生ソルジャーなのを覚悟できるんならデー子でもいいと思う
年とってからの頭脳労働は想像以上にきついが
640就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:23:02
そろそろ引っ越そうかと思うんだが、お前らどの辺に住むつもり?

やっぱ千葉?

神奈川に住みたいが、豊洲品川遠いしな……
641就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:37:03
千葉になるかなぁ
でも、東京寄りだと家賃も高いんだろうな・・・
642就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:39:44
C○新入社員だけど成増と和光市かなりオススメだよ。
豊洲まで有楽町線で一本だし通勤時間も一時間だし、
今年入社の新入社員も沢山住んでるよ。
643就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 20:55:06
TA人数増えすぎでうぜぇ
もうくんな

高層階の奴は北から入れ
正面から入るんじゃねーよ
644就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:33:19
>>642
千葉県浦安市に住んでる俺は勝ち組。
豊洲もビックサイトも幕張メッセもアキバも30分圏内だぜ^^v
645就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:48:30
俺も都心に住みたいなぁ
5万以下でいいとこねーかな
646就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 23:35:15
>>645
フロなしとかならあるんじゃね?トイレ共同とか。
647就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 23:36:49
前の人が・・・とか
648就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 00:02:37
でもデー子って3〜4万住宅補助出るから
6万以上でも何とかなるよな
649就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 01:31:14
NSSとソリュならMAX10万までいけそう。
650就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 02:15:54
実家から通っても1万補助でるから笑える。
651就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 02:25:36
実家の家計に1万円入れなさいってことだろ
652就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 02:31:06
データも住宅補助は4万ぐらいだよな?
準拠してんのかね

寮は無いけど。
653就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 04:03:57
>>647
寧ろ自分が…ってのも冗談ではないなSEは
654就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 04:05:21
デー子はなんとか手当てで初任給か初年度は高いけど、以降はガクッと下がるたいぷだっけ
655就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 05:50:36
日本語でおk
656就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 09:58:28
どっからそんな話がでてきたんだ?
さがらんけどあがらん。
657就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 12:11:52
シス技シス技言うけど、なんでそんな金融系いきたがるんだ?

知り合いたちは漏れなく「金融は止めろ」と言っているぞ。マジレスな
658就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 12:40:21
>>657
工作員がいるからだろ
てかまともな理由が無いものは信じない方がいいな
659就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 19:32:12
内定ゲッツしてから行き先悩めよ
悩むのはや杉
660就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 22:41:09
上位デー子内定者ですが何か質問ありますか?
661就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 23:35:00
上位デー子ってなに?
誰が決めたんだよw
2chのランキングに踊らされすぎ
662就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 23:40:16
>>661
残念ながら「客観的なデータ」に基づいてますんでね
663就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 23:40:35
去年はシス技工作員が大量でしたね。
今年は2chの工作にだまされないよう自分の足で情報を探してくださいね。
664就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 00:50:25
俺は本体内定だよ。
下流工程のほうが性に合ってるけど。
プログラミング好きだしね。
665就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 00:51:56
あの、NSSって本当にブラックなのでしょうか?
666就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 01:06:20
どこのデー子もブランド力は無いね。
社名を気にする人は絶対やめた方がいいよ。
667就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 01:45:18
NSSにいきたんですか?
何で自ら危険を冒そうとするんですか?

ブラックかどうかはしらんが
売上がすごいさがってるし、社員数も減ってるし、
三鷹社保は撤退するし、
怖くていけねーよ。
668就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 01:54:45
NTTデータNCB
設立 2006(平成18)年12月15日
資本金 5,000万円
従業員 約260名
売上高 約35億円(2007年3月期実績)
約72億円(2008年3月期予定)
669就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 02:32:29
三鷹社保撤退てまじけ?あぶねー
670就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 02:38:28
初任給安いなぁ
671就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 02:40:46
廃止されるよ。
672就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 04:11:25
このスレ懐かしいな
俺のレスがテンプレになってるw

シス技の懇親会の雰囲気の良さはガチだったぜ
673就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 01:28:23
むしろ雰囲気の悪い懇親会なんてあるわけ無いだろ。そんなんで会社選ぶなよ。
社員も仕事で懇親会やってるんだよ
674就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 01:40:04
懇談会がカオスだったら絶対に入社するんだけどなぁ
675就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 03:13:29
>>673
俺は選んでないぞ。蹴っちゃったし
いい雰囲気で細かい事情教えてもらえるのは良いことだろ?
まあ信憑性云々言い出したらキリがないけどさ
676就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 11:45:10
SIerランキングでデー子の位置だいぶさがったなぁ。
677就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 11:50:14
そんなのほっとけばいいだろ・・・
あんな工作ランキング気にしてどうするんだよ
678就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 15:12:33
あれは工作ランキングだがデー子の位置は妥当だろう
679就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:59:39
この業界、デー子がデッドラインだと思うなー。だからランキングあるなら底辺が妥当だと思う。
微妙な規模のユー子よりかはマシだと思うけど
680就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 19:31:48
偏差値を参考程度に見ようと思うのですが、
大学の偏差値に当てはめる感じで良いのでしょうか?
681就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 22:30:41
ク    えっち     「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」    ギシギシ
リ          呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  明石家サンタ              彼         「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ          多分来ない年賀状   女       童
ス                 また今年もひとりきり   貞 「おまえなんで来んの?」
     今年のクリスマスは中止        ラ    ○          みんな幸せそう
                            ブ   /\
  セクロス      気になるあの子も    ホ /   \ 街は     「あれ?誰がこいつ呼んだの?」
                   DQNとズコバコ   / ̄ ̄ ̄\ カップル
        「えー?!マジ童貞?!キモーイ」/ ─    ─ \   だらけ
彼女イナイ暦=年齢                 /  <○>  <○>  \          クリスマスも2ch
    2次元が恋人     イチャイチャ    |     (__人__)     |
 ケーキ         ラブラブ          \    ` ⌒ ´     / 男友達と過ごす
         アドレス帳      嫉妬   /           \      メリークリスマス
682就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 22:39:42
参考にするのはやめとけ。
このスレは学生とか未熟者がイメージを語り合ってるだけ。
683就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 18:28:17
>>682
やっぱりそうですかね…
自分は中の下くらいの学歴しかないので、
どこら辺が狙えるか狙えないかの目安にしようと思ったのですが…
レスありがとうございました
684就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 22:48:21
ニッコマからデー子行けますかね?
データの最低学歴はマーチのようですが
685就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 22:59:44
ニッコマからデー子なんてむしろもったいないよ
本体いけとは言わないけど、もっと上目指したら?
686就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 23:03:31
>>684
SIランキングで言えばD+までは普通に行ける
むしろCを目指すくらいの上昇志向を持った方がいいと思う
ちなみにデータはニッコマレベルも居るよ
687就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:48:17

年収だけ書いても意味無いだろwww
50のオッサンか?www

若くて年収が高くて初めて価値があるんだよwww
688就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:55:40
>>687
なんという2ch脳・・・
689就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:03:17
テンプレに書いてあることが本当なら相当なホワイトだと思うんだけど・・・
実際、間違ってないの?
690就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:07:26
>>5
住宅手当6万とか7万とか金融や一流メーカー並に良いよね。
これで年収700万とか信じられないんだけど…
手当て厚くして基本給抑えてボーナスとか退職金とか抑えようってこと?
691就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:11:50
>>690
デー子に限らず、NTT系列は基本的に福利厚生が強い代わりに年収高くない
ドコモやデータの本体はさすがに高い部類だろうけどね
692就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:26:17
デー子がIT業界の中で福利厚生が整ってるのは事実だな
他の会社が追随してきたらデー子の価値は皆無になる
693就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:27:38
天下のNTTグループなめんなよwww
福利厚生は抜群。デー子も寮以外はほとんど親と同じ
年収も30歳600万とほぼデータ並みで、そこから差がつくんだけどデータは40で900 子は700ってとこ。
まぁ一部上場企業クラスだわな
694就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:31:00
しかも都内勤務でほぼ転勤なしだからな。
知名度以外は完璧に近いな。
大手の滑り止めに使わせてもらいます。
695就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:32:01
母体が元国営企業だから土地というか資産は持ってるんだよなあ・・・
696就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:35:16
デー子は外見が汚いけど、中身は暖かいですよ
697就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:35:51
あまりに強すぎて海外から地域分割しろと圧力かかったぐらいだからなNTTは。
698就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:36:51
なんだ普通にホワイト優良企業なんじゃん。心配して損した。
心の中じゃそうじゃないってわかってるくせに自虐するやつ結構いるからな、ここもそういう感じか
699就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:37:03
でも700万で頭打ちなんでしょ?
文系なら一部上場優良メーカーとかにいったほうがまだ良いんじゃない?
700就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:38:23
福利厚生がいい企業って信頼できるよな。
逆に見せかけで給料よくしてる会社は信頼できないし。
701就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:38:42
ウチのでー子に早稲田とかいるんだけど
相当な負け組ってこと?
702就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:39:36
珍しくマンセーされてるw
703就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:41:52
自虐というかヘンなのが寄ってこないように自衛してるんだよ。
普通に調べればここらへんがどういう企業かなんて分かるんだから。
704就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:42:00
>>701
和田は上下の差が激しいから普通だろ
一文や教育やシャガクだったら妥当
705就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:42:47
出世よくある人とか儲けたい人には向いてないな。
そこそこの給料でそこそこマターリで都内勤務
知名度なしでも気にしない人にはいいかもね。
706就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:43:20
法政文系から上位デー子です
妥当ですか?
707就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:43:33
役職着けばもっといくよ。部長が限界だけど1000万は普通にいく。
デー子もピンキリだから人気あるとこは総計ゴロゴロいるよ
708就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:44:22
なんだこの加速。
笑っちまっただろうが!
709就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:44:24
1部上場メーカーの中堅どころなんて現業抜いても40で800〜900程度
転勤とか福利考えたらこっち選ぶのが賢いし勝ち組だよ
下手したら松下やNECなんかよりもいい生活送れそう
710就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:44:44
あのな、ぜんぜんホワイトじゃねーよ
711就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:45:09
マーチなら普通に妥当だろ。メガが勝ちなんだから。
712就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:45:37
東北理系ですがデー子受けます。
志望順位は30社中27〜30番目ですが。
713就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:45:44
デー子はマジ最高だよ
忙しい時はキツいけど
定時上がりもかなり多いし
マターリそこそこ給は間違いなし
714就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:47:05
ちょっとまて!!マターリありえない
お前3年だろ?
あるとしてもごく一部の人間のみ
俺は転職組だけどね
メー子よりは安全といえるが、他業種と比べたら過酷だと思うけどな
715就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:47:30
法政でデー子なら普通に勝ち組だよ
確かに松下なんかよりはデー子のほうが良いし
2ちゃんの就職ランキングでももっとデー子を上位にすべき
716就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:47:39
キープ用の会社としてこれ程適切なところもないんじゃない?本体は入るの大変だし
717就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:47:44
入社して即、後悔することは決してないと断言する
718就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:48:47
ID表示されないのが残念だな
719就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:49:04
なんか気味悪い流れだな…
今更傷の舐め合い?
720就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:49:40
NTTグループは離職率が相当低いからな。
721就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:50:36
俺も松下はないわ、宗教だし。
722就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:50:59
デー子に足りないのは知名度だけ。
それも統合する計画だし、近いうちに3000人クラスとかのデー子がいくつかできるんじゃないかな。
723就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:51:01
なんだこの伸びww

俺にもデー子受けまくってた時期がありました
SIer系の中でも良質のすべり止め
724就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:51:06
松下やNECとか名ばかりの糞企業
だって30で600万も貰えて転勤なしなんだぞ?
普通に東芝とかよりも高い給与
おまけに福利厚生抜群、そこそこマターリ
言うことなしだな
725就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:52:09
外食小売商社マスコミ金融メーカーよりは大分マシ
726就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:52:38
変な大手入るくらいならデー子にいくべき
727就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:53:12
うちの離職率は1.5パーぐらい。だから採用人数も少ない。
準大手証券の内定あったけどこっちにした
728就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:54:24
>>725
同意
金融とか商社とか金もらえても使う時間ねーし
メーカーは激務薄給だから糞
デー子はそこそこマターリそこそこ給
なにごとも程々が大事
729就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:54:51
上位デー子は入るの結構きついよ
730就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:57:01
デー子に勝てるのは化学・素材・倉庫のみ
731就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:57:08
>>729
マーチ以上なら三つ受けて一つはほぼ確実に受かると思うけど。
732就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:57:25
完全なIT系のデー子は、上位も下位もそんなに差を感じないけどなー
確かにNSSとか不安なのは分かるけどw
危なそうって言っても世論的な問題だしね

そんなことより独立系がくたばってきたから気をつけたほうが良いよ
733就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:57:29
上位デー子だとマーチでも勝ち組、早慶妥当って感じだな
734就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:58:08
>>729
きつくはなかったと思うぞ

某社での最終面接の時数社の内定持ってたんだが
他社の内定に比べてデー子は評価されてなかった
骨を埋めるつもりならいいと思うけど転職考えるなら上を目指すべき
735就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:58:26
>>730
インフラ、公務員
商社マスコミ(激務だが高給&エリート)

まぁそこらの金融、メーカーよりはいいかもな。
736就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:59:21
デー子こそザ・隠れ優良って感じだよな
ITの中でも数少ないマターリ企業
定時上がりウハウハ
737就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:59:37
うちもメインはマーチで、総計にっこまがちらほら。
感覚的には地銀受けた時の面子に近いかな
738就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:01:54
へーデー子ってメーカーや金融より良いんだ
ITランキングでそんなに高くなかったからどうなのかと思ったが
俺も受けることにした
739就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:02:11
知名度は抜群に低いからそういうのが気になる人は止めたほうがいいね。
740就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:02:24
シス技の内定者の平均はマーチよりちょっと下くらいだった気がするけどな
全員と話したわけじゃないからわかんないけど
741就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:02:52
待遇はいいけど問題は会社名だよな。

一般人の感覚

NTT               ← すげー!
NTTデータ           ← ・・・ん?
NTTデータシステム技術  ←・・・wwww

課長補佐代理みたいな感じがして嫌だ。
742就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:03:17
デー子ってそんなに学歴高いのか…
Dランだとキツそうだな
743就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:03:51
>>739
でもNTTグループってのは分かるからまぁいいんじゃない?
744就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:03:52
Dぐらいだからそんなに低くもないんじゃ?上位ユー子ぐらいはあるっしょ
745就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:04:38
世間体気にしなかったらメガバンとかより待遇良い
746就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:05:09
SIはいろいろ言われてるけど依然として学歴高めの業界だからな。
本体は高学歴理系院卒ばっかだし。
747就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:05:38
つっこみが一切入らないのが怖い・・・
おまえらマジで洗脳されてきてないか?
748就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:06:29
むしろ金融とか最近イメージ悪いだろ。。
NTT系列って言えば大抵問題ないし
749就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:06:37
NTTグループって時点でモテるよ
750就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:06:53
元シス技内定者だけど質問ある?
751就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:07:58
>>747
全部事実だろ
俺らは世間的に見て普通に勝ち組なんだよ
752就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:10:12
むしろ知名度以外に叩くところがあまり見当たらないんだけど。
そこそこの給料、そこそこまったり、抜群の福利厚生、転勤無し、都内の綺麗なデータビル
753就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:11:13
福利厚生いいって、具体的にどんなことがあるの?
754就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:11:27
福利厚生抜群 低離職率 NTT系列って時点で信頼できるからな。
規模は小さいのに潰れる心配がないという特殊な構造の会社だからね。
755就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:11:55
叩いてるのは落ちた奴だけ
各々のデー子のスレ見れば、そこそこ高給そこそこマターリだとわかる
756就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:12:32
>>752
2ch脳だとブランド力がまず第一だからな。
デー子は中小企業だから初めから論外扱いされるんだろ。
757就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:13:37
安定感も抜群、主に上流から中流担当、営業は親
プロパーだと部長までしか行けないのは欠点だがそもそも部長になれるのが一握りだからあまり関係ない
758就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:13:43
まぁデー子の低い離職率が全てを物語ってるわな
759就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:14:03
地方公務員とかに似た雰囲気だよな。
出世欲さえなければ最高に近い職場。
760就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:14:45
なんだよお前ら質問ないのか

>>747
IDを見たいよな
761就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:14:54
お前ら・・・このマンセーっぷりは説明会行って帰ってきたとか?w
762就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:15:29
慶應からデー子に行くが、後悔してない、むしろ賢い選択をしたと思ってる
763就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:15:39
>>750
元、というのはどういう意味ですか?
蹴って他いったってこと?
764就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:15:52
ガツガツ金稼ぎたいとか、海外行きたいとか、そういう人には向かないね。
そもそも営業がほとんど無い
765就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:17:09
>>763
そうです
766就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:17:20
>>759
そんな感じだな
潰れない、そこそこの給料、残業少ない、定時上がりウマーって感じが似てる
767就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:18:18
>>765
筆記はどんなものか、面接でどんなこと聞かれるか
教えていただけますか?
768就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:18:22
デー子の残業の少なさは異常
IT企業とは思えない
769就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:18:53
なんせ元国営だし、そこらの独立系とは毛並みが違うのは当然だわな。
770就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:19:02
出世できないのと引き換えだけどな。
771就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:20:27
>>2のめーことゆーこってなんですか?
772就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:20:48
>>767
筆記は他のデー子に比べて難しめ
ちなみに自分が周ったデー子の中では一番人が多い説明会だったよ
面接は履歴書に沿った普通の質問とか、長所と短所とか
773就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:21:00
やべー超デー子いきてぇ…
全部受ければどれか引っ掛かるかな?
774就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:21:20
欠点は出世に限度がある、知名度が低い、規模が小さい だけかな
775就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:21:51
ああああああああああデー子受ければよかったああああああああああああああああああ
776就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:22:15
NTT系列の構造的にめんどくさいことは
本体の高学歴さんたちがやってくれるからな。
正直、美味しいところ取りw
777就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:22:16
この板絶対ID必要だよな
778就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:23:23
俺は公務員スレで自演してるからID表示は勘弁して欲しい
779就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:24:15
デー子ウマーだな
このスレ知って良かった
メーカー行こうと思ったがデー子いくわ
780就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:24:20
>>772
ありがとうございます。
筆記試験はどのようなものでしたか?
781就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:24:26
ただ受けるなら、シス技、クイック、テクノロジ、ウェーブ、ソリューション、ネッツ、システムズ、フォースぐらいだな
782就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:24:34
デー子社員だが、SEしたくてマターリしたいならお勧め
バリバリ稼ぎたいならヤメトケ
783就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:25:06
>>777
必要だと思う
ただ、デー子を卑下するのは自尊心の塊か野心家だろ
784就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:26:00
ていうかデー子に限らず他の業界でも離職率が低いところはまず外れではないでしょ。
785就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:26:31
>>773
そこそこ就活について学んでればいくらでも引っかかる
面接進みすぎて辞退したくらいだし

>>780
確かTG-WEBだったはず
性格診断系がとにかく長い
786就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:26:32
他の業界はともかくIT業界の中では相当上の方なのは間違いない
787就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:27:11
本当デー子はマターリでビビるぞお前ら
788就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:27:50
CABGABは絶対対策しといた方がいいな。あれは慣れがいるし
789就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:28:37
知名度とか言う人がいるけど頭にNTTがついてる時点で
一般人から見ればかなりの勝ち組みでしょ。
790就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:30:17
ロゴもデータと同じだしな、ただ規模はやはり小さいとは思う
791就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:31:19
>>789
一般人からすればそもそもデータってそもそも知らないと思うよ。
NTTがついてても??ってなるよ経験上だけど。

まぁ子会社のなかで選ぶならここがいいのかな。
792就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:32:54
NTT系ですでいいだろ。それ以上言う必要もない
793就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:33:30
>>791
いや、だからNTTグループのどっかなんだなーと思うでしょ。
中堅メーカーだと下手すりゃ中小零細だと思われるしw
794就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:34:32
ここに就活生がどれだけ居るか知らんけど
デー子に内定貰って3月で就活終了とかはやめとけよ
キープして4月からちゃんと大手狙え
795就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:34:42
俺の友達20人くらいSEなんだけど(情報系学部だったから・・・)
総合的に聞いた感じだとデー子が一番、良いかなって思ったよ
ちなみにデー子の友達は3人
俺は、大手のSIerだけど文句はないよ
ただ、アフターファイブと休暇を満喫できてないんだよね
それに引き換え、デー子の友達はちょくちょく遊びに誘ってくる
正直、羨ましい・・・
796就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:34:57
ITなのにデー子ってそんなにマターリなんですか?
797就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:35:16
三菱製鋼の必死さを思い出せ。デー子なんて気楽なもんだ
798就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:36:22
大手なんて名ばかりの糞企業ばかり
デー子で良い、いやデー子が良い
799就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:36:41
795さんはCSKとかTISあたり?
800就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:37:19
>>785
ありがとうございます。
もう一つ質問させていただきますが内定はいつ頃もらえましたか?
他と被らないように日程組みたいんで。
801就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:38:08
随分とポジティブなスレになったな
802就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:38:56
デー子は大手全滅したマーチが6月ぐらいに受けるもんじゃね?
803就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:39:39
>>796
めんどくさいことは親がやってくれる不思議な構造。
彼らは出世欲もあるので精力的に働いてくれる。
デー子には有能な本体を使うまでもない比較的楽な仕事が回ってくる。
804就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:40:54
>>798
まあそう思ってるならそれはそれでいいんじゃね
自演に釣られてもいいや

>>800
3月当たり
説明会から内定まで1か月なかったよ
805就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:41:52
外販中心のデー子でさえ三分の一は親からの仕事だからな。
親が必死こいて営業してくれてるわけだ
806就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:42:25
ちょwwwデー子優良すぎワロタw
807就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:43:05
>>804
かなり早いですね。
それだと、もしシス技受かってれば安心して大手に挑めますね。
ますます受けたくなりました。
808就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:43:30
デー子>>>>>>データじゃね?
だって本体あれだけ激務なのに大して給料もらえないんだよ
809就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:45:32
>>808
それは考え方によるよ。
キャリア官僚よりも地方公務員のが時給は高いだろうし。
なんだかんだで社会的地位って重要なんじゃないの?
810就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:46:07
それはないw
811就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:47:05
>>808
マターリ重視の俺もそう思う
812就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:49:16
>>807
悪いところじゃないと思うし、俺も内定もらって安心したのは事実
妥協せずにがんばって
813就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:50:50
データで望まない仕事やるならデー子で自分がやりたい仕事したほうがいいな
まぁ人それぞれでしょ
814就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:52:14
出世やブランドを最初から捨てるってのも相当な覚悟が必要だと思うよ。
人間は欲の固まりだし。特に高学歴はプライド捨てるのが大変だと思う。
815就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:52:50
大手行ってプライドズタズタにされるよりは大分マシだと俺は思うけどな。
816就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:54:24
まあ俺はマーチ未満だからな。落ちまくって凹んでる時に貰った内定がデー子だったし。
817就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:55:06
>>815
プライドがズタズタにされることが前提なの?
818就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:55:50
俺はEランだが、デー子から内定もらえて超満足
819就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:57:19
リアルな話、大手は見た目と言動があたかもできそうな新人の割合が多い
最初から労働意欲の乏しい人にデー子はオススメ
820就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 02:58:32
>>817
自信ある人間ならデー子なんて受けないだろw
821就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:00:11
俺は信託受けて悟ったな。こいつらと張り合うのは無理だって。
822就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:01:17
おい、ちょっと待てwwスレの雰囲気おかしいぞw
9割ネタだろ
人事か知らんがいい加減にしろ
あと、平均年齢ちゃんとチェックしてみろ…
823就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:04:03
>>822
IDが欲しいよね
824就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:05:52
データ自体が設立20年程度なんだから平均年齢が高くなるわけが無いだろ、、、
そもそも離職率が低いというのに、、、
825就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:07:08
それが全てだな。
離職率が低い企業で外れはまずない。
826就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:10:45
内定者が株を上げようとしてんのかな
悪いところじゃないと思うけどあんまりやりすぎると疑われるよ
827就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:10:45
828就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:10:59
実際、否定派のまともなレスってみたことないしな。
デー子はダメだというだけで、なんでダメかは言えない。
829就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:12:51
出世、知名度だけだもんな。叩けるの。
830就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:12:51
>>825
その通り
外れではない
ただ、人によっては力を発揮できない可能性が高い
特に向上心の高いやつとかは、本体逝け
そして、デー子に雑務をよこすんだ
831就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:14:58
なんでユー子やメー子のデカい企業と張り合えてるのかをよく考えんとね。
832就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:38:15
いきなり止まったな、今年はデー子マンセーか
言っとくけどIT業界はそう甘くないよ
833就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:42:08
叩くならソース付きで
834就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 03:56:01
デー子って独立系なんだよねw
知ってた?w
835就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 04:07:45
厳密に言えばデータが独立系だからな
836就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 05:43:53
ユー子スレにもマンセー厨わいてるよ
文章がそっくりで面白いwwwwww
837就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 06:27:13
>>822
データが設立19年。
デー子は設立十年前後が多いから平均年齢は低い。
SMSだけは俺もやばいと思う。
838就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 06:28:37
NTTグループってだけでローンなんかの審査は通りやすい。
839就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 06:32:09
データ本体は技術者が少ないからデー子がないと仕事が進まない
最近は業界の人材不足もあって、本体のSEがデー子に泣きついてくることも多いぞ
840就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 06:33:22
なんか夢の中でぽわぽわしてるおめでたいやつらが多いな
841就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 06:48:18
最近はユー子ばかりマンセーされてるけど、ユー子は親次第。
親の業績が悪くなったらユー子は悲惨極まりない。
その点、デー子は安心。
データが崩れるときは日本が崩れるとき。
国が威信をかけて守る。
デー子に入れば一生安泰。
842就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 06:54:46
デー子が優良とかwww
おーい3年生〜こんなとこ止めとけよー?w

福利厚生整ってたり、NTTグループなのにこの平均年齢はそういうことだからw
それにNTTが優良っぽく見えるのは親と子で格差がハッキリしてるからだぞ?
子は使い捨てられるだけ
843就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 07:16:51
ライバル減らしに必死ですね3年生さん。
844就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 07:33:11
平均年齢しかつっこむとこないのかねw
もっと具体的に悪いところをつっこんでよ。

デー子は設立間もないとこが多いし、
NTT系は中途採用厳しいからデー子の平均年齢低いの当たり前。
親と子で格差がはっきりって、どこも同じじゃないですか?

”NTTが優良っぽく見えるのは親と子で格差がハッキリしてるから”
この分意味不なんだけど。
親と子で格差はっきりだからNTTが優良ぽく見える?




デー子は大手メーカー並の給与でるし高望みしなければ悪くないよ。

大手SIerは旧電電ファミリーだし、。
845就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 09:13:00
>>834
独立に分類されることもあるけどそれがどうかしました?
君の中では独立=ブラックなんですか?
独立系・ユーザー系なんてただの指標にすぎん。
846就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 09:14:50

      ____   
    / \  /\ キリッ
.  / (ー)  (ー)\      
 /   ⌒(__人__)⌒ \    このスレはすでに3年のものだお!
 |      |r┬-|    |     4年は早く出ていくお!
  \     `ー'´   / 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

847就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 09:18:52
>>844
>給料が大手メーカー並
どこを基準にしてるか知らんけど、まあ30までだな
それ以降は言わずもがな

まあ滑り止めには最適ってこった
848就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 09:26:10
・NTTデータソリューション(財務省、国税庁)

ソリュは経済産業省関係の仕事もやってるんだよ。
あと竹橋の気象庁ビルにも事業所があるから、気象庁関係のもやってるのかな?
849就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 09:38:40
30で600,40で700なら大手メーカー並みじゃん?
ウェーブ、シス技とかは750だっけ?
ソニーとかキャノンとかと比べてんじゃないよ?
http://special.msn.co.jp/money/salary/each_salary/016.html
850就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 09:55:53
データはソニー、キヤノン並
デー子は一部上場大手メーカー並
福利厚生は最強
851就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 10:09:58
そろそろマジレスしとくと色々調べた上で、ITで働きたいと思うならデー子はそこそこお勧め
マターリというのをよく聞くが実際はメーカーと同じくらいorもう少し忙しい
あくまでITの中ではマターリというのをお忘れなく
再編でどうなるか分からないのを除けばそんなに悪くはないと思うけど
852就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 10:28:30
データジェトロもランクに載せようぜ。半外資だが待遇はかなり良い
853就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 12:04:20
デー子のお薦めを教えてください
854就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 12:18:36
476 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/12/08(土) 06:39:30
デー子スレが熱いww

おまいら、無垢な3年を釣るのはよくないぞww
477 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 09:00:38
真面目で従順なだけが取り柄の典型的な理系タイプなので、
この業界が一番向いていると思っているのですがどうでしょうか。
478 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 11:56:15
>>477
真面目で従順で忍耐強ければ入れば?
お前がどうなろうが、俺、関係ないしw
--------------------------------------New!-------------------------------------
479 名前:就職戦線異状名無しさん[] New!投稿日:2007/12/08(土) 12:12:09
良い奴隷だな
まさにSE向き
855就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 12:59:53
荒れてると聞いて飛んできました。
856就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 13:03:24
デー子に対する僻みだろ
857就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 13:04:24
時給800円のデー子に僻みw
858就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 13:23:08
そこそこマターリそこそこ給のデー子は嫉まれやすい
859就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 13:25:32
はいはい。
860就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 13:27:30
>>841
国が守るのはデータ本体だけであって、子会社までは守ろうとしないんじゃない?
861就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 13:36:48
データとデー子は一心同体。データが脳でデー子が手足だということをお忘れなく
862就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 13:39:53
>>861
一部の子会社は捨てられそうだな
863就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 13:45:50
機能子会社としてのデー子は、データの一部みたいなものだからな。派遣デー子とかは消えていい
864就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 15:01:53
まぁ説明会でれば分かるよ。何か違和感を感じると思う。

そういう直感大切にしてください。
865就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 15:14:17
やっぱりデー子はDラン以下はきついか…
そりゃそうだよな…
866就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 15:15:30
俺Fラン1留だけど目指してる…
まぁ受けるだけならねぇ
867就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 15:24:09
最初から諦めたら終了だと思うが
868就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 15:24:20
会社が守られてるのは分かったんだが、そこで働く社員の労働環境はどうなんだ?
3Kではないのか?
869就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:47:40
Dランでデー子とか…もっと上目指したほうが良い
870就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:59:21
楽だとか楽じゃないとかは会社じゃなくて配属先で決まる
俺の配属先はヤバいが、他の同期のとこは天国だ・・・
871就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 19:58:42
>>869
そんなもんなのか?
妥当ラインもしくは少し上くらいかと思ってたんだが
872就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 20:09:41
SEとか新卒でなるもんじゃないよ
873就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 20:16:15
デー子は新卒じゃないとそうそう入れない
他業界から逃げてくるような奴が中途で受かる企業じゃない
874就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 20:19:59
NTTデータは中途採用してるみたいだけど、子会社ではしてないんだ
875就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 20:58:56
>>871
Dランでデー子は妥当だけどもっと上を受かる香具師も多い
だから今の時期なら上を目指した方が良いよ
それにデー子でいいや、なんて気持ちで受けるとデー子ですら落ちる
876就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:00:33
>>874
データもデー子も中途採用はよくしている
ただ給料体系や待遇がプロバーとは違う
877就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:05:40
情報収集で使える雑誌とかありますか?
デー子の場合はセミナーかOB訪問くらいしかないのでしょうか?
878就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:07:43
デー子ならどこでもOKだから情報収集不要
SEになるのも情報収集は不要
とにかく数うけろ
879就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:11:01
>>878
こういう奴がすぐ落ちる
880就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:12:01
事実落ちたからアンチになっちゃったわけだしな
881就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:14:31
新卒でSEw
882就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:25:37
舐めてると落ちるよ。
中途は5年以上オープン系の開発経験ないと無理
883就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:29:25
舐めてるっていうか・・・
データ目指せばいいじゃん
884就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:49:46
データに容易く入れると思ってんのか?
885就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:57:40
高学歴なら
886就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 22:10:32
高学歴も普通に落とされる
デー子はそんなに学歴見てないから
887就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 22:12:52
デー子受ける理系はさすがに基情は持ってるよな
ソフ開持ってるやつはどれくらいいるかな
888就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 22:37:56
>>886
デー子はそうなの?
889就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 22:39:13
デー子でも早慶より下はヤバイ
基本マーチは無理
エリート集団だよ
データだと早慶でも無理な奴多い
890就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 22:42:13
>>887
入社した人の中で資格持ってる人1割も居なかったお
891就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 22:43:35
それはソルジャー採用だからだろ
そっちで採用されるならそうだろうな
幹部コースだったら資格必須だよ
892就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 22:53:38
>>889
採用実績校見る限り早慶以下なんてたくさんいるじゃん
893就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 22:53:59
デー子は早慶で妥当って感じ
データは旧帝で妥当だな
894就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 22:54:43
早慶未満はデー子受けないほうが良い
受けても無駄だよ
895就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 22:55:18
ほとんど差ねえじゃん
896就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 22:58:51
俺、一応早慶なのでデータ本体も受ける予定
897就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 22:59:15
体質で超学歴主義だからな
私立?プって感じだ
マーチとかマジ居場所ない
898就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:01:06
釣りかよ
899就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:02:28
正直東大ぐらいじゃないとデー子では生きていけないだろう
900就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:02:59
デー子はまたーり高給だしな
901就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:03:29
エリート集団だからな
902就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:05:03
流石に釣り針デカすぎだろw
903就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:05:42
早慶でSE目指すのか
もったいなす
904就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:06:17
定時上がりってのが良いな
大手メーカーより待遇良いし
転勤も無い
905就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:06:44
釣るならマーチくらいにとどめとけよw
906就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:08:01
ねぇよw
SEで定時上がりとかどんだけゆとりだよ
907就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:10:44
マジレスすると大東亜〜ニッコマが多い
このご時世でデー子にくる早慶なんて超負け組
908就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:12:04
30で600万、40で700万なら
大手メーカーよりは余裕で待遇良いよな
ITにしては残業もかなり少ないし
転勤ないから最高
909就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:14:10
知名度と出世以外で大手メーカーに劣る点が見当たらないんだけど
910就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:15:28
偏差値50以下の屑私立でも受かる罠
911就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:15:34
大手メーカーなんて糞だろ
知名度に釣られて入社する馬鹿が哀れすぎる
912就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:30:54
SE業界最大手の富士ソフトまじおすすめ
913就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:36:03
富士ソフトは学歴無いとムリ
914就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:41:09
富士ソフトは名前通り日本一
東大でも余裕で落ちる
915就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:49:19
富士ソフト落ちたからデー子にいったけど、スゲーくやしい。
なんつーか一流企業に入れなかった自分にイライラするよな。
916就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:51:44
富士山が日本一の山である通り、
富士ソフトは日本一のIT企業いや、全業界で日本一の企業
917就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 00:19:44
全学生の憧れ富士ソフト
918就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 00:23:58
ホワイト業界のITの中でもNo.1企業だからな
919就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 00:53:18
結局アンチはまともな反論ができないんだな。
このままじゃ大手メーカーより上というのもあながち間違いではないということになる
920就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 00:55:30
そう思ってるなら勝手に言ってろよw
921就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 00:56:50
説得力のある反論をお待ちしております(笑)
922就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 01:23:05
あはは(笑)
やっぱり誰も反論できないんだ
あはは(笑)
923就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 01:26:58
叩いてもホコリひとつ出てこない優良企業。それがデー子。
アンチは諦めて巣に帰れww
924就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 11:05:06
デー子の福利厚生はメガバン並だね
925就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 11:10:10
3年に忠告しとくとパワハラが酷いのと昇給が少ないのは覚悟しといたほうがいい
あとは家に帰れない日もたまにある
まあSEなんだから当然っちゃ当然なんだが
926就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 11:18:46
>>925
一ヶ月にいっぺんも家に帰れない状態が年単位で続くとかでなければ別に良いです
927就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 11:23:52
基本は六時帰り 遅くて八時だけどな
928就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 12:37:19
しかも朝遅く出勤
テラマターリ
929就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 13:30:45
【デー子年収】
データグループ人事制度改定後の年齢別額面年収
(賞与6ヶ月・扶養手当以外の諸手当含む・時間外は月30時間換算)
25歳:400〜430万円
30歳:475〜515万円
35歳:570〜620万円

デー子年収はどこもこんな感じ
評価によって年収に差がある
あと40歳で頭打ちになってその後横ばい

追加情報投下すると、数年後に、賞与は本体準拠から
デー子ごとの業績によって左右されることになる。
各デー子の業績は本体より当然低い(売上だけでなく利益率とか含めてね)。
だから、年収はさらに低くなる見込み。

デー子とメー子両方受かったら、メー子がいいかもね。
930就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 13:50:04
デー子でもできる奴は30代で1000万だよ
931就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 14:01:09
メー子は激務だろ、常考
932就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 14:03:07
SEが激務なんだよ
933就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 14:33:16
30で600 40で700は堅いな。
934就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 14:34:18
俺のところは30で800は行く
935就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 15:01:25
30で時給800円は厳しいな
936就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 15:51:52
アンチどこに消えた
937就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 16:00:46
見えない敵と戦ってんのか・・・
938就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 16:19:15
富樫も一生懸命働いているのにおまえらと来たら・・・
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader535529.jpg
939就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 22:19:03
文系なのに受けようと思ってる人いる?
940就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 22:39:34
>>939
俺がいる。最初この業界に興味なかったんだけど、説明会出てみたら「あ、面白そう」ってわくわくしたんだよね。
ただ、文系という実質的なディスアドバンテージがどのくらい影響するのか気になる。
941就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 22:46:36
文系での不利は就職においてそこまで大きく感じられない。
内定者の半数は文系。
理系ですら基本情報すらもっていない学生が多い。
ですよ。
942就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 22:50:26
俺、プログラミングとか全然出来ない
943就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 22:54:30
学歴主義なのか個人主義なのか・・・。
944就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 23:02:34
使い捨て主義
945就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 23:18:08
>>940
半分くらい文系だから不利はほとんど無いと思うよ
946就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 23:28:15
久しぶりに見にきたけど、3年生きてるのか
947就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 23:28:24
プログラムとか下請の仕事だろ
948就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 23:31:12
プログラミングはできなくてもいいけど正しくソースコード読めるぐらいはできないと
949就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 23:45:36
プログラムというのは、機械語を人間が簡単に理解できるように作られたものだ
だから文系だろうが理系だろうが、関係ない
頭で複雑なことを考えることをストレスに感じないならSEなっても良いんじゃないのかな?
というか、プログラムを習っても理解できない人間は、それまでに勉強をまともにしてこなかったんじゃないかという気がする
日本の教育レベルなら絶対にこなせるはずなのだが・・・

まあ、難しく考えずにデー子へ来い
950就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 23:49:58
>>949
悪魔が手招きしてるなw
951就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 00:04:41
内定者見てるとわかるけど
文系の方が学歴水準高いよ
逆に情報系は低くても受かってる
952就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 00:08:43
文系は幹部候補なんだろ
953就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 00:20:31
妄想もほどほどに
954就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 00:23:32
人事が何を考えて人を採用しているか知りたければ、その手の本を読めば分かるよ
デー子は、考えるまでも無いが
955就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 00:29:07
専門でもネッツ行きたい・・・
頑張るしかないのか。
956就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 00:31:42
専門からでも本体行けないっけ
957就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 00:56:01
本体は専門ものってるけど、かいてるだけだろ。
NECとかも専門かいてるけど、毎年専門は0人になってる。
デー子はがんばればいける。でも専門は1,2人くらいしかいない。
0人のときもある。

がんばればなんとかなる。
958就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 01:03:39
専門はプログラマー要因だから、デスクに向かって黙々とコーディングしそうな雰囲気を醸し出しとけば、おk
959就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 01:07:44
やっぱり専門採用なんてちょっとだよね・・・
今出来ることは面接対策とか完璧にすることと資格くらいしかないかな?orz
960就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 01:28:49
>面接対策とか完璧

これが就活のほぼすべてだと思う
専門枠あるなら完璧な面接こなせば採用確定だろう
961就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 01:32:25
>>959
糞真面目で好青年を気取るんだ、頑張れ!
専門は、クリーンさをアピール♪
962就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 01:36:15
うちの卒業生でもネッツ行った人いるみたいだし、面接とか週活の対策等頑張ってみるよ!

いろいろありがとう。
963就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 01:46:24
>>962
プログラミングもやってるなら、どんなことをやってきたかよりも
「友達のソースと比べて見て自分のソースは、こういう性格が現れている」とか
「友達に見てもらって他人でも簡単に理解できるソースになってるか確認してもらった」とか
自分のプログラム技術に自信があるとかじゃなくて、どれだけ柔軟にプログラムと接しているかをアピールした方がいいぞ

というか、自分独自のコーディングに泥酔しているやつは、どこに行っても採用されないと思うけど
964就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 01:53:37
専門だとソフ開が最低条件じゃない?
俺は大学だけど基情止まり

965就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 02:08:34
専門は資格でアピールできないと辛いかもね
966就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 02:11:32
専門でデー子とか狙うならソフ開は持っときたいな
967964:2007/12/10(月) 02:12:16
まぁ基情は今回楽だったから2週間勉強で取れたが
ソフ開は無理っぽいと言うかやる気でねぇ、時間無いし
取れるんなら就活と平行して挑戦し合格したら、発表後から資格ランかいてもいいんだよね?
968就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 02:19:13
合格発表前に就職活動終わらないか?
専門の就活はよく分からんけど。
969就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 05:12:14
資格とかプログラミングの技術とかどうでもいいだろ。
コミュニケーション能力、体力、元気の良さをアピればいいんだよ。
Dランだがデー子の内定4個取ったぞ。全部蹴ったけどな。時間の無駄だった
970就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 05:20:18
SMSの人事を見るために受けます
971就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 05:28:29
美人だったぞ
972就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 05:33:42
そんな人より私だけを見て
973就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 06:03:38
面接で体力をアピールとか
974就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 06:35:57
俺もデー子の内定2つ取ったけれど蹴った
デー子受けまくる必要はなかったわ
975就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 07:27:33
>>972
アッー!
976就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 07:29:14
>>969
>>974
どこから内定とったんですか?
977就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 08:13:34
SMSとCSとかだろ
978就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 08:16:27
よく文系はコミュ力があるが、理系はコミュ力0と言われる所以は何ですか?
私は理系大学なので、文系が大学でどのようなことをしているのかよくわかりません。
理系では、文学的な授業はほとんどありませんが、グループ活動がほどほどにあります。レポートもほどほどに。
私の場合、

文系には理系と違い、コミュ力、国語力向上の講義が豊富だったりするのでしょうか。また、そんなに格差のあるものなのでしょうか
違いの判る方お願いします。
979就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 08:49:35
理系→引きこもりオタクが多い印象→非リア充→コミュ力0
ってだけで単に印象で言われてるだけだろ
そもそも理系文系なんか関係なくコミュ力なんて個人次第だろ
もともとしゃべれるやつはしゃべれるし,
人前で話すのが苦手なやつは少々授業程度で経験積んでも変わらんことぐらい
少し考えればわかるだろ
980就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 08:54:50
文系→暇→みんなで遊ぼう→コミュ力うp
981就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 09:16:14
口で語るのが苦手なら
拳で語れ!
982就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 09:19:59
誰でも受かるCSとかSMSで自慢されてもねぇ
せめてシス技ぐらい受かってからにしろ
983就職戦線異状名無しさん
専門からだと、やっぱソフ開くらい持ってたほうがいいですよね。俺基本止まりだorz
そろそろ就活始めないといけないから春のソフ開は間に合わないから、
OracleのGOLD辺りまで頑張ってみたいと思います。


あとは面接対策。
このスレのおかげでやる気出てきたよ!
デー子行けなくても頑張ることは無駄にならないしね。
色々とありがと!