【日生】生保ってメガバン以下だよな?【中堅生保】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
激務離職率高世間体超最悪ババア管理親戚友達嫌悪感

終わってるねw
2就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 13:12:00
>>1
生保落とされたのかwドンマイ
3就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 13:12:25
離職率はメガバンの方が高い
4就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 13:17:28
人の命で商売してます
5就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 13:18:26
生保は最底辺の人間のやる仕事
無論日生も
中卒高卒のババアにお飯食べさせてもらってます
6就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 13:21:52
将来性的には外資生保なら日系よりはアリかも
7就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 13:22:05
日生でいとこが働いてるが
確かに親戚の俺の親は勧誘されたら嫌だなって話してた
それから親戚付き合い少なくなったし
ネタじゃなくてこれまじで

いとこがいうには日生は10年後待遇維持できないほどの会社になってるらしい
総合職も勧誘しないといけない時代がきたって言ってたな
8就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 13:22:50
きてません
9就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 13:24:59
生保はなぁ・・金融で1番ないわ〜
学生人気も全くない業界だしな
10就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 13:26:12
日生=高給が続くのも後何年だろうね
腐食生保読んだらこんな会社行きたいと誰も思わんだろうなw
11就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 13:27:13
日生wwwwwwwwwwwwwwwwwww恥ずかしい会社NO1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不払いNO1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 13:27:55
>>1
うん、メガバン以下だよ
13就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 13:37:51
メガバンよりマシだろ条項
14就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 14:39:18
ニッセイってやばいんだろ?
15就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 14:42:45
メガバン総合職なら中小企業には関われるからな
16就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 15:27:22
ババア臭いスレだな
17就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 15:49:08
生保と比べるなんてメガバンに失礼
18就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 15:52:06
アクチュアリだけは人気高いんだけどな
19就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 15:53:39
アクチュアリなんてただの会計屋
超地味
20就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 15:55:47
アクチュアリは銀行でも使えるから別にいいよ
21就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 15:56:05
>>19
会計や??????????
22就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 16:03:52
アクチュアリが一番多いのは主計部門だからな
23就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 16:27:51
生保(笑)日生(笑)
24就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 16:30:01
ニッセイ衰退しすぎだろ
高給もあと何年払えるのかw
25就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 16:48:41
もうこのネタ飽きた
26就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 16:50:04
いつまでも飽きずに・・・・・暇だよな・・・こいつら
27就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 16:50:42
隠れ優良メーカー>>>>>∞>>>>>生保
28就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 16:54:38
125 :就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 23:10:18
ちょっとスレ違いかもしれないが。

ゼミの先輩で大手証券と大手生保にそれぞれ内定した人がいた。
2人とも4月には内定していて、早々と就活を辞めゼミにも顔を出していた。
内定先が大手かつ誰でも知っている様な知名度のある企業であったので、
周りの人やゼミの後輩からもチヤホヤされ、飲み会の場では自分の就活の成功話を毎回得意気に話していた。

その一方で、なかなか就活が上手くいかない先輩もいた。
その人は大手企業にも数回最終まで行った経験もあるが、きまって最終で落ちてしまう。
トータルで110社以上落ち、最終でも10数回落ち、自身の人間性を悩み、苦しんでいた。
それでも、頑張って暑い夏でも毎日就活をし、9月にようやく大手メーカーの子会社から管理職で内定を貰った。
しかし、その会社は数百人規模の中小企業であり、内定した時期もゼミの中で1番最後であったから
ゼミの中では「就活の負け組」のような見方をされていた。

そうこうして、先輩達が卒業し就職していった。
だが、大手証券に行った先輩は証券業界の厳しさを理解していなかったらしく、3ヶ月で辞めてしまった。
大手生保に行った先輩もいつも転職のことばかり考えていると言っている。
その中で大手メーカー子会社に行った先輩は特に悩みも無く働いている。
先輩は管理職で入社し、工場勤務となった。
工場は定時で終わることが多く、仕事終わりには上司と工場敷設のテニスコートでテニスをして
上司との交流を深めることもあり、現場の人にも好意的に受け入れられたらしい。
工場も東京近郊にあり電車1本で都心にも出られ、独身寮も快適らしい。
また、会社の規模もそれほど大きくないため、原則工場勤務であり転勤も無いようだ。
確かに勤めている会社は子会社であり、数百人規模の会社であるが本当に満足していると言っていた。

人生ってどうなるか本当に分からないな、と思った。
29就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 17:24:17
第一>日生
30就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 17:34:22
中堅生保は論外だけど、個人的には日生第一はメガバンより魅力的かな。
メガバンは競争激しすぎだし、福利厚生も生保のが良いという点で。
31就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 17:35:55
保険にはやりたいことがない
32就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 17:36:56
金融でも生保は異質な感じがするよな
待遇維持できるならいいが、日生の業績推移見る限り、とても無理
33就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 17:45:36
日生落ち目だもんな
第一の方がいいかな
34就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:07:48
日生終わってるやん
生保はカタカナひらがなにやられまくりんぐやん
35就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:13:09
おれも共済入ろー
36就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:14:24
煽るならもう少し勉強してからこようか。
37就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:18:15
余裕ぶっこくなら、煽ってる俺らが何もいえなくなるほどの
情報を提示してくれ。
38就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:22:15
生保内定者が必死になればなるほど生保に入りたくなくなるw
39就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:23:29
日生は確かに不払いの影響でマイナス業績。
しかし数年もすれば世間は不払いなんて忘れて復活するでしょ。
40就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:24:06
>>39
根拠にならない。貴様の希望的観測に過ぎない。
41就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:24:48
基本メガとか保険いくやつって中小メーカーとか興味ないでしょ
いくら優良だのなんだの言われても
42就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:28:34
だから?
43就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:30:48
は?
44就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:31:43
不払いの前から右肩下がりだろw
不払いとかメインの要因じゃねーし
45就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:32:32
おい、もしこの中に日生に行く奴がいるのなら。

新しいビジネスモデルを一緒に模索していこう。
衰退するこういう状況下であってもだ、必死になって試行錯誤すれば
新しいビジネスチャンスを産み出せるんじゃないか。

逆風こそ追い風だ。それこそ人生だろう?
46就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:33:20
>>39
ニッセイがふばらいの影響だけで業績落としてると思ってんの?
お前そんな頭しかないから生保とか汚い低学歴に飯食わせてもらう
無様な仕事しかできないんだよw
47就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:33:56
いい意見があったらパクらせてもらう
48就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:34:07
もりあがってまいりました
49就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:34:07
>>45がいいこと言った!
50就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:37:31
金融の中でも一番ヤバいのが生保で間違いない
51就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:39:09
ニッセイの新規とか、去年同時期の6、7割だぜ
カタカナひらがなソニーなんかは業績伸ばしてるのに
こんな会社のどこがいいのか
52就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:41:55
メガバン受けるくらいなら損保受けら
生保は4月頭までに内定貰っておいての話ね
53就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:42:03
ニッセイの就職偏差値は毎年ダウン
来年は表にあるかどうかw
その点、メガは安泰だな
54就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:42:56
あいおい>ニッセイ
55就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:43:48
就職偏差値だとよw
引きこもってないで外出ような
56就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:44:39
団塊大量死亡でこれから生保は地獄だぞ
57就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:46:13
日生の本社前ってババアの加齢臭が凄いよなw
58就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:47:10
またあいおいかよw
俺もあいおいだがネタ化されすぎw
59就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:47:53
凄い叩かれっぷり。
擁護がほぼない。涙目。
60就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:49:38
低学歴は生保のリクに引っ掛かりもしないから、逆恨みすんだよなー
61就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:50:02
実際のところ、ニッセイ及びその他生保内定者どうなんだよ?
なんか言い返せよw
62就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:51:57
日生第一と損保の海上二社、叩かれてるが損ジャはいいと思うが
63就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:53:13
損ジャって保険板じゃ酷い言われようだぞ
ていうか損保の話題出すなよ。荒れるしw
64就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 18:54:09
日生の衰退は否定できないだろ
データもでてんだし
まじでやばいよ
ゼミの教授も日生いくなら、
メガ証券損保の大手にしなさいって言ってたな
65就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:00:05
メガバン→給与低下、大量採用競争激化、出向
証券→生涯営業もあり、適性なきゃ氏ねる

就職先の選択肢に入らん
66就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:02:02
他業界の否定とかいらないから。

ニッセイそのものの希望的な展望を書いてくれよw
67就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:02:43
マリンなら日生蹴りもありあり。その逆もあるかと思う。
MSとなら日生だろう。
損ジャは日生とは天秤にかけるまでもないんじゃないかな。
68就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:03:22
生保→シェア激減、給与低下、世間体最悪、人気なし


え?w
69就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:06:29
>>67
お前何様?
損ジャ>日生だろ
損ジャは毎年収保増やしてんだよ
将来的に見れないの?
70就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:07:26
>>67は損ジャ落ち日生だろwww
相手にするだけ無駄www
71就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:10:24
そかそか2ちゃんじゃ損ジャは日生より上なのかw勉強になりました。
俺損ジャはパンダポイント貯めるのがダルくて受けませんでしたサーセンw
72就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:10:33
スーパー落ち目の日生(笑)
73就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:13:10
>>71
お前なめてんの?
あんましゃしゃんなよ
リアルでは何も言えないゴミがw
74就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:13:40
【損保ジャパンに就活中と退職準備者がホンネで】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1162422362/
75就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:13:56
ニッセイの抜群の福利厚生は魅力
76就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:15:02
終身雇用ねらってるんで保険でおk
77就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:15:28
日生は受けたくなくてもリクがうざかった
君の学歴ならフリーパスだよってw
最後は敬語でお願いしますお願いしますってw
ババアにもこうやってお願いしてんのかと思ったら
今でも吹き出しそうになるw
78就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:16:41
東京三菱なら大手生保より給料いいんですかね?
79就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:17:13
高給も維持難しいだろうし、リアルで人の命で商売したくないな。
80就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:19:38
大手銀行証券生保損保で一番行きたくない
人気ないのは断トツで生保なのは間違いない
81就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:20:28
人の命で商売かぁ
じゃお医者さんも同じく軽蔑するんだねw
82就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:21:35
だから日生は業績落としまくってんのに
どうやって待遇維持すんだよw
83就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:22:37
>>81
お前ばか?
生保マン頭わりーなw
84就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:22:44
学生人気とかどーでもよすぎる
85就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:23:26
人の命を救う医者と生保を一緒にすんなよw
86就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:25:19
命は救えないけど、遺族は救える。

命を救うためのお金を用意できる。

これが生保だろ?
87就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:25:25
業績落としまくってんのに待遇維持できますか?
早く答えろよw
88就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:25:51

89就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:26:12
人の命で商売ってことの本質にかわりがあるのかな?
論理的に反論してくれよw
人の命を救うからってのは理由にならないよw
90就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:26:50
落ちてるのは新規契約高ですよね?
株式会社の営業利益に相当する物はここ数年微増を続けてますよ
91就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:27:01
日生の業績見てきたが、まじで保険契約高凄まじい勢いで減少してるな・・・
92就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:28:22
>>90
これから続々団塊死んだらまじで大変だぞ
93就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:28:44
サブプライムの影響をどれだけ被ってるか、次の業績公表たのしみですね
94就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:28:58
待遇維持できるかは俺ら学生にはわからんだろ
待遇維持できるように働くしかないわな
95就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:29:45
>>90
生保は保有契約高で見るものだぞ
今は団塊死んでないから当たり前だろ
96就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:30:56
>>84
同じ会社の上の世代だってみんな大学生だったんだ。
そして大昔から生保は学生人気がない。
社会人になると学生の頃と評価が変わるとでも思ってるのか?w
97就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:31:09
>>94
生保はこれだけ縮小してるんだから
誰が考えたってわかるよ
98就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:32:21
日生ぴーーーんち
99就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:33:30
つうか、ここでニッセイ非難してる奴の内定先はどこなんだよ?
虚しくなるから正直ベースで頼むぞ
100就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:33:50
>>96
そのとおり
生保マンはオツムが弱いようでw
101就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:34:02
>>96
そんな君にはJTBとかが向いてると思うよ
102就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:34:41
>>96
変わる業界もあると思うけど、生保に関しては・・・・
103就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:34:59
大手生保は高い人件費含まれてるから共済、カタカナに入るやつ ノシ
104就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:35:20
>>101
ごめん、俺、普通に昔も今も学生人気高い不動だわw
105就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:36:51
ニッセイ叩いてる奴の内定先気になるな
不動産と他は?
106就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:39:28
新日石だけど?
懇親会で聞いた一生使える石油カードにウハウハしてるが?
生保とかゴミだろ
メガ証券損保は受けたが生保は眼中にもなかった
107就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:40:19
ひたすら上がりまくって、板番1〜5常駐なんだから、
いいところも悪いところもオールジャンルだろ、そりゃ。
俺は普通に昔m(ry
108就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:41:36
新日石と不動産かーそかそか、2ちゃんらしい返答だw

不動産はもちろん地所か三井不なんだよね?
109就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:42:07
キー局
俺も懇親会の話させてもらうと、
一年目ADで月70万飲み食いに使える金あるらしいわ
金融は損保内定持ってたが、同じく生保は眼中なし
110就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:42:45
>>108
生保マンのフリして生保の評判さげんじゃねーよ
士ね
111就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:43:18
>>108
新日石いったんだからお前も言えよ
112就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:43:26
ここで外コン内定の俺(ry
113就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:44:18
どこがどうより生保はないだろw
114就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:44:53
>>108が逃げた件
115就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:45:28
日生(笑)生保(笑)
116就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:46:14
モスバーガー>生保
117就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:46:44
不動産新日石キー局内定の方々正直に答えてくれてどうも

性格が歪んだ人間が多いってわかってよかったですw
118就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:47:08
>>108
お前なに逃げてんのw
生保マンですって言えよw
119就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:47:13
>>117
で、どこに内定もらってんの?
120就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:48:23
>>119
いやもちろん話の流れからして生保しかないでしょう?w
121就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:48:51
>>117
なに話そらしてんのwww
早くどこの生保マンか言えよwww
俺生保じゃないんだとか言い出すなよwww
122就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:49:53
だから生保だってのw物分り悪いね
123就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:50:03
俺ニッセイです
涙目
124就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:50:12
>>117
どこの生保だよw
どこでババア管理だよw
125就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:50:49
ニッセイの評判を下げるための工作員に違いない
126就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:51:02
>>122
どこの生保だよ
127就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:51:46
どこの生保かなんて言うかアホw

新日石ですとか言っちゃうお馬鹿さんと一緒にしないで
128就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:51:57
逃げたw
129就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:52:02
だからニッセイだよ。

良いさ。頑張ってアク科目受かって、デリバティブ理論勉強して
TOEICも頑張って
なんとか自力でやっていける仕組みを作るさ。
130就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:52:07
>>122
金融最低辺の生保内定おめでとうございますw
131就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:52:35
生保マン、燃料足りてないよ!
132就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:52:47
>>130
アザースw
133就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:53:07
>>129
アクとデリバって関係あんの?
134就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:53:13
>>127
逃げたwww
135就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:53:16
なんでこんなスレ立ててまで絡んでくるの?
嫉妬は見苦しいぜww
136就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:53:28
>>129
アク採用?
数学科出身?
特定されるんじゃねーの?wwwwwwwwww
137就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:53:48
なぜか保険が一番離職率が低いんだけどな
メガバンの離職率は酷い
138就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:54:04
>>136
アク採用じゃないよ
139就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:54:05
ババアからは逃げられないぜw
140就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:54:40
アク採用じゃないのに、アク目指すとか言ってるアホ見つけたwwww
141就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:55:05
ぼくアクチュアリーいくのぉ
142就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:55:10
結局生保叩きは腰砕けかwものたりねーなーw

143就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:55:30
ステータスはメガバンの方が上だな
144就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:55:39
アクチュアリーの実務にかかわらずして、
どうやって二次試験を突破して正会員になろうというのか、
所信を表明していただきたいwww
145就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:55:45
>>139
く、、、、それを言ってくれるな。

まぁ仮にばばぁ配属になってもだ。
ヤツラの行動パターンを完全データベース化して自分なりに
分析すれば、面白いアイディアが浮かぶかもしれないし。
146就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:55:49
>>135
馬鹿にされてんのもきづかないの?w
就職人気で、何でメガ損保証券より人気ないの?
ねぇ何で?w
147就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:57:03
ステータスキタコレw
148就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:57:11
さすがに証券よりは人気あるんじゃないの?
149就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:57:28
まるでないよ
150就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:57:40
生保内定だったら親戚友達涙目だろ
いつ勧誘してくるか心配だもんなw
151就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:58:13
結婚式呼ばれないとか、実際あるのかね?
152就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:58:40
証券>>>>>>>>>>生保


人気
153就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:59:27
就職人気ランキングはいいよもうwまだ2ちゃんの就職偏差値表のがまとも
154就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 19:59:41
結婚式に生保マンは縁起悪くね?
155就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:00:34
www
156就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:00:39
>>144
まずは一次試験を3〜4科目突破してから、
会社にお願いすりゃ良いだろう?

それで駄目だとしても、
アク候補として中途採用してくれる外資はいくらでもあるぜ?
157就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:00:57
結婚式より葬式に呼ばれそうw
158就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:01:16
中堅損保>>>大手生保だろ
159就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:02:02
>>158
S、MYなら確かにそうだろうね。
160就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:02:22
母親世代を管理ってリアルにやべーな
161就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:02:26
あいおいキターw
162就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:02:45
>>156
アクなら試験勉強をする時間も取りやすいが、
アク採用でないのにどうやってその時間を作るつもりなの?
163就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:02:47
証券って・・・メガバンよりキツイじゃねーかバーロー
メガバンで生保煽ってる奴、信託から見ればマクドだそうだぞw
164就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:03:22
あいおいはでしゃばんなw
165就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:03:49
うわ、しかも関西人wwww
166就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:04:14
日生vsあいおい
167就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:04:16
>>163
言ってる意味がわからねぇ
マクドとは何のたとえだ?
168就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:04:16
いや、そういうスレタイがあったのよw
169就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:04:19
最近あいおいには愛着すら感じる
170就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:05:09
あいおいスレの勘違いっぷりには吹いたw
171就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:05:13
これだけ2chであいおいの名前みてると、
甥っ子みたいにかわいくみえてくるよなw
172就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:05:30
信託>メガ
損保>生保

メガ≒生保
173就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:05:44
密輸の綺麗な人事のオネエタマのお言葉かw
174就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:06:03
>>172
いや、その理屈はおかしい
175就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:06:55
あいおい損保最高すぎるとかいうスレタイは秀逸
176就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:07:09
損ジャを叩きに叩いたあいおい、次に中堅生保、次にMS、そして日生
177就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:07:46
つうか。ニッセイ馬鹿にしすぎだろお前ら
俺泣きそうなんだけど
178就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:07:47
信託>損保  ⇒  メガ>生保 
179就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:08:05
一番の高給は証券リテ
確定申告する人もいる
180就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:08:45
>>177
友達をベロンベロンに酔わせて本音を聞きだしてみな?
突発的泣き上戸になれるかもしれないぞw
181就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:08:47
大手生損保でもスレタイ自粛してんのに
あいおいのスレタイはでしゃばりすぎw
182就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:09:04
>>179
お前、それ生保営業の高給取りと同じ原理だろw
183就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:09:12
信託以外の日系金融は全て負けでFAでしたとさ
184就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:09:50
結論
工作員の質は
損ジャ>>その他損保>>マリン>>>>>>>>日生(そもそも2chに内定者が居ない)
185就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:09:51
>>178
信託>損保>生保>メガ
の可能性だってあるだろ
186就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:10:32
日生はリアルに衰退しまくってるから擁護できね
187就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:10:44
>>184
いやだから、俺ニッセイ内定者だといっておろうがw
188就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:11:22
信託なんてメガの犬じゃん
189就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:11:41
損保系生保>損保>生保
190就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:12:12
他の大手の代表格、D1はどうなのよ?
ニッセイと比べた衰退度
191就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:12:19
>>188
逆じゃん
分かってるくせにぃw
192就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:12:20
日生の衰退に歯止めかかりそうにないもんな
193就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:12:45
>>187
内定式の案内メールの右下になんて書いてある?
内定者なら分かるよね?
194就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:13:10
メガ>>>>>>>>>>>>生保



決定
195就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:13:32
脳内決定力w
196就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:13:39
>>193
君も内定者?
197就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:13:50
>>191
逆はねーよw
198就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:14:10
信託はメガの手下
199就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:14:26
>>193
ババアのおしっこ飲め
200就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:15:00
信託とメガの序列とかどうでもよくね?
ほんとに生保が金融最下位なののか?
201就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:15:21
>>193
信託落ち乙
202就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:16:05
>>187偽日生内定者逃走ワロタwwww
203就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:16:06
いや、ぶっちゃけたはなし
リースとかカードとか消費者金融とか、もっとやばい業界はある。
あることはある。あることはあるのだが。
204就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:16:34
なんだこのスレきもちわりー
205就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:16:36
離職率 メガ>>生保
給料  生保>メガ
世間体 メガ>>生保
転勤頻度 メガ>生保

生保の圧勝じゃんw
世間体がどーたら言う以外に反論できないだろメガっち
206就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:16:46
>>200
心配するな
メガだ
207就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:16:57
>>146
人気てwおまえ中学生の女の子かよw
みんながかっこいいて言うからカッコいいみたいな
208就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:18:16
将来性 メガ>生保
スキル メガ>生保

ここまで加味するとな。。。
209就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:18:38
生保がメガをおしはじめたw
210就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:18:39
損保メガ信託は叩いてもいいけど、生保はリアルすぎて笑えないからやめたほうがいいってw
211就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:18:44
僕はSEがかっこいいと思うから、
みんなはかっこ悪いと思うけど、
SEが全業界で最上位だと思います!
212就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:18:56
将来性はわからんだろ
スキルはその通りだな
213就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:19:22
将来性は間違いないだろ
214就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:19:49
予言者キター
215就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:20:20
>>210
それわかるwww
笑いが止まらんwww
216就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:20:51
メガも生保もどっちもやべえよw
世間受けはメガバンの方がいいが
217就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:21:12
>>210
中途半端にやさしいいじめっこほど恐いものはないwww
218就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:21:23
生保に就職する人間は一部のアクとか除いてスキルとか求めてないよ最初から。
終身雇用を希望する人間がいくところだからね生保は。
219就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:21:55
生保叩きは笑えません
220就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:22:28
じゃあ、生保もちあげまくろうぜ
221就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:22:53
転勤頻度はそれぞれ何年に一回?

てかメガの場合、転勤があっても支店の分布的に多くは三大都市圏だし
地方も県庁所在地くらいだから、全国津々浦々にある生保より立地的にはいいよ
222就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:23:05
スレ違い誠に申し訳ありません…勝手極まりないですが…
此処のスレッドの1スペースをお借りさせて下さい…
突然ですがこのスレ最悪です!!!!!ありえないです!!!!!
どうぞ皆様ほんの少しだけでもいいので覗いてみてください
すざましい光景が見れますよ!!!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1190250200/l50
それで…厚かましい様ですが…もしよかったら一言何でもいいので
書き込んであげてください。このスレの者達も訪問者達を
大いに歓迎していますし、とても喜びます。
では貴重なスペースを汚してしまい申し訳ありませんでした…
223就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:23:37
給料いくらだ?
224就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:23:51
メガ叩きは笑えますが、生保叩きはリアル過ぎて笑えません(苦笑)
225就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:24:42
生保叩きはリアルすぎて笑えません。。。。か。。。。

まじで鬱になってきた。
226就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:24:44
俺の中で就職したい会社ランキング

ニッセイ>糖蜜・第一>みずほ・明治安田>三井住友・スミセイ
227就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:24:44
>>221
損保2年に一回
生保5年に一回
メガ3〜4年に一回
228就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:24:49
19 :就職戦線異状名無しさん :2007/09/23(日) 01:24:08
大体、書記→主任→副長→主査とあがっていく。
日本生命は書記5年。2年目から副主任の肩書きがついて月給が
6万くらいあがる。それから毎年2万ちょいずつあがって、6年目で
800万強。30歳で残業込みで900万強。
第一生命もまったく同様。主任以降は課長補佐という名刺呼称で6年目
800万弱。
住友と明治安田も同じような感じだが明治安田はボーナスが少なめ。
T&Dグループは人事制度統一で、4年目に主任に上がって600万+残業。
富国はよく知らんが大同とかと同じ気がする。
三井と朝日の水準はもう少し下。


これが現実だよwwwwwwwwwwwwwww
中堅ですら26,7の若造が年収600万もらえるwwwwwwwwwwwwwwwww
229就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:24:50
せっかく持ち上げようぜってレスしたのに、
持ち上げレスが一個もつかないなんてまじで笑えない
230就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:25:04
生保はとにかくババアがやばい
231就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:25:18
保険アク>>メガコース別>>信託>損保>生保>メガソルジャー
232就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:26:15
生保叩きはワンパターンだなwみんなで同じネタに乗っかってるだけw
233就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:26:17
>>229
ついたじゃん。>>226-228
234就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:26:39
生保は給料転勤離職率云々以前の問題だろ
235就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:27:18
生保アクって縮小する生保業界で職にあぶれるだろ、条項
年金アクなり損保アクなら分かるがな。
236就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:27:19
>>232
そのネタが結構致命的
237就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:27:22
ニッセイいった友達が会社休んでる
238就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:27:26
>>234
具体的にどうぞ
239就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:27:28
>>234
といいますと?
やっぱり世間体?w
240就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:27:37
この流れで持ち上げとかしたら、ますます哀れだろw
241就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:28:09
メガ>>>>>>>>>>>>生保
















ありがとうございました
242就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:28:24
持ち上げてくんないと暴れるよ><
243就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:28:51
>。240
反論できないからって逃げるのは良くないね
244就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:29:43
生保は日経とかにも契約数の推移が出てるからマジで笑えないな・・・
245就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:30:11
結局メガが勝ってるのは世間体だけ?
246就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:30:13
生保の問題点はとにかく親戚を食い物にするババア
これが一番厄介
その親玉が総合職
247就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:30:54
>>243
団塊の世代がすでに視野に入っていることと、
それを考えなくても業界自体が縮小傾向。
10年後も同じ待遇を受けれるかさえあやしい。
散々既出じゃね?

あと世間体なw
248就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:31:22
段階が死ぬとかいみのわからないていのうれすが目に付いて笑えた。同一人物バレバレwww
249就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:31:33
生保の縮小は笑えないほどやばいからな
腐食生保読んだら笑えなくなるよ
250就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:31:44
そもそも世間体気にするようなチンケな田舎に住んでないから、
世間体世間体言われても実感が湧かないな
251就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:31:47
個人保険・年金の新契約高の前年比の比較

日本           79.1%
第一           81.0%
住友           84.4%
明安           73.8%
太陽           98.7%
大同           100.8%
三井           76.2%
富国           73.1% 
ソニー          98.5%
朝日           56.7%
あんしん         98.0%
アリコ          108.0%
   
http://www.seiho.or.jp/data/account/index.html

252就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:32:05
>>241
すげえ論理的でびびった
253就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:32:20
死にたい・・・
254就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:33:02
>>252
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:33:18
だんだん笑えなくなってきた
256就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:33:26
公的資金注入されてたメガにどうこう言われてもねぇ
257就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:34:05
ニッセイがいきなり営業職員を放り出して外資みたいな販売や窓販に全力投球しだしたらここの煽りくん達はどうするんだろうね
258就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:34:16
>>248
団塊死んだら大量の保険金を払うことになり
契約が減って金が少ない時に、かなりのダメージを受けることは
最早誰もが知っている、近い将来現実に起こることだぞ
259就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:34:59
MYにしか内定もらえなかった俺涙目wwワロスwwww
5年くらい務めて損保に脱出したいw 新卒の時点でこれじゃ無理かww
260就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:35:02
銀行は政府が助けるが生保は外資に食われちまいな
261就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:35:26
総合職張り手やっても直接評価にならん
262就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:35:56
>>257
どうもしないさ。
結局、業界は縮小し、団塊の世代が死んでいく。
263就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:36:00
>>257
なんまんにんリストラすんのw
暴動おきるぞw
264就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:36:30


265就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:36:46
>>251
生保やべえな・・・笑えないじゃないか
266就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:36:48
同じ職員に対してババアとかいうような会社には行きたくない
267就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:37:25
外資のCMが喰ってるのは高齢者なわけだが、
その将来の高齢者、生保レディを切ってどうすんだwww
268就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:37:39
窓販は外資を中心に売らせよう
269就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:37:56
そもそも銀行員は昨今は世間からの厳しい目もあって世間体が良いとは言えないかもね

一兆円超の利益出したときの猛烈なバッシングは記憶に新しい
270就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:37:58
メガ>>>>>>>>>>>生保 確定でいいよね?
271就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:38:13
>>257
それは難しい
代理店部門は市場の反抗激しくて厳しい
あとおばちゃんチャネルを放り出すリスクが高すぎるからな
272就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:38:30
団塊の世代が死なれても
保険会社が損をしない仕組みづくり。
これが可能なら凌げるな。
273就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:39:27
銀行員はなんだかんだ世間体良いだろ条項
274就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:39:31
>>269
銀行員が親戚にいたら、むしろ積極的にお近づきになるぞ、俺は
275就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:40:15
生保は銀行で売ってもらってるんだよ?
敬語で話してもらえるかなあ?
276就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:40:51
>>272
その前にサブプライムの影響を心配してろよ
来年の4月早々に涙目の可能性さえ
277就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:40:55
だいたいメガソルジャーは保険の販売部隊じゃないか
278就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:41:41
団塊死んだ時に金が払えませんっつゆーなよ
279就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:42:58
いいよ、カタカナ生保を窓販で売りまくればいいだけだから
サヨナラかつての大手生保
280就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:43:42
本来メガと生保は協力していかなきゃいけない時代に2ちゃんはこの有様ですかw

先が思いやられますな
281就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:45:50
メガはカタカナ売ればいいだけだから困らないよ
282就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:46:06
>>258
へーそうなんだw
保険会社では責任準備金と事業費は全く別管理されてるんだけど、仮に団塊世代が大量死亡して保険金を払うことになった時、
どのお金が無くなって困るんだろうねw

保有契約の減少による収入保険料の減少が問題なのは分かるけど、保険金払って困る理由が不明w
運用面で言えば逆ザヤ契約が減少するわけだから、利差損が死差益や費差益を食いつぶす構図も解消するわけだし…
283就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:46:59
これからは中堅漢字、ソニー、ひらがな、外資が徐々に大手生保を食ってくと思う。
284就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:49:41
日生はゴミで中堅生保が伸びるんだね
285就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:49:56
>>283
>これからは中堅漢字、ソニー、ひらがな、外資が徐々に大手生保を食ってくと思う。
        ~~~~~~~~~~
          ↑
          ↑
286就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:50:02
中堅漢字?
287就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:50:05
メガがひらがなだけ売るってwww
株主を無視するんですかww

生保が保有株式の権利持ち出して株主総会で暴れ始めたら日本の企業はどうするんだろねw
288就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:51:02
>>283
素直に聞くけど、なんで?
289就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:51:37
流石に無理あるよ。中堅漢字。

290就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:51:50
損保と生保で株主同士戦うわけですね!
291就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:53:29
某漢字は赤と青に社員出向してるらしいから、ひらがなだけとかはありえないような・・・
292就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:54:02
日生くたばれよ
293就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:54:09
>>283
実際にソニー生命は大手と契約してる客にFPが「うちの保険なら同じ保険料でほっと保障厚くできる」
と言って徹底的に実力で客を奪ってる
なんとなく大手生保に入ってた人たちを取り込むことに成功している
294就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:54:13
>>282
そんなにマジレスすんなよw
煽りクン達がそんなこと考えて煽ってるわけないじゃんwww
295就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:54:48
>>282
つ サブプライムローン問題
296就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:56:06
>>290
株式の保有量なら、生保と損保じゃ端から勝負にならない
297就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:56:47
ニッセイ⇔糖蜜 
第一⇔みずほ
スミセイ⇔SMBC
明治安田⇔糖蜜?

だっけ?明治安田の立ち位置がわからん
第一はりそなとも関係あったかな
298就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:57:24
>>296
生保vs財閥、これならいいですか?
299就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:58:03
このスレの伸びで、いかに生保が嫌われているかわかるな
他の金融をスレタイに入れても、ここまでは無理だったろう
300就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:58:29
嫌われてるのか・・・・
301就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:58:49
>>297
MYはみずほ糖蜜両方。

ところで地銀はどうなってんの?生保内定者だけど窓販とか何も分かってねえw
302就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:58:51
メガバンってメガバン以下だよな?

なら伸びたかもしれない
303就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 20:59:25
>>298
君の脳内で勝手に戦っててくれ
304就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:00:24
>>299
常識的に考えてこういうスレがこういうところで伸びるのは
嫌われてるからじゃなくて妬まれてるからだろ
305就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:00:39
地銀は東京海上フィナンシャルがどこでも推されてるほかは、
中堅、財閥、外資バランスよく窓販してるよ
306就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:00:57
いやw馬鹿にしやすいからだろ?
俺生保内定者だけど。
307就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:00:58
>>295
サブプライムローンの影響がどれだけ出るかまだ分からない状況なんですがww
株式市場の下落という影響はあるものの、直接の影響は比較的少ないというのが大筋の見方なのにww

あぁ、目新しい横文字を覚えたから、使ってみたくて仕方なかったんだね?
308就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:01:13
赤、マリン、明安
青、損ジャ、第一
緑、MS、住生

日生はMSと提携
309就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:01:30
生保がねたまれる・・・
損保の俺が生保をねたむ・・・?
そうか、俺はねたんでいたのか!
生保うらやますしぎる><
310就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:02:12
>>306
論理的に馬鹿にできてないから困る
311就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:02:31
うちの商品を窓販で売ってくれって感じの営業もしなくちゃならんのかね
そうだとしたら損保の代理店営業みたいだな
312就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:03:10
>>309
マリンか、それは羨ましいな
313就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:03:21
中堅ですら5年目で年収600万、大手なら800万っていう現実がムカつくだけだろ
314就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:03:30
>>308
ってことはニッセイは緑?
315就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:03:33
さて現役職員の俺が来ましたよっと
何か質問ある??
316就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:04:09
>>298
生保と財閥、一部カブってんじゃねーかww
もっと頭使えよw

ちなみに俺の息子もちっとばかりカブってるけどな
317就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:04:16
日生は独自路線だろ
318就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:04:18
>>312
ばか、生保のほうがうらやましいだろ
そういってやれよ、たまには
319就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:04:31
ところがどっこい。
日生はUFJと仲良かったから
給料用の銀行口座は赤
320就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:05:10
メガの俺が何で生保を妬むの?
はっきり言って格下
生保は窓販して欲しいなら敬語しか使うなよ
こっちだってババアに恨まれんのが嫌なのにさw
321就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:05:10
>>315
今配属希望するとしたらどこの部門が一番ですか?
322就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:05:41
MY涙目ってことですか?
323就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:05:49
>>318
日生から見ればマリン以外は羨ましくないんですけどwっていう皮肉だったんだが・・・
324就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:05:50
【三色】メガバンって損保以下だよな?【あいおい】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1190548938/
325就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:05:58
>>315
まずは会社名と年次、部門を名乗れ
話はそれからだ
326就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:06:53
>>323
ふーん
ってwwwww
327就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:07:14
>>315
ぶっちゃけボーナスは何カ月分でるの?
銀行への出向者は、何をやってるの?
328就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:07:25
>>320
マクドナルド
329就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:07:38
>>314
基本緑だよ
関西系だから住友と縁が深い
三井住友海上と日生が提携した時は住生が不快感あらわにしたらしい
330就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:07:41
>>320
お前が「こんなはずじゃなかった」って3年以内に辞めてる姿が目に浮かぶよ
331就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:07:58
>>321
「今配属希望するとしたらどこの部門が一番(行きやすい)ですか?」ってことか?
それとも俺がどこを一番希望しているのかってことか??

前者なら給付金Gとか行きやすいと思う。
後者なら今やってる仕事がいいな。特に不満はないし
332就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:08:15
>>326
ひょっとしてマリンでもないのに勝ち組だと勘違いしてないか?w
333就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:08:44
>>315
好きなAVアイドルは?
334就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:09:12
メガ落ちてしょうがなく腐れ生保 涙
335就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:09:13
>>332
必死杉だろ、条項
336就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:10:17
>>335
お前の方が必死に見える!!!!!
337就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:10:19
>>325
N、若手、内緒
338就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:10:32
>>332
リアルでトヨタ損保だが?
文句あんのお前?
339就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:10:52
>>331
ご回答ありがとうございます
後者の意味で質問しました。今の仕事ってのは大まかな分類でいくとどこになりますか?
あまり細かい所までは答えにくいと思いますが リテール、ホールセール、運用、アンダーライティングみたいな分類でいくと
340就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:10:59
>>315
一年目一人暮らしするならどこがいいですか?
341就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:11:11
>>337
寮暮らし?
342就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:11:55
トヨタ損保うらやましす
実は一番安定性ありそう
343就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:12:16
>>338
もんくねえっw
うらやましすぎる¥
344就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:12:44
>>337
偽物がレスし始めると混乱してくるから、トリ付けて下さい
345就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:13:24
これから生き残っていけそうな生保を教えてください
346就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:13:41
>>337
生保ってメガバン以下だと思いますか?
347就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:13:45
>>343
…¥?
348就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:14:34
AIG
349就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:15:01
日生、第一、AIG、ING、プル、ソニー、大同、かんぽ
350就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:16:06
INGは損保だろ、条項
351職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:17:05
俺も現役職員
さっきからいましたが
352就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:18:27
>>337
中堅は馬鹿でもやってけるって聞いて、ニッコマの俺は狙うつもりですが
本当にやっていけますか?
353就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:18:50
>>315
メガバン>生保だとおもいますか?
生保>メガバンだとおもいますか?
354 ◆/8pOHmJf6w :2007/09/23(日) 21:19:38
>>339
えーっと、ホールってことで。
>>341
実家だよ。
>>344
これでつくんだっけ??トリのつけ方忘れたww
355職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:20:08
>>352
低学歴でもやっていけるかもしれませんが、馬鹿だと駄目だと思います
356職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:21:03
>>354
おk
357就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:21:15
>>350 はぁ?w
358 ◆/8pOHmJf6w :2007/09/23(日) 21:21:29
>>353
一概には言えないが、少なくともみずほの友達のミクシ見てると
ノルマでかなり苦労してるみたいだから俺の中ではNのほうがいいかな
あくまで俺の主観だが
359就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:21:34
人生を間違えた奴がたくさんいるな
360就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:21:42
>>354
特定しまつた
361就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:22:37
さすがにそれだけじゃ特定できないだろw
362339:2007/09/23(日) 21:22:50
>>354
ありがとうございます。やっぱ答えにくいですよね、すいません


配属希望通りにいくとは思ってないけど、どこで何やりたいか悩む 生保は業務範囲広いなー
363就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:22:57
ホールか…
ショボイんだなw
364就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:24:13
煽りうぜぇ
365就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:24:26
>>361
いやいやw
そんなことはないぞ
366就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:25:11
ホール楽しそうだけどなぁ
367就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:25:41
>>362
とりあえず、毎晩オナヌーすればいいと思うよ
368職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:27:18
うひゃひゃひゃひゃw
俺にも質問ある?
意外と真面目に答えるかもよ
369就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:28:06
寮暮らしってどんなん?
370就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:29:08
>>368
アクチュアリーの人って社内だとどんな風に見られてますか?
371就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:29:22
>>368
ボーナス何ヶ月ですか?
372職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:30:17
>>369
示威三昧の毎日
373 ◆/8pOHmJf6w :2007/09/23(日) 21:30:25
>>369
行った事あるけど、意外にプライバシー守られてる感じ
もちろん寮によると思うが、ひきこもることもリア充になることも可能な
環境だと思った
374就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:30:45
えええ。
寮って汚いんすか?
あと部屋の広さとか
375就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:31:18
ほほー!
ちなみにお二人は東京すか?
376就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:31:20
>>368
同期でやめてる方いらっしゃいます? もしも分かれば、同期の人数と辞めた人の大体の人数も。
377職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:32:46
>>370
ガリ勉の変人w
>>371
何ヶ月とかいう決め方じゃないけど大体半期で3ヶ月
378就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:34:29
あれ。ちなみに職員 ◆OFWlfogiuQさんは何処の生保なんすか?
379就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:34:46
       _、_      
      ( ,_ノ` )      n
   / ̄     \    ( E) ののしってくれてアリガトウ!
  / /フ     /ヽ、 ヽ_//
  ヽ_(ミ)   ノ   ヽ .ノ
    (  .  ヽ
    丿 /♂\ \
   //    ヽ ヽ、
 //       〉 /
(、く、       / /
 ヽ_つ     (__`つ
380職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:35:01
>>374
他の部屋は知らんけど俺の部屋は汚い
100%俺のせいだけど

俺は東京
381職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:36:17
>>376
それを言ったら会社名と年次がばれるから内緒w
382 ◆/8pOHmJf6w :2007/09/23(日) 21:36:44
>>370
まあそんなに変わった見方はされてないと思うけど、ちょっと変わった人が
いるかな、という程度
>>376
いるけど言われてるより少ないな。具体的な割合とか出すとまじで特定されかねんから
言えないけど。総合職で言うと最近は若手離職率は低くなっている気がする
383就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:36:50
上のほうで、契約数が減少しっぱなしで生保の先行きが暗いという書き込みがありましたけどどう思いますか?
384職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:37:31
>>378
想像に任せるね
385就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:38:45
みん就見ると一定以上の学歴は1次面接ですでに合格してるみたいですけど
シュウカツどうでした?
386就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:39:07
勤務時間はどれくらいです?
夜間は8時帰りと聞きましたが。
387就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:39:25
>>381
そうなんですか、すいません、よく知らないもんで聞いてしまいました。
>>382
ありがとうございます。

3年3割ほどではない感じなんですかね。
内定先で頑張るって覚悟は決めてるのですが、辞退者も多いところなので入社前からちょっと物淋しい気分でw
388 ◆/8pOHmJf6w :2007/09/23(日) 21:42:46
ごめん、先行きとは答えられないからスルーさせていただくわ

>>386
俺のところは20時退社は「絶対」。
>>387
3年3割なんてぜんぜん行ってないな。
まあこの売り手市場じゃ辞退者は多いだろうし、不安になると思うけど
あんまり考えないでいいと思うよ
389職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:43:24
>>383
しょうがないじゃない、減ってるのは事実なんだからw
でも単純に「減ってるからダメ」ってもんでもないけどなw

加入して2ヶ月で解約、なんて契約は収支を圧迫するだけだから、そんな契約は最初から要らないし、
昔の契約も逆ザヤ要素だから減っても問題ない
390職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:46:47
>>385
それは嘘っパチだから信じるなよw
東大だろうが京大だろうが、何段階もの選考でふるいにかけられる
391就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:47:58
なるほど。ありがとうございます。
392就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:49:31
ところで俺、通信でもなんでも良いからMBA取りたいんですけど。
自腹でそういう金の使い方する社員さんいますか?

まぁ、いきなりはできないだろうから2年目以降に始めようと思いますが。
393職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:49:32
煽りがいなくなっちゃったなw
394就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:49:52
30で一本行くって本とですか?
30歳いってないと思いますけど予想でお願いします
395就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:51:28
あと保険デリバティブって生保業界でも発達すると思いますか?
396就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:52:58
先輩面する空気読まない輩が現れて、煽りはドン引きですよ
397 ◆/8pOHmJf6w :2007/09/23(日) 21:53:16
>>392
会社によると思うけど、会社負担で国内でも国外ででも取れるよ。
もちろんそれなりに仕事で評価される必要があるけど。MBAも留学も官庁出向も
いい経験になるし
398就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:54:42
保険デリバティブって保険なのかデリバティブなのか
399就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:56:05
デリバティブですよ。

保険をデリバティブ化するんです。
400職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:56:51
>>392
あんまりいない
社内で立候補して国内外の大学院に会社の金で行く奴は何人もいるけど
>>393
前から思ってたけど「〇〇歳でいくら」ってのは何なんだろうなw
浪人したり留年したりしてる奴らもいるんだから、何年目でいくらってのが正しいんだろうな

それはさておき、入社8年目でぎりぎり届かない、9年目で超えるくらいかな
401就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:57:19
>>397
なるほど。
有難う御座います。

まぁ、、、僕の場合は自費でも良いから取りたいって感じではあったんですが
会社負担で可能ならば、それも目指して頑張ります。
402就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 21:58:25
>>396
うひゃひゃひゃw
ざまーみろw
403職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 21:59:54
>>395
今の所、その兆候は全くないねw
404就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:00:01
煽りなんて虫けらどうでもいいだろ
先輩の有難い貴重な情報ぞ
405就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:00:34
仕事はまったりやなあと思いますか
また同僚できつそうやなあという人はいますか?
406就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:02:46
>>403
そうなんですか。ッ無念。
407 ◆/8pOHmJf6w :2007/09/23(日) 22:05:10
>>405
やっぱり仕事はしんどいよ。ほかは知らんから相対的評価ではないけど
きつそうなのは入社前に噂が流れるところだなww
408職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 22:05:31
>>405
俺はまったりだと思うなw
409就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:06:48
仕事面白いですか
410職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 22:07:17
俺が楽してるだけかもしれないわ
411職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 22:08:48
>>409
俺は面白いと思ってるw
他は知らんけど
412就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:10:17
なんでいちいちwつけるんですか
413職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 22:10:16
そろそろ寝るわ
おやすみノシ
414就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:10:49
子供か
415就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:11:19
ありがとうございましたー
416職員 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 22:11:34
>>412
癖だからw
じゃあホントにおやすみノシ
417就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:11:36
こんなクソスレが勢いあるとは暇人ばっかりなんだな
418就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:12:13
面白いと思えるのは羨ましいすよ。

ところで、
これからの生保が、死差益以外の安定的な収益基盤を創出することは可能だと思いますか?
419就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:12:42
ボーナスが半期3ヶ月ってとこに突っ込まないって事はここに職員は居ないな
420就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:12:58
健康的だな
421就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:13:11
職員 ◆OFWlfogiuQのほうは偽者だな
422就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:13:14
がーん。

有難う御座いました
423就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:15:33
偽者は演技が下手
424 ◆/8pOHmJf6w :2007/09/23(日) 22:15:51
>>419
無理やり言ったら平均して3ヶ月といえないでもないからな
まあ去年と今年とボーナスあがってよかったよ
425就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:17:20
8時強制退社ってことは
逆に言うと8時まで拘束ですか
それとも6時くらいですか?
426就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:18:22
>>424
ボーナスが3ヶ月って言うのは別の板にネタとして書き込まれてたから
それを読んだ偽者が得意げに書き込んだのかと
427就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:19:33
それをネタと判断できる奴はいないわけで
428 ◆/8pOHmJf6w :2007/09/23(日) 22:20:12
>>425
20時まで拘束と思ってくれてもいいかもww
まあ仕事さえ終われば帰っていいと思うけど、そうはいかんよなww
429就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:25:15
八時に帰れるならいいやー
430就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:31:14
東京に実家があって東京勤務だったらやっぱ住宅手当とかでないのかな
一人暮らししたいんだよな
431就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:32:59
住宅手当はイコール家賃ですか。
それとも家賃の何割とかきまっているのですか?
上限もあるのでしょうか。
432就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:34:50
>>431
会社にもよるんじゃね?某ひらがな生命だと、基準額(地域による)の8割までとか。
東京だと8万が上限で64000円支給。
433偽物 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 22:35:05
>>430
寮に入らされるぜよw

眠れねぇでやんの、俺w
434就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:38:54
>>433
寮ですかー、じゃ基本的に借り上げとかしてくれるのは寮がない地方限定ですかね?
435 ◆/8pOHmJf6w :2007/09/23(日) 22:40:02
>>430
実家があるが、業務の繁忙期は深夜に帰宅するのが家族に悪い、とかなんとかで
寮にはいったやつはいたな。たぶん行けるとおもうが、あんまりあてにしないでくれ
>>431
会社によるな。自分で選ぶところなら何割って決まってて、会社で指定する
ところに入るのなら住宅費、ってことで一律だと思う。Nは一万前後だな。
436就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:43:45
Nですよね。ありがとうございました。
自分で選ぶよりも会社指定の方が安そうですね。
437 ◆/8pOHmJf6w :2007/09/23(日) 22:44:46
>>434
地方限定というか、東京のみ。大阪ももう寮はひとつしかないから、すぐに出されて
しまう。東京は若手は寮が原則だな。名古屋とかもすべて借り上げ
438偽物 ◆OFWlfogiuQ :2007/09/23(日) 22:44:50
>>434
そーなるな
439434:2007/09/23(日) 22:50:03
わかりました、お二方ありがとうございます!
440就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 22:53:31
寮って2マソくらいでしか?
441就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 23:34:56
最近ヒマだからMBAの授業に潜ってるけど大したことやってないよ
本読めばわかるレベル
442就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 23:36:17
日本語の教科書使ってるようなところじゃないだろうな
443就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 23:37:47
原著だよ
ディスカッションは日本語だけど
444就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 23:48:48
寮は独身ならずっと住めて、結婚したらずっと社宅住めるの?
445就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 11:17:36
アンチのおかげで社員が注目してくれてすげー有意義なスレになったなw
446就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 11:43:50
寮や社宅で安くあげて、金貯めたら転職するわw
447就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 13:11:36
童貞高学歴の友人がエイコウセイ受かって調子乗ってるんだけど
448就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 13:36:53
えいこうせいってなんですか
449就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 13:44:42
ニッセイの営業部長候補生採用
450就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 14:44:05
>>258
全員終身保険に入ってるのか?wwwwwwwwww
451就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 14:45:29
段階死亡厨はほっとけよ。
頭悪すぎて手に負えない。
452就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 14:59:53
>>487
それはここでいう「生保」にすらあたらない。
超絶ブラックだよ、それ。
ずーっと営業部長しかやらないんだからな。
453就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 15:00:53
>>447
でした、スマソ。
454就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 15:19:15
適性ないときついだろうねエイコウセイは
逆に適性あれば学歴なくても高給取りに成り上がれる
455就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 18:43:41
低学歴な俺でも大手総合職なのに、何故せっかく高学歴でエイコウセイなのかが理解できない。
456就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 00:16:20
駅弁から、大手生保のどれかの総合職だと、行ったほうがいいのだろうか・・・
N社ではないが。仕事内容が微妙で悩むな。
457就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 00:22:17
そのほかの内定企業にもよる
458就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 00:39:44
>>457
同意。他はどこ受かったんだ?
459就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 00:40:13
三井住友海上
460就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 00:44:47
三井住友海上さんなら第一だったとしても三井住友海上さんに行くべきでしょう。
もし住友・明治安田なら絶対に三井住友海上。
461就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 00:45:27
三井住友だと生保がどこかによるな
462就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 00:45:54
俺もN以外ならMS海上かな
463就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 01:01:48
MSなら第一だろwww
3番手企業のMSはない。
464就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 03:04:53
金融の平均寿命短いらしいっす。
465就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 03:58:49
金に困らない家庭だったなら金融なんて選ばんかったよ。
466就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 09:33:45
Nはニッセイか
467就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 11:00:07
まぁマジレスすると赤が一番まともだと思うよ
468就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 11:03:32
マジレスするなw
469就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 11:13:50
赤ってニッセイのことか
470就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 11:35:17
赤ってクリリンの事かー!
471就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 11:38:10
あか太郎のあかだとマジレス
472就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 11:42:25
「まずは自己紹介、俺の名前は赤内定s、じゃないあいおい内定者だ」
473就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 13:33:18
興亜>>>>>>>>>>>>>>>>>>MY
474就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 13:34:45
ないない 興亜あいおいはとりあえず大手損保と呼ばれるようになってから来い
475就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 13:45:03
>>474
お前バカだろw
大手損保はあいおい興亜までw
Myや住生何かより格上だろw
476就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 13:45:45
>>474
もう呼ばれてますが何か?
自分の無知っぷりに腐れ生保涙目w
477就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 13:46:43
マリン>日生>MS>D1>損ジャ>あいおい>住友生命>興亜>明治安田
478就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 13:46:51
学生人気はMYより興亜だけど企業としての格はMYが上っぽいな
だけど生保はない。興亜のほうがまし。
479就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 13:47:28
トヨタグループのあいおいはともかく興亜は大手と言えるのか微妙
480就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 13:49:16
MY内定の俺、評判の悪さに涙目wwwww
入社前から先行き暗すぎwwwww
481就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 13:50:22
70 郵政公社簡保(成功時)
65 東京海上
64 日本生命
63 三井住友海上 損保料率機構
62 第一生命 損保ジャパン
61 JA共済 あいおい損保 プルデンシャル生命 トーア再保険
60 郵政公社簡保(失敗時) 住友生命 AIU 
59 明治安田生命 日本興亜損保 
58 ING生命 アクサ生命 ソニー生命 東京海上日動あんしん生命
57 アフラック アリコジャパン 損保ジャパンひまわり生命 ソニー損保
56 三井住友海上きらめき生命 ニッセイ同和損保
55 大同生命 太陽生命 富国生命 共栄火災 大同火災 富士火災
54 三井生命 エース損保 日新火災
53 オリックス生命 セコム損保 セゾン自動車火災  
52 朝日生命 
51 あいおい生命 大和生命 そんぽ24 日立保険サービス
50 日本興亜生命 朝日火災




あいおい>住生>興亜=MY
482就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 13:51:50
損ジャ、生保はない

マリン>MS>あいおいが保険のBIG3
483就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 14:27:27
最近、あいおい厨が火病ってるのか、煽りがあいおい厨をおちょくるためにヨイショしてるのか、区別がつかなくなってきた
484就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 16:05:33
中堅生保があいおいを叩かせようと必死な件
負け組みはやることが汚い
485就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 17:31:26
同じ保険ってついてるけど、損保と生保って比較対象になるのか?
取り扱ってる内容が全然違うのに。
486就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 17:32:29
ttp://pc-kobako.net/credit.html
ネットでクレカ使ってる奴
487就職戦線異状名無しさん:2007/09/25(火) 21:41:23
興亜が大手損保なわけねー(笑)
あいおいが準大手で興亜はそれあいおいより格下なんだから
大手損保はマリンMS損ジャだろ常考
488就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 01:07:10
あいおい興亜は基地害まみれだから相手にしないほうがいい
489就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 06:46:48
いいかげんにしないと通報するぞ
490就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 13:38:36
明治安田生命が一番の勝ち組ということで終了

はい終わり
491就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 15:55:55
70 郵政公社簡保(成功時)
65 東京海上
64 日本生命
63 三井住友海上 損保料率機構
62 第一生命 損保ジャパン
61 JA共済 あいおい損保 プルデンシャル生命 トーア再保険
60 郵政公社簡保(失敗時) 住友生命 AIU 
59 明治安田生命 日本興亜損保 
58 ING生命 アクサ生命 ソニー生命 東京海上日動あんしん生命
57 アフラック アリコジャパン 損保ジャパンひまわり生命 ソニー損保
56 三井住友海上きらめき生命 ニッセイ同和損保
55 大同生命 太陽生命 富国生命 共栄火災 大同火災 富士火災
54 三井生命 エース損保 日新火災
53 オリックス生命 セコム損保 セゾン自動車火災  
52 朝日生命 
51 あいおい生命 大和生命 そんぽ24 日立保険サービス
50 日本興亜生命 朝日火災




あいおい>住生>興亜=MY
492就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 19:11:07
関学で明治安田だけど
すげぇ勝ち組扱いだよ、学内では
493就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 19:27:43
偏差値61以上が総計妥当
494就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 19:50:21
62だろ
495就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 19:57:45
早計は一流大学らしいからな
496就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 20:46:55
61が妥当
497就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 20:53:31
俺が早計だったら63あたりに行きたいな。
498就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 20:55:47
総計であいおいとか惨めすぎる
499就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 20:56:17
住友生命は総計微負けくらいだろ?
なら妥当は61だな
500就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 20:57:46
あいおいも負けだから62
501就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 20:58:56
共済あいおい←総計微勝ち
住生←妥当

くらいだな
502就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 21:01:04
>>498
総計でもあいおい行ければ妥当以上
あいおい落ち生保乙w
503就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 21:01:08
不毛な言い合いは内定式までにしとけ
504就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 21:03:27
生保(笑)中堅生保(爆)
505就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 21:03:34
あいおいで勝ちならメガバンで勝ちだぜ
506就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 21:11:41
こんな2ちゃん内のみの権力争いに勝って誰が得するんだよ
507就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 05:49:25
生保(笑)中堅生保(爆)
508就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 14:12:19
あいおい蹴ってグッドウィルいくか
509就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 14:22:23
70 郵政公社簡保(成功時)
65 東京海上
64 日本生命
63 三井住友海上 損保料率機構
62 第一生命 損保ジャパン
61 JA共済 あいおい損保 プルデンシャル生命 トーア再保険
60 郵政公社簡保(失敗時) 住友生命 AIU 
59 明治安田生命 日本興亜損保 
58 ING生命 アクサ生命 ソニー生命 東京海上日動あんしん生命
57 アフラック アリコジャパン 損保ジャパンひまわり生命 ソニー損保
56 三井住友海上きらめき生命 ニッセイ同和損保
55 大同生命 太陽生命 富国生命 共栄火災 大同火災 富士火災
54 三井生命 エース損保 日新火災
53 オリックス生命 セコム損保 セゾン自動車火災  
52 朝日生命 
51 あいおい生命 大和生命 そんぽ24 日立保険サービス
50 日本興亜生命 朝日火災




あいおい>住生>興亜=MY
510就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 14:50:29
70 郵政公社簡保(成功時)
65 東京海上
64 日本生命
63 三井住友海上 損保料率機構
62 第一生命 損保ジャパン
61 JA共済 あいおい損保 プルデンシャル生命 トーア再保険
60 郵政公社簡保(失敗時) 住友生命 AIU 
59 明治安田生命 日本興亜損保 
58 ING生命 アクサ生命 ソニー生命 東京海上日動あんしん生命
57 アフラック アリコジャパン 損保ジャパンひまわり生命 ソニー損保
56 三井住友海上きらめき生命 ニッセイ同和損保
55 大同生命 太陽生命 富国生命 共栄火災 大同火災 富士火災
54 三井生命 エース損保 日新火災
53 オリックス生命 セコム損保 セゾン自動車火災  
52 朝日生命 
51 あいおい生命 大和生命 そんぽ24 日立保険サービス
50 日本興亜生命 朝日火災
49 アメリカンホームダイレクト
48 三井ダイレクト
47 アクサダイレクト

自分の独断と偏見でダイレクト保険入れてみたんだけど
ダイレクト保険に入りたいから議論してみてください
人気がなくて入りやすいという偏見がある
511就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 15:00:48
↑馬鹿
ダイレクト保険なんていう会社はない。
全て、損保会社が電話でうけつけるシステムをダイレクトと
呼んでいるだけだ。
ほんとアホだな。
512就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 15:29:11
あいおい蹴ってグッドウィルは言いすぎ
あいおい蹴って住友生命ならわかる
513就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 15:39:38
>>511
上記の会社は部門ではなく子会社扱いになってるよ。募集も別々だし馬鹿はおまえ。
514就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 17:12:08
@3日で内定式^^
515就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 17:32:12
富国の営業所長候補生で内定決まっているものなんだけど、
総合職の内定者さんたちと同じ場所で内定式やるのだろうか・・・。
516就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 17:56:32
実際には

67 東京海上
66 日本生命
64 三井住友海上 損保料率機構
63 第一生命 損保ジャパン
61 JA共済 あいおい損保 プルデンシャル生命 トーア再保険
60 郵政公社簡保(失敗時) 住友生命 AIU 
59 明治安田生命 日本興亜損保 
58 ING生命 アクサ生命 ソニー生命 東京海上日動あんしん生命
57 アフラック アリコジャパン 損保ジャパンひまわり生命 ソニー損保
56 三井住友海上きらめき生命 ニッセイ同和損保
55 大同生命 太陽生命 富国生命 共栄火災 大同火災 富士火災
54 三井生命 エース損保 日新火災
53 オリックス生命 セコム損保 セゾン自動車火災  
52 朝日生命 
51 あいおい生命 大和生命 そんぽ24 日立保険サービス
50 日本興亜生命 朝日火災
49 アメリカンホームダイレクト
48 三井ダイレクト
47 アクサダイレクト
517就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 18:04:53
>>516
上の簡保抜けてるぞ

70郵政公社簡保(成功時)
67 東京海上
66 日本生命
64 三井住友海上 損保料率機構
63 第一生命 損保ジャパン
61 JA共済 あいおい損保 プルデンシャル生命 トーア再保険
60 郵政公社簡保(失敗時) 住友生命 AIU 
59 明治安田生命 日本興亜損保 
58 ING生命 アクサ生命 ソニー生命 東京海上日動あんしん生命
57 アフラック アリコジャパン 損保ジャパンひまわり生命 ソニー損保
56 三井住友海上きらめき生命 ニッセイ同和損保
55 大同生命 太陽生命 富国生命 共栄火災 大同火災 富士火災
54 三井生命 エース損保 日新火災
53 オリックス生命 セコム損保 セゾン自動車火災  
52 朝日生命 
51 あいおい生命 大和生命 そんぽ24 日立保険サービス
50 日本興亜生命 朝日火災
49 アメリカンホームダイレクト
48 三井ダイレクト
47 アクサダイレクト
518就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 18:05:55
70 郵政公社簡保(成功時)
65 東京海上
64 日本生命
63 三井住友海上 損保料率機構
62 第一生命 損保ジャパン
61 JA共済 あいおい損保 プルデンシャル生命 トーア再保険
60 郵政公社簡保(失敗時) 住友生命 AIU 
59 明治安田生命 日本興亜損保 
58 ING生命 アクサ生命 ソニー生命 東京海上日動あんしん生命
57 アフラック アリコジャパン 損保ジャパンひまわり生命 ソニー損保
56 三井住友海上きらめき生命 ニッセイ同和損保
55 大同生命 太陽生命 富国生命 共栄火災 大同火災 富士火災
54 三井生命 エース損保 日新火災
53 オリックス生命 セコム損保 セゾン自動車火災  
52 朝日生命 
51 あいおい生命 大和生命 そんぽ24 日立保険サービス
50 日本興亜生命 朝日火災




あいおい>住生>興亜=MY
519就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 18:25:37
このスレでランキングを争うということは、全ての保険会社がメガバン以下という認識でよろしいな?
520就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 18:30:06
メガ>>>>>生損保

確定だね
521就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 19:20:00
メガバンでも赤ならまだ行ってもいいが、青緑は眼中にないっす
青OPで受ける気しないし、緑は単なるガチムチ
赤は4月第一週を捧げる価値があるかどうかの判断だな
522就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 19:44:58
メガは負ける戦はしないはず
メガのふりしたあいおいか
523就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 20:02:39
このスレじゃメガの勝ちだろw
スレタイ嫁
524就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 21:18:06
物事の表層しか読めないお馬鹿さん
525就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 22:50:57
エース損保 セコム損保 セゾン自動車火災

こんな聞いたこともないような損保が朝日生命より上なのか?
526就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 23:29:01
郵政民営化後はランキングがどう変わるんだろう
当然大きく変わるんだろうけど
527就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 23:38:12
自分の子供にメガ行ってほしいと思うかな?
保険も嫌だな
528就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 23:39:46
>>527
親なら思うだろ。
529就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 23:45:38
>>528
>>527ではないが、俺は多分反対するだろうな
親が金融に関わってるから猛反対された
ま、それでも俺は行くんだけど親が真剣だったから複雑な気分
530就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 23:47:20
マーチレベルぐらいの奴がメガを勝ち組だと誇張したがるんだろう
531就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 23:54:31
俺の親父は銀行と保険につとめてたが保険を薦めてきた
532就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 23:57:54
子供に保険を薦めるとか
その話十分ネタになるぞ
533就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 00:00:19
薦めるって商品じゃなくて就職先としてね
534就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 00:03:06
子供に保険薦めるってwww

あ、メガ叩きの為の釣りだろ?
535就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 00:04:26
>>533
もちろんそのつもりだよ
536就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 00:07:22
【大手損保生保比較表】
東 日 M 第 損 三
京 本 S 一 保 菱
海 生 海 生 ジ 東
上 命 上 命 ャ 京

◎ ◎ ○ ○ ○ ◎ 規模
◎ ◎ ○ △ △ △ 給与
○ ◎ △ × × △ 福利厚生
○ ◎ ○ △ × × 激務度 (×ほど激務)
◎ ○ ○ △ ○ △ 連結純利益(今期予想含3年平均)
△ ◎ × ○ × △ 運用資産額(◎ほど高額)
◎ ○ △ × × ◎ 巷の就職人気
◎ ◎ ○ △ △ ○ 東大京都一橋率
2 4 3 4 2 3  転勤頻度(数字の年に1度)
通 リ 通 リ 通 リ 採用方法(リ=リクルーター、通=通常選考)
537就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 00:09:20
>>536
ずれてるぞ

【大手損保生保比較表】
東 日 M 第 損 三
京 本 S 一 保 菱
海 生 海 生 ジ 東
上 命 上 命 ャ 京

◎ ◎ ○ ○ ○ ◎ 規模
◎ ◎ ○ △ △ △ 給与
◎ ◎ △ × × △ 福利厚生
○ ◎ ○ △ × × 激務度 (×ほど激務)
◎ ○ ○ △ ○ △ 連結純利益(今期予想含3年平均)
△ ◎ × ○ × △ 運用資産額(◎ほど高額)
◎ ○ △ × × ◎ 巷の就職人気
◎ ◎ ○ △ △ ○ 東大京都一橋率
2 4 3 4 2 3  転勤頻度(数字の年に1度)
通 リ 通 リ 通 リ 採用方法(リ=リクルーター、通=通常選考)
538就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 00:10:30
【大手損保生保比較表】
東 日 M 第 損 三
京 本 S 一 保 菱
海 生 海 生 ジ 東
上 命 上 命 ャ 京

◎ ◎ ○ ○ ○ ◎ 規模
◎ ◎ ○ △ △ △ 給与
◎ ◎ △ × × △ 福利厚生
○ ◎ ○ △ × × 激務度 (×ほど激務)
◎ ○ ○ △ ○ △ 連結純利益(今期予想含3年平均)
△ ◎ × ○ × △ 運用資産額(◎ほど高額)
◎ ○ △ × × ◎ 巷の就職人気
◎ ◎ ○ △ △ ○ 東大京都一橋率
2___4___3___4___2___ 3 転勤頻度(数字の年に1度)
539就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 00:26:14
なんだこの間違いだらけの表は
ニッセイが激務度低い訳ねーだろ馬鹿
三年が見たら勘違いするからやめれ
540就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 00:37:11
てゆーか今年の売り手でメガ行く奴ってバカ?
541就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 00:44:32
>>539
結構あたってると思うけどな
「総合職のみ」という括りならかなり参考になる。
542就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 01:12:09
なんねーよw
めちゃくちゃすぎ。規模とか比べられるものじゃない
給与も激務度もめちゃくちゃ
日生が作った表だろこれ
543就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 01:23:30
給与と激務度はだいたい合ってるな
544就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 01:23:57
大手ってクズの集まりだからな
保有契約高・新契約高ガタ落ち、とっくに下火のババア営業に任せた収益構造
未来のワープア涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


545就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 01:25:17
ババア営業に任せた収益構造か?
546就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 01:41:44
大手ってクズの集まりだからな
保有契約高・新契約高ガタ落ち、とっくに下火のババア営業に任せた収益構造
未来のワープア涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


547就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 03:39:06
ニッセイは大阪だっけ?第一か?
関西系はきついイメージあるわ
548就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 06:59:07
契約高減少止まらず正社員の給料も減少必至
こんな業界に何故入る?
549就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 08:39:48
朝早くからご苦労様です
550就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 09:19:45
 給与ランキング      激務ランキング       マターリランキング
 1 東京海上        1 富士火災        1 トーア再保険
 2 日本生命        2  明治安田       2 損保料率機構
 3 三井住友        3 日本生命        3 郵政簡保生命
 4 第一生命        4 損ジャ         4 生保協 
 5 損ジャ          5 東京海上       5 損保協
 
 人気ランキング       総資産ランキング     不払額ランキング
 1 損ジャ          1 郵政簡保生命      1 明治安田生命
 2 東京海上       2 日本生命         2 日本生命
 3 日本生命        3 第一生命         3 朝日生命
 4 三井住友       4 明治安田         4 アメリカンファミリー生命保険
 5 第一生命        5 住友生命        5 損保ジャパン・ディー・アイ・ワイ生命保険

収益性ランキング      契約者数ランキング    福利厚生ランキング
 1 東京海上        1 郵政簡保生命     1 郵政簡保生命
 2 日本生命        2 日本生命        2 日本生命
 3 三井住友        3 東京海上        3 第一生命
 4 郵政簡保生命     4 第一生命        4 東京海上
 5 第一生命        5 三井住友        5 三井住友
551就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 13:04:22
メガバンで激務普通給転職ラッシュで人生終了するよりも生保の方がいいわ。
552就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 13:44:49
内定式が楽しみですね♪
553就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 14:03:43
70 郵政公社簡保(成功時)
65 東京海上
64 日本生命
63 三井住友海上 損保料率機構
62 第一生命 損保ジャパン
61 JA共済 あいおい損保 プルデンシャル生命 トーア再保険
60 郵政公社簡保(失敗時) 住友生命 AIU 
59 明治安田生命 日本興亜損保 
58 ING生命 アクサ生命 ソニー生命 東京海上日動あんしん生命
57 アフラック アリコジャパン 損保ジャパンひまわり生命 ソニー損保
56 三井住友海上きらめき生命 ニッセイ同和損保
55 大同生命 太陽生命 富国生命 共栄火災 大同火災 富士火災
54 三井生命 エース損保 日新火災
53 オリックス生命 セコム損保 セゾン自動車火災  
52 朝日生命 
51 あいおい生命 大和生命 そんぽ24 日立保険サービス
50 日本興亜生命 朝日火災




あいおい>住生>興亜=MY
554就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 15:04:35
70郵政公社簡保(成功時)
67 東京海上
66 日本生命
64 三井住友海上 損保料率機構
63 第一生命 損保ジャパン
61 JA共済 あいおい損保 プルデンシャル生命 トーア再保険
60 郵政公社簡保(失敗時) 住友生命 AIU 
59 明治安田生命 日本興亜損保 
58 ING生命 アクサ生命 ソニー生命 東京海上日動あんしん生命
57 アフラック アリコジャパン 損保ジャパンひまわり生命 ソニー損保
56 三井住友海上きらめき生命 ニッセイ同和損保
55 大同生命 太陽生命 富国生命 共栄火災 大同火災 富士火災
54 三井生命 エース損保 日新火災
53 オリックス生命 セコム損保 セゾン自動車火災  
52 朝日生命 
51 あいおい生命 大和生命 そんぽ24 日立保険サービス
50 日本興亜生命 朝日火災
49 アメリカンホームダイレクト
48 三井ダイレクト
47 アクサダイレクト


あいおい>住友>日本興亜、明治安田、
555就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 15:13:51
なんで2づつ上がってるのかイミフ
556就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 16:14:41
70 郵政公社簡保(成功時)
65 東京海上
64 日本生命
63 三井住友海上 損保料率機構
62 第一生命 損保ジャパン
61 JA共済 あいおい損保 プルデンシャル生命 トーア再保険
60 郵政公社簡保(失敗時) 住友生命 AIU 
59 明治安田生命 日本興亜損保 
58 ING生命 アクサ生命 ソニー生命 東京海上日動あんしん生命
57 アフラック アリコジャパン 損保ジャパンひまわり生命 ソニー損保
56 三井住友海上きらめき生命 ニッセイ同和損保
55 大同生命 太陽生命 富国生命 共栄火災 大同火災 富士火災
54 三井生命 エース損保 日新火災
53 オリックス生命 セコム損保 セゾン自動車火災  
52 朝日生命 
51 あいおい生命 大和生命 そんぽ24 日立保険サービス
50 日本興亜生命 朝日火災
49 アメリカンホームダイレクト
48 三井ダイレクト
47 アクサダイレクト

これで良しと
557就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 01:07:23
俺はアリコジャパンだ。給料かなりいいよ。生保叩きするなら保険入らなくていいよ。医療保険も。死んだ時の金だけではないんだ。外資は。入院したら金がかかるんだよ。車の保険と同じなんだよ。
558就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 02:07:24
俺もアリコジャパンwwwwwwwww
採用人数少ないけど>>557と俺は少数精鋭だと自分に言い聞かしてるwwwwwww
559就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 04:07:07
医療保険やってない生保はないだろ
全労済すらやっとる
560就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 12:44:18
実際メガバンと生保だったらどっち行くよ
俺メガバンなんか絶対やだぞ
561就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 12:46:30
お前はカス生保しか受からないから
562就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 12:50:45
>>560
話題が終わっちゃうけど・・・
今年日生から内定もらった奴は赤メガさえ受けなかったよ
563就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:14:33
自演乙
564就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:16:55
アリコジャパンなんて中途でいくらでも入社できるじゃん
565就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:19:17
まぁ紛れもない事実だがね
4月頭にニッセイから内定でて、わざわざ一週間も4月の第一週を赤メガに捧げた奴はいないだろ。
もっとマリンとか商社とかの他の企業受けた奴のほうが多いよ。
566就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:20:05
ニッセイ受かったらメガウケル馬鹿いないだろ。。
損保うけてマリン受かったならマリンで、MS海上なら迷うってとこだろ。
567就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:22:50
ニッセイとマリンだとどっちが転勤多いの?
なんかマリンは頻繁に転勤あるっぽいけど
568就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:24:35
俺は保険どこ受かろうが、赤にするけどなー。世間体とか色々考えて
569就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:26:50
赤ってトウミツ?
専門使うなよ
570就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:28:20
銀行は不況の影響をうけやすいし。
世間体ってさ、学生ごときが気にすんなよ。
ソルジャーなる奴なら保険いくべき。
571就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:29:22
アリコもそうだ外資の中途入社は営業マンがほとんどだよ。
キャリアで採用されたいなら相当な実力が必要。
それに今は売り手市場と金融規制緩和が重なって超人手不足。

あと数年もしたら、なかなかこんな売り手市場はないと思う。
572就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:29:46
ソルジャーのマッタリ高給度
生保損保>メガ番

トップのマッタリ高給度
メガ番>生保損保

世間体
メガ番>生保損保
573就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:34:00
マッタリ高給はどっちもありえないw
生保の内勤くらいじゃね?
574就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:34:38
生保で人生のほとんどを費やすとか、俺は嫌だ
575就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:35:19
おれは終身雇用がいいな
576就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:37:04
転職市場価値が上がるところなんかより、最初から転職の必要がないところが良い
577就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:38:42
保険屋のどこがいいんだ
578就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:39:07
メガバンソルジャーになりたがる奴は、俺からしたら相当なチャレンジャーだな
明らかにソルジャー採用の為の大量採用なのに入社するんだからね
579就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:40:18
>>576
わかるわかるw
580就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:40:47
離職率が金融の中では異常に低くて給料が高いところ。これに尽きるだろ
いくら世間体悪いっつって別にリアルではそこまで悪くはないぞ
581就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:41:43
ええええええええええ
582就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:42:09
毛嫌いされるほどではないわな
583就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:42:20
ええええええええええええええ
584就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:43:02
保険会社落ちたのか
かわいそうにw
585就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:43:57
たしかにアク落ちです
586就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:44:11
>>584
www
587就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:45:38
>>576
そういう考え方は金融じゃやっていけない。
相次ぐ規制緩和、外資の進出、業界再編などで
変化が頻繁に起こるからだ。
一社にずっといようという勤務スタイルと転職のそれでは、自分にふりかかるリスクも違ってくる。
会社からの立場と労働者からの立場ではやはり損得は別。
588就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:46:05
世間体以外で勝てるところもないのに煽れる図太い精神がすげえw
589就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:46:48
落ちたというか、そもそもリクがつかなかったんじゃ?w
590就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:48:08
メガバンと言ったらソルジャーしか連想できない頭がすげえ
そりゃお前らのレベルでメガバン入ったらソルジャーだろうけど
591就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:50:45
ほとんどソルジャーだろうがw
自分だけはエリートコースだと思ってんのかメデタイね
592就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:51:47
東大でメガは凄いな
そういうお前みたいなのは別格だから
593就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:55:18
ということで、生保はメガバン以下でよろしいですね
594就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:56:33
東大以外ならメガが負け組みでよくね?
595就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:56:39
メガバン涙目www
596就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:56:54
東大からメガ>生保>メガソルジャー
でFAです
597就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:57:24
ここにいる奴はみんな東大くらいにはいるだろ
598就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:58:08
少なくともメガを讃えてるやつは東大卒
599就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:58:28
みんな東大です
600就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:58:56
東大→メガOPって30人くらいだよな?
このうち役員クラスまで上がれるのは何人で支店長クラスまで上がれるのは何人くらいなんだ?
601就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:59:47
東大メガバンはいいと思う
しかし大抵メガバン賞賛してるのってMARCHからソルジャー採用された奴なんだよね
602就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 13:59:57
東大からOPはもっとすくないんじゃね?
多くがコース別いくだろうし
603就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 14:01:32
>>602
赤と緑は去年コース別両方採用してないが東大27名同士だった
コース別があったみずほで87名
多分30くらいはいると思う
604就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 14:02:37
生保マンセー低学歴が東大語るとかw
605就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 14:03:49
お!東大卒のメガバンエリート内定者が何か言ったぞw
606就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 14:05:14
卒っておかしいだろ
607就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 14:06:18
卒見込か
608就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 14:08:28
生保が新しい抵抗方法をあみだしたなwwwwwwwwwwwwww
609就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 14:10:28
>>608
よっぽど悔しかったとみえる
調子に乗ってわるかった
メガバンは全員エリートサラリーマンだからよ
610就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 14:10:59
明後日は内定式だー胃が痛ぇぇ
611就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 14:18:02
>>609

色んな意味で乙。と言っておく。

ない定式で胃が痛いとは?保険?は試験でもやるの?
612560:2007/09/29(土) 14:46:47
転勤の回数も給料も激務度もどう考えても生保の方がメガバンよりマシだよなぁ…
損保のことは良く分からんけど。
大量採用大量解雇のメガなんか怖くていけんわ。
613就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 14:57:37
メガバンは20年ぐらい勤めたらそれなりに好きなことができそうだが
生保の場合、20年先もおんなじことやってそうなイメージがあるな
614就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 14:58:07
生保の衰退についてはどうお考えですか?
給料下がると思うのですが
615就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 15:13:17
外資生保アクだが何か質問は?
616就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 15:14:18
なぜアクに?
617就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 15:16:22
数学科卒で正会員さえなれば、会社のいいなりにならずに
仕事できるから。
618就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 15:17:14
アクの仕事って面白そう?
619就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 15:21:28
日本社のような主計以外の仕事も高確率で
まわってくるから面白いし、夢がある。
ただその分、勉強時間がとりにくいという難点があるが。
620就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 15:25:00
そっか。トン。
621就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 15:25:15
【大手損保生保比較表:総合職限定】
東 日 M 第 損 三
京 本 S 一 保 菱
海 生 海 生 ジ 東
上 命 上 命 ャ 京

◎ ◎ ○ ○ ○ ◎ 規模
◎ ◎ ○ △ △ △ 給与
◎ ◎ △ × × △ 福利厚生
○ ◎ ○ △ × × 激務度 (×ほど激務)
× ○ × ○ × △ 転勤頻度(×ほど転勤地獄)
○ △ ○ × △ ◎ 仕事の将来性・やりがい
◎ ○ ○ △ ○ △ 連結純利益(今期予想含3年平均)
△ ◎ × ○ × △ 運用資産額(◎ほど高額)
◎ ○ △ × × ◎ 巷の就職人気
◎ ◎ ○ △ △ ○ 東大京都一橋率
622就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 15:28:17
東大京大一橋率は眉唾
623就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 15:32:10
マリンニッセイで20パー行けばいいほうだろうな
それでも相対的には正しいだろ?
624560:2007/09/29(土) 15:47:11
衰退して仮にニッセイが現在の中堅クラスの規模になったとしても、
中堅どころと同じぐらいの給料と保障はあるんじゃないの?
中堅といっても他業界から比べると高給だし何の問題もねー
625就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 15:58:34
お前みたいなのは早くもリストラして会社の安定をはかるから
確かに問題はないな
626就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 16:00:27
資産の規模が違うから中堅並みに保険収入落ちても
中堅よりも上の待遇だろ
627就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 16:02:54
日生の不動産運用は異常。
日生マークの無いビルを探す方が大変。
628就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 16:04:39
さっきの外資アクだが、この業界は会社の待遇をあてに
するよりも自己、自らを成長させて会社を成長させてあげてるんだと
意識して入社したほうがいいぞ。
大手日本社に勤めてた先輩もいってたしな。
629560:2007/09/29(土) 16:13:20
このスレは貶すだけで中身の無い>>625みたいなレスが多いな。
実際に自身の就職先として選ぶなら、
悪評だらけのメガバンより沈まない泥舟の生保の方が何かといいべよ。
630就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 16:57:56
東京一でメガ行く奴意外は生保の勝ちだね。
確かに東大や京大卒銀行員ってエリートっぽいね〜
631560:2007/09/29(土) 17:06:46
まさにその中の一なんだが…
メガバンって入社何年かは学歴問わず転勤地獄なんじゃないの?
632就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:22:30
そう言えば、ゼミの教授(かなり有名)が金融いくなら、生保だけはやめとけって言ってたな
日生でも待遇を維持するのは困難みたいな話を永遠としてたな
興味なかったから聞いてなかったけど、日生ってゆうか、生保って加速度的に衰退してるんだろ?
633就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:28:07
生保は待遇以前の問題じゃね?
世間体最悪だし
勧誘するしない抜きで、
親はともかく、親戚友達みんなに勧誘の恐怖、
気をつかわせたり、迷惑かけるの嫌だな
634就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:29:33
さらに衰退産業。

あれ?







派遣最強スレと同じだなww(損保は除いてもよい)


635就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:31:24
東京海上、三井住友海上、、損保ジャパン、日本生命、第一生命の大手5社会なら保険>メガだと思うけど、その他保険ならメガ>保険
636560:2007/09/29(土) 17:31:50
この先日本で衰退しない産業なんてあるのかね?
まだ業界研究とかあまりして無いから分からんけど。
世間体ってほんとに悪いのかよ
637就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:32:48
何をいまさら
638就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:34:53
生保

超衰退産業世間体超絶最悪イメージババア親戚友達ビクビク不払い額未知数就職人気全く無しリクで必死の囲い込み待遇維持不可能
639就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:36:10
>>636
衰退の度合いだろ
生保の加速度的衰退は異常
640就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:37:17
生保はババア営業の限界だろ
雇ってるババアと共に氏ねw
641就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:39:19
メガ証券生保損保で一番人気ないのが生保
この意味を生保マンになる前に理解したかったな
理解できないから生保内定なんだろうがw
642就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:39:46
人気キタコレ
643就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:40:22
>>635
損保ジャパンは下だろw
日本生命で糖蜜と同じぐらい(俺は糖蜜にすると思うが)
644就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:42:51
は?メガソルジャーとか何逝ってんの?
645就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:44:49
日本生命とかババアの親玉って感じで一生やってられるかよw
646就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:44:53
みんなに黙ってたけど、
俺が生保行くっていうのギャグなんだ…
647就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:46:02
メガ>>>>>>>>>>>生保(笑)
648就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:46:51
低学歴に人気の生保
649就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:46:54
日生内定死にたい・・・
650就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:47:29
物を知らない莫迦の多さにワロタ
651就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:48:00
マーチ以下は低学歴
652就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:49:09
もちろんだ
653就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:49:16
生保いくとかギャグだよな?
そんなネタにひっかからないぞw
654就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:50:08
>>650
だから生保しか内定ないんだろw
655就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:50:33
身を挺したギャグです。サーセンw
656就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:51:04
メガOP蹴った
別のメガコースには落ちた
657就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:52:33
生保って哀れだな〜
日生蹴って正解だったぜ
あんなリクで、学歴だけで来てください来てくださいだもんな
そこまでして高学歴欲しいのかね〜
やってる事も惨めなら社員も惨めってかw
658就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:53:34
一人で何回書き込んでるんだよw
659就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:54:00
生保うける時点で人生の汚点だろw
660就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:56:03
確かに生保はないけど、メガもなくね?
661就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:56:56
>>658
一人じゃないだろ
投稿停止なってないし
662就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 17:57:52
高学歴の墓場日生
663就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 18:03:50
高学歴が活かされるのがメガ
高学歴じゃなくても生かされるのが保険
664就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 18:19:49
勘違いしているor陥れようとしている奴が居るな。
まず日生の総合職は保険は売れない。
基礎利益は逆ザヤ300億円を引いても日生単体で7300億。減るどころか増えてる。
(三菱東京UFJ銀行でも連結で7700億円程度)
50兆円を運用しての含み益が7.5兆円。前年比1兆円プラス。
衰退産業とか待遇維持は不可能とかそういう議論は多分マスコミに踊らされてるだけじゃね?
665就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 18:33:48
>>664
いざなぎ景気超えてますから。
やっと投資が一般に普及した、政治の後押しがある今の話ですよね。
666就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:21:36
>>664
さすが生保バカw
保険を売る売らないじゃないんだよ
親戚や友達に売られるかもって
思われた時点で終わってんだよ
667就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:24:48
新規契約減少したら運用できる金減るんじゃないの?
668就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:26:21
>>666
コミュニケーションもまともに取れないのかよw
669就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:27:09
契約保有高どんだけ減ってるか知ってんの?
運用益は配当にまわるだろw
670就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:27:30
>>664
だよなw
損保の友人なんて旅行に行くって言えばすぐたかられるし
自動車保険もどんどんすすめてくる。保険屋なんて最低ランクだよな。

>>667
日生は自己資金で回してる。
671就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:28:28
生保マンですって恥ずかしくもなく、よく言えな
672就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:29:37
>>668
生保マンって時点で親戚から避けられて
コミュニケーション無理じゃね?
ババアと同じ扱いだろうし
673就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:31:25
死の商人
674就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:32:10
日生ってこんなに叩かれてんの
死にたいわorz
675就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:33:47
確かに生保は最低ランクだとは思うが
野村よりはややましなような
676就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:35:34
>>670
損保って9割代理店契約じゃなかったっけ?
個人勧誘あるんだ?
677就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:35:57
損保生保って最低だな。
678就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:36:23
ババア臭いスレだなw
679就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:36:58
損保のスレはオヤジ臭いしなw
680就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 19:38:20
内定式たのしみだね。
部外者しかいない気がするけど><
681就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 20:48:38
また新しい生保叩きスレたてたの誰だよw
682就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 20:53:26
本スレは、ジャンル的には鯖・魚介類スレになるかもしれません。
683就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 21:01:49
なまたもつってウケるなw
684就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 21:03:34
test
685就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 21:07:18
なまたもつ
そんたもつ

どっこいどっこいw
686就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 21:16:52
2chの悪評ってのは一面だけしか取り上げないから差っぴいて考えるべきだ
687就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 21:40:55
粘着してる奴は友達いなくてすることない視野の狭い奴だから毎日2ちゃん巡回してるんだよな・・・
688560:2007/09/29(土) 21:51:50
悪意があるとしか思えない必死な生保叩きがいるな…
きっとメガのOPなんだろうが。

実際問題、>>664みたいな状況で何故生保ピンチが叫ばれるんだろうね。
よく分からんわ。
689就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 22:11:50
何故東大や京大とか高学歴の人って保険業界に来るんだろ?
どういうところに興味をもつんだろうか
690就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 22:21:32
ほんと生保貶めたい奴って必死だよなw
俺なら自分が受けてない業界にここまで粘着できないや
691就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 23:44:42
生保嫌われすぎだろw
692就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 00:26:31
何人かのキチガイが生保貶めたいだけっぽいけどw
693560:2007/09/30(日) 01:06:35
高学歴で保険行く奴はさ、夢とか見て無いと思うんだよな。

外資や野村みたいなところで死ぬ思いをしなくても、
ある程度の企業なら潜り込めて待遇も悪くない。

「キツ過ぎないところ」で「給料がいい」都合のいいのが保険なんだよな。
だから僕保険行きたいよママ
694就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 01:09:11
>>693
まさに俺がそうだわ
695就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 02:11:29
>>693
俺もAランク私大だがその通りだ。
Aランクとは言え所詮は私大だし。人生全体を見たときにきつ過ぎない高級の保険に落ち着いた。
696560:2007/09/30(日) 02:14:57
叩かれると思ったのに意外と支持を集めてるw

>>695さんは生保ですか?
将来性と給料なら損保の方が高いけど、
運用とかの保険以外の業務は生保の方が強いっすよね。

プチ銀行・証券会社やりつつ高給取り目指してるんで悩むっすわ。
697就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 03:39:17
>>696
生保だよ。大学で生保の仕事に役立つような勉強内容だったから。
あまり詳しくは言えないけど、特定されるから。560さんも気をつけて。
リアルで知ってるやつで2chで個人情報さらしまくりの 「ど糞」 ってやつがいるてそいつを見てから気を付けるようになったんだwww
俺は560さんの意見とほぼ同じ理由だよ。生保行った先輩が大変には大変だけど思ったほどきつくなくて高給だったと言ってたし。
698就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 14:45:42
その先輩はどの生保いったん?
699就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 14:57:53
>生保行った先輩が大変には大変だけど思ったほどきつくなくて高給だったと言ってたし。
その高給も、もう維持できない。
契約高減少が止まらない。
社内でも実質的な引き下げが始まっている
700就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 15:15:46
701就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 15:26:46
>>699
えーと…釣りだよな?
702就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 15:28:48
入れなかった奴の願望
703就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 15:30:17
>>699
たしかにそうかもしれない。本当に少しだけど給与水準下がったらしいと聴いた。
これから段階的に下がっていく可能性は高いね。
それでも薄給レベルにはならないだろうし今までたしかに生保は 給与>>>>社会的貢献度 の給料泥棒だったわけで
これから  給与が下がって  給与=社会的貢献度 程度になるんだろうな。
高給だけが目当てなら生保に入るのは生保内定者の俺ですらお勧めできない。
懇親会でも先輩達と同じだけもらえると思い込んでる同期みるとアホかと思う。

>>698
中堅だけど財務は比較的悪くない所 
704703:2007/09/30(日) 15:32:14
俺の考えが間違ってるのか?
これからの生保業界の給与水準どう変化すると思いますか?
俺は下がるものだと考えていたんですが、エライ人答えてください。
705就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 15:35:45
会社によるだろ
日生とか、運用で利差益稼げるところは高止まりそう
706就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 16:08:58
結局>>664の状況みたいに、
保険が取れなくても利益が上がってれば待遇に問題は無いってこと?
正直何が正しいのか分からん
707就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 16:40:04
待遇が良い訳ないだろ
どこもジリ貧なのに

そんな待遇求めるなら公務員か電力会社でも行けよ
708就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 16:41:36
ま〜た不払い発覚か

ほんとどうしようもないなこの業界
709就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 16:49:20
今年大学の同期が日生に入ったが、7月か8月の時間外労働が210時間とかだってよ。

休出ゼロなら毎日残業10時間て…
710就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 16:52:32
パン食ってるのか
711就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 17:01:56
ありえね〜〜〜
210時間分の残業代もらえるんだろうなw
712就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 17:40:26
申請できるのはせいぜい50〜80時間です
713就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 18:02:53
>>711
全部もらえるわけねえw おめでたすぎる。
714就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 18:05:50
腐ってるなニッセイw
715就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 18:32:42
資金運用のほうの給料とか残業はどうなのさ
716就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 18:33:50
2年目で給料が10万もあがるときくと
なかなか
717就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 18:34:35
>>711
今回はでてるらしく一年目の人なんやけど月五十万もらってた・・
羨ます
718就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 18:36:23
社会でたら、ニッセイさんの世界だから余裕だよ
719就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 19:25:43
>>717それ、点検の特別対応の残業じゃん
720就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 20:44:17
>>716
2年目は役職付いて35弱。
初任給が17くらいだったから大体2倍くらいにはなってた。
721就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 21:26:13
初任給は異常にやっすいなw
722就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 21:37:13
で、結局どこまでなら生き残れるんだ?MYまでか?
723就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 21:43:42
なによそれ
724就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 22:19:08
不払い多すぎだろ大手生保

くだらねー仕事だな
725就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 22:20:30
イメージ悪い業界なのは確か
サギみたいなもん
726就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 22:22:00
就職板でのあまりの生保叩きに内定者の俺涙目\(^o^)/
727就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 22:23:11
>>721
そりゃ世間には出来るだけ
薄給と思われなきゃいけないからな
728就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 22:24:13
どうでもいいけど時間外だけで200なんてガチで死ねるぞ
729就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 22:44:12
SE並だなw
730就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 23:44:33
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【住民の】 三戦板内自治スレッド2 【自治を】 [三国志・戦国]
731就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 02:25:16
生保っておばちゃんの管理以外でも激務なの?
人事とか見てるとそんな激務には見えないんだが
732就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 09:19:38
生保はちょっとなとリアルに思う
733就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 11:25:10
ぶっちゃけ、金・福利厚生を重視するなら




星は日本企業でトップクラス




経済を学んだことある方でしたら、


星が潰れる時は日本の終わり



という言葉を知っていることでしょうね。



就活がんばってくださいね。



ただ…エイコウセイはカスばっかw

さーて13時半からの内定式いってきまー
734就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 12:38:44
星って難だよ
735就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 12:40:33
上下に切って読め
736就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 12:49:53
おおw
感動したw
737就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 12:51:09
不払いがまたしても膨らんだ件
738>705:2007/10/01(月) 21:42:45
>日生とか、運用で利差益稼げるところは高止まりそう。
運用の利差益は、従業員の給料に回らないのでは?

739就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 22:07:30
資本金も運用する
740就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 22:22:04
じゃあ保険が売れなくなっても、
保健分野を半ば切り捨てれば機関投資家としてやってけるじゃん。
741就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 22:25:46
その場合、人員削減はさけられないがな
742就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 22:26:14
>>740
会社は生き残れるかもしれん、しかし、機関投資家以外の仕事をしている奴はいらん
743就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 22:48:04
総資産50兆円弱の日生の怖さを学生が分かるはずも無く。
744就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 22:55:18
じゃあさ、保険部分を最悪開店休業状態にして資産運用で生きていけば、
少なくとも運用部の人間はこれまで通りやっていけるんじゃねえの?

新規が激減って言っても調子良かったときの保険料がだいぶ先まで残るんだし、
あと何十年かは大丈夫なんじゃないかねえ。
745就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 22:59:51
農林中金と同じような感じか
融資は農業離れあってきついけど運用は好調っていう
746就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 23:05:03
農林中金の手法でこの巨大会社を回すには
50兆のうちいくらを短期資産市場で運用する必要があるだろうか
747就職戦線異状名無しさん:2007/10/01(月) 23:38:53
本当、学生には人気ない業界だよな
でも働きだすと結構羨ましがられる
仕事だってそんな忙しくないし、残業代もつくし離職者も少ない
金は異常に貰えるし、これからも減りそうな気配がない
将来には不安がないから結構頑張れる
ちなみに世間体だが、正直気にしたことはない
俺が生保に入社して去っていった友達なんて当然いないし別に俺も知り合いから契約とろうなんて思わない
営業じゃないから給料に関係ないしそこまでする理由がない
まあ保険の相談に乗る機会は増えるかもね
748就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 00:29:53
メガバンも今日が内定式だよな?
どういう資格試験を取らねばならないんだ?
749就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 00:43:34
>>747さん
どこの会社ですか?

もしよろしければ
>これからも減りそうな気配がない
についてもう少し詳しく聞かせていただけませんか?
750就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 00:47:21
人件費引いた後の利益を配当としてくばんだろ?
なら配当低くすればいいだけの話じゃね?
それこそ10円低くするだけで総合職の給与水準ぐらい維持できないのか?
751就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 01:08:50
てか要するに少子化をどうにかすれいいんじゃね?
もう生保業界を挙げて少子化ぶち壊すキャンペーンやれよ
金使いまくって政治家に圧力かけろよ
経団連、商工会議所何するものぞ
752就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 01:45:12
株式会社じゃないんだから配当とか無いだろ…
少子かも問題の根本じゃないような…
753就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 01:48:25
>>752
配当あるだろw
新聞くらい嫁
星を始めとして各社増配傾向
754就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 03:10:22
へ?
配当なんてしてるんだ?
755就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 09:20:11
たぶん株式の配当金じゃなくて、保険の運用が好調だから貯蓄性の高い商品を買ってる奴に配当を出してりんだよな
定期預金VS貯蓄性保険みたいな

756就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 09:51:39
>>751
そうなると、まずは自社で行動を起こさなきゃならないんじゃないか?
社員を毎日19時には帰して、奥さんや恋人との時間を作ってやらないかぎり
子供なんてムリなんじゃないの。
20時21時まで働いてたら出会いもないし、パートナーがいる人だって
疲れて子作りする気にはならないだろう。
757就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 10:24:03
19時全員退社も検討されてるらしい。
配当はバブル期以降ないに等しかったらしいが、復配のお知らせとか家族にも来ていた。
親は業績いいんだなと喜んでた。
先輩、学生の時部屋代+光熱費で10万はかかってたが、今は寮費T万くらいにみんな込みらし。
3連休とか彼女と旅行してるしおれらにもよく奢ってくれる。
758就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 11:08:21
じゃあ実質的に+10万円がほんとの給料って訳か…
759就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 11:26:48
???給料は21マンくらいだろ。8時までの残業代入れてもちっと上か。
そのほとんどが小遣いってわけだが(携帯と食費除く)

今、おまえの実質的給料理解!そのうち貯蓄型保険とかに目覚め奢らなくなるんじゃない?(笑)
そこで女も去ってく。
760就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 11:45:15
総合職ってけっこう結婚早いんじゃね?
一般職との軽いお付き合いは事故の元、、
761就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 11:49:33
そりゃ転勤頻度が激しいからな
転勤先にまで着いてくるようだったら結婚しなきゃいけないだろうし
762就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 12:17:47
おれあんまり早く結婚したくない。
30までたっぷり合コン、ホットタイム休暇は土日と合わせて10日とり、
インドに自分を見つめる一人旅してくる。
763就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 12:20:49
40代になって独り身は寂しいものがあるよな
どんなにイラつく嫁でも、一時でも愛し合った嫁が家にいてくれたらきっとうれしいと思う
764就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 12:34:02
・・・・・( ´ω`)
765就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 12:44:17
合コン代はすべて男持ちだからな
なんでハイエナの飲み代全部持たなきゃいけないんだ?
766就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 00:18:14
メガバン擁護と言うか煽りが一気にいなくなったなw
メガバン>生保だというのならその理由が聞きたかったが。
767就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 19:20:22
上に総合職は保険売れないってレスがあったけど、
じゃあ総合職で入ったら営業にならんってことか?
768就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 19:23:47
日生にしとけば良かった。 あとの祭り
769就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 19:36:43
ぶっちゃけ、メガより日生の方がいいに決まってんだろwwwww
770就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 00:05:49
社員さん見てたら実情とか将来性とか教えてください
771就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 02:19:49
少子化対策

30歳以上独身→少子化特別税100万/年・人
30歳以上子無し夫婦→特別税100万/年・人
30歳以上子一人夫婦→特別税50万/年・人

772就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 02:40:57
ここのスレでソニー持ち上げられてるが、
ソニー生命の今年の内定者のトップの学歴上智w
早稲田慶應0
ソニーは残業は青天井だけど、基本給が安いよ。
アニュマルレポートみてもらえば分かるけど平均年収480万(残業、賞与除く)
しかもこれには外資からの転職組の高月給がほとんどを占めているので、相当安い。
残業は22時から23時までは当たり前。
まぁ俺はソニー生命の理念が大好きだからいくけどね。
773就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 04:02:47
>>772
がんばれ 上智w 生 
774就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 09:12:50
【生命保険会社総資産額ランキング】

ING(Internationale Nederlanden Groep)
---------------------------------------------------150兆

AIG(American International Group)
簡保生命
AFLAC(American Family Life Assurance Company of Columbus)
---------------------------------------------------100兆 ]

日本生命
---------------------------------------------------50兆 

第一生命
---------------------------------------------------30兆
明治安田生命
住友生命
---------------------------------------------------20兆
T&Dホールディングス 連結
(大同生命,太陽生命,T&Dフィナンシャル生命)
---------------------------------------------------10兆
三井生命 太陽生命 大同生命 朝日生命 富国生命
アリコ アフラック 
---------------------------------------------------5兆
アクサ生命 ソニー生命 
アイエヌジー生命 プルデンシャル生命
東京海上日動あんしん生命 
---------------------------------------------------1兆
T&Dフィナンシャル生命
三井住友海上きらめき生命 損保ジャパンひまわり生命
日本興亜生命 大和生命
775就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 22:39:46
実際内勤に配属される確率って何%ぐらいなんだろうなあ
776就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 00:46:30
外資ってCMが上手いよな。目を引くCMはすべて外資。
第一生命なんか糞歌とオバハンだけだし。
777就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 02:20:12
ソニー生命が最強
778就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 02:47:33
>>776
俺もそう思う。ソフトバンクほど狙う必要はないけど
国内生保のCM、もっと笑いがほしいな。
779就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 05:57:58
俺東大だけどソニー生命おちた
780就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 10:58:05
ソニー生命は面接厳しいよ。相当弁がたたないとうからない。しかし評判良いねあの会社。
781就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 13:28:01
俺は糞だと思ったが。
宗教じみててきもかった。
782就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 13:31:39
東洋大学の放火嬢は内定式にいた?
日生だっけ?
783就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 14:08:40
>>747
生保が学生に人気ないのは仕事のイメージができないからだと思われ
銀行や証券、損保はイメージがわきやすいし、銀行と損保は身近に感じる存在だから人気がある
784就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 14:25:03
待遇って規模に比例するもんだと思うけどな
だからソニーやひらがなはなんだかんだで薄給だろ
785就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 14:34:23
>>783
まじイメージ沸かないっすよ。
インターン行っても部署配属だったから、
他で何やってるかがよく分からなかったし。
786就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 14:55:13
というか、いろいろありすぎて一つに言えないんだよな。
787就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 16:19:56
俺東洋だけどソニー生命うかったよ。
もちけったがw
SFGになったら残業代カットされるらしいしなにがいいんだ?wwwww
788就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 16:59:42
What is SFG?
789就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 17:25:38
ggrks
790就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 18:50:46
生保総合職の仕事は他の金融と比べると若干楽なのに
生保レディと不払い、生死で商売しているイメージが
先行しまくってて人気が全然ない・・・。
でも生保のそーゆー所が好きだったりするwwww
791就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 18:54:28
学生には人気ないけど生保は社会にでると羨ましがられるらしいね。
792就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:01:07
中堅でも5年もすれば年収600万とか
大手なら800万とか900万とかだろ?
793就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:02:53
中堅クラスですら30歳で700万だからな
数年後には下がっているとはいえヘンな業界だ
794就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:04:56
>>791
不払い起こしてるのに?
795就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:07:33
俺、部活の飲みで「生保に就職します」って大学教授のコーチに言ったら
「保険屋になんかならず大学院こいYO!」
って言われたw
796就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:08:18
そりゃそうだろwwwww
797就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:08:47
生保の給料はどう考えても貰いすぎ!
そのうち営業職や特幹生がキレるぞ
798就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:09:13
>>794
羨ましがられるのは待遇ね。世間体はやっぱり微妙だよ。ヒガミもあるだろうし。
799就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:10:14
ホントに待遇悪くなるんかね
800就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:13:59
住友けってD1の機関いく友人いるんだがどうなの?
801就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:15:41
>>784
太陽富国以下がひらがなソニーに嫉妬w
802就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:34:34
ソニーの給料ていかほど?内勤の
803就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:37:40
ちなみに大同 ソニー生命 あいおい損保 りそな ならどれがいい?
804就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:38:28
兄貴が日生だが30ちょい前に1本行くのは事実。ただし終電で帰って来れない日のほうが多い。メガより激務なのは常識じゃないの?
生保が高給を維持できる話は普通に考えてありえない。医療制度改革で入院期間短縮、主力の医療が壊滅的になりつつあり、共済・かんぽにはかなわない
今のオバハン営業がこれからの日本で機能しなくなるのは明白で、このままでは外資に客とられて終わり
打開策は銀行窓販で年金保険強化と海外進出、そして販売チャネルの多様化。ただ窓販は住生以外は外資・損保系生保に押されっぱなし
海外進出できるほど人材に実力もなく、チャネル多様化の意欲も感じられない。今利益上がってるのは相場が良くて利差益が出てるだけで、それを配当で客=社員に還元しないから
国内生保は外資に比べ極めて配当性向低く、しかもそれを隠すためにあんまり情報開示しないけど、そんな体制続けてたら余計に顧客離れに拍車がかかるのは確実だよ
運用で利益上がってるから待遇大丈夫とか単純に考えてるやつが生保で仕事していけるのかすごく心配だな
805就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:54:56
>>803
あいおい>大同>ソニー生命>りそな
806就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:55:48
りそな>あいおい>大同>ソニー生命
807就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:56:13
>>803
さすがにあいおいだろ
他はゴミ
808就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:56:54
激務

















過労死
809就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 19:57:32
りそなはないだろw
810就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 20:03:23
>>804さんみたいな意見は大変参考になりまんがな
OB訪問で業界の悪口なんて聞けないだろうし、
もっとこういう情報が欲しいなあ。
811就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 20:04:29
あいおいを中堅生保みたいなゴミと比べるのは失礼だろw
812就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 20:28:35
どう考えてもあいおいだろw
大同・ソニーはいらん
りそなも今はいらん
813就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 20:32:14
あいおい舐めすぎw
中堅生保より、ニッセイ第一マリンMSに近い存在だろ
814就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 20:35:21
>>804
極めて正しい。このピンチをチャンスに変えられるか、今がその正念場!
815就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 20:37:45
郵貯が完全に三井住友グループとなった今、住友がいきおにのりそう
816就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 20:39:14
いつ完全に買収したんだ?w
なんで三井じゃなく住友がいきおに乗るんだ?w
817804:2007/10/05(金) 20:39:34
>>810 >>813
まぁ生保内定者であれその他の金融内定者であれある程度はこういった業界事情は知っておかないといけないよね
俺は生保蹴り信託だが生保にはなんとか切り抜けてもらいたいものだよ。ネガティブをポジティブに変えるのが一番難しいのは生保業界だからな
818就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 20:48:10
逆に信託なんかだと今後の展望をどう捉えてますか?
暇だったらでいいんで参考までに
819就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 20:49:22
貯蓄から投資へwだから信託の未来はテラネオス
820就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 20:50:19
ネオスの変化前がわからなすw
821就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 21:08:57
>>818
信託は言われてるほど甘い状況ではないと思うよ。住友信託以外は金融危機でどこも潰れかけたし
昔は国の保護があったから大企業だけの貸付信託で高給むさぼってたけど、規制緩和のなか減っていく融資残高をメガと争って勝てる状況でもないし
大手信託4行でもFG内にある三菱UFJ信託・みずほ信託と自分でFGを形成する住友信託・中央三井信託とでは経営方針はまったく違ってくると思うが、
打開策としては、やはり信託らしい投信・保険・遺言・不動産・その他信託機能を生かしたプライベートバンキングといったリテール強化が一つ
法人関係なら融資だけでは簡単に業績伸ばせないから、それと合わせて動産・不動産流動化したり年金やったり、信託を使った新しいファイナンスだったり、証券代行で株主総会支援するか
あと住友信託は消費者ローン、中央三井はVC・PEとかIB業務に注力したりもある。ただどれも他業種との競合になるし、信託は基本的にネットワークに乏しいから不利なところも多い
こういったことが次の金融再編の一番の目玉が住友信託と中央三井だと言われる所以だよね
822就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 21:11:10
信託では住友信託が一番オヌヌメということでおkすか?
823就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 21:12:44
>>822
俺個人はそう思っている。確実に10年以内に業界リーダーに這い上がるしな
そこで働く人が生き残れるかは知らないが。あの高学歴・実力市場主義の社風のなかで
824就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 21:13:32
働く場所としてはどうかな
住友カルチャーが肌に合う、もしくは頭脳部門に行けるほどならオススメ
825就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 21:14:58
銀行系の信託は投信売りまくり、親都銀に頭上がらないって聞く
826就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 21:15:25
野村でも行けよ
生保スレで言うことでもないが
827就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 21:17:09
ちょっと持ち上げるとすぐアンチが沸くなw
828就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 21:17:57
大同は結構給料高いらしい。
今までほぼ独壇場だったしな。
でも今後はわからんけど
829就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 21:28:52
野村もすみしんも悪くはない選択肢だとは思うがな
特に「社会人では仕事に打ち込みたい」けど「自分は何がしたいか分からない」みたいな奴には
830就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 21:30:57
自分は何がしたいか分からないだけなら保険会社もいいかもな
831就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 21:35:41
>>821
おお〜、ありがとうございます。
すごい知識っすね。とてもじゃないけどそこまでは読めないっす。
結局一昔前とは違って、楽して高給なんて無いんですね…。
メガバンはあれだし損保も将来性怪しいしそもそも何やりたいかわからんし辛いすわ
832就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 22:17:01
>>831
三菱UFJ信託は仕事がそこまでひどくなくてマリン並みに給料あるしなぁ…楽して高給が完全に消えたわけではない
ただ楽して甘い汁吸えるような会社は今後の金融業界では存在しなくなるだろうな
833就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 22:34:02
マリンより全然給料低いぞ
834就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 22:34:19
ソニー生命内勤だけど、質問あるか?
835就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 22:59:34
住友信託って部門別採用ってある?
なんかインターン生は別って聞いたんだけど
836就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 23:26:34
>>834
あんた以前も降臨していたよなwww
837就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 23:32:30
ソニー生命の内勤って何時から何時まで働くの?
838就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 23:39:06
円天、L&Gを超える件数だぞ?

生保4社 不払い500億円超
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/05/k20071005000019.html
大手4社で600億円 生保が不払いで最終報告
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200710050336.html
生保保険金などの不払い106万件
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20071005000350&cid=flash
839就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 23:59:48
>>835
あるよ
840ソニー:2007/10/06(土) 02:34:46
実際は8時くらいにきて夜10時半から11時半までくらいだよ
忙しいときは泊まりもあるけど
841就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 03:01:02
そんな働きアリの人生が楽しいの?
何のために必死で生きてるの?
842ソニー:2007/10/06(土) 04:48:37
生保はどこもそんなもん
昔働いていた国内大手よりよかったよ
843就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 05:17:34
ソニーさんへ
業界内での明治安田の評判と年収のことでなにか知ってたら教えてください。
844就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 14:30:54
ソニーさんへ
月の残業はどのくらいで残業代はどれくらいでます?
845就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 18:30:13
生保不払い910億 契約者軽視、まざまざ
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20071006-OYT8T00069.htm
846就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 18:46:36
外務員構造をかかえる生保は、大手になればなるほどマンセー体質が強い。
また、ホリエモン前後あたりから拝金主義と総ストラテジスト化現象が加速している。
これは生保だけに限らないかも知れないが、これだけの危機を乗り越える
「真」の意味での総合職がいま求められていると思う。
847就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 18:53:56
>>846
残念ながら給与に目がくらんで生保に決めたようなやつらばっかりなのに、そんな「真」の総合職が出てくるわけないだろ
848就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 20:18:04
金に目がくらむって…
大犯罪を大金と引き換えに犯すときに使いフレーズだろw
金がいい方に移るのは当たり前なんだから突っ込みどころ間違えてるよ
僻みにしか見えんw
849就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 20:24:17
ニッセイは年収1000万お
850就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 21:42:43
全員絶対にすべからく1000万円とっぱできるんでつか?
851就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 23:21:09
関係ないけどすべからくの用法間違ってるよ
852就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 00:40:40
chimpo
853就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 06:10:11
Japan
854就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 12:01:46
メガバン4桁採用してるんだってな
使い捨てこわす
855就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 12:57:56
ここも四桁
856就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 13:03:27
>>854それグループでの数字
857就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 13:20:09
金がいいとこにいくのは当然だろ
給与がいいのは仕事が激務だからとか、世間体が悪いからだとか
そんなこと言っているうちはまだ甘いよ
生保より激務なとこなんて沢山あるだろうし
営業のおばちゃんは完全実力主義の給与体系だとか考えたことないのか?
858就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 16:12:34
>>850
大手なら30〜35の間
中堅なら35〜45の間
859就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 16:33:05
900億も不払いって・・・
ますます世間体が地に堕ちたな
860就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 17:18:35
入社して数年経つがこんないい業界ないな
最近学生時代の友人と話してて確信した
激務とか高離職率とか言われるが、実際はSEとか大手メーカーの友達の方が忙しそうだ
金融業界は労務管理とかコンプラをかなり意識し始めてるからな
給与については言うまでもないが多分想像よりは貰えるはず
世間体について激しく言われているが
実際には高給取りのイメージのほうが強いから女にはもてるほうだろう
まあ2ちゃんに書き込む内容じゃないなw
また煽っててくれw
861就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 17:22:25
将来性とかどうなんすか?
そこだけがネックです
862就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 17:32:12
将来性は外資と簡保の動向によるだろ。
何回も同じこと聞くな
863860:2007/10/08(月) 18:01:00
>>861
業界下位生保の合併やら大手の規模縮小くらいなら数年間でもありえるかもね
国は保険をインフラとして認めているから税制上で優遇したりする
結局保護されてる業界
死亡保障なんて富裕層には必要ないが、所得の低い世帯がもし保険に入らなくなったら国民経済が不安定になる
個人だけでなく法人も福利厚生として保険を当然用意するし
住宅の団信だって退職金の運用だって生保がする
販売チャネルは時代とともに変わるかもとは思うが
まあ逆ザヤに耐えた会社ばっかだから力はあると思うよ
864就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 18:12:17
ふむ…つまり保険業界そのものが完全にダメになることは無いのですな。

しかし新規契約数が激減してる上に、医療とかの制度が変わって来て、
生保にとって大ピンチの環境が出来上がりつつと散々議論されてきました。
その辺はどうですかね?
865就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 18:57:16
>>864
新契約が減少していくことについては今回の未払い騒動もあるし
少子化問題もあるから今後も続いていくと思う
ただ今まで生保が破綻した理由は契約者が減ったからではなく
景気の停滞が大きな理由となっている
日本の生保は世界でも最大規模の機関投資家である以上、大ピンチとは運用によって益を出せなくなること
また会社の利益は配当金として契約者に返している
社会情勢とか色んな要素を踏まえた上で利率やら事業費を考えるわけだから
そこで判断を誤らない限り大丈夫だと思う
まあ1社員や学生がそこまでは知れないわな
866就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 19:10:38
まあ朝日生命と三井生命は思いっきり没落したんですけどね
867就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 19:21:28
それでもまだ高給だから笑える
朝日の使えない中年は消えていったらしいがw
868就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 20:17:59
>>865
結局運用さえちゃんとやってれば保険なんかどうでもいいってことっすかw
869就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 20:23:51
朝日や三井は高給じゃないだろ
870就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 20:37:22
その三井の社員のおれがきましたよ、何か質問ある?
871就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 20:37:56
ない。市ね
872就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 20:51:03
朝日の内定者の俺様が来ましたよ
873就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 20:52:45
明治安田の元職員、現公務員の俺も来ましたよ
874就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:00:06
元総理大臣、現病人の私も来たんだが
875就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:05:53
>>870
給与について教えて下さい
年収で
876就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:20:32
>>875
出来が真ん中くらいと仮定して600万到達は6年目、800万到達は16年目。
その後はあんまし上がらない、1000万は出世か営業で結果を出すかしないと永遠に無理。
877就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:21:15
あ、>>876=>>870ね。
878就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:21:48
しょっぱいね
879就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:21:49
>>873
特総で700〜800万ほしかったら、お局になるしかないですかね?
もしくは総合職に転換か・・・
880就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:23:08
さすが三井生命。負け組み of the 負け組みなだけあるな
881みつい:2007/10/08(月) 21:25:00
非大手企業なんてそんなもんでしょ
882就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:30:17
大手生保、総合職の高学歴率はすげえぞ
とくにニッセイD1はエイコウセイや経営職に
営業まかせるから
総合職は八割方早慶以上になる
883就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:31:21
そっか。
三井と中堅でも結構差があるんだな
同じくらいかと思ってたが
884みつい:2007/10/08(月) 21:40:33
朝日が三井より給料良いとも思えないので>>872超がんがれ
885就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:45:28
じゃあニッセイやD1はどうなのよ
社員さんカモン
886就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:46:36
AIG社員だけど質問ある?
887みつい:2007/10/08(月) 21:47:44
>>885
ニッセイとかD1は職員な
888就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:48:33
社員≒客だからな
889あさひ:2007/10/08(月) 21:50:29
>>884
俺の所はさらに低い年収だお
890就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:50:46
どっちかの職員です。ペーペーですが・・・・・
給料は6年目で800万、10年目になれば98%は1000万かな
891就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:52:04
アリコジャパン内定者の私が来ました
892AIG:2007/10/08(月) 21:52:06
お呼びじゃない?
893就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:52:25
浅漬けのみついさんはどんな仕事してるの♪
894就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:52:53
ニッセイ第一の総合職は旧帝一工神、早計上位だけ。
895AIG:2007/10/08(月) 21:53:21
>>891
内勤バックオフィスで4年目で600万です。
896就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:54:15
>>894
それはない。マーチ以下の総合職も結構いるよ。職員である内部の俺が言うんだから間違いない
ただマーチが多いというわけでなく、地方の駅弁や中途半端な私立大が多いという感じだな
897AIG:2007/10/08(月) 21:55:10
ただし残業代(平均月30時間)含む。
898就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:55:25
>>895
外資ですのでやはり給与差は付きやすいのですか?
同期でどの程度の差が出るものなのでしょう?
899就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 21:55:28
>>894
いや、意外に地方の大学のやついるよ。
まあ、地方大学はどの大学からも一人しかとってないのが普通だが・・・
900AIG:2007/10/08(月) 21:57:51
>>898
やはり部門や職位によって差がつきます。上の数字は平均的なモデルですが。
人事ではないのでよくわかりませんが、スーパーバイザーと呼ばれる職位がありますが
彼らは給料良さそうです。
901就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 22:00:06
外資といえばクビになりやすいってイメージなんだが
保険は違うんですか?
902みつい:2007/10/08(月) 22:00:34
>>893
今のところ本社であたりさわりない事務やってます。
その前は不払い調査に飛ばされたりしてました。
903就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 22:01:40
>>898
そうですか、人事の方が懇親会で何でも訊けと言われましたがいくら貰えますかとは訊けませんでした。
AIGはこれから日本でシェアを伸ばしていくでしょうから私も微力ながら会社の成長に協力したいと思います。
ありがとうございました。
904AIG:2007/10/08(月) 22:03:31
正直クビは見たことはありません。
ただし上職がヘッドハンティングされたり、自分から辞めていくケースは多いです。
平均年齢が低いので私も気になるところではありますが。
905就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 22:04:22
>>896
いや、マーチ以下の私立もほとんどいなくないか?野球部ぐらいしか
思いつかんのだが。
906就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 22:04:49
大量採用の今年ですら総合職にあたるプロフェッショナル職を約40名しかとっていないのですから、クビになる社員はそう多くないと聴いたのですが。
それでも日系よりはリストラはあると内定者仲間に懇親会で聴きました。
907就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 22:06:49
>>904
自分から辞めて行くケースが多いのはどうしてでしょう?
給与はやはり他業界に比べて高給でしょうし、多少の不満なら会社に残る選択をしますよね。
908就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 22:07:21
浅漬けのみついさんは正直なところ住生と合併してほしいですか?
909みつい:2007/10/08(月) 22:12:20
>>908
正直なところ合併してほしくないです。
こっちのほうが弱い立場に置かれることが容易に想像できるので。
ただし生保業界そのものの行く末を考えれば再編は不可避だと思ってます。
910就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 23:26:23
>>896は第一の社員さん?
日生だけどマーチ以下の総合職は見かけないな
同期はマーチ全部あわせても10人以下
もっと色んなの取るべきだよ
911就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 00:24:08
今年は大量採用のおかげか総合職でマーチ20人弱いる
912就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 00:27:31
年収600超えるのいつ?
913就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 00:30:03
>>912
できるやつなら2年目
914就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 00:32:45
ニッセイやD1がたとえ高学歴多くても、高学歴の中下位層ばっかりでは何にも意味ないよ
結局、民間に限っても優秀な人は商社外資に流れるし、例年はメガのほうが優秀な人材行くんだから
それならマーチ以下にもしっかり焦点あてていい人材を発掘していかないと
915就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 00:32:54
うそつけ
916就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 00:39:43
何か社員さんが増えると有意義なスレになるなw
学生だけじゃ知らないこともっと教えて欲しいわ
917就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 01:02:58
>>910
日生だが今年はそんなに高学歴化したのか?売り手で選考大変になるから最初からフィルターかけたのかな?
俺たちの同期は4割くらいは普通の大学の人もいるんだけどな
918就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 01:05:26
>>917
配属ってどういう風に決まるんですか?
高学歴で地方転勤地獄とかって普通ですか?
919就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 22:02:24
そういやスミセイの職員で、営業志望だったのにシステムに配属されたのがいたけど、
これはSEの仕事をするってことか?
920就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 22:29:02
システムの仕事がわかってないと、システムの発注は出来ないということでは。
921就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 09:29:07
\
922ソニー:2007/10/11(木) 12:46:56
今年内定者80出したけど、実際入ってくれそうなのは15人程度・・・
923就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 19:29:39
募集何人よ?
924就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 19:30:29
絞れば絞るほど出てくる不払い問題。
925就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 19:32:09
激務
926就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 19:33:46
高離職率
927就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 19:34:16
世間体超最悪
928就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 19:34:47
ババア管理
929就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 19:35:17
親戚友達嫌悪感
930就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 19:35:48
930
931就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 19:38:15
不払い問題、第一と住友が酷いな。
932就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 19:40:25
絞れば絞るほど・・・
絞るのも大変だな
933就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 09:25:13
k
934就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 09:25:44
s
935就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 09:26:18
k
936就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 09:26:51
k
937就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 09:27:40
s
938就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 09:28:15
k
939就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 09:28:48
ksk
940就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 09:29:18
940
941就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:20:47
k
942就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:21:18
s
943就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:21:49
k
944就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:22:01
ガチャ、「失礼します」(笑)
945就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:22:34
どうぞ
946就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:23:14
トイレはどこですか?
947就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:23:39
さっ、座ってください(笑)
948就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:23:47
>>918
脳内職員に質問するなw
949就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:24:17
わかりますた
950就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:24:55
それでは面接を始めます
951就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:25:00
では簡単に1分程度で自己紹介願います(笑)
952就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:41:18
           ,,,,,,,,,,,,,
       (⌒ヽ::::::::::::::::::ヽ⌒)
       (_/ ___ノ ̄)
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::ハ ::::::::::::::: ::::i
      /:::::::::::::::::│  \:::::::::::::::i
     /::::::::::::::::::::::iヽミミ 彡\:::::::::i
     i::::::::::::::::::::::●ゝヽ /●ゝ;;:::::i
     i:::::::::::::::::::丿  」 ヽ  .|::::::::i
     i:::::::::::::::::::i   ゝ゜゜ヘ  |::::::::i
     i::::::::::::::::::::i   ∈∋  i::::::::::|   別に。特にないです(怒)
     i::::::::::::::::::::i       ノ;;:::::::::i
     i::::;;;::::::::::::::i ヽ──ィ;;;;;:::::::::::::i
     i::;;;;;;::::::::::::::i    /|从;;;::::::::::::i
     i;;;;;;;;;;;:::::::::::i   / | 从;;;::::::::ヽ
    彡;;;;;;;;;;;:::::::::::i    |;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::\
  彡     彡ノ   ソ ヽ::::::::::::::::::::::::::::彡
953就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:42:00
954就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:43:08
ザックバラン(笑)
955就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:43:57
不細工(笑)
956就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:53:23
怖い(笑)
957就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:54:11
切腹(笑)
958就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:54:59
追放(笑)
959就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:55:40
どこいったの?(笑)
960就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 20:56:11
960
961就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 22:59:11
k
962就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 22:59:47
s
963就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:00:32
k
964就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:01:02
【ブラック業種 早見表】
住宅分譲・家具・宝石・絵画・寝具・有線・呉服・健康器具・家電・住宅機器
化粧品訪問販売・浄水器・園芸・革製品・健康食品販売・置き薬・契約社員
生保・百貨店・美容院・エステ・マッサージ・葬儀・墓石・新聞販売・乳製品販売
冷蔵庫・OA販社(大手、無名)
卸売特化型商社(電機、便器、電気、照明、台所、空調、機械部品、事務機器)
IT事務販社(大塚商会、光通信)
自動車販社(日産、トヨタ、本田、ダイハツ)、中古車ディーラー
食べ物メーカー(ブルボン、ロッテ、日本食研、山崎パン等、理系開発は除く)
飲料メーカー(自販機補充業務)・製紙メーカー(大王)
印刷屋・無名広告・先物・証券・コンサルタント
小売・弁当屋・スーパー・コンビニ・外食・中食(デパ地下)・レンタルビデオ・古本屋
SE・SI・プログラマー・ソフトハウス・デバッカー・ゲームクリエーター・HPデザイナー
教育教材出版(英会話教材他)・英会話・パソコン教室・家庭教師斡旋・塾・ヘルス施設・資格
事業者・消費者金融・在日金融(近畿産業信用組合)
代理店(ADSL・携帯電話・旅行・不動産仲介・クリーニング・写真現像)
特定陸運サービス(タクシー、バス、船舶)・コインランドリー・各種自販機
物流(バイク、トラック)倉庫・引越し・マンデベ・機械メンテ・修理屋
リフォーム・住宅補強・消毒・害虫駆除(営業・砒素中毒)
塗装・鳶・配管・電気設備・軽鉄・施工・板工・探偵・精肉・港湾・海上保安
溶接・荷揚・解体・ネジ・清掃・警備会社・配達・各種工場勤務・
左官・土木作業員・クレーン運転手・ガソスタ・ゲーセン・レジャー施設・刑務官
パチンコ・リゾート会員権・MR・原発関係者・漁業・農業・酪農・管理職養成所・各種教習所
派遣社員・自衛隊・消防士・警察官・郵便配達員・ゴミ回収・ダフ屋・能力開発所
宗教系・韓国人系・ヤクザ系・右翼系・京都ハイテク系・名古屋教育系・外資系・光通信系
965就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:01:39
k
966就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:02:15
s
967就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:02:45
k
968就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:03:15
ksk
969就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:03:45
【ブラック業種 早見表】
住宅分譲・家具・宝石・絵画・寝具・有線・呉服・健康器具・家電・住宅機器
化粧品訪問販売・浄水器・園芸・革製品・健康食品販売・置き薬・契約社員
生保・百貨店・美容院・エステ・マッサージ・葬儀・墓石・新聞販売・乳製品販売
冷蔵庫・OA販社(大手、無名)
卸売特化型商社(電機、便器、電気、照明、台所、空調、機械部品、事務機器)
IT事務販社(大塚商会、光通信)
自動車販社(日産、トヨタ、本田、ダイハツ)、中古車ディーラー
食べ物メーカー(ブルボン、ロッテ、日本食研、山崎パン等、理系開発は除く)
飲料メーカー(自販機補充業務)・製紙メーカー(大王)
印刷屋・無名広告・先物・証券・コンサルタント
小売・弁当屋・スーパー・コンビニ・外食・中食(デパ地下)・レンタルビデオ・古本屋
SE・SI・プログラマー・ソフトハウス・デバッカー・ゲームクリエーター・HPデザイナー
教育教材出版(英会話教材他)・英会話・パソコン教室・家庭教師斡旋・塾・ヘルス施設・資格
事業者・消費者金融・在日金融(近畿産業信用組合)
代理店(ADSL・携帯電話・旅行・不動産仲介・クリーニング・写真現像)
特定陸運サービス(タクシー、バス、船舶)・コインランドリー・各種自販機
物流(バイク、トラック)倉庫・引越し・マンデベ・機械メンテ・修理屋
リフォーム・住宅補強・消毒・害虫駆除(営業・砒素中毒)
塗装・鳶・配管・電気設備・軽鉄・施工・板工・探偵・精肉・港湾・海上保安
溶接・荷揚・解体・ネジ・清掃・警備会社・配達・各種工場勤務・
左官・土木作業員・クレーン運転手・ガソスタ・ゲーセン・レジャー施設・刑務官
パチンコ・リゾート会員権・MR・原発関係者・漁業・農業・酪農・管理職養成所・各種教習所
派遣社員・自衛隊・消防士・警察官・郵便配達員・ゴミ回収・ダフ屋・能力開発所
宗教系・韓国人系・ヤクザ系・右翼系・京都ハイテク系・名古屋教育系・外資系・光通信系
970就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:04:16
970
971就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 09:37:55
k
972就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 09:38:25
s
973就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 09:38:55
k
974就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 09:39:36
975就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 09:40:06
976就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 09:40:59
977就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 09:41:39
k
978就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 09:42:22
s
979就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 09:42:53
k
980就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 09:43:36
980
981就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 10:58:37
k
982就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 10:59:09
s
983就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 10:59:40
k
984就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:00:11
k
985就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:00:51
s
986就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:01:21
k
987就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:01:51
k
988就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:02:21
s
989就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:02:51
k
990就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:03:22
990
991就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:40:53
991
992就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:41:24
992
993就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:41:56
993
994就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:42:28
994
995就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:45:25
995
996就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:46:22
996
997就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:47:27
997
998就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:48:03
998
999就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:49:32
999
1000就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 11:51:46
センスない梅だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。