宗教を考える(その2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
464名無しさん@3周年
【ノロウイルス・パラドックス】

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ノロウイルス報道は黒死病(地域集団による大量殺人)を隠すための国家捏造か?
国立感染研は工作機関
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

1.平成18年12月8日に改訂された厚生労働省の以下の資料において
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/dl/040204-1.pdf
ノロウイルスは培養不可能である事が明確に示されており、多くの都道府県の資料も
それを前提とした資料を各々の県庁HPから公開している。しかしながら、
ウイルスを単離培養できなければ遺伝子解析も抗体作成も行い得ない。
その一方で、全RNA塩基配列も1990年の段階で既に決定されている事になっているし
ノロウイルス検出法としてRT-PCR法やELISA法が同じ厚生労働省の資料で公定法とされている。
http://idsc.nih.go.jp/iasr/24/286/graph/031105-1a.pdf
これは生化学的・微生物学的にありえない。根底から矛盾している。

糞便にせよ貝類にせよ多様なウイルスが混在している混合ウイルス系なので、
糞便や貝類の抽出液そのものをフィルター分画した試料に含まれる多様なウイルス群から
ノロウイルスだけを分離せずに、PCRプライマーデザインのために
ノロウイルスの全長遺伝子群の構造を決めたり、ELISA用のモノクローナル抗体を作成する
事は理論的に不可能である。
465名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 21:54:42 ID:j8h/7bdb
【ノロウイルス・パラドックス(その2)】

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ノロウイルス報道は黒死病(地域集団による大量殺人)を隠すための国家捏造か?
国立感染研は工作機関
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2.保健所におけるノロウイルスの診断法の基本は、糞便中のウイルス粒子を
直接、電子顕微鏡で観察する事である。その上で顕微鏡で確認できた小型球形ウイルス
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/epid/2004/tbkj2505.html
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_hoken/shokuhin/noro.html
を全てノロウイルスとして扱っているが、ウイルス性胃腸炎の原因となるウイルスは、
ロタウイルス、アデノウイルス、ノロウイルス、サポウイルス、アストロウイルス等の
多様なウイルスが原因になる事が既に明示されており、
その中で何故、ノロウイルスだけを取り上げるのか論理的な説明がつかない。

またウイルス性胃腸炎を起こさないE型肝炎ウイルスもやはり小型球状ウイルスであるだけでなく
毎日摂取する多様な食品(米、野菜、肉、漬け物など)の中にも多様な小型球状ウイルスが
含まれている以上、糞便や吐瀉物の中に小型球状ウイルスが含まれているといっても
それを電子顕微鏡観察だけで保健所がノロウイルスと判断するのは理論的に不可能であるにも
関わらず、患者の吐瀉物や糞便の電子顕微鏡観察でノロウイルスと診断している現状は矛盾している。
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/epid/2004/tbkj2505.html
466名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 21:55:42 ID:j8h/7bdb
【ノロウイルス・パラドックス(その3)】

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ノロウイルス報道は黒死病(地域集団による大量殺人)を隠すための国家捏造か?
国立感染研は工作機関
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3.平成18年12月8日に改訂された厚生労働省の以下の資料においては
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/dl/040204-1.pdf
ノロウイルスの培養法が確立されていない以上、コッホ(ヘレン)の3原則が確認されていない。
すなわち胃腸炎を示した患者の糞便や吐瀉物から小型球状ウイルスが電子顕微鏡で確認された
からといって、それがそもそも食品(米、野菜、肉、漬け物など)由来なのかヒト由来なのか
わからないし、また平成18年12月8日現在、ウイルスを分離できていない以上、それを
実験動物に再接種して、同様の胃腸炎を引き起こすかどうかの確認がとれていない事になる。
と言うことはノロウイルスが胃腸炎の原因であるという事すら実は言えていない事になる。
これは微生物学的に考えた場、決定的な矛盾である。コッホの3原則無しに何も語れない。

4.厚生労働省・国立感染研の以下のノロウイルス診断マニュアルにおいて、やはり糞便から
http://idsc.nih.go.jp/iasr/24/286/graph/031105-1a.pdf
ウイルス培養を行なわずして、直接、糞便のRNA抽出を行なった試料を鋳型として、
RT-PCRに供しているが糞便からの直接RNA抽出の場合、強力な安定能(高温高圧でも失活しない)をもつ
RNA分解酵素の影響を除くことは不可能に近い。よってこのマニュアルは成立するとは考えにくい。
また、一般に偽陽性を出しやすいELISA分析に関しても
(多様なウイルスや低分子化合物・蛋白等を含む)糞便の抽出液に直接作用させる手法が
偽陽性なしに機能するとは考えにくい。
467名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 21:57:22 ID:j8h/7bdb
【ノロウイルス・パラドックス(その4)】

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ノロウイルス報道は黒死病(地域集団による大量殺人)を隠すための国家捏造か?
国立感染研は工作機関
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

5.今回の秋田県のノロウイルス集団感染報道においてノロウイルス源となった食品加工業者が
ノロウイルス特有の症状(胃腸炎など)を示していないのは不自然。

6.ノロウイルスの症状の特徴は「嘔吐、下痢、腹痛」とされているが、エンテロウイルスや
通常の風邪も同様の症状を示すため症状では診断確定が出来ない。またノロウイルスは死亡率もかなり
低く、相応の死亡者を出している通常の風邪やインフルエンザと比較し、これだけ大きな扱いになるのは
他の意図(政治的なもの)がないと説明がつきにくい。

7.ノロウイルスの治療法、治療薬はないとされているが、ノロウイルスは一本鎖RNAウイルスなので
RNA複製酵素の阻害剤が治療薬になるはずである。それにも関わらず治療法がない疾病として
大きく報道されているのは不自然。

8.ノロウイルス研究に関する啓蒙には西功氏(大阪大学医学部附属病院 臨床検査部主任)
浅利誠志氏(大阪大学医学部附属病院 感染制御部副部長)
武田直和氏(国立感染症研究所 ウイルスU部 室長) らが加わっているとされているが、
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_hoken/eiken/noro_2.html
大阪大学医学部には最近、捏造工作報道が異様に多い。また国立感染研も昨年の
インフルエンザ大量感染死報道等において明らかに国家捏造を行なった容疑を持つ。