たけうち以外の呉服屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
たけうちグループ以外の呉服販売について。
2就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 22:59:17
どこがあるの?
3就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 23:12:12
ニッセン
4就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 23:13:56
ほていや
5就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 23:14:28
ニッセン←展示会のツアーを組み、バスで山奥の温泉まで連れて行く。
全員買わないとバスが出発しないW
6就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 23:15:39
健勝苑
7就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 23:37:39
ヤマノグループ
8就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 23:42:00
京都きもの友禅
9就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 01:03:56
関西だと 呉服の丸中 きもの松葉 京ろまん
10就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 01:04:26
>>5
まじっすか??
11就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 01:20:14
きものやまと はどうなんだ?
デパートに入居したりなんかしてて他の呉服屋とは一線を画してるし、
呉服屋にしちゃあ珍しく労働組合がある。
12就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 01:29:34
11っす。たびたびすまん。
みん就で京都きもの友禅の掲示板みたら、女子学生たちが
「やっと内定もらえました〜☆ わたし振袖とか大好きなんですよね♪ 」
とか言ってる。
現実の労働環境と販売手法やいかに!?
13就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 01:31:20
たけうちの次に売り上げてる会社は?
14就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 03:41:35
ヤマト
15就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 03:43:19
佐賀の鈴花ってとこが優良。押し売りも無い。
16就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 03:50:03
呉服屋最近増えてる

たけうちの店舗も増えてる
アラレ〜
17就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 08:30:13
呉服屋社員は業界の売り上げランキングとかもってないのか?
おれは入社研修でコピーをもらった
どっかいっちゃったけど。
18就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 11:40:47
ひめや っていうところも新聞沙汰になった
19就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 11:56:56
優美苑ってのはニッセンの店?
20就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 12:38:44
結論。
たけうちグループ以外の呉服販売
業者はすべて良心的な営業を心が
けている。
21就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 17:13:01
日本和装。
22就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 17:56:49
きもの錦
23就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 18:46:23
「やまと」はたけうちと似てる気がする。
着物のこと全く知らない男性店員が
「お正月に単の着物を着たら寒くてさーー」と
馬鹿まるだしで客にしゃべってた。

しょせん駅ビルに入ってる着物屋なんて、そんなもんでしょ。
24就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 19:45:02
やまと の店員はたけうちよりも品があるような気がする
25就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 21:27:24
ねー
誰か詳しい人あんどヒマな人、呉服屋ブラックランキングつくってよー
26就職戦線異状名無しさん:2006/08/20(日) 23:43:01
さが美 が一番マシか
27就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 15:25:07
川島セルコンだろ
28就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 15:30:51
75 たけうちグループ 腱鞘炎
73 あぜくら 松屋
70 やまと
68 一般NC
35 問屋
30 代々続く呉服屋

こんなところか?
29就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 15:37:02
75 たけうちグループ 腱鞘炎
73 あぜくら 松屋
70 やまと
69 京都きもの友禅
68 一般NC
35 問屋
30 代々続く呉服屋
30就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 21:09:36
勤め先のない人間をたけうちはわざわざ雇ってあげている。だから売り上げに貢献するた
め社員が自腹で買うのは当然。たけうちから貰う給料を支払いにあてればよい。
また、ひきこもりがちな主婦や独り暮らしの老人のために展示会は用意されている。接待
を受けていい思いをするのだから数十万円の商品購入は当然。むしろ安い。
たけうちグループは社会に貢献しているのであって、感謝されこそすれ非難されるべきで
はない。
31就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 21:12:29
展示会について。
呉服展示会に参加する客はそれが販売目的の催事であることを承知
の上で来場している。彼等客は呉服屋が誠意をもって用意したサー
ビス、すなわち豪華な食事や記念品を目当てにしている。
しかも、自分が気に入った高級かつ希少な呉服を、法外なまでに値
下げさせて購入する。ぼったくりをしているのは販売業者ではなく
客のほうだといえる。そして仕立て上がったきものを着用して、飽
きてしまうと、「欲しくもないきものを無理矢理売りつけられまし
た」などと言い、返金を要求するのである。昨今の呉服の過量販売
問題における最大の被害者が販売業者であることは誰の目にも明ら
かだ。
32就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 21:26:17
たけうちも明治から続く呉服屋だけどな
33就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 21:34:05
>>32
先祖は泣いてるな
34就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 21:43:42
>>29
「松屋」は牛丼屋だなあ
35就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 23:13:40
あげあしをとるな
36:2006/08/22(火) 15:34:42
社員じゃないだろう!!!社員じゃないだろう!!!
社員じゃないだろう!!!社員じゃないだろう!!!
37就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 17:13:20
たけうちパスポート捨てちゃいました
ごめんなさい会長
38就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 18:17:59
>>36
何をひとりで騒いどるんだ
39就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 18:25:46
たけうちネタについてはたけうちグループ専用のスレッドがあ
るから、そちらに書き込んでね。
40就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 19:06:45
>>29 >>34
松屋という呉服屋はありそうだけどな。
たぶん松葉の間違いだと思う
41就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 20:07:49
私たちは街の商店街で先祖から呉服屋を営んでいます。よく大手の呉服屋さんのお客様と出会いますが、きもの松葉さんがよく実施されています「きずな会」には本当に同業者として感動します。お客様が本当に望んでいるサービスだと思います。
42就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 20:24:49
初めて松葉の展示会にいきました。
呉服の展示会も初めてです。どんなところか想像できませんでしたが、とても
楽しいところでした。丸一日たのしく遊べました。作家先生の熱意(やギャグ)
をきいたり、着付けのかたからきもののアドバイスをしてもらったり、楽しい
一日でした。
秋の展示会も行きたいです。きずな会も参加したことがないから行ってみたいな…
43就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 20:28:49
わたしは展示会の間だけ、呉服屋さんで仕事をしています。
マスコミが、事実をねじまげて、ひどい表現をしています。
ある会社の社長さんの命を奪ったのもそのせいだと思います。
44就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 20:35:39
コピペ 参考までに

「私はきもの販売が大好きでした。お客様も喜んで楽しんで購入し
てくださいました。しかし、一部のマスコミと一部の弁護士が小さ
な事を大きく過大に騒ぎ立てて、会社を倒産にまで追い込みました。
弁護士は何でも情報をマスコミに流して信販会社を標的にしてるだ
けやないか、その過程で呉服屋さんをいじめてるだけやないか、と
思いました。…」
掲示板http://8904.teacup.com/matton/bbs
4月26日23:58 愛染蔵太郎さん の投稿から
注:文中の「倒産にまで追い込まれた」というのはたけうちグループとは無関係の関西で
のA社事件を指すと思われる。
45就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 21:14:52
↑とりあえず無視

「たけうち以外の呉服屋さん」
鈴乃屋
株)すずのき
天野屋
株)とみひろ
46就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 21:26:01
別のスレからコピペをよいしょっ
いちおう事実だけを書いておきます。


H16.11 ゼンコーポレーション(たけうちグループ):個人情報不正流用
 H17.5 優美苑(ニッセングループ):過量販売
 H17.7 きもの錦(ヤマノグループ):過量販売
 H18.3きもの松葉: 従業員への不当販売
 H18.3 愛染蔵: 不当販売・過量販売訴訟多数,計画倒産,社長自殺
 H18.6 マイソフィア(たけうちグループ): 過量販売・架空請求詐欺
 H18.6たけうちグループ: 訴訟事件多数
 H18.6 ひめや: 過量販売
47就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 21:32:05
さらに追加。
これも事実だから。俺の意見とかじゃない。

「着物を仕方なく購入」 パートが呉服店提訴

 勤務先の呉服店で売り上げのノルマを達成するため、総額1200
万の呉服や宝石をローンで買わざるを得なくされたとして、奈良県
の主婦(64)が21日、呉服販売業「松葉」(大阪市)の奈良県内の
グループ会社と信販会社5社に支払い済み代金などの債務取り消し
と約640万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴した。

朝日新聞より
48就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 21:39:31
わたしは展示会の間だけ、呉服屋さんで仕事をしています。
マスコミが、事実をねじまげて、ひどい表現をしています。
ある会社の社長さんの命を奪ったのもそのせいだと思います。
49就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 21:43:02
私はきもの販売が大好きでした。お客様も喜んで楽しんで購入してくださいました。しか
し、一部のマスコミと一部の弁護士が小さな事を大きく過大に騒ぎ立てて、会社を倒産に
まで追い込みました。弁護士は何でも情報をマスコミに流して信販会社を標的にしてるだ
けやないか、その過程で呉服屋さんをいじめてるだけやないか…
50就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 21:50:23
>>36
寳じゃないだろう!!!寳じゃないだろう!!!
寳じゃないだろう!!!寳じゃないだろう!!!
51就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 21:55:03
↑書き込み時間の間隔が短いと全部自演じゃないんかと思うあちしは間違ってるかい??
52就職戦線異状名無しさん:2006/08/22(火) 23:37:58
ばか者どもへ
君たちの書き込みをずっと黙って見させて頂きました。そんな事書
いて一体どうしたいの??あまりにも子供が多すぎてある意味でかわいそうになってきた。
そこまで訴えたい事があるなら弁護士雇って闘いなさい。どの会社も自ら自分たちの会社
を悪く見せようなんて思っていない。 どういう風に思われているかもよく解っている。
やってはいけない事はやらない、良い印象、心からご愛顧してもらう事。必要な事は解
っている。だけど経営をしていくため、会社も必死だ。呉服の販売は車なんかよりずっと
難しい。売るには技術がいる。とにかく会社は社員をたべさせないといけない。社員はな
くなりかけた日本の文化を大事にし、もちろん給料を稼がないといけない。悪いことばか
り書いているが、本当に喜んで買ってる人がたくさんいる。
人を陥れることしか見
れない人。。。 たぶん書き込んでる人はものすごく寂しいんですね。でも大丈夫。 神
様はあなたを見捨てない。もっと自分にプラスににある事に時間を費やしなさい
53ばか者どもへ:2006/08/22(火) 23:49:51
ばか者どもへ
君たちの書き込みをずっと黙って見させて頂
きました。そんな事書いて一体どうしたいの??あまりにも子供が
多すぎてある意味でかわいそうになってきた。そこまで訴えたい事
があるなら弁護士雇って闘いなさい。どんな会社も自ら自分たちの
会社を悪く見せようなんて思っていない。 どういう風に思われて
いるかもよく解っている。 やってはいけない事はやらない、良い
印象、心からご愛顧してもらう事。必要な事は解っている。経営を
していくため会社は必死だ。呉服の販売は車なんかよりずっと難し
い。売るには技術がいる。とにかく会社は社員をたべさせないとい
けない。社員はなくなりかけた日本の文化を大事にし、もちろん給
料を稼がないといけない。悪いことばかり書いているが本当に喜ん
で買ってる人はもっとたくさんいる。


人を陥れることしか見れない人。。。 たぶん書き込んでる人はも
のすごく寂しいんですね。
でも大丈夫。


神様はあなたを見捨てない。もっと自分にプラスになる事に時間を費やしなさい
54ばか者どもへ:2006/08/22(火) 23:50:34
ばか者どもへ
君たちの書き込みをずっと黙って見させて頂
きました。そんな事書いて一体どうしたいの??あまりにも子供が
多すぎてある意味でかわいそうになってきた。そこまで訴えたい事
があるなら弁護士雇って闘いなさい。どんな会社も自ら自分たちの
会社を悪く見せようなんて思っていない。 どういう風に思われて
いるかもよく解っている。 やってはいけない事はやらない、良い
印象、心からご愛顧してもらう事。必要な事は解っている。経営を
していくため会社は必死だ。呉服の販売は車なんかよりずっと難し
い。売るには技術がいる。とにかく会社は社員をたべさせないとい
けない。社員はなくなりかけた日本の文化を大事にし、もちろん給
料を稼がないといけない。悪いことばかり書いているが本当に喜ん
で買ってる人はもっとたくさんいる。


人を陥れることしか見れない人。。。 たぶん書き込んでる人はも
のすごく寂しいんですね。
でも大丈夫。


神様はあなたを見捨てない。もっと自分にプラスになる事に時間を費やしなさい
55ばか者どもへ:2006/08/22(火) 23:52:05
ばか者どもへ
君たちの書き込みをずっと黙って見させて頂
きました。そんな事書いて一体どうしたいの??あまりにも子供が
多すぎてある意味でかわいそうになってきた。そこまで訴えたい事
があるなら弁護士雇って闘いなさい。どんな会社も自ら自分たちの
会社を悪く見せようなんて思っていない。 どういう風に思われて
いるかもよく解っている。 やってはいけない事はやらない、良い
印象、心からご愛顧してもらう事。必要な事は解っている。経営を
していくため会社は必死だ。呉服の販売は車なんかよりずっと難し
い。売るには技術がいる。とにかく会社は社員をたべさせないとい
けない。社員はなくなりかけた日本の文化を大事にし、もちろん給
料を稼がないといけない。悪いことばかり書いているが本当に喜ん
で買ってる人はもっとたくさんいる。


人を陥れることしか見れない人。。。 たぶん書き込んでる人はも
のすごく寂しいんですね。
でも大丈夫。


神様はあなたを見捨てない。もっと自分にプラスになる事に時間を費やしなさい
56就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 00:16:09
4連ちゃん
お疲れ様♪
57就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 01:44:00
わかった!キムラが悪い!!
58就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 01:55:31
55>訴える勇気がないし、事実もないから訴えられないんですよ。

対人恐怖症の若者の増加が社会問題になっておりますが、一日中2ちゃんに書き込みしてるんでしょうかね?

恐ろし
59就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 01:57:48
早慶でたけうち
いくことになってしまった・・・orz
60就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 02:00:26
>>60
出世できるな
61青色:2006/08/23(水) 02:37:34
日本の呉服文化を守り地域のお客様から愛されている数々の呉服チェーン。
そんな優良企業の悪口を言う輩は許せません。
恐ろし。
夜もおちおち寝ていられません。
62就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 02:43:35
>>59
大丈夫、神様はあなたを見捨てない…
63就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 08:41:05
たけうちネタはたけうちグループ専用のスレッドでやれって言っただろ!
64就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 15:36:01
>>27
川島セルコンは呉服屋というよりメーカーだな
それも内装品メーカー、自動車内装、シートとか作ってる
65就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 15:45:27
腱症炎て行ってはいけないって教わった
でもうちは母娘三代、NCな呉服やは何となく怖くて近寄らない
66就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 19:04:02
NCだけじゃなくて
地域にかためて出店しているローカルチェーンも似たようなもん。
ただ、馴染みのあるショッピングセンターとか、
昔から信頼のある百貨店にも呉服チェーンって入ってるからなあ。
マッタリしたいい就職先だとおもうコがいてもおかしくない。
67就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 20:37:05
【工作員】
NHKの教育番組「できるかな」の制作スタッフ。
68学生諸君へ:2006/08/23(水) 21:25:41
きものを販売するのは悪いこと?

借金をして家を新築したら、家を売った不動産屋さんが悪いの?
お金を貸した銀行が悪いの?
不動産のセールスマンが家庭訪問にきて、契約するんですよ!
車を買ってローンを組んだら、車を売った車屋さんが悪いの?
ダイレクトメールがきて、展示会で買うんですよ!
デパートの化粧品売り場で化粧品を一杯買ったら、化粧品屋さんが悪いの?
「試供品をあなたにプレゼント」って案内がきて、
誘われて買うんですよ!
それとも、悪質なプレゼント商法なんですか?
シャネルやグッチの洋品をいっぱい買ったら、シャネルが悪いの?グッチが悪いの?
新作発表のダイレクトメールがきて、展示会で買うんですよ!
呉服屋さんから展示会の案内がきて、展示会できものを買ったら、
呉服屋さんの場合だけ売った呉服屋さんが悪いと言われるのはどうして?


一部の弁護士とマスコミが共謀して、呉服屋さんと信販会社を標的にしてるんですよ!!
関西ではある呉服屋さんを追い詰めて、
社長さんを自殺にまで追い込みました。
弁護士は訴訟事件の仕事ほしさのために、
マスコミはネタほしさのために、弱いものいじめ、
いや、殺人を犯しています。
私は弁護士が信頼できません。
かれらのやっている仕事は、謝礼金目当てに企業を食い物にしているだけじゃありませんか!?
「社会正義のために」
なんて、おかねを稼ぐための単なる大義名分に過ぎないじゃありませんか。
そう思いませんか、皆さん。
こんな異常事態、はやく治まってほしいものです。
69就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 21:30:37
【できるかな】
NHKの性教育番組。♪
70就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 23:47:25
【さが美】
UNY子会社。東証一部上場。すずのき買収。
東京和栽と匠美もさが美の子会社。
雑貨や家具などもあつかうが、主力は呉服販売。
全国に400店舗以上。売り上げ高634億7600万円(06.2連結)
平均年収582万円。
71就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 00:14:59
松屋 と松葉 について
株)松屋 は銀座と浅草に店舗を構える百貨店。
大正時代に創業、前身は呉服屋だが今は関係ない。
牛丼大手の松屋フーズとも無関係。
東証一部上場、資本金71億3200万円、
年商947億5600万円(06.2連結)
ビル管理や商社も経営。
オーナー系で、古屋家が実質経営支配。
伊勢丹が大株主。


松葉
関西の呉服ローカルチェーン。
大阪府と奈良県を中心に「きもの松葉」のチェーンブランドで60店程度展開。
2006年、同じく関西地盤の呉服販売会社「愛染蔵」(あぜくら)が
倒産したことで、関西に限定すれば
トップの地位についた、とみる関係者も。
ただし単純に売り上げ高のみをみると、
関西て10〜20位(統計により変動あり)である。
昨年に 就職商法(労基署報告)2件、
今年、従業員への不当販売訴訟事件あり。
72就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 00:22:42
【ニッセン】
一般に通販大手としてしられるが、
展示会も手掛ける。
展示会のための営業拠点が全国に171ある。
東証一部、大証一部上場。
本社は京都市。
73就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 00:38:53
【京都きもの友禅】
設立は昭和46年と若く、上場も平成10年。
展示会強化。
オーナー系で、河端一家で過半数近くの株式保有。
クレジット会社も運営。
本社東京、店舗も関東中心に展開。
資本金11億9800万円
売り上げ166億9500万円(06.3連結)
74就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 00:54:30
【やまと】
一般に「きものやまと」で知られる。
全国の一等地に出店し、年商400億を誇る、言わずとしれた呉服販売の大御所。
しかし、実は資本金2億円程度と小規模、もちろん非上場、株式外。
ブラックといわれつつ労組がある。
連合傘下のUIゼンセンに加盟、
呉服屋さんとしては休日が多いことで有名。
公式ホームページに
「ノルマのために自腹を切ることはありません」
という主旨の注意書きあり。
75就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 00:59:34
東証一部上場だからってアテにはならんという一連の例。
なお、ワタミフーズも東証一部上場企業なり。
76就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 07:51:12
三松も解説してくれ。
77学生さん:2006/08/24(木) 18:31:07
きものの三松はものすごくいい会社ですよ!
社員のみんなは生き生きとしてますし、
明るく雰囲気のいい職場ですよ!
もちろんノルマもありません!
ブライダルを中心にお客様の人生造りに
関わることのできる、とてもやりがいのある仕事ができますよ!
78就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 19:40:05
>社員のみんなは生き生きと

死に体の社員が「まだ命だけはある」と確認する用語


>明るい職場

電気代の無駄遣い


>ノルマはありません!
販売会社のモットー。ノルマではない、売り上げ目標である


>ブライダルを中心にお客様の人生造りに貢献

一生に一度のビジネスチャンス それをのがしたらもう売れない
79学生さんには名前がない:2006/08/25(金) 00:38:50
きものの三松について
具体的にどこの店舗の誰とは言えませんが、
呉服の販売会社は日常的にヘッドハンティングが行われており、
三松についても例外ではありません。
呉服チェーンの草分(?)的存在のやまと や
社員数・店舗数の多いたけうちグループのOBも 三松に在籍しています。
したがって、販売展示会への動員活動や販売手法についても
各社、共通した面があると考えるのが当然の判断です。

なお、三松はNCですが、大阪府の業者に美松というところがあります。
(富田林と松原に店舗、やはり展示会販売が主力)
80就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 03:49:54
呉服販売
売り上げランキング2005

1*たけうちグループ
650億円

2*きもののやまと
400億円

3*さが美
375億円

たけうち人災開発、就職説明会資料参照。

81就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 09:33:47
チェーン店の呉服屋さん、何軒か知ってるけど、
押しが強いけど常識がないDQNぽい若い兄ちゃんか、気の強いおばさんしかいないぞ。
82るのみちうけた:2006/08/25(金) 18:12:12
>>80
こら、ランキングなのに3社しかないんかい。
なんの参考にもならん。
ディベロッパーが毎月出してるランキングがあるだろ
あれを出せ

>>81
どっこもいっしょやな。
女子学生さんらは呉服チェーンで買い物とかしたことあるんかい?
振袖用の小物とか。
男はまったく縁がないからなあ
何も知らんと入社するばかが来年も…
83就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 02:41:23
ローカルチェーン
広島県 やしまグループ
84就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 10:48:21
奈良県
京ろまん:たけうちグループが経営指導した会社。
内定辞退者を出さないために圧迫面接作戦をとっている。
85最近夜は少し涼しい:2006/08/26(土) 11:20:37
最近多くの呉服屋さんが繰り返している
「悪いのは一部の販売会社であって、すべての呉服屋さんが悪徳というわけではない」
という主張ね

その「一部の悪徳業者」に自分たちは含まれてないと
本気で思ってるのかな?
86別スレから引用:2006/08/26(土) 11:31:37
http://c-au.2ch.net/test/-/shop/1150010433/877

すべては信販会社と[某呉服販売会社名]の共犯関係がなければ成立しない
長時間監禁を伴った悪意による犯罪的行為です。
監禁というと外形的な暴力行為だけを想定しがちですが、
ある特定の状態で長時間拘束され立て続けに様々な言動をあびせられたら
たいていの人は判断能力を失うでしょう。
すなわち、逃げられないような陣立て(靴など持ち物をとりあげ、
着付名目で着物をつけさせたまま小部屋の鏡の前に長時間座らせ続ける、
周りを取り囲み極度の閉塞感の中で動けなくする等々)をした上で
カルト手法を導入した洗脳を施す。これは計画的犯罪行為だと思います。
そうでなければ大の大人がいともたやすく不要不急で支払い不能な高額のものを次々購入させられたあげく、
家のものをすべて持ち出して破綻する、
あるいはできもしない支払いを行うために犯罪行為(二次犯罪)にのめりこむという、
常識ではありえない事件が起こるはずがありません。
この手口は目的は別ですが新興宗教に入信させるのと同じだといえます。
新興宗教の信者や非常識な購入者を笑うことはできません。
その手法を日常の中に応用されたらどうなるかを示し
【以下略】
87就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 13:57:57
長ぇよ
88学生さんには名前がない:2006/08/26(土) 14:27:36
なー
『みんなの就職活動日記』ってマジ意味なくねえ?
ちょっとでも会社やら業界やらの悪口書いたら削除されんべ?
それがいちばん肝心なところなのにな w
89就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 18:12:05
ブラック
90就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 18:13:34
DQN
91たけうちグループ以外の呉服屋さん:2006/08/26(土) 18:25:04
鈴乃屋
株)すずのき
天野屋
株)とみひろ
日本和装
きもの錦
ひめや
佐賀の鈴花
関西だと 呉服の丸中 きもの松葉 京ろまん
ヤマノグループ
健勝苑
ほていや
92就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 18:28:41
日本和装
無料着付け教室などのカルチャースクールを開き
高額なきものの販売に結び付ける有料企業
93零細なところ:2006/08/26(土) 18:48:44
つるや
いちき
天竜社
美松
トーマン
乙丸呉服店
松源
廣島屋
三原
藤田呉服店
かつい
モネ
せんすや
94つづき:2006/08/26(土) 18:50:23
モードセレス
丸六
長池屋
丸徳
はまや
古賀新
95もうちょっと:2006/08/26(土) 18:53:36
稲垣呉服店
K-house
佐藤呉服店
佐々木呉服店
糸園呉服店
みさ和
きもの松葉
本きもの松葉
池田屋
96呉服屋さんいらっしゃい:2006/08/26(土) 18:59:36
【コンサルティング】テレアポと電話営業の違い
【株式会社マスターリンク】知っていますか?
97就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 00:05:54
>93 >94 >95
呉服屋以外の業者も
混じっているような気がする …
98工作員:2006/08/27(日) 07:24:00
ゼンコーポレーション

マイソフィア

はなこまち

やなゆう

しゃなり

ビジョンスリー
99就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 07:33:55
俺は工作員だぁ

かかってこい!!
100私こそが工作員:2006/08/27(日) 09:38:44
100を獲得した私こそがホンモノの工作員です。99はニセモノです。
101就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 10:29:23
ちょっと左向きの言い方になるけど、
労働力というのは賃金という貨幣価値に換算可能な商品だよね。
だから、企業が採用にあたって労働内容などについて虚偽をのべることは
相手を錯誤に陥らしめ金品を騙しとるという詐欺にあたると思うんだが。
102就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 17:30:34
就職詐欺。
103学生さんには名前がない:2006/08/27(日) 19:39:00
詐欺的商法:呉服過量販売で被害救済の手引き 全国弁護団
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060827k0000m040131000c.html

着物などの詐欺的商法の被害者救済に取り組んでいる全国弁護団「呉服過量販売対策会議」(事務局・大阪市)が、
販売手法の実態を描き、被害対策を解説した「呉服過量販売被害救済の手引き」を出版した。

呉服販売会社の元社員らに“直撃取材”した内容も盛り込まれており、
弁護団は「消費者にこの商法の怖さを知ってほしい」としている。
A5判、319ページ。同書はまず、典型的な販売手法を紹介。
特典などで展示会に誘い出し、時には10時間も取り囲んで契約するまで帰さない
▽人間国宝の作品などと商品価値を偽る
▽プレゼントや食事に誘うなどして若い男性社員が中高年の女性に近づくデート商法

−−などを挙げている。
104就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 19:39:53
工作員出て来い
相手してやるから
105詐欺・防犯対策板からコピペをよいしょっ:2006/08/27(日) 19:45:41
>大切なのは
・これ以上被害者を増やさないこと
・現在の被害者を泣き寝入りさせないこと
・過去の被害者を救済すること

そして将来ある若者を悪質な企業に入らせないこと
だね。
106続いてコピペ:2006/08/27(日) 20:02:25
呉服屋に就職するメリット
1.社会の縮図を経験できる
2.一日の労働時間が長く休日が少ないので仕事好きにはたまらない
3.給料が少ないので倹約テクを身につけられる
4.平成日本にいながらにして全体主義国家の制度を肌で学べる
5.他人を安易に信用する日本人の悪い癖を矯正できる
6. 40代の女性を「若い」と思えるようになり、ストライクゾーン
が広がる
107もうひとつ:2006/08/27(日) 20:03:05
呉服屋に入っちゃった理由
1.評判の悪い業界だとは知らなかった
2.お店で上品かつ静かに勤めるものだと思い込んでいた
3.一応株式会社だから残業代やボーナスも貰えると思った
4.違法性のある業務だとは知らなかった
5.就活サボっててほかに内定貰えなかった
6.きものが好きで好きでしょうがなくてどんな悪徳企業でもいいからとにかくきもののそばで働きたかった
7.「呉服屋に行け」という神の啓示があった
108書籍:2006/08/27(日) 21:00:03
『呉服過量販売被害救済の手引き
-悪質呉服販売業者の撲滅と被害救済に向けて- 』
呉服過量販売対策会議編
\2,000-
購入を希望されるかたは、以下まで電話もしくはFAXでご連絡ください。
電話 075-221-0577
FAX 075-221-0578
〒604-8166
京都市中央区三条通烏丸西八御倉町85-1 烏丸ビル6階 ブライト法律事務所内 担当 里中まで
109ちょっとだけよ:2006/08/27(日) 21:56:17
『呉服過量販売被害救済の手引き』 目次

はじめに (木村達也)
第一章 呉服販売被害の実例と対策

第二章 呉服過量販売被害の実例
(1)展示会商法について
「一度展示会を見に来てください」-展示会商法の罠- (浅田奈津子)
(2)幻想と現実の乖離 -恋人商法- (徳武聡子)
(3)販売員に購入を強制する実例
大手販売店のパート従業員に対する呉服等の過量販売事案 (上将倫)
(4)詐欺的商法
-人間国宝の作品である等と偽る事案 (橋本智子)
(5)「きもの不当販売110番」実施の集計結果 (渕田和子・徳武聡子)
110あなたも好きねぇ:2006/08/27(日) 21:57:25
つ・づ・き

第三章
元販売員による悪質呉服業者の不当販売の告発
(1)大手呉服販売会社A社の元販売員の告発 (前田勝範)
(2)「Tグループ」呉服販売会社の元販売員の告発
(3)呉服販売会社Kグループの元販売員からの聴取報告


第四章 呉服不当販売被害救済の方法
(1)被害者の相談・受任・解決に向けての基本的手法
(2)消費者契約法の活用による救済
(3)特定商取引法の活用による被害者救済
(4)消費者保護条例の活用による被害救済
(5)その他の法的救済方法
信販会社の過剰与信防止義務と加盟店管理責任
111あぁそんな:2006/08/27(日) 21:58:24
資料編

1.書式実例
2.呉服過量販売被害を報道する新聞記事
3.愛染蔵についての関連資料
4.産業構造審議会-割賦販売分科会基本問題小委員会
『報告書:クレジット取引に係る課題と論点整理について』
5.割賦販売法全面見直しへ
-池本誠次弁護士の論稿
6.不当な取引行為の規制一覧
-各地の消費者保護条例(消費者行為を良くする会)
7.集会宣言(呉服過量販売対策会議結成総会)
8.呉服過量販売対策会議規約
9.役員一覧
10.入会申込書
11.申し出書

事項索引一覧


以上
112これでおしまい:2006/08/27(日) 22:03:30
『呉服過量販売被害救済の手引き』 目次

はじめに (木村達也)
第一章 呉服販売被害の実例と対策

第二章 呉服過量販売被害の実例
(1)展示会商法について
「一度展示会
113↑間違えた:2006/08/27(日) 22:09:31
スマソm(_ _)m

『呉服過量販売被害救済の手引き』購入の際には、
代金の他に送料もかかります。200円くらい?300円くらい?

詳しくは 電話してきいてちょ
114就職戦線異状名無しさん:2006/08/27(日) 23:46:49
なあ
毎日新聞だけじゃなくて
朝日や読売も悪徳呉服屋を糾弾してほしいよな。
115就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 01:25:03
被害救済の本、2千円はちょっと高めじゃないですか 別にいいんだけど
116就職活動中:2006/08/28(月) 07:29:43
この掲示板では時折、投稿者に対して「工作員」などと揶揄する記述がみられます。
しかし、インターネット工作員など本当に実在するのでしょうか。
仮に、企業側のいわゆる「工作員」が存在するとしても、
ごく一部の社会から阻害された人々しか閲覧しないサイトに「工作」などして、
いったいどんなメリットがあるというのでしょうか。
いったいどんな効果があるというのでしょうか。
いえ、それ以前に「工作員」なる人員を抱え組織的手段を用いて
情報を撹乱あるいは操作するなどという卑劣な行為を
年間の売上高550億円以上の企業が果たして実施するでしょうか。
たけうちグループさんは、呉服の販売を通じて日本の伝統文化を守り、
地域密着型の経営により各店舗の属する地域の発展に貢献し、
お客様の素晴らしい人生作りのお手伝いをしています。
採用活動を有利に展開するために学生を惑わせる行いなどするはずがないと思います。
もちろん、ほとんどのかたが冗談半分で言っておられることに過ぎないでしょう。

ー皆さんの良心を信じて ―
117就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 07:32:34
工作するための会社が確かあったよな
118就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 12:42:25
それもIT企業っていうんかな。
119ブライト法律事務所(代行):2006/08/28(月) 18:30:45
>>108
「108に掲載されている連絡先は、相談窓口であり、
書籍の注文については受け付けかねます。

「書籍を注文されるかたは、「全国クレジット・サラ金問題対策協議会」宛てに
EメールかFAXでお申し込みください。
連絡先については ホームページを参照してください。
類似した名称の団体とお間違えなきよう。 以上
120就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 20:53:56
たけうち以外
ますいわ屋
一蔵
121就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 21:27:02
ますいわ屋→正確には「東京ますいわ屋」。
さが美グループの一角。
122就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 21:28:56
まるやま というのもNC。
紳士服ではない ‥ ね。
123就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 22:21:54
たけうちグループ以外の呉服屋さん :
鈴乃屋 株)すずのき 天野屋 株)とみひろ 日本和装 きもの錦 ひめや 佐賀の鈴花
関西だと 呉服の丸中 きもの松葉 京ろまん
ヤマノグループ 健勝苑 ほていや 東京ますいわ屋 まるやま
124たけうち以外の呉服屋さん:2006/08/29(火) 00:35:59
おゝみグループ(福島県)
125就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 01:31:27
でら しんどい …
126就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 01:49:59
今日めずらしく中学生の女の子が展示会来てさー
いや、もちろん母親同伴だけど。
お母さんのほうが販売メインだから娘のほうは引き離して振袖コーナーで遊ばせてたんだよねー
で、いちおう振袖着せたんだけど、これが似合いすぎ!
黄色地の縮緬で桜柄だったかな…
着付けるときになんかイイにおいするしさー
めっちゃ やわらかそうだしさー

でも結局母親のほうも販売きまらなくて。
外商で喪服もってったら、その娘がTシャツ姿で玄関に出てくるんだよー
はあぁ 可愛かったあー
もちろん 家かえってからオナヌーしたよ。
127就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 10:36:00
外商きまった?
128就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 22:52:08
129学生さんには名前がない:2006/08/29(火) 22:58:15
彼女とのセクロス後にバイトに遅れそうで慌ててたら
彼女が股を開いて「きて!!」って言うんだよ。
そこで俺はこのスレを思い出して「あ!そういうことね!」と思い
彼女のアソコに飛び込んだんだ。
すると彼女はビラビラを広げて俺を包み込み、
バイト先まで空を飛んで俺を連れていってくれたんだよ。
「トトロみたいだったでしょ?フフフ」って微笑んだ彼女の笑顔を僕は忘れないよ・・・
130就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:00:09
!
131就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:31:36
俺なんでこんな会社入ってんかなあどこでどう間違うたんかしらんけど何かしらんめっちゃむかつくわぁはよ辞めたいですわ!辞めたいちゃうわ辞めるやな!はっきり
言わんとな!販売まにゅある今もっとるで なんかあした研修で本社に濃いとかいわれてんけど朝いちやからまにゅアルずっと店においたまんまやったから家に持っ
てかエってきたんよ分厚いなあ重いよなあこれテレビとかに売れるんか?\\\\\. \
あの、ほら、なんや、あの
なんとかいう弁護士おるやんか買わんか後半催事もうおわたけどまだ追っかけあるからなねるわ!







営業じっせん目標

徹底訪問 完全販売 完全回収
訪問一日30軒 もう一軒もう一度もう一回
ローン販売80%必達履行
132就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 23:53:17
酔ってるね
133就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:06:51
131社名が分かったぞ
134就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 00:11:18
>>119 了解。
135就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 01:41:07
たけうちは最悪だけど基本的に呉服業界は就職するにはおいしくない
日常生活に必要ない物売るのはしんどい
客に嫌な顔されても話しかけ、着付けまでやらなきゃならない
仕事きつい割には給料もよくない
どこにも内定もらえない残念な人間が行く所 就職する本人が一番よく分かってるはずだ

136就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 17:53:47
>>135
大半の呉服屋社員はそうだろうね。
でも、各企業の採用実績みると ごく少数ながら
比較的偏差値レベルの高い大学のコがいたりする。
さすがに難関国立はないにしても、マーチ閑閑同率がちらほら。
まあ 公務員志望だったとか、司試くずれとか、あと大学院進学予定だったけどやめたとかね。
そういうコが間違ってたけうちとか入っちゃうんじゃないかな。
世間しらずだったりすると特に。

ま、そういう人は入ってすぐ辞めても まともな再就職先が
見付かりやすいから。
137就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 22:29:53
( ´ω`)俺が・・・・俺が悪いんだお・・・・
( ´ω`)くっ・・・・俺にもっと力があれば・・・・・

( ´ω`)あうあうwwwwwどうせ無駄なのですおwwwwwww
138就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 15:47:32
ろくな呉服屋はないものか!?
就職しても良い呉服屋はないものか!?
139就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 19:49:32
たけうちが倒産したっていうのは本当??
140就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 19:53:37
つすずのき
141就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 19:53:48
142就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 19:56:41
143就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:09:59
たけうち倒産しますた
144就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:17:01
kwsk!
145就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:29:12
たけうちグループ全体が倒産しました。
負債総額200億円程度。
146就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:30:37
どこからの情報だよ
147就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:32:05
マスコミ発表は今夜九時。
148就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:35:05
やっぱりガセネタか。夏休み最終日になると「地球が滅亡するー!」とか騒ぐバカがいるからな w
149就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:36:55
嘘なんか?
150就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:38:23
社員です
マジです
151就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:42:14
たけうちグループの分社15社すべてが破産を申請。
喜ぶべきか。
152就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:47:20
本当に倒産したようですね。
153就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:50:25
嘘ぴょーん
154就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:53:05
あしたから社員は出勤するに及ばず、だそうだ。
155就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:53:20
とりあえず、HPが繋がらないよ
http://www.takeuchi-g.co.jp/
156就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:54:58
まじ情報みたいだな。
銀行から融資してもらったこと無い会社なんて
いざというとき誰も助けないよ。
無借金経営の会社の末路なんてこんなもんだ。
157就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:55:01
そんな訳ないだろ!
仕立てとか納品とかどうするんだ?
嘘なんだろ? 2ちゃんだから。
158就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:55:54
マジです。
159就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 20:57:48
本当に倒産したのか?
kwsk!
160就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 21:02:36
ホームページもつながらんなあー■■■
161就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 21:28:12
えらいこっちゃ
えらいこっちゃ



ヨイヨイヨイヨイ♪
162就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 21:31:58
閉店時間になったら全社員に解雇が通告されますた
163就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 21:44:28
終了。
164就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 21:46:40
死んだー
165就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 21:58:22
着物販売めぐり告訴状提出=「人間国宝作と偽り、執拗に」−3月破産の「愛染蔵」

3月に破産した呉服販売会社「愛染蔵」(大阪府岸和田市)の従業員が、
人間国宝の作品と偽り高額で呉服を買わせたり、長時間にわたって取り囲み執拗(しつよう)に販売攻勢を掛けたりしたとして、
客の女性らが31日、同社社長=3月に死亡=を含む当時や現在の役員5人と複数の従業員について、詐欺容疑での告訴状を大阪府警に提出した。

告訴状によると、同社取締役らは2000年6月から05年6月にかけて、大阪府内のパート女性らに対し、
「人間国宝の工芸作家の作品。高価なものだが、非常に安くしてある。将来値上がりする」などとうその説明をして呉服などを販売。
1点あたり約70〜170万円で販売するクレジット契約を結んだ。

また、女性の1人は01年9月、同社店舗内の小部屋で複数の従業員に取り囲まれ、
約10時間にわたって執拗な勧誘を受けたとしており、府警南署に監禁容疑で告訴状を提出する。

(時事通信) - 8月31日18時1分更新
166就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 22:02:39
あしたから ニート♪
167就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 22:06:16
潰れたよ!

みのる資産持ち逃げ!
168就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 23:08:52
残念! ランク外に!

■2007ブラック企業就職偏差値ランキング8■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1155998504/
169就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 23:33:05
鰍スけうちグループ
実質本社京都
呉服ほか小売
グループ年商565億円=17/10期
31日、大阪地裁に自己破産を申請、同日手続開始決定が下りた。
170就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 23:42:47
ソース出せ

かけるソース以外を
171就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 00:57:05
漏れも明日からニーと…
172就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 01:48:34
ここは他より静かですなー
よっこいしょっと




ふー やれやれ
173就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 01:49:28
全国で呉服店を大規模展開する呉服販売大手の「たけうち」(京都市)が31日、グルー
プ14社とともに大阪地裁に破産手続きの開始を申請した。呉服過量販売の被害相談
が各地の消費生活センターなどに相次いでおり、業績が悪化したとみられる。負債総額
は計約205億円。

破産管財人などによると、破産申請したのはグループを統括する「たけうち」と関連14社。
全体で全国に計568店舗を運営。従業員約5300人を同日付で全員解雇したという。

同グループは連結売上高が05年10月期で500億円を超える呉服販売の最大手。今年
初めのビジネス誌では「着物でユニクロをしのぐ高成長」として大きく取り上げられた。一
方で呉服過量販売の被害相談が急増。6月には愛知県の女性が強引な販売手法で計約
800万円の呉服を購入させられたとして、今回破産申請したグループ会社に損害賠償請
求訴訟を起こした。
【前田幹夫】 毎日新聞 2006年9月1日 0時40分

ソース MSN毎日インタラクティブ:
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060901k0000m040159000c.html
1741:2006/09/01(金) 14:55:38
このスレッドは「たけうち以外の」 なんだけどな。
まあいいか。
175就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 14:58:07
>>174
おれもとあるスレ主だから気持ちがわかるぞw
176就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 17:15:24
ええええ!!
177就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 18:27:32
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
178就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 18:30:47
たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!
たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!
たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!たけうち倒産!
179就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 18:31:37
たけうち倒産!キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
180就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 18:32:32
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!ー
181就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 20:01:05
便乗してキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 
本気で嬉しいよ!
182就職戦線異状名無しさん:2006/09/01(金) 23:43:26
みのる
183たけうち社員の救世主!:2006/09/02(土) 01:02:18
たけうちグループにお勤めしていた方、ご苦労様です。
私も以前、たけうちでお仕事をさせていただいていたのですが、販売方法や将来性を考え、1年前に
辞めた者です。
そんな私が、今自分らしく働いていけるフィールドを見つけたのです。
たけうちの次の就職先が決まってないあなた、是非、私にご一報下さい!!あなたが、たけうちで手
に入れたかった物が手に入るかもしれません。

[email protected]☆まで、ご連絡下さい。必ずご連絡させていただきます。
184就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 02:19:25
日々の営業、本当にご苦労様です。さて、今年に入りまして東横イン不正改装、ライブドアの粉飾問題、昨年末から続くマンション耐震偽装問題等など、
次々にマスコミに大きく取り上げられています。会社経営の判断基準が利益を優先してしまったり
、株主利益を優先するという判断が、このような問題を引き起こしております。

当社におきましては「三方良し経営」という、すばらしい経営理念と判断基準があるわけですが、
昨今は「異常な重ね売り」等が発生しております。


中略



人からしてもらって、嬉しかったことは、人にして差し上げる。
人からされて、悲しかったこと、嫌なことは、人にはしないという基本的な
考えです。
幼い頃親から教えてもらったことです。

「人に嘘をついてはいけませんよ」「人に迷惑をかけてはいけませんよ」
等など

最もプリミティブな判断基準がすばらしい商いにつながると思います。
決してむずかしいことではありません。
どうか何かを判断する際「人間として何が正しいのか」を考えてみてください。

by みのる


185名前は言えません:2006/09/02(土) 07:18:16
着物を買うならメーカー、問屋で買いましょう(笑) どの会社も社員販売会を開催しています。
186就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 10:38:01
ついでに補足すると、「街の呉服屋さん」みたいなところも結構展示会やっとる。
要注意。
187就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 10:39:25
188就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 10:54:50
訪問販売で良く反物を売りに来るよ。祖母が度々買っている。
で、そのまま箪笥に直行。虫食いとか絶対起きていると思われます。
もったいない。
189就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 10:55:36
>>185 礼装・喪服なんかは予定がたつから社販で買えばいいんだけど、
小物類は?
やっぱりSCに専門店が入ってると助かります。
もちろん そこで騙されて展示会に行くわけですが…
190就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 11:02:01
>>188 あのね、箪笥は生き物なの。
だから時々きものをあげないといけないの。
191就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 13:42:40
【経済】呉服の「たけうち」系列15社が破産申請
 強引販売で業績急落[09/02]

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157138737/
192就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 13:47:47
ATMのAとTが消えちゃったね。
Mの今後を暖かく見守りたい。
193就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 13:51:56
Mの役員3人は元豊田商事だ...orz
194就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 16:05:27
やまとはだいじょうぶ?就職考えてるんだけど、やめたほうがいいかな?
福利厚生しっかりしてるし、ちゃんとした企業のイメージなんだけど
心配になってきた
195就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 16:18:15
あははははははは!
もとやまとの人がTやMで店長や部長やっとるよ。
それと民衆のやまとの日記には全部目を通した?
196就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 16:27:49
目は通したけど・・・
ああああああ・・・何が真実かどうするべきか
混乱してきた
自分の中では日本文化をまもるいい企業に思えたのに
ちがうのかなあ
197就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 16:32:18
2ちゃんみて迷うくらいなら親に相談したほうがいい。
198就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 16:47:03
やまとで以前働いていました。実力をきちんと評価してくれる会社でしたので、私はやまとに何の恨みも抱いていません。
ほかにブラックしか内定がないなら やまとはちょっとましかなあ…
ただ、たけうちみたいに悪徳販売じゃない=ほとんど売れない ってことですし、
毎日チーフにばしばししごかれる厳しさはコピー機の販売会社のようです。
売れなければ、どんなに働いても これだけ?っていうぐらいしかもらえませんし。
あと、福利構成がしっかりしているのは本当です。休日もちゃんと。
また、やまと社員がヘッドハンティングされてたけうちや松葉で店長をすることは
多いようですが、その逆はありませんよ。
199就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 17:02:32
798さん  情報ありがとうございます。
やまとが良識のあるまともな企業だと信じたいです。
売らなければいけないという強迫観念から、汚い販売は
してほしくないです。
着物が好きな人もたくさんいると思うので、誇りをもてる
企業であってほしいです。
200就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 17:53:28
NCに入っちゃった理由
1.評判の悪い業界だとは知らなかった
2.お店で上品に勤めるものだと思い込んでいた
3.一応株式会社だから残業代やボーナスも貰えると思った
4.違法性のある業務だとは知らなかった
5.就活サボっててほかに内定貰えなかった
6.きものが好きで好きでしょうがなくてどんなDQN企業でもいいからとにかくきもののそばで働きたかった
7.「呉服屋に行け」という神の啓示があった
201就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 20:45:10
馬鹿ばっか
たけうちグループに元やまとが何人いると思ってるんだ?
全盛期のたけうちの幹部は元やまとばっかだぞ
たけうちグループの悪徳=やまとの悪徳だぞ
どっちにしろすぐやめるわ不安のあるやつは
202就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 21:03:20
日本和装スレが無くなってるが何故に?
203就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 21:45:30
過疎で潰された?
204就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 22:22:23
たけうちの店長で何かにつけ やまと時代の話ばっかりするオッサンおったな
205学生さんには名前がない:2006/09/02(土) 22:50:03
たけうち以外の呉服屋さん
東京山喜
マノリテーリングス
206たけうち以外の呉服屋さん:2006/09/02(土) 23:00:08
和らいふ
夢弥
山田呉服店
やなぎだ
やしま
フォーラム紺忠
207就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 02:56:10
たけうちにお勤めしていた皆さんお疲れ様でした。
仕事に対する不満や愚痴もたくさんあるとは思いますが、その前に次のお仕事は見つかりましたでしょうか?

皆さんもたけうちで、大きな夢や目標を思い描き、実力社会で頑張ってきた方やこれから頑張っていこうと思われている方がおられると思いますが、仕事がなくなってしまった今、新しい事を初めなければならないと思います。

そんな私が、皆さんにご紹介したいビジネスがございます。やるかやらないかはあなた次第です。特に難しい事をやるわけでもありません。興味のある方はご連絡下さい。

[email protected]☆までご連絡を!!お待ちしております!!
208眠れねえ:2006/09/03(日) 04:22:56
↑だから あんた何者??
あちこちで本当ご苦労さんだなあ
209就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 09:45:01
和装問屋の次田が今月5日をもって倒産する見込み …

民衆は静かだけど、内定者は何も知らんのかなあ。
210頑張る呉服屋さん:2006/09/03(日) 10:44:32
私たちは、街の商店街で先祖から呉服屋を営んでいます。
よく大手の呉服屋さんのお客様と出会いますが、松葉さんがよく実施されています「絆会」には本当に同業者として感動します。
お客様が本当に望んでいるサービスと思います。
私たちみたいな小さな呉服屋も松葉さんみたいなことはできませんが、
私たちでもできる事を行いながら呉服文化を将来に残していきたいと考えています。
関西の呉服文化を松葉さんが盛り上げてくださいね。

http://8904.teacup.com/matton/bbsから

211就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 11:42:34
>>210
そんなに素晴らしい会社なのに、どうして変な噂が立つのかなあ?
キャッチみたいなことやってるし、各店舗も汚いし。
従業員のおばちゃんに着物売り付けて、用がなくなったらクビにしたんでしょ?
そんなんだから新卒は誰も入って来ないんだよ。
212就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 12:13:50
「やまと」が大嫌い。

たけうちと同じ商法。いつかつぶれると思う。
213就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 12:46:11
『はがき、自己紹介文、手作り新聞』著者プロフィール

長田彰 (おさだあきら)
(株)京都たけうち代表取締役
昭和45年 法政大学卒業後、ナショナルチェーン「きもののやまと」に入社。
販売員・店長・営業部長と現場を17年間経験。
昭和61年 京都たけうち に入社。
平成8年 代表取締役就任、現在に至る。
平成5年、きもの専門店を対象としたコンサルティング会社を設立。
さらに平成15年 京都経営実践塾を設立、現在代表取締役を務める。
214就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 15:13:25
211さんは松葉さんになにか個人的な恨みでもあるんか?
なんか問題起こして松葉さん辞めた人ちゃうんか?
恨みのコメント?サブッ
同じ業界人としてあんた最低やわ!
215就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 17:23:29
竹内實氏がトルズラこいて、分社長全てを巻き込み、全社員を巻き込み、グループの自己破産を計画、実行したようです。会長は韓国かシンガポールに逃亡との噂です。
216就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 19:07:00
實を捜せ!白州の上に引きずりだせ!
いや無理か。
愛染蔵悲劇に十分教訓を得た上での計画的逃亡じゃけえ簡単には捕まらんじゃろな。
217就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 19:27:49
もはやテロだな w
218学生さんには名前がない:2006/09/03(日) 20:09:29
たけうち以外の呉服屋さん
丸富美
みかわや
井筒工芸
牛島屋
宇都宮伊澤屋
219就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 20:13:59
>>216
岡山か広島みたいな口のききだな
220就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 20:14:19
「たけうち」系列15社が破産申請 強引販売で業績急落
http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/kei/20060902/mng_____kei_____000.shtml

信用交換所名古屋本社が1日明らかにしたところによると、最大手呉服販売チェーン「たけうち」(京都市)
などグループ15社が大阪地裁に自己破産を申請し、同地裁から破産手続きの開始決定を受けた。
全体の負債総額は205億円。中核企業のマイソフィア・インターナショナル(名古屋市)は、
わずか設立10年余りで急成長を遂げたが、

強引な販売手法をめぐり消費者との間でトラブルが絶えなかった。
221就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 21:05:46
呉服不当販売被害救済のための事前の準備

1.契約書類・預金通帳の確認
契約書類を確認し、対象商品は何か、その代金はいくらか、クレジット契約における毎月の支払い額や支払い期間、支払い方法はどのようなものか、
契約書に法定記載事項が記載されているか等を確認する。
その際留意すべき事項は、
@特定商取引法の適用範囲にある商取引といえるかどうか-訪問販売/展示会販売
A割賦販売法の適用の有無、すなわち代金を2月以上の期間にわたりかつ3回以上に分割して支払うものか否か
B名義貸しや連帯保証人の有無
C特定商取引法・経産省令所定の書面交付義務は履行されているか
D契約内容の確認
商品価値や産地、作家名に偽りはないか等

2.確認しておくべき事項
・同種の契約をどれくらい結んでいるか
・勧誘の方法について不実告知、故意に事実を告げない、威迫・困惑、販売勧誘目的であることを告げずに誘引、
迷惑を感じさせる勧誘、判断力の不足に乗じた取引、顧客の知識・経験及び財産の状況に照らして不適当と認められる勧誘、
虚偽の事実を記載させる行為、つきまとい行為、消耗品のクーリングオフ妨害

3.商品の所在
222就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 21:08:25
222
223たけうち以外の呉服屋さん:2006/09/03(日) 21:26:08
平成18年2月18日に呉服過量販売対策会議が実施した電話相談「きもの不当販売110番」 への相談-主な呉服屋さん

あぜくら
たけうちグループ
松葉
健勝苑
きぬや
鈴箪
つたや
なかたや
ほうじょう
ひめや
京端苑
千扇之会
みつわ
224たけうち以外の呉服屋さん:2006/09/03(日) 21:30:51
平成18年4月1日実施「きもの不当販売110番」相談 - 呉服屋さん

あぜくら
たけうちグループ
松葉
京まどか
千扇之会
紅彩苑
225就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 21:53:42
たけうちにお勤めの皆様、関連会社の皆様お疲れ様です。

このような突然の書き込みに嫌悪感を抱かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、皆様の中で次のお仕事が決まっていらっしゃる方はおられますでしょうか?もし、まだ見つかっていない方がいらっしゃいましたら、是非お伝えしたいビジネスがあります。
何か怪しいと思われるかもしれませんが、興味のある方はご連絡下さい。
「信じるな!」「疑うな!」「確かめろ!」

[email protected]☆までご連絡を!!
226就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 22:09:50
↑Yか?Kか?Mか?
227就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 07:46:15
211、お前アホか?返事よこさんかい?
228きもの大好き:2006/09/04(月) 13:22:06
真面目に呉服販売をしたい人は、京都きもの友禅が採用を積極的に行っているよ。
基準は厳しいようだけど。一応先日面接に行ってきました。
呉服屋のようで、全く仕組みが今までいた店と違います。

229就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 17:04:10

どうせ悪評が立ってきたからタイミング見計らって店閉めたんだろ。
幹部連中はどこかに財産貯めこんでさ。
230就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 17:11:47
>>228
詳細求む!
業界経験者のかたですか?
231就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 18:02:43
寺井元常務
お疲れさま
232就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 18:10:05
やまとの社員さんの日記

http://www.alfoo.org/diary5/momoiro1124/
233就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 18:37:23
いま、かずおさんの家のまえ♪
234就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 18:56:56
>>231>>233
元マイソ社員乙
235就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 19:15:19
>>15パート借金漬けさせて何言ってんだw
236京都きもの友禅:2006/09/04(月) 21:03:25
京都きもの友禅

主な株主
河端 繁   13.9%
河端 雄樹  7.9%
河端 伸一郎 4.4%
河端 隼平  4.4%
河端 啓子   3.1%

主な取引先
丸上、ツカモト、吉利、ウライ、近江屋

なお、今回破産したたけうちグループの主な債権者
木村実業、次田、ウライ、ツカモト、市田、近江屋

以下参照
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/190106d0_20060901.pdf
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/29020010_20060902.pdf
ttps://www.release.tdnet.
237学生さんには名前がない:2006/09/04(月) 21:46:17
たけうち以外の呉服屋さん

エクセルヒューマンもいちおう呉服販売会社。
238就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 21:48:31
メールアドレスが無料で取得できる!
http://mmail.tcup.jp/regist/
239就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 22:39:08
今回たけうちに引っ掛かった室町問屋の中で、ニッセンや松葉、日本和装にも卸している問屋って
どれ位有るんだろう?
どなたかお詳しい方情報下さい。
240就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 23:07:41
たけうち以外の呉服屋で京都クリエートの教えどっぷりDQN。

ttp://www.oomi-group.jp/vision.html
241就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 23:13:21
ニッセンは東証一部上場企業につき、開示資料等を参照されたし。

日本和装の主な仕入れ先
ウライ、ツカモト、市原亀之助商店、塚喜商事、市田、外市、外与、ワタイク

松葉の主な仕入れ先
ツカモト、ウライ、次田、外市、市田(主力展示会はツカモト中心、市田は店頭の小物・プレタ浴衣に限る)
242就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 23:24:09
>>241
一鹿目が撤退したら、あぼーんの前兆
243就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 23:34:15
>>240 やっぱりここの会社でも「お客様に夢をお届けする」とか言うとんな〜
まあ 夢を届けて現実を破壊するわけだから嘘ではないか…
244就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 00:08:15
211は一方的に会社の悪口を言っておきながらその後出て来ませんね?やっぱり松葉さんに対するただの嫌がらせだったんですかね?
211君のような嫌がらせに負けず、きもの松葉の皆さん、頑張って下さい!
245別板から:2006/09/05(火) 01:52:24
なんか・・・
何が正しいのやら・・
悪徳ながら業界の経済的な振興に役立ってきたたけうちグループ・・・

目的のためなら手段を選ばなかったことから悪徳に成り下がった
たけうちグループ 確かにヽ('A`)ノウンコー だな

かたや

たいして自分で販売もしてないのに偉そうに語る問屋

被害者づらして自分の無知を販売店のせいにする消費者

自分も大したことしてないのにそれを悪だという個人商店主

全然事実を知らないのに偉そうに批評家気取りの暇人

そして匿名でえらそうなこと書き込む俺。死んだ方がよさそう・・・











みんな死んでしまえ!
246就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 11:50:11
245
禿同
247就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 13:32:47
>>245
一人で氏ねよ
248就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 20:11:59
>>228
釣れますか?
249就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 20:18:30
250就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 21:57:11
もう、このスタイルの商売は絶対成り立たない。
なぜなら、信販会社が展示会商法を嫌って
催事でのクレジットが禁止になったから。

買う気の無い香具師は当然多額の現金なんて持って来ない。
誰に売れるよ?
251就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 05:55:21
売れるはずのない販売を決めてしまう。
それが呉服屋マジック。
252就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 06:36:58
展示会で販売したあと、後日 客の宅を訪問あるいは店頭まで客に来てもらい、
ローン組みをするというかたちにすればよい。
253就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 07:05:40
大阪府消費者保護条例16条2号規則5条別表2
適合性の原則に照らし禁じられる行為
通常の取引価格に比して著しく高い価格を定める内容の契約
または消費者の知識、経験、財産若しくは年齢に照らして不当な内容の契約を締結させる行為
254就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 07:10:41
別表2
消費者にとって、不当に過大な量の商品及び役務等又は不当に長期にわたる商品又は役務等の購入を内容とする契約を締結させる行為
255就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 08:04:03
着物のCM見たくない
成人式も着たくない
なんでこんな風にならなくちゃいけないの
256就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 12:18:32
元NC販売員です。
セットの値段には気をつけてください。
符丁しか書いてない場合、店員は平気で嘘をつきます。
罪悪感なんて無いんですよ。
最終的にサービス品を付ければ良いとか
これが販売力だ!とかテクニックだとか言ってる。
なにがなんだろうが、嘘は嘘だ。
257就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 12:31:49
クレジットなんて、その場の雰囲気でないと組ませられないだろ。
いったん帰らしたら後日なんて来るわけねーよアホ
258就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 12:51:32
そうでもないぞ!
会場で決まらなければ家まで押し掛けてくる連中だぞ。
支払い回収の方法はなんとかするだろう。
259就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 14:26:53
そうそう!そこを何とかするのが呉服屋の腕の見せ所。
あの手この手で契約に結びつけるだろうね。
どんな手法を生み出すのか…2ちゃん見てればわかるかな。
260就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 15:04:17
考えられる手としては、
会場からの帰りしな、まあ お茶でも と言って喫茶店でローンぐみ、
信販にはコンビニからファックスする。

または 販売成立後の夜に家まで行き、ローン契約、ついでに追加販売。
261就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 16:09:32
おまえらのレベルが低いんだボケ!
262就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 17:08:13
大手NCはブラックだろうがグレーだろうがみんな潰れてしまえー。
263就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 17:54:48
ん? 催事でのローン契約が禁止になったの?
信販の担当者が派遣されるのがヤメになっただけなんじゃ?
264就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:33:01
>>255 きもの に罪はない
265就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:41:31
たしか、展示会でのお手打ち(三本締め)は禁止になったよね。その代わりになんかやるんじゃないかな。
スタッフ10人ぐらいと握手する とか、スタッフ一同土下座でお礼とか。
とにかく心理的圧迫をかけてキャンセルできないようにする。それが呉服屋さん。
266就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 21:19:23
>>15
本当に?
問屋にいましたが。
267就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 21:21:47
>>20
本当に?
問屋にいましたが。
268就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 21:28:19
京都に住んでいます。
昔、1980年頃頃でも、高校の先生は不良の生徒にこのままでは、就職は室町しか無いと言っておられた様です。

そんな業界の、小売部に就職された方から、物を買うと言う行為です。
269室町首脳会談:2006/09/06(水) 21:37:44
このたけうちの経営者連中は、あぜくら倒産の折りに、
「うちの所はああいう密閉型自社ビルの中での展示会商法ではなく、ショッピングセンター内にあるオープン店舗ですから絶対に大丈夫ですわ。まあまあご安心下さいな。」
なんてほざいててこのザマだった。

だから、今、他の呉服小売業者がみな口を揃えて言ってくる、
「うちの所は、あぜくらやたけうちみたいな悪徳販売は一切やっていないから絶対に大丈夫ですわ。まあまあご安心下さいな。」
なんて言ってきよる会社はもう絶対に信用しない。

なにせ、現在、この国にはまともな呉服小売業者なんてただの一社もないのだから。
8割はブラック会社、他の2割はグレー会社、ホワイトな会社なんて0だ。
270就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 21:41:29
>>266-267 空気を読みましょう。
ネタですよ。
271就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 21:46:36
悪どいところほど、うちはAやTみたいな販売はしてませんよと口を尖らせる。
ブラックなんは一部の業者だけですよと何度も言う。
その「一部の業者」にあんたんとこが入っとるっちゅーの。
272就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 22:01:33
>>271
Mのことだろw
273就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 22:03:18
スゴク酷いのはごく一部。
やや酷いのが大半。
その「大半」が「うちは違いますよ。」とか言ってる。
言ってる本人もそう思い込んでるから性質が悪い。
274就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 22:44:41
呉服屋はワンマン経営だから、トップは現場のことなんか知らないんじゃない?
おまけに2代目、三代目のおぼっちゃんで、「うちは由緒ある呉服屋」と思い込んでいるのかも。
会社に都合の悪い情報は王子様には届かない…
275就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 22:50:14
呉服関連の会社はほとんどが二代目か三代目。
  
自分は切れ者経営者なんて思ってるバカな輩ばかり。
276就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 22:56:06
>>263

消費者センターにクレームが入ると、呉服屋じゃなくてクレジット会社に
金融庁から直接指導が入るようになった。
たけうちは確かそれでGフェスタが前年50%とかで終わり逝ったとか
277就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 22:56:51
自分は切れ者販売員とか思ってるバカな輩も沢山いるよね。
278就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 22:59:18
展示会に来たババアから、かばんと靴を取り上げて返さない。
携帯の電波が入らない会場がポイント。
279就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 23:11:59
京都くりえーとに指導してもらってる呉服屋が載ってる雑誌があるんだけど
総じてやばいね。詳しく知りたきゃバックナンバーまで嘗めるようにして見るんだね。

ttp://www.kyoto-create.co.jp/success/index.html
280『呉服過量販売被害救済の手引き』:2006/09/06(水) 23:24:13
はじめに
呉服過量販売対策会議代表幹事弁護士木村達也

今日、踊りの師匠とか料亭の女将とか、特別の立場の人でなければ数百万円の呉服を買うことはまずありません。
ましてや60歳・70歳代の普通の家庭の主婦が数百万円・1千万円・2千万円もの呉服をクレジット契約付で買うということは正常な金銭感覚から考えれば「異常」と言わざるを得ません。
ところがこの異常というべき呉服の過量販売被害者がこの10年位の間に全国的に急増しています。
7〜8年前、私は大阪地裁岸和田支部で呉服過量販売の訴訟を担当しました。約3年間に55歳の主婦に19件のクレジット契約を使って、呉服などを売りつけ、手数料込みの合計は7300万円に達していました。
善良で気の弱いこの女性に、呉服店の経営者と従業員らが徹底的に攻めたのです。
19件のクレジット契約のうち、11件は他人名義でした。本人の貯金はもちろん、夫の仕事上の運転資金まで支払につぎ込み、更には成人したばかりの2人の息子の名前で銀行やクレジット会社から高額の借金をしていました。
しかしクレジット債務1800万円を残したところで夫に発覚し、大騒動になった事件でした。
私はこれは不法行為だと争いました。しかし裁判所は過量販売を認めず
281就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 00:43:18
つづき。。。ヨロシク
282就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 00:54:05
つ・づ・く w
283( ´ρ`)。o ○:2006/09/07(木) 02:08:39
【呉服過量販売被害救済の手引き】
定価2000円。問い合わせは木村・浦川・片山法律事務所内の同会議事務局
284就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 03:17:09
>>264
そうなんだけどね…
なんか複雑。
285就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 07:04:46
大阪の●進はプチたけうち。
やりかたはたけうちとまったく同じです。
キャッチセールスで近所の店舗に迷惑掛けまくり。
隣に出店してきても挨拶もなかった。
社長はタオルのハチマキまいてロールスロイスの
ファントム(約5千万円)に乗ってる。
286就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 07:39:09
>>276 これは痛い! 販売するなといっているようなものだ。
年内に販社の倒産相次ぐか。楽しみ…。
287就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 10:46:19
>>262

大手NCが全部倒産したら、室町は、ぺんぺん草しか残らないでしょう。
十日町は、町が無くなるでしょう。
288就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 11:57:45
いいよ全部潰れても。

呉服、リフォーム、先物などの過量販売会社は悪人しか働いてないから
家族共々ホームレスになっちゃえ♪
289就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 12:50:00
>>276 前年比50%っていうのは 売り上げ発生分? それとも現金入計?
290就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 13:46:50
展示会商法の実態がマスコミから流されて50%なったんじゃね?

次は無料着付教室商法の闇を暴露しろ!

291就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 14:03:26
全部潰れたほうが良い。
ぺんぺん草で良い。
292就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 15:07:18
潰れない方がいいだろ。
293就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 15:50:12
>>287

あ、西陣も、博多も、信州飯田、八丈島、奄美大島、結城市、郡上八幡、

それに、中国の1部の町、ベトナムの1部の町が壊滅的な打撃を受けるのでは?
294就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 15:58:24
岩田呉服店てCMしてるな。絶対ローカルだけど。
295就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 18:10:54
↑KBS京都で放送してるけど、なんか問題でもあるん?
296就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 18:55:56
いや、たけうち以外の呉服店てスレ名だったから言っただけ。
岩田呉服店は呉服の中では優良っぽいイメージがあるが…
297就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 18:58:26
日本和装のCMうぜー

早く悪徳無料着付商法を摘発しろ〜
しかし裁判所は過量販売を認めず、私は不本意な敗訴を体験しました。それ以降私は呉服
の過量販売被害は何時か消費者問題として取り上げねばと訴え続けてきました。
今般毎日新聞社前田幹夫記者らの呉服違法販売キャンペーンの世論喚起などもあって、よ
うやく多くの弁護士・司法書司の方々と「呉服過量販売対策会議」の結成にこぎつけるこ
とができました。今度こそ、皆様のご協力を得て、この前の雪辱をはらしたいと考えてい
ます。「きものの世界」は今や私達の日常生活とはほど遠い非日常の世界の商品になって
います。一般消費者にはきものに対する日常的な実需はほとんどありません。そこで呉服
販売業者がきものを売るために無理に需要を作りあげ、不当な販売方法を産み出してゆき
ます。これが展示会商法であったり、恋人商法なのです。売られたきものは着用されるこ
とがないまま、無用なものとして箪笥に眠ってしまいます。
私は、日本の伝統的な着物と着物を取り巻く美しく優雅な日本文化の大切さは理解してい
るつもりです。しかし今日、呉服販売業者はきものの実需を育てようとせず、女性の虚栄
心・抵抗力の弱さに乗じて高額な呉服を大量に売りつけることだけを考えています。
今日問題になっている呉服の販売方法には以下のように違法不当なものが蔓延しているの
です。

A)展示会商法
展示会場に連れ込んで契約するまで4〜5時間、時には10時間も軟禁状態にして攻め続け
ます。展示会場は非日常の夢の空間であり、女性達は日頃の金銭感覚を忘れ、熱に浮かさ
れたような状態にさせられてしまいます。そして買うまで帰らせてくれません。

B)恋人商法
若い男性社員が高齢女性に
299就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 21:50:30
やっぱり潰れたほうが良いよね。
どう考えても。
300就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:25:34
さが美もやはり危ないんでしょうかね?一部上場だからと言って安泰とは限らないか…。
>>298
若い男性社員が高齢女性にラブレターを送り、ツーショットの写真を撮り、プレゼントを
贈り、デートしようと誘います。日頃男性に目を向けてもらえない寂しい中高年女性達が
若い男性社員に騙されて「一瞬の恋」をし、「一瞬の夢」を見て彼らホスト社員に高額な
呉服・貴金属を買わされてしまいます。

C)従業員方式
パート従業員として働き少しでも生活の足しにしたいという気持ちにつけ込み、「70歳
まで働けます」と勧誘し、店で働くための制服として先ず呉服を一着買わせる。仕事のた
めなら仕方がないともう一着買い、その後は店のノルマ達成に追われて次々と買わされます。

D)歩合営業員方式
メイトさん・ビジネス会員と呼ばれている営業ウーマン達で、展示会場に友人・知人を
客として誘い込み、店に連れて行った客の商品購入額の8〜12%のマージンが支払われる。
このため営業ウーマン達は近所の人、親切な友人と気を許している営業ウーマンたちから
上手に勧められ、義理もあり断りきれずに買わされてしまいます。

E)キャッチセールス
アンケートで道行く人を店舗に誘い込んで強引に買わせます。

F)当たりくじ方式
「抽選で帯が当たった」と言って客を店に来させて着物を買わせる。


そして最大の問題はクレジット会社の過剰与信(不適正与信)責任です。
今日の生活にも苦しい高齢者や年金生活者にクレジット会社は悪質な呉服販売店と共謀し
て違法不当な商法を助長し、被害を拡大させるのです。私達はこうしたクレジット会社の
過剰与信責任も追及しています。私達は、
302就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:36:21
NCの現社員の人でここ観てる方いませんか?
情報を求めます。内部事情を晒してください。
303就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:41:57
呉服業界の下請けにいます。大手の取引先が心配です。
鈴乃屋、さが美、どこでも良いので内情教えて下さい。
304就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:43:12
>>294-295 CMを流しているからクリーンな印象があるのでは?
ちなみに愛染蔵もCMで名を売っていた。
305就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:49:54
>>303
あぼ〜んするその日まで、経営者以外誰にもわかんねぇ。
306就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:53:53
「着物バンバン売りまくって高いCM料のモト取り戻さないとな!」だぜ?

高いCM料払ってるとこほど注意しろ!
307就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:55:25
>>305
元たけうち社員乙w
元気か?
308就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:55:41
>>304
4ヵ月無料…そこが落としどころ。タダより高いモノはないって事です。
309就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:57:00
いまどき街中で着物着た女見るとついつい
「うわーあいつ騙されてやがる」
という目で見てしまうが。
310就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 22:58:26
>>308
日本和装の事です。
311就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:14:08
>>307
アホかお前?
312就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:29:02
大手NC販売員のみなさんは、その仕事に誇りを持てますか?
生活がかかっていたり、良いこともあったり、良い仲間に巡り合えたりしていて
そう簡単に「辞める」という決断は出来ないかもしれないけれど…
自分は辞めてよかったですよ。
むしろ、在籍していたことが恥ずかしい。
洗脳されていたことが恥ずかしいですよ。
そして色々な意味で、申し訳ないです。
313就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:46:29
買い物板の呉服・着物のスレッドなんか見てると、結構 きもの愛好者っているんだな、てわかる。
でも、きもの好きな人はNCではあんまり買わないみたいだな。
どんなに呉服販売業が求められていても、やはりNCは不要なんだという事がうかがえる。
314就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:52:38
リクナビの鰹シ葉 画面、8月から更新されないんだけどー
もう 定員30名集まったのかなあ?
315就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 23:54:07
>>294
そいつぁ岩田だよ〜♪
 そいつぁ岩田だよ〜♪
316就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:06:05
↑全然わからん

あーぜーくーらーさーらーさーらー
317おかいものさん:2006/09/08(金) 00:09:45
ニッセンのチラ・チラ・ちらし〜
318就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:12:17
>>300 市田も一部上場だけど私的整理ガイドラインの適用を受けたよ。
あと、さが美はユニー系列でしょ?ヤバくなったら上手く整理統合されるんじゃないかな。
319就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:12:20
●元たけうち社員・良い人悪い人を見分ける方法

良い人……ヤクザな呉服販売からはもう足を洗う
悪い人……他のヤクザな呉服会社に移り悪事を続ける

今までどうだったなんてもはや不毛
これが一番単純明快でわかりやすい
元たけうち社員のこれからに注目しよう

320就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:18:56
>>315-316-317 高級呉服を扱う会社にしちゃ、安っぽい歌だな w
321就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:19:21
なっとく。
322就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:22:59
たけうちにお勤めしていた皆さんお疲れ様でした。
仕事に対する不満や愚痴もたくさんあるとは思いますが、その前に次のお仕事は見つかりましたでしょうか?

皆さんもたけうちで、大きな夢や目標を思い描き、実力社会で頑張ってきた方やこれから頑張っていこうと思われている方がおられると思いますが、仕事がなくなってしまった今、新しい事を初めなければならないと思います。

そんな私が、皆さんにご紹介したいビジネスがございます。やるかやらないかはあなた次第です。特に難しい事をやるわけでもありません。興味のある方はご連絡下さい。

[email protected]☆までご連絡を!!お待ちしております!!
323就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:30:43
↑いったい何者なのか について興味ある。
メールしたら教えてくれる??
324就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:31:57
どうせマルチでしょ
325就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 00:41:04
社長の携○

教えようか?

マ○ソの
326就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:03:02
たけうちグループ各社は、小売りの分野で活躍して呉服業界の発展に大きく貢献してきました。

お客様にも愛され、本当にいい呉服屋さんだったのに、

一部のマスコミが事実をねじまげて報道し、

一部の弁護士が小さな出来事を過大に扱って、

ついに会社を破産にまで追い詰めました。

被害者は誰でしょうか??

もちろん消費者も愛する呉服屋さんがなくなったという点では被害者です。

しかし、最大の被害者は、
たけうちグループと竹内實会長始めとする有能な指導者たちなんです!!
327就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:04:39
たけうちグループ各社は、小売りの分野で活躍して呉服業界の発展に大きく貢献してきました。

お客様にも愛され、本当にいい呉服屋さんだったのに、

一部のマスコミが事実をねじまげて報道し、

一部の弁護士が小さな出来事を過大に扱って、

ついに会社を破産にまで追い詰めました。

被害者は誰でしょうか??

もちろん消費者も愛する呉服屋さんがなくなったという点では被害者です。

しかし、最大の被害者は、
たけうちグループと竹内實会長始めとする有能な指導者たちなんです!!
328就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:05:30
たけうちグループ各社は、小売りの分野で活躍して呉服業界の発展に大きく貢献してきました。

お客様にも愛され、本当にいい呉服屋さんだったのに、

一部のマスコミが事実をねじまげて報道し、

一部の弁護士が小さな出来事を過大に扱って、

ついに会社を破産にまで追い詰めました。

被害者は誰でしょうか??

もちろん消費者も愛する呉服屋さんがなくなったという点では被害者です。

しかし、最大の被害者は、
たけうちグループと竹内實会長始めとする有能な指導者たちなんです!!
329就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:06:55
釣れますか?
330就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 01:20:03
↑この三連続コピペ、なんかどっかで… と思ったら 松葉の自社掲示板の投稿なんだよな
331悪の枢軸■■M:2006/09/08(金) 01:38:19
ここの自社掲示板レスはすべて社内工作員の自作だという噂。
昔たけうちで悪事を働き懲戒解雇された某幹部がここに入り、たけうちノウハウ取り入れ一気に急成長したという噂。
まだまだ規模が小さい会社だからあまり取り沙汰されないが、実際はたけうち以上のDQN会社だという噂も。
332販売員:2006/09/08(金) 02:24:29
新卒の男性は、決して呉服販売会社に入ってはいけません。
内定貰ってる人、いますぐ断りましょう。女子なら腰掛け仕事で一年ぐらいは大丈夫かもしれません。
333就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 07:43:10
↑あと2年早く言ってくれたら…
334就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 08:03:20
>>331 規模が小さいと目立たないからなあ
ほんと やりたい放題。
335就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 10:41:46
頑張る呉服屋
とかここ出身だよワロタ
336就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 15:32:47
337就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 17:12:17
他社NCは一時的におとなしくしておいて、
ほとぼりが冷めた頃また猛威をふるうんだろうなぁ。
マスコミでもっと取りあげてくれないかな。
338就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 17:23:07
もうこの際 悪徳業者は全部潰してしまえよ
339就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 17:29:45
数年前に倒産した京都ムロマもひどい会社だった
340就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 17:31:18
京都ムロマチ
341就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:01:35
>>338
そんな事言ったらほとんどの呉服屋なくなる。
342就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:07:47
うちの会社粉飾やってるかも…
あきらかにおかしい数字がある。
確信はもてんが
343就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:13:56
別に… 非上場なら粉飾してもいいんじゃない?
それにオーナー経営なら株主に損害もないし。
344就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:36:15
日本和装のスレって消えたの?
4ヶ月講習行ったよ。内容はしっかりしてたと思う、講師の先生にもよるけど。
問屋が来るセミナー二回で、まぁ・・そこで買わせるw 
私はお金ないからと買わなかったけど(ローンを強要するようなことはなし)
クラスの人ほとんど買ってた。
皆さん実に楽しそうで、普通に買いたかったらしい人が買ってましたね。。
終了式も楽しい雰囲気で。 
確かに「無料」という広告には問題ありだけど、あれで良い人には良いんじゃない?
345就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:45:00
>>344
2ちゃんではないが他のBBSにはあった。
講師にはやはり販売ノルマがあるらしい。
346就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:48:40
>>345
ウソ?私のクラスの先生はノルマないって言ってたよ。
でももう3年くらい前のことだから・・変わったのかな
まぁでも、買いたくなっちゃった人は買ってたよw
そして最大の問題はクレジット会社の過剰与信(不適正与信)責任です。
今日の生活費にも苦しい高齢者や年金生活者にクレジット会社は悪質な呉服販売店と
共謀して違法不当な商法を助長し、被害を拡大させるのです。
クレジットを使えば売り逃げ・騙し逃げができるからです。
私達はこうしたクレジット会社の過剰与信責任も追及しています。
私達は、きものを不当販売・過量購入させられて、泣き寝入りしている沢山の被害者を発掘し、
一人でも多くの被害救済をおこないたい。
そして呉服の不当販売業者並にそれを助長し協力するクレジット会社の責任を
厳しく追及してゆきたいと考えています。
私達は圧倒的な被害事実を社会に突きつけることによって、
世論を変え、判例を取り、法律を変えてゆかねばならないと考えています。
「契約の正義」「買主主権」を回復しなければいけません。
このような趣旨の下に、過日私達は「呉服過量販売対策会議」を立ち上げました。
そしてここに呉服販売救済のため、被害救済マニュアルを作成しました。
被害救済の実務に役立てて頂ければ幸いです。
本書を発行するに際し、快く資料提供・引用をお許し頂いた「クレジット過剰与信対策会議」の皆様に対し、心より御礼申しあげます。
また、本書に対し、読者の皆様から忌憚のないご意見・ご批判を頂きたく存じます。
348就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:06:26
>>346
楽天の「みんなの仕事日記」の掲示板だったかな。
色んな事かいてあるよ。他の呉服屋もある。
349就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 21:43:11
着物って売れないでしょ?他のスレでも言われてたけど供給過多なんだとオモ
たけうちショックで連鎖が心配されてるけど、これからもっと倒産とか増えるかもしれないし
業界がすごく縮小するとも言われるし。
でもそれでちょうど良い規模になるのかも、と、残酷だけどそう思ったりする。

だからよくよく着物が好きで、という覚悟のある人以外、あんまり入るべきじゃないと思うなあ
「ここしか受からなかったから」とかいう理由は、本当によくないと思うよ。
350就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 22:09:46
将来性がないというだけならまだマシ。
労働条件が悪いというだけならまだマシ。

それ以外に、この業界には入ってはいけない理由がある。
351就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 22:26:22
悪徳だからでしょ。結局、需要がないからだよ。
需要を創出しようとしているけれど・・高度経済成長期やバブルの頃だったら
通用した方法かもしれないけどね。
業界が悪徳に頼ってるんだもん、将来性なしだよ。
本当に、ちっちゃな規模になっちゃうんじゃないかなそのうち。たぶんそれが適正。
      訴状
平成16年12月27日
さいたま地方裁判所川越支部 民事部 御中
原告訴訟代理人 弁護士 池本誠司
同 弁護士 田野保あすか
同 弁護士 久保田和志
当事者の表示 別紙当事者目録のとおり
損害賠償請求事件
訴訟物の価額 3260万0576円
貼用印紙額11万9000円

請求の趣旨
(不当利益返還請求)
1 被告かねもり株式会社は、原告に対し、金2799万0720円及びこれに対する本訴状送達の日の翌日から支払済みまで年五分の割合による金員を支払え。
(慰謝料請求)
2 被告〇〇〇及び被告かねもり株式会社は、原告に対し、連帯して金115万2065円及びこれに対する本訴状送達の日の翌日から支払済みまで年五分の割合による金員を支払え。
(立替払契約に基づく債務の不存在確認)
3 原告と株式会社クレディセゾンとの間において、別紙立替払契約一覧表1記載の立替払契約にかかる同原告の被告株式会社クレディセゾンに対する同一覧表1「債務残額」欄記載の各立替金債務が存在しないことを確認する。
4 原告と被告株式会社ジャックスとの間において、別紙立替払契約一覧表2記載の立替払契約にかかる同原告の被告株式会社ジャックスに対する同一覧表2「残債務額」欄記載の各立替払金債務が存在しないことを確認する。
5 原告と被告株式会社セントラルファイナンスとの間において、別紙立替払契約一覧表3記載の立替払契約にかかる同原告の被告株式会社セントラルファイナンスに対する同一覧表3「残債務額」欄記載の各立替金債務が存在しないことを確認する。
6 訴訟費用は、それぞれ被告らの負担とする。
との判決並びに第一項につき仮執行宣言を求める。
353就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:02:38
室町の主要問屋は本当に悪徳小売チェーンの売上に頼りきっている
室町問屋は裏で手を引いている業界最凶の悪性腫瘍である
354就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 23:03:27
>>346
ごめん。2ちゃんだった。生活→習い事スレに日本和装あったよ。
>>352 請求の原因
第1 当事者及び事案の概要
1 被告かねもり株式会社(以下「被告かねもり」という)は、着物等の販売を業とする会社であり、被告 (以下「被告 」という)は、被告かねもりに勤務する販売員である。
被告株式会社クレディセゾン(以下「被告セゾン」という)、同株式会社ジャックス(以下「被告ジャックス」という)及び被告株式会社セントラルファイナンス(以下「被告セントラル」という)は、いずれも割賦購入あっせん等を業とするいわゆる信販会社である。
2 原告は、79歳の年金生活者であり、以前よりうつ病や多発性脳疾患を患っており、専門医から一般的事実や数・言葉の概念に障害が見られ、記憶面で障害があり、抑制が欠如し、現実検討能力の著明な低下があるとして、
財産の管理・処分には常に援助が必要であると診断されている者である(甲1ないし甲3)。なお、原告は、平成16年6月30日付けでさいたま家庭裁判所に保佐人開始の申立を行い、同年10月18日付けで保佐人開始の審判を受けている(甲5)
3 事案の概要
本件は、判断力もしくは交渉力が低下した高齢者に対し、商品購入の必要性及び支払能力を無視して行われた次々販売の事例であり、その契約件数や金額に照らしても他に類を見ないほどの極端な事案である。
すなわち、原告は平成元年ころより、被告かねもりの販売員の被告 から、着物・貴金属・バッグ等の購入を頻繁に勧誘されては、購入することを繰り返し、
その購入のために複数の信販会社とローンを組んだり、ローンの立て替えと称して被告 が原告に金銭を貸し付ける(被告 の主張によれば金980万円もの金銭を立て替えているとのことどある)ことを継続したものである。
その契約件数は、平成8年から平成15年までの間に限っても、被告かねもりが開示した資料によるものだけで106にもなり、購入総額は金3213万3863円にも上る。
その結果、原告の預貯金は、平成12年1月24日に夫が志望した時点で約700万円存したものが、現在はほとんど残っておらず、夫から相続に受けた株券も約450万円相当額を売却した他、
被告 が主張する貸付金債務980万円及び被告信販会社3社に対するクレジット債務約346万円が残っている状態である。
なお、本事案のような高齢者への次々販売被害が発生する大きな原因としては、信販会社の極めて安易な審査に基づく
356就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:06:28
ああ… 民衆の やまとの日記読んでると悲しくなってくんなー。
民衆の管理人さんも罪な人やな、なんか。

なんつーか、評判の悪いブラック企業ほど情報削除してね?
一流企業なんかは荒れ放題なのにな。
357販売員:2006/09/09(土) 01:23:19
は〜疲れた。
着物が好きじゃないとできないけど、好きなら尚のこと、
ひたすら社員に洗脳トークを繰り返す会社に疑いを持ってしまう。
もー振袖ばっかり飽きた…。
振袖は必要な着物だから喜ぶお客さんも多いんだけどね。
ちゃんと予算組んで買いに行く人多いから、無理売りしなくてもいいし。
でもやっぱり呉服の需要は減る一方だから、新卒で男子は他の業界に行くべき。
ここで学べる事はカケラもない。
女子も他に内定一つもなかったらしかたないけど、この仕事以外を見つけるべき。
ほんま心身ともに疲れてるわ…やばいわ。
358就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:26:40
何て会社?
359就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:30:00
振袖は競争が激しくて滅多に売れない経験が。
でも振袖ターゲット=喪服ターゲットだから名簿的には美味しいな
360就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:36:42
女子学生は振袖を買うときに呉服業界のブラックさに気付くんだろうな。
買うというか買わされる。
男子学生はそういう経験がないから何も知らんと業界に飛込んでくる。
今年もまた何人かのばかが‥
361就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:42:31
倒産直前に買った振袖なんか成人式まで間に合わないよw
ウケる
362就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 01:45:14
倒産前に仕立てだした振袖は成人式に間に合わないねw
まぁおれは28で振袖着てるような客見たことあるし
363就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 09:00:11
かねもりて、あの山野グループの会社なの?
364訴状「当事者目録」:2006/09/09(土) 09:23:13
目録には、
〒151‐0053 東京都渋谷区代々木1‐30‐7
被告 かねもり株式会社
上記代表取締役 山野彰英

とある

なお 被告販売員については資料の該当箇所黒塗り。
>>355
信販会社の極めて安易な審査に基づく過剰与信があることを付言しておく。

第2 契約の締結等
1 本件各購入契約の締結
原告は、被告かねもりとの間で、別紙契約内容一覧表「契約日」欄記載の日付頃、同一覧表「商品名」欄記載の個副等の商品を、
同一覧表「代金額」記載の金額にて、同一覧表「支払方法」欄記載の支払方法により、購入する契約を締結した(以下「本件各購入契約」という)
2 本件立替払契約の締結
原告は、本件各購入契約を締結するに際し、その代金の支払いに充てるため、前記一覧表「信販会社」記載の各被告信販会社との間で、
同一覧表「支払総額」欄及び「支払回数」欄記載の契約条件にて、割賦購入あっせん契約を締結した(以下「本件立替払契約」という)。
3 既払金・未払金
原告は、各被告信販会社に対し、本件立替払契約に基づき、これまでに前記一覧表「既払金」欄記載の金額を支払い、平成15年3月以降その支払いを停止したことにより、
同一覧表「残債務額」欄記載の金額につき請求を受けている。このうち、未払金債務が残っている契約について、
被告信販会社に集約したものが、別紙立替払契約一覧表1ないし3である。
366就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 09:45:22
民衆のかねもりんとこ読んだが …
イタイ…
367就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 12:35:21
NCには入らないほうが良いよ。
社会人にとって一番大切な信用が無くなる。
人間性を疑われることになる。
入っちゃってるのなら早く辞めたほうが良い。
「うちは良心的」なんて言ってる店が実は一番危ないから気をつけてね。
368就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 12:55:18
まぁNCで良心的というのはないだろうね。
悪徳 or まだマシ のどっちか
呉服はもう終わりだし、産地が諦めてるくらいだから
だから悪徳に走るんだろうけど、もうこういう商売も通用しない
せっかくの和ブームも悪徳に使い果たして終わりだね
369就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 14:42:42
呉服業界の人間はみな羊の皮をかぶったハイエナばかり
日常的に悪徳行為が横行しているからまともな感覚が完全に麻痺している
呉服業界は今後ますます衰退していく
だから今以上に悪徳業者が増えていく

悪いことは言わん、呉服関係からは足を洗いな
370就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 15:19:20
買う人も減って売る人も減れば、
この業界少しはマシになるだろう。
371(・∀・):2006/09/09(土) 15:34:22
悪徳無料商法と悪徳セミナー商法で有名な悪の枢軸「日本和装」のスレがこれから面白くなっていきそう

スレは、生活→習い事
372就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 17:26:40
日本和装だけじゃない!長沼○気付け学院・小○豊子(さがみ系)気付け教室は、着物販売するための教室。先生と生徒いう関係を逆手に取ってる。
地方でも、たちば○(長野)とかかなりエゲツナイ事してまっしゃろ!商品高すぎる
373就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 17:43:32
呉服販売業者は暴利を貪る邪鬼しかいない
呉服業界は人間の底辺
374就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 18:22:43
悪徳商法で売った着物を知らずに仕立ててる我々は一体…。
裏方仕事だから情報が入ってこないんだよ〜(´・ω・`)
375就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 18:48:11
>>372 かなりえげつないとは例えばどんなことですか?
値段が高い以外に。
376就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 19:02:11
たちばなってリクナビで募集かけてるな…
絶対応募するな。
377就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 19:16:50
キチガイたちばなシネ!
378就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 20:08:53
「この帯、いくらで買ったと思う?30万よ〜。着物とセットで100万だったの。
帯だけならいくらか店長さんに聞いたら50万だっていうから値切ったのよ。
そしたら30万でいいってことになって〜」
と、嬉しそうに話してたTさん・・・
符丁でしっかり29万って書いてありました。(仕立て代込みで30万)

こういう嘘を付いて商売しているのが呉服屋です。
当人達は「セールストークだから♪」と言っています。
お客様を馬鹿にし過ぎ。
早く消えて欲しい。
379就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 20:16:56
>>378
符丁って何???
380就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 20:38:12
俺 値札差し替え販売やってた…
381就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 20:52:35
セールストークって・・・タダの詐欺じゃん(><)
382就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:00:23
デパートに行けば3万円で売ってるやつを展示会で50万で売るのは詐欺じゃないよね?
383就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:09:20
それは悪徳だけど詐欺じゃないでしょ>>382
けど378みたいな、本来30万で売るはずのものを50万というのは
どう考えても詐欺としか。
ボイスレコーダで証拠取って警察突き出したらどうなるかなw
384就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:14:53
>>382 詐欺じゃなくてぼったくり。
385就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:16:36
>>382
詳しくは刑法各論の教科書でもみてほしいんだが、
一般に財物の価値を誤認させて売ることを詐欺という。

つまり、相手が50万円の価値があると思わせて売るのは、
例えその場ではお互い納得していても詐欺に当たる。

ただ、着物に裁判で使えるほど客観的な価値をつけられるかは疑問。
386385:2006/09/09(土) 21:39:11
>一般に財物の価値を誤認させて売ることを詐欺という。

ごめん。「売ること」じゃなくて、「金品を交付させること」に訂正。
387新たけうち設立宣言!!:2006/09/09(土) 21:43:25
我々は一つの会社を失った。
しかしこれは敗北を意味するのか? 否!始まりなのだ!
洋服に比べ我らが呉服の市場は1/30である。にもかかわらず、つい先日まで戦い抜いてこられたのはなぜか!
諸君!我がたけうちグループの経営理念が正義だからだ!
これは諸君らが一番知っている。
我々はリクナビを追われブラック企業と貶められた!
そして一握りのマスコミが数百万にまで膨れ上がった消費者の債務を報道して5ヶ月あまり!
京都に住む我々が展示会を開催して何度叩かれたか!
たけうちグループの掲げるお客様、取引先そして社員一人一人の幸福のための戦いを、神が見捨てるわけはない!

わたしの会社!諸君らが愛してくれたたけうちグループは死んだ!!なぜだ!?
新しい時代の覇権を我ら選ばれた社員が得るは歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正しこの難局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な呉服市場を商いの場としながらも共に苦悩し、練磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ミノル・タケウチは女性の革新は呉服の商人たる我々から始まると言った。
しかしながらマスコミのモグラどもは、自分たちが正義の代弁者である増長し我々を愚弄する。
諸君らの父も、子も、そのマスコミの無思慮な報道の前に失業していったのだ!
この悲しみも、怒りも、忘れてはならない!
それを・・・たけうちグループは・・・死をもってわれわれに示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、提訴した消費者にたたきつけて初めて真の勝利を得ることができる!
この勝利こそ、失業者すべてへの最大の慰めとなる!
元社員よ!悲しみを怒りに変えて立てよ、元社員よ!
我らたけうちグループ社員こそ選ばれた民であることを忘れないで欲しいのだ!
優良種たる我らこそ呉服業界を救い得るのである!ジークたけうち!!!
388就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:43:39
呉服屋の値札は信用しません。
大阪に本店を構える呉服屋の展示会に行ったことがありますが
元となる値札は変わっていないと思いますが
セット価格や、特別価格はいつも違う・・・。
さらに、そこからの値引きもしてくださる・・・。
あそこまで値引きされると怖いです。
389就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:47:29
展示会商法って、絵画とか呉服とか宝石とか
客観的に値段が判断しにくいものを選んで売ってるよね?
頭イイー
390就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 21:50:48
結論:

まともな商売をしている業界ではない
・入社するべからず
・入社してしまった人はできるだけ早く足を洗うこと

簡単ですね!
391元販売員:2006/09/09(土) 22:08:25
ここまで業界が荒れている状態なら差支えないと思うので話しますが
某大手の展示会で小紋+帯をセットで40万円〜50万円ほどで売りました。
そのお客様は20万円〜30万円の帯を非常に気に入ってしまい
帯だけを買いたがっていたのですが、店長や販売員の説得で小紋も買ってくれたのですが・・・。
実は、その帯は後一月待てば、次の展示会で
「数千円〜万円」(仕立て代は別)で売る予定の帯でしたw

知人の呉服店の話です。
392就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 22:08:59
呉服屋に内定を貰った学生にありがちな言い訳
・悪徳なのは一部の業者だけでココは違う
・ココはいろんな事業を手掛けていて、呉服販売はその一部にすぎない
・銘柄大学の出身者も多数入社している
・人事担当者がすごくいいひとだった
・上場しているから安心
・仕入れ・販売に新しいシステムを取り入れていて他の呉服屋とは違う
・サラリーマンではなく古き良き商売人になれる
・選考が何度もあり、誰でも入れる会社という訳ではない
393就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 22:20:38
ぶっちゃけ京都きもの友禅ってどうよ??
394就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 22:28:07
>>393
販売ノルマもないし、振袖が主力商品だからDMのみ。
飛び込み営業もないって。ほんとかどうかは知らんが…。
395就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 22:33:24
ノルマがないとか言ってる時点で既に怪しい w
396就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 22:42:46
やまとの採用実績みると
筑波大 横浜国立 早慶 東京都立 法政…
なんで? やはり やまとは違うのか。
397就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 22:49:07
呉服屋に入る奴がみんな、ほかにどこからも内定貰えなかった
可哀想な人かっていうとそうでもないんだな。
店舗見学なんかで高級感のあるところなんかみせられると
コロッと騙されるのかもしれん。
398就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 22:56:21
日本の民族衣裳も地に落ちた感が…。
399就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 22:57:55
>>393 振袖が他よりも安いっていうね
それだけ大量に捌けということかな
400就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 23:08:57
や○とが違うわけない。
むしろ・・・
401就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 23:10:53
もう街でキモノ着た女見ても、こいつ悪徳呉服業者からチヤホヤされていい気になって衝動買いしたバカで欲深なメスブタだよwとしか思えないよなw
402就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 23:26:14
着物はまったく売れなくなったとかそんな雰囲気で語られてるけど、
そんなことはないんだよ。
実際 きもの好きな人はたくさんいる。
確かに、街で車はたくさん見掛けるけど着物を着てるひとは滅多に見掛けない。
でも、例えばオタクといわれている人たちの好きな同人誌なんかは
普通の書店ではそんなにおいてないよね。
でも あるところにはあるんだ。
それ系のイベントをやればどっからともなく趣味人が集まる。
きものも似た様なもので、数は少なくても愛好者はいる。
実際 呉服チェーンでは和装小物を買いに来るお客さんいる訳だし。
だから、好きな人が好きなきものを買えば何も問題はないんだよ。
欲しくもないし 大して興味もないという人に無理に売るからいかんのだ。
呉服販売が産業として不要なわけじゃない。
ただ、チェーン展開するような分野ではなく、陶芸とか大相撲みたいに
愛好者たちが細々ながらも何とか支えていくべき世界だと思う。
>>365
第3 本件各購入契約等の無効
1 原告の判断能力の低下
(1)原告の属性と病状
原告は、現在79の年金生活者であり、平成12年1月に原告の夫が死亡した後は、二ヶ月に1回支給される遺族年金(支給月額は約15万円)と
国民年金(支給月額は2万円)で生活しており、その他の財産は余生の引き当てである原告の夫の相続財産のみであった。
また、原告は平成元年より前頃から鬱病を患っていたほか、加齢による判断力および交渉力の低下が次第に進行し、最近診断を受けた専門医からも
財産管理・処分には常に援助が必要と診断されており、平成16年10月28日、さいたま地方裁判所で保佐人開始の審判を受けている(甲5)。
実際に、原告は本件が発覚した後、家の中にある未開封の着物等を見て「いつ、どこで、いくら買ったか覚えていない」と述べており、本件各購入契約を正確に把握していなかった。
(2)膨大な取引及び未使用商品の存在
原告は、平成8年以降に限っても、別紙契約内容一覧表のとおりの合計106件にもわたる膨大な取引をしており、
購入商品のうち9割以上が未使用のままで手を付けていない状態で存在している。
(3)被告‥‥による過大な貸付の存在
被告‥‥は、原告に980万
404就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 00:47:59
402に同意。

でもNCではこう指導されるよね。
「買う気のない人を、買う気にさせるのが我々の仕事です。」
「フラッと立ち寄った店で○十万の買い物をする人なんていません。
 そこを何とかするのが仕事です。」
「客はみんな100万持ってると思って売りなさい。」
はぁ・・・。
405就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 01:01:14
ナショナルチェーンで働きたい。
多くの日本人を不幸にさせ苦しみを与えたい。
406就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 01:06:03
>>404
詳しいわけじゃないけどさ。それやって今の業界の規模があるわけだから。
業界がNCに頼ってるのは事実だと思うよ。402の言ってることは正しいと思うけど
それじゃあ立ち行かない業者が色々あるんじゃないの。
着物が全く売れなくなるわけじゃないけど、業界の規模はものすごく収縮するはず。
消えていく部分を誰かが引き受けなくちゃならないんでしょ、ひっそり廃業すればいいならいいけど
あがく人もいるわけで。それが社会問題として浮上して来ているけど、この苦しみは
まだ続く気がする。
うっかりNC社員になっちゃった人はさ、一つの文化の終焉の形を目の当たりにしてると思うよ。
たぶん、それは当たってると思うよ。目に焼き付けておきなよ。
407就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 01:19:51
鉄鋼や造船がもはや時代遅れといわれて
新しい事業に鞍替えしているというのに、
いまだに「呉服屋は儲かる」などと寝言いって
新規参入する輩があとを絶たない。
規模の大きいNCは徐徐に縮小すればいいのにね、呉服部門。
って、呉服以外にインチキ健康器具とか毛皮・バッグ、宝石とかを
展示会で売れって意味じゃないぞ。
408就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 01:32:08
たけうちってまだ選考やってる?
409就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 01:46:29
ばりばりやってるよ。秋採用シーズン本格的に突入するから。
かなり多くの学生が参加するらしい。
だって有名になった会社だもんね。あごかれのたけうち目指してがんば
ろう!。
410就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 01:54:00
この前、1次選考のGWに出てきたんだけど、
東大とか慶應とか普通にいたよ
411就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 01:57:07
>>408
もうすぐ倒産するって噂できいたけど?
412就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:01:49
もう経営破綻したらしいよ。
8月末で。「たけうち」「破綻」でググってください。
413販売員:2006/09/10(日) 02:01:59
>>393
私ここの現社員です。
というかもうやめるし。
飛び込み営業がないのも、振袖けっこう楽に売れるのも本当です。
本当に安い?というより不当に高くないし。
目標あるけどノルマじゃないから、社員買い強要もない。
でも私はやめる。なんかもうついていけない。
414就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:02:06
父さんの会社がとうさ…
415就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:04:38
>>413 ついていけないとは?
販売の仕方?勧誘の仕方?
416販売員:2006/09/10(日) 02:04:53
携帯で2ちゃんねるって難しいね…。はやくやめて地元に帰りたい。
417就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:08:27
たけうちが破産する訳がありません。
2ちゃんねるの某ランキングでも常にトップでした。
たけうちグループは永久に不滅です!
418就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:10:46
>>412 無粋なやっちゃな
419就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:19:33
いつやめようかしら
420就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:23:52
>>418
いや、本当です。
421就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:25:26
全国で呉服店を大規模展開する呉服販売大手の「たけうち」(京都市)が31日、グルー
プ14社とともに大阪地裁に破産手続きの開始を申請した。呉服過量販売の被害相談
が各地の消費生活センターなどに相次いでおり、業績が悪化したとみられる。負債総額
は計約205億円。

破産管財人などによると、破産申請したのはグループを統括する「たけうち」と関連14社。
全体で全国に計568店舗を運営。従業員約5300人を同日付で全員解雇したという。

同グループは連結売上高が05年10月期で500億円を超える呉服販売の最大手。今年
初めのビジネス誌では「着物でユニクロをしのぐ高成長」として大きく取り上げられた。一
方で呉服過量販売の被害相談が急増。6月には愛知県の女性が強引な販売手法で計約
800万円の呉服を購入させられたとして、今回破産申請したグループ会社に損害賠償請
求訴訟を起こした。
【前田幹夫】 毎日新聞 2006年9月1日 0時40分

ソース MSN毎日インタラクティブ:
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060901k0000m040159000c.html

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1157040226/

422販売員:2006/09/10(日) 02:28:18
>>415
社員を洗脳しようとする会社の姿勢がいや。
商品は決して高くはないが安くもない。
それをどこと比べても安いと言えっていわれても…。
でも呉服ってそんなもんか…。
423就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:28:48
↑もう見飽きた
424就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:31:27
たけうち倒産ネタはもういいから!
425販売員:2006/09/10(日) 02:31:38
あ〜もうすぐ販売員ではなくなる!よかった!
明日も朝から納品だぁ〜。事故りませんよーに。
426就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:42:12
たけうちの選考?
もう諦めなさい。会社が消滅したから。
でも大丈夫。神様はあなたを見捨てない。

大阪にあるきもの松葉っていう会社がマジお勧め!
ホームページからエントリーしよう!
427就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:47:35
>>422-423 あ、スマソ 上の記事のコピペのことね。
428就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:50:14
>>408 以降のたけうちネタは全部自作自演。
こんな時間にお疲れ様。
429就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 02:56:11
>>425 呉服屋って辞めようと思ってもなかなか辞めさせてくれない
ところ多いよね。
友禅はそんなことなかった?
430就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 03:07:27
どんなにくるしくても
がけからとびおりれば
おわるよ!

                    ハ_ハ_
                   ∩゚∀゚)ノ  おわるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
431ナショナルチェーン:2006/09/10(日) 03:15:09
とびおりるって、とびあがってるじゃん
スーパーマントでもつけてるのかw
432就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 03:38:25
スーパーマントってw
何年ぶりか ww
433就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 09:23:22
沖縄の芭蕉布に似せた物を、十日町が絹で作り、『絹芭蕉』と言って売っている。

茨城県結城市で作った『重要無形文化財 本場結城紬』似せて作った物を、『本結城紬』と言うものすごく似た名前を付ける産地のメーカー。

むかし、兵庫県明石市で作られていた、明石紬を、十日町が作り、明石紬として販売。

『ヨミ』が同じなら、9マルキも7マルキも絣の大きさは同じなのに9マルキのほうが細かいと説明する小売店。

まあ、『騙し』と言う事では、メーカーも、問屋も、小売店も同罪だろう。

こんな事しているから、消費者が離れて行くんだ。
434就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 09:24:11
沖縄の芭蕉布に似せた物を、十日町が絹で作り、『絹芭蕉』と言って売っている。

茨城県結城市で作った『重要無形文化財 本場結城紬』似せて作った物を、『本結城紬』と言うものすごく似た名前を付ける産地のメーカー。

むかし、兵庫県明石市で作られていた、明石紬を、十日町が作り、明石紬として販売。

『ヨミ』が同じなら、9マルキも7マルキも絣の大きさは同じなのに9マルキのほうが細かいと説明する小売店。

まあ、『騙し』と言う事では、メーカーも、問屋も、小売店も同罪だろう。

こんな事しているから、消費者が離れて行くんだ。
435就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 09:46:48
そう言えば、旅行に連れていき、展示会で着物販売をし出したのは、東京ます*わやが1番だったのでは?

京都の万葉苑、今はどうなっているのだろう?
436就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 09:49:25
沖縄の芭蕉布に似せた物を、十日町が絹で作り、『絹芭蕉』と言って売っている。

茨城県結城市で作った『重要無形文化財 本場結城紬』似せて作った物を、『本結城紬』と言うものすごく似た名前を付ける産地のメーカー。

むかし、兵庫県明石市で作られていた、明石紬を、十日町が作り、明石紬として販売。

本場大島紬で『ヨミ』が同じなら、9マルキも7マルキも絣の大きさは同じなのに9マルキのほうが細かいと説明する小売店。

まあ、『騙し』と言う事では、メーカーも、問屋も、小売店も同罪だろう。

こんな事しているから、消費者が離れて行くんだ。
437就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 10:01:43
438:2006/09/10(日) 10:18:39
たけうち残党野郎が今地方の呉服屋狙ってる山口のM騾 とか 広島ね矢志摩とか 売り方もなんでもたけうち流になったらこの業界がまたおかしくなる あと三年できっとこの業界無くなる たけうち元社員は呉服の道から離れて下さいねー。君達はこの業界を潰した集団です
439就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 10:22:19

おい〜さが美のあほどもよ〜

野次馬根性むき出しで&他人事のように嬉しそうに見てんじゃねぇよ
にやにやしながら見てるその顔は相当アホズラだぜぇ(笑)


お前らは自分たちの首を絞めてることにまだ気づかないのか??
(名誉だけを追い求めているアホ集団だから分かる訳ないか・・・)

たけうちG、さが美と取引きのあった市亀に、
「たけうちグループとうち(さが美)とどっちをとるんだ!!」
と迫った話はもう室町界隈では有名だよな・・・

おまえらはいったい何がしたいんだ????

業界で1番になりたいのか???目的はそれか???

お前らの奇行には、界隈もドン引きしてるぜ
それが自分たちの首を絞めてる、って気づかないかな??

まぁ、もう遅いんだけど・・・・

そのまま首絞めて死ねや!!さが美!!!!!

440就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 10:23:12
.
441就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 10:53:47
必死に騒いでいる約一名のあなた!
2ちゃんねるで糾弾してもたかが知れてるでしょ。
新聞に投書でもして下さい。
442就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 11:30:02
(439の表現はどうかと思うけど)
一番性質が悪いのは、「うちは良心的です。」って言ってる店。
首絞めて死んだ方が世のため。
と、私も思います。
443就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 11:57:40
今週大阪と名古屋でやまとのセミナーあるね。
ここ読んでる人で行く人いる?
>>403
は、原告に980万円を貸し付けている(さいたま地方裁判所川越支部・平成16年(ワ)611号)
と主張している。
原告としては、被告‥‥からの借入が同人主張のとおりに実際にあったか、
もしくは返済されていないまま残高として同金額がそのままあるのか疑念を有しており、
上記事件においても法的に争っているが、
いずれにしても商品購入のために販売員から多額の借入をしている
という特筆すべき事情がある。
これは、本件の着物等の販売に際し、まずはクレジット契約を利用することを勧めて購入させ、
クレジット契約の支払時期(多くの契約はボーナス2回払とされていた)を迎えると、
被告‥‥が立て替えおくと称して貸付を行い、
その後は原告が年金の中から時々被告‥‥に返済したり、
預金や生命保険を解約する等して返済する、という状態を繰り返していたものである。
(4)支払能力の欠如
原告は、平成8年頃から平成12年1月までは、収入が夫と二人分の年金のみであったのに、
契約内容一覧表「代金額」欄記載の各購入契約をし、
被告‥‥に金銭を借りるなどしていたのであり、既に支払い能力を超える取引をおこなっていた。
平成12年1月24日に原告の夫が死亡した後は、前記のとおりの月々の年金と
相続によって受けた老後の生活のための財産しか有していなかったが、
別紙契約内容一覧表記載の一連の取引
(取引代金額は、平成12年:354万1200円、平成13年715万3795円、平成14年706万0511円、平成15年19万8000円)
によって、夫が死亡した時点で約700万円存した預貯金が現在ほとんど残っておらず、
株券も450万円相当額を売却して返済するなどし、
平成15年3月の時点では、原告の手元には医者に行く金もない状態であった。
このような状況の下、原告は被告‥‥から金銭の借り入れを繰り返していたというのであり、
平成8年以降の本件各購入契約の際に、原告の支払い能力が欠如していたことは明らかである。
445就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 14:14:08
悪徳呉服屋の社員と結婚した人も可哀想だな。
446就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 14:58:05
ダメ!悪徳の子が産まれちゃうー!
447就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 15:09:16
たけうちって全日本きもの振興会の会員だったんだよね。

や○と、京K友禅も会員だし・・・
会長はO社のF本さんじゃなかったかな。

全日本きもの振興会推薦の店とか看板だしてる小売店あるけど
なーんか信用できないなって思えてくるよね。

448就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 15:22:57
「リード販売」しろって言われるでしょ。
笑っちゃうよね。
要は「お客様の都合は全て無視して販売員の都合の良いように持って行く」って
こと。
リード販売なんてかっこつけてないで、わかりやすく「押し売り販売」って言って欲しい。
449就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 15:28:53
>>375
展示会にお客さんを呼ぶアルバイト(メイトさん)が、カモ。自分が買っても歩合が入るマジックでアボーン

女子高生のアルバイトを雇い、目的は親に買わせるため。

客引きアルバイトと歩合でやってる会社は、ドコもほんなもんだけどね…しかも、商品知識なし。
450就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 15:30:27
だから 織商も全日きもの振興会もさっさと解散しろ!
まるでどちらも悪徳の集まりかい?
織商ときもの振興会の会長!  だれや!
ずっと悪徳してきて今更改革なんてあなたにはできんよ!
今後のきもの業界の健全化なんてお前だけには言われたく無い。
健全な業界になる為には、たけうちの展示会で消費者がトイレから警察に電話する様な会社
がさっさと呉服業界から消えて無くなる事なんだよ。
解ったら一刻も早く自分の会社を潰して無くしたら!
451就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 15:33:39
展示会動員もリード勧誘♪

「お休みは何曜日ですか?
じゃあその日の〇時に〇〇でお待ちしてますから!」
お客: 展示会に行くなんて一言も言ってないのに…
452就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 15:45:08
買う気がない人間を呼ぶんだからそうなるワナー
453就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 16:03:04
実際、NCの仕事は客に衝動買いをさせることだよ。衝動買い以外、着物は売れないと思い込んでいる。
まぁ、ある意味それは真実かもしれないけどw 
日本人である限り、着物屋に立ち寄った以上、着物に対する潜在的な欲求がゼロではないんだろうけれど
安いものでも着物ってなかなか買えないものだよ。「潜在的な欲求がゼロではない」そこを突くんだな。
おまけに、客も着物の知識なんて大してないから。
新規開拓という言葉と、押し売りは、ものすごく分けがたくなってるかもねぇ・・
454就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 16:11:52
確か何年か前の織商のスローガンに、

『きれいな着物、きれいな支払い。』

の様なスローガンが有ったと思いますが、
誰が言い出したのですか?
455就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 16:28:32
きもの松葉に就職したい
多くの関西人を不幸にしたい
そして自分は犯罪者になりたい
456就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 16:50:10
>>441

お前は裏工作員か!!
ここは2ちゃんねるだよっ!!

新聞に投書する奴等がこんなとこ来るか!!
散れ!!裏工作員!!
457就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 16:57:49
おい〜さが美のあほどもよ〜

野次馬根性むき出しで&他人事のように嬉しそうに見てんじゃねぇよ
にやにやしながら見てるその顔は相当アホズラだぜぇ(笑)


お前らは自分たちの首を絞めてることにまだ気づかないのか??
(名誉だけを追い求めているアホ集団だから分かる訳ないか・・・)

たけうちG、さが美と取引きのあった市亀に、
「たけうちグループとうち(さが美)とどっちをとるんだ!!」
と迫った話はもう室町界隈では有名だよな・・・

おまえらはいったい何がしたいんだ????

業界で1番になりたいのか???目的はそれか???

お前らの奇行には、界隈もドン引きしてるぜ
それが自分たちの首を絞めてる、って気づかないかな??

まぁ、もう遅いんだけど・・・・

そのまま首絞めて死ねや!!さが美!!!!!
458就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 17:34:29
人間て所得や預貯金に差がある訳で、趣味で呉服とか買えるのって、一握りの富裕層なんだろうね。
買えないレベルの人間にゴリ押ししたからこんな事になったんだろうなぁ、お金のある人ってワアワア騒がないもんなぁ…って最近感じるな。
459就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 18:41:29
木公葉も遅かれ早かれ破産申請出して消滅するとして、突然解雇され路頭に迷う従業員て何人くらいいるの?
460就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 19:35:58
Mのパート300〜400くらい。アルバイトも含めて。
大卒の男子社員は100名くらい。
新卒1〜3年目は大抵早く辞めたいと思っているはずだから
倒産すれば喜ぶだろう。
今年度入社組は何人残っているやら。
>>444
(5)着物等の購入の必要性がないこと
原告は、79歳の年金生活者であり、仕事面でも趣味の面でも
着物を着て出かけることはほとんどなく、多数の着物等を購入する必要性はない。
(6)評価
上記のとおり、原告は平成8年以降に限っても、別紙契約内容一覧表
記載のとおり、代金額合計3000万円以上にも及ぶ、全106回もの
商品購入契約をし、需給している年金額と原告の夫の相続財産である
預貯金約700万円のほとんど全てと450万円相当額の株券を売却した
金員を軒並つぎ込み、さらに、被告信販会社三社から合計約346万の債務と
被告‥‥から980万円の貸金債務の主張をされている状況である。
また、原告は購入した着物等の9割以上は全く使用していないままに
家の中に放置していたのであり、原告が着物類を着用する生活を
していなかったことを併せて考えると、全く必要性のない購入であった
ことは明らかである。
このような、全く必要性のない購入契約を需給年金と相続した預貯金の
ほとんど全てをつぎ込んでまで購入することは、通常あり得ないことであり、
原告の判断能力が著しく低下していた状況の下で本件各購入契約を
締結したことは明らかである。
462販売員:2006/09/10(日) 20:49:25
毎日朝9時から夜9時までこき使われ、ぼろ雑巾のよーになってしまった。
でもなかなか辞めさせてくれない。
社員をまるで物のよーに扱う会社なのに、どうして毎年大卒の子がたくさん入ってくるのかわからない。
463販売員:2006/09/10(日) 20:55:11
そういえば、たけうちの元社員さんがうちで働きたいって電話かけてきたなぁ。
断られてたけど。私は違う呉服屋で働きたい。チェーンじゃないとこ。
小さくても堅実なとこってないのかな。
464就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 21:17:01
鬱や痴呆に取り入っての過量販売ねぇ・・
465hanbainmn:2006/09/10(日) 22:00:20
fuzakeruna!akasitijimiharippananigatakennomeisannda!!!!!
>461
2 原告の拒絶能力の欠如
(1)被告‥‥との人的関係原告が被告‥‥と知り合ったのは15年以上前になるが、その後、
被告‥‥は被告かねもりの店長と一緒に原告宅に商品を持って訪問
・勧誘したり、単独で来訪することがあった。また、被告‥‥は、
被告かねもりが主催する着物の展示会がある度に、原告に連絡してきて、
平成2年頃からは度々展示会に一緒に行ったり、被告かねもりが
企画する旅行に原告を招待しては旅行先で展示販売をするなどしていた。
(2)原告は、展示会等に行くと着物等の商品を購入せざるを得なくなる
ことから、展示会に行くことをしばしば断ったが、被告‥‥は、
「買う買わないは別として顔を出してよ」と勧誘して誘い出していた。
そして、展示会場等の販売会場では、原告が「そんなに支払えない」
等と言って断っても、被告‥‥は「この分は私が立て替えておくから」
などといっては、勧誘を継続していた。
(3)こうして原告は、旅行先の展示会場などで、商品を購入せずに
帰ることはほとんどなかった。原告は「‥‥さんには小物を貰ったり、
旅行に連れていってもらったり、親切によくしてもらっている。借りた
金を返していないものがあって申し訳ない」などと負い目に感じて
いる状態であり、被告‥‥の勧誘を拒絶することはできない状況であった。
467就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 22:59:31
明石ちぢみは立派な
新潟の名産だ、と読める。
468就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 23:15:24
自分も、着物の仕事が好きだ。
堅実なところ…無いような気がする。
469就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 23:47:49
両国呉服とか
470就職戦線異状名無しさん:2006/09/10(日) 23:59:26
俺はもう二度と呉服はやらない。
潜在的に着物が好きな日本人の心に漬け込み、
客も従業員も食いものにする。
着物ズキな人さえ嫌いにさせてしまう。
それが呉服屋さん。
471就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 00:18:02
俺もやらないことにした。
友達なくすとこだったよ。
472就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 00:20:40
実際にきもの松葉の催事であった話。
受賞記念っていうイベントをやったのな。
奄美の大島なんとかかんとか協会から松葉が賞を貰いましたって、
その記念に日頃お世話になっているお客様に感謝の気持を込めて、
なんときもの2千円でお譲りします、と。
もちろん仕立て代は別で、それに合う帯を買ってもらうのが条件。
ある店で90歳近いばあさん呼んだのな。帯の話は内緒で。
そのばあさん、そんな高い帯買えませんって断ったんだけど、
何とかお買い上げいただこうと店長と担当者必死。
ローンは年齢的に無理、そこで
「おばあちゃん貯金とかないの?あ、定期にしてあるんだ。
じゃあ それ解約してよ」
こうして見事販売成立。
よかったね、〇〇君♪
473販売員:2006/09/11(月) 00:25:41
そうか…。堅実ないい呉服屋はやっぱないのね。
需要のない現在で、そんなとこは生き残れないよね。知ってるんだけど、微かな希望をもってみたんです。
474販売員:2006/09/11(月) 00:35:46
>>472
あそこも関西ではすごく評判悪いね。
松葉を引き合いに出して、喪服を販売するマニュアルがあるからなぁ。
475就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 00:44:59
松刃には悪徳過量販売で客を次々破産に追い込む悪魔のような幹部が混じっているからな…(>_<)
>>466
3 被告‥‥の認識等
(1)被告‥‥は、原告とは十年来の付き合いがあり、旅行や展示会にも
何度も一緒に行ったり、原告宅にあがることもあるなど、十二分に
原告の属性を認識していた。すなわち、被告‥‥は原告が年金生活者であることや
着物等を着る機会や必要性がほとんどないことも熟知し、
かつ展示会や旅行に連れ出すことが出来れば、商品の購入を
拒絶できないことも十分に認識していた。
(2)被告‥‥は、原告の上記判断能力の低下・支払能力の欠如・
拒絶能力の欠如状態を利用し、
@平成8年以降に限っても、106件もの着物等、代金3000万円以上の販売契約を締結させ、
A原告が支払困難であることを申し出たにもかかわらず
約980万円もの多額の貸付をしてまで販売契約を締結させ、
Bさらに貸付を繰り返すことによってますます原告が負い目を感じて
拒絶しにくい状態を作り出しこれを利用していたものである。
4 本件各販売契約の無効
上記のような被告‥‥の勧誘行為は、原告の判断能力の低下・支払
能力の欠如・拒絶能力の欠如状態に乗じて、何ら必要性のない商品を
次々と購入させたものであり、商品販売活動として許容される社会的
相当性を著しく逸脱し、顧客を困窮状態に陥れるものであって、
公序良俗に違反する違法な勧誘である。
よって、本件販売契約は公序良俗に違反し、民法90により無効である。
477就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 12:29:47
ブラックランキング、着物販売(たけうち別格)はもっと上のほうに・・・
478就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 14:13:54
つぎのあぼん予定は大阪●進!!
・ものすごい勢いの多店舗展開。
・たけうちの営業マニュアルをそのまま使用。
・先々月から家賃と管理費滞納してますよ。
・結城紬を変な売り方してK弁護士が内偵中。

松●とどっちが早いかな。

問屋さんはチキンレースですな。
479就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 14:22:37
さが○は、いつあぼーんされるの?
480就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 15:03:24
http://www.iseisya.jp/

  速報 たけうち関連 次田、自己破産申請は20日前後?

 たけうちグループに12億円前後の不良債権が発生した次田株式会社は既に事業を停止し、弁護士に事後を一任しているが、関係者の話によると自己破産の申請は9月20日前後になる見込みだ。
 既に仕入先には商品の返品と在庫商品を充当することで支払手形を回収し、一般債務を大幅に圧縮しているが、金融債務は現時点で23億円という。
 これに対して本社の土地建物が資産として10億円内外が見込まれていることから、最終的な債務超過は13億円内外になる見込み。
                 
                          (2006年9月11日、11時更新)
481就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 15:26:14
本社の路線価は?

http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/osaka/kyoto/prices/html/10027f.htm

何平米あるんだ。
482就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 15:51:37
>>480

でも、返品や他社の在庫で返ってきた、仕入れ先も、大変だろうな?
また、その仕入れ先や、職人さん、従業員に、現物支給するのだろうか?


483就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 16:14:08
国立大学からも行っておられたのですね。

http://job.mycom.co.jp/07/pc/visitor/search/corp73231/outline.html
484就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 21:04:39
現金の代わりに着物現物支給はいややなー
485就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 21:42:03
>>483 すげえな
同率は地元だからまだ分かるが。
早茎嬢恥が普通に入っとる
486就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 21:48:40
私立(マーチレベル以上)なら就職課行けば、こんな詐欺業界より遥かにまともな企業が募集かけてるぞ・・・(中小がメインだけどね)
487就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 23:29:50
アゼクラ
488就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 00:06:23
販売マニュアル
ー四つの不安の解消
お客様はお気に入りになったお着物を前にしても、
次のような四つの不安を抱えていらっしゃいます。
ときには、お客様は販売員のあなたにその不安を口に出してお伝えになることもあります。
そうしたお客様の不安を一つひとつ取り除いて差し上げましょう。
1.「似合うかしら」こんな派手な柄、私には似合わないから…
私は体型的に和服は似合わないから…
こんなお客様には、絶対似合います、大丈夫ですと
自信を持ってお勧めしましょう。
まわりのスタッフに「お似合いですよね!」と同意を求めるのも有効です。
2.「必要かしら」
うちは着物なんてきないから…
着る機会がないからいりません…
こんなお客様には、すでにお手持ちのおきものの種類を確認の上、
まだお揃えでないおきものをお勧めしましょう。
訪問着は二種類お持ちですか?
付下げはお持ちですか?
大島は?結城は?牛首は?お嬢様の喪服は?
「全部もっているからこれ以上着物はいらない」
そんなお客様は当社自慢のきものパーティー〇〇会にお誘いしましょう!
3.「支払えるかしら」
そんな高いもの買えません…
ローン提案を粘り強く!
4.「安心かしら」
この不況時に年に〇店出店するほど大きな会社です。
489就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 01:30:17
>>488
50点
490就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 01:43:27
あぜくら問題とNC‐ローカルチェーンも含めて‐ が違うのは、
NCは何故か新卒を定期採用しているところだよ。
ハタからみたら、まともな会社かと思っちゃうよ。
しかも一社だけじゃないだろ?
それに学生くらいの若い子は呉服なんてよう知らんし、
セミナーでうまいこといいくるめられるのも無理はない。
神戸大 筑波大 早稲田 慶應 だって呉服屋に入っちゃうんだから。
ホント、呉服屋のブラックランクを上げて欲しいよな。
491就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 08:36:43
「一部上場」なんて言ってても、
やってることは詐欺まがい。
社員達は自分を正当化しようとして綺麗事ばかり。
生活がかかってるから仕方ないかもしれないけど、早く気付いて欲しい。
その他NCもたけうちと変わらないってこと。
492就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 09:19:29
どっかの会社は
外部といっても銀行からのまわしものだけど・・・・・。

誰かをいれるらしい
493就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 09:51:18
>>483
>国立大学からも行っておられたのですね。

この業界の、採用実績で国公立やある程度以上の私立から就職している人の
殆どが、将来自分の所に帰る丁稚奉の公業界関係の跡取り息子かオーナーの
知り合いの娘。
494就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 13:39:32
>>478
家賃滞納の話は俺も聞いた。
それにしても、ブラックな会社って悪くなったらすぐに死ぬなwww
○井さん。○葉と○進が死んだらまた10億の負債ですね。
悪の枢軸、ATM軍団を影で操っていた本当の黒幕は○井さん?
495就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 17:27:40
ここに呉服業界の事悪く書き込んでる人達の多くは、たけうちやその他悪徳NCを落ちこぼれた人達のような気がする。
496就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 18:19:39
>>495
悪くないと思ってんの?悪徳商法撲滅サイトには呉服業界で
あふれてるよ。
497就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 18:40:09
千總っていいの?
498就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 18:53:30
>>494
禿同、

ウラ○だけじゃないようだよ〜
京都○イズミや同じグループの会社も...

まだまだ 数十件の悪質・悪徳小売やが取引先にあるそうです???
室町問屋のモラルは どうなってるのでしょうかね...?
499就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 19:50:49
>>497

千總の者ではないが、染物買うなら、千總。
帯を買うなら、川島織物。
大島や、結城紬を買うなら、市原亀の助商店、広田紬、加納。

三越や高島屋、大丸、伊勢丹、西武、阪急、松坂屋、等に行けば、売っている。

もっとも、現金もって行けば、それらのメーカーや問屋でも売ってくれるかもしれない。
500就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 20:09:49
ただ、何も知らん人だと、
デパート=高い
スーパー=安い
と思うのが普通でしょ。
かくいう私も「この喪服セット、近鉄で買うと70万はするんですよ」と言って
36万で売っていた。
501yamato:2006/09/12(火) 20:33:41
マジ最低!

何回目ですか‥
私は疲れてるとき以外はパサパサしてる甘いもの別にいらないけどさ
従業員が買ってきたお土産を客に出してウチラには1つも当たらずって何?
買ってきた人が可哀想じゃん!!当然買ってきた人だって気分悪いよ‥
それに対してウチラが文句言おうとしたらすぐ物にあたってさ幼稚園児よりガキくせぇ‥
マジ最近上司が嫌いでたまらない(怒)

2006/09/12 (Tue) 17:14
502就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 21:10:54
↑誤爆?

松葉の大催事ってツカモトが入ってたよね。
それだけ儲かるということなのかな
503就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 21:38:54
>>500


でもその喪服セット、阪急百貨店では、28万で売っていたのでは。
504就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 22:14:41
>>503
せいかい!
ちなみに近鉄でも本当は30万以下で売っている。
505就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 23:27:30
う儡は、多数の悪徳小売業者を裏で操って問屋売上No.1になったって事だ、分かったか?

ここ試験に出すぞ
506就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 23:46:00
>>499
> 千總の者ではないが、染物買うなら、千總。
>帯を買うなら、川島織物。

なんか、一つ覚えのタカシマヤの販売員か
それにそう勧められて
チソーの100万訪問着にカワシマの袋帯買わされた客みたでバロスw
507就職戦線異状名無しさん:2006/09/12(火) 23:52:03
>>499
>大島や、結城紬を買うなら、市原亀の助商店、広田紬、加納。

まったくのトウシロウ
大島、結城であたまに市亀は絶対ありえない
そんな問屋がたけうちにひっかかるわけないっしょ
正しくは加納、広田紬

508就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 00:02:27
チソさんは最近クオリティー落ちてるね
カワシマさんはやっぱ一部上場だけあっていいもんつくってる
509:2006/09/13(水) 00:07:59
ああ…
「たけうち以外の呉服屋」から問屋・メーカーの溜り場に…
しかもココ就職板なのに。
まあ 業界研究のうちということでいいか。
510就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 01:31:48
きもの松葉 営業実践目標

ひとつ、三悪追放 無計画 浪費 時間のロス
一人の怠慢みんなの迷惑

ひとつ、徹底訪問 完全販売 完全回収
訪問一日30件 もう一件 もう一度 もう一回
ローン販売80%必達履行

ひとつ、増員と造員 採算意識の向上 正しい考え正しい処理
511就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 01:50:47
>>510
(((゚○゚;)))怖ィィィィ

誰か〜男の人よんでー!!
512就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 02:10:31
>>508

T總だって食べていくには、不本意なバリューセット作るんだよ

K島のカーテンやシートの生地は確かにいいね!!

でも帯は・・・ま、いいか?
513就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 07:31:08
>>511 何が怖イ?
毎朝ミーティングで全員唱和してますがな w
514就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 10:00:16
>510
正しい考え正しい処理=たけうちクオリティ
515就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 10:44:22
>>509ホントだ、室町・西陣の溜まり場だね。
>>512なかなか通なこというねぇ
ウ○○さんは、かなり前から、それなりにこの動き読んでたね。
でも、昔たけうちに助けられた恩があるからねぇ…
516就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 14:23:40
ATMの全社員様
お疲れ様です
517就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 20:15:53
千切屋ってどう?
518就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 21:44:48
千切屋の社員では有りませんが。
千切屋は今の成り下がった室町問屋の中では一本筋の通った専門問屋です。
確かに今の呉服業界ではそれなりの苦戦は強いられているでしょうが、
室町では最後の本筋を見失っていない老舗問屋です。
またこの業界の老舗では珍しく世襲制にしていないところも評価できます。
他の室町問屋は無くなっても千切屋さんだけには頑張ってもらいたいと思います。
519就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 22:59:46
>>514 そうなんだ!?
520就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 00:21:50
ATMの他にも室町の大手が応援しているNC、さらに地方の有力店って

AやT出身のコンサルタント使ってるとこが多いんだよね。

過量販売、監禁商法、アルバイト商法・・・

K村弁護士あたりにやられたら、またおかしくなっちゃうね?

東北の・・・、長野の・・・、新潟の・・・ATM以外にも爆弾がいっぱいあるよね?

こういう会社が、みんなおかしくなった時が恐いんだよね?

でも、そんな会社を除くと売上出来ないんだよね?
521就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 00:25:23
みんな、まだいたのか?
N本和装スレが盛り上がってきてるのに乗り遅れるな〜
522就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 01:09:38
後半催事のリザーブとれたか?
523就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 01:23:42
>>522
本日訪問数30件しました。リザーブ7とれました。
大島紬の客1 作家一式セットの客1です。 二人ともVIP客です。
個人予算250万円はクリアーできそうです。
524就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 01:41:56
優秀なかたですね!
525就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 01:45:07
さすがだな。同志!
526就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 01:54:16
↑ネタにしては生なましい…
今月はお彼岸ということで喪服販売強化月間。
やれる!いける!必ず売れる!
527就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 01:54:55
囲い込み販売の増員お願いします
528就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 02:17:29
呉服不当販売加害者の集い??
529就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 02:24:37
>>528
不当というが、この業界じゃ正しい考えの販売方法です。
530就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 05:18:07
>>523
30件も訪問するなんてやる気がたりない。
15件くらいで良いから、居座りまくって全部落としなさい。
23件も無駄にして、何やってんの??
531就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 06:38:58
23件は新規開拓のための挨拶訪問
532就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 09:27:55
>>522->>525
自作自演乙!
533就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 11:12:30
結局實のせいで潰れた会社は何社?
534就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 13:51:09
535就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 13:53:18
536就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 14:11:31
537就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 14:32:02
>>536
怒りが爆発か…。
すごいね…けっこーリアル。
538就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 15:43:37
539就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 17:30:20
540就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 17:57:23
京都きもの友禅のHPのトップに「過量販売」「展示会商法」
は行っておりませんと注意書きがあった。
やはり影響は色んな所に…。正攻法じゃ買う人は少ないだろうし
だからと言って押し売りもできないし、呉服業界はジレンマに
陥ってるんだろうな。
541就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 22:05:05
10月にMの展示会があるが、そろそろの頃合なのでK氏の動きに注目したい
542就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 00:13:10
Mの御堂筋催事は信販の人間来るんだろ?
543就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 00:45:07
Sもそろそろメッセで展示会。
544就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 01:32:25
Mの自社掲示板見たんだけど…
ちょっと痛くない?
「展示会楽しかったで〜す」って感じの
いかにも会社の人間が自作自演してます!といわんばかり。
必死すぎて可哀想w
545就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 04:14:24
>>544

これのことか?
ttp://8904.teacup.com/matton/bbs
546就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 11:57:55
たけうち関連   業界による倫理確立で消費者の信頼回復を

 京都和装産業振興財団と京都府、京都市はたけうちグループの破綻を受けて緊急の合同会議を開いたが、席上、連鎖倒産防止のための金融措置(既報)を講じる事とした。
 
 また、今回の一件をきもの業界全体の問題として真撃に受けとめ、商道徳を含め倫理を確立することが多くのきものを愛好する方々のために最も重要なことで、これを真のきもの文化の確立の第1歩とするぺきであるとの認識で一致。
 「きもの文化を未来に輝くものにするために」と題した業界モラル等に関する宣言をとりまとめ、これを広く業界等に周知していくこととした。
     
   【きもの文化を未来に輝くものにするために】
 私達、京都の和装業界に携わる者は、製造、加工、流通いずれの立場からも、日本文化の象徴として世界に誇りうる「きもの」を未来に輝くものとする取り組みを行うとともに、消費者の立場に立った事業活動を推進していくため、次の取り組みを行う。

1、私達は、消費者第一の商慣習の徹底を図り、消費者の信頼を損ないかねないきものの押し付け販売、支払い能力を顧みないローン販売等の一掃を目指します。

2、私達は、消費者への適切な情報提供を図るため、帯やきものについて、原産国表示や製造加工方式などについての情報開示や「トレーサビリティ」制度の確立を内容とする、公正競争規約の制度に努めます。

3、私達は、和装業界全体の信頼を失墜させ、和装への消費者の信頼を失わせかねない悪質な流言飛語に類する匿名情報の根絶に努めるとともに、毅然たる態度でこれに対処していきます。
547就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 12:53:00
匿名の流言飛語とはわしらのことか?
548就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 17:46:50
>>545のMレスはキモい、イヤラシイ
>>546の3には怒りと吐き気

ここまで腐ったら呉服業界は社会の底辺だと思われてももう仕方ないなこりゃ
549就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 21:31:56
>>546 悪質販売の被害者については一言も触れてないのな
550就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 21:38:02
>>549
被害者についても議論があったかもしれないが
記事にあがっているのは金融措置や今後のきもの業界についての議論でしょ。
551就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 21:39:08
3はこれじゃないのか〜〜〜!!
3、私達は、和装業界全体の信頼を失墜させ、和装への消費者の信頼を失わせかねない悪質な業者の根絶に努めるとともに、毅然たる態度でこれに対処していきます。

少しは反省しろ京都和装産業振興財団。
552就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 21:52:55
>>550
>消費者の立場に立った事業活動を推進していくため
>1、私達は、消費者第一の商慣習の徹底を図り、…
とあるぞ。
いかにも 悪いのはたけうちだけですよ〜 私達は違いますよ〜
と言っているように解釈できる
553就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 22:45:18
京都和装産業振興財団 理事長様

あぜくらの倒産に始まりたけうちグループの倒産、まだまだ全国には悪徳業者や消費者契約法すれすれ
の販売を行う業者がございますよね?
上記の【きもの文化を未来に輝くものにするために】の3番目の項目は何か勘違いされているのでは
ないでしょうか?
決してあぜくら、たけうち両社共、悪質な流言飛語により倒産に追い込まれたのでは無いと思うのですが、
何を勘違いされているのでしょうか?
両社共、悪質な商法で消費者の信頼を失った為に倒産したのであり流言飛語で倒産したのでは有りません。
また和装業界の信頼が失われている事も匿名による流言飛語によるものでは無く、この様な悪質業者
やそれらを裏から支えるメーカーや問屋の常識を逸した販売が繰り返された結果であります。
その事を棚に上げ、匿名の流言飛語の責任にする。そんな事よりまだまだ全国に有る悪質業者やそれらに
加担するメーカー、問屋の根絶に力を注がれては如何でしょうか?

京都和装産業振興財団の理事長様もいつまで、日○和装の広告塔になっているのですか?
無料で着付けを教えると消費者を誘い、セミナーと称して販売する。そこにはすでに先生と生徒
という断りにくい関係を構築して半ば買わなければいけない状況に陥れ販売に繋げる。
京都和装産業振興財団と理事長様またそれらに関わる業者はこの手法を正しい呉服販売と思われているの
でしょうか? どうですか?
まずはその点を改める事から初めてみては如何ですか?
そんな販売方法が正しいと思うならどうぞ今までどうりお取り引きをお続け下さい。
消費者はバカでは有りませんよ! 
自分達の行いすら律する事もできないのに和装業界全体の事を考える、役職につかれるのは100年
早いのでわ? 理事長様?
どうぞ和装業界の事を本当に思うなら、まず自分の会社のお取り引き内容をよく精査され改められる
事から始めてみてはどうでしょうか?
  
554就職戦線異状名無しさん:2006/09/15(金) 22:55:02
>>553
激しく同意!!
555就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 01:05:32
業界関係者の「着物は日本の文化だから」
という文句には寒気がする。
もはやあやしい宗教の教義としか思えない。
もう和装なんて一つの業界を構築する分野じゃないんだからさー
日本の文化伝統と業界の維持とを結び付けないでくれるかな
556就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 01:25:06
>>553
同じく、激しく同意ですが、理事長さんはどこの社長さんですか?
すみません業界にはうとくて・・・
557昨日、どっかつぶれたらしいよ:2006/09/16(土) 01:30:51
たたかれたみたいだけど、詳しくしらないから教えて?日経新聞に乗ってたみたいよm(__)m
558就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 01:31:58
 【速報】日立内定者マジ死亡w大赤字w【プゲラ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158310977/
1 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/09/15(金) 18:02:57
日立が550億円の赤字
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158306997/


1 名前:暴落 投稿日:2006/09/15(金) 16:56:37 ID:cflpU5GS0● ?BRZ(3000) ポイント特典

日立製作所が550億円の赤字に。中部電力浜岡原発5号機事故の補修、北米
事業の不振が主な要因。

http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/culture/0000112945.shtml


負け組確定したゴミクズ℃もの掃き溜め↓
【総合電機】日立製作所32【我が道を行け】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1157901274/

559就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 01:37:05
次はどこが潰れるんでしょうか?
早くどんどん潰れてってください。お願いします。
560就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 03:02:29
>>510 「一人の怠慢みんなの迷惑」は なかなかいい言葉だと思われ
561○美:2006/09/16(土) 10:09:32
足袋を買いに来たお客様に、ン十万の帯をお勧めして、
「今日は足袋を買いに来ただけですから」と言われてもめげずに何度もお勧めしないと、
職務怠慢にあたるそうです〜。



562就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 10:14:02
>>553
禿同! 異議なし!異議なし!

>>556
理事長 渡邉 隆夫 (西陣織工業組合理事長)
渡文社長
日本○装の協力仕入れ会社。

副理事長 房本 清次 (京都織物卸商業組合理事長)
近江屋 会長
室町問屋の中堅。
563就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 11:40:28
>>546 記事の出典が知りたいな
564546:2006/09/16(土) 13:13:30
565就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 14:22:08
マニアな新聞だなw
566就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 15:22:06
>>564 ありがとうございます。
流言飛語云々の部分はネタかも、と思ってたんですが、
本当だったんですね。業界全体もう救いようがない気がする…
567廃業三昧:2006/09/16(土) 17:02:05
流言飛語のくだり辺りは正に現在業界全体が悪徳に浸りきっている所以である
今回のこの愚文は和装業界全体に生涯汚点をに残すこととなるであろう
568就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 17:56:49
「匿名の流言飛語」っていうのは室町に流れた
怪文書FAXのことを念頭に置いているんじゃないんか?
569就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 19:31:45
>>568

怪文書・・・出所は西陣なのにね・・・・
570就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 21:13:09
弁護士だかがだす
呉服不当販売の本っていつ発売?
571就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 22:01:10
○美最高!!
572就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:25:30
私は良く事情が分かってないですが、初めて意見を言いたいと思いました。

>和装業界全体の信頼を失墜させ、和装への消費者の信頼を失わせた

それは、消費者のことを顧みない一部の悪徳業者だと思います。

>悪質な流言飛語に類する匿名情報の根絶に努めるとともに、毅然たる態度で
これに対処していきます。

これは、この2ちゃんのような物を封じ込めようとか、場合によっては特定の書き込み
に対して訴訟でも起こすという意思表示なのでしょうか?
どう考えても問題になった企業を責めず、その問題を白日の下に晒した者を
責めている様に思えて違和感を感じます。
悪いことをした者でなく、悪いことをしているから気を付けてと皆に注意を
促した者を責めるとは・・・
こういう掲示板を見て助かった消費者や就職活動の参考にした人、そして
投資の判断をした人。
色んな人の役に立っています。それなのに「俺の悪事をばらすな」と脅して
いる様に感じます。正義の論客の皆さん頑張って下さい。
>>553氏の話は説得力がありました。

573就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:36:42
×「一部の悪質な業者」
〇「一部の良心的な業者を除く大半の悪質な業者」
574就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 00:41:54
着物購入するなら昔からある呉服屋が一番だろ
そもそもこういう伝統文化をダシにして暴利をむさぼるからバチが当たるんだよ
575就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:03:38
>>573

一部の良心的な業者って、どんなとこだろう
576就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:06:57
たけうちも明治から続く呉服屋だよ
ツカモトも江戸時代からある老舗だし。
消費者はもう業界全体を疑いの目で警戒した方がいい。
577就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:08:35
>>574
ま、たけうちも実は昔からある呉服屋がチェーン店化したものなんだが。
578就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:13:28
>>575
立場上、本当に良心的な価格で販売してる呉服店も知ってるけど、
ここに書くと宣伝乙とか言われそうだから書けないなぁ。
579就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:14:20
>>575 三越
580就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:19:12
三越のどこが良心的な業者ですか?
在庫も無い。全て問屋にお任せで経費まで負担させる。問屋は必然的に高値で委託するから
商品は決して安くは無いな〜。
581就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:22:33
>>579
それはない。
確かに百貨店の店頭売り分は、
掛け率(値入れ率)は良心的だが、委託(浮き借り)だから
仕入れが高い。
つまり販売価格はそんなに安くない。
一部のNCのようなぼったくり価格でもないけどね。

販売方法が悪質ではないというなら百貨店の店頭かもな。
ただ、昔、某百貨店の外商からの注文で商品を浮き貸ししたとき
「値引きをしなきゃならんから倍額の値札を付けておいてくれ」
なんてのもあったなぁ。
582就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:22:41
そうなんだ…
583就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:27:36
>>581

結局、この業界はどこも一緒じゃないの?
NCだって、すべて買取でやってるとこなんてないんでしょ

584就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 01:38:31
>>581
全て買取のNCなんてないでしょ?
ただ、NCはスケールメリットがあるから、浮き借りでも値切ってくる。
自社のぼったくり値入れのままで、
百貨店価格で販売できるようにするには
仕入れを値切るってこと。

例えば販売価格10万円だとすると、
NC……仕入価格30.000円
百貨店…仕入価格50.000円
でも物は同じ、てな具合。

ほぼ100%買取(しかも現金払い)のLC(ローカルチェーン)や小売店はあるよ。
585584:2006/09/17(日) 01:39:54
>>581
じゃなくて
>>583ね。
アンカーミスすまそ。
586就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 02:52:33
プロパー品=買い取り品 という解釈で構いませんか。
587就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 04:26:19
>>572
>「俺の悪事をばらすな」と言っているよう

そうそう、つまり、この理事長以下和装業界全体がいつも消費者に悪事を働いていると言う証だよ
マジで消費者を食いもんにしてんだよ、ここの業界の連中らは
こいつら本当に世の中から消え失せてほしい(>_<)
588就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 04:32:50
↑どーでもいいけどこんな時間に何やってるんだ?
ちなみに俺はいま目を醒ましたところ。
も 一度寝なおす。
589就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 05:41:02
ブラック企業就職偏差値ランキング、着物販売会社が
紳士服チェーンと同格はおかしいよなー
せめてもう2ランクあげてほしい。
590就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 05:41:22

 ★★ 就職板で逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる

裏情報板で株主がNECに抗議メール?

反省 [2006年09月16日(土)]が更新される

第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった

そのURLをコピペして2chに貼り付ける

貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫中 ←今ここ


【セッキーが】NEC総合スレpart15【止まらない】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158428809/


社員証の顔画像もあり!ただ今AAで埋め立て証拠隠滅中!!お前ら急げ!

591就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 05:46:23
http://pr3.cgiboy.com/S/4075287/

この人、ハタチで70万ぐらいの借金あるらしい。
もちろん、自社で買った着物やら何やらで。
592就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 06:32:26
シンガポールから帰ってきそうだったら、全部の板に所在地載っけます!!
593就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 09:04:54
>>591
ちよタソで抜きますた(*´Д`)ハァハァ
594就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 09:59:24
着物販売のランキングの訂正を求む!
595就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 11:25:42
>591
な〜んか本人楽しそうだから別に良さそうに思えてしまふ・・

着物会社がDQNなのは前提としても、自己破産するまで買う方も買う方という
当たり前の話はここではないんだね。借金の額じゃなく、見合っていないものを
見合っていない額で買わされたと感じる人が多いのがいちばんの問題だとオモ
それには、着物は買ったって着ない(元取れない)というのも入ってるんだろうけど!
596就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 12:15:08
必要じゃない着物を衝動買いしていく人は結構いるよ。
買ってどうするって考えずに、買い物自体が楽しいんだろうね。
そういう人は他の商品でもそうだろう。
でも破産するまで買い続けることはまずないよ。
597就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 12:17:53
自己破産するまで売るほうが問題だろ。
あぜくらでは、もう社員個人に対しての告訴も始まってるよ。
598就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 12:22:00
破産するまで重ね買いする人ってのは、僕の知るかぎり、
展示会に行ったら買うことになるからもう行きません、
貯金も残りすくないし生活ギリギリだからもう買えませんって
はっきり断ろうとしてるんだよ。
ところが担当者やら店長やらは長時間粘るねばる、大丈夫ですよとか言って。
599就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 13:40:51
な〜る!
買い物好きな人・断れない気の弱い人 は普通にいるが
それを知りながら粘り倒す悪徳な店がなければ問題にはならないわけね。
納得
600就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 14:30:16
「購入してくれたら正直嬉しいですけど、気に入ったものが無ければ
その時は仕方ないですものね〜。」
 (販売員が気に入らせるから無問題。)
「絶対買わないといけないってわけじゃないんですよ。」
 (絶対買わないで帰れるという保障もない。)
「あくまでも、購入するしないはお客様の自由ですから。」
 (といっても、帰りたい時間には帰れない。)

NCって、怖いです。
601就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 16:57:03
素人ですみません。

NCって何ですか?

過去スレ読みましたが、見落としたみたいです。。。
602就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 17:24:39
NC=ナショナルチェーン。
全国に店舗展開する呉服屋さん。
603就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 23:34:44
ATMの残党よ・・・
604就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 08:02:56
Mはまだ現役だぞ。
605就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 19:25:07
愚か者どもが…
タケ○チごときを倒したくらいで喜びおって…

凶都の闇はなお暗い。
つかの間の平穏を楽しむがよい…

われら凶都闇の勢力は決して消え去ることはない。
親王殿下をわれらが手に取り戻し、御所へお迎えする日は近い…
○イフル、○ェムケリー、○ハン、
四天王の一角は崩れたが、手勢を連れて国中にひそみ、
ゲリラとなって火を起こせ…!

その火がこの国を煉獄に包むとき、
われら親王殿下を奉り、東海を渡ってわれらが故郷へ移ろうぞ。
そのときこそ、この国の真の支配者がだれか思い知らせてくれよう…!
606就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 20:32:23
何これ?小学生?
607就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 21:36:11
くりもと
608就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:05:46
む.. 今リクナビで松葉のページみたが先月以降更新されていないみたい。
例年なら毎月説明会開いてるのに。
何かあったのか?
609就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 15:28:24
以前NC担当、今は専門店担当だけど、NC担当時代は、販売の手伝い正直心が痛かった、自分が詐欺師に思えて…
今は、その点、気楽です。多分同じ思いの人いるんじゃないかな?
会社は、たけ○ちに引っかかったけど、むしろ良かったと思ってます。
610就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 15:35:52
日本○装が、かなり叩かれてますけど、着付け教室は、何処も同じ事してますよ!

着付け教室経営してる会社のメインの売り上げは、月謝じゃなく呉服の販売ですからね。安くはありませんよ!
611就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 15:56:00
>>607
部長?
612就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:20:37
>>609

亀さん
613就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:22:02
次田はどうなったの。

結局。
614就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 21:51:16
>>613
どうでもいいじゃん、他所の会社のことなんだし。
615就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 22:27:15
明らかに個人で開いてるっぽい着付け教室なら安心だよね。
616就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 22:32:08
日○和装よりはまし。
でも先日行われた市○主催のきものナンバーワンなどの展示会に誘うとこはやめたほうがいい。
617就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 05:29:57
とりあえずシンガポールいっときますた
618就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 07:39:26
>>608 8月分の予告だけで予約画面が作られていないみたいだから
7月以降更新されずそのままってこと。
新卒募集はやめたのか?
619就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 10:31:48
プレゼント商法ってさ〜
「期間中10万円以上お買い上げのお客様に豪華プレゼント」
とか案内すれば叩かれないのに。買う人は買うでしょ?

なんでも隠してやろうとするから信用をなくすんじゃん。
悪徳販売やってる人って、自分が同じようにされたらイヤだと思わないのかな?
どうして自ら評判を悪くすることやるんだろう。バカだから?
620就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 14:59:23
買う人は買う
しかし、買いたくない人にも売らなければいけない…
621就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 15:12:33
>>615そうでもないよ。個人でも、かね○り・まる○ま・たち○な…などなどに登録してる、着付け講師・美容師多いからね!
622就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 16:07:03
着付教室と呉服屋は一蓮托生。切っても切れない関係。
623就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 18:09:26
展示会によくいるアドバイザーというのは何者ですか?
着付けの先生?にしては販売慣れしているような。
624就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 19:39:08
マネキンじゃないの?
625就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 19:49:01
買いたくない人に売るって・・ 
着物なんか作るの止めちゃえばこんな商売なくなるのにね
なんか新卒でそういうことさせられてる人達がかわいそう
別に要らないよ、着物なんて
626就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 19:56:24
たけうちまさか倒産するとはね・・
ところで倒産した理由って?
あれだけ無理矢理売りつけておいて潰れるってのがどうしてもわからないよ
627就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 20:07:38
↑ 過 去 レ ス ポ ン ス に 目 を 通 し な さ い
628就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 20:18:21
>>625
己の価値観を他人に押し付けるな。
着物が好きな人、着物が必要な人も存在する。

>>626
信用情報によると、
入金と支払いのタイムラグによる資金で運営されてきたが、
売上げ急減により支払いが追いつかず、THE ENDってことらしい。
実際、風聞だけでたけうちはぼったくりと言われてたけど、
たけうちの粗利率は他のNCとさほど変わらなかったし、
売買益より販管費が上回れば経営は行き詰るわなぁ。
629就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 20:49:18
>>628
別に価値観というほどのことは書いてないし。
ただの感想を書いただけじゃん。あんなんで押し付けってw被害妄想じゃ・・

だってココに書いてあることをそのまま受け取るとまともな店なんて一握りで、
あとは嘘八百ならべて買いたくない人に押し売りする店なんでしょ?
そこまで必要とされていないものを、たくさん作る理由がわからない。
630就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 21:46:09
>>629
尻の青いことを言っているが、学生さんか…。
一度、何の業種でもいいから、営業をやってみなさい。
631就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 22:04:47
>>630
尻が青くても赤くてもいいけどw
普通の営業から比べて遥かにブラックな営業ばかりの会社っていう
このレスの流れなのに、どうしてそういう答えになるのか・・

着物なんて要らないと書いたのが気に入らなかったのかな?
でも、そういう人に押し売りをする店が大半だというこのスレの内容について
思ったことを書いたんだけど、それに対する返事ではないのね。別にいいけどさ
632就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 22:10:38
>>629
>別に価値観というほどのことは書いてないし。
>ただの感想を書いただけじゃん。あんなんで押し付けってw被害妄想じゃ・・

当方も貴殿の書き込みに対しての感想を書いただけです。
別に被害妄想の気はありません。

>あとは嘘八百ならべて買いたくない人に押し売りする店なんでしょ?

便所の落書きを全て信じる人ですか?
あまり疑心暗鬼になるのは体に毒ですよ。
押し売りとは、いきなり人の家にやってきて無理矢理購入させる行為。
たけうちに限らず、皆、自分で店舗なり展示会場にやってきて
自分で契約書にサインしてます。
後で気が変わったのなら、クーリングオフという制度もあります。
クレジット申し込み用紙の顧客控えにも「クーリングオフができます」と明記されてます。
俺の知る限り、嘘八百を並べて販売してる現場は見たことはありません。

>そこまで必要とされていないものを、たくさん作る理由がわからない。

毎年毎年減産が続き、数年前に比べて、生産量は約半分になってます。
そんなに沢山は生産されてません。

ちなみに俺はたけうち関係者ではありません。
昔、問屋さんから頼まれて販売会に何度か商品説明で行ったことがある染め元です。

俺の結論
後から文句を言うような客に売る方もDQN
買ってから「厭々買わされたぁ!」と文句を言う客もDQN
2ちゃんにへばりついてラクして情報を得ようとしてるヤツはもっとDQN
働いたこともないのに営業や産業を語るのはDQNじゃなく、AHO
633就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 22:12:59
>>629
嘘八百ならべて買いたくない人に押し売りする店は「必要ない」

しかし、日本人にとって着物は大切なものです。
冠婚葬祭・祭り・特別事・等着る機会は多いです。
一般的な生活を育む日本人女性にとっては必要なものですが
「外人・在日・B・孤独で親族友人知人が全く居ない人」
にとっては着物は必要ないかもしれません。
634就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 22:18:46
>>632
なるほど。生産量は減ってるわけですね。
最初からそう書けば良いのに・・誰にも押し付けていないのに「押し付けるな!」と押し付けられたら
被害妄想かと勘違いしちゃいますよ。

私は知り合いが染め元をしてるんで、着物なんてなくなればと本気で書いてるわけじゃない。
だから2chの情報だって半分程度にしか見ていない。けど、本当にそう思えてしまうよ最近。
635就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 22:47:14
着物の生産量が年々減ってるなんて、常識以前に普通に考えれば分かることだと思ってた。
日本人のほとんどが着物を着てた頃と、現在の生産量が同じなわけないだろ。
着物着る世代がどんどん減っていく中、
どんな押し売りをやろうと同じだけ作っていられる訳がない。
減産が続いて斜陽になってて当たり前。
なんでそんなことも言われなきゃわかんないわけ?
636632:2006/09/20(水) 22:51:53
>>633
激しく同意ですわ。

>>635
貴殿もいちいち噛み付いてやんなさんな。
637就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 22:53:24
>>625
>着物なんか作るの止めちゃえばこんな商売なくなるのにね

需要と供給の関係が逆ではないですか?。
生産量が減っても「稀少価値があって貴重なんですよ」
というセールストークで高額販売します。

>なんか新卒でそういうことさせられてる人達がかわいそう

俺のことや…
まさかこんな会社とは思わなかったんです。

>別に要らないよ、着物なんて

うん、着物なんて要らない。
呉服屋で買った着物の大半は箪笥の肥やし。
着物好きな人の数と呉服屋の数があまりにも食い違いすぎ。
少なくともNCは不要な存在。
638就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 22:55:58
>>635
そりゃあ生産量が減ってることは知ってるけど。着物の人なんて見ないしね。
ただ、押し売りやらなきゃ売れないなら、その分まだ多いのかな、と思っただけ。
まぁそれがなにを意味するかを考えると哀しいけど、そう思ってしまうのは普通だと思うけどなァ・・
639就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 23:03:32
>>627
そんなめんどくさいことはできない!
>>628
そうなんだ・・
もともと着物業界がぼったくりの塊みたいなもんだからかな
>>633
だな・・
ただ需要数がそこまで多くないはずなのに、
バカスカ店を建てまくるのはやっぱり大きな失敗だったのかも試練ね
>>635
減ってるけど一着辺りの値段が上がってる
一流ホステスの着物は一着一千万だとさ・・・
まぁ押し売りみたいなことしてちゃ、そんな客も寄って来ないだろうけどね
640就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 23:22:27
>>637
>需要と供給の関係が逆ではないですか?

そうかなぁ? 
本当の需要に対して供給が少ないから高値が付くんじゃなくて、
呉服屋が生産減を利用して(&やってけないから)そう言ってるだけなんじゃないの。
641就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 23:46:56
いっそうのこと ユニクロが着物を扱ってくれないかなぁ
642就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 00:08:11
かつて紳士服業界でいまの呉服屋みたいな高額ローン販売が
問題になったことがある。
でも今は量販が主流だから、高いといってもしれてるわけで。

呉服もいずれそうなるのかね。ユニクロは置いといて、
京都きもの友禅なんかその前兆の予感。

でもポリとかプレタのペラペラの着物はなんだかなあ。
643就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 00:28:59
この業界も大変なことになってきたなぁ…毎日見せてもらってますけど、なんか複雑です。
でも、この仕事やってる人ならわかるけど、展示会来る人って何かを求めて来てるって感じですよ!(※着物を買いにくるだけじゃなくてね)じゃないと、何回も来ないって!
商売の嫌なとこを抜きにしたとき、悪い気ってのは不思議としなかったりするし。てか、商売は半分以上の人が担当者へのギリ買いなんで(;^_^A 人ってやつぁおもしろい生きものだょ。
644就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 00:43:49
>>643
呉服の販売とは
着物という「モノ」を売るのではありません
販売員という「ひと」を売るのです
645就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 01:12:26
>>630
一度、何の業種でもいいから、営業をやってみなさい

以前呉服屋で半年、今ワイヤーハーネスの営業ですが
呉服屋の営業なんて営業じゃないよ。
詐欺まがいの販売を「商売っていうのはこういうもんや」って教えられてたけど
明らかに間違ってますから!
あ、そうそう。
高級布団の訪問販売してる人に呉服屋時代の話したら、
彼女は「似たような商売やな〜」って言ってましたよwwwwww
646就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 01:34:22
         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)  >>644
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///
647就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 01:48:45
次田潰れてるしwwwww
648就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 02:06:55
いちこしって潰れたの!?
649就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 02:52:44
激安いちこしだったのにね‥
業界団体が叩いたのが父さんの原因かと。
650就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 02:53:19
>>648
はあ? 着物を1円とか無料と言って仕立て代だけもらって売ってた目出たい会社。
しかしこれでは業界の人間は誰も食べていけない。
自分だけの人気取りでやってたのだろうが、結局は業界の総スカンをくらい潰された。
もう10年くらい前の話だ。
651就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 03:03:55
すれ違い。よそでやれ。
652就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 03:10:49
>>640
その場合、時間はかかるけれども、
ちゃんと調整されるので心配しなくてもおk。
既存の業界団体は大変だろうが・・・
653就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 03:12:41
>>649
放っておいても潰れただろ。
安売りするしか手が無くなって、苦肉の策で最後の悪あがきをしたまでのこと。
そんなこと、潰れる間際なら誰でも出来る。
キチンとした会社は後を濁す様なことはしないんだよ。
どうせ死ぬなら周りも道連れって感じ?
654就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 08:10:39
京都○ルクってところのが今日の新聞折込に入ってたのでお袋が行くって入ってたけど、この会社大丈夫?
655就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 08:27:23
>>639
高級な品物はどんなものにも存在するよ。
ただ、ホステスなどの御水商売をしている人は
それが勝負服(仕事服)なので、高い着物を買うことになんの違和感も感じない。
お水の人が数百万もするブランドのバッグや数十万もする靴を買ったりするのと
同じだと思うよ。
656就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 08:34:20
>>641
すでに浴衣はユニクロでも取り扱っていたよ。
camcam等にのってる若い女性向けの雑誌に載っているようなブランド浴衣は
駅ビルの呉服屋くらいでしか見たことないけど。

浴衣は安いし、ひと夏で着る機会が数回あるからすごい需要がある
着物なんだなと思うな。
657就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 09:06:51
>>654
ネットで着物販売する会社だったかな?
売り上げが昨年の決算でガクっと下がってたよ〜な…パートは知らんが、激務だぞ。
658就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 09:08:17
.
659就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 18:41:14
>>632
>皆、自分で店舗なり展示会場にやってきて

店頭販売は小物だけを買いに来た客に高額な着物・帯を勧めること。
断りきれない気の弱いのが悪いわな。
展示会は販売目的を知らせずに「楽しいイベントですよ!」
としつこく勧誘するのがポイント。
騙される奴が悪い。

>自分で契約書にサインしてます

何時間も説きつめられて意識が朦朧とした状態ではあるが…
確かに自分でサインしているね。

この通り、呉服屋には何の落ち度もないんだ!!
660就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 19:52:00
↑アホ
661就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 20:52:40
Don't Touch Me!
662就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 20:53:44
>>659
道義面における自己責任は、女子供年寄り年金暮らし公務員ガッコのセンセ坊さんには
問うてはならないし、問うたところで通用しない。
つまり、あほ相手に商売したら痛い目に会う典型。
663就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 21:10:38
>>659
確かにw 
まぁそれがNCの営業の実態だよねぇ 日本の伝統とか何とか建前はともかく
664就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 21:37:01
>>659
思いっきり悪意に満ちてるよね。

展示"販売会"の案内状を見てから来てる客が後から
『勧められるとは思わなかった』なんて言うのは笑止。
但し、展示会だと知らせずに『僕とデートしましょう』とか言って連れてきたなら、
連れてきた店員が悪い。

わざわざ展示販売会に来てくれてる=気に入れば買ってくれる
と思うのは普通。

万一、意識朦朧の中で自覚なく契約書にサインしたとしても、
そのクレジット契約書にはクーリングオフについて明記してある。
盲目の人や、文面の意味を理解・読解できない知的障害者、
もしくは認知症の人に売ってたなら、売った方が悪い。

結論は
>>662
ってことだな。
アホ相手に売る方もアホ。
665就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 22:59:15

業者によって違いはあるだろうけど、
少なくともATMの大催事のパンフには楽しいイベントの事ばかりが強調されていて、
一般の人はまさか販売がメインだとは思わない。
「展示会といえば販売会に決まってるでしょー!?」
と本気で主張しているのなら洗脳されている証拠。
そんなあなたには浄水器の訪問販売の仕事がオススメ。
666就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 23:17:23
>>665
着物販売会社が開催するイベントっていったら
普通は販売会だと思わんのかねぇ。

そのパンフとやらは見たことないけど、
常識も知識もあるはずの立派な大人をコロっと騙す
詐欺パンフを一度見てみたいもんだww
667就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 23:49:46
展示会=何かアヤシイ=高いものを買わされるに決まっている

だから、まともな人は勧誘を断る。
営業さんはリザーブを一つとるために何十件何百件と駆けずりまわる。
やっと話を聴いてくれるお客さんは、大抵気の弱いおばあちゃん。
しかも65歳以上が大半でちょっと呆け気味なお年より。
別に痴呆症患者や精神薄弱者を狙い撃ちして過量販売しているわけじゃない。
結果としてそうなってしまったということ。

ちなみにM社のお買い上げ伝票「クーリングオフについてのお知らせ」は、
お客様控えではなく、店保管の原票の裏面に印字してある。
カシコイ
668就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 23:54:00
>>667
>M社のお買い上げ伝票「クーリングオフについてのお知らせ」は、
>お客様控えではなく、店保管の原票の裏面に印字してある。

それって事実ですか?
法律的に許される行為なんですか?
669就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 00:01:02
印刷のミスであると信じたい!

元社員より
670就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 00:07:23
>>668
信販のローン用紙のほうできちんとしていれば問題はなかろう。
販売会社の伝票はどっちかというと「お仕立て伝票」だし、
クーリングオフについて告知するのは業者の良心の問題だろう。
不当販売の裁判では不利な証拠になるかもしれないけどね。
671就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 00:44:17
>>665
たけうちでは旅行に誘うときは「展示会」という言葉すらなかったね
着物のショーとか、着物を着る会とか、まぁイロイロ。言わないこともある。
パンフレットには値段なし。

日本和装もそうだけど、「販売会」「展示会」と言わず全く違った表現をする会社は基本的に悪徳。
パンフレットに値段が付いてれば、とりあえず告知に関しては「悪徳」ではないと思う。
まぁそれ以外にも強引なお薦めとか人間関係を利用した勧誘とか、どっちにしろ呉服販売は
限りなくグレーだと思うけど。
672就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 01:40:45
たけうちとは別の会社だけど、
俺が一番驚いたのはフランス旅行だったなあ
お得意さんばっか集めてフランスに行くわけ。
お、うちの会社もいいことやるじゃないか、って最初は思った。
俺は新人だからついて行かなかったけど、旅行が終ったら何故か伝票が何枚か
あがってるんだよ。何時の間にか。
やるなあ、うちの会社w
673就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 09:51:11
高いのが犯罪というより監禁したり展示会で買わせるのが問題。
あぜ、たけでは社員個人宛てに訴状届いてるよ。
別スレ見てみろ
674就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 11:54:11
「展示会」を文字通り「展示会」だと思う人もいるよw
買う買わないは本人の自由なのに、薦め方が強引すぎ。
経費を商品に乗せすぎな展示会商法自体、もう時代遅れなんじゃないの。
そんなに展示したけりゃ、入場料とってやれば良いんだよね。
675就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 12:14:29
>>672
旅行企画なんてバブル前から呉服屋や宝石屋はやってるだろ?
大体たけうちやアゼクラがブラックで他はグレーとか白とか笑止!
全部グレー。ATMが濃かっただけ。やってることは基本的に全て同じ。
完全に受身の商売でやってるとこなんて何十年も前に消えうせてるよ。
たけうちの失敗の要因はただひとつ。社員が若く質が悪かった。
ここでいう質とは「ここまでやったらやばいかな」と感づく呉服屋宝石屋では
当たり前に求められる経験による老獪さ。
決して一般的な意味での正しさではないよ。
つまり経験不足による「やりすぎ」であって、他の健全な小売業者とか騙されてる
弁護士とか消費者団体は救いようの無いアフォ。
両業界のある程度の地位にあるものなら当たり前に分かってることだよ。
表立って本音は言わんがね
676就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 12:25:45
結論:

呉服業界はすべてグレーです。一般的にみて健全な業界ではありません。
そんなことは昔から分かっています。そういう仕事がしたい人は入りましょう。
ただし、斜陽産業ゆえ、いつ潰れるかの保証はありませんが、自己責任ですね。
677就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 12:41:06
TはYの真似やん
678就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 14:04:55
>>675
言いたい事はなんとなく分かるような気がするが…


しかし 分かりにくい文章ではある。
679就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 17:58:13 BE:255163182-2BP(0)
室町にあるメーカーさんがビルを売って場所変わるって本当?
680就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 18:02:26
>>678
簡単に言おうか?「騙すなら上手く騙せよアホ」ってことw
681就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 18:21:10
>>679
たけうち倒産と直接の因果関係はないが、既にビルを売却し関係先に説明会をした某メーカーはある。
たけうち倒産と直接の因果関係で自社ビルを売りに出している某問屋さんもある。
682就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 18:26:36
あああああ
683就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 18:29:04
銀○仙、室○風、一乃○、等の有力メーカーはどーなん?
684就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 19:23:35
有力?  有力メーカー?
このメーカーのどこが有力?
あぜくら、たけうち、ニ○セン、日○和装に入ってるメーカーに有力は無い。
騙しは有るが、、、。
ダマシの有力って事?
685就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 19:35:06 BE:127581942-2BP(0)
>>>>679  どこのメーカー?ヒントを 
686就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 19:45:34
>>684
なんで唐突に日○和装がでてくるねん?

>>685
ヒントを言われなきゃ分からないなら、どこのメーカーか知らなくても知っててもあなたの生活に支障はない。
687就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:53:38 BE:191373326-2BP(0)
>>683 皆、ダメージおおきいでしょう。
数人で作家活動してるところはかなり苦しいでしょうね。
あと家族でしてる作家も多いよね。
二代目、三代目は可哀想なくらいボンボンばかり。
あれじゃ父さんなきますね。
もうトークだけで売る作家は仕事減っていくのは見え見えですね。
そのまえにアドバイザーのお姉さんたちの仕事がなくなりつつあるね。
688就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:58:47
お姉さんってw
あ、すいません‥
689就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 00:00:54
雇われ作家(役)は、かなり首を切られたってね。
アドバイザーさんの失業率も半端じゃないってね。
特にたけうちメインで動いてた作家付きのアドバイザーさんは悲惨らしいね。
690就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 02:24:57
金曜の夜だってのに来客少ないな、ここ。
明日はどうせ昼近くまで寝てるんでしょうに。
691就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:02:14
>>681
一行目 ほう 売却14 借入返済11 当座引越運転資金3であってる?
二行目 知りません。

>>683
にわか 作家風 しゃべり軍団 社員はほぼ全員 アポ〜〜ン。


さぁ 多さかの 悪質Mと 東北味八木のH 動きが楽しみですね ヽ( ´ー`)ノフッ
692就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 20:02:39
関西のMはAやTみたいに計画倒産はなさそう。
一部の店舗閉鎖、新卒採用の凍結などしているから
何とかして会社の存続を図るようだ。
693室町・西陣の住人:2006/09/23(土) 20:59:43
あぜくら・たけうちに限らずまだまだあると思うが、こういうやからに売らなければならなかったのは、数年前のグローバルスタンダード(ユダヤスタンダード)を日本国が導入したからでございます。
そのしもべとなった金融庁のご指導のもと、営業利益が本業であがらない会社からは融資を引き上げるという金融機関の行動が始まりました。自己責任という名目の元に・・・
京都で一番行動の早かったのは、I LOVE KYOTO とそのころまで行内にポスターまで貼ってた、K原率いる、室町・西陣で育ててもらった、福知山BANKでした。当時、安定して売上があがり、利益も
ついてくる売り先、それはたけうちかKしょう円くらいでした。 生き残るために、銀行に対し、粉飾せず、見捨てられないためには、この2社に依存せざるをえなかったのでございます。
当時のたけうちは全くだれがみてもまともにみえました。他業界では、当時ユダヤスタンダードに対抗して、消費者だましが、いち早く導入されました。会社存続のために・・・雪印・三菱自動車・から端を発し、生保の不払い・ライブドア
まだまだ、国内全業種にはびこってることでしょう。しかし、結局いつかは自分にはねかえってきます。
いずれ、K原のK銀行も大しっぺがえしをくらうことになることでしょう。
694就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 21:14:08 BE:478431465-2BP(0)
室町のメーカーさん○朋さんは引越しって?
695就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 21:17:21 BE:1291764299-2BP(0)
この月末と来月5日も・・・?
平日の室町ガラスキですね。
696693:2006/09/23(土) 21:52:06
激しく同意 当時良心的な問屋だったM星の社長を自殺においやったのもK原だったよな。
697元銀行員:2006/09/23(土) 22:05:11
以前ほど担保価値は重視しておらず、やはり本業の営業段階での採算をみて融資いたします。が、不祥事や世間での悪評が広がりますとすぐに金融機関というものは
すくみ足になり、お取引を考えさせていただくことになります。どうぞ世間一般にわからないよう、また、内部からちくられなきよう、経営の舵取りをしっかりお願い申しあげます。
698就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 22:35:49
金融庁の指導が有ろうが無かろうが、潰れる会社は潰れるよ!
自分達が世の流れを上手くキャッチできず、赤字を垂れ流し自分の商才の無さを棚に上げ
金融庁や銀行の責任にすり替える
助けようの無い経営者が室町には多数存在する。
あぜくら、たけうち等に頼らず黒字を出している会社も有るんだよ。
699就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 22:48:26
今度はどこがトサーソするのかなー♪
楽しみたのしみー
松葉タソ早くトサーソしないかなー★
まだかなまだかなー♪
700就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 22:49:23
>639さんの言うとおりですね。
3年前に着物屋さんは、なくなってたいた業種、ただ延命していただけで
たけうちに、依存していた商社の2代目の馬鹿むすこが、あまかっただけの
話だった。 巻き添えはそこの社員と関係の業者それも運命か?
701就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:01:58
そうですね。馬鹿息子がおおすぎるね。たけうちに金、社員、社屋、販売経費、何もかも
貸してあげくに社員の人生を、不安それから命までも
馬鹿としかいえないね。
702就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:05:26
そうだ馬鹿息子おおいな。
703就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:10:35
ウ○イ、市○、市○亀、豆○商事、等の室町商社はリストラは行うのでしょうか?
恐らく社員のリストラも行われるだろうが、トップはどんな責任を取るのでしょうか?
みんな二代目、三代目の世襲のバカ息子ばかりで今まで散々社員をこき使い良い思いを
しておいて、必要無くなればポイ捨て!
そんな事いつまでもしているといつか刺されるよ。
上記の会社の社長さんは早い話、才能が無いんだから会社に金だけ残してさっさと経営から
離れなさい。それがトップの責任の取り方とちゃいまっか。
704就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:16:53
室町の二代目、三代目は自分の知る限りバカばかり、一人もまともなの見た事無し!
室町でまともな人格の二代目、三代目って居るの?
705就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:28:43
金で3流大学でて、親の後ついで呉服やの後継ぎするのだから、本当に
馬鹿ですね、出来のいいむすこなら違う仕事しているさ。
でも、かわいそうそれもわかんないよ。
706就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:36:48
そんなことは無い。
室町の二代目三代目は立派な方が多い。
むしろ万一のことがあれば責任を感じて自ら・・・
という心配の方が先にくる。
間違っても預金を奥さんの名義にしておき、父さんと同時に書類だけ離婚
なんてする様などっかの下衆とは違う!!
と願っておこう。
707就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:37:41
一流大学出てもこの業界の二代目は全員バカ。絶対。
708就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:40:28
呉服 終わりそれを株式に上場してどうするの、馬鹿だね。
もっと頭をつかえば、ホりエモンみたいに。
709就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:50:19
10億円て見たことないよ、たけうちにやるぐらいなら銀座のいい女に
みつぎたいよーうぼくんちに、欲しいよ。
710就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:55:10
この期に及んで
跡継ぎのバカ息子がどうのこうのと言う前に
さっさと転職しておかなかったヤツがバカ。
去年や今年に新卒入社したばかりっていうならご愁傷様だが。
世襲制の会社を選んだ時点で終わってるだろ。
711就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 23:57:59
>>705 >>708-709
句読点の打ち方が変では!?
筒井康隆か!?
712就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:02:56
室町の二代目、三代目に立派な方が多いって?
笑われるよ。バカな事言ってたら。
責任を感じて自ら、、、というのは会社にも個人にも資産が無かったから方法が無かっただけ。

ほとんどの会社が創業者が残した会社の資産を食い潰してるか、創業者が健在の会社は創業者
に損失補填してもらってるバカ息子ばかり。  ね! 豆○社長さん
そんなバカ社長が居なくならなければこの業界良くならんね。
713就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:03:35
二代目三代目は潰した時に必要以上にボロカスに言われて大変なんだよ。
それこそ子供の頃からお坊ちゃまお坊ちゃまと持ち上げられて育ってきてる
から、破産して取引先、社員、社員の家族に一生を狂わせる様な迷惑をかけ
たら、外を歩けないんだよ。
だから、ちょっといい車乗って、おいしいモン食って、飲んで、ビップ御用達
のおねえちゃんの胸に顔を埋めてストレス解消するくらいは会社の金使うて
何が悪いねん!って感じ。
714就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:14:55
いいなー
2代目はそんな事できるんだ。
僕ら安い給料で毎日1000円だもんね子供とかわらないもん。

715就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:16:15
まあちょっぴり気の毒ではある。おぼっちゃま。
某国の将軍様もこんな感じかね。
716就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 00:45:14
会社の経営が大変なのに、会合がある等と言って社員より先に帰って
飲みに行く。
この手の社長が最近金が無いと言う割りには本業以外に投資を始める。
賃貸物件を立てたり・・・
あたふたしてたのが、ある日を境に落ち着きを取り戻す。
これは、家族に資産を移す等の資産隠しが終了したというサインだと
思ったがいい。
小心者ほど分かり易い。
ただ何代目社長で立派な方は本当にいる。ここに書くと自作自演と攻撃される
から・・・
717就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 08:10:53
今時呉服?
このネット全盛時代、悪評はすぐ流れて誰も買わなくなる。
もうこの手の商売は終わったよ。
718就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 08:46:13
同感 家業だね
719就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 08:56:41
。会社の経営が大変なのに、会合がある等と言って社員より先に帰って
飲みに行く。
この手の社長が最近金が無いと言う割りには本業以外に投資を始める。
賃貸物件を立てたり・・・
あたふたしてたのが、ある日を境に落ち着きを取り戻す。
これは、家族に資産を移す等の資産隠しが終了したというサインだと
思ったがいい。
小心者ほど分かり易い。
ただ何代目社長で立派な方は本当にいる。ここに書くと自作自演と攻撃される
>716さん 教えてエ どこの社長?
720就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 12:31:25
>>717
ネットなんか縁のない人らをカモにするのがこの業界だろう。
価格の比較も業者選びもしない人たち相手にね。
ネット環境があっても調べる前に販売を成立させればいい。
買ってしまった人の大半は泣き寝入りしている。表沙汰になってるのは
氷山の一角。
今までそうだったし、これからも不当販売の被害は出続けるだろう。
721就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 12:41:40 BE:1148234898-2BP(0)
わたしは問屋さんがどうこうより、作家?(笑)って言うのがおかしくておかしくて。
職人さんたちを応援してるものとしては、ジーパンとかはいてデザイナーきどりの作家さんとかいるでしょ?
あれで着物売ってるのだからどうかなあっていつも思ってますよ。いくら呉服業界で有名でもさあ、一歩出たら誰も知らないおじさん、お兄さんじゃないの?
その上おばさん作家さんもおおいみたいですね。あれって元は着付けのアドバイザーさんが多いのでは??
いずれにせよ口で売る作家はもう終わりでしょうね。そんな時代じゃないよね。どうおもわれますか?
722就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 13:00:29 BE:318954645-2BP(0)
え〜!京○さん引っ越すのですか?!売ったの??
723就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 13:14:49
来月 引越し
来年 自己破産
724就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 14:29:10 BE:478431656-2BP(0)
723>>引越ししてなんで破産なの?それより引越しさえ出来ないとこが逆にあぶないのかもね
725就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 14:55:56
>>721
着物作家… どう見ても職人肌芸術家肌には思えん。
ああ…来月も松葉の展示会にはあの下ネタ好き作家が来るのか…
726就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 15:49:31
引越ししてなんで破産なの?それより引越しさえ出来ないとこが逆にあぶないのかもね
724>> もうこれ以上売るものがないからよ。
まだまだ 足らないよ手形の決済も沢山。
727就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 16:22:59
>>725 その作家ってハゲオヤジのあの人ですか?
728就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 16:51:41 BE:1148234898-2BP(0)
下ネタ好き作家?なんとなくわかりますが、ハゲ多いしね。
ヒントは?
ほとんど50〜65歳くらいの作家おやじって彼女いるのでは??いまはもう囲うのむりかな。
ひどいはなしだね。
729就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 16:55:00
それって金作家?
730就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 19:05:09 BE:159477825-2BP(0)
作家は本当の作家だけでもういいよね。何才かしらないけど親子でしてて更にまだ次の息子まで作家として送り出してる。
時代がちがうよね。
731就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 19:35:08
オヤジなのに三才とはこれ如何に
732就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 20:49:39 BE:446536447-2BP(0)
これはだめだぁって言う作家になりきってる間違ったオヤジ・オバンって?誰だと思う?
733就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 21:15:03
オバンってなに?

734室町雀:2006/09/24(日) 21:39:31
たけうち分社の某社長は、某問屋の坊ちゃんだそうナ。
その坊ちゃんが、路頭に迷うことになっておと―ちゃんに泣きついたそうナ。
すると、おとーちゃんは息子と息子の仲間達の受入の為に 社員をクビにするそうナ。
美しき親子愛の物語なのか はたまた残酷なリストラ物語なのか?
まぁ どっちに転んでも 悲しい室町物語やね。
735就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 21:54:17
どこの問屋や? そんなアホ親父のやってる問屋って?
736就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 22:06:55
宇宙船艦大和
737室町雀:2006/09/24(日) 22:18:15
確変大当たり〜)^o^( 何連チャンするのかなぁ・・・
738就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 22:28:58
こんなアホな息子を受け入れる宇宙戦艦大和って会社みたいなとこが
また悪徳商法を始めるのだろう。
室町って町は犯罪集団みたいなもんですね〜。

偉そうな事ばかり言う織商の理事長さ〜ん。京都和装産業振興組合の理事長さ〜ん。
こんな室町問屋があるそうですよ〜!
なんとかしたら〜。
739就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 22:42:17
>>719
立派と言えるかどうかは僕個人の価値観だけど、以前会社が苦しくなった時に自宅などの資産を処分し、会社に資本を注入し、社長自身は質素な生活を
されている。
仕事も頑張っていらっしゃる。怪しい作家展開などは勿論せず、誠実な姿勢にいつも頭が下がる。
分かっていると思いますが、良く出演されているウ○イ、市○、市○亀、豆○商事さんのことではありません。
あっ でもお父さんの代の時だったかも?
社名は自分で調べよう。因みに小さな会社じゃないよ。
740就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 22:45:11
木村さん?
741室町雀:2006/09/24(日) 22:46:34
確変ゲットだぜ)^o^( 何連チャンするのかなぁ・・・
742室町雀:2006/09/24(日) 22:48:14
確変ゲットだぜ)^o^( 何連チャンするのかなぁ・・・
743就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 22:50:51
馬鹿息子なもんか!
息子のおかげでミニたけうちが社内に出来るんだぞ!
しかも極悪のバリバリを何人か連れ立ってだ!
これ以上の親孝行が他にあるか?
って聞こえてきそうなんですけど・・・
744就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 23:25:46
馬鹿息子たちはみんな文系私立
算数苦手
T田は軽量未熟、U井はどこ
国立はおらんのんかい
大学行かずに、でっちでそろばんはじかんかい

745就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 23:26:46
学校には真面目に行け! 室町以外に就職するところがなくなるぞ!
大学受験は真剣にやれ! 呉服業界に行く破目になるぞ!
746就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 23:36:35 BE:1004705497-2BP(0)
楽しい人、銀ちゃん、倉さん、善さん、室はん、漢方やさん家族、何才さん一家・・・みなさんお元気ですか?どなたか近況知っておられますか?
747就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 23:43:27
とりあえず






みんな潰れろ
748就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 01:01:09 BE:287058863-2BP(0)
潰れてもいいけど、そこに仕事貰ってる職人さんらが可哀想
749就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 07:04:45
全然可哀想じゃない。
本来ならとうの昔に廃業しているべき職種。
いま仕事がなくなるかいずれ仕事がなくなるかの違いだけ。
特異な技術やブランド力で生き残れる職人なら
別に問屋や小売り店がひとつやふたつ潰れてもやっていけるだろうし。
750就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 07:36:37
オハヨウございます.室町の皆さん今日も一日頑張りましょう。
会社がいつまであるかな?
ぼくはハローワークだ。
751就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 14:15:28 BE:255163182-2BP(0)
やま○グループがたけうち買収はじめたの???
752就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 21:57:52
ねぇーねぇー樫山はどうなの?店外は法外ってうわさあるけど・・・・・
753就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 23:42:36
>751
そうなの?
754就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 00:41:33
Bルーナがマイソをとの噂もあるでよ。
755ひげ のび太:2006/09/26(火) 02:40:59
残党です。次の狩場見つけたで。
イケイケ具合活かして、やってける業界あんで
ITええぞ、知識無くても行けんでホンマ
もともと、着物も知識無しでガンガン行けとったがな
756就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 11:02:27
>754
もっと詳しく教えて!!
757就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 16:43:08
投下街・変
758就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 16:47:06
>>757
何かあったの?
できればkwsk!
759就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 17:38:04
ここって 就職板だよね?

なんか 業界のくれくれ話ばっかし,
「和装関係の噂」板でも 誰か作れば?

あっ 無理か(爆 底辺の室町人間ばっかでは ヽ( ´ー`)ノフッ
760就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 17:49:05

と、ニートが申しております。
761就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 17:50:44
B'zの松本んちどうよ
762就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 18:18:40
>>744
U井のしんぼんも軽量
763就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 18:31:51
>>759
別にいいんじゃない?
呉服・和装業界=新卒で入るようなところじゃない
ってことが分かれば十分。
764就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 18:36:36
京都の不良は学校の教師に
「おまえ今のままだと室町以外に就職先なくなるぞ」
とか言われてるの?
765759:2006/09/26(火) 18:40:02
>>763
ぎょい!
確かにそうかもね。

連日の発送業務の多忙さで 少し疲れたかな〜〜 ごめんね〜
たまには 暇な日が欲しいな〜〜〜 ^/^
766就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 19:53:30
後半催事、売れてる?
767就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 20:09:26
まったくだよ。
売り上げは下がる一方です。
はやくうちの会社つぶれんかな。
768就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 21:00:51
>>756
ゴメン詳しくは分からない。でも成績がいい店舗と社員を集めてやらせようとしているとの噂
が流れている。また聞いとく。
>>757
どちたの?
769就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 21:00:56
この調子だとまだまだ問屋も廃業、倒産が出そうだな。
手形のお迎えと売り上げの減少、今まで蓄えてきた資産を崩さないと乗り越えられないだろう。

バブル時大儲けして、しこたま個人資産蓄えてんだから、自分達で処理してよ♪
僕らの給料減らしたりしないでね!
770就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 21:08:09
20:50頃NHKでたけうち関連のニュースやっとったな。
室町の人向けの相談窓口が出来たと報じていたが、たけうちの社員が失業保険の貰い方を質問して
きとった。
そんだけ、内容が薄くて悪いね。
771就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 21:25:23
全国ネットでもやるのかなー
772ひげ のび太:2006/09/26(火) 22:00:32
魔遺書非唖の残党集めをどこがやってるて?
773就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 22:05:03 BE:95686632-2BP(0)
京都府のHPに載ってるよ
774就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 22:45:01
僕は東京だけど京都だけかな?
775就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 22:45:36
僕は東京だけど京都だけかな?
第1回 きもの不当販売110番(平成18年2月18日実施)

相談者ごとの販売業者名
愛染蔵      7名
たけうちグループ 6名
松葉       5名
健勝苑      2名
きぬや、鈴箪、つたや、なかたや、ほうじょう、
ひめや、京端苑、千扇之会、みつわ 各1名
777就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 00:08:27
>>771
>>775
関西のみじゃないかな?
778就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 02:00:03
長野の鰍スちばな は目下リクナビにて求人中。
10月も選考あり。

関西の鰹シ葉 は今年五月を最後に選考会を実施していない。
9月、10月ともリクナビでの案内はなし。
でも会社情報がリクナビから削除されたわけではないので
追い出されたわけじゃなさそうw
779就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 12:20:19
>>778にでてる、長野の(株)たちばな、たけうち残党をガンガン拾ってるとの事。第二のたけうち目指してるの?ってか今でも悪徳だし、かわらんか。
780就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 14:18:16
>>768
よろしく!できるだけ詳しく!場所や名前も!!
781就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 23:08:24
いわきの(有)おゝみ北川。流石京クリの門下生。

ttp://job.mycom.co.jp/07/pc/visitor/search/corp74143/outline.html
782就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 23:46:43
室町・西陣にお勤めの方、参考までに
スペックを教えてください。
やはりKKDR出身のかたが多いのですか?
783就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 16:56:00 BE:382744883-2BP(0)
おゝみ○川さん、がんばってるんだ。でっかくなっていきますね。
会長夫人、がんばっておられるのかなあ?
784就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 00:29:50
有限会社なんだ?
785就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:16:21
新しい文部大臣の伊吹さんは室町問屋の出だそうだ
786就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:23:37
(一部既出の記事)
事実上業務を停止していた次田、28日、京都地裁に破産を申請
債務は28億円程度
787就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 07:36:55
もっと早く辞めときゃ良かったのに・・・
社員サン可愛そう今時就職ないのに
ハロ−ワークもいっぱいだよ。
馬鹿な会社に入ったのが 運命か?
それとも経営者がわるいのか?
788就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 09:28:49
四条烏丸南入る西側、京都からすまホテル。
伊吹ビル。
789就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 09:31:27
モンテローザ志望の学生で多いのはどんな大学?(順不同)
東京大学 / 明治大学 / 京都大学 / 中央大学 / 早稲田大学 / 関西学院大学 / 大阪大学 / 東洋大学 / 東京工業大学 / 日本大学 /
790就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 09:33:19
モンテローザに興味がある人は、こんな企業にも興味を持っています。

ワタミ
NOVA
光通信
たけうちグループ
大塚商会
富士ソフト
オンテックス
アイフル
キヤノン
日立製作所
791就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 18:01:57
羽賀研二が婚約会見してた後ろに「たちばな」って文字が
見え隠れしてたんだけど、創立何年とか書いてあった。
関係あるの?
792就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 18:11:48
羽賀研二はデザイナー、作家みたいなもの。
日当百万円くらい払ってたちばなが呼んだんだよ。
793就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 18:21:50
中尾ミエもですか?
794就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 19:48:51
羽賀は、デザインなんてしてないよ。ただの売り子。たちばなの時は、値段付けかえます。率が、合わないからね…
中尾見栄・三田村、室町の某タレント販売会社経由です。問屋が、かむけど…
プロパーもお見立て商品に変わっちゃいますから。地方のLCは、悪ですよ。クリエイトがらみだし。
795就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 21:46:55 BE:1020653388-2BP(0)
芸能人も使うとこなくなるね
796就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 21:54:48
おばさんは芸能人が好きだから。
797就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:25:19
後半催事の予算は達成した?
追っかけはやるの?
798就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:44:02
落語家も展示会来るよね★
799就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:45:11
展示会芸能人、みんな落ち目の人ばかり
800就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:54:11
関西のいい呉服屋、悪い呉服屋を教えて下さい。
801就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 01:34:53
松葉はとっても良い呉服屋さんですよ
だって自社掲示板にそう書いてあるもの
きもの松葉掲示板
http://8904.teacup.com/matton/bbs?x-up-destcharset=17

さあ、松葉のお店に小物を買いに行こう!
住所と名前書いてくださいって言われても何の心配もナシ!
ばんばん書こう!丁寧な手書きの礼状が届くよ☆
そしてわざわざ家まで挨拶に来てくれる!
なんて素晴らしい呉服屋さんっ
802就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 02:30:51
決起大会10月2日
本町2番出口近くの の大阪会館にて
AM9時から。時間厳守のこと。
803就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 03:17:48
>>801
あははww
それ有名な悪徳自作自演スレじゃん
商店街にある古くからある呉服屋よりうちのほうが良いぞというのを非常に醜い手口でレスしてるやつ
最初みたときあまりにもキモチワルくて吐き気がしたよww
804就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 11:32:17
ベルーナって呉服も販売している会社ですか?知ってる方いたら教えて下さい。
805就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 15:29:17
松葉?次に潰れる会社やな。業界にいる人間なら分かるだろうけど、木村に目をつけられたATMの一角を担ってる訳だからね。
Aは愛染蔵
Tはたけうちグループ
Mは松葉
お蔭様で上から順に潰れてるでしょ。
まっ、なんだかんだいったって、この倒産劇で一番儲かってるのは木村や管財人集団だけどね。
806就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 15:31:31
ベルーナ調べるなんて…あんたは舞祖父意亜の人間かい?店番はいくつ?
807就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 16:36:51
ベルーナはやめとけ!






命が欲しいのなら…
808就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 17:38:14
Mで一時期働いておりましたが、
訪問先でめぼしいお客様は既にAのお手付きでした。
正直に言って、関西でA社営業の押しの強さど組織力に勝てる呉服屋は
他になかったと思います。
まさかAが破産するなんて。ましてやTが破産するなんて。
今でも信じられません。
それ以上に、数年前から利益の厳しかった
Mがいまなお健在なのも不思議ですけれども。
10月のきずな会の準備もしているようですし。
809就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 17:43:31
>>800

高島屋、大丸、阪急百貨店、京都えり善、以上。
810通りすがり:2006/09/30(土) 18:18:04
>805
どうゆう意味?やっぱり近いうちにM葉も消えちゃうの?
811就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 21:24:13
65歳以上の高齢者で、年金収入しかない客に重ね売りしてはいけない
→松葉の売り上げ見込みは大半が消滅するはず
 売るなといっているに等しい。
→10月の大展示会(松葉全店舗総参加の合同催事)で
 回収可能な売り上げが確保できるかどうかが命の分かれ目。
→多分無理。そして…
812就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 21:33:34
VIPに売るな、ということは新規客の来場を増やすほかないね。
でもそんなに新規のリザーブなんかたくさんとれないし、
もしとろうとしたら強引な勧誘か、詐欺まがいの勧誘しかない。
会場で売り上げをつくるにしてももはや強引に販売するしかない。

ATMの勧誘・販売がすべて詐欺・監禁だったかというとそうじゃなくて、
売り上げが厳しくてどうしようもない時に追い詰められて
違法販売・違法勧誘に走ってしまっただけ。
いま、松葉はまさにその状態の極限にある。
813就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 21:37:42
悪質商法をする→叩かれる→売れなくなる
→強引に売らざるをえなくなる→さらに叩かれる

悪循環というドツボに見事にハマってますな!
814就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 21:45:29
もっと酷いやり方してた時期もあったけど、
昔は相当悪どい売り方してもバッシングされなかったんだよね。
だから、
強引に売る→資金に余裕→店舗拡大
→強引じゃなくても販売が成立→余裕ができる
→店舗拡大

が可能だったのになあ。
呉服屋バッシングさえなければ…
815就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 22:46:57
皆 よって<松>ばを潰したいのか。
いやななら 出入りしないで。
カキコは京都の人 汚いなよ京都人は。

文句があるなら実名でカキコしなよ。
その根性も無いくせに影で、悪口言うのワ卑怯だよ。
816就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 23:05:05
815さん 同感
京都人てなにをかんがえているかわからないね。
817就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 23:17:57
>>804
今、各地で文華彩って催事やってるよ!(ぶんかさいってよむのかな)
店員を見るとT社と間違いそうですw
マイソの営業社員を集めてるってどっかに書いてあったよ。
818就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 23:20:31
ほんとだね。
人の悪口を言うのは京都の人好きなの
だから嫌いだ。関東でわそんな事ないね。
自分が悪い時は誤るからさ。理解できないね。
819就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 23:34:49
関西の松葉さんはここに書かれているような
悪い呉服屋さんやないのにね。
そもそも批判してる人は一体何がしたいの?
どの書き込みも悪口ばっかりやけど、
そんなにお偉い人なんやったら匿名でここ使わんでも
直接会社に出向いて言えばええのに。
なんか訳があるからそれはようせんねんやろ?
多分絶対できん人なんやろね?
とにかく、名前も明かさず悪口ばかり書き込むのはやめなさい!
820就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 23:44:42
>>815=816?
そうかー?俺は京都人じゃないがお前の敵は多いんじゃないか?
NCやLCはもちろんD進、M中、K都M美、Hめや、Tたや・・・
上げればきりがない。
でも京都人の腹黒さは脱帽もんよ!
821就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 23:44:49
そうだうれしい。>>819さん
松葉さんの肩もつわけでわ無いけどさー
私もただの社員だけど
訳ヶわからない
関係も無い人に言われるのワ。
822就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 23:54:10
>>820わかんない
敵てなんなのさ 馬鹿じゃないの
サラリーマンの敵ってなんなのさーあああ
自分の会社それとも同僚
あなた馬鹿者なの 私のこと知らないくせ
823就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 00:08:15
何の事情も知らない癖に呉服屋さんを非難するような人たちが
あぜくらを倒産にまで追い込んで社長さんを自殺させたんですよ!
あぜくらはマスコミで言われていたような悪い会社ではありませんし、
販売被害というのも小さな出来事を大袈裟に騒ぎ立てているだけなんですよ!
たけうちさんも松葉さんもそうです!
K弁護士と毎日新聞の共謀こそ悪どいですよ!
毎日新聞にはきっとたくさん抗議が来ていると思いますよ!
824松葉社員:2006/10/01(日) 00:16:25
松葉の社員はたけうちほどたくさんいないので私は沈黙していましたが‥
一言だけ。
本当に悪どい呉服屋はほんの一部です。
そしてその「ほんの一部の悪どい呉服屋」に
松葉は入っています。社員という名の就職詐欺被害者として、
この会社には早く潰れてほしいと心から思います。
でも辞めるのはもう少し先になりそうです。
辞めたいといった社員を監禁する会社ですから。

一言だけのつもりが… 長々と失礼しました。
825就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 00:34:34
>>819 >>823
そうですよね
そうですよね
そうですよね

きもの不当販売110番にあぜくら・たけうち・松葉関係の相談が多いっていうのは
弁護士たちが捏造したデータですし、

消費生活センターにこの3社の被害相談が多いというのも
総務省の陰謀ですし、

信販がATMの催事から遠ざかるようになったのも
金融庁の陰謀ですし、

労働基準監督署に就職商法の告発があったのというのも
厚生労働省の捏造事件ですもんね!

松葉の皆さん、国家の弾圧なんかに負けないで頑張ってください!
826就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 00:37:12
>>823
いやぁ〜 いい天気ですなw

    ところで・・・ そんなんで釣れますか?
827就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 00:51:25
【拉致事件は日帝の捏造だ!!】

善良なるプロレタリアートを不当に支配するプルジョア官僚を抹殺しよう!
戦争翼賛の反人民国会を粉砕し、ファシズム政権=安倍内閣=自公連立政権を打倒しよう!
朝鮮・アジアの全労働者人民と連帯し、平和的人民革命の勝利を勝ち取ろう!
反人民反武装の革マル派を殲滅しよう!
828就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 00:53:42
 馬鹿 関係無いだろう早く寝ろ。
829就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 00:54:17
>>823 が釣りなら、
http://8904.teacup.com/matton/bbs?x-up-destcharset=17
はギャグ以外のナニモノでもないなw
830就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 11:18:08
>>822 不思議な魅力のある素敵な文章。
822ちゃんは僕のリスペクトレディ。
831就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 11:31:30
決起大会さぼるなよ!遅刻なんかするんじゃないぞ!
問屋さんの商品説明をしっかり聞いてちゃんとメモしとけよ!
832就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 11:46:48
Mの工作員露骨杉www
もうちょっと時間をあけて少しずつ。
あせるな。
833就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 12:24:51
決起大会ってナニー?
834就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 12:28:57
832ちゃん レスが続かないのは、一人で自作自演しているからですよね?
いろんな人が書き込みしているように見えますが・・・。
だって書き込みって、同じ人が連続ではできないもんね。
835就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 13:01:20
福島県知事辞職 談合事件にて

水谷建設は
知事弟のスーツの土地だけでなく
知事弟の妻のブティックの着物も5000万円購入
836就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 13:15:24
>>834
そういじめてやるなよ。時間が無いんだよ、ボランティアだから。
みんなで、冷たく見守ってやろうよ。そのうち、ボロ出してくる
からさ。
しかし、休みの前の日の夜を、こんなことに費やさないかんとは・
・・、カワイソすぎ。



837就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 13:56:06
松葉の売り上げなんてたけうちに比べたらたかが知れている。
潰れたところで大した影響はないだろう。
大体、そんなに簡単に会社って潰れるもんかな。
松葉の社長はりそな銀行工作を昔からやってたらしいし。
ところで・・ツカモトはまだ松葉に卸しているの?
838就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 14:13:16
>>836 別の意味でも時間が残ってないのかもねw
839就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 14:24:42
九州の福の神はどうなんだろう。
840就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:31:00
「次々販売」の陰に信販 呉服会場に社員、その場で契約
http://www.asahi.com/life/update/1001/010.html

同じ顧客に高額な商品やサービスを何度も売りつける「次々販売」の被害が絶えないなか、
苦情の多い呉服販売について、クレジット会社が二人三脚で支えていると批判が出ている。
呉服業者が顧客を集めて強引に売りつける会場に信販会社員が常駐し、
その場で分割払いのクレジット契約を結ぶ例が多いためだ。

クレジット業界は批判を受け、10月から呉服展示販売会場への社員派遣を禁止するが、
クレジットの引き受け自体は引き続き各社の判断にゆだねる。

クレジット多重債務深刻 経産省が規制強化検討
http://www.asahi.com/life/update/0930/005.html
841就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:40:28
↑意味ねー!
信販社員の展示会派遣禁止ってw
それだけかいw
呉服屋の社員だって少なくとも店長クラスなら
ローン用紙の書き方くらい知ってる罠。
10月以降も何とか展示会売り上げは確保できるだろうな。
当分東北のHも関西のMも食いつなげるってことで。
842就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 00:04:09
>>841
ばかだなぁ
当日の会場確認が出来ないのは致命傷だろ
用紙の書き方くらい出入りの問屋でも知ってるわ
おまけにローンの計算もわかるわな

MもHも無理無理
どう考えても両社に未来はない
843就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 00:08:16
信販は、
消費生活センターへの相談件数とか、高齢者との契約件数なんかを考えて、
ある水準を超える加盟店については
取引を見直す=縁を切る
ことになったのでは?
MやHが安泰な訳がない。
844就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 00:27:17
展示会場へのスタッフ派遣だけじゃなくて
後日確認も中止になったんだよ
845就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 00:44:55
たけうちのGFもそうだけど、
なんで売り上げ採算見込みの厳しい展示会をあえて開くんかなあ
俺が経営者なら中止してるぞ。
846就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 06:58:07
>>845
實クンにしてみれば
催事を中止→たちまち資金ショート
催事が成功→経営が持ち直す
催事が失敗→支払い前にdズラ

結果…dズラ

ま、強行開催以外に選択肢がなかったんだろうな。
普段の付き合いから、問屋もコケるのが分かってても断れないしな。
847就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 14:38:29
鈴乃屋本店、新装オープンしたんだね。このご時勢に改装リニューアル
だなんて、いったいどんな商売してんだか…。
848847:2006/10/02(月) 18:53:13
↑馬鹿、何も知らない奴
改装費をどこから捻出したか知らんだろ
悪徳と一緒にすな
849就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 19:20:49
>>848
アンカーもつけれないお前、大馬鹿。
850就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 19:34:06
>>848
費用はどこから?
もしや経営者のポケットマネー?
851就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 20:18:43
>>850


あほ、問屋に決まってるだろう。

それは業界の掟。
852就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 22:11:07
呉服屋と室町は商売上の血族。
853就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 22:27:59
銀花仙は潰れてはいないよね?
展示会において、あんなに販売力のあるコーナーは他にない。
854就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 00:13:45
京都工房とメイン作家が売れないと、
三ツ賢のポンチョばかりの伝票になる
855キリスト:2006/10/03(火) 00:21:47
この書き込みを興味深く読むすべての人へ

業界人は目を覚ませ!
業界人でこれ以上この業界の会社が倒産することを望む人間がいるのか!
メーカー、問屋、小売屋、いったい誰が次を望むのか!

業界人なら、ニュースや新聞の内容ですら、演出された内容であることはよく理解しているでしょう。
消費者センターや弁護士の言葉ですら、本当の真実からはかけはなれ、演出される昨今。

この風評を毎日流し続けているのはだれか!
いや、毎日流し続ける必要のある団体。
そう、不特定多数ではない、ある考えを持った団体だ。

業界人よ、いつまでも引っかきまわされていいのか!
勇気を出して意見を述べよ!
そして、本当の消費者の声に耳を傾けよ!
本当の、本当の消費者の声に!
856就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 06:51:44
>>855 釣れる?
857就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 14:20:56
スレ違いですが書かせて下さい。下請けの加工会社です。

http://www.hanada-kimono.com/about/summary.html

被害者の方々が泣く泣く買わされた商品を、教材に当ててる。
善意で買った方のほうが少ないとおもう。
しかも工賃はピンハネで殆ど手元に残らない。こんなやり方は
もはや通用しないと思います。自社の掲示板は都合が悪いカキコを
見つけると即座に閉鎖。でも結局は大手の倒産に呑み込まれる形に
なった。バブルのツケも同時に払うハメに…。
858就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 14:55:47
いま京都でS美が展示会やってるね
859就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 16:43:48
>>858
たけうちと同じようなやり方って聞いたけど…。
囲み販売、次々販売かぁ。
860就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 19:08:42
>>857
ああ、仕立てを生徒にやらせちゃうわけね
861就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 19:19:44
師範科の生徒なら仕立てをさせても品質に問題はなかろう。
生徒も仕事というより実習のうちだから
手当てが安くても文句言う筋ではない。
862就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 19:48:51
>>861
卒業して資格を取ってもたいして変わらない。どころか月に20枚近く
仕立てても手取りが10万円台。完全出来高制とはいえ泣きたくなって
くる。たけうちショックでこれからはもっと厳しい状況になると思う。
863就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 20:19:25
松葉を悪く言う人多過ぎだよ!
バカにしないでよ!
はっきり言ってマジムカつきます!
超感じ悪いですよ!
悪いことなんて何もしてませんよ!
とにかくもうこれ以上悪く言わないで!
クーリングオフにもちゃんと応じてますよ!
業界をもっともっと良くしようと一生懸命頑張ってる
者を悪く言うなんて最低ですよ!
864就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 21:32:17
縦読みワロタ
865就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 23:40:40
>>863 3点
866就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 23:44:51
>>863

もうちょっと上手に糸垂らさんと釣れまへん・・・
867就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 23:57:32
>>862
>月に20枚近く仕立てて
>10万

そんなもんじゃないのか
理工系技術者ならともかく、和裁だよ?
仕事というより花嫁修行・趣味の域を出ない技。
履歴書だと資格欄じゃなくて特技・趣味欄に書くべきもの。 だと思う。
868就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 00:15:56
>>863

867氏のを手本にしなさい。修行がたらん!!
869就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 02:04:13
>>867
確かに仕事としてはもう成り立たないでしょう。
着物離れが進んでる昨今に年中途切れる事なく
仕立ての注文が来るその裏には過量販売、展示会商法
があったと言うワケですね。
870就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 14:01:35
海外縫製の現状を見ても、
国内縫製はもう成り立たない。

仕上がりが完璧。とても美しい。
そのうえ工賃は、振り袖の場合、胴裏込み16、000円。

悪徳呉服屋がこの工賃に2倍3倍ふっかけて
お客様に、お仕立て代として請求していたのでしょう。

今現在、海外縫製の現場で働いている和裁士です。
871就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 14:56:15
実際販売するときは仕立て代は値引きしたりすることが多いよ。
まあ値引き前の価格に上乗せしてはあるんだが。
872就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 14:57:17
>>857のような取引先が大手のNCだと、これから
厳しいでしょうね。現にさ○美とかも一部の反物
は海外縫製だし、たけうちの影響も受けて受注が
激減してるはず。四年もかけて職業訓練なんて
時間と金のムダだと思う。
873就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 15:46:24
>>862技術が無いって事!
まっとうな専門店から仕事もらってる和裁師なら月に訪問着20枚縫えば、60万近くとれるぞ!
月20枚縫う時点で仕事が雑だと思われるが。
874就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 17:10:52
職業訓練校は専門学校と違って独自のカリキュラム
があるから仕立てマシーンの如く縫わされるんです
よ。お客の商品だから納期もあるし雑にならざる
を得ないんじゃないかな。
875就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 18:17:34
月に20枚縫うとはスゴイですね。
訓練校時代は、帯や襦袢も含めて20枚以上縫いました。

和裁をやってて良かったと思ったのは
結婚して子育てしながら出来た事か。
主婦の片手間に思われるが
乳幼児を育てながらも、それなりに収入はあり
ご指名で仕立てさせて貰った。

訓練校で6年頑張って良かった。
876就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 18:18:26
平日の明るいうちから…
みんな暇なんだなあ
877就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 19:04:56
7月の松彩会は盛り上がりましたか?
878就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 19:27:45
>>875
六年修業して片手間ってのはもったいないね。
でも男性だとそうはいかないでしょ。家族を養わ
ないといけない訳だし。どちらにしても本職では
食べていけない事は確か。
879キリスト:2006/10/04(水) 19:37:11
この書き込みを興味深く読むすべての人へ

業界人は目を覚ませ!
業界人でこれ以上この業界の会社が倒産することを望む人間がいるのか!
メーカー、問屋、小売屋、いったい誰が次を望むのか!

業界人なら、ニュースや新聞の内容ですら、演出された内容であることはよく理解しているでしょう。
消費者センターや弁護士の言葉ですら、本当の真実からはかけはなれ、演出される昨今。

この風評を毎日流し続けているのはだれか!
いや、毎日流し続ける必要のある団体。
そう、不特定多数ではない、ある考えを持った団体だ。

業界人よ、いつまでも引っかきまわされていいのか!
勇気を出して意見を述べよ!
そして、本当の消費者の声に耳を傾けよ!
本当の、本当の消費者の声に!
880:2006/10/04(水) 19:40:52
お前が先ず目を覚ませ
881就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 20:00:04
さ○美の都メッセ、結果どうだったのか?クレジットの社員なしだから、事務員総出だったらしいが…
大手問屋もニッ○ンからひきはじめたな、自業自得だけど。じき逝くな…
882就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 21:02:11
事務方総出でローン処理かあ
経理をやったことのない事務社員も大勢いるだろうに。
さが美みたいな上場企業は徹底的に合理化された
人員配置になっているはずだから余計に苦しかろう。
883名無し:2006/10/04(水) 21:56:37
仕立てはS美はPミエール(海外縫製)ベトナムホーチミン市です。
NCではYはすべて国内一部ハイテク縫製。

884就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 22:00:00
加工出ししてから仕立て上がりまで一ヶ月以上かかるのは何故?
ひどいときは二ヶ月かかる。遅すぎ。
885名無し:2006/10/04(水) 22:01:27
ヤマノグループがたけうちのいいとこだけM&Aしてるみたいだけど
なんかなりふり構わずの会社だね。
きっとたけうちと同じ運命になるよ

886名無し:2006/10/04(水) 22:11:03
884
当然海外に出しているから時間はかかる、Pエール以外でも国内の縫製は僅か
東では安藤染工経由で他の総合加工業者が海外で縫製、表向きは国内ですが実態はベトナムと中国なのです。
きものを購入しても実際は訳の分からない外人が作業分担し仕立てしてる。
買った方は知らないほうがいいかも知れませんが!
887就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 22:13:02
低迷してるのは関西だけみたいね。
さが美もヤマノも株価大して下がってないし。
市田、ツカモトも致命的な怪我はなし。
ウライは瀕死の状態だが…
888就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 22:13:21
佐賀の鈴花はどうなん?
889就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 22:19:40
たまたま寸法違いで仕立て上がって送られてきた、
外国人が仕立てた着物を日本人が直してると言う、、、、実態。
最初から縫わせて頂きたい。

だけど、美しい仕立て上がりに
安い工賃。
とても太刀打ち出来ない。
890名無し:2006/10/04(水) 22:22:53
鈴花は商品を買取してるからまだまともですよ、他のNCも大手問屋さんは
委託で借りて来てそれを法外な掛け率で小売に委託で出すからひどい売価になる。
ある京都の問屋さん・・・東京Mへ借りてきた商品を原価の40倍の売価で出品してる。
良識ある業界にしないと問屋さんも小売屋さんも後数年でほとんど無くなる運命になります。
891就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 22:25:30
裁断や縫製以外のシッカイも大概アジアに出してるんだってね
892就職戦線異状名無しさん :2006/10/04(水) 22:29:29
さが美、松葉、ほていや、健勝苑、ユービストも苦戦してる。
ウライも大変でしょう
893就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 22:41:37
今月の大展示会で実売りが確保できなければ
松葉の経営は確実に破綻するだろう。
一かバチかの大勝負だ。
894就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 22:56:59
Mカウントダウン開始!
895就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 23:08:43
いい加減なこというたらあかんよ!

たとえ売り上げがゼロになっても60年間は
余裕でやっていけるって本部長が言ってた!

それだけの貯えがあるんやて!

きもの松葉は永久に不滅です!
896就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 23:17:31
>>888
元々商品知識のない方が売りやすいニューきものを取り扱っているのだから、顧客が
被害を被ったと自覚できる状況自体が発生しにくい。
10万の着物にあと20万足してでもお付き合いしてくれるサークルにすがりたい
淋しい女性もたくさんいらっしゃることだし。
897就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 23:18:40
アホか?
売り上げゼロになったら経営者なんて個人資産もってトンズラか倒産か廃業しよる。
もうすでに個人資産の移し替えしてるかもよ!?   従業員は経営者の行動を要チェック!
898弁護士になりたい:2006/10/04(水) 23:27:46
みんな、今回のいろいろな呉服屋さんの出来事で一番、儲かった人及び団体は
弁護士さんですよね?
なんやかんや言うても金儲けですよね?弱者を助ける言うても一番の過量販売及び次々販売は
弁護士さんだよね?どれぐらい貯金できたのかな?相談者から費用をもらうのかな?いくらかな?
これだけの呉服屋さんがあると滅茶苦茶儲かりますよね?
899就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 23:33:21
>>898
何が言いたいの。弁護士が儲かったから何?
逆恨みでしかないんじゃないの?
900就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 23:38:56
実際、弁護士の金儲けの道具にされてる側面はあるだろうな。
弁護士だって商売でやってるんだしな。
901就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 00:09:57
過量販売訴訟一件当たりの弁護士費用:10万円前後
訴訟費用は被告の負担とする


なんて法外に高い金額!
不条理な要求!
悪徳弁護士以外の何者でもない!
902就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 00:17:02
>>898
松葉の自社掲示板にも似たようなことが書いてあったね。
社員は会社から「悪いのは全てマスコミと弁護士」って
教育されているの?
903就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 00:31:11
897〉
松葉の社長さんはあぜくらとか、たけうちとは違うよ!

先代の松葉の社長は戦後の焼け野原の中で
反物の行商やっとって、
一件一件それこそ足が棒になるまで働いたんやで。

今の社長は先代のそんな姿見て育っとるんやからな!

三代目もIT系の商社に就職したんをわざわざ辞めて
松葉で営業本部長やっとるんや。

潰れそうなったらきっと自分らの財産投げいれて会社建て直すわ!
904コピペすみません:2006/10/05(木) 01:07:54
前にテレビや新聞で報道してた、『四国の痴呆症の老人に1300万のクレジット契約を結ばせた呉服屋』ってどこなんですか?
これもやっぱり大手のやったことなんですか?
905就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 08:10:57
わざわざ辞めなくても、商社に勤めてたら良いのにね
906就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 09:56:46
○村弁護士の次の狙いは?みんなで予想しよう!
◎-ニッ○ン
○-松○
△-さ○美
△-腱鞘炎
△-た○ばな
▲-かね○り

山野愛子のグループ企業が、餌食になると社会的な反響も大きく面白いんだけど
907就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 12:54:41
かねもりは関東中心なので池〇弁護士が付くと思われ
908就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 13:29:03
>>903
足が棒って立ちっぱなし??
909就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 14:59:20
>>908 辞書を引け。


ああっ 釣られたあ!
910就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 15:10:13
B反を扱ってる京都きものプラザはどうなん?
911就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 15:22:54
奈良の京ロマンは
912就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 15:26:42
いちだは 潰れた
913就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 17:31:37 BE:478431465-2BP(0)
いちだ潰れた??まじ??うそでしょ??
914就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 17:45:08
以前に一度潰れたってことでしょ。
私的整理ガイドラインの適用を受けて。
915就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 17:56:38
>>906 ニ〇センと松〇が有力か。
しかし上場企業が簡単には弁護士の餌食にはならないのでは。
松〇なんかはもともと吹けば飛ぶような会社だが…
916就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 18:52:33
>>903 不憫な...
917就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 21:28:35
呉服屋さん(二●屋)の面接受けるんですが不安になってキタ…。
やっぱり買わされたりするんですか?
918就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 21:37:41
>>917
自爆買いを強制されることはないと思う。
俺が前に行った店では新入社員が自ら欲しがってたにもかかわらず、
入社したばかりなんだからまだ買うなと店長から止められてた。
店長によって違うのかもしれんが。
919就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 21:46:38
そうですか、ありがとうございます。ちょっと希望が持てました。
そんないい店長さんだといいんですが。
920就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 21:53:08
わざわざ買うなと言わなければいけない業種だということ。

一枚買ったら、破産するまで買い続けることになるからだよ。
921就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 22:09:22
なるほど…。気を付けます。
面接に受かればの話なんですが。。。
頑張ってきます。
922就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 22:19:47
>>920
意味不明。
自爆買いを強制しない会社に勤めてて、
会社に止められてでも本人が好き好んで自分の意志で買うなら
仕方ないじゃないか?
グッチでもエルメスでも同じじゃん?
グッチの店員が自分の意志で
グッチの商品を買い捲って、
それで本人が破産しても会社は責められないだろ?

>>921
頑張ってください。
立場上、色んなNCやLCを回った経験がありますが、
貴殿が受けられる会社は結構ほのぼのしてて
俺は好きですよ。
Tグループなんか社員の目つきからして
血走ってたけど、F社はそんなことなかったし。
あくまで個人的な意見ですから参考までに。
923就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 22:53:20
そうなんですか。参考になりましたサンクスです。
この会社のホームページを見ましたが大手っぽくなくて親近感が沸きます。
924就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 22:55:27
>>921
そんなチンケなこと言ってないで、マ◯ソの◯住社長って方がベ◯ーナって会社に入社されているから、そっちにしなさい!
明日の呉服業界を背負って立つ人間に育ててくださる。
二っ戦、耶麻野と三つ巴で丸呑み合戦?

925就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 23:01:07
マ○ソの○部分に真っ先にグを入れてしまった私には敷居が高すぎます。
926ひげ のび太:2006/10/05(木) 23:15:28
常墨社長ならば絶対に大丈夫
927就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 23:49:17
>>926
ひげ太、その根拠はいかに!?
部瑠鰻キターー(・∀・)キターー)))))
928就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 23:57:59
ベ●ーナが使うマ●ソの店ってドコなんでしょうか?どなたか教えてください。
929就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 00:38:56
男ならやまとに行こう!
930就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 00:56:09
今月の大催事のことをマジで心配しています。
信販の人抜きでローン組みに対応しきれるでしょうか。
それでなくても毎回てんてこまいなのに。
931就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 01:07:31
>>930
心配せんでも客が来ねーってw
932ひ下駄:2006/10/06(金) 01:08:33
あの人は優しい。
933就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 01:20:55
大きな展示会が地区催事よりも売れるのは、
人がごったがえしてて、スタッフと客がぎゃあぎゃあお祭り騒ぎして、
訳のわからんうちにいつの間にか契約してしまえるから。

客のまばらな展示会を経験したことありますか?
小催事だけど一時間に2、3人だけ。
よほど粘らないと売れない。

ましてや比較的大きな会場で人が少なければその時点でアウト。
934やまと>東海>マイソ:2006/10/06(金) 01:23:44
常さんは絶対ベルを裏切る。
935就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 02:03:46
ニッセンはたけうちのやり方を取り入れていたというのは本当?

ニッセン社員は休みがほとんどないというのは本当?

ニッセン社員は朝8時から夜11まで労働というのは本当?

残業手当て出ないというのは本当?
936就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 02:16:21
937就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 02:18:52
938現役裏社会の女:2006/10/06(金) 09:21:57
ニッセンもたけうち(クリエイト)の指導を受けて次々とホスト商法で
おばちゃんたちに売ってたのよ。
価格は原価の10倍以上掛けてね。

まじめにやってる着物関係の方がかわいそうだわさ
939就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 12:31:48
○田さんが就職したって情報が入ってきましたがホント?
940就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 13:11:38
インパクト!!
941就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 19:08:21
?田さん
942野次馬:2006/10/06(金) 20:51:22
>>939
間違いないっ!!
おっさん田 彰は、2千へトラバ〜ユ
943ちゃなり:2006/10/06(金) 21:58:01
三神ホン部長の行方は?
944キリスト:2006/10/06(金) 23:30:28
この書き込みを興味深く読むすべての人へ

業界人は目を覚ませ!
業界人でこれ以上この業界の会社が倒産することを望む人間がいるのか!
メーカー、問屋、小売屋、いったい誰が次を望むのか!

業界人なら、ニュースや新聞の内容ですら、演出された内容であることはよく理解しているでしょう。
消費者センターや弁護士の言葉ですら、本当の真実からはかけはなれ、演出される昨今。

この風評を毎日流し続けているのはだれか!
いや、毎日流し続ける必要のある団体。
そう、不特定多数ではない、ある考えを持った団体だ。

業界人よ、いつまでも引っかきまわされていいのか!
勇気を出して意見を述べよ!
そして、本当の消費者の声に耳を傾けよ!
本当の、本当の消費者の声に!
945就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 23:37:08
常ちゃまは精鋭舞台を引き連れて●ルーナキ、キ、キ、キター(・∀・)キターー
946就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 23:40:26
誰を引き連れてるんですか?興味津々丸。嶋○?加○?塩○谷?森○?
947就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 05:33:50
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ぬるぽ!ぬるぽ!
 ⊂彡
948ちゃなり2:2006/10/07(土) 08:29:18
序列がお菓子、塩$谷、加$、森$。(1人は別会社→)
この3人は業界に残らない?
40代は素直について行く?
949就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 10:26:23
950就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 11:49:27
名賀田はニッセンに来た。ポスト竹内は間違いない。
ここも要チェック http://money4.2ch.net/shop/index.html#5
951就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 11:53:18
952就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 13:14:40
ローンの計算はおばちゃん以外はある程度社員でも
できるんだよね

ふきんとうは大変だけど、どこの業者も信販をいれるのができないから
辞めた社員の応援もほしいとかいってるけど

いまさらあんなとこ行く気はない!
953就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 13:58:28
支払い方法の提案までは今まで通りでしょ。
ローン用紙の記入と信販審査への連絡が追加されるだけ。

問題は消費生活センターへ相談が入らないかどうか。
もし催事のたびに苦情のあがる呉服屋なら、
展示会を開催すること自体が自殺行為だと思うのだが。
954就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 14:57:48
卒業式の着物&袴レンタルの学内試着予約会のDMが来ました
いろんなの試着してみたいんだけど、試着までしたら予約申込みしないと帰れない?
複数の業者が学内で何度か試着会やるらしいので
他の所も見てから最終的に決めたいんです
試着するには名前や連絡先を書かされますか?
955就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:28:39
レンタルなら別に問題ないんじゃない?
しかも学内だし。
時期的に考えて振袖を無理に買わされることもなかろう。
956就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 16:55:24
レス感謝です
もし予約を無理にさせられちゃっても、電話でキャンセルすれば平気ですよね!
友達とかぶらなさそうなのを選ばなきゃ
去年サークル内で着物も袴も全く同じ先輩いたのです
取りあえずカタログで目立ってる品は危険かな
957就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 17:48:25
振袖袴なんてそろそろ決めないと
もうショボいのしか残らないような気がす
958就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 18:03:50
最近の問屋の動きはどーや?我が問屋なら小売り屋を直でやるがなー。
959就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 18:20:37
>>956
タカラジェンヌみたいに黒紋付きに袴なんてどーや
960就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 18:33:48
岡崎都での売りだしキビシー。
なかなか売れない
高額品が特にブラックの客も
961就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 19:30:37
あと40レス…。>>1さん、パート2もよろしく。
962就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 23:56:38
常○のベルーナはガセでしょう?
長○に対抗してのガセだな・・・・。
その他の40代の人たちはどうしてるのか?
新しい会社を作るって噂は本当か?
963就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 00:12:14
常○の○ルーナの話はリアルだわぁ。実際、デベロッパーの店舗を抑え始めてるしぃ、リース物件も抑え始めてるからぁ。

強いていえば人員を抑えきれていないんだわぁ。
一番大事なとこだわなぁ。

どぉすんだろ??

動くのが遅すぎだわなぁ。
964就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 00:18:22
>>962
中にはいるだろーね。会社を立ち上げる人たち。

でも、お金と仕入先が確保できないと不可能なんじゃない?

いまさらAやTの人間がきもの借りに行っても貸してくれないでしょ!?買い付けるなら話は別やけど、、、
965就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 00:20:35
たけうち以外の呉服屋の情報をもっと教えてください!
966名無し:2006/10/08(日) 08:49:32
悪徳商売の呉服屋が 業界を引っ張ってるから 呉服屋のイメージダウンに繋がる
普通に善悪わきまえて ごくごく普通に呉服屋を営んでいる店は この屈辱に
耐え忍んで商売してる

ハイテク仕立ても 着物を着たことない人が語るのは チョット?と思う
やはり 外国ハイテク仕上げは それなりなのだ
どこがそれなりなのか?
実態を話せば キリがないが そりゃ〜〜ヒドイもんだよ
街で着物きてる姿見りゃ 仕立ての悪さは一目で判る

日本の技術や心を忘れてる人たちの方が多いんだよね 今の日本は。。。
967大間違い:2006/10/08(日) 10:13:19
先日、母親の件である有名な弁護士事務所に行きました。そこでまず相談料を
支払いました。
そして、相談内容を話をすると、一方的な誘導尋問で話を作りあげていました。
そして、私が母親に代わり、そこまでは考えていないと言うと、「最終的には自己破産したら良いので、裁判では恐らく負けるが
私の言う通りしなさい」最後は何か怒られました。
そして、帰り間際に自己破産の費用は30万から50万を必ず準備しときなさい。との事です。
消費者センターの人の言う通り動きましたが、私としては、親が気に入り好きで購入したものなので母親にも責任があるので
今までの購入分を全て返品したいとは考えてなくて、先日、支払いを考えずに購入した今月の分だけお願いしたいと思って
いました。
最近は何でも消費者センターに行く様に私も考えて動きましたが、話が逆に大きくなりすぎて、いりいろな費用がかかり、その金があれば
支払いができるので、まず困った時は、購入したお店にて相談をすることをお勧めします。
968大間違い:2006/10/08(日) 10:14:17
先日、母親の件である有名な弁護士事務所に行きました。そこでまず相談料を
支払いました。
そして、相談内容を話をすると、一方的な誘導尋問で話を作りあげていました。
そして、私が母親に代わり、そこまでは考えていないと言うと、「最終的には自己破産したら良いので、裁判では恐らく負けるが
私の言う通りしなさい」最後は何か怒られました。
そして、帰り間際に自己破産の費用は30万から50万を必ず準備しときなさい。との事です。
消費者センターの人の言う通り動きましたが、私としては、親が気に入り好きで購入したものなので母親にも責任があるので
今までの購入分を全て返品したいとは考えてなくて、先日、支払いを考えずに購入した今月の分だけお願いしたいと思って
いました。
最近は何でも消費者センターに行く様に私も考えて動きましたが、話が逆に大きくなりすぎて、いりいろな費用がかかり、その金があれば
支払いができるので、まず困った時は、購入したお店にて相談をすることをお勧めします。
969就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 10:42:36
>>966
そんなこと言ってるから、きものが普通着でなくなっちゃったんだよ。

今のスーツやワンピースが、英国紳士の心やフランス貴族の優雅さを
残してるか?今のトレンチコートが歩兵のスピリッツを持ってるか?
絹じゃ無きゃダメだとか、ひとえはみっともないとか、やっぱり手縫
いは違うとか、そんなこと考えてる前に、生き残ることを考えろよ。
何とかしてよ。

そりゃ、利の薄い木綿のきものを10枚売るより、一枚ン10万の仕立て
ものを一本扱うほうが、数倍楽で儲かるもんな。その発想が、染み付
いてる人間らが、いくら声をデカくしても、一般人は聞きやせんぞ。

あー、レスを無駄づかいしてしまった。
970就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 11:14:24
>>967 >>968
日曜日に作文とは(笑)
お疲れ様です
971就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 14:29:27
【社会】多重債務 うつ病80歳に過剰ローン…8年間で呉服3200万円分 弁護士「CICが多重債務防げてない」と指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160173620/
972就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 16:05:08
>>971
すでに貼ってあったかw
どこだろ、関係者教えて。
973名無し:2006/10/08(日) 23:00:40
969さん
反論有難う!
わたしが言いたいことが、全然伝わってないようですね

原点に戻り 良く考えていただきたい
表面上だけとらえて 奥を見ることが出来ない日常を送っていると
物の良し悪しの判断が付かないんですよ。。。。

きものが日常着にならないのは、現代人が使い捨て主義になってからのこと
きものの究極のエコロジーを忘れてしまっているからでしょうね
せめて、針と糸くらいは、持って欲しい。。。と思います
974就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 23:56:57
大手海外縫製を批判されますが、
現状は国内よりも、さらに厳しいのです。

1万円を切る価格で必死に集めてますが、
もしものためのスキームでは、
海外に商品を置き去りにするようです。

お客様不在の経営ではダメで当然の業界です。

975就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 00:20:49
>>1
ここは住人も多いし、内容がいいので新しいの立ててよ!
よろしくねw
976就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 00:43:35
弁護士に睨まれると色々なことを考えるんだな。
2chで作文作っても効果は少ないよ。
その作文を社員に配って洗脳するのかな?
977就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 03:02:37
新スレッド

【呉服】和装業界総合スレッド【着物】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1160330263/
978就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 09:28:22
>>977
ありがd。
979就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 18:24:06
>>968
行動の順番としては基本的に正しい。

まず、当事者同士で話し合い、納得できないとかトラブルになれば、
第三者の助けを借りるのが筋だろう。
だから、
お店に相談

消費生活センターに相談

弁護士か司法書士に相談

ていう手順は妥当。

いきなり消費生活センターに電話しても
「業者のほうでは何と主張しているか」が分からないことには
相談に応じようがない。
980就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 22:03:47
スレ立ちから2ヶ月でレスが900を超えるとは、
すぐ落ちると思っとったのになw
981就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 13:05:47
名古屋 ほ○いや 動き有り・・・
982就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 14:45:41
>977
次は【呉服】和装業界総合スレッド【着物】やと思ったら、
【呉服・きもの】日本の下層社会【和装・着物】になってるやんけー。

なめとんのか、われ
なめとはんのどすか、あんたはん
983就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 17:50:35
>>977
ほんとだ!いくら何でも下層はないでしょ。真面目に商売してる人達
だっているんですから。訂正しなさい。
984就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 17:58:00
知らんかった…
俺は下層だったのか…
985就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 18:21:24
下層はないなあ
高級布団の訪問販売より上だろぉー
986就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 18:42:44
>>981
kwsk!
987就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 19:42:36
○ていやのお父さん、お悔み申し上げます
988就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 20:47:28
ねえねえ、大学出てるのに呉服屋入るんだって?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 2chネラー:::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /   〇〇  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \ 〇.丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \  
989就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 20:53:52
>>982 >>983
可哀想
社会の底辺諸君ww
990就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 21:49:18
ほていやがどうしたって!?
991就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 05:46:13
>>982>>983
最下層社会人ミジメ過ぎwwwwwww
992就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 11:35:03
終盤になって荒れてきたな。
993たけたけ:2006/10/11(水) 15:43:22
ほていやがどないした?
994穢れに応じた、、、、:2006/10/11(水) 16:01:09
通販の手先め。
着物はお金儲けの材料ですと言い切れ。
常井
寺住
森山
中岡
騙しやすいアホ相手に人生を浪費しろ。
995就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 17:13:21
教えてください!
ほていやがどうしたんですか???
996就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 18:13:10

就職板
【呉服・きもの】日本の下層社会【和装・着物】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1160330263/
997就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 19:51:34
ほて○やの社長さんが、7日に亡くなられました
998就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 22:02:24
999就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 22:03:17
1000就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 22:05:12
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。