【政経商法】早稲田大学就活スレ【理工教育一文】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
早大生専用スレッドを作ってみました。
2就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:08:00
>>1
悪ノリしすぎだよ
3就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:08:16
立てすぎww
4就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:08:30
何個あるんだ??
5就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:08:44
ほらバカが調子に乗って立てた
6就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:10:23
同じ奴が立ててんの?
7就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:10:36
とりあえずさげで。
8就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:13:03
ちょwww和田wwwww
9就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:15:06
いやー、やめてぇーーーー
10就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:15:55
スレ立ては別にいいけど

商 学 部 乙
11就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:16:08
早稲田は人数多過ぎるからちょうどいいだろ。
12就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:18:05
( ´ω`)…
13就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:18:25
サゲろ阿呆
14就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:23:00
商学部最高!
15就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:32:55
何?もしかして面白いと思って立てたの?
そんな見通しもできないのに社会人として務まるの?
16就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:35:51
法だけど気付かなかったw
17就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 03:46:26
>>1
GJ!!!











って言葉が欲しかったんだよな。
仕方ない。
18就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 04:00:18
iikanji
19就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 04:34:22
もう朝か…
20就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 06:14:41
>>1
削除依頼だせよ。お前みたいなクズは誰からも相手にされないんだろうな。
21就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 16:16:05
まぁ本スレ埋まったら使えばいーじゃん。
22就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 22:54:57
この学部群だと理工が浮いてるな
23就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:45:02
確かに。もう一つの方に入れた方がまだしっくりくるかも。
24就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:47:10
【政経法理工】早稲田大学就活スレ【商教育一文】か
【理工政経法】早稲田大学就活スレ【商教育一文】にすれば、
まだ良かった気はする
25就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:48:48
どうでもいい
26就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:48:50
多分>>1は商だな。
27就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:54:15
政経商理工
28就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:57:32

ワロスwwww
29就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:14:34
何が?
30就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:17:51
>>29
>>28は「就職戦線名無しさん」に爆笑してるんだよ
31就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 01:41:04
【政経法】早稲田大学就活スレ【商教育社学】

これが一番なじみ深い
32就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 07:08:30
今年日銀決まったやつっている?
33就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 13:49:23
しらね
いないんじゃん?
34就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 14:30:57
政経に総合、特定どっちもいるよ。
3513:2006/08/30(水) 14:32:12
日銀てほとんどリク?
36就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 14:36:21
総合はリク。知り合い、先輩いないと苦しい。
37就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 14:41:07
日銀て東大の独壇場じゃねーの?
38就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 14:41:33
説明会来た奴にランダムに電話かけてるっぽいよ
俺の友達何のコネもなくて説明会いって
本気で寝てただけなのにリク来たっていうし
俺には何にも来なかったし。

チョー適当、運子採用
39就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 14:53:43
はいはいわろすわろす(AA略)
40就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 14:58:54
>>39
信じがたいけどマジだよ
俺の先輩もいきなり電話きてリクで日銀受かったから。
運と学歴が大部分を占める
41就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 15:03:30
そんな奴らに日本の金融政策を決められたくないな。
42就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 15:06:03
ただ面接は10回あるから、通ったやつは優秀。
43就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 15:06:55
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えており、喫煙者と会話したり、喫煙者の近くにいるだけで、
大気汚染と同じ状態になり、大変に危険です。
テレビなどのマスメディアはJTから巨額の広告収入を得ているためか、この事実を伝えていません。

妊娠するかもしれない女性、妊娠した女性、すべての非喫煙者は喫煙者に近づいてはいけません。
呼気が届かないように最低でも5mは離れてください。
喫煙者とデスクを並べて仕事をしたり、同じフロアにいれば、
慢性的に毒素がたまり公害病に匹敵する大病を患う可能性が十分にあります。
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えているのです。
分煙だけではダメなことが医師によって指摘されています。
その会社は、きちんと喫煙者不採用にしてますか?
44就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 15:16:30
早稲田大学学部別最多就職先(早稲田大公式サイトより引用)

政経学部   NHK
法学部     公務員
商学部     三井住友銀行
教育学部   公務員
第一文学部 公務員
理工学部   富士通
人間科学部 三井住友海上

社会科学部 大塚商会
第二文学部 NOVA
45就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 15:18:16
社会科学部 大塚商会
第二文学部 NOVA
ねただよね?
46就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 15:20:21
>>45
早稲田ホムペで真実であることを確認できるよ
47就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 15:21:24
>>46
URL貼ってよ
48就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 15:24:15
すまんが、自分で早稲田サイトに行き「進路」で検索してみてください
49就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 15:25:23
本当だw
2005年数字で見る早稲田
50就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 15:40:58
自演乙
51就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 15:55:53
>>50
2005年じゃなくて2004年だった。
52就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 16:08:09
今、見てきたんだが、上位学部と下位学部の差はやっぱでかいんだな…
53就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 16:21:46
社学や2文のランキングに入ってる三井物産は契約社員の業務職のほうだな。
総合じゃないだろ。
54就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 20:55:56
そりゃそうだろ
あれは政経でも相当大変
55就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 21:03:24
社学や二文なら入れるだけでも凄いだろ
56就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 21:07:56
それはそうだ
57就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 21:08:12
早稲田大学学部別平均就職先だと多分こうなる

政経学部   みずほ(OP)
法学部     警察官(大卒)
商学部     三井生命
教育学部   早稲田アカデミー 
第一文学部  文系院
理工学部   富士通BSC
人間科学部 佐川急便

社会科学部 大塚商会
第二文学部 NOVA
58就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 21:12:38
またそのネタか
社学と政経と一文はリアルだな
59就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 21:56:40
つか社学と二文は一位がそこだろ。平均じゃなくて。
60就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 21:59:34
学歴板池
61就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 22:01:37
就職だと学歴板は違うだろ。
62就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 22:04:25
わざわざタブーに触れるな
63就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 22:06:23
でもまあ、就活と学歴・学部は切り離すの無理だし。
学部平均なんて決めるのは無理だけどねw
64就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 22:15:30
>>61
正論ワロスw
65就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 22:46:00
国教もここに入れよーぜ
66就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 22:49:54
二文はたった3人でNOVAが一位になってしまったという事実
67就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 22:51:39
NHK

政経23
法学4
教育9
一文5
二文2
人科3
68就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 22:51:52
kwsk
69就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 22:56:45
66に対してね
70就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:01:41
第二文学部

@NOVA 3人
A特別区職員、NHKなど 各2人
B警察、郵政、国家公務員、ダスキンなどなど 各1人
71就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:02:54
要するにランキングなど当てにならないんだな
72就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:05:45
早稲田大学学部別平均就職先だと多分こうなる

政経学部   みずほ(OP)
法学部     警察官(大卒)
商学部     三井生命
教育学部   早稲田アカデミー 
第一文学部  文系院
理工学部   富士通BSC
人間科学部 佐川急便


社会科学部 大塚商会→これで上位層なら平均はどのくらいなんだ?w
第二文学部 NOVA→  同上wこれより悪いところはモンテしか思いつかんwwwww
73就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:05:47
二文の場合は就職活動しないだけでしょ
74就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:06:41
2文は就活する必要がない人もいるしね
75就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:07:47
つーかもうしてるじゃん。
卒業したら元の会社に戻るだけだろ。
76就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:08:02
77就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:09:20
就職に対する価値観が異なるからな、本キャンと文キャンは
78就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:10:58
政経学部   りそな
法学部     警察官(大卒)
商学部     富士火災
教育学部   早稲田アカデミー 
第一文学部  文系院
理工学部   NTTファシリティーズ
人間科学部 佐川急便


社会科学部 餃子の王将
第二文学部 樹海産業
79就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:12:56
政経学部   みずほ(OP)
法学部     警察官(大卒)
商学部     三井生命
教育学部   北越製紙 
第一文学部  文系院
理工学部   NECソフト
人間科学部 佐川急便


社会科学部 大塚商会→社学だけガチw
第二文学部 自営業

80就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:13:49
>>77
自分の息子なら文キャンだけは普通に止める
悪いけど
81就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 23:14:24
>>77
理工キャンは段違い
82就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 05:26:02
東大!代ゼミ!京大!代ゼミ!東大京大医学部代ゼミ!
東大!代ゼミ!京大!代ゼミ!早稲田慶應上智代ゼミ!
医学部東工一橋!
合格イェーイ!
必勝イェーイ!
東大!代ゼミ!東大!代ゼミ!東大!代ゼミ!
代々木ゼミナール
83就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 05:42:25
イェッヘヘヘ〜イ!!
84就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 05:52:38
代ゼミのCMか。ナツカシス。
85就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 08:30:13
上智の代わりに阪大入れれば完璧じゃない?
東京一工阪早慶…麗しい
86就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 09:57:12
>>79
2004年かw
この年は、大塚商会がたまたま大量採用してたからだろw
(立教も1位は大塚だったしな)

2位以下は、超優良企業のオンパレードです
受験生の皆さんは、詐欺師に騙されないようにしましょう!

★どんなに泣いてもわめいても工作しても、現実はコレ♪★
         ↓↓↓
  ■2004年社会科学部 採用企業ランキング■

 2位    国家公務員

 3位    東京海上火災保険 三井物産

 5位    富士通  NTTコミュニケーションズ NTTデータ
       讀賣新聞社 朝日新聞社 毎日新聞社 セブンイレブンジャパン

12位    三井住友銀行 損保ジャパン 日本生命保険 NTT東日本

15位    山之内製薬 旭化成グループ 大和ハウス 富士写真フィルム 講談社
以下    東京三菱銀行 ソニー 日立製作所 NEC 日本IBM 日産 ホンダ
       伊藤忠商事 JR東日本 テレビ朝日 NHK 東京電力 電通 博報堂


87就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 11:33:59
一、学部の設置に関しては、学校教育法の第53条と第54条規定があり、
   大学は昼間学部と夜間学部及び通信教育学部の三種の学部を設置することができる。

二、授業時間帯に関しては、大学設置基準第26条に規定があり、
   大学は昼間学部の授業を、夜間時間帯に行うことが認められる。
   また、大学は夜間学部の授業を、昼間時間帯に行うことも認められる。
   ただし、この規定は「教育上必要と認められる場合」に限られる為、文科省の認可が必要
   この認可に当たって、文部科学省は昼夜開講制を敷いた場合でも、
   昼間学部は昼間時間帯のみ、夜間学部は夜間時間帯みで卒業可能な時間割の継続を義務付けている

結論としては
早稲田大学社会科学部は「学校教育法第54条」を設置根拠法とする夜間学部であるが、
大学設置基準第26条に基づく認可により、昼間の時間帯に授業を行うことを認可されている。
88就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 15:34:25
東大!代ゼミ!京大!代ゼミ!東大京大医学部代ゼミ!
東大!代ゼミ!京大!代ゼミ!早稲田慶應上智代ゼミ!
医学部東工一橋!
合格イェーイ!
必勝イェーイ!
東大!代ゼミ!東大!代ゼミ!東大!
代々木ゼミナール
89就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 22:08:58
結局早稲田だったらどこに行けば勝ちなの?
90就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 22:11:14
たけうち
91就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 22:13:30
社学と二文だけの話をしてるんじゃないよ。
上位〜中位学部ではどこが勝ち?
92就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 22:14:37
サイゼリヤ
93就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 22:16:55
今度はマーチの話か…
94就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 22:17:31
大塚商会












とマジレス
95就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 22:18:06
>>94
社学乙
96就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 01:27:54
次スレあげとく
97就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 01:53:33
くこき
98就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 01:53:56
>>996
自分自身の実況レポありがとう、マリン工作員w
あんまり興奮しないでね。
99就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 01:54:19
くこれす
100就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 01:54:43
マリンコンプ必死杉WW
101就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 01:55:44
とりあえずマリンの話はいいよ 普通に良い会社だから 自分が行きたいかは別だけど
102就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 01:57:06
つーか、マリンはブラックだろ
103就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 01:58:05
煽ってる奴は損じゃとかだろW
次の話題いこーぜ
104就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 01:58:24
つーかマジレスでマリンは勝ちだろ
煽ってるやつは全部コンプだろ
105就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 01:58:27
金がもらえればブラックじゃない 野村もしかり
って感じじゃないのか 就職板的にはw
106就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 01:59:18
ここってスレタイ学部のみなの?
107就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:00:25
野村は、疑いなく超一流企業にして、超ブラック企業。
108就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:01:33
>>106
なにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい












あ、載ってたわ
109就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:02:04
106
社学国教はいいと思う。
二文と所沢はもう一つの方があるよ。
110就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:03:18
>>109
国教は要らないんじゃね?
111就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:05:09
そろそろ寝るかな
112就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:05:35
風呂入ってくる
113就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:10:10
国教より社学のほうが要らないべ
114就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:12:41
国教工作員さん乙です。国教なんて存在感0です。
115就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:13:47
本キャン内に校舎があるとは言いがたいからな
116就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:15:15
22号館の上だよね?pcルームしかいったことねー
117就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:22:02
>>1が何気にひどい件
118就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:24:22
理工が浮いてるけど、文系はこんなもんでいいんじゃね。
どうしても気になるなら、

【政経法】早稲田大学商就活スレ【教育一文】

こうすればいいじゃない。
119就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:33:22
何か商メインだなw
政経法理工、商教育一文
でいいんじゃね?
120就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:36:17
【本部戸山】早稲田大学就活スレ【大久保所沢】
121就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 19:45:22
なぜこっちは急に過疎った?!笑学部が調子にのったからか
122就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 20:31:47
急に商が標的にされててワラタ
123就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 00:32:48
>>122
ヒント:スレタイ
124就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 01:04:45
でも商って法と就職そんな変わらないだろ。
そこまで標的にされる理由がわからんね。

教育とか一文とか社学の連中の妬みなんだろうか
125就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 01:13:29
就職実績が変わらないことと、
わざわざ法より前に入れることは別の話だけどな
126就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 01:58:52
あまり深く考えなくても良いのでは?
127就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 02:04:28
これ実学系の順番なんじゃね?
128就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 02:11:56
ただ「商法」って言いたかっただけちゃうんかと。
129就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 02:14:34
まあ、2chにおいて政経商法なんて順番は
まず見かけないのは事実だけどな
130就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 02:45:29
>>128
それはない
131就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 03:02:20
政経!代ゼミ!商法!代ゼミ!政経商法理工代ゼミ!
政経!代ゼミ!商法!代ゼミ!教育社学一文代ゼミ!
国教二文所沢!
合格イェーイ!
必勝イェーイ!
政経!代ゼミ!政経!代ゼミ!政経!

死亡校が墓校になる・代々木ゼミナール
132就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 03:14:43
和田ww
133就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 03:39:33
何か早大スレって書き込み多い日と少ない日の差が異様に激しいよな。
134就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 03:59:45
スレが伸びるかどうかなんて、俺のヤル気しだいだな
いちいち二台使うのも面倒なんだぜ
135就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 04:01:53
どれが本スレか分からん
136就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 04:25:11
明らかにこれだろ
あとはサブ
137就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 02:50:48
創業者一族であっても、業績が悪化すれば退任せざるをえないのは、ソニーと同じです。
例えば、玩具メーカー・タカラの佐藤慶太社長は、業績悪化の責任をとって代表権のない会長職に棚上げされることになりました。
後任としては創業家以外の人間が、初めて同社の社長に就任します。普通の会社であれば、西武のような専横は起きる可能性は極めて稀でしょう。

ここまで、いろいろな社長や次期社長候補の経歴を調べてきて、ある共通点を発見しました。

青井 浩 慶応義塾大 文(1983年卒)
豊田章男 慶応義塾大 法(1979年卒)
小倉康嗣 慶応義塾大 法(1984年卒)
佐藤慶太 慶応義塾大 法(1980年卒)

見事に慶應大の卒業生ばかりです。以前に上場企業の社長の出身大学の調査結果に関する投稿をしたことがあります(「社長もいろいろ」時代に「社長の出身大学ランキング」の意味はあるか)。
そのランキングでダントツの1位だったのが、慶應大学です。これで理由がわかりました。決して「慶應大を卒業すると、上場企業の社長になれる可能性が高い」のではありません。
原因と結果の関係を反対に考えるべきです。つまり「元々社長になれる可能性の高い創業家の子息が、慶応大卒業者に多い」ということです。
http://www.planbiz.info/blog/archives/20050308_021120.php
138就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 11:48:49
(笑)
139就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:15:01
◆政治経済学部
順位 企業・団体名 人数
1 日本放送協会(NHK) 23
2 東京海上火災保険 15
3 エヌ・ティ・ティ・データ 12
4 日本興亜損害保険 10
4 東京都職員T類 10
5 三井住友銀行 9
5 国家公務員T種 9
6 国家公務員U種 8
7 東京三菱銀行 7
7 アクセンチュア 7
7 みずほフィナンシャルグループ 7

やっぱり政経ってすごい
140就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:16:19
◆教育学部
順位 企業・団体名 人数
1 国家公務員U種 11
2 日本放送協会(NHK) 9
3 特別区職員 5
3 東日本電信電話 5
3 警視庁警察官 5
4 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 4
4 三井住友銀行 4
4 エイチ・アイ・エス 4
4 東京海上火災保険 4
4 ジェイティービー(JTB) 4
4 野村総合研究所 4

教育でまあまとも?
141就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:16:55
◆社会科学部
順位 企業・団体名 人数
1 大塚商会 7
2 国家公務員U種 5
3 東京海上火災保険 4
3 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 4
3 三井物産 4
4 朝日新聞社 3
4 富士通 3
4 毎日新聞社 3
4 讀賣新聞社 3
4 日本通運 3
4 デンソー 3
4 光通信 3
4 キャノン販売 3
4 セブン・イレブン・ジャパン 3
4 エヌ・ティ・ティ・データ 3
4 朝日広告社 3

社学・・・orz
142就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:19:28
◆第一文学部
順位 企業・団体名 人数
1 国家公務員U種 10
2 ワークスアプリケーションズ 7 ★
3 岡田眼科グループ 5  ★
3 日本放送協会(NHK) 5
3 特別区職員 5
3 東京海上火災保険 5
4 ケイディーディーアイ(KDDI) 4
4 東日本電信電話 4
4 ノヴァグループ(NOVAグループ) 4  ★
4 三越 4  ★
4 朝日新聞社 4
4 エヌ・ティ・ティ・コムウエア 4
4 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 4
4 東北新社 4

と思ったら一文の方がひどい件。
143就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:20:50
◆第二文学部
順位 企業・団体名 人数
1 ノヴァグループ(NOVAグループ) 3 ★
2 日本放送協会(NHK) 2
2 特別区職員 2
2 アースサポート 2  ★ 
3 国家公務員U種 1
3 警視庁警察官 1
3 東京都職員 1
3 リクルート 1
3 三井物産 1
3 毎日新聞 1
3 電通 1
3 エヌ・ティ・ティ・データ 1
3 東日本電信電話 1
3 日本航空システム 1
3 東京三菱銀行 1
3 三共 1
3 資生堂 1

二文。目も当てられない。
あとの大多数はどこへ行くのだろう。
144就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:25:01
この表より・・・

政経>法>理工>商≧教育≧人家>社学>一文>>>二文
が決定されました。
145就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:28:45
人文科学と社会科学と理工系を同じ基準で判断してどうする
146就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:32:21
>>145
一文ですか?
147就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:38:43
政経の上位になぜ興亜とMSがきてるの?
148就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:39:46
何人か内定したからじゃないか?
149就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:40:44
なら政経が勝ち組名乗るのは無理があるなw
150就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:41:58
しかし他学部が政経に噛み付くのは無理がある
理工院くらいだな
151就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:49:12
とにかく一文はひどいな。
ワークスと岡田w
152就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:57:23
>>146
商です。あ、別に理工より下にされてるからひがんでるわけではありませんwww
153就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:06:48
商は教育よりちょっといい程度だからなあ
154就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:10:08
教育乙
155就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:13:17
なんで?
岡だって眼科でしょ。そんなに悪いのか?
156就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:15:54
岡田を知らないやつ手あげて〜

ノシ
157就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:18:41
眼科って文字通り眼科なの?
治療だけじゃなくてメガネとかコンタクト売ったりするの?
158就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:21:30
従業員数222人なのに、早稲田の一文から5人も行ったのか・・・。

http://www.tokaimegane.co.jp/kaisya/
159就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:28:51
それにしてもよくこういう会社を見つけるなと思う。
一文見直した。
160就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:30:59
>>159
優良なの?
161就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:32:50
政経学部3年生のものです。
先輩方にお聞きします。
私の現在の志望企業は以下なのですが、就職活動をしていく上で、
戦略的に気をつけなければいけない点などありましたら教えてください。
尚、これ以外の企業は今のところ「いきたい」とは思えません。

志望企業:NHK 朝日新聞 読売新聞 毎日新聞 日経新聞 東京電力
三菱商事 三井物産 三井不動産 三菱地所 JR東海 JR東日本
ゴールドマンサックス メリルリンチ モルガンスタンレー 日銀
 
162就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:39:04
>>161
君の挙げた企業のどれかに内定している者だが、
君はいったい何がしたいんだ?
163就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:41:33
>>162
@.日本を良くしたい
A.お金を稼ぎたい
B.自分の力を試したい
C.@〜Bが無くても、楽ならいい=インフラ
以上が基準ですね。
164就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:42:01
ただ有名で難関な所行きたいだけだろ
同じ学部だけどミーハー多そうだもんな
165就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:44:22
>>160
皮肉じゃねーの?
166就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:44:29
>>161
@毎日新聞は将来潰れる
A業界によって採用方法が全く異なる
B商社は一発芸、裸踊りを覚悟しておけ
CJR倒壊
D外資はTOEIC800点以上
E日本銀行は国Tの対策しておけ
167就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:45:10
>161
来年度の大量採用を考えるとどこかしらは引っかかると思うけど、

新聞社は筆記が難しいので今から対策をする事。

商社はOB訪問が必須みたいなので、早めに訪問する事。(新学のキャリアセンターで
OB名簿見れる)

日銀は、専攻が経済学じゃなくても「政経ならISLM分析位は当然理解してるよね」的な
スタンスで経済学の話をしてくるから注意。勉強頑張りました、と言ってしまえば
その専門の面接官が来て、かなり専門的に突っ込まれるから、別の所でアピールするべき。

外資金融は運が悪いと英語面接がある。英語が苦手なら正直に、「英語ダメです」と言って
面接官を変えてもらうか、日本語でやって貰う事。
168就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:45:56
>>161
全滅の可能性高い。
>@.日本を良くしたい
で、何故外資を受けるんだ。
169就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:47:15
>>166=何も知らない難関企業コンプのDQN

@毎日は絶対潰れない
A臨機応変で対応
B裸踊りはコンプが勝手に言ってるだけ。コンプライアンスが
叫ばれている今、そんなことは許されない。
CJRコンプが何言ってるのw
D既にTOEIC800超えてるから
E日銀は能力じゃなくてリク。筆記が勝負じゃなくて、筆記まで決まる。
170就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:47:24
>168
何で日本の利益代表が日本の企業で、その正反対が外資だと思うの?
171就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:49:47
161は結局みずほあたりに落ち着きそう。
172就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:50:20
>>171
161にあげた企業しか受けないつもりですが。
173就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:51:21
>169
商社がどうだか、知らないけど古くからある会社に入れば
飲み会での新人の一発芸(裸踊り含む)は当たり前だぞ。
三井○産行った先輩は、新入社員旅行で熱海に行ってケツで箸割ったって言ってた。
他にも、HGのモノマネや小力ダンス、女装でAVのモノマネとかがあったって。
174就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:51:45
全滅したら就職留年するの?
175就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:52:11
商社がどうだか・・
ってのは、全ての商社が同じとは知らないけど・って意味ね。
176就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:53:42
今から用意してりゃ、NHK、東電、JR東くらいは余裕で受かるだろ。
マジでザルだったもん、今年。来年も同じだったら楽勝。
177就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:54:53
>>163
分かり易くていいが、業界くらい絞っとけ。
いまから専門の対策しとけば、運がよければ受かるよ。
178就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:55:32
日銀の総合職(?)って早大からの実績どうなの?
179就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:55:45
>>169
オレ、161が出してる企業の内定者
ココは2ちゃん。面白おかしく書いただけだよ
ネタにマジレスしてるおまえのほうが真のDQNだろ
180就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:56:07
>>176
今年のNHKが地獄だったことをご存じない?
採用者、対前年比1/3ですぜ
181就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:56:42
>178
政経、法、理工のみからで(稀に商も)、毎年5〜7人くらい。
慶應はその3倍。
182就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:57:24
聞いてねー
183就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:58:07
>>181
やっぱ私大出は肩身狭いの?
184就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:58:17
>180
一昨年辞退者が続出したらしいからな、NHKは。
もともと田舎周りで薄給なのに志が高いから価値があったのに、
その志が疑われちゃ、ただのブラックだよね。
185就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:58:48
商も毎年いるお
186185:2006/09/06(水) 19:59:43
あ、日銀総合ね
187就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:00:20
>183
東大法が当たり前の世界だからね。上に行くのは厳しいよ。でもある程度の横並びだから
全員が企画役(課長)になれるだろうし、メガバンに行くよりは平均的に出世するでしょ。
給料も待遇もいいし。
188就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:01:20
>>173
ネタ乙
もうOB訪問してるけど、2ちゃんねるで吹き荒れる内容の
真偽については既に確かめてる。直に聞いてる。
ありえないってさ。
189就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:01:43
慶應→日銀は男子のみだと10人弱だよ
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3ijo_2005.pdf
190就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:04:50
>188
OB訪問っていう形だとリクと同じだから本当の事言ってくれないよ。
そりゃ、2chではホモ営業とか男芸者って言われてるから、それは大袈裟だろうけど
飲み会での芸披露は商社に限らず、殆どの日系企業で当たり前。
191就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:05:49
そりゃ良い面しか言わないし
192就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:06:29
>>190
OB訪問って行ってもサークルやゼミの先輩(友達の延長みたいな人)に聞いてる
んだけど。
今の時代そう言うことを強制したりして発覚したら大変なことになるし、ありえないってさ。
193就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:07:32
>>191
コンプ乙
194就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:08:46
>>192
ヒント:芸する→出世
    芸しない→平
195就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:09:11
>192
なんつーかな、そりゃ強制はしないけど、しなくてはならない雰囲気にさせられるんだよ。
福利厚生で、育児休暇と謳ってておきながら、殆どの企業で申請できない雰囲気なのと同じ。
196就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:09:18
>>193
必死になるのは商社に受かってからにしような
197就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:10:11
>>194
お前は商社の人事か?
勝手な工作のイメージに毒されすぎw
198就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:11:26
>>195
はいはい、お前は社員かよw
工作ご苦労さん
199就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:13:41
       __,  -ー-  、__
       (_,'       ',_)
       l ●   ● l
       i  (_ ● _)   i   <落ち着け
       ノ         ',
      /,, -ー 、  , -‐ 、
     (   , -‐ '"     )
      `;ー" ` ー- -ー;'"

200就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:14:34
>3年政経へ
お前、いちいち反応しすぎw
商社がバッシングされるのは、早稲田がバッシングされるのと同じだよ。
ヒント:倍率
201就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:14:45
あいかわらず商社談義は気持ちよく荒れるな
202就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:14:50
で、結局>>161はどこいった?
203就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:15:03
まあこの時期は3年生が最も希望に溢れてる時期だからなぁ。。
オッサンはとっとと卒業しますか。
204就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:16:07
>>203
ここにいるよ。
まぁ、161にあげた企業の中から、3つ4つ内定とって、どこにいくかは
それからじっくり考えるわ。
205就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:17:15
おまえらはもっとまったりしたくないのか。

つ東京電力
206就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:17:21
>204
それが良いと思うよ。とりあえず、全企業に第一志望って言ってとりあえず
内定貰え。それからOB訪問してゆっくり精査しな。シュウカツ時は時間が無いから
イメージだけで切ったり辞退して、後で後悔する事になる。
207就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:17:50
そんな受かる気マンマンなのか。
自尊心と早稲田政経という学歴の乖離に日々頭悩ませないのかな。
東大法にでも行けばよかったのに。
208就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:18:06
>>161見る限り、まだ企業研究も十分じゃないみたいだしな。
他にも人も羨む一流企業はたくさんある。
秋から始まる大学主催の企業説明会にでも参加して、せいぜい見聞を深めることだな。
ま、>>161のうち、一社でも内定が出ることを祈ってるよ。
209就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:18:36
>>205
東電はほんの数年前に過度のサービス残業で摘発されてたわけだが。
インフラマターリは都市伝説w
超激務ってのが本当の話。
210就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:19:44
こんな話でかすんでいく都銀が第一志望な俺3回生
211就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:19:58
161だが、俺的に論外な企業は保険かな。
マリンとか行って喜んでる奴はアホ。
負け組み乙って感じだな。
212就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:22:42
161だが、都銀なら糖蜜なら行ってもいい。
SMBC、みずほはワロスwww
信託なら密輸なら行ってもいい。
稠密とか住信なんか、マジで将来性無いよな。
保険はイメージ悪すぎる。
特に損じゃとMSwwwwwwテラワロス
213就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:25:18
>>204
バカ?
1年前の自分を見てるみたいだ
214就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:26:26
161が無知だということは良くわかった
215就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:26:50
>>212
ああ、早くもそんな用語使っちゃって・・・なんかカワイスw
都銀最上位に糖蜜を持ってくるところもいいねw
216210:2006/09/06(水) 20:27:08
こんなネット弁慶と同学部同級生と思うと吐き気がする
217就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:27:54
>>215
なんか間違ってるか?w
それとも、ブラックみずほ、SMBCの内定者とか?www
218就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:29:10
>>216
弱虫は消えろ。
俺はセオリに教わった。
何も恐れることはない、やりたいことをやればいいと。
219就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:29:34
一回生の俺から見てもどうかと思う>>161

先輩方はどう評価されますか
220就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:30:27
>>219
マケグミ4年乙
バレバレだよ
221就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:31:17
盛り上がってまいりました
222210:2006/09/06(水) 20:31:52
>>218
おれも世織に教わったけど・・・何も覚えてないw
まぁがんばってください
223就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:32:00
このクソ生意気な3年がうちの内定先の会社にきませんようにwww
224就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:32:16
そもそも回生なんて言い方早稲田じゃせん。
因みに>161の企業群は良いと思うよ。もっとほかにも良い企業はたくさんあるけどね。
但し、糖蜜と密輸に幻想を抱きすぎだね。
225就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:32:32
>>220
超能力者乙
226就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:33:13
>>224
糖蜜と密輸は滑り止めだから。
227就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:33:24
>>217
いや、>>161の中のいずれかに内定している者だが、2chはほどほどにしとけよ。
都銀は全体的にザルだが、お前の目指す山は時代に関係なく難関だからな。
がんばれ後輩
228就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:35:31
>>227
自分には政経ブランドといくつかの使える資格がある。
しかも、今年、来年の就活は楽勝らしいからな。
余裕だと思ってる。
先輩の就職先見てると、なんだ、就活ってそんなに大変じゃないって思えた。
229就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:36:09
だったらこんな所出入りしなくていいだろ
230就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:37:15
香ばしい政経ですね



…俺、釣られたか?
231就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:39:03
>>229

そろそろ就活に動き出しているんだよ。
みずほ、SMBC、マリン、ニッセイ、D1、損じゃ、MS・・・
信じられない話だが、こういうDQN企業に行く奴も多いと知ってな。
早めに手を打っていくつもりだ。

232就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:41:01
233就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:44:05
まあ実際やってみたらわかるんでね?
234就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:45:13
これで二浪とかだったら笑えるなw
235就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:46:38
いとわろすwww
236就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:51:31
       __,  -ー-  、__
       (_,'       ',_)
       l ●   ● l
       i  (_ ● _)   i   <・・・・・
       ノ         ',
      /,, -ー 、  , -‐ 、
     (   , -‐ '"     )
      `;ー" ` ー- -ー;'"

237就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 23:43:26
↓この業界研究講座の講演者って1流企業が目白押しなんですけど役に立ちます?
パンフレットレベルの話しだけですかね?去年行った人いたら教えてください。

http://www.waseda.jp/career/fall-event/2006/
238就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 04:46:50
MRと商社マン
給料同じだったら仕事内容としてどっちがいいとおもう?
239就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 04:58:11
興味があるほう
240就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 08:59:46
皆さん何個くらい受けましたか?
241就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 09:50:55
マジレスすると2ちゃんなんかに頼るな
242就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 11:35:41

2006年8月21日〜2006年8月27日の携帯オーディオトップ10。


第1位 iPod nano 2GB ホワイト
第2位 iPod nano 4GB ホワイト
第3位 iPod nano 2GB ブラック
第3位 iPod nano 1GB ホワイト
第5位 iPod 30GB ホワイト
第6位 iPod nano 4GB ブラック
第7位 iPod shuffle 512MB
第8位 iPod 30GB ブラック
第9位 iPod nano 1GB ブラック
第10位 ウォークマン NW-E003 ブラック



BCNランキング :: ランキング :: 【携帯オーディオ】機種別ランキング(06.8.21−8.27)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00009940.html
243就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:23:40
日本政策投資銀行
国際協力銀行
みずほFG(GCF)
野村証券(IB)
大和証券SMBC
新生銀行(IB)
日本郵政株式会社
東京証券取引所
農林中央金庫
三菱UFJ信託銀行
三菱東京UFJ銀行
三井住友銀行


三年だがこれだけ絞った。無い内定は避けたいのだが、本当に都銀は滑り止めにできる程簡単なのか?
244就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:26:22
俺ってつくづく平凡な奴だと思ってた。
私立中学に受験をして入学したけど、別に向学心に燃えてたわけでも、小学校で
別格で頭良かったわけではない。ただ親の意向に沿っただけ。

高校での成績や良かったわけではないけど、早くから私文に絞って勉強したお陰で
早稲法に受かった。親は一橋に行って欲しかったらしいけど、平凡で頭の悪い俺には無理だった。

ローを目指す奴も居るけど、勉強嫌いの俺には無理だし、普通にシューカツして、
いわゆる高給の一流企業から内定もらった。ゼミの友達も当たり前のように一流企業や外資
の内定を早々に取ってた。

つくづく俺って平凡だなー・・・なんて思ってたけど、違うんだよね。十分に恵まれてるんだよね・・。
いやーカルチャーショック受けたわ。2chのノリで早稲田=和田大w なんて認識だとヤバイね・・。
245就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:26:23
学部は?金融なら関係あるぞ
246就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:27:18
>>243
都銀以上行けてる奴がどれだけいるか調べてみ
正直言って、それ全部コケても全く驚かないが
247就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:31:00
日本政策投資銀行 ほぼ絶対無理
国際協力銀行 ほぼ絶対無理
みずほFG(GCF) ほぼ絶対無理
野村証券(IB) ほぼ絶対無理
大和証券SMBC 可能だがおまいじゃ無理
新生銀行(IB) たぶん無理
日本郵政株式会社 ほぼ無理
東京証券取引所 ほぼ絶対無理
農林中央金庫 たぶん無理
三菱UFJ信託銀行 可能だがおまいじゃ無理
三菱東京UFJ銀行 可能だがおまいじゃ無理
三井住友銀行 もしかしたらおまいでも可能
248就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:31:30
日本政策投資銀行
国際協力銀行
みずほFG(GCF)
大和証券SMBC
新生銀行(IB)
東京証券取引所
農林中央金庫
三菱UFJ信託銀行
三菱東京UFJ銀行

社風的によさげなのは↑かな。。
249就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:39:40
やっぱり厳しいんですね。三井住友銀行を第一志望にしてもっと下を受けることにします。
250就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:42:13
ほぼ絶対ってなんか変な感じがする…完全否定しないのは優しさなのか?
251就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:45:04
都銀以外でザル大量採用ってどこがある?
252就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:46:09
地元の地銀が一番だよ。
253就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:48:05
横浜千葉静岡福岡なら行ってやってもいいな。
254就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:49:05
某サークルですが、「最低でもNHK。」
を合言葉に、活動しております。
255就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:50:07
マス研キタコレ。
256就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:53:20
政経ですが最低でもみずほとみんな叫んでいます。
257就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:53:38
違いますよ。
文芸・批評系。
258就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:54:52
最低でもみずほ



早稲田の就活の合言葉だよなこれ。
259就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:55:47
金融なら滑り止めでいいから地元の優良地銀を受けとけ
260就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:56:36
最低でみずほ、最高でもみずほ
261就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:57:54
最低でもみずほ、最高でもみずほ



スレタイこれにしよう
262就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:57:54
3年生とマーチしかいない予感
263就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:59:10
最低でもみずほ、最高でもみずほ



だから私はみずほ銀行
264就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:01:29
何も世の中、
NHK、フジテレビ、全日空、三井物産、ソニー、電通・・・
だけが就職先じゃないですよ。
3年生には、もっと視野を広く持って欲しいなーと思います。(←偉そうに・・・)
265就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:01:50
成績発表ちょーこえー
英語落としてたらどーしよー
266就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:04:40
かと言って、
信越化学、農林中金、旭硝子、日本郵船、東証、JR東海
の事ばかり語るような、ひねた学生にもなって欲しくないと思います…
267就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:05:55
信越はマンセーに陰りがでてきてるだろ
268就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:07:34
この前、日本証券金融を熱く語る政経の学生にあった。
269就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:12:07
信越化学は化学スレでも馬鹿にされてるからな
270就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:13:52
だって信越なんて入っても特に得することないし
俺だったら断然三井化学入りたかったね
271就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:14:30
就職板的には当たり前
従業員に優しい企業>>>>>>>>>>>>>>>>株主に優しい企業
272就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:14:42

2005年度の実績
          早稲田内定者(うち一般職の可能性ある女性内定者)
 
政策投銀     5人
国協力銀     4人(1人)
みずCB        ?人(グループ採用なので不明)
大和SM       11人
新生銀行     5人(2人)
東証取所     6人
農林中金     7人      
三U信託    12人(7人)
三東U銀    39人(15人)
三井住友    53人(16人)

DBJ、JBIC、脳中、東証以外は今年度と来年度は大幅に定員増えてるから
この3倍位は見込めると思う。大和SMは今年は早稲田から50人近く
行ってるんじゃない?
273就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:17:51
信越なんて特化型だから利益率高いだけじゃん
仕事が面白いのは総合化学
待遇がいいのも総合化学
274就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:18:39
>>266
信越は除くとしても、それ以外はジイさんの代から普通に超一流企業だから。
275就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:18:55
合言葉は日銀からみずほまで
276就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:19:33
投資家的には、信越も良いが
何と言っても住友が面白い
277就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:20:20
住友化学は転勤がバカみたいに多くてね〜
278就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:22:45
住友1000円行った時売っちゃった。
惜しいことをした。
279就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:23:47
>>274
昔の東証は一流じゃない
280就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:26:03
>>243に倣って…ちなみに法学部でつ。

日本銀行
日本政策投資銀行
日本郵政株式会社
東京証券取引所
農林中央金庫
三菱UFJ信託銀行
三菱東京UFJ銀行
三菱商事
三井物産
三菱地所
三井不動産
NHK
朝日新聞
読売新聞
日経新聞
毎日新聞
JR東日本
JR東海
東京メトロ


これだけに絞りました。留年はできないので、一応糖蜜と密輸を滑り止めに受けようと
考えています。糖蜜は日程的にきつくなったら、斬ります。一応、滑り止めの滑り止めの滑り止め、
最悪の場合の安全策として、みずほも受けるかもしれません。
281就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:27:25
まあ、一番失敗するパターンだな
俺の友人のラグビー部はこういう受け方をして
最後に電通だけ引っかかったが
282就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:27:48
>279
場立ちがなくなって、電光掲示板がくるくる回るカッチョイイ証券取引所に
なったのはここ数年だもんね。
ちょい前まで丁半ばくちの仕切りやみたいなイメージ。@東証の職員
283就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:27:53
法ならロー
284就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:28:27
>>281
you、頭おかしいんじゃね?
285就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:28:36
>>281
電通に引っ掛かったら成功だろ。何が失敗なんだ?
286就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:29:02
夢は何なの?
287就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:29:05
>>280
密輸、MUFG、東、メトロ以外はほぼ無理
288就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:29:58
なんか2chの就職偏差値で興味ある業種を上から順に受ける感じだな。
まあ、殆どの奴がそうなっちゃうんだけど・・・
289就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:30:03
夕刊の森博嗣の評論、
お前は社会人経験があるのか?、と突っ込みたくなった
290就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:30:35
他人の個人情報を晒してるアホがいますね
291就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:30:36
>>285
ほんとに最後の最後だったぞw
精神やって入院したからなアイツは
292280:2006/09/08(金) 00:30:42
>>281
体育会のバカと一緒にしないで下さい。

>>283
ローはリスクが大きすぎると思います。
はっきり言って博打かと。
早稲田法のロー志望者は大半がワーキングプア、ニートになるんじゃないかと予想してます。
293就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:32:13
>>291
電通は5月10日辺りだからな、内定出すのは。
きっと内定出るまで相当なストレスを抱えていたんじゃないか?

294就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:32:26
>>280
メガバン以外_
体育会なら十分いける
295就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:32:49
東北電力
七十七銀行


地元帰りたいから二つだけ受ける。
296就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:33:21
>>294
体育会のバカと一緒にしないで下さい。
うちのゼミの先輩も、非体育会の人もかなりいいところに決まりましたが。
さっきあげたところに。
297就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:33:39
上を目指すのはいいけど
自分がそういった最上位で働くべき優秀な人間なのか考えてみろよ
そこいらの企業行きたい奴は腐るほどいるんだから入るんなら責任取れよ
298就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:33:44
531 :就職戦線異状名無しさん :2006/09/06(水) 21:08:31
□□□□   経常利益      従業員数    今年採用人数       経常利益/従業員
JBIC    2400億円      900人       20人               2.7億円
農林中金  3200億円     2700人       60人              1.2億円
みずほCB  5000億円     7300人      GCF30人+α=?         0.68億円
大和SM   1400億円     1900人      160人             0.74億円 
政策投銀   670億円      1350人      30人              0.5億円
みずほ証   716億円     1700人       30人              0.42億円
三菱信託  1470億円      4800人      ??人              0.3億円
住友信託  1700億円      6800人      ??人              0.25億円
299就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:34:37
博報堂・深夜番組企画制作部に行きたい。
300就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:34:48
>>292
馬鹿め
就活して運動部の偉大さを思い知るぞw
早稲田の就職実績支えているのは体育会だ!
301就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:35:27
やっぱJBICはすげーな
302就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:35:59
とりあえず、何の取り柄も無い3年生男子は
今からでも体育会に籍を置いておいたら。
幽霊部員でも良いから。
303就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:36:47
特技:2chじゃ通用しねーぞw
304就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:36:58
三菱商事・メディア本部に逝きたい
305就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:38:06
早稲田でも大手に行けるのは3割だからね
ザル金融除けば、人気企業は超難関
306就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:38:37
>>295
危ない。みずほ受けとけ
307就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:39:28
>>300
使い勝手のいいソルジャー要員として採用される体育会。
そんなので採用されても意味は無いと思います。
かえって、体育会という肩書きが無くてよかったと心から思います。
頭の切れで勝負して、本当に使えると思ってもらって内定をとる予定。
くりかえしますが、うちのゼミの先輩も非体育会でも、相当いいところ
から内定もらってました。
大事なのは地頭。
308就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:39:31
マスコミ全般に突撃して全滅したら就活する気なくなったって奴も多そうだな
309就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:39:42
三井物産・ミクロネシア/ポリネシア開発本部に逝きたい
310就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:40:09
3年が増えてきたから、早稲田文系の就職の悲惨さを教える時期が来たのではないか?
みずほすらアボーンするウンコがどれだけ多いかという事実をw
311就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:40:33
>305
未だに糖蜜やSMBCは超一流だと思ってる庶民が多いけどね。
312就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:40:37
>>305
ザル金融って具体的にはどこ?
みずほ、損じゃ、MS、D1、SMBCでFA?
313就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:40:48
>>308
バイト先にいた
マスコミ全滅して留年する予定の一文女


まず整形してこ(ryって思ったけどね
314就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:41:08
俺、サークル入ってないけど、リクがいるような会社とか半国営みたいな会社とかから内定複数出たよ。
315就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:41:12
インドアな奴が総合商社・大手広告代理店を受けるのは無謀だな
農中みたいにヲタ臭いところなら可能性はあるだろうが
316就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:42:30
みずほ・・・2次面接落ち
三井住友・・・2回目のリク落ち
糖蜜・・・GD落ち
D1・・・リク後1次面接落ち
マリン・・・提出期限間違えて出し忘れ
317就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:43:12
>316
糖蜜GD落ちなんて初耳だぞww
318就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:43:31
聞いてねえよ
319就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:43:36
>>307
釣でちゅか?
リアルなら、君が真夏までリクスーきて西早稲田キャンパスをうろついている
光景が目に浮かぶw
320就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:43:52
東証、農中、日証金、がおすすめ





って奴は2ちゃんのやりすぎ
321就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:45:03
>>319
釣りじゃないけどw
322就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:45:04
体育会系なんて関係ねーよ。体育会で入れたと思ってる奴は、面接官がホモかもしれないと自分のケツを心配しろ
323就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:45:24
俺なんてりそな二次落ち地銀筆記落ちだぞww
大手インフラから内定もらった今となっては笑い話だが
324就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:45:50
>>322
関係あるよ。
マリンは体育会だけにはリクやって3月中に内定出してるし。
325就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:46:05
>>320
東短、投育、R&Iまで行くとキモ2chネラー
326就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:46:26
マリンじゃないけど、俺だって3月に内定もらってるよ
327就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:46:28
>>323
大手インフラってどこ?
328就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:46:58
日テレはなぜが行きたくないという人が多い
(サンプル:3)
329就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:47:08
東証が2chっぽいなら倍率考えると2ちゃんねらー多すぎだろ
330就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:47:09
>>326
体育会限定リクの話してるの。
331就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:47:10
まあ、農中はちょとネクラっぽい感じがして嫌だが、昔っから一流企業だからな
一応
332就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:47:26
ただ日テレは遊びで受けるのにはちょうどいい
333就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:47:56
3月に内定もらえる業界教えてドラえもん
334就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:49:02
テレビ志望の3年は
フジテレビとNHKぐらいしか眼中に無いんじゃないの。
あと、東京放送か。
335就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:49:10
味の素とかもかなり早くから選考やってるよね
336就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:49:14
3月前にもらえる→わーくす
337就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:49:14
大手(金融除外)の内定をゲットしてるのは体育会、イケメン、留学組のみ
あと、キャラ採用もあるね
キモメン根暗は就活の長期化を覚悟しろ
338就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:50:49
>>334
就職人気ランキングでは
テレ朝>東京放送 らしい
339就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:51:19
>>337
俺は彼女いない歴=年齢だけど、大手から内定もらってるから。
実はキャラ最高かイケメンなのか(サークル無し、留学無し)

どうみても、タダのコイン集めオタだが
340就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:51:21
インフラとか素材メーカーなんかは普通の奴でも大手から内定貰ってるけどね
業界によってカラーがあるから一概には言えない
たしかに最終財メーカーや商社なんかは体育会系のノリだけどな
341就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:51:28
>>327
国T並の難易度を誇る某鉄道会社
342就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:52:05
大手つっても微妙な大手はたくさんあるからなw
343就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:52:15
>>341
噂の東海厨ですか・・・・・
344就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:52:40
東海ネタは秋田
345就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:53:03
>>341
「そうだ、京都行こう」の会社か?
346就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:53:03
また政経の東海君かw
347就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:53:17
テレビ局業界は
早慶でも全滅する人のほうが多いと聞くが…
348就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:53:19
東海より東が上
349就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:53:45
>>347
3年生勉強が足りない
350就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:54:11
>>347
エサが不味い
351就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:54:18
>>348
東はそんなに難易度高くないぞ。
俺の友達でも内定もらってたくらいだし。
352就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:54:21
ハムが食いたい
353就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:54:45
マスコミ(テレビ局)は全滅当然だろ。それでもマスコミ信者が多くて笑えるが
354就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:54:55
テレビに全滅すると、不思議とCMに興味を持つようになる
不思議だねぇ
355就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:55:08
>>351
たぶん規模とかのこと言ってるんだろ
356就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:56:03
>>340
JRは神だろ。電力・ガスも大きいところはナイス。地方のインフラは糞w
素材は旭硝子、新日鉄、東レ、JFE以外はゴミ企業だと思われw
357就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:56:54
>>356
東レ乙
358就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:56:57
3年生ですが質問です。
キー局、新聞(全国紙)財閥商社、財閥不動産、JR東海JR東を受けて、
どこかしらに内定を取れる確率はどれくらいでしょうか?
359就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:57:25
JRの仕事は労組の交渉役だろ
360就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:57:44
>>356
東レより上の素材メーカー5つは言えるぞ
361就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:57:45
テレビ局全滅→広告の電通入社 パターンの早大生も多いんだろうな
362就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:57:58
>>358
5%以下
363就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:58:35
お前は夢は何なの?
364就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:58:57
>>340
商社内定者だが、マジレスすると、非体育会、真面目系も相当いる。
たぶん、会社が採用の際に配属先を考えながら採ったんだろうが、
かなりバランスはいいと思う。 
365就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:59:09
>>358
キー局(ビルメン)、全国紙(拡販店)、財閥不動産(販社)、JR(現業)
なら8割以上
366就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:59:34
>>358
15%
367就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:59:49
>キー局、新聞(全国紙)財閥商社、財閥不動産、JR東海JR東を受けて

何がしたいんだよwwww
こういうの「3年病」っていうのか?w
368就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:59:54
普通に1%以下だと思う
369就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:59:55
やっぱ理系出身者の方が真面目系多い?
370就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:59:59
早稲田の平均はビルメンだよな
371就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:01:00
>>363
やりがいがある・待遇がいい・楽で安定している仕事
のいずれかに当てはまるところにいくこと。
372就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:01:01
フジテレビなんかに行く人も多いんだろうけど、
あんまり2ちゃんねるには書き込まないみたい。
373就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:01:35
多くねえよw
374就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:01:47
政経学部   みずほ(OP)
法学部     警察官(大卒)
商学部     三井生命
教育学部   北越製紙 
第一文学部  文系院
理工学部   NECソフト
人間科学部 佐川急便


社会科学部 大塚商会→社学だけガチw
第二文学部 自営業
375就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:02:12
メガバン三つ受けて内定もらえる確率を教えてドラえもん
376就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:02:43
キー局やら東証だとかは勝ち負け判定スレでもほとんど見かけなかったな
NHKは結構見たけど
377就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:02:46
>>372
テレビ全滅→CM屋さん(電通など) のほうが圧倒的に多い。
378就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:03:18
>>369
364だけど、俺に聞いてるのかな?
えっと、理系は院生が多いってことは言えるけど、真面目系が多いとは
いえないかな。
むしろ、法学部や経済学部の奴に真面目系が多いと思う。
要はコーポレート要員かと。
379就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:03:25
やっぱ、早稲田を愛してる人間ほど内定早くもらえるね。
380就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:03:42
テレビ全滅は仕方ないよ
381就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:03:49
>>375
3つとも行きたくない→30%
都銀には行きたい→50%
3つのどこかに行きたい→60%
382就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:04:16
>>367
JR以外、「楽」なところはありません
超絶激務企業ばかりじゃんw
383就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:04:21
>>375
マジレスすると、80パーセントくらいだと思う。
384就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:04:59
>>379
なわけねぇだろw
>>381
dqn乙
385就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:05:08
JRも労組にボコボコにされるから楽じゃない。
386就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:05:27
都銀って文学部でもおk?
387就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:05:50
>>382
そのかわり、JRは他の企業と比べて待遇はかなり悪い。
388就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:05:52
>>386
OKOK
金融の話なんてしないから
389就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:06:00
お前が頭よければ問題ない
390就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:06:21
メガバンの企業研究をしまくって、OB訪問しまくって、志望動機練りまくれば
5割の確率で行けると思う
ただ、それだけの労力を掛けて行く価値があるとは思わない
391就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:07:40
文学部から金融行ってリアルソルジャーになるつもりか
392就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:07:58
>>386
パン食ならOK
総合職なら絶望的
リソースの無駄だからマスコミメーカー受けとけ
393就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:09:34
就活初心者で、さいきんはじめて就活板にきました。
政経学部政治学科の3年生です。
先輩方に質問なのですが、みずほが何でそんなに舐められているのでしょうか?
394就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:09:41
一文男だけど、都銀リク?との会話で
「401k」が分からなくて参った・・・
新書の金融入門ぐらいは事前に読んでいたほうが良いかも。

仕事に金融知識など不要なことは、リクも学生も当然分かっているが。
395就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:09:44
でもみずほにはここ5年で
一文男は1人しか入ってないw
396就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:09:58
なめてはない。
397就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:10:07
374 :就職戦線異状名無しさん :2006/09/08(金) 01:01:47
政経学部   みずほ(OP)
法学部     警察官(大卒)
商学部     三井生命
教育学部   北越製紙 
第一文学部  文系院
理工学部   NECソフト
人間科学部 佐川急便


社会科学部 大塚商会→社学だけガチw
第二文学部 自営業
398就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:10:57
>>396
???
「最低でもみずほ」が合言葉とありますが・・・
399就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:11:10
>>397
スペース無駄にふくらませんな。みんな飽きてるから。
400就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:11:58
>>398
まぁ偏差値にこだわる人間がこの巨大掲示板に張り付いてるのはお前も知ってるだろw
401就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:12:35
402就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:12:52
意外に内定getしやすい業界大手企業一覧
※【】は激難
※【】以外も決して易しく無い、普通に落ちる奴のほうが多い

■ゼネコン
鹿島、大成建設、大林組、清水建設、竹中工務店
■重工業
【三菱重工】、石川島播磨重工、川崎重工
■鉄鋼
【新日本製鐵】、【JFEスチール】、住友金属、神戸製鋼
■非鉄
三菱マテリアル、住友金属鉱山、三井金属鉱業、同和鉱業、日鉱金属
■総合化学
旭化成、三菱化学、住友化学、三井化学、昭和電工、宇部興産、東ソー
■その他化学
【富士写真】、信越化学、東レ、積水化学、帝人、カネカ
■硝子
旭硝子、日本板硝子、セントラル硝子
■製紙
王子製紙 日本製紙
403就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:13:00
みずほにさえ入れない奴が学内に溢れかえってるから安心しろ
404就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:13:56
>>400
いや、リアルでも先輩方(つまりいま4年の人)がそのようなことを言ってました。
「最低でもみずほだな」、って笑いながら。
405就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:14:14
製紙はむずくないか 文系は採用少なかったはず
406就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:14:15
つうか早稲田レベルの学歴じゃみずほはバカにできないw
407就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:15:02
>>404
そいつ自ら2ちゃんねらーと言ってるようなもんだな
408就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:15:08
>>405
受ける奴が少ないし、しょっぱい奴が多い
409就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:15:46
>>403
>>406
内定者乙
410就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:15:47
2ch以外でそういうこと言う奴は間違いなく恥ずかしい奴だ
411就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:15:53
みずほは学閥厳しいから確実にソルジャーだろ
412就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:16:12
>>402=397
理系か。まんどくせ。
413就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:16:37
最低でもみずほは掛け声であって実態とは違う。早稲田まできてみずほに行けない状況は避けようってこと。
414就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:16:45
みずほで勝ちかどうかわかるのは入ってから
415就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:16:50
みずほは日本代表で言うと、加地さんみたいな存在
学歴板的には社学だなw
ネタ豊富で、笑えて、一線級だがその中では最底辺層
416就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:17:06
411みたいなこと言えるのがどこに内定してるのか知りたい
417就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:17:15
しかも、せっかく幹部候補採用の高学歴達も
激務に耐えかね3年間で半分以上辞める現実
418就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:18:06
加地はセンタリング上手いだろ
糞揃いだったドイツ組みの中では優秀層
419就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:18:15
みずほの離職率は半端内。
だから大量採用してるという事実・・・
ある意味でNOVAと被るよね。
420就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:18:38
さして面白くもない自作のネタに拘泥してしまうのが
2ちゃんねらーの悪い所。
421就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:18:38
ついに今年は、国際教養が就職活動に参戦です。早稲田の国際的勘違いww
422就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:18:55
みずほをバカにするやつは明治が法政バカにする感覚でやってるやつばっかw
たぶんみずほより少しだけ良い企業w
423就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:19:21
興銀、富士銀、一勧
全部ガチガチの東大閥じゃないか
おとなしくSM逝っとけよ
424就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:19:26
>>418
じゃあ、社学もみずほも確変する可能性はあるな
社学馬鹿にしてたお前ら、そのうち社学様の靴を舐めることになるぞ
425就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:19:56
>>421
外資で痛い目に遭うのが予想つく
426就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:20:17
>>417
それはさぁ… 何て言うか
その、社会学的な問題じゃないのかな…
427就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:20:25
今年は財務省、外務省内定者はいないんですか?
428就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:20:45
日本政策投資銀行
国際協力銀行
みずほFG(GCF)
野村証券(IB)
大和証券SMBC
新生銀行(IB)
日本郵政株式会社
東京証券取引所
農林中央金庫
三菱UFJ信託銀行
三菱東京UFJ銀行
三井住友銀行



金融だけ受けるならおすすめ
429就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:21:31
>>425
いやいや国教から外資無理でしょ。
入れてもバックでしょ。
430就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:21:33
整形ですが、親どころか親類皆が絶対にいいとこ行けるもんだと思ってるようで激鬱
これでみずほにすらひっかからなかったら・・・
というか整形で下位を自覚している俺は引っかからないだろう・・・
死にたい
431就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:22:10
>>429
だから痛い目遭うって言ってるじゃん
432就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:22:26
今年は知らんが早慶から外資はほとんどがバックか女子という
433就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:22:33
>>430
おつ。イケメンならどこか優良入れるよ。
チビとかはきついけどw
434就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:23:05
>>430
アホか、政経なら280にあるようなクラスを目指せば。
435就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:23:20
俺の知り合いの国際教養は
アメリカ、アイビーリーグ大学院希望、外資コンサル・金融、政府系国際協力機関、シンクタンク希望者多し
436就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:23:46
政経は田舎出身だと親のプレッシャーがすごいからな。
437就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:23:55
>>430
今から言い訳考えていたほうがいいよ
多分みずほにすら引っかからないからw
政経でもみずほ受験者は5分の1しか内定でないし
438就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:24:01
3年に仮託した4年&若手社会人の怨嗟の声も多いんだろな
439就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:24:06
人事からすれば、「国際教養?そんな学部あったか?」
440就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:24:21
>>430
おまえはおれかw
成績終わってるから今から動き出して何とかしたいと思ってる
お互いがんばろうぜ 12日成績コワス
441就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:24:23
>>431
すまそ
>>432
外資になるほど学歴関係なく頭勝負だね。それでもやっぱ東大くんばっかだけどw
学閥くんじゃうとみずほみたいに叩かれるし日本も改革必要だねw
442就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:24:37
国際教養なんて英語しかやってない語学専門馬鹿だろw
まあ英語ができる分他の文系学部よりはマシかもしれんが
443就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:25:29
>>435
頭逝ってるな。英語できれば外資いけるとでも勘違いしてんのかw
444就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:25:40
国際教養=アメリカ大学院に進学できるレベルらしい
知り合いが言ってた
445就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:26:26
>>427
政経から財務省財務局内定ならいるらしい
財務省本省なんて内定者いないのが普通だからね
外務ぐらいならいるんじゃね?
今年は早稲田からの合格者は激減だからいないかもだけど
446就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:26:28
英語なんて殆どの国内企業じゃ役に立たねえよ
447就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:27:17
そういえばこのスレに国教と社学入ってないじゃんw
教育学部のやつなのか?w
448就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:27:35
国際教養ってジャニタレがいるよね
449就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:27:57
手っ取り早く内定欲しいんだったらみずほかNOVA受験しろ
前者は8000人、後者は5000人に内定乱発している
450就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:28:08
>>446
それはない
マスコミ・金融はともかく商社・メーカーは国外展開しまくってる
451就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:28:12
国際教養だか文化構想だか早稲田もますますわけわからん
452就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:28:18
法学部だが、社学は下に見てる
453就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:28:21
政経ブランドなんてバブル崩壊の頃で終わってる。
454就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:28:58
>>452
それやめとけよw
社会でてからみっともないぞ。
455就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:28:59
社学乙
456就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:29:02
国際教養だが、社学は下に見てる
457就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:29:32
人間科学だが国際教養は下に見てる
458就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:29:42
>>447
社学か!シッシッ
459就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:29:47
>>447
国教は入れ忘れだろうが社学は普通にいなくていいだろ
正規学部じゃないんだし
460就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:29:57
政経だが理工と法以外は下に見てる。
461就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:30:15
政経はブランド無いな。早稲田の中では一番だけど
地方出身
専願馬鹿
二流私立出身
の巣窟といった印象しかない。
東大落ちは慶應がさらってくし
462就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:30:20
>>460
法学部乙
463就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:30:35
早稲田大学から都銀にいくなら

      三井住友銀行

がおススメです!!体育会系の実力主義!営業畑がトップエリート!フラットの人事体系!
因みに、次の次の頭取は早大OBの故宿沢氏の予定でした!

みずほ、糖蜜は官僚より官僚的な東大旧帝中心主義で慶應も強いです!!
田舎の支店で一生、リテール中小企業営業やる羽目になりますよ!!

         
464就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:30:47
なんか今年の早稲田生はみんな一流大手に決まってるよね。
失敗組でも、みずほとか大手電機にそつなく決まってるし。
今年の早稲田生は、お得だね^^
465就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:31:18
なんていうか
早大生じゃなくてもできる話題で盛り上ってるな
ほんとにみんな早大生?
466就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:31:23
というか学歴自慢したいんなら東京一に行けよ
467就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:31:41
人間科学健康福祉の俺はたぶん勝ち組。
社学とかカスでしょ。
468就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:31:44
金融の評判悪いけど金融にしか興味ない俺はおかしいのかな。
469就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:32:23
今の時期、生協ってやってる?
470就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:32:30
三井住友のCMダサすぎる
471就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:32:37
社学はカスなのには同意。
ただカス軍団の中にも出来るやつはいる。
472就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:33:01
理工だが一文の女は上に見てる。というか、ミニスカで階段では俺より上に立ってて欲しい
473就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:33:13
>>468
金融の評判が悪いんじゃなくて
都銀・証券・生損保が悪いだけ
474就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:33:35
宿沢広朗

早大政経OB
早大ラグビー部主将
日本代表ラグビー部監督
三井住友銀行常務
475就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:33:41
>>468
そんなきみにマリンをおすすめ
476就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:33:56
大量採用は来年まで。今の1、2年はかわいそう。
477就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:34:40
おれ商学部だけど法学部の彼女が居る
勝ち組
478就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:34:43
また、地帝の山猿が人里に下りてきたようだねw
スレ荒らす害獣だから、誰か駆除しろ
479就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:35:19
果たして大量採用のソルジャーが幸せなのかどうか
480就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:35:20
>>470
なんか唯一思い浮かばないんだけど・・・
木村ヨシノがバカやってるCMだっけ?あれサラ金っぽいCMだから違うか
481就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:35:55
あれはSMBCのサラ金部門だけな
482就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:36:03
>>480
いや、ビンゴだよ、
483就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:36:13
人間科学を次スレから入れろよ。
いれねぇとゆるさねぇ。
484就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:36:23
>>480
それ。銀行だってお返事くれるのにーって奴
ダサっ
485就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:36:24
彼女が一文のやつは勝ち組
486就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:36:26
かわいそうつっても氷河期と比べりゃ全然マシだろ
景気も良いんだから採用意欲0なんてことは無いだろ
5年前の卒業生名簿とか見てると悲惨さが良くわかる
487就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:36:47
富士通の会長は早稲田

早稲田ってどこにでも出没して、会社をダメにするんだな。
488就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:37:22
>>487
どこでも出没できるだけ実力があるとも言える。
489就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:37:41
彼女いないまま終わる(´・ω・`)
490就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:37:42
>>483
人科、昼間部なのに入れずにごめんね、次は入れるよ
491就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:37:56
ただ人が多いだけとも言える
492就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:38:13
景気って何で悪くなるんだろ。一文の俺に教えてドラえもん。
493就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:38:24
>>471
御空も昔はサイヤ人のカス戦士だったんだ。
社学も地球を救うスーパーヒーローになれる可能性はある!!
494就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:38:30
>>490
まじ次いれなかったらぶっとばすぞ。
クソ童貞が。
495就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:38:34
富士通会長(学院→政経)は親父が日本電信電話総裁のボンボン
496就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:38:36
むしろ【人科】【人家】くらいにして晒すか
497就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:39:16
世界を変える仕事がしたい。



だから私はアルカイダ。
498就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:39:19
社学がうざいと思うのは私だけ?
499就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:39:30
>>493
それはない。
普通に政経入れる偏差値があってたまたま落ちたやつとかなら可能性あるかもだけど社学にやっとこさ入ったやつになんの可能性がある。
500就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:39:32
>>492
人々の心が貧しくなるからだよ
501就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:40:11
>>487
ヒント:ソニー、日本
502就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:40:17
>>496
なめてんの?人科のケンプクなめたらひどいよ。
503就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:40:55
【人財】早稲田大学就活スレ【人科】
504就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:41:05
みずほの8000人大量内定といっても、早稲田1学年にも満たない
さらに総合職のみとなったら・・・
舐められるわけが無い
505就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:41:10
ソニーは政経出身の出井が駄目にした
506就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:41:12
この数年でまともに就職できなかった奴はバブル期にタイムスリップでもしないかぎりもうダメぽだろ
507就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:41:34
>>489
文系?だったら彼女作りなよ
508就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:41:52
じゃあ、東芝も死亡フラグが立ったわけだなw
実際棺おけに片足突っ込んでいるし
あと、サッカー協会もそうだね
509就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:42:09
人科の俺はたぶん早稲田でも一握りのエリートなんだろうなぁ。
510就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:42:18
>>507
紹介汁
511就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:42:26
橋本が頑張ろうとしたのに、小渕、森が駄目にした日本を小泉が救った。


慶應>早稲田
512就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:42:27
やっと彼女出来そう
513就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:42:38
>>504
確かにそうだけど、本気で受けてる奴はそこまで多くないだろ
辞退する奴も多いんだし
514就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:43:01
>>510
お前みたいなヒキオタはきついw
トコキャン来たら紹介してやっよ。ブサイクw
515就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:43:45
東芝社長の最終学歴は東大院だ
学部は早稲田だがな
516就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:43:51
>>511
橋本褒めてる奴はじめて見たw
橋本の糞っぷりは死んだときのバッシングの酷さで証明済み
517就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:44:21
最近、ブスでもいいから彼女作ろうと思うんだけど
やっぱ後悔するかな?
518就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:44:34
早稲田に行ったら彼女できるよって高校の担任に言われたから勉強したのに。
519就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:45:02
>>517
普通ぐらいなら作ったほうがいい
520就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:45:11
生涯童貞を守る
521就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:45:11
お前らみたいなヒキオタは早稲田でも彼女できねぇのか?w
大学で童貞捨てられなかったらもう無理だよw
522就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:45:49
小泉になりたいな。歴史に名を残して幸せだろうな。
523就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:46:01
1人マーチがいるな
524就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:46:06
日本にはお見合いという合法的出会い系システムがあるからな
525就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:46:15
>>513
だから辞退する奴も含めての内定数だっての
526就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:46:27
宿沢広朗(55歳)

頭良すぎて東大合格確実ながら、紛争で受験無いためしぶしぶ早大政経入学
優秀すぎるのでラグビー部の主将就任
天才すぎるので早大時代にSHとして日本選手権で2度も優勝に導く
神すぎるので住友銀行に入行
超絶なのでロンドン支店に派遣
周りのレベルが低すぎるのでロンドン支店支店長に就任
帰って来ていきなり、ラグビー日本代表の監督就任。スコットランドに初勝利、W杯初勝利
など歴史的快挙を成し遂げる。
その片手間に、為替ディーリングでSMBCの経常利益の全てを稼ぎ出す
三顧の礼をもって史上最年少でSMBCの常務となる。
次の次の頭取が確実であったが55歳で急死

商業高校や馬鹿高校からのスポーツ推薦の巣窟となった今の早稲田スポーツ界から
こういう傑人はもう二度と出ないんだろうな。寂しいな。
527就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:46:34
>>521
お前ソニー内定だろw理系
528就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:47:18
>>525
選考の途中で辞退って意味
あの時期は他の業界ともバッティングしまくる
529就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:47:40
>>525
選考辞退ってことだろ わからんけど
さっきからみずほ必死だな
530就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:48:55
おっぱいって柔らかいのかな。
531就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:48:57
スポーツ推薦とか指定校で政経入ってきたバカをどうにかしろw
あぁいうやつらのほうがやたら政経にプライドもってるし。
まじうぜぇ。
532就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:48:58
宿沢さんは熊谷高校のOBだな
熊高なんて偏差値下がりまくちゃったけどな
533就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:49:29
>>530
童貞が思ってるよりも堅い
534就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:50:13
>>519
普通じゃなくて、ブスだよ
付き合って3日で別れる気がする…
535就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:50:31
>>533
もっとくわしく
536就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:50:58
>>530
堅いというより、なんか汗っぽい
べたべたする
537就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:51:24
>>534
それでもいい
その経験はきっとどこかで役立つはずだ
538就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:51:30
東大一橋落ちて早稲田政経の人は誇りなんて持たないだろうからな。
専願のトップである早稲田政経に入ったってことで勘違いしてる馬鹿高校出身者は多そう
539就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:51:47
>>533
kwsk
540就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:52:00
ど〜も〜
しょっぼいメーカー内定の
4年が通りますよ
後輩たちが就活の話、楽しそうにしてるのをみて
あと半年したら現実がわかるよとニヤニヤしてます
541就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:52:50
指定校のバカはやたら政経にプライドもってるね。
なんかまじで気持ち悪い。
542就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:53:06
おっぱいぐらいなら交渉次第で女友達の触れるだろ
543就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:53:14
おっぱいってどんな味なんだろ。
544就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:53:24
>>540
しょぼいってどれくらい?
売り上げ高1兆円以下?
545就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:53:30
ブスだと思って安心して何にもしないでいると向こうから振ってきやがるからな
それは気を付けろよ
せめて2日に1回は連絡取れ
546就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:53:34
童貞必死だなw
まじでその年で童貞なのか。。。
大手に内定しても負け組みとしか言えない。
まぁ風俗いってこいよ
547就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:54:15
おっぱいくらいならあたしの触ってもいいよ。
548就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:54:44
俺、風俗にはったこと無いな。
童貞ではないけど。
549就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:54:47
私は女だけど普通にちょっと通りがかるときに触れるぐらいならいいよ
550就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:54:49
売上高1兆円以下でしょぼかったら、大手も含めて大部分の企業がしょぼいことになるな
551就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:55:19
おっぱいの話で盛り上がる早稲田が大好きです。
552就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:55:22
従業員5000人クラスだと大規模?
553就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:56:32
農中って5000人切ってるよね。
逆にしょぼいメーカーでも1万超えてるところ多いし
554就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:56:59
従業員は1万ぐらい
売上高は5000億ぐらい
からが大手じゃね
一般的な感覚だと
まあ、業界によって違うだろうけど
555就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:57:03
大規模っていったら経常利益が500億円ぐらいをいうんじゃないの?
556就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:57:14
メーカーならまずまずやろう
金融なら内停車だけで1000人ちかくいるから比較にならんし
557就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:57:21
金払うからおっぱい揉ませて
558就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:57:22
サザエさんの旦那さんて、早稲田大卒の商事勤務 って設定だったんだな
559就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:57:53
ふつう規模を利益で計らないだろ
560就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:57:56
マスオね
561就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:58:23
商事じゃねーよ
もっとしょぼい専門商社
562就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:58:23
マスオさん 大阪出身 早稲田商卒 住友商事勤務
563就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:58:29
>>557
風俗いけば?
564就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:58:54
>>563
おまえ頭いいな
565就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:59:53
もみもみ5000
おくち10000
ぱんぱん30000


が援助交際の相場
566就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:00:22
ブスではなく、普通と付き合いたいな
567就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:00:24
おしりはいくら?
568就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:01:00
いまぱんぱん3万なのか
昔はもっとしたのに
569就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:01:07
サンワリ君の上司の冴えない係長も早稲田大学商卒だよね。三流大出身の代名詞として
描かれてる。
早稲田は庶民的だからね
570就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:01:17
ブスはデートにおけるモチベが上がらないから、案外向こうから振られる
571就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:01:27
>>564
ネットで風俗しらべて電話で予約してくといい。
案外普通にこなすから恥ずかしくない。童貞もばれず
572就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:02:27
風俗なんてな、大学で学割発行するぐらい事務的な行為だぞ
573就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:02:44
早稲田スレは活気があって景気がいいですね
574就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:02:57
風俗=高級版オナニー
575就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:02:58
援助交際の相場を知ってる奴とは話したくないよドラえもん。
576就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:03:11
風俗なんて町で見かけないレベルのブサイクしか居ないよ。
指名しても写真映りが詐欺だから
577就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:03:12
ブスとデートならまだできるが
正直萎える
578就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:03:16
この速さなら言えるけど、おれゲイ
579就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:03:41
I was gay.
580就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:03:58
バカな中学生なら1万でいける
ただ犯罪だがな
581就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:03:58
いや風俗は可愛いやつおおい。
しかもそんときアドレスきいときゃ次から無料でやれる。
582就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:04:20
風俗ならさかえ通りの店の一文の子が好きです。
583就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:04:29
>>580
ばれるの?
584就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:04:34
>>580
それで捕まった奴いるよね
法学部に
585就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:05:24
風俗でアドレス聞く方法教えてよドラえもん。
586就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:05:31
ギブアンドテイクなのになんで罪になるの?
587就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:05:53
俺の彼氏が早稲田の政経なんだけどさ、政経って難関なの?
「数学入試だから、簡単だよーん」とか言ってたけど!
BY東大
588就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:05:56
>>582
一文の子風俗してるの?
589就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:05:57
>>585
普通にきけよw
590就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:06:01
中学生はまだ発育段階だからさ
591就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:06:07
法学部の奴はカテキョかなにかじゃなかったっけ
592就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:06:31
俺の彼氏w
593就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:06:32
売春容認論者の割合は早稲田が一番高い。
594就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:06:36
>>587
語法が間違ってますよ。
595就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:07:58
笑ってよねぇ笑ってよ
596就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:08:03
2chで女アピールすると漏れなく叩かれる これはガチ
597就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:09:59
合法的に中学生とHする方法はないものか
598就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:10:27
中学生から告られれば問題ないんでは
599就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:10:35
ないんじゃね?いまんとこ
600就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:10:46
>>597
外国行けば良いんじゃないか
601就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:10:48
>>597
海外池
602就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:12:48
海外でも犯罪じゃね?
日本より児ポ系は厳しいだろ
603就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:13:33
女子中学生から襲われたと主張すればいいんじゃまいか
604就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:13:39
アフリカの原住民だったら、中学生ぐらいで結婚するんじゃないの
605就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:14:01
早稲田文系は圧倒的に数学入試のほうが楽だが、
なぜか2chでは逆の見解がなされている。
606就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:14:02
>>544
2兆円未満が中堅企業
1兆未満が中小企業
5000億以下が零細ブラック
607就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:14:21
明日女子高生と合コンなんだけど、
608就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:14:25
地村保さんみたいに女子中学生のおっぱいを吸いたいZe!!
609就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:15:05
何歳から手出したらダメなんだっけ?
610就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:15:12
菅谷梨沙子の水着写真集でも買ってろ
611就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:15:15
数学入試の殆どは国立併願組だからな。
まともな高校じゃ洗顔なんて居ないから叩かれるんだろう。
社会は詰め込めば馬鹿でもなんとかなるし
612就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:15:25
誰か明日馬場でナンパしよ。
613就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:15:27
まあ女子高生に面接の相談をされた俺は勝ち組だな
614就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:15:53
>605
士分洗顔にとったら数学とけるやつは宇宙人だからな。
簡単な問題か否かも判断つかん。
因数分解以上のことはプー
615就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:17:24
附属上がりで文系だが、数U・B、物理、化学、生物、地学なら必修でやらされたぞ
もう覚えてないけどな
616就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:19:41
数U・Bはともかく、物理・化学・生物・地学なんて導入だけだろ
617就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:21:32
ハッピーだなお前ら
618就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:21:39
高校だと意外と必修に差があるんだよな。
数U・B、物理、化学、生物、日本史、世界史、地理、現代社会
と、一通りやらされたが全然違う高校もあるみたいだ。
619就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:23:24
現代社会なんて科目は無かったな
政治経済ならあったけど
620就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:24:33
うちはゲンシャじゃなく倫理だった
621就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:25:17
政治経済と倫理があったな
622就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:26:31
くだらねーオマエラホントに早稲だかよ?
いつまでお受験の話してんだ
623就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:26:34
性教育があった。
624就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:26:38
現社は意外と役立つよ
長沼ナイキ訴訟とか玉ぐしとか出てくるし
625就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:27:10
早稲田のレベルはこんなもんだよ
お前こそ本当に早稲田かよ
626就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:27:24
笑ってよねぇ
627就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:28:16
普通に経済理論やらされた
余剰分析なんて今思えば簡単なのに、当時は難しく感じた
628就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:28:27


  性教育(実技合宿あり) 4単位

629就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:30:23
高校時代の保険の授業は変な空気だったな。
精子の色は?
とか聞かれてた奴いたしw
630就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:31:00
どんな教師だよwww
631就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:31:31
さっきゼミの女の子からメールキタ
オレのこと好きなのかな・・・??
632就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:31:58
>>630
男子校ではそれが普通
633就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:32:40
いや、629だけど共学だったよ
634就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:33:21
>>631
合宿についてとかだろ
635就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:33:32
男子校は休み時間にちんこ出してる奴とか普通にいるからな
636就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:33:53
>>631
きっとその子、生保内定者だろ
637就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:34:37
>>634
今、旅行中なんだけど今度は、一緒に行きたいなだって
彼女いるけど、いっちゃおうかな
638就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:35:16
VIPでやれ
639就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:36:05
生でやれ
640就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:36:32
告られた場合は最終的に向こうから振ってくる確立が高い
人のことを神聖視してるから、実物とのギャップに気付かれた時に捨てられる
641就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:36:39
俺も彼女居るけどあんまし好きじゃないから
他の子と二股しようか悩んでる
642就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:36:56
とりあえずネタ投下したつもりだろうがつまらなす
643就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:37:04
>>641
くれ
644就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:37:26
>>643
やる
645就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:37:37
>>643
かなり顔きついけどOK?
646就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:37:44
もっとこう、リアリティある話をしろよ
647就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:37:49
>>636
確かに生保内定者だわwww

まあ、キスくらいならいいかな
清純な子でなかなかかわいいし
648就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:39:11
>>645
顔きついなら無理
649就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:39:21
顔がダメならせめて体は及第点なんだろうな
650就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:40:00
腹減った。
651就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:41:04
いや正直に言うとだな、
顔も体もヤバスなんだ。
好きになれないだろ。そんな奴
何で付き合ってるのか自分でも謎
652就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:42:16
>>641がなぜ今の彼女と付き合うようになったか
みんなで考えてみよう!!
653就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:43:31
ブスとセックスってなんか興奮しないか?
多分獣姦と同じ感覚なんだと思う
654就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:43:46
童貞だったからだろ
655就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:43:47
エロ画像でも張ろうぜ
656就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:44:44
画像も貼らずに企画立てとな?
657就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:46:44
658就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:46:52
>>654
そうだな。それもある。
でも精神的にきつい時にブスが優しくしてくれた
というのもあるんだ。手紙とかたくさんもらったし。
659就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:47:24
どんだけ愛されてんだよ
660就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:48:55
ブスってどれくらい?
みんな化粧すればマシになってるけど、化粧してもNGなくらいブスなの?
661就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:49:28
>>658
ブスの彼女に謝れ
662就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:50:25
森山中よりひどいくらい
663就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:53:25
そんな奴おらへんやろー
664就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 02:54:19
セックスによる感動度
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader294891.jpg
感じるダッチワイフを生む、5つのポイント
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader294892.jpg
665就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 06:28:28
>>243
早稲田から都銀を受ける奴の数、
内定者の数を知ればおおよその倍率わかるだろ
頭悪いの?
666就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 07:26:42
真ん中の人の行く会社教えて
667就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 07:43:40
文系 三井住友海上
理系 日立製作所
668就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 08:11:36
真ん中の人はな
都銀はうからんよ
669就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 09:15:30
部活とかやってりゃ野村のソルジャー採用いけるよ!
670就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 10:53:50
卒業決定いたしました。

俺は社会人に確実になるようだ
671就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 12:31:48
みずほ・SMBCよりも損ジャ・MS海上のほうがザル
滑り止めにしたいんならこっちを受けろ
672就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 12:41:31
その中で一番拘束がきついのはどれ?
673就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 12:46:36
文句なしでSMBC
674就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 12:46:53
このスレ伸びるときはすごいんだな
675就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 12:47:31
みずほ・SMBCは、第一志望って言えばザル採用だからな。
676就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 12:54:59
>>673
やっぱ住友クオリティっすかw
逆に緩いのはどこ?
677就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 15:18:02
みずほ
678就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 15:18:55
>>665
蹴った奴の正確な数は割り出せないだろw
俺の周りでは相当数蹴ってるぞ。ひとり1メガくらいは受かりまつ。
メガ内定者必死すぎw
679就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 15:22:17
日程的に一つの内定getが限界だと思うけどな
メガバンは
680勝ち組み4年:2006/09/08(金) 15:28:10
=678でつ。
>>676
とりあえずSMBCは最悪らしいな。ここだけ、2・3月から必死に
リクやってるし。ちなみに土曜日な。これがどういうことだかわかるか?
ここにはいったら、2・3月の土曜日は無いと思いたまえ、ってこと。
俺の周りでは、SMBCから電話がかかってきたら、みんな切れてたな。
「なんだよ、SMBCかよ!○○からと思ったのに〜!!」って感じで。
SMBCはみずほよりも下に見られてる。しかも、業停くらって、イメージ最悪だし。
糖蜜、みずほ、損じゃは拘束はほぼないはず。懇親会はどこも4月中なのがウザイくらいか。
あ、でも損じゃは若手社員が電話かけてくるな。4月中に
「飯食いませんか?」
って。
ちなみに、早大生なら眼中に無いようなゴミ会社のハナシをすると、住友生命
と中央三井信託はは拘束すごいらしい。しょっちゅう飯に呼び出されて、来ないと
かなり疑われるときいている。
他にも質問あれば答えますよ。3年生の後輩たち。
 
681就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 15:31:06
4月ってかなり予定キツイですか?
682勝ち組み4年:2006/09/08(金) 15:31:25
>>679
いや、ふたつまではギリギリいけると思う。
ただ、糖蜜の選考フローが最悪だからな。
面接連続1週間て、舐めすぎ。
その点、みずほは4回でいいから、うまくやれば平気だろ。
大手町と東京って近いし、面接時間が20分ずれれば間に合うからな。
SMBCはリクに2回くらい付き合って、業界研究に使ってこっちから斬るのが賢い。
どうせメガなんて滑り止めなんだから、いちいち調べるよりリクから聞き出しちゃえ。
俺はSMBCのリク利用して、それを糖蜜・みずほで話して内定した。
もちろん、両方ドロップキックw
683就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 15:32:00
滑り止めならまだしもよく都銀なんか行こうとするな
684就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 15:32:26
4月第一週は尋常じゃないな

君が優秀だった場合、選考が早い企業の
最終面接とかもこの時期に被さってくるからな
685勝ち組み4年:2006/09/08(金) 15:39:27
>>681
志望業界にもよるが、大体4月1週目にやるところが大半だからな。
てか、リク含めて3月にやってる=やばいところって考えた方がいいかも。
一部の例外=日銀、JR東海、キー局、博報堂などを除いてね。
ニッセイとかD1がリクやってるのは、人気が無くて4月に選考したら人が
来ないからだからwww
もちろん、拘束は覚悟した方がいいな。
で、本題に戻って4月だけど、就職協定を遵守している「まともな」企業の
大半は4月1週目から選考をスタートする。
挙げげていけばキリが無いんだけど、多くの1流企業の選考は全部4月1週目に集中。
当然、全部受けるのは不可能。ある程度、優先順位をつけて、また滑り止めとのバランス
も考えて受けていく必要がある。
泣く泣く持ち駒を斬るなんてことは、誰でもやるはめになることだぞ、4月中は。
686勝ち組み4年:2006/09/08(金) 15:42:09
>>683
俺の周りでは、大半はメガは滑り止めにしてた。
糖蜜志望が2人くらいいたくらい。
SMBCに行きたい奴はゼロだったwww
とにかく、SMBCの評判は群を抜いて悪かったよ。
あ、あと商工中金にも注意しろ、3年生は。
687就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 15:44:06
情報THX
688勝ち組み4年:2006/09/08(金) 15:45:17
あ、でも2、3月中のリクは時間がある限りうけておけ。
一応、面接の練習になるぞ。
689就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 15:46:42
成績関係あります?特に金融
690就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 15:47:52
留年しない程度だったらまったくない
691勝ち組み4年:2006/09/08(金) 15:50:11
>>689
無いとは言わない。
ただ、卒業が危ぶまれるほどひどくなければ、それで落とされることは無いだろう。
もちろん、良ければよいで評価されるだろうけど、そんなにひどくなければ気にするな。
ひどい場合は、理由を聞かれるだろうから、ちゃんと答えられるようにしておけ。
692就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 15:51:27
成績書かせるのって地銀とか国禁ぐらいじゃね
693勝ち組み4年:2006/09/08(金) 15:53:18
>>692
糖蜜はGDの前に記入した気がするが。
みずほもESになかったっけ?
あと、密輸と損ジャはESに成績記入させられたことははっきり憶えている。
694689:2006/09/08(金) 15:53:36
ありがとうございます。
695勝ち組み4年:2006/09/08(金) 15:55:21
>689
ちなみに男だよね?
696689:2006/09/08(金) 15:58:11
男です。滑り止めなんて言わないですけれど都銀は受けるつもりです。
697勝ち組み4年:2006/09/08(金) 15:58:47
>>696
なら損ジャのセミナーには絶対行けよ。
かなりおいしいからw
698就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 16:03:03
>>161
以後、この政経3年生が書き込む際は名前に「161」と入れて欲しい。
でももう居ないのかな?
699689:2006/09/08(金) 16:03:28
そうなんですか…。
損ジャは考えたことなかったですけどそう聞くと受けてみたくなりました。
あんまり楽観しないようにはしたいですけど(汗
700勝ち組み4年:2006/09/08(金) 16:06:56
>>699
あ、おいしいってのは、女の子と友達になれるって意味ね。
総合職一般職関係なくセミナーやるから女子率高いし、グループワーク
やるからかなりしゃべる時間もあるし。
こう言うのも就活の楽しみ方。気楽に行こうぜ。
大丈夫、最悪でも金融のどっかでは滑り止まるから。
701就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 16:08:07
>>698
なんですか?
702689:2006/09/08(金) 16:47:01
そういうことですかw覚えておきますw
金融志望なんでどこか入れたら嬉しいです。
体育会系な人間じゃないんで入ってからが大変そうですが…。
703就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 16:56:33
みずほ以下の企業に行く人は何割ぐらいですか?
商学部です
704就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 17:00:09
6割ぐらいじゃね?
705就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 17:03:17
実際たくさんいるよ
おれ政経だけどゼミには内定ナシも未だにいるし。
みずほ行く奴も4人くらいいる
ゼミ20人中メガ以下が8人くらいはいるんでないの。
実際顔が大事
706勝ち組み4年:2006/09/08(金) 17:05:01
>>702
今年に引き続き、来年も大量採用の追い風が吹いているから(団塊世代に
大感謝だ!)、もっと欲張っていいんじゃない?
他にやりたいことがあれば、それを目指せ。
金融は片手間でも取れるからな。

>>703
一概には言えないけど、俺の商学部の友達は軒並みみずほより遥かに上に決まった。
就職率のデータとかは気にしなくていい。
こう言う連中が就職データを悪くしているだけだから。
・行動の遅い奴
・気力の無い奴
・元々バカなやつ
・女子 
12月くらいからセミナーに出て、SPIの本を1冊といて、自己PRやES
を添削してもらい、面接の練習をすれば、ちゃんといいところに決まる。
俺の周りでは、これだけのことをやった奴らは、ほぼ就職偏差値65以上(
詳しくは文系就職偏差値スレ参照)に決まってる。
俺は70くらいのところからもらったよ。
707勝ち組み4年:2006/09/08(金) 17:06:02
あ、ちなみに俺は商学部ではないでつ。

708就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 17:10:43
>>707
どこに決まったの?
709勝ち組み4年:2006/09/08(金) 17:12:34
>>708
早稲田からの採用人数少ないから内緒で。
710就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 17:23:28
早稲田からメガバンクは負け組です
711698:2006/09/08(金) 17:28:25
>>701
きみは161?

ちなみに俺は161に書いてある企業の内定者ね。
712就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 17:36:15
>>711
そうですが、なにか?
713就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 17:58:41
女子って足ひっぱってるの?
男女雇用機会均等法が施行されたから就職改善されたんじゃないの?
男と平等に扱ってもらえるんでしょ?
714勝ち組み4年:2006/09/08(金) 18:00:34
>>713
寝言は寝て言え
女子総合職志望は政経法でも苦戦するよ。
715勝ち組み4年:2006/09/08(金) 18:03:25
メンドクサイからひと言で片付けたけど、男女雇用機会均等法によって
表面上は差別は無くなった。
つまり、募集段階で「男のみ」「女のみ」とすることが禁じられたってことね。
だけど、実際は「男女平等、能力採用」って言う建前の基、相変わらず
総合職=男子、一般職=女子
の基本線で採用をしている企業がほとんど。
まぁ、就活すればわかるよ。
追い風だからって、女子はあんまり夢見るな。
金融の総合職すらとれない可能性が高いから。
716就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 18:03:29
なんで?
女ってだけでだめなの?
そんなの差別でしょ
717就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 18:03:53
商学部で住友化学内定の俺が通りますよ
718勝ち組み4年:2006/09/08(金) 18:04:16
>>716
釣りか?それとも池沼か?w
719就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 18:06:12
なんで
なんで男とか女とか性別だけでそんなことされないといけないの?
女だから雇わないとかいうのは普通におかしいとあなた思わない?
720勝ち組み4年:2006/09/08(金) 18:07:22
釣りの方かw
スルーすることにするわwww
721就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 18:08:56
なんでつりなの?
じゃあ説明してよ
女ってだけでなんで差別されるの?
ちゃんと説明してからスルーしてよ
722就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 18:09:31
たしかに男女別で就職者数出してるけど男女で違うな
女はマリンでも地域型従業員の方が多くなってる 普通のマリンもいるけど
男でトップ50に入ってないインテリジェンスなんかが女は上位だったりする
723勝ち組み4年:2006/09/08(金) 18:14:31
>>721
なんだこいつはwww
釣りなのはわかっているが、最後のレスをしてやるよ。
女を雇うと企業には色々とデメリットがある。
そんなに知りたけりゃ、労働法の授業にでももぐれw
724勝ち組み4年:2006/09/08(金) 18:16:30
とりあえず落ちるわ。
3年生は、何か質問あったら答えるから気軽に聞いてくれ。
725就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 18:21:15
じゃあ女の政経より男の教育とか一文のほうがましとでも?
726就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 18:29:07
これって男女雇用機会均等法に反してない?

その他均等法に照らして問題がある事案
 目次に戻ります

1 面接で「彼氏はいるの?妊娠してないよね?」等の質問を受けた。
2 人事課(販売業)の人から、「仕事ができなくても女は笑顔が一番」と言われた。
3 試験官が「僕は女の子のほうが良い」と筆記試験の間中、隣に座っていた。
4 女子はすぐ辞めるし体力もないから無理と言われた。
5 「女は生理があるから仕事には不向きであり男女は区別しなければならない」と言われ
  た。
6 「女子は結婚退職するのがよい。産休・育林をとろうと思うな。男子の三倍働かないと
  だめ。」と言われた。
7 「女子一般職」の仕事内容を聞いたら「ただの雑用です」と言われた。
8 男子には独身寮があるが、女子にはない。
9 妊娠したら、即、辞めてもらうと断言された。
10 女子は結婚したら辞めてもらうと言われた。
727就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 18:31:01
今夜のルパン楽しみだお
728就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:12:38
>>725
そりゃそうだろ
てか雇用機会均等法なんぞを忠実に守ってんのは厚労省ぐらいなもん
729就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:15:57
>>717
プッww
負け組が恥晒すなw
730就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:17:55
ていうか、大企業には女を正社員として雇う風土が無いからな。
特に日本みたいに雇用に流動性がない社会では厳しい。
最近は少し改善されてきて、一般職で雇った女性社員を選抜して総合職に切り替えたりもしてるが。
男と対等の労働環境が整備されるのはまだまだ先の話でしょ。
731就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:21:18
住友化学を馬鹿にできるレベルの民間企業なんて多くはないと思うが
732就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:29:19
別にわざわざ企業名出さなくてもいいよ。聞いてないから
733就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:32:02
しかも微妙な企業名w
734就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:34:05
住友スパークリングセントラル化学内定の俺が通ります



今日、ルパンあるの?
735就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:34:41
自虐だろ
736就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:37:36
渡り蟹の味噌汁・・・食べたいな
737就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:45:01
>>724
当方理系3年で、文系就職を含めて就職活動を考えてるんですが、周囲に文型就職に成功した
理系学生や畑違いの理系就職をした人ってどの程度いますか?
738就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:46:32
俺、政経だけど
キー局・電博・東電・JR東海・ドコモ・キリンビール
ここらへん受けようと思う。
まあ、学歴も十分だし。安泰だね^^^
739就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:48:16
>>726
そんなに不満ならロースクールでも行って社会変えてこい
740就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:49:34
>>738
頑張ってね
そんだけ受ければ2個くらい内定取れるよ
741就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:53:10
と世間知らずな政経が言ってます
全滅しろw
742就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:56:05
>>741
負け組4年乙乙
一流企業をそうなめにしたいね。両手で数えきらない内定もらって、
選ぶみたいな。
7434年:2006/09/08(金) 20:59:18
まあ、それはそん中じゃ
キリンとドコモ内定もらえたけどね
744就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:00:44
キリン:MR
ドコモ:地方

745就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:00:57
2chのいいとこって気兼ねなく詐称したり大口たたけるとこだよね
746就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:01:24
3年が現実を知って苦しむのが楽しみだな。
とりあえず金融行くなら生保が一番速いから
そこで一つ取っとけ
みずほで取れないとかなり苦しくなるよ
747就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:03:15
キリンのMRも地方ドコモも
かなりむずいとおもうよ
748就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:03:58
キリンMRは違うと思う。

就職活動は、日テレが始まるからね〜。
749就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:15:48
>>738
JR東海なら頑張ればいけるかもね
750就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:17:01
そうそう超一流企業じゃないとプライドが満たせないしね。
政経的に^^
友達にも自慢しまくりんだし。
751就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:18:41
政経だけ別スレ立てれば
752就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:20:23

【東大】早稲田大学政治経済学部就職活動スレ【上等】
753就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:25:40
>>742
3年のときの俺が居る
内定一つ取るとそんなに
たくさんとっても意味無いんだけどね
754就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:31:27
>>752
恥ずかしいからやめてぇぇぇ!!!
755就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:35:17
和田大なんて
お父さんのコネなけりゃ
マーチと同等の扱いされるよ
政経、法以外のゴミ学部じゃ
コネあってもマーチ扱いだけど
756就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:36:25
和田ってクソだな
軽量もw
757就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:36:50
マーチがわいてるな
758就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:41:15

【文T上等】早稲田大学政治経済学部就職活動スレ【文Uは糞】
759就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:50:50
女だってちゃんと就職できる
ただ男のほうが学生多いから男が有利にみえるだけ
1流いってる女だっていっぱいいる!
760就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 22:08:58
女の採用実績がないってハッキリ言った所もあるしな 無駄なチャレンジしなくて済んで親切だな
761就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 22:14:59
女は露骨に差別される
体力ないし、企業だって雇いたくないだろ
762就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 22:55:27
>>724
当方理系3年で、文系就職を含めて就職活動を考えてるんですが、周囲に文型就職に成功した
理系学生や畑違いの理系就職をした人ってどの程度いますか?
763就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 22:56:52
理工で2大商社に決まった奴なら知ってる
そいつ頭悪かったけど
764就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 22:58:54
そりゃ商社なんてバカしかいかないもの
765就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:00:36
商社最近理系多いだろ
技術営業ってやつ?
よくわからんけど
766就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:01:15
商社は昔から理系多いよ
商事の会長も理工のOBだし
767就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:03:36
クリードっつう不動産投資ファンド会社の社長は

早稲田理工建築→伊藤忠→独立
768就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:25:06
同志社法・立教法蹴って一文きたけど、
この選択は間違いだったなぁ…
769就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:26:46
>>768
三年?
770就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:28:33
同志社はともかく、立教とかありえないだろ
同志社法と一文でも一文の方が良いだろ、普通に
771就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:32:58
間違ってなかったと思うよ
結局最後は個人次第だから
一文が就職に不利に見えるのは
就職意識が低い人が多く集まってるわけだし
そういう周りの雰囲気に飲まれなければ大丈夫でしょ
772就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:34:47
まぁ4年生がまだ無い内定でこうボヤいたんなら間違ってたんだろうな
773就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:35:21
去年は一文(男)でも新日鐵1人、住商3人とか行ってるしね
トヨタも居たっけかな
出来る奴は出来る、それだけ
774就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:36:57
>>771
ありがとう、がんばります
775就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:37:45
同志社から新日鉄とか、運動部じゃない限り不可能だろ
776就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:40:38
1000人もいる学部から一人や二人いいとこ行ってるだけで希望持てるその神経が羨ましい
煽りじゃなく
777就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:41:34
どの学部だって新日鐵レベルの企業に行けるのは数人だろ
778就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:46:07
そのうち現実がわかると思うよ
779就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:53:58
女も男も平等に週かつできる
女も男も平等に週かつできる
女も男も平等に週かつできる
女も男も平等に週かつできる
女も男も平等に週かつできる
女も男も平等に週かつできる
780就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:55:25
何この基地外
おまんこガバガバの女子大生を総合職で採りたいとは思わんね
781就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:56:56
早稲田は男になんか負けないと思ってる女がガチで多そう
782就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:58:51
>>780
それは関係ないでしょ?
仕事をしに就職活動するんだから
783就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:59:36
SEなら女の子も多いよ
基本的に人の流動が激しい世界だから
784就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:59:45
>>781
早稲女なめないで
785就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:01:23
早稲女って総合職としては人気なさそうだし
一般職としては使いづらそうだよね
786就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:02:57
教育大(現筑波)文学部卒(男)の次官がいても、東大法卒(女)の次官はいない
女性差別が少ないと言われている霞が関でもこれが現実
787就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:04:10
たまたまでしょ
今は男女平等の時代ってことしらないの?
1997年に男女雇用機会均等法っていう法律が施行されました
788就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:05:07
だから、そんなの建前だから
789勝ち組み4年:2006/09/09(土) 00:07:24
>>762
理系にそんなに知り合いはいないからよくわからない。
電通は理系がそこそこ強い。
あと、商社も理系は理系で枠設けて採用してる。
金融全般に関しては、理系が文系枠のほうの仕事希望で受けても不利にはならないと思う。
ただ、理系の場合は研究内容と就職希望先の乖離について聞かれる可能性は文系よりは大きいとは思うな。
790就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:10:48
早稲田もきれいな子多いけどねー
791就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:14:59
早稲田できれいな子なんてほとんど見たことがない。
792就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:15:45
松原宣子(まつばら のぶこ)は官僚、駐イタリア兼アルバニア兼サンマリノ特命全権大使。

概要
1959年、東京都立日比谷高等学校卒業、1964年、東京大学教養学部卒業。
同年、労働省入省。婦人局長を経て、労働基準局長から横すべりして労政局長に就任。
以後、労働事務次官に。
通称は「まつばら たんこ」。同期入省の七瀬時雄氏の後を受けて事務次官に就任した珍しい事例。
女性としては初めての事務次官に就任する。各省を見渡しても女性としての事務次官は彼女以後も出ていない。
またこの省の特徴として女性官僚の指定席である婦人局長を歴任してきている。
次官就任は、男女雇用機会均等法、介護休業法、育児休業法などの策定に中心的に関わった松原を就任させなければ、以後、女性次官は現れてこないだろうと云われる逸材であったからという。
夫で、同じく労働省官僚であった松原東樹氏は日比谷高校の一年後輩であり、東大の同級生にあたる。
793就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:17:25
>>791
キャンパス歩いてるとかわいい子いっぱいいるんだが
周りにはほとんどいない
あのコ達はサクラですか?
794就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:18:10
たしかにカワイイと思う子も結構いる
ワセジョは怪物みたいな前評判聞いてると尚更
795就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:19:22
それは、あれだ、
小田和正のクリスマス特番で
曲を聴いて涙を流す複数のモデルたちみたいなもんだ
796就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:20:13
早稲田も金持ちが通う学校になったし
どうなっていくかわからんな
797就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:21:00
早稲田女は生活臭漂うエロそうな顔してる
彼女にはしたくないが肉便器にしたい
798就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:21:16
>>793
禿どう
799就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:22:01
まだ東大のほうが早稲田よりは可愛い子が多い
800就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:24:44
全くかかわりのない教育だとか社学の学生だと思ってた>可愛いこ
801就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:51:02
まったりしたいです。

東京証券取引所
東京電力
東京ガス
農林中央金庫

この四つだけ受けるのってギャンブルですか
802就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:52:00
>>801
全部筆記でおちるんじゃない?
803就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:56:37
社学は女の子少ないです
804就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:57:36
農中はリクだべ
まあ、受かるかどうかは「運」だな
それ以外はシラネ
805就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:57:49
3年のレスが去年よりヒドイと思う
マスコミが煽りすぎたせいだな
806就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:58:36
>>805
確かに。
どうでもいいけどね
807就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:58:43
しかしこのスレが一番三年が馴染んでると思う
三年用スレ以外で
808就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:00:19
いや、去年だって
「早稲田政経政治×一橋商」
みたいなスレがたってたよw
809就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:01:56
マーチも沢山いるからね
このスレ
810就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:02:45
駅弁も見てます
811就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:02:59
見なくていいです
812就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:03:26
まぁ三年どんどん来い。あと自分にどんなに自信あっても都銀ひとつは受けとけ。
813就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:03:47
2chを盲信する奴が居そうで
こわいな
814就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:09:28
たしかに今年はマスコミがあおってたな…
でも巷で言われるほど楽勝だった?

俺文系だしあんまり業界幅広く受けなかったから思うのかもしれないが、
理系技術職全般と、保険金融系以外ってそこまで「採用人数多くて楽勝!」って感じじゃなくね…?
815就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:13:40
マスコミなんてそんなもんだ
816就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:13:57
金融でも受けた奴多いから倍率半端無いけどね
817就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:15:22
雇用が増えたつっても、どの層を吸収するのかが重要だからな。
現実にはSEとか金融リテール部門の採用が増えただけ。
恩恵に授かるのはマーチ以下の連中。
818就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:16:12
2chで現実味のある話をしても煽られるだけですよ
819就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:16:21
金融倍率高いんだ?
まわりけっこう受けてたな。
皆金融一つくらいは内定とってた
820就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:17:04
団塊がいなくなるって言っても団塊世代なんて子に飛ばされてるだろうしな
821就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:17:04
金融っていうか都銀、証券、生損保な
822就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:17:21
ヽ(´ー`)ノ 天皇が生まれたって何がおめでたいのさ〜
(___)   五体不満足な俺の気持ちも汲み取れよ〜
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
823就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:17:56
地銀とかも採用増やしてたんじゃないの
しらねえけど
824就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:18:41
農中のリクって何月ですか
825就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:19:11
つ ワセポ大先生
826就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:19:22
>>816
まぁ早稲田ならどこかしら内定もらえるお
827就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:20:10
実質特別採用増やした業種なんてこれぐらいだろ

銀行、証券、生損保、電機、先物、IT、小売、外食、(某投資銀行)
828就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:21:16
早稲田からは地銀がだとうくらいだろ
829就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:21:55
技術屋はかなり増やしてるけどね
事務屋はなかなか厳しいね
「ぶっちゃけ必要ないし、理系でも事務屋の仕事は出来るんだよ」ぐらいに思ってそう
830就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:22:06
>>827
こんな感じ。

銀行、証券、生損保、電機(技術)、先物、IT、小売、外食、(某投資銀行)
831就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:22:17
金融は楽勝説が流れて受験者が多すぎたなw
どうしても内定欲しくて金融優先してあっさり切られるウンコが多すぎたw
それでもメガはボロザルだと実感したけどね
832就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:24:21
みずほは去年が物凄いザルで今年は滑り止め狙いの奴がめちゃくちゃ多かった
833就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:28:49
>>832
そうだよ。
去年は認知ラグがあったから志望者も少なかった。
今年は楽勝説が流れまくって何が何でも内定が欲しい志望者が殺到した。
やりたくもない仕事を選んだって仕方ないんだけどね。
こういう奴等がそっこーで辞めていくんだろうなあ。
みずほは良い会社だとは思うが。
834就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:30:03
>>832
だなw
早稲田スレのスレタイも【みずほすらあぼーん】だったし
835就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:31:36
ふっ。オレはみずほすらあぼーんだったけどね
836就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:31:42

>>833
どこがだよ?
8000人内定乱発しているブラック銀行だぞw
837就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:33:13
4月1日にみずほ行かず新橋のスタバでまったりしてた俺は勝ち組
838就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:33:59
もっとマスコミが煽ってみんなが高望みしてくれれば都銀あたりは楽になっていいなぁby3年
839就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:35:36
一般的な感覚なら普通に優良でしょ、みずほは。
仕事はきついかも知れないけどそれなりに給料良いし、信用もある。
2chでは「○×から内定取れない奴は糞」「ソルジャーとか糞」みたいに煽っているが。
そんな、全員がスーパーマンな訳ないだろうと。
840就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:36:11
ねらーはみずほ叩いてストレス発散している人間が多すぎるw
841就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:37:39
直前質問会とか意味わかんねえことやるからだよみずほは
842就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:38:17
>>841
あれはなんだったんだ?
843就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:38:53
さあ
俺は慶応のキモメンと一緒だったぜ
844就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:39:11
>>842
冗談は採用人数だけにして欲しかった。
845就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:40:20
俺は教育の金融知識0クンと一緒だったぜ
846就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:41:02
あれ、複数回呼ばれた奴いるの?
東大と一橋だけ呼んでたって噂なんだけど
847就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:41:15
>>839
就活前はメガバンクってすごいとか思ってた
848就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:41:22
そうだ思い出した。
オレは一文の女と一緒だった。
そいつマスコミが第一志望ですとか言ってて
笑った
849就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:42:59
あれ、志望企業書かせるからね
ESで書いた企業とあれに書いた企業全然違うんだけど
落とされたのはそれが原因かな
850就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:44:12
質問会は見事に早慶しかいなかった
日立ち行った先輩は質問会に参加してみずほ行員のダメオーラに辟易して
選考会ブッチしたw
他行に比べると、みずほは馬鹿が多いことで有名らしいな
あと、SMBCがいかれているもなw
851就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:45:00
質問会というよりは踏絵会だね
852就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:45:50
俺はコーポの人事のおっさんだったよ
853就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:46:58
俺もコーポの白髪オヤジだった
854就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:49:05
やっぱ、銀行は世界の子供銀行に限る
855就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:49:59
ロリコン乙
856就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:52:27
あの、業界っていくつくらいに絞るものですか?あと全部で何社受けましたか?

ちなみに2ちゃん情報だけで就活するつもりです。
857就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:53:46
>>856
だいたい平均5社くらいかな
858就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:54:15
ぶっちゃけると10個ぐらいしか受けてない
まあ、色々あって出遅れたからな
859就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:55:23
平気5社ですか。ありがとうございました。
860就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:58:58
ワロスwww
861就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:59:10
マジレスすると、3業界15社が平均だよ。
862就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:00:45
国立文系最強・・・東大法
国立理系最強・・・東大医
私立文系最強・・・早稲田政経
私立理系最強・・・慶応医

人は彼らを四天王と呼ぶ。
そうさ早稲田の政経はスーパーエリート。
863就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:01:35
(平均5社の内訳)
電通、三菱商事、トヨタ自動車、新日本製鐵、モンテローザ

これだけ受ければ、どっかしら受かるよ
どれも業界NO1だけどね
864就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:02:39
政経なんて会社に入って役に立たないことばかり勉強してるのに。
865就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:02:44
>>856
俺は

日テレ
ソニー
みずほ
博報堂
サントリー
NOVA

受けたよ。
866就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:04:41
俺は商社7つ上位金融8つで15こな。
867就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:06:39
俺は電通、博報堂、ADk、商事、物産、物産、旭硝子、新日鉄、トヨタ、と保険にメガバンク3社うけた
868就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:07:26
そういえば去年のガイダンスでOB訪問100人ってコいたよね
あれ聞いた時はよし俺もと思ったが
結局一回もしなかったなあ
869就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:39:42
セブン、JTB、日本通運、富士ソフトABC、早稲田アカデミー受けたぞ
870就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:43:04
あべし受ける奴は情報収集怠ったかバカ
871就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:44:17
>>869
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
872就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:46:27
>>870
情報収集っていうか2ちゃん見てないだけじゃない?
873就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:53:01
まぁ2chも含めて情報収集だな 2chでもブラックランキングだけは参考にできるってよく言われてるし
874就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 02:56:21
>>862
恥ずかしいからヤメテくれ。
その4つの中じゃどう見ても(ry
875就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 07:30:27
>>873
>よく言われてるし

2chで?
だったら信憑性ないだろう。
こういうレスを見るたびになにを以て信用できるとか言ってるのか疑問に思う
876就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 07:31:56
そうだね。こわいね。
877就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 07:33:10
2chはネガティブな方向 負のパワーには正直だから
会社の本スレが社員の愚痴で盛大に荒れてればまともじゃないだろ
878就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 07:38:21
マッタリ説や高給説はあてにならないけどな
879就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 08:38:52
2chの信用度はブラック>>>優良だな。
誰が見ても良いものは有り難いが、
誰が見ても悪いものは往往だ。
880就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 09:32:29
無い内定です。
留年しようかなぁ・・・
881就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 14:08:03
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
The law of 男女雇用機会均等法 fairly allows women to participate in the world that men are working in
882就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 17:42:28
【早大生(女子) 急募】
あなたも衛生的な職場でうんこと触れ合ってみませんか。
明るくで元気な方を募集しております。
暗くて不元気な方でも大丈夫です。
年齢制限はありません。
資格は一切必要ありません。
長期間働ける方を募集します。
勤続3ヶ月の先輩方がやさしく丁寧に指導いたしますので未経験でも安心です。
うんこを掴んだり、吸ったり、舐めたりする非常にやりがいのある仕事です。
プライドさえ捨てれば、誰にでも出来る簡単なお仕事です。
当社はうんこを通じて社会貢献を果たすグローバル企業です。
883就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 19:35:06
Are you kidding?
884就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 23:55:20
おーいえす!いえす!
885就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 01:11:10
しかし大企業であれば何でもいいって感じだな。
頭悪い〜。
886就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 01:15:25
あっそう
887就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:50:10
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1154856463/l50
もっとこういう話しろよ。
偏差値ばかり気にしてないでさ。
888就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:52:20
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1157821339/l50
もっとこういう話しろよ。
偏差値ばかり気にしてないでさ。
889就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 17:46:50
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2ch草創期の1999年よりバトルが始まり、早7年目!
2ch(男女板)名物、処女派VS中古派(非処女派)の仁義無き闘い。
投稿数30万本以上!(同ジャンル長寿世界記録堂々更新中)
過去ログ全部読み終えるには、2ヶ月かかっても無理!
ひろゆきも、たまぁ〜に登場してます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★非処女は中古 歴代スレッドへのリンク集
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%94%F1%8F%88%8F%97%82%CD&sf=2&all=on&view=table&shw=2000


━―━―━━―━―━━―━―━━―━―━━―━―━━―━―
中古女【ちゅうこおんな/ちゅうぶるおんな】[名]
(男性論女性論、過激な恋愛、純情恋愛、独身女性限定、他)
━―━―━━―━―━━―━―━━―━―━━―━―━━―━―
(1)はじめて性交渉した相手と別れた女性のこと。
(2)開き直った非処女。やりマン。
使用例:「セフレなら中古女のほうが気楽でいいけど、結婚だけは絶対処女でしょ」
●出典-2ちゃんねる用語辞典サイト『2典plus』
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C1%A1%E4#i33


890就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 18:35:12
〈猿でもわかるSSS解説〉

・埼玉県立川越高校卒。中央経済での仮面浪人を経て2001年早稲田社学入学。
・実際のSSSは根暗なオタクという表現がぴったりの男。趣味はネット。
 人と話すのが苦手で飲み会でも隅のほうに一人でいるタイプ。

・いろいろな掲示板で早稲田社学は中央法や早稲田商・教育・人科より上と
騒ぎ立てた結果、社学はうざいと思われ、特に2chで社学がゴミ扱いされる原因を作り、
早稲田に迷惑をかける中央大学出身者の一人。 他にスーフリの和田サンも元は中央大学出身であり、
早稲田にコンプレックスを持ち再受験してくる中大生には良い噂を聞かない。
・新勧コンパでも偏差値ネタしか話さないために周囲から敬遠され孤立してしまい
結局、どこのサークルにも入れず、以後サークル活動をする学生を目の敵にする。
・成績は最悪で1年次の成績はAはおろかBもなく、取得単位はごくわずか。
結局、4年を待たず3年次に卒業延期が決定する始末。
・留年確定の呼出を受けた際には「誰かが僕の論文wを盗作した」と騒ぎ立て失笑を買う
・多賀ゼミ(平和学研究)に入り幹事長になろうと意気込むも、周囲が認めず
会計という雑務に落ち着く。
ゼミに入った後も公私にわたり問題を起こし、ゼミコンパにすら呼ばれない存在になる。

・副島隆彦氏のSNSIに参加するうちに、自分はプロのライターだと勘違いし始める。
もちろんSNSIでも多くの問題を起こし、キチガイ呼ばわりされる。
・女性に対して免疫がなく、痴漢のように体を触るので、ゼミの女性から嫌がられている。
また「女性が食事をOKしたらSEXもOKだ」と話した直後に「食事に行こう」と女性を誘う。
SNSIでも痴漢騒動を起こすも、自身のホームページで「痴漢を捕まえた」と言い訳する。
結局、現実の女性からは相手にされないため、脳内彼女を作りそのメール交換を公開。
女性からのメールの口調が時々SSSと同じになってしまうため、脳内彼女とバレバレ。
891就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 21:06:05
コピペのせいで過疎るスレ
892就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 22:36:32
日曜は過疎
893就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 23:42:37
日曜はみんなリア充
彼女と
894就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 00:34:39
早稲田で無い内定の奴、手を挙げろ
895就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 05:00:54
今日の深夜無い内定の一文女がヤラセドキュメンタリー出てたぞ
実はタレント事務所所属してて、日テレの実況でかなり叩かれてた



ブスだからだろうけど
896就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 05:13:09
飲み会でコールするバカテニサーうざくね?
897就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 05:25:10
うざければ関わらなきゃいいだけ
898就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 12:39:42
単位取得祈願age
899就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 14:31:20
【卓球】入学前から「早大中退」を噂される福原愛ちゃん【新潮】
           http://wasekyou.bufsiz.jp/
900就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 14:35:11
900で女性社会進出万歳!
901就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 16:10:50
あーそろそろ卒論ヤベー
902就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 16:12:53
しね
903就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 17:21:56
斎藤君早稲田にくるんだって
904就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 17:53:16
祐ちゃんのために留年しようかしら。
905就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 17:58:06
どうせ、馬鹿の巣窟のスポ科だろw
906就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 18:23:12
社学か商らしいよ
907就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 18:25:46
彼は内部進学。社学か商か。。。
出来れば出席五月蝿くないほうへ行ったほうが彼のためだな。
908就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 18:26:13
政経に来いよ
909就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 18:28:02
野球部ってどの学部にも万遍無くいるよな?

フィギュアは教育ばかりなのはどうして?
荒川、村主、中野…
910就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 18:31:22
>>909
一芸入試があるからだろ。
911就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 18:31:52
教育は体育部があったんじゃなかったっけ
912就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 19:13:00
早実からの推薦は成績重視なの?
913就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 20:07:01
平野綾クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://wasedasai2006.imoutoken.com/

914就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 20:10:59
すげえええ 禁則事項ワラタ
915就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 20:22:53
禁則事項です。は朝比奈さんかw
916就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 22:04:26
1500円もとんのかよw
917就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 22:13:06
15号館402だったら結構入るな・・・オタで溢れかえるのか。
918就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 22:16:23
イベント中の席移動や過剰な応援方法、ジャンプ、ダンスなどは教室という関係上、ご遠慮下さい
919就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 22:18:57
一般の方はチケット手に入れるの大変そうだ。
920就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:33:07
ハルヒぃ――!!1500円はちょっと高いよな…
つーかあんなボロ校舎でやるのか
921就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 00:36:40
ミズホヲナメチャイケナイ…
922就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 10:14:00
斉藤、朝8chで社学希望だってアナが言ってたよ
ってか成績発表だね
923就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 10:34:05
いよいよ社学の時代か・・・
長い冬だった
924就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 10:36:30
社学マジ最強
925就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 10:39:46
社学自治会もこれでさらにパワーアップするだろう
926就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 10:41:36
社学 is BEST of BEST
927就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 10:45:06
今年こそ一文教育国際教養商をぬいて
政経法の次になれるね社学

社学まんせい
928就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 10:45:12
.
929就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 10:59:33
【社政経法】早稲田大学就活スレ【商国理工】
930就職戦線異状名無しさん
社学はスポ薦のあふぉでも入れるって事が内外に知れ渡ったな。