阪大って実はしょぼくない?【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
つまりは、メーカーでしょ。 給料もそこそこだし、
金融とかから内定もらってるマーチと同じくらい。
下手したらそれ以下って事もある。

前スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1148809356/
2就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 11:26:45
もういいだろ。
削除依頼出しとけゴミが
3就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 11:30:25
前スレは945超えたあたりから良スレになったな。
4就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 19:59:14
前スレ>>964 には是非吹田の工学部食堂の名前を言って欲しいものだ
5就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 22:19:54
fami-lu
6就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 22:39:23
http://www.geocities.jp/gakureking/05syuusyoku.html
http://www.geocities.jp/gakureking/04eco.html
1学年の人数で比較しても一流企業就職率は慶応>>阪大
就職率は慶応も阪大も5%ほどしか差がない

7就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 23:42:35
>>6
分かりきったことを今さら言うな。

議論すべきは、阪大とマーチ。
8就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 23:57:16
就職状況を定量化するにあたって、分母を「就職届出数」にすると、

とりあえず一流企業狙い⇒結局、落ちて就職浪人

というスタイルの学生が多ければ多い大学ほど、有利になってしまう。
それだとフリーターの存在も考慮出来ない。

だって、慶応の就職者数がたった4400人w1学年6000人いるはずなのにw
阪大において、就職者数≒1学年定員数である事実とは対照的。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)
でみるのが正解。それによると

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーターの多い大学(主に私立大学)がちゃんと低く出るから適切だね。
9就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 00:24:21
下位が足引っ張ってるだけでそんな数字は意味がない
10就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 00:51:27
すげー理論・・・


ならば上位が引っ張っててるだけで総計の就職力はハリボテ
といってもいいんだな・・・
11就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 02:19:03
てか前スレで散々議論し尽くされた内容が蒸し返されてる
このスレはこれから>>1が自作自演で伸ばしていくに100万ペソ
12就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 09:36:13
896 :就職戦線異状名無しさん :2006/08/02(水) 10:13:26
マスコミとか外資金融とかコンサルみたいに
優秀じゃなきゃいけない業界の内定状況を見れば
慶應>早稲田>阪大

ってのは明らかなんだが。

900 名前:就職戦線異状名無しさん :2006/08/02(水) 10:15:59
阪大は、つまりはメーカーでしょ? MARCHと同じでしょ?

>>896
正解。それにメーカーとかのショボイ就職実績をくっつけたり、
挙句の果てに、研究やら偏差値やらの捏造までして反論するのが阪大くおりてぃ。

919 :就職戦線異状名無しさん :2006/08/02(水) 10:30:29
阪大生に超一流の就職先について話しても無駄です。
彼らには縁の無い世界なんです。

MARCHに話しかけるように、優しく接してあげて下さい!!!
13就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 09:43:56
理系はいい
文系はしょぼい

これでいいじゃん
14就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 10:47:36
963 :就職戦線異状名無しさん :2006/08/02(水) 11:03:00
←優秀         →低脳
東大:■■■■□□□□□□
阪大:□□■■■■■□□□
慶應:□■■■■■■■■□
早大:□■■■■■■■■■
上智:□□■■■■■■■□
明治:□□□□□■■■■■
青学:
立教:
中央:
法政:

あとは頼んだ
15就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 10:50:50
就職状況を定量化するにあたって、分母を「就職届出数」にすると、

とりあえず一流企業狙い⇒結局、落ちて就職浪人

というスタイルの学生が多ければ多い大学ほど、有利になってしまう。
それだとフリーターの存在も考慮出来ない。

だって、慶応の就職者数がたった4400人w1学年6000人いるはずなのにw
阪大において、就職者数≒1学年定員数である事実とは対照的。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)
でみるのが正解。それによると

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーターの多い大学(主に私立大学)がちゃんと低く出るから適切だね。
16就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 11:54:58
←優秀         →低脳
東大:◎○○○××××××
阪大:××○◎◎◎○×××
慶應:×△○◎◎○○○○×
早大:×△△△○◎◎○○◎
上智:××○○○△△◎◎×
明治:××××△△△◎◎○
青学:××××××△△○◎
立教:××××△△△△○○
中央:××××△△△○○◎
法政:××××△△△△○◎
17就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 23:55:46
>>15
阪大はもっと多いよ
卒業者修了者から進学数を引いた人数は3000人くらい
http://www.geocities.jp/gakureking/04eco.html
就職率は慶応も阪大も5%ほどしか差がない
18就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:03:02
>>17
嘘付けw
阪大の1学年定員数は2540人だろ。
http://www.nyusi.osaka-u.ac.jp/jinnin.html
19就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:03:48
真の一流企業就職率
就職率×一流企業率
http://www.geocities.jp/gakureking/05syuusyoku.html
http://www.geocities.jp/gakureking/04eco.html
慶応 0.43×0.70=0.31
阪大 0.33×0.76=0.25
20就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:04:14
>>18
ちなみに2540のうち、医学部250人、歯学部60人、薬学部80人。
これらを引くと2150人。
21就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:05:58
>>18
阪大は院生の就職者数のほうが多いんだから
院終了者もいれなきゃ で、進学者数を引けば
いい。
22就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:06:47
もういいじゃないか
23就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:08:56
http://www.geocities.jp/gakureking/05syuusyoku.html
これの「就職者数」って誤植でしょ?
学生数は京大>阪大なのに、
就職者数は京大1762人、阪大2728人。
いくらなんでも京大少なすぎでしょ。(阪大の60%程度しかいないw)
逆に、東大の就職者数が3000人以上なのもおかしいしね。
24就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:10:52
>>21
http://www.geocities.jp/gakureking/05syuusyoku.html によると
慶応の就職者数がたった4400人。
これって明らかにおかしいでしょ?
一学年の定員は6200人いるはずなのに。
25就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:12:41
>>23
誤植も何もここ数年阪大の就職者数は毎年2700人程度だよ
今週の読売ウィークリーに進学者数や就職者は詳しくのって
いるからみてごらん
26就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:15:21
>>15が個人的に妥当な希ガス
サンデー毎日の、『各大学の就職総数』って明らかにおかしいからな。
前から思ってたけど。
文系・理系の比率、院進学率が似通っている以上、
国立大間であんなに就職者数が違っているのはおかしい。
27就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:19:26
>>26
サンデー毎日だけでなく読売ウィークリーや宝島(だったけ?)でも
だいたい似たような数字が出ているよ
28就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:21:27
>>27
京大の就職者数が1700人程度で、
東大の就職者数が3000人以上なのか?
29就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:24:06
しらん、京大は就職率低いらしいからな
6割ぐらいらしい
早稲田でも7割なのに・・・
阪大は7〜8割就職するから就職者数で逆転するんじゃね?
30就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:30:45
>>29
京大 1学年定員数2860人⇒就職者数1742人
阪大 1学年定員数2540人⇒就職者数2728人

これって明らかにおかしくないか?

てか何で阪大は就職者数>学部の1学年定員なの?w
院の定員は学部よりだいぶ少ないし、医療系学部もいっぱいあるから、
就職者数は学部の定員数より少なくないとおかしいのに。
31就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:46:36
【現役大学生が逮捕された事件】

・京大生
2005/12/22(レイプ・強姦) 京都大学アメリカンフットボール部の白井淳平(22、工学部)池口亮(23、農学部)木戸晶裕(22、経済学部)が女子大生2人を泥酔させ集団で強姦

・同志社大生
2005/12/10(ロリコン・殺人) 同志社大法学部4年の萩野裕(23)が、バイト先の学習塾で小学6年の女児を刺殺

・大阪大生
2003/7/19(ロリコン・性犯罪) 大阪大基礎工学部四年の男子学生(23)が、ジャスコ奈良南店で小学一年の女児(6)の下着をカメラ付き携帯電話で盗撮
2006/7/7 (親殺し・殺人)    大阪大工学部4年の辻森耕平(24)が、母親である大阪府豊中市の主婦辻森早苗さん(58)を自宅で殺害、その後自殺を図る
2006/7/16(ロリコン・性犯罪) 大阪大2年の男子学生(19)が、自宅近くの府立高校で、部活動の試合に来ていた女子中学生の衣服を窃盗、余罪多数

・大阪府立大生
2006/6/17(リンチ・殺人) 大阪府立大3年広畑智規(21)ら9人が、東大阪大生2人を岡山の山中でリンチ、重機で生き埋めにし殺害

・神戸大生
2006/6初旬(ロリコン・性犯罪) 神戸大法学部4年本田渉(22)が、小学6年の女児2人を買春

・九州大生
2006/7/28(ロリコン・性犯罪) 九州大大学院生島田雄樹容疑者(26)が、女子高校生のスカート内を改造したデジタルカメラで盗撮


全国トップのロリコンの巣窟=阪大
ちなみに、キモオタ指数・ネット工作員輩出指数でも全国トップ
32就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:47:54
リサーチの情報元(大学側)がきちんと調査してるかしてないかのせいだろう。
ちなみに大学院を含めた卒業人数なら、阪大>京大となる。
大学院の定員が阪大は多いから。
東工大なんか学部はそんなに多くないが、大学院になると学部の二倍になる…。
33就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 00:54:04
>>32
基準が揃っていいない点が一番問題
34就職戦線異状名無しさん :2006/08/04(金) 01:39:07
>>31
ていうか、阪大の犯罪は、盗撮とか窃盗とか対人関係を避けるものが多いかも。
他の大学の犯罪は重大犯罪だが、直接、人間を相手にしてるのが多い。
犯罪心理学的にはどうなんだろう。

とコピペにマジレスしてみました。
35就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 01:48:45
>>34
だから『ちなみに、キモオタ指数・ネット工作員輩出指数でも全国トップ』って言ってるよ
36就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 09:15:30
(レベル低下が著しい地方の国立大)
 毎年、学生と接していて感じることの1つが地方国立大のレベルの低下である。
旧帝大はそれでも、まだ、優秀な学生が入っているし、学生同士の競争のあるので、
それほどでもないが、その他の地方国立大のレベルは年々、落ちている。
 地方国立大の中での、レベルが上と言われる広島大、岡山大、奈良女子大というような大学でも、
筆者の担当している企業の採用では、最後まで残る学生はまずいない。ほとんどが、一次の筆記試験か一次面接で落ちている。
 地方国立大のレベルの低下の理由は、のんびりした学生同士が3年間、切磋琢磨もあまりなく、しかも、地方では一応、
よい大学だという応対をしてくれるので、学生が勘違いをして学生生活をすごすことにある。
 長引く不況で、親が高い授業料が払えないということで、地方の国立大に行けという親が結構いるが、これは大きな間違いだ。
まず、授業料だが、かつては国立大と私立の授業料は1対10くらいだった。それが、今は7対10くらいにまで縮まっている。
 下宿費、生活費、そして、3年間の切磋琢磨の不足分、最後に就職活動に東京や関西に行く往復の交通費を考えると、
地方国立大はむしろ割高なのだ。
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm
37就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 10:38:27
大学院の定員も京大>阪大でしょ
38就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:37:13
今週(8月13日号)の読売ウィークリーより
阪大  大学院含む
卒業者(終了者)数 5491
就職決定者     2849
進学者数      1925
就職率       79.9
就職率=就職決定者数/(卒業修了者数ー進学者数)
39就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:50:45
>>36
阪大も旧帝なんだけど… 一応…
40就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 20:54:36
>>39
地方上位って神戸大や横国はいってないね
41就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 22:19:09
>>38
この数字には何かカラクリがありそう
42就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 22:38:56
>>41
博士課程修了者も含められてるね、この数字。
大体博士課程修了者は毎年700人程度。

各企業への就職者数は学部卒と修士卒だけをカウントしてるから、
不適切だね。

ちなみに慶応の就職者数4700人っていうのは学部+修士。
(↓の表の上部の注意書きに書いてある)
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/jokyo_2005.pdf

つまり、
阪大就職者数2849人= (学部+修士+博士) の就職者数
慶応就職者数4703人= (学部+修士) の就職者数
4341:2006/08/04(金) 22:45:28
>>41への補足だけど、
慶応の場合、就職者数からは医学部の卒業生数が除外されてるけど、
(↓の表の上部の注意書きに書いてある)
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/jokyo_2005.pdf

阪大の場合、医学部や歯学部の卒業生数も就職者数にカウントされている。
http://www.osaka-u.ac.jp/jp/career/data.html

つまり、
阪大就職者数2849人=(医学部と歯学部を 含む 【学部+修士+博士】)の就職者数
慶応就職者数4703人=(医学部を 除く 【学部+修士】)の就職者数
44就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 22:52:14
なるほど
4541:2006/08/04(金) 23:00:09
つまり、サンデー毎日が集計している「各企業への就職者数」は
学部卒と修士卒だけをカウントしているのに対し、

分母の「各大学就職者総数」というのは、
大学によって学部+修士だったり、学部+修士+博士だったり、
あるいは医学部・歯学部の卒業生を含んでいたりいなかったりと、バラバラ。

だから慶応とフェアに比較するためには、阪大の【就職者総数】2849人から
【博士課程修了の就職者数】および【医学部・歯学部卒およびそれらの修士課程修了の研修医数】
を差し引いたものを分母としなければならない。
46就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 23:17:28
>>45
つまり、「一流企業就職比率=」については、

★分子=どの大学についても、学部+修士卒で算出(大学間でズレがない)
★分母=大学によって博士やら医歯卒やらが入ってたりなかったりバラバラ

ってことか。
それなら阪大の分母からかなりマイナスして初めてフェアな比較になるな。

そもそも就職者数2849人なんておかしいからな。
定員数が院<学部である以上、
就職者数はどう考えても学部の1学年人数を超えるはずがないんだから。
47就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 23:34:20
>>46=>>45の悪寒w
48就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 23:34:52
>>46
>定員数が院<学部である以上、
>就職者数はどう考えても学部の1学年人数を超えるはずがないんだから。

ちなみにここがアホ
49就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 00:07:58
前スレの阪大はGS足切りというコピペはどこいった??
50就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 01:12:43
>>49
インターンシップだろ、あれ
51就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 02:38:56
阪大合格者が早慶落ちまくりのW受験併願成功率の資料もどこだっけ?
52就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 08:19:37
慶応の非就職者が多いのは文系の学生が多いから仕方ないだろ
阪大だって文系学部の無職率が4割近くある。
53就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 08:31:27
B24.28大学157学部の就職力   出典:『AERA』2003年8月18/25日合併増大号。
2003年度 7大学平均 名古屋大学
全学部
卒業生数 2185.2 1946
進路把握者数 2061.6 1938
大学院進学者(海外も含む) 1060.6 696
進路把握率(%) 95.0 100.0

旧帝大の進路把握率は平均95%と高水準
地底は進路把握率が低いから無職率が多くみえるだけと
いうのはまったくのうそである
文系学部無職率データ 無職率=(その他)/(進路報告者数−進学留学者数)

       無職率
東北     42% =270/(761−118)

大阪     38% =270/(851−145)
早稲田   34% =2131/(7278−947)
北海道   33% =176/(683−150)
名古屋   30% =195/(778−127)

慶應義塾  22% =938/(4849−488)

54就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 10:05:36
>進路把握率が低いから
進路報告者が700、800とかで全然説得力ないじゃねーかww
55就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 10:31:27
>>51
7科目に手を広げている国立第一志望者が2〜3科目入試の私大入試で
不利を強いられるのは当然。

早慶第一志望者の国立合格率も示さないとフェアじゃない。
まあ、全くもって受からないだろうけど。
56就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 10:33:58
ちなみに早慶合格者の上位6割は入学辞退するうえに、
そこに指定校推薦やらAOやらエスカレータが混じってくるから、
早慶の場合、学生の質は
合格者>>>>>>>>>>>>実際の入学者
になる。
57就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 11:30:57
それでも阪大は早慶に敵わないわけだが。
58就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 11:33:37
>>57
阪大>>>>>>>>>>>>>早慶
大体、最上位グループの国立に、私大がたてつくこと自体馬鹿げてる

就職状況を定量化するにあたって、分母を「就職届出数」にすると、

とりあえず一流企業狙い⇒結局、落ちて就職浪人

というスタイルの学生が多ければ多い大学ほど、有利になってしまう。
それだとフリーターの存在も考慮出来ない。

だって、慶応の就職者数がたった4400人w1学年6000人いるはずなのにw
阪大において、就職者数≒1学年定員数である事実とは対照的。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)
でみるのが正解。それによると

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーターの多い大学(主に私立大学)がちゃんと低く出るから適切だね。
59就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 11:35:03
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
60就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 11:42:07
61就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 11:44:05
真の一流企業就職率
就職率×一流企業率
http://www.geocities.jp/gakureking/05syuusyoku.html
http://www.geocities.jp/gakureking/04eco.html
慶応 0.43×0.70=0.31
阪大 0.33×0.76=0.25


62就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 11:45:34
>>61
阪大の分母に博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーターの多い大学(主に私立大学)がちゃんと低く出るから適切だね。

63就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 14:24:32
でも東工大のほうがしょぼいし
64就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 17:22:52
何で東工の話が出てくるのかよくわからないが・・・
このレベルの大学では阪大がずば抜けて悪いのは確か
65就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 17:29:43
66就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 17:32:15

http://park.geocities.jp/rodmex023/
http://www.geocities.jp/unirankrank/
http://www.geocities.jp/rankingdaigaku/

こういうの自作する奴の人生ほど悲惨なものは無い
67就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 17:34:24
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
68就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 17:36:58
阪大と早慶の経済・法・政治ならほとんど互角だろ。
細かい差をムリヤリ決めたいというのなら何も言わないけど。
69就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 17:38:36
★ロースクール★
大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP30(在学生)

01位:東京大学 80.5        16位:中央大学 68.8 
02位:京都大学 78.0        17位:学習院大 68.7
03位:大阪大学 75.7        18位:香川大学 68.5
04位:一橋大学 75.1        19位:南山大学 67.5
05位:九州大学 73.2        20位:立教大学 67.1
06位:北海道大 72.8        21位:法政大学 66.6
06位:名古屋大 72.8         22位:金沢大学 66.3
08位:早稲田大 72.5        23位:同志社大 66.0
08位:神戸大学 72.5        24位:広島大学 65.9
10位:慶應大学 72.1         25位:新潟大学 65.3
11位:東北大学 71.1         26位:岡山大学 65.1
12位:大阪市大 70.6        27位:立命館大 65.1
13位:上智大学 69.9         28位:横国大学 65.0
14位:千葉大学 69.2         29位:創価大学 64.3
15位:都立大学 69.1         30位:専修大学 64.1

落選 明治大、関学大、関大、熊本大など

http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
70就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 17:39:51
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
71就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 17:48:51
シコシコと学歴コピペ貼ってる奴って一番かわいそうだな。
仮に阪大の99%が勝ち組と証明できても、自分は確実に残り1%に入ってるわけで。
72就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 20:11:43
B24.28大学157学部の就職力   出典:『AERA』2003年8月18/25日合併増大号。
2003年度 7大学平均 名古屋大学
全学部
卒業生数 2185.2 1946
進路把握者数 2061.6 1938
大学院進学者(海外も含む) 1060.6 696
進路把握率(%) 95.0 100.0

旧帝大の進路把握率は平均95%と高水準
地底は進路把握率が低いから無職率が多くみえるだけと
いうのはまったくのうそである
文系学部無職率データ 無職率=(その他)/(進路報告者数−進学留学者数)

       無職率
東北     42% =270/(761−118)

大阪     38% =270/(851−145)
早稲田   34% =2131/(7278−947)
北海道   33% =176/(683−150)
名古屋   30% =195/(778−127)

慶應義塾  22% =938/(4849−488)


73就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 20:13:34
阪大のデータ改竄はどうしようもないなw

真の一流企業就職率
就職率×一流企業率
http://www.geocities.jp/gakureking/05syuusyoku.html
http://www.geocities.jp/gakureking/04eco.html
慶応 0.43×0.70=0.31
阪大 0.33×0.76=0.25
74就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 23:28:25
>>73
阪大の分母に博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーターの多い大学(主に私立大学)がちゃんと低く出るから適切だね。
75就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 19:12:12
阪大はGS脚きり&早慶落ち。

進路はマーチと同レベル。

だからマ
76就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 20:39:08
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

率順(%)
<国立>一橋56.1 東工50.3 京大45.2 東大34.5 阪大33.8 名大28.6 神戸24.1 首都20.4 阪市15.1 横国14.5
<私立>慶應43.3 上智31.9 早大31.1 同志社26.0 関学22.0 立教19.5 明治18.4 立命17.0 中央15.1 青学14.0 関西12.6 法政10.6    

率順 全体 
一橋56.1 東工50.3
−−−−−−−−−−−−
京大45.2 慶應43.3
−−−−−−−−−−−−
東大34.5 阪大33.8 上智31.9 早大31.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名大28.6 同大26.0 神戸24.1 関学22.0 首都20.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教19.5 明治18.4 立命17.0 中央15.1 阪市15.1 横国14.5 青学14.0 関西12.6 法政10.6 
77就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 20:57:50
>>74
文系の無職率は阪大は慶応の倍近くあるけど・・・w
B24.28大学157学部の就職力   出典:『AERA』2003年8月18/25日合併増大号。
2003年度 7大学平均 名古屋大学
全学部
卒業生数 2185.2 1946
進路把握者数 2061.6 1938
大学院進学者(海外も含む) 1060.6 696
進路把握率(%) 95.0 100.0

旧帝大の進路把握率は平均95%と高水準
地底は進路把握率が低いから無職率が多くみえるだけと
いうのはまったくのうそである
文系学部無職率データ 無職率=(その他)/(進路報告者数−進学留学者数)

       無職率
東北     42% =270/(761−118)

大阪     38% =270/(851−145)
早稲田   34% =2131/(7278−947)
北海道   33% =176/(683−150)
名古屋   30% =195/(778−127)

慶應義塾  22% =938/(4849−488)

(
78就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 23:55:34
阪大の分母に博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
79就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 23:56:52
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
80就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 23:58:01
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
81就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 08:59:06
文系の無職率は阪大は慶応の倍近くあるけど・・・w
B24.28大学157学部の就職力   出典:『AERA』2003年8月18/25日合併増大号。
2003年度 7大学平均 名古屋大学
全学部
卒業生数 2185.2 1946
進路把握者数 2061.6 1938
大学院進学者(海外も含む) 1060.6 696
進路把握率(%) 95.0 100.0

旧帝大の進路把握率は平均95%と高水準
地底は進路把握率が低いから無職率が多くみえるだけと
いうのはまったくのうそである
文系学部無職率データ 無職率=(その他)/(進路報告者数−進学留学者数)

       無職率
東北     42% =270/(761−118)

大阪     38% =270/(851−145)
早稲田   34% =2131/(7278−947)
北海道   33% =176/(683−150)
名古屋   30% =195/(778−127)

慶應義塾  22% =938/(4849−488)
82就職戦線異状名無しさん:2006/08/09(水) 09:02:33
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
83就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 01:17:30
無職よりはブラック逝きの方がマシ。

       無職率
東北     42% =270/(761−118)

大阪     38% =270/(851−145)
早稲田   34% =2131/(7278−947)
北海道   33% =176/(683−150)
名古屋   30% =195/(778−127)

慶應義塾  22% =938/(4849−488)
84就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 22:59:56
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
85就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 01:40:07
また阪大生がデータ改竄をはじめたお(;´д`)
86就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 01:49:29
犯大生が早慶へのコンプを爆発させているスレはここでつか?
87就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 02:46:55
どう考えても、外資系企業や官公庁・商社・マスコミなどのトップ企業では
阪大は早慶どころか上智にすら太刀打ちできないわけだが。
88就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 03:23:36
俺、阪大の男に惚れてたよ 生まれて男を抱きたいと思ったのはあいつ以外にはいないし
89就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 03:49:51
878 :べんじー ◆FFaJgL56zw :2006/08/07(月) 20:29:42
経済学では阪大>>京大
司法試験合格実績では阪大>>京大
医学部は阪大>>京大
その他は京大>>>阪大

こんなもんかな。



大阪大学経済学部一年(一浪)のべんじー君
90就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 03:53:13
べんじーくんは現実を見て下さい><
91就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 08:32:28
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
92就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 08:33:21
阪大>>早慶なんて自明。
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
93就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 10:48:32
文系の無職率は阪大は慶応の倍近くあるけど・・・w
B24.28大学157学部の就職力   出典:『AERA』2003年8月18/25日合併増大号。
2003年度 7大学平均 名古屋大学
全学部
卒業生数 2185.2 1946
進路把握者数 2061.6 1938
大学院進学者(海外も含む) 1060.6 696
進路把握率(%) 95.0 100.0

旧帝大の進路把握率は平均95%と高水準
地底は進路把握率が低いから無職率が多くみえるだけと
いうのはまったくのうそである
文系学部無職率データ 無職率=(その他)/(進路報告者数−進学留学者数)

       無職率
東北     42% =270/(761−118)

大阪     38% =270/(851−145)
早稲田   34% =2131/(7278−947)
北海道   33% =176/(683−150)
名古屋   30% =195/(778−127)

慶應義塾  22% =938/(4849−488)
94就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 10:58:54
           卒業後行方不明者
東北           270
大阪           270
早稲田         2131
北海道         176
名古屋         195
慶應義塾        938


早稲田の落ちこぼれ度はケタ違い!!
95就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 22:57:57
阪大に逝くと精々、シャープや松下電器。

MARCH並の就職先だお
96就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 00:40:13
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
97就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 00:40:57
★ロースクール★
大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP30(在学生)

01位:東京大学 80.5        16位:中央大学 68.8 
02位:京都大学 78.0        17位:学習院大 68.7
03位:大阪大学 75.7        18位:香川大学 68.5
04位:一橋大学 75.1        19位:南山大学 67.5
05位:九州大学 73.2        20位:立教大学 67.1
06位:北海道大 72.8        21位:法政大学 66.6
06位:名古屋大 72.8         22位:金沢大学 66.3
08位:早稲田大 72.5        23位:同志社大 66.0
08位:神戸大学 72.5        24位:広島大学 65.9
10位:慶應大学 72.1         25位:新潟大学 65.3
11位:東北大学 71.1         26位:岡山大学 65.1
12位:大阪市大 70.6        27位:立命館大 65.1
13位:上智大学 69.9         28位:横国大学 65.0
14位:千葉大学 69.2         29位:創価大学 64.3
15位:都立大学 69.1         30位:専修大学 64.1

落選 明治大、関学大、関大、熊本大など

http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
98就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 00:41:40
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
99就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 01:45:30
早稲田に逝くとMARCH並の就職


も滅多に出来ないお。

100就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 11:21:46
阪大だと偏差値70以上の就職は無理です。68以上も皆無です。

【一流(上位)金融機関就職偏差値2007最終確定版】
74 財務省 GoldmanSachs MorganStanley
73 日本銀行 MerrillLynch
72 金融庁 JPMorgan UBS LehmanBrothers
71 野村證券(IB/FE/リサーチ) 東京海上日動(FE) 日興citi DeutscheBank
70 JBIC DBJ 三菱UFJ信託(Ac) 野村AM CSFB
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
69 郵政公社 損保ジャパン(Ac) 第一生命(Ac) ニッセイAM スパークスAM みずほ(IB/GCF/FT)
68 興銀第一ライフAM 東京証券取引所 BNPariba BearStearns Barclays
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
67 大和住銀 日興AM 農林中央金庫 Calyon
66 新生銀行(IB) 大和投信 第一勧業AM 東京海上日動 DrKW
----------------------------------------------------------------早慶の勝ち組
65 三菱UFJ投信 国際投信 T&DAM CitiBank
64 大和SMBC 三菱UFJ信託 GECapital 新光投信
63 みずほ(信託) 日本生命
----------------------------------------------------------------地帝上智の勝ち組
62 三菱東京UFJ銀行 JA共済 新政府系金融
61 新生銀行 大阪証券取引所 第一生命 日本証券金融
60 三井住友銀行 みずほ(OP) あおぞら銀行
101就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 11:52:53
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
102就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 11:53:44
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
103就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 11:54:22
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
104就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 11:55:56
105就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 01:31:27
関西人って頭悪いだろ
106就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 13:01:51
>>105
関東から人いっぱい流れ込んで来ちゃったからね。
107就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 18:42:30
阪大と神戸大って他大生のフリして散々掲示板を荒らしてるし、自分の大学マンセーばかりだからな。
自分の大学の悪口を書かれると、ものすごい反撃にでるしな。
特に、阪大の京大攻撃は異常極まりないし、東大までも煽ってるのは基地外。
まあ、これは強烈なコンプの裏返しだな。
108就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 18:47:37
阪大の食堂はカオスだった・・・・
109就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 20:55:49
>>107
昔学歴板で阪大生のフリしてたのは東大生。
結局お互いに意識し合う存在。

早慶は東大落ちの巣窟(「すくつ」でなぜか変換された)だから東大を叩けないw
110就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 01:16:42
>>109
阪大って京大足きり連中の大学でしょう?

東大生が意識することはないですよ。乙。
111就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 01:17:36
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

率順 全体 
一橋56.1 東工50.3
−−−−−−−−−−−−
京大45.2 慶應43.3
−−−−−−−−−−−−
東大34.5 阪大33.8 上智31.9 早大31.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名大28.6 同大26.0 神戸24.1 関学22.0 首都20.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教19.5 明治18.4 立命17.0 中央15.1 阪市15.1 横国14.5 青学14.0 関西12.6 法政10.6 
112就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 01:22:25
>>111
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
113就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 01:23:40
阪大後期合格者(学生全体の25%)は前期東大京大受験者。
114就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 13:47:28
>>113
それってさ、早慶の「東大京大落ちがいるからうちは優秀<`A'>」ってのと
同じ事を言っているんだよね?
115就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 16:31:51
なにこのクソスレ
116就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 17:38:29
慶応と早稲田を一緒にするなよ
早稲田なんて慶応よりはっきりと下なんだから
117就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 17:49:02
>>116
正直阪大から見たら大差ない。
118就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 19:58:33
>>113
阪大などに出願してる時点で糞です。
119就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 19:59:40
優秀じゃないといけない業界、
(外資系投資銀行・コンサル・官庁・商社・マスコミ)
での阪大のプレゼンスは0.
120就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 21:53:10
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
121就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 21:53:47
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
122就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 21:54:21
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
123就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 23:14:09
阪大生
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1155333064/


なんか不思議なスレ(☆∀☆)(☆∀☆)発見
124就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 00:15:12
優秀じゃないといけない業界、
(外資系投資銀行・コンサル・官庁・商社・マスコミなど)
での阪大のプレゼンスは0。一流の世界では相手にされません。
125就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 15:45:28
>>124
まあ、もともと理系の大学だった品。
で、>>124はどこのマスゴミなの?
126就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 23:04:55
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
127就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 23:05:56
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
128就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 01:46:09
阪大卒 どこそのメーカーでツナギを着る人生か・・
129就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 01:23:14
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

率順 全体 
一橋56.1 東工50.3
−−−−−−−−−−−−
京大45.2 慶應43.3
−−−−−−−−−−−−
東大34.5 阪大33.8 上智31.9 早大31.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名大28.6 同大26.0 神戸24.1 関学22.0 首都20.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教19.5 明治18.4 立命17.0 中央15.1 阪市15.1 横国14.5 青学14.0 関西12.6 法政10.6 
130就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 23:36:49
【一流(上位)金融機関就職偏差値2007最終確定版】
74 財務省T種 GoldmanSachs MorganStanley
73 日銀総合職 MerrillLynch
72 金融庁T種 JPMorgan UBS LehmanBrothers
71 野村證券(IB/FE/リサーチ) 東京海上日動(FE) 日興citi DeutscheBank
70 JBIC DBJ 郵政総合職 三菱UFJ信託(Ac) 野村AM CSFB
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
69 損保ジャパン(Ac) 第一生命(Ac) ニッセイAM スパークスAM みずほ(IB/GCF/FT) BNPariba
68 興銀第一ライフAM 東京証券取引所 BearStearns Barclays
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
67 大和住銀 日興AM 農林中央金庫 Calyon HSBC
66 大和SMBC 新生銀行(IB) 大和投信 第一勧業AM 東京海上日動 DrKW
----------------------------------------------------------------早慶の勝ち組
65 三菱UFJ投信 国際投信 T&DAM CitiBank
64 三菱UFJ信託 GECapital 新光投信
63 日本生命
----------------------------------------------------------------地帝上智の勝ち組  ←阪大レベル
62 三菱東京UFJ銀行 JA共済 新政府系金融 みずほ(信託)
61 新生銀行 大阪証券取引所 第一生命 日本証券金融
60 三井住友銀行 みずほ(OP) 野村證券(OP) 中央三井信託銀行 あおぞら銀行
131就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 22:40:23
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
132就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 10:27:03
阪大しょぼw
133就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 11:24:32
>>105 お前バカだなあw
関西人が阪大に入れるわけないだろw
134就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 08:39:48
フリーター輩出大学 阪大

B24.28大学157学部の就職力   出典:『AERA』2003年8月18/25日合併増大号。
2003年度 7大学平均 名古屋大学
全学部
卒業生数 2185.2 1946
進路把握者数 2061.6 1938
大学院進学者(海外も含む) 1060.6 696
進路把握率(%) 95.0 100.0

旧帝大の進路把握率は平均95%と高水準
地底は進路把握率が低いから無職率が多くみえるだけというのはまったくのうそである
文系学部無職率データ 無職率=(その他)/(進路報告者数−進学留学者数)

       無職率
東北     42% =270/(761−118)
大阪     38% =270/(851−145)

早稲田   34% =2131/(7278−947)
北海道   33% =176/(683−150)
名古屋   30% =195/(778−127)
慶應義塾  22% =938/(4849−488)
135就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 13:33:53
>>134
それ有名なコピペだけど、留学じゃなくて留年の誤りだろ。
まあ、フリーターと留年では留年の方がマシだが
500人も留年する早慶はワロス以外答えようがないな。
136就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 13:37:56
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
137就職戦線異状名無しさん:2006/08/31(木) 13:38:40
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
138就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 12:14:44
上位企業では全く存在感がない阪大
139就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 12:16:22
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
140就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 12:17:23
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
141就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 12:18:40
ゴールドマンサックス指定日本8大学
ttp://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html

 京都大学 慶應義塾大学 国際基督教大学 上智大学
 東京大学 東京工業大学 一橋大学 早稲田大学
142就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 12:20:44
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
143就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 12:27:13
阪大が暴れても、GS脚きりは覆せない事実。
そしてそれが世界的企業における阪大の評価。

ゴールドマンサックス応募資格
2006年1月13日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。

京都大学 慶應義塾大学 国際基督教大学 上智大学
東京大学 東京工業大学 一橋大学 早稲田大学
2006年4月時点で、3学年に在籍していること。

http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html
144就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 12:27:53
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
145就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 12:49:36
阪大って必死すぎるんだよね。しょぼいから
146就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 20:23:39
メガバンク管理職数ランキング
1慶應大413
2東京大406
3早稲田293
4一橋大261
5京都大155
6神戸大128
7大阪大83 ★
8同志社60
9東北大55
10関学大53
11九州大52
11明治大52
13名古屋47
14横国大36
15上智大32
16阪市大30
17中央大29
18学習院25
19東工大18
20北海道14
147就職戦線異状名無しさん:2006/09/03(日) 20:58:42
結局煽ってる方がコンプ持ちみたい
148就職戦線異状名無しさん:2006/09/04(月) 15:48:19
>>146
なんか、学生の多い大学が上位にランクインしているだけな件。

100/5000と50/500を比べて「100人の方が多いニダ」って言ってるようなものか?
149就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 01:56:09
東工大殆ど理系だけなのに18居るんだな
150就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 12:14:53
東工大はブランドですから。
151就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 06:09:03
阪大でもメガバンくらいにはいけると信じている。
152就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 13:47:12
>>151
行けるけど、わざわざそんなところに落ち着きたくないYO!
153就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 14:25:07
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
154就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 14:26:17
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
155就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 23:58:19
阪大乙。

阪大が暴れても、GS脚きりは覆せない事実。
そしてそれが世界的企業における阪大の評価。

ゴールドマンサックス応募資格
2006年1月13日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。

京都大学 慶應義塾大学 国際基督教大学 上智大学
東京大学 東京工業大学 一橋大学 早稲田大学
2006年4月時点で、3学年に在籍していること。

http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html
156就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 11:16:36
GoldmanSachs応募資格 http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html

2006年1月13日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2006年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。
(研修参加者談: ニューヨーク研修は、各界からの専門家による講義や演習がすべて英語のみで行われますが、各国の参加学生は抽象論的な講義や議論に耐えうる英語力を持っています。対等に参加するのはかなり大変です。)

157就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 12:11:54
158就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 21:55:36
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
159就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 21:56:13
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
160就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 12:05:31
阪大乙。

阪大が暴れても、GS脚きりは覆せない事実。
そしてそれが世界的企業における阪大の評価。

ゴールドマンサックス応募資格
2006年1月13日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。

京都大学 慶應義塾大学 国際基督教大学 上智大学
東京大学 東京工業大学 一橋大学 早稲田大学
2006年4月時点で、3学年に在籍していること。

http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html
161就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 12:12:31
大阪にあるってのが、ネットで評価が低い原因なんだろな。
阪大は普通合格できないから。
162就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 14:41:34
慶応なんてたかが私大でしょ?
阪大以上の国公立に受かれるもんなら受かってみれば?
163就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 18:54:21
>>160
GS採用実績校
東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、
上智大学、国際基督教大学、中央大学、青山学院大学、立教大学、学習院大学、
筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、津田塾大学、お茶の水女子大学、
大阪大学、同志社大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、名古屋大学、九州大学ほか
164就職戦線異状名無しさん:2006/09/08(金) 20:40:08
俺は阪大受けようかと思ったけど家賃がね
なんか別途に家賃一年分くらい必要らしいということを聞いてやめた

今は東北です。
165就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 01:42:23
>>164
そんなところで妥協してる時点で君はその程度。
見極めの悪さは、重大な欠点です。

どうせ、とってつけたような言い訳をすると思うけど・・・。
っはぁ〜〜。
166就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 03:39:36
地帝とか駅弁に行く奴は選球眼ないから逝ったわけで。
167就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 04:29:26
就職者数 
理科大1539名 筑波大1451名 埼玉大 772名

         ↓各大学の就職先↓
         理科大 筑波大 埼玉大
日立製作所  37   24    2
NEC      22    7     2
富士通     25    9     2
ソニー      17   10     1
東芝       11    2     0
日本IBM    12    8     0
三菱重工    12    1     0
トヨタ自動車   7    0     0
本田技研工業 10   6     1
キヤノン     21   9    0
野村総研     3   0     0
NTTデータ    9   4     1
NTTドコモ    6    5     1
JR東日本    5    2    2
東京三菱銀行  7    2    0
168就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 04:33:40
lω`)漏れも略したら阪大お・・・・
169就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 11:40:09
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
170就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 13:00:38
阪大乙。

阪大が暴れても、GS脚きりは覆せない事実。
そしてそれが世界的企業における阪大の評価。

ゴールドマンサックス応募資格
2006年1月13日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。

京都大学 慶應義塾大学 国際基督教大学 上智大学
東京大学 東京工業大学 一橋大学 早稲田大学
2006年4月時点で、3学年に在籍していること。

http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html
171就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 13:03:54
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
172就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 13:07:41
病んでるスレだなー
マーチや早慶のスレでもここまではならないのにw
173就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 13:27:52
ひとりで運営してるからなー
これ

たまに俺やお前みたいな賑やかしが出て終わり
ここ続けてるのは楽しいのかな
174就職戦線異状名無しさん:2006/09/13(水) 18:44:28
>>170
>>163

もうGS飽きた。別にGSが格段すごいわけでもないし。
阪大抜きのショボ面子でやりたかったら勝手にやってれば、って感じだな。



そして、GS側が折れて阪大に就職してもらっている件。
175就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 13:18:58
>>170のって、就職の案内と違くね?
なんか賞の発表とかで終わるって書いてあるよ。
176就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 17:52:20
マイ ピクチャ
177就職戦線異状名無しさん:2006/09/17(日) 23:45:31
阪大を優遇するのは関西企業だけ・・
178就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 00:15:36
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
179就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 00:16:07
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
180就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 00:16:39
★ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
181就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 23:37:15
123
182就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 04:28:57
阪大、必死になるほど哀れ
183就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 12:42:28
阪大がショボイのはやっぱり地方にあるせいか?
184就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 12:46:00
阪大より慶應の方が上。
まあ阪大が入試で大変なのは認めるけど、社会に出てからはなあ…
185就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 19:22:31
>>184
慶應って先輩が人事やってるか、学閥作ってる会社にしか行けないじゃん。
しかも、関東以外で就職そんなないだろ?

結局は慶應は関東でだけマンセーされている関東にある一地方大学、しかも私立。
186就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 21:31:23
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
187就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 21:31:54
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
188就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 21:32:33
★ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
189就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 03:49:17
>>185
それ阪大のことだろ(笑)関西以外じゃ就職できねーし。
慶應は東京で一番力発揮するし、地方でも地元地底に負けず劣らず
だよ。
それに慶應が学閥強いのは確かだけど、そんな子供の噂話みたいな
のを真に受けんなよ(笑) 学閥がない外資金融でも慶應は強いよ。
正直、阪大は学力に見合った評価を受けてなくてかわいそう
190就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 04:36:40
全国規模の会社じゃあまり出世見込めそうにない大学だから
阪大の地盤が比較的強そうな関西のインフラに決めた私は負け組ですか?
自分では賢い選択したと思ってる
191就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 05:24:33
所詮地方の大学の一つ
192就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 16:44:42

論文不正、阪大教授が単独でねつ造

大阪大生命機能研究科のグループが米国の科学誌に発表した論文を取り下げ、
共著者の男性助手が自殺した問題で、同研究科の研究公正委員会(委員長・
田中亀代次教授)は、論文責任者の男性教授が論文のデータを捏造(ねつぞう)、
改ざんした上、共著者4人に無断で投稿していたと断定した。
同研究科は調査結果を近く公表、教授の処分を検討する。
委員会の調査では、論文のデータの捏造、改ざんは教授が単独で行い、
共著者の関与はなかった。また、教授は共著者から、本来必要な原稿の確認や
投稿の同意を取らず、無断で論文に名前を加えていた。
不正行為があった論文は、酵母の染色体DNAの複製に関するもので、
教授と助手、過去に研究室に在籍した3人の計5人の連名。
7月12日に生化学の専門誌「ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー」
電子版に発表されたが、教授名で8月2日に取り下げられた。

(読売新聞) - 9月21日14時42分更新
193就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 17:09:44
私立っていう時点で終わってるwwwwwwwwwwww
194就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 17:11:52
慶應なんて所詮「私大」のトップ
195就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 17:13:48
ニューズウィーク誌による、世界の大学ランキング最新トップ100!
http://www.msnbc.msn.com/id/14321230/site/newsweek/
日本の大学は、以下の5校がランクイ〜ン♪
16位東大
29位京大
57位阪大
68位東北大
94位名大

私大は当然世界で認知されず。
まさに井の中の蛙
196就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 19:41:06
私立大なんて

・お金が有れば入れる(あればあるだけ有利になる、の意)
・一般入試を受けてきたヤツは比較的優秀でも推薦と一芸と内部進学はショボイ。しかも後者が大多数。
・そもそも一般入試にしても受験機会多杉。
・優秀な合格者ほど国公立へ行くので入学するのは国立落ちと専願(=不戦敗)のみ。
・国立落ちがみんな東大京大に紙一重で落ちたみたいな嘘を平気で述べる。
197就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 23:47:22
まあ慶應の経済や法ともなると、東大一橋以外の国立なら受かってた
ようなやつらが大半だけどな。
慶應の奴らが指す「国立」に阪大は含まれてないんだよ。
198就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 00:17:27
>>196
そこまで言ったら可哀想です・・・
なんか慶應生も「私立」のトップクラスと思い、
国公立大と比べて倍近く(以上??)の学費を払っているっていうのに。
ちょっとくらいは、いい気にさせてあげるくらいの
優しさをもちましょうよ・・(涙)


そもそも、上場企業の役員数を比較したりしている人もいますが、
卒業生の数が圧倒的に違うから
ナンセンスと思ってしまうのは、ワタシだけでしょうか?
199就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 00:35:38
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3ijo_2005.pdf

↑ぜひ、一流企業への就職率が高いといわれているケイオウ様の状況を・・・。

母数から考えたら、全然大したことはない。
200就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 01:01:38
慶応の「唯一の」売りである就職ですら、阪大>>>>>>>>慶応

サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
201就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 01:02:26
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
202就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 04:05:55
阪大必死すぎ。
阪大が慶應以上なんて思ってるのは「お前らだけ」だよ。
阪大が慶應より上だと証明するデータも、バラバラの年度で、
たまたま阪大が慶應より上回ったデータをつなぎあわせてるだけ。
必死だね〜。阪大なんざただの地底なのに。
203就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 05:30:16
阪大生は、総じて欲がない。
好きな仕事ができりゃそれで満足って感じで、
慶応生からしたら志が低い・愚鈍なように見える。

慶応生は、それに比べると見栄や野心が強い。
名声を得たい・得られる立場にいると考えてる奴が
多く、阪大生からしたら、俗っぽい薄っぺらい奴に見える。


という仮説を立ててみたがどうか?
204就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 07:35:17
★ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
205就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 07:36:49
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
206就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 10:13:48
年度がバラバラだね(笑)
慶應より良い実績残したの、その年だけなんだろ?
2002年って相当前ですよ(笑)
207就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 13:46:06
阪大ってホント頭が悪いな。必死すぎ。だから就職も出来ないんだよw
208就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 13:48:44
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成18年新司法試験法科大学院別合格者数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
131名 中央大学法科大学院  
120名 東京大学法科大学院
104名 慶応大学法科大学院
_87名 京都大学法科大学院
_44名 一橋大学法科大学院
_43名 明治大学法科大学院  
_40名 神戸大学法科大学院
_35名 同志社大学法科大学院
_28名 関西学院大学法科大学院
_27名 立命館大学法科大学院
_26名 北海道大学法科大学院
_23名 法政大学法科大学院
_20名 東北大学法科大学院
209就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 13:52:31
新司法試験法科大学院別合格率ランキング
S級 100〜80%
一橋

A級 80〜60%
東京、北大、京都、慶應、早大、名大、神戸

B級 60〜48.3%(平均合格率)
千葉、創価、中央、九州、金沢、近畿、國學、西南、南山、新潟、横国

C級 48.2〜35%
大阪、東北、明治、明学、成蹊、関学、立教、都立、法政

D級 35〜20%
同大、関大、青学、岡山、上智、神奈、学習、甲南、立命、熊本、久留、広島、大東

E級 20〜0.1%
専修、東洋、日大、駿河、関東、駒澤

F級 0%
京産、神学、東海、姫獨
210就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 16:00:50
211就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 20:32:14
数は力。
阪大より賢い連中が大量にいるんだ、そういう結果になって当然
212就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 21:25:18
必死な阪大生は飯男です
スルー推奨
阪大は理系の大学です
理系は自分たちの研究さえできればそれでいいのです
だから昇進などの欲がない
と法学部生が吠えてみる
213就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 22:37:48
>>210
>>209

言い訳必死だな 率でも負けてるのに
214就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:52:06
田舎の駅弁は大変でつね。
215就職戦線異状名無しさん:2006/09/22(金) 23:52:57
率でも数でもまけるって存在意義ないんじゃない?社会に出た時負け組。阪大乙w
216就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 00:09:48
★ロースクール★
大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP30(在学生)

01位:東京大学 80.5        16位:中央大学 68.8 
02位:京都大学 78.0        17位:学習院大 68.7
03位:大阪大学 75.7        18位:香川大学 68.5
04位:一橋大学 75.1        19位:南山大学 67.5
05位:九州大学 73.2        20位:立教大学 67.1
06位:北海道大 72.8        21位:法政大学 66.6
06位:名古屋大 72.8         22位:金沢大学 66.3
08位:早稲田大 72.5        23位:同志社大 66.0
08位:神戸大学 72.5        24位:広島大学 65.9
10位:慶應大学 72.1         25位:新潟大学 65.3
11位:東北大学 71.1         26位:岡山大学 65.1
12位:大阪市大 70.6        27位:立命館大 65.1
13位:上智大学 69.9         28位:横国大学 65.0
14位:千葉大学 69.2         29位:創価大学 64.3
15位:都立大学 69.1         30位:専修大学 64.1

落選 明治大、関学大、関大、熊本大など

http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
217就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 00:11:40
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
218就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 00:12:25
>>209
大阪市立大をA級に追加。
219就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 00:13:32
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
220就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 00:35:37
ニューズウィーク誌による、世界の大学ランキング最新トップ100!
http://www.msnbc.msn.com/id/14321230/site/newsweek/
日本の大学は、以下の5校がランクイ〜ン♪
16位東大
29位京大
57位阪大
68位東北大
94位名大

私大は当然世界で認知されず。
まさに井の中の蛙
221就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 00:41:41
阪大って頭弱いのか?週刊誌ニュー図ウィークに選ばれても、GSからは足切りw
222就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 00:42:39
>>220
それでも阪大生はバカなんだね。必要とされてないんだね。

阪大乙。

阪大が暴れても、GS脚きりは覆せない事実。
そしてそれが世界的企業における阪大の評価。

ゴールドマンサックス応募資格
2006年1月13日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。

京都大学 慶應義塾大学 国際基督教大学 上智大学
東京大学 東京工業大学 一橋大学 早稲田大学
2006年4月時点で、3学年に在籍していること。

http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html
223就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 00:45:20
>>216
阪大に通うと新司法試験に受からないわなw
224就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 02:20:37
>>223
それは個人の問題じゃない??
昨日、ツレは阪大で司法試験受かってたし。

君みたいな、低能な砂利が吠えるなw
哀れみを抱く。
225就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 02:34:30
今年の司法試験の結果が出てるのに、去年の適性試験とか関大ローのデータを持ってくる阪大生のひっしっぷりが悲惨だなと。


そもそも就職ショボイからといってローのデータを持ってきてる時点で終わってると思うけど。
226就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 02:39:41
率でランキング。阪大は平均以下の知能しかないらしい。

  【合格者10名以上の法科大学院 合格率ランキング】

             受験数  合格数  合格率

 01位  一橋大学   53   44   83.02% 
 02位  愛知大学   18   13   72.22%
 03位  東京大学  170  120   70.59% 
 04位  北海道大   37   26   70.27% 
 05位  大阪市大   26   18   69.23%
 06位  京都大学  129   87   67.44%
 07位  神戸大学   62   40   64.52%
 08位  慶應義塾  164  104   63.41%  
 09位  早稲田大   19   12   63.16%  
 10位  名古屋大   28   17   60.71%
 11位  千葉大学   26   15   57.69%
 12位  中央大学  239  131   54.81%
---------------------------------------------------平均合格率48.35%の壁
 13位  大阪大学   21   10   47.62% 
 14位  東北大学   42   20   47.62% 
 15位  明治大学   95   43   45.26%
 16位  成蹊大学   25   11   44.00%
 17位  関西学院   64   28   43.75%
 18位  首都大学   39   17   43.59%
 19位  同志社大   88   35   39.77%
 20位  法政大学   61   23   37.70%
 21位  関西大学   50   18   36.00%
 22位  上智大学   51   17   33.33%  
 23位  学習院大   49   15   30.61%
 24位  立命館大  102   27   26.47%
227就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 08:11:04
阪大が必死なほどみっともない。
今の日本で最上流の企業であるGSでは一流と認められてない。恥じろ。
228就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 12:59:47
所詮はローカル大学ですからね。
だから自分の立場が分かってらっしゃらない。

田舎モノの特徴。
229就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:02:43
経済、商、経営学部定員数による
公認会計士試験合格(1998-2000年)率

     合格者 定員 率
@ 京大   71  240  29.6
A 東大   94  340  27.9
B 阪大   58  220  26.4

C 慶応   366 2200 16.6
D 一橋   83  550  15.1
E 名大   29  205  14.1
F 上智   43  312  13.8
G 早稲田 285 2287 12.5
H 横国   54  530  10.2
I 神戸   42  530   7.9
230就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:04:06
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
231就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:06:56
THE BEST UNIVERSITIES OF JAPAN 30

1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60

上記は、アメリカの大学を最も的確に格付けしたものとして評価が高く、最高の権威を誇っている“ Gourman Report ”(ゴーマン・レポート)のスコアによる日本のベスト30大学のランキングである。
大学の学生援護システム、管理体制および組織、図書館の質、 授業内容の水準と質、など十八項目を評価基準としている。
232就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:07:51
ニューズウィーク誌による、世界の大学ランキング最新トップ100!
http://www.msnbc.msn.com/id/14321230/site/newsweek/

日本の大学は、以下の5校がランクイ〜ン♪

16位東大
29位京大
57位阪大
68位東北大
94位名大

私大は当然世界で認知されず。
まさに井の中の蛙
233就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:08:24
★ロースクール★
大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP30(在学生)

01位:東京大学 80.5        16位:中央大学 68.8 
02位:京都大学 78.0        17位:学習院大 68.7
03位:大阪大学 75.7        18位:香川大学 68.5
04位:一橋大学 75.1        19位:南山大学 67.5
05位:九州大学 73.2        20位:立教大学 67.1
06位:北海道大 72.8        21位:法政大学 66.6
06位:名古屋大 72.8         22位:金沢大学 66.3
08位:早稲田大 72.5        23位:同志社大 66.0
08位:神戸大学 72.5        24位:広島大学 65.9
10位:慶應大学 72.1         25位:新潟大学 65.3
11位:東北大学 71.1         26位:岡山大学 65.1
12位:大阪市大 70.6        27位:立命館大 65.1
13位:上智大学 69.9         28位:横国大学 65.0
14位:千葉大学 69.2         29位:創価大学 64.3
15位:都立大学 69.1         30位:専修大学 64.1

落選 明治大、関学大、関大、熊本大など

http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
234就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:11:00
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
235就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:12:44
阪大しょぼすぎ。いつの司法試験の結果を持ってきてんだか。必死すぎ。
どれも就職には関係ないですね。

就職が悲惨だからって必死になりすぎw
236就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:13:51
これとGSだけで阪大の全コピペが否定されるわけだが。

  【2006年新司法試験合格者10名以上の法科大学院 合格率ランキング】

             受験数  合格数  合格率

 01位  一橋大学   53   44   83.02% 
 02位  愛知大学   18   13   72.22%
 03位  東京大学  170  120   70.59% 
 04位  北海道大   37   26   70.27% 
 05位  大阪市大   26   18   69.23%
 06位  京都大学  129   87   67.44%
 07位  神戸大学   62   40   64.52%
 08位  慶應義塾  164  104   63.41%  
 09位  早稲田大   19   12   63.16%  
 10位  名古屋大   28   17   60.71%
 11位  千葉大学   26   15   57.69%
 12位  中央大学  239  131   54.81%
---------------------------------------------------平均合格率48.35%の壁
 13位  大阪大学   21   10   47.62% 
 14位  東北大学   42   20   47.62% 
 15位  明治大学   95   43   45.26%
 16位  成蹊大学   25   11   44.00%
 17位  関西学院   64   28   43.75%
 18位  首都大学   39   17   43.59%
 19位  同志社大   88   35   39.77%
 20位  法政大学   61   23   37.70%
 21位  関西大学   50   18   36.00%
 22位  上智大学   51   17   33.33%  
 23位  学習院大   49   15   30.61%
 24位  立命館大  102   27   26.47%
237就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:14:32
>>235
ヒント:慶応が阪大を旧制司法試験合格率で上回った年は一度もなし

就職も、阪大>>>>>慶応
>>219>>230を参照のこと)
238就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:15:25
■司法試験合格率(平成11〜17年度)

合格率
7.0%〜 東大7.31%
6.0%〜 京大6.83%
5.0%〜 一橋5.83% 阪大5.28%
4.0%〜 慶應4.25% 
3.5%〜 名大3.91% 上智3.69%
3.0%〜 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
2.5%〜 九大2.99%
2.0%〜 筑波2.41% 広島2.34% 同大2.31% 立教2.28% 都立2.11% 横国2.06% 中央2.02%

■平成18年度 旧司法試験第二次短答式合格率%(2006.06.08) 法務省大臣官房人事課
        合格率  人数
1位 東京大  21.14  514
2位 京都大  20.81  253
3位 北大   20.09  86
4位 大阪大  19.66  105
5位 一橋大  16.20  92
6位 上智大  16.16  79
7位 神戸大  14.96  73
8位 早稲田  14.84  593
9位 名古屋  14.67   49
10位 筑波大  14.60  20
11位 九州大  14.22  59
12位 阪市大  14.08  39
13位 東北大  13.75  73
14位 慶応大  13.68  320
15位 都立大  12.50  33 
16位 岡山大  11.17  20 
239就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:18:05
■平成18年度 旧司法試験第二次短答式合格率%(2006.06.08) 法務省大臣官房人事課
        合格率  人数
*1位 東京大  21.14  514
*2位 京都大  20.81  253
*3位 北海道  20.09  86
*4位 大阪大  19.66  105
*5位 一橋大  16.20  92
*6位 上智大  16.16  79
*7位 神戸大  14.96  73
*8位 早稲田  14.84  593
*9位 名古屋  14.67  49
10位 筑波大  14.60  20
11位 九州大  14.22  59
12位 阪市大  14.08  39
13位 東北大  13.75  73
14位 慶応大  13.68  320
15位 都立大  12.50  33 
16位 岡山大  11.17  20 
240就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:20:24
GS採用実績校
東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、
上智大学、国際基督教大学、中央大学、青山学院大学、立教大学、学習院大学、
筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、津田塾大学、お茶の水女子大学、
★大阪大学、同志社大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、名古屋大学、九州大学ほか
241就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:24:59
てか、18年度旧制司法試験短答合格率(慶応は14位)が
今年の6月に発表された時にはだ〜れも書き込まなかったのに、

今回、大学間で受験者数(標本数)が大幅に異なる1年目の新司法試験の
合格率はしっかりと書き込まれてるねw

この板にいかに慶応が多いかが分かる。
この時期に無い内定とは、さすが1〜2科目入試で入れる私大w
242就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:26:04
GS採用実績校
東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、
========================暗黙の了解==========================
上智大学、国際基督教大学、中央大学、青山学院大学、立教大学、学習院大学、
筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、津田塾大学、お茶の水女子大学、
大阪大学、同志社大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、名古屋大学、九州大学ほか
243就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:26:59
■平成18年度 旧司法試験第二次短答式合格率%(2006.06.08) 法務省大臣官房人事課
        合格率  人数
*1位 東京大  21.14  514
*2位 京都大  20.81  253
*3位 北海道  20.09  86
*4位 大阪大  19.66  105 ←
*5位 一橋大  16.20  92
*6位 上智大  16.16  79
*7位 神戸大  14.96  73
*8位 早稲田  14.84  593
*9位 名古屋  14.67  49
10位 筑波大  14.60  20
11位 九州大  14.22  59
12位 阪市大  14.08  39
13位 東北大  13.75  73
14位 慶応大  13.68  320 ←★
15位 都立大  12.50  33 
16位 岡山大  11.17  20 
244就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:28:05

経済、商、経営学部定員数による
公認会計士試験合格(1998-2000年)率

     合格者 定員 率
@ 京大   71  240  29.6
A 東大   94  340  27.9
B 阪大   58  220  26.4

C 慶応   366 2200 16.6
D 一橋   83  550  15.1
E 名大   29  205  14.1
F 上智   43  312  13.8
G 早稲田 285 2287 12.5
H 横国   54  530  10.2
I 神戸   42  530   7.9
245就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:30:36
司法試験、累積合格率(平成11〜17年度)

合格率
7.0%〜 東大7.31%
------------------------------------------------------------
6.0%〜 京大6.83%
------------------------------------------------------------
5.0%〜 一橋5.83% 阪大5.28%
------------------------------------------------------------
4.0%〜 慶應4.25% 
------------------------------------------------------------
3.5%〜 名大3.91% 上智3.69%
-----------------------------------------------------------
3.0%〜 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
-----------------------------------------------------------
2.5%〜 九大2.99%
-----------------------------------------------------------
2.0%〜 筑波2.41% 広島2.34% 同大2.31% 立教2.28% 都立2.11% 横国2.06% 中央2.02%
246就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 13:32:08
http://www.geocities.jp/daigakuranking/

Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
Daa:神戸商船、鳴門教育、武蔵、国学院、獨協、日大、専修、東京農業、京都産業、近畿、甲南、龍谷、京都外国語、京都女子、松山、立命館アジア太平洋
247就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 18:35:23


で、これ書いてるのは

どこ大出身で内定どこから出てるの?
248就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 02:12:48
阪大の悲惨さがひしひしと伝わってくるな。

阪大が工作すればするほど
249就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 02:13:54
東大・慶応・京大・東工・一橋・早大
http://naitei.seesaa.net/article/7152090.html

学歴について。
学歴差別はいい、悪いとかいう話はとりあえずおいときます。
あくまで事実のみを語ります。
もちろんすべて見たわけではないですけど。

外資系戦略コンサル、外銀フロント(総合職)内定者所属大学

  
東京大学理系>東京大学文系=慶応大学文系
>慶応大学理系=京都大学=東工大>早稲田=一橋

偏差値が優れてるか否かというのではなく、人数多い順に書いてます。
ちなみに上記大学以外から外銀、外コンに内定が出ることはまずないです!

ボスコンは筆記通過の時点で上記の大学生しかいませんでした。
一人だけ東京理科大学がいましたがジョブにもいたらず…

エントリーで学歴切りは日系外資系問わずよくあること。
特に外資系は遠慮なくがっつり切ります。
ただ筆記やらせてみたら、大体上記大学しか残ってないことが多く、
あえて学歴切りするまでもなかったと言った方が正しいかもです。
250就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 02:26:02
まぁ阪大がショボいのは事実だが
そんな訳のわからんブログをソースとして使うなよ
251就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 02:46:35
阪大と同レベルになるなんてみっともない。
下手したら阪大のソースなみ。
252就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 10:12:27
■平成18年度 旧司法試験第二次短答式合格率%(2006.06.08) 法務省大臣官房人事課
        合格率  人数
*1位 東京大  21.14  514
*2位 京都大  20.81  253
*3位 北海道  20.09  86
*4位 大阪大  19.66  105 ←
*5位 一橋大  16.20  92
*6位 上智大  16.16  79
*7位 神戸大  14.96  73
*8位 早稲田  14.84  593
*9位 名古屋  14.67  49
10位 筑波大  14.60  20
11位 九州大  14.22  59
12位 阪市大  14.08  39
13位 東北大  13.75  73
14位 慶応大  13.68  320 ←★
15位 都立大  12.50  33 
16位 岡山大  11.17  20 
253就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 10:13:03
経済、商、経営学部定員数による
公認会計士試験合格(1998-2000年)率

     合格者 定員 率
@ 京大   71  240  29.6
A 東大   94  340  27.9
B 阪大   58  220  26.4

C 慶応   366 2200 16.6
D 一橋   83  550  15.1
E 名大   29  205  14.1
F 上智   43  312  13.8
G 早稲田 285 2287 12.5
H 横国   54  530  10.2
I 神戸   42  530   7.9
254就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 10:13:34
司法試験、累積合格率(平成11〜17年度)

合格率
7.0%〜 東大7.31%
------------------------------------------------------------
6.0%〜 京大6.83%
------------------------------------------------------------
5.0%〜 一橋5.83% 阪大5.28%
------------------------------------------------------------
4.0%〜 慶應4.25% 
------------------------------------------------------------
3.5%〜 名大3.91% 上智3.69%
-----------------------------------------------------------
3.0%〜 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
-----------------------------------------------------------
2.5%〜 九大2.99%
-----------------------------------------------------------
2.0%〜 筑波2.41% 広島2.34% 同大2.31% 立教2.28% 都立2.11% 横国2.06% 中央2.02%
255就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 10:14:40
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
256就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 10:15:18
THE BEST UNIVERSITIES OF JAPAN 30

1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60

上記は、アメリカの大学を最も的確に格付けしたものとして評価が高く、最高の権威を誇っている“ Gourman Report ”(ゴーマン・レポート)のスコアによる日本のベスト30大学のランキングである。
大学の学生援護システム、管理体制および組織、図書館の質、 授業内容の水準と質、など十八項目を評価基準としている。
257就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 11:11:49
ゴールドマンサックス応募資格
2006年1月13日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。

京都大学  慶應義塾大学  上智大学  国際基督教大学
東京大学  東京工業大学  一橋大学  早稲田大学

2006年4月時点で、3学年に在籍していること。

http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html
258就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 11:12:24
阪大生はシャープにでもいってろってこった。
薄給乙w
259就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 12:28:56
『シャープ以下にしか逝けない比率』が阪大よりも高い慶応乙w

サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
260就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 12:30:40

『シャープどころか、ブラックにしか逝けない比率』が阪大よりも高い慶応乙w

ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
261就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 18:08:38
文系 慶應≧阪大
理系 阪大>慶應

もうこれで手を打たないか?
阪大は理系が強い大学だし、慶應は経済等の文系に強みがある大学だし。
もう不毛な争いはやめようぜ。慶應も阪大も世間から見れば超一流だよ。
262就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 18:32:42

ゴールドマンサックス証券 男子2

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3ijo_2005.pdf

あんだけ威張り散らしてたった二人かよwwwwwwwwww
他の外資金融も女ばっかりwwwwwwwww
263就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 19:15:07
>>262
阪大からは0じゃん。
地方にしては良い大学だと思うけどさ、そこまで必死に慶應に
噛みついてると、阪大が慶應以下って認めてるようなもんだぞ
264就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 19:32:28
弱い犬ほどよく吠える
人間社会も2ちゃんも↑に同じ
265就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 19:39:13
田舎モノの東京コンプ必死だな
266就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 19:47:23
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls
率順 全体 
一橋56.1 東工50.3
−−−−−−−−−−−−
京大45.2 慶應43.3
−−−−−−−−−−−−
東大34.5 阪大33.8 上智31.9 早大31.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名大28.6 同大26.0 神戸24.1 関学22.0 首都20.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教19.5 明治18.4 立命17.0 中央15.1 阪市15.1 横国14.5 青学14.0 関西12.6 法政10.6 

<集計企業154社>
味の素 JT 旭化成 住友化学 三菱化学 三井化学 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 武田薬品 アステラス製薬 
万有製薬 中外製薬 エーザイ 大正製薬 ファイザー 旭硝子 日本製紙 レンゴー 新日本石油 
新日本製鉄 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC  富士通 松下電器 オムロン シャープ ソニー
村田製作所 松下電工 日本IBM 日本HP 三菱重工業 石川島播磨 日産自動車 トヨタ自動車 マツダ 
ホンダ キヤノン 任天堂 伊藤忠商事 丸紅 三井物産 住友商事 三菱商事 大和証券グループ
野村證券 日本銀行 みずほFG 東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 
東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 第一生命 住友生命 明治安田生命 
JR東日本 JR西日本 JR東海 JR九州 日本郵船 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 アサツーディケイ 
NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションス゛ 講談社 集英社 小学館 リクルート 
TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京 毎日放送 三井不動産 三菱地所 
毎日新聞社 朝日新聞社 読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東北電力 東京電力 中部電力 
関西電力 九州電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
267就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 20:23:28
阪大なんていくくらいなら神戸大の方がずっといい。

【2006年新司法試験合格者10名以上の法科大学院 合格率ランキング】

             受験数  合格数  合格率

 01位  一橋大学   53   44   83.02% 
 02位  愛知大学   18   13   72.22%
 03位  東京大学  170  120   70.59% 
 04位  北海道大   37   26   70.27% 
 05位  大阪市大   26   18   69.23%
 06位  京都大学  129   87   67.44%
 07位  神戸大学   62   40   64.52%
 08位  慶應義塾  164  104   63.41%  
 09位  早稲田大   19   12   63.16%  
 10位  名古屋大   28   17   60.71%
 11位  千葉大学   26   15   57.69%
 12位  中央大学  239  131   54.81%
---------------------------------------------------平均合格率48.35%の壁
 13位  大阪大学   21   10   47.62% 
 14位  東北大学   42   20   47.62% 
 15位  明治大学   95   43   45.26%
 16位  成蹊大学   25   11   44.00%
 17位  関西学院   64   28   43.75%
 18位  首都大学   39   17   43.59%
 19位  同志社大   88   35   39.77%
 20位  法政大学   61   23   37.70%
 21位  関西大学   50   18   36.00%
 22位  上智大学   51   17   33.33%  
 23位  学習院大   49   15   30.61%
 24位  立命館大  102   27   26.47%
268就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 20:27:07
【2006年新司法試験合格者10名以上の法科大学院 合格率ランキング】

             受験数  合格数  合格率

 01位  一橋大学   53   44   83.02% 
 02位  愛知大学   18   13   72.22%
 03位  東京大学  170  120   70.59% 
 04位  北海道大   37   26   70.27% 
 05位  大阪市大   26   18   69.23%
 06位  京都大学  129   87   67.44%
 07位  神戸大学   62   40   64.52%
 08位  慶應義塾  164  104   63.41%  
 09位  早稲田大   19   12   63.16%  
 10位  名古屋大   28   17   60.71%
 11位  千葉大学   26   15   57.69%
 12位  中央大学  239  131   54.81%
---------------------------------------------------平均合格率48.35%の壁
 13位  東北大学   42   20   47.62%   
 14位  大阪大学   21   10   47.62%
 15位  明治大学   95   43   45.26%
 16位  成蹊大学   25   11   44.00%
 17位  関西学院   64   28   43.75%
 18位  首都大学   39   17   43.59%
 19位  同志社大   88   35   39.77%
 20位  法政大学   61   23   37.70%
 21位  関西大学   50   18   36.00%
 22位  上智大学   51   17   33.33%  
 23位  学習院大   49   15   30.61%
 24位  立命館大  102   27   26.47%
269就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 23:47:33

『シャープどころか、ブラックにしか逝けない比率』が阪大よりも高い慶応乙w

ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
270就職戦線異状名無しさん:2006/09/24(日) 23:50:22
阪大大学院の編入はアホでも受かる。
関西のFランク大でも受かってる奴がいるくらい。

でも、阪大→慶應はいなくて
慶應→旧帝大(東、京以外)にいく人がいるはなぜ〜??

慶應から阪大いった奴も友達の研究室にいるし。
271就職戦線異状名無しさん :2006/09/25(月) 00:31:15
>>261
賛成。
いい加減みっともないよ。
母校を誇るのはいいけど、他校を蔑むのは良くない。
272就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 01:20:34
というかそもそもここ阪大スレだろ?
なんで一方的に慶応にコンプもやしてんの?
273就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 08:49:56
1 :就職戦線異状名無しさん :2006/08/02(水) 11:24:30
つまりは、メーカーでしょ。 給料もそこそこだし、
金融とかから内定もらってるマーチと同じくらい。
下手したらそれ以下って事もある。

前スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1148809356/
274就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 16:35:05
>>270
慶応の大学院に魅力がないからじゃない?
275就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 19:40:18
>>270
慶應から阪大ってのが栄転。
阪大から慶應ってのは降格。


>でも、阪大→慶應はいなくて
>慶應→旧帝大(東、京以外)にいく人がいるはなぜ〜??

言い換えると

【阪大→Fランクはいなくて、Fランク→旧帝大にいく人がいるのはなz(ry】
276就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 19:42:11
>>257
既出だが


それは就職の応募ではない件について。
賞もらって終わりっぽいよ?
277就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 19:46:08
なにこの飯大スレは。
278就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 22:11:03
221 :就職戦線異状名無しさん :2006/09/25(月) 22:05:07
GSが必要とするのは最上位の学生。
そういう学生は地帝にはまずいない。

優秀な人材が阪大なんかに出願するわけがない。


まー。そうだわな。
279就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 22:12:24
272 :就職戦線異状名無しさん :2006/09/25(月) 01:20:34
というかそもそもここ阪大スレだろ?
なんで一方的に慶応にコンプもやしてんの?
280就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 22:15:45
プレジデントより、
年収1000万以上稼げる勝ち組になる確率

東大 12.3%
一橋 10.2%
慶応 7.8%
早大 4.7%
神大 2.8%
阪大 2.7%
明治 2.7%

阪大ショボイ。生涯賃金はマーチ並。
そりゃ外資は無視しますわな。そりゃ学歴コンプにもなりますわな。
281就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 23:01:12

『シャープどころか、ブラックにしか逝けない比率』が阪大よりも高い慶応乙w

ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB

282就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 23:03:42
阪大がしょぼいといえるレベルのやつは
おそらく就職板などのぞいていないw
283就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 23:33:12
>>261
確かにね。
阪大文系はオワトル、慶應理系は落ち武者とのうわさをよく聞く。

って助長しちゃってるね。
284就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 00:07:29
■平成18年度 旧司法試験第二次短答式合格率%(2006.06.08) 法務省大臣官房人事課
        合格率  人数
*1位 東京大  21.14  514
*2位 京都大  20.81  253
*3位 北海道  20.09  86
*4位 大阪大  19.66  105 ←
*5位 一橋大  16.20  92
*6位 上智大  16.16  79
*7位 神戸大  14.96  73
*8位 早稲田  14.84  593
*9位 名古屋  14.67  49
10位 筑波大  14.60  20
11位 九州大  14.22  59
12位 阪市大  14.08  39
13位 東北大  13.75  73
14位 慶応大  13.68  320 ←★
15位 都立大  12.50  33 
16位 岡山大  11.17  20 
285就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 00:08:46
司法試験、累積合格率(平成11〜17年度)

合格率
7.0%〜 東大7.31%
------------------------------------------------------------
6.0%〜 京大6.83%
------------------------------------------------------------
5.0%〜 一橋5.83% 阪大5.28%
------------------------------------------------------------
4.0%〜 慶應4.25% 
------------------------------------------------------------
3.5%〜 名大3.91% 上智3.69%
-----------------------------------------------------------
3.0%〜 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
-----------------------------------------------------------
2.5%〜 九大2.99%
-----------------------------------------------------------
2.0%〜 筑波2.41% 広島2.34% 同大2.31% 立教2.28% 都立2.11% 横国2.06% 中央2.02%
286就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 00:09:27
経済、商、経営学部定員数による
公認会計士試験合格(1998-2000年)率

     合格者 定員 率
@ 京大   71  240  29.6
A 東大   94  340  27.9
B 阪大   58  220  26.4

C 慶応   366 2200 16.6
D 一橋   83  550  15.1
E 名大   29  205  14.1
F 上智   43  312  13.8
G 早稲田 285 2287 12.5
H 横国   54  530  10.2
I 神戸   42  530   7.9
287就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 00:10:12
"ゴーマン・リポート"による日本大学ランキング
THE BEST UNIVERSITIES OF JAPAN 30

1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60

上記は、アメリカの大学を最も的確に格付けしたものとして評価が高く、最高の権威を誇っている“ Gourman Report ”(ゴーマン・レポート)のスコアによる日本のベスト30大学のランキングである。
大学の学生援護システム、管理体制および組織、図書館の質、 授業内容の水準と質、など十八項目を評価基準としている。
288就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 00:11:12
『シャープどころか、ブラックにしか逝けない比率』が阪大よりも高い慶応乙w

ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
289就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 00:11:44
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
290就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 00:12:31
『シャープ未満にしか逝けない比率』がクソ高い慶応w

サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
291就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 00:13:15
http://www.geocities.jp/daigakuranking/

Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
Daa:神戸商船、鳴門教育、武蔵、国学院、獨協、日大、専修、東京農業、京都産業、近畿、甲南、龍谷、京都外国語、京都女子、松山、立命館アジア太平洋
292就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 01:31:55
阪大の一方的な慶応コンプは見ていて哀れです。
293就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 01:34:37
>>292
このスレ立てた慶応生にそれ言えば?
294就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 03:28:34
データがショボすぎだし、年度がバラバラで阪大に有利な年度だけ
載せてる感じだな。
あと、大学院に関してはほとんど理系だろうし、理系ならば普通
国立大のほうが設備が整ってるから阪大のほうが人気だろうね。
普通私立の理系院には進んで行かない。
295就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 10:58:38
>>294
阪大必死なんだからマジレスしちゃだめ。
296就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 13:20:23
>>294これは11年から17年までの【累積】合格率なんだけどw
マクロに見て、阪大>>>>>>>>>慶応 ってこと。

司法試験、累積合格率(平成11〜17年度)

合格率
7.0%〜 東大7.31%
------------------------------------------------------------
6.0%〜 京大6.83%
------------------------------------------------------------
5.0%〜 一橋5.83% 阪大5.28%
------------------------------------------------------------
4.0%〜 慶應4.25% 
------------------------------------------------------------
3.5%〜 名大3.91% 上智3.69%
-----------------------------------------------------------
3.0%〜 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
-----------------------------------------------------------
2.5%〜 九大2.99%
-----------------------------------------------------------
2.0%〜 筑波2.41% 広島2.34% 同大2.31% 立教2.28% 都立2.11% 横国2.06% 中央2.02%
297就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 13:25:34
"ゴーマン・リポート"による日本大学ランキング
THE BEST UNIVERSITIES OF JAPAN 30

1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60

上記は、アメリカの大学を最も的確に格付けしたものとして評価が高く、最高の権威を誇っている“ Gourman Report ”(ゴーマン・レポート)のスコアによる日本のベスト30大学のランキングである。
298就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 13:39:44
もういいよ飯男
慶応に勝とうが負けようが俺にとってはどうでもいい
東大や京大を狙わずに落ち着いたやつらが多いように、
争いごとが嫌いな俺みたいな半田異性のほうが圧倒的多数なんだから
299就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 19:42:37
>>261
もうこれで良いじゃん。だるい。
300就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 22:00:12
シュウカツの話をしてるのに必死に>>296-297みたいな的外れなことを言う阪大。

あんたそれ就職で早慶に完敗してると認めてるだけですよ。
301就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 22:01:08
阪大の就職実績は早慶どころかMARCHと同等だしね。
302就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 22:09:18
>>301
はあ?寝言は寝て言えよ、このゴミ私大が。

『シャープ以下にしか逝けない比率』が阪大よりも高い慶応乙w

サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
303就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 22:10:59
就職・研究・学力・資格試験合格率全てにおいて阪大>>>>>>>慶応。
何万匹もの工作員が必死に抵抗しようとも、現実は以下。

ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
304就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 22:14:07
まあ、1〜2科目で入れる慶応なんかはブラック逝って自殺してりゃいいんだよw

国立大の倍の学費をむしり取られながら、就職も阪大の足元にも及ばず、
教育環境も劣悪、研究に至ってはウンコレベル。
305就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 22:15:40
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
306就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 22:16:46
シュウカツの話をしてるのに必死に>>296-297みたいな的外れなことを言う阪大。

あんたそれ就職で早慶に完敗してると認めてるだけですよ。
307就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 22:18:56
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
308就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 22:19:49
やりとり見てると、慶応のバカっぷりが際立ってるな
309就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 01:30:58
306 :就職戦線異状名無しさん :2006/09/26(火) 22:16:46
シュウカツの話をしてるのに必死に>>296-297みたいな的外れなことを言う阪大。

あんたそれ就職で早慶に完敗してると認めてるだけですよ。


なにこれ?
どうやったらそんな結論になるわけ??
この程度の屑のいる大学をここのスレでは相手してるんだから
ほどほどにしてあげてください。
怒ったら何しでかすか分かりませんからw
310就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 01:50:00
学歴房に限って、ロクに勉強できないのはどうしてなんだろうね?

やれ慶応だのやれ飯台だの、肩書き騙って口喧嘩するのが大好きみたいだけど。
大学に金払ってるだけのクセして、どうしてそんな態度が取れるのやら。
せめて公式の場を利用、大学の代表者としてガチンコで争えって話だ。
311就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 02:08:00
こんな場所で不毛な争い続ける奴らに、そんなことできるはずないってばw
312就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 09:15:30
なんか必死だな
313就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 10:48:27
地帝のフリーター率は高い。

B24.28大学157学部の就職力   出典:『AERA』2003年8月18/25日合併増大号。
2003年度 7大学平均 名古屋大学
全学部
卒業生数 2185.2 1946
進路把握者数 2061.6 1938
大学院進学者(海外も含む) 1060.6 696
進路把握率(%) 95.0 100.0

旧帝大の進路把握率は平均95%と高水準
地底は進路把握率が低いから無職率が多くみえるだけというのはまったくのうそである
文系学部無職率データ 無職率=(その他)/(進路報告者数−進学留学者数)

       無職率
東北     42% =270/(761−118)

大阪     38% =270/(851−145)
早稲田   34% =2131/(7278−947)
北海道   33% =176/(683−150)
名古屋   30% =195/(778−127)

慶應義塾  22% =938/(4849−488)
314就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 10:50:52
就職したいなら、阪大いくくらいなら上智いった方が良いということですね。

上位企業での評価:阪大=足切り、上智=募集対象
無職率:阪大=38% 上智=28%

ゴールドマンサックス応募資格
2006年1月13日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。

京都大学  慶應義塾大学  上智大学  国際基督教大学
東京大学  東京工業大学  一橋大学  早稲田大学

2006年4月時点で、3学年に在籍していること。

http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html
315就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 12:39:15
就職した後の差は出るけど就職したいというだけなら1つ2つ落ちても東京の方が就職活動楽ってのはあるんじゃない
316就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 13:46:05
>>314
それはGSと手を組んだ亜細亜大が『関東で』(←重要)企画した物。
就活の話ではないのだが。

で、>>314には東大、京大の他に関東にある私立大の名前が連なってるだけ。
結局関東でしか名前を出してもらえない慶應テラカワイソスm9(^ω^)
317就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 13:47:20
ああ、あまり無名だから東工大と一橋が私立大じゃないの忘れてた。
でも、関東以外での無名っぷりは早慶以上だから仕方ないよなwww
318就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 13:51:17
>316-317
亜細亜大の企画とは知らなかったが求人の募集でないのは既出過ぎだろ。

314は「GS(がらみのところ)の賞が欲しかったら阪大よりも上智」って読替とけ。
まあ、私立大に通う金の方が足出るけどなw
319就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 14:36:28
ttp://job.mycom.co.jp/07/pc/visitor/search/corp39327/employment.html

採用実績校 東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、国際基督教大学、
中央大学、青山学院大学、立教大学、学習院大学、筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、津田塾大学、
お茶の水女子大学、大阪大学、同志社大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、名古屋大学、九州大学ほか

この並びの意味を理解できないところに、阪大の愚かさがある
320就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 14:59:27
こういうスレになると、毎度毎度GSの話になるよなぁ。

どちらかというと、公式発表である↓の内容の悲惨さに気付いて欲しいもんだ…。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3ijo_2005.pdf
321就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 15:40:17
ttp://job.mycom.co.jp/07/pc/visitor/search/corp39327/employment.html

採用実績校 東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、国際基督教大学、
中央大学、青山学院大学、立教大学、学習院大学、筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、津田塾大学、
お茶の水女子大学、大阪大学、同志社大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、名古屋大学、九州大学ほか

50音順でもなく、所在地順でもなく東大、東工大、一橋、京大、慶応、早稲田・・・と並んでいる理由に気付かぬアホ
322就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 15:52:38
>>321
どうみても関東→関西→それ以外という所在地順に見えるんだが。
京大だけ変なところにあるなw
323就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 20:08:56
京大の所が区切りなんだろ。
324就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 21:34:11
まあ、採用人数を含めてランクの高い順に並んでいる可能性は皆無だな。

>>321は正解を述べてくれるんだろう。50音順でもなく、所在地順でもなく、格付けの順でもない並び方を。
325就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 21:37:23
東大・東工大・一橋・京大の4大学 → 関東の大学 → 関西の大学、だな。
326就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 22:00:25
次に早慶マンセー厨はこう言う。

「ちがうよ。東大・(中略)・慶應・早稲田の6だいがく → かんとうのだいがく →(略)」
327就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 22:26:37
そもそも慶応生は阪大なんて意識することないだろ。
328就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 22:35:12
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB


ブラックの雄、慶應
329就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 22:39:59
最新プレジデント2006.10.16号「稼げる学歴」より
理系単科も入っていますが、概ね年収=企業評価はこんな感じ。
出身大学別平均年収 5万人調査
国公立           私立
--------------------------------------------
@東大    843万円   
A一橋大   841万円  @慶大 828万円
-------------------------------------------825
               A国際基督教大821万円
B京大    812万円  B上智大   807万円
                C早大    806万円
-------------------------------------------800
C筑波大   795万円
D東工大   794万円
E神戸大   789万円
F大阪大   785万円
G北大    775万円
-------------------------------------------775
H東北大   774万円
I大阪市大  769万円
J名大    769万円
K首都(都立大)769万円
L九大     768万円
M電通大   767万円
N横国大   765万円
O大阪府大  764万円 D東京理科 761万円
              E同志社  761万円(関関同立最上位)
               F関西学院 757万円
              G立教大  756万円(MARCH最上位)
330就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 22:42:30
やっぱり阪大いくくらいなら神戸大行くべきだな。
331就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 22:51:26
>>320
ゴールドマン・サックス証券会社
男子 2wwwwwwww
332就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 23:00:12
>>331
そんなんだから阪大はバカだと言われるんだよ。世間知らず。
333就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 23:18:11
>>332
楽天
男子 7wwwww
334就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 23:32:28
阪大より上智の方が良いってのは本当なんだ>>329
335就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:01:37
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
336就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:03:00
就職・研究・学力・資格試験合格率全てにおいて阪大>>>>>>>慶応。
何万匹もの工作員が必死に抵抗しようとも、現実は以下。

ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
337就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:03:33
"ゴーマン・リポート"による日本大学ランキング
THE BEST UNIVERSITIES OF JAPAN 30

1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60

上記は、アメリカの大学を最も的確に格付けしたものとして評価が高く、最高の権威を誇っている“ Gourman Report ”(ゴーマン・レポート)のスコアによる日本のベスト30大学のランキングである。
338就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:04:03
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
339就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:06:12

http://www.geocities.jp/daigakuranking/

Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
Daa:神戸商船、鳴門教育、武蔵、国学院、獨協、日大、専修、東京農業、京都産業、近畿、甲南、龍谷、京都外国語、京都女子、松山、立命館アジア太平洋
340就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:07:21
阪大の倍の学費をむしり取られながら、この程度の慶応w 可哀想・・・
司法試験、【累積】合格率(平成11〜17年度)

合格率
7.0%〜 東大7.31%
------------------------------------------------------------
6.0%〜 京大6.83%
------------------------------------------------------------
5.0%〜 一橋5.83% 阪大5.28%
------------------------------------------------------------
4.0%〜 慶應4.25% 
------------------------------------------------------------
3.5%〜 名大3.91% 上智3.69%
-----------------------------------------------------------
3.0%〜 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
-----------------------------------------------------------
2.5%〜 九大2.99%
-----------------------------------------------------------
2.0%〜 筑波2.41% 広島2.34% 同大2.31% 立教2.28% 都立2.11% 横国2.06% 中央2.02%
341就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:08:11
あれ、経済って慶応の看板じゃなかったっけ?

経済、商、経営学部定員数による
公認会計士試験合格(1998-2000年)率

     合格者 定員 率
@ 京大   71  240  29.6
A 東大   94  340  27.9
B 阪大   58  220  26.4

C 慶応   366 2200 16.6
D 一橋   83  550  15.1
E 名大   29  205  14.1
F 上智   43  312  13.8
G 早稲田 285 2287 12.5
H 横国   54  530  10.2
I 神戸   42  530   7.9
342就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:09:01
■平成18年度 旧司法試験第二次短答式合格率%(2006.06.08) 法務省大臣官房人事課
        合格率  人数
*1位 東京大  21.14  514
*2位 京都大  20.81  253
*3位 北海道  20.09  86
*4位 大阪大  19.66  105 ← ★
*5位 一橋大  16.20  92
*6位 上智大  16.16  79
*7位 神戸大  14.96  73
*8位 早稲田  14.84  593
*9位 名古屋  14.67  49
10位 筑波大  14.60  20
11位 九州大  14.22  59
12位 阪市大  14.08  39
13位 東北大  13.75  73
14位 慶応大  13.68  320 ←★
15位 都立大  12.50  33 
16位 岡山大  11.17  20 
343就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:10:22
就職力対決決定版(総スコア/企業就職届出者数)
【社会科学系学部】
一橋大商  99.86
東京大法  95.13
京都大法  92.83
東京大経  90.41
一橋経済  85.08
阪大経済  77.93
慶応大法  76.86 私
京都大経  71.56
一橋大法  70.35
北海道法  70.31
名古屋法  70.30
大市大経  68.65
大阪大法  66.46
慶応大商  66.12 私
慶応大経  65.16 私
神戸経済  64.89
九州大経  64.72
上智大経  62.76 私
上智大法  61.87 私
早大政経  61.32 私
神戸経営  58.67
東北大法  58.27
学習院法  57.77
早稲田法  56.57 私
九州大法  56.16
名古屋経  54.65
(ソース:読売ウィークリー12/25号)
344就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:11:26
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
345就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:12:22
就職・研究・学力・資格試験合格率全てにおいて阪大>>>>>>>慶応。
何万匹もの工作員が必死に抵抗しようとも、現実は以下。

ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
346就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:29:48
阪大が必死になってるけど、卒業生5万人の平均年収の方がよっぽど信頼性高い。
ブラックといえどもブラックにすら就職出来ず無職率激高の阪大よりはマシだし、
>>345と同じページに乗ってる優良企業就職率ものせてみたら?阪大完敗だから触れないようにしてるみたいだけど。

347就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 00:31:05
最新プレジデント2006.10.16号「稼げる学歴」より
概ね年収=企業評価はこんな感じ。 出身大学別平均年収5万人調査
国公立           私立
--------------------------------------------
@東大    843万円   
A一橋大   841万円  @慶大 828万円
-------------------------------------------825
               A国際基督教大821万円
B京大    812万円  B上智大   807万円
                C早大    806万円
-------------------------------------------800
C筑波大   795万円
D東工大   794万円
E神戸大   789万円
F大阪大   785万円
G北大    775万円
-------------------------------------------775
H東北大   774万円
I大阪市大  769万円
J名大    769万円
K首都(都立大)769万円
L九大     768万円
M電通大   767万円
N横国大   765万円
O大阪府大  764万円 D東京理科 761万円
              E同志社  761万円(関関同立最上位)
               F関西学院 757万円
              G立教大  756万円(MARCH最上位)
348就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 01:06:45
>>346
これのことだね?
分子は同じだけど、分母が阪大だけ博士・医学部歯学部込みだから補正しといたよ。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
349就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 01:07:23
就職力対決決定版(総スコア/企業就職届出者数)
【社会科学系学部】
一橋大商  99.86
東京大法  95.13
京都大法  92.83
東京大経  90.41
一橋経済  85.08
阪大経済  77.93
慶応大法  76.86 私
京都大経  71.56
一橋大法  70.35
北海道法  70.31
名古屋法  70.30
大市大経  68.65
大阪大法  66.46
慶応大商  66.12 私
慶応大経  65.16 私
神戸経済  64.89
九州大経  64.72
上智大経  62.76 私
上智大法  61.87 私
早大政経  61.32 私
神戸経営  58.67
東北大法  58.27
学習院法  57.77
早稲田法  56.57 私
九州大法  56.16
名古屋経  54.65
(ソース:読売ウィークリー12/25号)
350就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 01:08:08
就職・研究・学力・資格試験合格率全てにおいて阪大>>>>>>>慶応。
何万匹もの工作員が必死に抵抗しようとも、現実は以下。

ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
351就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 01:09:09

http://www.geocities.jp/daigakuranking/

Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
Daa:神戸商船、鳴門教育、武蔵、国学院、獨協、日大、専修、東京農業、京都産業、近畿、甲南、龍谷、京都外国語、京都女子、松山、立命館アジア太平洋
352就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 01:09:40
"ゴーマン・リポート"による日本大学ランキング
THE BEST UNIVERSITIES OF JAPAN 30

1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60

上記は、アメリカの大学を最も的確に格付けしたものとして評価が高く、最高の権威を誇っている“ Gourman Report ”(ゴーマン・レポート)のスコアによる日本のベスト30大学のランキングである。
353就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 01:28:09
阪大生ってGSに相手にされなかったり、年収で色んな大学の奴に負けてたら、
ゴー万レポートとか昔の司法試験の結果を持ち出して阪大は優秀なんだ!って言い訳すんのかな?(笑)
354就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 01:29:08
もともとしょぼいです
355就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 01:44:48
>>348
これですよ。出展不明の君が捏造したデータになんて興味ありません。

B24.28大学157学部の就職力   出典:『AERA』2003年8月18/25日合併増大号。
文系学部無職率データ 無職率=(その他)/(進路報告者数−進学留学者数)

       無職率
東北     42% =270/(761−118)
大阪     38% =270/(851−145)
早稲田   34% =2131/(7278−947)
北海道   33% =176/(683−150)
名古屋   30% =195/(778−127)
慶應義塾  22% =938/(4849−488)
356就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 05:05:13
確かに。
阪大はブラック企業として挙げられてる会社にすら就職できない奴が大量にいる。
一人の阪大生が鬼のようにコピペしてるせいで、何かかわいそう
に思えてきた。実際慶應が阪大を相手にすんのって2ちゃんだけ
だからね…。そんなバッラバラのデータで阪大が慶應より優秀とは思えないし
357就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 08:16:33
バカな慶応生とカスな阪大生の戦い、まだ続いてるんだ。
358就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 14:44:58
>>355
それは留学じゃなくて、

留 年 だ

と何度言ったらわかるんだ?
結局は4年で出られない人数が多いと分母が減っているだけだろう。



まあ、無職と留年なら留年の方がマシだけどなw
359就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 14:45:52
つうか、阪大の方が留年率高いじゃんwwwwwwwwww
360就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 14:47:02
>>358
早稲田や慶應のようにすぐやめちゃうと分子からも分母からもいなくなっちゃうねw
361就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 14:50:54
>>360
あ、そういうマジックかw
駄目な方が消えていくのが早慶、残ってるのが阪大や東北なわけだwww
362就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 17:07:41
>>361
つまり阪大や東北は駄目なヤツが残ってる駄目大学でFA?
363就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 17:35:13
さらに単純合格率でも、
関西のみ(とりあえず京大・阪大除く)で比較すると、総合で、

阪市 24.9(ご立派!)
神戸 16.6
立命 11.7
同志 11.3
関学 10.4
関西 8.4
※ちなみに、阪大17.8、京都16.1

となっており、大阪市大の健闘、関西大の厳しい状況が目立ちますね。

京大でも5人に4人は落ちてる
阪大でも5人に4人は落ちてる
関大にいたっては10人に1人しか受からない。

国U大半がに落ちてる阪大ってどうよ?
364就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 17:37:32
本来東工大とかと比較されるべきが早慶なんかと比較されてかわいそうだなwwww
365就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 20:19:27
だから理系に関しては阪大のが上だって。
まあ難易度じゃ慶應理工だけど。
366就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 20:35:46
>>364
いや、早慶>一工>阪大だから当たり前じゃんwwwwwwww
367就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 20:36:26
もともとしょぼい
368就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 01:23:11
このスレに粘着してるやつらって何?
阪大コンプ?
369就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 01:26:27

 2スレ目ww

 学 歴 板 でどうぞ
370就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 01:33:08
さいしょからしょぼいです


大阪って終わり
371就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:05:22
就職・研究・学力・資格試験合格率全てにおいて阪大>>>>>>>慶応。
何万匹もの工作員が必死に抵抗しようとも、現実は以下。

ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
372就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:06:08
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
373就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:06:58
阪大の倍の学費をむしり取られながら、この程度の慶応。 

司法試験、【累積】合格率(平成11〜17年度)

合格率
7.0%〜 東大7.31%
------------------------------------------------------------
6.0%〜 京大6.83%
------------------------------------------------------------
5.0%〜 一橋5.83% 阪大5.28%
------------------------------------------------------------
4.0%〜 慶應4.25% 
------------------------------------------------------------
3.5%〜 名大3.91% 上智3.69%
-----------------------------------------------------------
3.0%〜 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
-----------------------------------------------------------
2.5%〜 九大2.99%
-----------------------------------------------------------
2.0%〜 筑波2.41% 広島2.34% 同大2.31% 立教2.28% 都立2.11% 横国2.06% 中央2.02%
374就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:08:06
あれ、経済って慶応の看板じゃなかったっけ?

経済、商、経営学部定員数による
公認会計士試験合格(1998-2000年)率

     合格者 定員 率
@ 京大   71  240  29.6
A 東大   94  340  27.9
B 阪大   58  220  26.4

C 慶応   366 2200 16.6
D 一橋   83  550  15.1
E 名大   29  205  14.1
F 上智   43  312  13.8
G 早稲田 285 2287 12.5
H 横国   54  530  10.2
I 神戸   42  530   7.9
375就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:09:19
就職力対決決定版(総スコア/企業就職届出者数)
【社会科学系学部】
一橋大商  99.86
東京大法  95.13
京都大法  92.83
東京大経  90.41
一橋経済  85.08
阪大経済  77.93
慶応大法  76.86 私
京都大経  71.56
一橋大法  70.35
北海道法  70.31
名古屋法  70.30
大市大経  68.65
大阪大法  66.46
慶応大商  66.12 私
慶応大経  65.16 私
神戸経済  64.89
九州大経  64.72
上智大経  62.76 私
上智大法  61.87 私
早大政経  61.32 私
神戸経営  58.67
東北大法  58.27
学習院法  57.77
早稲田法  56.57 私
九州大法  56.16
名古屋経  54.65
(ソース:読売ウィークリー12/25号)
376就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:10:47
■平成18年度 旧司法試験第二次短答式合格率%(2006.06.08) 法務省大臣官房人事課
        合格率  人数
*1位 東京大  21.14  514
*2位 京都大  20.81  253
*3位 北海道  20.09  86
*4位 大阪大  19.66  105 ← ★
*5位 一橋大  16.20  92
*6位 上智大  16.16  79
*7位 神戸大  14.96  73
*8位 早稲田  14.84  593
*9位 名古屋  14.67  49
10位 筑波大  14.60  20
11位 九州大  14.22  59
12位 阪市大  14.08  39
13位 東北大  13.75  73
14位 慶応大  13.68  320 ←★
15位 都立大  12.50  33 
16位 岡山大  11.17  20 
377就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:11:07
阪大いっても生涯賃金ってマーチと大差ないわけでしょ?新司法試験は受からないわけでしょ?

最新プレジデント2006.10.16号「稼げる学歴」より
概ね年収=企業評価はこんな感じ。 出身大学別平均年収5万人調査
国公立           私立
--------------------------------------------
@東大    843万円   
A一橋大   841万円  @慶大 828万円
-------------------------------------------825
               A国際基督教大821万円
B京大    812万円  B上智大   807万円
                C早大    806万円
-------------------------------------------800
C筑波大   795万円
D東工大   794万円
E神戸大   789万円
F大阪大   785万円
G北大    775万円
-------------------------------------------775
H東北大   774万円
I大阪市大  769万円
J名大    769万円
K首都(都立大)769万円
L九大     768万円
M電通大   767万円
N横国大   765万円
O大阪府大  764万円 D東京理科 761万円
              E同志社  761万円(関関同立最上位)
               F関西学院 757万円
              G立教大  756万円(MARCH最上位)
378就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:12:12
"ゴーマン・リポート"による日本大学ランキング
THE BEST UNIVERSITIES OF JAPAN 30

1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60

上記は、アメリカの大学を最も的確に格付けしたものとして評価が高く、最高の権威を誇っている“ Gourman Report ”(ゴーマン・レポート)のスコアによる日本のベスト30大学のランキングである。
379就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:13:00
就職力対決決定版(総スコア/企業就職届出者数)
【社会科学系学部】
一橋大商  99.86
東京大法  95.13
京都大法  92.83
東京大経  90.41
一橋経済  85.08
阪大経済  77.93
慶応大法  76.86 私
京都大経  71.56
一橋大法  70.35
北海道法  70.31
名古屋法  70.30
大市大経  68.65
大阪大法  66.46
慶応大商  66.12 私
慶応大経  65.16 私
神戸経済  64.89
九州大経  64.72
上智大経  62.76 私
上智大法  61.87 私
早大政経  61.32 私
神戸経営  58.67
東北大法  58.27
学習院法  57.77
早稲田法  56.57 私
九州大法  56.16
名古屋経  54.65
(ソース:読売ウィークリー12/25号)
380就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:13:33

http://www.geocities.jp/daigakuranking/

Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
Daa:神戸商船、鳴門教育、武蔵、国学院、獨協、日大、専修、東京農業、京都産業、近畿、甲南、龍谷、京都外国語、京都女子、松山、立命館アジア太平洋
381就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:14:04
阪大の倍の学費をむしり取られながら、この程度の慶応。 

司法試験、【累積】合格率(平成11〜17年度)

合格率
7.0%〜 東大7.31%
------------------------------------------------------------
6.0%〜 京大6.83%
------------------------------------------------------------
5.0%〜 一橋5.83% 阪大5.28%
------------------------------------------------------------
4.0%〜 慶應4.25% 
------------------------------------------------------------
3.5%〜 名大3.91% 上智3.69%
-----------------------------------------------------------
3.0%〜 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
-----------------------------------------------------------
2.5%〜 九大2.99%
-----------------------------------------------------------
2.0%〜 筑波2.41% 広島2.34% 同大2.31% 立教2.28% 都立2.11% 横国2.06% 中央2.02%
382就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:15:13
就職・研究・学力・資格試験合格率全てにおいて阪大>>>>>>>慶応。
何万匹もの慶応工作員が必死に抵抗しようとも、現実は以下。

ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
383就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 03:02:31
阪大って仕事できないから給料も安いんだよね。駄目な社会人だね。

阪大って必死すぎるよね>>380こんなサイトを何度ももってきちゃって。
こんなもんしか阪大には残されてないんだ。かわいそ。
384就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 03:06:17
大量にアル学歴ネタを集めたサイト。
http://www.geocities.jp/gakureking/gakureki.html

ここから阪大が珍しく早慶に勝ってる部分だけを持ってぺたぺた貼るのが、阪大。
385就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 03:11:48
>>382 いつも思うんですが前半部分が欠けてますよ。足しときますね。

サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

率順(%)
<国立>一橋56.1 東工50.3 京大45.2 東大34.5 阪大33.8 名大28.6 神戸24.1 首都20.4 阪市15.1 横国14.5
<私立>慶應43.3 上智31.9 早大31.1 同志社26.0 関学22.0 立教19.5 明治18.4 立命17.0 中央15.1 青学14.0 関西12.6 法政10.6    

率順 全体 
一橋56.1 東工50.3
−−−−−−−−−−−−
京大45.2 慶應43.3
−−−−−−−−−−−−
東大34.5 阪大33.8 上智31.9 早大31.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名大28.6 同大26.0 神戸24.1 関学22.0 首都20.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教19.5 明治18.4 立命17.0 中央15.1 阪市15.1 横国14.5 青学14.0 関西12.6 法政10.6 
386就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 04:43:07
何ひとつデータで反論できなく、それでもこのスレに必死に粘着する慶應ww
387就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 11:36:07
阪大って真性馬鹿なんだorz
388就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 11:59:50
2004年度(2005年4月入省) 国家T種 官庁別採用データ 集計
法文系      理工系       農学系
1位 東大148  1位 東大85   1位 東大15
2位 京大29   2位 京大30   2位 京大14
2位 慶應29   3位 東工23   3位 北大11
2位 早大29   4位 東北11   4位 九大5
5位 一橋18   5位 北大10   4位 東北5
6位 北大5    5位 九大10   6位 神戸3 
6位 阪大5    7位 早大9    7位 名大1
6位 東北5    8位 阪大8
9位 九大4    9位 慶応5
10位 東工1  10位 神戸4
10位 名大1  11位 名大2
10位 神戸1
389就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 16:31:50
>>388
何その「数撃ちゃ当たる」方式
390就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 17:35:24
プレジデント 2006.10.16号 大学と出世特集 卒業者5万人調査 大学別年収(万円)
----------------------------------------------------
@東京大学 843  G筑波大学 795  参考MARCH  
A一橋大学 841  H東京工業 794  立教大学 756 
B慶応大学 828  I神戸大学 789  青山学院 751
C国際基督 821  J大阪大学 785★ 明治大学 744
D京都大学 812  K北海道大 775  中央大学 740
E上智大学 807  L東北大学 774  法政大学 730
F早稲田大 806  M大阪市立 769
---------------   N名古屋大 769  関関同立
 800以上       O首都大学 769  同志社大 761
             P九州大学 768  関西学院 757
             Q電通大学 767  立命館大 742  
             R横浜国大 765  関西大学 727
             S大阪府立 764
         ベスト20 ----------------- 
391就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 17:57:20
>>390
何その「作為的に選んだ5万人」
392就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 22:41:06
>>385
阪大の就職者総数がおかしい。
博士修了者480人(学内資料参照)を差し引かなければならない。

慶応の就職者総数は修士+学部のみ(大学HPに記載のとおり)
393就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 22:54:28
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

就職者総数
阪大 2117人 【=2729人(★博士★+修士+学部)−480人(★博士★)−132人(医・歯学部卒の就職者)】
慶応 4449人 【修士+博士のみで医学部を含まない、以下のHPに記載】

慶応の就職者総数は、学部、修士(医学部除く)で4439人。
以下のHP上部に明記。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/jokyo_2004.pdf

阪大の就職者総数は、学部、修士、博士の合計で、しかも医学部歯学部を含めて2729人。
そのうち、医学部歯学部卒の就職者数が132人、博士卒の就職者総数が480人。

よって、公平な比較のために、学部、修士(医療系学部のぞく)の就職者総数で率を計算。

阪大 922/2117 = 43.6%
慶応 1924/4449 = 43.2%

つまり、就職者数に占める一流企業の割合でも、阪大>慶応。
なお、慶応は実際は1学年7000人いる事実をお忘れなく。
つまり、7000人のうち2600人は就職していないということ。
394訂正:2006/09/29(金) 22:55:46
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

就職者総数
阪大 2117人 【=2729人(★博士★+修士+学部)−480人(★博士★)−132人(医・歯学部卒の就職者)】
慶応 4449人 【修士+学部のみで医学部を含まない、以下のHPに記載】

慶応の就職者総数は、学部、修士(医学部除く)で4439人。
以下のHP上部に明記。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/jokyo_2004.pdf

阪大の就職者総数は、学部、修士、博士の合計で、しかも医学部歯学部を含めて2729人。
そのうち、医学部歯学部卒の就職者数が132人、博士卒の就職者総数が480人。

よって、公平な比較のために、学部、修士(医療系学部のぞく)の就職者総数で率を計算。

阪大 922/2117 = 43.6%
慶応 1924/4449 = 43.2%

つまり、就職者数に占める一流企業の割合でも、阪大>慶応。
なお、慶応は実際は1学年7000人いる事実をお忘れなく。
つまり、7000人のうち2600人は就職していないということ。
395就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 22:57:30
就職・研究・学力・資格試験合格率全てにおいて阪大>>>>>>>慶応。
何万匹もの慶応工作員が必死に抵抗しようとも、現実は以下。

ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
396就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 22:58:37
就職力対決決定版(総スコア/企業就職届出者数)
【社会科学系学部】
一橋大商  99.86
東京大法  95.13
京都大法  92.83
東京大経  90.41
一橋経済  85.08
阪大経済  77.93
慶応大法  76.86 私
京都大経  71.56
一橋大法  70.35
北海道法  70.31
名古屋法  70.30
大市大経  68.65
大阪大法  66.46
慶応大商  66.12 私
慶応大経  65.16 私
神戸経済  64.89
九州大経  64.72
上智大経  62.76 私
上智大法  61.87 私
早大政経  61.32 私
神戸経営  58.67
東北大法  58.27
学習院法  57.77
早稲田法  56.57 私
九州大法  56.16
名古屋経  54.65
(ソース:読売ウィークリー12/25号)
397就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 22:59:36
世界的権威を持つ格付け機関は、阪大>>>>>>>>>>>慶応と判断してる模様。

"ゴーマン・リポート"による日本大学ランキング
THE BEST UNIVERSITIES OF JAPAN 30

1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60

上記は、アメリカの大学を最も的確に格付けしたものとして評価が高く、最高の権威を誇っている“ Gourman Report ”(ゴーマン・レポート)のスコアによる日本のベスト30大学のランキングである。
398就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:08:13
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

>>394では、就職者に占める一流企業就職者の比率を見たが、
この場合、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
つまり、一流企業に就職できない学生は「就職者数」にカウントされず、
不当に率の数値が高くなってしまうのである。

そこで、在学生に占める一流企業就職者の率を見る為、以下を算出する。
なお、院進学者については、学部卒からマイナスし、修士卒としてプラスすれば、
結局学部1年時の定員数と大きく乖離しない数値となるので、無視できる。

この算出法だと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出る。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

>>134において、「就職者数に占める一流企業就職者の割合」で阪大>慶応となることを見たが、
「学生数に占める一流企業の割合」で見ると、その差がますます広がることが分かった。

これはつまり、慶応の学生には「身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず」
というタイプの学生が相対的に多いことが分かる。
399訂正(>>134⇒>>394):2006/09/29(金) 23:09:47
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

>>394では、就職者に占める一流企業就職者の比率を見たが、
この場合、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
つまり、一流企業に就職できない学生は「就職者数」にカウントされず、
不当に率の数値が高くなってしまうのである。

そこで、在学生に占める一流企業就職者の率を見る為、以下を算出する。
なお、院進学者については、学部卒からマイナスし、修士卒としてプラスすれば、
結局学部1年時の定員数と大きく乖離しない数値となるので、無視できる。

この算出法だと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出る。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

>>394において、「就職者数に占める一流企業就職者の割合」で阪大>慶応となることを見たが、
「学生数に占める一流企業の割合」で見ると、その差がますます広がることが分かった。

これはつまり、慶応の学生には「身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず」
というタイプの学生が相対的に多いことが分かる。
400就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:15:37
最後に、ブラック企業逝きの比率を見る。
>>395によると、ブラック企業30社逝きの比率は、

阪大 0.62%
慶応 2.39%
早大 2.79%

となっている。つまり、ブラック企業逝きの恐れは、慶応の方が高い。
401就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:20:20
以上まとめると、

【@】
>>394によって、「就職者数(修士+学部、医学部歯学部除く)」に占める
一流企業就職者の比率において、 阪大>慶応 であることが示された。

【A】
しかし、【@】の算出法だと、、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
この事実を考慮し、在学生あたりの一流企業就職者数の比率を算出した。
これはフリーター輩出の多い大学の数値が低くなるという妥当なものであり、
>>399によると、 阪大>>>>>>>>>>慶応 である。
@に比べて両大学間の差が拡大したのは、
『慶応の学生には、身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず、の学生が多い』
という事実の証左となっている。

【B】
そして、最後に>>400によって、ブラック企業逝きの比率は
慶応の方が高いことが示された。
つまり、絶対数はおろか、率で見てもはるかにブラック企業逝き率が高い(阪大の4倍)
ことが分かった(絶対数ではなんと8倍)。
402軽微な修正:2006/09/29(金) 23:23:46
以上まとめると、

【@】
>>394によって、「就職者数(修士+学部の合計、ただし医学部歯学部除く)」に占める
一流企業就職者の比率において、 阪大>慶応 であることが示された。

【A】
しかし、【@】の算出法だと、、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
この事実を考慮し、在学生あたりの一流企業就職者数の比率を算出した。
これはフリーター輩出の多い大学の数値が低くなるという妥当なものであり、
>>399によると、 阪大>>>>>>>>>>慶応 である。
@に比べて両大学間の差が拡大したのは、
『慶応の学生には、身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず、の学生が多い』
という事実の証左となっている。

【B】
そして、最後に>>400によって、ブラック企業逝きの比率は
慶応の方が高いことが示された。
つまり、絶対数はおろか、率で見てもはるかにブラック企業逝き率が高い(阪大の4倍)
ことが分かった(絶対数ではなんと8倍)。
403就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:56:55
ブラックでも就職出来ない阪大よりマシでしょ。
404就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:57:16
以上まとめると、

【@】
>>394によって、「就職者数(修士+学部の合計、ただし医学部歯学部除く)」に占める
一流企業就職者の比率において、 阪大>慶応 であることが示された。

【A】
しかし、【@】の算出法だと、、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
この事実を考慮し、在学生あたりの一流企業就職者数の比率を算出した。
これはフリーター輩出の多い大学の数値が低くなるという妥当なものであり、
>>399によると、 阪大>>>>>>>>>>慶応 である。
@に比べて両大学間の差が拡大したのは、
『慶応の学生には、身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず、の学生が多い』
という事実の証左となっている。

【B】
そして、最後に>>400によって、ブラック企業逝きの比率は
慶応の方が高いことが示された。
つまり、絶対数はおろか、率で見てもはるかにブラック企業逝き率が高い(阪大の4倍)
ことが分かった(絶対数ではなんと8倍)。
405就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 23:58:24
阪大いっても生涯賃金ってマーチと大差ないわけでしょ?新司法試験は受からないわけでしょ? しかも無職率激高なわけでしょ?

最新プレジデント2006.10.16号「稼げる学歴」より
概ね年収=企業評価はこんな感じ。 出身大学別平均年収5万人調査
国公立           私立
--------------------------------------------
@東大    843万円   
A一橋大   841万円  @慶大 828万円
-------------------------------------------825
               A国際基督教大821万円
B京大    812万円  B上智大   807万円
                C早大    806万円
-------------------------------------------800
C筑波大   795万円
D東工大   794万円
E神戸大   789万円
F大阪大   785万円
G北大    775万円
-------------------------------------------775
H東北大   774万円
I大阪市大  769万円
J名大    769万円
K首都(都立大)769万円
L九大     768万円
M電通大   767万円
N横国大   765万円
O大阪府大  764万円 D東京理科 761万円
              E同志社  761万円(関関同立最上位)
               F関西学院 757万円
              G立教大  756万円(MARCH最上位)
406就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:01:48
以上まとめると、

【@】
>>394によって、「就職者数(修士+学部の合計、ただし医学部歯学部除く)」に占める
一流企業就職者の比率において、 阪大>慶応 であることが示された。

【A】
しかし、【@】の算出法だと、、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
この事実を考慮し、在学生あたりの一流企業就職者数の比率を算出した。
これはフリーター輩出の多い大学の数値が低くなるという妥当なものであり、
>>399によると、 阪大>>>>>>>>>>慶応 である。
@に比べて両大学間の差が拡大したのは、
『慶応の学生には、身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず、の学生が多い』
という事実の証左となっている。

【B】
そして、最後に>>400によって、ブラック企業逝きの比率は
慶応の方が高いことが示された。
つまり、絶対数はおろか、率で見てもはるかにブラック企業逝き率が高い(阪大の4倍)
ことが分かった(絶対数ではなんと8倍)。
407就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:02:33
阪大の倍の学費をむしり取られながら、この程度の慶応。 

司法試験、【累積】合格率(平成11〜17年度)

合格率
7.0%〜 東大7.31%
------------------------------------------------------------
6.0%〜 京大6.83%
------------------------------------------------------------
5.0%〜 一橋5.83% 阪大5.28%
------------------------------------------------------------
4.0%〜 慶應4.25% 
------------------------------------------------------------
3.5%〜 名大3.91% 上智3.69%
-----------------------------------------------------------
3.0%〜 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
-----------------------------------------------------------
2.5%〜 九大2.99%
-----------------------------------------------------------
2.0%〜 筑波2.41% 広島2.34% 同大2.31% 立教2.28% 都立2.11% 横国2.06% 中央2.02%
408就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:03:15
あれ、経済って慶応の看板じゃなかったっけ?

経済、商、経営学部定員数による
公認会計士試験合格(1998-2000年)率

     合格者 定員 率
@ 京大   71  240  29.6
A 東大   94  340  27.9
B 阪大   58  220  26.4

C 慶応   366 2200 16.6
D 一橋   83  550  15.1
E 名大   29  205  14.1
F 上智   43  312  13.8
G 早稲田 285 2287 12.5
H 横国   54  530  10.2
I 神戸   42  530   7.9
409就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:06:33
ちなみに、>>407>>408も、「数年間の累積合格率」であることに注意。
慶応工作員が「たまたま勝ってる年を載せてるだけでしょ」と現実逃避しているが、
全くもって的外れ。

1、2科目入試であり、ふかわりょうでも入学を許可される慶応など、
所詮、日本語も理解できない先天的知的障害の肥溜め。
410就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:14:11
「就職最強」慶應経済男子(約1000名中)の耀かしい就職実績を見よ!
【商社の実績は圧倒的!慶應体育会はやっぱ商社!】
伊藤忠商事 4人  住友商事 3人  三菱商事 4人  三井物産 8人

【外資金融・コンサルには無敵の強さ!】
ゴールドマンサックス証券 1人  UBS証券 0人  JPモルガン 0人   シティバンク・エヌ・エイ 1人
日興シティ 1人   バークレイズ・キャピタル 1人  モルガンスタンレー 2人  リーマンブラザーズ 0人
BNPパリバ 0人  ボストンコンサルティング 0人  ドイツ銀行 0人   IBM ビジネスコンサルティング  0人
アビームコンサルティング 1人

【超人気企業の実績もスゴイ!】
商船三井 1人  日本郵船 1人  川崎汽船 0人
三菱地所 1人  三井不動産 1人 住友不動産 1人
トヨタ自動車 1人  本田技研工業 1人 日産自動車 0人 マツダ 0人
NTTドコモ 0人  ボーダフォン 1人
松下電器産業 1人 キヤノン 2人  日立 3人  ソニー 1人
新日本製鉄  0人  JFE 0人
麒麟麦種 0人 アサヒビール 0人  サントリー 3人
日本テレビ 0人  フジテレビ 4人  テレビ朝日 0人  TBS 1人
共同通信社 0人  読売新聞東京本社 0人  朝日新聞社 0人  毎日新聞 0人  毎日放送 1人
国際協力銀行 1人  日本政策投資銀行 0人  日本貿易振興機構 0人
全日空 1人  日本航空 2人  
三井化学 0人 住友化学 0人  三菱化学 3人
新日本石油 0人 昭和シェル2人 国際石油開発 0人  出光 0人
ジョンソン&ジョンソン 0人  P&G 0人


みずほフィナンシャルグループ 47人 ←学部内上位2割の勝ち組
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3ijo_2005.pdf
411就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:30:42
何で、阪大は司法試験もってくるんだろ。ここって就職板なのに。場違いよ。
さらに、最新の新司法試験では率・人数ともにボロ負けしてんだし、出さない方がいいんとちがう?
412就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:31:42
以上まとめると、

【@】
>>394によって、「就職者数(修士+学部の合計、ただし医学部歯学部除く)」に占める
一流企業就職者の比率において、 阪大>慶応 であることが示された。

【A】
しかし、【@】の算出法だと、、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
この事実を考慮し、在学生あたりの一流企業就職者数の比率を算出した。
これはフリーター輩出の多い大学の数値が低くなるという妥当なものであり、
>>399によると、 阪大>>>>>>>>>>慶応 である。
@に比べて両大学間の差が拡大したのは、
『慶応の学生には、身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず、の学生が多い』
という事実の証左となっている。

【B】
そして、最後に>>400によって、ブラック企業逝きの比率は
慶応の方が高いことが示された。
つまり、絶対数はおろか、率で見てもはるかにブラック企業逝き率が高い(阪大の4倍)
ことが分かった(絶対数ではなんと8倍)。
413就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:32:18
阪大の倍の学費をむしり取られながら、この程度の慶応。 

司法試験、【累積】合格率(平成11〜17年度)

合格率
7.0%〜 東大7.31%
------------------------------------------------------------
6.0%〜 京大6.83%
------------------------------------------------------------
5.0%〜 一橋5.83% 阪大5.28%
------------------------------------------------------------
4.0%〜 慶應4.25% 
------------------------------------------------------------
3.5%〜 名大3.91% 上智3.69%
-----------------------------------------------------------
3.0%〜 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
-----------------------------------------------------------
2.5%〜 九大2.99%
-----------------------------------------------------------
2.0%〜 筑波2.41% 広島2.34% 同大2.31% 立教2.28% 都立2.11% 横国2.06% 中央2.02%
414就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:33:25
就職力対決決定版(総スコア/企業就職届出者数)
【社会科学系学部】
一橋大商  99.86
東京大法  95.13
京都大法  92.83
東京大経  90.41
一橋経済  85.08
阪大経済  77.93
慶応大法  76.86 私
京都大経  71.56
一橋大法  70.35
北海道法  70.31
名古屋法  70.30
大市大経  68.65
大阪大法  66.46
慶応大商  66.12 私
慶応大経  65.16 私
神戸経済  64.89
九州大経  64.72
上智大経  62.76 私
上智大法  61.87 私
早大政経  61.32 私
神戸経営  58.67
東北大法  58.27
学習院法  57.77
早稲田法  56.57 私
九州大法  56.16
名古屋経  54.65
(ソース:読売ウィークリー12/25号)
415就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:37:21
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

就職者総数
阪大 2117人 【=2729人(★博士★+修士+学部)−480人(★博士★)−132人(医・歯学部卒の就職者)】
慶応 4449人 【修士+学部のみで医学部を含まない、以下のHPに記載】

慶応の就職者総数は、学部、修士(医学部除く)で4439人。
以下のHP上部に明記。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/jokyo_2004.pdf

阪大の就職者総数は、学部、修士、博士の合計で、しかも医学部歯学部を含めて2729人。
そのうち、医学部歯学部卒の就職者数が132人、博士卒の就職者総数が480人。

よって、公平な比較のために、学部、修士(医療系学部のぞく)の就職者総数を分母として率を計算。
なお分子は、雑誌側が学部+修士卒の就職者に限定してデータ提供しているので、修正の必要なし。

阪大 922/2117 = 43.6%
慶応 1924/4449 = 43.2%

つまり、就職者数に占める一流企業の割合でも、阪大>慶応。
なお、慶応は実際は1学年7000人いる事実をお忘れなく。
つまり、7000人のうち2600人は就職していないということ。
416就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:38:58
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

>>415では、就職者に占める一流企業就職者の比率を見たが、
この場合、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
つまり、一流企業に就職できない学生は「就職者数」にカウントされず、
不当に率の数値が高くなってしまうのである。

そこで、在学生に占める一流企業就職者の率を見るため、以下を算出する。
なお、院進学者については、学部卒からマイナスし、修士卒としてプラスすれば、
結局学部1年時の定員数と大きく乖離しない数値となるので、無視できる。

この算出法だと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出る。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

>>415において、「就職者数に占める一流企業就職者の割合」で阪大>慶応となることを見たが、
「学生数に占める一流企業の割合」で見ると、その差がますます広がることが分かった。

これはつまり、慶応の学生には「身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず」
というタイプの学生が相対的に多いということである。
417就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:39:40
最後に、ブラック企業逝きの比率を見る。
>>395によると、ブラック企業30社逝きの比率は、

阪大 0.62%
慶応 2.39%
早大 2.79%

となっている。つまり、ブラック企業逝きの恐れは、慶応の方が高い。
418就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:41:42
以上まとめると、

【@】
>>415によって、「就職者数(修士卒+学部卒、ただし医・歯学部卒は除く)」に占める
一流企業就職者の比率において、 阪大>慶応 であることが示された。

【A】
しかし、【@】の算出法だと、、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
この事実を考慮し、在学生あたりの一流企業就職者数の比率を算出した。
これはフリーター輩出の多い大学の数値が低くなるという妥当なものであり、
>>416によると、 阪大>>>>>>>>>>慶応 である。
@に比べて両大学間の差が拡大したのは、
『慶応の学生には、身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず、の学生が多い』
という事実の証左となっている。

【B】
そして、最後に>>417によって、ブラック企業逝きの比率は
慶応の方が高いことが示された。
つまり、絶対数はおろか、率で見てもはるかにブラック企業逝き率が高い(阪大の4倍)
ことが分かった(絶対数ではなんと8倍)。
419就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 03:25:08
長文読むのめんどいからまとめた。

平均年収 慶応>阪大
無職率 阪大>慶応
上位企業率 慶応>阪大
ブラック率 慶応>阪大

※人数ではほぼ全ての分野で慶応が阪大を圧倒するので率で比較。
420就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 10:26:31
以上まとめると、

【@】
>>415によって、「就職者数(修士卒+学部卒、ただし医・歯学部卒は除く)」に占める
一流企業就職者の比率において、 阪大>慶応 であることが示された。

【A】
しかし、【@】の算出法だと、、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
この事実を考慮し、在学生あたりの一流企業就職者数の比率を算出した。
これはフリーター輩出の多い大学の数値が低くなるという妥当なものであり、
>>416によると、 阪大>>>>>>>>>>慶応 である。
@に比べて両大学間の差が拡大したのは、
『慶応の学生には、身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず、の学生が多い』
という事実の証左となっている。

【B】
そして、最後に>>417によって、ブラック企業逝きの比率は
慶応の方が高いことが示された。
つまり、絶対数はおろか、率で見てもはるかにブラック企業逝き率が高い(阪大の4倍)
ことが分かった(絶対数ではなんと8倍)。
421就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 10:27:22
慶応って馬鹿ばっかだなw
422就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 10:28:17
>>419は日本語読めない慶応の池沼
423就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 10:28:48
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

就職者総数
阪大 2117人 【=2729人(★博士★+修士+学部)−480人(★博士★)−132人(医・歯学部卒の就職者)】
慶応 4449人 【修士+学部のみで医学部を含まない、以下のHPに記載】

慶応の就職者総数は、学部、修士(医学部除く)で4439人。
以下のHP上部に明記。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/jokyo_2004.pdf

阪大の就職者総数は、学部、修士、博士の合計で、しかも医学部歯学部を含めて2729人。
そのうち、医学部歯学部卒の就職者数が132人、博士卒の就職者総数が480人。

よって、公平な比較のために、学部、修士(医療系学部のぞく)の就職者総数を分母として率を計算。
なお分子は、雑誌側が学部+修士卒の就職者に限定してデータ提供しているので、修正の必要なし。

阪大 922/2117 = 43.6%
慶応 1924/4449 = 43.2%

つまり、就職者数に占める一流企業の割合でも、阪大>慶応。
なお、慶応は実際は1学年7000人いる事実をお忘れなく。
つまり、7000人のうち2600人は就職していないということ。
424就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 10:29:21
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

>>423では、就職者に占める一流企業就職者の比率を見たが、
この場合、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
つまり、一流企業に就職できない学生は「就職者数」にカウントされず、
不当に率の数値が高くなってしまうのである。

そこで、在学生に占める一流企業就職者の率を見るため、以下を算出する。
なお、院進学者については、学部卒からマイナスし、修士卒としてプラスすれば、
結局学部1年時の定員数と大きく乖離しない数値となるので、無視できる。

この算出法だと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出る。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

>>423において、「就職者数に占める一流企業就職者の割合」で阪大>慶応となることを見たが、
「学生数に占める一流企業の割合」で見ると、その差がますます広がることが分かった。

これはつまり、慶応の学生には「身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず」
というタイプの学生が相対的に多いということである。
425就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 10:29:58
最後に、ブラック企業逝きの比率を見る。
>>395によると、ブラック企業30社逝きの比率は、

阪大 0.62%
慶応 2.39%
早大 2.79%

となっている。つまり、ブラック企業逝きの恐れは、慶応の方が高い。
426就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 10:30:32
以上まとめると、

【@】
>>423によって、「就職者数(修士卒+学部卒、ただし医・歯学部卒は除く)」に占める
一流企業就職者の比率において、 阪大>慶応 であることが示された。

【A】
しかし、【@】の算出法だと、、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
この事実を考慮し、在学生あたりの一流企業就職者数の比率を算出した。
これはフリーター輩出の多い大学の数値が低くなるという妥当なものであり、
>>424によると、 阪大>>>>>>>>>>慶応 である。
@に比べて両大学間の差が拡大したのは、
『慶応の学生には、身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず、の学生が多い』
という事実の証左となっている。

【B】
そして、最後に>>425によって、ブラック企業逝きの比率は
慶応の方が高いことが示された。
つまり、絶対数はおろか、率で見てもはるかにブラック企業逝き率が高い(阪大の4倍)
ことが分かった(絶対数ではなんと8倍)。
427就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 10:31:29
就職力対決決定版(総スコア/企業就職届出者数)
【社会科学系学部】
一橋大商  99.86
東京大法  95.13
京都大法  92.83
東京大経  90.41
一橋経済  85.08
阪大経済  77.93
慶応大法  76.86 私
京都大経  71.56
一橋大法  70.35
北海道法  70.31
名古屋法  70.30
大市大経  68.65
大阪大法  66.46
慶応大商  66.12 私
慶応大経  65.16 私
神戸経済  64.89
九州大経  64.72
上智大経  62.76 私
上智大法  61.87 私
早大政経  61.32 私
神戸経営  58.67
東北大法  58.27
学習院法  57.77
早稲田法  56.57 私
九州大法  56.16
名古屋経  54.65
(ソース:読売ウィークリー12/25号)
428就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 10:35:30
>>423->>427
【就職】阪大>>>>>>>慶応
>>407>>408
【資格試験「累積」合格率】 阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>慶応
>>378
【世界大学ランキング】 阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶応
429就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 10:36:20
阪大の倍の学費をむしり取られながら、この程度の慶応。 

司法試験、【累積】合格率(平成11〜17年度)

合格率
7.0%〜 東大7.31%
------------------------------------------------------------
6.0%〜 京大6.83%
------------------------------------------------------------
5.0%〜 一橋5.83% 阪大5.28%
------------------------------------------------------------
4.0%〜 慶應4.25% 
------------------------------------------------------------
3.5%〜 名大3.91% 上智3.69%
-----------------------------------------------------------
3.0%〜 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
-----------------------------------------------------------
2.5%〜 九大2.99%
-----------------------------------------------------------
2.0%〜 筑波2.41% 広島2.34% 同大2.31% 立教2.28% 都立2.11% 横国2.06% 中央2.02%
430就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 10:37:04
あれ、経済って慶応の看板じゃなかったっけ?

経済、商、経営学部定員数による
公認会計士試験合格(1998-2000年)率

     合格者 定員 率
@ 京大   71  240  29.6
A 東大   94  340  27.9
B 阪大   58  220  26.4

C 慶応   366 2200 16.6
D 一橋   83  550  15.1
E 名大   29  205  14.1
F 上智   43  312  13.8
G 早稲田 285 2287 12.5
H 横国   54  530  10.2
I 神戸   42  530   7.9
431就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 10:37:36
世界的権威を持つ格付け機関は、阪大>>>>>>>>>>>慶応と判断してる模様。

"ゴーマン・リポート"による日本大学ランキング
THE BEST UNIVERSITIES OF JAPAN 30

1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60

上記は、アメリカの大学を最も的確に格付けしたものとして評価が高く、最高の権威を誇っている“ Gourman Report ”(ゴーマン・レポート)のスコアによる日本のベスト30大学のランキングである。
432就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 14:12:36
阪大必死だね。
433就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 14:13:41
まだアホ飯台生とカス早計生の争い続いてるんだ。
434就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 17:43:32
長文読むのめんどいからまとめた。

平均年収 慶応>阪大
無職率 阪大>慶応
上位企業率 慶応>阪大

※尚、GSなど上位企業では阪大は学歴で脚きり
※阪大は財界におけるプレゼンスが無さ過ぎるので率で比較
435就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 22:22:14
>>423->>427
【就職】阪大>>>>>>>慶応
>>407>>408
【資格試験「累積」合格率】 阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>慶応
>>378
【世界大学ランキング】 阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶応
436就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 22:22:45
以上まとめると、

【@】
>>423によって、「就職者数(修士卒+学部卒、ただし医・歯学部卒は除く)」に占める
一流企業就職者の比率において、 阪大>慶応 であることが示された。

【A】
しかし、【@】の算出法だと、、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
この事実を考慮し、在学生あたりの一流企業就職者数の比率を算出した。
これはフリーター輩出の多い大学の数値が低くなるという妥当なものであり、
>>424によると、 阪大>>>>>>>>>>慶応 である。
@に比べて両大学間の差が拡大したのは、
『慶応の学生には、身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず、の学生が多い』
という事実の証左となっている。

【B】
そして、最後に>>425によって、ブラック企業逝きの比率は
慶応の方が高いことが示された。
つまり、絶対数はおろか、率で見てもはるかにブラック企業逝き率が高い(阪大の4倍)
ことが分かった(絶対数ではなんと8倍)。
437就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 22:23:19
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

就職者総数
阪大 2117人 【=2729人(★博士★+修士+学部)−480人(★博士★)−132人(医・歯学部卒の就職者)】
慶応 4449人 【修士+学部のみで医学部を含まない、以下のHPに記載】

慶応の就職者総数は、学部、修士(医学部除く)で4439人。
以下のHP上部に明記。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/jokyo_2004.pdf

阪大の就職者総数は、学部、修士、博士の合計で、しかも医学部歯学部を含めて2729人。
そのうち、医学部歯学部卒の就職者数が132人、博士卒の就職者総数が480人。

よって、公平な比較のために、学部、修士(医療系学部のぞく)の就職者総数を分母として率を計算。
なお分子は、雑誌側が学部+修士卒の就職者に限定してデータ提供しているので、修正の必要なし。

阪大 922/2117 = 43.6%
慶応 1924/4449 = 43.2%

つまり、就職者数に占める一流企業の割合でも、阪大>慶応。
なお、慶応は実際は1学年7000人いる事実をお忘れなく。
つまり、7000人のうち2600人は就職していないということ。
438就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 22:23:56
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

>>437では、就職者に占める一流企業就職者の比率を見たが、
この場合、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
つまり、一流企業に就職できない学生は「就職者数」にカウントされず、
不当に率の数値が高くなってしまうのである。

そこで、在学生に占める一流企業就職者の率を見るため、以下を算出する。
なお、院進学者については、学部卒からマイナスし、修士卒としてプラスすれば、
結局学部1年時の定員数と大きく乖離しない数値となるので、無視できる。

この算出法だと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出る。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

>>437において、「就職者数に占める一流企業就職者の割合」で阪大>慶応となることを見たが、
「学生数に占める一流企業の割合」で見ると、その差がますます広がることが分かった。

これはつまり、慶応の学生には「身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず」
というタイプの学生が相対的に多いということである。
439就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 22:24:49
最後に、ブラック企業逝きの比率を見る。
>>395によると、ブラック企業30社逝きの比率は、

阪大 0.62%
慶応 2.39%
早大 2.79%

となっている。つまり、ブラック企業逝きの恐れは、慶応の方が高い。
440就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 22:26:05
以上まとめると、

【@】
>>437によって、「就職者数(修士卒+学部卒、ただし医・歯学部卒は除く)」に占める
一流企業就職者の比率において、 阪大>慶応 であることが示された。

【A】
しかし、【@】の算出法だと、、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
この事実を考慮し、在学生あたりの一流企業就職者数の比率を算出した。
これはフリーター輩出の多い大学の数値が低くなるという妥当なものであり、
>>438によると、 阪大>>>>>>>>>>慶応 である。
@に比べて両大学間の差が拡大したのは、
『慶応の学生には、身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず、の学生が多い』
という事実の証左となっている。

【B】
そして、最後に>>439によって、ブラック企業逝きの比率は
慶応の方が高いことが示された。
つまり、絶対数はおろか、率で見てもはるかにブラック企業逝き率が高い(阪大の4倍)
ことが分かった(絶対数ではなんと8倍)。
441就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 02:28:31
>>439どう考えても1.6%しか差がないブラック率より、
16%(10倍の差!)も差がある無職率の方がクリティカルだろw

       無職率
大阪     38% =270/(851−145)
早稲田   34% =2131/(7278−947)
慶應義塾  22% =938/(4849−488)

ブラック企業30社逝きの比率は、

阪大 0.62%
慶応 2.39%
早大 2.79%
442就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 02:29:57


  ブラックでも就職出来るだけ無職よりはマシだと思われます。

443就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 10:55:39
>>441
出展は?
フリーター率は慶応の方が高いでしょ。
444就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 10:56:18
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

就職者総数
阪大 2117人 【=2729人(★博士★+修士+学部)−480人(★博士★)−132人(医・歯学部卒の就職者)】
慶応 4449人 【修士+学部のみで医学部を含まない、以下のHPに記載】

慶応の就職者総数は、学部、修士(医学部除く)で4439人。
以下のHP上部に明記。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/jokyo_2004.pdf

阪大の就職者総数は、学部、修士、博士の合計で、しかも医学部歯学部を含めて2729人。
そのうち、医学部歯学部卒の就職者数が132人、博士卒の就職者総数が480人。

よって、公平な比較のために、学部、修士(医療系学部のぞく)の就職者総数を分母として率を計算。
なお分子は、雑誌側が学部+修士卒の就職者に限定してデータ提供しているので、修正の必要なし。

阪大 922/2117 = 43.6%
慶応 1924/4449 = 43.2%

つまり、就職者数に占める一流企業の割合でも、阪大>慶応。
なお、慶応は実際は1学年7000人いる事実をお忘れなく。
つまり、7000人のうち2600人は就職していないということ。
445就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 10:56:52
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

>>444では、就職者に占める一流企業就職者の比率を見たが、
この場合、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
つまり、一流企業に就職できない学生は「就職者数」にカウントされず、
不当に率の数値が高くなってしまうのである。

そこで、在学生に占める一流企業就職者の率を見るため、以下を算出する。
なお、院進学者については、学部卒からマイナスし、修士卒としてプラスすれば、
結局学部1年時の定員数と大きく乖離しない数値となるので、無視できる。

この算出法だと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出る。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

>>444において、「就職者数に占める一流企業就職者の割合」で阪大>慶応となることを見たが、
「学生数に占める一流企業の割合」で見ると、その差がますます広がることが分かった。

これはつまり、慶応の学生には「身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず」
というタイプの学生が相対的に多いということである。
446就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 10:57:25
最後に、ブラック企業逝きの比率を見る。
>>395によると、ブラック企業30社逝きの比率は、

阪大 0.62%
慶応 2.39%
早大 2.79%

となっている。つまり、ブラック企業逝きの恐れは、慶応の方が高い。
447就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 10:57:59
以上まとめると、

【@】
>>444によって、「就職者数(修士卒+学部卒、ただし医・歯学部卒は除く)」に占める
一流企業就職者の比率において、 阪大>慶応 であることが示された。

【A】
しかし、【@】の算出法だと、、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
この事実を考慮し、在学生あたりの一流企業就職者数の比率を算出した。
これはフリーター輩出の多い大学の数値が低くなるという妥当なものであり、
>>445によると、 阪大>>>>>>>>>>慶応 である。
@に比べて両大学間の差が拡大したのは、
『慶応の学生には、身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず、の学生が多い』
という事実の証左となっている。

【B】
そして、最後に>>446によって、ブラック企業逝きの比率は
慶応の方が高いことが示された。
つまり、絶対数はおろか、率で見てもはるかにブラック企業逝き率が高い(阪大の4倍)
ことが分かった(絶対数ではなんと8倍)。
448就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 10:58:58
就職力対決決定版(総スコア/企業就職届出者数)
【社会科学系学部】
一橋大商  99.86
東京大法  95.13
京都大法  92.83
東京大経  90.41
一橋経済  85.08
阪大経済  77.93
慶応大法  76.86 私
京都大経  71.56
一橋大法  70.35
北海道法  70.31
名古屋法  70.30
大市大経  68.65
大阪大法  66.46
慶応大商  66.12 私
慶応大経  65.16 私
神戸経済  64.89
九州大経  64.72
上智大経  62.76 私
上智大法  61.87 私
早大政経  61.32 私
神戸経営  58.67
東北大法  58.27
学習院法  57.77
早稲田法  56.57 私
九州大法  56.16
名古屋経  54.65
(ソース:読売ウィークリー12/25号)
449就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 18:45:12
慶應反論できずにコテンパンだなw
450就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:14:54
阪大痛々しいんだけど
451就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:19:30
関西学院ですが阪大より上と認定されています
1 名前:就職戦線異状名無しさん 2006/05/03(水) 20:54:59
知名度と規模を基準に選択した有力260社への大学別就職率(2002年4月)
週刊東洋経済2002/10/29特大号「本当に強い大学決定版」より抜粋。

@ 一橋大学 59.0%
A 東京工業大学 55.9%
B 京都大学 47.4%
C 慶應大学 46.0%
D 東京大学 44.6%
E 上智大学 39.5%
F 早稲田大学 37.3%
G 同志社大学 32.9%
H 電気通信大学 30.5%
I 神戸大学/学習院大学 29.7%
K 関西学院大学 28.9%
-------名門の壁-------
L 大阪大学 28.8%
M 九州大学 27.6%

【参考】
週刊東洋経済が「本当に強い大学決定版」として紹介している総合ランキングが評価ポイントも明確で、
もっとも就職などの質の良い大学のランキングとしても妥当なところではないか。
ttp://www.careerpartners.co.jp/official/sjk/200311/031125.htmlより
452阪大工:2006/10/01(日) 20:20:52
阪大法<慶応法
阪大経済<慶応経済
阪大文>慶応文
阪大工>慶応理工
阪大医>>慶応医学

文系就職慶応が有利(親の力、三田会の力が優れている)
理系就職阪大の勝ち(自然科学系学問は阪大のほうが優れている)


よって終了。
453就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:24:14
結論なんて前スレでとっくに出てる。

963 :就職戦線異状名無しさん :2006/08/02(水) 11:03:00
←優秀         →低脳
東大:■■■■□□□□□□
阪大:□□■■■■■■□□
慶應:□■■■■■■■■□
早大:□■■■■■■■■■
上智:□□■■■■■■■□
明治:□□□□□■■■■■
454就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:28:18
早稲田や慶応が関西にあったら
間違いなく阪大の滑り止め。
455就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:32:19
意味のない仮定の話してむなしくないですか?
456就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:33:58
関西にある時点で負けだからw
阪大は上位層がショボイのが辛いよなぁ。
457就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:34:44
少なからず総計には負けてない。
東大と京大には負けてるけど
458就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:34:47
>>455
負け惜しみだ。気持ちをくんでやれ。
459就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:36:09
>>458
wwww
460就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:42:15
どう考えても優秀な人は阪大になんて出願しないもんな。
461就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:42:37
>>460
WWWW
462就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:43:18
>>460
2ちゃんはレベルが高いですね。
463就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 20:48:28
>>443
ソース。地帝のフリーター率は高い。

B24.28大学157学部の就職力   出典:『AERA』2003年8月18/25日合併増大号。
2003年度 7大学平均 名古屋大学
全学部
卒業生数 2185.2 1946
進路把握者数 2061.6 1938
大学院進学者(海外も含む) 1060.6 696
進路把握率(%) 95.0 100.0

旧帝大の進路把握率は平均95%と高水準
地底は進路把握率が低いから無職率が多くみえるだけというのはまったくのうそである
文系学部無職率データ 無職率=(その他)/(進路報告者数−進学留学者数)

       無職率
東北     42% =270/(761−118)
大阪     38% =270/(851−145)
早稲田   34% =2131/(7278−947)
北海道   33% =176/(683−150)
名古屋   30% =195/(778−127)
慶應義塾  22% =938/(4849−488)
464就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 21:00:43
>>463
ちょww
捏造じゃん。
どう考えたって地帝より総計のほうが率高いに決まってるじゃん。
38%って
465就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 10:43:33
466就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 11:12:20
しょぼいんならら絡む必要なくね?
と負け犬阪大生がほざいてみる
467就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 11:43:24
>>466
ワン大生になってるよwww
468就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 14:23:50
>>464
マジレスすると、慶應の数字の方がおかしい。
全部足しても平均的な入学者の数(約7000人)と1000人以上食い違う。

就職した人間の数を信頼すると、その他は少なく見ても1500人を超える。
469就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 23:38:24
もう文系は慶應で、理系は阪大で良いって言ってんじゃん。
どっちも優秀なんだから、仲良くしようよ。
以下、これまでからは考えられない仲良しレスの応酬↓
470就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 23:39:19
つうか自分がどうなるかだから
大学のランクなんかきにせにゃいいのに
471就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 20:47:41
>>470
正解。
472就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 03:04:48
>>470
正解!!

世界的にみるとどちらの大学もトップクラスじゃないんだし、
客観的にみると50歩100歩っておもわれちゃうよ。

この程度の大学同士が言い争うなんてナンセンス。ってか哀れ。


以上、阪大生。
473就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 17:23:23
>>472
この程度の阪大生乙www

byこの程度よりは上の慶應
474就職戦線異状名無しさん :2006/10/04(水) 17:33:29
疲れる話題やってるな。
475就職戦線異状名無しさん :2006/10/04(水) 17:39:06
まあ大阪大の数字の大半は捏造だから、気にすることないよ。
476就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 17:49:44
>>475が捏造である証拠が出せない件。
477就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 00:33:17
>>473
テラあわれwwwwwwwwwww
478就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 01:30:48
学食のタダジュース飲めなかった…。
479就職戦線異状名無しさん:2006/10/05(木) 01:40:52
ま、阪大はしょぼいな
480就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 03:29:52
何を今さら。

ショボイとかしょぼくないとか以前に、首都圏じゃ阪大は認知されてない。
故にしょぼくはない。
481就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 02:57:15
>>480
テラワロスw
己の無知さを晒してるだけw

なら、超一流(笑)のケイオウ大学の創始者は、現在の何大学??
一般常識をつけてから調子にのるようにねw
482就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 02:59:27
>>481
創始者は、現在の何大学出身??

だった。
わざとだよ・・・orz
483就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 11:02:38
阪大に行くとGSあしきり。日銀にもいけない。
かわいそ。
484就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 11:07:01
阪大の進路はマーチに同じ。生涯賃金マーチ並み。
工場でしこしこものづくりに励んでくれ。
485就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 22:50:28
日銀いけるよ。
友達普通に行ったし外資も普通に行ってるよ。
486就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 22:17:38
阪大からそんなとこいったら肩身狭い思いするぞ。
阪大卒はお前だけなんてことになる
487就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 22:44:35
阪大は工学部の実験棟もうちょっと綺麗にしてください
なんで事務系の建物だけ超綺麗になってんだ
488就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 06:25:59
飯台ってやっぱりバカばっかりだったんですね
就活中、飯台製は頭イタイ連中多いなぁって思ってたけど、ここ見て納得しました。
489就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 12:48:44
>>488
就活中阪大生に会うことなんてあったか?
メーカーとか中堅以下の金融とかに行かない限り見かけないと思われ。
490就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 19:36:20
阪大スレかと思ったら阪大生以外の人ばっかりだったこの悲しさ
491就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 22:03:57
>>490
早慶が勝てぬ喧嘩をふっかけるスレに成り下がっちゃったからなorz
492就職戦線異状名無しさん :2006/10/11(水) 02:08:13
>>490
というお前は犯大生
493就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:15:13
何この阪大VS早慶スレ
まあ実際同じくらいなんだから仲良くしろよ
494就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:19:49
東    西
東大   ―
一工   京大
早慶   阪大
筑横上  神戸
マーチ  関関同立 日東駒専 産近甲龍






と、マジレス
495就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:21:12
東    西
東大   ―
一工   京大
早慶   阪大
筑横上  神戸
マーチ  関関同立
日東駒専 産近甲龍






と、訂正
496就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:22:14
>>491
マーチ乙。
497就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:54:15
マーチと姦姦同率ばっかのスレ
498就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:57:16
マーチと館館同立が早慶と阪大の名を借りて叩き合い
499就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 03:25:08
東    西
東大   ―
―     京大
一工   阪大
早慶   神戸
筑横上  ―
マーチ  関関同立
日東駒専 産近甲龍

こんなもんでしょ。
総計は指摘されているようにトップ連中はすごいだろうが
阪大が総計より下というのは普通に有り得ないし、
一般的に総計の評価は神戸と同等程度だろう。
少なくとも関西では神戸が総計より上の扱いを受けているよ。
500就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 03:40:16
>少なくとも関西では
これ無意味

うちの就職先
横国、上智、阪大はいるが総計はいない
メジャーどこかブラックしか総計は行かないよ

とりあえず関東では
東    西
東大   ―
一工   京大
早慶
筑横上 阪大
―    神戸
マーチ  関関同立
日東駒専 産近甲龍
501就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 03:41:45
>>499
関東では神戸=横国な罠。全般的に関西が妙に高い。
関西の大学がそんなに優秀ならもっとOBが活躍してるはずだろがと。
502就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 11:05:09
入試の偏差値では、>499だが、関東の一流企業への就職ということなら、
>500が実態に近いかも。阪大に限らず、京大・神戸大も地元志向が強いから。
だが、入社した段階で、筑波・横国・上智=阪大ということはありえない。
どんなバカな人事でも、阪大>筑横上くらいは知っている。
503就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 17:06:34
>>500>とりあえず関東では
>>501>関東では神戸=横国な罠。
>>502>関東の一流企業への就職ということなら

これも無意味じゃね?
結局地方毎のひいきが出てるだけなのは関東も一緒ってことだろ。
東京も一地方ってことくらいわかろうぜ。特に早慶と一工。
それを理解している分まーちの方が博識だなw

まして私立なんか地元以外に行く方が珍しい。
ホームアドバンテージなしで戦えない大学だらけだろ。
504就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 19:36:37
>>503
特に関東の選民意識は無駄に強い。
東大があるだけで他の大学までランクが上がると思っている。

早慶は自分たちが東大に紙一重で落ちたと勘違いする屑の集団。
OBが居なかったら単品で何も出来ない。
505就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 19:50:35
阪大は黙ってろ
506就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 21:13:39
就職・研究・学力・資格試験合格率全てにおいて阪大>>>>>>>慶応。
何万匹もの慶応工作員が必死に抵抗しようとも、現実は以下。

ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
507就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 22:59:13
阪大ってイカ阪とかイカにもダサい阪大生みたいな感じで言われてた時期あったよな
508就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 04:49:36
オナニーのしすぎでイカくさいという意味もありそうなキガス
509就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 07:42:21
地方より東京のほうが圧倒的多数の企業があるのに?
本社ならほぼ東京
東京も一地方って何考えてんだ?
510就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 14:11:30
>>509
一地方乙。
そう火病りなさんなw
511就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 14:22:33
俺仙台出身だけど慶応蹴って阪大に進学した。難易度は阪大のほうが上だけど
就職は慶応のほうが強いと思う。(上位層)
512就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 18:55:20
東大京大でもない限り言うほどの違いは無いだろ
何かと東京に移動しなきゃならないハンデがでかいくらいで
513就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:41:10
>>511
就職活動を通じて失敗したと感じる事になるよ
514就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:43:00
仙台だったら東北大にいくだろ
阪大となんら変わらん
515就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:45:04


このスレは飯台コンプの感官同率によってなりたってます。

516就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:46:40
そういがみあうなよ
どっちも東大京大にいけないクズの集まりだろ?
東大京大一橋東工>>超えられない壁>>早慶阪大≧マーチとか帝京とか専門とか
なんだから
517就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:47:53
>>516
お前大学どこ?東大京大どっち?
518就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:48:02
地帝行くならそのへんの地方に骨をうずめるつもりで
519就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:52:26
>>517
俺?クズの早稲田だよ^ ^
520就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 22:59:46
けっこう地帝東京にいるぜ
521就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:01:31
どうして学歴板行かないの?
522就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:08:49
516ですが精華大学です。
523就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:12:10
521
就職板におけるランクと学歴板におけるランクは違うでしょ。
学歴板は主に入学難度で異常なまでの国立尊重私立蔑視だけど就職では総計とか強いから上に来る。
524521:2006/10/12(木) 23:15:05
>>523
そんなこと聞いてんじゃねぇよ。馬鹿か?
学歴がどうだって特定の大学たたいたりランク付けするのは学歴板のお家芸だろ?
それをなんでここでやってんだって聞いてんだ。
525就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:15:44
だから地底と総計はいいあうんだね
就職 総計>地底
入学 地底>総計
526就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:17:20
阪大の最大の問題は、理系の文系就職に周りのサポートがほとんどないことだ
ひどいときは研究室全体から逆風を受けながらも我を通さなきゃならんときもある
国立の悪いとこだが、カタいんだよね、雰囲気が
527就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:21:24
524
お前こそ馬鹿だろ?
ただ学歴板が叩きが激しいってだけで別に受験板や司法板など大学のランク付けなんか至るところで行われてるぞ。
528就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:27:16
>>525
阪大が早計をねたむんだと思われ。

地元じゃすごいと言われ上だと思ってたのに、
いざ就活をしてみると企業から上智以下の扱いしかされないことに絶望、
ここで初めて世間での大学の評価を知る事になる。
だから入試科目とかを持ち出して東京の私立を叩いてコンプ解消。

阪大に限らず地帝にありがちなパターン。
529521:2006/10/12(木) 23:31:09
>>527
だからなんだよ?ここは本来就職の情報をやり取りする板だろうが。
他のとこもやっているからいいとか、小学生の言い訳かよ。

あと、人にレス付けるときは『>>』くらいつけろや
530就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:35:17
>>526
そう一番の敵は外部の一工早計ではなく、内部のメーカー研究を狙うのが当たり前という雰囲気なんだよな
阪大の敵は内部にあり
531就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:42:18
529
小学生の言い訳とかワロスww
別に色々な板でやってるからいいとかじゃなくて
おれが言いたいのは色々な板で行われている=どんな所でも自然とそういう話題は出るってことだよ。
就職板でも他のスレも見てみろよ。
学歴話題目的のスレタイでなくてもそういう話題してるスレいくらでもあるから。
それでも嫌ならここは本来就職の情報をやり取りする板なので〜って一つ一つ注意して回れば?w

お前ごときにめんどいから許せ
532就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:43:27
>>530
メーカーと学科、学部がガチガチに結びついてるから教授らも学生にメーカー行けって言わざるを得ないしね
推薦が強力な学科は特にそう
募集に対して人数割れが起こるから、できるだけ推薦に沿わせようとする
ちゅーか推薦要らないんだけどな
533521:2006/10/12(木) 23:52:18
>>531
それは分かるがこのスレの学歴への固執は異常。
てか就職板に特定の大学を学歴面で叩くためだけのスレなんておかしいだろ。
いくら言ったとこで変わらないとは思うが、ここ2ちゃんだし・・・
534就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 23:57:11
少なくとも地底の問題点を考える意味でこのスレは有意義だと思う
解決策が見えるかもしれないし
535521:2006/10/13(金) 00:00:24
>>534
ふむ。確かにただ叩いてるレスと冷静に分析してるレスがあるな・・・。
パート1ってどんな感じだったの?
536就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 00:03:51
阪大なんか卒業したら
九大、名大より下
537就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 00:06:06
なぜか私大OB多し
国立学生数少ないから
あと地方と東京
538就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 00:06:08
533
2ちゃんだから無理だな。
ニュー速+とかでさえ大学関係の話題になると叩きが凄いぞ。
まあこのスレは阪大は入学難度の高さに比べると就職は…ってことだろ。
おれも学歴板の叩きはジョークの域を出てて気持ち悪いと思うがな。
就職に学歴がそれ相応に関係あるのは事実だしこのくらいの学歴話は
アリだとは思う。
539就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 00:06:11
パート1は東工大でこれは実質3スレ目だな
東工大生は結構出てきてくれて議論になったが、阪大生は数が少ないのかただの煽りになって残念です
540就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 00:07:41
旧帝>総計>上智>阪大
541就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 00:09:10
阪大?阪市のこと?東京では
542就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 00:10:39
阪大工作員うざい
543521:2006/10/13(金) 00:11:36
なるほど。いろいろ参考になった、てかパート1は陶工だったのね。じゃあ3は一橋とかか・・・?

>>538
強く当たってスマソかったな。2ちゃんねらーって一体どういう層で構成されてんだろうか

ちなみに漏れは飯台じゃないよ
544就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 00:15:03
一橋か
545就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 03:06:22
総計 = 支那w

わけもわからずでかくなっただけの大学。
中身がない。屑のわりに自負が高い。
546就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 12:04:40
逆はあっても早計が阪大を意識することなんてないだろ。
阪大なんて就活において存在感ゼロなんだし。
547就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 12:15:28
というか殆ど会わない
548就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 14:05:07
>>526
文系就職に限らず、推薦以外の企業に就職するのが
難し過ぎる。
しかも推薦企業には多々ブラック企業が混じってるし。
派遣会社ですら普通に混じってる。

今日の新聞では法学部のキチガイ教授が、偽装派遣
マンセー記事を寄稿してる始末。こんなのが居るから
阪大の就職は最低。
549就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 18:05:10
>>546-547
そして、リアル私大生は自己紹介の時に訊いてもいないのに必ず大学名から言う件。

漏れ「そんな大学なのに名乗っちゃうの(ガビーン)」

しかも、本人は無意味に勝ち誇っているものの
人事には相手にされてない私立大クオリチー。
550就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 18:33:13
まあマーチ関関同立で誇らしげに名乗るのはどうかと思うけど早慶なら東京一工を除けば殆どの大学は勝てない訳だし
それよりも田舎から出てきて地元で国立というだけでちやほやされた勘違い駅弁が
都会でも通用すると誇らしげに名乗ってる方が滑稽
実際人事の人もどこその大学?って感じなのにwww
551就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 18:33:18
.
552就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 19:09:10
>>550
・東大京大→「え、こいつ東大京大なのにいまごろ就職活動?pgr」
・旧帝一工→「はいはい東大諦め組乙」
・早慶マーチ→「受験で失敗してるのに採りたくないなあ」
・地方国立→「どこにあるのかは知ってるけどどんな大学なんだよw」
・地方私立→「あれ、これって四年制大学なのかな?」
553就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 20:23:24
>>552
さりげなく一工と地底を同列に扱うなよwww
一工と地底はランクが違います。
554就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 21:32:21
552は地底
555就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 22:46:18
>>549
少なくとも、印象に残るという点で成功してるじゃんその人ら
むしろFランの方が名乗り出る価値はあるかもよ
556就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 00:51:33
実際地帝は就職ショボすぎる。地元の名声と実力がともなってねぇ
557就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 01:31:02
地底が就職ショボいつーのは、就職する絶対数が少ないだけでは。
俺は地底だけど、就職組は俺以外たいてい一流企業に行ったよ。
ただマスゴミ業界にめっぽう弱い。せいぜい在阪キー局。
インフラ・金融だけはちやほやしてくれる。
OBとのつながりや就職課のサポートが皆無だからな。

KOの友人に、大学からの手厚い就職支援の内容を聞いて引いた。
そんなあいつは広告Dを蹴って遠い世界に行った。
558就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 10:59:43
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      
[]__| |  阪大生 ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |Sofmap|::::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]   
559就職戦線異状名無しさん :2006/10/14(土) 12:22:42
ブランド力評価ランキング(国公立編)
http://www.power-univ.jp/
★入学意向度  ★採用意向度  ★推奨意向度  ★好意度
調査対象:受験生 卒業生 親 人事責任者 5600サンプル

総合     関東圏  中部圏   関西圏
1位 東大  1位     1位    2位     全域ブランド大学
2位 京大  2位     2位    1位     全域ブランド大学
3位 東芸術 6位     4位    9位     全域ブランド大学
4位 北大  8位     6位    7位     全域ブランド大学

5位 阪大  大気圏外  5位    3位     2圏ブランド大学
6位 一橋  7位     大気圏外 10位    2圏ブランド大学
7位 東北  14位    大気圏外 11位    2圏ブランド大学

8位 名大  大気圏外  3位    大気圏外  1圏ブランド大学
9位 筑波  3位     大気圏外 大気圏外  1圏ブランド大学
10位 お茶 4位     大気圏外 大気圏外  1圏ブランド大学
11位 神戸 大気圏外  大気圏外 4位     1圏ブランド大学
12位 東工 9位     大気圏外 大気圏外  1圏ブランド大学
13位 大外 大気圏外 大気圏外 5位     1圏ブランド大学
14位 阪市 大気圏外  大気圏外 6位     1圏ブランド大学
15位 東外 9位     大気圏外 大気圏外 1圏ブランド大学
16位 千葉 10位    大気圏外 大気圏外  1圏ブランド大学
17位 横国 11位    大気圏外 大気圏外  1圏ブランド大学
560就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 12:37:26
>>559
そのサイトをみると、東大早慶京大が別格だな
561就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 12:38:42
3地区すべてでベスト10入りを果たした大学は、東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学の4校のみ。
私立大学では早慶が地区を問わず、安定した評価を得ていることが分かります。
562就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 15:04:05
関西圏で三位ならいいやー
関西から出る気ないし
563就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 11:55:37
>>559全国的にみると阪大より早慶の方が圧倒的に上なんだな。
564就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 15:40:19
慶應はカッコいいイメージあるしな
だから俺は阪大に行った
あの暗い雰囲気がたまらなく俺に合ってる
大学も就職も自分を見失わない俺がカチグミ(^_^)
565就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 17:00:42
大人しくてクラスで目立たなかった秀才君は阪大へ。
566就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 17:33:13
業界研究会のみなさん、説明会の企画・準備ご苦労様です。
明日のMBSからラストの電通・トヨタまで、存分に利用させていただきます。
567就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 17:43:16
総合     関東圏  中部圏   関西圏   ドイツ

1位 浪速大 1位   1位    1位    1位
568就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 19:25:18
阪大は都心にないのがイタイ

石橋しか知らずに世間に出てゆく
569就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 03:44:25
まだ神戸大学の方が都心だよね
田舎大学だからダサいイメージあるのは仕方ないのか
570就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 04:12:03
神大もたいがい田舎
関西で都会なら大教大夜間だろ
571就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 14:18:17
都会は都内だけだよ。
大阪は広島、福岡と似たようなもの。
572就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 14:28:37
大阪大って東京では大気圏外なんだw
573就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 19:06:59
>>568
関東にある某私立のように、都心の真ん中に無理矢理建物作って
狭くなっちゃった例よりかマシだろw

で、結局私立大も僻地にキャンパスを増やす羽目になったんだけどな。
藤沢とか。
574就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 19:13:30
>>573
四谷はもちろん藤沢でも石橋よりマシ。
キャンパス云々より東京と大阪の差がでか過ぎ。
575就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 23:21:22
阪大って本当はローカル大学だったんだな・・・
576就職戦線異状名無しさん :2006/10/17(火) 01:08:46
そもそも読み方知らなかった。
サカダイと思ってた。

俺でこれなら世間の認知度ゼロもうなずける。

577就職戦線異状名無しさん :2006/10/17(火) 01:10:41
>>575

阪大って本当にローカル大学だったんだな・・・
578就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 01:16:34
阪大が西山ステンレスケミカル受けにきてたのみて、涙が出てきた
400人の社員数に対して100人採用のブラック企業

阪大よ 今まで何やってたんだよ お前の学歴なら大手一流に内定もらえたろ
俺にその学歴よこせよ 日銀に入って見せるから
579就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 01:18:53
サカダイでもサガダイでもどっちでもいいからほっといてくれ
阪大ってポジション的にからみやすいんかね?これ系のスレもう一つあったような気が
おっしゃる通りローカル大だけど、阪大生はその自覚あるし
580就職戦線異状名無しさん :2006/10/17(火) 01:21:04
阪大程度では一流企業には相手にしてもらえない。

せいぜい関西の大手くらいだ。
そう考えると当然の進路じゃないか。
581就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 01:21:59
阪大なら潜り込めるって 学生がバカなだけ
582就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 01:46:28
>580
ごめん、日経就職人気ランキングトップ10とかにバンバン入ってるからw
まあ上位大学の実態を知らないからしょうがないかww
583就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 02:38:11
梅田まで15分、心斎橋まで30分
京都、神戸も1時間もかからずに行ける。
空港までチャリで10分。高速道路のICは目の前。
周りは静かな住宅街。
6年住んだけど割りといい所だったよ豊中は。

まぁ他の大学に通ったことがないから比較はできんけどな。
584就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 03:09:32
>>578
阪大じゃ日銀はどうあがいても無理。
シャープあたりを目標にしとけ。
585就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 03:12:05
>>583 百田乙
586就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 13:10:19
>>584
本間ゼミとかの優秀なやつが毎年一人行ってるとかいあないとか
587就職戦線異状名無しさん :2006/10/17(火) 16:46:41
>>584
三洋ぐらいでいいんじゃね。工学ヲタが多そうだから。
588就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 17:09:00
確かに就職は早慶に負けるな…学力は明らかに早慶より上なのに買い損してるよ。
慶応は受かったけど学費、通学という目先の利益だけで大学選びをした自分に激しく後悔。
理系なら阪大が上だけど文系就職に関しては負けを認めざるを得ない。
特にマスコミや広告ではコネクションの幅が違いすぎると実感した。
重厚長大企業なら阪大の力はそこそこ発揮するけどね。
589就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 18:16:15
結局私立の声が「東京じゃなくて大阪にあるから」しか聞こえなくなったw

そんな私立も東京にあるだけでそれ以外の利点ないんですけどね。
590就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 19:20:06
>>589
馬鹿だなあ。東京にある事だけで唯一絶対の利点なんだよ。

東大>慶應>早稲田>一工>MARCH>日東駒専>大江戸上流>>>>>>京大>阪大
591就職戦線異状名無しさん :2006/10/17(火) 22:52:44
>>590
確かにこれは正しい。
田舎にある時点で京大でも×。ましてや阪大????

MARCH>>>>>>>>>>>>>>>>>京大>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大
592就職戦線異状名無しさん :2006/10/17(火) 22:53:40
大阪捏造大学だな
593就職戦線異状名無しさん :2006/10/17(火) 22:55:36
イメージ:筑波>横国>千葉=阪大?=たぶん埼玉あたり
594就職戦線異状名無しさん :2006/10/17(火) 23:04:46
捏造やいろいろ事件があったから、実質DQN大学だろうな。
595阪大生:2006/10/17(火) 23:25:11
マジレスで悪いんだけど
関東での就活は

東大>>=慶応≧一橋>京大>早稲田>北大以外の宮廷>>>>>>>>マーチ

って言う実感。
596就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 23:30:57
>>595
東大>>=慶応
のイコールは何?
597就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 23:36:05
個人的には早稲田>慶應なんだけど
>>559や2ch見ると、慶應>>早稲田なんだな〜と思った
598就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 23:45:22
マーチ、関関同立以上なら、自分次第だろ実際は。
ただ、阪大は関東では無名
599就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 23:50:11
>>596
ミス。東大>>慶応。
まあ東大は俺が受けた会社には数える程しかいなかったけどそいつらは滑り止めで受けてた。
やっぱ優秀な慶応と一橋が圧倒的な存在感を示してたね。
東大はやっぱり司法やキャリアに行ってるんじゃないかってぐらい少なかった。
ほとんどの選考会は関西だったけど。
600就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 23:56:07
>>598
それは実感してる。やっぱり一橋や優秀な慶応には敵わないっとのはあった。
実際キー局や広告志望だったけど全部ダメだったし。
それでも第一志望のメーカーに内定もらったから満足してる。
やっぱ慶応や一橋は華があったよ。
マスコミや広告受ける奴に限って言えば慶応をお勧めしたい。
601就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 00:18:31
慶応で優秀なのって外部?
幼稚舎上がりのボンボンはコネ入社のイメージ
602就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 00:33:23
マスコミや広告に限らずメーカーの研究職以外なら阪大より慶応に行った方が良いと思われ。
603就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 03:12:33
ってか慶應はあくまで普通で、慶應が華があるとか
言ってる奴が地味すぎるんじゃねーの?
私大はハッタリが巧いだけ。
ま、就活ではそれも強い武器だけど。
604就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 13:24:52
>>603
大学名に華があるってこと。
俺は地味でもないし。モデルもやってるからむしろ派手なほうなんだけど…
広告はだめだったわ。三田会のパワーを知らされた。
605就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 17:47:56
>>598
だが、阪大もわからないような人事の企業では働きたくないなw
阪大くらい知ってるだろ、普通。

阪大は北大と共にうちの引き立て役には持ってこいなんだからwwwww
606就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 17:51:22
>>605
またマーチか
607就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 18:15:34

地方帝大文系≒マーチ文系
608就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 18:33:48
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
地方帝大>>>マーチ
絶対数から分析しても明らか
609就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 19:46:21
>>605
しょせんローカル大学ですから。
610就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 20:12:27
でも、このスレには阪大レベル以下のFランしかいない件
611就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 20:21:57
>>610
それ何て早慶w


と燃料だけ撒いておきつつ、本当に阪大生居ないから煽り甲斐無いんだよな('・ω・`)
612就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 20:47:50
リクルーターって何時から電話すればいい?
613就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 22:08:11
>>612
夜23時以降。
614就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 00:09:55
阪大生こないね(´・ω・`)
615就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 00:11:08
阪大生ですが何か質問ある?
616就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 00:11:49
俺阪大だお(´・ω・`)
617就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 00:12:43
>>615
>>616

このスレどう思う?というかどう思って見てる?
618就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 00:15:17
>>617
たまに>>526>>530みたいな意見が出てくるのが面白いと思う
けどほとんどの書き込みは読む価値無いな
619就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 00:39:57
とりあえず阪大は研究者育てるには素晴らしい学風なのは間違いない
みんなレポートは基本自分でやるし、人に聞くにしてもギブアンドテイクでそこから人間関係築くのを大事にしてる
そういう真面目さがある反面、人をうまく使う巧みさみたいなのがあまり育たないのかもしれんね

寝る
620就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 00:57:02
>>604
確かにD内定したダチはKOだった。
しかし広告なら敵は総計よりコネ枠だろう。
D、H、Aどこも学歴が場違いな奴が半数はいる。
実際名簿見せてもらった。成蹊とか明治学院とかだぜw
諦めれ。マスコミ枠はほぼ既得権益だ。

そういえば俺の会社も総計クソ多いわ。潰れんかな。
621就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 04:15:19
結局、関西電気系の技術者しかないじゃん。
622就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 05:16:01
>>621
え?w
623就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 08:08:52
阪大は総じて人間的に暗い奴が多いと思ふ。
624就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 08:38:17
まあね。
625就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 14:24:34
>>623
関西人のそうくつ(←なぜか変換できない)だからな。
626就職戦線異状名無しさん :2006/10/19(木) 15:26:29
工学ヲタの巣窟だろ
627就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 16:17:50
でも、恐喝でタイホされたイケメンホストはかわいくなかった?
明るそうだったし、私のケツマン貸してあげてもよかったんだけどね

あ、でも恐喝するようなDQNかw
628就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 16:32:43
>>627
村主のこと悪いように言うとあとが恐いぞ。
止めたほうがいい。殺されるぞ。
629就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 16:37:24
>>628 お前、実名晒すなよwwwww
あいつ未成年だから名前報道されてなかったろwww
お前が侍に殺されるぞw
630就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 16:39:35
慶應>>阪大=マーチ
これくらいじゃね?
631就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 16:52:10
>>630
文系慶応>>阪大>>>マーチ
理系阪大>>慶応>>>>>>マーチ
632就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 16:52:23
外国の大学入学するまで、邪魔するな。
633就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 18:02:22
>>629
普通に新聞に載ってたよ。
「すぐり」じゃなくて「むらぬし」って読むんだろ?
634就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 18:03:22
すまん、名前の読み方知ったのはテレビの報道の方だったかも。
どちらにしても、普通に実名報道されまくりだったよ。

まあ、阪大生に人権なんてないからなwww
635就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 19:51:04
ホストクラブ経営だもんな
なんで工学部来たんだ彼
636就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 20:18:26
しかもわざわざ関東から来てたね。
高校時代に地元でなんかやらかしたんかな。

ってか成人してりゃ学生だろうが実名報道するだろ。
ある程度名の売れてる大学ならなおのこと。
637就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 01:14:31
ふぐり、じゃないのか…(´・ω・`)
638就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 02:55:11
>>634
は?普通に成人だからじゃん。
同世代がいつまでも未成年だと思ってるの?
639就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 03:49:22
>>638
こういうケースもある。

軽犯罪だからか慶応だからかw

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061019-OHT1T00021.htm
640就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 16:11:41
しょうがねぇなw
641就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 21:41:26
阪大生はこの前レイプで捕まってたよな
642就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 21:42:22
これ?

阪大生ホスト恐喝 自称「天才」300万円借用書脅し取る
643就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 23:33:54
幼女レイプだっけ>>641

阪大はリアルにキモイ奴ばっかだから無理もないが
阪大受かったけど、キモイって理由で辞退した奴が同じ高校にいたしw
644就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 23:38:39
阪大コンプ乙
645就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 00:03:54
>>644
いやホントw
阪大には一回行く機会があったけど、アレは酷かったw
辞退する気になるのも分かるw
ちなみに辞退した奴は理工の学門4に来た
646就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 00:13:53
>>645
七割ぐらいはキモいけど
なかにはそうでない奴もいる。
647就職戦線異状名無しさん :2006/10/21(土) 04:33:45
キモ率70%は多いだろ
648就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 06:28:54
同志社立命の奴が、阪大より上なはずがないだろ。二流・三流の中で認められ、自身満々の奴見てると、こっちが恥ずかしい。一見、ダメそうに見えても一流大生は、おまえらなど眼中ないから。
649就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 10:21:54
同志社と変わらない就職実績しか出せないのを何とかしろ。まずは。
650就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 10:35:41
同志社はクズならスシローとかヨドバシカメラがいるからね。阪大は満遍なく有力企業に内定貰ってるから。
周り見渡しても関電とかサントリーとか三菱商事とか人気企業に内定貰ってる。
一人だけ変な企業に内定の奴もいるけど。
法、経済の友達はそんなやついない
651就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 10:43:43
追加。俺の友達の就職先晒してやるよ。東京一にはかなわないけど。
三菱商事、サントリー、関電、中央青山、三井住友、博報堂、日生、野村総研、ホンダ、三菱重工など。
あとは神戸製鋼、川重、ダイキンなど関西有力企業も。
652就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 10:51:22
東京一どころか上智にすら敵ってないし
653就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 10:57:51
負け惜しみ言うなや!
シショイねん。
お前なんか足元に及ばんわ。
654就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 10:59:47
観艦同率は小売りがお似合いやねんカス
655就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 11:25:04
>>651
なんか微妙な企業ばっかりなんだけど。
もしかして、「すげえだろ」とでも思ってるの?
しかもその友達って、ただの知り合いなんじゃないの??
どこまで広域に渡る友達だかしんねーけどww
656就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 11:31:56
ゼミとアルバイトの友達。微妙ってお前は東大生ですか?
早慶や上智ではこの辺りの企業から満遍なく内定貰えるのは無理ですよ。
三回だろ?お前さん
657就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 11:34:33
阪神電鉄に入った女、バカ。
658就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 11:36:19
阪急、近鉄ならボチボチ
659就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 11:38:40
阪大は、東京都内では法政大レベルだと思われている。
660就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 11:38:57

博報堂へコネ入社予定の慶應ボーイくん(ID:zW0D/xiqO) 身元がばれそうになり、火消しに必死ですw


■博報堂へコネ入社予定の慶應ボーイくんの基本情報■
・彼は慶應義塾大学の現役の学生。
・彼の父親は広告代理店大手「博報堂」の社員。
・父親のコネを使って博報堂に入社する予定。


■これまでの経緯■
彼は、2chスレ『【社会】「酒に酔い悪乗り」 新幹線線路に雨傘7本投げ入れ 慶応大2年の男子生徒(20)を書類送検 』での書き込みで、
自身は慶應義塾大学の現役の学生で、博報堂に勤める父親のコネを使って博報堂に入社する予定であると告白。
しかし、身元がばれることを恐れたのか、彼は今までの書き込みは嘘だったとし、自身は博報堂や電通に出入りする印刷会社の営業社員だとする。
彼は、彼が電通に出入りする業者であることを証明するために、電通本社の建物内部についての詳細を語り始める。
しかし、彼が語る電通本社の建物内部に関する説明は抽象的であり、釈然としない。
詳しくは、下記の「書き込み履歴」を参照されたし。


■博報堂コネ入社予定の慶應ボーイくんの書き込み履歴■
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=zW0D%2FxiqO


■2ch【社会】「酒に酔い悪乗り」 新幹線線路に雨傘7本投げ入れ 慶応大2年の男子生徒(20)を書類送検■
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161146914/l50
661就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 11:42:46
都内在住の専願マーチだろ。早慶の奴はそんなこと思ってない。
662就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 13:04:09
>>656
いい所決まった友人を寄せ集めてもそんな感じなの?
阪大だと外資や官庁や日銀クラスはやっぱり脚きりなんですね。
663就職戦線異状名無しさん :2006/10/22(日) 04:25:01
>>662
阪大は所詮低学歴だからしょうがないんじゃねえの?
いい所といっても商事だけがましで、他はマーチでも普通に入れる企業ばかりだ。
664就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 04:29:49
関東ではマジで評価されないよな
でも関西就職では強いんじゃないの?
665就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 04:30:41
阪大生ははんぱないきもさを持っている

一目見れば阪大生だとわかるw
666就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 04:36:35
俺早稲田だけど阪大より下は自覚してるよ
ただ関東での就職を考えると若干有利かもしれないが
667就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 07:13:20
>>664
残念ながら関西にはろくな企業ありません。
668就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 07:58:16
>>667
669就職戦線異状名無しさん :2006/10/22(日) 17:06:31
俺上智だけど阪大より上は自覚してるよ
ただ大阪での就職を考えると若干不利かもしれないが
670就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 17:22:31
三菱商事、サントリー、関電、中央青山、三井住友、博報堂、日生、野村総研、ホンダ、三菱重工など。
あとは神戸製鋼、川重、ダイキンなど関西有力企業も。

なんかほんと微妙な〜企業ばっかりww
なに?ダイキンってwww
671就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 17:37:27
おれの内定先に阪大いるけどこいつがかなり微妙。
すごく接しづらい。
調和乱すし。
困った。
672就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 17:38:21
お前は上記の企業から内定貰えないから残念w(゚o゚)w
673就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 17:40:47
>>670
お前は外食産業にでも就職しろ!ここクルナ汚らわしい。
674就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 17:44:49
>>669
いくらなんでもそれはないw
675就職戦線異状名無しさん :2006/10/22(日) 17:50:05
阪大は理系は強いが文系は神戸にも負けるわな。。
676就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 17:58:41
>>675
負けはしないけどいいライバルだと。
677就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 18:23:52
阪大
678就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 18:28:04
ダイキンを知らないとは無知を晒してるようなもんだな
679就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 18:37:52
ハゲ同。そういうやつはセブンイレブンとかを一流と勘違い
680就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 18:55:53
阪大のいいとこ
ド田舎で周りにカラオケもアミューズメント施設も何も無い
帰り際にノリで遊んでいくなんてことは不可能!早く帰って勉強しろお前ら!!
681就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 19:01:01
西中島で日清食品の受け付けとセックスしてますが何か?
682就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 19:04:38
念願の初セックスおめ
683就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 19:07:02
むしろ周りは大都会だが。
684就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 19:15:03
初体験は15才ですが何か?
685就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 19:15:48
聞いてねーから
686就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 19:29:51
カトゥーンの田中に似てると言われますが何か?
687就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 19:33:13
狂ったな
688就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:04:48
西中島なんて、派遣の部落民の巣窟だから
689就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:19:31
西中島は日清とキーエンスの本社あるお
690就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:06:15
>>670
阪大最高レベルの就職を選りすぐった結果がそれというのが悲しい。
691就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:21:51
>>690
ソースも解しないで、調べず一方的に決めつける。
まったくロジスティックじゃないね。
お前の就職活動はお先真っ暗w
692Mr. Spock:2006/10/23(月) 05:31:06
リンク先の >>670 にはロジスティックな企業は
含まれてない訳だが、ロジスティックとは?

ロジカルに説明してくれ。
693就職戦線異状名無しさん :2006/10/23(月) 05:34:00
>>671
おれの内定先にも阪大いるけど微妙どころではない。
接することができない。

694就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 06:14:05
>>693
お前も他人からそう思われてるんだよ
695就職戦線異状名無しさん :2006/10/23(月) 06:16:25
なぜなら693も阪大だからw
696就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 06:36:30
カンカンドウリツが阪大を叩いてるコンプスレ発見
697就職戦線異状名無しさん :2006/10/23(月) 15:58:02
ダイキンって空調設備の会社だよな。
698就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 23:17:27
カン感動率の阪大コンプと阪大の早計コンプが入り乱れるすれ
699就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 23:35:18
阪大は早慶コンプはない。阪大と慶応ダブル合格では阪大に行く人間が圧倒的に多いから。
700就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 00:25:41
阪大⇒シャープの俺が来ましたよ。
普通でしょ。
701就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 00:32:44
>>699
阪大を受験してる時点で阪大第一志望者限定だからだろw
702就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 00:45:47
そうだけど。無理して東大受ける必要性もないだろ。東大落ちて慶応いくなら阪大行く方賢明。
家から近い学費も安い。ウマー
703就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 00:54:08
慶応と阪大だと学費くらいしかメリットなくないか?就活で思い知ったけど。
704就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 07:49:24
実家からバイクで10分。就職もマスコミ以外は感じなかった。
マスコミは俺が東大でも厳しいと思う。コネが間違いなく働いてる
705就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 14:39:11
>>702
漏れは関東から早稲田慶應蹴って阪大に入った。
慶應なら自宅から通えたけど、さすがに私立は無いと思った。

下宿したら金銭面以外でいろいろ学べるから佳し。
706就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 20:17:35
俺の場合、阪大受かっておいて関東で下宿で私立って選択肢はさすがに無かった
707就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 20:19:50

 しょぼいんで、みなさん是非合格してくださいね
708就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 20:20:24
>>705
そのパターンは珍しいな。周りは関東人が少ない。関西在住ならその選択もあり。
てか一橋はダメだったか?理系なら東工大とか‥
709就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:19:55
>>704
自意識過剰乙w
お前がセンスないだけ
710就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:39:24
>>708
漏れ関西人で、早稲田蹴って阪大行った

普通か
711就職戦線異状名無しさん :2006/10/25(水) 08:02:31
それはもったいない。
712就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 08:24:36
早稲田はカス
713就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 18:04:33
俺の兄貴は阪大
714就職戦線異状名無しさん :2006/10/26(木) 16:43:38
貧乏だったのか。
715就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 16:45:09
阪大の法学部は一橋より偏差値が高い
716就職戦線異状名無しさん :2006/10/26(木) 18:54:19
だから阪大は偏差値マニアなんだよ。
就活とは何の関係もなし
717就職戦線異状名無しさん :2006/10/27(金) 00:28:37
早稲田の法学部は阪大より偏差値が高い
718就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 11:20:35
3教科入試のクセに偏差値を語るな。
719就職戦線異状名無しさん :2006/10/27(金) 19:37:02
阪大生は幼いね
720就職戦線異状名無しさん :2006/10/27(金) 20:40:07
阪大は優秀な奴多いが文学部だけは別。
文学部はBF大とたいして変わらん。こいつ等が最近阪大
の評価を著しく落としている。
ニート、フリータ、司法浪人、訳の解らん営業など
とにかく怪しい。
721就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 22:31:50
実は
というより
もともとしょぼい
722就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 22:44:32
何言ってるんだ、上智やマーチと比べるなどふざけるな

エリートといえば東大京大阪大だ
723就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 22:53:47
お前らまだこんなことやってんのか
724就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 23:35:18
東大 京大 阪大 神戸大 でエリート四天王や
よく覚えとけ韓東塵
725就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 23:36:14
エリートは東京一工のみです
726就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 23:37:38
完済人だが寝台はちょっと違う希ガス
727就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 23:43:14
>>724
横国と同じぐらいの神戸乙
728就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:18:27
文系 理系

東大 東大
京大 京大
一橋 東工大
慶応 阪大
大阪 東北
早稲田九州
神戸 慶応
名古屋早稲田
九州 名古屋 
東北
   
   神戸
729就職戦線異状名無しさん :2006/10/28(土) 07:03:14
阪大はやはり偏差値マニアだ。確信した。
730就職戦線異状名無しさん :2006/10/28(土) 07:05:04
阪大理系っても,
どうせメーカのさえないヲタ技術者だろww
731就職戦線異状名無しさん :2006/10/28(土) 07:14:22
2006 金融・商社 就職ランキング

三菱東京/三井住友/みずほ/東京海上/日生/三菱商事/住友商事/三井物産/伊藤忠/丸紅///合計(人)
東大・・17‥‥・27‥‥・94‥‥・18‥‥・19‥‥・・・25・・・‥‥・16‥‥・14‥‥・14‥‥・7‥‥・251
一橋・・14‥‥・21‥‥・41‥‥・・8‥‥・・9‥‥・・・・10・・・‥‥・9‥・・・・・6‥‥・・7‥‥・8‥‥・133
京大・・12‥‥・27‥‥・31‥‥・・7‥‥・12‥‥・・・10・・・‥‥・10‥‥・・・6‥‥・・5‥‥・6‥‥・126
神戸・・12‥‥・24‥‥・23‥‥・15‥‥・14‥‥・・・・3・・・‥‥・12‥‥・・・3‥‥・・7‥‥・5‥‥・118
------------------------------------------------------------------------------------
阪大・・13‥‥・28‥‥・20‥‥・・4‥‥・16‥‥・・・・1・・・‥‥・・7‥‥・・・3‥‥・・4‥‥・5‥‥・101
九大・・2‥‥・‥5‥‥・・8‥‥・・7‥‥・‥6‥‥・・・1・・・‥‥・・3‥‥・・・4‥‥・・・3‥‥・2‥‥・・41
名大・・8‥‥・‥2‥‥・・7‥‥・・1‥‥・‥4‥‥・・・2・・・‥‥・・3‥‥・・・0‥‥・・・1‥‥・2‥‥・・30
北大・・3‥‥・‥5‥‥・・4‥‥・・3‥‥・‥5‥‥・・・2・・・‥‥・・2‥‥・・・2‥‥・・・1‥‥・1‥‥・・28
東北・・1‥‥・‥5‥‥・・0‥‥・・3‥‥・‥3‥‥・・・0・・・‥‥・・2‥‥・・・0‥‥・・・1‥‥・3‥‥・・18
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
732就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 14:25:40
パスコ・国際航業・アジア航測の裏情報 Y
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1149410502/
733就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 20:43:14
>>731
神戸乙
まさかそれで京大に肉薄してるなんて言うつもりなの?
京大阪大法学部が民間に就職する率何%か知ってるの??
734就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 22:15:37
慶応義塾大学の輝かしい就職実績を見よ
ING 3人あいおい 8人葵プロモーション 3人アデコ 3人アメリカンファミリー 5人
アルプス電気 3人飯野海運 3人伊勢丹 13人伊藤忠テクノサイエンス 4人
イトーヨーカ堂 3人インテック 4人インテリジェンス 14人HIS 4人
NECエレクトロニクス 4人NECソフト 7人NTTコムウェア 4人NTTファシリティーズ 4人
オープンハウス 4人東海メガネコンタクト 5人キーエンス 17人紀伊国屋書店 5人
キヤノン販売 5人近鉄エクスプレス 3人グッドウィルエンジニアリング 3人
群馬銀行 4人ゴールドクレスト 7人ゴールドウィン 3人コクヨ 3人コスモ証券 3人
サクセスファクトリー 3人ザ・トーカイ 4人山陰合同銀行 3人サントリーフーズ 4人
シーエーシー 3人ジェイティービー 15人シスコシステムズ 6人ジャラックス 3人
秀英予備校 3人新日鉄ソリューションズ 7人スタッフサービス 3人積水ハウス 4人
セコム 11人セブンイレブン 4人ソフトバンクBB 43人大王製紙 6人大同生命 6人
太陽生命 4人大和ハウス 4人高島屋 6人タキヒヨー 3人TIS 6人デルフィス 3人
電通東日本 3人東急リバブル 3人東洋ビジネスエンジニアリング 4人トステム 3人
トランスコスモス 3人ニチレイ 3人日興コーディアル 12人ニッセイ情報テクノロジー 3人
日本興亜損保 13人日本通運 8人日本テレコム 3人日本マクドナルド 3人
ニューオータニ 4人NOVA 4人八十二銀行 5人パナソニックモバイルコミュニケーションズ 3人
光通信 3人日立情報システムズ 3人日立ソフトウェア 3人ファーストリテイリング 6人
富士ソフトABC 3人富士通 31人富士通エフアイピー 5人富士通システムソリューションズ 3人
フタクタリスト 3人ベネッセ 11人毎日コミュニケーションズ 3人丸三証券 3人
ミキハウス 6人三井住友カード 3人三井不動産販売 5人ヤフー 6人
山口銀行 3人UFJつばさ証券 3人USENブロードバンド 6人横河電気 8人
楽天 8人リクルートHR 3人リクルートコスモス 4人リクルートマネジメントソリューションズ 3人
リクルートメディアコミュニケーションズ 8人菱食 6人ワタミフードサービス 4人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/3ijo_2004.pdf
735就職戦線異状名無しさん :2006/10/29(日) 17:58:38
>>733
法学部は今はどこも司法だろう。それは経済系とかの話じゃないのか。
736俺は京大院だが ◆z8057yCL.k :2006/10/29(日) 18:00:54
阪大はもちろん、京大や神大もでらしょぼいがやwww
737俺は京大院だが ◆z8057yCL.k :2006/10/29(日) 18:02:36
関西なんか大したことねーがや
どえりゃーたわけばっかだがやwww
738京大阪大神大イラネw :2006/10/29(日) 19:30:01
しょぼい、つーか、ウザイw
739就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 10:33:31
>>733
阪大と京大を並べるな。違和感ありまくり。

文系の序列は 京大>神大>阪大 だしw
740就職戦線異状名無しさん :2006/10/30(月) 16:05:40
いやいや序列じゃなくて、
要は東大・一橋か早慶、
つまり東京の大学じゃないと、人生の可能性が一気に小さくなるということ。

もし社内の活性化?の為に関西人を採用したければ、
東大・一橋や早慶に進学した関西人を採用すれば間に合うという話もあるからな。

741就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 16:10:47
>>731
ただの通りすがりだが、区切りを間違えてないか?こうだろ。

2006 金融・商社 就職ランキング

三菱東京/三井住友/みずほ/東京海上/日生/三菱商事/住友商事/三井物産/伊藤忠/丸紅///合計(人)
東大・・17‥‥・27‥‥・94‥‥・18‥‥・19‥‥・・・25・・・‥‥・16‥‥・14‥‥・14‥‥・7‥‥・251
------------------------------------------------------------------------------------
一橋・・14‥‥・21‥‥・41‥‥・・8‥‥・・9‥‥・・・・10・・・‥‥・9‥・・・・・6‥‥・・7‥‥・8‥‥・133
京大・・12‥‥・27‥‥・31‥‥・・7‥‥・12‥‥・・・10・・・‥‥・10‥‥・・・6‥‥・・5‥‥・6‥‥・126
神戸・・12‥‥・24‥‥・23‥‥・15‥‥・14‥‥・・・・3・・・‥‥・12‥‥・・・3‥‥・・7‥‥・5‥‥・118
阪大・・13‥‥・28‥‥・20‥‥・・4‥‥・16‥‥・・・・1・・・‥‥・・7‥‥・・・3‥‥・・4‥‥・5‥‥・101
------------------------------------------------------------------------------------
九大・・2‥‥・‥5‥‥・・8‥‥・・7‥‥・‥6‥‥・・・1・・・‥‥・・3‥‥・・・4‥‥・・・3‥‥・2‥‥・・41
名大・・8‥‥・‥2‥‥・・7‥‥・・1‥‥・‥4‥‥・・・2・・・‥‥・・3‥‥・・・0‥‥・・・1‥‥・2‥‥・・30
北大・・3‥‥・‥5‥‥・・4‥‥・・3‥‥・‥5‥‥・・・2・・・‥‥・・2‥‥・・・2‥‥・・・1‥‥・1‥‥・・28
東北・・1‥‥・‥5‥‥・・0‥‥・・3‥‥・‥3‥‥・・・0・・・‥‥・・2‥‥・・・0‥‥・・・1‥‥・3‥‥・・18
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
742就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 16:56:10
つage
743就職戦線異状名無しさん :2006/10/30(月) 17:33:25
よくよく見ると、やっぱ東大はすごいな
744就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 17:35:16
みずほの数がね
745就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 21:47:09
東大まで行ったのに・・・みずほかよ
746就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 21:53:50
なんかスレ違いの分際で神戸が必死だな
747就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 23:02:47
メガバンって負け組の数を比較してどうする?
748就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 09:55:43
>>741
地方帝大じゃ無理みたいね。総合商社は
749就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 14:18:34
>>748
×無理
○そもそも受けようとしていない
750就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 19:51:09
阪大ショボ
751就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 19:57:03
>>749
そうそれ
京大と神戸が実績差そんなになく見えるの

灘の早計合格者総数とさほどすごくない私立高校の早計合格者総数が大差なく見えるのと同じ
752就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 20:00:02
神戸はシャレたとこにあるからそういう感性は間違いなく育つ
阪大の豊中とか何あのおばちゃん街
753就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 20:02:40
>>752
お前神大のあるとこ見たことあるのかよ…
754就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 20:05:32
通ってる人は大体三宮とか通るでしょ
755就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 20:06:36
そんなこと言い出したら阪大も概ね梅田とおるんじゃないか?
756就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 20:32:15
梅田とか何あのおっちゃん街
757就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 20:40:55
ところで>>741は全就職者数ちゃんと合わせてるのか?
1000人中と500人中では後者は2倍すべきだが
あと進学者は就職活動してない人も多いぞ
それぞれの大学の進学率は何パーセントだ?

最低これくらいはデータとして出して欲しい
758就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 23:48:03
阪大生が就活大変ってなげくスレじゃないのか?
759就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 21:41:01
日本銀行 2006年度新卒採用 総合職 40名

東京大学 8名(法学部2名 経済学部3名 工学部1名 経済学研究科1名 工学系研究科1名)
慶応義塾大学 6名(経済学部2名 商学部1名 総合政策学部1名 経済学研究科2名)
大阪大学 4名(経済学部2名 経済学研究科1名 理学研究科1名)
京都大学 4名(法学部1名 経済学部2名 経済学研究科1名)
神戸大学 3名(経済学部2名 経営学部1名)
東京工業大学 2名(社会理工学研究科2名)
東北大学 2名(経済学部1名 工学研究科1名)
九州大学 2名(経済学研究科2名)
早稲田大学 2名(政治経済学部2名)
創価大学 2名(法学部1名 経済学部1名)
横浜国立大学 1名(経済学部1名)
小樽商科大学 1名(商経学部1名)
中央大学 1名(法学部1名)
成蹊大学 1名(経済学部1名)
日本大学 1名(法学部1名)

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1159976064/761
760就職戦線異状名無しさん :2006/11/02(木) 02:51:22
日銀って普通に入れるのか。
761就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 03:55:12
阪大から日銀なんていた?一般職?
762就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 06:19:56
■■■■■■■■■■■■■■■電機・精密分野の管理職者数一覧■■■■■■■■■■■■■■■
【データ・geocitiesより】
■日立製作所
@:東大 230 A:早大 146 B:慶大 105 C:東北 92 D:京大 90

■東芝
@:東大 180 A:早大 139 B:慶大 113 C:東工 82 D:東北 81

■三菱電機
@:早大  97 A:阪大  95 B:慶大  84 C:京大 71 D:東大 61

■NEC
@:東大  87 A:早大  75 B:慶大  70 C:京大 49 D:阪大 48

■富士通
@:早大  99 A:東大  91 B:慶大  78 C:東北 51 D:阪大 44

■松下電器産業
@:慶大  24 B:阪大  18 B:京大  16 C:阪市 14 D:同大 13

■シャープ
@:阪大  43 A:京大  15 B:神戸  11 C:阪市  9 D:早大  8

■パイオニア
@:早大  35 A:中央  16 B:東北  14 C:慶大 11 D:明治  8

■オリンパス
@:早大  17 A:慶大  13 B:山梨  10 C:中央  7 D:明治  7

■キャノン
@:早大  85 A:東工  40 B:北大  25 C:慶大 25 D:東大 24
763就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 16:21:17
なんか私立大は学生の総数の割に伸びてないな。
つうかシャープw
764就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 18:50:39
シャープの給料少ないのはそのへんに理由があるのでは
765就職戦線異状名無しさん :2006/11/02(木) 19:39:53
>>762
給料激安の会社ばかりだな。
766就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:01:10
単にシャープの本社が大阪だからだろ
767就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 11:23:14
マーチと就職先がかわらねぇー
768就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 14:53:11
阪大行ってシャープ行って、40年間勤めて、引退。
普通すぎる人生だ。
769就職戦線異状名無しさん :2006/11/03(金) 16:15:19
工学部のみで、総学生数の半分以上を占めるから、
就職はそんなものでしょ。


770就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 16:16:33
4大法律事務所 パートナー及びアソシエイトの出身校(学部)

【パートナー】  東大  京大  一橋  慶應  早稲田  中央  その他
森・浜田松本   47    2    3    6     2     2    0   
A毛利・友常    39    3    0    2     1     3    2(学芸大1 非公表1)
長島大野常松   34   1     3    0     5     1    3(東北1 筑波1 日大1)
西村・ときわ    29   1     0    2     3     2    0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           150   7    6    10    11    7    5 
           (76.5%) (3.6%) (3.1%)  (5.1%)  (5.6%)  (3.6%)  (2.6%)

【アソシエイト】  東大  京大  一橋  慶應  早稲田  中央  その他
森・浜田松本   65    8    6    29    6     0    5(名大1 神戸1 琉球1 上智1 青学1)
A毛利・友常    71   10    2    23   14     2    2(九州1 岡山→京大院1)
長島大野常松   85    5    5    25   14     2    2(横国1 上智1)
西村・ときわ    88    5    2    16   17     5    4(北大2 同志社1 名大→京大院1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           309   28   15    93    51    9    13 
           (59.7%) (5.4%)  (2.9%)  (18.0%) (9.8%)  (1.7%)  (2.5%)

阪大しょぼ
771就職戦線異状名無しさん :2006/11/03(金) 19:38:39
しょぼいどころか0人じゃんw
772就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 22:51:53
企業経験した助手や助教授とかっているよね
ああいう道は社会人ドクターで博士とって行くわけ?
それとも普通に博士課程→就職→助手?
773就職戦線異状名無しさん :2006/11/04(土) 08:00:36
人による。頭使えよ。
774就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 08:11:03
阪大糞杉だろ
775就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 08:18:52
マーチに言われてもね…
776就職戦線異状名無しさん :2006/11/04(土) 17:36:58
早慶>マーチ>>>>大阪大 なので安心してください。
777就職戦線異状名無しさん :2006/11/04(土) 17:41:25
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=996290530&st=8&to=8&nofirst=true
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=996915071&ls=50

三流私大入学者に関する一考察。
三流私大に限らず、私大受験生にはある一定の
傾向が観察される。その傾向として、
・合格可能性の相当低いところでもとりあえず受験する。
・合格校の中で最上位の大学を選択する。
が挙げられる。
 これらの前提の下で考察する。
<三流私大レベル>
 簡単化の為に三流私大のサンプルとして 立教、明治を採りあえげる。
 
これらの大学受験生の多くは併願校として、微かな可能性を頼りに
早稲田大、慶応大をすると共に、下位私大を受験するものと考えられる。
また、国立大では横浜国立大、千葉大のすべり止めとして
利用される可能性が高い。
 しかし、先述の早慶レベルの受験生に比べ、三流私大レベル
になると、
・合格しても入学しない割合が高い
・専願受験生が少ない
ことから、入学者は明らかに最下位レベルの受験生である
ことが容易に推測できる。
この事は、合格者に占める入学者の割合がわずか30%〜であること
からも裏付けられる。
したがって、以下のデータは相当近似された数値であると見られる。
778就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 21:52:33
東京に行っても
東大以外に負けることはない




,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
779就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 21:58:18
>4 豊中の方のはなんて名前だったっけ?結構インパクトあった
阪大見学には行ったがセンター爆死で東大受けたら数学当たってまんまと東大生になったよ!
780779:2006/11/04(土) 23:24:14
どんどんやった?
781就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 23:43:39
慶応ですが、阪大見下してますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しょぼすぎwwwwwwwwwwww
782就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 00:18:05
>>781
言うまでもないことを・・・
783就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 01:23:17
慶応がwwwwww
784就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 01:43:53
阪大を見下せるレベルの大学は東大京大のみ
785就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 01:45:08
>>784
でも現実は上智以下な阪大
786就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 13:09:18
上智wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787就職戦線異状名無しさん :2006/11/05(日) 14:47:33
東京に行っても
東大以外に負けることはない




,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
788就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:01:43
阪大の分母に博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
789就職戦線異状名無しさん :2006/11/05(日) 15:02:04
現実は、
東大>>>>一橋>>早慶>>上智>>>マーチ(中央法)=京大
だよ。

地方在住というだけで痛すぎる。
790就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:02:25
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
791就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:03:49
阪大>>早慶なんて自明。
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
792就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:06:01
サンデー毎日の「各大学の就職者総数」については、
阪大の場合だけ博士と医学部歯学部卒が含まれているので不適切。
(慶応には含まれていない)
以下が妥当。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

これだと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出るから適切だね。
793就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:06:36
794就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:08:02
"ゴーマン・リポート"による日本大学ランキング
THE BEST UNIVERSITIES OF JAPAN 30

1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60

上記は、アメリカの大学を最も的確に格付けしたものとして評価が高く、最高の権威を誇っている“ Gourman Report ”(ゴーマン・レポート)のスコアによる日本のベスト30大学のランキングである。
795就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:08:44
1次試験を東京でやるとこがほとんどだから阪大は不利
796就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:09:53
経済、商、経営学部定員数による
公認会計士試験合格(1998-2000年)率

     合格者 定員 率
@ 京大   71  240  29.6
A 東大   94  340  27.9
B 阪大   58  220  26.4

C 慶応   366 2200 16.6
D 一橋   83  550  15.1
E 名大   29  205  14.1
F 上智   43  312  13.8
G 早稲田 285 2287 12.5
H 横国   54  530  10.2
I 神戸   42  530   7.9
797就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:10:30
前スレの後半は建設的なスレだったのに、もうこの有様か
798就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:12:44
ニューズウィーク誌による、世界の大学ランキング最新トップ100!
http://www.msnbc.msn.com/id/14321230/site/newsweek/

日本の大学は、以下の5校がランクイ〜ン♪

16位東大
29位京大
57位阪大
68位東北大
94位名大

慶応はじめ私大は、当然世界で認知されず。
まさに井の中の蛙
799就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:14:36
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

就職者総数
阪大 2117人 【=2729人(★博士★+修士+学部)−480人(★博士★)−132人(医・歯学部卒の就職者)】
慶応 4449人 【修士+学部のみで医学部を含まない、以下のHPに記載】

慶応の就職者総数は、学部、修士(医学部除く)で4439人。
以下のHP上部に明記。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/jokyo_2004.pdf

阪大の就職者総数は、学部、修士、博士の合計で、しかも医学部歯学部を含めて2729人。
そのうち、医学部歯学部卒の就職者数が132人、博士卒の就職者総数が480人。

よって、公平な比較のために、学部、修士(医療系学部のぞく)の就職者総数を分母として率を計算。
なお分子は、雑誌側が学部+修士卒の就職者に限定してデータ提供しているので、修正の必要なし。

阪大 922/2117 = 43.6%
慶応 1924/4449 = 43.2%

つまり、就職者数に占める一流企業の割合でも、阪大>慶応。
なお、慶応は実際は1学年7000人いる事実をお忘れなく。
つまり、7000人のうち2600人は就職していないということ。
800就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:15:27
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

>>799では、就職者に占める一流企業就職者の比率を見たが、
この場合、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
つまり、一流企業に就職できない学生は「就職者数」にカウントされず、
不当に率の数値が高くなってしまうのである。

そこで、在学生に占める一流企業就職者の率を見るため、以下を算出する。
なお、院進学者については、学部卒からマイナスし、修士卒としてプラスすれば、
結局学部1年時の定員数と大きく乖離しない数値となるので、無視できる。

この算出法だと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出る。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

>>799において、「就職者数に占める一流企業就職者の割合」で阪大>慶応となることを見たが、
「学生数に占める一流企業の割合」で見ると、その差がますます広がることが分かった。

これはつまり、慶応の学生には「身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず」
というタイプの学生が相対的に多いということである。
801就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:16:34
最後に、ブラック企業逝きの比率を見る。
>>790によると、ブラック企業30社逝きの比率は、

阪大 0.62%
慶応 2.39%
早大 2.79%

となっている。つまり、ブラック企業逝きの恐れは、慶応の方が高い。
802就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:17:28
以上まとめると、

【@】
>>799によって、「就職者数(修士卒+学部卒、ただし医・歯学部卒は除く)」に占める
一流企業就職者の比率において、 阪大>慶応 であることが示された。

【A】
しかし、【@】の算出法だと、、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
この事実を考慮し、在学生あたりの一流企業就職者数の比率を算出した。
これはフリーター輩出の多い大学の数値が低くなるという妥当なものであり、
>>800によると、 阪大>>>>>>>>>>慶応 である。
@に比べて両大学間の差が拡大したのは、
『慶応の学生には、身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず、の学生が多い』
という事実の証左となっている。

【B】
そして、最後に>>801によって、ブラック企業逝きの比率は
慶応の方が高いことが示された。
つまり、絶対数はおろか、率で見てもはるかにブラック企業逝き率が高い(阪大の4倍)
ことが分かった(絶対数ではなんと8倍)。
803就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:18:04
飯男様乙です
804就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 19:40:50
必死杉wwww

よほど現実で悔しい思いをしているんだなw
805就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 00:38:02
晒しあげ
806就職戦線異状名無しさん :2006/11/06(月) 01:47:30
飯男、これそのままじゃん。

「負け組」「バカ」と言う人には、自分が「負け組」「バカ」と言われてしまったらどうしようという不安があります。
「勝ち組」「負け組」が明白に分かれる評価主義の中で攻撃的になっています。
「相手が傷つくだろう」と相手の立場にたってみたり、「自分も相手同様、欠点もある人間なのだから、バカ呼ばわりなんておこがましいことはできないのでは?」
と考える精神的余裕はありません。
劣等感(れっとうかん)の強い人間はその裏返しとして優越欲求(ゆうえつよっきゅう)が強く、劣等感を持っている自覚はなく優越感に満ちた態度をとります。
強者に対しては卑屈(ひくつ)になり、弱者に対してサド的な姿勢を示します。

他人を自分よりも下に引きずりおろすか、まわりの人に自分を持ち上げてもらうやり方でしか、自分に自信が持てない心の弱い人です。
807就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 08:17:51
慶応工作員、これそのままじゃん。

「負け組」「バカ」と言う人には、自分が「負け組」「バカ」と言われてしまったらどうしようという不安があります。
「勝ち組」「負け組」が明白に分かれる評価主義の中で攻撃的になっています。
「相手が傷つくだろう」と相手の立場にたってみたり、「自分も相手同様、欠点もある人間なのだから、バカ呼ばわりなんておこがましいことはできないのでは?」
と考える精神的余裕はありません。
劣等感(れっとうかん)の強い人間はその裏返しとして優越欲求(ゆうえつよっきゅう)が強く、劣等感を持っている自覚はなく優越感に満ちた態度をとります。
強者に対しては卑屈(ひくつ)になり、弱者に対してサド的な姿勢を示します。

他人を自分よりも下に引きずりおろすか、まわりの人に自分を持ち上げてもらうやり方でしか、自分に自信が持てない心の弱い人です。
808就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 12:45:29
慶応。早稲田。一橋。東工大。上智。

飯男に絡まれる東京の名門大学はいい迷惑。
いつもどこかに絡む阪大の上位校コンプは激しい。
809就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 17:03:37
いやいや阪大スレにわざわざやってくるそこらの人こそどうかと思うけどね
810就職戦線異状名無しさん :2006/11/06(月) 22:48:24
飯男も大変だね
811就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 01:09:13
阪大って本当にお買い損な大学だよ。
家が極貧じゃない限り受験で少し楽して上智行った方がマシ。
812就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 14:28:21
慶応がなくなった場合、国力は上がるのか下がるのか?
俺は、国力が上がるほうに賭ける。
受験産業は下がるかもしれんがな。
813就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 20:20:49
>>811
正解。
814就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 21:42:36
>>812
とりあえず、慶應卒の総理と東大卒の総理がやったことを思い出せよ。
815就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 21:47:34
阪大じゃ総理になれないけどね。
816就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 01:32:15

想像はついていたものの、外銀・外コン業界が
『学歴』と切れない関係である(あるいは結果につながる)
現実は重く感じました。私は某公立大学の文系です。私は志望を早めに
シフトすべきでしょうか?


うーん。学歴で一律に切ることもしますが、
筆記試験の結果として東京早慶一工(六大学とよく言われる)くらいしか
残っていないというのが現実じゃないでしょうか。
筆記力をどれだけ上げるかが勝負でしょう。
筆記試験でエントリーした本をやってみて、十分解けるレベルになっているなら
向こう側としてもむげに切ることはないと思います。

もちろん、ただ解けるじゃダメで、六大学に負けないレベルに
達していなければなりません。
さらにいうと、学歴が重視される理由のひとつとして
その学歴人脈が使えるという点があります。
六大学以外の人脈はまるで評価されないので、
人脈がまるで使えないということを差し引く分、
筆記と面接でよっぽどの好評価を得なければならないでしょう。
817就職戦線異状名無しさん :2006/11/09(木) 04:03:18
>>811
極貧w
818就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 22:08:38
阪大選ぶ高校生は金が無いのか見る目がないのか。
819就職戦線異状名無しさん :2006/11/10(金) 06:18:47
見る目も金もないんだろう。
820就職戦線異状名無しさん :2006/11/11(土) 03:27:42
慶応。早稲田。一橋。東工大。上智。

飯男に絡まれる東京の名門大学はいい迷惑。
いつもどこかに絡む阪大の上位校コンプは激しい。

821就職戦線異状名無しさん :2006/11/11(土) 20:10:24
阪大>>早慶なんて自明。
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
822就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 20:14:04
上智が阪大より上って言ってる人は何を根拠に言ってるの?
と素朴な疑問
823就職戦線異状名無しさん :2006/11/13(月) 14:41:39
飯男って、わけのわからん数字を自分で計算し、
率までだしてキモいね。


824就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 18:52:55
  ( ´ω`)
  (  ∩ミ  飯男! 飯男!
   | ωつ,゙
   し ⌒J
825就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 19:07:35
でもその論理性は大事だと思う
ネット弁慶で、面前になると口では言えない子多いんだけどな…
826就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:10:19
それが飯男だろ。コミュニケーション能力なさそう
827就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 01:21:50
>>822
就職実績だろ。
828就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 02:20:34
阪大ですが関学には勝ってます。

最新プレジデント2006.10.16号「稼げる学歴」より
概ね年収=企業評価はこんな感じ。 出身大学別平均年収5万人調査
国公立           私立
--------------------------------------------
@東大    843万円
A一橋大   841万円  @慶大 828万円
-------------------------------------------825
               A国際基督教大821万円
B京大    812万円  B上智大   807万円
                C早大    806万円
-------------------------------------------800
C筑波大   795万円
D東工大   794万円
E神戸大   789万円
F大阪大   785万円
G北大    775万円
-------------------------------------------775
H東北大   774万円
I大阪市大  769万円
J名大    769万円
K首都(都立大)769万円
L九大     768万円
M電通大   767万円
N横国大   765万円
O大阪府大  764万円 D東京理科 761万円
              E同志社  761万円(関関同立最上位)
               F関西学院 757万円
              G立教大  756万円(MARCH最上位)
829就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 02:21:30
>>828
でも上智には負けてるね。
830就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 02:22:58
上智はおろかICUや筑波にまで負けている件について
831就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 02:29:06
玉石混合大学の和田よりも下ですか、そうですか

早稲田が上なんは
推薦で入った芸能人やスポーツ選手の
収入が高いからや〜

とか言いそうだなw
832就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 14:41:21
理系中心だから安値のポスドクが多いんじゃない? >犬阪
833就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:12:36
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5

● 理系の学力を反映する、平成14年度弁理士試験最終合格率(最終合格者/志願者数)

阪大 45/329  13.7% >> 慶応 19/223 8.5% 

● 2001年度駿台予備校の追跡調査による入学者平均偏差値

阪大経済 64.6 >>>>>> 慶応経済 56.1

● 2003年合格者最低偏差値

阪大法 60.0〜61.9 >>>>>>> 慶応法 40.0〜41.9 
834就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:13:08
ブラック企業逝きの比率

日大4.71 青学4.62
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政4.27 明治4.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教3.72 立命3.69 上智3.59 関西3.55
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央3.34 横国3.33 関学3.25 首都3.25 同志社3.23 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早大2.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應2.39 神戸2.36
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東工0.81 京大0.74 阪市0.69 一橋0.64 名大0.62 阪大0.62 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東大0.27


集計企業30社
西松建設 戸田建設 ミサワホーム 大和ハウス 積水ハウス セキスイハイム 伊藤園 日本食研 大王製紙 トステム
キヤノン販売 日本出版販売 大塚商会 サイゼリヤ すかいらーく セブンイレブン ニトリ アコム ヤマト運輸
大京 エイチアイエス 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トランスコスモス メイテック インテック 富士ソフトABC
セコム NOVA ソフトバンクBB
835就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:13:50
"ゴーマン・リポート"による日本大学ランキング
THE BEST UNIVERSITIES OF JAPAN 30

1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60

上記は、アメリカの大学を最も的確に格付けしたものとして評価が高く、最高の権威を誇っている“ Gourman Report ”(ゴーマン・レポート)のスコアによる日本のベスト30大学のランキングである。
836就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:14:40
経済、商、経営学部定員数による
公認会計士試験合格(1998-2000年)率

     合格者 定員 率
@ 京大   71  240  29.6
A 東大   94  340  27.9
B 阪大   58  220  26.4

C 慶応   366 2200 16.6
D 一橋   83  550  15.1
E 名大   29  205  14.1
F 上智   43  312  13.8
G 早稲田 285 2287 12.5
H 横国   54  530  10.2
I 神戸   42  530   7.9
837就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:15:12
ニューズウィーク誌による、世界の大学ランキング最新トップ100!
http://www.msnbc.msn.com/id/14321230/site/newsweek/

日本の大学は、以下の5校がランクイ〜ン♪

16位東大
29位京大
57位阪大
68位東北大
94位名大

慶応はじめ私大は、当然世界で認知されず。
まさに井の中の蛙
838就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:16:11
839就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:17:18
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

就職者総数
阪大 2117人 【=2729人(★博士★+修士+学部)−480人(★博士★)−132人(医・歯学部卒の就職者)】
慶応 4449人 【修士+学部のみで医学部を含まない、以下のHPに記載】

慶応の就職者総数は、学部、修士(医学部除く)で4439人。
以下のHP上部に明記。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/jokyo_2004.pdf

阪大の就職者総数は、学部、修士、博士の合計で、しかも医学部歯学部を含めて2729人。
そのうち、医学部歯学部卒の就職者数が132人、博士卒の就職者総数が480人。

よって、公平な比較のために、学部、修士(医療系学部のぞく)の就職者総数を分母として率を計算。
なお分子は、雑誌側が学部+修士卒の就職者に限定してデータ提供しているので、修正の必要なし。

阪大 922/2117 = 43.6%
慶応 1924/4449 = 43.2%

つまり、就職者数に占める一流企業の割合でも、阪大>慶応。
なお、慶応は実際は1学年7000人いる事実をお忘れなく。
つまり、7000人のうち2600人は就職していないということ。
840就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:17:54
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

>>839では、就職者に占める一流企業就職者の比率を見たが、
この場合、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
つまり、一流企業に就職できない学生は「就職者数」にカウントされず、
不当に率の数値が高くなってしまうのである。

そこで、在学生に占める一流企業就職者の率を見るため、以下を算出する。
なお、院進学者については、学部卒からマイナスし、修士卒としてプラスすれば、
結局学部1年時の定員数と大きく乖離しない数値となるので、無視できる。

この算出法だと、フリーター率の高い大学がちゃんと低く出る。

一流企業就職者数/1学年定員数(★医療系学部除く)

42.89%=*922/2150 阪大

32.14%=1924/5986 慶応
23.39%=2090/8932 早大

>>839において、「就職者数に占める一流企業就職者の割合」で阪大>慶応となることを見たが、
「学生数に占める一流企業の割合」で見ると、その差がますます広がることが分かった。

これはつまり、慶応の学生には「身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず」
というタイプの学生が相対的に多いということである。
841就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:19:09
最後に、ブラック企業逝きの比率を見る。
>>790によると、ブラック企業30社逝きの比率は、

阪大 0.62%
慶応 2.39%
早大 2.79%

となっている。つまり、ブラック企業逝きの恐れは、慶応の方が高い。
842就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:19:51
以上まとめると、

【@】
>>839によって、「就職者数(修士卒+学部卒、ただし医・歯学部卒は除く)」に占める
一流企業就職者の比率において、 阪大>慶応 であることが示された。

【A】
しかし、【@】の算出法だと、、「とにかく一流企業狙い⇒落ちて就職浪人」
というスタイルの学生が多く存在する大学が有利になってしまう。
この事実を考慮し、在学生あたりの一流企業就職者数の比率を算出した。
これはフリーター輩出の多い大学の数値が低くなるという妥当なものであり、
>>840によると、 阪大>>>>>>>>>>慶応 である。
@に比べて両大学間の差が拡大したのは、
『慶応の学生には、身の丈も知らずに一流企業狙いで撃沈⇒就職者数にカウントされず、の学生が多い』
という事実の証左となっている。

【B】
そして、最後に>>841によって、ブラック企業逝きの比率は
慶応の方が高いことが示された。
つまり、絶対数はおろか、率で見てもはるかにブラック企業逝き率が高い(阪大の4倍)
ことが分かった(絶対数ではなんと8倍)。
843就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:28:35
――平成17年度・関西大学法科大学院合格率ランキング――
  出身大学 受験者数 合格者数 【合格率】
  京都大学     42   28   66.7% ★5教科7科目入試
  大阪大学     50   29   58.0%
  東京大学    14    8   57.1%
  神戸大学     41   20   48.8%
  大阪市立     39   16   41.0%

************************国公立の壁*************************

  中央大学    36   13   36.1%  
  早稲田大    45   13   28.9% ★3教科入試
  同志社大   110   28   25.5%
  関西大学   143   33   23.1%
  慶応大学     28     6   21.4% ★1〜2教科入試
  立命館大     70   11   15.7%
  関西学院     87   13   14.9%
844就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:29:32
ダブル合格進学状況 (国立を選んだ数:早慶を選んだアホ数)


大阪大 VS 早稲田 慶応 481:9  早慶=単なる蹴り用品w
一橋大 VS 早稲田 慶応 264:5
東工大 VS 早稲田 慶応 311:1
名古屋 VS 早稲田 慶応 269:11
東北大 VS 早稲田 慶応 296:14
九州大 VS 早稲田 慶応 241:7
北海道 VS 早稲田 慶応 211:8
神戸大 VS 早稲田 慶応 341:19
筑波大 VS 早稲田 慶応 上智 216:51
横国大 VS 早稲田 慶応 上智 251:49
東外大 VS 早稲田 慶応 上智 341:15
広島大 VS 早稲田 慶応 上智 189:108
阪市立 VS 早稲田 慶応 上智 146:159


2006年 週間朝日4月号より
845就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:30:07
阪大>>>>>>>>>早稲田>静岡>慶応ww

■平成18年度 旧司法試験択一試験合格率(2006.06.08)

東京大 21.14  筑波大 14.60  金沢大 9.93  明治大 8.05
京都大 20.81  静岡大 14.41  立教大 9.75  竜谷大 8.02
北海道 20.09  九州大 14.22  青学大 9.24  立命大 7.36
大阪大 19.66  阪市大 14.08  同志社 9.24  関西大 6.87
一橋大 16.20  東北大 13.75  中央大 9.16  専修大 6.44
上智大 16.16  慶応大 13.68  千葉大 9.05  創価大 5.93
神戸大 14.96  横国大 12.61  広島大 9.04  日本大 5.56
早稲田 14.84  都立大 12.50  学習大 8.86  法政大 5.32
南山大 14.71  岡山大 11.17  関学大 8.85  放送大 3.09
名古屋 14.67  成城大 10.28  理科大 8.21

http://www.moj.go.jp/PRESS/060608-1/18-C%20univ.html
846就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:30:43
客観的に見て、

●入学に必要な学習労力、学生の総合学力
●学生の文章記述力(私大はマーク入試だけの学部が少なからず存在。国立は2次試験で要求)
●入学を許可される人数の少なさ
●入試機会の少なさ
●入試方式の一本性、それに付随するカリキュラムの対応の明確性
●エスカレーター進学、指定校推薦、裏口入学、自己推薦、AOなどの低学力入学者の有無
●教授陣の数
●教授陣のレべル
●教員一人当たりの学生数の少なさ
●教育設備の充実
●研究設備の充実
●学生の少なさ故の教育の密度、質の高さ
●合格者と入学者のレベル剥離の少なさ
●学生の少なさ故の就職の容易さ
●予算規模
●「大学」元来の本分である「学術研究、教育」の達成度、それに根拠する「大学」としての存在意義の高さ
・                      
・                        
どれをとっても国立大学の圧勝ですね。このような事いちいち書かなくとも、国立>>私立は世間の常識としてあるわけです。

それに加えて、国立は90校強しかないのに、私大は500校以上ある。
一校あたりの入学定員が国立の5倍ほど、さらに大学の数も5倍以上。国立から見たら、私大なんて誰でも入れるんですよ。入試科目数も少ないし、低学力層に多い、数学、理科嫌いでも大丈夫。

これだけの差があるわけです。その国立のなかでも上位に位置するような大学に、私大が勝つことはあり得ないでしょう。

国立の上位30校程度は、すべて早稲田、慶応より上と考えるのが自然かつ妥当です。
847就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:31:21
本命率(入学者数/合格者数)(週刊朝日最新刊に掲載中)

東大 99.7
京大 99.4
一橋 99.3
東工 98.4
阪大 98.3
東北 96.8
北大 96.3
九大 95.7
名大 95.7

−−−−−−−−−−

慶応 40.6 ←合格者上位層中心に、6割が入学辞退。まさに蹴り用品w
早大 36.8
848就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:32:08
● 平成17年度司法試験【論文式試験】 合格率ランキング 合格者数10以上の大学

ソース: http://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-univ.html
ソース: http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html

    大学 論文合格 出願者数 合格率(出願→論文)
1位 阪大   57    705   8.09%
2位 東大  226   3131   7.22%
3位 京大  120   1668   7.19%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4位 名大   31    468   6.62%
5位 一橋   50    794   6.30%
6位 北大   30    507   5.92%
7位 神戸   30    654   4.59%
8位 東北   29    642   4.52%
9位 九州   23    535   4.30%
10位 早大  228   5379   4.239%

〜〜〜〜〜〜〜阪大生とは学力で半分の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

11位 慶應  128   3021   4.237%←★ 阪大の半分の頭脳w
849就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:49:14
阪大ってどうしてこんなに必死なんだか
850就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 15:50:50
慶応。早稲田。一橋。東工大。上智。

飯男に絡まれる東京の名門大学はいい迷惑。
いつもどこかに絡む阪大の上位校コンプは激しい。
851就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 16:01:53
ちょっと待て
飯男と一般の阪大生は分けて考えてくれ
一般的阪大生は京大が近いから他の地底に比べてすごい謙虚だぞ
他の地底は地元では殿様だからな
リアルでもネットでもこんなに辛い立場なのは悲しい…
852就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 16:04:37
平成15年択一試験大学別合格率

1 東大 28.62
2 京大 27.98
4 阪大 23.34
6 東北 19.45

7 慶応 19.35
9 早大 18.07

● 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績
やはり早慶は国立の足元にも及ばない。

1位:東京大 80.5
2位:京都大 78.0
3位:大阪大 75.7
5位:九州大 73.2
6位:北海道 72.8
  :名古屋 72.8

  :早稲田 72.5
10位:慶應大 72.1 

http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
853就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 16:05:07
世界最高峰の格付”Gourman Report”(アメリカ)でも
東京阪工>>>>>>>>>>>>>早慶

これが、海外から見た日本の大学の評価。
総計など所詮、広末やふかわりょうでも入れる低学歴私大。

1. ○東京大学 Tokyo univ 4.56
2. ○京都大学 Kyoto univ 4.44
3. ○大阪大学 Osaka univ 4.36
4. ○東京工業大Tokyo institute of technology 4.32
5. ○東北大学 Tohoku univ 4.31
6. ○名古屋大 Nagoya univ 4.28
7. ○九州大学 Kyushu univ 4.20
8. ○一橋大学 hitotsubashi univ 4.10
9. ○神戸大学 Kobe univ 4.01
10. ○北海道大 Hokkaido univ 4.00
11. ○横浜国大 Yokohama national univ 3.89
12. ○広島大学 Hiroshima univ 3.86
13. ○筑波大学 Tsukuba univ 3.80
14. ○名古屋工大Nagoya institute of technology 3.76
15. ●慶応義塾大Keio univ 3.75
16. ●早稲田大 Waseda univ 3.70
17. ○九州工大 Kyushu institute of technology 3.65
18. ○金沢大学 Kanazawa univ 3.64
19. ○東京農工大Tokyo univ of agriculture & technology 3.62
20. ○お茶の水女子大Ochanomizu univ 3.60

上記は、アメリカの大学を最も的確に格付けしたものとして評価が高く、最高の権威を誇っている“ Gourman Report ”(ゴーマン・レポート)のスコアによる日本のベスト30大学のランキングである。
大学の学生援護システム、管理体制および組織、図書館の質、 授業内容の水準と質、など十八項目を評価基準としている。
854就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 16:06:42
訳の分からんコピペを繰り返す程、阪大の痛さが際立つw
阪大って必死やなー
855就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 18:50:43
>>854
理解出来ていないのは頭の中身が足りてないからに1000ペリカ
856就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 18:55:38
>>855
必死すぎるでしょ。
都合のいいデータを作ってみても無駄。

ゴーマンリポートよりゴールドマンサックスに呼ばれないことの方が問題。
昔の司法試験実績よりも今年の法科大学院の実績がぼろぼろなことの方が問題。
入試科目数よりも卒業生の稼ぎが少ない&ろくな就職先がないことの方が問題。
857就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 18:56:39
就職板で必死に関係ないデータを捏造してる阪大生は頭が足りてない。
858就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 03:33:20
ワロタ

>ゴーマンリポートよりゴールドマンサックスに呼ばれない阪大
>入試科目数よりも卒業生の稼ぎが少ない阪大
859就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 16:02:18
で、このスレに貼られているGSは


GSと『提携』している【亜細亜大】主催の懸賞なんだがw
(それも関東の大学中心の。)




GSに就職してるデータはあるよ。このスレにも載ってた。
860就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 16:03:28
>>859
だからマジレス禁止。
お前は早慶がかわいそうだと思わないのか?
861就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 16:07:30
>>860
事実なのかよw

つうか、(これも既出だが)関東ローカル私大が貼ったGSのサイトいったら
応募する要件があって、よく見ると賞金出て終わり?、あれ就職は?みたいな流れだったんだが
もしかしてみんな気付いてたのにスルーだったの?

それは悪い事したな。空気読めなくてwww
862就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 01:56:39
つーか就職以外のデータをはられてもな
863就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 14:00:27
じゃ、>>862の意向を汲んで、

これからは亜大の懸賞のGS貼るの禁止

な。
864就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 14:37:52
つうか、阪大以外のネタはいらないんだが。
他の大学と比較してくれなくていいよ。
865就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 17:40:26
まあ、そうあるべきなんだろうけど。
それでもなぜか参加してくる関東ローカル私立大がいるんだよな。


そんなに亜大懸賞GSが嬉しかったのかなw
866就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 17:41:31
あと、無意味にデータを貼る飯男もいるんだよな。
学歴板では神戸大って身元が割れてたっけ。

結局コピペして喜んでるのも外部なんだよなw
867就職戦線異状名無しさん :2006/11/16(木) 18:48:01
● 平成17年度司法試験【論文式試験】 合格率ランキング 合格者数10以上の大学

ソース: http://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-univ.html
ソース: http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html

    大学 論文合格 出願者数 合格率(出願→論文)
1位 阪大   57    705   8.09%
2位 東大  226   3131   7.22%
3位 京大  120   1668   7.19%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4位 名大   31    468   6.62%
5位 一橋   50    794   6.30%
6位 北大   30    507   5.92%
7位 神戸   30    654   4.59%
8位 東北   29    642   4.52%
9位 九州   23    535   4.30%
10位 早大  228   5379   4.239%

〜〜〜〜〜〜〜阪大生とは学力で半分の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

11位 慶應  128   3021   4.237%←★ 阪大の半分の頭脳w


868就職戦線異状名無しさん :2006/11/16(木) 18:50:07
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大・京大3名以上を基本に集計
http://www.geocities.jp/gakureking/sunday-2005-syuusyoku.xls

人数順
<国立> 東大1038 阪大922 京大796 東工681 名大554 一橋403 神戸336 首都163 横国122 阪市88
<私立> 早大2090 慶應1924 同志社942 明治829 立命769 中央625 関学588 関西565 法政493 立教462 上智435 青学399

就職者総数
阪大 2117人 【=2729人(★博士★+修士+学部)−480人(★博士★)−132人(医・歯学部卒の就職者)】
慶応 4449人 【修士+学部のみで医学部を含まない、以下のHPに記載】

慶応の就職者総数は、学部、修士(医学部除く)で4439人。
以下のHP上部に明記。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/jokyo_2004.pdf

阪大の就職者総数は、学部、修士、博士の合計で、しかも医学部歯学部を含めて2729人。
そのうち、医学部歯学部卒の就職者数が132人、博士卒の就職者総数が480人。

よって、公平な比較のために、学部、修士(医療系学部のぞく)の就職者総数を分母として率を計算。
なお分子は、雑誌側が学部+修士卒の就職者に限定してデータ提供しているので、修正の必要なし。

阪大 922/2117 = 43.6%
慶応 1924/4449 = 43.2%

つまり、就職者数に占める一流企業の割合でも、阪大>慶応。
なお、慶応は実際は1学年7000人いる事実をお忘れなく。
つまり、7000人のうち2600人は就職していないということ。
869就職戦線異状名無しさん :2006/11/16(木) 18:51:08
● 2002年度文系国家1種合格率(02年度国家1種合格率だと差は更にUP)(国T文系合格数/文系学生数)

阪大 12.0 >>> 慶応 8.8

● 平成15年司法択一試験大学別合格率

阪大 23.34 >> 慶応 19.35

● 平成15年度公認会計士試験合格率(合格数を経済、商、経営学部定員で補正)

阪大 16.8(37/220)>>>> 慶応 9.6(211/2200)

● ロースクール 2003年度大学入試センター適性試験の大学別の成績 (LEC調査)

阪大 75.7 >>>> 慶應 72.1

● 2002年 ベネッセの5科目合格者平均偏差値

阪大-経済 67.9 >> 慶応大-経済A 65.5
870就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 19:20:19
>>869
何年前のだよwwwwww
871就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 19:38:20
メッシーが必死なスレage
872就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 01:10:51
結局阪大生がいないというオチ
873就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 12:36:20
めっしーにコンプ持ちがいるのはここでつかw
874就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 12:49:13
>>873
俺は君よりはステータスすべて上回ってるから君に対してはコンプないよ。
875就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 23:12:56
阪大は大阪では名門なん?
全国的に見たらさっぱりやと思うけど。
876就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 23:16:28
阪大人科ですが呼びました?
877就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 23:16:46
阪大神大は過剰に自大学マンセーするからねぇ
878就職戦線異状名無しさん :2006/11/18(土) 10:54:37
306 :就職戦線異状名無しさん :2006/09/26(火) 22:16:46
シュウカツの話をしてるのに必死に>>296-297みたいな的外れなことを言う阪大。

あんたそれ就職で早慶に完敗してると認めてるだけですよ。

879就職戦線異状名無しさん :2006/11/18(土) 10:56:28
プレジデントより、
年収1000万以上稼げる勝ち組になる確率

東大 12.3%
一橋 10.2%
慶応 7.8%
早大 4.7%
神大 2.8%
阪大 2.7%
明治 2.7%

阪大ショボイ。生涯賃金はマーチ並。
そりゃ外資は無視しますわな。そりゃ学歴コンプにもなりますわな。


880就職戦線異状名無しさん :2006/11/18(土) 10:57:42
>>855
必死すぎるでしょ。
都合のいいデータを作ってみても無駄。

ゴーマンリポートよりゴールドマンサックスに呼ばれないことの方が問題。
昔の司法試験実績よりも今年の法科大学院の実績がぼろぼろなことの方が問題。
入試科目数よりも卒業生の稼ぎが少ない&ろくな就職先がないことの方が問題。


881就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 21:56:57
阪大神大は過剰に自大学マンセーするからねぇ
882就職戦線異状名無しさん :2006/11/20(月) 00:29:27
>>879

阪大 2.7% 明治 2.7%

阪大はメーカー理系就職ばかりだから、
出世しても、給料が低いからしょうがない。




883就職戦線異状名無しさん :2006/11/20(月) 15:19:47
つまり、ゴーマンリポートよりゴールドマンサックスに呼ばれないことの方が問題
があてはまるってこと。
884就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:01:25
自分に自信がないから、学歴だの就職率だの給料だので武装するんだよな・・・
本来それらは道具であって目的ではないのに。

本当に可哀想な人たちだ。
もうすこし自由に生きたらいいと思うぞ。
885就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 18:13:24
俺慶應だけど阪大よりは上だと思ってます。
886就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 18:14:20
>>885
禿同
俺は早稲田だけど阪大よりは上だと思ってます。
887就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 18:25:21
>>885-886
漏れ早稲田だけどこの自演はひどい。

早稲田や慶應の学生みんながみんな>>885=>>886みたいな訳じゃないから
誤解しないでくれよorz

ちなみに漏れは阪大前期落ち大阪府立大C落ち阪大後期落ち早稲田。
学力無くても、3教科だけでも、就職はできます。出世は微妙だけどな。
888就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 19:10:45
>>887
府大落ちって香具師は聞いたことないぞ。まじか?
つか、887は関西人よね?

なぜに国立は大阪にこだわり、そして早稲田に入ったんだ?
滑り止め早慶クラスしか受けなかったのか?
889就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 19:15:27
総計ってなんで俺らのこと目の敵にするの?俺たちは別になんとも思ってないんだけど。
だいたい関西と関東しかも帝大と私立なんだからそもそもフィールドと言うか役割が違うんじゃないの?
こっちはこっちでのんびりやるから構わないでよ。
890就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 19:22:26
>>889
マジレスするとリアルでは敵わないんだよ。就職も学業も。
お前らが何とも思わないのは上から下の大学を見てるからだ。
下から上を見るとどうしても嫉妬するんだよ。

お前らだって東大や京大相手だとこうなるだろうが。、
891就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 19:59:31
阪大生って、ゴミみたいなもんだろ
892就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 20:03:49
>>890->>891の意見をわかりやすく図示するとこうだ

阪大=ゴミ>早慶

さらに>>887も足してみよう。

阪大=ゴミ>大阪府立大>早慶

これなら一目瞭然である。
(しかし大阪府立大がよくわからない漏れが居る。)
893就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 20:05:06
というか、早計と阪大なんてあまり関係ないだろ。
阪大に噛み付いてる早計なんていない。
894就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 20:08:47
自演しまくってるメッシーを誰か締め出してくれ
895就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 20:19:30
>>893
君の意見が正しかったらこのスレは荒れないと思うんだが。
どう考えても早慶がかみつくのをやめて消えてくれれば
このスレも平和になると思うのだが違うかね?
896就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 00:25:00
>>876
とりあえず何系か聞こうじゃないか?w
897就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 18:59:20
阪大は、つまりはメーカーでしょ? MARCHと同じでしょ?
898就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 19:19:52
>>897
大阪学院は黙ってろ
899就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 00:51:54
実は総計さんはあまりいないんじゃない?
レスの内訳の多くは感官同率だったりとか
大学が総計か阪大ならあとは個人勝負でしょ
コンプもつ理由はどちらもあんまないしな
900就職戦線異状名無しさん :2006/11/22(水) 11:48:26
阪大がショボイのはやっぱり地方にあるせいか?
901就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 19:30:46
>>899
関西学院ですが阪大より上と認定されています
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1146657299/
大体いつもこれと同じくらいの位置にあるのが証拠だな
902就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 19:47:36
>>901
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm#toP
第1ランクは東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶應、上智というトップ私立校である。
第2ランクは東京から六大学の残り3校立教、明治、法政に中央、青学、東京女子大、日本女子大、
国際基督教大というクラスに、国公立の横浜市立大、横浜国立大などが入る。関西だと、関西4大学である
同志社、関西学院大、立命館大、関大に、国公立の大阪市立大、大阪府立大、神戸大などが入る。
第3ランクは専修大、駒沢大など、いわゆる日東駒専とそれ以下の大学が入ってくる。関西なら、京都産業大、龍谷大以下の大学だ。
第3ランクの中でも、学習院大などいくつかの大学は第2ランクと第3ランクの中間に位置し、学生が優秀であれば
第2ランク並として扱ってくれる。

そんな中途半端なランキング探せばどれだけでも出てくるよ。。

阪大は叩かれやすいポジションだってこと原因じゃねーの。(関西、旧帝、文系弱い)
903就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 17:13:15
ランキングと六大学は関係無い。そんなの持ち出すのは
どーせ立教工作員だろ。六大学なんて、大学野球のリーグ
に過ぎない。
904就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 20:05:40
率でランキング。阪大は平均以下の知能しかないらしい。

  【合格者10名以上の法科大学院 合格率ランキング】

             受験数  合格数  合格率

 01位  一橋大学   53   44   83.02% 
 02位  愛知大学   18   13   72.22%
 03位  東京大学  170  120   70.59% 
 04位  北海道大   37   26   70.27% 
 05位  大阪市大   26   18   69.23%
 06位  京都大学  129   87   67.44%
 07位  神戸大学   62   40   64.52%
 08位  慶應義塾  164  104   63.41%  
 09位  早稲田大   19   12   63.16%  
 10位  名古屋大   28   17   60.71%
 11位  千葉大学   26   15   57.69%
 12位  中央大学  239  131   54.81%
---------------------------------------------------平均合格率48.35%の壁
 13位  大阪大学   21   10   47.62% 
 14位  東北大学   42   20   47.62% 
 15位  明治大学   95   43   45.26%
 16位  成蹊大学   25   11   44.00%
 17位  関西学院   64   28   43.75%
 18位  首都大学   39   17   43.59%
 19位  同志社大   88   35   39.77%
 20位  法政大学   61   23   37.70%
 21位  関西大学   50   18   36.00%
 22位  上智大学   51   17   33.33%  
 23位  学習院大   49   15   30.61%
 24位  立命館大  102   27   26.47%
905就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 20:39:10
文系って実はショボイ
906就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 21:14:42
>>904
愛知いけばよかったw
907就職戦線異状名無しさん :2006/11/24(金) 20:02:18
愛知は教授とか教育システムが、一直線に新司の方向を向いてるからな。
908就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:42:07
地帝は総じて卒業生の年収低いよね。出世も出来ないのなんで?
909587:2006/11/25(土) 21:44:34
>>908
平均年収をあげているのは総計のボンボン。
サントリーの社長一人でいくらの年収があると思う?
910就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:59:16
社長なんて例外出して必死に噛み付くなよ
911就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:12:26
>>909
いやでも外れ値だけじゃそんな差はつかないだろう
上位層全体が慶応とかはちょっと上かもしれない

俺はたぶん転職しなけりゃ生涯給料2億から2億5千万くらいだろう
正直30台1000万とかあんまり興味ない。負け組思考かな
周りも結構のんびりしたやつ多いくギラギラしてるとこはみせない
やるときはやるけど地味なんが地底の特徴なのかもしれないな
エリートは総計に任せるよ
912就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:17:19
総計様もどうして俺らみたいなのに絡むかねー
913社会人:2006/11/26(日) 17:08:09
とりあえず、関西人は周りの空気が読めるようになってほしい
社会人になってそれができないと、仕事にならない
阪大がしょぼいかどうかとかではなくて
周りの人のことを考えないと社会人としてはやっていけないと思う
914就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 21:31:28
関東人は、地方の人間をひとくくりにするのをやめて欲しい
レッテル張りは自分の意見主張するのに便利だけど、
冷静に考えたらそんな滑稽なことは無いと気づくはず
915就職戦線異状名無しさん:2006/11/27(月) 00:19:14
ただ単に913が社会不適合者なだけ
普通の関東人はどこ出身だからとか言い出したりしねーよ
916就職戦線異状名無しさん:2006/11/27(月) 12:10:49
関東人の大半は両親のどちらかは非関東人。(山奥除く)
関東以外がどんなところかは良くも悪くも知っている。

関西人の大半は両親がどちらも関西人。(か朝鮮人)
関西が一番だと思いこんでいる。
917就職戦線異状名無しさん:2006/11/27(月) 12:11:28
.
918就職戦線異状名無しさん:2006/11/27(月) 20:28:32
>上位層全体が慶応とかはちょっと上かもしれない

圧倒的に上だと思われ
919就職戦線異状名無しさん :2006/11/27(月) 21:07:20
阪大は内弁慶だからな。少し知能が足りない
920就職戦線異状名無しさん:2006/11/27(月) 21:08:09
>>919
立命が何を言う
921就職戦線異状名無しさん:2006/11/27(月) 21:14:38
立命は激しい奴多い気がするな
学風が自由奔放だからかな
922就職戦線異状名無しさん :2006/11/27(月) 21:17:28
誉めてどうすんだよ
923就職戦線異状名無しさん :2006/11/27(月) 21:31:09
阪大は内弁慶だからな。少しモラルが足りない
924就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 03:41:26
地帝は束になっても存在感ない

4大法律事務所 パートナー及びアソシエイトの出身校(学部)

【パートナー】  東大  京大  一橋  慶應  早稲田  中央  その他
森・浜田松本   47    2    3    6     2     2    0   
A毛利・友常    39    3    0    2     1     3    2(学芸大1 非公表1)
長島大野常松   34   1     3    0     5     1    3(東北1 筑波1 日大1)
西村・ときわ    29   1     0    2     3     2    0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           150   7    6    10    11    7    5 
           (76.5%) (3.6%) (3.1%)  (5.1%)  (5.6%)  (3.6%)  (2.6%)

【アソシエイト】  東大  京大  一橋  慶應  早稲田  中央  その他
森・浜田松本   65    8    6    29    6     0    5(名大1 神戸1 琉球1 上智1 青学1)
A毛利・友常    71   10    2    23   14     2    2(九州1 岡山→京大院1)
長島大野常松   85    5    5    25   14     2    2(横国1 上智1)
西村・ときわ    88    5    2    16   17     5    4(北大2 同志社1 名大→京大院1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           309   28   15    93    51    9    13 
           (59.7%) (5.4%)  (2.9%)  (18.0%) (9.8%)  (1.7%)  (2.5%)
森・濱田松本 http://www.mhmjapan.com/index.php?p=10400200001000000000000
アンダーソン毛利・友常 http://www.andersonmoritomotsune.com/lawyer/
長島大野常松 http://www.noandt.com/lawyers/partner.html
西村ときわ http://www.jurists.co.jp/ja/attorney/a123.shtml
925就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 15:53:41
どう見ても文系学生の総数の差だけがまんまデータに出てるだけです。
ほんとうに(粉飾)ありがとうございました
926就職戦線異状名無しさん :2006/11/29(水) 16:13:50
とりあえず、阪大生は周りの空気が読めるようになってほしい
社会人になってそれができないと、仕事にならない
阪大がしょぼいかどうかとかではなくて
周りの人のことを考えないと社会人としてはやっていけないと思う


927就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 17:33:12
>>926
どうしたの?仕事で嫌なことでもあったの?
あと、

>周りの人のことを考えないと社会人としてはやっていけないと思う

自己紹介乙です。ありがとうございます。
これを反面教師に頑張って就職活動して、
>>926みたいな人間にならないように精進します。
928就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 17:34:46
阪大ってなに?
929就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 22:04:28
社会人って何?
930就職戦線異状名無しさん:2006/11/29(水) 22:06:46
生きるってなに?
931就職戦線異状名無しさん:2006/11/30(木) 01:35:13
913 :社会人:2006/11/26(日) 17:08:09
とりあえず、関西人は周りの空気が読めるようになってほしい
社会人になってそれができないと、仕事にならない
阪大がしょぼいかどうかとかではなくて
周りの人のことを考えないと社会人としてはやっていけないと思う
932就職戦線異状名無しさん:2006/11/30(木) 19:29:35
空気は吸うもの。読むものではない。
そもそも空気嫁なんて底辺ソルジャーの作業。
エリートは、空気に流されず、むしろ空気を
作り出すくらいでナイト。
933就職戦線異状名無しさん :2006/11/30(木) 19:33:07
飯男、これそのままじゃん。

「負け組」「バカ」と言う人には、自分が「負け組」「バカ」と言われてしまったらどうしようという不安があります。
「勝ち組」「負け組」が明白に分かれる評価主義の中で攻撃的になっています。
「相手が傷つくだろう」と相手の立場にたってみたり、「自分も相手同様、欠点もある人間なのだから、バカ呼ばわりなんておこがましいことはできないのでは?」
と考える精神的余裕はありません。
劣等感(れっとうかん)の強い人間はその裏返しとして優越欲求(ゆうえつよっきゅう)が強く、劣等感を持っている自覚はなく優越感に満ちた態度をとります。
強者に対しては卑屈(ひくつ)になり、弱者に対してサド的な姿勢を示します。

他人を自分よりも下に引きずりおろすか、まわりの人に自分を持ち上げてもらうやり方でしか、自分に自信が持てない心の弱い人です。
934就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 00:42:19
k
935就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 10:48:18
>>933
自己紹介?
936就職戦線異状名無しさん:2006/12/06(水) 10:54:09
東京にない時点でおわってるな
阪大にいこうなんて思いつかない
なんであえてフリな田舎大学にいく価値がわからん
937就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 16:31:30
1学年の人数で比較しても一流企業就職率は慶応>>阪大
938就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 16:34:32
>阪大にいこうなんて思いつかない

そうか、貧困なご家庭では電車代も出せな(ry
まあとりあえず関東ローカル乙って感じかしらw
939就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 16:38:00
関西人乙だろwwwwwwwww
940就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 16:41:40
就職率は慶応も阪大も5%ほどしか差がない
941就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 20:15:20
ところで阪大スレでどうして早漏との比較スレになってるの??
私立の屑どもが暴れるなよw
942就職戦線異状名無しさん:2006/12/07(木) 20:22:25
実はも何も
阪大はしょぼい。これが真理。
943就職戦線異状名無しさん :2006/12/07(木) 22:50:55
文学部はマジ終了。就職ではごく一部の上級公務員、
を除いて司法浪人とか国T浪人とか結局20代後半まで浪人
して塾のバイトとかしている。
ヒドイのは派遣で工員とかしている。
地方のFランク大全く変わらない
944就職戦線異状名無しさん:2006/12/10(日) 00:05:35
実は大学より、「学部」とか「研究室」の方が重要では?
945就職戦線異状名無しさん :2006/12/11(月) 12:25:36
理系かよ
946就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 14:12:12
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006121101.html
本間税調会長、愛人と官舎生活…税トップのモラルは?

政府税制調査会の本間正明会長(62、写真)が、都内の官舎に愛人と同居していることが11日、分かった。

官舎住まいの公務員などが国民の税金で甘い汁を吸う構図が問題視されている中、
税制調査組織のトップにいる人物としてのモラルが問われそうだ。

本間氏の官舎愛人同居疑惑は、11日発売の週刊ポストが報じた。

それによると、本間氏は平成15年1月から、JR原宿駅から徒歩5分の東京・神宮前「東郷台宿舎」に部屋を借りている。
部屋は上層階の96平方メートルで、民間の相場で50万円はくだらないとされるが、本間氏はわずか7万7000円で借りているという。

その格差だけでも噴飯ものだが、大阪大学大学院教授である本間氏がなぜ東京の官舎を借りられたのか。
実際、13年1月から今年10月まで務めた経済財政諮問会議議員としての東京での会議は、月3回程度しか開かれていないのに。

しかも、同居人の届けが出されているのは本間氏の本妻だというが、実際は、同誌の取材に愛人関係であることを認め、
「奥さんとは離婚調停中。結婚しようと話し合っている」。本妻も「北新地の女性らしい」と愛人の存在を承知しているが、
「離婚の話は具体的にはない」と話している。

本間氏本人は「個人的なことで、プライバシー侵害」と話しているというが、
官舎を使った愛人との生活は個人的問題では済まないのでは…。

ZAKZAK 2006/12/11
947就職戦線異状名無しさん:2006/12/11(月) 20:35:30
>実は大学より、「学部」とか「研究室」の方が重要では?
そのとおり。
議論も周りとのつながりも一切無い研究室はヤバイ
948就職戦線異状名無しさん:2006/12/13(水) 15:28:31
>>947
研究室単位での話題に持ち込めると、博士課程が多くいて
結果出してたら修士卒でも成果のおこぼれを使える。

その点では私立大は厳しいな。上位層ほど大概ロンダして別の所(国立大院)に抜けるからな。
949就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 14:35:59
>>948
結果出してる私立大なんてないだろw
950就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 14:38:49
でた研究の話
一生田舎にひきこもってやってろ
951就職戦線異状名無しさん:2006/12/14(木) 17:41:40
>>948
修士課程での研究成果なんて、なんの役に立つんですか。
952就職戦線異状名無しさん :2006/12/15(金) 16:12:45
文系はロンダが多いからな。
953就職戦線異状名無しさん :2006/12/17(日) 04:56:10
モラル欠如だな
954就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 13:03:49
飯台が世界の大学ランクで東大京大の次に来ているのは完全に理系のおかげ。
医学部や工学部の一部の人が業績を上げているから。
彼らとて飯台出身とは限らないがw
955就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 15:39:46
>>954
理系は実験結果捏造しちゃうからなー
956就職戦線異状名無しさん :2006/12/17(日) 16:00:25
あ、今年そういう事件もあったな。
ニュースが多すぎて忘れてた
957就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 18:04:44
>>956
それ言ったら早稲田なんか集団詐欺だぞ。
958就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 20:47:52
次スレです。どうぞ。

大阪大学の就職活動スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1166330404
959就職戦線異状名無しさん:2006/12/17(日) 20:52:26
>>955
文系はなにをするの?
960就職戦線異状名無しさん:2006/12/19(火) 16:29:31
慶應が学年の人数ごまかして就職率水増ししてた。
961就職戦線異状名無しさん:2006/12/20(水) 15:33:13
>>960
それは文系だけのことじゃないから。
962就職戦線異状名無しさん:2006/12/20(水) 20:14:32
むしろ「私立大がやること」かな。

>>960
慶應じゃないけど、どこかの私大が学年全体の人数を「定員予定数」にごまかしてたな。
千人単位で人数がずれててワロタw

300/3000(10%) → 300/5000(6%) みたいなw
963就職戦線異状名無しさん:2006/12/20(水) 23:50:56
【ノロウイルス・パラドックス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1165758704/464-467

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ノロウイルス報道は黒死病(地域集団による大量殺人)を隠すための国家捏造か?
国立感染研は工作機関
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ノロウイルス研究に関する啓蒙には西功氏(大阪大学医学部附属病院 臨床検査部主任)
浅利誠志氏(大阪大学医学部附属病院 感染制御部副部長)
武田直和氏(国立感染症研究所 ウイルスU部 室長) らが加わっているとされているが、
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_hoken/eiken/noro_2.html
大阪大学医学部には最近、捏造工作報道が異様に多い。また国立感染研も昨年の
インフルエンザ大量感染死報道等において明らかに国家捏造を行なった容疑を持つ。
964就職戦線異状名無しさん
阪大がしょぼいのは確か。これが結論。