【非SE/SE】総研スレ その5【野村/大和/日本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
野村総研、大和総研、日本総研(日本総研ソリューションズ)、みずほ情報総研、
三菱総研、 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(旧UFJ総研)など、
総研系ならなんでもOKです。情報システム板にも総研別スレが存在しますが、
「就職情報」についてはこちらを活用しましょう。

略称・・・N(NRI)=野村、D(DIR)=大和、J(JRI)=日本、
MH(MHIR)=みずほ情報、M=三菱、が一般的に使われるようです。

前スレ

【非SE/SE】総研スレ その4【野村/大和/日本】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1149743039/
2就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 23:59:25
2ゲット
こっちが本スレですね
3就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:43:47
【NIRA 日本のシンクタンク情報 研究成果】

株式会社 三菱総合研究所               3,890件
株式会社 野村総合研究所               843件
株式会社 日本総合研究所               816件
株式会社 大和総研                    483件
みずほ総合研究所 株式会社              196件
株式会社 UFJ総合研究所                190件
みずほ情報総研 株式会社               131件

4就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:44:19
財務状況                                  ソースは各社有価証券報告

     売上(億円) 利益(〃)  社員数  売上高/人(万円) 利益/人(〃)  利益率(%)
NRI    2,530    163      4,848     5,218          336        6.4
DIR     644     29       1,621     3,972           177        4.5
JRI    1,113     26       2,962    3,756          89        2.4
MHIR   1,030     65      4,332     2,379          150        6.3
MRI     250     49       730    3,431          677        19.7

5就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:46:02
勤務地

MRI  :大手町
NRI  :丸の内 (コンサル)、木場(SE)
MHIR :神田
DIR  :八重洲(アナ)、門前仲町 (SE)
JRI  :半蔵門

6就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 01:54:45
誰が何と言おうと俺はJに就職するぞ
7就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 01:57:07
それは君の自由だ。
誰が何と言おうと俺は、N,D,J全部落ちた希少キャラだ。
8就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 01:58:08
そんな君の就職先がMって事は内緒にしておいてやるぞ
9就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 01:59:03
野村金研ができた今となっては、野村総研はもうシンクタンクじゃないだろ。
10就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 02:21:59
Nを一番はずすべきだね
11就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 06:59:45
Mは純粋シンクタンク
D、Jは一応シンクタンク
Nは純粋SIer
12就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 07:10:50
野村総研はシンクタンク協議会にまだ入ってるだろ?
13就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 07:22:57
日本シンクタンク協議会会員組織一覧
http://www4.ocn.ne.jp/~jairi/member/index.html

インターリスク総研、NEC総研、機械振興協会経済研究所、KDDI総研、システム科学コンサルタンツ、JA総合研究所
情報通信総合研究所、住信基礎研究所、政策科学研究所、損保ジャパン総合研究所、大和総研、東京海上研究所
ニッセイ基礎研究所、日本経済研究センター、日本システム開発研究所、(財)日本総合研究所。日本能率協会総合研究所
日本リサーチ総合研究所、農協共済総合研究所、農林中金総合研究所、野村総合研究所、富士通総研、みずほ情報総研
みずほ総合研究所、三井情報開発総合研究所、三菱総合研究所、未来工学研究所、三菱UFJリサーチ&コン札ティング


(株)日本総合研究所は入ってないんだな。
14就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 07:33:54
次スレは
【非SE/SE】総研スレ その6【野村/大和/三菱】
でヨロ
15就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 12:20:18
こっちが本スレなんですか?

先日、日本橋のお布団屋さんの事務所に伺った時・・・・・・。
「野村総研」・・・・・・え?ここなに?別館?出張所?何するとこ?
16就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 12:21:44
>>11
Dの人間ですが、自分の会社をシンクタンクだなんて、
思ったことは一度もない。
弊社は、純粋な証券会社の調査部門。
早く解体して、昔の姿に戻ればいいのにと思っています。
17就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 12:31:42
もうシンクタンクは三菱だけだな
18就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 15:13:11
>>16
正解!!
早く野村の真似すれば良いのに。
19就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 19:48:53
>>16
たぶん大和のアナ達も大和総研なんて名乗ってるより
大和証券金融経済研究所って名乗ったほうがカッコ良いと思ってるはず。

20就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 21:53:09
野村もシンクタンクじゃないからな
もう三菱以外各社とも名前変えないとだめだよな
21就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 00:08:24
シンクタンクもって無くても総合研究所は別にいいだろ
22就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 09:50:48
野村システムソリューションズ
大和ソリューションシステムズ
みずほ情報システム
三井住友ソリューションズ
23就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:56:32
池沼○ゆき
24就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 16:26:27
>>16
それもいいけど、証券に戻ってリテプロパーの気合と根性だけが取り柄な人達が
上にくるのも嫌じゃないですか?あと証券の人事にもお世話になりたくないですね。
25就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 20:10:31
まあ、うちの人事と比較してどちらがマシかということでしょう。
業務で関連のある、SMBCの方はあまり気合と根性だけではないと思いますけど。
26就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 22:40:05
ってか大和の2ちゃんねらー率高すぎ。
書き込んでるのほとんど大和の内定者じゃないかよ。。
27就職戦線異状名無しさん:2006/07/18(火) 23:02:30
てか本当に大和内定者かどうかも怪しいがなw
28就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 00:21:15
最近大和の工作員がいなくなったがマジな話特にJを中傷してるのはD内定者だとおもう。
野村・大和・オージスってのも明らかに大和がJを恣意的にはずしてる。
29就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 00:23:20
単なる愉快犯だろ
倒壊厨みたいな
30就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 03:35:18
SIランキングスレより

CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ 日本総研(JRI) 富士通 みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
31就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 10:38:05
いってるそばからきやがった。D関係者が
32就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 11:09:02
もうJネタは飽きた
SEは最初から負けなんだよ
33就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 11:21:20
まあSEでも基本的に総研は
高給だからまだましと思われ。
34就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 16:30:53
>>30
はネタでも嘘でもありません。既にランキングスレで住人の支持を得ている、今年の確定版ですよ。
35就職戦線異状名無しさん:2006/07/19(水) 23:18:33
シンクタンクって何やってるとこなの?
36就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 00:01:21
シンクをタンクしてるんだよ
37就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 01:33:18
沈む戦車
38就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 20:35:36
>>37
シンク違い
39就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 22:29:04
やわらか戦車
40就職戦線異状名無しさん:2006/07/20(木) 22:58:14
シンクする人がタンクされているところ
41就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 00:57:11
とりあえず>>40がつまんねぇ
42就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 04:45:00
>>40は氏んだ方がいいな
43就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 06:01:56
>>40の人気に嫉妬
44就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 09:18:32
>>43
君には僕がいるから
45就職戦線異状名無しさん:2006/07/21(金) 20:55:41
こっちが本スレ
46就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 14:21:02
思考戦車
47就職戦線異状名無しさん:2006/07/22(土) 21:03:27
test
48就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 20:15:28
総研SEから外資戦略とかに転職するのは王道?
49就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 20:26:38
>>46
俺が書きたかったことを…
50就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 20:54:53
>>48
例外
51就職戦線異状名無しさん:2006/07/24(月) 23:22:37
でも結構メーカーから戦略いったりしてるから総研SEからだったら転職は楽だとおもうが。。
上があんまりないじゃん。野村は特に。
52就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 02:40:26
きみはどっちも受からないから関係ないよ
53就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 02:51:22
野村より上のSEってGoogleとかしかないかなー
54就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 03:01:52
>>53
逝け沼ですね^^
55就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 03:04:03
池沼をイケヌマって読んでる池沼がいるな
56就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 03:04:52
57就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 03:05:51
>>56
すげぇ
さすが総研SE
58就職戦線異状名無しさん:2006/07/25(火) 09:21:47
近い将来、大和総研と日本総研は合併します
大和住友総合研究所になります
59就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 01:12:37
近い将来、大和総研は、
(株)大和証券経済研究所、大和コンピューターサービス(株)、大和システムサービス(株)
の3社に分割されますので、そのときはよろしく。
60就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 09:32:36
はい、よろしくお願いします。
61就職戦線異状名無しさん:2006/07/26(水) 23:16:06
システムは総研本体から早くいなくなって欲しいです
62就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 00:24:37
まぁ、むしろ資産運用部門がなくなったね
63就職戦線異状名無しさん:2006/07/27(木) 22:38:54
>>61
運で非SEになったヤツが。
64就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 00:19:33
いや、9割は実力でしょう。
65就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 00:26:04
大和が評価会社を設立するな。
66就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 02:20:32
>>65
なにそれ?
67就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 03:01:11
要するに大和は糞ってこと
68就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 06:28:56
ヤマトを馬鹿にするんじゃねぇ
69就職戦線異状名無しさん:2006/07/28(金) 12:22:13
いいから非SEとして総研に入れ
そうじゃなかったら文句いうな
70就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 01:55:41
もう入ってるよー。
入っているから文句を言うんです。
俺たちも八重洲に行きたい・・・・・
71就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 04:57:05
>>70
はぁ?池沼?
72就職戦線異状名無しさん:2006/07/29(土) 10:49:05
池沼秀ゆき
73就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 05:37:57

すいません。「池沼」ってなんですか。
初心者なもので、教えてください。
74就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 08:19:44
>>73
君のことだよ
75就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 08:45:32
初心者のことを「池沼」というのですか。
ありがとうございます。
76就職戦線異状名無しさん:2006/07/30(日) 09:26:13
どういたしまして
77就職戦線異状名無しさん:2006/07/31(月) 09:52:02
あげ
78就職戦線異状名無しさん:2006/08/01(火) 03:02:23
age
79就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 15:49:33
age
最近、過疎ってるな。
80就職戦線異状名無しさん:2006/08/02(水) 23:41:56
なにもないのが一番
81就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 03:21:12
金庫株は友好的なM&Aに使いたい=野村総研

 [東京 2日 ロイター] 野村総合研究所<4307.T>の藤沼彰久社長は2日、ロイターとのインタ
ビューで、時価総額約400億円の金庫株について、友好的なM&Aに使いたいとの考えを示した。
2007年3月期の通期業績見通しを上方修正したことを受けて、年間配当を引き上げる可能性にも
言及した。

 藤沼社長は約400億円相当の金庫株について「今のところ消却しないと言っているし、消却する
つもりはない。やはりM&Aに使いたいと思っている」と述べた。藤沼社長は、あくまで友好的なM&
Aに限ることを強調。「王子製紙<3861.T>が日本のエスタブリッシュメント企業として初めて敵対的買
収に乗り出して、雰囲気が変わるかもしれないが、日本では基本的に敵対的買収はうまくいかな
い。とくに情報サービス産業は設備より人なので、友好的でないと」と述べた。

続く http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200608020062.html
82就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 03:49:29
野村やとってえ
生保以上の年収
83就職戦線異状名無しさん:2006/08/03(木) 09:39:04
>>82は大和も日本ですら雇ってくれないに1000ギル
8482:2006/08/04(金) 02:19:13
ギルって何ペソ?
85就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 03:04:28
筆記試験簡単にしてえ
86就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 03:19:42
野村は、社員の出身大学を公表してないんだが、やっぱ東大か
87就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 03:33:40
してるけど
88就職戦線異状名無しさん:2006/08/04(金) 06:02:08
       _<⌒ヽミヽ ヾ !'⌒≧_
        ,Z´r;=-‐- 、ヾ 〃′≦
      7,"/   __‐ 、`ー-'⌒ヾ.7
       ! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u !     r'⌒
       .l !!L、u __\  ̄ 〆"T   (  お
      l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、|    ) 祈
     ,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 !   (  り
     /,' l.l_|⊥%ニニソ(@ *; )ー-*|    ) :
    ,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ  ∠、 !
  ∠ -:/ ト ヒ'土土土十┼┼ヲ;!     `ー-‐'´
 ̄:::l:::::::|、  !lヽ~U ~  __ ̄ ̄.ノl
::::::::l:::::::| \. ヽ.ll ヽ、 ___'/l/`iー-  今
::::::::l::::::::ト、. \ \. ll  ll  ll ll /:::::l:::::::  やる気なく情報収集能力の欠如を
:::::::::l::::::::| \ \ `ヽ、 ll ll/!:::::::!::::::  晒した>>86………
::::::::::l::::::::|   \ \  /`ヽ'  |:::::::l::::::::  お祈り……!
:::::::::::l::::::::|     \. `/  /   |:::::::l::::::::
89就職戦線異状名無しさん:2006/08/05(土) 02:46:35
大和ファンド・コンサルティングってなんですか?
http://www.dir.co.jp/release/20060726.html
90就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 00:34:50
Jは若いうちはいいけど30過ぎたら、使い捨てだよ。もちろんIT部門の話。組合もないし。
91就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 01:05:46
だよな、俺も先輩から聞いたよ。
Jから某会社に転職した人だったけど、給料が全然上がらなくて我慢できなくなったって言ってた。
92就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 03:49:00
Jはブラックだろ
93就職戦線異状名無しさん:2006/08/06(日) 11:05:06
もう周知の事実だよな。来年の就活生は迷わなくて済みそうだ。
94就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 02:15:10
このスレはDが乗っ取った!
95就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 02:43:49
とJ工作員が申しております
96就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 03:34:21
要するに、JもDも糞ってこと
97就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 13:06:22
要するに、総研SEは糞ってこと
98就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 15:48:08
ひっほい!野村から面接のお誘いきたぜ!
99就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 16:56:49
>>98
電話?
てか秋採用?
100就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 17:04:49
そそ 秋採用だよん まじうれしいwここで落とされても自慢しちゃうからwwwよろしくね野村さん^^
101就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 17:54:36
特定シマスタ
102就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 17:56:48
え?ちょっと待って?もう面接まで進めた奴には連絡いってるよね?俺だけ?

>>101 野村さんじゃないですよね?
103就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 18:27:58
お前ていのう過ぎ
104就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 18:32:11
なんか幸せな奴だな
105就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 18:45:05
こんな所に書くなんて次で落としますからね
106就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 19:00:59
こいつは確実に落ちるな
107就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 19:44:16
てか、賞味、秋採用で応募したバカいるの?
公務員1種試験だめだった東大、京大くらいしか入れないだろ 
108就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 22:23:11
国一受けてない東大ですが可能性ありますか?
109就職戦線異状名無しさん:2006/08/07(月) 23:49:18
>>108
なんでまだ就活してるのか
それによる
110就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 01:24:01
このスレに野村に入れるほど優秀な人間いるわけないだろw
ほとんどJだろww
111就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 01:43:47
こんな悪い噂ばっかりでブラック丸出しなのに
よく日本総研に行く奴がいるよなぁ・・・

素直に不思議。
俺だったら頑張って他の企業受けまくってるよ。

たぶん向上心が無いやつばっかりなんだろうな。

「もう就活めんどくさいからやりたくない」とかいう理由で。

そういうやつほどブラックに入社して、速攻耐えられなくなってニートと化すんだよな。
112就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 01:44:39
>>110
もうちょっと正確に言うとDとJのSEだけだろーな
113就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 01:51:30
まぁたけうちやモンテに入社する人も毎年いるわけで、
情報の少ない人がJに騙されちゃうんだろうね

就活してて思ったけど、情報収集においては、2chはすごい役に立つよね
114就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 01:53:41
>>113
同意

2ちゃんやってなかったら余裕でブラック企業に入社してたかもしれないよ・・・
まじで2ちゃんにはかなり感謝してる
115就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 01:57:26
でも、2ちゃん見てても野村には入れないんだがなWWW
116就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 02:03:10
受けもしなかったわけだがwww
金貰ってもあんな朝から晩まで働けるかwww

説明会の社員の一日スケジュールを観た瞬間に野村は切ったww
117就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 02:41:16
NもDもJもSEはカス
118就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 02:52:03
総研にも野村イズムがあるとは・・・
119就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 03:00:52
mhirは勝ち組
120就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 03:01:48
富士通総研こそが勝ち組
121就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 04:47:35
J-sol こそが真の勝ち組
122就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 06:51:55
富士通総研ってどうなの?
たしかエントリーシートの字数が多くてやめた気がするんだが
123就職戦線異状名無しさん:2006/08/08(火) 09:02:06
変なのがまたわいてきた。
また例のようなくだらない煽りを繰り返すつもりなのかねえ。
124就職戦線異状名無しさん:2006/08/10(木) 12:25:03
あげ
125就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 23:17:44
Jが叩かれる理由はやっぱり給料?
給料さえ良ければいい企業だと思うんだけど。
126就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 23:29:54
給料も別に悪いと思っていないのだが、世間の人たちはそんなに貰っているのか?
週2くらいで10時出社させてくれれば、後は不満はない。
127126:2006/08/11(金) 23:49:39
俺はDだけどね。
128就職戦線異状名無しさん:2006/08/11(金) 23:50:41
JRI(日本総研)はブラック企業です

薄給(30歳で残業代含め500万以下の給料←証拠あり)
激務(退社は終電がデフォ)
経験は身につかない(親会社の運用保守がメイン)
成果主義(結果を出なければ減給、年功は完全に排除)
来年から子会社化(子会社になることにより更に給料が低くなる)
超短い平均勤続年数(たったの9年以下)
毎年全社員の20%が退職(毎年150名の大量採用・大量退職)
129128:2006/08/11(金) 23:51:21
だって噂も立ってるしな
しかし火のないところに煙は立たない
130就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 00:14:45
NとかDは30で残業代含めどんくらい?
131就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 00:30:53
>>130
Nは30になるころには残業代っていう
概念が無くなってるってあれほd(ry
132就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 00:31:14
N 1000万
D 800万


J 500万
133就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 00:37:31
この給料の低さがJの飛躍を妨げ人気を下げているのか。
134就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 00:54:54
>>132
まあ、妥当だ罠
135就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 02:50:30
社員数考えて採用多すぎだよな
136就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 16:42:28
多すぎか?5%なら普通だろ。
まあ多い気はするけど。
137就職戦線異状名無しさん:2006/08/12(土) 18:52:42
辞めてくヤツ見込んでるんだろ?
歩止まり考えてるだろ、フツー。
138就職戦線異状名無しさん:2006/08/13(日) 14:59:11
その割には社員数は全然増加しないしね
139就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 12:21:09
Nなんか300人くらい採用してんじゃん。
別に平均勤続年数もそんな長かないし。
140就職戦線異状名無しさん:2006/08/14(月) 13:28:07
どんぐらい?
じゃあ総研は全部ブラックでFA
141就職戦線異状名無しさん:2006/08/15(火) 14:47:31
>>140
安直すぎ
142126:2006/08/15(火) 23:41:13
>127
おれの振りをしないでくれませんか。
143就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 00:25:04
無知すぎて可哀想だよ、きみたち
144就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 00:50:31
それが総研クオリティ
145就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 02:42:02
ここには総研落ちしかいないお
146就職戦線異状名無しさん:2006/08/16(水) 06:16:45
>>145
それはないw
147就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 00:15:30

会社訪問くらいして就職しよう
148就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 01:14:13
会社訪問って、勝手に押しかけていって案内してもらえるものですか。
OBを紹介してとお願いしたら、斡旋してもらえるのでしょうか。
経験者の方、教えてください。
149就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 03:24:49
カチこむときは木刀を忘れずにな
150就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 03:30:26
151就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 03:36:14
>>150
聞いたこともなければカスだろ
152就職戦線異状名無しさん:2006/08/17(木) 08:35:00
>>150
ただの株屋じゃんw
153就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 01:03:59
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1154949449/210-212
J内定者が五月蝿いので引き取ってください
154就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 12:05:52
富士通総研もブラックだぞ。
信頼できる知り合いの社員は35で手取り月20万いかないらしいw
スペックは駅弁博士なのにwしかも働きまくりww
毎月だか毎年だか研究成果を報告して1位から最下位まで順位つけられるそうだ。
給料いいのは中途のみだと。
155就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 23:21:59
N以外の総研に行く価値ってあるの?
156就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 23:25:46
非SE以外で総研に行く価値ってあるの?
157就職戦線異状名無しさん:2006/08/18(金) 23:44:22
お決まりのパターンですね。つまんないよ。
158就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 00:17:35
総研非SE>>>>>>>>>>>>NRI(SE)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他総研(SE)
159就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 01:59:38
ほんとつまらん
160就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 02:52:08
工作員でも呼んでもりあげてもらったら?
161就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 09:06:13
どんな話題で盛り上がりたいんだ?
162就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 13:55:58
別段、無理に盛り上げる必要もないかと。
163就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 23:02:40
大和総研の非SEって証券アナリストじゃん
164就職戦線異状名無しさん:2006/08/19(土) 23:05:18
>>163
一応、コンサルと名のつく部署もある。
165就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 00:18:37
ふつう新人は配属されません。
166就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 00:36:32
年金コンサルなら配属されるよ
それ以外のコンサルは老人ばかり
167就職戦線異状名無しさん:2006/08/21(月) 02:27:07
新会社 大和ファンド・コンサルティングができたら、
採用はどうなるのでしょうか。
168就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 05:36:31
変わりません。
169就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 07:27:06
年金コンサル採用→大和ファンド・コンサルティングに出向
170就職戦線異状名無しさん:2006/08/23(水) 22:44:28
日経金融新聞に新会社は50名ほどでスタートすると出ていましたが、
今はどれくらい資産運用マネジメント本部にいるのですか。
大和総研の資本金が38億9800万円に対して、新会社は8億円と
とても大きい気がするのですが、来年も大勢採用するのですか。
どういうタイプの人が年金コンサルに採用されるのですか。
有利な資格とかありますか?
171就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 02:38:00
内定者2人知ってるが、一人はまだしももう一人は全然畑違いの分野出身だしなぁ。
特に何も有利な資格とかないんじゃない?
ちなみに、年金コンサルもアナリストもエコノミストも同じリサーチ採用の枠組みだからハードル高いことは間違いない。
172就職戦線異状名無しさん:2006/08/24(木) 07:02:35
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006082201005299.html
IBM11億円支払い拒否 ソフトウエア会社は告訴も

 ソフトウエア制作会社のデジタルデザイン(大阪市)は22日、日本IBMに対する情報通信機器の販売代金11億8900万円に
一部取り立て不能や遅延の恐れが生じた、と発表した。
デジタルデザインは「社員による個人取引で法的根拠がない、とIBM側が主張し、支払いに応じないため」と説明している。

 デジタルデザインは告訴も検討する。IBMは「交渉中のため、詳細はコメントできない」と回答している。

 デジタルデザインによると、取引は計6件で、今年3−4月にIBMの官公庁事業部長の名ですべて発注された。
このうち、仕入れ先へ支払いを済ませた3件、11億8900万円が未収となっている。

(共同)
173就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 12:46:46
■■2007ブラック企業就職偏差値ランキング■■
76  【★たけうちグループ(しゃなり、マイソフィア等)】
75  モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器及び高級布団販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  【★楽天】 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(KTC外語等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  【★インテリジェンス】 NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフト[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT  野村證券(リテール)
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職)
    アルプス技研 富士火災(PA社員)
70  証券リテール営業(大手未満) アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  【★パソナ】 JTB 丸井 レオパレス 日本総研 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格) トランスコスモス 
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社(大手子会社除く) 
    大王製紙  HIS 富士薬品 JR現業 【★スズキ(国内営業=ディーラー)】
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN サイバーエージェント 伊藤園
64  ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  【★パロマ工業】 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 日本ユニシス 京セラ OTC-MR 塾講師
61  住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)、交通バス業界
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
174就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 12:47:17
結局ブラックランキングも他のランキングスレと変わらなくなってきた。
煽り合いばかりで信憑性がどんどん薄れていく。
何も知らないで煽ってばっかの傍観者が多すぎる気がする。
2ちゃんだからしょうがないけど。

ユニシスはITランキングスレでは工作員が野村総研とかと同じランクに置こうとしているが、
実際はNS-SOLやCTCと同じくらい、といったところ。
いくら工作員がひどくても、ブラック扱いするのはちょっとかわいそう。
日本総研も同様に上位ランクに入れようとする工作員がいるだけで、
実際はIT企業ランクの中位〜下位といったところか。
富士通は労働条件は悪いが残業代は相当でるらしいからな。
175就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 12:48:54
28で500万。野村と比べると大きく劣るが、メーカーよりも低い。
残業は確かに多いが、終電デフォというほどではない。もちろん終電のときもあるが。

優良企業とは口が裂けてもいえないが、富士ソフトと比べるような企業ではない。
第一下流SEよりブラックなわけないだろ。
176就職戦線異状名無しさん:2006/08/25(金) 22:07:27
大和総研業務職採用活動再開age
177就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 21:03:45
SEって何のために存在してるの?
178就職戦線異状名無しさん:2006/08/26(土) 21:28:16
予算の消化
179就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 18:55:29
CTCとMHIRどっちがいい?
180就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 19:26:23
カス同士
181就職戦線異状名無しさん:2006/08/28(月) 23:08:11
富士通総研のES長いな・・・
182就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 08:58:45
Jの非SEのとある部署 普通に31 32で900近くいくけどなぁ
183就職戦線異状名無しさん:2006/08/29(火) 10:36:41
>>182
あんた何者?
184就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 01:27:25
非SEなら当たり前だろ。薄給ってのはSEの話。

>>182
空気嫁馬鹿
185就職戦線異状名無しさん:2006/08/30(水) 08:25:55
サルコンはいいですねー
186就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 14:34:31
あそこのエコノミストは毎年一人しか採ってないな
187就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 21:20:08
株式会社 日立総合計画研究所

応募資格/
 【実務経験】
 ・事業会社の事業企画部門または官公庁で実務経験のある方。
 ・シンクタンク、コンサルティングファームで実務経験のある方。
 ・金融機関の経営企画部門、営業企画部門で実務経験のある方。

 【専門知識】
 上記の実務経験を通じて得た企業価値評価の知識、ファイナンス、アカウンティングに関する知識、
 公共政策に関する知識。

 【語学力】
 TOEIC800点以上、もしくは同等のコミュニケーション能力を有することが望ましい。

 【年齢】
 応募時、35歳以下。

雇用条件/
 (株)日立製作所に在籍のまま日立総研に出向。

ttp://www.hitachi-hri.com/recruit/guide/index.html


188就職戦線異状名無しさん:2006/09/02(土) 22:43:22
>>187
なかなか面白そうだな。
将来の転職先として考えてみるか。
TOEICの点数をもう少し上げる必要があるが…。
189就職戦線異状名無しさん:2006/09/05(火) 00:02:39
>>186
どこ?
190就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 04:05:37
age
191就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 18:55:15
シンクタンクとコンサルの違いって何?
192就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:19:34
>>191
コンサルは外部にアドバイス
シンクタンクは内部にアドバイス

主にね
193就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:31:25
>>191
シンクタンクはコンサルティングと研究
だから院卒じゃないとキツイ
194就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:37:56
シンクタンク業務行ってる企業ってどこ?
195就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:40:02
野村・三菱・大和などなど
196就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:43:16
野村はSIer
シンクタンクではない
197就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:47:35
色々レスもらったけど、シンクタンクとコンサル会社の違いがまだ分からない
198就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:49:52
コンサル:主に民間企業の経営を改善、コンサルティング
シンクタンク:主に公共事業の改善、政策提言

直接利益を生み出すのがコンサル
直接利益を生み出さないのがシンクタンク
199就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 19:58:25
>>198
三菱総研にコンサルタントがいっぱいいるけど、彼らはなんなの?
200就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:00:32
シンクタン部隊→官公庁向け(9)
コンサル部隊→民間企業向け(1)
201就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:06:02
じゃあやってることは同じなのか。
でもシンクタンクは院卒がデフォなのは何ゆえ?
202就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:09:20
シンクタンクは考えるだけ
コンサルは実行(顧客にやらせる)までする

というのはよく言われることだが、日本のシンクタンクはちょっと違うからな。
本来シンクタンクってのは政策シンクタンクのことだったんじゃないかなあ。
アメリカのPNAC(超タカ派)とかブルッキングス研究所とか。非営利のbrain組織。
でも日本では企業としてそれをやろうとしちゃったから、考えてるだけじゃ回らなくて
コンサルみたいなことしてみたりSIやったり色々してるって感じかと。
203就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:16:50
院卒がデフォというより、院で成果を上げてきた奴がデフォ
204就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:20:37
>>203
元ダメ院生だけどシンクタンクですみません…。
205就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:20:45
日本のシンクタンク
MRI→シンクタンクの代表
MURC→MRIに次ぐ代表
JRI,DIR,MHRI→SIerに変貌を遂げているもののまだなんとか
NRI,MHIR→自称シンクタンクの純正SIer
206就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:21:57
>>204
内定先はどこ?
207就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:23:11
>>206
言えるわけないでしょw
M,N,D,Jのどっかかなぁ。
208就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:24:21
>>207
Mじゃない時点でカワイソス
SEだったら悲惨すぎ
209就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:24:34
Jはシンクタンクとコンサルがはっきり分かれてるな
210就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:29:17
Jは毎年シンクタンクは1人しか採ってないな
211就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:36:44
>>201
コンサルだって院卒がデフォ
212就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:37:47
Jは雇える体力(部門が小さい、分野が限られてる、新人教育できない)無いから少数なんだと説明会言ってた。
213就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 20:37:51
>>208
SEじゃないよ
214就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 21:07:58
>>211
コンサル専門の会社はそうでもない
215就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 21:29:08
シンクタンク職(研究職)はエコノミストもコンサルタントも両方やらされる可能性があるからな
216就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 21:30:56
アナリストもやらされる
217就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 21:35:37
まぁしょせんは企業だからな。そんなもんだ。
218就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 21:39:31
アナルスト
219就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 23:01:38
シンクタンク:コンサル&エコノミスト&アナリスト
コンサル:コンサル→使えなければポイ捨て
220就職戦線異状名無しさん:2006/09/06(水) 23:51:45
とりあえず、ここにはシンクタンクに関してまともに理解しているやつがいない、ってことは分かったよ。
221就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 01:53:13
じゃ、お前が説明してくれ
222就職戦線異状名無しさん:2006/09/07(木) 06:02:03
謹んでお断り申し上げます。
223就職戦線異状名無しさん:2006/09/09(土) 00:49:54
>>210
今年は一人じゃなかったようで。
224就職戦線異状名無しさん:2006/09/11(月) 03:25:43
age
225就職戦線異状名無しさん:2006/09/14(木) 13:39:43
<植草客員教授>今度は女子高生の体触り現行犯逮捕

名古屋商科大大学院客員教授の植草一秀容疑者(45)=東京都港区白金台=が、電車の中で女子高校生に痴漢行為をしたとして、東京都迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕されていたことが分かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000042-mai-soci
226就職戦線異状名無しさん:2006/09/16(土) 02:41:36
やっぱりNRIはレベル低いな
227就職戦線異状名無しさん:2006/09/18(月) 03:43:03
間違いない
228就職戦線異状名無しさん:2006/09/19(火) 18:49:34
ほしゆ
229就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 02:44:49
ゅしほ
230就職戦線異状名無しさん:2006/09/20(水) 02:47:18
ほ、ほっしゅーーーーーーん!!!ほっしゅーーーーーーーーーーん!!!!
231就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 19:15:44
総研って人気無いのかな
232就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 19:19:51
人気無いことはないと思うが
知名度がない分ミーハーが寄り付かないだけだろ
テレビ局とかと違って
233就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 19:24:26
仕事内容的に一般向けじゃないからな
でも給料的には結構いいよな
234就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 19:55:39
シンクタンク非SEってテレビ局並みの給料でテレビ局より面白い気がするのは俺だけ?
235就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 19:59:01
シンクタンクって三菱総研以外あんの?
236就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 20:01:24
>>235
このHPでも見て勉強しろ
http://www4.ocn.ne.jp/~jairi/
237就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 20:40:25
俺の股にはチンコタンクが付いてる
238就職戦線異状名無しさん:2006/09/21(木) 21:03:02
つまんね
239就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 11:40:42
今日○○総研の業務職と合コンしてくるお
240就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 12:26:42
241就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 12:29:32
SEは、結婚できにくい。
人生、終わってる。
242就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 12:34:16
非SE以外シンクタンカーとは呼べないだろ
243就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 12:34:34
>>239
総研の業務職は非SEの俺達をゲットする気満々なのがちょっとな…
244就職戦線異状名無しさん:2006/09/23(土) 12:50:46
>>243
鏡見てこい
お前じゃ無理だ罠
245就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 13:44:40
>>240
Dの移転先か
カコイイナ
246就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 17:26:19
全く、企業研究が浅いカス学生ばっかだな
247就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 20:07:33
>>246
学生は黙ってろ
248就職戦線異状名無しさん:2006/09/25(月) 23:05:52
>>247
お前こそNのこと何もしらんだろ
せっかく社員が来てやったのに失礼だな
もったいないw
249就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 02:14:43
>>248
社員なら情報システム板に帰りなさい
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1147624365/
250就職戦線異状名無しさん:2006/09/26(火) 14:03:29
安倍総裁、第90代首相に選出 官房長官に塩崎氏を起用
自民党の安倍晋三総裁は26日午後、衆参両院本会議の首相指名投票で第90代首相に選出された。
夕方に自民、公明両党による連立内閣を発足させる。戦後生まれの首相は初めてで52歳での就任は戦後最年少。
内閣の要である官房長官に、塩崎恭久外務副大臣(55)=丹羽・古賀派=を起用することを決めた。
日本銀行出身で経済政策通として知られ、個人的にも親しい塩崎氏の起用で、安倍内閣として経済重視の姿勢を示す狙いがある。
一方、官僚トップの事務の官房副長官には、89〜90年に国土事務次官を務めた的場順三・元大和総研理事長(72)を充てる。

http://www.asahi.com/politics/update/0926/005.html
251就職戦線異状名無しさん:2006/09/27(水) 18:49:04
痴漢逮捕、植草容疑者が名古屋商科大大学院を免職に

名古屋商科大学大学院(名古屋市中区、栗本宏学長)は27日、同大学院客員教授植草一秀容疑者(45)を免職処分としたと発表した。
植草容疑者は今月13日、東京都の京浜急行品川―京急蒲田間を走行中の電車内で、神奈川県内の高校2年生の女子生徒の下半身を触ったとして、警視庁蒲田署に東京都迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕された。
同大学院は26日の理事会で免職を決めた。
学校側は処分の理由を、植草容疑者が拘置されているため、27日からの講義に出ることができないため、としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060927-00000211-yom-soci
252就職戦線異状名無しさん:2006/09/28(木) 23:49:51
そろそろ3年のスレだな
253就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 00:06:10
もはや語ることもあるまい
254就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 00:15:57
3年に伝えたいことは日本総研がブラックってコトくらいかな
255就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 02:55:43
>>254
M1ですがなんでブラックなんですか?
256就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 03:00:05
>>255
ブラックランキング見てきなよ
しっかりランクインされてるぞ
257就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 03:00:47
>>255
すまん理由聞いてたんだな。
激務は当然だが業界屈指の薄給だからじゃない?
258就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 04:46:27
トラコスよりも年収低いらしいよ。信じられないくらい給料が安い。
259就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 05:09:32
答えてくださったのですね
ブラックランキングでも質問してしまいました…

給料が安いんですか
参考までに35歳でいくらなのかわかる人いますか?
上場してないからよくわからないんです
260就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 05:24:15
数字は前スレにあった気がするがおぼえてない
こんなデータは残ってた↓

MRI:中央省庁子会社
NRI:経営コンサル
DIR:アナリスト
JRI:インキュベーター(できてない)

給料なら
NRI>DIR≧MHIR>MRI>JRI

J工作員が自社評価を必死に上げようとしてますが現実はこんなもん
261就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 05:47:10
ありがとうございます

レスの内容に驚きました
意外に評判が悪いのですね
自分の認識が甘いのか、2chでの評判が悪いのか
判断しかねますが…

親しい研究室の先輩が入社しているので
給料体制も含めて直接聞いて見ることにします

どうもです

262就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 05:57:59
まずSEかコンサルか研究員かで変わってくると思う
>>261は何になりたいの?
263就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 06:01:17
>>263
きっとコンサルって経営コンサルのことですよね
ならばSEです

ゆくゆくはITコンサルをやりたいと思っています
264就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 06:08:43
>>263
SEならJはやめとけ
J-solに飛ばされる可能性高いから
Nいっとけ
265就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 06:29:43
弊社は、将来分割される予定です。ご注意ください。
http://www.yaesukita.com/ja/
266就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 06:32:39
親切にありがとうございます

J-solだとSMFGの孫になるんですかね
ホームページでは待遇差はあまりないと書いてありましたけど
きっと先のことはよくわかりませんよね
子会社でも仕事内容は面白そうですが
不透明な部分が多いので避けたほうが良い気もしてきました


Jは先輩のきっかけでよく調べたつもりです
Nはまだ良くわからないんでこれから調べてみます
267就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 06:38:59
そこまで変わらんだろ…

むしろJ-solのが顧客が外部だから子会社の弊害は少ないと思われ。
待遇はしらんが
268就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 06:47:55
J-solの勤務地は新木場
待遇はJの3割カット
269就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 07:02:02
嘘乙
270就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 09:39:40
Jの給料はメーカーと同等か少し高いくらいだよ。
NやDは親が証券系だから、給料は目立って高いけど、Jが他の企業に比べて著しく薄給という訳ではない。
271就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 13:56:19
またJ工作員か
272就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 18:07:43
>>267
子会社の弊害ってユーザー子会社が抱える転籍者の問題のことですか?

転籍者は業務知識はあるがシステムの知識は不足してしまうという問題です
野村総研を例にあげて一般論を聞きますが
野村證券から出向者は業務知識があるから基本的に証券システムの業務に携わる。
流通や公共の業務を担うのはプロパーや転職者で出向者が担うことは少ない。
そういう認識でおかしいですか?
273就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 18:39:14
>>268
先輩の勤務地は三茶と聞いてますが新木場にもあるんですか
勤務地は都内であればどこでもいいです

野村総研はSEとコンサルの給与体系に差異がないらしい
ですがほんとですか?
経営コンサルっていまいち何をやるのかわからなくてITコンサルとの
違いがいまいちわかりません。
経営コンサルもITをツールに経営問題を解決するのが主流なんですよね
細かい業務の内容はわかりませんが大雑把にわけて
ITコンサルは部署規模の業務レベルの仕事
経営コンサルは全社規模の経営レベルの仕事
つまり仕事の規模の違いですか?
くわえて経営コンサルはITをもちいない経営問題解決もできる

そんなところですか?
274就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 18:40:23
長々すいません
わかる方がいらっしゃったらお答えください
275就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 19:41:58
経営コンサルは会社の経営をコンサルティング
ITコンサルはSEの延長上でシステム統括する人

って感じかな。
276就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 20:23:16
日本総研は越谷に移転という時点で論外。考慮するまでもないと思うよ。

野村総研は趣味がなくて、仕事だけで生きていける人なら向いてるんじゃないかな。

大和?知らない。
277就職戦線異状名無しさん:2006/09/29(金) 21:52:55
総研の経営コンサルは、どこも基本的にSEと関わらないと思った方がいいよ。出自もやってる仕事も全然違うから。どっちがいいかという訳じゃなくね。
Jは子会社の話も含めて、そんなに悪い会社ではないとおもうけど…。特色が出ていいんじゃない?野村なんかは切り離したくたって離せないでしょ。コンサルの方が放してくんない。
Dは…確かにあんましよくわかんないな。悪い会社ではないとおもうが。

ところで、N、D、Jの話はよくみかけるけど、MHはどうなんだろう。まだ富士総研だったころは、もう少し存在感があったものだが。
278就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 00:54:50
MHにはマグナム先生がいます
だから情報が2chに流れません
279就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 01:26:26
情報システム板のMHすれは終わってるけどな
個人的には
N=詰める文化が嫌
280就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 01:27:14
D=テンションが体育会で嫌
J=会社全体が暗くて嫌
MH=シラネ、興味無し
281274:2006/09/30(土) 01:50:14
>>275−277
レスどうもでした
282就職戦線異状名無しさん:2006/09/30(土) 01:52:14
>>275>>276>>277

各社とも12月くらいにコンタクトとって
直接確かめて見ます
283就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 02:17:44
MRIがブラックランキングに入ってた
284就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 02:56:37
>>283
東京都庁とか三菱商事とかも入ってるな。落ちた奴のひがみだろ。
285就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 03:39:45
まぁMRIは国のシンクタンクだけど超絶激務の割に給料安いからな
NRIもブラックランキングに入ってるな
286就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 03:40:29
MRI:中央省庁子会社
NRI:経営コンサル
DIR:アナリスト
JRI:インキュベーター(できてない)

給料なら
NRI>DIR≧MHIR>MRI>JRI

J工作員が自社評価を必死に上げようとしてますが現実はこんなもん
287就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 17:27:16
詰める文化ってどういう事かな?
288就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 18:08:51
精神的に追い詰めることだ
289就職戦線異状名無しさん:2006/10/01(日) 22:08:59
290就職戦線異状名無しさん:2006/10/02(月) 15:57:20
>>287
小指をry
291就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 08:14:46
なんで同じSIでもNRIってあんなに儲かってんだ?

富士通、NRI、IBMとか差があるにしろ、
どこも長時間しっかり働いて、
しかも優秀な人が集まってるはずなのに
なんでこんなにアウトプットに差がでるんだろ?

富士通もIBMもプロジェクト失敗とか聞くが
NRIは聞かないし、やっぱ仕事は凄いらしいな

詰める社風と高給ってだけで、こんなに変わるもんなのか?
詰めるね
292就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 10:51:43
>291

大株主の野村證券の影響が大きいんじゃないか。
それに銀行の勘定系や大規模案件になってくると
運用も桁違いの金が動くんじゃないかと思う。
293就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 15:16:50
就活時は基本情報よりもソフ開やUMTPのL1持ってたほうが有利ですか?
294就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 22:27:53
>>292
野村證券はいまやNの大株主じゃないぜ
知ったか乙
295就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 22:28:52
>>292
銀行の勘定系はNはやってない
第二勘定系(投信)はシェア圧倒的だけどな
296就職戦線異状名無しさん:2006/10/03(火) 22:57:34
292はただの嘘つきかよw
297就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 04:27:11
野村證券のとアイワイのシステムが大きいんじゃね?
詳しいことはしらん
298就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 04:36:05
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] [ベリングポイント]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
NEC 富士通 [Microsoft] [Oracle] [KPMG] [IBMビジコン]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス(ISID) [アクセンチュア] [hp]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
日本総研ソリューションズ 新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本ユニシス [アビームコンサルティング]
日立情報 NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト フューチャーシスコン NTTコミュニケーションズ
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
三井情報(MKI) ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立ソフト 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス

日本総研はソリューションズになってから、評価ガタ落ちだね(w
299就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 06:53:43
日本総研は4月辺りからブラックランキングに入ってるしね
300就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 15:06:45
まぁ、入れたのは俺なんだけどな。
1でスレ立てて巧妙に工作したよ。
301就職戦線異状名無しさん:2006/10/04(水) 16:17:22
騙り乙
それに工作するまでもなくJRIのブラックさは表面化してたよ
SIランキングでも底辺に移動されてるし、来年の人材確保には苦労するだろうね
302就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 00:26:15
>>300
工作乙
でも、JRIのブラックはとっくに確定してるし誰も文句ないだろ
303就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 00:57:10
辞退したけど呼び出されて説教されたよ
304就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 02:58:31
>>303
それはどこでもそうだろ
305就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 03:51:49
>>303
英断乙!
306就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 05:09:44
>>303
どこ?
307就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 06:40:16
ここ
308就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 13:25:22
就職活動をしているみなさんへ

JRI(日本総研)はブラック企業です

薄給(30歳で残業代含め500万以下の給料←証拠あり)
激務(退社は終電がデフォ)
経験は身につかない(親会社の運用保守がメイン)
成果主義(結果を出なければ減給、年功は完全に排除)
来年から子会社化(子会社になることにより更に給料が低くなる)
超短い平均勤続年数(たったの9年以下)
毎年全社員の20%が退職(毎年150名の大量採用・大量退職)
309就職戦線異状名無しさん:2006/10/06(金) 20:44:41
これはひどいブラックですねww
310 ◆GEkJsvqHtM :2006/10/06(金) 22:59:19
JRIage
311就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 00:40:32
>>308

俺Jに知り合いいるけど、そんな給料低くはないぞ。

平均勤続変数9年ってのも、
この業界だと普通の部類だと感じるが。
NもDも八年〜10年ぐらいし。

個人的には、富士通とIBMで働いてる先輩の方が
大変そうに見える。
特に富士通行った先輩は後悔してるみたいだし。

312就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 01:10:54
真実は28で500万位といってるだけだし、
総研系は修士卒が半分以上だから普通の企業と同一に語れないし、
ということでみなさんよろしく。
313就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 01:38:39
Nって給料良いみたいだけど、激務の中どこでその金を使ってるのか?
314就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 02:40:29
>>311
来年Jに行く身としてはマジでありがたき御言葉
315就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 03:30:56
またJ工作員か
そのうちDとくっついて救ってもらうんだろうな
316就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 07:37:41
Dの悪いところって何だろう??
317就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 09:04:07
給料が少ないところです。
20代で1000万を超えることは、まずありません。
318就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 09:48:07
それで給料が少ないなら全総研安いな。
Nでも20じゃ1000万いかねーよ
319就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:11:14
給料のブロードバンド化
シニア制度
中途は契約社員扱い。
降格
昇進エコ贔屓
320就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 20:46:29
大和はSEは保守要員、非SEは年金コンサル、経済リサーチと、
扱う分野と視野があまりに狭いのが嫌だ。
親もあんま優良じゃないしね。
321就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 20:51:06
三菱は入社三年以内の離職率がとんでもないくらい高い、
と聞いたことあるんだけど、実際どうなんだろう。
322就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 21:32:57
>>321
外国留学や大学院に戻る人だけどな。
323就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 02:39:48
>>321
実際に辞める人が多い
公務員になる人が多いらしい
お役所仕事なら総研にいるより公務員になってしたほうがいいとか聞いた
324就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 02:45:59
>>323
そうやって官公庁とつながりを強くするわけです、
325就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 02:48:47
それはあるけどな
でも、公務員の方がよっぽどいいと思う
326就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 06:33:21
三菱は自社紹介映像の古臭くささにびっくりした。
三年目で裁量労働性に移行するって聞いたけど、
お役所仕事をどうやって営業するのかね?
少なくとも個人の頑張りでたくさん稼げそうにはないが。
327就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 09:16:31
>>321
就職四季報だと15%くらいでなかった?
30人中4人か5人なら若干高めではあるけど、とんでもなく高くはないような。
328就職戦線異状名無しさん:2006/10/08(日) 14:54:07
大和総研、日本総研の方がやばい
329就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 00:53:30
MBAって必要ですか!?
330就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 03:22:45
>>326
だから三菱の給料は総研の中でもダンチで安い
トップレベルの激務なのだが
続けてる連中は「三菱」のプライドでやってるだけ
331就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 03:27:21
就職活動をしているみなさんへ

JRI(日本総研)はブラック企業です

薄給(30歳で残業代含め500万以下の給料←証拠あり)
激務(退社は終電がデフォ)
経験は身につかない(親会社の運用保守がメイン)
成果主義(結果を出なければ減給、年功は完全に排除)
来年から子会社化(子会社になることにより更に給料が低くなる)
超短い平均勤続年数(たったの9年以下)
毎年全社員の20%が退職(毎年150名の大量採用・大量退職)
332就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 04:08:26
>>330
安いって言っても周りから比べれば高いし、人によってかなり差があるらしいよ。
333就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 04:22:21
>>331
しつこい。
せめてageるな。
334就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 13:36:55
NRI、JRIで有名なITコンサルっている?
MHIRはttp://blogs.itmedia.co.jp/knowledge/この人が有名らしいけど
335就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 17:17:26
>>334
ITコンなんてクズ
336就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 17:23:41
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    | <  >>334
     \     `ー'´   / <   ITコンなんてクズ  
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwお前はそのクズに勝てるのかおwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
337就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 17:37:50
>>336
SEの時点で負けだよ
338就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 17:39:28
総研行くならせめて非SEで行ってくれよ
339就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 19:55:19
総研SE内定の>>336が必死な件について
340就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 23:19:17
>>337
自己紹介乙

非SEのやつらはそんな程度の低い罵りはしないだろ
341就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 20:40:03
>>340
残念ながら非SEなんだな
342336:2006/10/10(火) 20:45:50
>>341
おいおい同業者かよ勘弁してくれ。
まぁ学部生だったら嬉しくて?調子に乗っちゃうのも理解できないではないが…それでもなぁ。
343就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 22:08:07
会社の寮って、普通、盗聴器ついてるよな。
344就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 23:20:14
盗聴器発見業者のチラシがポストに入るよ。安心しなw
345就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 00:17:14
◇NTTデータのプロジェクトに参画
◇逆ギレする富士ソフトA氏
◇「てめえ何やってんだ!」10歳以上年長の私に怒鳴るデータT氏
◇プロマネN氏まで直接指示で罵声
◇契約違反を認めるも、泣き寝入りさせるNTTデータ
◇最後まで態度を改めなかったT氏
◇NTTデータ総務が認めたこと、認めないこと
◇SI業界での偽装派遣の構造
◇「下請けに発注している」というおごり


NTTデータが偽装請負 直接指示どころか下請け富士ソフト社員を奴隷扱い、指摘後も対応せず
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=518


NTTデータが偽装請負 富士ソフト社員を奴隷扱い
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1160492649/l50
346就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 02:55:51
SEは

運用だけ

しとけ
347就職戦線異状名無しさん:2006/10/12(木) 10:02:26
運用も大事
運用はレスキュー
くさっちゃだめ
348就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 01:02:07
http://www.newspace21.com/mix/btl.php
MHIR←最強
NRI
DIR
JRI
349就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 01:19:33
>>348
確かに強いな……
350就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 06:52:00
>>384
実は米屋がこの業界の最強選手☆
351就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 15:35:01
>>384は何をやってくれるんだろうか
352就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 18:43:30
>>351
またまたロングパスかよ
353384 :2006/10/14(土) 19:28:30
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
354就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 20:00:56
JTBは強いがJCBは弱かった
355就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 14:04:29
NYKシステム総研も仲間に入れて下さい。
356就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 19:00:55
 76 財務省 経産省 外務省 警察庁 総務省(自治)
 75 金融庁 防衛庁 文科省 日本銀行(総合職)
 74 国交省 厚労省
 73 内閣府 総務省(IT 行評)
 72 郵政(総合職)農水省 環境省
 71 フジTV 三井不 MRI マッキンゼー GS JAL/ANA(パイロット)
 70 日テレ 講談社 三菱地所 野村證券(IB/リサーチ) NRI(コンサル) DIR(リサーチ) モルガンスタンレー BCG
 69 TBS 小学館 三菱商事 日本郵船 メリルリンチ JPモルガン
 68 東電 JR東海 集英社 三井物産 JBIC DBJ 電通 リーマン UBS 日興citi
 67 関電 東京ガス テレ朝 新潮社 朝日新聞 共同通信 トヨタ ソニー 任天堂 新日石 みずほ(GCF/証券) 東証 商船三井 アクセンチュア(戦) P&G(マーケティング)
 66 テレ東 JR東 NHK 博報堂 住友商事 時事通信 毎日新聞 読売新聞 準キー JASRAC JRA 東京建物 東急不 旭硝子 本田技研 新日鐵 キヤノン
 65 ADK 地方電力 JR西 メトロ 産経 麒麟麦酒 松下電器 信越 ソニーME 伊藤忠 ドコモ 新生銀(IB) ANA 味の素 富士フイルム DI 農中 日本IBM
 64 大ガス 住友不 丸紅 三菱重工 日立 リコー 旭化成 日産 花王 サントリー 三井化学 住友化学 JAL JFE 東京海上
 63 P&G(非マーケ) 三菱化学 シェル オラクル 三菱UFJ信託 地方局 東宝
 62 川崎重工 アサヒ 信金中金 日本生命 住友信託 松竹 NTTデータ 県庁 リクルート
 61 森ビル 東芝 マイクロソフト 三菱東京UFJ シャープ 川崎重工 ニコン 日本HP NEC コニミノ 富士ゼロ IBCS 大和SMBC デンソー
 60 NTT東西 住友金属 神戸製鋼 第一生命 みずほ信託 鹿島 三菱電機 富士通 オリンパス 帝国デタ 豊田通商 東レ 日清食品 明治製菓
 59 NTTコム 住友3M 清水 大成 豊田織機 住友信託 資生堂 日本コカ 日本リバ マツダ スズキ 富士重工 コマツ 住友電工
 58 MS海上 新政府系金融 KDDI 日東電工 帝人 三菱マテリアル
 ━━━━━━━━━━━━━━ ソルジャーSEの壁 ━━━━━━━━━━━━━━
 野村総研(NRI) NTT-DATA 
 -------------------------- 負け組みBランク --------------------------
 日本IBM 富士通 日立製作所 NEC 日本HP
 ━━━━━━━━━━━━━━ 負け組みCランク ━━━━━━━━━━━━━━
 ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
 日本ユニシス SCS 

357就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 21:39:53
>>356
NTTデータやIBMが両方に入ってるけど?
358就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 21:59:07
>>356
まだやってんのか、ヴォケが
359就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 03:08:57
内定を貰い就職活動を終えて、居酒屋でバイトしている俺。
内定を貰った大学生がコンパに来ていた時の出来事。

NTTデータ君 「○○ちゃんはTISか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
TIS(♀)      「あたし等がアクセンチュアさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NTTデータ君 「あー、ちょと店員さーん!」
俺          「(注文を受ける)」
NTTデータ君 「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺          「いえ、結構です。俺もIT系の内定貰ってる大学生なんですよ。」
トランスコスモス(♀)  「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
アフォNRI(♂)君   「富士ソフトABC?な?当たりか?(勝利者宣言)」
俺          「そんな有名企業じゃないですよ。アクセンチュアっていうあまり知られていない外資企業です」

        (ここで男子一同凍りつく)

TIS(♀)      「キャハハそれどこにあるの〜?都内じゃないよね〜?○○ちゃん知ってる〜?」
トランスコスモス(♀)  「知らな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNTTデータ君の顔色が変わった。)

NTTデータ君   「やめろバカ!俺に恥かかせんな!」
アフォCTC君    「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん


360就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 03:14:22
>>359
カスが
361就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 03:32:26
某高校同窓会にて
医者:お前、今何やってんだよ
官僚:政治家のお守りだよ、ところで○○君は?
教授:俺はニートみたいなもんさ、ところで○○君は?
日銀:俺は銀行員だよ、ところで○○君は?
我輩:JAだよ
医者:JAって、研究所か? なんかの略か?
官僚:バーカ! きっと日本航空のことだよ!
教授:お前、英語の成績よかったもんな。パイロットか、凄いな!
日銀:スッチーと合コンセッティングしてよ
我輩:農協だよ
一同:シーーーン!
362就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 20:54:59
JRI間違ってプレエントリーしちゃったw
363就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 00:06:02
でもさ、日本総研てネームバリューがあるからいいよな 一応総研だし、自慢できる
364就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 00:10:23
日本総研は知らない奴、沢山いるぞ。
365就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 00:11:44
>>331

日本総研 2,962名に対し、113名採用
3%の採用だし、離職率もたいしたことないな うん
毎年全社員の20%が退職(毎年150名の大量採用・大量退職) を軽く論破

それ以外もでまだな こりゃ
デマを混ぜてきた時点で信頼できない うん
366就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 00:14:50
DIRとMHIRはどうなん?
367就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 00:24:30
まだ募集してる総研は日本総研しかないから応募したいんだが、どうもブラック臭いなあ・・・
368就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 00:40:00
とてつもなくブラックだよ。やめとけ。
この時期に募集してる時点であべしやソフ興と同レベルの恥垢企業
369就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 01:17:40
【給料】NRI>>DIR≧MHIR>JRIソリュ
【親会社の安定度】MHIR>NRI>JRIソリュ>DIR
【マターリ度】DIR=MHIR>>JRI>NRI
【離職率】NRI>JRI>MHIR>DIR
370就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 01:24:40
内定を貰い就職活動を終えて、居酒屋でバイトしている俺。
内定を貰った大学生がコンパに来ていた時の出来事。

アクセンチュア(♂)君「○○ちゃんはTISか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
TIS(♀)「あたし等がアクセンチュアさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
アクセンチュア(♂)君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
アクセンチュア(♂)君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も内定貰ってる大学生なんですよ。」
トランスコスモス(♀)「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
アフォCTC(♂)君「CSK?な?当たりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。野村総合研究所っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

TIS(♀)「キャハハそれどこにあるの〜?都内じゃないよね〜?○○ちゃん知ってる〜?」
トランスコスモス(♀)「知らな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてアクセンチュア君の顔色が変わった。)

アクセンチュア君「やめろバカ!俺に恥かかせんな!」
アフォCTC君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、アフォCTCのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw
帰り際、充血した目をしたアクセンチュア君と目があった。
371就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 01:44:08
ちょっと違うな。社会人5年目の俺が修正してあげるよ。

【給料】NRI>>DIR>MHIR>>>>>JRI
【親会社の安定度】MHIR>NRI>DIR>>JRI
【マターリ度】DIR>MHIR>>>>JRI=NRI
【離職率】NRI=JRI>>>>MHIR>DIR
372就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 01:47:52
日本食研
373就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 01:55:04
日本総研はブラックなんだな?応募しないぞ?いいんだな?
総研てかっこいいから行きたいんだが・・・
374就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 02:03:09
じ  ゃ  あ  い  け  ば
375就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 03:45:17
2chを見てて実態を知っているのにJRIの説明会行くバカっているのかねぇ?
376就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 13:25:38
>>371
ネタにマジレスだが。
給料はその順、親会社の安定度もそんなもんか?
しかしマターリ度はDもMもJも同じくらい。金融証券SEがマターリなわけないだろ。
あと、NRIの離職率は去年の四季報だと確か10%程度、DIRは20%程度。
MHIRは覚えてない、JRIは非公表。
377就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 13:36:44
このスレ見てると、JRIのせいでDIRとMHIRが超優良に見えるから不思議。
特にSEだったらDもMもろくなもんじゃないと思う。
JのSEが薄給なのはわかるんだが、DとMのSEは本当に高給なのか?
平均給与なんて非SEが引き上げまくってるからあてにならないし。
378sage:2006/10/18(水) 13:41:11
【給料】NRI>>DIR>MHIR>JRI
【親会社の安定度】MHIR>NRI>DIR>>JRI
【マターリ度】DIR=MHIR=JRI>>NRI
【離職率】DIR≧JRI>MHIR>NRI
379378:2006/10/18(水) 13:42:01
orz
380就職戦線異状名無しさん:2006/10/18(水) 13:45:07
俺の兄貴は野村総研だったけど7年目の去年ベンチャーに引っこ抜かれた。
今は取締役でマッタリ
381就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 01:13:41
NもDもJも非SEじゃなきゃ負け
382就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 03:18:03
何に対して負けなんだ?お前は人生の勝ち負けの基準を知っているのか?
383就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 03:34:36
384就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 04:25:29
負けた奴は自分が負けたと気づいてないからたちが悪い
給料20万で喜んでる猿以下は死ねよ
非SEの給料聞いたら腰抜かすぞ
385就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 12:00:52
入社したてで会社に大したバリューを提供していないのに
周りが腰抜かすような給料を貰う必要があるんだ(笑

確かに世間的に勝ち組だの負け組みだの言われる風潮は否定せんが
それはある程度社会で活躍した人たち対して言えるもの。

新卒は20万貰えるだけでもすごいこと。
386就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 19:22:37
>>384
で、お前は非SEなの?
387就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 19:23:52
俺非SEだけど、お前ら夢見すぎww
給料普通に悪いよ。所詮日本企業だ。
388就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 19:29:09
>>387
JRI乙
389就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 19:38:17
>>388
まぁせいぜいそうやって夢見てな。後で思い知るから。
390就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 21:07:11
>>389
JRIは負け組
391就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 23:37:04
ここには本当の関係者はいないな
なぜなら・・・・ 
これ以上かけないな。。
392就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 00:23:48
393就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 00:47:39
>>387
本当にそうです。月給は全然上がりません。
この前のボーナスは初任給の10倍しかありませんでした。
394就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 17:23:43
ちょ、非SEでも新卒じゃたいして貰えないw
395就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 18:29:57
>>394
そら、入ってすぐは安いけど、総研のうまみは生え抜きしか昇級しないところ
396就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 20:48:57
筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ラインなんだけど、
何気にIBM、データ、NRI普通に内定結構出てる。まぁコンサルではないけど。
397就職戦線異状名無しさん:2006/10/20(金) 20:50:14
そらいるだろ
SEなんて大量採用なんだし
NRIだって250人採用、データなんて500人採用なんだから
398就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 02:08:04
データは採用数のうち半分以上は推薦だからなぁ・・・・。

文系であれば、そんなに簡単ではないぞ。
399就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 03:08:20
NRIは300人超の採用です。
さて、何人残れるか。
400就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 03:15:30
激務激務といいつつ離職率みると意外と低かったような
401就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 03:17:23
データは200人推薦、300人自由
高学歴にとってはザルだけどSEだからって蹴られまくり
結局内定出してるのはトータルで700人超
402就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 03:21:05
>>400
9.2%ってやつ?
それ全体の離職率だよ。
入社3年間の離職率は・・・。

ちなみに、平均勤続年数は10年ですよ。
403就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 03:31:40
>>401
さすがに700人超はないんじゃない?
推薦はほぼ確定なんだし・・・・。
404就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 03:33:13
平均勤続年数って皆辞めた後はどこに行くんだろ…
405就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 03:51:04
野村総研→大和総研→みずほ情報総研→日本総研→樹海
406就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 03:54:20
野村総研→線路の上
407就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 03:58:58
NRIだといろいろさまよえるけどJRIだと即死
408就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 07:24:09
野村総研→ダンボール
409就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 08:30:51
>>405
総研をはしごするのかよww
410就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 09:19:41
マイニュースジャパンでは、

「野村総研→テプコシステム」

って一例が書いてあったよ。
まったりSEに転職が多いって書いてあった。

野村の詰めにたえられなかったんだろうな
411就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 10:57:18
経済学部から総研入ったらどんなことするの?
412就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 11:33:45
どこから入ろうが、SEで入ればSE、コンサルで入ればコンサル、研究員で入れば調査研究
413就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 12:37:59
コンサルじゃねえの?
414就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 12:38:59
経済学部だったらSEや研究はきついんじゃないか?
知らんけど
415就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 13:00:32
経済学部だろうとSEはSE
最近だと理系のコンサルが増えてきてるから一概には言えない
416就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 14:16:37
文系出身のSEは結構多いよ。もともと文理不問だし。
採用の時点で職種が分かれてるんだからそれに従うのは当然。
まぁITコンサルと総研の上流SEでは仕事内容にそれほどの差はないと思うが。
417就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 14:46:18
SEでもコンサルって自分で名乗ってOK
418就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 15:05:42
ITコンサルって全然かっこよくないな
419就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 15:12:12
 76 財務省 経産省 外務省 警察庁 総務省(自治)
 75 金融庁 防衛庁 文科省 日本銀行(総合職)
 74 国交省 厚労省
 73 内閣府 総務省(IT 行評)
 72 郵政(総合職)農水省 環境省
 71 フジTV 三井不 MRI マッキンゼー GS JAL/ANA(パイロット)
 70 日テレ 講談社 三菱地所 野村證券(IB/リサーチ) NRI(コンサル) DIR(リサーチ) モルガンスタンレー BCG
 69 TBS 小学館 三菱商事 日本郵船 メリルリンチ JPモルガン トヨタ
 68 集英社 三井物産 JBIC DBJ 電通 リーマン UBS 日興citi
 67 テレ朝 博報堂 新潮社 朝日新聞 共同通信 新日鐵 任天堂 みずほ(GCF/証券) 東証 商船三井 アクセンチュア(戦) P&G(マーケティング)
 66 東電 JR東海 テレ東 NHK 住友商事 時事通信 毎日新聞 読売新聞 準キー JASRAC JAL ANA 東京建物 東急不 旭硝子 新日石 ソニー
 65 関電 東京ガス 産経 麒麟麦酒 松下電器 信越 ソニーME ドコモ 新生銀(IB) 味の素 富士フイルム DI 農中
 64 地方電力 JR東 メトロ 大ガス 住友不 伊藤忠 三菱重工 旭化成 サントリー 三井化学 住友化学 JFE 東京海上 本田技研 キヤノン
 63 P&G(非マーケ) 三菱化学 丸紅 リコー シェル オラクル 三菱UFJ信託 東宝 NRI(SE) JRA 日本IBM 日産
 62 JR西 川崎重工 アサヒ 信金中金 日本生命 松竹 NTTデータ リクルート 富士ゼロ シャープ
 61 森ビル ADK 東芝 マイクロソフト 三菱東京UFJ 地方局 IBCS 大和SMBC デンソー 日立 日本HP 私大職員(有名校)
 60 住友金属 神戸製鋼 みずほ信託 鹿島 三菱電機 豊田通商 東レ 松下電工 コニミノ コマツ ニコン
 59 NTTコム 大成 豊田織機 住友信託 資生堂 マツダ 住友電工 オリンパス
 58 MS海上 新政府系金融 日東電工 帝人 三菱マテリアル 住友3M NTT東西 KDDI 清水
 57 大林 竹中 みずほ(OP) SMBC 損保ジャ 三菱倉庫 政令市役所 NEC
 56 JT 野村證券(OP) 商工中金 最上位地銀 武田薬品(MR) TOTO 三井倉庫 住友倉庫 富士通 住友3M

結局この表が一番まともなんだろ。
支持率もダントツだし。
理由なく勝手に上げたり下げたりしている香具師もいるけどさ。
420就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 18:41:23
お前工作しすぎ
他に考えることないのか?
だいたいNRIのSEが日本生命よりランク高いわけねーだろ・・・
421就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 18:42:50
>>419
氏んで来い
422就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 18:46:59
>>419
お前以外は、誰もその工作を信じないから、さっさと消えろ。
423就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 19:47:38
何そんなに必死になってるんだ?
424就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 19:48:58
>>423
あぁ、キミが>>419か。
さっさと氏んでくれ
425就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 20:19:37
>>424
ハァ?
426就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 20:42:03
JRIじゃなくて、JRIソリュだろ。
JRIソリュのいいところは、親会社の銀行ってことで安定度くらいか。
まぁ、その親会社もようやく公的資金完済したけど、他のメガバンクはとっくに完済してるし、銀行系総研ならみずほの方がマターリだし、全然マシ。

<結論>
私生活を全て犠牲にしてでも、金&スキル目的ならNRI!
マターリ&そこそこ金目的ならDIR!
マターリ&安定度目的ならMHIR!

JRIソリュの選択はないなぁ。。。
427就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 21:58:20
だからさ、DだのMHだのがマターリのわけないじゃん。
ソースあるの?
とくにDは社員がみんな死にそうで、覇気がないとのうわさ。
はっきりいってDもMHもJもあんま変わらん。
はっきりしてるのはNが飛び抜けてるって事。
428就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 23:38:34
JRIは超激務だろう。
それでいて薄給なのだから、全くもってブラックというしかない。
429就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 00:05:14
JはDやMHに比べて薄給だからな
430就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 00:41:46
おまえら
たまには仲良くしろ
431就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 02:21:24
このスレに関係者いないんじゃない?
432就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 02:39:41
>>399
知ったか乙
今年の内定者は270〜280人だよ
ちなみに四季報によると3年後新卒定着率は90.2%
433就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 02:44:39
270〜280人採用ってどんだけ大量採用なんだよ
ブラック臭プンプンだな
434就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 02:50:12
関係者は少ないが
焚きつける香具師がいっぱい来るんだろうな
435就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 03:47:03
>432
そうだね。Nの内定者用Blogの人数みると人事とか管理者用除いた人数はそんぐらいだね。
でも今年の内定者は結構すぐ辞めそうな人が多い気がする。

内定者懇親会や内定式打ち上げで結構な人数と話したけど
超激務を覚悟してきてる人が全員じゃなかったのが自分は驚いた。

ただ高給に惹かれてきてる人が多かったね。
楽して高給なわけないじゃん。甘いって〜散々言ったけど、あんま信じてもらえなかった。
喪前らOB訪問とかしてないのかよ!ってほんとにしてなかったりするし・・・
なんでここのSEに入ったんだよこの文系の人・・・。
どうせすぐ辞めてSE糞的なことをいろんなとこで言い広めるのが目に見えてる。
と思ってしまう人もいた。

SEは理系院での奴隷のような生活から来た人が天国に思えるところですよ。
奴隷(研究という名のもと無償奉仕・・・というより学費払ってるのでむしろ搾取されてる)
状態から比べたら、やること同じなのに高給がもらえるなんて・・・

文系の普通に遊んでたような上流階級から来た人が耐えられるような職種じゃないってSEは。
ということでNの離職率は今後上がる気がする。
436就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 04:10:23
正解
437就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 05:25:44
今年のNは負け組だろ
かなりのザル採用だし
438就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 08:18:27
文系SEの人って何に魅力感じてくるんだろ
ちょっと前みたいな氷河期ならいざ知らず
今年みたいな大量採用なら自分にあったもっとましな就職もあるだろうに

とくに総研周辺は名前に群がるバカが集まるイメージ
439就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 08:23:19
まあ、非SEに殺到する理系院もどうかと思うけど。
少なくとも志望動機だけは明快にして欲しい。
440就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 10:29:41
理系院は世代人口に比べて水増しされてるからあまり価値はない。
441就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 12:13:15
MHIRの先輩に聞いたけど、サービス残業ないらしいよ。
会社的に禁止されているとか。
年間上限があって、月30時間以上は残業できないらしい。
月30っていうと、1日1時間半くらいの残業だよな。
毎日、19時くらいか?
その先輩も平均すると19〜20時までは帰りとか言っていた。
442就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 12:18:45
学生に説明しても多分理解できないだろうけど、
サービス残業のない会社など理論的に存在しないわけで。
443就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 13:21:31
労働基準局に調べられたのでは。
444就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 16:10:49
過労死とか?
445就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 16:17:39
逆に聴くが、サビ残あるって公言してる会社ってあるのか?
446就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 17:35:57
>>437
N落ちおつ
ザル採用なのかな〜確かに学歴フィルターはランクさがってるような気がするけど
早慶上智でも軽く落とされてる人がかなりいるのは例年どおりだし

人事のポテ見極め能力を信じるしかないね
447就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 17:40:06
エッチの時に、
ショーツをTバックみたいにして引き上げるの、
やめて下さい。

一応、
「やん…、食い込むぅ」とか
「ショーツ、濡れちゃう…」とか言いますが、
ホントは、
ウンスジ付きそうで、気が気じゃないです…。
448就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 17:42:06
>>446
N社員に話を聞いたが、人事部が学歴で切って、いつも最後まで残るのは、
使えなさそうな高学歴だけらしい。
その中から、激務に耐えれそうな人間を取ってるらしい。
ポテははっきり言って見れないそうだ 学歴フィルター発動してるらしいから
449就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 17:54:08
>>448
分かった!!Nの採用過程
1.まず学歴フィルターでカット(新卒需給によってランクは変わる)
2.面接でポテ(=激務に耐えられるか)を見る
以上
じゃね?

来年受ける人だれか試して見て〜
ひたすら体力アピール。残業厭わない。詰められても辞めません。
と言いまくる・・・うかるんじゃね?
450就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 18:07:57
>>441
それは30時間しか残業は申請出来ないという事を意味している
多分みずほフィナンシャル共通の制約なんだと思う

どの会社も激務度はそんなに変わらないって
というかマターリする気ならなんで総研なんか来るんだよ
金が良ければそれだけ働かせられるのは当たり前だろ
451就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 18:08:29
去年受けなかったからわからないけど、概ね合ってそう。
ただ、何回か面接があって、現場社員は1次面接は人事で、
最後の最後まで現場社員との接点は無いはず。
人事は学歴フィルターを使うから、
1.学歴フィルター(ES・人事面接)
2.ポテ(現場社員)
って感じだろ
452就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 18:56:36
>>438
ブラックだの子会社行きだのと誹られつつも
ちゃんと考えて決めた文系を愚弄しますか?
度し難い!(ノ# ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
453就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 19:00:28
安心しろ
お前が若死にしたら家族の面倒は>>453がみてくれるよ
454就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 19:01:25
>>453
お前……やさしいな。
455就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 19:13:12
アホスw
456就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 19:51:15
>>449
それはないな
お世辞にも一流とも有名ともいえない大学出身の内定者とかいるよ
もちろんマーチ未満

ちなみにNRIの今年の採用数は去年の3割増だが、志望者は7割増だったらしい
457就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 20:01:08
七割増は言いすぎじゃないのか
単に多くとるために例年より多く選考したわけだから
その分多く学生が来るのは当たり前のことなわけで
学生にいちいちそんな自慢をするあたりちょっと頭が足りないんじゃないかと
思ってしまうよね
458就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 20:05:53
>>457
採用数を増やすために面接する人数が増えるってならわかるけど
応募者が増えるってどういう論理?
459就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 20:07:42
7割増ぐらいならありえるんじゃないのー
うちの会社も倍ぐらいになったっていってたし
景気いいから学生も強気なんでしょ
460就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 20:12:03
七割も多くきたのに学歴ラインは下がってるという矛盾
志望者が増え悪い面も広く知られることになったのかな
落ちた奴、受けてない奴は一様に激務嫌だしいいよと言っている
461就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 20:43:29
Jも内定大幅増

SEのみならず、非SEでもヤバい事になってる
今年は非SEでもマーチクラス続出なんじゃないのww
NはもちろんDにもMHにも蹴られまくりで通年募集
しかもブラック認定、子会社化という暗い話題に事欠かない
Jは見事に終わったな
462就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 20:46:35
>>460
ん?去年の学歴ラインはどうだったの?
3年目の人でマーチ未満の人なら知ってるが
院卒だけど
463就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 20:50:29
>落ちた奴、受けてない奴は一様に激務嫌だしいいよと言っている
蹴ったやつがいうならともかく、落ちたやついうのは単なる負けお(ry

つーか今年はどこも採用数増が普通じゃない?
景気がよく、業務拡大中でかつ団塊の世代大量退職の問題に直面してるんだから当然でしょ。
この状況で採用数減ってるとこの方がやばい
464就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 20:59:03
どこの総研内定者も、もうこれ以上書き込んでほしくないな

レベル低いと思われるから
465就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 21:03:17
つーか総研内定者じゃないのにこのスレ見てるやつって何?
3年かM1?
466就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 21:05:29
>>461

>>460に反応して機敏にJRIを叩き始めるお前の脊髄に脱腸
467就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 22:58:38
まったくレベルのひくいスレだな
3年がみたらこんな先輩社員たちがいる会社を
どう思うことか・・・

関係ないけど今日は露出モノのAV見たよ
道路でウンコしてそれつまんで食ってるの!
マジすごくない?今日の晩御飯はカレーだったから
タイミンング的には正直微妙だったんだけど
あとで可憐で清純な吉沢美穂タンの美しいAVを
見ながらオナホの穴見酒にぐっちゅぐっちゅと
ちんこを出し入れしつつオナニーしたから
トータルではかなり気持ち良い射精になったかな
穴見酒は使い込んだせいでボッロボロだけど
それがまた新しい刺激になるんだよね。
ちなみに俺のチン長は18cmあるよ。いつでもカモン!
468就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:02:46
>>467
お前が俺の同期でないことを祈るぜ。
469就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:05:10
NRIコンプが多いな。
結局はDもMHもJもNには敵わないから嫉妬してる。
N以外の総研って行く価値あんの?
470就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:06:56
NだったらM行くだろ
471就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:07:12
>>463
ちなみに、総研にはそんなに団塊の世代は残ってないよ。
472就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:09:05
>>469
やってる仕事違うんだから並列に比較するのがそもそもおかしいだろ。
SEなら別かもしれないけど。
473就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:14:57
>>470
おっとM内定者があらわれたか?
さっそく工作とは行動が早いね!
474就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:18:13
非SEなんて個人の実力によりけりなんだから
くらべたってしょうがないだろ
問題はSE

Nとそれ以外の格差がありすぎて、嫉妬を引き起こしているね
負けは負けでもいちいち気にしてるのが一番悪い

勝ち組も負け組も仲良くやろうじゃないか、なぁ
475就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:18:25
Mって○菱か
まぁ、NとMだったらM行くわな
476就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:40:59
>>435

俺も同じこと感じたよ。
自分が想像してた以上に・・・こんなはずじゃなかったって理由は増えると思う。
辞める人が一定数出るのは仕方ないと思うな。
もしかしたら、自分らがそうかもしれないし・・・
477就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:57:52
MHのサービス残業なしってのはウソだっつーの。どーせPCのログアウト時間で管理してるとか言ってんだろ?
時間管理しているPCは落として、違うPCで仕事してるんだって。
俺はMHだけには詳しい。何故なら俺の兄貴がリアルMHだから。
ま、俺はN狙いだけど(w
478就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 00:50:31
>>435>>476
じゃぁお前らは当然証券一部で志望出したんだよな!?w
479就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:45:50
総研にSEで行く意味あんの?
480就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:29:16
SEになる奴らって、コンピューターとかネットワークに興味あるのか?
481就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:29:18
他全落ちした奴が高給目的でなろうとするのがSE
482就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 03:52:00
NRIだろうがデータだろうがSEは所詮SE
外資系金融や戦略コンサル、商社、マスコミに比べたら
入社難易度は格段に低い
483就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 19:31:49
JRI内定者よ、IT業界スレのJRI新人社員のレス読んだか?
484就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 22:04:51
スレへのリンク、よろしく
485435:2006/10/24(火) 00:43:48
>>478
証券一部限定じゃないけど
証券しかやる気ねえってぐらいで希望だした
ぶっちゃけ証券以外やりたかったらNTTデータ行ったし
486就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 02:38:15
>>485
まじかー、やる気満々だな。
過労死しないようにね・・・・

でも出世するなら証券に行ったほうがいいらしいねぇ
487476:2006/10/24(火) 03:38:45
>>478

興味本位で選んだね。昔からSEになりたかったし。
ベンチャーかNRIで悩んでたくらい。
総研って言われても特別ピンとこない。

てか、もっと業界とか技術的な話とかで盛り上がって欲しいな。
内定者Blog。
488就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 07:44:58
>>477
kwsk
489就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 14:42:18
つーか、NRIでマターリ部署に希望出したヤツって
人事からみるとどーなんだ?
辞めそうな奴等って見られるんじゃねーのかね
490就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 15:39:56
証券一部ってなんのことだ?
491就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 03:29:12
SEの負け組乙
492就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 11:01:06
SEはくれぐれも「シンクタンクに内定した!」とか言うなよwww
493就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 11:19:13
どあほ
494就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 11:44:28
>>493
自己紹介乙
495就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 12:39:00
>>494
マスターベーション乙
496就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 14:31:38
>>495
自慰乙
497就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 17:27:26
>>496
デジドカ乙
498就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 22:12:41
で、マジ話、どこが一番いいの?
給料、激務度、社員の人間性、仕事の内容の4つの基準でランキング希望
499就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 22:35:04
三菱 野村がこの業界の二大巨頭
あとはどこも大して変わらないから
500就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 22:42:22
>>499
上の4つの基準で分けるとどうなる?
501就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 00:29:38
給料:N>>D≧MH>M>>J
激務度:N>M>D,MH,J
社員の人間性:人それぞれ
仕事内容:SEならどこも一緒、非SEだと各社で全然違うから何がしたいかによる
502就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 01:28:26
楽がしたい
503就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 01:36:09
>>502
この業界にくるな
504就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 02:17:25
冬のボーナスは40%カットです。
505就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 02:19:09
>>504
どの会社?
506就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 02:37:57
夏のボーナスが50%アップした会社です。
507就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 02:41:32
50%アップで40%ダウンだったら、実質10%のダウンか
で、どこの会社だ?
508就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 06:33:45
そんなことも想像できないのでしょうか。
会社研究をやればわかると思いますが。
509就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 15:09:12
Jだな
510就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 15:19:04
なんでもJにすな

そもそもボーナス50%もあがってないww
511就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 15:36:13
悪いのは全部Jだろ
512就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 16:34:36
Jは総研のカス
513就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 16:37:16
まぁJごときどうでもいいけど
514就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 20:30:26
振り向けばJ
515就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 20:33:41
日立ww
516就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 20:34:56
トヨタとかキヤノンとかが作るシンクタンクが気になる。
経団連に都合のいいシステムにそれっぽい理由付けするための機関なんだろうけど。
517就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 20:38:01
小泉純一郎前首相を顧問に招く方向・・・
518就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 20:41:36
振り向けばテレ東、振り向けば日立、振り向けば日本総研
519516:2006/10/27(金) 20:46:18
>>517
それも何か面白そうじゃんw
どうせ顧問なんて実務にほとんど関与してこないだろうし。
520就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 21:34:40
けっきょく・・
521就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 23:01:15
>>477
おまえもしかしたら俺の弟かもしれんwww
522就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 23:08:27
>>521
おにぃちゃん。。。
523就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 23:54:34
うちの大学からコンサルなんていないんだろうなぁっと
思ったら

いた 驚き
524就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 23:55:21
コンサルなんて自分で名乗ればOK
525就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 23:58:20
あNRIね
526就職戦線異状名無しさん:2006/10/27(金) 23:58:40
>>523
それは不動産コンサルですよ、おくさん
527就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:02:50
家の近くの文房具屋の店頭にOAコンサルって書いてあるんだが。
528就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:05:29
冠婚葬祭コンサルってのもあるぞ
529就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:05:37
証券リテでも「コンサル」って名乗る奴いるからな。気をつけろ
530就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:06:29
野村総研だといっとろう
話をきかんな ちゃねらーはどうなってる
531就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:07:26
野村はSEでもコンサルって名乗るからね。
532就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:07:39
最近は地銀でもコンサルってつけるからなー
確かにファイナンスに関してはコンサルっぽいことしてるかもしらんがw
533就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:09:46
証券リテの消し込み営業を「コンサルティング営業」とか言ってるのを見るとマジ笑える。
534就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:10:45
うちは文系なので SEなら 相当頭バグってる
535就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:10:47
最近は単なるサポートセンターや苦情処理のことをコンサルトかいってるからな。
なんでもありだよ。
536就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 00:13:41
新卒採用のコマ集めの広告をうつ仕事を採用コンサルという
って、結局やってるの、学生に電話かけるコールセンター業務かよwwwww
537就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 01:52:31
>>509
証券系に決まっているでしょう。
538就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 05:58:50
東京海上もリスクコンサルティングとか言ってるので注意
539就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 12:23:19
税務コンサル=脱税指南
540就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 12:32:03
文系でもSEはあるだろ
541就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 12:58:24
>>540
SEXはあるだろう。
542就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 13:22:01
                __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、    このスレに松茸が生えたようです
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,

543就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 13:37:33

  ???     ?
    ?    ?  ?? ??
   ?     ? ?     ?
    ?    ? ?    ?
   ?      ? ?     ?
    ?     ?■     ?
  ??      ┛┗ ??
 ??       ┓┏  ??
 ?  ?       ?   ?
?   ●       ●    ?
 ?     ???      ?
 ??     ???      ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????


544就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 18:00:38
これだからSEはレベルが(ry
545就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 18:44:20
どこでもそうなんだろうけど
今サルの人はやたらSEを卑下してるね

こてこての日本社会
546就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 19:50:48
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

547就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 19:51:40
SEは上から下まで幅広いからね。
下は本気で時給がコンビニバイト以下だし・・・
コンサルはそもそも上だけ。
548就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 19:59:09
いやコンサルも時給はコンビニレベルだろ。
日系はどうかしらんけど。
549就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 23:15:16
時給1000円で24時間365日働いても1000万いかないわけだが
550就職戦線異状名無しさん:2006/10/28(土) 23:18:31
>>549
新人はせいぜい年棒600マソがいいとこですから。
551就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 00:02:37
誰が入社一年目の話してるの??
552就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 00:21:23
所詮SEの話題はレベルが低いな
553就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 00:24:40
じゃあレベルの高い話題振れよ低学歴
554就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 08:23:53
低学歴にするような話しは何もない
555就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 08:40:59
低学歴日本総研クン乙
もうすぐつぶれてしまう会社乙
556就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 09:08:12
さすがにつぶれないだろwww
557就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 11:44:29
ある日の朝、いつものように電車で出勤していた時、俺のすぐ近くにいた二十歳前後の茶髪の女が突然うなり出した。
快調に電車は飛ばしていたが、終着駅の直前で停止信号のため停まってしまった。
腹を押さえた女の息遣いが苦しさを増してきている。と、その時…
便所で耳にする排泄音、それも急激なやつが響き渡った。一瞬おいて、猛烈な悪臭が。
やってしまったのだ。
数人の乗客から驚嘆と狼狽のどよめきが起こった。
終着駅に到着し、ホームにあふれる乗客たち。だが、一人の女はしゃがみ込んだまま泣いていた。
それからの顛末は知らない。
558就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 18:56:32
>>556
いや、潰れることもありうるよ。ここ数年は危ないんじゃないかな。
559就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 19:01:07
なんでそう思うの?
少なくとも銀行の案件があるかぎりJ本体が沈没するわけないじゃん
560就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 19:08:08
まぁそう思いたければ思ってろよ
いつか路頭に迷ったときに後悔しなw
561就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 19:11:32
日本総研工作員乙
大量採用、通年採用で必至だなwww
562就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 19:15:44
日本総研、非SEでもマーチクラス続出という噂www
さすがにヤバいんじゃないのwww
563就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 19:15:51
Jみたいなブラック企業の話はもうどうでもいい

Dの情報よこせやこら
564就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 19:32:13
Dは今年すごい人気あったみたい
給料いいしマターリみたいだからね
565就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 19:54:51
さすがD!Dは最高の会社だね〜。
マッタリで給料良いなんて超優良企業だね。
俺も生まれ変わったらDに入社したいよ。
566就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 20:12:57
んじゃ、性格の違うMはひとまずおいとくとして、
総研業界は今のところNとDの二強ってことでFA?
567就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 20:13:54
NとDとJの三強でしょ?
568就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 20:17:04
J工作員乙w。
これだけ叩かれてブラック認定されてるのにwww

もしかして釣りですかwww?
569567:2006/10/29(日) 20:17:41
いやいや2chノリじゃなくて一般常識的に言ってさ。
570就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 20:58:56
Dは各フィールドが対象とする視野が狭い。
裏返せば安定してるということ。

積極的に外販に打ってでたJが今後どう転ぶかで勢力図も変わってくるんじゃない?

でも、ちょっと前は確実にDよりJの方が人気あったけどなあ。
今はDの人気が高いんだね。

まあ、激務度はどっちもそんなに変わらないと思うけど。
571就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 21:54:31
Dって内販オンリー?就活中にHP見たとき、金融しかやってないのかよ、と
思った記憶がある。
572就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 22:45:35
Dは最高だよ。給与・マッタリ度・将来性・やりがい、どれをとっても文句のつけようがない。
総研はNとDの2択だろ。
J以下の総研にSEで行くくらいなら、他のユー子や大手の独立系に行くのが賢明だと思われ。
来年の就活生はNとD以外は受けるだけ時間の無駄
573就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:06:07
Dはマジで行きたかったな
超まったりしてるらしい
574就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 02:01:36
君たちは知らないようだが、
冬のボーナスは40%カットです。
575就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 02:04:23
Dなんて人気あまりなかったよ
辞退者続出って感じだった
俺も途中で辞退したし
576就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 02:11:31
なんか今年の就活生はDにやたら好印象を持ってるようだな。
去年は会社内部の環境がかなり叩かれてたのに。
まぁ給料はいい方なのかもね。
30歳くらいまでは他より低いかもだけど。
577就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 02:19:16
>>572
Dのマッタリ度に文句つけようがないと言ってるけど
もしかして対価に対して申し分がないってことなのか?

証券系システムに関わる仕事がマッタリだと言える理由があるなら
教えて欲しいくらいだ。
578就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 02:23:28
Dのこと褒めてる人って同一人物?
Dの実態知らない人か、工作員としか思えないんだけど。
579就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 02:26:30
親があの大和だぞ?マターリの空気などあるわけない
しかも離職率がものすごく高いし証券系だから待遇に涙あるぞ

野村は激務だというわりに離職率は何故か低い
やっぱりなんだかんだで魅力ある会社なんでは?

日本はなにもかもを全然公表してないからなあ
でも銀行系だから待遇に波はないと思う
給料もいうほど安くない…はず。聞いたところによると
580就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 02:30:37
>>578
ざっと読んだところ
部外者の煽りもありそうだから
Jの就活版での惨状を見て
Dの関係者が過敏になってるというところじゃないか
581就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 02:36:28
>>578
もし工作員だったら
互いに叩きあわせて情報を拾うのが目的じゃない?
582就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 02:42:22
ブラック企業のJRIの話はこれ以降禁止ね。
受けない企業の情報なんかいらんから。なんだかんだ言ってJは受けないのが正解だろう。

以下、マッタリで給料の良いDと、激務で超給料の良いNのどちらが良いかについて
考えてくれ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
583就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 03:34:55
D信者キモい
584就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 03:57:45
確かにこれはキモイ
585就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 04:06:16
【平均年収ランキング】

1 野村総合研究所          1079万円
---------------------------------------------------神ライン
2 電通国際情報サービス       898万円
3 日本オラクル           872万円
4 都築電気             867万円
5 新日鉄ソリューションズ       789万円
6 日本ユニシス           782万円
7 NTTデータ             778万円
8 富士通FIP             761万円
8 富士通フロンテック        761万円
10 富士通               758万円
11 東洋ビジネスエンジニアリング 752万円
12 松下電工インフォメーションシステムズ 751万円
13 伊藤忠テクノソリューションズ   747万円
14 住商情報システム         735万円
15 セゾン情報システムズ       732万円
16 CSK                     721万円
17 大興電子通信           714万円
18 日立情報システムズ        705万円
19 三井情報開発           700万円
20 TIS               679万円
21 富士通ビー・エス・シー      677万円
22 日立ソフトウェアエンジニアリング 639万円
23 アイネス             628万円
---------------------------------------------------勝ち組ライン
圏外 富士ソフト           551万円  アグレックス          541万円
---------------------------------------------------負け組ライン
論外 データ通信(DTS) フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)   東京コンピューターサービス(TCS)
   フォーラムエンジニアリング   トランスコスモス  フィット産業(FIT)
586就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 04:08:56
大和が高給ってどっからきた話?
587就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 04:49:08
社員情報
OBとかに聞いて他社と比較してみろ
588就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 05:04:04
Dはけっこう前はボロクソ言われてたよね
社員の目が死んでる、激務、自殺・精神病多発、出世はごますり、等々

去年のそういう叩き見てD辞退しました。たしかに社員は疲れ切ったような人が多かったしね。
俺が他の内定先と迷ってるって言ったら必死にその内定先の悪口言ってた。
589就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 05:20:28
君たちは知らないようだが、
今冬のボーナスは夏に比べて40%カットです。
今夏は昨冬に比べて50%アップでした。
親と一蓮托生は証券系の宿命です。
親よりもたくさんもらえることは絶対ありません。
覚悟しましょう。
590就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 06:15:34
オージスってどうなの?ブラック?
591就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 08:22:31
>>589
だから何?
592就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 08:31:38
>>590
ただのSI企業
一般に総研というくくりでは語られない
593就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 08:40:28
給料水準も激務度も、
証券系(N,D,日興ソリュ)>銀行系(J,農中)>>保険系(東京海上、ニッセイ)
>銀行2次請(東京三菱,新生,さくら情報)>大阪ガス系(オージス)
594就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 10:02:56
行くなら三菱、野村、大和以外考えられないな
595就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 12:14:03
そうだね。次スレのスレタイは【野村/大和/三菱】だね。
596就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 13:37:38
みずほが抜けてる希ガス
597就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 13:39:14
じゃあ次スレのスレタイは【野村/大和/三菱/みずほ】だね。
598就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 14:52:17
J叩きもここまでいくとキモイ
599就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 14:53:31
みずほは昔の六大総研にも入ってないだろ
入ってるのはみずほ情報総研

総研名     |設立|社員数|売上高|資本金|ホームページ
野村総研   |1965|3096人|2173億|. 186億|http://www.nri.co.jp/
大和総研   |1989|1526人|. 718億|  38億|http://www.dir.co.jp/
三菱総研   |1970|. 850人|. 284億|  33億|http://www.mri.co.jp/
日本総研   |1969|2375人|. 637億|  30億|http://www.jri.co.jp/
富士総研   |1988|2549人|. 525億|  52億|http://www.fuji-ric.co.jp/
UFJ総研     |1985|. 552人|. 114億|  12億|http://www.ufji.co.jp/
みずほ総研.. |2002|. 320人|******|.   9億|http://www.mizuho-ri.co.jp/

※上位六つが六大総研
※みずほ総研は新卒採用無し
※三菱総研、UFJ総研、みずほ総研はシステム部門無し
※******は非公開
600就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 14:54:53
>>598
J内定者乙
就活再開しなくていいのかい?
601就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 14:56:17
次スレのスレタイは【野村/大和/三菱】がいいよマジで
602就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 15:00:45
なんでこんなに大和が持ち上げられてんだ?
離職率20%近い上に技術は身に付かないし。
高給なのもアナリストだけ。
総研SEで行く価値あるのは野村だけだろ。
603就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 15:05:03
ここはD信者のすくつですね
604就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 15:05:42
なに、この低レベル
605就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 15:07:04
総研にSEで逝こうとするバカいんの?
606就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 15:07:56
D信者もうざいがJ工作員もうざい
607就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 15:10:38
SEなんて社会的に負け組だろwww
608就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 15:52:40
みずほ情報総研スレひどいな・・・
あの会社は何かあったのか?
609就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 17:07:31
駄スレsage
610就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 17:07:54
 
611就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 17:12:22
このスレに内定者はいないようです
612就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 17:13:10
今更内定者がこのスレに残っててもキモいよ。
613就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 20:38:18
Jの社員は常駐してますが何か
614就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 20:43:50
大和は沼津支店などで精神分裂病患者の女を営業に出してるような会社だから
絶対に信用しないほうがいい
615就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 20:55:43
>>614
そんなこと言ったらNRIやデータは自殺者多数でてるし
社員が全員暗いJRIが一番マシに見えてくるわ
616就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 21:01:20
自殺者なんか良くある事でしょ
あれ、毒だった?
617就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 21:04:22
>>614
DIRに沼津支店なんてねーよ
618就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 21:05:19
Dの推薦って受験票程度?
619就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 21:07:21
後付推薦状は理系院生のみ
620就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 21:58:42
Jも推薦状提出らしいな
621就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 23:40:34
>>592
そうか・・・・
やっぱ激務薄給なのかな・・・・
オージス結構気に入ったんだけどな〜
622就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 23:41:27
いや、だからオージスは総研じゃないってwww
623就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 23:45:33
MHIRも単なるSI屋
624就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 23:56:19
JRIスレ落ちてJRI-solスレしかないんだなwww
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1157924485/
625就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 00:07:04
名前だけの総研が一番ダサい
626就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 00:10:15
船井総研とか
627就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 07:43:06
>>562
早慶が最低ラインです
信じる信じないはご自由に
628627:2006/10/31(火) 07:43:37
早慶院が最低ライン の間違い
629就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 07:58:02
最低ラインじゃなくて最高ラインの間違い
630627:2006/10/31(火) 08:05:12
>>629
内定式で会った人間の5,6人以上が嘘つきならそうだろうな。
631就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 08:29:51
>>629
MRIでさえマーチいるのにどこなら最低総計院になるんだ?
632就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 08:47:51
>>631
非SEの話してんだろ
633就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 09:29:56
>>632
ヒント:MRIは非SEしかいない
634就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 09:30:57
>>632
劣勢だな、がんばれよ。
635就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 09:32:12
非SE様的には5,6人が十分なサンプル数なの?
楽そうな仕事でいいなぁ(*´∀`*)ポワワ
636就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 09:39:09
必死だなぁ
637就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 09:43:17
今年のJの非SE(コンサル・インキュベータ・リサーチ)は合わせて15人くらい

東京採用分しかよく分からないけど早慶院クラスが最低ラインってのはマジ
しかも多分東大ばっかりっすよ
別に非SEが偉いとか東大だからすごいとか思わないけど、
ここの情報があまりに嘘ばっかりなので一応訂正しとく
638就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 09:44:10
多分って言ってる時点で信用性ゼロだし
だいたいJかよ
論外だな
639就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 09:44:52
>>631
今年の内定者にマーチはいないけど
640就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 09:45:22
今度はJ工作員か、マジうざい
641就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 09:54:16
このスレって工作員だらけだなwww
642就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 10:02:59
工作員だろうが何だろうがどうでもいいけど、適当なことをさも本当のように言う奴が一番うざい
新卒の非SEは尋常じゃない学歴フィルタがかかるからな
最低ラインが早慶院ってのは当たってるでしょ
せいぜいがんばれよマーチ以下諸君
643就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 10:04:51
キモい奴だなぁ
644就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 10:09:59
ブラック内定乙
645就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 10:50:44
一般論として総研非SEについて言ってるだけですが。
646就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 23:10:17
J工作員もJ内定者も氏んでいいよ
647就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 23:11:43
一般論もクソも、事実が事実
マーチがいるんだから仕方ない
648就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 23:48:09
>>647
なんでそんなに必死なの?
わざわざあげるな、バカタレ
必死に嘘情報流してお前になんの得があるんだ

649就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 23:56:45
マーチでもいいじゃないか。で、マーチって何の略だ?
650就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 23:57:27
MARCHだよ
651就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 23:58:31
>>648が必死な件について
652就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 00:06:55
そのMARCHが何の略称かわかんねえの。早慶とかそんなかんじなんだろ。
どこのこといってるの?
653就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 00:36:55
>>652
M 明治
A 青学
R 立教
Ch 中央
654就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 00:42:27
こらww
655就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 01:09:44
Hな包茎
否、法政
656就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 06:37:12
なに、この糞スレ
657就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 11:30:16
Jに入るくらいなら死んだ方がマシと
658就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 11:50:27
事実そうだろ
659就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 12:40:28
学生しかも3年生が
書き込んでると 思うと
虫唾が
660就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 12:53:11
4年でしかも内定者が
書き込んでますが 何か?
661就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 22:22:43
>653
マーチってひどいのか?中央以外は聞いたことあるし、いい学校なんじゃないの?
662就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 22:27:28
Jって、実は日本食研の略ですか?
663就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 22:28:25
>>661
B級大学
664就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 22:32:38
>>661
いい学校、の定義がわからんから何とも言えないが
マーチの学生は、中には優秀なのもいるけど大抵は残念な方達。
665就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 22:57:16
>>661
>中央以外は聞いたことあるし
釣り・・・だよな?
いいか悪いかは別にして、どれもそれなりに有名だろ

でも有名=優秀なら
日大や亜細亜大はどうなるのかと
666就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 22:59:08
中央大学ってあの韓国で有名な?
667就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 23:05:25
>664
自分でも多少世間ずれしているとは思うが、中央大学は本当に知らん。
662-665を見る限り普通の学校なんだろ。

他は知ってるよ。有名な大学なんだろ。
668就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 23:07:53
>>667
>>662は明らかに参考にならんw
669就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 23:19:41
規模がでかそうな名前ほど大学としてはしょぼい

亜細亜<日本<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<東京
670就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 23:25:05
その理論だと 東京<青山学院 になるな
671就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 00:16:42
>>667
正直、>>653の大学はどれも同じぐらいのレベル
ちなみに正しくは
M 明治
A 青学
R 立教
C 中央
H 法政
だけどな

俺っていい奴・・・

でもスレ違いにつき、この辺にしとこうぜ
672就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 00:18:06
マーチで総研はいりたいならSE目指せ
つまらない仕事だけど給料はいい
673就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 01:49:29
>給料はいい

ホントのところをしりたいんだぜ
674就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 01:50:30
>>673
本当だと思わないなら受けなければいい
バカは必要ないから
675就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 01:57:09
>>674
禿同
Jは安いが他はNを筆頭にいい
それが総研系SEの特権
676就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 04:28:58
>>675
Nを筆頭にJ以外って・・・
あとはDとMHぐらいじゃん
ほかにあるのか?
677就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 05:50:23
N,D,MHだけか
678就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 05:51:05
まぁ、Jはないわな
679就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 05:54:54
ていうか、SEはN以外薄給だし(まぁ、薄給と言わないまでも並程度)
680就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 05:56:57
何と比べて並なんだ?
681就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 05:57:53
Nが激高なんだよね
D,MHは平均よりは上と聴く
Jは(ry
682就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 05:59:25
だからその平均って何よ?
683就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 06:01:20
DやMHは非SEにバカ高い給料払ってるからな
SEにはそれほど報われないのかも知れないけどな
でも、データやNEC、日立よりずっと高いらしいぞ
684就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 06:03:32
平均ってのは一般的なSEの給料
富士通・日立・NECよりは総研系SEの方が断然高い
まぁ非SEはもっと高いんだけどね
685就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 06:06:15
なるほど
それならSIスレで高ランクインしてる富士通・日立・NECよりも給料いいのか
じゃ、なんでこの3社はこんなに高評価なんだ?
686就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 06:11:59
ランク基準に、福利厚生・知名度・仕事の幅・同時に内定でたらどっちを選ぶか とかあがってたと思うが?
他にも銀行のシステムを作ってる会社が一番エライとか言ってる奴もいた
で、総合的に見て今のランキングに落ち着いてるだけ
インターン行って給与明細見せてもらったから言えるけど、NもFもHも給料高くないよ
687就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 06:13:20
686だけど、N=NECな
NRIとごっちゃになったらいけないから書いとくけど
688就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 06:13:44
へぇー
ま、富士通・日立・NECは魅力感じないな
噂ではかなり薄給って聞いたけど本当なのか
689就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 06:15:53
ただ、仕事の幅とかやりがいはあっちの方があるかもね
情報系では電電ファミリー3社が権力強いのは事実だし
給料求めるならお勧めはあんまりできないけど
690就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 06:16:21
SEにやりがいなんてあるの?
691就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 06:17:20
まぁ、そうかもな
家電屋だし
でも、せっかくSEやるのに給料安かったら欝になりそうだなw
692就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 06:20:37
ある人からしたらある、ない人には全く無いんじゃない?
大きいシステム作ってるってのがいいって思う人種もいるだろー
どんな業界に進んでも、結局は楽しくない仕事でもやらなきゃいけないんだし
いつでもやりがいがある仕事なんてこの世にないと思うが
693就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 06:23:34
下流社会
694就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 08:02:47
野村や大和のシステムエンジニアってどの辺りの大学が多いんですか
早慶くらい?
東大生も結構います?
695就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 08:20:23
どこが一番多いのかは知らんが、灯台も早慶もいっぱいいるよ。
696就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 08:40:44
MHはわからんがN,DはSEでも東京工はかなり多い
697就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 12:33:31
無知な質問で申し訳ありませんが
NのSEとDのSEってどう違うんでしょうか
NのSEはアプリケーション・エンジニアとかテクニカル・エンジニアとか呼ばれてますが
DのSEはシステム・コンサルタントと呼ばれてますよね

NのSEはコンサルタントではないのでしょうか
それとも昇進するにつれ、〜エンジニアという肩書きが〜コンサルタントとなっていくってことなのでしょうか??



698就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 13:59:51
>>697
そんくらい自分で調べろよ
普通の大企業が総合職って呼ぶところ、キー局が一般職って呼ぶようなもんだろ
キー局の一般職と普通の企業の一般職は全然違うからな
699就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 14:12:32
直接聞けばいいだろ、説明会で社員に
そういうことを聞くために説明会の質問タイムはあるんだから
700就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 15:31:58
野村はコンサル職とその他エンジニア職に分かれてなかったっけ
でも社員紹介見るとアプリケーションエンジニアでシステムコンサルタントって役職の人がいるよな

よく分からんわ
そもそもSEはコンサルなのか
701就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:37:50
レコフってコンサルになるのかい?
日経みてたらよく出てくるし
ご存知だとは思うんだが
702就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:39:26
>>701
どこそれ?釣り?
703就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:40:25
704就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:46:21
そうそう。総研ではないが
一応コンサル
誰かそういうのいないのかな と
705就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 20:56:59
まぁかの有名はベンチャー○ンクも自称コンサルだからなw
コンサルの定義なんてあって無いもんだ
706就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 21:00:17
ベンチャーリンクとレコフ
同じ目で見るなよ 無知がバレるぞ
707就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 01:53:24
Nは忙しすぎて独身率が若干高めというのは本当ですか?
708就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 01:54:08
Nは右手と結婚です。
709就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 02:36:59
Nの採用基準は精神異常者かどうか
精神異常者なら採用される
710就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 02:42:48
それはJ
711就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 02:45:05
712就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 02:58:12
Nの冬季インターン申し込んだ奴いねーの?
713就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 03:00:50
いねーよカス
714就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 03:04:20
>>711
NRI関係ねーじゃん
715就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 04:21:46
みずほ情報総研から特別オファーがきました。
うかるかな
716就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 14:02:40
私は33歳会社員。会社の社宅に住んでます。うれしいことに両隣りの奥さんが二人ともそそるんです!
社宅の造りがありがたく、部屋を隔てるベランダに約20cmの隙間があり、隣りのうちの洗濯物がばっちり見えます。
部屋の中ではタバコが吸えないので、いつもベランダに出て吸いますが、そのときにこっそり覗いてます。たまにムラムラしてきてそのままベランダで奥さんの下着をネタにさせてもらうこともあります。
昨日もベランダに出たら、611号室の奥さんの紺のパンティと紺のブラが目に入り、いつも通りお世話になろうと妻の留守をイイことにベランダでシコシコしてました。
勃起も全開になり、いよいよ発射準備にさしかかったとき、隣りの奥さんがベランダに出てきて、ばっちり目が合ってしまいました。
明らかにばれた!と思いましたが、慌ててチンポを隠すように逃げました。
部屋に入り、勃ったままのチンポをどうすることもできなくて頭を抱えていたところ、ピンポーン!とインターホンがなりました。
おそるおそる出てみると、案の定隣りの奥さんでした。
717就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 14:22:58
TBSの朝ズバにおいて
杉並区立和田中学校の藤原校長(がいじめ問題でみのもんたに物申す。

校長「バラエティ番組でよく、お笑いタレントの方が後輩を虐めぬいて
    それを横で嘲笑してるっていう場面がゴールデンタイムにかかるんです」

みの「ある」

校長「虐められてる人は、それは芸人だから芸だと言うかもしれませんけど
    横でそれを見てる先輩がね、嘲笑してたシニカルな笑いが絶対子供達に蔓延してる」

みの「僕はね先生、凄く感じます。あるこれはね、関西系のお笑いタレントなんですけどね
    大物ぶってね、若いタレントの頭を引っぱたいてね
    蹴りをやったりそれがね画面に移るんですよ。
    これは僕は非常に不愉快でやだよと、名前を呼び捨てにしたりね
    ふざけるんじゃないと、僕はある番組で怒った事あるの
    僕はその番組絶対に出ない。
    先生の仰る通りこれはプロデューサー連中がバカ、勉強しなきゃいかんですよ
    そういう事を平気でやってるタレントがいますからね、僕は名前を言ってもいいくらい
    二度とそういう奴の番組には出ないよって言ったのよ。
    ええ、今先生の仰った通りその子供達は見ちゃいますもんね」

校長「あの、反応してる人を子供達は良く見るんです。それをコピーしてくんですよね」
718就職戦線異状名無しさん:2006/11/03(金) 23:13:15
>>715
残念なことに結構な人数に送られてます・・・・
719就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 00:31:49
特別オファーって、去年までは企業DMという名前だったという話。
720就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 00:34:07
N総研では、SE に二種類いて、喜んでコンサルを名乗る奴と、あくまでエンジニアの呼び名にこだわる奴。
後者は尊敬され、軽薄な前者は、能力があれば尊敬され、なければバカにされる。

つか、「コンサルタント」の肩書きで喜ぶような程度の低い奴はいらん。
721就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 05:40:59
いらんてw
お前何様だよw
722就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 09:25:03
神様
723就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 12:52:26
調査とそこから論理的に導きだされる新規事業のコンセプト提案 どこに発注すればいい? 外資?
724あぼーん :2006/11/04(土) 16:38:34
あぼーん
725就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 18:07:22
ある男の玉の中で精子たちが話をしていた。

「なぁ、もしも受精できたら何になりたい?」
「俺は医者にでもなって人々を救いたいな!」
「俺は歌手になって人々に夢を与えたいな〜」
「でも俺ら一人しか受精成功しないんだよな… よーし、うらみっこなしだぜ!」
そしてついに旅立ちのときが来た。
「よしみんないこーーぜ!正々堂々と戦おう」
「おう GOGOGOGO!!!!!!」
一斉に前進する一同。我先へと突き進む精子達。
そんな中、先頭の精子が何かを悟った。
「えっー」、「なんだー」、「テッシュだぞ!」

オナニーでした。
726就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 21:28:42
>>723
精肉店がよいね。

727就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 23:23:00
↑どおいういみ?
728就職戦線異状名無しさん:2006/11/04(土) 23:58:46
2008年度卒業予定なんだけど、NRIの採用本格的に始まるのはいつから?
とりあえずもうプレエントリーは受け付けてるの?
729就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 00:03:33
>>720
SE採用でコンサルを名乗ってる内定者なんていねぇよ・・・
730就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 00:04:01
MRI受けようか迷ってる
731就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 01:38:32
NRIは建物きれいだよな。
732就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 02:52:06
>>730
冬のインターン?
733就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 02:57:40
きれいなのは俺の心
734就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 07:44:50
>>727

そのぐらいの分析、洞察力がないとコンサルは無理だね。
もっとも、盗撮力があればNには入れるから安心したまえ。
735就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 10:35:26
>>733

きれいなのは俺のチンポの形。
736就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 10:52:10
MRIはシンクタンクだから情報はもっているが、新規事業の提案は・・?
737就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 12:33:18
>>736

役所の下請けばっか。
738就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 13:57:49
提案も出来るのは野村や外資ではない?
739就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 14:15:53
コンサルには提案はできない。
役所や投資銀行のいうなりに企画書をつくるだけ。
所詮、コンサルとはそういうものさ。
740就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 14:19:18
戦略コンサルって何のためにいるの?
741就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 14:26:14
投資銀行の下資料の作成と海外案件の調査です。
742就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 14:45:00
>>740
俺に高給をもたらすためにいるんだYO!
743就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 14:49:08
所詮、戦略コンサルなんて資料さえつくれば用無しさ。
744就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 15:58:06
では提案力を求めたい場合はどこに頼むのがいいですか?
745就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:01:02
暴力団
746就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:10:46
証券会社と暴力団はあまりかわらないよ。
やはり、こういうときには、新宿の母だね。
747就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:21:17
出家しとく?
748就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:27:10
提案力は難しいからなぁ。
人事戦略なら、オウムが最強だけどね。
提案力は、幸福の科学なんてどう?
749就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:32:51
細木数子
750就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:33:39
>>749

彼女には提案力はないよ。
あるとすれば、罵倒力だよ。

751就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:39:50
細木の言ったことはほぼ確実に的中"しない"という恐るべき能力を持っているから、
彼女の言う事の逆をすれば成功するはず。
ttp://2chart.fc2web.com/hosoki.html
752就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 16:57:27
それは提案力じゃなく、的中力だね。
753就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 21:42:28
寝るぞ!
754就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 00:52:41
昔のNRIはよかったのにな
755就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 20:13:01
過疎ってるな
756就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 20:13:45
今、そんな時期じゃないからな
757就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 20:14:17
どんな時期?
758就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 20:15:05
今はここ目指さないで外資目指してる時期だろ
特に非SEは
759就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 20:16:38
外資のシンクタンクってどこよ?
760就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 20:19:41
>>759
そんなものも探せないやつは国内シンクタンクに来るな
761就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 20:22:28
>>760
外資のシンクタンク知らないくせによく言うなwww
日本のシンクタンクと全然違うぞwww
762就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 20:27:07
>>761
英語のサイト読めないでどうするwww
調べたらいくらでも出てくるものを調べられないのかよwwwww
763就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 20:50:05
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 21:31:15
>>762
>>761の文章の意図分かってるか?
765就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 21:35:59
>>762は英語を勉強する前に日本語を勉強しなおせ
766就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 00:02:13
国内シンクタンク

http://www.akada.jp/seihin-tank.htm
767就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 00:04:04
外資シンクタンク

http://www.schmalz.co.jp/generators.html
768就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 00:33:16
誰か突っ込んでやれよ
769就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 08:52:27
ttp://blog.canpan.info/fukashis/category_2/
これが国内シンクタンカーの実力というものか!!

_________________________
「志(こころざし)」とは何か? [2006年08月25日(金)]
『夢、希望、空想ではなく、煩悩、目標、願望、志』

夢は実現しない。それは「漠然としているから」です。
類義語が結構あるので、いろんな角度から、それぞれの定義を踏まえて整理していきます。

中谷彰宏は「煩悩」と表現しています。「煩悩」とは「心身を悩ませる全ての欲望」と定義しており、これには、
@自分のための煩悩
A恋人や家族など愛する人のための煩悩
B世の中すべての人のための煩悩
が3分の1ずつあればいいと言っています。言い換えれば、この3者が満足するというのが必要条件であるということです。
770就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 08:59:10
ま た 中 谷 か
771就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 09:56:44
中谷をなめるなお
なんたって、国内シンクタンカーが引用するくらいだ。
772就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 10:03:50
中谷徹平?
773就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 21:12:20
日本に来年入ります☆
774就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 21:31:34
>>773
敗北宣言?
マジでJ内定者なら考え直しが方がいいぞ
775就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 21:38:08
>>774
なんで?
776就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 21:42:07
>>775
業界屈指の激務薄給
分社化に合わせてさらに減給
社員の転職市場価値は最低ライン
777就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 21:43:01
JRI(日本総研)はブラック企業です

薄給(30歳で残業代含め500万以下の給料←証拠あり)
激務(退社は終電がデフォ)
経験は身につかない(親会社の運用保守がメイン)
成果主義(結果を出なければ減給、年功は完全に排除)
今年から子会社化(子会社になることにより更に給料が低くなる)
超短い平均勤続年数(たったの9年以下)
毎年全社員の20%が退職(毎年150名の大量採用・大量退職
778就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 21:58:33
>>775
顔写真の写メールをアップしてくれ。
スピリチュアル診断してあげるから。
779就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 21:59:52
Jってかわいそうすぎだな・・・
780就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 22:04:50
子会社ってどこの?
781就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 22:05:39
>>780
がんばれ、もっとがんばれ
782就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 23:03:34
非SEの辛いところは…激務はまだ序の口。午後10時でも帰って寝るだけなら何とかなる。
きついのは絶え間ない勉強を求められるところだな。しかも勉強が出来てないとゴミのように扱われる。
特に新人はな。
783就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 23:05:01
部長面談で、「俺の給料を上げてくれたら、あなたにキックバックしますよ」
といって、首になりかけた俺が来ましたよ。
784就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 23:06:49
>>782
勉強が好きなやつしかいかないから問題ない。
785就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 23:12:15
>>784
まぁさすがに勉強嫌いな奴は入れない会社だと思うが…
それにしても仕事も勉強も同時に膨大な成果を求められることを覚悟しといた方がいいよ。
786就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 23:12:59
>>783
それでこそシンクタンカーだ
787就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 12:05:43
非SEを勘違いしてる奴が多いスレだな
788就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 19:42:52
野村證券と野村総研の違いが分かりませんが、総研の方には
DQNなオールバック上司は居ないのですか?(・ω・ )
789就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 20:31:44
野村は何ゆえ野村か
790就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 23:06:31
>>787
じゃあ正しい非SE像とやらを示せよwwwww
否定するだけならサルでもできるぞw

>>788
いるに決まってんじゃん。
ある意味証券より性質悪いのがたくさんいる。
791就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 23:31:07
野村金研>>>野村総研ですが何か?
792就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 00:02:40
そうだ野村に聞いてみよう
793就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 00:47:49
>>791
誰もが分かってることを書くんじゃないw
794就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 20:22:02
>>777
証拠は?
795就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 21:47:41
野村金研なんて新卒とってないだろ
796就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 06:50:32
野村金研って、金券ショップを研究するんですか?
797就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 06:52:21
>>796
い え す
798就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 07:16:32
>797
ありがとうございます。
実は、金タマ研究所だったら世間体もあり、困るなと思っていました。
金券ショップを研究で安心しました。
799就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 07:22:17
>>795
採ってるよ
勉強しろ
800就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 07:24:16
>>799
嬉しいです。
大島コインと他社の比較をして、研究に貢献します。
801就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 07:30:21
>>800
採用人数5〜10人程度だからがんばれよ
802就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 07:31:57
三菱総研とどっちが難しいですか?
東工大院博士2年です。
803就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 07:35:03
>>800
関西の雄、甲南チケットも考慮に入れとけよ
804就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 07:42:29
>>803
関西の雌は、どこなんですか?
805就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 07:50:53
雄お雌はハメハメするだろうか
806就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 14:32:21
>>802
三菱総研の方が10倍楽だよ
807就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 15:17:30
MRIって意外と志願者数少ないからな
808就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 15:26:32
野村総研と野村證券なら、総研の方が居心地がいいよ。証券は・・・・
809就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 15:27:38
雰囲気が似てるとしても営業の存在が大きいだろうなぁ。
810就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 15:33:57
手鏡が必需品
811就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 15:34:56
>>806
三菱はそこそこいるようですが、
野村には博士取得者はいますか?
812就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 17:46:47
野村金研の新卒採用ページが見つからないんだけど
813就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 17:59:29
部署を選べるのか?金研行きたいと希望して営業に配属とか。
814就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 18:01:38
なんか上のほうで5〜10人採用って言ってたから
でも中途採用しか見つからない
815就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 18:07:32
インターンは、そこ単独で募集してたけどね。
816就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 18:24:52
キャリア採用だけだったと思うが
817就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 18:30:29
新卒じゃ駄目じゃん。
818就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 18:56:41
おい>>799
819就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 19:05:18
>>818
めい
820就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 19:28:07
おっすおっす
821就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 19:59:22
>>821
叔父叔母
822就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 20:19:11
おとうとっ!
823就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 01:50:12
三菱って院行かないとプレエントリーも出来ないんだね
学部生の項目がなかったから選べなかった
824就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 02:03:05
野村資本市場研究所は面白そう。ただ、ここに行くには戦闘民族じゃないとだめだろうな。
825就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 02:09:39
戦闘民族の血が騒ぐのぉ
826就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 02:21:14
オールバックで面接に望みます
827就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 02:22:00
オールフロントでのぞみます
828就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 02:24:31
>>823
少年院はダメ??
829就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 03:10:05
野村金研は新卒だと證券のリサーチコースだよ
そんなことも調べられないのか
830就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 03:28:52
>>829
野村って職種別採用なの?
831就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 03:43:41
>>830
全域型はOP/IB/FE/リサーチの職種別採用
OPはリテ、リサーチは金研
なんでそんなことすら自分で調べられないの?
人事に聞けば分かることだし
832就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 03:44:22
FE/リサーチが金研な
833就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 03:44:41
なしごれん
834就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 03:46:42
楽して金研に入りたいんです
835就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 03:58:03
>>831
HP見てもキャリア採用しかないけど?
新卒には職種別とは書いてないけど?
836就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 04:01:04
プレエンすれば分かるんじゃないの?
837就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 06:04:34
838就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 07:15:52
>>834
そりや、金研に献金だね!
839就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 08:54:39
>>834
みんな同じだよ
840就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 20:10:11
女は時間と金がかかる(girls require time and money)ので
Girl = Time × Money ・・・(1)
時は金なり(Time is Money)という諺によると
Time = Money ・・・(2)
(2)を(1)に代入すると
Girl = Money × Money
ここで、金は諸悪の根源(money is the root of all evil)だから
Money = √(Evil)

したがって
Girl = √(Evil) × √(Evil) = Evil
女=悪 (証明終)
841就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 22:52:07
DIRリサーチの採用人数ってどれくらい?
842就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 23:08:44
10人くらい
843就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 23:38:33
すくねーな
野村金研といい俺には無理だわ
844就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 01:28:36
MRIの半分以下なんだな
845就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 01:32:23
野村金研と三菱では、扱ってる分野、領域が違うわけだし・・・・
846就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 01:46:25
JRIのシンクタンク部門なんか1人か2人だぜ。
847就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 01:48:54
↑しらねーなら無理して書き込むなよ、バカだろてめぇ
848就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 03:46:42
J内定者ってもう11月なのにいつまでこのスレに執着してるの?
849就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 05:03:59
野村金研と大和総研の比較だろ、カス
850就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 05:21:49
Jは終わっちゃってる企業だから内定者も終わってるんだろう
851就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 08:32:23
各社非SE人数

M 30-40
N 30
J 15
D 10-15
MH 10以下
UFJ 20-30

合計130名前後
狭き門ですなあ
852就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 12:22:08
UFJって今のMURCのことだよな
853就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 13:43:48
いまB3です。就職セミナーいって大和総研に興味を持ったのですが総研というのはかなりの難関と聞きました。
やはり高学歴じゃないと相手にされないのですかね。
ちなみに自分は関東の私立Eランクの工学部です。
854就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 14:07:53
>>853
大和総研とはいえ非SEなら99%無理
SEなら5%くらい見込あるかもしれん
855就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 19:57:05
日本総研のコンサルってジョブ付きのやつでないと内定無理かな?
856就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 20:25:05
Jはやめといた方がいい
他を目指すべき
857就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:37:06
>>853
さすがにEランの非SEはいないわ…。マーチならたまーにいるけど。
東大に院ロンダすれば少しは可能性あると思うよ。
まぁ内資とはいえ多少は地頭が必要なのでアレだけどね。
858就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:39:27
>>857
内資ってギャグで言ってるの?
もうちょっと日本語勉強しようよ
さすがにお前も非SE無理だぞ
859就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:43:42
Eランと卑下しながら慶応だったりして。
860就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:44:58
>>858
何か気に障ること言ったか?
国内資本略して内資。そのくらい解釈できないの?
それとも2ch初心者の方ですか?
861就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:45:19
なんでもいいから内定貰ってから考えろ
862就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:45:53
>>860
つ日系
863就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:46:33
非SEになれそうにない奴バッカだな
864就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:47:28
>>862
日系⇔外資系
外資⇔内資
865就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:47:46
非SE SE以下のプログラマー
866就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:48:42
フューチャーシステムコンサルティングってどうですか?
ゼミの先輩が来年入社するそうなのですが…。
やっぱり中堅どころは危険なのでしょうか?
867就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:49:20
ただのSIerじゃねえの?知らないけど。
868就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:53:11
Eランでも業務職ならなれんじゃね?
869就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 22:54:53
>>864
知ったかすると恥かくぞ
国語辞典で調べてから書こうぜ、無能
870就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 23:00:23
>>869
にっけい 0 【日系】

日本人の血統をひいていること。また、その人。
「―米人」

無能は明日も7時出社なのでそろそろ寝るお。
871就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 23:04:47
>>870
顔真っ赤だぞ
早く寝ろ
872就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 23:15:41
>>869
ないしコメント
873就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 23:24:49
こういうどうでもいいことでウダウダ言ってくる奴がいるからITは困る
874就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 23:33:13
>>856
この半年間頑張ったよなw
875就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 23:43:25
ほんまにどうでもいいことで盛り上がるなよ・・・
876就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 23:55:24
>>874
J内定者乙
負け組なんだからwww
877就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:00:42
おまえら、普段はいったい何してる?
研究してるか??
878就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:00:48
さすが、いつも監視していらっしゃるんですね
あなたにしかできない反応が見れて幸せです
879就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:02:46
いいからEランから非SEになる方法を考えようぜ
880就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:02:54
て、テンションたけえ・・・
881就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:03:37
>>879
3年?M1?どっち?
882就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:07:10
このスレ…自演じゃねーかw

急に書き込みが減ったり急に書き込みが増えたりするスレは自演がいる可能性激高
883就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:10:38
>>882
2chに毒されていろいろ疑いすぎ
884就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:11:07
カワイソス
885就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:14:49
2chの反応はよくわからん

おまえらも糞して早く寝ろ

追い込みの忙しい時期だろ?
886就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:19:42
>>879
つ 事務職
887就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:24:38
俺様が正しい用語を教えてやろう。

外資系<>民族系
888就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 00:53:41
>>881
理系院生
889就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 02:14:09
とりあえずJがブラックってことだけはよく分かった
890就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 02:38:54
>>889
SEのもめごとはよそでやれ
891就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 02:43:08
非SEもJはやめとけ
892就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 02:46:08
>>891
先輩、非SEですか
893就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 02:48:07
合言葉は
894就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 02:52:23
SEかよwwwwカスどもしかいねーな
臭いから消えてくれ
895就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 02:52:25
>>892
非SE受かったが、外資戦と迷って外資に行くことに決めた
896就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 03:12:03
このすれには野村マソはいないの?
897就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 03:13:30
俺も非SEだよ
財閥系だが
898就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 06:26:26
俺もこないだのセミナーで大和総研に興味持った
話聞いてたらリサーチってかっこいいなぁって思ったよ
文系の学部生だけど入れるかな?
899就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 06:36:05
入れるはずです。
10年前ならいざしらず、今の時代、
文系の院生にアドバンテージがあるとは思えません。
900就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 06:53:42
かっこいいってどんな理由だよ
そんな志低い奴にリサーチが務まるわけないだろ
901就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 07:15:53
リサーチする能力とポテンシャルがあれば入れるよ
文系学部生にそんな能力があるとは思えないけどね
902就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 16:50:45
この職種では 理系院生>理系学部生>文系院生>文系学部生
一般的には 理系院生>文系学部生>理系学部生>文系院生
903就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 21:56:25
文系院生って、頭固いだけで調査能力欠片もなくね?
904就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 21:57:43
三菱宗家んって修士が要件なんだよな、そういや。
905就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 22:28:42
>>898
そんなかっこいいもんじゃないぞ。
有名な人だけが前に出てくるからそう見えるだけで。
906就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 22:37:28
リサーチはマーケットと同じくらい朝早くてIBDと同じくらい夜遅いとかなんとか@外資の場合
907就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 22:39:27
>>906
だいたいあってる。
7時半出社〜11時退社(決算期は徹夜コース)って感じかな。
908就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 22:40:08
>>905
>>898みたいな無知の低学歴は好きにさせたらいいじゃん
どうせ説明会にも呼ばれないだろうしさw
909就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 22:47:49
女体総研にエントリーします。
910就職戦線異状名無しさん:2006/11/14(火) 23:51:35
大和よりみずほの方が良くないか?
ってか、大和証券ヘボくない?
(三井住友はいいけど、日本総研ソリュは論外)

野村>>みずほ>大和>>日本ソリュ
じゃん?
911就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 00:14:36
総研志望or社員って

>大和よりみずほの方が良くないか?
>ってか、大和証券ヘボくない?

こんな曖昧な比較をする人間でもつとまるのか?
912就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 00:22:28
日本総研はカスだけど、他ならどこを選んでも大差ないし、
個人の好みで決めて問題ないと思うよ。
913就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 01:36:45
>>911
大丈夫ですよ。
対人能力と体力さえあれば。
さらに英語が話せれば有利です。

>>901
悪かったね、文系学部生で。
もう5年以上この業界にいるよ。
914就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 01:57:33
>>913
SE?
915就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 02:06:47
JRI-sol持ち出してる時点でSEにきまってんだろ
JRI-solに非SEはいない
916就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 02:09:54
たぶんSEは野村がいちばんだろうな 激務確定だけど給料いいし
大和とみずほの比較は情報が少なすぎて比較できないじゃまいか

情シス板のDIRスレとミジンコみずほ情報総研スレみてても、
どっちがいいとか、全くわからんし
917就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 02:14:22
カスSEの話したかったら情シス池
ここは非SEについて語るスレです
918就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 02:16:50
非SEは3社あまりレベル的には違いがないんじゃないか?
NはITコンサル、Dは証券系リサーチ、MHは公共委託の仕事が多いらしいし
分野が違いすぎるだろ
919就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 02:19:10
給料で決める
920就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 02:32:12
>>917
スレタイ嫁
921就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 02:37:26
>>920
ブラックSE乙
922就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 02:43:28
>>921
ホワイトSEってどこよ
923就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 02:43:37
Mは政策提言 国内ダントツ
Nは経営コンサル 日系企業の中では上位
Dはアナリスト 国内トップ
MHは政策提言 国内中堅
Jは経営コンサル ・・・
924就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 04:58:50
>>922
SEなんて全部ブラックだろ
総研SEの魅力って何?
925就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 06:01:20
総研に勤めてるって言うとカッコイーから!
926就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 09:19:18
SEでも勤務先はシンクタンクですとか言えるもんなw
痛いけどwww
927就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 09:48:37
>>924
時給換算では総研SEは最高だと思うけどなぁ

労働時間がSEと同じかそれ以上に過酷なのに、対して給料変わらない非SEの方がよっぽどブラックだと思うんだけど
なんで非SEって人気なの?かっこいいから?
確かにSEはかっこよくはないけどw
928就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 11:55:21
SEなんて単なるデジドカソルジャーじゃん
頭使わなくていいし下手すりゃ高卒でも勤まる低レベルなお仕事ですよ
929就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 18:46:17
いまだにSEと非SEが給料変わらないとか言ってるヤツいるのか?
ベースだけで判断するなよおまえら
930就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:18:42
DとかMHとかJはそもそもSEと非SEで給与体系が違うらしいしな
それが普通だと思われ
931就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 20:38:57
荒れるから、SEと非SEで次スレ別に立てるわ
932就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:24:18
>>931
SEはSIerスレあるからそっちでいいだろ
総研スレは非SEだけでいいよ
933就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:26:33
SEスレはユニシス厨とNRI厨とデータ厨が
荒らしてるからだりぃんだよ
つか、【非SE/SE】総研スレなんだからSEがいてもいいじゃまいか
934就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 22:43:07
SEは申し訳程度におとなしくしとけ
935就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:24:32
Nは非SEとSEの給与が同じなのは社員の明細晒しで証明済みじゃない

デシドカでそんだけもらえればかなりおいしいと思うんだがw
936就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:27:47
つーかなんで非SE志望のヤツはそこまでSEを毛嫌いするのか全くわからん
専門性が違うんだから、同次元で比べることがナンセンスだということぐらいよくわかってるだろうに

なにがそんなに気に入らないんだ?
937就職戦線異状名無しさん:2006/11/15(水) 23:29:52
自分は凄い人間なんだ、と言いたいだけだよ。
938就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 00:06:39
SE批判者は単なる煽りだろ
俺はリサーチャー志望だけど、別にSEを馬鹿にもしてないし尊敬してるわけでもない
回りもみんなそんな感じ
単純に自分の専攻がそっちに近いから志望してるだけで、情報系専攻してたり興味がそっちに傾いてたらSE志望してたかもしれない


本気で見下してるヤツがいるなら、それこそ俺もそいつの神経を疑う
ネタならともかく、実生活でそんなこと考えてんならマジキモい
939就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 00:08:10
SE馬鹿にしてるのは文系の連中?理系ならSEなんて普通の職業だ
940就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 00:28:20
ぜってー理系だろw
941就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 00:38:59
>>914
リサーチです。
942就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 02:17:16
SEをバカにするのはどうかと
入ったら同じ会社の一員なんだしさ

非SEの内定を取る前にSEをバカにするのは愚の骨頂
943就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 02:18:54
内定取った後に言ってたらそれこそ愚の骨頂だろ
就活前の学生の戯言ならかわいいもんだけどねぇ
944就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 02:46:26
やっと自演がおさまってきたね
945就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 02:48:58
SEなんて別会社にしちまえよ
946就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 02:56:35
ヒント:売り上げの大半はSE
947就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 02:58:46
別会社にしたらつぶれるのは・・・
948就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:00:44
子会社にしてピンハネすればいいんじゃねーの
949就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:03:35
子会社にしてピンハネ…
まるで小学生の考え方だな
950就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:06:03
MはSEを別会社にしてないか?
951就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:11:06
なんだ?
三菱総合研究所手帳って?
http://www.mribs.jp/ddiary/
952就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:18:13
>>951
ギャグにしか思えない
953就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:31:41
エム・アール・アイ ビジネス
  …コンビニ業務とOA業務、それと手帳の販売
エム・アール・アイ リサーチアソシエイツ
  …ソフトウェア開発・商品販売・保守・技術サービス
エム・アール・アイ スタッフサービス
  …MRIの人材派遣会社
ダイヤモンドコンピューターサービス
  …MRI傘下ではなくMUFG傘下 ←>>950はここの事さしてるのか?  
954就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 03:34:08
リサーチアソシエイツは違うのかよ
955就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 07:05:08
ビルゲーツは違うよ
956就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 09:05:34
意味が分からん
957就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 09:27:36
>>953
MRIはDCSの株式60%保有してますけど。子会社以外のなにものでもない。
しかも、MRIはITソリューション事業を第2の柱とすると明言してます。
シンクタンク事業だけではやっていけないのが現状。妄想もほどほどにしてね。
958就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 09:45:02
>>957
>シンクタンク事業だけではやっていけないのが現状。妄想もほどほどにしてね。
日本語でおk
959就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 12:38:10
シンクタンクなんて財団法人じゃないと無理だろ
960就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 14:02:19
>>941
下の名前のイニシャルと所属部署言えよ
そんくらいできねーなら信じられんな
961就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 14:36:40
>>957
SEの募集してないだろ
962就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 15:15:47
船井ってどうなの?
全く話題にも上がらないけど
963就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 18:19:53
>>957
バカだなぁ
MRIのいうITソリューションって単なる業務コンサルティングレベルでしょ?
単体で開発するわけじゃない。まぁDCSに外注することはあるんだろうけど。
>>950のいうようにSEを別会社にしているのは紛れも無い事実。
シンクタンク事業だけでやっていけないのは確かだけど、コンサルティングも含めれば十分やっていけてる。

964就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 18:28:40
>>963
MRIのSE別会社ってどこよ?
965就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 19:35:00
>>962
(゚Д゚)ハァ?
船井は名前だけ総研、中身は風俗コンサル
昔は流通系で強かったけど今は風俗コンサルが一番の収入源
966就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 20:52:32
>>964
直近15レスぐらい嫁よ
脊髄反射で質問するな猿
967就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:14:07
>>966
リサーチアソシエイツのことか!!!!
968就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:21:37
969就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:22:26
GREEでも人材募集してるぞwwwwwwwww
http://career.gree.jp/client/en/14793/
970就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:24:04
SIerというか、どちらかと言えばただのソフト屋さんじゃまいか?
971就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:25:13
SIerって何て読むの?
972就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:35:07
SI屋
973就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:36:42
シャー
974就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:45:58
えっさいやー
975就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:52:40
シエル
976就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:54:35
>>970
俺もそんな気がする。つーか規模が小さすぎる・・ベンチャーみたいなもんか?
977就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:56:05
大塚商会
978就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 22:49:43
>>941
リサーチで文系学部生で5年目か6年目って、かなり特定されるな…。
もしかしたら同じフロアで働いてるかも…。
979就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 03:05:15
そろそろ次スレを立てないとな
980就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 03:21:58
もっとエロを重視したスレにしよう
981就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 04:39:48
【SEはお断り】総研スレ その6【野村/大和/三菱】
982就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 07:13:41
4月から日本のSEだぜ
983就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 08:55:22
>>982
人生終わったな
984就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 10:23:36
【SE/非SE】総研スレ その6【野村/大和/三菱/みずほ】
985就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 10:45:11
ksk
986就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 10:48:17
987就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 10:55:22
ksk
988就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 10:55:57
ksk
989就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 10:57:03
ksk
990就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 10:59:12
ksk
991就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 10:59:43
ksk
992就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 11:05:18
ksk
993就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 11:06:04
ksk
994就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 11:19:27
ksk
995就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 11:21:40
ksk
996就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 11:23:31
aho
997就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 11:23:55
ヌーン
998就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 11:24:25
1000なら総研撃沈
999就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 11:24:55
1000なら修士終了
1000就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 11:25:17
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。