【SE】新卒SI(IT)業界ランキングvol.12【SIer】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
SIer中心のITランキングスレです

【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM SAP Cisco 日本オラクル
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト NTTコムウェア 日本ユニシス NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報 CTC  
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ ニイウス CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
2就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 18:19:02
前スレ
【SE】新卒IT業界ランキングvol.11【SIer】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1185959495/
3就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 19:04:57
お、たってるじゃん
過疎ってるけど
4就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 20:19:12
まーたデータ内定者がスレ立てしちゃったか
5就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 23:10:13
ニイウス潰れるな
6就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 17:35:18
オラクル工作がウザイ
7就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 21:10:03
NYKを載せてください
8就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 22:38:12
CTCとhpはもう一段上じゃね?
9就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 01:37:08
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM SAP Cisco
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所 日本オラクル 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア 日本ユニシス NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR)
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
10就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 01:47:47
なんで日立情報って日立SASよりしたなの?
規模的には情報>SASでしょ?
11就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 01:50:24
たしかブラック要素が大きかったんじゃなかったかな
12就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 01:55:36
>>11
kwsk
13就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 02:00:20
>>12
ブラック度の高い企業は下がる風潮になって日情がおちた記憶が…
過去ログよめば分かる
14就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 16:12:06
NSSOLのシス研って、どのくらいのランク?
インターンシップで、そこに行ったんだけど、
シス研は、NSSOL内でも優秀な人が来るところみたいで、
学歴高い人ばっかりだったんだけど。
15就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 00:18:36
保守
16就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 11:58:01
>>15
保守ってどーゆー意味なの?
17就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 14:32:44
>>14
そんな評価しづらいとこいわれてもなぁ。困る。
それも含めてNSSOLってすればいいんじゃないか?
18就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:39:16
運用
19就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 22:07:49
>>17
結構、よさげな職場なのに、
なんでCランクなのかなぁと思ってね。
このランキングって、事業規模なの?
それとも、職場環境・給料・その他もろもろの総合ランク?
20就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 22:50:04
そりゃあ諸々の総合ランクに決まってるだろw
単純に事業規模なら、一番下のSランクの富士ソフトや大塚商会が結構上に来ちゃう。
あくまで参考程度に。学生の印象が強いランキングだからね。
21就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 22:53:32
2chの偏差値スレに準ずるなら「複数内定の時にどちらに行くか」が優先だろw
諸々の総合ランクってなんだよww
22就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 22:55:16
>>10
亀だが、日立情報は過労死頻発
23就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 14:44:48
>>19
基本的に新卒でそういう研究所に配属はまずないからランキング的には微妙。
大概そういう部署は、優秀であることが分かった後でしか入れない。
その企業でいい成績を残しているか、中途で入るか、そういうのが多い。
(メーカの研究所なんかと違って、最初から入れないことが多いんだよ。)
24就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 07:28:55
国土情報開発 ってどーなの?

地図関連に特化したSEみたいだけど。
25就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 22:30:29
age
26就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 22:34:07
久しぶりに来たが、
ランキングかなりまともになってるな。
27就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 23:20:31
SIじゃないけど、社内SEが良いと思うわ。
このランキングには入らないだろうけど、
日銀のSE職は最強だね。
28就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 23:22:06
外銀SEの方がいいだろ条項
29就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 23:23:21
日銀の方が安定してていいんじゃない?
社内での地位がひどそうではあるけれど。
30就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 23:24:36
大和事業所で大量リストラがあるらしいよ!!

大和の組織改革 大規模リストラの懸念あり(1面)
http://www.bekkoame.ne.jp/i/jmiu-ibm/B-frame/KAINA/PDF/kaina2087a.pdf
31就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 23:25:48
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA SAP Cisco
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所 日本オラクル 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア 日本ユニシス NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR)
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
日本IBM 富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
32就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 23:25:54
お前らどんだけSEになりたいんだよw
どこに魅力を感じたの?
33就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 23:27:30
終電ぎりぎりでダッシュして帰ったけどあとちょっとのところで間に合わない
というスリルと興奮かな
34就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 23:29:11
35就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 00:33:18
日銀のSEって専門分野特定の職種だよ?
男で専門特定なんて惨めすぎる。
というか、ほとんど採ってもらえない。
36就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 00:33:23
Sランクの中でも4神と言われているのは?
37就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 00:57:08
どっちのSよ?
38就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 01:19:56
底辺のS
39就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 01:27:34
>>36
言いたいことは分かったからあちこちの関係ないスレに貼りまくるの止めろ
もともとその会社眼中ないんだよ
40就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 07:41:11
ttp://www.use-ebisu.co.jp/recruit/index.html
ここってどうなの?
まだ説明会やってるみたいだけど
41就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 07:46:44
>>36
ジャステックとジャステックとジャステックとジャステックだな
42就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 00:27:48
ジャステック厨見苦しいよ
そこまでしなくても行かないってばw
万が一興味持ったやつがいたら自スレ行くから自スレでやってろ
43就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 01:37:54
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA SAP Cisco
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所 日本オラクル 日本HP 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR)
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
日本IBM 富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD


44就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 03:46:16
富士通関西システムズをSランクへ
45就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 04:12:37
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM SAP Cisco
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所 日本オラクル 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
46就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 07:38:16
>>42
底辺のSだってばw
47就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 12:26:23
ITフロンティアこんな高いのか?
48就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 15:52:07
ITFは給料まあまあだし技術レベルもそこそこ
商社子で安定な印象

むしろMKIがどうなの
給料安やすすぎるから行く気にならないだろ
49就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 17:24:59
>>45
SCS=住商情報だから
かぶってるよD+
50就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 19:42:45
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM SAP Cisco
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本オラクル 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD

日本HPとユニシス高すぎだろ。
ってかいつからgoogleとかMSとか入るようになったんだ?
SIerとは別業界な感じだが。
51就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 19:46:24
DeNAとか誰か突っ込めよw
52就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 19:47:08
BとCとの間にものすごい溝があると思う
そしてCとDの間はもはや埋められないほどの差があるだろう
53就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 21:28:16
また今年もランキングスレが盛り上がってくるのかな

SIer同士で争っても目くそ鼻くそなのになww
54就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 21:58:30
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM SAP Cisco
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所 日本オラクル 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD


HPもOracleも給与水準的にはBランクだろ
55就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 22:28:10
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所 日本オラクル 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
56就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 22:29:17
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD

非SIerを除外
57就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 22:31:22
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM SAP Cisco
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所 日本オラクル 日本HP 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR)
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
☆UNISYSも給与水準的にはBランクだろ


58就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 22:32:21
だからSI業界ランキングのスレに非SIerを混ぜるなと
59就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 22:33:50
MSってそんないいかなぁ。
日本のMSで働くことに魅力を感じない。
60就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 22:37:08
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
61就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 22:57:43
業界研究すらやってない3回がMS・google入れろってうるさかったんだ
そのうち年明けくらいにはSIerのみになるだろ
62就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 23:23:22
フューチャーアーキテクトとATSとDeNAは工作員頑張ってるなw
特にDeNA
63就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 23:37:57
フューチャーはその他Cランク比べるとちょっと見劣りするな


ATSはよくわかんね
ACNの看板あるからD+なのか?
いい噂は聞いたことないけど
64就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 23:40:02
だからSCS=住商情報だってんだろ、同じ会社2個入れんな

【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
65就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 23:56:02
全角スペース入れてた奴ら氏ね
早くもSIのみになっちまったなw

【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS DeNA
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
66就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 00:00:46
院卒のメッセ友達がNTTデータ就職して
毎晩終電で帰ってるって報告を受けたのが2年前。
そりゃ鬱にもなると思う。
67就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 00:45:07
>院卒のメッセ友達が
今度はメッセ友達かw
伝聞ばっかだな
68就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 00:52:24
サイバーエージェント、楽天、ソフトバンク、キャノン、三菱総研DCS、
はてな、CISCO、ミクシィ、キーエンス、オムロン、トランスコスモス、
インテリジュンス、サイボーズはどこ?
69就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 01:09:21
今更だが適当にランキング内の上場企業の平均年収調べてみた
学生の方は参考程度にどうぞ

           平均年収(万円) 平均年齢
NRI         1092.5        36.9
日本オラクル     917.9        35.7
日本ユニシス     822.3        42.2
NTTデータ      814.3        36.1
富士通       793.1        40.3
フューチャーアーキテクト. 784.0        32.6
東芝..        782.3        40.3
Fsas..        777.8        37.1
松下電工IT.    761.0        37.0
大塚商会..     751.4        35.4
NEC..        748.5        39.6
日立製作所    745.8        40.0
FBI.         736.1        39.3
インフォコム.      723.4        36.3
日立情報..     711.9        38.3
セゾン情報..     708.7        37.9
構造計画研究所. 696.5        38.9
NECフィールディング. 691.3        39.9
富士通BSC.    686.8        38.0
70就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 01:10:18
TIS.         685.1        34.3
NECソフト.      684.7        35.2
NECST       681.9        37.7
日立ソフト.      662.8        37.1
日立SAS...     655.2        36.3
NECネッツ.      653.4        39.4
JFEシステムズ    636.0        41.3
CAC..        632.6        38.3
TKC...        631.7        34.5
ソラン         626.7        35.9   
DeNA        619.1        30.8
メイテック.       606.9        34.0
CEC..        587.4        37.2
インテック.       577.2        35.7
菱友システムズ..   559.8        36.6
ハイマックス.      556.0        34.2
DTS...        550.3        32.7
富士ソフト.      552.5        32.8
アルファシステムズ   536.2        30.4
コア..         516.7        35.0
トランスコスモス..    427.5        30.7
旭情報サービス   418.3        30.0
71就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 01:13:38
>>68
それらはSI系ではない
72就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 01:14:25
TKCって独占企業の割には低いな
ランクも年収も・・・
73就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 01:14:56
FBIってなんだwFIB→FJBに訂正スマン
74就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 01:21:04
>>69-70
そうやって見ると独立系マジ終わっているな
先週号の週間ダイヤモンドに上場企業のランキングがのっていたよ
情報・サービス部門がそれに近いかも
75就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 01:23:32
http://www.nenshu.jp/list/t0025a.htm

ここも従業員数見れて便利
76就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 01:34:47
独立系内定者涙目www
77就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 01:42:07
>>70
下3つすげぇwww
78就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 01:46:46
フューチャーアーキテクトが良さそうに見える
実際いいのか?
7969-70:2007/10/13(土) 02:05:38
75を参考にして社員数も追加しました

           平均年収(万円) 平均年齢 社員数
NRI          1092.5        36.9    5258
日本オラクル      917.9        35.7    1712
ISID          837.0        36.3    1005
日本ユニシス      822.3        42.2    2002
NTTデータ       814.3        36.1    8324
新日鉄ソリューションズ. 800.6        37.2    2128
富士通        793.1        40.3    36561
フューチャーアーキテクト.  784.0        32.6    519
東芝..         782.3        40.3    32309
Fsas..         777.8        37.1    4380
松下電工IS.     761.0        37.0    509
大塚商会..      751.4        35.4    6379
ウルシステムズ..     751.0        34.1    124
NEC..         748.5        39.6    22602
日立製作所     745.8        40.0    38069
FJB...         736.1        39.3    3238
インフォコム.       723.4        36.3    603
日立情報..      711.9        38.3    4988
セゾン情報..      708.7        37.9    670
8069-70:2007/10/13(土) 02:06:07
構造計画研究所.  696.5        38.9    524
NECフィールディング.  691.3        39.9    5916
富士通BSC.     686.8        38.0    1807
オービック        686.4        33.0    1267
TIS.          685.1        34.3    2684
NECソフト.       684.7        35.2    5157
NECST        681.9        37.7    3626
日立ソフト.       662.8        37.1    5093
日立SAS...      655.2        36.3    4297
NECネッツ.       653.4        39.4    2920
JFEシステムズ     636.0        41.3    1313
CAC..         632.6        38.3    1260
TKC...         631.7        34.5    1949
ソラン          626.7        35.9    2729
DeNA         619.1        30.8    201
メイテック.        606.9        34.0    6214
CEC..         587.4        37.2    1593
インテック.        577.2        35.7    2845
菱友システムズ..    559.8        36.6    1687
ハイマックス.       556.0        34.2    560
DTS...         550.3        32.7    2470
富士ソフト.       552.5        32.8    5544
アルファシステムズ    536.2        30.4    2354
コア...          516.7        35.0    960
トランスコスモス..     427.5        30.7    7520
旭情報サービス    418.3        30.0    1356
81就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 02:09:47
なんか子会社のくせに
やたら社員多いとこあるな・・・
82就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 02:21:54
独立系で多いほうがなんとも・・
83就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 03:00:34
NEC、日立系は社員数多いね
84就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 03:18:28
上場企業の子会社ならもっと人数多くてよいはず
世の中のありとあらゆるサービス提供している企業群なのに
数千人程度で済むのは下に独立系がわんさか付いているから
85就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 03:56:57
いや普通に上場してる企業でも
4000とか5000いるとこは
かなりの大手だぞ・・・
86就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 05:08:31
そういうことを言っているのではないのに・・
87就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 08:06:23
88就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 09:42:48
ばかやろーてめぇら。
DeNAが最強だろ。Mck出身者がいるITなんぞ他に無い。
89就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 12:29:20
>>79
ジャステックも入れろよ
505.0 30.5 990
90就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 12:37:30
           平均年収(万円) 平均年齢 社員数
NRI          1092.5        36.9    5258
日本オラクル      917.9        35.7    1712
ISID          837.0        36.3    1005
日本ユニシス      822.3        42.2    2002
NTTデータ       814.3        36.1    8324
新日鉄ソリューションズ. 800.6        37.2    2128
富士通        793.1        40.3    36561
フューチャーアーキテクト.  784.0        32.6    519
東芝..         782.3        40.3    32309
Fsas..         777.8        37.1    4380
松下電工IS.     761.0        37.0    509
大塚商会..      751.4        35.4    6379
ウルシステムズ..     751.0        34.1    124
NEC..         748.5        39.6    22602
日立製作所     745.8        40.0    38069
FJB...         736.1        39.3    3238
インフォコム.       723.4        36.3    603
日立情報..      711.9        38.3    4988
セゾン情報..      708.7        37.9    670
構造計画研究所.  696.5        38.9    524
NECフィールディング.  691.3        39.9    5916
91就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 12:38:57
富士通BSC.     686.8        38.0    1807
オービック        686.4        33.0    1267
TIS.          685.1        34.3    2684
NECソフト.       684.7        35.2    5157
NECST        681.9        37.7    3626
日立ソフト.       662.8        37.1    5093
日立SAS...      655.2        36.3    4297
NECネッツ.       653.4        39.4    2920
JFEシステムズ     636.0        41.3    1313
CAC..         632.6        38.3    1260
TKC...         631.7        34.5    1949
ソラン          626.7        35.9    2729
DeNA         619.1        30.8    201
メイテック.        606.9        34.0    6214
CEC..         587.4        37.2    1593
インテック.        577.2        35.7    2845
菱友システムズ..    559.8        36.6    1687
ハイマックス.       556.0        34.2    560
富士ソフト.       552.5        32.8    5544
DTS...         550.3        32.7    2470
アルファシステムズ    536.2        30.4    2354
コア...          516.7        35.0    960
ジャスティック..      505.0        30.5    990
トランスコスモス..     427.5        30.7    7520
旭情報サービス    418.3        30.0    1356
92就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 22:08:36
JDL ミロク情報サービス 日本ICS エッサム
が入ってないぞ
93就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 22:21:20
このランキングがそもそも罠w
上位にあれば大丈夫のような錯覚を起こすw
この板で独立系なんて下位でくそみそにいわれてたのに、
独立系専用ランキングとかできたとたん、独立系ランキングSなら大丈夫とかいってるw
SI内定者は底なしの阿呆
94就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 22:55:41
独立系ランキングSなんてないけどな
95就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:38:15
ジャステックはトラコスより平均年齢が低いのか・・・
しかも設立35年くらい経ってるのに。
超ブラックだな。
96就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:43:29
平均年齢30代は問題外
97就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 00:32:48
総合するとDeNA最強
9869-70:2007/10/14(日) 00:39:10
>>92
日本ICSとエッサムはワカンネ
上場してる?

NRI          1092.5        36.9    5258
日本オラクル      917.9        35.7    1712
ISID          837.0        36.3    1005
日本ユニシス      822.3        42.2    2002
NTTデータ       814.3        36.1    8324
新日鉄ソリューションズ. 800.6        37.2    2128
富士通        793.1        40.3    36561
フューチャーアーキテクト.  784.0        32.6    519
東芝..         782.3        40.3    32309
Fsas..         777.8        37.1    4380
松下電工IS.     761.0        37.0    509
大塚商会..      751.4        35.4    6379
ウルシステムズ..     751.0        34.1    124
NEC..         748.5        39.6    22602
日立製作所     745.8        40.0    38069
FJB...         736.1        39.3    3238
インフォコム.       723.4        36.3    603
日立情報..      711.9        38.3    4988
セゾン情報..      708.7        37.9    670
構造計画研究所.  696.5        38.9    524
NECフィールディング.  691.3        39.9    5916

99就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 00:40:23
富士通BSC.     686.8        38.0    1807
オービック        686.4        33.0    1267
TIS.          685.1        34.3    2684
NECソフト.       684.7        35.2    5157
NECST        681.9        37.7    3626
日立ソフト.       662.8        37.1    5093
日立SAS...      655.2        36.3    4297
NECネッツ.       653.4        39.4    2920
JDL          653.3        36.1    993
JFEシステムズ     636.0        41.3    1313
CAC..         632.6        38.3    1260
TKC...         631.7        34.5    1949
ソラン          626.7        35.9    2729
DeNA         619.1        30.8    201
メイテック.        606.9        34.0    6214
ミロク情報サービス.   599.3        36.5    788
CEC..         587.4        37.2    1593
インテック.        577.2        35.7    2845
菱友システムズ..    559.8        36.6    1687
ハイマックス.       556.0        34.2    560
富士ソフト.       552.5        32.8    5544
DTS...         550.3        32.7    2470
アルファシステムズ    536.2        30.4    2354
コア...          516.7        35.0    960
ジャステック       505.0        30.5    990
トランスコスモス..     427.5        30.7    7520
旭情報サービス    418.3        30.0    1356
100就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 10:48:39
>>97
DeNA厨はかえれ。しかしなぜDeNAにこだわる?
101就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 13:33:54
内定者なんだろ。
それか人事。
あんな年中中途を募集してるような企業が何で話題になるんだろ?
そもそもSIじゃないし。
102就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 13:40:47
DeNAほど高学歴で固められたITは他には無い。
伸び率を他に類を見ない。南場さん最高!
103就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 13:53:06
>>102
内定者の9割が東大理系院とか?
その割にここのマンセー君は頭悪そうだが・・・
104就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 13:55:10
同じ会社にいた役に立たない女が中途で入社したが・・・
105就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 22:30:01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1256981

SE内定者は、4月からこんな生活になります。
感想聞かせてね^^
106就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 00:17:12
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
107就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 18:18:07
>>102
人気の理由は
モバゲーにいる女子高生と知り合えそうだからとか?
108就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 18:56:49
モバゲーなんてそのうち飽きられて5年後には確実に消えてるね
109就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 22:01:05
モバゲーはファミコン以下
110就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 22:05:14
前に何回か貼られてた、細かく偏差値を出してるランキングが割と妥当だと思ったんだが、
住人的にはナシだったの?
111就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 23:07:01
もしかしてISIDって落ち目?
年収ダウントレンドみたいね
112就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 23:53:39
>>111

社員数は増えてるみたいだから
新卒の割合が増えているのかな?
それでも落ち目と言えるけどw

        社員  年齢 年収
平成19年  1005 . 36.3 837.0
平成18年  900   36.2 898.7
平成17年  877   35.6 908.1
平成16年  782   34.3 890.8
平成15年  773   35.3 931.7
平成14年  822   34.2 939.7
平成13年  840   34.0 931.0



113就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 11:21:23
5年で100万落ちてるwww
114就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 19:09:42
新人が増えれば平均給与が下がるのは自然だけどな
115就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 19:20:22
平均年齢が上がって平均年収が下がってるってのは…
116就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 19:51:55
ISIDはこれといった強みもないのに給料が良すぎた。
今は適正水準に近づいているだけ。
117就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 22:12:54
>>116
何を偉そうにw
118就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 22:16:12
>>114
新人が増えれば平均年齢下がるだろ
中途も新人だけど中途がたくさん入っているんだろうな
でそいつらの給与が安いのかな
119就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 22:16:19
日立ソフトと日立システムて同ランクなのな。
120就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 23:00:26
ISID平成19年の平均年収激減は凄いな。
1年で61万円もダウンか。。
121就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 15:06:00
ISIDは1年でなにがあったんだw
122就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 15:14:12
すまん、ソフトウェア興業ってそんなやばいか?
今度説明会行こうかと思ってる。
123就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 15:16:36
B3, M1なら行く必要ないと思う
B4,M2なら知らん
124就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 15:17:26
ごめん、何か勘違いしてたわ。
Sランクって事は相当イイ企業ってことだよね?
125就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 16:39:25
流れてきたから張っておく

【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS DeNA
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
126就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 16:41:49
>>122=>>124 か?
ソフトウェア工業はSランクだから安心だよ^^b
127就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 17:05:17
2000年頃から既にブラック四天王
・アベシ
・トラコス
・ソフ興
・TCS
こいつらがIT業界のブラック化を進めた。
ちっとも直らないどころか、エスカレート
するばっかり。
128就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 19:43:44
>>125
HP工作員乙wwww
しかもフューチャーアーキテクトとかゴミをCに入れんなよカスwwwwww

【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS DeNA フューチャーアーキテクト
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
129就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 21:25:48
>>128
以前D+だったからD+に戻すのは構わんが、
D-にまで二段階落とす理由はなんだ。

しかも、それだけ全角でテンプレの形式に合わせることもできないんだな。
130就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 21:34:34
BランクにNTTコミュニケーションズいれたら?
NTT東西のネット関連を譲渡したし。
131就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 21:38:03
他のBランクと規模が違うだろ規模が
132就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 21:50:59
NTTコミュの友人がいるが薄給で辛そうだぞ…
入社2年目で転籍させられてたし…
133就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:13:54
>>127
今やその辺の会社はジャステックに抜かれてるよ。
134就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:16:20
今にDeNAがITの頂点に立つから待ってろよ、お前ら
135就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:21:43
DeNAとかwwwwwwwwww
モバゲーとかどう考えても5年後にはみんなに飽きられて
消えてるだろwwwwwwww一過性のブームだろwwwwww
ついでに会社も消えてるわwww

こんなゴミ会社がDマイナスだあ?www
笑わせるなwwwwwwwwwww
Fランクだろwwwwwwwwwwww
136就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:27:35
>>135
DeNAのトレンドライン右肩上がりの下げ知らずだぞ
137就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:34:53
そんなの今だけだと
あと3年もすればそこらのゴミ企業みたくなる
将来性なんて全然ないからな
138就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:41:33
ライブドアと同じ運命をたど(ry
139就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:47:34
モバゲーとかなんの価値も生み出さない
mixiもしかり
そのうち時代とともに消える運命
140就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:52:12
じゃあいつ消えんの?ってか上層部はそのくらい知ってるだろう。
そこまで頭悪くないでしょ。
141就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 00:02:09
いつ消えるなんて誰もわかるわけないだろ
アフォか
142就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 00:05:49
上層部は株式上場して大金持ちになった時点でもうどうでもいいと思ってるよwww
143就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 00:25:01
ドワンゴはどこ?
144就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 01:25:06
モバゲーなんてファミコン以下
145就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 14:51:21
age
146就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 00:20:41
SIの意味のわからない3年が多いようだ
147就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 00:21:30
ウンコを硬いウンコだの下利便だのランク付けしてもしょうがないと思うんだがな
マニアにはそういうのも必要なのか・・・
148就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 02:40:11
健康なウンコと不健康な糞に分ける必要はあるだろう
149就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 03:05:53
そうまでしてウンコ食いたいのか?
150就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 12:30:39
独立系IT企業の上に同族企業化が進行しているジャステックこそ最狂です!
ttp://www.daiwair.co.jp/individual/pdf/rpt070421-9717.pdf

【分煙対策は】ジャステック6【消臭元】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1192716980/l50
151就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 17:20:48
砂糖親子とその取り巻き爺のフィット産業のことも忘れないでください!
152就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 09:29:20
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 日本HP NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS DeNA
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
153就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 10:06:25
>>152
日本HPはCランクですよ工作員さんwwwwwwww

【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS DeNA
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
154就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 02:21:44
日立製作所 NEC 富士通
このBランクは確定だろ。業界的に。
155就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 03:03:42
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS DeNA
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
156就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:08:47
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR)
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS DeNA
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
157就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:13:21
ISIDと日立SASは神!!!
158就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:49:36
984 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/10/23(火) 09:43:37
氷河期時代はIT業界は人気業界だったのに一気に底辺業界になったよな

985 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/10/23(火) 13:50:55
だよな。
昔は高卒はSEになれなかった。

986 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 14:57:48
今は高卒どころか元受刑者まで入ってくる始末。
どんだけ待遇が悪いか分かるというもの。

987 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/10/23(火) 17:36:08
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、      本日から当社で働くことになりました。
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl       趣味は殺人、強盗、強姦など色々ございます。
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |      一生懸命頑張りますので、どうか私を怒らせないでください。
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |      宜しくお願いします。
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
159就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:14:11
>>156
何ユニシスBランクにしてんだよwwwww
160就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:35:17
ランキングなんか作ると、ランキング上位のSEなら大丈夫って勘違いする馬鹿が釣れるから
止めた方がいいと思うんだけどな
161就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 08:04:34
>>160
他スレ逝ってろ
162就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:28:46
廃止しれ
163就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 00:30:29
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS DeNA
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
164就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 14:21:15
ある晴れた 昼さがり
市場(いちば)へ つづく道
荷馬車(にばしゃ)が ゴトゴト
子牛を 乗せてゆく
何も知らない 子牛さえ
売られてゆくのが
わかるのだろうか
ドナ ドナ ドナ ドナ
悲しみをたたえ
ドナ ドナ ドナ ドナ
はかない命(いのち)

青い空 そよぐ風
明るく とびかう
つばめよ それをみて
おまえは 何おもう
もしもつばさが あったならば
楽しい牧場(まきば)に
帰れるものを
ドナ ドナ ドナ ドナ
悲しみをたたえ
ドナ ドナ ドナ ドナ
はかない命
165就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:44:54
>>164
ひねりもなく、まんまパクリだ
0点!
166就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:08:21
客先勤務ITは止めろ。

ITは新卒で入ってもちょっと教育して客先に放り込むだけ。
一去年あたりから人手不足だからIT各社は募集人数がすごい。
全部合せると他のすべての産業の募集数に匹敵する。

ところが数年周期で人手が余る。放り込んだ人の処遇に困る。
そこで嫌がらせが始まる。これで9割は辞める。

ITの派遣(偽装請負)なんてこれの繰り返しを20年やっている。
167就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:16:04
また知ったかコピペか
168就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:26:45
>ITは新卒で入ってもちょっと教育して客先に放り込むだけ。
まあそういうヤツが大多数だけど、IT業界じゃなくて独立系SIの話しね、

いい加減偽装請負型SIをITと呼ぶのは止めろよ
169就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:40:42
この偏差値表ってグループ会社ってどうなるの?
デー子とかは書いてあるけど、他が書いてないじゃない
170就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:57:18
>>169
載ってないのは大抵-Sランク=ブラック企業
ごくまれに隠れ優良があるがその確率は極めて低いので割愛する
171就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 20:24:22
724 :就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 09:16:14
ご参考にどうぞ
http://supermeat666.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/comlink/comlink.cgi
172就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 21:26:22
三菱系のSIって、三菱総研DCSだけなの?
173就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 22:09:30
>>170
このランキングに載っていない企業は-Sランク(神の領域) よりかはマシでしょ
-Sランク(神の領域)は逆にブラックで有名で載っているだけじゃん
174就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 22:13:21
>>173
高学歴でも間違って入社してるブラック企業に過ぎないと思うがな
載ってない企業でこれらよりひどい待遇の会社なんて山ほどある
175就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 18:42:34
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071026/285669/

TIS、大型案件の開発遅れで業績予想を再度大幅下方修正へ
176就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 18:53:53
ランキング基準がやっぱりわからん…………

例えば、平均年収650万で、全体の退職率が3%の中小企業っランクどれくらい?
177就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:14:08
>>176
そこそこじゃないかな
平均年齢は?
178176:2007/10/28(日) 20:22:04
43歳らしい
179就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:34:01
このランキングは給料だけを基準にしてると思うな
はっきりいってSEって幸せになれないよ
180就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:48:20
家族や親戚にSEになることを勧める人なんて聞いたことないよな
181就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:57:44
SEが批判されるのはその業務内容もさることながら
本来SEを希望していなかった人が大量に職に就いてしまっているからだと思う
俺みたいに毎日モニタ眺めながらコード叩いたり書類作ったりしててもなんも思わん奴には天職
182就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:47:59
それもデスマにあうまでだよw
183就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:08:08
>>181
正直、スゲー羨ましい・・
下手な上流よりいいかも。
184就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 13:38:34
DeNAが載ってるw
春に冷やかしで1次面接いったら
通っちゃったが、2次はいかなかった。
社長のワンマンで、使えないやつはポイだろw
あんなに儲かってんのに給料安すぎだぞ
185就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:26:28
>>181
自分もなんとも思わない系のSE、1年目。
しかも大好きな金融系ということもあって、
仕事自体は、全く苦ではない。
ただ、プロジェクトが上手く行かないことも多く、
職場の雰囲気はギスギスしているかもしれん。
186就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:21:17
金融系が大好きってどれだけ変人なんだよww

コボラーか?
187就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:41:55
金融って女が多いイメージあるけど
かわいいコはいるかい?
188就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 03:22:05
コボルしかできないおっさんばっかです
189就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 15:48:39
おまえらの彼女が富士ソフトに就職するらしいぜ
190就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 16:35:41
なんでDeNAが載っているの? 
191就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 04:09:01
最も嫌われていて最も平均年齢が高い世界が金融系(特に勘定系)
192就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 16:16:38
>>191
金融系が給料高いんだけどな
193就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 16:40:01
そのプロジェクトがうまくいかないのが、歳をとるにつれてきつくなるんだろ
今は下っ端だから平気なんだろうけど
194就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 18:08:53
コボルしかできない金融系は転職が困難だけどな
業務知識とオープン系の知識があればまだ良いけど
195就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:52:59
web系はどうですか?
196就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:53:23
幸せにはなれない
197就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:04:18
需要で言うとweb系が一番でしょ
ただスタンダードな技術が確立されてないから勉強とかキツイだろうけど
198就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 06:19:48
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS DeNA
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
199就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 13:58:27
上流は実力がつかんからのう
新卒らしいランキングだ
200就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 18:57:00
>>199
社会人の方ですか?
上流は実力がつかないというのは
顧客折衝ばかりに注力しないといけないから。ということで合ってます?
201就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:06:05
3年生なんですが
ヤマトシステム開発ってどうなんですか?
もしかして忙しいですか?
202就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:20:01
スルーでお願いします。
203就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:20:03
SEにはなるな
以上
204就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:20:47
SEになる人がいなくなればこの先日本はどうなるのですか?
205就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:23:42
中国インドに外注するだけ
206就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:31:03
>>204
本気で日本人SEが必要だと思っているなら給料が上げるはず。
でも、実際は下がっている。
「中国インドの給与水準に死ぬ気で働いてくれる日本人SEが欲しい」
というのが業界の本音。
207就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:35:00
SEとか暴動起こした方がいいんじゃね?
208就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:36:39
内定とれなくてSEになる学生がいる限り大丈夫です
あとは氷河期の遺産食い潰すまでに、もういちど就職氷河期がおきればOK
209就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 19:36:52
実際アメリカではデモっぽいことがあったらしい
210就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:22:23
ヤマトだけは高給マターリ
211就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 20:26:00
ニュース速報+でもビジネスnews+でもスレ立ってるからSE内定者は見てみればいいよ
ID付だから自作自演もないし
現実見つめたら?
そして就職活動やり直しだ

【就活】学生に敬遠されるIT業界「きつい、帰れない、給料安い、規則厳しい、休暇とれない、化粧がのらない、結婚できない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193912315/

【IT】業界、就活で不人気の理由は?[07/11/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193878259/
212就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:00:06
>>210
そんなばなな
213就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 22:24:46
IT業界で日常的に発生する地獄絵図
デスマーチとは!?

http://stoap1.ddo.jp/ins_user/ins2007172211171599828.html



214就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 23:45:32
煽りはこちらへ
IT業界SIer(SE,PG,NE,OPなど)総合スレ vol.151
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1193148693/
215就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 03:12:35
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS DeNA
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
216就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 16:19:28
それにしてもランキング酷いな
C入社でいろいろな企業見てきたけど
D+-でうちよりいい企業あるし
D+-でS並みに劣悪な企業もある
217就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 17:14:00
TCSは圏外?
218就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 17:15:15
NTT−DATAは激務と聞くが
219就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 22:51:30
>>218
あたり。
ランキングは労働環境考えてないので
それ加味すると微妙というかただの現代の奴隷。
220就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 22:52:50
農中情報ってどうよ
221就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:18:18
みずほトラストどうだ?
222就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:27:01
ていうか、中位くらいのほうが
バランスよく出来ると思うのは俺だけかな?
223就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:03:13
じゃあ、これでいいんじゃね?ww


【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS DeNA
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD

NTT-DATA
224就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 02:38:41
データ工作員を刺激すんなよ、バカが
225就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 13:39:10
データは内定者が多いんだから刺激すんなって
226就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 13:45:39
データ内定者のおれがデータ落ちのお前らを刺激しに来ますたwwwwサーセンwwww
227就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 13:52:43
SIerで検索したりするとキャノンMJだとかゼロックスだとかリコーとか精密系?のところも
なんかのランキングで上の方に居たりするんだけど、その辺ってSIerとしてどうなんだろ?
228就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 23:14:25
【社会】 「結婚できない」「休暇とれない」 IT業界、“7K職場”で就職不人気?→「大量のSE抱えた企業は不人気」と調査会社
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194066820/l50
229就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 03:52:13
コアは給料そんなに安くない
230就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 14:41:40
>>216
見てきた中で良い企業と悪い企業を教えてもらえませんか?
231就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 01:09:24
>>230
そんな簡単には教えられんな。
底辺のどろ水を啜ったら教えてやるよ。
232就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 02:05:53
ランクは開発工程そのもんだな
233就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 14:00:32
>>229
四季報見ると独立系の中でもめちゃくちゃ安いのですが
234就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 23:15:34
http://www.student-blog.com/job/rank/
就活生ブログランキング
235就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 04:02:17
>>230
いいなと思ったところ

DENSA NECソフト テプコシステムズ オージス総研



悪いところは書くのがひけるから
自分で企業研究すすめるんだな
俺はもっと就活中に社員に絡んで置けばよかったと後悔してる

さあ2時間睡眠とって出社だ
236就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 04:08:20
>>235
最後の行で涙した
237就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 12:05:30
DENSA>>>>>SAS
238就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 12:08:44
派遣業やってるDENSAはないわ
239就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 12:11:33
最近DENSAの工作員が出没しているようですね
汎用機の保守SEがいいとか意味不明なこというの?
240就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 19:00:26
241就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 19:06:58
汎用機の保守SEがいい。
242就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 19:13:44
243就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 23:01:33
244就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 23:16:57
汎用機の保守なんてお先真っ暗だろww
245就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 00:36:28
すぐやめるよりマシだろ
246就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 00:37:37
このランクって給料のランクなの?
247就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 01:47:02
汎用機なんてのに関わるならすぐにやめるが吉
248就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 04:22:13
理科大の妥当はどの辺でしょうか?A〜D+まで受けまくる予定です
249就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 06:17:53
C以上はたまに見かける
D+-Eでよく見かける
F以下ではたまに見かける

そんな質問してる時点であんまりいいところ期待できない
250就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 07:58:51
DENSA=汎用機の保守SEとか無知にも程がある
こんなやつらが議論してランキングつけてるんだな
251就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 08:31:59
そうだねDENSA=派遣だもんね
252就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 09:46:55
またDENSA工作員か

三流SIerの業務に詳しいのは内定者だけですよww
253就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 13:36:19
保守じゃなくても
業務内容見る限り
DENSA=汎用機じゃないの?
おれはそんな5流企業知らんけどそこまで内情知っている人は内定者だろうね
254就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 16:09:33
DENSA内定者涙目ww
255就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 16:10:33
こんなカス業界でランク付けしても無駄だというのに
ランク上位目指せば大丈夫と誤解している学生がかわいそうだ
256就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 16:11:47
ランキングなんて気にしたところでSIerなんて総じてブラックだからどうでもいいよ
257就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 16:14:21
D-ランクにエントリー、独立系トップTIS岡本社長の言葉

「3Kの“帰れない”は、帰りたくない人が帰れないだけ。スケジュール管理の問題だ。」

まぁこれはよしとしよう

堂々のAランク、業界トップNTTデータ浜口取締役の言葉

「必ずしも全員が3Kではない」

ただし、上記のNTTデータ浜口取締役は別の場ではこう発言

「新3Kともいわれている」

「顧客とSEの消耗戦になっている」

所詮その程度のランキング、無駄なことこの上ない

ソース
IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ
http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/31/ipa.html

IT業界の「3K問題」 NTTデータ社長の考えは?
http://www.atmarkit.co.jp/news/200705/09/nttdata.html
258就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 19:03:21
>>255-257
煽りはここから出てくるなよ
IT業界SIer(SE,PG,NE,OPなど)総合スレ vol.152
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1194101324/
259就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 19:14:13
カス業界人事必死だなwww
260就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 19:17:26
3年の就職活動を控えて人事が本腰を入れてきた
261就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 19:26:15
ソース貼っただけなのに煽りとか
嘘ついたり社員の振りしたりするなら煽りだろうけどな
262就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 19:49:00
新卒採用に不利な書き込みは全て煽り
それが人事の考え方
263就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 19:54:34
奴隷の人数確保が会社の競争力
そら必死になるわな
でもその仕事に誇りはあるのかい?
264就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 20:13:50
上位SIまで全部ブラックと思っている無知な学生は痛すぎる
265就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 20:16:28
上位SI必死だなwww
馬鹿にされてるとも気付かずに自分の中だけで誇り高く生きてればいいじゃない
大体本当に痛すぎると思うなら放置すりゃいいじゃん
図星つかれて痛いのは自分だろwww
266就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 20:42:42
社内SEってなんすか?
267就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 20:46:11
ほんと痛いな
268就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 20:47:25
上位SIでも大量採用時代の無能な上司が多いから鬱になること必至だよ
IBM社員ですが無能な30代がめちゃくちゃ多い
269就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 20:52:15
実際上位SIまで全部ブラックですが何か?
学生は給料にだまされないようにね
他業界の給料と比べるときは他業界が月50時間以下、SIは月残業200時間での給料だってこと念頭においてね
270就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 20:52:54
304 :名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 20:07:48 ID:VPs7LCDT0
    IT業界の奴って自分はデキルと勘違いしてるやつ多くない?
    他分野の私からして見れば、底辺で揉み合ってるようにしか見えない。

                ↑
        上位SI社員に対する世間の目
271就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 21:39:52
そうかな
データとかIBMとか雲の上の存在なんだけど
272就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 21:40:56
IBMとか名前の知られている企業なら合コンでは勘違いでモテるよ
273就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 23:21:53
世間を知らないパン職とかにはモテるかもしれないなww
274就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 23:44:56
2ちゃんやってないと良く見える企業って結構あるからな
富士通とかすげーって思われるんじゃないの?
275就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 23:49:35
実際すごいだろ
働こうとは思わないが
276就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 23:50:54
データーでさえブラックと言い張る人間がいる2ちゃんではどこも良くは見えないだろう
277就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 10:53:30
データはブラック
278就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 12:16:36
ホワイトはソニーくらいか
279就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 12:18:26
データがブラックなんてほんと2ちゃん脳だよなw
実際内定が出たら喜んで行くくせにw
280就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 13:18:11
データがホワイト?
 
 
いいえ、ブラックです
281就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 13:37:05
会社の規模や知名度、給料で決まるランク
そこで働くことは考慮されてない
上位ならマッタリ高給と勘違い
指摘されてキレる内定者達
必死にブラックを否定する人事達
就職板と採用ページでしかIT擁護見たことない
内定者はそれにひっかかるアホ
死ぬまで自分の間違い認めないだろう
いや、間違いに気付くだけの能力が無いだけか
悲惨だな
282就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 13:54:05
じゃあブラックじゃない企業って何処なの?
ITじゃなくても
283就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 13:55:30
ホワイトな企業を適当にあることないこと書いてブラックに仕立て上げる自信はあるw
284就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 13:56:20
キャノン・ソニーも電通もメガバンもブラック
285就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 14:05:54
内定者は議論出来ない子供達
ITはブラック→何故→7Kと言われている→
何故→見積もりを人月でしていてデスマ引き起こすから→じゃあどうすれば?
にはならない
ITはブラック→じゃあブラックじゃない業界はどこだ
これが内定者の限界
デスマやってうつ病で自殺、馬鹿の末路にふさわしい
286就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 14:22:09
自社サービス持っている企業なら人月見積もりしないから良いんじゃない?
287就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 14:25:51
>>285
いやカノッサやファンクションポイントといった見積もりをすればよいとかは分かっているんだけどねー
企業はそこまで柔軟性ないからな
そもそもここは就職板だからそういう難しい話は他でやってろって話になる。
ちなみにIBMとか外資は人月見積もりしていないよ。
それでもデスマはデスマのままだけどねw
人月見積もりよりゼネコン体質な業界構造のほうが問題のようだ
288就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 14:31:53
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位 DeNA
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
289就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 14:41:01
なぜに2009年度?
290就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 15:01:53
ゼネコン体質と言うと、馬鹿が上位企業いけば大丈夫って勘違いするからな
システム開発に製造業の開発手法取り入れたのがそもそも間違い
デスマなくなるわけがない
もう随分長い間議論されてきたけど解決されない
デスマはマネジメントで防げる
でもマネジメント手法は確立してない
なのでデスマはなくならない
はじめの部分しか説明しないから学生が騙される
291就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 15:39:40
こんなところで熱く語られてもなw
292就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 16:10:20
学生が欲しい情報ってこういうのじゃないのか?
何故デスマが起きるのか、そしてなくならないのか
SIで働くなら必須だと思うけど
この情報流されて困るのは採用担当人事ぐらい
むしろ学生の為になると思ったんだがな
いいところしか聞きたくない?
293就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 16:49:18
本スレで散々既出だけど本スレでやれ
294就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 17:07:18
どこいってもデスマあるんだからこれは給料・福利厚生ランクだな
ならわかる
295就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 18:12:32
>>279
行くかっつうのw
296就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 18:24:46
きつい
帰れない
給料が安い ← 上位がいいのはここだけw
規則が厳しい
休暇がとれない
化粧がのらない
結婚できない 
297就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 18:24:46
>>295
○行くかっつうのw
×内定出ないっつうのw
298就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 20:28:38
>>287

>ちなみにIBMとか外資は人月見積もりしていないよ。
>それでもデスマはデスマのままだけどねw

IBMでも人月見積もりしてるんだが・・・。
単価が馬鹿高くて、社員は搾取されまくってるけど
299就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 20:35:35
こんなスレにランク企業の社員がいるはずないな
300就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 20:39:14
給料に関してはBランク=Cランクだよ
知名度はB>Cだけど
301就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 20:52:57
給料については参考になるっちゃなるか
A>B=C>D+=D->=E>=F>>>>>>>>>>>>>>>>>>S
302就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 20:54:09
IBM社員ですが年収400万台ですよ
303就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 20:57:18
3, 4年目なら妥当
むしろ多い方
304就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 21:01:56
院卒だったらかなり少ないほう。
500万はいくだろ
305就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 21:04:11
IBMネタあきた
306就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 21:05:10
最近IBMの内定者やプロパーを装った書き込みがあるけど本スレでやれっつーの
307302:2007/11/08(木) 21:06:56
>>303
当方30歳、6年目のバンド6です。
大学時代の同期には恥ずかしくて言えません。
308就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 21:10:22
>>307
BAND6でも6年目なら550ぐらいはあるんじゃないの?
309就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 21:11:35
★★★★★★【2008年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) [IBM] [Microsoft] NTTデータ
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Oracle] [KPMG] [IBMビジコン] 大和総研(DIR) [ベリングポイント]
[アクセンチュア] [hp]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [SAP]
電通国際情報サービス(ISID) NEC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [アビームコンサルティング]
日立ソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト フューチャーシスコン 
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
三井情報(MKI) ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立情報 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NTTソフト NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日本総研ソリューションズ 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■

注:確定版につき改変禁止
310就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 21:14:17
>>308
そんなに昇給してません。評価は2がほとんどですけどね。
あと10年働いても、年収100万上がらないと言われました。
311就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 21:18:57
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位 DeNA
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
312就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 21:20:38
>>309
大和総研の位置が一つ高いよ

>>310
10年目でもBAND7になれるのは半分らしいね
313就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 21:21:23
大和総研の工作員乙
314就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 21:25:34
JCBでデスマやって、社長が帰れないのは帰りたくないだけ発言のTISはその位置のままなの?
315就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 21:26:44
D-以下はもはやどこも一緒だろ
316就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 22:55:12
富山県出身なんだけど、インテックの評価低いの?
317就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 22:59:27
ランキング見れば分かるじゃない
318就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 23:00:35
給料ランクだからだよ
どの会社入ってもデスマになれば人生おしまい
319就職戦線異状名無しさん:2007/11/08(木) 23:01:50
給与+知名度ランクでしょ
320就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 00:52:14
このランクは本当に給与ぐらいしか見てないな
鬱、ハゲ、メタボ、寿命まで縮むし
ITはマジで奴隷未満
321就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 03:46:49
知名度は関係ねーよw
給与以外に勤続年数も要素データになっているからそれなりのものだよ
322就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 03:54:06
>>321
かわいそうな人発見
323就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 03:56:36
知名度なら富士ソフトと大塚商会が2トップなのは間違いない
324就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 03:57:23
社員使い捨てのSIerに勤続年数も糞もないわw
325就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 04:00:58
★★★★★★【2008年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

該当企業なし
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
野村総研(NRI) [IBM] [Microsoft] NTTデータ
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
[Oracle] [KPMG] [IBMビジコン] 大和総研(DIR) [ベリングポイント]
[アクセンチュア] [hp]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [SAP]
電通国際情報サービス(ISID) NEC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 富士通
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [アビームコンサルティング]
日立ソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト フューチャーシスコン 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
三井情報(MKI) ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立情報 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NTTソフト NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日本総研ソリューションズ 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
326就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 04:27:08
ランク全部古くなってきたしここいらで一新しないか
327就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 04:48:50
大和総研が微笑ましいね
328就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 08:45:52
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位 DeNA
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
329就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 11:53:07
でさぁ、これって何のランキングだっけ?
330就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 12:00:23
美乳
331就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 12:06:36
ランキングを全部見直そうぜ。客観的なデータに基づいてさ。35歳45歳平均年収 平均年齢 平均勤続年数 社員数 一人当たり売り上げ高 成長率 上場の有無 派遣免許の有無 平均残業時間 など
332就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 12:10:12
Aは小さすぎて満足できない
Sは大きすぎて取り扱えない
俺は程ほどのCカップ企業に入社します
333就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 12:20:27
>>331
上場の有無は上場してるからいいとは言えないと思う
あと客観的なデータだと今のBランクとCランクの差を決定づけている知名度が
全く考慮されないと思うがどうだろう
334就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 12:24:34
>>333
知名度だと大塚商会強そうだな
335就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 12:27:09
>>334
そこは客観的なデータで落とせない?
336就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 17:50:46
今データベース化してるんだが
SCSと住商情報って同じじゃね?
337就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 19:20:08
どこ行ってもデスマに当たったらうつ病になって退職だよw
このランクは給料もらえるってだけ
338就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 19:21:24
トヨタのカンバン方式は善か悪か
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1194362465/


まぁTOYOTAは世界に進出してるから
日本経済に貢献してる。のかな?

NTT系列のような下請けの搾取はするが国内だけに引き篭もる体質が一番日本の癌

儲けた金で海外に出るなら許すが、
日本国内の地位を確保することだけ考えて、国内でのみ自慢できればいい みたいな考え方は・・・



339就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 19:22:07
デスマは責任ない新人の時に免疫つけろ
だからTIS
340就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 19:24:28
普通の人間ならデスマに耐えられるようになろうじゃなくて、デスマがあるSEにはならないが正解
341就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 20:52:31
デー子
上位 中位 下位をはっきりさせようぜ
シス技 クイック テクノロジ ソリューション ネッツ フォース システムズ
あたりが上位か?

57 NTTデータシステム技術
56 NTTデータシステムズ
55 NTTデータテクノロジ NTTデータソリューション NTTデータクイック 
54 NTTデータシステムサービス NTTデータネッツ NTTデータサイエンス 
53 NTTデータクリエイション NTTデータフィット NTTデータ東京SMS
52 NTTデータフォース NTTデータイントラマート NTTデータソフィア 
51 NTTデータビジネスブレインズ NTTデータウェーブ NTTデータフロンティア
50 NTTデータ三洋システム NTTデータセキスイシステムズ 
49 NTTデータカスタマサービス
48 地方デー子
342就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 22:17:14
それ相当古い表じゃないか?
343就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 22:44:17
これとか参考になるんじゃない?
上位層では野村総研、NTTデータ、みずほ情報総研、大和総研、ISIDの伸び率が高い
2006年度<単独>売上高ランキング
ttp://www.itkisyakai.jp/ranking/deta_f/QBF_tan_uriage.html

あとこれが面白いかも
企業別の資格取得者数/取得率
ttp://www.itkisyakai.jp/ranking/shikaku.html
344就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 23:01:01
>>343
TOP10マイナス成長が多いんだな
345就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 04:53:21
このサイト見てて思ったんだが
http://supermeat666.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/comlink/comlink.cgi
2ちゃんねるってSIERには敏感だけど、ITメーカーには鈍感だよな。
346就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 10:25:10
アクセンチュアのSEってどの辺に入るの?
347就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 12:57:01
ATSでしょ
348就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 15:19:06
SMGっていう胡散臭い会社、
ランキング載ってないけど、載せるとしたら、どのへん?
ってか、SMGはブラックなの?
349就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 20:31:03
↑自分で結論だしてるじゃん
350就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 22:00:27
A〜Cランクの地方勤務だとどのへんのランクだと思う?
351就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 22:01:34
>>332
俺と同士じゃんw
よろしくね
352就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 00:32:01

353就職戦線異状名無し:2007/11/12(月) 01:30:12
★★★★★★【2008年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

[Microsoft]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTTデータ [ベリングポイント]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
[IBMビジコン] [KPMG]
[hp] [Oracle] [IBM]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 [アクセンチュア] 富士通 [SAP] NTTコミュニケーションズ
電通国際情報サービス(ISID) NEC [アビームコンサルティング] 大和総研(DIR)
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本ユニシス みずほ情報総研(MHIR)
日立ソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト フューチャーシスコン ATS
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
三井情報(MKI) ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立情報 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NTTソフト NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日本総研ソリューションズ 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
354就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 01:33:29
ブラックランキングスレもだいぶ変わったな
355就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 01:47:05
>>353
Google, Cisco, Intelは?
356就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 02:28:18
>>355
だからSIerだけだっつーの
357就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 03:38:13
>>356
>>353について言ってるだろ
MSやらOracle,灰汁も入ってるから
358就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 13:11:59
だったらSIerだけにしろって指摘するのが正しい
359就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 16:41:04
大和総研の位置が微笑ましい
毎年この時期になると現れるのかな
360就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 17:23:47
>>327>>359は同一人物か?
大和総研に何か恨みでもあるんかね
361就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 17:42:08
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位 DeNA
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
362就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 17:45:06
昨日の新聞にあったが日立(製作ではなかった)は労働時間を短くすることに成功したらしいな
今叫ばれているワークライフバランスの記事にあった
363就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 18:04:39
製作じゃないってどこだよwww
本体じゃないって事か?
364就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 18:05:40
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

未来の経営者様へ・・・・

無料情報です⇒
公的資金の借入や高額融資など俺に任せて下さい!

【高額融資情報局】
http://pksp.jp/kougakuyuushi/lk.cgi?&o=1

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
365就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 18:06:07
Fランク以上でもギルド入り企業あるんだな
366就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 18:32:19
大和総研をわざわざ上げてるやつは恨みでもあるんかね
367就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 20:55:13
>>360
>>359は俺だが>>327は別人だ
>>327のレスを読んで「微笑ましい」という言葉を使わせてもらったけどね
368就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 22:51:03
CSCて何の略なんだ…
ぐぐっても不明なのだが、愛の手を…
369就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 22:57:53
370就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 23:22:30
>>369
トリプルサンクス!

こじつけで、クリエイティブソリューションかと思ってた…
371就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 20:41:48
ITなんて派遣、偽装請負。
奴隷レンタル業にランクなんかないよ。
372就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 00:17:49
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
373就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 00:24:17
灰汁はSIだろ
374就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 06:36:20
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 CTC
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
375就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 11:59:58
4月から頑張ってね奴隷諸君
376就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:14:00
リーマンはみんないっしょ
377就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:36:21
勝ち組と一般人はこんなスレ見ないから
書き込んでる奴はみんないっしょですよ
378就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:48:30
お前らホントに成年に達しているのか?と情けなくなってくるスレ内容。
379就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:44:13
>>378
またおかしい日本語が投下されました
380就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:45:43
これ脳内満足度ランキングだろw
知名度とか給料、出身大学のレベルから推察した
上位ランク入社しようがデスマーチにあったら高確率で人生終了なのにw
381就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:08:16
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
382就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:09:02
SIer入るヤツなんて自殺志願者なんだからどこでもいっしょ
383就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:20:34
最近アンチは隔離スレで放置されてるからこっちまで出張してきてるのか
なんというかまってちゃん
384就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 10:55:07
この前、大塚商会にOB訪問したのですが、自分的にはそんなに悪く感じませんでした。
神の領域がてっぱんみたいですが・・・。
なにが悪いのでしょうか?
385就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 10:57:42
入ってからが悪い
386就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 10:58:23
業務内容がブラックなだけで
待遇とかはかなりいいよ
規模もNTTデータに次ぐ大手だし
387就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 11:13:12
386さん。業務内容がブラックとは
どういうことでしょうか?
やばい仕事?ww
388就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 11:16:50
ランキング上位の企業がまだまだあるのに、ブラックに賭けで入社する必要はないだろ?
リスクとリターンをよく考えて決めた方がよい。
389就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 11:25:20
A・・・神
Bランク・・・すごく良い会社
Cランク・・・相当良い会社
D+・・・かなり良い会社
D-ランク・・・結構良い会社
Eランク・・・まぁまぁ良い企業
Fランク・・・なるべく避けたい会社
-Sランク・・・行かない方が良い会社

実際はこんなもんでしょ
マーチならD+以上大勝〜勝ち D-妥当か微勝ち E妥当か微負け F微負け〜負け -S負け
390就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 11:41:53
デー子上位候補(7大ホワイト)
データシステム技術(日銀ネット、生損保)
クイック(テレコム)
ウェーブ(JT)
テクノロジ(特許庁)
ソリューション(財務省、国税庁)
ネッツ(ANSER,CAFIS)
システムズ(SCAW)

デー子中位候補
システムサービス(社保庁)
クリエイション(厚労省、国交省)
フォース(横浜銀行)
ソフィア(りそな)
フィット(地銀共同システム)
三洋システム(三洋電機)
フロンティア(大規模金融システム)

デー子下位候補
それ以外
391就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 11:50:33
東芝情報は東芝Solの実質下請けだぞ。
東芝Solと東芝情報が同一の訳ねーだろw
392就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:56:06
このスレのおかげで実力の割りに選考が通りやすいってところいくつもあったな
全部蹴ったけど
393就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 01:53:44
>>389
これ、ランキングに貼ったほうが良さそうだね

知らない人はEとかひどいと思ってそうだし
394就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 01:55:16
2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD


A・・・神、Bランク・・・すごく良い会社、Cランク・・・相当良い会社、D+・・・かなり良い会社、
D-ランク・・・結構良い会社、Eランク・・・まぁまぁ良い企業
Fランク・・・なるべく避けたい会社 、-Sランク・・・行かない方が良い会社
395就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 01:58:58
すごく良い会社(笑)
396就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 02:01:11
Fでさえ良い会社がまぎれてるからな
Eはさくら情報とかJFEシステムズとかセゾン情報とか
オージス総研とかTG情報とか
ゴロゴロあるね
特にセゾン情報は年収800万ぐらいだし
397就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 02:01:40
ww でも、389の書いてること妥当だと思うよ
398就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 07:54:01
このランキングのF、-S(=独立系)さえ避ければ、
ユー子、メー子であれば、どこも大して変わらない。

一部に工作員が頑張ったせいで上にきているようなところもあるが。
ATSとかATSとかATSとかなw

あと大塚商会とかいい加減に消せよ。
SIじゃないだろ。
399就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 13:56:40
これって給料とか知名度とかから導き出されてる自己満足度ランキングじゃんw
神企業に入社したら一生安泰なんですか?www
SE目指す学生ってのは馬鹿なんだな
400就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 14:10:33
>>399
俺も上位企業ほど競争が激しくなるものだと、なぜ気づかないのか不思議
401就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 15:43:02
>>389
いい会社群とよくない会社群の分岐点があるわけよね
評価が正負に分かれるところがさ
そのポイントを「優良企業の壁」だかなんだかにして、「
すごく」やら「相当」やらの程度はランクに任せるといいのでは
402就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 16:31:36
【2009年度SI業界ランキング】

該当企業なし
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
403就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 00:57:26
SIは「北京長益信息科技集団」がいいぞ
404就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 13:00:41
ランク付けするだけでアホな学生がSEになってくれるんだもん、楽だよなw
405就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 16:04:50
SEはSEだろ
406就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 20:34:57
ダイヤモンドでうつ病特集やってた
冒頭の2例ともSEでワロタw
407就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 20:59:11
ベンチャーは忙しいけど面白いぜ
ランキングにあまり惑わされるなよ
408就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 21:07:14
ベンチャーは自分で興すもの。
他人の神輿を担いで何が面白い?
409就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 21:58:20
>ベンチャーは自分で興すもの。

そりゃベンチャーじゃなくてイノベーションの事だろ
日本でも海外でもベンチャーから就職倍率が膨れ上がる大企業に成長した会社は幾らでもある
そこに早い内から入っとけば、若い時から仕事を任せられるから遣り甲斐が出てスキルアップにもなるし、
成功すれば世界的企業に確変する面白みのあるギャンブルだ


>他人の神輿を担いで何が面白い?

お前神輿担いだ事無いの?
それとも祭りの神輿は自分の物だって今まで勘違いしてたのか?
410就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 21:59:04
うつ病が嫌だからSEにはならないおw
411就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 22:10:18
>>410

いやな仕事をしたら、どの職種でもうつ病になるよ。
つまり、人が嫌がる仕事がSEに多いという証明でもあるけど。
412就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 22:19:00
>>411
つまり嫌がる仕事をすることでしか人は鬱にならないというわけですね
413就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 22:20:21
(うつびょう、鬱病、欝病)とは、気分障害の一種であり、抑うつ気分や不安・焦燥、精神活動の低下、食欲低下、不眠などを特徴とする精神疾患である。

アメリカ合衆国の操作的診断基準である DSM-IV-TR などでは、「大うつ病」(英語: major depression)と呼ばれている。

うつ病は、従来「こころの病気」とされてきたが、最近の研究では「脳の病気」ととらえ、うつ病患者の脳内に不足している脳内物質(ドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンなど)の分泌を促進させる薬物療法などが主流になってきている。

あまり生活に支障をきたさないような軽症例から、自殺企図など生命に関わるような重症例まで存在する。うつ病を反復する症例では、20年間の経過観察で自殺率が10%程度とされている。
414就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 23:50:27
>>399-400
他業界にもそれぞれランキングあってそれと同じことが言えるわけなんだが
ここだけだと思った?
415就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 01:07:45
>>411
嫌な仕事より人間関係の方が大きな要因だろ
お前らはそもそも人間関係が希薄だからならないだろw
416就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 08:37:32
なんでSIなのにgoogleがいるの?
417就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 17:54:44
>>416
Googleが検索エンジン作るだけの会社とでも思ってんのか
募集職種見てみろ
418就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 23:25:30
SIはやってないだろww
419就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 00:22:20
googleは俺の心をシステムインテグレートしてくれた
420就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 00:50:31
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
421就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 00:57:19
CTCをCに定着させようと必死ですね
422就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 01:02:02
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS CTC 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
423就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 01:02:45
CTCをDに定着させようと必死ですね
424就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 01:08:50
Challenging Tomorrow's Changes
425就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 02:55:32
>>1を見てみろよ
CTCはDだ
426就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 05:00:55
【2009年度SI業界ランキング】

該当企業なし
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
427就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 15:43:08
地方インフラ系ユー子はどのあたりに入りますか?
428就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 15:58:13
>>427
会社名でてるランクに会社名がわからないのが分かると思ってるわけ?
もっとはっきり出せば?
429就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 17:18:12
北電情報システムサービス株式会社です
430就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 00:47:27
>417 :就職戦線異状名無しさん [sage] :2007/11/21(水) 17:54:44
>>>416
>Googleが検索エンジン作るだけの会社とでも思ってんのか
>募集職種見てみろ

SIが職種だと思っているのかw
431就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 05:09:05
432429:2007/11/23(金) 09:47:09
あの、社名まで出したのに教えていただけませんか・・・
433就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 09:56:24
>>428みたいなのは典型的な2ちゃんねらーだから。
他人に要求だけして、自分では何もしないってな
434就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 11:13:51
>>429
テプコシステムズより下のランクなのは確かだな
435就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 22:57:07
【2009年度SI業界ランキング】

該当企業なし
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD

実際は東京一工ライン=上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン
レベルだと思う。
436就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 22:58:02
全く無意味なランキングだなw
給料と自己満足度ランクでしかない
437就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 23:01:37
まあ学歴的にはこんなもんだろ

NFHもSI部門は低学歴のすくつ(←なぜか変換できない)だしな
438就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 23:04:39
NRIは別格だろ

【2009年度SI業界ランキング】

野村総研(NRI)
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
439就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 23:45:49
>>438
勝手に別格にするな。
学歴はデータやIBMと同程度。
440就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 00:20:23
>>437
どうでもいいけど、お前大丈夫か?
巣窟も読めないなんて・・・
アホ過ぎ
441就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 00:26:06
はいはいクマクマ
442就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 00:50:58
>>440
それ、なんて釣り
443就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 02:48:34
ちなみに”すくつ”発言は2回目w
444就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 02:54:05
場のふいんき(←なぜか変換できない)の読めない人
445就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 16:52:15
(←なぜか変換できない)

これ書き込んでる奴寒いよ
446就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 17:46:31
むかし流行ったなw
447就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 03:12:41
NFHもSI部門は低学歴ってのはマジなのか?
それとも2ch基準で言う「低学歴」ってのは地方旧帝大も含むということか?
448就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 03:19:14
さすがに含まんだろwマーチレベルってことじゃね?
NFHですら勉強できない奴らを必至に集めているんじゃ
この業界はどんだけ馬鹿が集まってるんだよww
まとめて過労死しとけよw
449就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 06:12:31
頭のいい奴は脱SEするから残るはカスばかり
450就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 11:43:54
脱SEした後は?
451就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 13:44:48
この業界で働いてるけど、
なんとかシステムって社名にシステムが付くだけで吐き気がしてくる。
末期症状?
452就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 14:58:09
ランキングのCランク企業の3年目だけど質問ある?
453就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 15:22:29
ランクじゃなくて社名だせ
454就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 16:12:49
>>453
それは嫌
455就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 16:47:23
>>452
何をモチベーションにして仕事してる?
456就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 19:43:57
2007-04-13 IT業界裏事情14 ? 自分の子供にIT業界を勧められるか?
ttp://d.hatena.ne.jp/h-manaka/20070413
さて、今回ですが、「自分の子供にIT業界を勧められるか」。私は、独身ですが、もし自分の子供がIT業界に
就職したいと言ったら、何も言わずに就職を勧められるかというテーマです。
季節は春、早い企業だと内定を出しているところ出てきています。ただ、非大手ITは昔に比べると随分と、
新卒採用に苦労しているという話を多く聞きます。
結論から言えば、新しいものを開発している企業ならいいけど、単なる受託ならやめなさいです。
ITは比較的転職もしやすく、給与水準も高いですが、就くことで失うものも多いです。
転職のしやすさも30代前半までで、それ以降は他産業より悲惨です。35歳過ぎると他産業にも行けず、
どうにもなりません。給与も20代のうちは他産業よりいいですけど、30代になって上がる保障がないので、
他産業の安定しているところか、本当に自分の個性を出せる仕事をしなさいと言うと思います。不規則な労働で
身体を壊すリスクも大きすぎます。
確かに他産業というか、日本のサラリーマン全体が厳しい状況に置かれていますが、IT業界はその中でも顕著
ではないでしょうか。今の受託ソフト開発は、ものを作り出すという産業ではなく、単なるルーチンワークと
化しているので、身につくものが少ないです。
Webサービス系などは、まだアイディアが勝負で個性などを出していけるので、こっちの方がお勧めです。
ただ、新卒では入りづらいので、将来このような業界を目指すために受託を2、3年やるぐらいの気持ちでいいと思います。
ただし、他産業への転職をするなら30歳まで。それでも、遅いです。IT業界にあきらめをつけるのならベスト
は新卒3年目までです。一時期、身を置いたコンサルティングファームも、非ITに転職する人が多いです。
ここは、新卒の人気企業のランクインもするほどです。それも、できる人ほど非ITへ転職していきます。
それだけ、ビジネスにやる気ある人を留めさせる動機が少ないのが現在のIT業界ではないでしょうか。
そうでなくて、おもしろい人だと、やはりWebサービス系のベンチャーに行きます。そこそこできる人は、
横滑りでコンサルティングファーム。SIerに転職する人はまれです。
457就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 20:20:08
データの学歴が高いのは推薦で縛ってるからだろ?
458就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 20:32:43
>>455
金とすきるあっぷ
459就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 20:41:35
>>458
あいまい過ぎて、何の参考にもなりません。
460就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 20:45:23
あーいまーい3センチ
461就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 20:48:39
そりゃプニってことかい?
462就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 21:00:08
ちょ
463就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 22:06:39
>>459
それはすまんかった
464就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 00:35:51
>>458
どこ系の部署?
465就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 07:42:03
会社名でてるランクに会社名がわからないのが分かると思ってるわけ?
もっとはっきり出せば?

日本語でおk
466人事部より通達:2007/11/26(月) 11:18:23
一つ、大学ランクが現実に即していないので修正しなさい。
一つ、そもそも大学名で判断する訳ないのでランキングへの大学名付加が無意味。削除しなさい。
一つ、ランキング表、つまりソート結果を表示するなら何を軸にソートしたかを表名に添えておきなさい。
一つ、こんなとこ見てる暇あったら(ry
467就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 11:34:02
>>465
OK,釣られてやるよ

>会社名でてるランクに会社名がわからないのが分かると思ってるわけ?
日本語でおk


>>466
お前にも釣られてやるよ

カス企業人事乙
NRI,日本IBMは明らかに学歴採用
MARCH以上じゃねえと死
468467:2007/11/26(月) 11:35:05
つまり『カス人事乙』
469就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 12:07:07
>>467
>MARCH以上じゃねえと死
馬鹿じゃね。
大学名「だけ」見てるわけねーだろ。
開発希望の早稲田一文なんかいらねーよ。それなら郡山の日大生の方がマシ。
470就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 12:28:45
>>469
誰も一文とかいってねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwばかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 13:19:21
激務かどうかは結局部署によるみたいだな
Sランクはしらんが
472就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 20:03:52
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \     
    /   ⌒   ⌒   \      君にオッパイを触る権利をやろう
    |    (__人__)     |      
    \    ` ⌒´    /   ☆
   __r'⌒'ト、) `ー,<_ト、!
     \. ト、)\ L,ヽ`゙i 
    |(  ヽ _,.-===、j/、
    ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
      \!   ::c:: !  :p
        }ヽ __ ノ、_ノ
      /    ノ ノ´
473就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 20:04:34
部署じゃねぇ、担当プロジェクト次第だ
半年から1年ごとにロシアンルーレットだ
デスマにあたったら人生から退場
頑張れ
474就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 21:52:39
SIといいつついつまでGoogleとか出しているんだよw
475就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 00:55:27
>>464
ERP系の部署
476就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 00:34:00
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
477就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 10:48:35
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI) CTC
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
478就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 13:43:19
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI) CTC
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 関電システム 中電CTI
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位 地方電力ユー子
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
479就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 13:45:20
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI) CTC
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
480就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 15:38:28
MHIRがなんでこんなに高いかわからん。
福利厚生はイマイチだと聞くが・・・。
481就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 15:41:12
どうせ、イメージだろ?
有名企業の子会社ばかりランクインしてるからな。
482就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 16:02:42
MHIRの福利厚生はフィナンシャルグループと共通だったはず
それが良いのかイマイチなのか俺には分からない
483就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 00:36:28
全くの無駄ランク
デスマにあえばさようならw
484就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 07:31:14
>>483
おまえもなw
485就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 12:04:30
日本オラクルがランキングから除外されてるのはなぜ?
486就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 12:06:33
オラクルやMSをランキングに入れたら、データ内定者が涙目だから。
487就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 01:21:59
やっぱメーカー本体に「B」ってのが納得いかないわけです
488就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 01:43:39
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI) CTC
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
489就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 16:19:57
オラクルもMSもグーグルもSIじゃないからw
490就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 16:27:30
メーカー本体のSIなんて出世コースから外れた技術職でしょ
491就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:41:38
>>490
無知もココまでくると素晴らしい
492就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 20:46:14
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
493就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 12:35:50
この業界に入ろうかどうか迷ってる学生だけど、
上のようにランク関係なくSEになるのは止めた方がいいのかな?

理系ですが、今ならまだ進路変更が可能なので。。
494就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 12:37:11
高学歴ならやめておけ、もったいない
低学歴ならお似合い
495就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 13:04:35
ソフバンテクノとかはSIだけど入らないの?
それとも入れるまでも無いクソ企業?
496就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 13:21:20
>>494
低位SIにしかいけない低学歴のSEが一番損している業界構図なんだよ
497就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 13:23:47
高学歴が上位SIに入って下請けが駄目でうつ病になる
498就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 13:28:15
高学歴だろうが低学歴だろうがSIならどっちもそれぞれ違う感じでダメになる
高学歴ならSI行かず外資か研究所いけばいい
499就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 16:45:32
>>498
仕事内容で国内SIがやりたいんだったらどうすればいい?
500就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 17:16:33
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-217.html
501ブラック駅弁:2007/12/02(日) 17:16:39
宮廷以上・総計内進推薦…この業界に行くのは落ちこぼれ
総計一般入試・上位駅弁…大手でもシステム部門ならなんとか入れる
中位駅弁・マーチ…メーカー・ユーザー・商社系一部上場
駅弁・日コマ・…独立系一部上場
上記未満…人貸し系w
502就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 17:19:15
>>501
京大首席がこの業界入ってるけど何か?
503就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 17:49:35
>>499
国内のシステム作るという意味なら会社は外資でも良いじゃないの?
灰汁、IBMにでも行けば?IBMジャパンは日本資本だし
504就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 18:12:24
>>499
なんで国内SIがいいの?
古ぼけたメインフレームの上で動く巨大なスパゲティシステム
のお守りみたいな仕事が多いんだけど、それでもいい?

>>502
ITバブルの頃は東大の優秀層がIBMやITコンサルファームに入社してた。
今はもう他業界に転職した人が多いみたいだけど。
505就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 18:41:01
俺は文系だからよくわからんが
理系ではSIer内定って馬鹿にされるもんなのか?
506就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:03:05
理系でSIいくのはオチコボレ
507就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:34:07
理系の人間って
SIかどうかは別にして情報産業にいくやつがほとんどじゃん
508就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:38:24
>>504
それはいや
Web系がいい
509ブラック駅弁:2007/12/02(日) 19:49:50
>>508
プッ

釣り?学生?

さー、明日からまたダラダラ残業始まるぜw
510就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:57:51
SI志望なんてどMなんだな
511就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 20:05:55
>>505
技術もクソもない低レベルなルーチンワークのくせに「技術者」とか言っている奴が多いから理系から馬鹿にされる
512就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:04:48
>>510
しんどいのは底辺のSIに行った場合だからね
志望するには一流限定
513就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:13:19
>>512
俗に一流って何処までだよ?
514就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:18:14
>>513
このスレで上に上がってたランクで言えば
A、Bランク限定(請負常駐、派遣含まず)
515就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:18:44
A、Bでも客先常駐するわけだが・・・
そしたらアウト?
516就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:22:07
C,D,E,F,S全てブラックwwwww
517就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:23:36
>>515
待遇がいっしょならセーフ
518就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:27:27
待遇が一緒って何と何の待遇が一緒って事?
519就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:28:53
CランクがブラックならBランクもグレー
520就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:30:38
>>514
C,Dでブラックってどんだけ上から目線だよw
521就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:32:49
>>520
でも実際ここで文句足れてるのは
C,D以下でしょう
522就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:33:27
業界がブラックなんだから・・
523就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:36:04
AもBもブラックだなそれじゃ・・・
524就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:40:17
それぞれの業界のスレや板に行けば
そこでの落ちこぼれが
それぞれ文句言ってるよ

結局全員が幸せなんて有り得ないんだから
落ちこぼれからしたら、どこでもブラックだろう

うまくやってるやつは
わざわざそのこと書き込んだりしない
必然的にレスの落ちこぼれ比率が高まる
525就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:41:43
>>521
俺はデー子上位内定だが不満無いぞ
526就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:42:54
分相応だからだろw
527就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:55:05
まず何をもってブラックとするかを決めなきゃ話にもならん
528就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:55:48
>>527
そんなもん今まで言い尽くされてるだろ
529就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:57:49
2ch脳になると残業=悪、薄給=悪、激務=悪、モテない=悪で悪くない職業が
なくなるからな。

比較的つつかれる要素が多いからこうなってるんだと思う
530就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 21:58:45
>>528
正確な線引きなんて無いだろw
531就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:00:00
3年は2chに騙されずにSEになれよ
正直どの会社でもSEにさえなれば大丈夫だ
この時期にSI一本に志望を搾ったほうが有利
532就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:00:11
>>528
知らなかった
じゃあ目で見て分かるデータで出してくれよ
533就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:03:22
SEだからブラックっていうのは短絡的だよ
IT業界一本にしぼって就職活動すればきっといい会社みつかる
534就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:03:40
SIerはエセ技術屋・理系の落ちこぼれ。
特にCラン以下は現代のえたひにん。
激務薄給体育会系高離職率鬱病過労死参拾伍歳定年。
ソースは山の如し。
535就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:05:41
嘘ばっかいうな
説明会の人事の話と全然違う
536就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:06:20
じゃあ人事の話だけ信じればいい。
537就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:07:37
この業種志望の人って元からネガティブシンキングだよな
それじゃ、どこの業種でもうまくいかないよ
きっと営業でも何やっても文句言っちゃってるよ
538就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:08:23
>>537
>>534みたいな2ch脳が総じてネガティブシンキング
539就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:09:49
ポジティブシンキングでSEになればいいじゃん

個人的には、夢が大きいほど失望も大きいと思うけどw
540就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:13:01
SEばっか注目されてるけどこの業界の他部門はどうなの?
営業とか総務とかもブラックなのですか?
541就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:20:03
SEとは関係ないスレを見てて
「SEよりはマシだろ」とか
「SEだけはやめとけ」って書き込みを見ると、どんどんこの業界がいやになっていく。
サブリミナル効果ってやつか。
542就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:25:31
見事に話が止まるなw
お前らSEの話しか知らねーのかよ

>>540
営業も総務もヨユー
会社名で仕事取って来てSEに丸投げで終了
543就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 22:40:25
>>541
PC使うからネガでオタクになっちゃうんだろうね
たまには良いソースも見てみたいよ
かわいそうになってくる
Cランの人と合コンしたとき明るくて楽しかった
少し気になったことは頭がいい人って自分を卑下して言うんだよね
ある意味謙虚なんだけど、ネガティブすぎだなってね
卑下しすぎで自分を追い込んでるんじゃないかな
544就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 23:19:04
ネットワンシステムズってどのランク入る?
545就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 00:37:20
明日味の素〆切だぞ
http://www.yoshinet.com/recruit09.php
546就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 11:03:12
>>495>>544
共にC〜D
547就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 13:27:09
今年フィット産業に入社した新入社員です。
仙台で採用されたのですが、3月になってから急に
電話がかかってきて「東京で勉強して来い!」といわれました。
酷過ぎます、彼女と一緒に暮らすアパートまで決めていたのに。
独身寮が完備されているとのことでしたが、実際に訪れた時は愕然としました。
プレハブ小屋に仕切りを立てただけの四畳ほどのスペースに案内されたのです。
管理人が飼っている番犬と一つ屋根の下で暮らしているのです。
獣の匂いがして臭いし、エアコンすらありません。
寮長に「君もドナドナされてきたの?」と言われました。
会社内にも、事務とか営業の人しか居ないくて殺伐とした感じです。
研修担当の人の話では、技術者はみんな偽装派遣されているそうです。
3年で7割くらいはやめてしまい、新卒採用で30才過ぎまで残っているのは
ほんの数人なんだと・・・
548就職戦線異状名無しさん:2007/12/03(月) 20:11:34
フィット産業
9月に1ヶ月だけ本社の旧館で、社内待機のときに一緒に居た社員に聞いたのですが、
新卒で入社後に健康保険所のことでかなり揉めたらしいとの事。
四月入社なのに、保険組合には7月入社と偽っていたそうです。
その社員は、入社後に奥さんが妊娠して産婦人科に入院した際に、保険証が支給されなかったので、
退院まで個人負担だったそうです。
保険組合に確認したら、7月入社で届けが出ていると言われて、唖然としたそうです。
会社にその件で文句を言ったら、しばらくその旧館(たこ部屋)で干されていたそうです。
549就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 00:58:04
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC みずほ情報総研(MHIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
550就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 01:27:22
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソフトバンクテクノロジー(new!) ネットワンシステムズ(new!) SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas
富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC みずほ情報総研(MHIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
551就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 01:56:29
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC みずほ情報総研(MHIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI SBT
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol ネットワンシステムズ
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
552就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 16:33:05
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL 日本総研(JRI) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC みずほ情報総研(MHIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト 大和総研(DIR)
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI SBT
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol ネットワンシステムズ
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
553就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 23:43:00
大和総研を落とすな
なめんなよ
554就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 01:21:25
JRIってキツイぞ
関西系の上司が多いし
555就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 01:30:59
JRIいつの間にかCになってるwww
Dだろ
556就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 01:33:01
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC みずほ情報総研(MHIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト 日本総研(JRI)
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI SBT
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol ネットワンシステムズ
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
557就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 01:34:26
【2009年度SI業界ランキング】

該当企業なし
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
558就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 04:45:15
ITに就職は絶対辞めろ。ライン工や深夜の店番と比べても、もっと悪い

俺の悪評を既に知っている人もいるかも知れないけど、東京エ業大学理学部物理学科"学部"卒
当時は2ちゃんねる黎明期でIT業界の酷さを全く知らず、パソコンが大の苦手であるにも関わらず、IT業界に就職

3年半後、過労から体を壊し半年寝たきり、そこで首を宣告され精神も病む
学歴を隠し、ライン工や深夜の店員になろうとしたけど全く続かず、
精神を病んだ事でいろいろトラブルを起こしてしまい、本来の地元にも住めなくなり、今は某所に居候
今年、30になってしまったけど、循環器系の不調や、精神の病のため、40歳までには死ぬだろうと思っている
茄子とか水あたりのヒモにでもなる事ができれば、もっと生きるかもしれませんけどね

つまりIT系は絶対に止めろ
人間使い捨て、代わりは幾等でもいる、って世界だが、
もう悪評が知れ渡り、中国様にも敬遠され、受刑者にRubyを教えている始末
ブタ箱上がりの奴にPGをやらせようとしているって事

本当にIT系をやりたいなら、個人事業主でアダルトサイトとかがいい
派遣とかだと、根性無しは即解雇されるだけなので、まだ幸せだが、
中途半端に努力できるような人だと、死ぬまでこき使われる
559就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 05:35:08
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト 日本総研(JRI)
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI SBT
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol ネットワンシステムズ
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
560就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 15:24:07
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL 日本ユニシス 日本HP 大和総研(DIR)
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC みずほ情報総研(MHIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト 日本総研(JRI)
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI SBT
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol ネットワンシステムズ
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
561就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 21:18:15
これなんて童貞率ランキング?
562就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 23:58:40
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト 日本総研(JRI)
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI SBT
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol ネットワンシステムズ
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
563就職戦線異状名無しさん:2007/12/05(水) 23:59:14
意味もなくランキングだけを貼ってるやつは何をしたいのだろう?
564就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:01:31
都合の悪い話が出たらランキングでログ流しをするのが
仕事の連中がいるんでしょ。
565就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:02:42
SI総合のテンプレみたらSEになる気なんか一瞬で消え去るというのに
566就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:24:22
おれもプログラミングが楽しかったけど、時代の流れを感じてSEの道を
あきらめた。ただ知的で楽しい職業だと思う。
567就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:28:28
技術より人の時代だと考えたんです。でも人ってよくわからなくて
こまってますけどね笑
568就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:29:48
アニメが好きでいどんなに上手くても、
いまのアニメ業界でアニメーターにいくのはリスクがあるように、
プログラミングが好きでどんなに上手くても、
いまのIT業界でプログラマーになるのはリスクがある。

趣味にとどめておいたほうがいいかもね。
569就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:45:42
SEはみんなこの仕事は面白いけど業界が腐ってるっていうよな
でも経営者は儲かるから変える気ないんだ
570就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:46:40
おまえらアニメーターなってみれば?
ITで文句言ってるのが恥ずかしくなるぜ?
571就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:47:36
下をみても・・・
572就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:48:40
>>571
結局いくらでも下はいるってことだ
ITがなんて高給業界すぎる
573就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 00:53:08
だから3年はSEになれ
いま人手不足だから大事に育ててくれるぞ
残業もなるべくしないようにするから
574就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 01:57:33
さくらケーシーエスはなにランク?
575就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 02:03:01
Aランク
だからSEになれ
576就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 05:45:17
日立製作所 NEC 富士通
あんまりつっこみがないがメーカーのSEなんかがBランクっておかしいだろ
もっと下だろ
577就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 10:58:07
>>576
給料とかその辺しか見てないランクだから
しかたないんじゃね
578証券マン ◆VMdeX.mmKA :2007/12/06(木) 11:22:17
クズは富士ソフトにでも入社してろ
579就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 15:13:19
>>577
給与はCランクの方が多かったりする
Bランクのメーカーは知名度だけでBです
580就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:03:06
労働環境はどこも悪い
給料だけが大事なやつにはお勧め
581就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:03:39
給食オバ
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト 日本総研(JRI)
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI SBT
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol ネットワンシステムズ
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD


582就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:21:43
>>581
今日一番笑った
これでおk?
583就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:26:54
自分にレスしてどうするんだよ
584就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 16:59:12
>>576
会社の規模じゃね?
なんだかんだでFNHで業界の売り上げの8割を占めるからな

給料は外資の方がいい
585就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 17:12:27
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 日本総研(JRI) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC 大和総研(DIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
586就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 17:12:45
細々と生きていくには十分な給料です
派手に生きるには物足りないかもね
587就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 23:23:58
給与最強はベンチャー
外資なんか目じゃない
588就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 23:52:59
オレ、金貯めて35ぐらいでベトナム辺りでオフショア専門の会社作って社長になって
外国人の嫁を貰うんだ・・・。そんで情報専門学校も作ってゆくゆくは「所さんの
1億人の大質問!?笑ってコラえて!」の「セカイで活躍するえらい日本人」みたいな
コーナーに出られるようなヒトになるんだ・・・
589就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 00:08:21
>>587
1年目から1000万以上もらえるベンチャーなんてあるのか?
あるならぜひ教えてほしい。必ずエントリーするから。
590就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 00:37:58
>>589

自分で会社と興せ。
アプリケーション次第では、第2のGoogleになるぞw
591就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 01:23:12
>>589
探せばある
592就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 01:31:14
ちなみにGoogleの給料は普通の大手家電並.

>>589はキーエンスとかどうなんだろうか
593就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 01:47:15
Googleは1年目の基本給だけで600万超えるけどね
594就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 21:48:21
スゴイんだよ! ニッセイ情報テクノロジー。
まず成り立ちがスゴイ。 もともと日本生命のシステムを担当をしていた部門が、5年前に独立してこの会社ができました。
で、日本生命本体から分社化させられたんじゃなくて、自ら現場が外に飛び出して、力をためすべきだ! って言って分社化したの。
最初は日本生命は反対したんだけど、日本生命の業務ノウハウの自信から独立を許しましたとさ。 その時の現場の言葉が、
「うちらのライバルは第一生命や明治生命ですか? 私は保険業界には、もはや敵はいないと思っています。
保険業界のドンである日本生命の知識と技術を他社へ応用したいと思いませんか?
そこで得られるノウハウは、今後ニッセイグループへの大きな還元となるのではないですか?」
ね。かっこいいでしょ? まあ、人事の人に聞いたからホントかどうかは分からないけど、
経費削減から分社化させられたってのはないみたい。 
でも、日本生命でしょ!? これだけ見たら、野村證券や大和證券なんかと並ぶ一流金融機関だよ。 
だから、今後に期待! と、いうか俺らに期待! してほしい・・ 

あのね、SI企業ってメーカーの子会社って結構多いのね。 日立〜とか、NEC〜とかさ。 
で、そんなメーカーと日本生命を比べた時に、日本生命の方が給料がいいの。 
だから、ニッセイ情報もおのずと、メーカー系より給料高いんだって☆ これ結構嬉しいよね。 
もちろん激務で薄給の独立系よりもいい。 でも、NTT出資とか商社出資とか〜総合研究所には、少し負けるみたい・・
がんばってる人がトントンくらいらしい。  まあ、給料のこと言い出したら切りがないから全然満足だけどね。

みんなの就職活動日記(知らない人は過去の日記みてくれー)をみてるとさ、
「大手蹴ってココに行きます!」って人が何人もいるの! 
俺は最初から第一志望だったし、TISやNECソフトが第一志望だったわけじゃなかったけど、やっぱビックリだわ・・
ニッセイ情報のHP見てても、「外資戦略コンサルを蹴ってこちらに来ました。」って人とかいてさ。
ど、どうゆう奴だよ! って思ったり。 
595就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 21:49:26
まあ、理由はやっぱ「これから」の会社で働きたいって思いだろうね。 それにこれから何とかなりそうなものはそろってるし。
日本生命の業務知識とその提携関連会社にブランド力。 さらに、メーカー系じゃないから弱い技術力を資本元からカバー。
資本元すごいんだよ・・ 日本生命、ニッセイグループ、(これはあたりまえ) に加えて、
インテック、日立製作所、さらに日本IBM。 結構スゴイでしょ?

人材のハンティングもスゴイ。
新卒採用は、まず筆記試験、一次面接1時間。 二次面接も1時間。 
そっからグループワークが2時間半で2回。 んで、最終面接が1時間。 面接全部1対1。
これで新卒を東京で30人。 大阪やその他地方で50人。(だったかな・・??)
人事の人に「何でそんなに、手間をかけるんですか?」って聞いたら、
「普通の大手って集団面接とか筆記でバッサリ落とすでしょ? うちは知名度がまだ弱いから、そんなところに溢れたダイヤの
原石を見つけるためだよ。 それにね、一時間も面接をすると、うちへの思いが強くなるはずなの。 
そうやって優秀な人材を囲いこもうって作戦なんだ。 思いが強くなると、いくら大手に決まっても絶対迷うと思うんだ。
今は何とか優秀な人材が必要な時期だからね。」 だって。
俺が優秀だって言いたいんじゃないよ。。 そうやって人材を確保しようってゆう戦略がスゴイってことね。
さらに秋から海外留学生の採用。
中途採用は多い順に、野村総研、日本IBM、日立製作所。 あとは、いろんなところからチラホラ。

勤務地もカッコイイんだよ。
蒲田にあるニッセイアロマスクウェアってところなんだけど、オフィスがキレイでさー☆ 
これだけキレイだったのは、住商情報とアイティフロンティアくらいかも。 あ、NECには負けるかも・・ まあ、そんな感じ。 
596就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 22:09:25
キーエンスは精密機械のメーカーだっけ?
597就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 22:51:46
>>593
こえねーよ馬鹿
知ったかもいい加減にしろ
598就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 23:08:02
599就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 23:09:28
メーカーのBが高すぎるか?
C以下子会社ごときのどこに勝てる要素があるんだよ
600就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:38:08
>>599
悲しいね
601就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 01:43:44
777→負け組
778→勝ち組
602就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 06:43:48
ABとC以下で業界的に壁がある。
NRIは特殊な存在だな。
603就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 09:50:31
>>602

A,BはSI元請け、C以下は子会社系。
子会社の方が待遇が良い場合もあるけどね。
604就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 10:51:31
常駐請負・派遣から常駐先に実力を分かってもらって
フリーでそのまま雇ってもらうのが一番いいね

雇うほうも請負・派遣企業のピンハネ分払わなくてよくなるし
本人ももらえる額増えるし

家庭教師のバイトでよくあるパターン
605就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:18:39
サイバーテロを防ぐためのスペシャリストみたいなSEになれれば、
相当面白そうな気がするんだが。国レベルの。
どうやったらなれるのかが全くわからんが。
606就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:19:39
>>605

ハッカーになれるならできるよ。
607就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:20:11
>>605
そのためにはまずスパーハカーにならんといけない
608就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:20:32
サイバーテロを防ぐためのスペシャリストレベルのSEになれれば、
相当仕事が面白そうな気がするんだが。
どうすればなれるのが全くわからないが。
609就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:22:57
そんな奴らってマジでいるのか?
610就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:25:00
>>609
ググル辺りに元スパハカーが結構いるようなもんかと

ていうかサイバーテロってアレ防げるのか?
田代砲ですら防げないネットアンケートが殆どなのに
611就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:32:15
警察のハイテク犯罪課に行けばいい
612就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 17:45:04
田代砲。そんなのあったんだ。
613就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 20:10:43
富士ソフトとかはなんとか改善しようとしているが、
NSDは改悪ですよ。
いきなり寮廃止、理由もなく、一般職員を一気に管理職(残業代カット)にするしね。

━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 日本総研(JRI) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC 大和総研(DIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID
━━━━━━━━━━━━━━ SSランク(神を超えた領域) ━━━━━━━━━━━━
NSD トランスコスモス  東京コンピュータサービス 中小零細企業
614就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:07:18
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 日本総研(JRI) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC 大和総研(DIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID トランスコスモス 東京コンピュータサービス
━━━━━━━━━━━━━━ SSランク(神を超えた領域) ━━━━━━━━━━━━
NSD
615就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 00:40:41
291 名前:就職戦線異状名無しさん :2007/12/09(日) 00:08:56
ああん?みんな零細に行ったなんて思ってないよ

ここにカキコできる奴はまだ零細に拾ってもらって最底辺で生き延びてる普通のカスか
ニートになってお母ちゃんに小遣いもらってここでウサ晴らししてる人間の屑だろ
その他にここにカキコすらできない一日中肉体労働やホームレスになってるカス中のカスも多くいるだろう

いずれにしても人生終わっとる ゲラゲラゲラ


ブラック企業の工作員が何か吼えてます
【分煙対策は】ジャステック6【消臭元】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1192716980/
616就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 01:12:19
最近、美少女たちがSEになりたがる件
617就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 01:24:01
>>616
なんか知らんけど年々増えてるよな
すぐ辞めていくんだろうけど
618就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 01:24:54
その理由は、総合職で転勤が無いから。
619就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 10:32:07
化粧がのらない(笑)
620就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 12:57:52
>>618
まさにソレダ
621就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 13:57:07
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM SAP Cisco 日本オラクル
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト NTTコムウェア 日本ユニシス NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS ATS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報 CTC  
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ ニイウス CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
622就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 13:58:22
SEとかw
ランキング無意味だろ
なろうとした時点で負けなんだよ
ていうか、SランクはSIじゃないだろ
623就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 13:58:28
ttp://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=0096951002&MAGIC=
1010名(2007年4月)

ttp://www.daiwair.co.jp/detail.cgi?code=9717の資料(会社が説明会用に用意したもの)より
973人(平成19年5月現在、連結)

1ヶ月で37人も辞めるようです
【分煙対策は】ジャステック6【消臭元】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1192716980/
624就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 14:02:49
>>621
ほんと知名度しか見てないって感じだな

MSでどれだけデスマが生まれてることか
MSなんていったら死ぬよ
625就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 14:07:02
ATSってアクセンチュアの子会社の??
626就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 14:39:10
そうだよ
627就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 14:49:56
こんなランク高いのね・・・
超DQNの先輩が内定もらってたから
ヤバイとこかと思ってたわ

大学もFランだし(まぁ自分もですがww)、
こういう会社ってあんまり学歴関係ないんですか?

それともこのランキングの誤り??
628就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 15:02:14
ATSは学歴関係なくプログラミングが出来れば受かります
629就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 15:08:00
ATSは夏くらいに工作員が頑張ったから上にあるんだよ。
実際は>>627>>628の言うとおり、簡単なプログラミングができれば誰でも入れる。
入って1ヶ月くらい配属先の言語を学んで以降は客先常駐。
630628:2007/12/09(日) 15:22:00
>>629
俺は誰でも入れるとは言っていないよ。
会社のランクで言えばD+ぐらいが妥当だろ。
631就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 15:47:10
おいら文系!SEになるお!
632就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 16:33:04
>>624

君が見ているところはサポートは派遣がいるところ。
現実のトップに入っているMSとはR&Dのこと。
633就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 17:38:31
>>629
専門の友達もそこ入ったけどすげー頭よかった。
資格かなりとってたよ。
そんな大卒な俺はD−で負けたw
634就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 18:19:23
>>627
>>633
このへんを見ると、良くも悪くも
学歴より実力をみてる感じだね
635就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 18:20:08
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM SAP Cisco 日本オラクル
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト NTTコムウェア 日本ユニシス NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報 CTC  
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ATS 日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ ニイウス CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
636就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 18:23:14
ランキングに血眼になる前に、SEとして社会人生活を営むことを考えろ
結婚、出産とかな
637就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 18:33:49
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM SAP Cisco 日本オラクル
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア 日本ユニシス NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報   
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ATS 日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ ニイウス CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
638就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 19:57:35
google MSはずせよバカ
639629:2007/12/09(日) 21:33:50
>>633
>>634
そいつは正直できる奴ではなかった。
資格も何もなし。
本当に誰でも入れるんだと俺とか周りの奴は思ってる。
しかも新卒での入社ではなく中途での入社だし。
640就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 21:38:41
【2009年度SI業界ランキング】

該当企業なし
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
641就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 21:39:10
ブラック中小IT

●スノーグラス 
 ttp://www.snowgrass.co.jp/

●クリーブ
 ttp://www.cleave.co.jp/
642就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 21:39:55
>>633
Fラン乙。
まぁ、いい会社だろうから頑張れ
643就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 22:02:54
>>639
そいつって誰?w
644就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 01:29:25
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 日本総研(JRI) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC 大和総研(DIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID
━━━━━━━━━━━━━━ SSランク(神を超えた領域) ━━━━━━━━━━━━
NSD トランスコスモス  東京コンピュータサービス 中小零細企業
645就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 02:18:14
>>642
Fランではないけど頑張るよ。
ありがとう。
646就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 02:34:46
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 日本総研(JRI) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC 大和総研(DIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID
━━━━━━━━━━━━━━ SSランク(神を超えた領域) ━━━━━━━━━━━━
トランスコスモス  東京コンピュータサービス 中小零細企業
━━━━━━━━━━━━━━ SSSランク(神をも恐れぬ領域) ━━━━━━━━━━━━
NSD
647就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 11:53:53
HPはあの楽さと給与を考えたらBだと思う
648就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 12:55:32
楽さと給与だけを考えたらBとCは入れ替わるよ
Bランクはそれにも勝る知名度がある
649就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 13:12:22
知名度考えたらそうだね。

さりげなく大和と日本変ってるw

そういえば、試験うけた印象
JRIよりJRI-SOLのが難しかった気がしたんだが
みんなはどうだろう?
650就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 13:13:58
知名度考えたらそうだね。

さりげなく大和と日本変ってるw

そういえば、試験うけた印象
JRIよりJRI-SOLのが難しかった気がしたんだが
みんなはどうだろう?
651就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 14:02:53
この売り手市場で情報系でもないのにSEになるやつは情報弱者w
652就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 23:24:41
【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM SAP Cisco 日本オラクル
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア 日本ユニシス NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報   
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ATS 日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ ニイウス CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD

653就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 23:37:18
表によって評価がかわってるみたいだけど
ソニーGS、TIS、ATSの中だとどれがよさげ??

できれば激務度と給与面から教えてほしい・・・
654就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 23:42:03
そもそもSI業界をオススメできない
655就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 00:01:53
ってか、上のランクって何のランクだ
実力? 待遇? 知名度?

ただのハードの代理店まで会社名があがってるし、、、
656就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 00:09:46
HPが楽なわけねーだろ。マイミクのHP社員に聞くかぎりでは激務。
657就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 00:32:23
SI業界でSEやってる限り、楽できる選択肢なんてない。
すべては客次第、プロジェクト次第。
客が徹夜しろと言ったら徹夜。
納期が危なくなったらデスマ。
それだけのことだ。
658就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 00:37:15
>>653

激務
TIS>ATS>>>>>>ソニーGS

給与
ソニーGS≧ATS>>>>>TIS

スキル
ATS≧TIS>>>>>>ソニーGS

659就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 00:47:25
>>656
部署によって変わるよ
CIなんかのデリバリやる部隊はかなり激務だと思ったほうがいい
楽な部署はホント楽で給料も結構よかったりする

2年目で残業多すぎて年収700万近くまでいったけど正直金より定時で帰りたかった
660就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 00:53:22
激務でも、休みをしっかり取れるだけHPはマシ
661就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 00:55:47
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
662就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 12:45:41
TISとインテックが経営統合で合意・2010年に4000億円の売り上げ目指す
663就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 19:06:48
黒と黒を混ぜても黒です
664就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:25:29
>>656
その社員C&Iでしょ?
665就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:45:18
>>662
どーなるんだろ。
やっぱり「朱に混じれば赤くなる」なんだろうか?
666就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 15:13:07
今日ランキングに無い、某ユー子の説明会行ってきたんだけど
三年での離職率15%
年間平均離職率3.7%
平均年齢34.2才 
月間平均残業24時間 って言ってた。
そんなに悪いように見えないんだけど?どうなん?
薄給っぽいけどさ

667就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 16:51:54
どこか名前ださなきゃ
離職率高すぎなんじゃないか
668就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 17:58:49
> 月間平均残業24時間

これは残業代を払っている時間の平均
669就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 18:09:06
まだそんなこといっているのか
残業代全額出さない企業なんて1社も見たことないぞ
670就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 18:45:59
は? いっぱいあるだろ。 ヤフーとかも全部でないぞ
671就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 18:49:10
>>667 良く見たらランキングにありましたEです。
名前は一応勘弁してください!!15%は高いですかね。
>>668 残業全額払ってるかどうかはさすがに聞いてないんでなんとも,,,
ただ波が激しく60超える月も余裕であるとか言ってました。
672就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 18:50:45
Eランクは大丈夫な範囲じゃないか
673就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 18:59:21
>>672 そうなんですか、ありがとうございます。
ただ周りの人間層が自分には合わないっぽい気もしました。
自分は文系で、はじめての理系(?)業種の説明会でしたもので。

他業種もまだまだみてみたいと思います!!新参ものにどうもです
今のところこちらの業種はナシな感じですかね
674就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 19:45:12
合同説明会とかで顔を出すぐらいでいいんじゃないかな。
就活時期に回れる企業は限られてるし。
自分には合わないという感覚は信じてもいいと思う。
675就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 20:38:07
>>670
ヤフーはみなし労働で残業代出る
逆に働かなくても出る
676就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 20:41:47
グーグル、MS、ヤフーはSIじゃありません
残業代と名の付くものは上記企業じゃ確かに全部出てないね
ただSI以上に他にメリットがあるんだろ
677就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 21:37:40
いつもFOX-TVでプリズンブレイク見ていておもうんだけどよー
SCSのプロアクティブ、オービックやオラクルとSMB向けERPで張りあってるあれな、
プロアクティブって聞くとニキビケアの化粧品思い出すのは俺だけじゃないはずだよなー。
ほかにもそう思うやつはいないかい?

>>676
MSはSIっぽいこともやってるけどな。
OSだけ作ってるんじゃないんだぜ?

>>675
ヤフーはSBホールディングの一員で、SB系は大概孫正義真理教だから
みなしでもばりばり働ける信者じゃないとポアされちゃうよ?
678就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 21:49:51
>>675
残業代が全部出ないって言ってんだよ
679就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 22:38:47
>>675
みなしは残業代固定だから
常時残業するような所だと給料大幅に減るぞ
680就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 22:57:36
富士ソフトとかでも残業代全部出るけどな
681就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 23:45:11
錆残禁止通知を社員全員に送ったり、錆残をさせてた上司をしょっ引いたり
大手じゃ色々やってるみたいだね

中小零細企業は知らね
682就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 01:17:12
ttp://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=0096951002&MAGIC=
1010名(2007年4月)

ttp://www.daiwair.co.jp/detail.cgi?code=9717の資料(会社が説明会用に用意したもの)より
973人(平成19年5月現在、連結)

1ヶ月で37人も辞めるようです
【分煙対策は】ジャステック6【消臭元】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1192716980/
683就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 01:56:10
ヤフーってポジションが微妙だよな・・・
グーグルと同等とか勘違いしてるのは論外としても、
どのぐらい入社する価値があるのかよく分からん
>>1で言うCとなら迷う感じか?
まあそもそもヤフーはSIerじゃないけどさw
684就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 10:56:51
ヤフーはほとんどが中途でしかもほとんど元SIer技術者からとっているから少しは話題にしても
面白いとは思うな。
まあCランクくらいが妥当かな
685就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 11:54:11
ヤフーがCとかwwwwwwwwwwww
686就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 11:55:48
すれ違い
687就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 11:56:57
ここに内定もらったんですがどうなんでしょうか?

日揮情報システムってどうよ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1130255720/
688就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 13:44:27
>>684
専門卒でも資格あれば余裕で入れるんだぞ。
それを考えてみろ。
689就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 13:53:43
>>688
これ一体何のランクだよ
入りにくさか?w
690就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 13:57:14
入りにくさなら積極採用中のデータとかはランクかなり下がるね
企業の財政状況がよいと入りやすくなるからな
ランクの意味は微妙だな
691就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 14:25:02
レベルの高い企業ほど入りにくいってもんじゃないのか?
692就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 15:04:44
倍率で言えばヤフーが高くなるだろ
693就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 15:07:39
新卒ランキングだと60倍とか行っていたから高いんだろうな
中途は入りやすいが今は新卒でとる方向に傾いているからなんとも言えない

良い企業は業績が右肩上がりで採用も積極的になるから入りやすい
一昔大手商社が業績不振で新卒採用を一切やめたことを思い出せ
694就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 15:11:48
レベルの低い悪い企業はそもそも新卒が受けようとしないから入りやすいってのもあるがな
企業が不況に陥ると派遣と契約に切り替え中途正社員や新卒は採用しなくなるってのもある

要するに入りやすさと会社の良し悪しは関係ない
695就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 15:30:44
このランキングは内定したときの満足度ランキングだよ
働きやすさとかそういうのは全く考慮されてない
ていうかSEになる奴の限界がその程度ってこったな
696就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 16:18:05
>>695
まったくその通りだな
697就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 17:51:33
>>695
確かに満足度ランキングだなw
698就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 18:19:24
【2009年度SI・IT業界自己満足度ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM SAP Cisco 日本オラクル
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID フューチャーアーキテクト CTC NTTコムウェア 日本ユニシス NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIPITフロンティア JEIS DeNA 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JRシステム 住商情報   
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ATS 日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ ニイウス CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
699就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 23:38:37
フューチャーアーキテクトは一個下、
hpは一個上だと思う
700就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 01:47:07
>>699
いや、hpは他Bランク3社に比べると
圧倒的に知名度が劣る(特に親世代において)

そのため自己満足度は低くなる。
然るにhpはCランクが妥当。
701就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 01:55:46
>>700
世界的な知名度はHPのが上じゃん。
なんだよ親世代の知名度ってw
702就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 01:55:52
その前にgoogle、MSを入れるなと何度言っても入れてくるやつが、全部同一人物?
703就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 02:14:10
>>701

いや、あくまでここは日本だ。
日本ではhpの評価は驚くほど低い。
個人的にはhpは好きだが…

親世代(もしくは一般職の女の子)の知名度は
この新卒満足度ランキングにおいては重要だぞ。
22〜27程度の新卒のガキには
両親や親戚などの評価は大きい。
704就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 02:57:40
要するにここにいるオレたちの主観で語るか世間一般論で語るかの違いか
でも今まで世間一般論でこのスレ語ってきたか?

だとすると野村総研やオラクル、SAP、シスコなんてどうなるんだ?
705就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 03:39:31
NRIは野村のネームバリューがあるだろ。
各種総研が高ランクである一因は、知名度にある。

オラクル・SAP・シスコについては
このランキングに関しては、無視している。
>>64から>>300位にかけては除外した形で
スレが進んでいるし、このランクに確実に入る会社とは言い切れない)
正直、新卒(満足度)ランクとしては、B〜Cだろう。

また上記3社は、どこも採用数が少なすぎるだろう。
そのため(世間一般の)話題にも上がりにくく、満足度は低くなる。
(他のA-Cランクの会社なんて100名単位でSE採用しているのに
ここらへんは、どこもいいとこ20〜30名)

hpやらオラクル、SAP、シスコは技術などから見ると
良い会社であることは疑いの余地が無いが
こと新卒(満足度)ランキングにおいては
ランクが低くなるのは必至のことだ。
706就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 03:42:41
×→スレが進んでいるし、このランクに確実に入る会社とは言い切れない)
○→スレが進んでいるし、このランキングに確実に入る会社とは言い切れない)
707就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 03:47:52
てか、こんな夜中に長文書いて
お前が必死なことだ、なんてツッコミは無しだかんな。
708就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 07:51:56
>>703
>日本ではhpの評価は驚くほど低い。
誰がそんなこと言ってんだよw
初めて聞いたぞ。
IBMほどではないにしろ、高いほうだろ学生君。
709就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 08:15:25
そうだそうだ
hpは無敵だ
710就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 08:21:59
まあ日本法人がカスなのは間違いないな
711就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 08:23:11
HPはBランクだっつのw
これは決定w
ったく、外資なめんなよww
712就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 08:42:55
親のウケは確かに日本企業だが、
合コンだったら
典型な日本企業のNEC・富士通・日立より
外資のhpの方がウケはいいぞ。
713就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 09:36:08
富士通とか日立とか・・だせえww
714就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 09:37:44
おま
富士通と日立と一緒にすんな
715就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 09:40:19
>>714
どっちも屑だろ
716就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 10:50:17
外資のくせに薄給だなんて嫌だよ
717就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 16:32:05
強気だなぁ
718就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 20:06:57
HPって驚くほど知名度低いよ
俺も最近までしらなかったし、
デルが圧倒的に有名なんだな日本では
719就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 21:26:51
HPといえば?

1. ヒットポイント
2. ホームページ
3. HP        ←ここ
720就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 22:27:24
親の世代の知名度関係ねえよw
つーか知名度自体も関係ねえよw

>オラクル・SAP・シスコについては
>このランキングに関しては、無視している。
まずなんでこの3社のみ無視してHPは無視じゃないのかw

そしてなぜか野村総研は知名度あるって(←ここでは"親の世代"はなぜか無視)
支離滅裂もいいところだ

知名度だけだとTVCMやっているとホワイトになるぞ?
富士通・東芝は間違いなくスーパーSAランクじゃないかw
721就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 22:39:01
>>720
NRIは植草様がいたところだから有名かもね
722就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 22:54:09
日本HPの人はこれでどうだい?

★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
723就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 23:06:33
>>722
ユニシス高杉!って思ったら2005年か。
それならユニシスが高くても仕方ないな
724就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 23:12:24
>>705
あのさ
知名度ならライブドア入れてくれよ
ライブドアの知名度は驚くほど高い
725就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 23:13:03
【2009年度SI業界ランキング】

[該当企業なし]
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
726就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 23:14:21
なんでこんなにレベルが高いんだい
教えてくれ
727就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 23:18:54
スマン
レベルが高い→レベルが下がった
に訂正
728就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 23:22:03
売り手市場+SI業界の人気暴落

これが理由
729就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 23:24:56
なるほど
さんくす
730就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 03:48:15
給料・知名度関係なく
職場環境とか福利厚生だけのランキング誰か作ってくれません?
あと「ウチいいよ」って人いたら教えて下さい。
731就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 08:05:56
富士ソフトで働いているけど、給料と仕事内容に不満はないな。
732就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 08:35:49
>>1のD+ランクで働いてるけど、毎日定時帰りだわ

まぁプロジェクトによるってか、チームによるけどね

正直、金欲しいから月50時間くらい残業したいわ
733就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 16:09:22
電サってニッコマレベルでもいけますか?
734就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 16:46:34
おkおk
735就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 00:23:20
電マってニッ、コーマ●レベルでもいけますか?
736就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 03:00:23
おkおk
737就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 09:33:52
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 日本総研(JRI) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS CTC 大和総研(DIR)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID
━━━━━━━━━━━━━━ SSランク(神を超えた領域) ━━━━━━━━━━━━
NSD トランスコスモス  東京コンピュータサービス 中小零細企業
738就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 09:58:49
  ◆◆◆◆ ついにドカタを越えた! ◆◆◆◆
========誰もが認めた最低最悪IT業界18Kの法則(改訂版)===========
@きつい  
A帰れない  
B給料安い  
C休暇がとれない  
D化粧がのらない
E結婚できない  
F規則が厳しい  
Gキモオタが多い 
H臭い 
I空気読めない
J毛が抜ける 
K乞食まっしぐら 
L腰が痛い 
Mケツの穴が裂ける 
N股間が痒くなる
Oキンタマ役に立たない
P切り捨てられる
Q基地外になる
739就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 10:24:07
サンマイクロシステムズはどうよ?
740就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 11:43:56
確かに長時間座りっぱなしなので痔になる奴は多いな
741就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 19:16:22
たまげたなぁ
742就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:10:51
俺も長時間座りすぎて、玉がもげそうだよ
743就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:27:47
>>705
なにが満足度ランクだよ…
そんなの人によって全然異なる。統一的な指標は何も無い。
例えばオラクルの社風にピッタリな人間はSAPでは浮く存在だし、その逆もまた然り。

まぁ周りの視線ばかり気にした、自己主体性の無いランキングだから
仕方無いといえば仕方ないが。

正直こんなランキング気にしないで、よく調べて自分の性格に合った企業を選んでほしいなぁ
周り気にしていると入ってから絶対後悔するよ
744就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:32:00
まったり度で並べてくれ
745就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:40:53
SIの仕事のやり方のせいで、マッタリは配属プロジェクト次第
顧客の理解度、納期、プロマネの資質、下請けの資質、新技術かレガシーか
そういう要因でころころかわるよ
聞くだけ無意味
データだってデスマプロジェクトあるし、ブラック中小独立だってマッタリプロジェクトある
傾向としてはできるやつほど激務プロジェクトに投入される
746就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:40:53
470 就職戦線異状名無しさん 2007/12/20(木) 22:14:42
    アメリカのアホエンジニアの時給 > 日本のスーパーエンジニアの時給

    これが現実。二流大学の院でもいいから留学して現地で就職しろ。
    IT業界ランキングなんて馬鹿らしいにもほどがある。
    目くそ鼻くそを笑うとはまさにこのランキングのことだ。
    仮にアメリカのIT企業ランキングを作れば、NRIですら偏差値50に遠く及ばない。
    SIerが安く買い叩こうとしているインド人・中国人だってシリコンバレーでは
    定時退社で年収1000万以上稼いでいるのが普通だ。
    2・3年必死になって英語と計算機科学を勉強し、アメリカでマターリ高給人生
    を歩むか、惰性でSIerに就職し、落ちる一方の日本でどん底人生を歩むのか
    は自由だ。だが、賢明な学生にはどちらがいいかは目に見えているだろう。
747就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 11:47:19
【2009年度SI業界ランキング】

[該当企業なし]
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
[該当企業なし]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン、成蹊、芝浦工業、明学、独協ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑日東駒専、武蔵工業ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑東海、大東文化、亜細亜、工学院、東京電機ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
748就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 12:06:13
【2009年度SI業界以外でSEとして活躍できる企業ランキング】

Google、リクルート
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
Amazon
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
Microsoft、日本Oracle、アクセンチュア、ベリングポイント、
アビームコンサルティング、日立コンサル、ソフトバンク
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
GMOインターネット、EXCITE、楽天、YAHOO、アイティメディア、日本CA
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
ミクシィ、カカクコム、dwango、トレンドマイクロ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン、成蹊、芝浦工業、明学、独協ライン↑■■■■
OKWave、ネットワークアソシエイト、ソースネクスト
■■■■↑日東駒専、武蔵工業ライン↑■■■■

ランク不明
ゼイヴェル(girlswalker運営企業、yahooグループ、東京ガールズコレクションのプロデューサは元リクルート社員)、
サイバーエージェント(Ameblo運営企業)
サイバード(リクルート、電通グループのモバイル系広告代理店)
749就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 13:36:39
>>748
なぜにリクルート?
Amazonがなんでそんなに高いの?
カカクコムがミクシィと同ランク?
楽天、GMO高すぎ
生半可な知識でランク作るなよ
750就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 14:43:32
>>749
バカだから以降は無視の方向で。
年末の3連休にこんな意味不明なランキングを作る奴なんて、
相当のかまってチャンだと思うんで。
751就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:11:45
GMOってグループ全体で思いっきりブラック定番じゃん
752就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 20:58:17
>>748
学生丸出しの低レベルランキング
ツッコミどころ満載すぎて困る
753就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 21:33:28
上場企業がほとんどなんだからせめてカカクコムやGMOグループの薄給度合いとかは分かれよw
754就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 21:43:50
ネタランキングにマジレスするなよ
755就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 01:16:32
【2009年度SI業界ランキング】

[該当企業なし]
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
[該当企業なし]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン、成蹊、芝浦工業、明学、独協ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑日東駒専、武蔵工業ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑東海、大東文化、亜細亜、工学院、東京電機ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
756就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 05:33:38
【2009年度SI業界ランキング】

[該当企業なし]
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD


このくらいが妥当です
757就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 13:58:21
http://www.ast-tech.co.jp/recruit/index4.html
給与例 ・月収(諸手当を含みません)
プロジェクトマネージャ 400,000 〜 900,000円
システムエンジニア   400,000 〜 850,000円
プログラマー      230,000 〜 750,000円
ネットワークエンジニア 230,000 〜 700,000円
システムコンサルタント 600,000 〜 900,000円


ここどうかな?
かなりの高給だし、ランクAぐらいだとおもうんだけど。
758就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 14:43:31
>>757
一人頭の売上800万で、取引先にSIer多し。
ただの下請け派遣会社だよ。
759就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 14:48:03
>>748
Amazon、楽天、GMO、サイバーエージェント、サイバードはやめとけ。
客にはなってもいいが、勤めてはいけないブラック会社。
ここにいくぐらいなら、メー子がまだまし。

ソフトバンク本体は持ち株会社、
ソフトバンク系SIであるソフトバンク・テクノロジーは中小規模のSIだよ。
760就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 14:50:06
取引先NTTとかソニーとかは大元クライアントで直接取引きの実態がない関係なんだろうな
こういう会社ってなんでそんな胡散臭い情報載せるんだろうねw

それから武○士とか先物も初任給は28万とかだぞ
残業しまくりだとなんとでもかけるからな
761就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 15:39:58
いや〜でも一時期のようにインターネット企業と
SI企業を混同してる奴が減ってるのでキチンと研究してるていうか
ITバブル崩壊の賜物だね・BtoC
所詮個人相手なんか外食小売産業と変わらないよ。
公共と金融からの仕事が直に来ない所は激務薄給
基本大手は休みは多い(休出なら手当てもつく)
年間休日125の会社で30日休出で忙しいって言ってるのと
(休みの日は上司もいねーし何時に来てもジャージで仕事しても構わん)
小売が103日消化できずに忙しいって言うのとレベルが違う

762就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:08:03
ネット企業>>>>>>SI
763就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:10:15
社会人はみんなBtoCこそやってみたいと思うんだけどな
764就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:14:00
元請ならBtoBでも構わないがな
待遇考えず面白さならやっぱBtoCかな
3次請け以下でBtoBのがいいとかいっているヤツは頭オカシイ

それからBtoCが外食小売と変わらないっつーのはどうかと思う
それは千差万別なビジネスモデルによるよ
765就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:43:29
楽天、Amazonは外食小売と変わらないでしょ。
Amazonの日本法人、楽天の多く技術系社員は、
特別な技術開発をしない低ノウハウな仕事に従事している。
766就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:22:04
だからそこはビジネスモデルによるんだよな
そもそもAmazonは小売業だし
技術って意味では楽天とかは低いな、あそこは昔からほとんど下請けに作らせていたし半分小売仲介業者みたいなものだし

ただ大手ポータルサイトやmixiみたいな新興企業は研究室もあって最先端の技術には貪欲だし、
広告費という膨大な収益源もある。(まあそこに頼りすぎるのはまずいんだけど・・)
単純にBtoC(主にネット系?)とBtoB(SI)の優劣は付け難い。
767就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:46:22
楽天もAmazon(アメ本体)もmixiも研究室は優秀だよ。
研究分野にいける特別なやつはいけばよろし。

だけど、殆どのシステム採用のふつー新卒は研究の仕事に就けないだろう。

既に巨大化した楽天やAmazonは技術開発以外の仕事がたくさんある、
アーリーステージを過ぎたネット系企業が新卒を大量採用する理由を考えたほうがよろしいかと。
768就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 18:15:00
でもコンシューマー向けの仕事は技術云々よりも面白さって言う点でメリットがありそうだけどな
769就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 18:29:47
BtoBでも業務面の面白さはありますよ。
コンシューマー(一般人)には知れ渡っていないことが多いので、
親戚知人には仕事の説明はしくにいかもしれんが。
770就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 18:46:32
楽天ってそんなレベル低いの?
内定者、一橋とか慶應とかで平均学歴高いんじゃなかったっけ?
771就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 19:05:19
学歴の問題じゃねーっつーのw
技術がないと言っているんだ
772就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 19:19:11
そんなにBtoCが魅力ならベンチャーに行って
モバイルサイトでもニート達と一緒にやればいいと思う。
それはそれで面白いかもしれないが、女子高生にはなにが受ける?
程度のビジネスばっか・・・なら電通・博報堂に入ってアイデアの部分の作成
(下流工程)をベンチャーにやらせればいい。

大手なら
(例)金融SE→プレSE(コンサル)→何歳で1000万円越え
という道筋はある程度立つし、やらしい話だが入社して数年すると
もう退職金の計算まで出来てしまうので人生設計もやりやすい。
健康保険一つにしてもBtoCの所なんかはttp://www.tjk.gr.jp/
とか政府管掌保険だったりするんで中小企業と変わらない感じ、
安定を望まない人ならOKです。IPO新興市場の株価とかJASDAQの身売りとか
みてたら俺はBtoCが怖いw


773就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 19:43:37
女子高生受けとかww、
そのレベルのBtoCサービスなんて世の中のサービスのほんの一部で極端だよ
774就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:02:48
それはただの一例として挙げてるだけじゃないのか
他にいい例があれば挙げてあげればいいじゃない
775就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:22:43
まあ、BtoCにもいろいろあるからな。
以前のサイボウズは独自のオブジェクト指向DBを持っていたし。
証券系のサイトで自動発注のスクリプトを自動生成してくれるツールなどは、
まあまあ高い技術力が必要だと思う。

BtoCは千差万別のサービスが氾濫しているので、
目利きができて技術力がある学生は自分の信じた道をすすめばいいと思う。
ミーハー気分でBtoCの会社に進むやつは、
経営者に単純労働力を提供する可能性が高いので、おとなしく大手老舗に就職すべきかと。
776就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:28:15
そんなにBtoCがお好きな奴は↓とかでバイトしてみるといかに世の中知らなかったか気がつく
ttp://www.fullspeed.co.jp/recruit/recruitment/part/part_071211_01.html
こういう所は社員なんか大勢いらなくてバイトで成り立ってるんだよw

ヤ○オクは深夜にバイトが時給1000円で検品してるとかしてないとかw

BtoB系の大手に入ればTCP/IP入門〜各種プログラミングからディベード
やマーケティング手法まで社内教育プログラムにあったりする
(自己申請で受講)。最近教育部門は分社化してビジネスにしてる所も多い。

ITのBtoCなんかは水商売だよwホリエモンだよw

菓子や飲料メーカーなんか割と色々マーケティングで試行錯誤するが何が売れるか実の所
売りだしてみないとわからない→販売予測や生産管理システム、BIに巨額な費用を
かけたりする。(でもそれは信頼のおける大手Siベンダにしか構築依頼しない)
メーカーは作る事に専念し今はクリスマスで正月も9連休、
でも小売は働いている。同じく個人相手のIT企業なんかいつ休むんだ?・・・




777就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:37:37
776は開発系と運用系がごっちゃになってない?
それともBtoC(というかネット系)は開発と運用を一緒にやるの?
778就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 21:10:21
話の流れからデータ入力、サイト調査スタッフの話が出てくる意味が分からないw

776はめちゃくちゃ話の流れが読めないかBtoCのいみが分かってないか、相当頭悪いかだな
779就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 21:16:30
ユー子やメー子なんてのも末端の顧客は一般人だが小売がどうとか言うその理屈だと世界中で市場がいつも動いている
金融系SEだっていつ休むんだ?って感じだけどな
証券会社のWEBの取引システムやコンビニATMとか次世代携帯とかそのアプリとか
ブラウザとかパッケージソフトとか上げればキリが無いのに776はひとつしか思い浮かばなかった上なぜか
その運営のことだけを語っているように思われる
780就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 21:21:27
データー入力とか地味な仕事は職種とかプロジェクトによるものでBtoBとかBtoCとか関係ないよ
どーせバイトや派遣のねーちゃんがやるんだし
どの仕事にもそういう地味な仕事はあるし必要だよ
781就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 21:33:23
グーグルに内定でたら喜んで行くけどなw
782就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 22:04:53
BtoBが大きいが、MSとかBtoCといえるしな
783就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 22:11:08
SIは下請けだからBtoBなんであって最上流はBtoCのところが多いよな
多重構造だから下請けSIは基幹システムのモジュール単位の開発でBtoBもBtoCもクソも無いとこがほとんどw
784就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:43:23
【2009年度SI業界ランキング】

[該当企業なし]
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
[該当企業なし]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン、成蹊、芝浦工業、明学、独協ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑日東駒専、武蔵工業ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑東海、大東文化、亜細亜、工学院、東京電機ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
785就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:10:23
今まで護送船団方式で来た金融証券がBtoC?
メガバンクは庶民の顔色みて商いなんかしてないよ
メインフレーム規模の仕事でないと本体は動かないよ
店舗の金融端末は銀行様のオーダーどうりに作るだけ!
(○○町の何様の顧客要望が〜なんて話聞いた事ないぞ)
あるとすればネット証券やモバイルバンキングのインフラ構築でciscoのルータと
スイッチやF5ロードバランサーはよく売れたなとかそのwebサイトなんか子会社ほん投げ〜
(総受注額からみると微々たる金額)
プログラム開発とか一番効率の悪い部分ってのは下請けのやるもんだし。

NTTだったら通信機器の多くはNとFで構築されてるけどNの最上等顧客はNTTだろ
パソコン儲かってないよね〜
「次世代携帯とかそのアプリとかブラウザとかw」
組込み系は大学でてやる仕事じゃないよ・・・・既に日本人でまかなえなくなってる
部分もあり・・・
i-modoの次のコンセプトを考える部門ならありだけど、そんなポストにつけるのって
僅かだしSI会社の仕事じゃない

プログラム開発とかそんな低いレベルでなく4月から始まるJ-soxへの対応とか
そういった部分を企業にコンサルする仕事ができない会社へは行くべきでないね
新しいプログラム言語を研究できる余力のある会社とかもいいね、プログラマが徹夜なしで
帰宅できる程革新的なのとか(ない)

個人客と直に触れ合ってるのって今や殆ど契約社員と派遣だよ(クレームやらなんやら)
116にかけて出るのはNTTの人間じゃない。低所得のオバチャンだ
プロバイダも同じく

自分がビルゲイツだと思う奴はSIに就職なんかしない方がいいんじゃない?

786就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:31:05
んで>785は何が言いたいの?
本と話の流れをぶった切るね
787就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:38:01
>>785
一行一行が意味不明・・
788就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 04:05:04
785は素人で、日本語レベルが低いなぁ
789就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 04:30:32
なんとなく言いたいことはわかるが、それにしても下手な文章だな。。
790就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 08:48:33
そっか?オレにはさっぱり意味が分からん
791就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 13:03:08
>>785
社会とコミュニケーションがとれずに先の読めない学生の典型
792就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 14:13:16
俺もフィット産業受けました。俺が受けた時は説明会(自社でやるのだが)に来た人間は
俺を含めて二人だけ。ちょっとひきました。
人事の人曰く予定ではあともう一人来る予定だったらしいのですが・・。
それで会社説明の方は約15分で終わり質問コーナーへ。
15分じゃ質問もくそもないような気がするが・・・。と思いました。
引き続き筆記試験へ。確か一般常識とSE適性みたいなもの2種類あったけな。
それが計2時間ぐらいあって最後にいきなり面接。まぁ、いきなり面接するところは
そんなに珍しくないけど。
そこで総務の方と10分ぐらい話してその場で内定って言われました。
後日電話で正式に内定の旨を言われました。
俺が内定をもらったのは3月下旬だったのでまだまだ就活する気バリバリだったから
その旨を伝えたら、それでもとりあえず誓約書は送らせていただきますからって言われました。
で、俺の方も一応キープという感じで誓約書は書いて提出しました。
でも結局ほかのところから1ヶ月ぐらい経ってから内定もらったから
辞退したんですけどね。
電話での辞退だったんですけど、辞退してももし気が変わったらいつでも
もどってきていいですからよろしくお願いしますって言われました。
ほんとに人が来ないのかなーこの会社は。って思いました。
以上俺のフィット産業に対する体験談でした。
俺は辞退してよかったと思います。
説明会で人事の人が「以前は新人研修が悪いせいで何人か新人をつぶしちゃったんですよ。
でもここ2、3年、研修の方法を変えたから大丈夫ですよ」
とか言ってました。怖いですね。一体どんな研修をやっていたんだろう・・。
793就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 15:00:32
俺、公務員試験受けてる時、どこも内定なかったら怖いから、
適当に受けたら日本総研に内定でたよ。
794就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 15:40:34
http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=0107262010&MAGIC=
就職四季報にも出てた
全然聞いたことが無いんだけどどお?
795就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 20:31:19
↑一人頭の売上700万の会社で死にたいの?
おそらく社員の平均年収は400万以下だぞ
796就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 20:55:39
売り上げってどれくらいが目安なの?
797就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 21:05:30
>>796
給与等1000万、その他費用500万と見積もって
一人当たり1500万ぐらいは欲しいかと。
798就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 21:09:10
>>797
その金額になったとすると平均給料ってどんくらいになるの?
799就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 21:13:41
うちの会社一人当たり1億あるとかいってたきがする。うろ覚え。
800就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 21:14:10
ちょっとマジレス

794のリンク先の会社は業態からして末端のソフトハウスだろう。
普通の事業会社では社員一人当たりの売上げの1/3が給料となるが大体の目安。
もちろん業種によるけどね。

派遣型のソフトハウスは設備投資、研究開発、事務経費費が殆ど必要ないので、
1/2〜2/3が社員への還元率と考えてもよいかもしれない。ここら辺は経営者の良心と経営センスの問題だけどね。
ソフトハウスなら1500〜2000万の売上があったほうが安全だと思う。

ただ、給料以上に上記の会社ではスキルなんぞつかんぞ、
大手の会社の末端業務に安手で派遣されるだけだと思う。
家庭を持って収入が必要な時に、他社でスキル評価されずにワーキングプア化する恐れあり。
801就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 21:21:20
802就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 21:22:02
803就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 21:26:21
スキルのことまでわかるんだね
取引先を見るとわかるものなの?
804就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 21:40:22
発注する立場としてスキルの価格水準が分かる。

一人頭の売上げが700万として、
・社内の間接人員(経理、総務、役員、管理職、営業)が10%
とするならば、派遣される社員の売上は777万円。

稼働率を85%とすれば、777×0.85÷12≒55 ぐらいかな。
一人月55万円で売られる奴なんてたかがしれてるよ。

大手SIやコンサルが客先へ提示する値段は1人月200〜350だよ。
よく考えるといい。
805就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 22:14:12
単価が55万だろうが300万だろうが、スキルなんか変わんねえよ
待遇とスキルが関係ないからこそ、大手は丸投げばっかしてんの
806就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 22:56:37
そんなことないよ。それと給料が安いことには変わりはない。
807就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:04:41
【2009年度SI業界ランキング】

[該当企業なし]
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
[該当企業なし]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン、成蹊、芝浦工業、明学、独協ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑日東駒専、武蔵工業ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑東海、大東文化、亜細亜、工学院、東京電機ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
808就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:07:32
確かに一人あたりの売り上げが高いほうがいいということはわかります
1人月200ならそこからいくら給料として入ってくるのですか?
それが300になったからといっても単に給料が高くなるとも限らないんですよね?
809就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:13:22
はっきり言って大卒でSEはない
情報系ならあり
文系や情報系を除く理系はもったいない
聞いたこと無い低レベルな大学なら仕方が無いかも知れんが
810就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:18:12
>>809
そりゃ、大手のほうが出入り協力会社社員が多いし。
研究開発費も使っているし、教育費用や設備費もそれなりにかかるだろう。
単価は給料に比例しないよ。

大手SIと富士ソフトの財務諸表をよく見比べてみ。
811就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:30:44
>>759
元請け二次請けが多いSBTで中小規模だと
末端のDQN中小は何規模になるんだよw
SIこわすぐる
812就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:32:07
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI) CTC
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
813就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:32:52
★★★★★★【2009年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

該当企業なし
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
野村総研(NRI) [IBM] [Microsoft] NTTデータ
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
[Oracle] [KPMG] [IBMビジコン] 大和総研(DIR) [ベリングポイント]
[アクセンチュア] [hp]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [SAP]
電通国際情報サービス(ISID) NEC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 富士通
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [アビームコンサルティング]
日立ソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト フューチャーシスコン 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
三井情報(MKI) ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立情報 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NTTソフト NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日本総研ソリューションズ 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
814就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 01:38:36
>>791
>>812のA〜Dの間で転職繰り返した、社会人なのですがw
寝る前に書いてるのでどびとびなのは承知の上

実務経験のない君たちのSI童貞レベルでは、理解難しいと思います。

================================
つまる所ここに尽きるんではないのかね・・・

809 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:13:22
はっきり言って大卒でSEはない
情報系ならあり
文系や情報系を除く理系はもったいない
聞いたこと無い低レベルな大学なら仕方が無いかも知れんが
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ま〜この最高の求人景気の中でITを選択してる時点で君たちのレベルは低いと
思います。
815就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 01:40:19
807は下げすぎ。813がやはり適切だな。
816就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 08:14:20
>>814
いや、俺も社会人だけど、791がどうかと思うぞ。
文章はめちゃくちゃだし、情報に間違いも多い。

少なくとも「就職版」で「学生」にむけて「社会人」が書く文章としては、どうかと。
まあ、そんな大層な精神ではないかもしれんが。

809については、同意。
SI、IT業界は学生時代の専門性を継続させたいやつがくるべし。
就職氷河期ないざしらず、選択肢が多い時代にSIを選ぶ奴の気がしれない。

建築学科出てない奴が建築士になりたいとかおかしいだろ?
817就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 00:49:12
内容:
業界10年め圏外からCランク、Aランク、特Aを経験。30前半のおれの偏見。
あくまでも入るの難しい給与レベルだが。
━━━━━━━━━━━━━━特Aランク━━━━━━━━━━━━━━
外資金融、のびざかりのベンチャー、スタートアップの外資へヘッドハンティング
30歳モデル賃金 1000万〜2000万+α
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) アクセンチュア Cisco Oracle SAP Apple EMC などの大手外資系IT
30歳モデル賃金 700万〜1000万+α
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTT NTT-DATA NTT-Com 日本IBM MS HP ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) 日本ユニシス などの巨大企業、総研系
30歳モデル賃金 600万〜800万+α
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア CTC SCS ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS MKI ネットワン 日立情報 DENSA NECST NECフィールディング
FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報 CSK 三菱東京IT 三菱UFJ 三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TISなどの商社、メーカ系上位企業 Yahoo 楽天
30歳モデル賃金 500万〜700万+α
━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol 住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
などメーカ子会社中位 大塚商会 富士ソフト
30歳モデル賃金 450万〜600万+α
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通地方 インテック ソラン エクサ CEC TKC デー子会社下位 旭情報サービス アルファシステムズ ニイウス ソフトウェア興業 ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID トランスコスモス など名の知れたエンジニア派遣
30歳モデル賃金 400万〜500万+α
━━━━━━━━━━━━━━ 圏外 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小零細エンジニア派遣企業
(給与はピンキリ、いいところはほんと家庭的でよいと思う)
818就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 01:10:59
おれの偏見と前置きすれば何かいても良いとでも思っているのかな?
SI以外が入っているしちょっと突っ込みどころ多すぎw
819就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 01:23:16
アシストってどうでしょう?
開発しないソフトウェア商社ですが。
820就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 01:53:51
オラクルのやつ?
たぶんうちにそこの人良く来るけど何やってんのかしらねーや
821就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 02:02:24
>>819
ここ?
http://www.ashisuto.co.jp/index.html
IEで見たらフォントがへろへろで萎えた。

というのはおいといて、何やってるのここ?
開発しないって・・・・OracleDBとか売るだけなの??
822就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 09:03:28
>>818
どんどん突っ込んでいけよ
突っ込みどころ多すぎwとか言うやつって大抵使えないよね
823就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 10:36:42
30歳モデル賃金はボーナスも入れてのこと?
824就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 10:40:49
>>823
ソースのない妄想給料にマジレスつけるのもどうかと^^;;
825就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 10:41:35
>>814
その肝心の情報系ですら総スカン食らってる訳ですが・・・
826就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 10:54:15
平均年収の計算ってできますか?
会社の平均年齢と年代の平均月給がわかります。
平均年齢の平均月給×12+ボーナスでいいんですかね?
827就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 14:12:09
おまいら分かってねぇよ
総計以上じゃない限りこの表にあるの全部受けとけ
マジで 下には下があるぞ・・・・
828就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 22:00:06
日系企業はもちろんボーナスこみ。
外資系、年俸のところはボーナスふくまず。
一生SIで働きつづけることに何の意味がある?
ソフト、ハードのメーカー、情シスも含む。
829就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 22:23:59
>>822
あまりにもレベルが低い落書きだから皆スルーしているのに気付かないの?
830就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 23:05:19
★★★★★★【2009年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★
[google]
■■■■↑東大・京大/海外大学上位100位ライン↑■■■■
野村総研(NRI) [IBM] [Microsoft] NTTデータ
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
[Oracle] [IBCS] 大和総研(DIR) [ベリングポイント] [アクセンチュア]
[hp] [apple] [ザガティー]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [SAP]
電通国際情報サービス(ISID) NEC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 富士通
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [EDS] [アビームコンサルティング]
日立ソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト フューチャーシスコン Tata Consultancy
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
三井情報(MKI) ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立情報 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報
NTTソフト NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日本総研ソリューションズ 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
831就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 23:11:01
>830

今コンサル業界にいる奴が作りそうなカスタマイズランキングだが、
結構実態に近いかもな。でもDIRが高杉、EDSは日本に定着しない感があるな〜。
832就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 23:24:56
大和総研を持ち上げるやつは定期的に表れるからな・・・
833:2007/12/27(木) 23:33:57
>>830
8ヶ月ぶりにここきたら結構ランキング表変わってしまったな。
俺のとこランク1つ下がってしまったか・・・・
834就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 23:51:39
この板の奴ら外資に妄想抱きすぎじゃね?
外資って単に外国資本ってだけで
日本企業も外国に買収されりゃ外資だぞ?
外資だから待遇いいとかそんなのねーぞ?
835就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:07:59
ガチの外資系は給料は抜群だけど労働負荷はブラック以下だと思ってくれ
836就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:09:07
労働負荷はブラック「以上」だった
ハンパねーよ
837就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:16:56
給与に反映されるだけましだろ
給与にさえ反映されない企業はたくさんある
838就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:18:06
そだね
839就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:35:36
SI業界ランキングにGoogleを入れるな。アホか。
840就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:37:40
(IT)
841就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:45:40
大和総研のスレが凄すぎる
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1196345192/
842就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:51:13
>>840
SI(IT)って言ってもなぜかSI以外がグーグルだけw

つーかSI(IT)って言ったらSIだけだろ普通
843就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:53:43
グーグルとかMSとかのいいイメージが欲しいんだろw
844就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 00:53:45
ここはSI業界ランキングスレです。
(IT)はSIと言われてもピンとこない素人のためにある補足です。
845就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 01:20:11
>>835
国内企業が外資になったとたん給料抜群か?
846就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 11:13:33
しかしここの就職板ってSI業界のことばっかりだよな。
おまえらほんとにSIすだよなー
847就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 16:01:47
すきだぢょ
848就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 16:52:41
「SEだけはやめとけ」
これを2chではよく見るw
849就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 19:32:42
>>843
激しく同感
グーグルが社会保険庁の案件とか受注できるかよw
学生の続きがやりたいなら小売でもイケ!
馬鹿ばっかりだよここは。

馬鹿がやりたいなら総合商社で裸踊りの営業もよかろう
早稲田→商社→小島よしお=イメージぴったり。
850就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 20:23:56
>>849
それ受けも良さそうだし楽そうで良いじゃん
851就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 22:49:21
馬鹿やって高給取りの商社
真面目に努力しても激務薄給のSI
852就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 17:18:26
現役SEたちが自分のポジションを守るために一言
「SEだけはやめとけ」
853就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 18:17:32
そもそもHPってSierなの?ちがうくね?
854就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 20:33:36
日本HPはSIに力を入れている
855就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 20:45:26
日本のSIの売り上げランキングは(間違ってたらごめん)
富士通 日立 NEC データ 日本IBM
世界だと
IBM EDS 富士通 HP accenture

これからは国内市場がどんどん縮小化していくから、データや富士通は
国外での売り上げを伸ばそうと頑張ってるよね。
ハードにしてもソフトにしても外資が圧倒的に性能や品質はいいから、
国内市場はほんとやばくなりそうな予感がする。今までは、温情受注で
国内ベンダー(N・F・H)を優遇してきたけどさ。
あと中国とかインドとかへの外注が増えているから、トップベンダー
以外のSIに入社するのはまさに人生の破滅なんじゃないかな?
856就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 21:13:23
ユーザー系ならいいんじゃない?
メーカー系・独立系は悲惨なことになりそうだけど。
857就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 21:17:50
ITなれの果て・・・・
一度落ちこぼれるとこんなとこしか行き場がない・・・

【参考】
★みんながクリップした企業ランキング★
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01200.jsp
858就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 21:51:35
>>854
入れてないよ
859就職戦線異状名無しさん:2007/12/29(土) 23:45:16
数年見ない間にNECソフトもだいぶ落ちぶれたもんだ
860就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 01:56:34
★★★【2009年度IT業界ランキング表】★★★

74 日本IBM(東京基礎研究所)
72 NTT研究所 [Google]
69 [Microsoft] [Oracle] 野村総研(NRI)
68 日本IBM IBMビジネスコンサル(IBCS) [accenture]
67 [BearingPoint] NTTdata [Cisco] [SAP]
66 [hp] アビーム NEC 富士通 [Sun] NTTコミュニケーションズ 日立製作所
65 大和総研 みずほ情報総研 日本ユニシス 電通国際(ISID)
64 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
63 日本総研 住商情報(SCS) NTTコムウェア
62 JR東日本情報システム(JEIS) 東京海上日動システムズ ニッセイ情報テク(NIT) フューチャーアーキテクト
61 三井情報(MKI) 日立ソフト(HSK) 沖電気 農中情報システム
60 日本総研ソリューションズ 富士通FIP Fsas 日立SAS NYKシステム総研
59 NECソフト(NES) 日立情報システムズ ソニーグローバル NECネクサソリューションズ [NCR] 富士通sys-sol ITフロンティア JRシステム
58 ATS NTT-AT 東芝情報システム 日立電子サービス(DENSA) 東京三菱IT 日本ユニシスソリューション 三菱UFJトラストシステム
日興システムソリューションズ テプコシステムズ CSK FNT キャノンソフト 日本情報通信(NI+C) テクノスJAPAN 日本システムウェア
ニコンシステム オージス総研 リコーソフトウエア ジーイー横川メディカルシステム 富士通BSC TIS NTTデータシステム技術 都築電気
861就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 01:57:11
56 セゾン情報システムズ 富士通ビジネスシステム NEC情報シス NECシステムテクノロジー SRA 日商エレクトロニクス 兼松エレクトロニクス パシフィックシステム
メック情報 ビジネスブレイン太田昭和 MUS情報 NTTソフト 三菱総研DCS 三井造船システム 日立ビジネスSol オービック
構造計画研究所 住友電工システムSol 三井住友海上システムズ トヨタコミュニケーションシステム 日立ハイテクノロジー NTT-IT 東芝ソリューション インフォテック
NTTインターネット NTTデータシステムズ NTTデータテクノロジ 日本ビジネスコンピューター(JBCC) 松下システムソフト エムソフト 富士通バンキングソリューションズ(Fbsol)
NTTデータクイック NTTデータソリューション 松下電工インフォメーションシステムズ インステクノ みずほトラスト システム計画研究所 富士通アドバンストソリューションズ
住生コンピューターサービス トヨタマップマスター NRIネット 損保ジャパンシステムSol 丸紅情報システム 第一生命情報システム(DLS) 郵船情報開発
住信情報サービス JFEシステムズ IIJ 明治安田システム アビームシステムズ JR東海情報システム NECネッツ
54 NTTデータフロンティア クレスコ CAC ブレイニーワークス NECフィールディング IHIエスキューブ ライトウェル NTTデータシステムサービス NTTデータフィット
NTTデータネッツ MDIS ソフトウェア情報開発 全日空システム CIJ 中央コンピューター JR西日本情報システム アイネス AIGシステムズ
NTTデータサイエンス NRIセキュア ニイウスコー NTTデータクリエイション 中央三井IT クリス A&I エクサ エヌ・ケイ・システムズ インテック
ユアソフト セントラル・コンピューター・サービス 古河IT 日鉄日立 関電システム 中電シーティーアイ TG情報 UFJIS UFJ日立
京セラコミュニケーション コベルコ
52 しんきん情報システム(SSC) ジャストプランニング ベニックソリューション スバルシステム クボタシステム アルゴ21 CEC T&D情報
あいおい保険システムズ 日立ビジネスソリューション CIS ソフトクリエイト ufit NTTデータソフィア インフォコム JR九州システム
NTTデータイントラ IBMアイエス 東邦ガス情報 NTTデータエンジニアリング セコムトラスト 日本情報産業(NII)
862就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 01:57:35
51〜46 NECインフロンティア ジェトロニクス さくらKCS しんきん情報サービス(SIS) さくら情報システム ヤンマー情報 クオリカ 富士通中部(FJCL)
MLIシステム いわぎんリース・データ 商中コンピューター フコク情報システム NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS 日立INS
JR四国情報システム 北海道JRシステム リコーテクノ ドコモシステムズ ナガセ情報(NID) キーウェア JTB情報システム パナソニック情報システム
オムロンソフトウェア 東レACS NRIデータiテック 日立SKC DC ネットワン NJK NTTデータビジネス NTTデータウェーブ NTTデータ三洋
豊通シスコム 日軽情報 タツタ・システム(TSE) インフォテクノ朝日 蝶理コム ソラン iiTV NTTデータ東京SMS 双日システム
NTTデータセキスイ EMシステムズ 菱友システムズ 岩谷情報 D&I 日新情報システム開発 NTTデータ関西 ニークシステムテクノロジー 九電ビジネスsol
ほくでん情報 東北インフォメーション(TOiNX) ケージー情報 北電情報 エネルギア・コミュ STNet 静岡ガス・システムsol AJS
ジャノメクレディア 日鉄エレックス キャノンシステムsol アルファシステムズ マテリアルビジネスサポート AIGフィナンシャル・システムズ
45〜41 富士通関西(FKSL) キャノンソフト情報 旭硝子アメニテック 東陶インフォム 住友セメントシステム SCMシステム いすゞシステム 新明和ソフト
西部ガス情報 沖電グローバル 大塚商会 静岡コンピューター 福岡コンピューター PCA CSKネットワークシステムズ 都築ソフト SRA テクノバン
DTS サイバネットシステム キャノンソフト技研 山一情報 あおぞら情報 TKC 日本デジタル研究所(JDL) AGS KITシステムズ
IBMエヌアイ 常陽コンピューター ちばぎんコンピューター エスビックス 八十二システム 岡谷システム 岡谷エレクトロニクス ODKソリューションズ ジェイエスフィット
40〜36 ジャステック 旭情報サービス 日本コムチュア アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 ハイマックス 富士ゼロックス情報シス
日鋼情報 アイネット デジタルテクノロジー ヤマトシステム 情報技術開発 NID ISIDインター ISIDテクノ
カトム コア NCS FMS ぐんぎんシステム 北銀ソフト
35〜31 SMG TCS エヌティティシステム開発 日本システムディベロップ(NSD) レッドフォックス OBC 富士ソフト(FSI) トランスコスモス
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 メイテック 日本コンピューターサイエンス(CSC) フォーラムエンジニアリング コムシス エヌティティシステム技研
シグマトロン キャデム NID・IS
863就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 02:54:34
>>860-862
このランキング久しぶりに見たわ。
意外とまともだと思うが、オラクルは1つ下げるべきじゃないかな。
というか、データ内定者がまた発狂するぞw
864就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 09:08:15
SCCってどのへん?
ランキングに無いようです
865就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 09:15:34
そう言えば無いね
無名な優良か?
866就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 11:59:36
あからさまな工作活動乙
867就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 12:19:18
>>864
今のところブラック情報が無いから、50前後ってところじゃないか

株式会社SCC

事業所 東京中野区(本社)、札幌、名古屋、大阪市、福岡市

親会社 なし
資本金 2.6億
売上げ/社員数 106.1億/780名 ≒ 1360万
男女比 13:1
退職金制度有り

採用データ
短大・専門卒可、大卒初任給216000円(東京勤務手当23000円を含む)

採用実績 東京一有り Eラン以下有り
北海道大学、北海道教育大学、北海道東海大学、北海道情報大学、小樽商科大学、室蘭工業大学、北海学園大学、
酪農学園大学、北見工業大学、弘前大学、東北大学、東北工業大学、岩手大学、岩手県立大学、筑波大学、
宇都宮大学、埼玉大学、千葉大学、千葉工業大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、首都大学、
東京東京家政大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東京工芸大学、慶應義塾大学、
早稲田大学、明治大学、上智大学、立教大学、中央大学、学習院大学、青山学院大学、津田塾大学、国際基督教大学、
国士館大学、桜美林大学、法政大学、駒澤大学、専修大学、東海大学、芝浦工業大学、東洋大学、電気通信大学、
帝京科学大学、日本大学、日本工業大学、工学院大学、大東文化大学、玉川大学、武蔵工業大学、明治学院大学、
関東学院大学、流通経済大学、神奈川大学、横浜国立大学、横浜市立大学、都留文科大学、新潟大学、福井大学、
山梨大学、信州大学、静岡大学、名古屋大学、名城大学、名古屋工業大学、金沢大学、金沢工業大学、愛知大学、
愛知工業大学、名古屋商科大学、愛知淑徳大学、摂南大学、京都産業大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、
関西大学、近畿大学、京都大学、京都工芸繊維大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪外国語大学、兵庫県立大学、
流通科学大学、桃山学院大学、武庫川女子大学、岡山理科大学、広島大学、福岡大学、福岡工業大学、九州大学、
九州工業大学、長崎県立大学、佐賀大学、熊本大学、大分大学、鹿児島大学、他(順不同)
868就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 13:05:00
売り上げからしてどうみてもブラック
869就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 13:05:31
まちがった。
一人当たり売り上げね。
870就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 13:37:44
>>864,867
1人当たりの売上げの低さから少なくとも元請ではないな

世の中の5万とある3次請け以下の弱小企業に過ぎないだろ
あといまどき採用実績校を当てにする学生なんて居ないよ
あれは入社実績ではなく採用実績
どんなブラック企業でも一流大学ばかりが書かれているだろ
871就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 13:42:13
この社員数は4月に新卒を入れての数
昨年度は720人だった
872就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 13:52:50
時間外勤務手当(全額支給)、休日出勤(全額支給)、通勤費手当(全額支給)

JIETに加盟はしていない

就職四季報に出ていたけど月給は
25歳モデル:229000
30歳モデル:348000
35歳モデル:442000
平均残業時間が33時間で、残業代が約7万5千円

平均勤続年数が15年

ブラックではないのかな
平均年収はわからないけど
873就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 13:52:54
退職者だっているんじゃないのか?
定常人口ってのがあるだろ
874就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 13:53:30
>>860
だからGoogleはSI業界じゃないって!
875就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 13:56:49
52あたりに入れるとするか
876就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 13:59:17
>>872
でも50を越えるレベルではないだろうな

>時間外勤務手当(全額支給)、休日出勤(全額支給)、通勤費手当(全額支給)
これは普通だし。
30歳モデルで 348000×16(とする)=5568000 だろ
平均以上でこれだもんな。
877就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 14:00:35
>>874
IT業界だろ?
878就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 14:04:30
モデル年収はあくまでモデルですから。
出世含めその年での全ての条件を満たした場合の最大額という視点で見ないとダメだろ。
特に残業代が全部出るという前提がまず守られる事なんてほとんどないよ。
879就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 14:08:58
給料でランキングを決めるんならSCCはもっと上に行っちゃうよ
例えばTISの30歳での平均は296600
296600×18(ボーナスは6ヶ月分)=5338800になる
880就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 14:10:03
>>878
ランキングに出ている会社はそこまで考えられているんかい?
881就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 14:16:48
平均勤続年数は高い方だし
給料は少なくないみたいだし
まあまあなんじゃん
882就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 14:47:19
工作活動があからさますぎwwwwwwwwwwww
SSCとかいれなくていいですから
883就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 14:52:53
なんでもいいからSEになれおまいら
今は空前の人手不足だから選考楽だし、入社したら大事にされるよ
884就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 19:42:38
SSCとかいう無名弱小企業入れていたら、文字数制限でランキングが作れなくなるだろw
885就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 21:00:49
SSCって・・・

けど、就職四季報に載っている企業だけのランキング作った方が学生にとっては上のランキングより役立つかも
886就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 21:02:28
非上場企業が出てこないから、それはそれでかなり偏るな。
887就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 21:11:33
就職四季報は上場も非上場も載ってるよ
888就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 21:54:34
IBM基礎研もNTT研も
希望すれば普通にいけたんだが蹴ったよ

研究職に興味なくしたものにとっては
全く無意味
889888:2007/12/30(日) 21:55:16
>>860のことね
890就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 21:56:01
73 :学籍番号:774 氏名:_____ :2007/12/30(日) 21:48:59 ID:???
もともと日本の情報産業って日本の雇用形態の強みが生かされていないんだよ。

日本が自動車とか家電で強いのってそれが知識集約型で、協力を持って作品として作られるから。
会社にはノウハウが蓄積されるし日本型の長期雇用で後輩と先輩が昇進を賭けて争うことも少なく、先輩が部下に追い越されるのを気にすることなく指導することが出来るから。
だから、研究→開発→生産の全体の連携が必要な製造業ではこの日本型の雇用はあってる。
GMやフォードがトヨタに勝てず、アメリカの電機産業が壊滅してしまった理由はこうゆうところにあるのだろう。
一方、プログラムonlyだとたしかに連携は必要なんだけどその結束は製造ほど固くなくてもうまくいくからね。

日本型雇用の強みをソフトウェア産業でも生かせるといいんだけど、今の状況じゃ無理だろうね。
やっぱり製造業と違って開発環境を誰でも手に入れてしまえるというところが痛いな。製造業なら莫大な設備投資が必要だけど、ソフト開発の設備投資はパソコンだけだ。
最近は中国からへの発注も増えてるらしいから、コスト競争で下流工程はおそらくさらにひどくなる。
891就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 21:58:20
>>888
NTT研は普通に行けるが、IBM基礎研はまず無理。
あそこは学位取るような人が行くところ。
892就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 21:58:44
>>890
その分とびぬけて優秀な若者には
チャンスが多いのが特徴
893就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 22:03:28
>>891
普通に取ってるから
ていうか思いっきり関連研究もあって互いに交流もあったし
まぁ米の基礎研だったから日の基礎研は無理なのかもしれんが
894就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 22:33:49
一人当り売上でのランキングの目安を教えてくれ
ランキングみてもみんなバラバラで全く分からん
895就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 22:44:49
3000万以上あるといい
5000万以上は受注して丸投げの連続
896就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 22:51:46
>>895
え?ボーダー低すぎない?
897就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 22:53:21
高すぎるのも問題だよな
どんだけ下請け使ってんのかと・・
898就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 22:54:58
>>895
ありがと
5000万かー、Dランでも7500万あったりするところあるけど
そんな判断で良いのかな?
899就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 23:00:26
SIなんて設備投資いらないから売り上げ高くないとおかしいんだよ
工場とか無いだろ
極端に言えば投資はPC代だけだ
あとは人件費
900就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 23:01:48
>>855
>これからは国内市場がどんどん縮小化していくから
なぜ、そう言い切れるの? 日本企業のIT投資額は海外に比べて低いのに?
拡大する可能性だってあるだろうに。
縮小確実なのは、公共のみでしょうよ。

>ハードにしてもソフトにしても外資が圧倒的に性能や品質はいいから、
おいおい。

>あと中国とかインドとかへの外注が増えているから、
彼らに外注しているのは、国内のSIerですが。

>以外のSIに入社するのはまさに人生の破滅なんじゃないかな?
製造だって、BRICsに席巻されるシナリオもあるし。金融だって外資に
席巻されるかもしれん。製薬、化学も同様。
どの業界だって未来は不透明だよ。自動車だって例外ではない
901就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 23:29:22
>>893
で、どこに就職するんだい?
902就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 23:59:28
>>901
結局資金面で惹かれてNRIにしたよ
903就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 00:14:28
>>895
なかなか良い線突いてるな。
逆に2千万切ってる会社は、丸投げされる
側の派遣会社だから辞めとけ。
904就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 00:21:25
>>900
FやNが減っているのはNTTデータに食われているから、それだけ。
905就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 00:37:12
>>895>>903
社会人の皆さん
割られる方の売上高は連結売上高でも良いのですか?
906就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 01:11:01
>>905 そもそも、その計算に意味が無いから。
907就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 01:29:01
>>899
(゚Д゚)?
908就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 01:53:47
>>899
从リ ゚д゚ノリ ハァ?
909就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 01:57:15
>>907
営業利益と売り上げがごっちゃになってるんじゃないか?
とはいえ俺も工学部だからようわからんけど
経常利益と営業利益の区別とかつかないし
910就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 01:59:10
>>909
そういうことじゃねーだろ

あと俺も工学部だが
それくらいは常識として分かるぞ
911就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 06:17:18
>>902
ドンマイ。
君みたいな理系からは想像できない低レベルな
ダーティーワークを一生続けるんだな。
912就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 06:25:34
>>911
一生続けるわけ無いでしょw
終身雇用には全く惹かれないので
913就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 19:56:30
★★★【2009年度IT・半IT系コンサル ランキング表】★★★

76 [A.T.Kearney]
75 [PwC-Advisory] [accenture(戦)]
74 (三菱総研) 野村総研(戦)
73
72 (NTT研究所)
71
70
69 日本経営システム JMAC 日立コンサルティング NTTdata(経営研究所)
68 [BearingPoint] IBMビジネスコンサル(IBCS) [accenture(IT)] 野村総研(IT)
67 KPMGビジネスアシュアランス ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ
66 大和総研 みずほ情報総研 アビーム
65 NTTdata ザカティ
64 日本総研
63
62 NTTコミュニケーションズ
61
60 フューチャーアーキテクト ATS
59 日本総研ソリューションズ
914就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 20:19:50
半ITってなんんだよw
915就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 20:20:28
もう無茶苦茶だなw
916就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 20:23:14
ずっと誰も触れないことが疑問だったんだが、N研はどういう意味であの高位置にランクされてるんだ?
917就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 20:25:34
アホが作ったランキング表だから
918就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 20:31:08
正直これ意外のIT企業はゴミ人材しかいない。そもそも売り手市場でSI
なんて受ける奴すら少ないしな。

【2009年度SI・IT業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
google MS
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM SAP Cisco 日本オラクル
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通 NEC 日立製作所
919就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 20:45:20
メーカーは大概だろ
920就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 20:53:17
google,MS,野村総研(NRI),NTT-DATA,日本IBM,SAP,Cisco,日本オラクル
8社とも受ければ1社ぐらい受かるんじゃね?
921就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 20:59:53
Googleだけは別格
922就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 21:11:08
Ciscoって殆ど情報ないよな
923就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 21:14:33
シスコはそもそもSIやらず、NW構築支援しかしないから、
表に出ることはない。
924就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 21:17:04
>>921
Googleは日本でも開発してるし、米本社とのやり取りもかなりフラットだからいいよなぁ。
他の外資は、日本子会社は営業とかコンサルの日本拠点にすぎないし。
925就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 21:18:40
その通り。Google以外は日本営業所に過ぎない。
926就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 21:19:33
>>922-923
米本社なら>>918の会社の中ではMSに次いで2番目のでかさなのにな。
927就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 21:41:30
>>918
Bランクも要らんだろ
928就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 21:43:17
>>927
となると見事に外資ばっかり。
これをみるとほんと日本オワタっていうのもうなずけるわ
929就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 21:55:52
HPはどうなの?論外?
930就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 22:02:44
ネラー的には微妙圏に入るんだろうけど、
一般的には優良企業だよ。
このスレのほとんどの人が行けないような企業。
931就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 22:24:12
激務だけどな>HP
932就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 22:28:38
>>929
>>931の言うようにこの業界でマッタリはないからね。
どこも激務。HPは確か残業代としてでるんじゃなかったかな?
他の外資は裁量労働制が多いから、残業してもしょんぼりだけど。
933就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 23:55:20
シスコって時価総額てMSより大きいんだよ。
934就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 18:29:51
2008年4月1日合併の上場企業SI企業情報

(1)TISとインテックの合併→売り上げ約3300億円のSIer誕生(東証1部)
(2)キャノンシステムソリューションとアルゴ21との合併
→キヤノンITソリューションズ 売り上げ約670億円のSIer誕生
(キャノンMJグループでは約3000億円 東証1部)
(3)日本コンピュータシステム(NCSX)とスウゼプロダクトとの合併
→約40億円(JASDAQ)

いよいよSI業界も再編に向けて動き出したと思う。
935就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 18:59:20
奴隷の確保が難しいから合併でてっとりばやく増やすのか
936就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 01:59:18
ITproのリサーチ結果(SIイメージとか)と比較したけど
このスレと評価が全く違うのな
937就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 07:35:52
どのリサーチ結果と比較したの?
938就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 15:33:22
ソース貼れよなw
939就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 16:42:09
JRシステムとJEISは、今年になって何でJEISが上がったの?
どっちの内情も知らないんだけどさ・・・
940就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 19:30:49
どうせJR本体社員の天下り先だろ。
出世はできないし待遇低いっぽい。
941就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 01:45:34
★★★★★★【2009年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

該当企業なし
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
野村総研(NRI) [IBM] [Microsoft] NTTデータ
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
[Oracle] [KPMG] [IBMビジコン] 大和総研(DIR) [ベリングポイント]
[アクセンチュア] [hp]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [SAP]
電通国際情報サービス(ISID) NEC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 富士通
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [アビームコンサルティング]
日立ソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) ソニーグローバルソリューションズ NECソフト フューチャーシスコン 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
三井情報(MKI) ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立情報 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NTTソフト NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日本総研ソリューションズ 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
942就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 01:46:04
シスコってどこのこと?
943就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 01:57:40
age

>>942
ググればよくね?
944就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 22:17:02
シスコシステムズて聞いたことないの?
945就職戦線異状名無しさん
★★★★★★【2009年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

給食おば
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
野村総研(NRI) [IBM] [Microsoft] NTTデータ
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
[Oracle] [KPMG] [IBMビジコン] 大和総研(DIR) [ベリングポイント]
[アクセンチュア] [hp]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [SAP]
電通国際情報サービス(ISID) NEC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 富士通
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [アビームコンサルティング]
日立ソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) ソニーグローバルソリューションズ NECソフト フューチャーシスコン 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
三井情報(MKI) ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立情報 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NTTソフト NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日本総研ソリューションズ 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■