ホテル業界について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
転職板やアルバイト板もあるよ
2就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 12:37:38
________
  <○√
    ‖
   くく
しまった!
ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに
他スレへ逃げろ!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!

3就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 12:38:11
>>2じゃ、遠慮なく〜
4就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 12:38:55
>>1バレーパーキングをやってるホテルでオススメはありますか?
ドアボーイやベルボーイは嫌なのですが
5就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 12:41:35
>>4最近ではやってるホテル増えてるので調べてみるといいかもね
6就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 12:55:57
ホテルってマジ簡単だよ
まあその簡単なこともできん池沼も多いけどね
7就職戦線異状名無しさん:2007/03/30(金) 19:04:07
リッツカールトンでなら働いてみたい
8就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 02:38:16
ミッドタウンやら外資系やらが有名になっているようですが、
山奥の温泉地帯でゆっくりとした時間を過ごしたい
とか思ってる自分はもう老いてますかそうですか。
9就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 03:15:54
ホテルっていうか地方の旅館とかは、
説明会いくとタダで昼飯食わせてくれたりしてウマー
10就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 16:43:18
ホテルなんていくらでもいつでも募集しとるだろ
何でか解るか?
11就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 16:48:50
12就職戦線異状名無しさん:2007/03/31(土) 16:50:18
ちょっと考えればわかるよ、それくらい
13就職戦線異状名無しさん:2007/04/01(日) 15:18:05
面接行った後、ひとっぷろ浴びてから帰りてえなあ。
わざわざ遠いところから行ってるわけだし。

・・・ダメ?
14就職戦線異状名無しさん:2007/04/01(日) 15:20:33
オールバックにしなきゃいけないの?
15就職戦線異状名無しさん:2007/04/01(日) 15:27:01
野村マンと勘違いされそうだな
16就職戦線異状名無しさん:2007/04/02(月) 21:50:37
待遇良いホテルはやっぱ都心じゃないとダメすかね?
田舎でのんびりした空気と風景に包まれて
働きたい・・・
17就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 13:18:16
ホテルで働こうと思ってるんだけど
やっぱり就職するのは難しいかな?
18就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 13:22:11
ホテルで働いたら、自殺とかやっぱり見ちゃう?
19就職戦線異状名無しさん:2007/04/04(水) 13:24:59
オークラやニューオータニ希望の人いない?
帝国ホテルはビビって無理でしたよー
20就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 03:56:20
多くのホテルでバイトしてきた漏れがきましたよ〜
中小のホテルは糞だから受けるなよ
>>16そんなあなたにはリゾートトラストをお勧めしましょう
初島に飛ばされたらたら、終わりだが・・・
エクシブはいいとこだよ
21就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 14:41:58
>>20
基本的に社員寮暮らしだろ・・・
リゾートトラストのホテル運営部門は・・・
22就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 17:14:54
リゾートトラストって離職率が半端じゃなく高いって聞いたんだけど。

だから採用人数もすごいらしい
23就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 17:27:41
やっぱり英語できないと駄目ですか?
24就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 19:07:57
>>23優遇されるだけ
できなくても問題ない
25就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 19:19:14
>>22
営業はともかく
ホテル部門も毎年100人以上取ってるからな・・・
しかもどこのエクシヴにいかされるか分からないらしい
26就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 20:17:19
今から間に合うホテルってなーい?
27就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 21:46:08
>>25
ホテルだけで600以上取るって聞いたよ
28就職戦線異状名無しさん:2007/04/05(木) 21:47:21
姉さん事件です
29就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 07:55:28
>>25
確かにその通りだ。島送りの可能性もありうる
社員が島逝きなった同期が泣いていたと言っていた
採用人数が多いのは京都とか東京とか新しい所作った影響もあるのでは??
最初は寮かも知れんが一人暮らしの2年目社員とかもいた
芸能人が来て、接客とかして漏れは楽しかったがな
田舎でそこそこの待遇でマターリ出来るんじゃね??
ちなみに、漏れのバイトした所は女性の場合、寮または借り上げだった希ガス
30就職戦線異状名無しさん:2007/04/06(金) 23:59:59
>>18
シフトの関係上鬱になりやすいから
むしろする側じゃね?
ブラック偏差値60はなかなかのものさ
31就職戦線異状名無しさん:2007/04/07(土) 00:00:11
おっとあげ
32就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 00:41:29
あげ
33就職戦線異状名無しさん:2007/04/09(月) 00:42:46
上司が松方
34就職戦線異状名無しさん
age