リース業界3年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
落ちてしまったので再作成。

会計基準の変更や金利上昇など逆風が吹いてくるリース業界。
相次ぐ合従連衝で業界再編が加速しているけど、今後の展望について語ろう!
ただし、総合リースとオートリースでは業務内容が全然違うので注意。

参考までに↓

59 オリックス 三菱UFJリース
58 三井住友銀・住商リース
57 日立キャピタル
56 東京リース 芙蓉総合リース 興銀リース
______________________________________________________________________________↑OK

55 センチュリー 三井リース事業
54 三菱UFJオート 三井住友オート、リコーリース
53 住信リース オリックス自動車
51 協同リース 三洋電機クレジット 三菱オートクレジットリース
48 芙蓉オート センチュリーオート 大和工商リース
46 東京オートリース 日鐵リース(オリ) 松下リースクレジット 昭和リース
45 日立キャピタルオートリース NTTリース、トヨタレンタリース
44 兼本 ワタキューセイモア 東海リース
37 日綜産業 日建リース工業 レンタル
2就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 15:09:56
    il    ┌──┐     i
 ・ 。 ||i   i二ニニ二i     il
  \. ||l   i´ノノノヽ)))   il |i
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ!!
。 ゚ _(,,) 残念ここまで!(,,)_ / ゚
 ・/ヽ|    スレ終了    |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(\ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\

3就職戦線異状名無しさん:2007/06/26(火) 20:04:07
タイムトラベルハタノシ
4就職戦線異状名無しさん:2007/06/27(水) 19:33:50
タイムトラベルハタノシ
5就職戦線異状名無しさん:2007/06/27(水) 20:31:02
オリックスと密輸の2強と、三井住友・みずほ・日立以外は
遠からず潰れるだろうね。
6就職戦線異状名無しさん:2007/06/27(水) 23:48:21
密輸マンセー
7就職戦線異状名無しさん:2007/06/28(木) 11:12:51
みずほ系三社も三年以内ぐらいには合併するんかねぇ
8就職戦線異状名無しさん:2007/06/29(金) 01:19:51
再Lアゲ
9就職戦線異状名無しさん:2007/06/29(金) 20:41:09
盛り上がらないね。住商+三井住友銀は“住商SMBCリース”でおk?
10就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 01:34:54
三井と協同が統合して業界5位になるらしいけど、どうなるんだろね。
11就職戦線異状名無しさん:2007/06/30(土) 20:49:25
いきてるってなんだろ
いきてるってなあに
12就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 15:46:22
鬱さんが消えたな…
13就職戦線異状名無しさん:2007/07/02(月) 23:04:09 BE:456813465-PLT(38000)
WBSキター
14就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 11:06:56
中央三井と三井…
三井は協同と合併決めたばかりなのに。
15就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:14:49
懇親会いったヤシいる?
16就職戦線異状名無しさん:2007/07/03(火) 20:31:33
この間登録バイトで、
ある大手リース会社行ったんだが、40kgのエアコン室外機運んだ。
ちなみに社員さんは営業で新卒入社で2年目だって。

何年かしたら内務らしいけど。リースつっても会社や事業所によっちゃ、電機配送みたいな仕事もしてるみたい
17就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 08:57:30
>>16
ちょwwwwwww
今話題の2重派遣きたww
18就職戦線異状名無しさん:2007/07/04(水) 20:50:06
http://imepita.jp/20070702/600880
貞子ならぬ彩子の画像です。お食事中の方の閲覧はご遠慮ください
また、他のスレにコピペしないと呪われますよぉ〜

http://imepita.jp/20070702/600880
貞子ならぬ彩子の画像です。お食事中の方の閲覧はご遠慮ください
また、他のスレにコピペしないと呪われますよぉ〜
19就職戦線異状名無しさん:2007/07/05(木) 20:16:00
保守
盛り上がらんなw
20就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 21:29:31
コンプティーク
21就職戦線異状名無しさん:2007/07/06(金) 22:55:37
給与・福利厚生ってこの業界どうなんですか?
22就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 00:17:59
じゃ、山崎君を呼び戻してプリッ♪
23就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 09:30:21
タイムトラベルハタノシ
24就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 09:45:27
この業界って、大変?
25就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 23:27:52
なんで昭和リースがクソ低いの?
前57だったじゃん。
26就職戦線異状名無しさん:2007/07/07(土) 23:49:33
OKライン以下はこの先やばそう
27就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 00:48:02
まぁ、合併してなんとか残るんじゃない?
三洋電機クレはやばそうだけど
28就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 13:26:01
>>25
昭和リース57はないだろ。

この表だとオート以下ww誰だよ改変したやつw
29就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 14:13:00
              あばよ
                  _,,..i'"':,
                   |\`、: i'、
                      \ \`_',..-i
                     \|_,. -┘
            タタタッ    _ノ )  ノ
                  ノ ///
                 _//  | (_
                  .. レ´  ー`
30就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 19:23:30
実際、メガリース以外はやばいだろ。
31就職戦線異状名無しさん:2007/07/08(日) 19:40:34
鬱さん帰ってきてくれ!
32就職戦線異状名無しさん:2007/07/09(月) 00:22:48
新しい有価証券報告書によると密輸は給料前年より50万あがってるね
33就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 00:16:24
NECリースはどう?
34あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/10(火) 22:55:55
盛り下がってるな・・・
35就職戦線異状名無しさん:2007/07/10(火) 23:17:38
ちょっw鬱さん!行くな!
36あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/10(火) 23:18:44
>>35
今決算で忙しくて(´∀`)

明日また来るよ♪
37就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 00:23:12
徳島文理と四国大ってどっちが上?
38就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 11:49:21
三井リース事業と協同リースってどうなんでしょうか?
39就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 14:31:30
鬱さん、東京オート、昭和オート、セントラルオートだったらどこが良いですか?
あと給料どんくらいもらえますかね?
40就職戦線異状名無しさん:2007/07/11(水) 20:51:25
セントラルオートでしょ。 
地元を持ってるし、近いうちに合併もするだろうし。
なんだかんだで、いっぱい車持ってるところが強い。
41就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 01:55:31
リースを学ぶ為に役立つお薦めの書籍はなんでしょう……
探しても探しても
近所のでかい書店にはリース関連はおいてないしorz
42就職戦線異状名無しさん:2007/07/13(金) 06:28:58
>>41
アマゾン探せば結構ある。
オリックスの宮内が書いた「リースの知識」が導入本としてはいいのでは?
これならうちの大学の図書館にもあったが。
43就職戦線異状名無しさん:2007/07/14(土) 00:38:28
>>41
日経文庫の「リース取引の実際」が一番いいですよ!
経済比較表とか一部内容については、リース会計の変更と
減価償却制度の改正のため、別途勉強する必要がありますが・・・。

44就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 15:57:36
age
45あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/16(月) 20:51:12
>>39
遅くなりましてすみません。

東京オート→親会社の不祥事で危険。またみずほ系は動向を見るべき。
昭和オート→りそなから外れ、今後は厳しい。また商品力も不透明。
セントラルオート→親会社が合併し今後はオートも可能性有り。地盤もしっかりしている。

私だったらセントラルオートですね。

>>41
私が勉強したのは下記の本です、ご参考に。

「新版リースの会計処理と税務 第5版 新日本監査法人」
46あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/16(月) 20:53:16
第1四半期決算でしたので忙しかったです( ´Д`)

みなさん最近どうですか?
47就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 21:34:50
>>45
>>昭和オート→りそなから外れ、今後は厳しい。また商品力も不透明。

どういうこと?
昭和リースは新生銀行の子会社で、昭和オートは昭和リースの子会社。
りそなとどういう関係?
48就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 21:52:46
2年目の友人がセントラルと三井にいるんだけど、

セントラルはダイヤとくっついて、給料体型自体がダイヤ側へ引き上げられたって。
かなりアップしたらしい。
で、ボーナスもかなりアップ。
が、三井の子のほうがボーナスは多かったって。

リース業界って給料とかって悪いって聞いてたけど、メーカー系の私より全然多くてビックリ。
49あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/16(月) 23:02:32
>>47
元々、昭和リースはりそな系だったんだ。
でも、りそなの国有化のこともあって新生に売却されたんだ。
だから新生がどういう方向で運営していくかまだわからいといことです。

>>48
これだけは言えますね。

【給料】
大手リース会社>>(超えられない壁)>>優良メーカー

就職はちゃんと考えてしましょう 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
50就職戦線異状名無しさん:2007/07/16(月) 23:29:34
うわっw鬱さん返信おそwというのは冗談で返信ありがとうございます。
東京オートは業績よさげなんですけどやっぱ危険なんですか?
あと給料は昭和とか東京オートあたりは大体平均いくらくらいもらえんですかね?
昭和の展望が気になるなぁ・・・
51あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/17(火) 01:15:43
>>50
う〜む、危険だとは思うけど・・・
でもあくまで俺の考えだから行っても問題はないと思うよ。

ちなみに三井住友嘔吐が平均700万円(ソース:四季報)
だから東京嘔吐は同じぐらいだと思います。

昭和はそれよりは低いと思うので600万円前後かな。
展望はねぇ、どこかに吸収されそうな予感がするんだよね。・゚・(ノд`)・゚・。

52就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 01:32:31
あ〜吸収されると出世は見込めませんね・・・
まぁもともと子会社なんだから最初から見込めないけど
53あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/17(火) 02:06:20
>>52
どうしても嘔吐が希望なのですか?





*寝ますね。また帰ってきたら来ます。
54就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 02:21:55
総合全滅したんですよw
最終3回もいったのにw
ではおやすみなさい
55就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 09:24:24
鬱さん!オートだったらどこの会社が良さそうでしょうか?
56就職戦線異状名無しさん:2007/07/17(火) 22:44:37
株主総会行ってみたけどみずほ系は再編しないの一点張りでした
99年に親は統合したのに……
ま、ホンネはわからないですけどねぇ

昭和リースって社長はまだりそな出身じゃなかった?
でもまだ出資が辛うじてあるw
57就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 16:53:54
就職するには、オリックス(総合職)と密輸リース(総合職)のどっちが
良いと思う?
当方、総計。性格はマターリ志向なので密輸と考えてるんですが。
色んな意見ください。
58就職戦線異状名無しさん:2007/07/18(水) 17:31:31
鬱さん的にGEって働くのにいい会社だと思われますか?
リース部門をうけてみようと思うのですが。
59あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/18(水) 20:25:22
>>54
嘔吐は総合と全然違うけどそれでもいいのかい?

>>55
オリックス自動車か三井住友(銀+商)、時点でダイヤかセントラルかな。

ただし激務に耐える事が出来ればね( ´ー`)y―┛~~

福利構成、給料等など他の会社に比べて最高だよ♪

>>56
銀行の派閥が天下り先を残しておきたいんだよ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

>>57
私もあなたと同じ立場なら密輸に行こうと考えてしまうなぁ。
オリックスは本当になんでもやっていくって感じだもんね。

>>58
昔、私の上司に暴言というとんでもない上司がいました。

夜中3時までにもわたる部下へのいじめ、やくざ企業ばかり契約を
取ってきては新人へ丸投げ引継、果ては暴力など等・・・

そんな上司ですら行ってました。GEは辞めておけと。

私も同感です。
60就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 18:32:56
密輸ってマッタリなのか?ストラクチャードファイナンスとかやってるとこは激務なんじゃ?
61あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/19(木) 21:14:13
>>60
銀行・・・に比べるとまったり( ゚Д゚)y─┛~~
62就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 21:20:03
>60
オリックスに比べると、マター理
63就職戦線異状名無しさん:2007/07/19(木) 21:51:55
密輸は、ストファイみたいな花形部門は忙しいだろうが、
普通の営業部門はマターリでしょ。
64あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/19(木) 22:42:13
>>62
そうなの?

>>63
いや、結構きつそうな予感が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
65就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 00:23:09
密輸って、キツイんですか?
66あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/20(金) 00:43:52
>>65
少なくとも楽ではないと思うよ( ´Д`)

働くということはきついものなのだよ。

ただブラックに比べると楽だとは言えるね。
67就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 00:46:07
>>58
キャピタルの方か、フリートの方かわかんないけど、
俺も鬱と同じく特におすすめはしない。
名前はかっこよくとも大抵の人間がやってることは、バリバリ泥臭いリースそのものですよ。

>>62
オリと比べられても・・・

>>63
俺密輸じゃないから詳しいことはわかんないけどさ。
田舎の地銀系とかならともかく、
大手のリース会社である限り営業でマターリってのはあり得ないと思う。
ていうかマターリしてたらどっかに飛ばされちゃうよw

>>65
リースだって金融のはしくれだから基本的に長時間労働だし、
内部の人間じゃないから詳しいことはわかんないけど、
SMとか墨とか大手は仕事きついとこが多いから比較的楽そうに見えるってだけじゃないかな。
68就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 00:57:50
自分としては、8時〜20時の勤務なら、まあマッタリ傾向かなと
考えてるんです。ただ、夜の23時とか終電までとか働くのは
嫌なんで、じゃあ、(オリやSMでなく)密輸かなと思ってるんです。
どうでしょう?
69就職戦線異状名無しさん:2007/07/20(金) 21:44:36
鬱さん第二地銀と三井住友嘔吐だったらどっちにします?
70就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 00:35:17
鬱さん、昭和オートって実際どうなんですか?
新生銀行ってそんなに悪くないって聞くけど・・・
この時期残ってるリース会社は限られてくるなぁ〜
てかオートの給料ってそんなにもらえるんですか?
けっこう高めじゃない?
71就職戦線異状名無しさん:2007/07/21(土) 10:26:30
>68
オリよりは密輸の方がガツガツしてない気がするな。
密輸は三菱グループ会社との取引が多いからわりと楽なんじゃない?
ただオリと同じで不動産やストファイとかの専門部隊はキツそうかも。
密輸行けばいいんじゃん?伸びそうだし、給料もそこそこいいしね。
72あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/21(土) 20:41:18
>>68
前に来られてたダイヤの方曰く基本的には
8時までに帰れると言われてましたが・・・

*忙しい時はもちろん無理ですが。

でもダイヤは業界でもいい噂多いですね。

>>69
銀行かなぁ。

その時の俺なら○○○銀行だけど受かったら言ってた。

>>70
銀行系・商社系オートは大手ならかなり給料は高いよ。
今の会社の給料よりも高いしねΣ(・∀・*;)

ちなみに今の会社は東証一部で分類業種の中では
給与ランキング2位なんだけどそれより高い。

ただ高いのは親会社に意向があるからだよ。
新生みたいな外資じゃオートは給料抑えられると思うんだ。
73就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 07:42:55
>>72
どうたったらオートで契約取れるの?
今年4月から飛込み営業やってるけど契約ゼロです。
もう駄目です。
仕事出来ないです。
74あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/22(日) 10:35:19
>>73
飛び込みでは中々取れないね・・・
諦めずに何度も行くのことが一番の近道かな。

俺は嘔吐にいた時飛び込みで取れたのは1社だったな・・・

でも飛び込みで取れなくても営業できないてことではないから
気にしなくても大丈夫だよ(* ^ー゚)
75就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 10:52:39
ホームに飛び込みは止めておけ。
76就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 11:14:00
>>74
ありがとうございます。
先輩たちは既存のお客様からの増車や紹介があります。
私のように既存のお客様を持ってない場合どうやって新規契約を取ればいいのですか?
上司は何も教えてくれません。
企業と自動車整備工場への飛込ばかりです。
オートリースの営業がこんなにつらいものだとは知りませんでした。
駄目営業マンです。
77あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/22(日) 11:53:04
>>75
確かに・・・私も一時期考えました・・・

>>76
>私のように既存のお客様を持ってない場合どうやって新規契約を取ればいいのですか?
>企業と自動車整備工場への飛込ばかりです。

私の時と似たようなことになってましね・・・

ただオートリースは既存のユーザー、関係会社からの紹介で営業していくのがパターン
だから現状では効率は悪いですが飛込みをしていくしかないと思います・・・

飛び込みでも何回も行き続けていればやりようによっては契約も取れます。
なので数字は行かないかもしれませんがとにかく契約をとることが大事です。

そうすれば上司も「頑張ってるな」と思ってくれるでしょう。
*ただ会議ではかなり負いこまれるとは思いますがこれは仕方ないです。

あなたは駄目なんかじゃないですよ(* ^ー゚)
新人は誰もが通る道なんです。

年次が進み仕事も慣れて異動になると次第にユーザーや関連会社を持たせてくれます。
なのでそれまでは我慢ですよ。愚痴ならいくらでも私に言ってください。

少しでもはけ口があるのと無いのとでは全然違いますから・・・

まあ私は耐えれず転職してしまいましたがヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
78あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/07/22(日) 11:55:10
訂正
負いこまれる→追い込まれる
7968:2007/07/22(日) 20:10:54
皆さん、様々なアドバイスありがとうございます。
色々考えて、やっぱり密輸に行くことに決めました。
仕事のし易さやQOLなんかも考えると、やっぱり密輸かなと。
オリックスも、将来的にどうなるか分かりませんしね。
色々ありがとうございました。
80就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 20:29:41
Quality Of Life
81就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 20:34:29
ええーー!嘘やろ?キャピタルがそんなに上なん?日立やから?
関西大学のあいつがキャピタル内定でむかつく。セクハラ野郎で
私を侮辱してきたのに
82就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 21:02:18
キャピタルオートに出向てのもある
83就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 21:02:34
メガリース以外は、将来性がかなりアレだよ。
関西大から日立キャピは、普通に負け組みだよ。
8479:2007/07/22(日) 21:16:06
密輸はやめとけ〜。
リース会社に就職なんて止めた方がいい。
85就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 21:25:44
>84
何故?
86就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 01:42:06
62 オリックス 三菱UFJリース
______________________________________________________________________________↑OK

57 三井住友銀・住商リース 日立キャピタル
56 東京リース 芙蓉総合リース 興銀リース
55 センチュリー 三井リース事業
54 三菱UFJオート 三井住友オート、リコーリース
53 住信リース オリックス自動車
51 協同リース 三洋電機クレジット 三菱オートクレジットリース
48 芙蓉オート センチュリーオート 大和工商リース
46 東京オートリース 日鐵リース(オリ) 松下リースクレジット 昭和リース
45 日立キャピタルオートリース NTTリース、トヨタレンタリース
44 兼本 ワタキューセイモア 東海リース
37 日綜産業 日建リース工業 レンタル


このくらいで、良いじゃん。
87就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 01:47:24
まあな
88就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 02:06:23
ダイヤモンドリースってすごいの?
89就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 16:19:10
昭和リースとNTTリースの偏差値50ぐらいいってるだろ
90就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 19:01:54
OK オリックス 三菱UFJリース
微妙 三井住友銀・住商リース 日立キャピタル 東京リース 芙蓉総合リース 興銀リース
OUT その他全て

だろ。条項
91就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 19:37:08
オートはすべてダメってこと??
92就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 21:54:39
嘔吐なんぞは中途で逝く業界だよ
93就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 21:57:50
俺はJA三井リースで頑張るぞ!!
94就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 01:28:20
>>93
持分協調とかで結構からむけど、協同も三井も好感持てる会社なので個人的に頑張ってほしいと思ってる。
95就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 13:20:42
そもそもオートと総合を同じランキングに載せようとするのが間違いな気がする
96就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 20:23:38
90は、総合のランキングとしては適当だよね?
97就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 20:55:50
うん。
98就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:01:10
オートでも上位3社くらいだったらよくない??
オリックスなんかグループの中核になりつつあるし。
半年前から本格的にCMも流して個人の分野開拓し始めてるし。


99就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:56:23
嘔吐厨乙
100就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 22:58:43
ひゃく
101就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:04:25
総合とオートは全く違う。
メガバンク崩れて総合受けたけど、オートを受けよう
とは思わなかった。
総合は、リースに注力している銀行
オートは、ディーラーを小難しくした感じ
そんな印象。
102就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:05:13
嘔吐なんて今だけよマジで
103就職戦線異状名無しさん:2007/07/24(火) 23:34:21
>>98
その上位3社に行って鬱になった鬱太郎をご存じない?
104就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 17:49:32
うん。
105就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 18:32:15
>>101
確かにディーラーだね。
総合は金融色が強い。

>>102
法人一本でやっていくには限界があるが
着実に台数を増やす会社は個人の分野でもやっていけるし
オリと住友商事は本格的に嘔吐に力入れ始めてる。
D和リースも嘔吐部門始めたし。
ってかオリなんかもうリースやってないじゃん。


>>103
鬱さんは相当苦労されていたようですね。
106就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 18:39:51
なんで東銀リースがランキングに載ってないの!?
107就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 19:00:53
リースって社内結婚多いの?
108就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 19:57:13
>>106
昔の名前で出てまつ
109就職戦線異状名無しさん:2007/07/26(木) 22:04:01
>>107
結構いるよ
俺はそんなリスク負うつもりはないw
付き合ったら付き合ったで大変だかんな
女の世界オソロシス
110就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 01:27:09
オリックスレンテックってどうかな?
111就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 12:17:40
どんなリスクだよ??
112就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 16:39:14
みなさんはリース業界のどの辺に惹かれてリースに決めたんですか?
正直、自分は銀行、保険、証券落ちて受けてしまったんですが…
113就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 21:33:14
何で、密輸の評価がこんなに高いの?
何で、三井住友の評価がこんなに低いの?
両方同じくらいじゃないの?
114就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 03:16:27
ここの糞コテが評価下げまくった
115就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 11:52:13
密輸はリース以外の収益が増えているし、顧客基盤が重ならない合併だから
シナジー効果も高い。ダイヤは業界でも評判がいいし、激務という程でもない。

三井住友+住商はそもそも商社系と銀行系というカラーの違う会社同士の合併で
果たしてうまくいくのかどうかという問題があるし、顧客基盤も重複する。
またリース以外の業務収益があまり見込めていないし、しかも激務。

だから密輸>三井住友+住商なんじゃん?
116就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 17:20:06
>>112
低学歴だから。メガバンソルジャーよりはマシ。
117就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 17:28:39
俺はリース業界には興味ないけど、
この業界は給料はめちゃ高いよ。
うちの父さんが某リースで働いてるから。
夏のボーナスは500万超えてました。
みんながんばってね。
118就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 18:04:46
高栄商産という会社を知っている人いますか?
119就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 23:02:29
>>117
どこ?ヒントだけでも!
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:35:53
>>111
事務職のネットワークはあなどれない。
自分の性癖やらなんやら含めて全部つつぬけになるし、
変な別れ方したら事務職に総スカン食って日常業務すらままならなくなるぞ。

>>117
君の父さんが三菱か住商で40過ぎならその額でも不思議ではないな。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:55:11
三菱って、500もくるの?マジで?
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:05:08
今後はどうなるものやら。
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:11:27
給料・手当ては総合・オートとも住商が一番いい。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:43:32
多少金悪くとも、マターリが良い
そんなに手取りはかわらん
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:37:13
金融は転勤族だから嫌
本社勤務がいいな
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:03:16
なら地銀・信金いけ。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:08:48
金融は上位マーチ以上なら本社or地元支店勤務になれるぞ
128就職戦線異状名無しさん:2007/07/30(月) 17:38:06
リース業界の志望動機が思いつかないよ


多種の業界に出資できて様々な会社の成長に携われるのが魅力で志望したけど
よくよく考えてみたら自社の成長には興味ないのかって話しになる…
129就職戦線異状名無しさん:2007/07/31(火) 02:39:00
>>128
顧客の成長に寄与することが、自社の成長の原動力じゃない。
130就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 15:38:22
必要ないかもしれんが、保守
131就職戦線異状名無しさん:2007/08/01(水) 16:07:18
三井住友F&Lはどうなるかな?
132就職戦線異状名無しさん:2007/08/02(木) 23:36:43
>>131
正直よくわからん。
墨商は人材流れてるみたいだし・・・
133就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 01:10:25
三井住友は一番割りに合わない
134就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 02:00:02
いーともファイナンス&リースでございます。いいでつか?


い〜ともぅ
135就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 13:36:38
トヨタレンタリースって給料低いって話聞いたことあるんだけど、
それだと最下位の日建リース工業とかって平均年収500万くらい
ってことか?
136就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 14:05:33
NTTリースGDで落とされたが三井住友海上に内定もらた
あのGDはほかのどの企業よりも難しかったし周りもすごかった
137就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:08:28
>>135
つか、トヨレンってFCだから、その店舗によって
給料違うでしょ…
ランキン下位の基準は何なんだろ
138就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:11:08
>>137
日建リースって業界一位だよね? だからこそランキングが気になった。
139就職戦線異状名無しさん:2007/08/05(日) 23:11:52
一位ってリースの中の分野で一位ってことね。
140就職戦線異状名無しさん:2007/08/06(月) 22:37:54
141就職戦線異状名無しさん:2007/08/07(火) 21:58:10
建築・土木業界は底辺とだけ言っておこう
労働時間16時間以上で400弱しか貰えない(30代で)
得意先が工事をしていれば休みも取れない
そして、幹部がDQN。
私はコレでこの業界を去りました。
142就職戦線異状名無しさん:2007/08/08(水) 23:02:26
>>141
日建のこと?
143就職戦線異状名無しさん:2007/08/10(金) 19:27:26
ランキング下から3行以内の会社受けてるんだけど、
下位の方は業績がよくない、給料安い、拘束長いってこと?
144就職戦線異状名無しさん:2007/08/12(日) 23:06:47
やらせはせん!
145就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 00:48:53
リース各社動産融資のサポート業務を始めたね。これはうまくいきゃかなり大きいチャンスじゃん?
146就職戦線異状名無しさん:2007/08/13(月) 19:41:20
動産担保の場合、それを評価するノウハウはリース業界の方が強いかもね。
147就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 08:12:15
三洋電機クレに内定貰ったけど
GEグループになったことで将来性あります?
不安だから教えて〜
148就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 10:45:22
三洋電機クレジットっておまえ・・・
149就職戦線異状名無しさん:2007/08/15(水) 17:11:34
小口リースと融資主体だろ?
どぶ臭い営業の予感。
150就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 00:50:58
>>147
そもそもが料率でしか勝負できない中堅以下のリースはきついぞ。

三洋クレの業績、業務内容、信用情報等にあたってみて、よく考えることだ。
151就職戦線異状名無しさん:2007/08/16(木) 03:55:50
リース会社に料率以外の差はあるの?
152就職戦線異状名無しさん:2007/08/17(金) 00:27:46
上位とそれ以外では待遇の差はあるだろ
153就職戦線異状名無しさん:2007/08/18(土) 13:15:48
負け組みリース会社〜大部分
勝ち組リース会社〜上位数社のみ、といっても再編続くから
順位なんていつひっくり返るか分からない。
154あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/08/19(日) 17:55:17
三クレはやめておこうよ・・・

すごいブラックだよ・・・

勤めてた知り合いが教えてくれるんだが 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
155就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 01:42:02
オリ・MUL・SMFLは40で一本もらえますか?福利厚生とかどうなんですか?
156あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/08/20(月) 02:27:16
貰えるかなー。

オリックスは出来る人なら貰えそうだが・・・

MULとSMFLは最高給でもいくかどうか。
800〜900万円ぐらいじゃないかな。

福利厚生はかなりいいと思うよ。
この辺はリース会社は恵まれてると思う。
157あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/08/20(月) 02:28:02
158就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 02:34:07
住商はどっかにモデル賃金で35歳850万って書いてあったよ。
159就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 19:54:50
モデル賃金って、一番稼いでる人のやつじゃないの?
160あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/08/20(月) 19:55:18
>>158
確かに商社系はかなりいい。
三井オートもかなり良かったし。
でも合併したら確実に下げられる。

だから今から入る人は上記の金額になると思う。
161あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/08/20(月) 19:56:10
>>159
会社の提供するデータによりますよ♪
162就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 20:46:03
三井リースの平均年収が就職四季報によると760万なのですが、
協同リースとの合併により平準化されて下がりますかね?
163就職戦線異状名無しさん:2007/08/20(月) 23:22:05
鬱  忘れかけたころに戻ってくるのね
164就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 00:33:58
合併しても下げられないよ。高いほうにあわせるって。
165就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 10:12:58
オリックスは激務なほう?
166就職戦線異状名無しさん:2007/08/21(火) 21:19:20
ダイヤとUFJは給料をダイヤ側に合わせたらしいね
167あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/08/21(火) 21:53:49
>>162
この場合はほぼ吸収になるから新入社員
は三井に近いんじゃない?

旧協和はそのままの可能性が大だけどw

>>164
前会社は丁度真中とってたけどね。
でも既存の社員は既得権で守られてた。

つまり三井の方が高かったが、

三井→そのままっぽく
住友→上がるような

って感じだったが。

>>165
そうだね。
ただリースはどこも激務だけど。

>>166
へー。
168あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/08/22(水) 00:07:01
みんなもう内定は出てるのかい?
169就職戦線異状名無しさん:2007/08/22(水) 16:37:43
>>168
三洋電機クレジットに行きます!
170就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 07:41:00
自殺行為!!
171就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 11:59:14
この偏差値表に載ってるのは底辺の方でもまだマシなの?
聞いたことないような会社もあるんだけど…
172就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 22:55:40
>>168
NIS(旧ニッシン)に逝きます!!
173就職戦線異状名無しさん:2007/08/23(木) 23:16:24
芙蓉のヤシいる?
174就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 13:08:12
三クレまんせー!
175就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 17:55:16
表に乗ってないリース逝きます
176就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 19:26:29
>175
どこ?
177就職戦線異状名無しさん:2007/08/24(金) 23:12:51
密輸は、糖蜜の子会社ではないと思うんですが。
178就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 00:05:35
厳密にはね。でも実際は・・・
179就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 00:25:17
実際は?
180就職戦線異状名無しさん:2007/08/25(土) 02:01:19
>>172
御愁傷様。
ニッシンとかワキタは・・・
181就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 10:53:57
ほしゅ
182就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 14:27:59
オリックスのビンゴ大会の商品
ローズのサインボールとか野球グッズでおもろかった
183就職戦線異状名無しさん:2007/08/26(日) 22:39:37
〜  就活で使えるサイト  〜

ttp://tekiseikensa.8.dtiblog.com/
適性検査で差をつけられてるのに気づいてない香具師のためのサイト。

ttp://www.geocities.jp/job_ranking/index.html
就職偏差値ランキングまとめサイト。

ttp://kaisyabunseki.12.dtiblog.com/
会社選びをするときに地味に使える。平均年収とか。
184就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 22:29:21
>>155
いくヤツはいく。
ただし、50になっても定年でも
いかないやつはいくらでもいる。
185就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 22:50:03
>>184
どれくらいの割合の人が40で一本いきますか?
40の最大・最小はどれくらいですか?
186就職戦線異状名無しさん:2007/08/27(月) 23:10:40
就職板って現実しらないやつ多すぎだろ・・
187就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 20:44:57
>>185
今は7〜8割の割合で40前に一本いく。
(今後は厳しくなるかも)

40の最大(部長クラス)は1300、最小(課長代理クラス)は800くらいだろ。

188就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 22:25:42
>>86
偏差値表の下から3行以内の会社行く
一般職だけど・・・やっぱやばいのかな
189就職戦線異状名無しさん:2007/08/28(火) 23:48:56
>>185
一本もらうのは大変だよ。
特に固定給が上がり続けるわけじゃない俺らの世代はな。
朝から夜中まで働いて、毎年毎年A評価を取り続けなきゃならん。

>>188
一概には言えないけど周囲の人材の質は覚悟しておいたほうがいいと思う。
190就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 00:21:12
>>189
たしかに・・・高卒も採ってる感じっぽいし
しかも一般職だったら尚更女同士でのネチネチありそう((((;゚Д゚))))
191就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 04:41:27
今時、2強以外に行くやつって何なの?
192就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 07:31:19
>>191
三流以下の売れ残り
193就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 18:58:08
>>192
は?市ねよカス
194就職戦線異状名無しさん:2007/08/29(水) 22:34:58
>>189
一本までなら簡単だよ。
朝から夜中まで働らく必要はないよ。
ひたすら上司にごますりばA評価はもらえるぜ。
195就職戦線異状名無しさん:2007/08/30(木) 01:41:46
>>194
20年後でもいいならな
なんつーかお前んとことちょっと雰囲気が違うのかもな。

うちは上司ゴマすり、社内営業はデフォ
それプラス「頑張ってる姿勢」が必要
196就職戦線異状名無しさん:2007/08/30(木) 02:27:27
194=MUL
195=SMFL

で、おk?
197就職戦線異状名無しさん:2007/08/31(金) 00:09:38
<<174
翼地雷を知らないのかッ!

もとい。
翼時限爆弾を知らないのかッ!
198就職戦線異状名無しさん:2007/09/01(土) 04:39:35
このスレのまとめ。
リースはやめとけ。どうしても行きたいなら、オリか密輸にしとけ。
それもダメなら、その他メガ系か日立キャピにしろ。
それ未満は.............。
って、ことだよね。

偏差値表は、下記の感じかな。コース特定でないオリは、こんなもんでしょ。

61 三菱UFJリース
60 オリックス
58
58
57 SMFL 日立キャピタル
56 東京リース 芙蓉総合リース 興銀リース
______________________________________________________________________________↑OK

55 センチュリー 三井リース事業
54 三菱UFJオート 三井住友オート、リコーリース
53 住信リース オリックス自動車
51 協同リース 三洋電機クレジット 三菱オートクレジットリース
48 芙蓉オート センチュリーオート 大和工商リース
46 東京オートリース 日鐵リース(オリ) 松下リースクレジット 昭和リース
45 日立キャピタルオートリース NTTリース、トヨタレンタリース
44 兼本 ワタキューセイモア 東海リース
37 日綜産業 日建リース工業 レンタル
199就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 10:06:08
嘔吐は別枠で考えてもいいと思うが
200就職戦線異状名無しさん:2007/09/02(日) 23:22:31
200GET
201就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 02:17:24
いないと思うが、日建はやめとけよ。精神的にやばくなる
202就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 09:20:35
上位のリース企業と他企業のシェア率知ってる人いる?
あとブラック偏差値スレにもリース業界載ってたけどやっぱり仕事きついんかな
203就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 15:35:34
リースはきついだろうね
204就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 15:50:12
OB訪問で三洋電機クレジットはまったりって聞いたけど
205就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 19:53:33
学生集めに必死な会社ほど外面は良いもんだ
206就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 21:07:10
>>202
さすがにブラックにはならんだろ
他業界に比べればまだましだって
207就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 23:01:54
上には上がいるし下には下がいるでおk
208就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 23:09:05
建築機械系のリースも分けた方がいいとおも
209就職戦線異状名無しさん:2007/09/03(月) 23:41:52
リースは金融の中じゃマターリな方だろ
210就職戦線異状名無しさん:2007/09/04(火) 02:46:06
金融でマターリとはこれいかに
211就職戦線異状名無しさん:2007/09/06(木) 09:12:21
保守
212就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 00:54:14
オートってどこがいいんですか?
213就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 13:33:25
オート=ブラック
214就職戦線異状名無しさん:2007/09/07(金) 17:21:38
総合よりは将来性ありそうだが
215就職戦線異状名無しさん:2007/09/08(土) 00:29:15
オートはニーズはあるけど、逆に今後の発展はありえない。
総合の方が給与もいいし、今後はいろいろな金融スキームものを
手がけられる良さがあるよ。
総合でもいわゆる末広会に入っているぐらいの会社じゃないと
ストラクチャー的な商品はありえないけどさ。
216就職戦線異状名無しさん:2007/09/08(土) 00:55:42
>>214
さんざんガイシュツだけど、そもそも仕事の内容がまったく違う。
飛び込み営業もあるからしんどい面もあるが車好きならオート入っときゃいい。
オートは総合と違って接待される側だしな。

215の言うように色々できるのは総合の良いところ。
ただしストファイにせよシ・ローン、ノンリコにせよ銀行とかIBとか相手にせにゃならんから
茨の道ではあるよな。
あと小口ディーラー部隊とか建機産廃チームとかにまわされたら悲惨の一言に尽きるわな。
217就職戦線異状名無しさん:2007/09/08(土) 01:08:57
車が好きでもないのにオートに入るオレは・・・
まぁスポーツカーとか興味あるけど社員さんに話聞いたら
トラックとかバンとかが多いらしいね。
218就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 09:37:54
車好きならオートリースへって説明会で聞いたけど、トラックやバンじゃな
219就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 10:57:57
三洋電機クレジットはどうでしょうか?
平均年収高いし離職率も低い隠れ優良企業だと思うんですが…
220就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 11:03:05
三洋電機の再建次第じゃね?
221就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 11:08:37
いや、あそこはダメだろ。評判悪いし
222就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 11:12:24
>>221
内定者なんですがやっぱりサービス残業とかあるのでしょうか??
223就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 11:55:44
>>222
サービス残業はどこの会社でもあるよ
問題は程度の差
224就職戦線異状名無しさん:2007/09/09(日) 19:56:36
>>216
オートは総合と違って接待される側だしな
オート内定者なんだが気になるのでkwsk
225就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 10:57:59
とりあえず来年用の偏差値表確定版を作らないか?
あんまし意味ないだろうが
226就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 18:10:31
オートと総合は別に作るべし
227就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 18:32:18
メガの秋採内定したんで上位リース辞退したけど
メガスレの奴等根性なすぎ
リースの実態をOB訪問で見てた俺からするとメガなんて温すぎる
228就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 18:48:11
給料は
リース>メガ でおk?
229就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 19:13:17
今年のメガはDランまで採用枠広げてるけど
AランBラン以外ならやめとけ
230就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 19:15:41
とりあえずのランキング

総合リース
58 オリックス
57 三菱UFJリース
56 三井住友ファイナンス&リース
55 日立キャピタル 東京リース 芙蓉総合リース 興銀リース
54 センチュリー 三井CMリース事業
53 リコーリース NTTリース 昭和リース
51 住信リース
48 大和工商リース 三洋電機クレジット
46 日鐵リース(オリ) 松下リースクレジット
45 ワタキューセイモア
44 兼本
43 東海リース
37 日綜産業 日建リース工業 レンタル

オートリース
54 住友三井オートサービス オリックス自動車
52 三菱オートリース
51 日本カーソリューションズ
50 芙蓉オート 東京オートリース 日立キャピタルオートリース
45 トヨタレンタリース
231就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 20:40:09
>>227
メガ赤で蹴ったの密輸だったら凄いな
232就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 20:42:33
糖蜜より密輸リースの方が凄いとでも?
ちょっと、リーススレは業界に対する愛が強すぎて気持ち悪いな
233就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 20:58:46
リース>地銀>メガだろwww
大量採用のメガよりもリースの少数採用の方が断然いい
メガのソルジャーみたいなカスよりリースの方が面白い仕事できるしな
高度な金融スキームを利用するリースの楽しさを世間はわかっていなすぎる
234就職戦線異状名無しさん:2007/09/10(月) 21:05:28
行員(中小法人RM)の一番重要で難しい仕事は社長さんと雑談することだからなw
235就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 00:15:38
オリと密輸は五分五分だろう。オリはリテール幅広くやるけど密輸は法人しかやらないし、
企業規模や採用数も結構違う。どっち行くかは好みじゃないか?

総合リース
58 オリックス 三菱UFJリース
56 三井住友ファイナンス&リース
55 日立キャピタル 東京リース 芙蓉総合リース 興銀リース
54 センチュリー 三井CMリース事業
53 リコーリース NTTリース 昭和リース
51 住信リース
48 大和工商リース 三洋電機クレジット
46 日鐵リース(オリ) 松下リースクレジット
45 ワタキューセイモア
44 兼本
43 東海リース
37 日綜産業 日建リース工業 レンタル
236就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 00:28:34
>>228
銀行の方が同じ年齢で100〜150万は高いと思う。

>>233
それは微妙じゃないかな
確かに銀行法の縛りはあるけど、特に普通の案件で資金力の違いを感じる。
直接カネ持ってるか、ひっぱってこなきゃなんないかの違いは大きい、
あと面白いか否かは部署次第。地方に飛ばされたりしたら

肝臓=愛嬌>>>>>>>>>>>>頭脳

>>234
営業に行ったら結局やることなんて同じだってw
237就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 00:39:18
>>236
2chくらいではリースが上って思わせてあげればいいのに
238就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 00:44:34
マーチ以下で同じ学歴同士を比べたら
リース>メガ
の可能性が少しはあるんじゃね?

高学歴なら出向とかで銀行から来るだろ
239就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 00:50:37
たとえマーチでも
密輸リース>糖蜜 はないな

オリ>りそな とかならありかもしれないが
240就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 00:51:35
やっぱり銀行系とかだと銀行から天下りとかあるの?
241就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 00:55:27
銀行系はリースに限らず出向で上は詰まってるよ
むしろ、銀行系リース内定者で経営側まで出世しようって人は少ないだろ?
242就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 00:57:35
役員10のうち出向とプロパーの比率はどれくらい?
243就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 00:59:28
会社によるんじゃん?
リースはまだマシっぽいイメージあるけど
244就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 01:49:05
みずほ系は?
245就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 06:05:45
低学歴でみずほ銀行とみずほ系リースだったら後者が幸せかもわからんね
246就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 06:10:03
>>239

マーチや下位総計なら糖蜜より密輸リースの方がいいんじゃないか?
糖蜜行ったら、支店周りを延々させられストラクチャー的案件には触れられず、
出世もできなくて50で関連会社に出向で給料大幅カットなんだから。
密輸行けば、仕事はほぼ転勤ないしストラクチャー案件に関われる可能性も高く、
50で出向で給料大幅カットということもない。出世も銀行ほど学歴連動主義って
わけじゃないだろうしね。メガバンは合併したことで社員に対するポスト数は
減ってるわけだから、出世競争は熾烈を極めるっしょ。
247就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 07:08:10
納まるべきとこに納まるのが一番か
248就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 08:50:51
>246
問題は、どのくらいのストラクチャー的案件(正直、これがどういう
意味かあまり分かってないが)に関われるのかだと思うんだ。
メガですらクソ案件しか扱ってないと言われるなか、リースが
それなりのをやれるんだろうか、はなはだ疑問だ。
もちろん密輸がものすごい頑張ってるのは分かるが。
249就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 08:57:08
三井住友は、もっと落とした方が良いんじゃ。
メガ・オリ・日立以外は、シャレになってないと思うので、更に
落とし。
やっぱり2強が強いか。



総合リース
58 オリックス 三菱UFJリース
55 SMFL 日立キャピタル 東京リース 芙蓉総合リース 興銀リース
51 センチュリー 三井CMリース事業
50 リコーリース NTTリース 昭和リース
49 住信リース
48 大和工商リース 三洋電機クレジット
46 日鐵リース(オリ) 松下リースクレジット
45 ワタキューセイモア
44 兼本
43 東海リース
37 日綜産業 日建リース工業 レンタル

てか、これ何の表なんだ?
250就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 09:55:14
ってか、建築機材のリース会社も混ざってるけど・・・・
251就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 10:22:30
メガの片道出向先にリースは含まれないの?
含まれたとしても出向先の中では勝ち組なのかな?
252就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 11:28:32
将来性や他にも待遇、知名度などのつまらないポイントも全部合わせて見ると
メガのほうがやっぱり上だな
マーチメガ蹴りリースは少数だけどリース蹴りメガは結構いる
どうしてもソルジャーが嫌っていうならリースかもしれないが
正直メガなら地元零細企業、リースなら大企業って考えてるなら甘すぎる
253就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 12:08:34
三洋電機クレジットはブラックです
三洋電機クレジットはブラックです
三洋電機クレジットはブラックです
三洋電機クレジットはブラックです
三洋電機クレジットはブラックです
三洋電機クレジットはブラックです
三洋電機クレジットはブラックです
254就職戦線異状名無しさん:2007/09/11(火) 18:08:42
どんな仕事がしたいかで選べよ
255就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 01:08:06
>>248
君らの想像するような立派ですごいディールって外銀のほんとのトップしかやってないような・・・

あと融資にしろリースにしろ教科書そのまんまってケースはほとんどないから
日常がストファイとも言える
ある意味でなwww

>>254
正論
出世するかは運の要素が強いし
生涯賃金なんて取らぬ狸のなんとやら
無理なく続けられることが重要
256就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 16:55:51
NTTファイナンスに行きたいのですが、詳細を教えて下さい。
257就職戦線異状名無しさん:2007/09/12(水) 18:27:39
オリと密輸は同格ってことでFA?
リースに関しても、顧客対象が全然違うから比べようないが。
てか、この2社は比べようなくないかな。
258就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 12:31:19
そもそもオリックスがリース会社っていえるのか・・・
259就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 13:23:09
実際、オリ社員もどんな事業をやってるのか把握してなかったぞ。
260就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 20:10:57
オリックスはどの部門かで空気もまったくちがう
261就職戦線異状名無しさん:2007/09/13(木) 20:31:03
リースの仕事面白い!!って言ってる人は
実際のOB訪問を数人以上した上で言ってる人だよな?
金融スキームがどうこうで、メガソルジャーを馬鹿にできるとはとても思えないんだが
262就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 08:36:06
思えないなら思えないでよし、考え方は人それぞれ
263就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 09:54:37
メガソルジャー必死すぎワロタw
264就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 13:47:43
ランキングの日綜産業ってみん就の掲示板も最近作られた感じで書き込み1つだし
ランキングになんで載ってるの?大きい会社なのか?
265就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 13:58:53
給料       メガ>オリ密輸
認知度      メガ>オリ密輸
入社難易度    メガ>オリ密輸
高学歴率     メガ>オリ密輸
やりがい     メガ<オリ密輸
勤続年数     メガ<オリ密輸
激務度      メガ>オリ密輸
転勤率      メガ>オリ密輸
本社勤務率    メガ<オリ密輸

だいたいこんな感じじゃん。
266就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 17:17:10
マーチあたりからみずほ、SMBCだとリースの方がいいと思う
267就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 18:10:13
このスレ久々に息吹き返した
268就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 18:11:19
三年が流入したんかな
269就職戦線異状名無しさん:2007/09/14(金) 20:45:52
>>268
四年も頑張って良い新人を!っていう事です
270就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 01:42:31
三洋電機クレジットは登場人物がもっと濃くなっています。
ここが徹底的に貸し込んでいたのが先日ホリエモンが買収した自動車中古販売のJAC。
ここを経由して三洋電機クレジットから金を引っ張った連中は
それこそ闇金の帝王と言われる人々が名を連ねています。

名前を出したらそれこそ明日出勤できないかもしれん・・というような面子で、
翼システムの道川さん(安藤昇の闇金融のマネーロンダリングを一手に引き受けている)や
甘井さん、杉田かおるで有名になった鮎川某などなど、書いていて冷や汗が出てくる面子であります。

註・・・まじであとでこの名前はあとで消すかもしれません。あしからず。東京湾にまだ沈みたくないので・・・

ライブドアは赤字が突然黒字になってしまったり、営業投資有価証券がなぜか大量にあったり、
まあ、粉飾っぽいということで「買えない」訳ですが。
こちらは、明らかに危ない人々に株や新株予約権などが出回っていて、株主構成も映画並。

そこに三洋電機クレジットが絡んでましたから、マネーロンダリングの臭いがぷんぷんする訳です。
これは公表データでも十分判ります。
当然こんな連中に巻き込まれたくないので、我々は撤退する訳ですが、
これを取りに行ったのがホリエモン、というかライブドア。

ライブドア→JAC(広域暴力団のマネロンビークル)→三洋電機クレジットのラインであれば
当面問題が見当たらない・・・つまり誰も反対しないだろう、という感じがします。

しかしながら、ここに来てライブドアオート、つまりJACのインサイダー取引の話が出て参りました。
なーんだ、子会社じゃないか、というなかれ。ここは怪しいCB発行が相次いで
例の鮎川なにがしなども絡みつつ、政財界や危ない人々に金がどんどん流れた
「どんがら」企業として有名な所です。

花と竜とかの人が実名で出てきますし、三洋電機クレジットが最大の融資先・・・というだけでも
勘の良い方なら筋の悪い案件だという事がすぐわかって頂けると思います。

ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1163519917/
271就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 13:59:50
時々でいいので東銀リースのことも思い出してあげてください
272就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 22:08:39
栄光のBANK OF TOKYO
273就職戦線異状名無しさん:2007/09/15(土) 22:59:42
東芝ファイナンスについて
教えてください。
274hage:2007/09/16(日) 15:14:46
リース系列の銀行はないが銀行系列のリース会社はある。
さあ、どっちが上なんだ。僕ちゃんたちわかりますか?w
(オリックス信託銀行なんてのはあるけどな。)

BAKA  OF  JAPAN
275就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 14:29:07
ちょっとご意見をいただきたいのですが、
三菱電機クレジットという会社はどう思いますか?
情報が少なくて困ってます
276就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 18:31:24
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?




277鬱太郎携帯 ◆tC9NyxWiwU :2007/09/17(月) 18:37:17
>>275
知らない方がいいことありますよ(´∀`)イマハガクセイヲタノシムノダ

三洋電機クレジットについては知り合いがいますからある程度の情報はあります。
278275:2007/09/17(月) 21:39:08
>>277
レスありがとうございます
でも、知りたいのは三洋電機クレジットではなく三菱電機クレジットなんですよね
知名度低くて申し訳ないですが;
279就職戦線異状名無しさん:2007/09/17(月) 23:56:07
総合リース
58 オリックス
57 三菱UFJリース
56 三井住友ファイナンス&リース
55 日立キャピタル 芙蓉総合リース 興銀リース
54 センチュリー 三井CMリース事業 東京リース
53 リコーリース NTTリース 昭和リース
51 住信リース
48 大和工商リース 三洋電機クレジット
46 日鐵リース(オリ) 松下リースクレジット
45 ワタキューセイモア
44 兼本
43 東海リース
37 日綜産業 日建リース工業 レンタル
280就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 00:02:02
総合リース
58 オリックス 三菱UFJリース
55 SMFL 日立キャピタル 東京リース 芙蓉総合リース 興銀リース
51 センチュリー 三井CMリース事業
50 リコーリース NTTリース 昭和リース
49 住信リース
48 大和工商リース 三洋電機クレジット
46 日鐵リース(オリ) 松下リースクレジット
45 ワタキューセイモア
44 兼本
43 東海リース
37 日綜産業 日建リース工業 レンタル

が、現実妥当だと思うよ。
281就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 04:52:07
>>275
三菱電機クレジット
年間取扱高 1,814億円
格付(JCR)BBB+
資本金 10億1千万円

これを同業他社のメーカー系総合金融会社(日立キャピ・東芝ファイナンス・三洋電機クレ)と比べてみれば
会社がどの位置にいるかすぐわかる。
282就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 11:22:10
三菱電機クレジットは密輸の連結子会社だろ
283就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 11:25:12
お前ら警察になれよ
284就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 15:07:19
総合リース
58 オリックス 三菱UFJリース
56 SMFL
55 日立キャピタル
54 東京リース 芙蓉総合リース 興銀リース
53 センチュリー 三井CMリース事業
51 NTTリース
50 リコーリース 昭和リース
49 住信リース
48 大和工商リース 三洋電機クレジット
46 日鐵リース(オリ) 松下リースクレジット
45 ワタキューセイモア
44 兼本
43 東海リース
37 日綜産業 日建リース工業 レンタル
285就職戦線異状名無しさん:2007/09/18(火) 15:08:58
オートリース
54 住友三井オートサービス オリックス自動車
52 三菱オートリース
51 日本カーソリューションズ
50 芙蓉オート 東京オートリース 日立キャピタルオートリース
45 トヨタレンタリース
286275:2007/09/18(火) 21:22:57
>>281
>>282
レスどうもです
業績はそこそこだということで理解はしてるんですが、
会社の評判などを知りたいと思いまして。
何かありませんかね?
287就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 04:10:36
地銀子会社のリースを受ける予定なのですが・・・
表の50ちょい↑くらいに将来的に転職したいと考えています。
努力次第だとは思いますが、業界内での転職は比較的盛んに行われてるのでしょうか。
教えていただければ幸いです。
288就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 07:15:48
>>285
車好きなのでメーカー系オートリースを考えているのですが、
日産・ホンダ・マツダ・スバルのオートはどの辺りの位置づけですか?
289就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 14:04:50
偏差値58に涙目で行く俺がいる一方で、
それ未満の会社に行きたいとか落ちたりする
奴がいるのが、すごく不思議な感覚。
290就職戦線異状名無しさん:2007/09/19(水) 23:39:53
>>287
転職は同業からが一番多い。
俺の周りで地銀から来たのは何人かいるけど地銀系リースから来たってのは見たこと無いなあ。
上から下ってのは簡単だけど、下から上ってのは難しい。
営業なら絶えずどっかしら募集してるし、スキルつけて頑張れ。
291就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 06:33:57
若いうちに証券アナリスト取れば、どこでも採ってくれるよ。
292就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 07:04:20
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
293就職戦線異状名無しさん:2007/09/20(木) 23:02:42
>>290はやさしいな〜!
同業からの転職は多いが、上から下へ行くやつは
もっとまったり地方でやりたいというようなやつ。
リース以外スキルなんてないから下に行くだけ。
地銀からならともかく地銀系からなんて絶対無理!と思う。


294就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 00:49:50
>>291
証アナ、中小診断士あたりは意外と持ってる奴多いから微妙
その知識で何ができるかが一番大事
295就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 02:10:38
皆さんアドバイスありがとうございます。
出来る限り最初から上位(?)に入れるようにがんばりたいと思います。
時期が時期だけに難しいとは思いますが・・・


296学生:2007/09/21(金) 02:40:14
へー。リース会社で証アナ持ってる人多いんですか。
意外だ。
297就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 02:42:44
一般に多いって話だろ
転職の一つの枠に証アナ持ちの銀行員とリースくんが来たら
どっちがいいかと
298学生:2007/09/21(金) 03:12:03
ですよね。普通に難しいですし、リースでは少ないかな。
証アナ取れば、専門部隊まわしてもらえるかと
期待してたりします。
299就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 08:13:41
偏差値56のみずほ系のリース会社てあまり大きい方じゃないから、転勤はあまり盛んじゃないですよね?
300就職戦線異状名無しさん:2007/09/21(金) 23:29:23
>>297
銀行でも第二地銀とかなんちゃらスターとかは・・・
有名企業出ほど逆に本当にそいつが使えるかどうかを見られたりする。

>>298
人事を甘く見るな。入社前からそれなりに仲良くして希望をそれとなく匂わせとけ。
あえて泥臭いとこ入れて“鍛える”とかそういうことを平気でやったりするぞw

>>299
言ってる事がよくわからんのだが、それってどういう意味?
301就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 01:46:02
金融て転勤盛んていうイメージだけど、みずほ系のリース会社てあまり大きくないから飛ばされることはないですよね?という意味です!
302あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/09/22(土) 19:19:10
やあ、みんな元気かい?
303あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/09/22(土) 19:23:30
>>288
日産>マツダ(住友子会社)>ホンダ>スバルだね。

位置的には

日産 44
マツダ 44
ホンダ 25
スバル 25

のような気がする。

とりあえずマツダはやめて置いたほうがいいな。
304就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 20:17:35
ニッコマじゃオリックスは勝ち?
305就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 21:24:10
>>302 欝さんこんばんわー!
306就職戦線異状名無しさん:2007/09/22(土) 22:38:01
>>301
規模は関係無いと思う
みずほ系のことはよくわからんけど、この業界社員ぐるぐる回す会社の方が多いよ

>>302
生きてたかw
おかえり

>>304
勝ちだと思われる
307就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 00:57:11
>>303
SMだから?
308就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 13:07:02
309就職戦線異状名無しさん:2007/09/23(日) 16:33:40
第10話 「つらいなァ! 休日出勤」
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00012/v00059/v0005900000000304254/
第12話 「京都めざして大レース」
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00012/v00059/v0005900000000304256/
第15話 「にせリースで罠をはれ」
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00012/v00059/v0005900000000304260/
第34話 「ケッパレ研修悪トリオ」
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00012/v00059/v0005900000000304279/
第41話 「助っ人オタスケマン」
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00012/v00059/v0005900000000304286/
310就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 13:40:02
総計からオリックス(金融)って負け?
311あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/09/24(月) 19:51:30
>>304
勝ちじゃないかな。

でも入ってからが大事だからね。

頑張って。

>>305
こんばんわ♪

>>306
ただいま〜(´∀`)

>>307
うん。

それと周りからみてて同じぐらい大変そうだった。

扱うのはほぼマツダ車だけだしね。

>>308
ん〜、情報がなくてわからないよ。ごめんね。

>>310
いや、負けでもないと思うよ。
312就職戦線異状名無しさん:2007/09/24(月) 20:49:55
ニッコマからSMFLはかちですか?
313あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/09/24(月) 22:41:07
>>312
いや・・・
314就職戦線異状名無しさん:2007/09/26(水) 19:06:46
>>313
嘔吐撤退できそうです
人生キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!って感じ
嘔吐は・・・いや止めとこうw
315鬱太郎携帯 ◆tC9NyxWiwU :2007/09/26(水) 22:24:29
>>314
転職出来ましたか?

(´∀`)オメデトウ

やっぱ嘔吐辛かった?
316就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 00:00:58
いや辛いなんてもん・・・いやいやもう否定は止めたw
あんたのスレ最高だったぜ
317就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 11:44:42
>>310

マジレス大負け
318就職戦線異状名無しさん:2007/09/27(木) 12:10:43
>>310
妥当だから気にすんな
319就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 07:32:02
どう考えても負けだよ
他になかったのか?
320就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 15:42:06
2ch脳・・・w
321就職戦線異状名無しさん:2007/09/28(金) 18:25:11
総計下位から住生明治安田レベル負け?妥当きぼん
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/09/28(金) 20:26:41
>>316
ちなみにどこに決まりましたか?

私は今の会社で良かったと思っています。
大学院いっててもおそらく院推で今の会社に来てたと思います。

>>321
全ては入社してから勝ちか負けが決まると思うよ。

2chでは負けとか言われるかもしれないけど私は勝ちだと思います。

頑張ってね。
324あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/09/28(金) 20:31:12
明日は棚卸で工場へ行きます。

税金の計算しないといけないから勉強中です(´∀`)

この前、研究発表で大学の同期が来てて話しが出来ました♪

その同期は院まで行ってるんだけど大学トークで盛り上がりました。



最近は良くリース会社が来ます。

前の会社の同期も来ましたw

オリックス自動車って可愛いね(;´д`)
325就職戦線異状名無しさん:2007/09/29(土) 12:50:41
欝太郎さん、三洋電機クレジット内定者なんですがどういうところが
ブラックなんでしょうか?
三洋電機クレジット社員の友人の方はどうおっしゃってましたか?
326鬱太郎携帯 ◆tC9NyxWiwU :2007/09/30(日) 22:26:26
>>325
遅くなってごめん。

一言、「人間の働くところじゃない。」と。

詳しく言ったらクレーム来そうだから今は書かないよ。
327就職戦線異状名無しさん:2007/09/30(日) 22:47:41
鬱さん、三洋電機クレとオートだったらどっちがマシ?
328あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/01(月) 20:45:08
>>327
上位3社なら間違いなく嘔吐かな。

その人曰く「銀行系なら全然大丈夫」と言っていた。

329就職戦線異状名無しさん:2007/10/02(火) 15:23:57
鬱さん、日立キャピタルはどうですか?
330就職戦線異状名無しさん:2007/10/03(水) 21:03:01
住信・松下フィナンシャル、東芝ファイナンス、
三菱電機クレジット、三洋電機クレジットの中でどれが1番いい?
331あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/03(水) 23:03:26
>>329
最近、福利厚生が悪くなってきていると聞いたけど・・・

リース会社の中ではまだいい方なような気がします。

>>330
親会社から想像するに三菱電機クレジットかなぁ。
次点で東芝ファイナンスだね。

住信・松下フィナンシャルと三洋電機クレジットは論外だね。
332就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 04:05:36
>>330
住信・松下>東芝>三洋>三菱でしょ。

>>331
三菱電機クレはこの4つの中で社員数・資本金・リース取扱高からみても
一番低いから間違い。
333就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 10:36:06
元東証1部の三洋電機クレが良いのではと漠然と思うのだが
334就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 10:39:10
というかメーカー系なら日立目指せよ
335就職戦線異状名無しさん:2007/10/04(木) 23:45:18
というかリースなら密輸目指せよ
336就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 01:31:40
リース業界で大手外資系ってある?


337就職戦線異状名無しさん:2007/10/05(金) 03:50:40
外資だから良いってもんじゃないですよ。
リース業界は、日系です。
338就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 01:27:03
>>336
一応GECLとかあるけど337が言うようにリース営業なんてのは泥臭い商売ですよ
339就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 14:25:43
トヨタファイナンスはどうでしょうか?
340就職戦線異状名無しさん:2007/10/06(土) 20:37:36
浜銀ファイナンスってどうよ。
341就職戦線異状名無しさん:2007/10/07(日) 19:06:25
SMオートはへたな銀行より給料いいし仕事も楽。

30歳で600万
35歳で850万
40歳で1000万
42歳で1100万←いまここ

人材もそこそこだから学歴低くても実力で勝負できる。
残業も8時程度かな
組合がしっかりしてるから無茶はない。
競争が激しいメガバンクよりここで部長とかになった方が
いいのではないかな。
他のオートはしらないよ。

342就職戦線異状名無しさん:2007/10/07(日) 21:13:14
そこ鬱になって辞めた社員がどっかにいたなぁ
343あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/07(日) 21:35:06
>>341
それなんてSMオート?
344就職戦線異状名無しさん:2007/10/07(日) 21:39:06
オートって具体的にどういう仕事すりゃいーの?
345就職戦線異状名無しさん:2007/10/07(日) 21:56:57
ひたすら物乞い
346就職戦線異状名無しさん:2007/10/07(日) 21:58:01
>>343
連休何してるの?
347就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 00:40:27
三井事業リースはいいと思う
348就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 02:20:27
>>345
総合だってほぼ同じだ

>>347
合併延期になったけどな
でもあそこはいい感じ
349就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 02:59:13
三井と協同は合併によるシナジー効果高そうだし面白そうだな
350就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 17:36:34
>>341
オートのこと書いてもここでは誰も評価してくれないよ
個人的には将来性ありと思ってるけどね
351就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 20:07:06
SMオートの話で悪いけど続き。。。
鬱っぽくなって辞めた奴いたけど、会社の問題よりも上司との人間関係が大きいよね。
銀行系と合併してイジメは少なくなった。
中途入社の部長クラスが無理してた感じですね。
また商社系になるけどのんびりしている印象ですね。
銀行からの紹介こなすだけで結構数字はできちゃう。
飛び込みなんて度胸つけるためと既存先の大切さを
勉強させるためにさせるけど数字作るためにはさせない。
効率悪いからね。
38歳ぐらいで1000万でいいのならオススメかな。
352あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/08(月) 20:10:16
>>332
根拠教えて♪

今後の参考の為に・・・

>>333
上場企業がいいとは限らないんだよね・・・

特に三洋電機クレジットは職場環境が悪いらしい。

一部言うと、倒産とかしたら債権自腹とか。

>>334
日立キャピタル?

>>335
よくうちの会社に来るよ♪
顔色は中々いいね。

>>336
GEキャピタルがあるよ(´∀`)

353あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/08(月) 20:19:00
>>337
リース業界なら日系の方がいいと思うよ。

>>338
ですね。

>>339,340
景気がいいからもっといいところ目指した方がいいよ。

>>342
いましたね〜w

>>344
@銀行や取引先のつてを頼って訪問。

A車両をリースに切り替えてもらう。

Bその際、資料を持参しリースのメリットを説明。

C契約が取れたら車両管理。

だね。

>>345
そうとも言うね。
354あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/08(月) 20:21:59
>>346
土曜→合コン
日曜→○俗
月曜→友人と遊ぶがカーペットにカルピスこぼされ捨てる事に・・・

>>347
給料はいいね。

>>348
ですね。

>>349
ちょっと期待している。

>>350
中小ブラックよりはいいんだけどねぇヽ(´ー`)ノ
355あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/08(月) 20:28:23
>>351
もしかしてナンバー部の方ですか?ちなみに何歳?

私がいた部署は数字を取る為に飛び込みを強要されました。

担当地域が決められると思いますが私はバラバラの地域の
補佐役で、担当銀行もなく、飛び込みを強要され・・・

あなたにとっていいと思える会社だったらそれでいいと思います(´∀`)
色々と応援していますよc⌒っ*゚∀゚)っ
356就職戦線異状名無しさん:2007/10/08(月) 20:41:07
合コンについてkwsk
357あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/08(月) 23:16:51
>>356
梅田で合コンしてさ、でも電話番号聞けなかったんだよね。

俺、最近すごく自信がないよ。でも、死ぬわけにもいかないし・・・
358あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/08(月) 23:18:30
俺ってそんなに駄目な男なんだろうか・・・
359就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 00:19:55
>358
以前、よく見てました。
いまは嘔吐でて何されてるのですか?
360あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/09(火) 00:21:55
>>359
東証一部メーカーで経理してますよ。

やりがいを感じています(´∀`)
361就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 01:19:33
ナンバー部ですよ。

飛び込みで数字つくるってありえない。。

だけど飛込みってそんなにつらいかな。

しかしこんなスレをまだ見ているとは未練があるのですか?
362就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 03:02:49
ナンバー部を装った人事部さん必死ですねw
363就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 07:27:38
>>361
おいしいとこだけ持ってくナンバー部さんですか?
上がネタもって来てくれるんだから楽でしょう
364あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/09(火) 21:57:25
>>361
未練はもちろんあります。

一生、働くつもりで入社したし、いい同期もいました。

オートにいた事は私にとってはいい思いでです。

あなたはどうですか?
365就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 21:57:35
そうですね、楽ですよ〜。
ディーラー商売(システム物?)と同じですからね。
366あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/09(火) 21:59:15
>>365
LBは取らないのですか?
367就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 22:02:45
LBはあたりまえ。
このところは中小リース会社の資産買取が多いね。
368あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/09(火) 22:06:38
>>367
銀行紹介って多かったです?
369就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 22:06:58
私は自分が中心人物だと思い、会社生活を送ってきました。
今後も同じ思いで、自分にかかわる人を幸せにしたい。

残念ですね。

このところ2人ほど過去退職した人を再雇用してますよ。
(半年後戻ってきた)
370就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 22:08:38
うちの部は週1件ぐらいかな。
銀行紹介は最後の一押しが利く。
商社系と大きな超えられない壁はそこ。
371あ゛ぁあ 。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱太郎 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/09(火) 22:14:00
>>369
あなたは出来そうな方ですね・・・
今後とも頑張ってください(´∀`)

>>370
新人の方針についてですがあなたの部は
どのような感じか教えて頂けますか?
372就職戦線異状名無しさん:2007/10/09(火) 23:08:43
うーん。
あんまり書くと特定されちゃうので簡単に言うと
会社を好きになるようにする事かな。
373就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 12:23:17
>>372
曖昧過ぎてわからないな。
偽社員乙(笑)
374就職戦線異状名無しさん:2007/10/10(水) 23:11:28
飛び込み営業自体は別にたいしたことないよ。
どうせまともに応対されないし。
運よく当たればラッキーで、外れるのが当たり前。
気楽にやればいいじゃん。

問題はそれを分かってない上司がいること。
375就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 00:39:42
うーん。
新人は10月まで残業無し。
先輩社員と週代わりで同行。
10月以降は大口既存中心。
男子は小口紹介先もつける。
大口特殊案件は手伝いさせてノウハウ身につけさせる。

こんな感じかな。
376就職戦線異状名無しさん:2007/10/11(木) 15:58:09
今度ボストンキャリアフォーラムでオリックスが来るから
応募しようかなーと思ってるんですが、
ボーナスって何か月分くらい出るんですか?
色々ネットで調べたら3.4ってのがあったんですけど、
まさかほんとに3.4じゃないですよね。。。?
377就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 00:02:06
>>374
同感。
飛び込みで数字作れとか妄言もいいところ

>>375
妙にリアルだw
378就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 00:28:55
>>375

しっかりした会社ですね
先輩社員と同行する新人にノルマは課せられますか?
私はとあるメーカーに勤務しておりましたが
同行中も先輩とは別にノルマ課せたれてました
379就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 18:57:41
学生獲得に必死だなw
380就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 00:59:18
あえてリース業界に来る理由なんてのは見当たらないからな
381鬱太郎携帯 ◆tC9NyxWiwU :2007/10/13(土) 10:10:00
>>375
ちなみに東京○ンテ部は初日から8〜9時まで残業してたらしいけどね(>_<)

営業も7〜8月ぐらいからは残業するはずだけどな。
それはもしかして残業代がでないということじゃない?

でもナンバー部でも部で全然違うけどね。
本社のナンバー部だよね?

また帰ったら書き込みます(^-^)/
382就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 17:40:27
オート辞めた人間はみんなオート批判化よ
まぁ〜分からんことはないが
383就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 22:55:48
総合のナンバー部は花形と言われているが
384就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:19:43
リースは営業がきついの?
385就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:31:23
内外DQNが多くて困る
それが突然営業部のきつい所
386就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 23:44:13
>>381
>ちなみに東京○ンテ部は初日から8〜9時まで残業してたらしいけどね(>_<)

うはっwなぜそれを知ってるのかわかったw
387就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 00:35:07
>>379
>>384
>>385
>>386

自作自演
388就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 01:04:05
密輸のwikipediaに吹いたw
389就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 02:03:03
日本電子計算機株式会社ってのはどうですか?
コンピュータリース市場でトップクラスの地位を築いてるらしいのですが。
誰か知ってる方いたら教えて下さい。
390就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 00:16:16
マークX、5年Fリース、当方下限レート&イカサマ月走にて残価設定
トヨ〇ンと月額12千円差にて大敗・・・
やってら〜んな〜いよ〜
トヨ〇ンの調達価格と残価は異常
391就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 00:38:50
>>389
情報機器は叩きあいで全く儲からん。
他の中小リースにも言えるが、あえて行く会社ではないと思う
392就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 00:55:57
>>391
ありがとうございます。人事の方いわく給料はかなり良いとの事でしたので・・・
少し考えてみます。
393就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 09:48:23
>389
コンピューター関係一本のリース、レンタルにはビジネスリスクがあると思う。ただ、コンピューターだけとはいえ、売り上げや経常利益は結構高い。また、現在の資本関係や顧客基盤は悪くないと思う。
394就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:51:02
>389
コンピュータリース市場でトップクラスの地位=超安売り
別に目新しいスキームを持っているわけではない。
つぶれてしまえ。
395就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 09:31:32
オートリースこそ至高
396就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 11:52:45
オート持ち上げるやつは
俺以外にいたとは驚きだな
397就職戦線異状名無しさん:2007/10/19(金) 21:47:57
すみません、リース業界に興味を持っている3年です。くだらない話ですが参考までに
ご意見ください。

58 オリックス 三菱UFJリース   総計中位以上妥当〜微負け
-------------------------------------
56 SMFL
55 日立キャピタル        総計下位MARCH上智横国首都妥当
-------------------------------------
54 東京リース 芙蓉総合リース 興銀リース 上記微負け

こんな感じですか?
そもそも自分にあった会社を選ぶべきですし、こういう話は荒れる元になって
しまいかねないのでいけないとは思いますが、よろしくお願いします。
398就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 00:26:54
2ちゃん脳連中に洗脳されるだけだからそういうのはやめとけ
399就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 00:29:36
リースなんてトップのオリックスでもマーチ妥当だよ
早慶でリースは負け組
400就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 01:09:14
今年の密輸は、総計とマーチとkkdrとその他(日東駒船駅弁等)が
それぞれ4分の1ずつの採用といった感じでしたよ。
401就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 10:22:06
就職四季報見るにリースはどこも3年離職率3割近いんですが・・・
402397:2007/10/20(土) 11:36:43
皆さん意見ありがとうございます。
個人的には雰囲気や評価機関の評価的に日立キャピタルに興味があり目指そう
と思っています。自分上智の人間なんですが、入るのが難しいってことはない
と考えつつも頑張ろうと思います。離職率に関しては金融業界なので気にしま
せん。
403就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 17:44:57
金融っても一般職や特定総合をたくさんとってるわけじゃないのに高杉
404就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 19:00:46
>>401
特にこの業界でこれがやりたいってのが無いなら、
せっかく新卒市場の状態がこんなに良いのだから他にも色々受けてみれば?

採用関係の人間の雰囲気とかが実際の社風と一致してるとは限らんぞ
S&PなりJCRなりの格付けなんて往々にしてアテにならんしなww

>>401
そもそも単純な離職率に意味は無い。他の金融はもっと高いし
メーカーだろうが市役所だろうが合わずに辞める奴はいる
そいつがなぜ辞めることになったのかが大事
405就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 22:00:13
ま、こんなもん。

58 オリックス 三菱UFJリース   
56 SMFL
55 日立キャピタル        総計下位MARCH上智横国首都妥当
-------------------------------------
※総計中位以上はもれなく微負け〜負け

リースに行きたいんならここまでだな。
406就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 16:28:14
>>405

オリックス・SMFLとか書いてる段階で

低能負け組・・・(笑)
407就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 22:16:33
406がどこで働いてるのか気になるw
408就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 00:48:50
世界のMUFGかww
409就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 12:05:01
オリックスって世間体はどうなんだろう
うちの親父はまぁいいんじゃねって感じだが・・・
410就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 12:08:58
悪い
411就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 12:13:18
日立キャピタルは大阪経済大学や東洋もいたから学歴関係ないよ
412就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 12:28:17
日立キャピタルやめな。
わたしに『生きる価値のない農民の嫁候補ってことを自覚しとけ』とか『自分のマンコと顔鏡で見たことあんの?おまえはおっさんの性欲処理機にしかならんわ』とか言ってきたやつが内定出てるんですよ?面接官見るる目ないわ。
勝手に東京きたくせにホテルがないからやれないからって帰ってったしWW
413就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 13:36:46
むしろ日立キャピタルに総計以上ってそんないる?
内定者教えて
414就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 13:46:27
413は受けたのですか?女がはんぱなく多いらしいです。男はイケメンでナンパしてた人が内定式にいたらしい。国立はいなかったみたい。
415就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 14:14:57
キャピタルない定式はそんなDQN感漂うものだったのですか…。
今受けてるものなんですが、どうしたもんかなぁ…。
女が半端なく多いってのも珍しいですね。それ自体は別にかまわないんですが。

総計とかはいなそうですね。
416就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 19:59:58
415さん

辞退した方がいいですよ!!あんなやつらと働く価値ないです。面接官も冷たい感じでした。
417就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 20:27:59
日立は会社としては良いけど働き手に優しくないよな
418就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:49:46
>>412
みんみ?
419就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 01:24:49
他人のフンドシで相撲をとってるだけの業界
420就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 09:57:18
>>419
どういうこと? さんこうがてらおしえてけろ
421就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 11:32:13
兄貴がリース上位の会社にいるけど
給料はしっかりもらえるみたいよ
ただ部によって給料と待遇にかなり差があるらしい
422就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 12:46:30
>>420
自分のところでは何も生産せず利益を得ているってこと。ま、この業界だけじゃないが。
423就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 16:43:08
いわゆる虚業ってのは全部そうじゃね?
424就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 01:27:47
商社販社の類は全部そうだよな
425就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:29:16
協同リースってどんな感じ?
426就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 01:48:50
キャピタル内定式で半分以上が立食パーティー中に喫煙所でタバコ吸ってるってどうよ?
427就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 02:40:58
それはないわ
428就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 02:42:35
内定者から聞きました。がっくり 私は落ちましたが
429就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 10:55:07
某リース会社の一次面接で、女人事にかなり酷い馬鹿にするような事を言われました。私を緊張してるように言わせようと必死でした。ふざけんなよ。某政府系金融機関勤めの親に言ったら、どうせリースなんて対した業界じゃないから人事もレベルが低いんだって言ってました。
430就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 10:59:42
ただの圧迫面接だろ
>>429
お前のLVの低さが伺えるな

431就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 11:03:00
>>429
そんな親の子供がリースかwww
432就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 11:21:07
>>429友達になろう!親に俺を紹介してくれ
一緒にコネで働こうぜ
433就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 11:44:17
業界差別してる段階でクソ親だな。そんな親の息子の429は筋金入りのクソ。
小売にでも逝ってろ。
まぁ俺もリース業界はちと不安だが。
434就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 11:44:28
私も女の人事の方でしたが、凄くいい人で一緒に働きたいな〜と思いました。結局は他社にしましたが。
こんなとこに落ちた苦情を書き込んで、親の話を持ち出すぐらいの人なんで、人事も思うとこがあって軽く圧迫してみて試したところ、案の定、予想があたってたのではないでしょうか。
435就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 12:05:11
リースは辞めとけって言われていたけど財閥グループだからいいかなって思って受けてみただけです。業界差別とか言うけれど、社会的に良い業界、悪い業界があるのは暗黙の了解じゃないですか?
436就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 12:29:46
リースは辞めとけと言われたにもかかわらず受けちゃうおバカさんw

たかが圧迫面接受けたくらいでわざわざ業界スレにきて業界批判するなんてよっぽど悔しかったんだなw
437就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 12:31:01
おまえらあんまりいじめんなよ
某政府系金融機関勤めの親にひどい目にあわせられるぞ
438就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 14:17:13
>>433
429がクソなのは確かだが、

>業界差別してる段階でクソ親だな。
>小売にでも逝ってろ。

この矛盾はなんだよ!w
439就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 14:18:04
ワロス
440就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 15:21:28
浜松の大興産業はブギブギだぜ
441就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 21:53:54
>>438
オマイ天才だな
442就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 01:00:58
いや、>>433は「業界差別するやつは被差別業界に逝って一からでなおせ」っていうメッ
セージなんだろう…。
きっとそうだ。信じてるぜ、>>433
443就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 22:25:23
オートで残業が多いのはマネジメントの問題ですね。
新車、再リース見積もりは営業は作業禁止。
一般職で答えられる内容はわざわざ営業からの折り返しにしない。
営業は外交と提案書等作成に特化。
上司は他部との調整およびクレーム処理、新規開拓。
現状こんな感じです。
まあだいたい8時前に帰宅ですね。一般職は6時前。
(多量の作業は複数人で作業させる)
444就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 19:47:55
学生諸君、リース業界はホントに辞めておけ!!

リース業界に限らず企業のネームブランドがあるってことは、
それを維持するために増収増益を続ける高収益企業であり続けるって事なんだ。

その高収益の原動力は…    もちろん働きアリの営業マン達だ。

俺はこの手のスレッドで評判のいいメガリースに勤めているが、
平日は朝は7時半から夜は10時までっていう生活を送っている。
無論、休日は爆睡。

内定者時代はWIN×2の関係を作れるという話に魅せられて俺もスゲー期待していた.
さらに、マターリな社風というふうにも聞いていたが…
はっきり言う。  そんなのはウソだ。  
と言うか有りえない。理由は先の通り。

リース業界は、減価償却制度の変更、市場金利の上昇、
何より最大の恩恵を受けていたリース会計基準の変更で衰退の一途をたどる。

学生諸君が会社説明会で人事部からどんな風に口車に乗せられたか知らないが、
そもそも演説していた人事に憧れて入社を決めたってのもおかしな話なんだ。

だって、入社したら仕事を教わるのは現場の人間からなんだから。

さっきから俺が忠告しているのには、現実的な問題があったからなんだ。
それは、管理職の人や先輩社員が話していたくだりで、
「来年もまたこの業界に来るかわいそうな奴らがいるんだな。」と。
445就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:00:22
じゃあどこに行けと?
446就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:39:57
>>444

>リース業界に限らず企業のネームブランドがあるってことは、
>それを維持するために増収増益を続ける高収益企業であり続けるって事なんだ。

ネームブランドがある企業が必ずしも高収益企業なわけじゃない。
名前は有名でも利益は…っていう企業はたくさんある。
常に増収増益な企業なんてあるわけもないし。

>俺はこの手のスレッドで評判のいいメガリースに勤めているが、
>平日は朝は7時半から夜は10時までっていう生活を送っている。
>無論、休日は爆睡。

周りの社員みんながそう?
効率良く上手くやってる人だっているでしょ?

>内定者時代はWIN×2の関係を作れるという話に魅せられて俺もスゲー期待していた.
>さらに、マターリな社風というふうにも聞いていたが…

ウィンウィンとか、マターリとか、みんながそんな理由で会社選らんでないよ。
もし楽して稼げるっていう甘い考えもって入社したんなら、ギャップを感じても当然。
でもそれはどこの業界、どこの企業も一緒。
447就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:41:52
>リース業界は、減価償却制度の変更、市場金利の上昇、
>何より最大の恩恵を受けていたリース会計基準の変更で衰退の一途をたどる。

市場金利の上昇なんて、別にリースが日本に導入されてから何回もあったし、
ここ何年かで上昇したからってこの先ずっとお先真っ暗ってわけでもない。
制度変更は確かにこの業界には痛手ではあるだろうけど、別にリースのメリットは
オフバラだけでもないし、オペリースや他のファイナンスにも力を入れていくなら
悲観するほどでもないと思う。

>学生諸君が会社説明会で人事部からどんな風に口車に乗せられたか知らないが、
>そもそも演説していた人事に憧れて入社を決めたってのもおかしな話なんだ。

人事に憧れるってだけで入社する人ってそんないないんじゃ?

>さっきから俺が忠告しているのには、現実的な問題があったからなんだ。
>それは、管理職の人や先輩社員が話していたくだりで、
>「来年もまたこの業界に来るかわいそうな奴らがいるんだな。」と。

どこの業界の社員も同じようなこというよ。現実的な問題なんてどこの業界もある。

メガリースの社員さん。
仕事大変なんだろうけど、ネガティブなこといって学生のモチベーション下げるのはやめようよ。
金融業界の中でも、もっと大変なところはあるし、リースはまだ保険や証券の営業なんかに比べればいい方さ。
うちの業界はこれからもっともっとチャレンジしていかなきゃいけないし、
そのためには学生をやる気にしてあげなくちゃいけない。

お互いがんばりましょう。
448就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 13:53:39
夜10時まででも大手リースはかなりの給料だからいいんじゃない?
日本の平均年収は480万程度だから3年働けば抜けるよ。
449就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 14:02:51
NTTファイナンスはどうなんですか?
450就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 15:18:23
NTTファイナンス受けたけどGDで落とされた
451就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:44:00
age
452就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 16:16:11
そろそろ三年生頑張らなきゃいけない季節か…
453就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 21:10:25
最初からリース狙いっているんかねぇ
454就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 14:34:41
B回生のみなさん参考程度にどうぞ!!

【総合リース】
58 オリックス 三菱UFJリース
57 三井住友ファイナンス&リース
56 日立キャピタル
55 東京リース 芙蓉総合リース 興銀リース
54 センチュリー 三井リース事業
53 リコーリース NTTリース
52 住信リース
51 協同リース
48 大和工商リース 昭和リース
46 日鐵リース(オリ) 松下リースクレジット 三洋電機クレジット
44 兼本 ワタキューセイモア 東海リース
37 日綜産業 日建リース工業 レンタル
455就職戦線異状名無しさん:2007/11/02(金) 14:35:14
【オートリース】
55 オリックス自動車
54 住友三井オートサービス
53 日本カーソリューションズ 三菱オートリース
50 セントラルオートリース
49 芙蓉オートリース 東京オートリース
48 昭和オートリース
47 キリックスグループ GEフリート イチネン
44 MMCダイヤモンドファナンス トヨタレンタカーリース
43 その他自動車メーカー系オートリース
40 ニッポンレンタカーアーバンネット
456就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 01:36:33
嘔吐は55からじゃなくて50からで上等
457就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 15:07:12
オリックスって平均年齢の割には給与いいね
やっぱパン食みたいなのが多いから離職者も多いのかね
458就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 23:35:04
親父がリースの役員だが質問ある?
金のことしか知らないがwww
459就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 00:01:29
三菱or三井?それ以外?給料どんな感じ?
460就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 00:05:40
>>459
特定恐いから断言しないけど、まあそんな感じ。
給料は1300〜1500くらいじゃないですかね?非重役の同世代の社員とそこまで差異はないかと
461就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 00:11:11
親父さんプロパー?リースって銀行みたいに40半ばで首切ったりしない?
462就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 00:14:21
>>461
首切りに関してはどうなんだろ・・・。親父は出向
463就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 00:18:16
親会社からの出向?
464就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 00:19:20
>>463
銀行から。親なのか関連なのかは分からんなあ・・・。
465就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 00:24:13
非重役の同世代の社員もそんなにもらえるの!?
466就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 00:30:41
>>465
40で900はごく普通にいるとのこと。親父は見栄っ張りだからどこまで本当か分からんが
467就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 00:40:36
>>465
今40前後で役付の連中は普通に800〜1200くらいはもらってる
ただし今の若手世代が40になった時そんだけもらえるかはかなり不透明

あと凄まじく仕事ができないとか不正したとか無い限り普通は首にはならん
人が余るであろうこれからは知らんが
468就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 00:51:57
これからはいい方向に向かないんですか…
469就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 18:27:04
日立キャピタルはやめた方がいい!知り合いが言ってたけど内定式で半分以上が立食パーティー中に喫煙所でタバコ吸ってたらしい。
470就職戦線異状名無しさん:2007/11/05(月) 22:16:08
そんなくだらない理由で企業を値踏みするやつは社会に出るな
471就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 02:05:48
ノンスモーカーの俺からしたらありえない
472就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 12:07:25
企業の良し悪しをタバコで判断するなんて斬新過ぎるw
473就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 16:15:59
タバコで判断はしとらんだろ。
懇談会なのに喫煙所でたまってたことがダメなんだろ?
>>426参考
474就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 16:20:01
リースは最上位以外微妙すぎる
最上位の激務にたえることができれば給料は結構良いみたいだが
475就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 17:28:37
>>473
タバコで判断っていうのは、「ノンスモーカーの俺からしたら」とか言ってる見当違いのバカに対してだ
マナーのことを言ってるのはわかってる
476就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 18:05:33
>>474
最上位ってオリ・密輸?
477就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 23:39:03
日立キャピタルって採用一人でやってるのかなぁ。
478就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 00:03:14
オリックスって一般職採用もやってるかな?
479就職戦線異状名無しさん:2007/11/07(水) 21:41:16

リース会社に奴ってはっきりいってバカばっか!

こいつら自分らしょせん物売りのおつむしかないのに

金融と勘違いしてる底抜けバカだからSPとかUSにとって

使いやすいよね

ケケケケ・・・・。
480就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 18:16:19
>>479
× リース会社に奴って
○ リース会社の奴って
ケケケケ・・。
481就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 04:42:15

おまえらには、割賦屋がお似合いだよ。
ケケケケ・・・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071111-00000015-mai-soci

「会社は顧客より、加盟店が大事だった」。大手クレジット会社の元社員が
毎日新聞の取材に応じ、加盟店契約を結ぶ悪質業者との関係を生々しく語った。

次々販売などによる消費者被害は、利益を最優先にするクレジット会社の
方針の下で拡大していた。

、顧客の支払い能力に関する審査は「基準があってないようなもの」。
支払い残高が膨らんでも、業者に「何とかして」と頼み込まれると、
審査を通した。「客と加盟店のどっちを向いてるのか」と聞くと、上
司は「そりゃ加盟店だ」と即答したという。

【クレジット問題取材班】

482就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 17:59:51
age
483就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 08:23:15
\(^o^)/
484就職戦線異状名無しさん
あげ