【キヤノン】Canon2008 part1【キャノン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 23:59:43
ソニーは生産現場が三流
かなりやばいよ
953就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 23:59:48
荒しは放置が大嫌い
954就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:00:15
>>943
顔ぶれって、内定者ですらそこまで互いのこと知らないだろ
まさか一流とか二流って内定者の学歴の話してるわけじゃないよね

俺としてはプライドの有り余ってる高学歴集団なんかよりずっとマシな気はするかな
そういうのって公務員とか官僚ぽくて…
955就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:00:23
キヤノン(=ヤマダ電機)内定者ってほんと馬鹿だなw
痛いところをつかれてムカッと来てるけど論理的な反論が
できなくて悶々としてんのwwwww
さすが低学歴ばかりだけのことはあるwww
956就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:00:39
研究ってのは5年以上先に必要となるであろうことに取り組むのに
その中で2年先とか比較できるの?
957就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:01:08
どこにいっても一長一短。いい会社は,その人が何を重視するかで
異なる。目先にとらわれたくなるのもわかるが,3−5年先を視野に。

【退職】ソニーを脱出する社員の相談所2【転職】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1164296059/

【烏合の衆】日立製作所36【でくの坊】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1161877637/
958就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:01:10
wを多用する人間に頭のいい人はいない
959就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:01:43
とりあえずソニー、リコー>>>キヤノンに反論する香具師はいないみたいだな。
960就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:02:22
電機はもはや厳しいな どうするよ
961就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:02:24
>>950見て野菜ジュース吹いた
賛同したら優秀かよ…

ジャイアン乙
962就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:02:27
なんで内定者が2008スレにきてるんだ?
963就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:03:05
キヤノン内定者へ

キヤノンは低学歴が多いが、旧帝以上の高学歴もいるでしょう。
旧帝以上の高学歴に質問です。
お前らの研究室のOBで、ソニー社員とキヤノン社員
どちらが優秀だった?

ちなみに俺の研究室の同級は、キヤノン5人内定4人蹴り
ソニーは2人内定。
キヤノンいった奴はどうしようもない馬鹿だったがw。
964就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:03:06
歴史のない成り上がり企業乙w
965就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:03:28
>>960
輸送機器に興味ない。インフラも興味ない。
技術大国日本復興のために電機に進む。
966就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:03:36
>>959
何を比較してるんだ?
967就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:04:37
>>950
次スレよろ
968就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:04:39
ソニー工作員に紛れて、地味にリコー工作員がいるみたいだな。
969就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:05:27
やはりマーチは使えないってことね
970就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:05:33
>>963
ソニーは1研究室から内定者2〜3人って決めてるみたいだよ
キヤノンは知らん。

でも君のいう馬鹿が集まって作ったデジカメが世界シェアトップだよ?
971就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:06:25
ソニー社員では,キヤノンへの転職がブーム↓

【退職】ソニーを脱出する社員の相談所2【転職】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1164296059/
972就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:06:37
キヤノン内定者って宗教入っているんですか?
オウム真理教とキヤノン内定者って似てますね。
客観的に物事を見れない点が…。
973就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:07:32
>>972
オウム関係者乙
974就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:07:40
そもそもこのスレに内定者いないだろ?2008の3月卒業者スレだろ?
975就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:07:48
客観的内容に主観のスパイスをたくさん混ぜる荒らしに言われてもなぁ。
976就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:08:47
>>970
結果から推測すると、
企業には、仕様書が読める程度の学歴が多ければ…。
977就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:09:38
【キヤノン】Canon2008 part2【キャノン】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1165849671/
978就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:10:49
就職活動の第一歩は2ch辞める事だと改めて気付いた俺なのであった…

まあ、どこの企業入ってもWE導入されたらブラック化するわけだし…
仲良くしようぜ!!

979就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:14:06
昔四流だったから今も一流じゃないってどんな理論だ?
他の一流企業だって創立時は小さかったとこなんていくらでもあるだろ。
てか、財閥系以外はそういうとこがほとんどだろ。
980就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:16:15
>>977
乙d
まさか3年でスレ立てやってくれてる奴がいるのかな
981就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:17:16
>>979
成り上がりは勢いだけ。
社内の制度がしっかりしていない。
正直、上司が低学歴、馬鹿ばっかりで苦労すると思うよ。
日立研究所、ソニー、NTT研、NHK研、松下、富士写真を見てみろよ。
982就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:18:07
なんで高学歴の割合が低い企業が一流じゃないってことになるのかね。
俺は東大だけど、別に一緒に働くやつが低学歴でもそれだけで優越感を感じたりしないけど。
中途半端な学歴のやつほど学歴にこだわるのかね。
983就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:18:15
日立もソニーもけっこう痛い目にあってるね
984就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:19:15
半端に高学歴が集まるとプライドが邪魔で仕事にならなそうだな
985就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:21:01
ソニー≒リコー>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>キヤノン
986就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:21:31
どこからリコーがww
987就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:21:32
>>981
何も知らないやつが偉そうな口たたくなよ。
国営だったNTTとかは別として、
松下、ソニーとかの社史知ってる?
せめてそれくらい知ってから言えよ。
988就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:21:37
>>984
東大生とか意外と割り切ってやる人間多いよ。
ドカタでバイトしている奴とかもいるし。
989就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:22:01
キヤノン関係者がソニーとリコーの
評判下げようと必死になってるスレはここですね
990就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:22:42
>>985
ネタにマジレスもなんだけど、ソニーとリコーってなんか似てるよな。


字体が。
991就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:23:24
学歴最高峰ならコンプレックスないだろな
でも実際に低学歴の連中と一緒になるとガッカリすると思うよ
アホはほんとにアホだから
992就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:23:34
はいはい、ソニー様とリコー様には頭が上がりませんよ。っと。
993就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:23:58
>>981
NTT今更出すなよ 俺が指摘したら持ち上げやがって
日立研も比較的小さい。だから日立中央研って言ってるのに…
ソニーはリストラで今やばくなってる
松下が今好調なのは大規模なリストラ&構造改革やったから
富士フイルムは高学歴集団だけど、それでもフィルム部門はリストラ5000人
994就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:24:32
>>981
それいうなら松下だって成り上がりになるけど?
ばかじゃねw
995就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:24:53
>>993
おまえまさかキヤノン内定者?w
996就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:25:33
20年後キヤノンもリストラしてるに3000点
997就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:26:19
>>995=>>981
なにも反論できず、言えるのは「内定者?」w
結局それしか言えないのかよw
カスwww
998就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:26:28
福利がどうこう言う奴はキヤノン受けなきゃいいよね
それ以上の価値なりやり甲斐なりを見出した奴が受けてるんだから
999就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:26:35
>>982
おいおい。高学歴の割合が多い企業が一流なんて誰も思ってないけど。
富士写真がいい例だろ。
東大生は、京大生より仕事ができない割合が高いな。何で?

俺の感覚
東大生 10人中6人は仕事ができる 4人は全く使えない。
京大生 10人中8人は仕事ができる
東工大生 10人中8人は仕事ができる
1000就職戦線異状名無しさん:2006/12/12(火) 00:27:15
1000ならキヤノン内定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。