【二大財閥】三井住友海上その3【海外進出】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
【二大財閥】三井住友海上その3【海外進出】

 ☆基盤企業☆

【三井グループ】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E4%BA%95%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97
【住友グループ】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97
2就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 00:59:00
age
3就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 01:13:01
某大手生保で働いてる先輩が生保は世間体最悪だし、唯一の魅力の給与もこれからどうなるか分からんので本当に生保の仕事やりたい人以外はやめた方が良いって言ってた。

金融はステータスとスキル取るなら銀行。金とスキル取るなら証券。楽さを取るなら損保。らしいな。
金融の中では損保が一番環境は良いみたい。銀行は特にメガバンはマーチ以下にとってはかなりキツイらしい。マーチ以下で金融に行きたいなら証券が良いそうだ
4就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 02:22:57
ここのボーナスの昨年度実績わかる人いますか?
昨年度じゃなくても大体何か月分くらいっぽいよーとかで良いので情報求む。すげー悩んでる。
5就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 05:49:43
ここって二次募集スレチデスカ?
6就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 10:04:25
スレチじゃないよ
7就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 10:07:54
>>4
損保業界は総じて6〜7か月らしい。
8就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 10:12:25
就職板 過去ログ倉庫
http://recruit.run.buttobi.net/
9就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 12:05:55
俺はMSで東京海上を抜きたい!

と本気で思ってきた。


10就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 12:08:17
年間賞与は8.5ヶ月だよ
基本給も高いから相当もらえることになる
11就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 12:18:13
興亜も8ヶ月もらえるの?
12就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 12:26:11
MS激務って噂きいたんですけど、そんなことないのかな?
業務職で内定貰ってて、食品メーカーの総合職と悩んでて・・
すごい悩んでて。。どっちがいいとかあったら教えてください・・
スレ違いだったらごめんなさい。
13就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 12:33:14
そりゃ総合職のほうが良いに決まってる。
どこの食品かによるけども
14就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 12:50:55
食品メーカーがどこかによる
15就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 12:59:32
総合職と業務職
そもそも君が何をやりたいか、または職業選択の基準による。
16就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 13:14:13
損保は拘束時間が長いと聞く
17就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 14:58:51
<12
仕事をとるなら食品。
プライベート、結婚とかのバランスを考えるなら業務職とおもう。
食品の営業も激務だし体力勝負の気もする。
18就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 15:02:24
<12
君がかわゆい娘だったらMS
そうじゃなかったら食品
19就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 15:06:45
>>18
ならMSにしようと思います。
ありがとうございます
20就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 15:13:28
君がかわゆい娘だったら俺
そうじゃなかったら食品
21就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 15:29:08
横から失礼します。
業務職でMSから内定もらっているのですが、マリンと迷っています。
なにかアドバイスあれば理由も一緒にお願いします!!
22就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 15:40:21
前スレの社員の人いる?
23就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 15:43:43
俺は学歴的にも出世は無理だし、
査定でいいわ
24就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 15:46:18
>>986
ありがとうございます☆
理由などあれば教えてください><
25社員より:2007/05/05(土) 15:49:35
>>24
余計なお世話かもしれんが、マリンとMSで悩んでいるなら、
マリンにいけ。

この業界で満足できるのは給料と会社のステイタスだけ。
会社のステイタスなら東海の方がはるかに高い品。

東海なら出世できないけど、MSなら出世できるかも、なんて
考えは甘いからやめとけ。
どっちもエリートは東大京大とコネ(しかも強力な奴な)がないと無理。
26就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 15:51:13
友達がMSとマリン両方内定もらってたけどMSにしたみたい。
詳しく業務職については知らないけど、マリンは総合職とほとんど同じ仕事を要求されるから
割りに合わないらしい

けど俺が同じ待遇ならマリンにいく。
1番手と2番手の差というものは大きすぎる。
27就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 15:56:27
>>25
貴重なご意見ありがとうございます。
業務職でも大変な業界だと思うのですが、その中でもマリンは大変と噂で聞きました。
ついていけるか心配です。
マリンはどこかドライな雰囲気を感じますし…
28就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 15:59:31
>>26
やっぱり大変なんですね。
ありがとうございます!参考にさせてもらいます!
29社員より:2007/05/05(土) 16:01:59
>>26
東海には勝てんよ。
1位2位以上の地力の差がものすごい。
三菱Gの団結力がある意味うらやましい。

>>27
まあ、ついていけない、ってことは無いだろう。
体を壊さないかぎり。

東海は総じて同期もライバル、ってのは聞いたな。
MSは同期は仲いいけどね。
その点ではおっとりしているかもしれない。

30就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:02:19
>>25
あなたや周りの人の転勤の詳細を教えてください
31就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:09:49
本物の社員なら、福利厚生について詳しく頼むよ
32就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:10:49
>>29
同期もライバルですか…
MSの雰囲気はとても好きなのですが、それだけで決めて良いものか、
結局入ってしまえば雰囲気なんて配属された部署次第だと思うので。

お給料ってやはりMSとマリンでは違いますか?
33就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:14:58
>どっちもエリートは東大京大とコネ(しかも強力な奴な)がないと無理。

ガセ乙w
前書き込んでた若手社員さんが、関西私大、体育会の奴が
凄いスピードで部長に出世したと書き込んでたんだよ。
34社員より:2007/05/05(土) 16:16:11
>>30

群馬⇒福井⇒神奈川⇒函館⇒熊本⇒新宿です。
もう東京から離れたくないなー(笑
子供もいるしさ。

>>31
福利厚生はさっき一応書いたけど。
転勤族だから福利厚生はいいよ。
ローンなんかも至れり尽くせり。
ま、自動車ローンなどはそれで社員に車を買わせる手段なんだが(笑
35社員より:2007/05/05(土) 16:19:13
>>33
デイーラーだからな。
デイーラーで土日無しで朝7時から夜11時までひたすら
働けば、出世できるよ。
あそこは体力が必要だから体育会系なら悪くない。
前の井口自体東大京大早慶でもないし。

でも、そんなのはほんの1部。
財務省が毎年早稲田を1人入れて、「学歴差別はありません!」
と宣伝しているようなもんさ。
36就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:19:19
三井住友海上の管理職は総計ばかりです。
偽社員です。
ありがとうございました。


1慶應義塾大学66
2早稲田大学38
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
37就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:21:15
>>35
詳しく頼むよ。
住宅補助がいくらでるとかさ。
38就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:21:27
>>34
首都圏と地方を交互にか〜w
みんなこんな感じなんですか?
39就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:23:11
>>37
おまえそれは人に聞く態度じゃねーだろ
40就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:24:05
こいつは偽者だろ
こんな親父がチャネラーとか不自然杉w

前々スレにいた若手社員さんの方が信頼性があるな。
41就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:24:42
>>39
偽者に態度も糞もあるか
42就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:26:36
若手社員さん→MSに学歴差別はない。入社したらみんな学歴とか気にしなくなる
このおっさん→東大、京大とコネしか出世できない。




三井住友海上の管理職は総計ばかりです。
偽社員です。
ありがとうございました。


1慶應義塾大学66
2早稲田大学38
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
43就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:30:15
去年三井住友海上に入社した東大は2人だけなのに、
東大京大しか出世できないというのは無理があるんじゃないか?
マリンの様に、東大が年間20人くらいいれば分からないわけではないがね
44就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:32:25
>群馬⇒福井⇒神奈川⇒函館⇒熊本⇒新宿

このおっさん、今何歳だよw
45社員より:2007/05/05(土) 16:33:19
>>36
管理職って言ってもいろいろあるからね。
社員が4人しかいない地方の支社の支社長も管理職だからな。

日本の社長で一番多いのは日大みたいなもんで、数字のトリックだよ。

>>37
俺はずっと社宅だから、あまりその辺は詳しくないな。
同期の奴に聞いたら、7,8万は出るとか聞いたが。
ま、それでニセモノ認定ならそれでいいよ。

>>38
営業と査定ほとんどの人はね。
企業営業の人と人事など管理の人は本店の中をくるくる回る(笑

46就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:35:35
25、30、35、40で給料いくらくらいもらえますか?
47社員より:2007/05/05(土) 16:35:58
>>43
俺の入社したころは東大京大も結構いたんだよ。
あとは同期でコネありが半分以上と聞いたときは衝撃だった。
まあ、「他人のふんどしで相撲を取る」業界だからさ。

>>44
もう40超えてるよ。
君らの嫌いなバブリーだ(笑

あのころは理科系でも金融に行った時代。
何せメーカーとは40歳で倍給料が違う、って言われたからなー。
48社員より:2007/05/05(土) 16:38:18
>>46
俺に関しては
25歳で600万
30歳で800万
33歳で1000万
35歳で1100万
40歳で1300万ってとこだね。
途中で井口による給与水準1割カットとかあった。

これに持ち家の奴は住宅手当が年間100万くらいプラスになる。
49就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:39:42
33歳で1000万+住宅手当100万って凄すぎますw
50就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:40:33
>>48
俺らは給料下がりますか?維持できますか?
51就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:41:55
社員によって全然言うことが違うな
どれが本当なのやら
52社員より:2007/05/05(土) 16:46:07
>>50
下がるんじゃないの?
俺のころはメーカーとは1:2.
金融不祥事とか平成不況のときに都銀の高給がバッシングされたときに
俺たちもどんどん下げられた。
残業なんかもつけられなくなったし。

今は1:1.2くらいだろ。

ちなみに俺が就職活動しているときの週間現代の記事では
40歳で
東海 1500万円
三井 1400万円
トヨタソニー 900万円
日立東芝 700万円
全日空 800万
とか出てた。

課長が「俺も確定申告組になったー」って喜んでいたなー
(当時は1500万円以上は確定申告が必要だった)。  
53就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:48:42
損保ジャパンよりいい会社ですか?w
54社員より:2007/05/05(土) 16:50:59
>>53
損ジャよりはいいよ。
あそこは元「やくざ火災」だからな。
東海、旧三井、旧住友と違って企業保険が少ないから
儲けるところがなく、激務。
55就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:51:46
給料下がってるかもしれんが昔だったら俺はここに内定はもらってないだろう
メーカーとそんなに給料の差があるんじゃみんな金融に行きたがるに決まってるし。
56社員より:2007/05/05(土) 16:54:15
>>55
バブルのころは大量採用だったので、早慶なら余裕(俺は早大法学部)。
都銀は大手5行+三井まで、損保は4大損保まで、生保はニッセイのみ、
商社は5大商社までしか相手にしていなかった。
面接の練習に大和証券でもからかいにいったり。
3Sの異常な時代だったよ(遠い目
57就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:55:59
もう一度就活できるなら、どこに就職したいですか?

働き出したらやりがいを見つける事ができますか?

他業界落ちですが、秋採用・周流含め悩んでいます。
58就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:56:25
すいません、3Sって何ですか?
59就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 16:56:29
すげーな
今の時代でよかったわ
マーチヒキオタの俺でも入れたし
60社員より:2007/05/05(土) 17:00:04
>>57
行きたいってなら、JRか全日空。
親友にJRの友人がいるが、まさにエリート。
大卒はあそこは幹部候補生だから、仕事のスケールが違うな。

可能なら東芝とか新日鉄などの大手メーカーかな。
新日鉄の奴が「100億円の商談をまとめてきた」なんていわれると
自分の仕事が惨めになる(苦笑

仕事のやりがいはあまり期待しないほうがいいと思うけどね(もちろん
エリートになればいいかもしれんけど)。
これは損保に限らず、都銀、生保も同じっぽい。
この程度の給料格差なら金融に行こうとは思わないな。
61社員より:2007/05/05(土) 17:02:18
>>58
3Sってのは企業訪問すると

1回目 リクルーターがステーキをおごってくれる。
2回目 課長クラス面接ですし食い放題
3回目 最終面接で帰りにソープランドにつれていってくれる。

ステーキ、すし、ソープで3Sって言われたものだ。
もっとも俺が入社した三井海上(当時は大正海上)は
本店の一番上のラウンジに軟禁されただけだったけど(笑
62就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:02:21
>>3
>>金融の中では損保が一番環境は良いみたい

ちょww
絶対ありえないwwどんだけオナニースレなんだここはwwwww
俺の損保と生保の先輩は「損保やめとけ」って言ってたぞ
まあ天邪鬼の俺は結局損保なんだがww
63就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:14:44
俺の生保の先輩は生保だけは死んでも辞めとけって言ってたぞwwwww
64就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:16:34
>>62
これはこのスレの奴が書き込んだんじゃないぞ
他スレからの転載
俺も見たことあるから間違いない
でも書いてる事は当たってる
生保だけはねーなw
65就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:16:57
>>63
単にお前といっしょに働きたくないってだけじゃねぇ?
俺もやだもん
66社員より:2007/05/05(土) 17:17:16
>>62
>>63

まあ、普通の人なら、後輩に金融を勧める人はいないと思うよ(笑
損保も生保も都銀も。

給料なんてのはそこそこ、まあ1000万円もらえば十分。
奥さんをパートにでも出せば、給料格差も無い。
税金でごっそり持っていかれるし。
男が一生の仕事にするには物足りない仕事さ。
67就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:17:18
二強は海外が強いと言われていますが、海外駐在を経験しているのは
同期のウチ何パーセントでしょうか?

そもそも二強は積極的に海外進出していますが、現地邦人以外は
日本の損保に入らないだろうし、日系の会社も現地の損保で
リスクマネージメントをすると私は思っています。
従って海外でどのように利益を上げているのですか?
質問ばっかりですみません。よろしくお願いします
68就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:17:56
マリン内定ですがMSとニッセイならニッセイ行きます
69就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:18:19
54 :社員より :2007/05/05(土) 16:50:59
>>53
損ジャよりはいいよ。
あそこは元「やくざ火災」だからな。
東海、旧三井、旧住友と違って企業保険が少ないから
儲けるところがなく、激務。





誰に聞いても損ジャはヤクザ火災みたいだなw
70就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:18:55
俺の損保の先輩は損保だけは死んでも辞めとけって言ってたぞwwwww
71就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:20:01
生保は損保より遥かに衰退業界だろ
企業研究した奴なら、誰だって分かってるはず
ニッセイくらいだな
72就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:21:29
生保内定の残念賞が紛れ込んでるみたいだな〜w
73社員より:2007/05/05(土) 17:22:03
>>67
海外展開なんて、ほとんどの社員には無縁の話。
海外志向ならやめとけ。

俺も同じで海外のことを調べて、リクルーター面接で
同じような質問をしたが、笑われた。
いさ自分がリクルーターしたときに聞かれて、「しらねー」。

実際何も知らないし。
学生の方がよく知ってるんじゃない?

リクルーターをやっとときの会話
俺 「学生はいろいろ調べてんな(笑」
後輩 「俺、社長の名前しかしらないっすよ」
一同 爆笑
74就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:22:47
>>70
死んでも辞めた方がいいのに、損保にくるのか??
お前は馬鹿ですか??
75就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:25:06
MSにリクルーターなんてあったのか
76就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:26:27
ちょww
絶対ありえないwwどんだけオナニースレなんだここはwwwww
俺の損保と生保の先輩は「損保やめとけ」って言ってたぞ
まあ天邪鬼の俺は結局損保なんだがww

俺の損保の先輩は損保だけは死んでも辞めとけって言ってたぞwwwww


何がしたいんだ?
77就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:27:44
社員さんの書き込みで内定ブルーになりそうです・
7867:2007/05/05(土) 17:28:27
>>73
ありがとうございました。
ちなみに57も私で、商社4個受けて全滅しました。

海外に事務所あるからチャンスがあると思っていましたが・・・
よーく考え直します
79就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:29:13
いいとこ全然ないんだな
80就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:34:12
>>77
俺もw
あいおいだけどねw自動車保険が大半占めてるうちは糞激務っぽいな…
81社員より:2007/05/05(土) 17:34:23
>>75
俺が20代後半から30代のころな。
ただ働きで逃げ回っていたけど、押付けられた。
ま、女子大生と会話ができるってのが唯一の楽しみだった(笑

ちなみにそのときの想定問答集
学生に御社は学歴差別はありますか?
⇒(解答例)
いえいえ、ありません。
社長の井口を見てください。彼は東大でも早慶でもありませんが、
常務から専務、副社長を一気に飛び越えて社長です。
わが社は実力主義です。

学生はみーんな感動してたな(笑い

82就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:36:01
>>81
最低だな 会社も社員も
俺ここ蹴るわ
83就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:36:41
何か盛り上がってるところ悪いけど70は俺な
わざわざ書くの怠いから上のレスをコピペしたんだが
84就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:37:06
>>82
どこもそんなもんだってw
嫌なとこわざわざ見せようとしないだろ
85社員より:2007/05/05(土) 17:37:12
>>82
世の中そんなものさ。
タテマエと本音。

86就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:38:56
いやもう無理だわ
東芝いくよ
87就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:39:43
一の俺も考え変わりました。
今までありがとうございました。
88就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:40:37
東芝なら迷うな
89就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:40:47
265 :就職戦線異状名無しさん :2007/05/04(金) 17:45:36
メーカー営業はキツイぞw
28で手取り36万 学歴は東一
会社じゃ幹部候補扱いだけど絶対30までには転職するわ


メーカーの社員も同じようなこと言ってるね
90就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:41:38
私も日立行きます さようなら
91社員より:2007/05/05(土) 17:44:06
>>89
メーカーでも手取り36万もあるのか(絶句
うちと変わらないな。
ボーナスでちょっと差が出るくらいか。

昔はメーカーの奴とは給与の話はタブーだったのにな。
92就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 17:45:55
俺もメーカー行くわ
93社員より:2007/05/05(土) 17:52:38
まあ、ちょっと立ち寄ったら一番上にスレがあったのと、
読んでいたら、俺の学生のときの発想と同じで、
書き込んでしまったが、まあ、大半(8割)の社員の現実はこんなもんだ。

ただ、「所詮世の中こんなもの」と悟ってしまえば、居心地のいい会社だし、
悪い会社でもないと思う。

入社して一生懸命馬車馬のように働いてね。
われわれの年金のために(笑

俺も20代のころ、団塊の上司に同じことを言われたな。
年をとるわけだ。

ではでは
94就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 18:04:57
ま、なんのことはない、カス会社ってことだな
内定蹴る決心がついてよかった。あと三社のうちどこにしよう
95就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 18:08:52
>>94
くふ楽にしる
9620代社員:2007/05/05(土) 18:16:03
選手交代してお答えします。
97就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 18:26:07
>>96
先週の勤務状況と激務度を教えてください。
何時in何時out

同期のウチ何人辞めたか教えてください。
98就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 18:36:26
前スレだが

>8〜22時は頭おかしい
>働きすぎ



内定者なら止めた方がいいと思う
舐めすぎ
99就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 18:38:31
今40の人と比べれば給与もだけ退職金も大幅減だろ
10020代社員:2007/05/05(土) 20:41:08
>>97
勤務状況はセブンイレブンだよ。
休みは暦通り。
辞めたのは一割。他所と比べたら残留率高いと思われる。
101就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 20:59:47
会社から5分くらいのとこにすまなきゃ死ぬわ
102就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:06:11
5分30秒は?
10320代社員:2007/05/05(土) 21:07:20
まぁ大丈夫だよ。
そこから飲みに行ったりする訳で。

104就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:09:10
飲みって金曜だけっしょ?
105就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:09:12
給料教えてくらさい
あと住宅補助
10620代社員:2007/05/05(土) 21:09:32
仕事楽しんで、上司仲間に恵まれて。
勤務時間の長さは問題ではない。
107就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:09:41
メガ、証券、生保より楽ですか?
10820代社員:2007/05/05(土) 21:11:39
いやいや。時には月曜からいきますよ。
まぁそれでタク帰りしても、飲み代タク代傾斜かかるしね。

住宅補助は7マンくらいじゃないかな。
でもそれは結婚したてだけで、社宅費は一、二万負担くらい。
役職が上がれば負担があがる。
109就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:11:54
やっぱ聞く社員さんによって全然違うよな
20代社員さんいい人そう
11020代社員:2007/05/05(土) 21:12:21
メガ、証券、生保に勤めた事ないので知りません。
111就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:13:05
やっていけそうですか?
11220代社員:2007/05/05(土) 21:14:50
とりあえずここまでやれてきてますよ。

ただ、会社にしがみつこうと思っちゃだめで
切るなら切って見ろ、位の気概は忘れないよ
うにしてます。
まぁその為にも頑張るし勉強するけどね。
113就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:16:13
給料きいてもだいじょうぶですか?
114就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:16:47
やっぱ今のうち資格とかとっておいた方がいいんですかね?
11520代社員:2007/05/05(土) 21:18:57
その為、って言ったら語弊があるかな。

給料はまぁ巷で言われてるくらいです。
つうか、正直なところ給与明細を見てないので
細かいところは覚えていません。
11620代社員:2007/05/05(土) 21:19:45
今のうちにとは?学生のうちに?
例えばどんな資格をイメージしてる?
117就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:20:51
土日はとれますか?
118就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:21:16
金より仕事ってことっすね
119就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:22:56
本当に東京海上みたいに東京しか出世できないんですか?
120就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:23:47
>>116
ぶっちゃけ検討つかないんですが
簿記や保険に関する資格です
12120代社員:2007/05/05(土) 21:39:21
保険の資格は、あえて今する必要はないのでは。
簿記はあったら良い位じゃないかな。
営業ならお客さんと話す時に知識あるほうが良いよね。
そういう意味では資格に限らず、見聞を広めるほうが
良いのでは。
今から勉強して取れる資格なんて知れてるしね。

将来取得を目指して勉強を始めるってんなら、何か目
標を持つのは良いんじゃない?
122就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:42:45
東京海上と同じくらい学歴差別があるって本当ですかorz
12320代社員:2007/05/05(土) 21:45:19
学歴差別って聴いた事ないなぁ。
実際にあるのかもしれないけど、少なくとも
自分においては知らない。
ちなみに同じ課のメンバーの大学も知ってる人
の方が少ない・・・。
124就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:46:45
営業成績よかったら出世できますか?
あと、研修後の配属先で、優秀な順に教えて下さい。
125就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:56:48
転勤は何年に一度のペースであるのでしょうか?
あと資格の話ですが、取得するのは大変ですか?
126就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 21:57:10
イッパシの社員が他の社員の学歴を気にするしないではなくて
会社が社員の配属において学歴を加味するかっていう次元の話だろ
おまえ個人が学歴気にしてないとかはどうでもいい
127就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 22:20:38

失礼だぞ
12820代社員:2007/05/05(土) 22:23:05
営業成績よかったら、まぁ出世する可能性は高いんだろうね。
ただ、営業できる人とマネジメントできる人はイコールでは
ないし、数字上げまくったからって出世するとは限らないと
思うよ。
129就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 22:25:10
*** 使える就活関連サイト ***

ttp://syukatu2.8.dtiblog.com/
エントリーシートの攻略専門サイト。

ttp://gaishi.seesaa.net/
外資系企業を受ける香具師は見ておくべし。

ttp://syukatu.client.jp/
内定いくつかもらって迷ってるならここで業界人のブログ読むべし。
130就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 22:25:11
研修後の配属先で、優秀な順に教えて下さい。
優秀な順じゃなくても、部署でもいいので。
13120代社員:2007/05/05(土) 22:25:12
配属先はなんとも言いがたいね。
キャラも見られてるように感じるし。
損さに関しては自動車よりは火新かなー。
営業はリテールに向くやつと企業に向くやつは違うし
もちろんディーラーも違う。
なんともはっきりせず申し訳ないね。
132就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 22:26:54
配属先って何個くらいあるんですか?
13320代社員:2007/05/05(土) 22:28:25
転勤は4年平均くらいじゃないかな。

学歴は私個人として気にするしないっていうより
そういう話題にならないんだよね。
人事がどうしてるかなんてのは20代の自分が知る
由もないってのが正直なところ。
13420代社員:2007/05/05(土) 22:31:03
SC(自動車・火新)
営業(リテ・企業・自営)
商品部
管理部門
私ん時はこんなんだったかな。
最近は最初から手あげたり出来るんだもんね。
もっと幅広がってるんだろうなー。

希望聞かれる機会ってのが必ずある。
その時に、なんでそれをしたくて、その為に
何を頑張ってきたかってのをアピる事が大事。
135就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 22:33:47
SCの自動車、火新、営業のリテ、自営
商品部、管理部門を簡単に説明して頂けませんか?
136就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 22:36:56
日立に決心つきました
137就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 22:56:46
持ってるメーカーの内定が日立とか東芝とかシャープとかの微妙どころじゃなかったら
即決できるのに・・・
138就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 22:58:52
>>137
涙目乙w
139就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:01:18
>>138
俺のメーカー内定全部やるからトヨタとかソニーに変えてくれ
140就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:01:24
シャープ・東芝とMS海上だったら
絶対前者行くだろ
金はイイが好き好んで損保なんかに行くか
141就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:02:07
行く
142就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:03:00
>>140
多分お前はメーカーを美化し損保を下げすぎてると思う
143就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:03:41
>>140
金って言ってもそこまで開があるわけでもないし
MSで上に上がれなかったときのほうが悲惨かな
14420代社員:2007/05/05(土) 23:05:34
簡単に説明とは?何を?
145就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:05:50
>>142
(少しでも)ゆとりある人生って大切だと思わない?
メーカーでも十分に家族を養っていけるくらいは貰えるわけだし
146就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:05:53
俺も損保に行くけどな
大手メーカーもすげー激務だぞ
147就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:06:32
>>145
じゃぁお前はメーカースレへ行けよw
148就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:07:28
メーカーで田舎の工場勤務とか資材調達とか自分自身に何のメリットもないと思うけどな。
OB訪問した結果たいしてマターリじゃないことがわかったし給料・福利厚生はたいしたことが無いし。
149就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:07:47
>(少しでも)ゆとりある人生

こーゆーこと言う奴は中小に行った方がいいぞ
大企業で出世はまず無理だ
150就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:08:04
>>146
損保(金融系)の激務とは比べものにならないかと
とくに年いった時とか
151就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:09:22
しょぼっ
それでも男かよw
152就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:09:55
>>150
比べ物になるw
153就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:10:01
東芝とMS海上の選択ができるのって早慶以上の話だよな?
マーチ文系じゃ後者に受かっても前者はなかなか通らんよ
今年損保に行く早慶は相当の落ちこぼれだろうが
154就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:11:30
総計を過信しすぎ
政経スレ見てこい
155就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:11:39
>>153
話の論点に何の貢献もできていないレスだな
156就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:11:43
保険屋って響きが相当ネックになってるorz
157桐島どんよくん ◇y1JGzOEK0:2007/05/05(土) 23:12:11
MS総合職の二次受けてるんですがやはり枠は狭いのでしょうか?
枠はないという噂もあります。どなたか教えてください。
158就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:12:35
>>153
相当の落ちこぼれって、総計ってそんな凄い会社ばっかり行ってるんだねw
159就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:13:08
>>157
枠なかったら金と労力のかかる採用活動なんてしません
以上
160就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:15:30
お前ら内定ブルーになってんじゃねーよw
スレが進む度に増えやがるw
koneeeeeeeeeeeeeeeeeeeって書き込んでた日々を思い出せw
俺らはあいつらの犠牲の上に立ってるんだw
頑張らないでどうするw




つーことで寝ます
同期のみんな風邪ひくなよ
161就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:15:37
>>153
悪かったな・・・落ちこぼれで・・・。
外銀も商社も最終でアボーンしてここに落ち着いたが周りにも数人いるし
キミが思っているよりもレベルの低い会社じゃないよ。
162就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:17:13
MSで就職失敗って言えるのは東京一クラスだけだよ
周りのみんなも思ってるほど良くはない
和田馬鹿商
163就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:19:58
MSは早慶なら大勝だよ
学内でもMS内定といったら羨望の眼差しで見られる
164就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:20:04
保険なんて仕事にやりがいがないっていうけどメーカーもやりがいなんてないっつーの。
インフラ整備やりたくて総合電機受けたけど、現実は工場で原価計算とか給食係だろ・・・・。
それなら金融の知識が少しでもつく保険のほうがいいと思い始め、東芝さんと悩み中。
165就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:22:03
確かに面接中よく「給食係でもいいの?」って訊かれたわ
166就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:24:39
お前ら好きだった給食なに?
167就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:25:06
逆に言えば、損ジャって企業分野で弱いのに
ずっと2位だったんだな。 ひきかえに他より激務だったんだろうけど
168就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:26:22
>>163
Kだがそれは絶対ないw
まぁ回りが(ry
169就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:26:42
損ジャの激務は有名だからね
170就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:27:58
はじめてこのスレみたけど、希望持ちすぎは危険だと思われ

金は悪くないしやりがいは人それぞれだけど、激務度とか転勤頻度は本当に業界トップだと
思っていてもいいと思う

>>3みたいにわけのわからない情報に踊らされてる人は特に危険
ミクシィの業界コミュニティでも見てみたらどうだ?
過労死とか、ロウキにチクりたいって話が昔出てたと思う

上の人は7−11って言ってるけど、俺は7−12時。周りも大体そんな感じ
拘束時間で言えば銀行・生保・証券とは比べ物にならないと思う
もちろん部署によるんだがな
171就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:29:50
NECから内定でたんでMS海上蹴らせていただきます。
ほんとうにありがとうございました。

激務、転勤地獄、合コン受けの悪さ
から解放されるわ〜
172就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:30:12
>>170
MSの社員だって言う証拠を書けよ
173就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:30:54
NEC←笑うとこ?
174就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:32:18
どうも金融は小バカにする奴多いけど、
俺みたいなマーチはインフラは厳しいし、
かといってメーカーは重厚長大は国立主義、
電機はいずれも超激務、食品は斜陽
化学素材は枠狭い、専門商社はイマイチ、
流通や小売、IT、人材派遣なんてもってのほか

だとすると金融しかねーじゃねーか。
銀行は超絶激務&勉強
生保はクソババアの管理・接待
証券はサイヤ人

損保しかねーんだよ!!!
175就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:32:39
>>170
社員さんですか?
正直そういう部分が一番ひっかかってます
遠回しですけど結構消えていく同期が多いとも聞きました

176就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:33:25
いや叩かれてるが保険よりましだろ
まぁNECもここも世間的には全くもって余裕の勝ち組だよ?それはわかってる
でもとりあえず俺ならここよりNECのほうがいいわ
177就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:33:52
>>174
マーチでMSとは・・・ご検討をお祈りいたします^^
178就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:33:53
>>170-171
自演だな
改行や書き込み方が同じ
179就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:34:36
NECは色んな意味でブラックだろ・・
180就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:35:43
>>176
自分も似たようなところで迷ってるけど
やっぱり世間体は段違いと思い知らされる今日この頃
181就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:35:45
健闘を祈ってあげようぜ
他業界でも頑張れよ!!
182就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:36:14
>>178
俺171だけど自演じゃないよw
どうした一体?

実はNECとMS海上悩んだけどね
最後は転勤やばすぎるって事でNECにした
NECは大手の割に転勤少ないし東京勤務多いらしいから
183就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:37:36
ごめん
自演じゃなかたんだな
ほんとうにごめん
俺最悪だわ
184就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:38:20
マーチなら消去法で損保選ぶ気持ちは分かる。
証券か保険かメガソルジャーくらいしか貰い手無いもんな。
185就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:38:41
>>98
いやそれは確実に頭おかしいよ。
一日12時間以上働くなんてアホじゃないか
それがおかしいと感じないなんて、
あんたマインドコントロールされてるよ
186就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:40:10
>上の人は7−11って言ってるけど、俺は7−12時。周りも大体そんな感じ

・・・・・
さてMS一択だったが残り二つも検討開始しますか・・・ハァ
187就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:42:52
>>185
そろそろ現実を見ようや
本当に内定者?
188170:2007/05/05(土) 23:43:07
>>172
ってか別に信じたくないなら信じなくて結構

>>174
もっといろんな業界を深く研究した方がいいんじゃないか?どの業界も2chの
噂レベルで終わってる感じだぞ
まあ損保も別に悪いわけではないんだが、好きなだけ就活できるのは今だけだぞ

>>175
まあ辞める奴はいるよ。でもいろんな退職理由があるし、それはそんなに気にしなくて
いいと思う。

>>178
俺が自演していったい何の意味があんの?
189就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:44:34
私は斉藤祐樹投手と同じ大学のものです。メガ・商社を中心に受けましたが、
どこにも引っかからず無い内定の状態です。そんな中MS海上の二次募集に先見の明を
見出し、ESを出しました。どうぞ宜しくお願いします。
190就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:45:05
こんなスレで自分の人生決めんなよ
自分の目で耳で、きちんとOBやらに聞いた情報を信じればいい
ここは2ch、いくらでも嘘は書き込める
191就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:45:39
その2chだからねここは
あんたの7−12なんて全く信じられませんよ
生保のリクルーターの話だとそこは
九時には絶対あがれるらしい。ちなみに三大生保のひとつ
それなのに損保が12ってありえんだろ
192就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:46:31
>>185
あんたのほうが凄いってw
よくこの業界受けたなw
193就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:47:52
12って普通にありえると思うが
ま部署にもよるだろうけど
194就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:48:35
俺はほんとは国金に行きたかった
195170:2007/05/05(土) 23:49:25
>>190
間違いない。まじであとから後悔しないぐらいOBに質問しとけ
2chでは金融、そのなかでも特に損保と生保の情報はめちゃくちゃ

この時期になると嵐も活発になるし、参考程度にとどめとけ
196就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:50:18
どうめちゃめちゃなのかを詳しく
197就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:50:30
>>191
じゃあ君の書いてることも全く信憑性がないわけだね(笑
私は殆どここに決めてるけど君の書いてることずいぶんと違うことを
信頼できる筋から聞いた
もちろん覚悟あってエントリーしたわけだけど
198就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:50:46
俺は体育会の先輩に何回も何人も足運んで話し聞いたから自分を信じる
8時ー9時終わりが普通らしい
199就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:52:00
>>194
(´・ω・`)人(´・ω・`)
200就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:52:09
こんなスレでよく自分の人生決めれるよな
まじでアホらしいわ
201就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:52:53
>>199
秋採用あったら一緒に受けようぜ
202就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:55:10
>秋採用あったら一緒に受けようぜ

MS内定者ならこんなこと言えないよな?
うけれるわけないし

あいおいかw
203就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:59:02
別に受けれるだろwww
倫理観気にしないならな、蹴ればいいんだから
法的には入社する一週間前まで辞退可能なんだぞ?
204就職戦線異状名無しさん:2007/05/05(土) 23:59:46
>>201
うん
でもないでしょ(´・ω・`)

>>202
なんで???
205就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:00:29
【ヤクザ火災】【チンポジャパン】
206就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:00:41
>>203
サイン交わすの何月か言ってみろ
207170:2007/05/06(日) 00:00:42
どうやらかえって皆を混乱させたみたいで申し訳ない
>>191
生保は、って言ってるけど、上にも書いたけど拘束時間は損保ぶっちぎりだよ
ニッセイの本社は20時で電気消えてまじでみんな帰るらしい
東海は21で電気消える、でもそのあとmy蛍光灯で仕事する
断言してもいいけど、時間の拘束は損保が一番長い

>>196
まちゃめちゃ長くなるから嫌だ。なんか指定してくれれば簡潔に教えてやるが

>>198
だから、部署によるって。ディーラー営業とかだと遅くまでやっても意味ないしな
繁忙期と閑散期の差もすごい。でも9時はうらやましいな
208就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:00:50
一生の選択だから倫理とか言ってられない
209就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:02:02
>>207
給料と自爆について
210就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:03:09
そんなに長く拘束される分の残業代はキッチリ出るんだろうね?
211就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:03:56
>>207
損サ、しかも本社だけだぞ、蛍光灯はwwwwwwwwwwwてかヘッドライトはwwwwwwwwwwwww
お前内部か?
研修内容話してみろ
毎朝、朝市になになってた?
212就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:05:34
お前ら黙ってろ
俺がMSの人間か確かめてやるからwwwwwwwww

心配すんな
拘束時間は長くない
89時とか書いてる奴いたが、損サ以外はそんなもん
213就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:05:52
自分の周りのごく一部の例をさも社内の常識みたいに話すのはやめてほしいね
情報を鵜呑みにして踊らされるのも嫌だけどそれ以上にそんなレベルの低い社員しかいないってことが嫌
214就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:06:23
損サが拘束短いんじゃないの?
215就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:06:40
>>207
自分も勤務時間は似たようなこと(半日)聞いてます
肝心の業務内容について把握しきれてない所がたくさんありますが
216就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:06:45
【ヤクザ火災】損保ジャパン【チンポジャパン】
217203:2007/05/06(日) 00:06:50
>>206
だからwww
そのサインには法的拘束力ないのw
道徳的に気にならないならいくらでも蹴れるんだって。サインしてても
知らなかった?チョットは勉強しな
218就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:07:20
>>213
こいつは社員じゃねーぞwwwwww
明らかに違うこと言ってる部分がある
心配すんな
219就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:07:35
>>212
お前のその低レベルな書き込みが一番信用できない
220就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:08:11
ヤクザが違うアプローチで暴れ始めましたね
221170:2007/05/06(日) 00:09:13
>>209
給料が高いか?自爆はあるかってことだよな??

給料は高い。銀行や、生保と比べても高い。一年目からめちゃめちゃもらえる。
2年目になると生保も伸びて同じくらいになるみたいだけどな。銀行に比べると最初の10年
はまず負けない

自爆もある。が、部署による。ディーラー担当はかなりすごい。本社内勤だと交友関係にもよるが
たいしたことはない(と思う。)。2chで言われる車全員買いは嘘。
損保も生保も2chではとにかく自爆自爆言われるが、誇張しすぎ。損保の方が生保に比べて
多いが、その分給料もいいからまあ我慢できると思う
222就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:10:04
【ヤクザ火災】損保ジャパン【チンポジャパン】
223就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:10:41
>>221
自爆を断固拒否すればどうなります?
224170:2007/05/06(日) 00:11:39
おっと、突っ込まれる前に断わっておくけど、一年目からもらえるのは
ボーナスがいいからで、基本給がすさまじく高いってことじゃないぞ
念のため
225就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:11:50
NECwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
潰れるリスクもちゃんと考えての選択かよwwwwwwwwwwwwwww
226就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:12:10
自爆で手取りが他業界に負ける状態になっちゃうと損保に行く意味がないな
227就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:12:11
>>221
早く答えろよ
今年の新人研修の場所は川越だよな?
お前らの時は?
MS社員なんだろww明らかに違うがなww
228就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:13:12
>>226
だがそれがいい
229就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:13:37
三大損保と三大生保

平均したらどっちが給料高い?差はどのくらい?
230就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:14:22
東芝日立なら悩みまくった末にMSって感じだが
NECなら即決MSだわ
231就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:15:07
こんなスレで、MSの社員でもない奴のせいで
何人かの後輩がいなくなると思うとまじで寂しいぜハァ・・

生保も損保も他社のことまで知ってる社員なんて、まずいない
これだけ言っとくわ

じゃあな
232就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:17:13
>生保も損保も他社のことまで知ってる社員なんて、まずいない

何故断言できるんだw
その狭い視野はこれから相当ハンデになるんだろうなぁ
233就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:20:09
長時間勤務がイヤなの?
234170:2007/05/06(日) 00:21:21
うざいのが出てきたなぁ。信じられない奴は信じなくていいって言ってるのに
疑う奴に信じてもらう必要なんてまったくないんだが。

>>223
・・・・・おもしろいな、それw
別にどうにもならないと思うが、無理なきがす

>>226
負けはしないって。もとが高いから
235就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:21:37

キッチリ残業代払われるならいいけど
サービス残業まみれはアリエナス
236就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:21:55
>>232
いやそうだろう、実際勤めてないならわかるわけがない。
どの社員に他社のこときいても「他社にいったことがないからわからない」と返ってきたぞ
何か答えてくれたとしてもそれはおそらく俺らでもアクセスできるような情報源からだろう
237就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:22:45
>>234
何故に自爆拒否は無理?
多少昇格に響いたとしても、度を超えた自爆は拒否するつもりでいるんだけど。
238就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:22:47
>>224
この辺はどうなんでしょう?



自腹(じばら)
自爆とセットで良く使われる。
営業活動において、接待費などで、会社から支給される経費が足りないため、
自分の財布から支出すること。
大口の取引先(企業、自動車デイーラーなど)を担当すると、
給料の半分くらい吹っ飛んでしまう担当者も実在する。
最近は経費削減の関係もあり、自腹指数は上昇している。
239就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:22:51
日立、キャノンなら即決
松下東芝三菱で一瞬迷う
NECシャープでもまぁまよったあげく電機いっちゃうかな
お前ら世間体を舐めない方がいいぞ
240就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:23:40
給料の半分吹っ飛ぶとか人生の半分も吹っ飛びそうだ
241就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:24:00
【ヤクザ火災】損保ジャパン【チンポジャパン】
242就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:25:20
>>233
なんか勘違い君(新手の荒らし?)が紛れ込んでるよなw
「8〜9時のお約束はきっちり守ります(笑)」ってかwww
入る業界間違ってるよアンタw
243就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:26:10
そりゃー言い切れないだろうけど、『まずいない』のは間違いないのでは?
知っててもそりゃ上辺だけだろうし。
244170:2007/05/06(日) 00:27:05
>>229
さすがにそこまでは・・・・・。給料なんて個々人で差がでるし
ただ、同じ順位を比べたら(東海とニッセイ、MSとD1)
損保の方が平均的に、高いだろうな。悪魔で平均的に、だけど

>>231
いやそんな詳しいことは知らないし、書いてもないだろ。
他社のことなんて噂でしか知らんよ。それでも2chで言われてる
よりも大分マシだとは思うが


俺ももうそろそろ落ちるわ。誰かも言ってたけど、一番いいのはOBに
聞くこと。会社が紹介してくれた人ではなく、自分で見つけた人な

まだまだ入社までは時間あるし、がんばれ
245就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:28:01
>>239
俺ならMSから内定でたら三菱電機とNECとシャープは選考辞退だな
キヤノンも事務系なら全く魅力を感じない、福利厚生も無いに等しいし。
日立なら悩む
松下なら即決松下。
246就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:29:45
早く帰りたければ帰れるよ。
他の同期先輩が10時11時までかかって上げる成果を短時間で上回ればいいだけさ。
適当に割り切ればそれなりに帰れるよ。
247就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:30:18
>>244
238が一番教えてほしかった(ノ_<。)
OBにはちと聞きづらい。。。
248就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:31:10
だからさ、長時間拘束されたぶん、ちゃんと残業代は支給されるの?
この質問にはスルーだよねさっきから。

249就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:32:28
>>247
>>248
答えづらいとか・・・?
250就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:34:14
ていうか都合悪い質問はさっきから常にスルー
251就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:34:39
激務です
252就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:36:07
俺ここ蹴ってよかったばいw
253就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:37:26
言い方が難しいんだが、残業代は基本給に組み込まれてるって感じかな。
君らがイメージする残業代という意味ではでない。
254就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:37:53
かっぺには使い切れないぐらい給料貰えるからな
255就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:38:58
保険の試験に落ちたらクビとかないよね?w
256就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:39:45
会社は業務(質・量)にたいして給料を支払っていて、時間に対して支払ってるわけではないんだわ。
要するに要領のわるいやつが大金(残業代)を手にできない仕組みになってる。
257就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:40:06
>>253
じゃあ意味無いじゃん〜
258就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:40:06
>>248
全部は無理なんじゃない?此処に限った話ではないだろうけど
259就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:40:14
君たちは説明会でいい事しか聞かされてないの?
残業代未払いが基本です。
激務って聞かされてないの?
260就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:41:54
結局はさ上に行きたければ「(時間的に)やるしかない」ってことだろ?
なんだかんだで平均は早計クラスの奴らでしょ、
そいつらが日を割り込むくらいまで必死になってやってるってことは
261就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:43:10
俺は出世考えてないからマッタリやるわ
262就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:43:21
長時間働いてていうのもなんだが、最近は人事の管理厳しいよ。
パソコンのログイン時間を調査して上長にチクリと警告してるようだよ。
263実地研修中@新入社員:2007/05/06(日) 00:43:42
何か錯乱してるみたいなんで本物の新入社員の俺が本当のことだけ書きます

@研修は毎日7時〜20時までです。
A毎朝体操のあとに、前日の確認テストをやります(これは順位つきます)
B研修が終わったら、地方へ実地へ行きます。
C実地で根性いるのは損サの電話。まじで緊張するけど、一週間程度で慣れますw
D給料は4月25日に出ました。みんな研修やってるだけでこんなにもらえんのって言ってたw
Eもちろんその日はタクシーで飲みに行ったw6日連続w
F俺がいるとこは8時にはみんな帰ってます。俺も気になって他のとこも聞いたんだけど
大体こんなもんらしい。ただその後、上司と飲みに行って毎日反省会w社会人だなw
Gただ本社の損サは「本社の意向」にされるから物凄く大変らしい(だからこれになったら
8時に電気消えるんだけど、ライトつけてやらなきゃだって)
264実地研修中@新入社員:2007/05/06(日) 00:44:36
ごめん7時30だった
265就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:45:30
>>261
30、40でもソルジャーで頑張ってください^^
体力が命ですよ体力^^
266実地研修中@新入社員:2007/05/06(日) 00:45:44
俺がいるとこは8時にはみんな帰ってます←俺が今実地やってるとこね
267実地研修中@新入社員:2007/05/06(日) 00:47:28
損サにまわされるのは1割くらいみたいね
いかん酔ってるわ
また明日時間あったら書き込みます
268就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:49:35
260番一つ成長したね。
それはうちに限らず、どこの会社、役所でも一緒。
269就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:51:05
研修時間長いなww
270実地研修中@新入社員:2007/05/06(日) 00:52:04
俺も5時とか聞いてたんだけど甘かったわw
でもみんないい奴らで楽しいよ
271就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:52:49
研修中はどこに住むの? 研修所で共同生活?
272就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:53:07
俺ん時は営業五割弱、損サ四割弱、その他って感じだった。
今は損サ増えてるんじゃない?
273就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:54:01
>>270
5時ってwwwwどこの市役所だよwwww
274就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:54:35
AM5時のことだろ
275就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:55:03
そう共同生活。
共同風呂に共同便所。
276実地研修中@新入社員:2007/05/06(日) 00:55:04
>>271
研修所。ホテル並に綺麗だよ〜
277就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:55:17
いや研修は普通5時だろ。長くても6時だと思うんだが
まあ研修中は100%残業代でるからいいか
278就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:55:56
>>275
お前さっきからツマンナイ
279就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:55:57
>>277
あっ研修ねw
280就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:56:35
マジレスお願い
損さってなに?ここから内定でてるけど本当に分からない
281就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:57:34
282実地研修中@新入社員:2007/05/06(日) 00:57:36
>>277
研修は20時まで
実地は12日からやった
でまた研修所に戻ってきた
283就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:58:05
284就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:58:50
今年は四月から実習なの?
285就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 00:59:34
286就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:01:11
マリンの研修は9時5時らしい
毎日テストもないしクソ楽だと先輩がいっていた
287実地研修中@新入社員:2007/05/06(日) 01:05:26
>>286
それは嘘だよ
毎日東海の友達と連絡取り合ってるけど
テストやってるよ
しかもKOでできる奴だったのに
下からのが早いって
288就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:05:46
研修中に残業代つくなんて甘ったれる奴らだな。研修中は、一日おわったら4時間自習するだろ。土日も9時間勉強だ
289実地研修中@新入社員:2007/05/06(日) 01:06:27
まじねまふもうだめぽ
290就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:07:37
50でリタイアしよう
291就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:08:19
よく読めボンクラ。そりゃ研修なんだからテストはあるだろ、、、、毎日やるのと
2週に1回とかじゃ全然違う
292就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:09:49
>>290
甘すぎる、、、とだけ
293就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:10:42
やっぱりレベル低そうだな
294就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:11:17
年間賞与8ヶ月ってマジなの?
さらにこれに期末賞与もでるのか?
295就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:15:17
給料がいい所は何処でもそれなりの事を要求されるし、給料分働かなくちゃいけないってこと。それができなければ陰湿なやりかたで排除される
296就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:17:28
>>295
そんなことはみんな分かってるって
まぁその「追い込み」が始まる前に大抵は消えていくんだろうけど
297就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:18:11
自爆はしません!!
298就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:18:56
でも俺は車持ってないから、買う時は営業先の代理店で買うくらいのことはするけどねww
299就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:19:59
安心しな。日本企業は激務といってもたかがしれてる
300就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:19:59
自爆よりも自腹のほうが気になるww
301就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:21:48
3年に一度100万くらいの車買うくらいならともかく、
生保の自爆みたいなのは嫌だな。
302就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:22:04
バブル以上の採用なのになんでここなの?
303就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:22:41
>>299
その日本企業の中での話をしているわけだが
304就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:24:31
てか研修0700〜2000って相当えぐいな
時間外も出ないだろうし
305就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:27:22
体操って小学生かよ(笑)
306就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:27:46
損保の自爆ってせいぜい3〜4年に一回車買ったり、
年末にケーキ買ったりするくらい?
307就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:28:30
アンパンマン体操

アン パン マンは 君っさ〜♪
308就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:28:39
>>306
・・・・・
309就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:31:46
生保みたいに自分の名義で保険入りまくることもするのか?
310就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:34:17
あーんぱーんち
311就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:34:38
ばいばいきーん
312就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:36:49
バ〜タコちゅわ〜〜ん
313就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:40:58
ラジオ体操 オヤジの声
日の丸
314就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:42:16
いっち にっ さん
第二のたいそー
315就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:44:03
腕をまわして〜
すーはー すーはーw(゚o゚)w
息切れ激しい(^0_0^)
316就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:47:44
今体操してみたけど腕がまわらない;
317就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:47:51
さぁここで手を腰にあてて〜  

ハッスル ハッスル
318就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:49:15
前方こうえんふん
319就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 01:51:26
こんばんは。女です。女のこいますか?
320就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 02:02:45
誰もいないみたいだね;
321就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 02:04:25
女は民衆にたくさんいる
322就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 02:07:32
女のこの内定者いないのかな?
323就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 02:10:12
私、女なんですけど今からドキドキです!
324就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 02:13:58
俺の彼女になればもっとドキドキできるよ?
325就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 02:15:29
おれっちも内定者〜v業務。ミクシィのコミュとかみんなはいってんの??
326就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 02:16:42
いやーん。面白い人ですね
327就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 02:27:01
なっちゃおかな
328就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 02:34:00
【2008卒確定版】(金融/コンサル/商社/マスコミ/デベ/海運/メーカー/インフラ/その他)
74 GS McK 
73 MS ML Fidelity BCG JAL/ANA(パイロット)
72 UBS DB LB JP Bain BAH Monitor フジテレビ 日本テレビ
71 日本銀行 野村證券(IB/FE/リサーチ)
70 Barclays 日興citi 野村AM ADL RB P&G(マーケ)
――――――――――――――――――――――――――――
69 BNP CS HSBC Calyon BS citibank(法人)MRI NRI(コンサル) AC(戦) Deloitte/TCマイクロソフト(マーケファイナンス) テレ朝 小学館 講談社
68 DBJ みずほ(GCF) Monex AT.Kearney TBS テレ東 朝日新聞 集英社 電通 JRA
67 JBIC JETRO みずほ(IB) 糖蜜IE 三井不動産 三菱地所 日本郵船 商船三井 準キー 新潮社 読売新聞 任天堂 JR東海
66 東証 松井証券 三菱商事 NHK 日経新聞 共同通信 時事通信 博報堂 旭硝子 新日石 東電
65 JICA 三井物産 毎日新聞 関電 新日鐵 JFE 信越 味の素 東宝
――――――――――――――――――――――――――――
64 農中 住友商事 川崎汽船 キリン トヨタ 本田技研 ソニー 花王 富士フイルム 中電 JR東 昭和シェル 東ガス ドコモ
63 大和SMBC 新生銀(IB) 東京海上 伊藤忠 東京建物 東急不 サントリー 日産 三菱重工 松下電器 キヤノン
  三菱化学 住友化学 出光 地方電力
62 密輸 日本生命 アサヒ 旭化成 三井化学 リコー デンソー 住友電工 川崎重工 住友金属 日立製作所 JR西
  NRI(SE) NTTコム NTTデータ 日本IBM Oracle KDDI
61 アクセンチュア(非戦) 日本hp 丸紅 住友不 森トラスト 住友3M ブリヂストン シャープ 東芝 三菱電機 富士ゼロ JASRAC
60 日本政金公庫 三菱東京UFJ 野村證券 住友信託 みずほ信託 地方新聞
  神戸製鋼 鹿島 三菱倉庫 三菱マテ 資生堂 JT 東レ IHI
――――――――――――――――――――――――――――
59 JA共済 みずほ(OP) SMBC 第一生命 損保ジャパン MS海上 中央三井信託 森ビル リクルート 双日 NEC 日清製粉 マツダ J&J 日本リバ
58 あおぞら 住友生命 豊田通商 地方局 住友倉庫 ヤマハ発動機 帝人 日清食品 明治製菓 大成 DNP NTT東西
329就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 02:37:06
60以下がめちゃくちゃだな。
何故かスミセイと印刷屋が入ってるし、食品もいい加減だし
330就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 03:21:39
スミセイと印刷屋は別に入っててもいいと思うが。。
損じゃも入ってるし
331就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 03:24:15
MSと損ジャどっちが上になるか楽しみだね
332就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 03:32:53
【2007年金融就職偏差値ランキング確定版】
74 GoldmanSachs
73 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
72 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
71 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
70 Barclays
-------------------------------------------------------------------東大勝ち組
69 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人)
68 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) みずほ(GCF) 野村AM 日生(AC) マリン(AC) 三菱UFJ信託(AC)
67 <R&I> JBIC 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財・システム) スパークスAM
66 東京証券取引所 みずほ(IB/FT) 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC)
65 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) ニッセイAM 第一勧業AM
-----------------------------------------------------------------−東大妥当
64 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
63 東京海上日動 中堅金融(AC) 三菱UFJ信託 大和SMBC 新生銀行(IB)
-----------------------------------------------------------------一橋妥当
62 大阪証券取引所 あおぞら(IB) 日本生命 国際AM みずほ信託
61 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ銀行(EE) 新生銀行 三井住友海上 住友信託
60 JA共済 みずほ(OP) 三井住友 野村證券 第一生命 損保ジャパン TFSG 中央三井信託
---------------------------------------------------------------- 早慶・地帝・上智妥当
59 横浜銀行 あおぞら銀行 信金中金
58 商工中金 大和証券 住友生命 あいおい
---------------------------------------------------------------- 上位駅弁・マーチ上位
57 りそな 明治安田生命 日本興亜損保
56 日興コーディアル証券 東京海上日動あんしん生命 オリックス
55 JCB 三菱UFJニコス 大同生命 ニッセイ同和 全労済 三井住友カード
---------------------------------------------------------------- 駅弁・マーチ妥当
54 朝日生命 太陽生命
53 三井生命 クレディセゾン


実際こうだろ
333就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 03:38:00
518 名前:就職戦線異状名無しさん :2007/05/06(日) 03:32:12
何か採用側より採用される側の俺らの方が優秀な感じなんだよね。

郵政スレより
334就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 03:39:02
実際って何だよw
そもそもすべての表はアホ2chが作ってるんだからどれも適当だろw
まともな人間は就職板なんかに張り付かないよ
335就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 11:02:17
今年の内定者は救いようの無いクズばっかだから
と社長が会議にて発言したそうです。

何も期待されて無いよ、君ら
都銀の売れ残りと思われてるから
336就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 11:29:53
この時期はどのスレも蛆虫が沸いてくるなw
337就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 13:52:36
>>336
確かにww
これからもっとひどくなるんだろうなww
楽しみ
338就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 13:56:13
損保ジャパン並になるのかな?

逆に人気あって羨ましいw
339就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 14:04:35
慶應だがMS二次落ちだったw
340就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 14:40:18
前スレの最後の方で社員らしき人が学歴差別とか内部事情を書いていましたが、もっと詳しく教えて欲しいです。
マリンみたいな学歴差別はないと思っていたのに結局同じなんですか?
本当ならショックです・・
341就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 14:45:54
マリンほどの学歴差別がないのは確か
だって東京一とか同期にほとんどいないしw
それにいても、マリンに行けない東京一は落ちこぼれの奴だろうしw
総計以下でも出世できるだろ
342あとは自分で判断しろ:2007/05/06(日) 14:52:21
【三井住友海上管理職TOP10】

@慶應義塾大学66
A早稲田大学38
B関西学院大学25
C一橋大学22
D東京大学20
E中央大学11
F京都大学9
F青山学院大学9
F神戸商科大学9
I東北大学8
I同志社大学8
I立教大学8
I神戸大学8
I成蹊大学8

http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
343就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 14:52:58
金融は基本的に学歴主義に決まってる。
証券じゃあるまいし
344就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 14:57:32
【東京海上日動火災】

@慶應義塾大学152
A東京大学113
B一橋大学93
C早稲田大学84
D京都大学50


http://www.geocities.jp/tarliban/tokio_marine.html


おそろしすwwwwwwww

>>343
学歴主義でも、高学歴が多いのと少ないのとじゃあやっぱ違うよ
マリンすごすぎだぜwww
さすがにこれでマリンと出世のしにくさが五分はねーだろwww
345就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 15:03:18
管理職

☆東京一☆
東京海上256人 三井住友海上51人
346就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 15:03:20
ウザイ奴がいるなぁ
347就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 15:06:13
>>346
マリン、損ジャ、以下の低学歴が証明されて悔しいのか??ああん??www
348若手社員@前スレ:2007/05/06(日) 15:07:41
GWも終わりだorz
ということでみなさん元気ですか。

私みたいな暇な社員がたくさん降臨してたようですね〜
349就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 15:09:42
>>348
東海より学歴差別があるのかないのか
社員さんの考えでいいので
ある、なし、一言でお願いします
350就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 15:10:30
>>346
お前が自演しといてよくいうよwwwwwwwwwwwwwww
351若手社員@前スレ:2007/05/06(日) 15:12:54
>>349
そりゃ少ないだろう。現場レベルでは。

人事レベル(役員選出etc)ではしらんがw
352就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 15:13:38
ここの住民は偉いな、損ジャのゴミが一匹紛れ込んでいるけど皆スルーしてるし。
さすが三井住友
353就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 15:16:39
>>352
自演してるのは損ジャのフリしたあいおいだろ???
お前頭悪いな
あいおいか??
354若手社員@前スレ:2007/05/06(日) 15:18:46
まぁ学歴だ出世だなんだかんだ言うけど、
入社したら9割方営業(リテール・自営・企業営業の使い走り)と損サ(自損)なんだしさ。
そこで頑張ればよい。
355就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 15:20:16
お前らのことニッセイスレで叩いてるぞwwwwwwwwww
ゴミはゴミ同士仲良くしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 15:22:37
ニッセイがお前らなんて相手にしてないらしいwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 15:28:41
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178432673/l50

ニッセイを装った損ジャ工作員はここへイケ
358就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 15:29:05
ここのスレだけは冷静にいきましょ
三井住友の大人っぷりをみせましょう(内定者より)
359就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 15:56:54
出世の学歴差別はあんまり聞かないけど、
最初の配属は学歴で決まってるね。
まぁそれは合理的な区別でしょう。
360就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 15:59:25
みんなどんなこと言われても、他スレ荒らすことだけは辞めようぜ。
361就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:00:17
ニッセイスレが荒らされて迷惑です
362就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:01:00
お前ら馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwこれだけ言われて悔しくねーの????????
ニッセイ如きに黙ってるのか?????????男だろ?????????????
俺がぶっころしてきてやるぜwwwwwwwwww
363就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:03:16
>>361
だまれかすwwwww
364就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:04:30
マリンやニッセイに行けないからここなんだろwwwwwwwwwwwww
かわいそうだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:05:10
いいかえせないの???????なにもいいかえせないの???????????
366就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:06:17
>>362
うざいのは損ジャあんたたちだよ!
367就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:06:27
おねがいします。もぅやめてください。。。
368就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:07:32
行けないのではなく、行かない。特にニッセイには。
ニッセイスレが荒れてるのが何よりの証拠。
369就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:08:36
最初の配属よりも、二か店目が大事なんだよ。
370就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:10:17
ニッセイには「行かない」のほうが多いかもね。
当会へは「行けない」もいるけど「いかない」もいるよ。
371就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:10:20
594 :就職戦線異状名無しさん :2007/05/06(日) 16:08:21
>>591
さむいんだよしねwww
MSって最低だな




こんなこと言われてるぞ。ニッセイスレ見てみろ。
372就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:10:53
二枚舌?
373就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:11:05
損ジャに就職するのは損じゃ
374就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:11:32
>>373
あいおいがしゃしゃんなってw
375就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:13:30
今回の行政処分以降、MSはがっつり社内体制の整備ばかり。
営業にならないといううわさ。
SJはほどほどに、喉元過ぎればってやつで気づけばがっつり
営業やってる。
どちらがいいのかわからんが、対照的な対応でびっくり。
376就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:16:02
>>375
MSおわたwww
377就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:16:05
MSのみんな!!!何言われても大人になろう!!!
俺たちは、他の会社がどうとか別に気にしなくていいじゃん!
MS最高じゃん!他の会社をけなすやつは、そうすることでしか自分の会社に自信が持てない
だけなんだよ。
378就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:17:40
MSもマリンも日生も損ジャもあいおいも興亜もいい会社だよ。自分を認めてくれた会社で頑張ればそれでいい。他の会社の悪口は俺も言いたくない。自分が言われたら嫌だし。
379就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:18:14
たぶんニッセイスレでMS馬鹿にしてるのはニッセイの人じゃないでしょ
無視無視
380就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:20:15
だね。俺も気にしてない。
381就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:20:34
損ジャ工作員はひどいな
ここまでやるとは・・・
382就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:21:25
損ジャ内定者として謝ります
すみませんでした。
383就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:21:45
MSはくだらないキチガイは無視して、ドンと構えていればいい。
それはMS内定者が一番解っているはず。
384就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:23:45
MSスレは他企業をけなすスレではないよな
なんか楽しい話しようぜ。
今度の内定者懇親会とかいつなの?
385就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:24:45
>>382
謝る必要ないよ!誰がやったかとか実際はわかんないし!三井住友の人かもだし、日生の人かもだし、他の誰かかもだし!!
二ちゃんねるはそうゆうところだから、損ジャ内定者の人が謝らなくてもいいと思う!!
386就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:26:44
確かに配属は学歴だな
MSじゃないけど
東大法の人が法務部に配属になって
京大法の人には「今年は法務部に空きがないんですよー」
って言われたらしい
そのレベルの争いだから
自分はどこに飛ばされるんだかw
MSはどこに何人くらい配属されるのかな〜
387就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:27:00
関東は6月
388就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:27:26
359で現役社員です。
久々に覗きに来たけど、生保とは相変わらず仲悪いねw
答えられることなら答えます。
389就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:29:46
>386
1個上の人が本社になったよ。関西大学だったんだけど。
東大とか京大とかの人が少ないから少しは希望通るみたい。
配属面談の時にめっちゃアピールしたって。
390就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:32:22
>>389
みんな共通で聞きたいのは
学歴差別、給料、福利厚生、世間体、激務度(勤務時間)、研修、配属先とかだと思います。
今まで働いてきてどうだったのか、短くでいいのでお願いできませんか?
391就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:34:41
>>386
7〜8割がディーラー営業って聞いたけど
392就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:34:52
ニッセイと同格損保ですか
393就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:37:51
MSは自動車部門が弱めだから、ディーラー営業は苦労する?
394就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:41:48
多いから、順番に。
>学歴差別
配属では間違いなくあるよ。東京一は少ないから
それ以外でも希望は多少通るけど、東京一はほぼ確実に通る。
出世は、営業会社だから、営業で実績挙げれば学歴無くても大丈夫。

>給料
2年目で550、5年目で700〜750、8年目で900くらい?
若手なんで良く分かりません。

>福利厚生
駐車場が安いw

>世間体
分かりません。友人からは「保険入ってもいいよ」と
時々言われますが、入ってもらったことはありません。

>激務度
8〜10時が平均的。繁忙期以外は7時に帰れなくもないし、
休みは基本ちゃんと休めるはず。

>研修
座学→OJT営業→OJT自動車損サ→座学。来年は短くなるかも。

>配属先
リテ40%弱、法人10%強、自損サ20%、火新損サ10%、その他20%

こんなんでいい?
395就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:44:10
その他ってサービス部門か?
そんなに多いの?
396就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:48:15
年度にもよるけど、大体15%〜20%はいるよ。
ただ、適当な営業か損サの配属先が見つからないから、
とりあえず内勤になる人もそこそこいます。
397就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:52:47
マリン分野にはどうやったら行けますかね?相当難しいですか?
英語力はTOEIC880くらいあるのでそこそこ自信はあるんですが…
398就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 16:57:48
英語力はそれで十分だから、後は配属面接で頑張ってください。
年に数人しか行かない上に人気分野なので、難しくないとは言えません。
399就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 17:08:46
>>170が言ってた11時〜12時終わるってのはやっぱりガセだったかw
俺の知ってる人達も8時9時には仕事終わったよってメールくれてたもんね
400就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 17:11:01
社員さんサンクスです。いい人だわ〜。こんな人がいるとこの会社に決めて良かったって思える。
401就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 17:13:20
夢を壊して悪いけど、そういう部署もあります。
ただ、毎日11時回るのは、さすがに全体の2割くらいだと思います。
402就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 17:15:02
例えばどこの部署ですか?
403就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 17:22:06
法人営業と内勤が多いのかな?
営業は地域差と課支社長の方針で変化があります。
損サの方が拘束時間は短いです。
404就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 17:54:43
>>397
残念、TOEIC900オーバーぐらい何人かいるよw
405就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 17:58:43
MSレベルひくいな。
マリンは満点いるし、900オーバーうじゃうじゃいるよ。
880でマリン分野なんて恥ずかしくて言えない。
406就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:01:56
帰国子女じゃないかぎり900オーバーでも糞の役にも立たん
407就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:03:45
社員です。
実際、マリンに比べて英語ができる人が少ないのは
明らかだと思います。
880あれば可能性として十分だという話であって、当然ながら
人事もTOEICのスコアだけで配属を決めたりしません。
恥ずかしくも何とも無いので、
煽りは気にせず希望をアピールしてください。
408就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:07:16
実際海外経験長い帰国子女なら英語ができるなんて口が裂けても言えないよ
難しさを誰よりも理解しているはずだからね
409就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:08:23
うちとマリンじゃ受験者層が違うし仕方ないだろ
410就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:10:02
英語できるできないは受験層に関係なくないか?
ペーパーの点数なら高学歴のほうが上だろうけど、それをもってして英語ができるってことにはならないし。

411就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:14:28
てかレベルが違うし仕方ないだろ
412就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:29:16
東京海上は東京一がいっぱいいるし賢い人もいっぱいだからね
出世争い含めここよりレベル高いのは当たり前!!
413就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:30:41
東京一だから賢いってわけでもないと思うけどね
周りを見る限り・・・
414就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:32:08
東京一の落ちこぼれがMSにくるからじゃないですか?
東京海上の人は東大はめちゃ仕事できるって
415就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:33:39
実際マリンとはレベル違うので、マリン志望で落ちた人は
当社の環境に納得せずに自己啓発に励んでください。
(自戒の念を込めて。。。)

内定者いないようなので、最後に間違い訂正して落ちます。
>配属先 ディーラー入れるの忘れてたw
リテール35% 法人10% 自損サ20%、火新損サ10%弱
内勤15% ディーラー10%強
416就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:34:27
三井住友もマリンも半分は総計

総計でも出来るやつはマリンに行くし残りはうちか損ジャだろ。

こればっかりはどうしようもないし、あんまり対抗意識持ち出すのは醜い
417就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:36:34
マリン→MS→損ジャとフィルターがかかっていくわけか
418就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:39:56
総計で優秀な奴は東京一くらいの力があるからねー!!
やっぱマリンは凄いよっ!!

うちは変なエリート意識持たずに(持てないかw)がんばりましょう!!
419就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:49:47
とりあえずノリがキモい
420就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:56:04
ごめんなさい
421就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 18:58:35
俺もごめん
422就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 19:29:30
東京海上火災保険(管理職831人)

東大+京大+一橋=256人(31%)
早大+慶大=236人(28%)
明治+青山+立教+中央+法政=47人(6%)


三井住友海上火災保険(管理職362人)

東大+京大+一橋=51人(14%)
早大+慶大=104人(29%)
明治+青山+立教+中央+法政=36人(10%)


損害保険ジャパン(管理職1043人)

東大+京大+一橋=127人(12%)
早大+慶大=301人(29%)
明治+青山+立教+中央+法政=119人(11%)


http://www.geocities.jp/tarliban/tokio_marine.html
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
423就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 19:37:22
>>399
いやあるって・・・
ただ君がそういう所に配属されるかは神のみぞ知る。
つか、そこんところに固執してるようだと君厳しいよ・・
424就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 19:44:27
>>423
お前は勤務時間にこだわらないのか?
425就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 19:45:05
そんなところって・・大事なところだと思うけど・・
426就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 19:47:20
>>424
この業界に決めた時点で勤務時間含めた激務度にはある程度覚悟を持っているが。
そういう連中が集まってる・多いのでは。
427就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 19:50:47
>>426
そうだよな
正直俺も勤務時間とかどうでもいい
OBの人達は体育会より楽だから心配ないって言ってたし
428就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 20:08:45
根本的に辛いの意味が違わないか?体育会とは・・・。
429就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 20:15:52
>>427
ですよね。
回りに商社やらマスコミやらもいるけど
今更、勤務時間がどうだこうだ言ってる人はいないですね。
業界研究の段階の話だろ・・と。
430就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 20:58:44
>>428
体育界は精神面も強いよ。
友達見てて本当にそう思う・・
431就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 21:01:17
>>429
まったくもってその通り

この時期は内定ブルーと選考落ちが入り乱れて
スレが荒れ気味になるんだろうね
432就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 22:10:40
新車を買わされたら、翌日に即売り払うといくら戻ってくるの?
433就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 22:18:35
>>432
おまえ何か勘違いを、、、
それが出来れば、、
434就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 22:24:07
もう稲畑産業とかの専門商社のがマシかもな
435就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 22:32:39
だから何を求めてるの?
やってること全く違うじゃん
しかも自ら保険業界を選らんでおいてこの時期に
勤務がキツイとか、8時には帰りたいよねとか、もうね

就職止めたら?数年後には辞めることになるのかもしれないけど
436就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 22:35:58
どこの業界に行っても通用しない奴だから気にすんな
437就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 22:42:00
とりあえず、理不尽な自爆は避けたいね。
ケーキ100個買うとかさww
付き合いでお歳暮とか、場合によっては4〜5年に一度車買ってやるのはいいけど
438就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 23:09:21
損保の社員って、平均寿命が10年短いそうだよ
439就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 23:09:58
ここの選考ってやっぱり学歴重視?
二次募集出したんだけど通過できるかな・・・
マーチレベル
440就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 23:20:01
マーチじゃ厳しいかも
面接でアピールしまくりんぐしかない
441就職戦線異状名無しさん:2007/05/06(日) 23:28:10
>>438
平均寿命が70歳ってこと?
この人たちの現役時代は損保は4時で仕事が終わり、
マージャンに通っていたって時代なのに。
442就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 02:01:24
○保○ャ○ンの人に無理矢理されました。レイプ同然の事を。
場合によって保険金が多くだせるかもれないら事故の状況を聞かせて欲しいと言いアパートを訪ねてきました。私は事故の辛さや状況を詳しく話したくお茶を出しました。
少し話してると徐々に私の隣に来たので『何してるのですか』と私が言ったとたんいきなり押し倒され、口を手で押さえ付け服を破られ無理矢理されました。私は出血していました。
怒りと虚しさで泣きわめき、一日放心状態で気が狂いそうになりました。こういう事は言いづらく誰にも言えないでいました。
443就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 02:26:02
>>442
あーあ やっちゃった
444就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 02:45:10
>>439
ESは通過できると思いますよ。
445就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 06:55:29
>>442
これはさすがにやばいだろ・・
やりすぎたな・・・
446就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 07:41:11
学歴学歴って…
おまいらもうちょっと自分の頭で考えろよ。
会社にとって高学歴を出世させるメリットってなんだ?
447就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 07:43:57
ない。
448446:2007/05/07(月) 08:57:58
じゃーそんな意味のない事を会社がすると思う?
449446:2007/05/07(月) 09:06:31
では派閥(引っ張ってもらえるか)という見方ではどうか、だが、同窓だと共通の話題があるという意味で仲良くはなりやすいだろうけどさ。そこまでだろ。
また、確かに官公庁とのパイプに、とか東大君なりは一定数は必要だろうけどね。
東海の管理職に頭いい大学出が多いのは分母と、本当にその人達が優秀なんだよ。
450就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 13:16:17
んあ
451就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 13:57:27
損じゃ内定社だけどここは居心地いいから常駐するわ。
一応2次出したし
452就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 14:00:36
ジャパンは何がよかったの?
453就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 14:08:16
別にどこがいいてわけじゃないけど雰囲気は明るいよ。
ただ法人営業と海外のがやりたいからMSのがいい
454就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 14:10:02
一次受けてないんだ。
どうして?
455就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 14:10:38
MSだってそんなん出来ないかもよ?
456就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 16:31:50
国内が少子化で縮小傾向にある今、アジアで1、2を誇るMSは強そう
あいおいと合併しないかなw
457就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 16:36:23
あいおいと合併したらマリン抜くかな?
458早稲田政経・法・商スレより、妥当ライン:2007/05/07(月) 16:37:53
【圧勝】 日銀 DBJ JBIC 野村IB みずほ(GCF・IB) 外資(Top-tier)

【勝ち】 糖蜜IE(IB・国金) 密輸 大和SMBC マリン 農林中金

【微勝ち】 糖蜜EE 住友信託 みずほ信託 ニッセイ 信金中金

【妥当】 みずほOP 中央三井 第一生命 三井住友海上

【微負け】 SMBC 損ジャ 日本政策金融公庫 最上位地銀 野村證券OP

【負け】 住友生命 明治安田 あいおい 日本興亜 商工中金 大和証券 日興コーディアル証券 上位地銀
459就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 16:44:48
>>458
DBJ最終で・・・orz
460就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 16:45:47
あいおいと合併したいよ
461就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:15:24
地方で損害部門の中途採用を募集してたんですが、ほとんど損保経験ないとやはり内定は難しいですか?実際勤務はキツいですか?
462就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:22:19
>>457
トヨタ次第で抜くだろうな。
なんせトヨタの前では東海ですらフリーザの前のネイル
463就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:25:02
トヨタ次第ってw


トヨタはあいおいだけじゃなくて、東海、MSともつながり深い
あいおいだけがトヨタを独占してると勘違いしてんのかw
464就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:27:54
>>461
まず学歴は?
全業種の中でもトップレベルの給料と待遇をうけれるぶん、楽ではないよ。
楽を求めるならこの業界は辞めた方がいい。
465就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:28:32
>>463
合併したらの話だろ?
MSがトヨタともっと親密になれるじゃん
466就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:30:04
>>465
ごめんw
よく読んでなかたw
467就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:30:47
>>463
読解力に乏しいね
468就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:32:21
あいおいと合併したらなんて名前になるんだろうな
469就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:32:41
トヨタ次第で抜くわけない
ばかすぎ
470就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:33:09
>>464
辞めれるものなら辞めたいが、
それだと給料を犠牲にせにゃならんのでな。
メーカーでは、その薄給に見合うようなマターリでもないし、
インフラ系は入れなかったしw
471就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:33:13
あいおいと合併したら給料下がりそうw
472就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:34:37
>>470
だから学歴または経歴は?
メガバンとかのむしょにいたの?
473就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:35:13
>>469
トヨタの金融戦略次第だよ。
トヨタは海外の大手自動車メーカーに比べると、
金融事業の割合が低いからな。
ここを強化するためにMSとあいおいがくっつくことは有り得ない話ではない。
474就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:36:06
>>472
あ、ちなみに俺は461ではない
475就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:36:57
マリンは抜けないよ
それぐらい圧倒的差がある
476就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:37:14
確かにトヨタは金融に関してあまり関心がないように見える
証券やカードはあるけどね
477就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:37:44
もう飲み会とかやってるの?業務職だけど
478就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:38:36
何でこのスレだけあまり荒れもせず、まともな討論が繰り広げられてんだw
ここは2chだぞw
もっと「らしい」スレにしろよw
479就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:38:42
なにが起こるか分からないのが金融業界
都銀が3つになるなんて誰が予測したよw
480就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:39:09
>>477
やってるよ!!
女の子?
481就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:40:45
トヨタは「石橋を叩いて渡る」の慎重派だからな。
しかし、今までようにその膨大な資産を守ることから、
今後はそれを活用することを求められている


とはいえ、いきなり過激なことはしないとは俺も思う。
482就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:44:38
今の損保業界の勝ち組は東海のみ。
なんとかしないと差は開くばかり
483就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:45:25
国内の自動車保険は少子化で確実に伸び悩むよ
これは色んな本に書かれてることだけどね
だから東海や三住は海外、特に中国、インドに力をいれ始めてる
こいつらはこれから、やっと保険に金かけれる様になってきた国w
MSも海外16パーに延びてなかったっけ?
十年前前には考えられなかったことだ・・
484就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:46:46
なんとかしなきゃなのは、大手3社以外だと思うが・・
485就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:47:43
損ジャ、あいおいは自動車に頼りすぎw
486就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:49:03
>>482
どうせ再編来るだろ?それこそ東海以外
無能共を一斉に葬れるし俺は良いこと尽くめだと思うが
487就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:50:34
自動車に弱いMSはあいおいとくっつくメリットはある。
伸び悩むと言っても、最大の収益源は自動車だからな。
488就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:51:31
再編って言ってもこれ以上巨大化させていいことあるか?

なんだかんだで大手3社は安泰だよ

企業研究したら誰だってわかる
489就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:51:53
損ジャは下位を強引に吸収するしかないんじゃないかな
490就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:52:17
MSが自動車弱いといっても、あいおいとはお話にならないくらい、強いんだけどねw
491就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:53:08
ちょっとたのんでピストルつきつければいいだけだろ
492就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:53:14
外資に対抗するには、巨大化による体力強化は必要だよ
合併の弊害というのも無視はできないけどな
493就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:55:26
代理店が外資は売りたがらないよ
生保と違って、損保は代理店営業が全てと言っても過言じゃない
それに今のとこ外資は全然怖くないw
494就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:55:41
>>488
どれくらいのスパンで考慮されてるか知りませんが
10年後20年後の話ですよ
我々の一番の稼ぎ時のことです(笑)
495就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:56:57
>>494
そうだが?
10年後20年後もこのままの態勢で維持できる
お前あいおいか?
496就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:56:58
>>490
自動車に限れば、そこまで差はない。MSのほうが上には変わりないけど
497就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:57:46
>>495
そんなわけないだろww 確実に体制は変わってるよ
498就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 17:58:57
>>495
いえココです
検討中ではありますが
499就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:00:24
国内の自動車保険に未来はない
損ジャあいおいはおわてる
500就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:01:21
俺も10年単位では再編の可能性はあると思うけど
要するに勝ち残ればいいんだろ?「社外」でも「社内」でも
楽勝でしょ  by東京一
501就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:01:47
2次募集の連絡来た人いないのかね?
502就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:02:18
>>499
だからあいおいはトヨタがいる分プレゼンスがある。
いずれにせよ、各社がどうやって強豪揃いの海外に進出していくかだ
503就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:02:49
なんだかんだでマリン、MSは安泰だな
504就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:03:58
何であいおいの話がこんなにでるの?
正直興味ないんだけど・・

それより研修とか今後について話したい
505就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:04:00
>>502
海外で大コケしたら・・・ /^O^\
506就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:04:49
>>480
女だよ〜
507就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:05:08
損ジャに勝とうとあいおいが必死の合併工作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死すぎてわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:05:08
>>504
もろに今後の話じゃんw
509就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:05:16
なんとしてでも避けたいのは、トヨタが東海との繋がりを強めること。
こうなれば完全に1強他弱になってしまう。
510就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:06:02
あいおいの話というよりトヨタの話だよ。
511就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:06:24
>>509
その時は外銀にでも逃げますw
512就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:06:52
http://blog.songai-hoken.info/archives/50436974.html

この現役損保社員もトヨタの存在は大きいと考えている。
513就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:07:00
>>509
はぁ。
何でお前そんなにわかってないの
話す気なくすわ

あいおいととよたのことしか言わないのは
お前があいおい内定者だからだろ?
514就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:07:48
懇親会行ってないんだけど、男女比はどうだった?
515就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:08:14
>>514
5:1くらい
516就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:08:38
>>514
総合職?
総合職は当たり前だけど、男ばっかだったよ
517就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:09:29
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  5/27 東京10R 芝・左 2400m
┃東京優駿(JpnI) 第74回日本ダービー.    ┃(´∀` )<3歳牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━━━┯━━━━━━━━━━━━┻○━○━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃優│6850優│ヴィクトリー         [牡3]│57│田中勝│(西)音無秀│皐月賞 1┃
┃優│4350優│サンツェッペリン       [牡3]│57│松  岡│(東)斎藤誠│皐月賞 2┃
┃優│5700優│(父)(市)フサイチホウオー [牡3]│57│安藤勝│(西)松田国│皐月賞 3┃
┃優│5100優│(父)アドマイヤオーラ     [牡3]│57│武  豊│(西)松田博│皐月賞 4┃
┃優│4450優│(父)ヒラボクロイヤル   .[牡3]│57│武  幸│(西)大久龍│青葉賞 1┃
┃優│1500優│Bトーセンマーチ      [牡3]│57│松  岡│(東)萩原清│青葉賞 2┃
┃優│. 400優│(父)フィニステール      .[牡3]│57│○  ○│(西)藤原英│青葉賞 3┃
┃優│1850優│(父)ゴールデンダリア   [牡3]│57│柴田善│(東)二ノ宮 │プリンシパ.1┃
┃優|. 900優│プラテアード         [牡3]│57│北村宏│(東)藤沢和│プリンシパ.2┃
┃10|8150万│(父)ウオッカ         [牝3]│55│四  位│(西)角居勝│桜花賞 2┃
┃11|5750万│ナムラマース         [牡3]│57│藤岡佑│(西)福島信│皐月賞11┃
┃12|5650万│(父)ローレルゲレイロ   [牡3]│57│藤  田│(西)昆  貢│NHKMC ┃
┃13|4250万│(外)フライングアップル   .[牡3]│57│横山典│(東)藤沢和│皐月賞12┃
┃14|4200万│(父)ドリームジャーニー  [牡3]│57│蛯  名│(西)池江寿│皐月賞 8┃
┃15|3600万│(市)トーホウレーサー   [牡3]│57│○  ○│(西)川村禎│NHKMC ┃
┃15|3600万|(父)タスカータソルテ   ..[牡3]|57|○  ○|(西)藤原英|京都新 1┃
┃17|3250万│(市)マイネルシーガル   .[牡3]│57│後  藤│(東)国枝栄│NHKMC ┃
┃18|3100万│(父)(市)オースミダイドウ . [牡3]│57│岩  田│(西)中尾正│NHKMC ┃
┗━┷━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
518就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:09:39
あいおいまたやろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:10:21
そう。総合職。
じゃ6月のも男ばっかかな。。
520就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:11:50
>>519
女の子もいるとは思うよ。
みんないい奴だからきた方が絶対いい。
521就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:13:41
てか関東、関西以外の懇親会はないの?
522就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:14:40
うん
523就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 18:16:40
どうしよ6月のに呼ばれなかったらorz
524就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 19:57:05
じゃあ5月の懇親会は、業務職だけかな?なにやった?
525就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 20:16:39
5月は業務職だけだと思う
526就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 21:05:21
2次募集のES通過連絡こね〜。今日から順次連絡するということ
らしいが…。
527就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 21:09:40
あきらめんな
528就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 21:11:10
>>527
サンクス!いい奴だな(涙)
529就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 21:18:03
>>528
くるといいな
お前の気持ちは痛いほどわかる
530就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 21:34:24
いきたいって気持ちが点数ではっきりでるといいんだけどな
本当にESとかじゃ伝えたくても伝えられなくて悔しい
531461:2007/05/07(月) 21:36:42
>>464
業務職希望の短大卒です。
辛いのは今までも経験ありですがどんなものか教えてください。
532就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 21:43:59
てか内定者と志望者と社員以外このスレくんな
533就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 22:14:48
>>529
サンクス!内定者?ここはいい奴多いなあ。損じゃとは違うなw
損じゃは翌日までに返事しろといわれたから辞退したよ。
MSにいきて〜!

>>530
ホントそうだよなあー。まじでいきたい。内定くれたら
他社の内定全部蹴るのになあ。
534就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 22:33:13
俺も結論待ってもらったよ!
待ってくれる会社って懐深いなって思うよ。
結局ここに決めたよ。よろしく!
535就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 23:02:19
ここって連絡非通知?
536就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 23:11:05
>>526 民衆では今日から順次連絡ってあったがウソだったよ。
今日人事部採用チームに電話したら締め切りの26日から一週間以内に合格者のみ連絡いってるはずだってよ。
537やっと帰り:2007/05/07(月) 23:31:23
電車暇だし、何かあればどうぞ。
538就職戦線異状名無しさん:2007/05/07(月) 23:57:24
ってか内定者いる??
ミクシィコミュ荒れてない??
なんか今日は一気に増えて、しかも変なトピックまで出てるし、ホンマに内定者か怪しい奴がいっぱいいてる。
539就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 00:01:44
>>537
お疲れさまです。
540就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 00:07:15
>>538
どんなトピでてんの?
541就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 00:41:35
>>538
これは…
部外者の荒らしだね。かなり悪質な
管理者の承認が必要にした方が良いよなぁ…
542就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 00:54:50
絶対そう!!
かなり荒らされてる。。
関西だけやのに、今日で10人以上増えてるのはどう考えてもおかしい。。
5人以上は部外者と思われる。。
543就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 00:57:45
>>536
えっ?まじで?俺は死亡か…(涙)民衆に
騙されてたよ
544就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 10:14:42
俺、ギリギリに提出したけどまだ来ていない。
545就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 10:54:12
>>542
あきらかに、関東と関西に同一人物、しかも基地外が入ってる。
コミュにTHE和+紹介文を見ればわかる
こいつはふっとばすべき
546就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 15:08:02
4月半ばにエントリーシート出したんだけど今さっき通過の知らせ北。
GWあったし遅れてるんじゃまいか?
547就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 15:17:34
>>546
まじで!
非通知?
548就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 15:28:33
>>547
リスクワールドだっけ?
あれに通知北。
リクナビ見たらメッセ有りって出てたよ
549就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 15:29:35
>>548
サンクス!
550就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 15:39:21
よっしゃ通ったー
わずかな望みをかけよう
551就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 16:24:17
おめでとう!!
552就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 16:33:28
>>550関東?
553就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 16:49:15
俺も通ったけど筆記が・・・・。コワス
554就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 16:53:31
>>552
そうだよ
ってか筆記予約6つあったから結構ESは通してるっぽいな
555就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 17:55:21
お前ら、筆記はSPI対策しといた方がいいぞ
まじで解ける!!
556就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 17:59:41
ここは面接何回じゃ?
557就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 18:00:21
3回
558就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 19:13:28
初年度のボーナスっていくらもらえるの?
年に80マンくらい?
559就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 19:25:01
関西は来てないみたいですね。
560就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 19:26:51
ボーナスとか考えるだけでワクワクしてくるんだがw
561就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 19:29:02
90だって
562就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 19:33:49
あいおい内定なのになぜかいつもMSスレにいる俺
居心地いいわ。スレの伸びもいいしね
563就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 19:36:34
俺も損ジャ内定だがこのスレは見ちまうw
564就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 19:37:28
ニッセイスレと一緒
負け組が傷の舐めあいに2ちゃん使ってる
565就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 19:41:49
そうかもな


でも俺はこの会社で満足してるよ!!
懇親会も飲み会もこのスレみたいに、本当にいい奴多かったって!!
俺くらいの学歴(和田)でマリンに行けたとしても、東京一の多さに萎縮しちゃうしな、、
見合ったとこに行けたからいいんだぁ、俺は。。
566就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 19:52:39
俺もES通過したんだが、なんかザルっぽいなぁ・・
567就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 20:45:52
ここは面接重視だぞ
生損保は多数うけたが
人を良く見てくれてる印象
568就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 20:56:54
損保は東海以外は学歴も様々いるよな。
生保なんかはリクで高学歴のみで固めたがるけど。
MSもよく人を見てる感じ
569就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 20:58:06
確かに。
570就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:00:33
そうそう
生保のリク固めはマジで腹たった
損保はリクなんてないし俺が損保の志望度が上がったのも
そこかもしれん
571就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:08:56
282 :就職戦線異状名無しさん :2007/05/08(火) 21:02:28
俺がOB訪問した限りでは生損保は同じくらいの激務度
でも、生保の営業所長は除くね。
これになったら日付変更線超えてる。
あと、損保は損サになったらきついらしい。
それでも生損保は土日が取れるから体力や精神力が普通なら持つって。
転職も言われてるほど悪くなくて、メガソルジャーとそんなに変わんないみたい。
生保は外資、特にアフラック辺り(アフラックは高給、マタリで誘うらしい)が引き抜いてるらしい。
メガもちょっとは楽になったみたいだけど、生損保に比べたら・・・
野村は言うまでもなく地獄らしい。
3年で同期7割消えたってさ。
給料は野村は聞きそびれたけど、やっぱり高いのかな?
生損保は30で住宅補助まで入れて、大体1000万くらいだった(損ジャが少し安かったけど)
生保大手2社、損保大手3社ね。
言われてるほど世間体は悪くなくて
生保は熟年層にはやはりエリートって感じみたいよ。
俺も何人にしか聞いてないから、人によって違うと思うから参考までに。
長文すまん。
572就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:11:59
リクは学歴差別の現われ、学歴で人を見ている証拠だよな
どの会社も多少はそうだろうけど、リクって制度は最低だよ
明ら様にやんなよな・・

メガ、ニッセイ、D1・・
573就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:13:29
まだ迷ってる俺ガイル
さっき人事から電話もあって(W内定知ってる上でOB紹介頼んでた)( ´ω`)いい人だぉ…
574就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:17:44
お前のことそこまでして欲しいんだな
羨ましい
俺も二次がんばろっと
575就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:24:59
>>554
俺もES通ったけど、筆記の予約そんなになかったよ。
これは受験地域の違いなのか、すでに差別化されてるのか・・・。
576就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:40:44
道産子内定者とかいないの?
577就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:42:32
北海道大学くらいだろうな、いても
578就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:47:39
配属どこがいい?
北海道もいいな
579就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:53:30
福岡がいい
580就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:53:51
>>554 おれ総計で落ちたぞ
581就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:54:59
>>580
マジで?
じゃあある程度は絞ってるのかな
っつっても採用人数なんて一桁だろうからきついのは変わらないな・・・
582就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:56:29
>>581みんな今日来たの?
583就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:56:31
>>580
総計枠が埋まってるからだと思う
懇親会で総計がめちゃくちゃいた
584就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:57:17
>>582
今日来たよ
585就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 21:58:56
>>584 ってことはさすがに今の時点で来てなかったらアウトだよなw
586就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:00:30
マーチンコの俺が受かるのかorz
587就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:01:20
なぜかニッコマでES通過した俺・・・・
588就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:09:05
ESザル杉だろ・・
マーチだがクソ適当に書いて通ってるぞ
いいところなんか「財閥グループゆえの圧倒的な知名度」とか書いたしw
たぶんほぼ読んでないんだろう
589就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:09:46
>>48
30で800は安くない? 俺らはもっと下がってること考えると・・
590就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:13:45
安くねぇだろw
30才で1000万いく企業なんてほとんど存在しないんだから
591就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:14:50
夢見すぎでワロタ
592就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:16:54
いやいや、あの社員の時代で800なら、
俺らは700ちょいなんじゃないの?
それは違う?
593就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:22:21
マーチ上位だが、何も連絡が来ない。
なんでいままで金融受けなかったのかと悔やむ毎日だ。
594就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:28:42
他内定貰ってないの?
595就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:30:30
マーチ上位w
上位もくそもねぇよバカ
総計以外クズって就活通してまだ気づかねぇのか?
僕は明治でESクソ適当書きましたが通りましたよ
596就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:31:27
>>595
大丈夫
お前みたいなやつは面接落ちるから
597就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:35:30
>>596損じゃ、メガ、東芝から内定もらってるぞ
面接まで行けば自信がある。
中央法のプライド傷つけましたか?ごめんね
598就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:37:29
マーチ上位ワロタ

俺もマーチだけど
599就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:37:34
まぁ中央法だろうな。上位と言い切るからには
とかいって立教とか明治政経なら笑えるが
600就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:40:21
2次ESトオタ
「くふ楽の安西さんのこと笑えないレベルの日本語ですよ」
と後輩にマジで叱責されたESだったんだが・・・
601就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:41:24
2chでここまで通過の報告があるとそうとうな数残ってるな
602就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:43:40
まあ今年の大手金融なら超絶売り手市場だからね。
603就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:45:45
相当足りてないと信じたいなこれは
結構枠あるんじゃないか?wktk
604就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:46:05
しかし、なんで損保なんか行きたいんだ?
605就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:46:15
>>583
枠については不明だが、総計筆記通ったぞ。
606就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:48:27
>>605
もう筆記やったの?
607就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:49:13
総合職の今年の採用予定数って何人?
608605:2007/05/08(火) 22:51:31
>>606
間違えた。筆記でなくてES。
609就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:53:28
マーチ上位今頃涙目wwwwwww
610就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:54:20
>>592
某専門家が言って他がそれより低いっぽ
まぁ給与命ならマリン行ってるでしょ
611就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 22:57:53
>>605 ある程度ESも見てるってことだね
612605:2007/05/08(火) 23:10:34
>>611
パッと見てやる気なさそうなのを切っていると思われる。
量的にも質的にも。

ESで切られること自体疑わしい。
筆記受けさせた方が企業側も丁重にお祈りできる訳だし。
613就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 23:11:23
筆記はSPIだろうけど、重視してるの?
614就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 23:13:36
一次面接まではほとんど行くと思うけど
そこから倍率100倍くらいなんじゃないの?
615就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 23:22:21
MSは良いよな。MとSで給与格差が無いんだから・・

東海は日動側に徐々に合わせられ、
損ジャは日産側に合わせられ、
あいおいは大東京側に合わせられ、

各社どんどん薄給化していってる。
616就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 23:37:55
君らはどこ行っても大変だよな。バブル組と一緒で。
617就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 23:43:48
地方業務職、損害部門について教えてください。
618就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 23:45:55
なにを?
619就職戦線異状名無しさん:2007/05/08(火) 23:59:07
あーあ、MSより給料たかいとこに行きたい
講談社いきたい
620就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 00:00:10
損害部門は保険支払、示談交渉、過失割合判断とかするとこだよ。
621就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 00:08:20
【ヤクザ火災】損保ジャパン【チンポジャパン】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178114911/
622就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 00:12:15
ここは住宅手当いくらもらえる?
623就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 00:16:47
寮だと1〜2万負担(朝夕食事つきの光熱費こみ)
寮がいやならで、一人暮らしはタブンでない。結婚したら別だろうけど!!
寮がない田舎の支店だったら借り上げで、2割負担(上限あり)
624就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 00:19:07
俺は都内に実家あるけど、大阪とかいったらやだな・・
625就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 00:22:47
結婚した場合の住宅手当はどのぐらい?
626就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 00:47:34
そこまではさすがに知らないけど
社内結婚なら、かなり会社が負担してくれるって人事から聞いた。
627就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 00:53:13
つーことはパン職とくっつけってことかあ
628就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 01:24:56
俺マーチだが通過連絡無し。ES初敗北。
629就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 01:25:55
(@^v^@)
630就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 06:43:02
社員に友達いるから(面接もやってた人)聞いたことあるけどESは9割通すよ。二次はちょっと違うかもしれないけど…。
就活生の色んな話聞けて楽しかったわ
631就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 06:54:23
MSってESで結構絞ると聞いたんだが・・
632就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 08:04:12
>>631
面接で結構落とすみたい。やっぱり人物重視なんじゃない?そのかわりとんでもない奴も面接に来るらしいけど
633就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 08:06:04
>>63
昨日の時点で連絡無いんだけどこれはES落ちかな?
634就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 08:12:42
>>633
電話連絡なら見込みはあるかもしれないけど
リクナビ経由で通知だkらES落ち濃厚かと…
635就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 08:23:03
あきらめたらそこで試合終了ですよ
636就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 08:27:30
9割方通るのに落ちた奴って、変なこと書いたんじゃないの
637就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 08:44:51
俺のESほとんど真っ白だったのに通ってたから
ザルはザルだと思う。
638就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 09:01:17
パン職の最終の通過率が知りたいんだお・・
もう就職できないかもしれん。誰かもらってください・・
639就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 09:16:44
おまえが可愛いなら俺んとこにこい、金はあるぜー
640就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 09:19:40
可愛いとは言い切れないんだお・・
ていうか2chに書き込んでる女って時点で察してください
ここが第一志望。内定欲しい・・・本気で
641就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 09:21:10
パン職は顔採用だろ。2ちゃんでも就職板は色んな奴いる
642就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 09:22:38
てかESまともに書かないやつはES通過してもどーせ落ちるだろ
643就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 09:28:40
ES通過して一安心だけど、筆記試験は2時間あるけど何が出されるの?

人数多めに取ってくれるかな。


644就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 09:30:31
>>619
講談社は至難だよ。
倍率235倍&出版社No.1。

まぁ、給料は初任給25万越えかつボーナス7ヶ月以上だから、凄い。

645就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 09:32:01
筆記はたいしてみないかと思ったが、ESがザルだしかなり絞るかも
646就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 09:37:01
お前らなんでメガ、生保、証券より損保を選んだの?
マスコミ、3大商社デベの東一レベルの会社は無理にしても、薄給メーカーは嫌にしても、
三井住友海上に内定もらえるなら、総計レベルの学力はあるだろうし、高確率で、赤、青、緑、ニッセイ、D1、ノムショ
レベルなら内定もらえる可能性、もらってる可能性あるよな?
その中で損保を選んだ理由教えて下さい。
647就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 10:23:14
人の三井、流石です
648就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 10:26:15
損保協会長に江頭氏

江頭敏明氏 日本損害保険協会は20日、6月末に会長職を退任する石原邦夫・東京海上日動火災保険社長の後任に、
三井住友海上火災保険の江頭敏明社長が就任する方向で最終調整に入った。
6月中旬の理事会で内定する。
649就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 10:28:41
就任式が2:50分かららしい
650就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 10:30:55
あいおいはお呼びでないからwwwwwwwwwwwwwwwwぶ、ぶ、ぶ、
ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwzamaawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 11:25:11
>>646
さりげにノムラを潜り込ませるなよ、浮いてるぞ
652就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 12:33:44
2次は死ぬ気でやらないと受からん。
653就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 12:44:15
>>651
ノムラは超絶ブラックなのになw
654就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 13:07:21
メガは和田以下はやめとけ
655就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 14:18:25
ひまだお
656就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 16:18:29
メガとマリンの和田以下はソルジャーかくてっ
657就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 17:11:05
ソルジャーでも課長ぐらいになれればいいよ
658就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 17:44:44
なれねっ
659就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 17:58:08
>>656
MSもだが・・・
その辺は暗黙なのかな?
660就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:00:56
>>659
pu
661就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:03:19
>>659
ほんとだ〜、東京一以外はソルジャーだね〜w

342 :あとは自分で判断しろ :2007/05/06(日) 14:52:21
【三井住友海上管理職TOP10】

@慶應義塾大学66
A早稲田大学38
B関西学院大学25
C一橋大学22
D東京大学20
E中央大学11
F京都大学9
F青山学院大学9
F神戸商科大学9
I東北大学8
I同志社大学8
I立教大学8
I神戸大学8
I成蹊大学8

http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
662就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:05:27
>>661
少なくともこの大量採用で俺たちのころは
けっこう入れ替わると思うが
663就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:07:42
損ジャ
1慶應義塾大学157
2早稲田大学144

あいおい
1早稲田大学164
2慶應義塾大学118

↑↑↑↑

損ジャ、あいおいですら圧倒的な総計閥
同じ総計閥ならMS海上に行くのは常光。
マリンは東大閥。
流石に全然違う。
664就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:11:05
>>662
総計中心にマーチでできる奴にも可能性あるだろうな。
東京一はほとんどいないし、しかもマリン落ちが多いだろうから
東京一のできない奴、総計の普通レベルの奴、マーチのできる奴
学力自体にマリンほど大きな差はないはず。
全員に可能性あると思う。
665就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:12:22
昔は東大多かったらしいけど、今は年に数人だしな
666就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:13:34
マーチは厳しいと思うけどな
20年後は東京一総計宮廷で塗り変わってるとみた
667就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:14:32
昔は損保はマリンを先頭としてエリートの代表だったからな
668就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:15:04
>>659
MSで総計をソルジャー確定してたら、人いなくなるぞw
流石に一緒にすんのはマリンに失礼だw
669就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:16:54
>>666
いや、マーチどころか関西の次第にだって部長の可能性はあるぞ
前スレで社員さんが書いてたが、いくら稀にしろ
不可能じゃないってことだ。
マリンなら不可能だろ?
あっ、その前に関西の私大で総合職を見つける方が難しいなw
670就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:18:03
役員は難しいけど、マーチで部長は充分可能性あると思う
671就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:18:57
役員とかお前らでは100年かかってもムリムリw
672就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:21:12
ぶっちゃけ、ソルジャーやるにしても、あいおい以下でソルジャーやるよりましだな
マーチもそこそこいるし、居心地は悪くなかった
673就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:23:25
>>667
今でも実際の社会では、マリン筆頭にエリートだけどな
2chは高学歴多すぎる
総計標準w
674就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:25:47
最近は色々とあったけどね
とりあえずは世間体を回復させないとな
675就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:30:08
友達らに損保ってなんかかっこよくね?って言われた
どこがだろうね
676就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 18:34:34
>>675
世間一般の保険に対する見方はそんなもんだろ
銀行やら証券が過大評価され気味でもあるが
677就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 19:23:14
初任給っていくらなんだろう
678就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 19:28:53
今年はちょっとあがるようなことを聞いた。
679就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 19:31:29
25くらいかな?
680就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 19:38:03
初任給25もくれんの?
681就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 19:54:40
22〜23くらいじゃね
682就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 19:55:19
20〜22
683就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:03:42
去年か一昨年が23万ちょいだった。
確か損保で1番良かった。
そこからもう少しあげるらしい。
684就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:09:17
2006年4月の実績が23万1000円だって。
損保では興亜と並んで1番みたい。
ちなみに、東京海上は20万3400円。
ソースは↓ね。
これに少し+されたって話を聞いたから
25前後だと思う。


http://gakusei.enjapan.com/2008/company_view/1535
http://job.mycom.co.jp/08/pc/visitor/search/corp97/employment.html
http://job.toyokeizai.co.jp/rank/25hoken/03.html
685就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:14:39
ボーナスは初年度90マソ
686就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:26:50
一次面接いつ?
687就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:28:54
おまいら喜べ
日経に出ていたが、損保は新入社員を
大量に損サに配属するってよw
保険金不払いを防ぐための支払い体制強化

まあ、鬱病にならないように頑張りなw
688就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:33:35
それ来年?今年?
689就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:43:03
>>687
おいおい
それってパン食やパートのことだろうが
あほか
690就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:44:19
>>689
唯ののマルチ
他のスレにも書き込んでた
691就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:47:01
四月成績、不払い問題にも関わらず大手損保4社が増収
マリン、損ジャは減収となった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070509-00000008-fsi-bus_all
692就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:48:25
えっ普通に俺損サ希望なんだけど。
事故に遭って落ち込んでるお客様の力になれるのってすごいやりがいある
と思うんだけど。

>ボーナス
懇親会で40,60って言ってなかったけ?
693就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:48:34
今年2月に第3分野商品の業務停止処分が約8カ月ぶりに解除された三井住友海上火災保険は、
収入保険料が4・5%増と大手6社で最も高い伸びをみせた。


いいねぇ
694就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:51:14
>>693
懇親会で多かった大学どこ?
俺行ってなくてさ・・
他にも有益な情報あったらお願いします
695就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:57:22
>>694
やはり総計、関々同立、マーチが多かったよ。
研修は普通に日付変更線超えるみたい。
696就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:58:21
>>689
上か前スレで社員の人も言ってたじゃん
つか損サが総合で増えるのはデフォだろ
まぁ早計以上は心配しなくてもいいと思うが
697就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 20:59:59
損サ配属者限定の離職率とか凄そう
698就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:00:19
総計の割合教えて。何割くらいいそう?
699就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:02:12
損サはどっちかというと仕事できる奴が回される可能性高いんじゃん?
700就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:04:18
MSの新入社員のブログ。日付変更線は超えてない。
ttp://tackeydiary2.blog.drecom.jp/
701就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:04:22
>>699
初期配置でまわされる人達は・・・出世が・・ゲフンゲフン・・・
702就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:05:55
懇親会で、住宅補助、給料の話はでた?
こうゆうとこお願い!!
703就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:06:12
>>700
新入社員にそこまで仕事回すかよw
3年目〜でないと
704就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:06:39
>>691
で証明されたな
不払い問題なんて世間ではほとんど気にされていないことを。
705就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:07:24
>>703
研修の話だよ。研修で日付変更線超えるとか書いてる人がいたから。
706就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:08:17
総計4割くらいだな。
707就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:09:32
>>705
んな研修あるかよw
各々資格なんかはやらないといけないかもしれないけど
708就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:21:36
でさ、研修のご飯ってうまいのかな?
パンよりご飯食べたい派
709就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:22:26
>>708
ご飯よりパンしょく
710就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:24:27
>>689
このスレは、とんでもない学生の甘ちゃんの妄想スレだな

人身事故の処理をバン食や派遣にやらせるのか?

>>692
甘いなぁw
損サの仕事は、いかに保険金を払わずに
かつ被害者や契約者を納得させるかだよ
そんな甘いこと考えてると死ぬよw

>>695
今年は去年以上に私大中心だろうな

>>696
逆。むしろ損サは仕事ができそうな奴を配属するよw

>>704
代わる代わる業務停止の会社が出ているのと
景気が回復しているのと、自爆が増えているのと・・・(笑
711就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:25:19
パンじゃあ力でないぞ
俺がご飯にあういいオカズ田舎から送ってもらうからさ
712就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:27:02
>>710
いくら考えたって、しょうがないだろ
それよりご飯の話しようぜ〜
713就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:28:16
>>710
肩の力抜こうよ
2chで必死になるのはダサいぜw
714就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:28:28
>損サの仕事は、いかに保険金を払わずに
>かつ被害者や契約者を納得させるかだよ
>そんな甘いこと考えてると死ぬよw


恐らくこれに近いことを上から言われ続けるんだろうけど
だからこそ、まともな人間はどんどん消えていくわな
激務やら休暇取れないが離職の原因じゃないのよね、保険屋さんはorz
715就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:29:00
めんたいこ誰か持ってきてくれる人いる?
716就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 21:29:35
>>714
だ・が・そ・れ・が・い・い
我々はウハウハw
717就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:19:57
仲良くしよう
718就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:21:04
早くみんなに会いたい。
719就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:22:31
俺も会いたい。
そして>>718を抱きしめてあげたい。
720就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:23:09
ウホッ
721就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:23:17
和田政経がいたら俺と思って抱きしめてくれ
722就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:25:19
京王商がいたら俺だと思って抱きしめてくれ
723就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:28:42
地方旧帝の俺は遠慮しますw
724就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:29:45
日大法がいたら俺だと思って抱きしめて☆
725就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:31:03
日大法がまじだったら、特定されちまうだろw
俺が抱きしめてチンコもみもみしてやるよ
726就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:31:03
じゃあみんなで抱きしめ合おう(笑)ナンジャソリャ
727就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:31:53
やばい
想像したらチンコたってきた
728就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:32:03
このスレはいつみてもまったりだな。荒らしをスルーできる奴が揃ってるらしい。
729就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:32:54
チンコくらいたったっていいじゃないか
俺らはそんな関係じゃないだろ?
730就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:33:23
ここの奴らはいい奴多いよな
お前らとだったらいつでもOKだぜ?
731就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:35:39
やめてー
732就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:35:41
研修の風呂場でどうだ?
733就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:36:22
>>731
もう俺達は後戻りできないところまで来てしまったんだ・・
734就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:36:23
想像したらぬれてきちゃった・・・・






ちんこの先が
735就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:39:14
研修所ってどこにあるんだ?
736就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 22:47:13
玉川!!
737就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 23:07:53
マーチと総計以上では予約できる日程数に差はないの?
738就職戦線異状名無しさん:2007/05/09(水) 23:34:00
なんか717からの慌てた流れが哀愁を漂わせてるな、、
まぁ、ある程度良心(情)を捨てた上での高収入っていう点は
覚悟してたほうがいいじゃない?

良い意味でも悪い意味でもこういう割り切りる(冷徹?)のは
マリンの連中が得意そうだな
739就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 06:08:06
ちょっと話変わるけど、


俺は体育会で4年間頑張って、まじでいい仲間がいっぱいできた。
ここで同期になる奴らは、一生付き合っていく奴らだ。
仕事で辛かったり、辞めたくなる時もあるだろう。
その時は、我慢せず、仲間に相談して欲しい。
1人で考えるな、1人より2人、2人より3人で考えた方が
絶対に答えは早く見付かる。
体育会でできた仲間以上の関係をお前達と気付けたらと思ってる。
妥当東海、妥当損ジャ。
目指す所は同じだ。
日本一と言われる保険会社、誰にも安心を与えられる保険会社を目指そう。
さまざまな不安を取り除いてあげれる職業は他にはないぞ。
保険会社、それは人間の本質、助け合いだ。
今更激務だの何だの考えたってしょうがない。
1日1日成長していけば、必ず光は指す。


俺は4年で初めて公式戦に出れました!!
740就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 06:25:00
この情報化社会で、10年先すらも分からなくなっている
時代に、「一生付き合って行く奴ら」か・・・・
終身雇用も完全崩壊してるかもしれんのにな
741就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 08:46:55
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
【負組】あいおい以下の損保【人生オワタ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178754313/l50
742就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 08:57:41
初任給聞いたら25万だって
743就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 09:09:59
>>740
10年先が口癖クンハケーン
中堅スレから追いかけてキマスタw
ショッボイカオシテルンダロウナ~
744就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 09:15:08
>>739
うぉっ よろしくなぁ みんなに会うのが楽しみだお

>>742
給料でたら、母親に花送りたい!!
745就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 09:44:46
俺もお母さんに何か贈りたい
746就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 09:49:05
なにがいいかなぁ
花かれちゃわね?
747就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 11:13:06
流れ変えてスマン
二次ESって落ちたヤツいるのかー?
748就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 11:18:37
>>746
じゃあ何にする?

>>747
総計だけどES通過連絡きてない友達いるよ
749就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 12:00:19
それこそプライベートの友人ならともかく
これから熾烈激烈な競争していく相手の同期に弱みを握られてどうするw
体育会ごっことはわけが違う
相談すべきは信頼できる上司
750就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 12:46:14
あいおいに言われてもなw
751就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 12:49:52
よし、じゃあお取り寄せして
太陽のタマゴにしようかなw
752就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 12:51:43
>>749
体育会こそ熾烈激烈な争い。
だから精神面も強く、どの会社にも重宝される。
特に総計の体育会はな。
ごっことか言われると腹立たしいわ。
消えろ。
753就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 12:52:45
>>751
デザートはいちごでいい?
実家がいちご農家でさ〜
754就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 12:54:20
>>752
するーしとけばいい。それにしても、だんだんあいおいもうざくなってきたな。格スレでトヨタトヨタw
755就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 12:55:22
まぁいいじゃん☆
でデザートはいちごでいい?
756就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 12:57:05
ビタミン大量摂取だな。それもいいな!

いちご農家いいなあ!たのむよ。
757就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 12:59:04
研修所ホテル並に綺麗らしいね
先輩が言ってた☆
758就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 13:10:12
関西の内定者?
玉川研修者は懇談会で行ったけど,料理は専用のコック
が作ってて、食事もホテルと変わんないよ。
スポーツ施設も充実してるしね。
ただ、周りは田舎…。
759就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 13:14:03
そうなんだ!田舎良いじゃん!癒される。

つくづく、ココに決めてよかったよ。
760就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 16:32:13
関西そんなことまでしてんの?
羨ましい!!
関東はどうなんだろう

そんないいとこで研修させてもらえるのかぁ
一流企業(こんなこと書いたら叩かれるかなw)はやっぱ違うねぇ
761就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 16:36:50
関西関東逆だったw
762就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 17:41:02
げんしけんなノリでマターリしたいから政府系行こう
763就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 18:03:28
ジューCうめぇ
764就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 18:09:45
6月の懇親会は何やるの?
765就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 18:10:04
乱交パーティ
766就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 18:25:13
風呂でちんこだけは見ないで
自信なし↓↓
767就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 18:54:35
「保険とは」

「一人の災難を大勢が分かち、
     わずかの金を捨てて大難を逃れる制度」
(福沢諭吉)
「万人は一人のために、一人は万人のために」
(マーネス)
768就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 19:12:05
損保主要8社が第3四半期業績を発表、5社が増収(2007.02.09)
損保主要8社は2月9日、平成19年3月期第3四半期(18年4月〜12月)業績(連結)を発表、正味収入保険料で5社が増収した。

ミレアホールディングスは、主に自動車保険、火災保険の増収により、東京海上日動で前年同期に比べて2.0%増収したことに加え、
その他の連結子会社においても増収となったこと、日新火災など連結子会社数が増加したことから8.4%の増収となった。
業務停止処分を受けた三井住友海上と損保ジャパンの単体業績は減収となった。
ただ、三井住友海上は海外事業が順調に拡大したことにより連結では増収となった。


◆損保主要8社の第3四半期・正味収入保険料(カッコ内は対前年同期増減率)


○ミレアホールディングス(連結):1,594,667百万円(8.4%)
○三井住友海上(連結):1,124,186百万円(1.9%)
○損保ジャパン(連結):1,048,609百万円(▲0.3%)
○あいおい損保(連結):651,883百万円(2.4%)
○日本興亜損保(連結):540,616百万円(▲0.7%)
○ニッセイ同和損保(単体):245,402百万円(0.9%)
○富士火災(連結):225,296百万円(0.2%)
○共栄火災(連結):126,681百万円(▲1.4%)
769就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 21:27:12
あg
770就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 21:43:04
経常利益(連結)

順位 コード 正式社名 連結経常利益
1 8766 (株)ミレアホールディングス 136,563
2 8752 三井住友海上火災保険(株) 127,710
3 8755 損保ジャパン 114,873
4 8761 あいおい損害保険(株) 24,995←現実
5 8754 日本興亜損害保険(株) 24,486


一人当り経常利益(連結)

順位 コード 正式社名 一人当り連結経常利益
1 8755 損保ジャパン 718
2 8752 三井住友海上火災保険(株) 703
3 8766 (株)ミレアホールディングス 691
4 8754 日本興亜損害保険(株) 276
5 8761 あいおい損害保険(株) 269←現実

http://job.toyokeizai.co.jp/rank/25hoken/05.html
771就職戦線異状名無しさん:2007/05/10(木) 22:04:22
今年の経常利益はいくらくらいかな〜
772就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 02:50:55
30才でのマリンとニッセイと三井住友海上の総合職を比較したとき、
給料や福利厚生などの待遇ではそれぞれどのくらいになる?
詳しい人、誰かおしえてくだされ
773就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 04:35:20
>>742
うちの母校の専任教諭の初任給と一緒だ。

企業だと、朝日新聞と同じくらいか。ただ、あそこはボーナスが6.5程度だけどね。
774就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 05:14:56
>>772
うーんうちが1番下ではあるけど、それでも高給リーマンでしょ
775就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 05:17:01
俺は給料云々おいといてここが好きだな
776就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 06:43:36
このまったりした雰囲気の中申し訳ないが、同じ内定者として一言。
保険板見て今のうちに耐性を付けて置くんだ。

三井住友海上の不払いpart2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1157969850/

777就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 08:30:13
お前ら元気ですか?
778就職戦線異状名無しさん:2007/05/11(金) 10:40:40
拝啓母上様

元気です
779就職戦線異状名無しさん
>>772
生涯年収は業界順位順だって人事がゆってた。
でも福利厚生込みならマリンと変わらんと思う
(もしくは良いかも)とも言ってたよ。
詳しくは聞けなかったから本当かどうかは知らんが