早稲田大学(大学院)生の就職活動part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
早稲田大学 http://www.waseda.jp
キャリアセンター http://www.waseda.jp/career

前スレ
2008年卒・早稲田大学(大学院)生スレッド
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1163858377/

就留者はこちらもどうぞ。
【部外者】早稲田就留生の就職活動【立ち入り禁止】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1161365574/
2就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 20:50:01
2fet!
3就職戦線異状名無しさん :2006/11/29(水) 20:56:14
さて徐々に業界が絞れてきたぞ・・
4就職戦線異状名無しさん :2006/11/29(水) 23:12:22
人稲杉
5就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 23:17:03
スレタイ堅すぎ
6就職戦線異状名無しさん:2006/11/30(木) 01:08:40
勝ち組負け組論なんて、言ったらキリが無いんだから
もう「自分が納得できる会社に就職できる奴が勝ち組」でいいんじゃね?
7就職戦線異状名無しさん:2006/11/30(木) 01:15:12
それで納得できる奴は最初っから2chなんかに来ないんじゃね?
8就職戦線異状名無しさん:2006/11/30(木) 01:23:51
ちっす!
9就職戦線異状名無しさん:2006/11/30(木) 01:26:03
part と 2 の間の . が気になるのは俺だけなのか…。
10就職戦線異状名無しさん:2006/11/30(木) 01:42:45
まずは前スレ消費
11就職戦線異状名無しさん :2006/11/30(木) 01:43:32
ちっす!
12就職戦線異状名無しさん:2006/12/01(金) 03:15:46
どこのスレたて厨だよ。
年度も書いてねーし。
2度と建てんな糞が。
13就職戦線異状名無しさん:2006/12/01(金) 12:38:05
 【日経】 優れた企業ランキング2006   
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1164943522/
14就職戦線異状名無しさん:2006/12/01(金) 15:46:46
エレクトロニクス業界 グローバルトップ10

1. GE 営業利益 328億ドル      営業利益率 21.3%
2. マイクロソフト 営業利益 166億ドル 営業利益率 41.8% 
3. IBM 営業利益 114億ドル    営業利益率 11.9%
4. インテル 営業利益 103億ドル   営業利益率 30.1%
5. サムスン電子 営業利益 102億ドル 営業利益率 14.3%
6. シスコシステム 営業利益 63億ドル 営業利益率 28.6%
7. ノキア 営業利益 54億ドル     営業利益率 14.8%
8. キヤノン 営業利益 50億ドル    営業利益率 15.7%
9. ユナイテッド・テクノロジー 営業利益 46億ドル 営業利益率 12.5%
10. オラクル 営業利益 44億ドル    営業利益率 37.1%
15就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 13:28:41
>>1
死ね
16就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 14:21:38
前スレ千が我々にプレッシャーかけてますよ。
あぁ、心が折れそうです。
17就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 15:35:12
模試偏差値分布合格者平均
早稲田大学(理系除く)
■政経
政治66,1
経済65,3
国際66,0
■法65,8
■一文63,7
■教育
教育―教育62,9
教育―生涯61,2
教育―心理63,7
国文63,0
英文63,0
社会―地歴63,2
社会―社科64,2
■商63,6
■社学63,1
■人科
A61,0
B60,1
■スポ科
ス科58,7
ス医58,9
ス文58,6
■国教64,6
■二文58,7
http//www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
1817:2006/12/02(土) 15:36:29
〜総括〜
これを見ると政経、法は流石と言ったところ
国教、教育の社科が64越えと意外と高く商や一文より上
簡単に入れ割と就職が良い商に行くのがコストパフォーマンス良
そして何と言っても社学は教育下位より上、商とも大して遜色ないことに驚いた
社学の躍進ぶりには目を見張る物がある
近い内に商、そして教育社科と追い抜くだろう
所沢、二文は本当にマーチと変わらず同レベル
早稲田の底上げのためにも排除することが望ましい
1917:2006/12/02(土) 15:38:56
リンクが少しおかしかった
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
20就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 15:44:50
>>1
sine
21就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 17:32:11
■2005年度就職先【損保生保】

           
(政経 法  商 社学 一文 教育 人科の順)

 3  15  10   6    5   5   3 損害保険ジャパン
 4  . 8  11   4    1   2   1 東京海上火災保険
 6  . 5   6   5    0   5   0 三井住友海上火災保険
 4   .4 . 3   3    2   2   0 日本興亜損害保険
 1  . 2  .1   2    0   1   0 ニッセイ同和損害保険
 4  . 2   2   1    1   0   0 アメリカンファミリー生命保険
 6  . 5   4   3    2   2   0 日本生命保険
 4  . 4   4   4    1   2   0 第一生命保険
 1  . 2 .  2   0   0   0    0 住友生命保険
 0  . 0   0   1    2   1   0 三井生命保険
 1   2   4    1    2   1   0 明治安田生命保険




22就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 17:42:30
商ってかなりお買い得学部だよな。バカ商楽商って呼ばれる割には就職が良い。








>>1
氏ね
23就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 17:48:03
1死ねで1000を目指すスレはここですか?
24就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 18:03:25
>>21
法学部悲惨だな
25就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 18:07:14
よっ、早稲田のお猿さんw
26就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 18:46:41
別にお得ではない
入ってから出席とかめんどいし
妥当だろ
27就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 19:18:59
3月終わりまでに内定でないかなー
28就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 19:58:09
めちゃいけに早稲田大学でてますね
29就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 20:04:16
律儀に出欠とってくれるお陰で卒業が危ういんだが・・・
就活で休むぐらい考慮しろよorz
30就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 20:06:08
>>18
君が社学に思えてならない。まあどーでもいいけど。とりあえず>>1死ね。氏ねじゃなくて死ね。
31就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 20:37:39
>>30
おいおいそこは敢えてスルーだろw
3230:2006/12/02(土) 21:03:43
>>31
みんな敢えてスルーしてたのか?スマソ。
33就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:14:31
代ゼミの偏差値貼って 総括 ってどんだけのオナニー野郎かと小一時間(ry
34就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:21:57
代ゼミはギャグだな
予備校なんてどこも同じようなものだが
35就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:25:35
うん。だから取り合う必要無いだろ。
36就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:27:56
ギャグはベネッセだろ
三大予備校(代ゼミ河合駿台)はどこも偏差値同じくらいで60台なのにベネッセだけ80とかww
政経84ってなんだよww
37就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:29:55
もーいいよそれは
社学生は色んなところで馬鹿にされて必死なんだよたぶん
だから、>>18みたいなレスを見つけても敢えてスルーするのが早大ヌクモリティー
38就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:31:22
>>34=>>35
しょっちゅう書き込んでる商の奴だな
これは間違いない
大方社学とあまり変わらず一文教育社科専国教に負けてることを認めたくないんだな
39就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:32:42
なんかかわいそうに見えてきた
40就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:35:19
政経法商とその他で分ければいいじゃん
志望企業の傾向もちがうっぽいし
41就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:36:24
政経の政治と経済でも傾向が違う
前者はマスコミ好き。後者は銀行みたいな堅いとこが好き。
42就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:39:03
今年はもう、小田和正のクリスマス特番だけしか
楽しみがない、、、
43就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:42:05

どんな引きこもりだよ
44就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:45:31
もう片方のスレとの関係はどうなってるんだ
ここで統合か?
45就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 21:52:02
なんだそれは
46就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:18:01
留年スレのこと?
47就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:22:51
>>40
だからお前みたいに低偏差値の商を入れるから問題になるんだろ
政経法理工とその他で分けろクズが
48就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:25:02
偏差値でわけてるわけじゃないでしょ
これだから社学はw
49就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:26:17
47は法か理工ジャマイカ?
50就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:26:46
だからいつもなんで学歴の話ばかりするの?
板違いってわかる?
空気よめないクズは死ねよ
51就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:27:06
志望企業の傾向で分ければと言ってるだけなのに、勝手に被害妄想wwwww
52就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:28:39
うむ。
学歴話したいだけの奴は消えてくれ
53就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:31:16
学暦の話をする気はないけれど政経法商と理工とその他学部で分けろと言いたい。
54就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:32:23
学部がどうのこうのいって情けなくないのかねえ
同じ大学なのにね
こういう学部ごとに人を判断する奴が同じ早稲田にいると悲しいねぇ
55就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:33:21
偏差値はともかく
学部は関係あるだろ、常識的に考えて
56就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:35:27
一文教育国教なら志望企業も学生の雰囲気もそれなりに近いだろう。
ただ、分割はうざい。視覚的に。
57就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:35:57
行きたい(行きたかった)企業の話だけしていれば、
良いんじゃない?
58就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:38:05
>>57
だな。
なにを勘違いしだしたか学歴厨が空気読まずここで語りだしてるしな
就職の話しない奴は死んでくれ
59就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:38:16
社学が出てくるとスレが荒れるというマジック。
社学の奴は学歴板でも行ってろ。
あそこなら話が合う奴がいっぱいいるだろうから。
60就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:40:02
文学部だと大体苦労する
61就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:41:00
でも、本当に勉強の話しかできない人もいるからね…

ここ2ちゃんねるではそれが顕著になる傾向も…
62就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:41:33
だからいちいちそういうこというなよ

63就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:42:58
じゃあ、
「三井物産のマスコミ部門と電通とでは、どちらがお金を持ってるか」
について話そうか。
64就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:44:34
>>53
学歴の話をする気はないけどってそーやって分けろっていうと絶対学歴話になるんだよ。
特に政経法に商を混ぜると。
65就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:45:21
社学の奴が勝手に暴れてるだけやん
>>61のような書き込みをして、他人を貶さないと自分を保つことが出来ないなんて見苦しい
66就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:45:31
政経法理工
馬鹿商イラネ
67就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:47:02
東京工業大学
07年3月卒業 電気系5専攻 修士課程148名内定先

10 ソニー
09 日立製作所 NEC
08 東芝
06 富士通
05 三菱電機 松下電器 シャープ NTTデータ キヤノン 野村総合研究所
-----------------------------------------------------------------------------
         ↑ここで72人 専攻半数が上記の企業へ就職
-----------------------------------------------------------------------------
03 特許庁 NTTコミュニケーションズ
02 NTT持株 沖電気 ファナック 横河電機 EMCジャパン 富士フイルム リコー トヨタ自動車 
  本田技研 旭硝子 NTTドコモ KDDI NTT東日本 東京電力 モルガンスタンレー証券
01 経済産業省 総務省 東芝三菱電機産業システム 富士電機アドバンストテクノロジー
  住友電工 豊田自動織機 ルネサステクノロジ 川崎マイクロエレクトロニクス
  東洋電機製造 ACテクノロジーズ アドバンテスト   Google 
  インターネットセキュリティシステムズ サイボウズ コーエー ピーシーワークス
  富士ゼロックス オリンパス デンソー スズキ 豊田中央研究所 NEC通信システム
  NHK 日本テレビ 九州電力 東京ガス JR東日本 JR東海 日本航空 全日空
  三菱東京UFJ銀行 みずほ証券 ミューレックスアジア クラリオン 凸版印刷
  飯野海運 構造計画研究所 D&Mホールディングス



これでも推薦余りまくりなので競争なんてありませんwwww
68就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:47:52
総括君がファビョってるのか?
69就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:48:08
>>65
だからいちいちそういうこというなって
70就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:49:15
@企業の話を意識的に避けている
A企業の話を無意識的に避けている
B本当に学部の話しかできない

どれなんだろう?
71就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:49:17
>>65
お前が荒らしてんだよこの知障が
72就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:49:40
人科がいいに決まってる。
73就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:50:53
>>70
3だな
政経のやつがほかの学部見下してるんだろう
それだけしかできないクズ
74就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:51:11
>>66だって社学の奴が書き込んでいるんでしょ。
恥ずかしくないのかね。こんな書き込みをして。
これでは、商には勝っているけど政経法理工の奴には負けるっていってるようなもの。
学部の微妙な偏差値だけで判断するとはどれだけ小さい人間なのかと。
2chのやりすぎで脳味噌腐ってるんじゃないのか。
75就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:53:14
なんでもかんでも社学のせいにするなよ・・・・・
76就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:54:08
確かに政経は他学部を見下す傾向がある。大学名しか聞かれてないのに自信満々にわざわざ学部まで言うやつの多いこと多いこと。
77就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:54:13
>>74
荒らすなら消えてくれ
空気読めないゴミは就職活動なんて無理だから
78就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:54:22
訂正
○微妙な偏差値の違いだけで人を判断
×微妙な偏差値だけで判断
79就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:56:14
>>74
お前みたいに偏見もってるやつが荒れる原因つくってるのわからんか?
邪魔
80就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:56:42
>>76
そういうのを2ch脳って言うんだよ。
イメージだけで「政経のは〜」とか言うのはやめろ。
痛すぎ。
81就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:57:03
>>74
お前さ、わざとやってるんだよね?
わざとじゃなけりゃリアルで絶対友達に陰で空気読めない奴って言われてるよ
82就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:58:04
>>74
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
83就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:58:16
俺は吉岡なつみが好きだな
84就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 22:58:42
74はそんなに必死になってるとこからして
商かな?
85就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:00:03
実際荒らしてるのバカ商だろ?
いい加減にしろよ…
86就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:00:16
同じ早稲田なんだから
学部がどこであろうとも差別せず接するのがあたりまえだろ・・・・
87就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:01:08
いや、教育だけどね。
学部という枠に囚われているのは誰なのかなと。
88就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:01:28
>>80
イメージじゃなくてリアルでそういう場面を見るから言ってるんだが
痛いのはお前だよカス
89就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:01:36
>>87
おまえだよ
90就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:03:19
学部で上だの下だのくだらねー人間だなお前ら
高卒でも見習えよ学歴厨ども
91就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:04:17
哀しいかな学歴話になって荒れるとスレが伸びる。
92就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:04:42
みんな早稲田なのにな
学部とか細かくうるさい奴ってほんとなにがしたいんだろうか
93就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:05:30
てか社学の奴が過剰に反応しすぎ
94就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:05:40
もうお前らやめろ
〜終了〜
もっと建設的な話をしよう
95就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:05:49
でもさすがに政経と二文が同じ扱いをされたらおかしいwwwww
96就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:07:05
いい加減にしろよ
空気嫁ないキモオタは死ね
97就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:07:06
元をただせば>>17が悪い
ここは就職板なのにw
98就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:08:07
17はこの流れを総括しる
99就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:09:08
で、お前らは何処志望なのさw
100就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:09:19
>>93
というか商が一文教育社学辺りを見下すからだろ
前スレわざわざ早実の成績どーたら〜って長々と書いてた奴いたし
商は中の上でそこに行けなかった奴が教育や社学とか
変にプライド持ってる商がしつこく他を見下し政経法の仲間入りをしようとしてる
101就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:10:48
>>100
学歴厨市ね
102就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:12:25
>>100
それは俺も思った。随所に同一人物と思われる商学の中下位学部をけなす書き込みが見られる。
103就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:12:57
っつーか、下を見たらきりがないよ。
所沢や二文を馬鹿呼ばわりしてたら日本の同年代の半分以上を馬鹿にする事になるよ。
そう言う人間になりたいんなら止めないけど、そう言う人間の将来こそタカが知れてるよ。
成功者に何が必要か、高卒役員の存在見ればわかりそうなもんだが。
104就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:13:00
それをスルー出来ない時点で・・・
105100:2006/12/02(土) 23:13:41
>>101
図星乙
106就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:15:06
お前ら落ち着いて>>17からの流れを追ってみろ
どこにも社学を馬鹿にするような書き込みなんて無いだろ
なんか妙に熱くなっている奴がいるみたいだが
107就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:16:38
30 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/12/02(土) 20:06:08
>>18
君が社学に思えてならない。まあどーでもいいけど。とりあえず>>1死ね。氏ねじゃなくて死ね。

31 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/12/02(土) 20:37:39
>>30
おいおいそこは敢えてスルーだろw

32 名前:30[] 投稿日:2006/12/02(土) 21:03:43
>>31
みんな敢えてスルーしてたのか?スマソ。



いきなりありますね
108就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:17:15
37 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/12/02(土) 21:29:55
もーいいよそれは
社学生は色んなところで馬鹿にされて必死なんだよたぶん
だから、>>18みたいなレスを見つけても敢えてスルーするのが早大ヌクモリティー


ありまくるな
109就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:17:33
就職板なのだからスルーするのは当然だろ
110就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:17:40
文系の学部なんて就職の為の手段にすぎない。
派閥も大学ごとだし。
111就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:18:21
>>106
だから暴れてるのは社学じゃなくて商だろ。すぐさま代ゼミはギャグとか言って釈迦船や国教に負けてるのを否定しようとしてるし。
教育や国教より上だというくだらないプライド(勘違い)があるんだろ。
112就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:20:02
だいたい細かいよね
釈迦船も国分もたがく部からみればどれも教育以外なにものにもみえないんだが
113就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:20:16
>>111
いい加減学歴板帰れ
お前も、その商の奴も大差ない
114就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:21:26
つーか、国教は政経法の上を目指して設立されたんだから、商より高くて当然。
115就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:21:43
終了



ここは就職板です
116就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:22:40
>>114
商がそんなうらましいか?国教くんwwwwwww
117就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:23:04
NGワード

社学 商 国教
118就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:24:12
東大落ち商の俺はコストパフォーマンス悪すぎ
119就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:24:56
一番他学部(政経法理工除く)を馬鹿にしてるのは商。
前スレとかも見てみろ。
教育や社学とかとの差異化を計るのに必死だから。
120就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:25:47
>>118
最悪政経経済だろ
常識的に考えて…
121就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:25:47
これはもうwww自分が荒らしていることに気がついていないのか?
122就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:25:53
>>119
商というか商学部生のそいつだけだろ
123就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:26:04
そのうち政経経済よりも上とかいいだしそう
124就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:26:35
>>120
法に落ちますた
125就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:26:59
これ以降>>500まで以下の単語はNGです

社学 商 国教
126就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:27:57
終了





就職について語ろう
127就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:29:42
>>123
それはないな。
政経法には逆らわない。
そのかわりほぼ同列なのに教育や国教、社学を見下して自分の地位を保とうとしている。
明治が早慶には逆らわないが法政を馬鹿にするようなもん。
128就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:30:46
外資とかどうよ!
129就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:31:14
政治・法>経済>商>その他

こんな感じだろ?
130就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:31:36
>>127
そういう書き込みは社学、国教の奴から反感を買うと思われw
131130:2006/12/02(土) 23:32:31
間違えた。
社学じゃなくて教育、国教な。
132就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:37:04
おまえらって小さい人間だな。そのプライドのせいで自分がどれだけ
損しているか。他人批判している暇あるなら自分のスキル磨け
133就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:38:07
134就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:39:05
>>132
はげどう
ただ、気がついていないようだが教えてやるが>>127はどう見ても学歴厨
135就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:41:28
>>131
教育国教が社学と同列に扱われることを嫌うという意味か?
商一文教育国教の中位学部の括りでいいと思うんだけどな俺は。
商がそれより上で政経法より少し下と主張するからややこしいことになる。
136就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:42:35
>>135
それを主張しているのは前スレにいたらしい1人だけ
137就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:43:57
136
>>135の3行目へのレスな
てかいちいちそんなのに反応している時点で・・・わかるよね?w
138就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:46:39
学院出身の俺から見れば実業なんてウンコ学校にしか見えない
139就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:47:03
醜いな。早稲田生としてはずかしいぜ・・・
別に自分に自信あれば他人のことを批判しなくていいはずなんだが
140就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:49:01
くそ
141就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:49:05
2chで何をいまさら
142就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:50:28
東大落ち商は知らないが
一橋落ち商はやたらと聞く
143就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:51:13
ぼくたちここはしゅうしょくいたでちゅよ
144就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:52:44
学部厨うぜえ
こいつらリアルでも空気よめないキモオタなんだろうな
死んで
145就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:54:02
がんばれ下位学部(体育会除く)
146就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:55:01
前スレ
970 :就職戦線異状名無しさん :2006/12/01(金) 22:55:36
実業だと
頑張って勝利→政経・法
頑張って敗北or要領良いやつ→商
商組に敗北→教育シャカセン
びみょ〜な成績→社学・その他教育
おまえ実業?→二文
976 :就職戦線異状名無しさん :2006/12/01(金) 23:33:05
社学の存在価値は、ケツ毛バーガー以下。
982 :就職戦線異状名無しさん :2006/12/02(土) 00:26:05
>>979
釈迦船が商より上ってマジかよw
988 :就職戦線異状名無しさん :2006/12/02(土) 03:42:30
おれ2002年卒の実業の商だけど、
文系300人中
上位70人:政経政治=政経経済=法
・ここは好みで本当に割れる。個人次第。
中位50人:商
・商蹴って社会科専行く奴なんて聞いたことない
中の下30人:教育社科専
・上位学部いけない奴が行く
下位130人:社学≒教育
・教育より社学行きたがる奴は結構いる
最下位20人:人科、二文
・アフォがいく
993 :就職戦線異状名無しさん :2006/12/02(土) 12:02:02
つーか、まじで人科、スポ科、社学、教育の存在価値ははケツ毛バーガー以下。
こんな糞学部、日大にでも売却すればいいのに。

こいつか話題の商 まあ商が皆という訳じゃなく一部だろうが
147就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:55:52
三人くらいにみんな釣られてるだけだろ
148就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:56:27
よし!みんなで学歴板行こうぜww
149就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:57:12
なぜわざわざ前スレを
てか普通のやつならスルーだろそんなのw
150就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:58:26
よほどむかついたんじゃねw
151就職戦線異状名無しさん:2006/12/02(土) 23:58:42
商は必死なんだろうな
学問分野が違うのに他の学部を比べて叩く意味わからん
さすが馬鹿商
152就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:00:46
商から半端な金融に行く奴が心配
153就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:01:44
いい加減目を覚ませくずども
154就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:02:09
商乙
155就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:03:59
ここまで俺の煽りが20〜30レスくらい
156就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:05:10
これはもう病気だろw
157就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:05:12
商を必死に叩こうとしている社学が一人居るな
前スレで馬鹿にされたのがよほど悔しかったんだろうw
158就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:05:46
スレタイがつまらんのが悪い
159就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:06:33
>>151
教育釈迦専と社学は被るだろ。だから商もこの2つより上を主張するのに必死なんだよ。
160就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:08:08
>>157
どんなレスでも商が社学を馬鹿にしているように見えちゃうんじゃね?
自分に自信があれば前スレで煽られてぐらいでこんなにファビョったりしないだろ
結局前スレの商のやつ?と同じ穴の狢
161就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:08:24
スレがのびてる時って
学部ネタか企業勝ち負けネタでしかないな
162就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:08:49
かつては明らかに商が上だったのに、
最近じゃ商<社学とする所もあるくらいだからな。
必死になる気持ちはよくわかる。
163就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:08:51
>>158
最初の方>>1死ねが多かったなw
取り敢えず学歴厨は死ね

つーかどーせ何個か前のスレタイ【社学も来いよ】も馬鹿商だろ
164就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:09:17
もうやめてくれよ
なんで同じ大学同士仲良くやれないんだ
ガキみたいなことはやめろよ
165就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:09:37
残念ながら釈迦専はマスコミ系ゼミが主体なため社学とは(あまり)被らない
166就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:09:37
ここまで俺の煽りが25〜35レスくらい
167就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:10:01
この速さなら言える!





・・・やっぱやめとく。
168就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:11:38
寂しい一人っきりの土曜日、このカオス状態を終わらせたくないと思ってる奴が3人はいる
169就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:11:43
全学部握手して仲良くやっていこうぜ
まず社学の俺から
170就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:12:33
震源はこいつw

18 :17:2006/12/02(土) 15:36:29
〜総括〜
これを見ると政経、法は流石と言ったところ
国教、教育の社科が64越えと意外と高く商や一文より上
簡単に入れ割と就職が良い商に行くのがコストパフォーマンス良
そして何と言っても社学は教育下位より上、商とも大して遜色ないことに驚いた
社学の躍進ぶりには目を見張る物がある
近い内に商、そして教育社科と追い抜くだろう
所沢、二文は本当にマーチと変わらず同レベル
早稲田の底上げのためにも排除することが望ましい


19 :17:2006/12/02(土) 15:38:56
リンクが少しおかしかった
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
171就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:12:34
商は優位に立ちたくて
社学はみんなと並びたい
ってとこか
172就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:13:17
>>171
そのとーり
173就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:14:10
教育
174就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:14:48
>>171
何かその言い方だと社学がいじらしくてかわいく思えるなw
175就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:14:49
慶應も学部序列で盛り上がることあるの?
176就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:17:35
てか毎回同じやつ(商VS社)が書き込んでるから早稲田=学部ネタ好きみたいな印象があるだけだと思われ
慶應だろうが東大一橋だろうが粘着学歴厨がいればこれと同じ現象が起こるw
177就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:18:15
>>21みるとそんな学部格差あるようには見えん
二文じゃなきゃ自分次第ってことだな
これ以降は学部ネタ禁止な







>>164
二文乙
178就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:19:22
政経
179就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:19:44
殿堂 【★たけうちグループ(しゃなり、マイソフィア等)】 近未來通信グループ
75 モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等) 【★先物取引(外貨証拠金取引)業界】 【★消費者金融業界】
74 【★楽天】 オンテックス 浄水器及び高級布団販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73 アドービジネスコンサルタント SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(KTC外語等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド]
   ロプロ[日栄] ファイブフォックス(コムサ) 【★トランスコスモス】 【★サイバーエージェント】
72 【★インテリジェンス】 NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフト[FSI]
   ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
   セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 野村證券(リテール) パロマ工業
71 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職)
   アルプス技研 富士火災(PA社員) 【★伊藤園】
70 証券リテール営業(大手未満) アールビバン ジェムケリー 家電小売業界 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)マクドナルド
69 【★パソナ】 JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格)
   郊外型紳士服チェーン店 日本電産 テイケイ セコム 綜合警備保障 東京コンピューターサービス(TCS)
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格)
   ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 【★早稲田アカデミ-】 ヤマト運輸
67 メイテック[MEITEC] 【★スズキ(国内営業)】 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社(大手子会社除く)
   大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業 ファーストリテイリング(ユニクロ) 【★テイケイ】
66 エスグラントコーポレーション ローム 日本通運 マンションデベロッパー 日本食研
65 旅行代理店(JTB、HIS別格) イオン USEN 【★IT系ベンチャー企業全般】
64 【★コナミ】 【★みずほ(OP/FC)】ベンディング会社 日本自動化開発 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63 グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 丸徳産業 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62 【★人材派遣業界(パソナ・インテリ別格)】 日本トイザラス 大塚家具 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61 交通バス業界 【★エンジャパン】
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
180就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:20:00
マーチ
181就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:20:56
日東駒専
182就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:21:24
>>17は明らかに学歴板から流れて来た奴だと思うんだが
183就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:21:45
関関同立
184就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:21:51
        ____
       /____/
    / ̄|:::::::::::::: /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   丿社学|( ´Α`)   < ウゼーヨ
  /    \::::::::::\    \_______
 /       ' ̄ヽ ̄ヽ
 |'' ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ○<    ○<
185就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:22:35
法だけどやっといてやるよ
186就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:25:09
学歴厨は各学部の年度毎の偏差値を小数点以下まで覚えていそうだな
187就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:34:45
>>17とか?ありうるな
学歴板住民とか
あいつら意味わからんくらいデータ持ってるから
188就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:36:20
さすがに毎年の偏差値で一喜一憂は理解できない
189就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:37:34
しかも別に自分が受けた年以外大して関係ないだろう
190就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:39:18
毎年偏差値が一づつ落ちてるとかなら(心配になるのも)わかるが学歴厨ときたら・・・
191就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:43:12
実際社学は1ずつくらい上がってるんじゃないか?>>17を見て正直驚いたよ
192就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:44:39
お前らさりげなく話を学歴に戻そうとするなw
193就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 00:45:30
社学は禁句
194191:2006/12/03(日) 00:50:51
スマソ
195就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 01:04:21
好きなAV女優でも挙げていこうぜ

・今井もも
196就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 01:04:53
斎藤君は社学みたいだね
197就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 01:06:29
早稲田の院生ってシュウカツ中、見かけなかったな。
早稲田の人も宮廷なんかにロンダするんかね。

198就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 01:07:41
なあ、もうお前らって自己PRとか考えた?
199就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 01:09:15
大学院は東大でも敷居が低いから東大行く人は多いよ。
アカポス狙うんなら東大で学位取りたいしね。
てか早稲田卒で有名な教授は院は他大ってパターンが殆ど。
200就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 02:03:02
なるほどねー。
慶応の人は結構見かけたんだけどね。

慶応は純血主義らしいからなー。
早稲田はそこらへん、フレキシブルなんだね。
201就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 09:22:13
なんだかんだいって早稲田を愛してる
202就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 10:16:07
早稲田最高!!
203就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 10:38:20
早稲田はおまいらのいうほど上位下位の区分はない。たぶん、業種を間違えた
奴が門前払い食わされるだけだ。例えば金融なんかは、政経・法・商・社学
以外はまず通らない。てか、ほかの学生はそんなとこいかんだろ。TV・新聞・
出版は理工を除けば全学部通るはず。理工はメーカーやインフラ企業に完璧
だ。だから業種さえ間違わなければ早稲田は全員一流企業に入れる。あとは
自信を持てば良いだけ。3年生はもう就職活動が始まってるから早く業種を
決めなさい。数多く説明会に出たり、就職部に資料を見にいくことだな。
エントリーはすでに企業ごとに始まってるぞ。
204就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 11:05:29
昨夜は自演がかなり多かったみたいだね。
205就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 14:44:46
>>203 早く故郷に帰ってくださいww
206就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 14:49:08
俺、前スレのパート1をたてたんだけどさ、
学歴について話をするためにたてたわけじゃないんだよね。
就職のことなんだからさ、もっと有意義に使ってほしいなぁ。
207就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 19:02:30
あげてみる
208就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 19:04:18
三人くらいが中心になってはしゃいでるだけだから気にしたら負けさ
209就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 19:04:59
>>203がどう見ても社学な件
金融だって理工や教育のほうが内定者多いだろwww
210就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 19:05:01
俺たちもはしゃごうぜ
キャッキャッ
211就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 19:05:45
>>209
いちいち荒れるようなことかくなや
212就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 19:07:37
>>211
すまなかったが、明確に事実と違うことは、違うと指摘しないと、2ch脳の奴が勘違いするからね
213就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 19:11:23
今一年生なんですが就職対策にやっといたほうがいいことありますかね??
自分半年間サークルとバイトに熱中してきました(逆に言えばテスト以外なんもしてませんorz)
ちなみに商です
214就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 19:12:46
なにもしなくていい
215就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 19:29:59
業界によっては業界やその会社の知識を求めてきたりするから、暇でやることが無いんなら志望業界の日経文庫を読むとかHPを見るとかすれば良いと思う。
てか、会社のことよく知らないと面接でも困るからね。
216就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 19:30:36
>>214さんはなんにもしてませんでしたか??
資格とかはあんま意味ないですか??
217就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 19:31:07
なにもしてない
3年からで別にいいかと
218就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 19:34:56
俺は>>214ではないが、資格なんて無いよりはあるほうがマシ程度だと思われ。
司法とか会計士受かってれば違うだろうけどね。
ただ、マーチの内定者はやたらとトイック高得点だとかそういう奴が多かったね。

>>217
>>213が一年だとは知らなかった。確かに何もしなくて良い。
普通に充実した学生生活を送ってれば良い。
219就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 19:40:47
>>217−218
ありがとうございました。今までどおり青春すればいいわけですね
どうもです
220就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 20:55:07
「普通の」大学生活をenjoyせずに
世の中を斜め上から眺め嘲弄しつつ過ごしてきた文系人間が、
就職活動で出版社や広告代理店の面接を受ける段になって初めて
己の無価値さに気がつき、打ちのめされる。。。

という滑稽な普遍的事態を、浅羽通明さんという人が
もう15年も前に指摘していたりする。
221就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 20:56:40
俺はアニメみたりゲームしたりでヒッキーぎみだけど楽しんでるよ
一人が好き
222就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 20:58:04
協調性があって、暗い性格でなければ大丈夫
223就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 20:58:48
そもそもマスコミや広告系は採用枠小さいんだから自分の背丈と比べて無理ないヤツだけ受けろよと。
224就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 21:00:29
それがわかったら就活留年する奴なんていない
225就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 21:00:57
そもそも広告とマスコミなんて
規制バリバリのオールドなものを受ける奴は早大生として認められないな
226就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 21:01:34
なんだと
227就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 21:02:17
文学板の住人とか
(他人事ながら)就職ヤバそう。
228就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 21:03:11
ああ?
229就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 21:03:41
民放狙いで8年生まで粘るのが、真の早大生というものだ。
230就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 21:07:11
一年目A、二年目Dなどの例もあるわけでね。
就留もなかなか馬鹿にできないかな、と。
231就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 21:11:31
>>220
ああ、だからニュー速板は『マスゴミ』批判で溢れてるんですね(苦笑)
打ちのめされたヒトが一杯で・・・
232就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 21:47:30
大学院生に就職なんてあるの?
233就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:02:19
まあ、ないようなもんです
234就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:03:56
>>232
樹海に永久就職
235就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:04:37
生損保で滑り止めできるってどのへん?
236就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:05:40
今年はニッセイ、マリン
237就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:06:37
滑り止めにするのは結構だが
本当に行く気がないなら時間の無駄だと
経験者として俺は思った
238就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:07:09
マジレスすると損ジャ、富国あたり
明治安田、第一あたりは結構落ちてる
損ジャは相当楽だと思われ
239就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:08:18
さてある意味このスレで人気の二文生です。

二文生の就職活動に質問。

商学部がコンサル行くのは分かる。
政経がマスコミ、総合商社行くのも分かる。
国教、教育一部が外資行くのも分かるが、
二文の非社会人学生って普通どこいくのかね。

俺はやりたいこと特に何もないから
メーカーあたりをしこしこあたってるんだが。
240就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:08:37
みずほもそうだな
安全牌としては最適の企業だが、そっちを優先すると志望順位の高い企業
の面接を辞退しないといけなくなるから本末転倒
241就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:09:29
>>239
非正規雇用でマスコミだろ
242就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:09:42
中には学生に時間を合わせてくれる企業もある
印象悪化は避けられんがね
243就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:09:56
■■■■■■2008理系就職偏差値ランキング■■■■■■
70 Google MRI JAXA 電中研
69 NTT持ち株 豊田中研 国T技
68 上位商社 上位金融(Ac/クオンツ/リサーチ) キー局
67 トヨタ 上位新聞
66 富士フイルム 武田 新日石 ソニー 任天堂
65 信越 旭硝子 新日鐵 松下電器 ホンダ キヤノン 東電 東ガス
64 味の素 住友化学 アステラス JFE 三菱重工 日産 関電 日本IBM
63 鹿島 サントリー 三井化学 三菱化学 P&G 第一三共
  シャープ JR東海 NTTドコモ 中部電 大阪ガス NTTデータ NRI
62 大成建設 竹中工務店 日揮 キリン アサヒ 花王 エーザイ 住金
  住友電工 日立 東芝 ファナック リコー SCE JR東 KDDI NTTコミュ SAP
61 清水 大林組 旭化成 資生堂 ファイザー 王子製紙 神戸製鋼 コマツ
  三菱電機 デンソー 川崎重工 IHI 富士重工 HOYA JR西 ANA NTT東西 Jパワー
60 JT 東レ カネカ 中外製薬 ブリヂストン 日本製紙 昭和シェル 三菱マテリアル 古河電工 織機
  クボタ 富士通 NEC ローム オリンパス ヤマハ 凸版 メトロ JAL 九電 東北電 東邦ガス オラクル アクセンチュア
59 明治乳業 サッポロ 帝人 ライオン 協和発酵 積水化学 日東電工 大正製薬 キーエンス ルネサス 松下電工
  マツダ アイシン精機 ヤマハ発動機 テルモ ニコン 富士ゼロ DNP セガサミー 東急 JR九州 ソフトバンク 中国電 日本HP
58 日清製粉 キューピー カゴメ 千代田化工 住友ベーク 三菱レイヨン 日立化成 昭和電工 三菱ガス化学 大塚製薬 日本ガイシ
  太平洋セメント ダイキン 富士電機 京セラ オムロン 村田 TDK NECエレ エルピーダ 住友重機 三菱自 いすゞ スズキ カシオ コニカミノルタ エプソン
244就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:11:21
リクはうっざいぞ〜
奴等も嫌々やってるからな
245就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:11:32
二文に友達いねぇww
246就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:14:38
所沢乙
247就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:14:52
いやいやながらも学生に付き合ってんだからうざいとか言うなよ
248就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:16:04
早稲田の理工って理系だとどの辺のポジションなの?
249就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:18:13
分野によるとしかいいようがないが・・・
250就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:19:07
駅弁と宮帝の間
建築は強い
251就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:20:13
∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、社学 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 一文  /
    | 二文 | |国教  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /




252就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:21:01
社学はやたらと他学部を仲間に入れたがるからなぁ
253就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:21:23
銀行で滑り止めにできるのってどのへん?
254就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:22:19
第二地銀ぐらいじゃね
255就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:23:04
地銀なら高確率で内定出る
みずほは結構落ちてる
都民銀行とか浜銀、千葉銀あたり
256就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:23:06
>>250
お前も建築か?
257就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:24:28
いや普通に第一でも引っかかると思うよ
不安なら第二受け手も良いと思うけど待遇はウンコ
258就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:24:36
メガがたくさん獲ろうとすればするほど地銀は危機感もって選考がザルになる
今年の千葉銀とかまさにそう
259就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:28:46
金融なら、都銀より容易とおぼしき政府系のほうが良いかも。
国金とか住宅公庫とか・・・

まぁ本来は、早稲田を出て入社するような所でも無いけどね・・・
260就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:30:20
なくなるじゃん
261就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:30:38
早稲田を出て国金は
さすがにもったいない。
262就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:32:03
いや新政府系金庫になるから今はお買い得だと思われ
てか無くなるとか言ってる奴、だいじょぶ?
263就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:32:48
そんな奴らと一緒にされたくないだろ
264就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:35:29
政府系に興味あるけど、早稲田じゃ微妙なのか、、
265就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:35:39
BOJ、DBJ、(JBIC) 系統なら嚢中、真鍮、当幾

これ以外の政府系金融はあまりオススメできんだろ
266就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:36:18
都市機構とか水資源機構とかどうよ?
わざわざ早稲田を出て入るような所じゃ無いですか…?
267就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:37:33
当幾て何か教えてくれたら、、好きにしていいよ、、
268就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:38:33
DBJ(これは民営化でアボン)と並んでエリートだったJBICともくっつくわけだし、今後の展開次第ではかなり良いのでは? >政府系金融
269就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:40:20
なんか小泉竹中がいなくなって状況が変わってきたな。
先行きは不透明なところは変わらんが
270就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:42:02
年金資金運用基金とか、何千億円も儲かってるのに
がんばってる中の人は
年収500万程度だったりするよね。。。
271就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:44:04
新政府系の名称がかっこ悪かったらやだけどな。

日本政策金融公庫とかならいいが。
272就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:44:25
公務員だから。
273就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:44:50
行政管理庁、総務庁、自治省などがくっついて総務省が出来たんわけだが、今の総務次官は自治省ではなく落ちこぼれ官庁の行管庁出身。
このように、政府は基本的に横並び意識が激しいから合併しても露骨に、JBIC出身>他行出身なんてことにはならないと思われ。
メガバンなんかは合併の際に格下の銀行出身者を徹底的に排除したらしいが。
274就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:45:28
てか単純に日本公庫でいいじゃん
女学館みたいで逆に威厳あるぞ
275就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:50:51
ひらがな流行ってるし、せいさく銀行、とかになりかねん。

てか実際受けるのって何社まで絞ればいいんですかね?
276就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:51:50
独立行政法人・日本芸術文化振興会に入りたいけど
コネ無しの身には絶望的に難しそうで鬱鬱・・・
277就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:52:10
いい流れだ
278就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:53:29
>>276
毎日通えよ。熱意見せろ
それも一つのコネだ
279就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:53:35
ひらがなと言えば
しんきん信託銀行という凄い名前の銀行もあったね、確か
280就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:54:15
まあ、トマトに比べりゃマシだろ
281就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:54:16
>>276
とらあえず男好きの芸術家に近付け。
282就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:55:53
新銀行日本がいいな。
283就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:56:43
たくさん赤字出しそうだから不可
284就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:57:35
早大生らしい談義が久しぶりになされてるな
285就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:57:42
経団連とか全国銀行協会とか気になる
286就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:57:51
JICAとか、まだ十代の正社員もいるらしいけど
羨ましい・・・
287就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:59:16
10代はもう無理だ。俺も歳だよ。
288就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 22:59:45
>>286
いや、外務省本省を左遷された子達だから
289就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:01:14
ニッチな業種や会社を狙うのは結構イイと思う
290就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:02:27
だが、規模が小さいと買収される可能性がある
外人上司が来て社風が変わるぞ
291就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:03:01
東証とか日証金とかも気になる。
292就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:06:23
>>291
金融にいきたいけど激務は嫌ってタイプだな?
去年の俺と似てるぞ
293就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:10:16
金融志望の友達の中でなにげに人気なのは密輸だったな。みんな落ちてたが。
294就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:10:44
実際何をやれば広告とかキー局にはいれるのだろうか??
コネがないやつはやっぱアルバイトとかインターンだろうか・・・
295就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:12:42
ラグビー、アメフト、野球など
296就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:13:28
枕営業でおk
297就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:15:50
みんな一番なりたい職業ってやっぱマスコミとか広告??
早稲田って本当にマスコミ脂肪がおおいよね。まぁ
周りから刺激されたりするからこそ毎年それなりの
成績だしてるんだろうけど
298就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:20:20
田舎者が多いからな
299就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:31:22
月曜まであと30分あげ
300就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:33:35
300
301就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:37:22
やべー、明日提出のレポートすっかり忘れてた。
けど、オナニしたい。
どうすればいいんだorz
302就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:38:44
ヒント サンプル動画で3分以内に
303就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:41:49
マスコミなんて肉体労働なのにな。
304就職戦線異状名無しさん:2006/12/03(日) 23:43:16
>>303
でも倍率が人気あらわしてるじゃん。欧米とかでも
やっぱマスコミとか人気なのかな??
305就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 12:13:55
欧米かっ!
306就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 12:16:08
>>302
それ答えだろw
307就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 12:20:02
法学とか経済学のDQNは卒論書かなくていいからいいよなbv
308就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 13:06:45
就職のコツ
@最先端の花形会社、部門にいかないこと。
激務で会社辞めるか、欝で病めるか。
A実力主義的評価制度を導入している企業はお薦めしない。
成果発表の資料作りが多くなる。(経営に貢献しない仕事が多くなる)
年功序列を選ぶべし。

B残業なし(外資系に多い)の企業、部門を選べ。
月平均残業時間と、
サービス残業時間を先輩(入社して3年以上の人)に聞いておく。
サービスなしは必須(誤差範囲10時間以下)
月平均残業時間30時間までが目安。

C体育会系企業を選ぶな。残業や睡眠時間を削る等の体力勝負で仕事するはめになる。

D雑誌の年収、企業ランキングを参考にするな。
必ず行ってる人に聞くこと。
309就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 13:45:44
早稲田〜高田馬場周辺でパンツの丈直しやってくれるとこありますか?
310就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 13:57:01
俺がやってやるよ
311就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 14:27:49
ただ?
312就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 17:58:21
体で払ってもらえればいい
313就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 20:44:26
レスがつかないならヒエラルキーネタで活性化しちゃうぞ
314就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 20:48:20
しばくぞ
315就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 20:48:36
外資系って残業無し多いのか?
316就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 20:49:31
社学と商ってどっちが
317就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 20:50:58
>>315
コンサル・投資銀行以外ならね
318就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 22:05:10
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /  \  ヽ、、、ヽ
 |  /  (・)   (・)| |
 |  |      つ  | |
 |  |    ___  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |    \__/  | .| < 同業他社と比較して新卒採用数が極端に多い会社は注意してね!
 ゝ‐イ\.   ・   /ノ  \______________
  /   ̄ ̄ ̄ ̄\

319就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 22:07:45
おまえらもSMBC来いよ!
320就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 22:36:23
>>319
行ったら免許を返し(ry
321就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 22:43:52
のだめカンタービレ、出演した奴いる?

大学生活最後の記念に、俺もチョイ役で出たかったなぁ…
322就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 23:12:09
なんだよ、撮影してたのかよ
どうせ学校行ってねーから無理だけど
323就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 23:26:32
>>321 見ていないが、早稲田で撮影されているのか?
324就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 23:29:12
学院は恵まれてるなぁ ちょっと古いデータだけど拾ってきた

早稲田大学高等学院2002年3月卒業生
学部学科別進学決定者数及び定員数


−−学部−−決定者-定員-−−学部−−決定者-定員
政治経済学部|135|135|理工学部−−|196|210|
政治学科−−|-35|-35|機械−−−−|-29|-40|
経済学科−−|100|100|電気電子情報|-28|-28|
法学部−−−|110|110|環境資源−−|--8|--8|
商学部−−−|-49|-60|建築−−−−|-27|-27|
第一文学部−|-25|-54|応用化学−−|-18|-19|
第二文学部−|--0|---|物質開発−−|-10|-11|
教育学部−−|-24|-45|電子情報通信|-20|-20|
教育学−−−|--0|--7|経営システム..|-18|-18|
社会教育−−|--1|--7|土木−−−−|--5|-13|
教育心理学−|--4|--4|応用物理−−|--6|-11|
国語国文学−|--1|-14|数理科学−−|--2|--6|
英語英文学−|--2|-14|物理−−−−|--5|--6|
地理歴史−−|--1|-10|化学−−−−|--2|--6|
社会科学−−|--6|-17|情報−−−−|-18|-18|
数学−−−−|--1|--8|人間科学部−|--4|-10|
生物学−−−|--4|--4|人間基礎科学|--1|--3|
地球科学−−|--4|--4|人間健康−−|--0|--4|
社会科学部−|--1|---|スポーツ科学..|--3|--6|
325就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 23:31:10
>>324
商学部も釈迦船も定員割か
それより社学一人ってw
326就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 23:37:25
■■■■■■2008理系就職偏差値ランキング■■■■■■
70 Google MRI JAXA 電中研
69 NTT持ち株 豊田中研 国T技
68 上位商社 上位金融(Ac/クオンツ/リサーチ) キー局
67 トヨタ 上位新聞
66 富士フイルム 武田 新日石 ソニー 任天堂
65 信越 旭硝子 新日鐵 松下電器 ホンダ キヤノン 東電 東ガス
64 味の素 住友化学 アステラス JFE 三菱重工 日産 関電 日本IBM
63 鹿島 サントリー 三井化学 三菱化学 P&G 第一三共
  シャープ JR東海 NTTドコモ 中部電 大阪ガス NTTデータ NRI
62 大成建設 竹中工務店 日揮 キリン アサヒ 花王 エーザイ
  住金 日立 東芝 ファナック リコー JR東 JR西 KDDI NTTコミュ SAP
61 清水 大林組 旭化成 資生堂 ファイザー 王子製紙 神戸製鋼 住友電工 コマツ
  三菱電機 デンソー 川崎重工 IHI 富士重工 HOYA SCE ANA NTT東西 Jパワー
60 JT 東レ カネカ 中外製薬 ブリヂストン 日本製紙 昭和シェル 三菱マテリアル 古河電工 織機
  クボタ 富士通 NEC ローム オリンパス ヤマハ 凸版 メトロ JAL 九電 東北電 東邦ガス オラクル アクセンチュア
59 明治乳業 サッポロ 帝人 ライオン 積水化学 日東電工 協和発酵 大正製薬 松下電工 キーエンス ルネサス
  マツダ アイシン精機 ヤマハ発動機 テルモ ニコン 富士ゼロ DNP セガサミー 東急 JR九州 ソフトバンク 中国電 日本HP
58 日清製粉 キューピー カゴメ 千代田化工 住友ベーク 三菱レイヨン 日立化成 昭和電工 三菱ガス化学 大塚製薬 日本ガイシ
  太平洋セメント ダイキン 富士電機 京セラ オムロン 村田 TDK NECエレ エルピーダ 住友重機 三菱自 いすゞ スズキ カシオ コニカミノルタ エプソン
327就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 23:43:44
>>324
凄い恵まれてる時代もあったんだな
理工196
政経135
法110
これだけでほとんどじゃん

以下チンカス学部↓
商49
一文25
教育24
所沢4
社学1
二文0
328就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 23:52:06
学院では、教員に「おまえ、成績が悪いと、2文とか社学の夜間か所沢送りだぞ」と教育され
とんでも無いところだと思ってた。
329就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 23:55:16
空気読めない荒らしは死ねよ
まじきめえな学歴厨は
330就職戦線異状名無しさん:2006/12/04(月) 23:58:01
自演してまで荒らすなんてほんと気持ち悪いですね^^
331就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 00:01:31
ソフトオンデマンド 2006年度新卒採用 20名
 東京大学 2名(法学部・工学系研究科)
 京都大学 3名(法学部・総合人間学部・理学研究科)
 一橋大学 1名(商学部)
 大阪大学 1名(基礎工学部)
 慶応義塾大学 2名(経済学部・総合政策学部)
 早稲田大学 3名(政治経済学部・商学部・社会科学部)
 上智大学 2名(神学部・比較文化学部)
 筑波大学 2名(社会工学類・自然学類)
 横浜国立大学 1名(経済学部)
 立教大学 1名(文学部)
 聖心女子大学 1名(文学部)
 フェリス女学院大学 1名(文学部)
332就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 00:03:42
2002年学院 こりゃすげえw

政経135
法110
理工196
====ここまでで81%======
商49
一文25
====ここまでで95%======
教育24
====ここまでで99%======
所沢4
社学1
二文0
333就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 00:06:51
社学1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
商>≧≧≧>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>社学
334就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 00:09:20
たまに社学の奴が授業に付属の奴がいてどうのこうの悪口言ってるけど、その一人の悪口なのか
特定されてるし。
335就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 00:11:17
さっきから一人が
盛り上げようと必死だな
336就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 00:14:45
しょうがねー。ここで早稲弁の話で盛り上げるか。

ベス唐、唐マシがデフォルトです。
337就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 00:19:21
駅弁らへんの奴なんだろうな
早稲田同士争わせてニヤニヤするんだろう
本当に気持ち悪いな
338就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 00:19:39
早稲田の弁当屋は基本的にまずいよ
まずくても儲かるから
339就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 00:21:02
逆にうまい弁当屋ってどこだよ?
340就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 00:22:45
西門出たとこにあるやつじゃね
ちょっと高めのとこ
あそこはまあまあ
341就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 04:33:14
>>334
馬鹿ですか。
本庄もあるし、早実・早高も大抵は付属と呼ばれる。
シンガポールにもあるらしいが・・・どうなんだろうな。
342就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 11:24:35
>>341
バカですが、何か?
343就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 11:26:59
また県下するなよ
344就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 12:22:18
文学部と教育はついに社学に抜かれたらしいな
一部のうわさによると斉藤君効果により今年の社学は政経より
偏差値高くなるとか。再来年には完全に昼学部に移動する
今もっとも株をあげている社学。これからどんどん社学は
のびていくことは間違いない
345就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 12:40:47
総括社学君のフリでもしてんの?
もう社学は上位学部でもなんでもいいからさ、いい加減くだらない煽り止めたら?
346就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 15:30:49
>>342
バカって言われるのは恥ずかしいことなんだよ?
まぁバカにはわからないか
347就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 15:48:34
馬鹿と言われることは必ずしも恥ずかしいことではない
真に恥ずかしいのはそれが事実であるときだ
348就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 16:25:05
だから荒らすな
他の大学のすれみたいに仲良くできないの?
349就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 16:48:51
社学の馬鹿さには同じ大学でもウンザリ
350就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 16:50:38
どうでもいい
351就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 16:59:19
マジ死ねよ
空気読めないクズは死ね
ここはしゅうかつスレ
352就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 18:33:36
三年が増えてきた証拠じゃね?
学内ヒエラルキーなんて就活じゃ何の意味も持たないことは
四年なら大体わかるだろうし
353就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 18:35:28
3年は死ねよ
354就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 18:57:41
ソフトオンデマンド 2006年度新卒採用 20名
 東京大学 2名(法学部・工学系研究科)
 京都大学 3名(法学部・総合人間学部・理学研究科)
 一橋大学 1名(商学部)
 大阪大学 1名(基礎工学部)
 慶応義塾大学 2名(経済学部・総合政策学部)
 早稲田大学 3名(政治経済学部・商学部・社会科学部)
 上智大学 2名(神学部・比較文化学部)
 筑波大学 2名(社会工学類・自然学類)
 横浜国立大学 1名(経済学部)
 立教大学 1名(文学部)
 聖心女子大学 1名(文学部)
 フェリス女学院大学 1名(文学部)





来たか 社学
355就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:10:29
だからまた荒れるからやめろっていってるだろ
特に商と社学の話題はだすな
彼らは問題児すぎる
356就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:14:31
商の一文教育国教への見下しと社学の一文教育国教への同列意識は異常
357就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:15:39
だからそれをやめろって
そこらへんの学部は全部似たようなもんだろ
細かくグダグダいってんじゃねーよ
358就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:17:32
なんでもいいからさっさと3年生は内定貰って遊んでしまえと
359就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:18:40
3年は視ね
360就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:20:28
小学生がちんこの大きさをミリ単位で競っているようなもんだぜ
361就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:21:05
別に商は就職用の学部なんだし、実際就職も比較的いいんだから
就職板ではそれらの上に置いてもおかしくないと思うんだが

就職板で学部観を通常の学部観と混同してる奴がおかしい
それ専用の板があるんだから学歴についてはそこで話せばいい
362就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:23:20
なんでもいいからオジサンに相談してみなさい
363就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:24:06
早稲田って自由人が集まるイメージあるけど
学部ヒエラルキーがあるんだね
目くそ鼻くそだろうが
364就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:25:22
http://www.waseda.jp/jp/databook/2006/career_table02.html

やっぱり
政経>法=商>>>>>>>>>>他
学部関係ないとか言いながらこんなに差があるじゃないですかwwwwwwww
365就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:25:47
ソフトオンデマンド 2006年度新卒採用 20名
 東京大学 2名(法学部・工学系研究科)
 京都大学 3名(法学部・総合人間学部・理学研究科)
 一橋大学 1名(商学部)
 大阪大学 1名(基礎工学部)
 慶応義塾大学 2名(経済学部・総合政策学部)
 早稲田大学 3名(政治経済学部・商学部・社会科学部)
 上智大学 2名(神学部・比較文化学部)
 筑波大学 2名(社会工学類・自然学類)
 横浜国立大学 1名(経済学部)
 立教大学 1名(文学部)
 聖心女子大学 1名(文学部)
 フェリス女学院大学 1名(文学部)




どの学部だろうがチャンスあるんだよ
無駄な学部話はスレ違いだから死ね
3年は就職活動しらないくせにでしゃばんなクズ
366就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:28:22
いいから
3年は死ね
367就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:29:16
和田は政経、法以外は
すべておまけで付いている学部みたいだね
就職もよくないし・・・
368就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:33:54
なにこの自演
369就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:36:15
就活の話しろよ
370就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:37:53
超高学歴→早稲田政経
高学歴→東大法、東大医、京医、欧米名門
人並み→東大他、京一工、慶應法経医、国立医
低学歴→総計中位、地底など
371就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:43:59
他大の俺が客観評価してやる

>>364を見る限りでは、理工以外目糞鼻糞
院行ってこその理工がここまで際立ってるのは酷すぎる
まぁワセダだししょうがないか
372就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:46:57
なんで他大がくるの?
お前に関係ない
373就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:54:29
人科とか社学とか教育だとやっぱり富士通にも入れないようなひと多いんでしょ?
374就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:57:37
みずほになら本気を出せば誰でも入れるとマジレス
375就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:59:27
>>364
このデータ見ると本当に文学、教育、人家は糞なんだってことがよくわかるwwwww
二文のアニメイトとか死んだ方がいいwww
376就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 19:59:49
空気読めないクズ死ねよ
気持ち悪いんだよまじで
377就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:02:02
政治経済学部
順位 企業・団体名 人数
1 みずほフィナンシャルグループ 25
2 東京海上日動火災保険(株) 19
3 (株)三井住友銀行 15
3 東京都職員T類 15
5 (株)三菱東京UFJ銀行 10
5 (株)損害保険ジャパン 10
7 三井住友海上火災保険(株) 9
7 日本放送協会(NHK) 9
7 国家公務員T種 9
10 第一生命保険(相) 8

政経もブラック金融ばかりじゃねーかwwwww
法商政経とみずほが最多てww
378就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:02:14
就職最強のスポ科様が抜けてる件
379就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:02:53
スポ科はまだ卒業生だしてないだろ
できたばかりだし
380就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:04:07
宮本ってスポ科だっけ?
381就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:04:20
◆人間科学部
順位 企業・団体名 人数
1 野村證券(株) 8 www
2 大和ハウス工業(株) 4 wwwwwww
2 (株)USEN 4 wwwwwwww
4 中外製薬(株) 3 ww
4 理研ビタミン(株) 3 ww
4 (株)リコー 3
4 日本電気(NEC)(株) 3
4 (株)損害保険ジャパン 3 w
4 (株)アルバイトタイムス 3 ww
4 アビームコンサルティング(株) 3 ww

ブラック常連企業ばっかりwwマジワロスwwwwwwwww
382就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:05:28
◆第二文学部
順位 企業・団体名 人数
1 (株)ビックカメラ 3
2 中央出版(株) 2
2 (株)毎日コミュニケーションズ 2
2 (株)リクルートメディアコミュニケーションズ 2
2 イオン(株) 2
2 (株)西武百貨店 2
2 (株)アニメイト 2
2 (株)損害保険ジャパン 2
2 東京都職員 2
10 創販(株) 1

ひでーよwwwwwwwギャグかwwwwwww
383就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:07:24
こないだから何なんだこいつは?
384就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:07:25
何気に社学の就職実績が向上している点。偏差値上位企業ばっか
2,3年前まで外食や大塚商会が上位だったことを考えれば立派
◆社会科学部
順位 企業・団体名 人数
1 (株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 7
1 国家公務員U種 7
3 日本興亜損害保険(株) 6
4 凸版印刷(株) 5
4 (株)資生堂 5
4 日本放送協会(NHK) 5
7 大日本印刷(株) 4
7 (株)千葉銀行 4
7 大和証券(株) 4
10 日本たばこ産業(JT)(株) 3

385就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:07:33
二文て1人のも載ってるてことは・・・
これが全就職者数かっっっ!!!!??????wwwwwww
無職率凄まじいなw
386就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:08:37
2文とか人文系の学部例に出されても困る
387就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:09:02
◆第一文学部
順位 企業・団体名 人数
1 日本放送協会(NHK) 9
2 イオン(株) 7
3 岡田眼科 6
3 日本興亜損害保険(株) 6
3 (株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 6
3 ノヴァグループ(NOVAグループ) 6
7 (株)リクルートスタッフィング 5
7 エン・ジャパン(株) 5
7 警視庁警察官 5
10 (株)丸井 4

ブラックオンパレードwwwwwww岡田眼科ってwwwwwwww
388就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:10:13
総括社学君うぜー
389就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:10:36
お前のブラックとか判断基準はどうせ2ちゃんだろ
390就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:12:57
岡田眼科
http://rikunabi2008.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=1691085001&MAGIC=
どうやらコンタクトの小売業らしい
哲学をシコシコ学んでいた奴らの末路が、法被着てコンタクト販売ww
クソワロスwwwwww
まだみずほの使い捨てソルジャーの方がマシだなwwwwwww
391就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:14:12
なぜか資生堂が多い教育
◆教育学部
順位 企業・団体名 人数
1 (株)資生堂 8
1 東京都職員T類 8
3 (株)三井住友銀行 7
4 (株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 6
4 東日本電信電話(NTT東日本)(株) 6
4 (株)インテリジェンス 6
7 (株)ベネッセコーポレーション 5
7 (株)みずほフィナンシャルグループ 5
7 三井住友海上火災保険(株) 5
7 東京都教員 5

 
392就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:14:43
◆商学部
順位 企業・団体名 人数
1 (株)みずほフィナンシャルグループ 27
2 (株)三井住友銀行 11
3 三井住友海上火災保険(株) 9
4 (株)損害保険ジャパン 8
5 キヤノン(株) 7
5 野村證券(株) 7
5 アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス 7
5 東京海上日動火災保険(株) 7
5 (株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 7
10 富士通(株) 6

393就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:15:35
◆法学部
順位 企業・団体名 人数
1 (株)みずほフィナンシャルグループ 26
2 東京都職員T類 13
3 (株)三井住友銀行 12
4 (株)三菱東京UFJ銀行 11
4 国家公務員T種 11
6 日本生命保険(相) 10
7 東京海上日動火災保険(株) 9
8 (株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 7
8 国家公務員U種 7
10 三井物産(株) 6

394就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:16:06
◆理工学部
順位 企業・団体名 人数
1 日本電気(NEC)(株) 14
2 富士通(株) 13
3 トヨタ自動車(株) 10
4 キヤノン(株) 8
5 本田技研工業(株) 7
6 (株)みずほフィナンシャルグループ 6
7 清水建設(株) 5
7 シャープ(株) 5
7 (株)東芝 5
7 全日本空輸(ANA)(株) 5

395就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:18:00
それにしてこのキチガイ、ノリノリである
396就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:19:36
(株)みずほフィナンシャルグループ 101
キヤノン(株) 71
(株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 63
*外資系 58
東京都職員T類 56
(株)三井住友銀行 55
(株)日立製作所 51
(株)東芝 48
日本電気(NEC)(株) 48
東京海上日動火災保険(株) 46
富士通(株) 45
トヨタ自動車(株) 43
国家公務員T種 43
(株)損害保険ジャパン 42
(株)三菱東京UFJ銀行 40
国家公務員U種 39
日本放送協会(NHK) 38
三井住友海上火災保険(株) 35
日本アイ・ビー・エム(株) 33
本田技研工業(株) 33
野村證券(株) 32
(株)野村総合研究所 31
東日本電信電話(NTT東日本)(株) 30
(株)電通 30
397就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:20:15
凸版印刷(株) 29
日本生命保険(相) 29
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株) 29
(株)リクルート 29
日興コーディアル証券(株) 27
(株)資生堂 26
松下電器産業(株) 26
(株)キーエンス 25
第一生命保険(相) 25
東京電力(株) 25
ソニー(株) 24
(株)ベネッセコーポレーション 23
三菱電機(株) 23
アクセンチュア(株) 23
(株)インテリジェンス 23
三菱商事(株) 22
アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス 22
日本興亜損害保険(株) 22
東日本旅客鉄道(JR東日本)(株) 22
住友商事(株) 21
大和証券(株) 21
(株)ゴールドクレスト 21
三井物産(株) 20
(株)千葉銀行 20
全日本空輸(ANA)(株) 20
特別区職員 20
398就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:24:04
キヤノン71か
採用人数考えれば早稲田比率は異様な高さだが、優良企業だからいいか
みずほは一体どれだけ内定出しているんだ?
辞退率の異常な高さを考えると、早稲田だけでも500人前後には内定だしているよな
399就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:26:58
就職実績凄いな
就職戦線異常無しだ
俺が入学したころ(2001)の先輩はわけの分からないチンチクリン企業ばっかりだったぞw
400就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 20:29:36
まあ法の俺は手堅くマターリ優良に行かせてもらったがね
401就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 21:05:26
人科の俺は電通狙い。
参ったか。
402就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 21:10:17
>>396
ソースどこ
403就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 21:11:05
404就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 21:11:36
>>402
ソースネクスト
405就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 21:13:54
これは、漏れあるよ
去年は教育から電通5人入ってるし
ワセポで見ればわかると思うけどね
本当の早大生ならw
406就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 21:15:25
403 名前:就職戦線異状名無しさん :2006/12/05(火) 21:11:05
http://www.waseda.jp/jp/databook/2006/career_table02.html



404 名前:就職戦線異状名無しさん :2006/12/05(火) 21:11:36
>>402
ソースネクスト

407就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 22:18:57
ワセポって早大生しかみれないの?
408就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:15:20
>>30の奴特定した。こいつ二文、
しかも編入組なのにいっぱしに早稲田受かった
俺はエリートって言いふらしてる奴w
社学とか人家とかバカにしてるけど
お前はどうなんだってみんなから笑われてるのに
気がついてないかわいそうな奴だよwww
409就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:18:17
他大だけど2文も名門だと思います。名前が変わっちゃうの残念
410就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:19:00
>>407
メルアドとパスワード知ってれば非早大生でも見れる
41130:2006/12/05(火) 23:24:08
>>408
商学部ですがなにか?
412就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:26:17
だから商とか学部告白しなくていいから
荒れるのわかってるんだから学部談義やめろ
413就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:27:40
工学研究科理科大院生だけど、社学と人科はバカにしてます。
414就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:28:14
大東文化だけど、早稲田は馬鹿にしてます。
415就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:28:44
社学でごめんなさい
416就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:28:45
学部話してるやつらは
みんなバカだよ
就活話しろよおまいら
417就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:29:07
東北大だけど政経法商以外は相手にならないね
理工はうちの圧勝だし
418就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:29:24
ていうかこのスレにほんとの早稲田生は何人いるのやら
419就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:30:24
東北大に理工なんて学部は無い
420就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:30:24
なんでみんなこんなに金融が好きなの?
421就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:30:37
帝京法だけど社学よりは上だと自負してる
422就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:31:06
ワセポはログインして無くても直接url打てば見れるぞ
423就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:32:45
外部の人間じゃURLがわからんだろ
424就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:33:53
俺忘れちゃったんだよね
URL教えて
425就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:34:25
☆☆☆☆☆☆ 就職最強!女ウケ抜群! ☆☆☆☆☆☆

        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
    +     \政経 /    ⊂法  ノ
          ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
  +   (´∀` )              (´∀` )  +
      ( 理工 )              ( 商 )    +
  +   | | |       +       | | |  +
      (_(_)           +   (_(_)
           +
+  ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )  +
  ⊂ 教育 ⊃    +          +       ⊂ 一文 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I   +
   (_). |    +      +         +    | ´(_)
     (_)                         (_)  +

☆☆☆☆☆☆ 我ら早稲田最強オールスターズ!! ☆☆☆☆☆☆
426就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:34:45
427就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:35:14
\\                                            //
   \\       僕ら早稲田の裏オールスターズ!             !  //
    \\                                      //
        .                   
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  . /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ       ./(´Д` ) /__ノ   
      スポ科 へ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ//
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )|人 科/
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽ |    .レ'''⌒) 
    / ./    /社 学   .( ´Д` )/  二 文  /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (国 教 / )   /   ./\.\ .//.丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| / \.\ .∪
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .( しヽつ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    .人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ

428就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:36:09
教育と一文は
社学と国教に変えるべきだろ普通に・・・
429就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:37:18
国教なら分かるが社学wwww
430就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:37:44
\\                                            //
   \\       僕ら早稲田の裏オールスターズ!             !  //
    \\                                      //
        .                   
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  . /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ       ./(´Д` ) /__ノ   
      スポ科 へ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ//
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )|人 科/
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽ |    .レ'''⌒) 
    / ./    /社 学   .( ´Д` )/  二 文  /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (国 教 / )   /   ./\.\ .//.丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| / \.\ .∪
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .( しヽつ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    .人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
431就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:39:38
一文のどこか就職最強なんだよ
432就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:39:58
♪早稲田のブルース 早稲田のブルース
 新入生が 社学の先輩はなんでアフター来るの遅いんかって聞いてきたときの話やけど
 正直に 社学は半夜間だからって言うか
 社学は学部の都合上4限以降が多いって言ってはぐらかすかは
 
 自由だー!
 
 早稲田イズフリーダム 早稲田イズフリーダム 
 一緒に
 早稲田イズフリーダム 早稲田イズフリーダム
 センキュー

 でも4限以降が多いって言ったら「夜間じゃないですか」って言われるかもしれんから
 気ぃつけや
433就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:40:34
博報堂に行きたいなー、っと。
434就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:41:34
>>432
笑ってしまったw
435就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:41:35
☆☆☆☆☆☆ 就職最強!女ウケ抜群! ☆☆☆☆☆☆

        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
    +     \政経 /    ⊂法  ノ
          ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
  +   (´∀` )              (´∀` )  +
      ( 理工 )              ( 商 )    +
  +   | | |       +       | | |  +
      (_(_)           +   (_(_)
           +
+  ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )  +
  ⊂ 教育 ⊃    +          +       ⊂ 一文 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I   +
   (_). |    +      +         +    | ´(_)
     (_)                         (_)  +

☆☆☆☆☆☆ 我ら早稲田最強オールスターズ!! ☆☆☆☆☆☆
436就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:42:09
さっきから荒らしてる空気読めないクズは死ねよ
友達いないくんはだまれよ
437就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:42:48
☆☆☆☆☆☆ 就職最強!女ウケ抜群! ☆☆☆☆☆☆

        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
    +     \政経 /    ⊂法  ノ
          ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
  +   (´∀` )              (´∀` )  +
      ( 理工 )              ( 商 )    +
  +   | | |       +       | | |  +
      (_(_)           +   (_(_)
           +
+  ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )  +
  ⊂ 教育 ⊃    +          +       ⊂ 一文 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I   +
   (_). |    +      +         +    | ´(_)
     (_)                         (_)  +

☆☆☆☆☆☆ 我ら早稲田最強オールスターズ!! ☆☆☆☆☆☆
438就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:43:00
学部の優劣競ってるやつらが
来年の5月にどんな顔しているか
いまから楽しみだぜ
439就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:43:46
荒らしてる3年は死ねよ
空気読めないおまえは内定無しに決まってんだよクズ
440就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:43:51
436 :14号館異状名無しさん :2006/12/05(火) 23:42:09
さっきから荒らしてる空気読めないクズは死ねよ
友達いないくんはだまれよ
441就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:43:59
他大だけど社学も悪くはないんじゃないの?
442就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:44:01
上島竜兵みたいなこと言ってるから荒らされるんだよ
443就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:44:47
友達いないからニチャンで憂さ晴らししてるのは君と僕だお
444就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:45:01
6月以降も一流企業の採用はある
その分選考基準が厳しくなっているが
445就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:45:32
■就職人気ランキング・マスコミ業界 (リクルート・2006)
  http://www.recruit.jp/library/job/J20060413/docfile

1 電通
2 博報堂
3 フジテレビジョン
4 講談社
5 アサツーディ・ケイ
6 集英社
7 朝日新聞社
8 日本放送協会
9 テレビ朝日
10 東京放送

この中のどれかに入社しとけ。
446就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:45:39
就職活動について
話す気ないやつはマジ消えてくれ
邪魔なんだよ
447就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:47:58
学内で最も人気があるのは講談社

たしかサン毎かAERAがそう言ってた
ホントかどうか分からんが
448就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:48:13
>>445
だから、何で集英社なんて知ってんだよ・・・

仮に知っていたとしても、何で朝日新聞やNHKよりも
上なんだよ・・・
449就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:50:35
集英社を知らない奴なんているのか
450就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:51:18
>>448
自分が全知全能だと思っちゃいかんよ
451就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:51:47
就職活動について話そうぜ
社学と商はどっちが就職先いいの?
452就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:52:49
>>451
社学に決まってるだろボケ
453就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:54:48
なぜに3大の中で講談社が人気?
454就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:57:03
業界最大手でどんな分野の出版物もあるからだろ
455就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:57:16
俺とお前と第五浪しか書き込んでないだろw
456就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:57:27
>>453
そりゃブランドだろ
出版物のクオリティーが違う
早稲田に限らず、出版社で一番人気あるのは講談社だと思われ
457就職戦線異状名無しさん:2006/12/05(火) 23:58:17
【就職板・(自称)通好みランキング】

1 JR東海
2 農林中央金庫
3 日本郵船
4 信越化学
5 旭硝子
6 東京証券取引所
7 電通
8 マッキンゼーアンドカンパニー
9 味の素
10 日揮

この中のどれかに入社しとけ。
458就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:00:22
>>457
吐き気がする
459就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:00:46
とりあえず東証は無い
早大生が行くような会社じゃない
本来なら
460就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:03:47
早稲田ならマスコミに行けよ
461就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:05:19
2ch的には早稲田大学が入っててもいいんじゃないかw
462就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:06:59
【俺のポートフォリオ】

1 住友電工
2 新日鉱
3 三井金属
4 住友化学
5 千代田化工建設
6 TIS
7 電源開発
8 奥村組
9 アステラス製薬
10 JSR

この中のどれかに入社しとけ。
463就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:08:32
TISは有名ブラック
464就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:10:03
ITなんてマーチの奴等に任せとけ
早大生が行くような業界じゃない
465就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:14:03
JR東日本に入りたい奴いる?
466就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:15:20
迷ったら
「三井、三菱、住友」がつく企業に応募しとけ。
467就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:16:20
>>465
いるだろ。労働組合が早稲田の影の部分ととつながってるしw
468就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:16:43
三井グリーンランドって三井と関係あるの?
469就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:16:44
それはない
特に住友には気をつけたほうが良い
470就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:17:47
いや、平均的早大生なら「NTT」がつく企業に
片っ端から応募だろう

そして全滅して、厳しい現実を知ってからの行動が肝心
471就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:19:22
NTT都市開発なんか隠れし優良企業だったりする
472就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:27:28
NTTってマジピンキリだぞ
デー子レベルならまぁ有りだけど
473就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:35:16
志望業界とか、べつに最後まで絞らなくて良いからね。 >3年生
474就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:43:26
今の時代なら就職偏差値の55〜70を片っ端から受ければ
標準的な早大生なら1個は引っかかる

職種とかよくわかんない奴はこういう受け方もありだ
475就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:44:32
志望業界迷ってるならマッキンゼーでも行って、いろんな業界見てこい
476就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 01:05:45
♪早稲田のブルース 早稲田のブルース
 新入生が 社学の先輩はなんでアフター来るの遅いんかって聞いてきたときの話やけど
 正直に 社学は半夜間だからって言うか
 社学は学部の都合上4限以降が多いって言ってはぐらかすかは
 
 自由だー!
 
 早稲田イズフリーダム 早稲田イズフリーダム 
 一緒に
 早稲田イズフリーダム 早稲田イズフリーダム
 センキュー

 でも4限以降が多いって言ったら「夜間じゃないですか」って言われるかもしれんから
 気ぃつけや
477就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 01:08:31
自分の中では面白いと思って書いてるのかな
478就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 01:12:07
>>477
ヒント:コピペ
479就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 01:14:27
今まで2ch見たことが無い社学のやつが2ch目にしたら憤激するだろうな
480就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 09:02:34
再来年には完全に昼制にうつるから>>476みたいなやつは居場所がなくなるね
あと教育、一文は社学より就職難。
481就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 09:46:30
>>480
まじ?
完全昼間部になるの?
482就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 09:49:10
学歴板でやれよ
483就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 14:54:46
>>480
それはない
社学はそんなに就職良くないし
早稲田ネットポータルで確認してみなよ
そもそも女が多く、学生の志向が違う人文系学部に勝てないこと自体がおかしい
アカデミックな分野では100%勝てないくせにw
484就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 14:57:59
ていうかそんなに学部で差がつくと思ってるのだろうか・・・
強いて言うなら社学の男達がダメぐらいのもんだろ
485就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 15:01:10
社学のやつらは学部で差がつくと思っているから>>480のような書き込みをするのでは
で、脳内では(政経には負けるけど商なんぞとの差は無い)と思っている
486就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 15:02:15
きっと3年の妄想だろうな
まあ自慢の学部でせいぜいやってろ
487就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 15:03:03
>>485
だからそういう荒れるようなレスなんでするの?
ここ就職板ですが
空気よめないゴミは死ねよまじで
488就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 15:05:30
同意
もうまじでいい加減にしてくれこんな流れ
489就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 16:04:31
大手優良銀行から内定出たけど、なんか欝で自殺したい。
誰か俺と一緒に死んでくれない?
490就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 16:05:33
>>489 うらやましい。
491就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 16:49:58
静銀、浜銀あたりか?
みずほなんかに行って、5年後にハロワ通いするより堅実だろう
492就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 16:54:24
浜銀は薄給で有名
優良なわけない
静銀は知らん
493就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 16:56:28
>>489
自殺教唆で通報しまつた
494就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 16:56:33
就活するまで、銀行がブラックとは思わなかった
離職率の高さには引くよな
495就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 16:58:33
そこで農林中央金庫でつよ
496就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 17:00:39
確かに都銀行った先輩は音沙汰が無いなw
辞めたのか単に忙しいだけなのか、どっちかは分からんが
497就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 17:05:02
エール出版の、就職に得する大学損する大学によれば、都銀は東大一橋京大
以外の大学は、使い捨て要因らしいからな。
つまり、辞めることを前提としたソルジャーなわけね。
横国レベルの中堅国立なら、3年以内にボロ雑巾状態になることは間違いなし。
地銀のほうがいいと思うよ。
498就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 17:08:22
少なくともSMBCはそんなことない
499就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 17:13:37
企業側が使い捨てにしたなんじゃなくて
低学歴のやつらが単についていけなかっただけじゃないのか?
500就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 17:16:20
都銀の場合は、最初の配属が学歴によって振り分けられるという噂は聞いたけど
東大京大一橋なら山手線の内側だけど、それ以外の大学はいきなり地方とかね
はじめっから、大学別に色をつけてるんじゃないかな
SMBCは次期頭取候補が早稲田の人だったけど、その人が亡くなってしまったからなぁ
501就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 17:18:21
↓これが都銀の実情らしい。でも地銀はここまで露骨な競争文化じゃないらしい。
堅実にいくなら上位地銀の方がいいな。中小地銀とかだったらやっぱ都銀行くけど。


銀行の能力主義は徹底していることも有名。入行して初めて配属される支店が本店に近いほど出世組。驚くなかれ、
入社の4月時点で早くも出世の順番は決められているのだ。入行後配属された3店目でも郊外店なら"第一選抜"という出世組からは完全に外れているし、
社内の扱いで本人も認識できるという。
海外赴任に選ばれたり、
社費留学でシカゴやウォートン、HBS、コロンビア大などTOP10のビジネススクール留学でMBA取得の権利を得られるのも第一選抜組であるという。
第一選抜は、本部の法人営業部(いわゆるナンバー部)と呼ばれる大企業向けの融資部門で巨額の資金を扱う業務を経験、次いで人事や企画部門、
そして秘書室へとワークヒストリーを積み、頭取への道を目指すのだ。
出世街道を邁進する彼らには、海外赴任の20代なら手厚い手当のお陰で早くも年収1,000万円。そうでなくとも、30代前半で年収1,000万円に到達。

第一選抜にも第二選抜にも進めなかった人はどうなるか?早ければ30代後半から出向という名の片道切符が渡され、短い銀行員生活を終える。
出向先は、大学事務、中小企業経理部、営業部、企画部門など多様。遅くとも50代半ばまでに8割以上の銀行員が出向・転籍で銀行を去る。
しかし、銀行員に辟易している向きもあり、この片道切符を喜んで受け入れる者も珍しくないそうだ。
一方、同期の第一選抜は、銀行の役員になる者あり、子会社・関連会社(クレジット会社など)や取引会社の役員として"招かれる"という花道を歩む。
しかし、銀行の頭取といえども年収3,000万円程度で一般企業の社長と同額。心労多く、名誉職と言われるのも納得できる。
高給ゆえのUP or OUTのメガバンクの世界。なかなかどうして、甘い汁だけ吸っているわけではないようです。。
庶民感覚の年収でおなじみの地方銀行や信金なら、こんなドラスティックな世界は無縁だそうだ。

http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm
502就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 17:44:51
糖蜜は避けた方が無難
503就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 17:58:03
早稲田レベルだと勝ち組にはなりにくい
だけども負け組だと恥ずかしい
負けてない組くらいが平均的かな
504就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 18:08:23
都銀行く奴は無能ではないが優秀でもない。ただ従順
505就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 18:15:10
>>364
そのデータを見て、どうしたらそういう結論になるのか…w
506就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 18:16:04
>>505
いいから馬鹿はほっときなさい
また蒸し返すと荒れるから
507就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 18:25:06
だからさ就活話をしろってば
508就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 18:43:50
商と社学はどっちが就職有利ですか?
509就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 18:48:33
経済や商よりも法学やってる社学の方が偉い
510就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 18:56:32
商と社学は問題児すぎるな
ろうかに2人は立ってなさい
511就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:06:08
社学が無くなればこんな争いはなくなるんだ
政経法とそれ以外と分けるよりも社学だけ独立させるべきだったな
512就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:08:58
だからそういうこというなよ
空気読めないゴミは死ねよマジで
気持ち悪いんだよ
513就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:12:17
死ね死ねいっても無駄無駄wwwwwwwwww
言われると余計やりたくなるwwwwwwww
暇な時は社学ネタで書き込むからヨロシク^^;;
514就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:12:30
学部話じゃなくて就活話をしろよおまいら
515就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:14:43
>>513
商消えろ
516就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:14:55
どうせ来年5月になれば
政経だろうが法だろうが商だろうが社学だろうが
就活の負け組同士俺たち仲間だよなとか言ってるって
517就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:15:56
こんなとこで空気読まず学歴話してるクズは
どうせしょぼいとこしか受からないんだろうな
他大の奴が煽ってる気がしてならないな
518就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:18:24
>>516
四年だが、心配するな。みんな普通に大手に決まるよ。
519就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:20:30
>>518
おまい、そういう言葉を吐くことは優しさじゃないんだぜっ・・・?
520就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:20:51
ああ、みずほ・SMBC・損ジャ・大和証券・日興のどれかだな
521就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:26:14
>>519
いや、ほんとに普通に大手に決まるんだぜ?
残念だけどそれが真実。
メガバンとかをおとしめて、なんとか自分の内定先を
勝ち組にしがたってるやつも多いけどね。
ちなみに俺はメーカーね。電機ではないよ。
522就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:27:13
でも無い内定も多いんだぜ?
どうしてそうなっちゃったかは知らないんだぜ?
523就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:29:10
そいつらも二年目にはいいとこに決まっちゃうんだぜ?
卒業しちゃう奴らは・・・友達ならとめてやるんだぜ?
524就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:32:13
「大手」って言い方も微妙だな
ビクターも三洋も太陽誘電もスタンレー電機も大手だが

525就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:38:17
>>524
いわゆる大手でも許されない売り手時代の悲しさよ。
けど、そこらへんの零細企業に就職するよりずっとましでしょ。
526就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:40:57
零細よりマシ、なんて言ってもなあw
527就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:46:00
ぶっちゃけ、商で浜銀って勝ちっしょ?
浜銀はかなり大手だし
528就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:46:02
資格崩れとかのフリーターは多いけど、
リアル中小や零細に行く奴などいない
529就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:47:00
勝ち負け気にする奴にとっては
明らかに負けじゃね
530就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:48:37
ここ1、2年で勝ち負けラインは暴騰してるからな
531就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:51:37
気にしないマターリいこうぜ
532就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:53:09
今年に関しては、メガバンクは負け組でしょ。
533就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:53:12
こういう時代ほど無名優良狙うべき。倍率が低い
534就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:54:17
>>532
ちなみにきみの内定先は?
535就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:56:48
>>534
負け組メガバンクよりましなところ
536就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:58:01
政経の平均就職先はみずほOP
政経2ちゃんねらーの平均就職先はアルプス電気
その他は推して知るべし
537就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:58:10
早稲田中位で浜銀は明らかに勝ちだろ
538就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:58:11
>> 535
もう一声!
そんな簡単に特定されないから大丈夫でしょ。
まさか三年とかじゃないよね。
539就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 19:59:59
平均って何だよ
まさか就職偏差値かw
540就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:00:55
今年の早稲田はゴミ企業はあまりいないけど。
541就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:01:27
その代わり無い内定は多い
542就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:02:12
まあ、来年は更に売り手市場なんだから
今年無理にショボイとこに行く必要はないんじゃね
543就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:03:16
売り手市場とは言っても採用増やしてるところってほとんどカスじゃん
544就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:04:41
うん。SEの募集が多いね。
ただ、優良どころも少しづつ採用増やしている。
545就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:05:20
>>543
そりゃ数百人規模とは言わないが、
いわゆる難関・優良企業でも確実に増えてるよ
546就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:06:58
日立800人東芝1200人キャノン600人トヨタ900人

馬鹿でも一流大手に入れる時代です。

つまり、早稲田から大手にいけない奴は生きる価値ないってことなんだよ
覚えとけや
547就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:07:28
結局>>532は三年だったということでFA?
548就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:08:16
ただこの時期に増やしてる企業に入るってことは将来的に自分の首を絞めることになるのでは?
549就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:09:20
まあ、零細中小ブラックにいくよりはましなんだけど。
550就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:09:57
そもそも日立東芝にこだわる理由が無いし
551就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:10:40
所謂一流企業と呼ばれるような会社もずっと経営が厳しかったんだよ。
一流と呼ばれるだけに社員の待遇(給与、福利厚生)はしっかりしているから、そう簡単には採用数を増やすわけにはいかなかった。
団塊世代大量退職+好景気で最近やっと採用を増やすようになっているのだけれど。
逆に平均勤続年数が短いような企業(社員使い捨て)は不況期でもがんがん採用してた。
552就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:11:01
こういう時こそ少人数採用の企業入ったほうがいいと思われ
553就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:11:51
そうそう、簡単に一流大手にきまっちゃう時代なんだよね〜。
554就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:12:10
>>552
事業規模が小さければ普通に少人数採用に(ry
555就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:12:31
>>552
そうか?
いま増やせない会社の方がやばいと思うんだが…
まあ金融ソルジャーやSEは嫌だが
556就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:13:07
大手ブラックはともかく
早稲田から零細中小なんかいないって
557就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:14:07
>>555
そこはバランスの問題だろ
558就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:14:20
大手ブラックはブラックと知らないで行く奴が多数
559就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:14:36
零細中小がいない、は言いすぎだけど
まず周りでは見かけないな
560就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:15:15
メガバンクの総合職なんて目指している奴は、所詮その程度のレベルなんだよ。
早稲田とか慶應をパチンコ入試(とりあえず全部受ける)して、社学に
ひろってもらって落ち着くみたいな。
561就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:15:32
家業(殆どが零細中小)を継ぐ人も沢山いると思うけど
特に地方から来た人は
562就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:15:55
>>558
○セラとか富○通とかそのへんか
ブラックかどうか実情は知らないが
563就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:16:05
>>558
というか2chやってるやつはブラックに詳しすぎ。
悪いことではないが。
564就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:16:43
いや家業は例外だろ
いきなり経営者なんだから意味が違う
565就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:17:11
まあ、偏差値ランキングにのってない企業は、ほぼブラック。
566就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:17:44
じゃあ、文芸春秋もブラックでつね
567就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:18:00
また極端な釣りだな
568就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:18:10
>>566
うん
569就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:18:59
どうせお前らきつくて辞めるとか
言い出すんだから激務高給はやめとけ
570就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:19:01
東京工業大学  卒業生1300人
2006年度入社予定  東工大新聞調べ
(参考:慶應義塾大生の卒業人数は7800人)

49 トヨタ自動車
38 日立製作所
35 キヤノン 
29 富士通
27 東芝
23 本田技研工業
22 富士写真、ソニー
21 NTTデータ
20 NEC
19 三菱重工、  
15 デンソー  
14 ブリジストン、三菱電機、シャープ、リコー、石川島播磨重工
13 東京電力
12 大日本印刷、NTT東日本、東レ、インクス   
11 JR東日本  
10 松下電器
----------------------------------------------------------------------
  ここまでで467人 東工大卒の3人に1人が上記大企業へ就職
----------------------------------------------------------------------
 9 旭硝子、NTTコミュニケーションズ、大和総合研究所、中外製薬、日本IBM、富士ゼロックス、三菱化学  
 8 野村総研
 7 凸版印刷、ファナック、リクルート
 6 NTTドコモ、旭化成、新日本石油、新日本製鐵、大成建設、竹中工務店、日揮、清水建設、富士通研究所、セイコーエプソン
 4  電通、日本テレビ、ゴールドマンサックス、キーエンス
 2  フジテレビ、Google、博報堂、
571就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:19:08
有名な企業に行きたいというのは田舎者の多い早大生では普通のことだ
572就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:20:43
2007年早稲田大学就職先
94 みずほFG
51 日立製作所
45 トヨタ自動車
38 NTTデータ
37 東芝
31 富士通、NTT
28 三菱重工
27 野村証券、三井住友銀行
26 富士写真
25 三菱商事
22 NEC、日本銀行、東京電力
21 野村総研
20 キヤノン
19 日本IBM、日本生命
18 東京海上日動、朝日新聞社
17 電通
16 三菱電器、住友商事、東京三菱UFJ銀行
15 中外製薬、ソニー
14 伊藤忠商事、三井物産、JR東日本、リクルート、NHK
13 武田薬品、ホンダ、JR東海、NTTコミュニケーションズ
12 旭硝子、凸版印刷、博報堂
10 味の素、第一三共、松下電器、住友信託銀行、第一生命 旭化成
9キリンビール、石川島播磨重工、日本航空
8住友化学、花王、資生堂、ブリジストン、住友電気、ANA、日本経済新聞社
7竹中工務店、三井化学、アステラス、エーザイ、新日本石油、シャープ、キーエンス、デンソー、日産自動車、リコー
、丸紅、NTTドコモ、関西電力、東京ガス
6大成建設、鹿島建設、東レ、JFE、大和証券、日本興亜損保保険、損保保険ジャパン、住友生命保険、
5清水建設、カゴメ、日本製紙、古河電気、任天堂、日本郵船、KDDI、講談社
4三菱化学、協和発酵、富士電機、川崎重工、富士重工、テルモ、JR西日本、三菱地所、中部電力、楽天、日本テレビ、CSK
3サッポロビール、アサヒビール、サントリー、帝人、三菱レイヨン、ライオン、田辺製薬、万有製薬
ファイザー、レンゴー、豊田自動織機、TDK、横河電機、新生銀行
573就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:23:46
この時期でも早稲田で優良大手に行けるのは3割くらいしかいないよw
ちなみにブラック行きも3割くらいいるw
美しいほど2極化している。
まぁ、国立併願組と私大洗顔馬鹿とで差がついてるというだけなんだけどねw
574就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:24:29
他大はくるなよ
575就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:25:10
>>573
そんなに調べたのか。すごいな
576就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:25:11
この時期ってなに?
内定式終わってるのに・・・
577就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:42:26
ちょっとageるとすぐに他大が来るからなあ。
sageてると人いなくなるし。
578就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:45:38
■■2008ブラック就職偏差値ランキング 確定版■■
殿堂 【★たけうちグループ(しゃなり、マイソフィア等)】
75 モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74 【★楽天】 オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器及び高級布団販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73 アドービジネスコンサルタント SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(KTC外語等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド]
   ロプロ[日栄] ファイブフォックス(コムサ) 【★トランスコスモス】 【★サイバーエージェント】
72 【★インテリジェンス】 NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフト[FSI]
   ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
   消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 野村證券(リテール) パロマ工業
71 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職)
   アルプス技研 富士火災(PA社員) 【★伊藤園】
70 証券リテール営業(大手未満) アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)マクドナルド
69 【★パソナ】 JTB 丸井 レオパレス 日本総研(SE) 大和総研(SE) 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格)
   郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格)
   ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ- (new!!!)ヤマト運輸
67 メイテック[MEITEC] ★自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社(大手子会社除く)
   大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業 ファーストリテイリング(ユニクロ)
66 エスグラントコーポレーション ローム 日本通運 【★富士火災海上保険】【★共栄火災海上保険】マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(JTB、HIS別格) 【★日新火災海上保険】日本食研 イオン USEN 【★IT系ベンチャー企業全般】 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)
64 【★コナミ】【★みずほ(OP/FC)】 ベンディング会社 日本自動化開発 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63 グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 丸徳産業 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62 【★人材派遣業界(パソナ別格)】 日本トイザラス 大塚家具 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61 交通バス業界
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
579就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:46:10
以上の企業&中小内定者はブラック負け組
580就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:47:35
>>579
今年の早稲田はほとんどいないけど・・・
581就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:57:09
>>579
本当に、数えるくらいしかいないと思うよ。
心中お察しします・・・。
582就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:58:01
俺友達にみずほ内定者いるけど、縁きったよ。
なんか、2ちゃんみたいに笑われたくないし。
583就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 20:59:39
>>582
釣り、わざわざおつかれさまです。
心中お察しします・・・。
584就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 21:04:05
冷たい奴だな
確かに今年はメガバン内定者の前で内定先の話はしにくいが,縁切りすることはないだろ
585就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 21:09:07
>>582
その人って、みずほにしか内定貰えなかったの?
みずほ(OP)に第一志望で行ったんだったら、馬鹿だから同情の余地は無いな
やむえずなら、転職の相談に乗ってやれ
586就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 21:14:42
>>572はほんと?
損ジャが少なすぎる気がするんだが
587就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 21:17:12
>>586
たぶん早稲田のやつじゃない
うちの会社が入ってないし、漏れている会社は他にも沢山ある
てか、3人とか4人採用の会社なんて腐るほどあるし
588就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 21:17:40
.
589就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 21:19:04
早稲田大学2005年度進路先
(株)みずほフィナンシャルグループ 101
キヤノン(株) 71
(株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 63
*外資系 58
東京都職員T類 56
(株)三井住友銀行 55
(株)日立製作所 51
(株)東芝 48
日本電気(NEC)(株) 48
東京海上日動火災保険(株) 46
富士通(株) 45
トヨタ自動車(株) 43
国家公務員T種 43
(株)損害保険ジャパン 42
(株)三菱東京UFJ銀行 40
国家公務員U種 39
日本放送協会(NHK) 38
三井住友海上火災保険(株) 35
日本アイ・ビー・エム(株) 33
本田技研工業(株) 33
野村證券(株) 32
(株)野村総合研究所 31
東日本電信電話(NTT東日本)(株) 30
(株)電通 30
590就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 21:19:19
>>572は就職先だから内定企業ってするともっと多くなるんじゃね?
損ジャは他に内定あったら蹴られるだろうなぁ
591就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 21:19:56
凸版印刷(株) 29
日本生命保険(相) 29
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株) 29
(株)リクルート 29
日興コーディアル証券(株) 27
(株)資生堂 26
松下電器産業(株) 26
(株)キーエンス 25
第一生命保険(相) 25
東京電力(株) 25
ソニー(株) 24
(株)ベネッセコーポレーション 23
三菱電機(株) 23
アクセンチュア(株) 23
(株)インテリジェンス 23
三菱商事(株) 22
アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス 22
日本興亜損害保険(株) 22
東日本旅客鉄道(JR東日本)(株) 22
住友商事(株) 21
大和証券(株) 21
(株)ゴールドクレスト 21
三井物産(株) 20
(株)千葉銀行 20
全日本空輸(ANA)(株) 20
特別区職員 20
592就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 21:21:01
.
593就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 21:22:10
>>572は東大のデータだ
594就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 21:22:36
リクルートメディアコミュニケーションって
新卒だとそんなに敷居の低い企業だったのか。。。

俺なんか、19歳の頃から受け続けてもう16回も落ちてるのに。。。
595就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 21:26:53
それはおまえがおかしい
596就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 22:26:45
理工学部教授不祥事age
597就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 22:33:46
社学から日銀行けますか?
598就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 22:34:34
なんだまた風車詐欺か?
599就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 22:35:07
いけるよ。ハイ次の方〜。
600就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 22:35:25
>>598
さっき放尿ステーションでやってた。
601就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 22:42:11
>>599
ソースギボンヌ
602就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 22:43:33
さっきから釣り死ね
おもしろくねえよ
603就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:00:41
一文と教育の就職率の悪さは異常
604就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:02:01
教育は教員試験浪人が多数いる
俺の周りでは決まっている奴もいるから単に努力不足だと思うが
605就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:06:49
>>601
ワセポからOB名簿を開けばわかる
社学から総合職の採用実績はゼロだ(特定職ならいる)
606就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:09:10
自分がESで落とされた
  ↓
「俺の周りではみんな落ちてる」

というように、誇大な表現をしてしまうのが
2ちゃんねらーの悪い癖。
いったい誰がお前なんかに最高機密情報を教えるというのか。。。
607就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:12:20
早稲田の学生のプライドの高さは異常
608就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:16:45
だれもが富士通に行けると妄想するのもよしましょう。
早稲田でも落ちるひとはかなり落ちます。
609就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:17:40
日本語でおk
610就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:21:05
早稲田だったら、偏差値65以上の企業を受けて内定をもらわなければ、
プライドを維持できないだろ。

マジレスしとくとね^^
611就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:21:43
っていうか70が最低ラインだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
612就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:22:27
>>606
そんなお前も

2 ち ゃ ん ね ら ー
613就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:23:00
>>611
70はちょっと高いと思う。
614就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:25:10
(…マジレスだと!?)
615就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:26:03
>>610
2007年卒以降なら概ね同意。
616就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:27:58
ええと、そうすると・・・
卒業生のほとんどがプライドを維持できないことになりますね!!!
617就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:28:11
外銀、コンサル、国1、商事物産、電博、3大出版、3大海運、キー、朝日読売日経、マリン以外はクソ
618就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:29:27
マリンは違う。
こんな大量採用企業はおかしい。ましてや、高卒でもマリンはなれるし。
619就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:29:30
じゃあ、早稲田はクソばかりだね。
東大は国I多いから、マシだけど。
620就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:29:31
野村がない時点でにわか
621就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:29:37
とりあえずKLは無い
そもそも人気無いしその中だと明らかに浮く
622就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:30:46
マリン・・・
これは、釣りなのか、マジなのか・・・
623就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:31:44
外銀、コンサル、国1、商事物産、電博、3大出版、2大海運、キー局、朝日読売

これだけで良い
624就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:32:30
>>623
全部で何人くらいの枠になりますかね?
625就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:32:58
>>617
マリン内定者乙
626就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:33:07
メーカーはどこも問題外なの?
627就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:33:45
国T(事務官30弱、技官10前後)
後はシラネ
628就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:33:47
>>626
任天堂とか一部を除いて糞
629就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:33:56
三井物産 フジテレビジョン 電通 朝日新聞社 講談社

これだけで良い
630就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:34:07
>>624
早稲田から行けるのは200人くらいじゃね?
631就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:34:26
海運イラネ
632就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:34:40
文系では、ちょっと対抗できるメーカーはないんじゃないかな。
633就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:35:21
>>629
商事はいいんじゃね?
っていうか朝日が見劣りするが・・・早稲田らしいしいいか
634就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:36:27
朝日決まった奴見ると表向きは凄いと言っておくけど
日本人として内心では…
635就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:36:29
偏差値ランキング的には、早稲田の平均は62くらいだな。
みずほとかがかなり平均値を下げているんだけど。
636就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:37:00
朝日は見劣りしないだろ
物産、電通が入っているんだし
637就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:37:23
他大の糞が早大板に来るなよ どうせ早稲田コンプのマーチなんだろうけど 笑
638就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:37:56
電力内定の俺は勝ち組だと思ってる
639就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:38:24
朝日新聞は、電通ビルよりショボイから、ちょっと微妙
640就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:38:28
他大いるのか?
641就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:38:57
売り手市場にあっても、
>>623 の企業群は憧れの存在ということか。
642就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:39:15
みずほ非OP内定ってすごいの?
643就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:39:30
ビルだったら官邸裏にあるドコモが最強
644就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:39:53
地底駅弁かと思うな
田舎者はやたら東京人に噛み付くからな
就職活動しやすい東京コンプか
645就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:40:34
今4年はもういないんですか?
646就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:40:36
>>638
電力入れると、一部のメーカーがうるさくなるからね。
またの機会にしてくれるかな。
647就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:40:59
キーエンスとかに挑む猛者はおらんか?
648就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:41:19
【社会への影響力】
朝日新聞>フジテレビ>>電通>>>講談社

【就職人気度】
フジテレビ>電通>講談社>>>>>>> ∞ >>>>>>>朝日新聞
649就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:41:35
つーか、海運?とか興味ないんだけど、
日本通運とか黒猫とかの海バージョンでしょ??
650就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:42:09
うほっ
651就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:42:48
海運は入るの大変だよ
652就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:42:51
海運は1人持ち上げている奴がいるだけ。
べつにそこまで凄くない。
さすがに日本郵船>日通海運事業部だと思うが。
653就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:43:23
古典的な海運馬鹿は
半年前に比べて、さすがに減った気もする
654就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:43:32
うほほっ
655就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:43:44
メーカーはなんでダメなの?
656就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:44:15
そうだねプロテインだね
657就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:45:21
>>655
大手は早大生が入っても学閥的に厳しいから
松下とかホンダは例外
658就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:46:07
>>656
おまえウケる
659就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:47:04
パッションかw
660就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:50:05
>>653
海運>>空輸 だと強弁してた馬鹿もいたよね〜


と召喚してみる。
661就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:52:20
召喚が読めない
662就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:52:54
>>623
ANAとかは入れてもいいんじゃね?
663就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:53:48
>>658
どこがウケルのよ
664就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:54:59
>>662
ANAとかを入れると、デベなんかも入れろとかなるんじゃね?
665就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:56:35
>>663
リアルタイムで見てたらウケたんだよ。
タイミングが絶妙だった。
666就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:56:42
海運や航空が入るとデベとかも入れないといけないのか
マンドクセ
667就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 23:58:36
カタカナ生命に入社して、1日1時間程度の営業で
月収60万円ほどを得るようなスマートな稼ぎ方が理想。
668就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 00:01:25
不動産業って、多かれ少なかれ
闇の世界と関わらなくてはならないでしょう?

そういうの、苦手なんじゃないかな、、、今の若者は。
669就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 00:03:28
四年だけど、総合デベなら行ってもいいかなと思うよ。
670就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 00:06:08
>>668
そこでこれからは電子空間上の不動産ですよ・・・
 楽天とかヤフーとかミクシィとか
土地は無限だしね。全部利益と言っても過言ではないかも。
671就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 00:11:13
>>638
何電力? 東京だったら同期だw
672就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 00:14:28
70 Google MRI JAXA 電中研
69 NTT持ち株 豊田中研 国T技
68 上位商社 上位金融(Ac/クオンツ/リサーチ)
67 トヨタ
66 富士フイルム 武田 新日石 任天堂 東電
65 信越 旭硝子 新日鐵 ソニー 松下電器 ホンダ キヤノン 東ガス
64 味の素 住友化学 アステラス JFE 三菱重工 日産 関電 日本IBM
63 鹿島 サントリー 三井化学 三菱化学 P&G 第一三共
  シャープ JR東海 NTTドコモ 中部電 大阪ガス NTTデータ NRI
62 大成建設 竹中工務店 日揮 キリン アサヒ 花王 エーザイ
  住金 日立 東芝 ファナック リコー JR東 JR西 KDDI NTTコミュ SAP
61 清水 大林組 旭化成 資生堂 ファイザー 王子製紙 神戸製鋼 住友電工 コマツ
  三菱電機 デンソー 川崎重工 IHI 富士重工 HOYA SCE ANA NTT東西 Jパワー
60 JT 東レ カネカ 中外製薬 ブリヂストン 日本製紙 昭和シェル 三菱マテリアル 古河電工 織機 クボタ
  富士通 NEC キーエンス オリンパス ヤマハ 凸版 メトロ JAL 九電 東北電 東邦ガス オラクル アクセンチュア
59 明治乳業 サッポロ 帝人 ライオン 積水化学 日東電工 協和発酵 大正製薬 松下電工 村田 ルネサス
  マツダ アイシン精機 ヤマハ発動機 カシオ テルモ ニコン 富士ゼロ DNP セガサミー 東急 JR九州 ソフトバンク 中国電 日本HP
58 日清製粉 キューピー カゴメ 千代田化工 住友ベーク 三菱レイヨン 日立化成 昭和電工 三菱ガス化学 大塚製薬 日本ガイシ
  太平洋セメント ダイキン 富士電機 京セラ オムロン TDK アドバンテスト ローム NECエレ エルピーダ 住友重機 三菱
673就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 00:14:29
>>671
おっ!同期発見!
674就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 00:17:35
プログラミングとか勉強しとけば良かったな
安く受けられたのに
しかもあれだけ時間あったのに・・・
675就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 00:27:07
>>673
事務系?技術系?
676就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 00:31:06
今年の三年異常だなw
677就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 00:34:35
和田
678就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 01:19:55
これがゆとり教育の弊害ってやつか
679就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 01:36:57
今年も三年は「最低でもみずほ」を合言葉にニシヘヒガシヘ
680就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:08:12
政経メス3年です
一般職になりたいんですが
681就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:09:04
小学生の頃から大事に守られて育ってきた世代は
現実の厳しさや人生の苦しさに果たして耐えられるのだろうか
682就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:09:10
俺に永久就職しなよ。
683就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:09:35
いや俺のところに来い
684就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:10:22
政経に行く頭があるのに向上心がない奴が1番ムカツク
685就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:12:28
賢くて向上心のないメス!萌え
686就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:15:45
社学だが政経の女を凌辱したい。
687就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:16:46
一文だが政経の女にいざというとき守ってもらいたい。
688就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:17:35
政経女の人気にshit!
689就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:20:30
男女関係なく政経の奴が1番素直な気がする。コンプレックスないからかな。

俺は人科だが政経の女を飼いたい。
690就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:23:39
>>680
しねばいいのに
691就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:25:45
俺の持つイメージ

政経:男女ともピンキリ。キモ馬鹿普通いいやつ揃い踏み
社学:ダメ人間というかマイペース。遊び仲間としてはイイ
教育:変人が多い。何考えてるかわからん
一文:自信満々、引きこもり、哲学のどれかに偏ってる。女は話がしつこくてウザい
商:自分の世界に固執する割に社交的になろうとする。
理工:よくも悪くもマニアック。集中力あるけど会話できないやつも多い。馬鹿正直なのが多い
所沢:村民って感じ。すぐグループで群れるから面倒だが、仲良くなると居心地よし
692就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:27:15
中途半端な大学
693就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:27:16
>>680ですが皆さん惨めすぎます。自分に自信を持って頑張ってください(*^_^*)
694就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:28:50
なんだ?これって新しいプレイなのか?
695就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:31:47
>>691
なんか、教育と商は良く分かるわ
教育はほんと変人が多い
商はなんと言うか自己主張が激しい奴が多い
696就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:32:23
政経は普通な奴が多い。面白みがないっていうか。法は頭固そうで俺はやだ。商は無駄な自信が気に入らない。教育一文二文はキモいな。将来戦略0って感じ。国教は欧米かって。理工所沢は友達いない。社学はいっか。
697就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:33:54
>>696
お前の社会性に問題がある。
698691:2006/12/07(木) 02:34:19
忘れてた

法:自尊心が高く決めつけが多い。空気読めない自分を論理的と履き違えてる
699就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:34:39
>>680
とりあえず脱げ
700680:2006/12/07(木) 02:37:13
変態!!!!!!1
701就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:38:42
               __,/__/⊥...--‐=' -'ー─--- 、._
       ,.ィニニ.ヽ_,/ - '´ - 、         ̄ ̄- 、 ̄``ヽ
   ,. -‐←─---くァ'´/, '´ ,. --、           `ヽ、
  〈:.:.:.:.:.:.ヽ ̄,. ‐'7   /   //- ヽヽ  ヽヽ ヽ ヽ ヽ \ ヽ.
  ヽ:.:.:.:.:.:.V:::::::/   / / // l  ! i   i ヽヽ ヽ ヽ ヽ.ヽヽ.ヽ
.  / ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:イ ,ィ′   i::i:l l: lji :トi  lLl__:}i .:}}、 .:}、.:::i. l i }
  l / 〉.:.:.:.:.:.N`<:::l:    l::/l,ム‐7 l l |:: il l i: l`Tトl、:l l l ト、: |
  |' /7   l ト、::`!:   ,レ'7' j::/- リ ! リ j lリ,ュj ハ:|l:l:l !l l:|
  l i l    l 〉:ヽ|::   i | _,.ィテラ/  レ′ ノ1ノiトj | lリ リ ,リ
. l l └ ┬--iハ::l:::   i l7トッ:チi|        トッi| l |
 l  !: l::::/ :: l:.:.:.:゙l::::   .い い:::_,! ....::::::: , └-' l l
 | l:: l:/    l:.:.:.:.:l::::. . い `¨´:::::     ー' ::::: ノ ハ  にはは
 l l::./    l.:.:.:.:.:l:::::. ヽ ヽヽ       ´  /  い.
. l l└- ..__l.:.:.:.:.:.:':::::.:..ヽ. `弋 - ..____, イ:::::  :い、
.  い::::::.::::::::レ_.:.:.:.:.:.:l、::::::.. ヽ. \____|┐   l::::::.   ::い.
  ヽヽ.:.:::.::::::::i丁丁´ ヽ:::::::::...::::....`ヽ、.ヽ   ヽ::::.. .:::iい.
   ト、ヽ.:::::::::::l:l::::| /,> 、:::::::::::::::::.... `ヽ.   ヽ::::.. ::i. '.
   lj ヽ. .:.::::::::il::::|〈ィ´,ィ´ ̄` ー- 、_:::..:. ヽ   ヽ::. :::l  l
.   /  :ヽ.:.::::::::l::::l l7//        `ヽ:::. '.   i:::..::l: |
702就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:41:17
女が来るとこれだから早稲田は困る。でもそんなおまいまらが大好きだよ。
703就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:42:18
>>680
脱いでうp汁
704680:2006/12/07(木) 02:49:24
>>703
嫌です。


普通に女子大行けばよかったです
でもこう言うと怒られるのかな
705就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:52:59
>>691の学部当てしようぜ
706就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:54:27
下位学部の奴らに叩かれるから気を付けてね。政経で一般職もまた人生。人それぞれ。
707就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:56:01
何で脱ぐのは嫌なのかを400字以内でお願いします。


とかを答えられるようにしとけばESは余裕だよ。
708就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 02:57:08
セクハラ大学
709就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 03:00:02
学部で性格判断とかバカすぎw 血液型で性格判断する奴並みにどうしようもないな
710就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 03:02:15
社風みたいなあってないようなものだろ。
711就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 03:04:21
血液型よりは根拠はあるだろ。同じ環境にいるやつらを場合分けしてるんだから
712就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 03:06:10
日本人なんてA型以外はいるようでいないようなもんだしな
713就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 03:14:34
いやいや、同じ環境って言ったって早大生どれだけいんだよw
所詮自分の見える狭い範囲の中でのイメージにすぎないし。十人十色ということを俺は言いたいんだが。
まぁ>>691の理論で言うと>>698より691は法学部なんかなw
714就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 03:47:39
二文だろ
715就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 03:55:46
亀レスだが、今年の3年はまだゆとり教育じゃないぞ。


とりあえず>>680うp。
716691:2006/12/07(木) 03:57:29
法でも二分でもない
>>691で一発でバレて叩かれまくると思ったけどそうでもなかったな

>>709>>713の言うとおりだと思うよ
だからあくまで俺のイメージ
でもたとえば法学部は法律やりたい→規律やら何やら、絶対的なモノに興味、みたいな流れで多少の傾向があるのは否めないと思う
理系はキモいとかやっぱり全体的にあるわけだし
717就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 03:58:11
ゆとりは今の1年じゃね?頭悪そうな奴多いし
718就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 04:32:57
教育3年の俺からすりゃあ>>680が激しくむかつく

じゃあ受けんなって感じ
719就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 04:42:33
くだらね
馬鹿ばっか
720就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 04:53:17
お前らが>>680より頭悪いのがいけない。
721就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 07:03:56
>>684
それは俺の事かな。
何の為に何を向上させるのか、価値観の違いじゃないか。
そこに目指す物がないのに向上したってしようがない。
早稲田に入れれば少なくとも準1流なんだから、
俺はそれで十分だと思っただけの事。
722就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 07:07:43
>>718
( ´,_ゝ`)プッ
723就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 09:54:06
いいから雑談とかは大学生活板で話せよ
そっからどんどん荒れていくのは目にみえてるんだから
724就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 10:58:26
このスレ見てると早稲田の人間は
学部がどこであれ
就職に対する危機感が薄い気がするな
とはいえ本気でやる気のある人間は
2chになんか来ないんだろうけど
725就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 11:01:34
お前誰だよ
726就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 16:04:44
本気でやる気の無い奴は2chすら見ない。
727就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 16:09:50
みんな仲良くしようよ。
そうでないと、天国の大隈先生が悲しむよ!

今度、みんなで肩を組んで『都の西北』でも歌おうよ!
728就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 16:27:03
やりたい仕事ってわけでもないのにマスコミや広告行く奴はやっぱ離職率高いのかな?
仕事に生きがい感じないと激務に耐えられないだろうし。
729就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 16:37:50
>>727
おめーみたいのとは仲良くしたくない
730就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 16:39:45
慶應>早稲田
731就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 16:47:45
慶應mixiコミュみたら>727みたいなのばっかりでひいた
「福沢先生が言われたとおり、〜〜の精神を云々、塾生としての誇りを云々」
732就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 19:50:13
野村スレに野村マソ不在の今、このスレが一番熱い
733就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 21:09:56
■日経225

日清粉G 明治製菓 明治乳業 日ハム サッポロHD アサヒビール 麒麟麦酒 宝HLD
日清オイリオ キッコマン 味の素 ニチレイJT 東洋紡 ユニチカ 日清紡 帝人 東レ 三菱レイヨン
クラレ 王子製紙 三菱紙 北越製紙 日本製紙 三菱ケミカルHD 昭和電工 住友化学 日産化学
日本曹達 東ソー 東亞合成 電気化学 信越化学 旭化成 富士フイルム 三井化学 宇部興産
日本化薬 花王 資生堂 武田薬品 アステラス 大日本住友製薬 塩野義製薬 中外製薬
エーザイ 協和醗酵 第一三共 新日鉱HD 新日本石油 昭和シェル 横浜ゴム ブリヂストン
旭硝子 日本板硝子 住友大阪セメント 太平洋セメン 東海カーボン TOTO 日本碍子
日東紡 新日鐵 住友金属 神戸製鋼 JFEHD 古河機械金属 三井金属鉱業 東邦亜鉛
三菱マテリアル 住友金属鉱山 DOWA 日本軽金属 古河電工 住友電工 フジクラ
東洋製罐 オークマ コマツ 住友重機械 荏原製作所 千代田化工 ダイキン 日本精工
NTN ジェイテクト クボタ 日本製鋼 日立造船 三菱重工 石川島播磨 アドテスト
GSユアサ キヤノン 東京エレクトロン ミネベア カシオ 日立 東芝 三菱電機
富士電HD 明電舎 NEC 富士通 沖電気 松下電器 シャープ ソニー TDK
三洋電機 ミツミ電機 アルプス電気 パイオニア クラリオン 横河電機 デンソー
松下電工 太陽誘電 京セラ ファナック 三井造船 川崎重工 三菱自動車 日産
いすゞ トヨタ 日野自動車 マツダ ホンダ スズキ 富士重工 トピー工業 ニコン
734就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 21:10:33
オリンパス テルモ コニカミノルタ リコー シチズン 凸版印刷 大日本印刷
ヤマハ 日本水産 国際石開帝石HD コムシスHD 大成建設 大林組 清水建設
鹿島 大和ハウス 日揮 熊谷組 積水ハウス 伊藤忠 丸紅 豊田通商 三井物産
住友商事 三菱商事 双日 ソフトバンク ファストリテイリング イオン 三越
セブン&アイ 高島屋 伊勢丹 丸井 三井住友FG みずほFG 新生銀 千葉銀
横浜銀 静岡銀 みずほ信託 住友信託 三菱UFJFG りそなHD 三井トラストHD
大和証券グループ本社 日興コーディアル 野村HD 新光証券 三井住友海上
損害保険ジャパン ミレアホールディングス T&Dホールディングス
UFJニコス クレディセゾン 三井不動産 三菱地所 平和不動産 東急不動産 住友不動産
東武鉄道 東京急行電鉄 小田急電鉄 京王電鉄 京成電鉄 JR東日本 JR西日本
日本通運 ヤマトHD 日本郵船 商船三井 川崎汽船 ANA JAL 三菱倉庫
NTTデータ 日本電信電話 NTTドコモ KDDI 東京電力 中部電力 関西電力
東京瓦斯 大阪瓦斯 東宝 東京ドーム セコム CSKHD 電通 スカパー ヤフー
トレンドマイクロ コナミ
735就職戦線異状名無しさん:2006/12/08(金) 23:27:57
国立青少年教育振興機構に勤務のOB・OGの方
いらっしゃいますか?
お話を伺いたいのですが…
736就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 00:11:07
>>735
頭だいじょうぶですか?
737就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 00:42:35
叩かれている二文生・三年の俺が来ましたよ

もうダメだ。
就活必死でやっても二文じゃなぁと思う。
738就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 00:44:02
そりゃ、お前じゃ無理だね
739就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 00:52:04
悲観的なやつは学部どこでもダメ。前へ前へ。野村マンは前へ前へ。
740就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 00:52:48
二文?就職活動する資格ないだろ。慶應通信・放送大学みたいなもんなん
だから。
741就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 00:56:52
>>740
まぁそう言わないでくれよ・・・・
こんな俺でも雇ってくれる企業はきっとあると信じて毎日頑張ってるよ

俺より学歴のいいおまいら、頑張って俺を羨ましがらせてみやがれ
742就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 00:58:46
いや頑張れよ
743就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 01:23:21

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    | ウググ
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \ >>741
    |       ̄
___∧________
これ以上、馬鹿を晒すな
少し黙ってろ

744就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 02:00:54
学部は関係ないよ、理工、政経、法、二文、所沢以外は。
745就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 03:50:33
>>744
早稲田ってだけで賢く思う一般人


でも、早稲田って犯罪者とか変態多くね?wwwwwwww
746就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 03:53:12
玉石混交の甚だしさが早稲田の良いところです
747就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 03:58:29
まあ犯罪者が表に出ないよりはまし
748就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 11:15:46
実際早稲田だから全部報道されるんだろ
無名大がおこしたことはほぼスルーされるんだろ話題性ないし
749就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 11:17:46
ニュースが多いだけと言う可能性も・・・ないか。
750就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 13:37:11
不祥事あっても腐っても早稲田だと思ふ
751就職戦線異状名無しさん:2006/12/09(土) 13:42:26
みんなほとんど単位はとっちゃってるの?
752就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 00:59:51
さて、と
ちょこっとあげていきますか。
みんな卒論書いてる?
753就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 02:26:24
おまいらみんなほとんど推薦使うわけ?
http://www.yoshinet.com/recruit07.phpに去年のESスケジュールが書いて
あるんだが,これって自由だよな?
754就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 02:28:22
文系だと推薦と言う概念が無い
755就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:28:44
政経で住友信託、第一生命は勝ちで良いかな?
756就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:29:09
釣りか?
757就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:29:43
>>755
妥当〜微負け
758就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:30:05
>>755
不夜城乙
759就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:32:10
かなり甘く見ても、住信は微勝ち、第一は妥当くらい。
760就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:35:41
住信ムズいんだろうが行きたくない。
761就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:37:42
住信は体力があればOK
762就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:40:02
住信は政経平均レベルは落ちると思う
763就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:43:03
信託は人数少ないから住信もけっこうすごいよ。
764就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:43:21
住信は都銀といい勝負だと思われ
765就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:44:20
何でこのスレは一人がかきこむと一気にのびるの?
ここんとこ過疎ってたのに
766就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:46:35
自分の志望業界のスレで遊んでた早稲田のやつらが一気に来るんじゃね。みんな話題を待ってたんだよ。
767就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:47:38
あと住信というイジリがいのある企業だから
768就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:50:51
住信は早稲田全体でも一桁じゃね?
769就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 14:53:55
行きたい人少ないからね
770就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 20:24:37
野原しんのすけ

6歳  アクション幼稚園卒業
6歳  春日部市立谷小学校入学
12歳 春日部市立谷小学校卒業
12歳 春日部市立谷原中学校入学
15歳 春日部市立谷原中学校卒業
15歳 埼玉県立庄和共栄高等学校入学
18歳 埼玉県立庄和共栄高等学校卒業
18歳 代々木ゼミナール大宮校入学
19歳 早稲田大学人間科学部入学
23歳 早稲田大学人間科学部卒業
23歳 セレモアつくば入社
31歳(現在) セレモアつくば 総務部人事課
771就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 20:26:58
庄和共栄ってw
春日部共栄と庄和が混じったかw
772就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:33:29
メガバン第一志望です。
773就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:34:54
だからなんなのかと
774就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:38:44
社学でみずほは、平均〜ちょっと勝ちと考えていいだろうか。
775就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:40:05
都銀は学部どこでも妥当。
776就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:41:40
社学じゃらみずほに行く人が何人いるかご存知なのですか?
777就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:42:01
>>775
…人家や二文でもか?
778就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:42:05
社学のやつって何であんなに愛校心持ってるの?
779就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:42:36
>>776
何人かいたでしょ。ソース手元にないけど。
おまえしってるの?
780就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:43:09
>>778
はいはい教育乙。
俺はそっちに興味ないから、こっちにもかまわないでくれ。
781就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:44:59
早稲田名物スレ一気伸び開催中
782就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:47:40
また商教育社学の池沼ですか。
783就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:49:12
>>776
2005年度だと
社学からは   1人     です
784就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:54:20
うはwwww社学ゴミじゃんwwwwwww
やっぱカス企業しか行く場所ないんだなwwwww
785就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:57:18
事実として社学はOB名簿見ても社学卒ってすげー少ないよね
学部が出来てからあまり日が経っていない所為なんだろうけど
786就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:58:58
社学だけじゃなくて一文の俺もイジメてくれ
787就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 00:59:52
>>785
まあ、現にちょっと前まで偏差値もかなり低かったわけで。
最近偏差値がいっきに隆起してきた感じだから、これから就職も着いてくるんじゃないの?と思いたい。

つうか社学は入ったあとに馬鹿になるよ。ちゃんと目標がないと。
788就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 01:03:31
商学部ほど就職に関してお買い得な学部はないってこった
政経でもじゅうぶんお買い得なんだけどね
789就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 01:04:13
政経が一番お買い得だろ
授業楽だし
790就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 01:13:36
政経は政経のやつらの頭だから楽なんだろ。人科が紛れこんだら死ねるよ
791就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 01:14:32
実際のところ頭のレベルは大して変わらないと思うが
792就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 01:15:07
>>789
高校時代にそこそこ頑張らないとだめだろ。

入試難度
政経>法>文>商>社

就職
政経>法商>社>文

ラクさ
社>>政経>文商>>法
793就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 01:16:44
附属だからその感覚が全く分からない
794就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 01:17:46
俺も附属だ
795名無し募集中。。。:2006/12/11(月) 01:57:12
俺も附属だ
796就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 01:59:09
俺は係属さ
797就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 02:01:46
練馬?
798名無し募集中。。。:2006/12/11(月) 02:03:06
俺は練馬だ
799就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 02:05:01
おお同士よ
ぶっちゃけ大学には思い入れはないが
練馬監獄にはかなり思い入れがある
800就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 02:06:59
学院は底辺なんだから氏ね
801就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 09:59:35
俺も学院だww
確かに大学への思い入れは皆無だが、学院への愛着は強い。
802就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 11:39:36
住友生命、明治安田生命って滑り止めにできるレベル?
803就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 12:14:31
うん
お前が政経法商なら
804就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 13:35:52
俺、来年度フル単取らないと卒業出来ない…
みんなちゃんと単位取ってるんだろうなぁ。
マジ過去の自分を恨むよ。
805就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 14:17:33
説明会行くとどこも必ず早稲田がいるな
806就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 14:21:31
>>804
俺去年それで結局周流した
フル単取りつつ就職活動はかなりきついよ
807就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 19:14:25
つかなんで文系は40単位しか取れないんだよ。
理系はいっぱいとれるのに。
いみわかめ。
808就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 20:04:41
理系は実質3年で単位集めるんだからしょうがないだろ
809就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 20:41:58
友達に面接の練習付き合ってもらったんだけど
自分の口下手さに愕然としたwwwwwwww
想定外の質問来たらもうdmp
810就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 20:43:47
面接なんて慣れだよ
10回受ければもう1人前
811就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 23:12:54
本命企業(フ○テレビジョン・事務職)の面接までには
友達や先輩に協力してもらって、面接に慣れておきたいね
812就職戦線異状名無しさん:2006/12/13(水) 18:38:20
説明会の質問の時とかに、「早稲田大学○学部の××と申します〜」
って大学名まで言うやつを見るとなんとなく恥ずかしいのは俺だけか?
813就職戦線異状名無しさん:2006/12/13(水) 18:40:13
きみだけだよ
814就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 00:22:23
>>777 人科馬鹿にすんなボケ。
815就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 08:08:04
★三菱グループ判明分網羅。


【三菱グループ企業を通して実業界を考察する。】            □役員四季報2007年度版

■三菱グループ役員数

◆三菱グループ御3家◆
三菱東京UFJ銀行(データ無しの為割愛)  三菱商事  三菱重工業のみ

東大     早大     一橋     慶大     九大     阪大     京大
_______________________________________________

16       6       5       3       3       2       2


◆三菱グループ企業◆
三菱レイヨン  三菱鉛筆  三菱化工機  三菱ガス化学  三菱ケミカルHD  三菱地所
三菱自動車  三菱伸銅  三菱製紙  三菱倉庫  旭硝子  新日本石油  ニコン  日本郵船
ピーエス三菱  大日本塗料  東洋製作所

東大     慶大     早大     京大     一橋     九大     阪大
_______________________________________________

54      36      26      15      13       8       8
816就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 13:34:24
体育各部って本当に就職に有利なのか?
817就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 19:03:24
>>815 三菱鉛筆は三菱グループじゃないよ。
818就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 19:04:33
>>817訂正版です。


【三菱グループ企業を通して実業界を考察する。】            □役員四季報2007年度版

■三菱グループ役員数

◆三菱グループ御3家◆
三菱東京UFJ銀行(データ無しの為割愛)  三菱商事  三菱重工業のみ

東大     早大     一橋     慶大     九大     阪大     京大
_______________________________________________

16       6       5       3       3       2       2


◆三菱グループ企業◆
三菱レイヨン  三菱化工機  三菱ガス化学  三菱ケミカルHD  三菱地所
三菱自動車  三菱伸銅  三菱製紙  三菱倉庫  旭硝子  新日本石油  ニコン  日本郵船
ピーエス三菱  大日本塗料  東洋製作所

東大     慶大     早大     京大     一橋     九大     阪大
_______________________________________________

54      33      25      15      13       8       8
819名無しさん:2006/12/14(木) 22:36:15
外資含め商社希望者などは参考になるかも。
http://gaishi.seesaa.net/
820就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 23:39:46
>>816
最近はそれ程でもない。
営業職なら有利かも。
後、部のOBの力が強かったりするとコネで入れる。
821就職戦線異状名無しさん:2006/12/16(土) 00:13:20
大学の就職課はいく価値ありますか?
まだ一回も行ってないのですが・・・
822就職戦線異状名無しさん:2006/12/16(土) 01:02:47
俺一年生だけどいきますた
823就職戦線異状名無しさん:2006/12/16(土) 06:59:14

□  仰天  バカ   紺野あさ美の経歴スッパ抜き!!!  □
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%BA%E9%87%8E%E3%81%82%E3%81%95%E7%BE%8E

氏名 : 紺野あさ美

出身 : 北海道札幌市豊平区出身

血液型 : B型


経歴 : 
     1987年 5月  7日  誕生

             ↓

     道内の中学校を卒業。★日本漢字検定3級★を保有。

             ↓

     2006年 4月 28日 大学進学を目指しモーニング娘引退を表明

             ↓

     ★高等学校卒業程度認定試験★を取得

             ↓

     2006年12月 14日 慶應義塾大学SFCにAO(アドミッションズ・オフィス)入試で合格。
824就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 04:57:03
三井トラストFG
825就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 14:01:09
政治経済学部
順位 企業・団体名 人数
1 みずほフィナンシャルグループ 25
2 東京海上日動火災保険(株) 19
3 (株)三井住友銀行 15
3 東京都職員T類 15
5 (株)三菱東京UFJ銀行 10
5 (株)損害保険ジャパン 10
7 三井住友海上火災保険(株) 9
7 日本放送協会(NHK) 9
7 国家公務員T種 9
10 第一生命保険(相) 8

政経もブラック金融ばかりじゃねーかwwwww
法商政経とみずほが最多てww
826就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 14:02:22
◆人間科学部
順位 企業・団体名 人数
1 野村證券(株) 8 www
2 大和ハウス工業(株) 4 wwwwwww
2 (株)USEN 4 wwwwwwww
4 中外製薬(株) 3 ww
4 理研ビタミン(株) 3 ww
4 (株)リコー 3
4 日本電気(NEC)(株) 3
4 (株)損害保険ジャパン 3 w
4 (株)アルバイトタイムス 3 ww
4 アビームコンサルティング(株) 3 ww

ブラック常連企業ばっかりwwマジワロスwwwwwwwww

◆第二文学部
順位 企業・団体名 人数
1 (株)ビックカメラ 3
2 中央出版(株) 2
2 (株)毎日コミュニケーションズ 2
2 (株)リクルートメディアコミュニケーションズ 2
2 イオン(株) 2
2 (株)西武百貨店 2
2 (株)アニメイト 2
2 (株)損害保険ジャパン 2
2 東京都職員 2
10 創販(株) 1

ひでーよwwwwwwwギャグかwwwwwww
827就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 14:07:50
コンプレックスも、25歳ぐらいまでには治ると思うよ。
きっとね。
828就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 14:07:58
みずほ2000人内定のうち、社学の内定者は1人ですwwww
大量採用ブラックからも相手にされない社学wwwwwwwwwwww
829就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 14:09:10
間違った
2000人入社ね
内定者は8000人だったw
830就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 14:22:14
早慶立龍
831就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 21:25:18
グループワークで10人くらいのグループ作ると必ず
3〜4人は早稲田なんだが。


この間なんて10人中5人早稲田。

なにこれ。
832就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 21:34:00
エントリーシートが書けない……
833就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 21:44:28
>>832
つ ttp://syukatu.2.dtiblog.com/

>>831
それだけ早稲田は多いってことだな。
834就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:06:23
【マスコミ】NHK男性職員が電車内で男子大学生の下半身に痴漢行為、逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166360278/
835就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:07:36
瑞穂ってそんなに内定出すんだ
836就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:08:56
東急ハンズ志望者いる?
837就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:28:38
小売なんて受けてどうするんだ?ww
思わず茶噴出したじゃねーかw
838就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:31:21
>>835
ただ、就活生は早稲田だけで7000人、慶応だけで4000人、東大だけで2000人いる
他の大手に比べれば超楽だという事実に揺るぎは無いが
839就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:37:43
どっかで見た情報で早慶立龍って言葉があるらしいんだけど
これについておまいらどう思う?
840就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:37:59
割と妥当だと思う
841就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:38:27
早稲田は6000じゃなかったっけ
就活する人
実際半分ぐらいは社会人適性に欠ける奴だし、必要以上にビビらなくておk
842就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:39:26
>>839
立命館が少し浮いてる気がするが、まあ、良いんじゃないのか。
843就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:41:19
総じて就職板住人は、
他人(ひと)の心配をし過ぎ。 「○○○に××名入社」とか。
自分の心配だけしていれば良し。
844就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:41:50
>>839
ゴキブリ乙wwwww
845就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:41:56
メガバン超楽なんていえるのは政経法商限定
銀行は学部による選別があからさま杉
846就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:43:05
メガバン超楽なんて言える学部なんてないだろ
せいぜい政経で20%×3くらいだろ
847就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:43:29
総計率留なんてもはやどこの工作員がどういう意図で作ったのかわからんな
848就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:44:27
新聞報道によれば、
かなり根性無しが多いみたいだけどね・・・ >都銀勤務者
849就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:44:33
>>839
立命館がちょっと違和感あるかな
850就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:46:25
そうそう社学はみずほ入行者が 1 人wwwwwwwww
政経だと皆蹴りまくっているのに、社学はお零れにさえ与れない
851就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:47:51
あと留年もみずぽ無理だぞ。東大でもバンバン落ちる
852就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:48:28
>>848
根性無しが多いと言うよりも、根性すらなくしてしまう悲惨な職場環境が問題でしょ
 
853就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:49:13
★若手行員が見た銀行の内部事情 
  なぜ僕は希望に満ちて入社したメガバンクをわずか2年足らずで退職したのか
  稲村圭

 ・筆者は一橋大卒、みずほ銀行入行。花形支店に勤務していた幹部候補生
 ・同期は「俺は将来必ず日本の銀行員として堂々とウォール街を歩いてみせる」
  「俺たちがこの銀行を変えていくって思うと、ワクワクするよな」と豪語したが
  1年半で3割が退職した
 ・新人歓迎会で、先輩から「夢とか希望を持って入って来たんだろうけど、
  おまえもこれでソルジャーだ」と言われた。その先輩と話すたび、「おまえは
  やめることを考えていないのか?」「辞めるなら早い方がいいぞ」と諭された。
 ・先輩の同期もメンヘラーになったり、朝礼中に倒れたり、電車に飛びこもうと
  したりして次々に退職していった。
 ・花形支店で管理職、行員とも優秀なはずだが、人格破綻したDQNばかりだった。 
 ・労働時間は8時から21時〜23時。土日も資格勉強や仕事で1日は潰れる。
 ・ソルジャー行員は最終退行時間(23時)まで退勤できない雰囲気がある。
  水曜は「19時帰りの日」だが、仕事を自宅に持ち帰るのが普通。
 ・月残業時間は100時間を突破するが、残業代は10〜20時間くらいまでしか
  でない。
 ・上のものは下っ端に対してやりたい放題。若手行員は上司のストレス発散の
  捌け口になる。課長の一言「上の言うことを守れない奴は、いらないからやめろ」
 ・セクハラ、一発芸、裸踊りが横行する飲み会。上司、同僚の悪口で盛り上がる。
 ・女同期は投資信託のノルマ達成ができなかったため上司に恫喝された挙句、
  机の中の私物を全部捨てられた。
 ・ミスを犯した行員は用紙庫に幽閉された。
 ・総合職は食事を取る暇も無い超激務。またーりしていると、冷たい視線を感じる。
 ・守られないOJTローテーション。総合職なのに、一年間一般事務、10数時間札勘
  定の練習、支店長の入れ歯洗い強制など枚挙に暇が無い。
 ・「長く働けば、その分だけ職場のことがわかるというメリットがあるが、同時に
   その分だけ辞めにくくなるというデメリットもある
854就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:49:38
みずほが一番学閥厳しいからね
もともとは富士、一勧、日本興行だし
855就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:49:58
【9年目行員が語った都銀の真実】まとめ @2ch就職板

・経歴は、早稲田商学部卒、みずほ銀行の9年目の行員(合併前は富士銀行)。
・平均退社は9時前後。ただ朝6時半には近くの喫茶で仕事の準備を始めている。
・高給ってイメージは世間のイメージ。9年目で700万。役付けにならないと1000万には到達しない。雑誌は本店のエリートに聞いているから高給になっている。
・他の銀行に行った同期も同じような状況。最近合併した三菱UFJの友人も死にかけている。本店にいる同期もやばそう。
・銀行員のステータスは3年で飽きる。
・合コンへ行っても転勤が多いから嫌がられる。
・投信販売はお客さんの会社の社員に頼みまくる。あんなの売るのはホントアホらしい。
・債権回収の仕事は精神的におかしくなる。
・上司に殴られまくる。もしくは罵声。机ごと飛ばされて入院。
・自殺した行員も毎年いるらしいけど。自殺前に精神科おくりはよく聞く。
・かっこよく振舞っているが、お客さんと上司の前では奴隷。
・地方にいけば行くほどやばい。あとは都市部の中心へ行けば行くほどやばい。
・3年目で2割、5年目で3割、7年目で4割が辞め、30過ぎで残っているのが半分くらい。
・雰囲気は体育会系なところがある。
・怒られることがあっても感謝されることは都銀においてはほとんどない。またそのようなやりがいを感じたことはほとんどない。
・都銀は勝ち組ではない。絶対にオススメしない。同期はオリックスに行って楽しそうにしている。
856就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:50:04
銀行系ってどこもブラックなんじゃないの?もう
857就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:50:59
銀行はエリート職といわれていた昔からブラックなのか
それとも最近になってブラックになったのか
どっちよ?
858就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:51:02
・都銀にはすでにステータスなど存在しない。今はトヨタや日立などのメーカーへ行くほうが絶対にいい。お客さんからもうっとうしい存在としか見られていない。
・特に大企業は、銀行からの融資をかなり嫌がっている。
・学生時代、野心家でもほとんどの方は2年で野心もくそもなくなる。奴隷みたいなものなのでこの仕事は。
・ほとんどの上司がDQN。倫理もなにもありません彼らには。
・都銀から外銀への移籍はほとんど無理。
・オープンからIBやコーポにはほぼいけない。毎年1%もいない。
・たぶん夢を語ってるのは一年目の行員だけ。今の支店にも一年目の行員が一人いますが、入ったときは威勢がよく、次はIBへいきたいと豪語していましたが今は飲みに行くと「いつ辞めよう、いつ辞めよう」と私に嘆いてきます。これが現実だと思ってください。
・オープンも自律的なキャリアを売りにしているが、学生へのアピール戦略。 内部ではROEもキャリアもクソもない。
・リテール重視で大企業営業はあまりない。都銀では大企業向けをやりたいという人にはほぼ、やりたいことはできない。
・本店は売って欲しい商品やして欲しい取引を推奨してくるが、現場のニーズと全くマッチしていない。しかし、銀行では下の立場の人間が上の人間に意見を言うことはゆるされない。支店も本店には意見をいえない。
・業績をあげられる人はプライドを捨てられる人、どんな状況でも笑顔な人、奴隷になりきれる人が業績をあげている。営業センスっていうのは笑顔な奴隷になれるかどうか。
859就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:51:53
◇東京三菱銀行・みずほ銀行
 すべての面で期待を裏切りつつあるのが、都銀。
「私は、移行手当てがつくとはいえ、毎月、9千円ずつ、給料が下がっています」。今年4月、都内の三菱東京UFJ銀行のある支店の
朝礼で、支店長がそうこぼしていたという。年収およそ1,200万円と、ただでさえ支店長にしては低めにもかかわらず、だ。「課長
も、下がる、下がる、と文句をいっていました」(若手行員)。
 UFJ銀との合併で、昨年10月から給与テーブルを合わせたものの、もともと業界トップだった旧東京三菱銀のほうに合わせたら統合
効果を株主に説明できない。移行期間を経て、両者の中間レベルに落ち着くのは必至だ。
 かつては出世の代名詞的な存在だった都銀は、合併を繰り返すたびにポストも給与水準も下がり、もともと30歳で1000万円が当り前
だった興銀も、みずほ銀になってからは、トップ昇格組で800万円、生涯で1,000万円を超えるのは同期の半数程度、と行内では言われ
ている。
 みずほフィナンシャルグループは、「業績回復で2007年4月入社の新卒採用は2350人を計画、バブル期以来の規模」と各紙で大々的に
報じられている。だが「たくさん採っているのは、とにかく若手の離職率が高いからですよ」(20代行員)。
 たとえば2001年入社の同期は基幹職が330人とただでさえ少ないが、現在、120〜130人程度しか残っておらず、離職率は実に5年で6割超
と、異常な水準だ。
 「3年前までは、会社に対する不安から辞めて行ったが、現在では、より良い環境が外にあるから辞める、という人が多いと思う。35歳
くらいまでの担当者レベルでは、会社を辞めることに対して、罪悪感もない」(同)。
 まさにこれから戦力になろうという20代後半で6割も辞めてしまったら、採用を激増させて補うしかない。2007年は2,350人中、基幹職
だけで1,100人も採る計画だ。
860就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:52:54
>>856
つJBIC、三菱UFJ信託、みずほ信託、農林中金など
861就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:53:52
それでみんなはみずほうけるの?
そんなとこいって自殺するよりは中小優良いってまったりのほうがよくね?
862就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:55:47
>>857
仕事内容はリテールに力点が移ったくらいで、大して変わっていない
ただ、ノルマが大幅に増えたし、勉強量も多くなったたし、要求される仕事の水準も高くなったのに、
銀行員としてのステータスは事実上消滅したし、給料は上がらず、ポストにつける保証も無く、将来性も無いから、どんどん辞めていく
863就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 22:57:58
別にみずほ擁護するわけじゃないけど、中小優良もこれからも
マターリである保証はないんだよね。
外資にM&Aされる危険性もあるし、台頭する中韓との競争に勝たないといけない
864就職戦線異状名無しさん:2006/12/18(月) 01:26:49
つか流れきって悪いけど、MUFGの本体と信託
同時に受けることって可能?ちなみに証券も受けようと
おもってるんだが・・・
865就職戦線異状名無しさん:2006/12/18(月) 01:43:41
MUFGの本体を受ける方法を教えてほしいが…


銀行、信託、証券は全部受けられるよ
866就職戦線異状名無しさん:2006/12/18(月) 01:47:46
>>865
銀行で偉くなれば行ける
867就職戦線異状名無しさん:2006/12/18(月) 02:34:45
971 :就職戦線異状名無しさん :2006/12/14(木) 00:45:07
砂糖まけば勝手に寄ってくる蟻みたいなもんだろ、利用者なんて
インフラ押さえてるんだから利用者こそドコモが必要なんだよ
馬鹿にしてるというより、利用者を飼ってる側である自覚が必要なんだよ
顧客なんてのはドコモが創った環境の中で生かされてる家畜みたいなもんだろ
視野の狭いミーハーどもの顧客満足度なんてもんは相手にする価値無いだろ
868就職戦線異状名無しさん:2006/12/18(月) 05:16:52
早慶立龍か…。早稲田も落ちたな。
いや…、奴らが上がってきたのか…?
869就職戦線異状名無しさん:2006/12/18(月) 09:56:10
何度もむしかえすな
学歴厨が作ったネタとかどうでもいいだろ
870就職戦線異状名無しさん:2006/12/18(月) 21:43:06
わせちゃんに貼ってあったんだが、ナニコレ?w

>1 名前:早稲田OB:2006/12/18(月) 14:00:07
>突然申し訳ありません。
>私は昨年度早稲田大学政治経済学部を卒業し、現在カバヤ食品という会社で商品企画をやっているものです。
>この度弊社では「早稲田大学+カバヤ食品交流会」と銘打って早稲田生対象の説明会をすることになりましたのでここにお知らせいたします。
>
>★詳細★
>『カバヤ食品+早稲田生交流会』
>日時:12/22(金)14:00〜
>場所:新宿スポーツセンター小会議室
>
>説明会と言えどもフランクな雰囲気の中で行なわれるものです。
>もちろん大量のお菓子を用意しており、まずは弊社のことをみなさんに好きになってもらうのが今回の目的です。
>どなたでも参加できる会ですので興味のある方はどうぞ足を運んでみてください。
>
>何か質問等ございましたら上記メールアドレスにご連絡いただければ幸いです。
>
>それでは早稲田生のみなさんが来るのを心待ちにしています。
>では長々と失礼しました。内容が不適切であれば削除していただだいて結構です。

>カバヤ食品採用HPhttp://www.kabaya.co.jp/recru_index.html
871就職戦線異状名無しさん:2006/12/18(月) 22:25:36
 ††††††††† 早稲田大学終了のお知らせ ††††††††

 2006年度公認会計士合格者数上位3校 ( )内は昨年度 偏差値

 1位 慶応大 224名(209) 経済67 商67
 2位 中央大 157名(108) 会計59 経営59 経済58
 3位 早稲田 146名(159) 商 64  政経65 社科63

 和田は司法だけでなく会計でも慶応中央に惨敗してるな
 偏差値で5下の中央に一気に50人差を逆転されたのが特に痛い
 大学でバカになる訓練でもしてるの?
 それとも数学ができない暗記バカしかいないの?




  早稲田m9(^Д^)ぷぎゃー

872就職戦線異状名無しさん:2006/12/18(月) 22:26:22
4年だけど、お菓子もらいに行っちゃだめ?
873就職戦線異状名無しさん:2006/12/18(月) 23:17:58
会計士三位転落と会計界のドン加古宜士教授死去のダブルパンチ…
しっかりしろ政経経済と商!!
874就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 00:29:25
早稲田に思い入れなんか全くないから
どーでもいいよ。どうせ来年卒業だし
875就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 00:32:18
政経経済と商はどうも立場が弱い
876就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 00:38:05
実績はあるが看板ではないからな
就職的には問題無いだろ



早く医学部カモン
877就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 00:40:54
政経経済は政治受けるのビビったやつがいくとこ。商は政経法落ちがいくとこだからな。
878就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 00:43:45
政治学なんて役に立たない学問やってるやつらが偉そうだから早稲田はダメなんだよ。


女子医大カモン
879就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 00:45:44
役に立つ学門って何よ?
文系の場合殆どが虚学だと思うが・・・
専門職大学院の学生ならともかく学部生なんて100%そうだろ
880就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 00:49:03
>>873
加古先生亡くなったの?
在学中だが友達いないから全く知らなかった
881就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 00:52:03
>>877
また始まった…

>>880
マジらしいです。ネット検索したら出てくる
882就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 01:18:45
age
883就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 01:22:12
早稲田は負け組
所沢に体育大学作るくらいの能無し
884就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 01:28:09
もう負け組でいいよ。競争なんかしたくない
885就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 03:00:05
政経ってwwwww
総理出したことないんだろwwwwwww
成溪でも出たのにwwwwwwwwww
886就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 03:11:40
なんのあおりだよ…
887就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 03:30:47
就職なんて無駄だよ

労働市場改革:正社員待遇を非正規社員水準へ 八代氏示す

 経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授は
18日、内閣府の労働市場改革などに関するシンポジウムで、
正社員と非正規社員の格差是正のため正社員の待遇を
非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要との認識を示した。
 八代氏は、低成長のうえ、国際競争にさらされた企業が総人件費を
抑制している中、非正規社員の待遇を正社員に合わせるだけでは、
「同一労働・同一賃金」の達成は困難と指摘。正規、非正規の待遇を
双方からすり寄せることが必要との考えを示した。
 また、八代氏は現在の格差問題が規制緩和の結果生じた、
との見方を否定し「既得権を持っている大企業の労働者が、
(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしにしている面が
かなりある」と述べた。
 八代氏は、労働市場流動化のための制度改革「労働ビッグバン」を
提唱しており、近く諮問会議の労働市場改革の専門調査会の会長に
就任する予定。【尾村洋介】
毎日新聞 2006年12月18日 20時31分

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20061219k0000m020089000c.html
888就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 04:07:48
質問していい?今って補講期間?通常授業?
889就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 04:11:24
俺は大学なんか行かないからわかんない
890就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 04:12:44
だよな。じゃ休むわ。
891就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 04:40:18
加古教授が亡くなったこと俺も知らなかった。
大学のホームページにちょっと載せるとかやってもいいのにな。
892就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 14:41:24
外からみると、難易度で政治法経済商の順番に見えるけど
内部では法より経済がいばってんの?
法で司法とかローめざしてるやつが政治より下の位置というのもピンと来ないが。
893就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 14:46:21
もう受験難易度とかいいから
板違いの発言やめろ
894就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 14:48:29
学部がどうこうなんて話2ch以外で聞いたことないわ
895就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 14:48:58
>>868
そろそろ東京一龍らしいぜ
896就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 14:49:59
いばってる度 政法経商
民間就職   経政法商
897就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 15:25:44
ちんこが小さい度    全国平均           商   法  経  政
898就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 15:29:43
ひょっとして、昨日ってまだ通常授業だった?
899就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 16:58:29
年明けも授業ありますが何か?
900就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 17:00:57
901就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 17:02:21
新歓コンパで政経政治と威張りまくってた一年生君はその後友達出来ずに辞めますた
902就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 18:11:33
研究費不正受給
903就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 22:03:59
>>895
東海・京都学園・第一経済・龍谷?
904就職戦線異状名無しさん:2006/12/20(水) 00:40:13
ねえねえ、司法と会計で
中央に負けていまどんな気分?www
           ___          / ̄ ̄\            ___
          /⌒ ⌒\ おっ   :/   _ノ  \:おっ  ./⌒ ⌒\
    ♪  /( ●) (●)\ おっ :|   。(●)(●): おっ/(●) (● )\
      /:::::⌒(__人_)⌒::\.   :|      (__人):  /::⌒(_人__)⌒:::: \    クオリティ低いって
      |     |r┬-|   |   :|.......:::::    `⌒ノ:.  |    |r┬-|     |    自覚してるのかお?www
 __ _ \    `ー'´   /    |:::::::::::      }:   \   `ー'´   /__
 ヽ___   中央   、`\     ヽ:::::::::      }:   / ヽノ慶応  ___/
       /       /ヽ <   r "     r  ノ:    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    :::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    :::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    :(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       ↑早稲田                ソ  トントン
                  
 2006年度公認会計士合格者数上位3校 ( )内は昨年度 偏差値

 1位 慶応大 224名(209) 
 2位 中央大 157名(108) 
 3位 早稲田 146名(159) 

 和田は司法だけでなく会計でも慶応中央に惨敗
 高田馬場の風俗街でバカになる訓練でもしてるの?
 それとも数学ができない暗記バカしかいないの?
905就職戦線異状名無しさん:2006/12/20(水) 12:21:38
早稲田でメガバンクは微妙に負けだよね。
周りではパッとしない奴の多くがメガだ、特に三井住友とミズホww
三菱東京なら引き分けかな、政経なら微負け。
906就職戦線異状名無しさん:2006/12/20(水) 13:24:21
そういうのもういいから
907就職戦線異状名無しさん:2006/12/21(木) 00:18:37
勝ち負け論うぜー
そいつが納得できてるなら勝ち
908就職戦線異状名無しさん:2006/12/21(木) 13:57:17
メガバンクとかメーカーは国立が出世しそうだからな。その点マスコミはいい。
909就職戦線異状名無しさん
>>907
メガバンで納得できてる奴なんていないだろ
無理矢理自分を納得させている奴は多いかもしれんがw