【キヤノン】Canon2007 part10【キャノン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
最強のグローバルエクセレントカンパニーへ・・・

■2005年度「優れた会社」、キヤノン2年連続首位

「優れた会社」の首位はキヤノン――。日本経済新聞社と日経リサーチが共同開発した多角的企業評価システム「PRISM(プリズム)」の2005年度ランキングは、
キヤノンが2年連続の首位となった。 05年12月期まで6期連続で最高の純利益を達成した収益力に加え、経営の柔軟性も高く評価された。

■キヤノン首位

日本経済新聞社が「NEEDS―CASMA」(多変量解析法による企業評価システム)を使って2005年度の優良企業をランキングしたところ、キヤノンが1位となった。
5期連続で純利益が過去最高を更新するなど収益性の高さに加えて事業規模の大きさが評価され、 04年度の5位からトップに躍り出た。

■ベスト・グローバル・ブランド
(ビジネスウィーク誌)
 世界企業 35位(日本ブランド4位)

■世界で最も尊敬される企業2005
(フォーチュン誌) 
 世界企業 30位

■世界で最も尊敬される企業、経営者
(フィナンシャル・タイムズ紙) 
 御手洗冨士夫社長 10位、  世界企業で25位

■一橋大学大学院の伊藤邦雄教授と日本経済新聞社が共同開発した企業ブランドの総合力を示す「コーポレートブランド(CB)価値」の2006年版がまとまった。
1位はトヨタで、2位はキヤノン

前スレ
【キャノン】Canon2007 part9【キヤノン】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1150816960/
最強のテンプレ
>>2-50
2就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:32:16
電機大手 営業利益率 ランキング

★キヤノン 15.0%
   ・
   ・
シャープ 5.85%
松下   4.65%
三菱   4.38%
東芝   3.79%
富士通  3.78%
日立   2.70%
ソニー  2.55%
NEC  2.08%(下方修正後 未確)
-----------------------------------------------------------------
最終利益 2006年3月期

キヤノン 5000億円

松下電器 1300億円
三菱電機  950億円
シャープ  830億円
ソニー   700億円
東芝    650億円
NEC     600億円
富士通   500億円
日立    200億円

キヤノン >>>> 日立+富士通+NEC+東芝+ソニー+シャープ+三菱電機

参考
>キヤノンはカメラ部門の中間期営業利益を905億円と予想している。
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2006-06-20T192246Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-218072-1.html
3就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:33:17
企業のNO1を決める指標ではなく、自分に合う企業を見つけるための表


Ca 松 ソ 日 芝 菱 NE F2 #
◎ ◎ ○ ◎ ○ × △ △ ×  規模
◎ ◎ ○ × △ ○ × △ ○  株価
◎ ○ ◎ △ △ × × △ △  給与
× × × △ △ △ △ △ △  福利厚生
○ △ △ ○ ○ ○ △ × △  激務度
◎ ○ × × △ ○ × △ ◎  売上高営業利益率(今期予想含3年平均)
◎ ◎ ○ △ × △ △ △ ◎  財務状態(負債比率)
◎ ○ △ ○ × ○ △ △ ○  安定度(※1)
◎ ◎ ◎ ◎ △ × ○ △ △  巷の就職人気
◎ ○ △ × △ × × × △  成長可能性(※2)
◎ ◎ △ × × ◎ △ △ ○  効率的経営(※3)

◎:大変良い ○:良い △:微妙 ×:悪い



※1:業績の時系列的分散(標準偏差)
※2:(3〜5年後以内に、現状より売上・収益増が期待できるか)
 例:(PS3、ブルーレイ、HD、SED事業等)
※3:(事業部門の選択と集中が適切に行われているか)
※評価を変えたい時は、明確なソースがあると良い
4就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:33:28
企業のNO1を決める指標ではなく、自分に合う企業を見つけるための表 その2

<主な精密機器企業12社>

Ca 富フ 富ゼRI 京 EP オリ KM Ni br カシ ペ
◎ ○ △ ○ ○ ○ △ △ △ △ △ × 規模 
◎ ○ − ◎ ○ × × △ × ◎ ○ △ 株価 
◎ ◎ ◎ ○ × △ △ △ ○ △ ○ × 給与
× ○ ◎ ○ × ○ △ △ △ ○ ○ △ 福利厚生
◎ ◎ ○ ◎ ○ ○ △ △ △ △ △ △ 連結売上(今期予想含3年ave)
◎ ○ ○ ○ ○ × △ × ○ ○ ○ ○ 連結純利益(今期予想含3年ave)
◎ ○ ○ ○ ○ △ × △ ○ ○ ○ △ 財務状態
◎ ○ ◎ ○ △ ○ △ ○ ○ ○ ○ △ 安定度(※2)
◎ ○ △ ◎ × ○ ○ △ ○ × ○ × 巷の就職人気(好感度)
◎ △ △ △ △ ○ △ △ △ ○ ○ △ 成長性(※3)
◎ ○ △ ◎ △ × △ △ ◎ ○ ○ △ 不安度(※1)

※1:ヤバイ方が×、安心な方が○
※2:業績の分散(標準偏差)
※3:(3〜5年後以内に、現状より収益が期待できそうな事業等)
5就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:35:12
> もちろんあの手この手の対策を取らずとも、就職人気企業や業界NO.1企業は、離職率が低い。
>離職率が2・11%のキヤノン。


>「主要部門すべてで世界一を目指しており、
>製品開発ならキヤノンで一暴れするのが一番だ、と思ってもらえるようだ。
>最近の若者はキャリア志向が強いが、『一人前にならなければ』という目的意識を社内で満たせています」
>(芦澤耕治採用センター所長)


http://www.asahi.com/business/kigyokeiei/aera/04.html


>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
6就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:35:39
平成17年度 産業財産権制度活用優良企業等表彰

キヤノン株式会社
《経済産業大臣表彰(意匠活用優良企業)》

企 業 名: キヤノン株式会社
代 表 者: 代表取締役社長 御手洗 冨士夫

平成17年度 産業財産権制度活用優良企業等表彰 キヤノン株式会社
http://www.jpo.go.jp/torikumi/hiroba/h17_chizai/meti_02.htm



■ 国財務体質の強化はエクセレントカンパニーの必須条件であり、
多くの日本企業の喫緊の課題でもある。


下の表は8つの業績指標でキヤノンとトヨタ、ソニー、リコーを比較している。

いずれも日本を代表する優良企業であるが、その中でもキヤノンのパフォーマンスの高さが際立っているのがわかる。
特に売上高総利益率ではトヨタが19.8%であるのに対し、キヤノンは50.3%と段違いの高収益性を見せつけている。


ホンマノオト>企業と経済研究 「キヤノンの優良財務体質」
http://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2005/0125.htm
7就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:35:42
平成17年度 産業財産権制度活用優良企業等表彰

キヤノン株式会社
《経済産業大臣表彰(意匠活用優良企業)》

企 業 名: キヤノン株式会社
代 表 者: 代表取締役社長 御手洗 冨士夫

平成17年度 産業財産権制度活用優良企業等表彰 キヤノン株式会社
http://www.jpo.go.jp/torikumi/hiroba/h17_chizai/meti_02.htm



■ 国財務体質の強化はエクセレントカンパニーの必須条件であり、
多くの日本企業の喫緊の課題でもある。


下の表は8つの業績指標でキヤノンとトヨタ、ソニー、リコーを比較している。

いずれも日本を代表する優良企業であるが、その中でもキヤノンのパフォーマンスの高さが際立っているのがわかる。
特に売上高総利益率ではトヨタが19.8%であるのに対し、キヤノンは50.3%と段違いの高収益性を見せつけている。


ホンマノオト>企業と経済研究 「キヤノンの優良財務体質」
http://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2005/0125.htm
8就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:38:49
4人に1人はキヤノン、富士フィルムとソニーが追う〜デジカメ調査
http://japan.internet.com/research/20060428/1.html


デジカメ所有率ランキング

1.「キヤノン」25.3%
2.「富士フィルム」15.8%
3.「ソニー」12.6%


「デジタルカメラ」ブランドイメージ ランキング

1.「キヤノン」55.17%
2.「オリンパス」13.47%
3.「ソニー」10.33%


直感で聞く「〜〜ならこのメーカー」、ハードウェアブランドのイメージ調査
http://japan.internet.com/research/20060131/1.html


価格コムの売れ筋ランキング

デジタルカメラ 1位キヤノン 2位松下 3位ソニー
一眼レフカメラ 1位キヤノン 2位ニコン 3位キヤノン
スキャナ 1位富士通 2位キヤノン 3位エプソン
プリンタ 1位キヤノン 2位エプソン 3位キヤノン

http://kakaku.com/ranking/itemview/bsd.htm
9就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:39:07
キヤノン(7751)最終利益 7期連続最高を計画



FujiSankei Business i. 2006/5/17




 〇六年十二月期第1四半期(一−三月)は、売上高(九千二百三十三億円)、営業利益(千七百一億円)ともに期初計画(それぞれ九千億円、千五百三十億円)を上回って着地。
デジタルカメラやカラー複写機、レーザービームプリンター(LBP)の好調や円安が売上高を押し上げた。
また、コストダウンや利益率の高い消耗品をはじめ、一眼レフデジカメと交換レンズの伸長などにより、営業利益率は18・4%と、前年同期より1・4ポイント上昇した。


>営業利益率は18・4%
>営業利益率は18・4%
>営業利益率は18・4%
>営業利益率は18・4%
>営業利益率は18・4%
>営業利益率は18・4%


かぶの先読み/キヤノン(7751)最終利益 7期連続最高を計画(2006/5/17)
http://www.business-i.jp/news/for-page/sakiyomi/200605170003o.nwc
10就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:39:28
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20050720elec.html

         ボーナス    現行基準内賃金(平均年齢)
★キヤノン    118万円    369,723(36)
           ・
           ・
ソニー       97万円    375,719(36)
シャープ     82万円    315,561(37)
日本IBM    79万円     ―(31)
松下電工     75万円    314,810(36)
日立製作所   72万円    299,760(―)
三菱電機     72万円    288,242(38)
東芝テック    71万円    306,105(39)
沖電気工業    68万円    315,000(36)
富士通       67万円    324,200(38)
日本ビクター   66万円    323,235(40)
富士通ゼネラル 66万円    296,764(―)
パイオニア    62万円    ―(37)
三洋電機     62万円    310,538(39)
11就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:39:46
高学歴採用数
2006年度入社予定人数  キヤノン689人

     Ca  松  ソ  日  芝  菱  NE  F2  #  洋
東大 26 12 16 41 23  8 23 23 10  3
京大 10 24  4 13  6 12 11  5 21  8
東工 37 11 27 39 28 14 18 26 13  4
一橋  3 3  1  2  0  4  5  4  4  2
阪大 15 44 14 28 14 36 14 22 39 15
名大 17 17  5 18  9 17 11  9  8  5
九大  8 10  3 19 19 15 12  7 10  4
早大 39 18 29 62 23 31 59 39 15  5
慶大 43 14 25 41 22 18 33 31 14  6

合計 198 153 124 263 144 155 186 166 134 47

http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html



【企業】東大・京大・一橋大・東工大・慶応・早稲田の学生が選んだ「真のエクセレント・カンパニー」人気企業業種別完全ランキングを発表
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060605223820.jpg

「キヤノン」の新入社員の約3割が
東大・京大・一橋・東工大・早稲田・慶應の6大学出身者
12就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:40:23
東京大学
2005年民間企業就職者(10名以上)

 1.みずほFG 47
 2.日立製作所 41
 3.トヨタ自動車 31
★4.キャノン 26
 5.アクセンチュア 25

----------------------------------------
東京工業大学
2005年3月卒業生就職状況

卒業生は1509人

 1 日立製作所 40
★2 キヤノン 37
 3 トヨタ自動車 東芝 30
 4 ソニー 28
 6 富士通 26



13就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:40:55
S&P信用格付け(自動車・精密・電機)

【AAA】 ●トヨタ
【AA+】
【AA】 ★キヤノン ★富士フイルム
【AA-】
【A+】 ★富士ゼロ ●ホンダ ■松下電器 ★リコー
【A】 ★京セラ ■シャープ
【A-】 ●スズキ ■ソニー ■日立製作所
【BBB+】 ★オリンパス ■三菱電機 ●日産
【BBB】 ★カシオ ★パイオニア ■NEC ■東芝
【BBB-】 ■富士通 ★コニカミノルタ ■三洋 ■ビクター
【BB+】 ★ニコン
【BB】
【BB-】
【B+】
【B】
【B-】
【CCC+】 ●三菱自動車
                        (50音順)
※ ●…自動車、★…精密、■…電機


トヨタ > キヤノン  >  松下  > ソニー
14就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:41:03
女性の活躍支援


キヤノンでは、採用・処遇における性別による差はなく、総合職・一般職などの区分もしていません。

さらなる女性の活躍、キャリア育成が重要であると認識し、意欲のある女性が長期的に活躍できる環境の整備を積極的に行なっています。


キヤノン(株)の平均勤続年数で男性が16.9年であるのに対し、
女性が17.4年と若干ではあるものの長いことにもその成果が徐々に現れているといえます。

女性管理職も年々増えてきており、2004年末から2005年末までの1年間で8.6%増加しました。
また、出産に伴う女性の育児休業所得率はほぼ100%近い水準となっており、育児をしながら働いていきやすい環境がキヤノンにはあります。
15就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:42:13
キヤノンは、今年から新たな中期5カ年の経営計画(フェーズV)をスタートさせている。
過去のフェーズT、Uを通して構築した強固な経営基盤を活用して、高い収益性を維持しながら企業規模の一層の拡大を図るという「健全な拡大」を目指すものだ。


具体的には
(1)現行主力事業の圧倒的な世界ナンバーワンの実現、
(2)多角化による業容の拡大、
(3)次世代事業ドメインの設定と必要な技術の蓄積


――などを推進することで、2010年12月期に売上高5.5兆円(2005年12月期3.7兆円)、純利益5500億円(同3841億円)以上の達成を目指すとしている。
実際には、この中期計画はかなり前倒しで達成される可能性が高い。


同社は、100年先も現在の繁栄を持続できるような国際的な企業を目指している。

同社の時価総額は、1995年末の1兆5600億円から10年後の2005年12月末には、4倍の6兆1300億円に増大したが、
その間に年間配当金13円を100円(7.7倍)にまで引き上げて投資家への利益還元を積極化してきたことも評価できる


国際優良株の盟主へ向かうキヤノン
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20101801,00.htm
16就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:42:17
時価総額(5/19 15:00付け)

★キャノン 時価総額7,261,116百万円
松下 時価総額6,083,573百万円
ソニー 時価総額 5,088,533百万円

-------------------------------
越えられない壁
--------------------------------

日立 時価総額2,613,666百万円
ファナック 時価総額2,533,998百万円
東芝 時価総額2,398,175百万円
シャープ 時価総額2,131,433百万円
三菱 時価総額 2,054,872百万円
京セラ 時価総額 1,859,526百万円
富士通 時価総額1,796,776百万円
村田 時価総額1,745,793百万円
キーエンス 時価総額1,567,785百万円
NEC 時価総額1,420,688百万円
ダイキン 時価総額973,474百万円
三洋 時価総額 507,404百万円
17就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:42:43
2006年度春に新経営幹部研修所開設

世界でも有数のカメラ、事務機器メーカーであるキヤノンは、この研修施設と、同じく近接地にて一体計画されている宿泊施設工事の計画地が発祥の地である。
今回の工事は、その由緒ある場所に新しい研修所をつくるというもの。
同社は、「企業の財産は人」という理念のもと、人材教育にとくに力を入れているが、
そのなかでも新研修所は幹部候補生の研修所として高いステイタス性を有するという特別な意味を持つプロジェクトとなる。

施設の内容は次のようになる。
 ・地下2階…駐車場
 ・地下1階…食堂、リラクゼーション室、資料室
 ・1階………エントランス、カフェ、事務室
 ・2〜3階……大、中、小の会議室、階段教室
 ・4階………会議室、応接室

 この施設は幹部候補生の研修施設であるが、政財界はじめ各界のVIPも招く計画もあることから、キヤノンの研修施設は素晴しかったと感じてもらえるような、グレードの高い、使用感に優れ、さらに地域の環境、景観に調和した建物が要求されている。
 御影石と二丁掛けタイルの落ち着いた高級感のあるベージュ系の外観、石と木を多く使い横の線を基調にしたデザインの上品な室内、自然換気など最新の環境システムを取り入れた設備、呑川本流緑道の樹木をフルに生かした建物となる。
地下のレストラン、1階のカフェからは桜並木が見られる安らぎの空間をというのも設計のコンセプトだ。


キヤノン 2006年3月に新設された幹部候補生研修所 兼 VIP迎賓館
http://www.tokyu-cnst-saiboukyo.com/press/image93/image95.jpg
http://www.tokyu-cnst-saiboukyo.com/press/93-2.html
18就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:42:50
284 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/26(水) 00:12:50
キヤノン1年目の去年のボーナス
夏ボーナス 23万
冬     70万+3万
だったと思う。税抜き前
2年目の基本給は26万。3年目は28万にあがる。
2年目のボーナスは年140〜150ぐらいかな。
年収で500万〜600万いきそう

74 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/24(月) 22:07:15
兄貴がキヤノン、30歳G3で900、35歳G4(主任)で1100だって。
源泉徴収見せてもらった。

106 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/24(月) 22:57:44
>>103
キヤノンは院卒半年で27万に上がる
2年後の昇級試験に通れば600万近くの年収になる。
19就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:43:14
OBに聞いて見た!!参考にしてくれ!!

【キヤノンOBに質問したい事】
「ぶっちゃけ離職率は高いんですか??」→OBの周りの人を見ると低いと感じる。

「福利厚生の廃止についてどう思いますか?」→会社の決定だししかたないかな。福利厚生なくなったからといって、いきなり給料上がるわけじゃないし。新卒はその分50万の支度金が出る。

「ぶっちゃけ給料どうすか? 学部卒3年で600万ってまじすか?」 →残業にもよる、入社後社内の試験を合格するかどうかでも変わってくる。つまり人による。

「9連休って本当にとれるんですか?」→業務に支障をきたさなければ取れる。原則として取るようにとは言われている。

「毎日何時まで働いてますか?」=「平均残業時間は何時間ですか?」 →部署による。全くしない部署もある。水曜はノー残業はほぼ真実。

「仕事はスーツ?私服?作業着?」(理系)→工場勤務は文理関係なく作業着。そのほかは部署による。理系は作業着が多いみたい。
20就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:43:21
キヤノンが米デジカメ市場で初の首位



米国の1―3月期のデジタルカメラ市場でキヤノンが初めて首位に立った。
米調査会社IDCによると、キヤノンの出荷台数シェアは19.3%となり、これまで首位だった米イーストマン・コダックを抜いた。



キヤノンが米デジカメ市場で初の首位、コダック3位に転落 PC&デジタルカメラ-最新ニュース:IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=AT1D1000I%2010052006



キヤノン御手洗氏がナンバーワン宣言
2006年5月15日 11時44分

キヤノン 代表取締役会長兼社長の御手洗冨士夫氏は,次期社長に内田恒二氏が就任する
ことを報告した記者会見で,「2006〜2010年の5年間でまだ世界ナンバーワンでない事業を
ナンバーワンに,既にナンバーワンの事業はダントツにしたい」と既存事業の強化を打ち出した。

同社によると,まだ世界ナンバーワンでない事業には,インクジェット・プリンタ,ビデオ・カメラ,
ステッパなどがある。既にトップ・シェアを得ているデジタル・カメラ事業については「素早い環境
変化を読み違えれば他社に抜かれてしまう。絶対負けないように強化する」とした。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu06q2/503642/
21就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:43:45
週刊東洋経済:2006年5月13日号

生涯給料

ソニー:33288万

★キヤノン:30205万

松下電工:26295万
富士通:26238万
東芝:26191万
パイオニア:26018万
日立:25855万
NEC:25528万
シャープ:25182万
松下電器産業:24973万
三菱電機:23744万



http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20050720kikai01.html

富士写真フイルム 835,000 386,937 43  2.16ヶ月×2 = 4.32ヶ月
キヤノン       1,183,000 376,898 36 3.14ヶ月×2 = 6.28ヶ月
リコーエレメックス 605,100 287,175 38  2.11ヶ月×2 = 4.22ヶ月

リコーは無かったのでリコーエレメックス入れといた
22就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:43:51
キヤノンの「ヤ」の字は、何故大きいのでしょうか?



「ヤ」の字が大きく表記された「キヤノン」が生まれたのは、1947年に、社名を「精機光学工業株式会社」から「キヤノンカメラ株式会社」と変更したときでした。
当時の登記簿や株主総会後に発表される営業報告書、朝日新聞に掲載した広告など、すべて「ヤ」が大きくなっています。


では、なぜ「キャノン」ではなく「キヤノン」にしたかというと、全体の見た目の文字のバランスを考え、きれいに見えるようにしたからなのです。
「キャノン」では、「ャ」の上に空白が出来てしまい、穴が空いたように感じてしまうので、それを避けたのです。


キヤノンのご紹介 | キヤノンロゴ
http://web.canon.jp/about/mark/index.html
23就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:44:16
24就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:44:22
キヤノン財務諸表分析まとめ


・売上規模、利益規模、成長性は比較した3社の中で最も優れた成績を残した。
売上規模は業界2位のリコーに倍の差をつけており、規模では総合電器にほぼ並ぶ。
利益率も他社より上回っているため、利益規模はさらに他社を引き離している。


・利益率で他社を引き離す
売上高利益率で3社中大きな差をつけてトップ。特に個別・国内で高い利益率を誇る。
総資本回転率では2位だが、3社平均と同じで低いわけではない。
SPMより、より付加価値の向上に取り組んでいることがわかる。


・財務体質は磐石で、もっとも安全である。
支払能力分析、安定性分析で業界平均および一般に良好とされる基準をともに上回る。


・過去の投資が確実にキャッシュフローに結びついており、無借金経営を実現している。

・90年代後半から生産性の伸びが著しく、労働分配率や損益分岐点も業界平均を上回って改善している。


精密機器業界〜キヤノン・リコー・セイコーエプソン〜
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~fukuda/seminar/activities/h1st/sotsuron/h1st_seimitsu_20060131.pdf
25就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:44:57
836 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/21(日) 19:05:33
女性派遣社員もキヤノンの正社員と結婚したいと思っている。
同僚も何人かは派遣社員と結婚したな。派遣といっても女子大卒の中学歴が多いからDQNはいない。
派遣会社もキヤノンは大手顧客だから上玉をよこしてくれるみたいだ。


838 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/21(日) 19:07:16
>>833
20歳中頃の女は焦っているから、とんとん拍子に結婚が決まっていく奴が多い。
理系の男と、女子大出の派遣社員は互いに相手がいなくて恋愛に不慣れなことが多いから相性がいい。

842 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/21(日) 19:09:19
>>836がホントなのかは知らんが
少なくとも俺の周りには確かにレベル高い派遣多いよ
それで仕事も結構できるから恐ろしい

845 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/21(日) 19:13:30
うちに来る派遣のレベルと社内結婚が多いことには同意だな。
ただ、シャイな子も多いから男の方から声をかけてやれよ。女はみんなお姫様だ。
26就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:45:01
>スチュワーデスが多い」と言われる下丸子だったけど

http://72.14.203.104/search?q=cache:7BwTvRMPDcYJ:529.sunnyday.jp/diary/dec2003.htm+%E4%B8%8B%E4%B8%B8%E5%AD%90%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B9&hl=ja&ct=clnk&cd=5

[教えて!goo] 東京都・下丸子の駅で下車した女性陣は?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=856533


下丸子には全日空の研修所があります。
たまにキヤノン社員と合コンしてるらしいぞ。


ANA(全日空)の研修所
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/3747/anaguide.htm
27就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:45:28
キヤノン会長 兼 経団連会長 御手洗の言葉


日本のように中産階級の比率の多い国はないと思いますはそれでいいのですが、
今のままの状態を先ほどふれたグローバリゼーションの中で守り通すことはできないでしょう。
現に中国の10の1の安い給料は、日本の産業を空洞化してしまっています。


そうすると、日本が早く競争原理を入れて、技術で安い労務費を凌駕する産業をつくらなければいけない。
給料が高いからといって泣いていることはないのです。

要するに給料が高いか、低いかというのは、一番問題なのは、原価の中に占める給料の比率が多いか、少ないかなのです。
どんなに給料が高くても、原価に占める給料の比率が少なければ、それは問題にはなりません。
例えばキヤノンは、1台10億ぐらいのステッパーという半導体を作る装置を製造しています。

5〜6人でつくるのですが、5〜6人の給料が幾ら高くても、10億円の中ではたかが知れている。
あるいはオートメーションをやって、複写機やプリンターのカートリッジをつくっていますが、この原価に占める労務費は2%です。


だから、いかに技術でいいものをつくるか、付加価値の高いものをつくるか、
技術で安い給料に対抗する生産技術をつくるか、こういうものが日本の将来のテーマなのですが、
そのためにやはり競争で切磋琢磨していかないとそうした技術は生まれてきません
28就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:45:34
【電機】キヤノン内田社長、有機ELの事業化急ぐ バイオは2010年ごろ事業化のメド [06/05/26]



5月23日付で就任したキヤノンの内田恒二社長は日本経済新聞社などとのインタビューに応じた。

今後の成長戦略では「デジタルカメラに搭載する有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)ディス
プレーなどの事業化を進めていきたい」と語り、薄型ディスプレー事業拡大を急ぐ考えを表明。
市場が縮小しているフィルムカメラ事業は「新規の製品開発は難しくなっている」と述べ、
開発を凍結する可能性を示唆した。


 ――課題の新規事業の創出にどう取り組むか。

 「有機ELはデジタル一眼レフカメラのディスプレーに最適と考え研究開発に力を入れている。
プロジェクター事業も拡充していく計画だ。バイオは研究開発の段階だが、2010年ごろまでには
事業化のメドをつける考えだ」


▽News Source NIKKEI NET 2006年05月26日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060526AT1D2506225052006.html
29就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:45:59
Q.福利厚生が無いと聞いたのですが?



 A.それは嘘です。無いのは家賃手当と家族手当です。これは給料に組み込まれています。
  なぜなら実家から通っている人や、家族がいない人にとっては不平等な制度だからです。
30就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:46:06
中央大学

キヤノン 24
日立 14
三菱 11
NEC 11
東芝 5
富士通 5
ソニー 5
シャープ 4
松下 1
31就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:46:29
キヤノン売れすぎw

1位 PIXUS MP500(CANON \17,682
2位 PIXUS iP4200(CANON)\11,340
3位 PIXUS MP800 (CANON)\26,880
4位 マルチフォトカラリオ PM-A890(EPSON) \23,415
5位 PIXUS MP950(CANON) \32,880
6位 PIXUS iP7500(CANON) \19,500
7位 マルチフォトカラリオ PM-A950(EPSON) \33,800
8位 PIXUS MP450(CANON) \11,980
9位 PIXUS iP2200(CANON) \9,150
10位 PIXUS MP830(CANON) \42,338



プリンタ 【価格.com】
http://kakaku.com/sku/pricemenu/purinta.htm
32就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:46:39
明治大学

キヤノン 26
日立 24
三菱 14
NEC 11
富士通 11
東芝 6
松下 4
シャープ 3
ソニー 0
33就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:47:00
キヤノンの特許件数は世界第2位


13年連続3位以内をキープ!!



1 2,941 International Business Machines Corporation (1) (3,248)

★2 1,828 Canon Kabushiki Kaisha (3) (1,805)

3 1,797 * Hewlett-Packard Development Company, L.P. * (4) (1,775)
4 1,688 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (2) (1,934)
5 1,641 Samsung Electronics Co., Ltd. (6) (1,604)
6 1,561 Micron Technology, Inc (5) (1,601)
7 1,549 Intel Corporation (7) (1,513)
8 1,271 Hitachi, Ltd (8) (1,893)
9 1,258 Toshiba Corporation (9) (1,311)
10 1,154 Fujitsu Limited (11) (1,296)


米国特許の取得件数番付、キヤノン2位に
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060112305.html
34就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:47:10
CBバリュエーター ランキング2006年度版


1位 トヨタ(8兆7257億100万円)

★2位 キヤノン(4兆2174億7200万円)

3位 NTTドコモ(3兆4836億9400万円)
4位 ホンダ(3兆1161億5200万円)
5位 日本電信電話(2兆8355億600万円)
8位 ソニー(2兆880億9300万円)
9位 任天堂(1兆8833億6500万円)


CBとは"コーポレートブランド"の略であり、簡単に言うと、その企業のブランドがどれくらい価値があるのかを算出するものだ。
顧客、従業員、株主といった立場から見た魅力などでブランドを評価して価値をつけている


【 carview 】 ニュース - トヨタvsソニーvs任天堂、企業のブランド価値が高いのはどれだ
http://www.carview.co.jp/news/0/16312/
35就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:47:30
法政大学

キヤノン 15
NEC 12
富士通 11
日立 7
東芝 7
三菱電機 4
シャープ 4
松下 2
ソニー 2
36就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:47:56
京都大は7月から、次世代の医療用生体画像(バイオイメージング)技術の開発と実用化に向けた
プロジェクトを、キヤノンと共同で始める。工学研究科、医学研究科など部局を超えた大型プロジェ
クトで、21世紀の主要産業とされる医療分野の競争力強化とともに、高齢化社会における社会貢
献につなげる。

従来のエックス線などの医用画像は、組織や細胞の形態から病気を診断するが、今回のプロジェク
トでは、細胞や分子レベルでの機能や代謝の異常を画像化する技術を開発。がん治療や糖尿病、動
脈硬化、脳の疾患などの早期発見につなげる。

京大に「生体分子機能解析」「分子プローブ合成」「生体情報画像化」など5つの研究グループを作り、
キヤノンの研究者も参加。キヤノン本社(東京)の研究所でも機器開発に向けた研究班を立ち上げる。
がん組織を標識する機能分子(分子プローブ)などの臨床試験を京大病院で進め、10年後の製品化
をめざす。バイオイメージング分野の研究を担う人材育成のため、医工学分野の大学院新設も検討する。

京大とキヤノンは、大きな成長が見込まれる医用画像の今後の研究について検討会議を昨年11月に
設置。文部科学省のプログラム「先端融合領域イノベーション創出拠点の形成」にプロジェクトを提案し、
このほど採択された。京大は国から3年間で7億5000万円の資金を受け、キヤノンもほぼ同額を提供
する。4年目以降も文科省に認められれば計10年間継続する。

責任者の西本清一副学長は「基礎医学、化学、医用材料、電子工学、画像診断など、京大が強い研究を
つないだドリームチームができた。単なる産学協同ではなく、キヤノンと組むことで役立つものを医療現場
に出し、社会貢献につなげたい」と話している。


次世代医療用生体画像技術でキヤノンと京都大学が共同プロジェクト 10年後の製品化を目指す
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006060800262&genre=G1&area=K10
37就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:48:09
キヤノンとマイクロソフトが映像処理技術分野において提携に合意 「Windows Vista」の色情報管理システムを共同で開発

 キヤノンとマイクロソフトはこのたび、映像処理技術分野における戦略的技術提携に合意しました。
それに伴い、キヤノンの次世代カラーマネジメント技術「Kyuanos(キュアノス)」をベースに開発された色情報管理システム「Windows(R) Color System」が、
マイクロソフトの次期オペレーティングシステム(OS)「Microsoft(R) Windows Vista(TM)」に搭載されます。

 「Windows Color System」は、マイクロソフトの次期OSを構成するモジュールのひとつで、より忠実で一貫した色情報管理を実現するためのものです。
モニター画面の表示色を忠実に再現して印刷するカラーマッチング機能や、
照明光の影響で生ずる色の見え方の違いを補正する機能を備えることで、
高画質化・高機能化が進むデジタルカメラやプリンターなどの入出力機器の能力を引き出して、さらなる高品位印刷を行うための環境を提供します。

 この「Windows Color System」は、キヤノンの次世代カラーマネジメント技術「Kyuanos」をベースに開発されたもので、
入出力機器ごとに異なる発色の特性を補正して、一貫した色再現を実現するためのインフラとして力を発揮します。

また、色情報の多ビット化、マルチカラーチャネルへの対応、
次世代の拡張色空間の採用などにより、さらに高いレベルで忠実かつ豊かな色表現を実現します。
このほか、集約されたカラーコントロールパネルや、使いやすいモニター・キャリブレーション・ウイザードを採用するなど、使い勝手も大幅に改善されています。

 今後も両社は、「Windows Vista」の開発スケジュールにあわせて引き続き協業を進め、
次世代のWebサービス技術に対応した製品の投入や、XML規格の電子文書フォーマットの提供などを相互に行います。

【詳細な技術情報】
URL: http://www.microsoft.com/whdc/device/display/color/WCS.mspx

キヤノンとマイクロソフトが映像処理技術分野において提携に合意 「Windows Vista」の色情報管理システムを共同で開発
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2401
38就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:48:37
テンプラ保管庫

キヤノンへの就職
http://blog.goo.ne.jp/canon-job/
39就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:49:42
マーチ率

キヤノン 70/565=12.4%
富士通  39/380=10.3%
NEC   43/500=8.6%
三菱   33/480=6.9%
日立   54/800=6.8%
東芝   20/470=4.3%
ソニー   8/220=3.6%
シャープ 8/414=1.9%
松下    7/400=1.8%
40就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:52:49
マーチ管理職率

キヤノン 50/ 621=8.1%
松下   15/ 249=6.0%
NEC   37/ 960=3.9%
日立   60/1616=3.7%
東芝   45/1340=3.4%
富士通  22/ 842=2.6%
シャープ 5/ 192=2.6%
三菱   21/ 975=2.2%
41就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:53:19
高学歴採用数
2006年度入社予定人数  キヤノン689人

     Ca  松  ソ  日  芝  菱  NE  F2  #  洋
東大 26 12 16 41 23  8 23 23 10  3
京大 10 24  4 13  6 12 11  5 21  8
東工 37 11 27 39 28 14 18 26 13  4
一橋  3 3  1  2  0  4  5  4  4  2
阪大 15 44 14 28 14 36 14 22 39 15
名大 17 17  5 18  9 17 11  9  8  5
九大  8 10  3 19 19 15 12  7 10  4
早大 39 18 29 62 23 31 59 39 15  5
慶大 43 14 25 41 22 18 33 31 14  6

合計 198 153 124 263 144 155 186 166 134 47

http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html



【企業】東大・京大・一橋大・東工大・慶応・早稲田の学生が選んだ「真のエクセレント・カンパニー」人気企業業種別完全ランキングを発表
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060605223820.jpg

「キヤノン」の新入社員の約3割が
東大・京大・一橋・東工大・早稲田・慶應の6大学出身者
42就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:53:51
下丸子周辺の賃貸価格


●多摩川ハイム 築年月'82/04
南西 12/13階 4LDK 98.14u 23万円

●パークハウス多摩川 築年月'90/02
南西 3/13階 3LDK 93.5u 24.8万円
南西 3/13階 3LDK 93.5u 30万円

パークハウス多摩川 築年月'91/12
南東 7/13階 3LDK 110.67u 29万円

パークハウス多摩川 築年月'91/03
南東 10/10階 3LDK 107.91u 30万円

パークハウス多摩川 築年月'90/07
南東 8/10階 4LDK 130.57u 32万円

●シェルズガーデン 築年月'03/05
南西 B1,1/7階 4LDK 123.02u 33万円

●パークハウス多摩川 築年月'93/01
南参番館 19/23階 3LDK 109.00u 35万円

パークハウス多摩川 築年月'90/07
南東 10/10階 4LDK 130.89u 29万円
43就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:54:23
キヤノン本社周辺のマンション
http://www.fudousandata.jp/modules/mybukken/baibai_mansion_view.php?bid=756


中古3LDKで7000万円。



シェルズガーデンエールタワー [マンション] 住友不動産販売 東京都大田区 東急多摩川線下丸子
http://www.stepon.co.jp/center/kamata/16403007.html


キヤノン本社前のマンションは3LDKで5100万円
管理費は月2万円


【新築】★下丸子マンションライフを語ろう★【Part6】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1079423091/


下丸子周辺のマンションはどれも5000〜7000万円クラスばかり
賃貸なら月25〜40万円
44就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:54:54
キヤノン、業務用デジタル印刷機に参入 商業印刷用カラー専用機でシェア2割目指す

 キヤノンは年内をめどに業務用デジタル印刷機市場に参入する。日本メーカーとして初めて
商業印刷に使うカラー専用機の開発に成功、世界の印刷会社向けに販売する。商業印刷では、
パソコンなどのデータを直接印刷できるデジタル印刷機の需要が拡大している。キヤノンは
独自技術を武器に、世界で現在8兆―10兆円といわれる印刷会社向けのデジタル印刷機市場で
5年後にシェア2割の獲得を目指す。

 デジタル印刷機は製版作業が必要ないため、カタログやポスターなど多品種少量の少量印刷に
適しており、印刷会社の導入も増えている。キヤノンが開発した製品は独自の画像処理技術
などを活用した専用機で毎分70枚前後のカラー印刷が可能。まず年内に最も需要が多い2000万―
4000万円台の製品を投入し、来年以降は機種を増やしていく見通し。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060608AT1D0501Q07062006.html

キヤノンの真の第三の柱キタ。
45就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:55:25
裾野はどう?



>ここ裾野は自然に囲まれた最高の立地が整っています。
>山に行くもよし、海に行くもよし。
>東京だってわずか1時間でいける利便性を兼ね備えています。
>キヤノンのエンジニアはそんな中で自由に開発ができるのですから、
>とても環境に恵まれているのかも知れませんね。


キヤノン採用情報 -キャリア採用情報-
http://www.canon.co.jp/employ/engineer/tech/2006-6type.html
46就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:55:58
682 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/18(日) 11:09:46
地方ならキヤノン本社社員は神扱いだろうな。
周りには高卒ばかりだから、CMをガンガン流している大企業の正社員に女どもがときめかないわけがない。
都内ならライバル(マスコミ、商社、銀行、官僚、医者)が多くメーカー社員は不利だが、地方なら天下無敵。モテモテだぞ。


686 :682:2006/06/18(日) 11:22:58
別に工作だと思っても構わないよw
俺は地方出身者で都内の大学に通っているけど、仕事をするなら地方の方がいいと思っている。



芋っぽい子が多いのは確かだけど、それは化粧や服装が垢抜けて無いだけで地顔の美人率は都会と変わらない。
多くは地元の高校や大学を卒業して地元の中小企業に就職。
隣町に大企業の工場があるけどほとんどは工員や派遣。


このような状況で、天下のキヤノン社員が来たらモテるのは当たり前。
どんな女だって一流企業の男と結婚して豊かな生活をしたいと思っている。
キヤノンなら地元の中小企業の2倍以上の給料は貰ってるからな。
逆に言えば、それだけ地方の雇用状況や景気は悲惨なわけだが・・・。
47就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:56:29
705 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/18(日) 11:52:06
>>686
田舎で大企業の社員が信じられないほどもてるのはガチ。
こないだ俺の地元であった同窓会では、NECに内定貰っただけで神扱いされた友達がいた。
地元の女友達からも「合コンがあったら頼むねー」と言われて何人もがメアドを交換してた。
普段は清楚な子でさえも「スゴイねー、ぱちぱち」と褒め称える始末。
みんな就職が厳しい2〜6年前(俺らは院卒)に就活してたのもあるけどな。


そのときの俺は無い内定。
711 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/18(日) 12:02:40
田舎のメリットが数多く書かれて工作では無いかと疑うのだが、
客観的に見ても納得できるものが多いな。


そもそも都会のメリットって何だ?
買い物なんてAmazonで不便を感じないし、田舎の方が車やスポーツといったレジャーをするのに適している。

デートスポットぐらい?
でも都会の10個のデートスポットよりも、車で隣に彼女を乗せてドライブの方が遙かに楽しいし行ける場所が遙かに多いだろ。
そうなると都会のメリットが無くなる。ディズニーランドも腐るほど行ったから飽きている。
宇都宮でもなるべく郊外に住みたいと思う。本社に行きたい奴が多い方が俺にとっては嬉しい限りだ。あんなとこで死ぬまで働きたくねーよ。
人生は仕事だけじゃないんだ。
48就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:57:46
713 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/18(日) 12:08:49
学生時代を「都会」で過ごした者は
都会に失望して田舎へ


学生時代を「田舎」で過ごした者は
都会に夢見て都会へ



>人生は仕事だけじゃないんだ。
仕事を生き甲斐にしたい奴は都会が良さそうだな。それも悪くない。
逆に、アフター5や余暇休日を車やスポーツをして過ごしたいなら田舎が良さそうだな。
人それぞれの価値観だろう。



754 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/18(日) 13:05:54
取手事業所は柏や松戸に近いからそこまで田舎ではないな。
取手から柏まで10分で行ける。柏には高島屋や丸井やビッグカメラがあるから買い物には困らない。
取手事業所は河川敷に隣接してて、テニスコートや乗馬クラブやゴルフ場もある。
車を持っていれば最強だな。
49就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:58:16
676 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/18(日) 06:31:22
>>647
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
チャリがいちばんいいよ

下丸子にチャリで通えるようなところの賃貸料はシャレにならんだろうし、
かといって、郊外から満員電車に1、2時間揺られて、もみくちゃにされながら
通うのもぜったいやだし・・・
往復考えると時間も相当もったいなさ過ぎるよ・・・

地方に行かせようという工作ではぜんぜんなくて、
まじで都心と地方の賃貸料の違いみて、
地方の方がいいかなと思いはじめてきた。
ちなみに大学・院とずっと関東ね

地方でペーパードライバーパワーでも発揮するかw


677 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/18(日) 08:44:03
寮が無いと貯金ができないな


678 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/18(日) 09:10:12
東京に住んでいる奴なら東京の賃貸料の高さを知っている。
地方出身者もネットを使って賃貸料などの相場を勉強しておけ。
小さなワンルームでも目玉が飛び出るほど高いぞ。
東京で家族で暮らせるような駐車場付きの一軒家は諦めろ。
50就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:58:47
590 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/17(土) 14:23:17
>>583
ゼミの先輩が宇都宮勤務なんだけど、研究室に遊びに来た時に
「キヤノンは電機メーカーに比べてかなりマターリだぞ。本社は大変みたいだけど」ということを言われた。
役員が集う本社や川崎では発表会が多いみたいだ。その準備に神経をすり減らすという。



591 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/17(土) 14:26:01
宇都宮は光学レンズが主だから、それほど仕事はきつくないみたい。
一番きついのはデジカメだと言われた。あの開発スピードは異常だって。
どこのメーカーも携帯とデジカメは過労死できるみたいだな。
上でSEDやデジカメが待遇いいと書いてあるが、残業時間が飛び抜けて高いからだろ?

スパンの長い業務用機器に携わるのが一番だろう。
51 ◆2fY8V8QlWA :2006/06/26(月) 20:00:38
とりあえずこんなもんでいいのかな?
ソニー内定者だけど、キヤノンも大好きだからテンプレ貼り手伝いますた。
今後ともソニーをご贔屓にwwwww
52就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 20:03:41
>>51
キヤノン落ち乙
53就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 20:05:02
>>52
乙!
技術空洞の1章(?)でソニーに惚れたw
54就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 20:05:52
>>52
残念ながらキヤノンは受けてないんだよな
ソニーの方が先に内定出て、急に就活('A`)マンドクセになってそのまま受けなかった
55就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 20:06:28
>>54
56就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 20:23:03
>>54
手伝ってくれてありがとう
ソニーも吉外だけじゃないなw
57就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 20:24:00
>>51乙。ソニーも超頑張れ!
58就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:19:12
前スレ埋まりますた
59就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:19:38
60就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:21:21
61就職戦線異状名無しさん :2006/06/26(月) 22:21:22
それにしてもテンプレ長いな
62就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:22:01
>>61
おい!
すごい防御術だな
なんとか「キヤノン」と成功させたい
63就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:22:25
64就職戦線異状名無しさん :2006/06/26(月) 22:22:32
ほぼ同時だったみたいだなw
65就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:23:17
66就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:23:39
67就職戦線異状名無しさん :2006/06/26(月) 22:23:57
派米良
68就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:24:27
>>67
氏ね
だからなんだよそれ
69就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:24:49
なんか
糞スレみたいになってるな
70就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:25:50
もともと内容ある議論なんてしてないが?
71就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:27:02
72就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:27:24
理系で最難関職って何だろ
やっぱ面白そうな研究職やIEかな
73就職戦線異状名無しさん :2006/06/26(月) 22:27:50
天然キターッ!
74就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:29:40
もうむりぽorz
「キ」「ヤ」「ノ」「ン」成功させた香具師は願い事が1つ叶うと俺が勝手に伝説にしとく
75就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:30:12
4人でひとつか、ケチだな
76就職戦線異状名無しさん :2006/06/26(月) 22:30:38
77就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:31:06
78就職戦線異状名無しさん :2006/06/26(月) 22:31:20
79就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:31:38
ーラ油
80就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 22:31:56
キヤノンの勤務地ってどこ
81就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:03:48
キヤノン辞退
82就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:05:37
ソニー辞退
83就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:06:59
>>80
キヤノンHPに載っているだろ
84就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:11:41
>>80
ちびまるこ
85就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:12:20
下ネタ丸子
86就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:22:21
早くスッチーと合コンしてぇなぁ
87就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:33:54
キヤノンだからってモテないと思うよ
同窓会でもふーんて感じで別に興味示してくれなかったし
88就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:49:28
キヤノンでモテないならそのへんの中小のほうが
モデないじゃん
確率がアップするだけ
89就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:50:22
>>87
どんなレベル高い同窓会なんだ?

たとえば俺の中学3年の同窓会がいまあったとすると

1人 東大→弁護士
1人 総計→ロースクール
1人 地元国立→中学教師
5人 地元私立(Fランク)→地元中小、地元零細、ニート
8人 高卒→零細、フリーター、ニート
俺 国立院→キヤノン

みたいな感じで東大様がいなきゃ神扱いだぞ。
90就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:53:06
>>89
確かに地元に帰ると従業員5人の自動車整備工場とか
外食とか普通だよな。てかそれ以前に大学進学率30%くらいだし。
91就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 23:55:10
高校の同窓会とかだったらキヤノンって言っても
普通にふ〜んで終わりそう
中学校までの同窓会なら神扱いされそうだ
92就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:02:00
キヤノンって大手電機メーカーじゃないの?
精密機器メーカー?
93就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:38:09
>>1
乙!
全力でPS3を買うぜ!
94就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:40:29
同窓会がまったくない…
いや呼ばれてないのか
95就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:42:16
>>93
ソニー君はテンプレの最後の5個張っただけだよ。
それをあたかも自分の手柄のようにwww
96就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:44:17
しかし、いくらなんでもテンプレ長すぎない?
もっと簡素化しても良いと思うのだが・・・。
97就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:45:32
ワールドカップ見ているのだが、
やっぱりキヤノンのカメラが多いな
98就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:48:36
テンプレ数20くらいにならないかな
せめて30
99就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:49:53
むしろ100以上にしたら熱い。
100就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:51:45
マーチの人数とかマーチ率とかいらなくね!?
最近登場したけど、プラス要因ともマイナス要因とも甲乙つけがたいが、
もともとあった東京一工のやつだけでいいよ
101就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:52:28
むしろ東京一工もい(ry
102就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:53:07
るだろ
103就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:58:18
うとまでは言えない
104就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 00:59:31
はずがない。
105就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:00:03
どっちだよw
106就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:04:10
でもやっぱ
107就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:04:27
プレゼンシートの他社選考状況のとこに
トヨタとか書いていいかな・・・メーカーだから
いいかと思ってるけど、やっぱ同じ業界じゃないと
だめかな・・・それともキヤノンオンリーの方がいい??
108就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:06:15
他業界内定もらいまくりの方がスーパーな人に見えるよ
109就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:07:31
御手洗ちゃんはトヨタの経営手法を取り入れてるらしいから、
共通点が0とは言えんでしょ
110就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:08:17
>100
明らかにマーチ率高いのはマイナス要因・・・
111就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:08:20
下手にリコーとか富士ゼロとか書くより潔くて好感が持てる。
ところでプレゼンテーションシートって何だ?
112就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:08:31
内定失った人は・・・
113就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:09:41
ところで経団連の会長ってそんなに偉いのか?
114就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:09:46
>>112
取り消し乙
115就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:09:59
ウソ書いちゃダメだからねっ!
116就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:10:22
>>113
政治癒着の代名詞に見えなくもない
117就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:10:33
ところでうちのプリンターはエプソン製なんだが
今度hpに買い換えようと思ってる。
118就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:10:54
取り消しじゃなくて辞退の人は?
119就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:11:21
御手洗をトイレだと思ってた香具師は挙手しる
ノシ
120就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:11:29
書けばいーーーーーーーーじゃーーーーーーーーーん
121就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:11:40
>>111
事務系採用の人が記入する書類
122就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:12:23
ところでトヨタはまだ専攻やってるの?
123就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:12:40
>>119
半蔵門あたりの公衆トイレの入口に「御手洗」と貼ってあったね
124就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:12:59
ところでオーストラリアーイタリア戦つまんねーな
125就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:13:46
青いユニのチームは試合がつまらない
126就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:13:56
>>123
うちの大学にも至る所に「御手洗」って書いてあった。
なのでキヤノンに推薦で受けたら通った。
紙のお告げだったのだろうか。
127就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:14:11
辞退した企業も書いて
いいかな

でも、辞退したのに未練がましい気もするなぁ
いっそ何も書かないってのは

キヤノン一本ですって!
128就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:14:37
>>126
何だその理屈ww
大学特定されそうだな
129就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:15:00
>>127
ただの無い内定だと思われるに一票。

>>126
紙のお告げワロスw
130就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:18:31
他社選考状況聞かれて嘘ついた人
手あげて〜
131就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:19:13
あーついに今日の17時が入社意思確認書の提出期限だ。
どうしよう、まじで迷ってる。
132就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:19:29
他社欄には他業界ばっかでメーカーひとつも書かなかったけど、突っ込まれもしなかった
大丈夫じゃない?
133就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:19:57
>>130
ソニーに内定もらったことにしてたが、実は1次落ちですた。
134就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:20:21
>>131
どこと?ソニー?
135就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:20:25
御手洗って姓だと名家のイメージがある
しかしドキュンニートでこの名前だったら死にたくなるだろう
136就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:20:46
>>131
SONY
137就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:23:43
>>134
その通りでソニーなんだ。

デジカメやりたいから、キヤノンでFAのはずなんだが
もしプリンターに配属されたらまじで泣くと思う。
だからすげー迷ってる。
配属って希望通りいくのかな・・・。
138就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:23:50
>133

でキヤノンに内定もらったのか・・・
139就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:24:06
>>131
日経文庫の本「キヤノン式」を買って3時間で読め
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532192218/249-0918125-1691530?v=glance&n=465392
140就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:24:58
>>138
いや、キヤノンも落ちた。
141就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:25:25
>>137
それだけこだわって迷えるのがスゴイと思う
悩めばどっちにしたって後悔しないと考えるおれにはわからん世界ではある
142就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:25:42
>>137
ソニーではデジカメと決まっているの?
もしかしたら、デジカメとは関係ない部署になるかもしれんぞ
143就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:26:17
ソニーはマッチングじゃなかったっけか?
144就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:26:28
>140

まさか嘘がばれて・・・ではないよな!?
裏で調べられたりすんのかな
145就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:27:10
キヤノン式の存在を初めて知った内定者です
読んだ方がいいのかな
146就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:28:46
>>139
サンクス。読んでみる。

>>142
ソニーは光学設計だからほぼ決まりなんだ。
でもデジカメに関してはキヤノンは圧倒的に強いし
ソニー+ミノルタのαシリーズなんか目じゃない。
だからキヤノンに行きたいんだけど踏ん切りがつかない。
愚痴ってスマン。
147就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:30:39
>>146
キヤノンは大体第三希望の部署までで通るらしいよ。
148139:2006/06/27(火) 01:31:56
>>145
たった700円なんだから買って読め。面白いぞ。
149就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:32:38
光学設計ならキヤノンかニコンだろ
下手したらステッパーもあり得るけどねwww
150就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:32:48
俺ならとりあえず承諾書出しとく。
151139:2006/06/27(火) 01:34:21
ステッパーもそれはそれで面白いと思う
光学設計の極限装置だから
152就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:37:11
>>148
さんきゅ読んでみるわ…
2ch推薦図書にはずいぶん世話になってるな
153就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:37:42
自分はマーチだけど、ソニーにも内定貰ってたから
キヤノンにとってマイナス要因にはならいよね?そうだよね?
154就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:38:33
ステッパーは世界の半導体の1/3の生産に関われるから、やりがいあると思う
155就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:38:42
>>153
特定しました
156就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:40:20
>>153
マーチであるおまいの強みはなんだ?
157就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:43:50
思いつかないみたいだな
158就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:44:52
>>155
またまたご冗談を
>>156
院生だから、やっぱり自分の専攻してる分野の知識だな。企業とも共同でやってるし…。
って言っても、旧帝の人からみたらそのくらい当たり前なんだろうけどさ。
159就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:45:09
>>146
ということはおまいさんは今の段階でソニーに逝くことになってるはずだ
ここで突然ソニー人事に断りの電話(キヤノンへいくこと)をいれたら
いいかげんあっちも切れるころだろうと思う
160就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:45:25
じゃいいや。

そういえば、そろそろ7月だな!
ちゃんとキヤノンから連絡来るかふあんぬ
161就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:46:44
事務系はもうきてるとか
162就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:47:18
ソニーは復活するような気がしてきた
163就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:53:06
>>159
なんで?
164就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:54:12
ソニー蹴りキヤノンがあまりにも多いから
165就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:56:01
内定承諾書出したのに返事なし
ちょっと怖いな
166就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:56:39
いつだした?
167就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:56:41
まーしかし、ソニーってあまりにも寛大すぎると思うね
推薦のような拘束はないし、期限もないし、懇親会に大量に金投入するし











まーアホなだけなんだがなwwwwww
168就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:56:43
承諾迷うやつってやっぱりソニーと迷ってるやつばかりかな?
169就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:57:34
そんなことはない
過去ログ嫁
170就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:59:44
>>169
過去ログ嫁ん
171就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:59:55
fffffffっふれえぇええぇぇkkっくssっすううううう
ええええええええんんんんんtttttっとおおおおおおrrrっりいいいいいいい
172就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:01:13
>>170
2ch初心者は半年ROMろうね
173就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:02:00
だいぶ前昼休み時に本社に電話したら
やたら無愛想だった
電話切るときもさっさとがちゃっだし
高年齢層はそうなんだね
174就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:02:57
就職板は初心者多いんジャマイカ?
175就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:03:26
ソニー蹴ってキヤノンにした香具師3人知ってる。
逆は1人知ってる。
176就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:03:36
昼休みに電話するなwww
177就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:05:18
>>176
逆にそういうとこで企業の実態がわかりそうなもんだが
178就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:06:02
キヤノン蹴りゼロも聞いたことがある
福利厚生をとったんだろな
179就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:06:28
ステッパーどうなるかねぇ
180就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:09:10
俺はテレビ(SED)の方が木になる
181就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:14:39
じゃあ明日の
昼休み時に
イタデン


しねーよw
182就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:15:51
>>181
即ギリされるんじゃね(藁
183就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:17:57
やべぇなぁ。。。
帰ってからずっと2CHやってる
184就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:22:16
youtubeも面白いよ
185就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:22:43
総合すれば、ようつべ板に行けと
186就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:23:19
youtubeって?
187就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:23:59
ソニーたたきが多いな。
キャノンの人達はソニーになんか恨みでもあるんだろうか。
どっちも良い企業だと思うけど。
ちなみに俺の周りだとメーカーの志望順位は、トヨタ>日産・ホンダ>松下>ソニー>リコー>キャノン>>他、ってな
感じ。やっぱ車の方が人気あるなー。大体みんなこんな感じの志望順位でしょ。
ちなみにソニー不調論が出てるけど営業利益とか持ち直してきてるよ。松下だって一時期ひどかったんだから。日産もしかり。
ソニーはなまじ金融や映画とかでしのげたから古い体質から脱皮するのが遅れたんだろうね。
188就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:24:18
知らぬが仏
189就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:26:23
リコー>キヤノンも、松下>ソニーも、車と併願してる奴も見たこと無いけどね
190就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:26:47
>>186
上の方にリンクなかったっけ?

>>187
誰もたたいてなくないか?
まぁソニーとキヤノンで迷う人とかソニー落ちキヤノンとか、ソニーを意識してる人が多いのは事実だろうな
かく言うおれもソニー好きだし。
キヤノン好きはソニーも好き(ツンデレ)ってことでいいじゃないか
191就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:27:23
>>187
キャノン人はあまり他企業をたたいてるイメージはない
トヨタ=キャノン>松下>ソニー>リコー>日産・ホンダ
かな俺は
192就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:29:33
ソニー内定者がキヤノンに流れて逝ってることに人事がぶち切れて2chでストレス発散してるんだろ
193就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:31:26
>>186
リンクはみあたらないんだが…
194就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:32:23
ググれよ初心者が
195就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:32:28
就職@2ch掲示板
                                  ■▼
      これ→  YouTube@2ch
        YouTube板をはじめてみました?

●板が飛んだ時には運用情報板 で復旧依頼をしてください。
また、新しいスレッドは立てないで下さい。板の復帰が遅れます。
●一企業の話題は一つのスレッドに統一しましょう。重複スレッドは削除対象です。
●利用者は「2ちゃんねるの使い方」 「書き込む前に」 「FAQ」 「削除ガイドライン」を必ず読みましょう。

196就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:32:54
ドイツのキーボードクラッシャーがお勧め
197就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:33:51
>>195
サンクス
198就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:34:10
ソニーたたきは高給嫉妬の裏返し

と思ったらだーれも叩いてねーw
199就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:34:46
給料もそんなに変わらん
200就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:35:19
新スレがたってすぐ200ってすごいですね
201就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:35:24
キャノンって初任給いくらよ??
202就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:35:34
>>197

だが止めとけ
はまるとヤバス
203就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:35:41
>>187
トヨタ>>松下>ソニー>キャノン=リコー>日産・ホンダだな。

車との併願は俺の周りだと普通にいる。ただ日産やホンダは志望度は低め。待遇あんまだし。
でも文系ならリコー以上ならどこでもいいでしょ、正直。取る人数考えると宝くじ並みだし。
おいら技術だけど文系でトップメーカーから内定もらってる連中はなんかすごいやつばっか。
204就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:37:16
キヤノン=ソニー>トヨタ>松下>ホンダ>リコー>日産
派のおれは世間知らず
205就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:37:24
>>203
自分にレスして楽しいの?
age・sageの交互打ちとかすぐわかるし
206就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:38:55
>>203
キャノンとリコーは同じぐらいの志望度なんだ
意外だ
207就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:40:52
>>187
叩いてはいないが、エレキの営業利益は持ち直してはいない。これは事実。
208就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:41:23
キャノンって手当てなしで逝けるのか??
209就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:42:21
>>208
最初はきついだろうな
まぁボーナスは一年目からいいらしいし(冬ね)
ってか寮とか入りたくねぇし
210就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:43:12
>>209
実家ドコ?
211就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:45:16
>>210
九州
212就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:45:48
じゃー自動的に一人ぐらしじゃんか
大分キヤノンで3ヶ月研修あるとか噂はあるが
213就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:48:05
>>212
そう。福利厚生なしと言っても他社は寮があるぐらいだから
共同風呂、共同トイレはゴメンだからな
214就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 02:49:39
九大?
215就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 03:06:36
キヤノンのロゴCanonって良く見るとaの字が変
気になって仕方がない
216就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 03:09:34
九大ってキヤノンの採用対象に入るの??
教えて
217就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 03:19:20
逆に入ってないんじゃないかと思った理由を聞きたい
218就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 03:22:32
地底だから・・・
で入ってるのか?
ってか九州で選考会がなかったのも理由
219就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 03:23:06
面接で無い内定だと正直にぶっちゃけたのに通った俺みたいなのもいるから大丈夫さ
220就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 03:24:26
高学歴は無い内定でも優遇されるからだろ〜
221就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 05:23:46
>>218
何このアフォwww
222就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 05:36:32
>>218
いくら大手だからって事業所のない場所で選考会は開かないと思うぞ。
キヤノンとその関連会社はほぼ関東圏内にあるから「それ以外の人は選考を受けるのならこっちに来てね」だと思うぞ。
その分の宿泊費や交通費は全額支給される。

あと、一部企業を除いて大学名だけを見て蹴られることはあまりないと思うぞ。
キヤノンは特に、今までの採用実績を見てもあまり大学名にとらわれた選考をしてないようだしね。
223就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 08:37:17
地底だから入ってないってwwwはっ!?wwwww
224就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 09:10:15
壮大な釣り師がいらっしゃいますねwww
225131:2006/06/27(火) 09:35:33
徹夜で悩んでさっきFAX送った。
キヤノンに決めたんで皆さんよろしこです。
226就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 09:38:14
>>225
おめ!
227就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 09:52:09
プレゼンテーションシート、みなさんどんな感じで書きました?
絵書いた人とかいるのかな。でもうちは絵心ないし。
ここ通りたいなぁと無い内定の私がつぶや
228就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 09:53:02
ゴメソ。実家のPC、撃つの早いとおかしくなるんだよ。

く、が抜けました
229就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 10:04:07
>>227
俺の友達壮大なお絵かきしてた。
通るのかな・・・。
230就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 12:21:28
何、絵ってwwwwwwwwwww
231就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 12:22:21
>>225
決め手を家
232就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 15:09:54
いやいや笑うことねだろ。
サントリーとか絵で受かってるのいるし。
アピールできればいいじゃないの?絵でwなんておまいの低脳ぶりが目に浮かぶわ
233就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 15:22:01
大変だね
234就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 15:31:48
>232
そもそもどういうシステムなのかわからんのだが、詳しく説明してくれない?<プレゼンテーションシート
235就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 15:53:05
断じて断る
236就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 17:13:00
見たことあるけど、ようはESだろ
237就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 17:24:31
キャノンの選考は英語試験が2回もあるの?
帰国子女以外は来るなってことか_| ̄|○
もう選考会ブチろうかな
238就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 17:35:44
なにぃぃぃぃ!!!
239就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 19:20:33
yougotamail
240就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 19:23:49
技術系春採用選考


□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
241就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 20:00:34
ソニー下痢様

お久しぶりです。
キヤノンの選考を受けてからしばらくになりますが、
いかがお過ごしでしょうか。

今日も暑い一日でしたね。
最高気温が29度まで上がり、まさに夏入り間近です。

本日で、ソニー下痢さんの同期になる技術系春採用選考が
すべて終了しました。
7月になりましたら、改めてご連絡をいたしますが、
本日は採用担当者の変更についてご連絡いたします。

本年度の技術系採用については私XXが担当しておりましたが、
今後は採用センターの△△もしくは□□が担当になります。

今後、何かございましたら、採用センターの△△・□□までご連絡ください。
入社後もいろいろとお世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
242就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 20:18:24
担当者の顔がわからんち
243就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 20:52:36
お久しぶりと言われても・・・・・・記憶にないw
244就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 20:54:31
オナニー
245就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 20:57:28
>>225
ソニーに断りの電話したらレポよろしく!
246就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 20:57:33
>>241
これ返信する必要とか無いよな
247就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 20:58:12
もうね、あほかと
248就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 21:06:12
合格の電話くれた人かな
若目の声の男性でした
249就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 21:15:05
>>248
俺は50代くらいのおっちゃんだったぞ?
250就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 21:25:28
>>241
のメールを書いた人は
若くてかわいい女性の人事の人だぞ
251就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 21:25:52
ここの司会やってる人事のお姉さんかわいくない?
252就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 21:28:35
>>250
おまえなんでそんな裏事情しってんだ
>>250の文章を書いた女人事が好きな男人事だろ
253就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 21:37:23
声がカワユスな気がした
254就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 21:42:22
>>251
第三回の司会の人事かわいかった…
それが決め手
255就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:11:19
なんかあの独特の喋り方が好き
声かわいいし
256就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:11:27
一人を除いてブサだった記憶が
257就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:15:47
司会のネーちゃんの名前メモってた
258就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:20:06
>>257
通報しますた
259就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:25:06
>>258
メモるだけで通報されるんだ(笑)
>>256
確かに一人を除いて…
わかってるんじゃないか?人事の責任者も
だからあのおねぇさんを司会にしてるんだと思う
260就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:36:23
あの姉ちゃん採用ページかなんかに載ってたんだがどこだっけなあ
261就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:40:52
どこも上玉を企業の顔にすると思うけど、
人選のプロセスを見てみたい
262就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:42:07
>>260
以前は載ってたけど、リニューアルされてからいなくなっちゃったね
263就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:42:25
キヤノンくらいの規模の会社の新卒採用担当って何人くらいいるんだろ?
10人くらい?
264就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:53:09
キヤノンに入社して頑張ればそのかわいい人事のお姉さんと付き合えるかな?
265就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:58:52
>>256
同意
266就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 23:05:42
>>263
そんなに多くないだろ。
考えろよ。
267就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 23:10:50
>>263
俺はスッチー狙いかな
まぁ派遣で手をうつだろうが
268就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:06:36
日経ビジネス文庫「キヤノン式」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532192218/249-0918125-1691530?v=glance&n=465392

序章:技術者は泣いた――事業撤退の衝撃
  1:パソコンをあきらめろ。2:FLCディスプレーからも脱却。
第1章:改革への序曲
  1:見えざる危機――事業部制の弊害。2:「米国育ちのクマ」が舞い降りた。
  3:財務を第一の突破口に。4:ターニングポイント(1995年9月)
第2章:ものづくりの常識解体――生産革新
  1:ベルトコンベアよ、さらば。2:生産革新の上からの仕掛け人。3:「トップ」と「現場」。4:キヤノン式SCMへ。
第3章:イノベーションへの再挑戦――開発革新
  1:技術を深く耕し、使い回す。2:技術の棚卸し。3:キーテクにこだわる。4:技術の全体最適経営。
第4章:企業の「根っこ」は変えない
  1:今、なぜ終身雇用維持なのか――御手洗は語る。2:企業文化の源流――初代社長の理想主義。
  3:企業文化ルネサンス。4:トップの心得、中間管理職の心得。
第5章:知財戦略はお家芸
  1:技術を財産に変える。2:中央集権的な知財管理。3:ブランドを絆に。
第6章:走り続ける――立ち止まらない経営
  1:進化する開発・生産革新。2:グループで多層的に進む改革――キヤノン販売。3:消耗品ビジネス。
第7章:グローバルな日本企業へ
  1:改革第二期も順調。2:国際化の歴史――為替のくびき。
  3:真の国際企業への脱皮。4:ポスト2005年=フェーズVへ。
第8章:キヤノン改革の意味
  1:原点回帰と断絶。2:経営のOSとアプリケーション。3:連結キャッシュフロー経営。
  4:ボトムアップとトップダウン。5:米国と中国の狭間で。6:キヤノンが問われ続けること。
付録1:キヤノン御手洗社長インタビュー
付録2:キヤノンの歩み
269就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:07:51
誰か貸してくれ
270就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:10:21
ユーズド150円だw
買えwww
271就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:31:47
アマゾンで本買ったことないんだが、クレジットカードあれば買えるのか?

調べるのめんどくせーから、長澤まさみ似の私に教えてください。
272就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:33:02
長澤まさみ似の男ってさぞかし気持ち悪いだろうな…
273就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:35:02
>>271
大学の図書館、あるいは就職課にあると思うよ
274就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:35:25
>>271
ちょwww何その文体www
275就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:35:50
ブックオフにはないか
276就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:36:27
>>271
クレジットで買えるぞ。注文すれば3日ぐらいで届く。
277就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:37:29
>序章:技術者は泣いた――事業撤退の衝撃
>  1:パソコンをあきらめろ。2:FLCディスプレーからも脱却。
泣いたパソコン技術者の人はどうなったの?
278就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:40:02
あーテレビ事業に参加してぇ!
279就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:40:42
捨て事業とやらには行きたくないよなやっぱり
そこまで極端なのはないと思うが
280就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:41:55
>>277
Digicの開発部署に移って社内のエース級エンジニアに。
281就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:42:25
とりあえずカメラかプリンターにいっとけば間違いないよな
282就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:43:15
>>280
じゃあそっち方面の勉強をしておこうかな…
プリンタのトナーまみれコワイ
283就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:43:21
>>273
>>276
ありがとう☆
284就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:43:39
カメラ:過労で死ねるらしい
プリンター:マターリ
285就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:45:04
俺はプリンターでFAだな。
286就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:46:10
カメラ逝きたいヤシの耕作だろ
287就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:46:23
俺はだめもとで研究を志望してみるつもり
288就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:47:40
俺はこれから花形になるテレビ事業志望
SEDは世界でもキヤノンしか製造できないから、販売したら天下無敵の最強だろ。
プラズマや液晶みたいに中韓の企業の価格攻勢にサラされることも少ない。
289就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:49:01
そういえばエントリーシート?で書いた研究・開発・製造技術とかの
希望ってどうなってんの?何で採用になったのかはわからないよね?
290就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:49:42
>>288
失敗したらどうなるんだろ(´・ω・`)
291就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:53:38
俺は事務機にいくよ
BtoBだから安定度は高いはずだ
292就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:53:54
>>290
販売はするだろ。用途と需要はいくらでもある。
キヤノンは6年前もデジカメで散々叩かれてたからな。デジカメ部門を廃止せよという声は大きかった。
293就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:57:08
SEDの用途と需要

・医療画像用 (ガンや腫瘍を見逃さないためにも高解像度が必要)
・グラフィックデザイナー用
・放送関係者用
・ショールーム用
・PCヲタ用
・プラズマや液晶に満足できない人用。
・一般家庭用
294就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:57:11
キヤノン承諾したんだけどそれでよかったのかな・・・
295就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:58:22
>>294
よくなかったんじゃないかな
296就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:58:42
>>294
今から断れば?
297就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:59:24
>>294
お前みたいな香具師は来るな
298就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:59:57
>>294
(´-`).。oO(二度と来るなよ・・・)
299就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:00:09
>>295-297
考えることは一緒だなw
300就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:00:39
>>294
本当は内定もらってないくせにw











死ね
301就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:00:52
ここに居るのは覚悟を決めたヤシだけ
302就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:00:58
>>295-298
キヤノン落ち乙
303就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:02:10
覚悟を決めなきゃなんないのはキヤノン下痢ソニーの方だろ
304就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:02:28
302(=294)
はっ!?
305就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:03:39
御手洗さん好きだー
306就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:04:17
キヤノン蹴りソニーってまじでいるの?
ネタ?
307就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:04:45
少数だがいることはいる
308就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:05:31
もしキヤノン蹴りして行くのはソニーぐらいだろうな
俺はキヤノンにしたが
309就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:05:34
いいから
310就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:05:51
>>294
俺も何度か考えるけど、内定決めた会社なんだから全力で好きになれ!
いやいややっても仕方ないぞ!
311就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:06:08
そのネタをぶり返すな。せっかく和解したんだ。
また荒らされるだろ?
312就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:08:14
もしかして>>294=>>225=>>131?
313就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:08:33
和解ってw
御手洗さんとストリンガーが握手でもしたならわかるが、
2ちゃんねらーが書き込みを行うことによって成立した和解に価値はあるのか?
将来、ソニーとキヤノンの業務提携なんてありえないとおもうが
314就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:09:49
仲直りw
315就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:10:55
>>313
キヤノンがソニーを吸収合併ならありそうだがw
316就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:11:02
>>312
もしそうだったらワロス
317就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:11:24
>>313
誰だって会社の悪口を書かれたら不快だろ。
中傷合戦に陥って得することなんて無い。そんな低レベルな争いもしたくない。
318就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:12:57
>>317
まぁ、2CHでごちゃごちゃ言ってる俺らも
低レベルなのかもしれないが・・・
319就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:13:04
>>317
べつにそういう書き込みは無視すりゃいいじゃん
2ちゃんの良さは自由な議論だよ
320就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:14:07
>>319
その荒らしの書き込みは自作自演で永遠に続くぞ。
無用な議論はしたくない。
321就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:14:52
>>315
無い
ありえない
てかしてほしくない
もしそうなったら会社辞める
322就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:16:04
仕切厨が出てくるから余計荒れるんじゃねーの?
普通にスルーすればいいと思うけど。



それができないのがソニーコンプなんだよなw
323就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:16:13
>>320
ソニー内定者を見下し杉
いくらなんでも無限に自作自演を繰り返す(笑)なんていう吉外行為はしない
324就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:17:58
>>321
キヤノソニー株式会社
325就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:18:53
止めるレスをつけて雰囲気悪くするくらいなら他の話題を提供したらいいのに
326就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:19:49
誰か研究室の先輩がキヤノン社員の香具師いないの??
内部情報とか聞きたいなワクワク
327就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:19:57
ソニー内定者

どうにか2chでの評価を回復したい

各種工作活動に精を出す

無限に自作自演を繰り返す(笑)

研究がやばくなる

無限に自作自演を繰り返す(笑)

研究がさらにやばくなる

無限に自作自演を繰り返す(笑)

修論が通らない

1年待ってくれとソニーに懇願

ソニーに却下される

こんどはソニーを(ry

笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
328就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:20:09
>>323
前スレまでいただろw

「キヤノン社員って馬鹿ばかりだよね」「キヤノンの何がいいの?」「ソニー蹴りキヤノンは社会人から見たら笑いもの」

これを4スレに渡って何十回も繰り返された。
329就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:21:23
従兄弟がキヤノン社員ですが?
330就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:22:08
kwsk!!
331就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:22:45
>>329
給料プリーズ
332就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:23:34
>>324
キヤニー株式会社

Cany
333就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:24:07
初年度でも金銭的に不自由しないみたいな感じだった
334就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:26:36
ところで入社支度金50万円は全員にくれるのか?
引越し確定じゃないとだめ?
335就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:27:45
トナーの開発をしてて、年収は大台超えらしい
ちなみ俺より一回り年上の、バブル入社組ね
336就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:27:47
2・3本前くらいのスレにあったが、通勤時間が1時間45分以上じゃなかったかな
337就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:29:57
>>336
それって今住んでるところからなのか?
例えば実家・大阪、大学・東京→現在東京23区内に住んでて
下丸子本社勤務になった場合って50万もらえないの?
338就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:31:11
>>337
実家から
339就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:31:24
大台超えキターーーー(・∀・)ーーー!!
340就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:35:06
>>329
ごケコーンは??
341就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:35:51
>>338
おお!!ということは実家が九州の俺は50万円確定なのか!!
342就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:36:26
>>340
独身(´・ω・`)
そろそろやばそう
343就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:36:42
大分キヤノンに行けよ
344就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:37:56
30半ば・独身・・・・・・
微妙な時期やねぇ
345就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:46:01
やはり給料わるいのか。。
福利厚生もわるいしなぁぁ
346就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:47:17
>>345
??
347就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:47:59
キヤノンより給料高いメーカーってほとんどないんじゃないか?
348就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 01:48:49
>>345
荒らしさんいらっしゃいw
349就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 02:10:56
スルーしろよ・・・

大企業の1千万社員で独身とは
20代のうちにしてぇ
350就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 02:12:04
授業参観でかっこいいパパになりたい!
351就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 02:49:27
その面じゃ無理だw
352就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 02:52:04
キヤノンて夏休みのインターンないの?(´・ω・`)
353就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 02:54:28
修士1年?

ねーよ ケチだからw
354就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 03:29:35
>>351
ハイパーイケメンな俺にむかってなんだとw
親子リレーで1位になることに全力を尽くすよ!!!
355就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 03:45:53
まずやせることに全力を尽くせw
356就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 05:43:57
キヤノンってサッカー部あるある?
357就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 05:45:57
7月の連絡ってなんなんだろうね?
もしかして懇親会?
358就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 05:57:52
なんか課題があるとかないとか
359就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 06:08:14
課題って何だよ課題って
まだ雇用契約も結んでないままそんなものやらせるなんて労働基準法違反だろ
360就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 06:21:09
まぁまぁ
361就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 06:48:31
本当だったらやだな
TOEICとか
362就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 07:07:58
TOEICは入社前にあるよ
363就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 07:10:40
>>362
え…
いつ?
364就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 07:11:55
それっていきなり待遇に差が出るんかい?
365就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 08:54:10
>>359
あれだよ、e-learningとか言うやつ。
366就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 09:00:32
誰かキヤノンの研修から配属までの流れ知ってる人いたら教えてくれ
まー俺は受けたのと違う分野への配属を希望するが
367就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 09:20:26
>>352
うちの大学には学部生限定で募集が来てたぞ
去年までは公募はなかった
368就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 09:37:46
>>366
採用ページにけっこうしっかり書いてあった気がするが…
369就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 13:27:25
>>367 
学部生のみか・・・情報dクス 
よければ大学ランクを教えてほしい
370就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 14:19:36
>>369
Sランだがうちにも来てた。
371就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 15:20:19
ここってメーカーの中じゃ給料トップクラスなの?
372就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 15:21:27
額面だけならソニーと並ぶトップクラス
373367:2006/06/28(水) 17:51:27
>>369
駅弁ですよ
374就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 22:31:17
>>373
ありがとう。Sランと駅弁だけかな?
うち和田大だけどないっぽいや
375就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:40:34
和田代は推薦とかもないみたいだな
376就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:42:45
>>371
給料トップクラスなのは間違いない。
377就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:45:19
営業募集していないから
高学歴かよっぽど出来る奴しかとらない雰囲気が出てる
378就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:46:51
事務系はな
379就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:48:12
入社前にTOEICなんかなかったと思うが。あったとしても研修中でしょ。
上のはデマ?
380就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 23:55:08
キャノンMJってどうなの?
381就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:06:00
>>380
優良だと思うお
382就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:11:13
キヤノンの日記6月27日1時11分 good-luckさん

最終を受けられた方で、家族のことを質問された方もいるみたいですね。その方々にお聞きしたいのですが、家族のことについて、どのような聞き方をされたのですか?
あくまで、転勤の具合などの参考のために家族構成を聞きたい、というような感じでしたか?
ご迷惑でなければ、お返事をお書きくださると嬉しいです(^^

good-luckさんに返信 - この書き込みを評価しよう:感謝 反対








これ人事っぽくね!?
面接官の失態調査をしているとみた
383就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:19:46
MJとも横のつながり作った方がいいかな
384就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:28:54
カメラとかプリンタやりたいって言ってるヤツは上の方にいるけど
ステッパーやりたいヤツいないのか?
385就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:32:59
呼んだ?
386就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:33:09
ステッパやりたい椰子はニコンに行くんじゃね?
387就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:33:14
俺はやっぱメーカーの醍醐味は最終消費財だと思うから
BtoBはあんま魅力感じない。

でもステッパーは今後10年は伸びると思うしやりたい
香具師もいるんじゃまいか。
388就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:35:09
ステッパにはめちゃくちゃ開発費つぎ込んでる
ニコンは今シェアトップだろうけど
10年後は分からんよ
389就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:35:46
キヤノン事務系で一番簡単な職種って何??
390就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:36:41
お茶くみ
391就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:37:19
こら!本気で
392就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:38:46
生産管理ってむずい?
393就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:39:00
とりあえずEUV露光は反射型で機構が全く違うから
今のシェアの差は無いものと考えた方が良いかも

まぁ殆どシェアを3分割してる現状から
ニコンにボロ負けする可能性もあるつーことだろうが
394就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:39:21
派遣
395就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:39:38
389は氏ね

スッテパって3社で世界シェアを1/3ずつ分け合ってるんだよな
確かにニコンが首位だけど大差ない
396就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:39:48
研修施設の管理人じゃね?
397就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:43:10
>>395
これから露光の方法もかなり変わってくる品

シェアでみるとニコンに追いつきつつあるってとこか
特許庁だったかどこかの官庁のサイトに
特許申請数から研究費とかシェアの変遷までかなり詳しく
まとめられてたpdfがあったはず

398就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:44:38
>>397
おまえ就活の一環でそんなところまで調べてたの?
俺は2chのコピペみて決めたわけだがw
399就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:44:40
【事務系職種】
事業企画、ロジスティクス、生産管理、資材調達、経営企画、法務、経理、人事、総務、広報など
【技術系職種】
研究・開発・設計、生産技術、製造技術、品質技術、生産管理、資材調達、知的財産など
400就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:45:36
400
401就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:47:40
>>398
いや,研究の背景の勉強で。

正直に言えば俺も2chコピペがなかったら受けてたかどうかも分からんww
402就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:49:40
キヤノン天婦羅はすさまじい影響力ということだな
403就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:49:43
キヤノンで、以下の製品開発に配属される可能性はある

医療機器(レントゲン、眼科機器)
双眼鏡
プロジェクター
監視カメラ
TV放送用カメラ
ビデオカメラ
404就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:51:33
キヤノンは全ての製品でシェアトップを狙います
405就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:52:29
>TV放送用カメラ は、レンズだけでカメラ本体は作ってないでしょ
作ってるのは松下とか池上通信機とか日立国際電気とかでしょ
406就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:53:56
ここの理系内定者、ほんとデブorオタor屑
のどれかだな・・・

イケメンでF2ぐらいがましだな
407就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:57:14
いみわかんね
408就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:58:04
お前のことだよ
409就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:58:15
研究所行きたい香具師いるか?
410就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:59:52
キヤノンだからモテルって発想がオタそのもの・・・
世の中そんなに甘くないぞ

適度な知的さ+イケメンであればいい人生が保障される

411就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:01:45
>>397
つ「特許出願技術動向調査報告」
ttp://www.jpo.go.jp/shiryou/gidou-houkoku.htm
412就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:03:36
>>406
デブorオタor屑だと何言ってんだ俺はデブandオタand屑だぜ
413就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:03:41
>>410
じゃあ俺保証されてんじゃん俺勝ち組wwwwww
414就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:07:13
ここの内定者にイケメンがいるとはとても想像できない・・・
勘違いならいそうだよな
キヤノンに決まってやっとこの世に研究以外に
女という存在を認識し始める→自分のピザオタが女に受け入れられないこと
を知る・・・
415就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:08:53
さっきからうぜえな
416就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:10:02
>415
お前はピザオタの自覚しろ
今度鏡送ってやるよ
住書け!
417就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:10:38
どっちかというとガリで体重ふやしたいんだが
418就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:12:06
キヤノンはヲタは採りません
419就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:12:22
じゃあ、ピザくえ
 
後はオタの治療のみだな
420就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:12:49
女に固執する君が怖いよ
421就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:13:37
>>411
そう,それそれ
422就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:17:54
オタはスーツで隠しました

普段の服装はTシャツをズボンにinさせてます!
リュックと手提げを両手に持って学内を移動してます!
423就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:23:28
>422

僕チンも!

この世で一番にくいのは藤木直人です。
あの容姿で早稲田という学歴
424就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:27:48
どーせ金目当ての女なんてロクなもんじゃないだろ。
いざ結婚して子供育てるってときに余裕ができることがありがたいくらいで、
キヤノンの名を餌に釣ろうとは思わないよ。
425就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:30:10
だいたいイケメンは女など言わないよ

女性(女性)or彼女(彼女)と言う
覚えるように!!
いいなキモオタ研究者
426就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:32:32
そんなのでもてたら苦労しないぞ。
覚えておきな、>>425よ。
427就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:39:42
いいからおまいら

悪名高い

でぐぐってみろ
428就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 01:41:02
06年「企業ブランド」調査


企業ブランドがどう認識されているかを評価する日経リサーチの2006年調査結果によると、
総合順位でマイクロソフトが2年連続で首位となった。


昨年3位のキヤノンが2位のトヨタ自動車を抜いて逆転。

「企業ブランド知覚指数(PQ)」調査は企業で働く人と消費者を対象とし、今年で4回目。



NIKKEI NET:主要ニュース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060628AT1C2800928062006.html
429就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 03:40:21
これらのキーワードは、このページにむけて張られているリンクに含まれています: 悪名高い
430就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 05:58:13
>>389
まさか内定者じゃないよな?


色々見てると、事務系は初期配属から動けないような印象を受けるんだが…
部署はローテあるけど本部は変えられないよ、みたいな。
不安
431就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 07:36:22
それに対して技術は自由に配属させてもらえそうだよな
432就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 07:48:20
>>403
その中にない電卓事業部に配属されたら泣く。泣き喚く。
433就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 10:25:03
>>432
電卓はキヤノン本体はやってない。子会社が担当。
434就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 10:26:39
キヤノン電子
435就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 10:36:39
複合機は?
436就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 10:38:59
>>435
キヤノン本体。
内定者なら就活時にキヤノンからもらった製品パンフレット読め。
製品を作るのは本体か子会社かどちらかが書いてある。
437就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 10:59:07
○○様

お久しぶりです。
キヤノンの選考を受けてからしばらくになりますが、
いかがお過ごしでしょうか。

今日も暑い一日でしたね。
最高気温が29度まで上がり、まさに夏入り間近です。

本日で、○○さんの同期になる技術系春採用選考が
すべて終了しました。
7月になりましたら、改めてご連絡をいたしますが、
本日は採用担当者の変更についてご連絡いたします。

本年度の技術系採用については私XXが担当しておりましたが、
今後は採用センターの△△もしくは□□が担当になります。

今後、何かございましたら、採用センターの△△・□□までご連絡ください。
入社後もいろいろとお世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
438就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 11:04:29
>>437
前の方に張られてるぞ
439就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 11:26:46
子会社に配属とかあるんかな?
大分キヤノンとか
440就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 12:04:33
>>437
今日の下丸子の最高気温は30℃
441就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 12:05:32
最初から子会社はありえないだろ
まぁ数年後の出向はありえるけど
442就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 12:15:43
あとは日立のように事業部の子会社化するか
443就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 12:39:00
終身雇用だから大丈夫じゃね?
444就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 13:27:31
過去ログからコピペ


配属について

キヤノンでは技術系の一部の職種を除き、職種別採用は行なっておりません。内定後に配属面接を行い、配属先を決めていきます。参考までに2006年4月入社の内定者に関する、内定後から配属までの大まかな流れをご紹介します。
STEP1 ホームページ・説明会による情報提供
内定者専用ホームページなどを使って、キヤノンで活躍している先輩社員を改めてご紹介していきます。
また、11月頃には下丸子本社に来社していただき、各職種の詳細説明や、社員とのコミニュケーションを通じてより仕事への理解を深めてもらう職務内容説明会を開催します。
STEP2 配属希望のヒアリング
STEP1を通じて得た情報を元に、自分がこれからどんな仕事をしていきたいかよく考え、11月末〜12月にかけて配属希望を記入・提出していただきます。これを元に配属面接を行ないます。
STEP3 配属面接の実施
提出いただいた配属希望をもとに配属面接を行ないます。各自の希望やその適性などを面接で改めて確認し、会社側が配属先を決めていきます。2006年4月入社のメンバーは2月末に配属面接を実施しました。
STEP4 配属先の発表
配属面接を受けて、入社した後、4月の中旬頃に配属先をお伝えします。
445就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 14:04:32
てことはあれだね
研究志望で内定もらっても、希望すれば生産管理とかにもチャレンジできるってことですな
446就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 21:08:19
各事業所の画像どっかにない?
447就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 22:04:05
>>446
つ【Google Earth】
448就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 22:17:25
過去ログより
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1148221557/


544 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 12:05:44
HP会社情報より 事業所一覧

本社 〒146-8501 東京都大田区下丸子3-30-2 (03)3758-2111
研究開発部門、本社管理部門、事業部ほか

矢向事業所 〒212-8530 神奈川県川崎市幸区塚越3-451 (044)542-2111
インクジェットプリンタおよび大判インクジェットプリンタ本体・インクジェット化成品の開発

玉川事業所 〒213-8512 神奈川県川崎市高津区下野毛3-16-1 (044)811-2111
インクジェットプリンタ本体・インクジェット化成品の開発

小杉事業所 〒211-8501 神奈川県川崎市中原区今井上町53 (044)733-6111
映像事務機のソフトウェア開発

平塚事業所 〒254-0013 神奈川県平塚市田村9-22-5 (0463)54-2211
ディスプレイの研究開発、半導体デバイスの生産

綾瀬事業所 〒252-1124 神奈川県綾瀬市吉岡2596番地 (0467)70-2211
半導体デバイスの研究開発・生産
449就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 22:18:31
545 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 12:07:15
富士裾野 リサーチパーク 〒410-1196
静岡県裾野市深良4202番地 (055)965-2111
電子写真技術などの研究開発

宇都宮工場 〒321-3293 栃木県宇都宮市清原工業団地19-1 (028)667-5111
EFレンズ、ビデオ・放送局用・事務機用・液晶プロジェクター用レンズほか、特殊光学レンズの生産

取手事業所 〒302-8501 茨城県取手市白山7-5-1 (0297)74-2111
映像事務機、化成品の生産および電子写真技術などの開発、量産試作、量産支援

阿見事業所 〒300-1195 茨城県稲敷郡阿見町大字吉原3577 (029)889-1881
液晶露光装置の生産、FA機器・金型の設計・生産

宇都宮光学機器事業所 〒321-3292 栃木県宇都宮市清原工業団地20-2 (028)667-5711
半導体製造装置の開発・生産・サービス、液晶露光装置の開発

光学技術研究所 〒321-3298 栃木県宇都宮市清原工業団地23-10 (028)667-5711
光学技術の研究開発、放送機器の開発・販売

溝の口研修センター 〒213-0032 神奈川県川崎市高津区久地1-1-1 (03)3758-2111
人材開発部門、情報システム開発部門

上里事業所 〒369-0393 埼玉県児玉郡上里町大字七本木3461番地1 (0495)33-9675
医療機器用デバイスの開発
450就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 00:19:52
これみると取手は悪く無さそうだ。

ttp://minimini-rent.jugem.jp/?eid=118


226 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/05/14(日) 02:25:43
乗り換え回数 1 回 | 所要時間 48 分 | 料金 690 円

17:30発 秋葉原 地図 | 時刻表 | 出口 | 乗車位置
[ 4分 ] JR山手線(内回り) [上野方面行き]
17:34着 17:38発 上野 地図 | 時刻表 | 出口
[ 40分 ] JR常磐線(快速) [取手行き] 690 円
18:18着 取手


229 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/05/14(日) 09:42:49
取手ではキヤノン社員が合コンで超絶的な人気あるって聞いたぞ。
地域では圧倒的なエリートだからな。
その人も地元の美人をゲットしたらしい。

451就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 00:25:19
>>447
dクス。
だが、マイPCのショボスペックじゃキツスorz
でも建物の配置とかなんとなく分かった。
452就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 00:56:11
>>450
取手は柏にも10分で行けるから立地的には悪くないだろうな。
453就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:16:31
秋葉原⇔取手 と 秋葉原⇔立川

は所要時間がほとんど同じだよ
454453:2006/06/30(金) 01:18:03
秋葉原⇔取手:690円
秋葉原⇔立川:620円
455就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:25:01
取手だと家賃も安いしな。駐車場も安いし。
456就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:25:33
常磐線快速のベロシティめちゃハヤス
457就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:27:53
秋葉原まで1時間以内ならOK。
大学には1時間半かけて通っている俺には余裕。
458就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:28:44
アキバヲタ乙
459就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:31:57
秋葉原⇔宇都宮 (新幹線使用)
1時間ちょい。片道約5000円。
460就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:33:00
別にアキバに近くなくてもいいよ。通販で十分。
宅配ボックス付きの部屋は必須だが。
461就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:44:19
キヤノンに内々定を頂いている方々へ質問があります。
夏採用を受験するのですが
内々定がGETできる適確なアドバイスがあれば
お願いします。
ちなみに事務系です。


民衆でもネタでもないよ?www
マジでお願いしますorz
462就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:46:37
>>461
マジで答えよう。
2ちゃんやみん就の情報に振り回されないこと。
以上。
463就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:47:30
>>461
キヤノンは「ものづくり企業」

華やかな商社、合コン受けしそうな広告ではない
そこを勘違いしないように
464就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:47:48
>>462
それじだったら
ここに書き込んでいる時点で
・・・もうムリポorz
465就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:50:33
>>463
なんか説得力があるような・・・


リアル内々定者?ww
466就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:52:53
>>461
今すぐ2chをやめること
467就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:53:40
>>465
ここはもう内定者コミュニティーみたいなものだし
468就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:54:28
なんで商社、広告がモテんだろ
469就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:54:35
>>465
おまえさんこのスレ初心者か?
ここ内定者しかいないぞ。
470就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:54:45
>>466
止めたいが、一度見てしまうと
どうにも止められないww
471就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:56:29
内定後に就職板知った俺は勝ち
472就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:57:13
>>469
新参者ですがよろしくお願いしますorz

夏採用は望み薄だと思うけど、がんばって受けてみるわww
473就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:58:01
事務系って時点で望み薄なのに、夏採用ってのは更に厳し(ry
474就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:58:05
>>461
まじでリアルにアドバイスする。

「行く気なくても今からメーカー山ほど受けろ」

これマジ。
475就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:59:01
>>472
内定餅?文系は一社に狙って受かるものじゃないぞ。
476就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:01:55
>>475
一応2社内定持ってます。
477就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:03:42
>>476
どこだ?
社名言いたくないなら、業界は?
478463:2006/06/30(金) 02:04:49
>>465
リアル内々定者だよ
来年キヤノン入社します
479就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:06:04
>>477
SEと商社ですwwwww

>>478
面接でのアドバイスとかくれたら
嬉しいです。
480就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:06:54
>>479
なんでキヤノンなの?商社行けよ
481就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:09:48
>>480
エクセレントカンパニーに行きたいからですwww

まぁ冗談は置いといて、
カメラとか複写機とか記録や映像を残せる仕事や
そういったモノを製造してるメーカーさんに行きたいと
最近強く思う出来事がありましてね。



(ツマラン志望動機だと)笑ってくれてかまわんよwww
482463:2006/06/30(金) 02:11:04
>>479
「ものづくり」に関わりたいとアピールしる!
483就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:13:32
>>482
なるほど・・・
でも俺の場合、「ものづくり」っていっても
範囲はかなり狭いんだな、これがww
それでもおkかな?ww
484就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:16:10
>>483
もっと志望動機ねった方がよくね?
485463:2006/06/30(金) 02:20:03
>>483
範囲には関係なく、「ものづくり」と言えば面接官の印象はよくなるはず
なぜ事務系なのに、ものづくり企業に入りたいのかをちゃんと説明できることがポイント
あとは自分次第
486就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:20:23
>>484
そうですねw
これじゃ面接確実に受からないと思うので
もっと具体的に相手に伝わりやすい内容を考えてみます。
487就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:25:29
>>485
アドバイス、ありがとうございます。
自分次第ってのが一番重要かつ難関ですね。
自分なりにメーカーに入って良い製品を提供していける
サポートをしたいと思ってるので
その辺をもっと具体的に伝えることを重視してみたいと
思います。
あとカメラが好きっていうポイントは
プラスになりますかね?www
488就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:28:30
>>487
どの程度好きかによるんじゃね?
俺はカメラマニアでキヤノンのカメラ語らせたら一晩は
話せる。面接ではカメラのこと一言も言わなかったけどさ。

IXY持ってるレベルじゃどこにでもいるから下手に言わない方が
いいと思われ。
489就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:31:52
>>474
メーカーキヤノンのみで事務系内定もらった俺は勝ち組?

カメラもプリンタもよく知らないが雑談だけで内定もらってしまった
気後れするからいま必死で製品の勉強してるよ

選考では無難にしゃべれればいいんでない?
夏は厳しいのかもしれないが…
490就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:34:43
>>488
マニアではないのでIXYすら?ですww

>>489
自然体が一番ってやつですね。
やっぱり夏は厳しいよなぁ・・・・orz
491463:2006/06/30(金) 02:36:21
>>487
カメラ好きだからプラスとまでは行かないと思う
正直、カメラをアピールする就活生ばかりで、面接官は飽き飽きしてるのかもしれない
カメラ好きというのは、話のきっかけにはなる程度だと思えばよい(プラスマイナス無し)

キヤノンHPには、技術者と一緒に仕事している事務系(企画など)の話が載っているから、それも参考になるよ

キヤノン事務系の人が書いた本「キヤノンとカネボウ」
筆者の主観が入っている部分もあるが、事務系一社員の視点で書かれているのは参考になる
事務系の仕事が少し分かるはず
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410610153X/qid%3D1151602317/249-0918125-1691530

(ちなみに私は技術系です)
492就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:37:12
>>490
個人的な意見で悪いが、
今波に乗ってるキヤノン!
とか
エクセレントカンパニー!
とか言ってるイケイケはちょっと前のソニー志望者のイメージとダブるから同期として微妙…
493就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:38:03
>489
やはり帰国の方ですか?
キヤノン事務系は帰国や留学組が
ほとんどですか・・・?
教えて下さい。
494就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:39:06
>>491
参考になる書籍まで教えていただき
感謝感激です。

さっそく明日じゃなくて今日、書店に行ってきますよw

カメラ好きに悪人はいない・・・かな?
一部例外もいるかもしれませんがwww
495就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:39:55
>>490
キヤノンのデジカメすら知らないのかよ。
ただのミーハー野郎認定だな。
激しく>>492に同意なんだが。
496489:2006/06/30(金) 02:40:54
>>493
全然。英語は英検4級しか持ってない
だから帰国とか留学っていうのもネタにしか聞こえないんだが。
ただ、やっぱり夏は帰国狙いとかでもおかしくないから断言はできない

ちなみに2chも民衆も就活終わるまで見た事なかった初心者なんでよろしく
497就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:42:24
夏採用は帰国向けの募集って知ってるよな?
採用は一桁だしお前さんが受かるとは思えないが。
498492:2006/06/30(金) 02:43:15
>>495
正直な話、いま採用ページに載ってる去年の事務系内定者を見ると何となく不安になる
いや本当にちょっとだけね
499就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:45:22
一桁なのにあんな各地で選考会するのか
500就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:45:33
>>492
冗談のつもりで言ったんですが・・・

>>495
それについては自分の勉強不足が原因なので
何も反論できませんorz
501就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:48:41
>>500

まぁ冗談は置いといて

>カメラとか複写機とか記録や映像を残せる仕事や
>そういったモノを製造してるメーカーさんに行きたいと
>最近強く思う出来事がありましてね。

ここもう少し詳しく聞かせてもらえない?
502就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:50:48
>夏採用は帰国向けの募集って知ってるよな?
>採用は一桁だしお前さんが受かるとは思えないが。

WAROSUwwwwwwwwwwwww
503就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:51:21
WAROSUwwwwwwwwwwwww
ってどういう意味?

初心者です
504492:2006/06/30(金) 02:51:35
>>500
ならよかった
まあ1人のことを言ったつもりじゃないんだけど、
複数内定スレとかでキヤノンと他社を秤にかけてるやつにはそういうのが多くて、気分悪いので…
505就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:51:46
なんか変なのが沸いてきたなw
506就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:53:50
事務系夏受けるか迷ってきました

内定もってるけどSEだし
でも、メーカーでマネジメントスタッフやるのが
夢です
507就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:55:31
>>503
私がバカでしたって意味だと思う。
508就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:56:36
夏採用で受ける香具師って何で春に受けなかったの?
夢だったとか言うなら春に受けろよ。









と、俺が面接官なら突っ込みたい。
509就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:56:56
帰国じゃない人が試験受けにいくと
腹で笑われますか?
セミナーではここの人事の方が大変いい人でした
偉そうな態度がいっさいなしでした
どこかのPCメーカーF2と違って・・・
510就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:57:02
>>501
面接でバレそうなので勘弁してくださいorz
あと今はまだ上手く説明できるだけ
整理できていませんのでスイマセン。

>>504
確かに天秤にかけられたりして
軽い発言があると気分が悪いですね。
少なくとも、私はそんな軽い気持ちではないです。
511463:2006/06/30(金) 02:57:24
【参考書籍】

「キヤノン式」
キヤノンの経営方針、10年の改革の意味が詳しく書かれている
まずキヤノン本を買うなら、この本で決定
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532192218/qid=1151603381/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-0918125-1691530

「キヤノン特許部隊」
知的財産法務本部長、キヤノン専務、プロジェクトXに登場した丸島儀一氏が書いた本
キヤノン特許の仕組み、特許の使い方、特許ビジネスが記述されている
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334031269/qid%3D1151603406/249-0918125-1691530

「キヤノンとカネボウ」
キヤノン事務系の人が書いた本
筆者の主観が入っている部分もあるが、事務系一社員の視点で書かれているのは参考になる
事務系の仕事が少し分かるはず
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410610153X/qid%3D1151602317/249-0918125-1691530



「技術空洞」
ソニー凋落の状況が記述されている
他山の石とすべし
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933793/qid=1151603439/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-0918125-1691530
512就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:58:11
>508

春は卒論でプチ留学してましたので
すいません
513就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:59:10
>>512
すげー留学かよ!!がんばれ〜
514就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 02:59:56
でも2ヶ月ですので語学力は全くついてません・・・
515就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:02:44
語学力も大切ですが
何よりその経験から
自分がどう成長できたか

それが一番じゃないですかね?
516就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:03:34
去年友人が春に金融で
秋に大手電気メーカーから内定もらって
ました・・・キヤノンには及びませんが・・・
517就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:05:06
金融の辞退って・・・しかも秋に・・・
518就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:05:13
>>515

そうですか〜じゃあ、まずは自分の行動力と
成長を伝えます!!ありがとうございました〜!
519就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:05:59
複写機の事業所はどこなのかなぁ?
カメラとかならはっきり書いてあるが
コピー機についてはどこかわからん…
520就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:06:17
OBに呼び出され
罵声を浴びせられたそうで

怖いですよね
521就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:07:42
関係ないが、事務系内定者が2chに全然いない気がするのが不安。
たまにちょっと湧くが単発だし…
みんな2chなんか見たことないような清純(?)な連中だったらどうしよう
522就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:09:13
HPの内定者6名のうち少なくとも
2名は帰国だそうです・・
事務系の2007内定者にお聞きしますが
やはり周囲もそのような感じですか?
523就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:09:58
俺も2CHを見たことのない清純なふりをするゼ!
524就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:11:04
>>519
取手だよ
画像処理プログラミングや半導体回路は小杉、厚木でやっている
525就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:11:15
短所で致命傷は何
526就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:13:54
ピザヲタハゲチビドウテイネクラ
527就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:14:24
>>522
帰国生は、語学力というよりも積極性や行動力などが評価されて採用なのだと思う。
528就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:15:36
でも、親の仕事ってのはいいですよね
529就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:17:02
>>523
お、いたか
よかった…

懇親会が近々あるな
530就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:18:01
>>524
サンクス。映像事務機にあたるんだね、コピー機は
取手はヤダな・・・
531就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:19:07
>>523
懇親会いつでつか?
532就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:19:52
>>529
あ、いや俺は理系
文系でそもそも2CHを見てるやつは少ないと思う…
それほどPCに精通してるやつは少ないのでは?
533527:2006/06/30(金) 03:20:35
>>522
語学力だけで中身の無い空っぽな人間と、
英語は出来ないけど積極性・行動力がある人間がいたら、後者が採用される。

御手洗会長は約45年前のアメリカ赴任直後は英語ができなかった。
仕事しているうちに英語を身につけた。
534就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:21:49
531は
>>523じゃなくて>>529
535就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:22:23
>>532
2ch見るのにPCに精通してる必要はないでしょ
せいぜいネットサーフィン経験だけじゃない?

>>533
そういえば海外赴任の条件もTOEIC600点だもんな。低め
536就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:22:58
人事のメールに返信するような馬鹿と一緒に仕事するのかorz
537就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:23:40
>>531
終わったら報告しまつ
2chで話題にすら出ないのが不安だから俺も話題に出さないようにしようかと…
538就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:24:44
東大理系院が慶應理工学研究科に就職実績で敗北!!


2005年度就職先 理工学部+理工学研究科 全就職者数840(学部194、院646)

キヤノン 62 (114.7) >>>【26】
トヨタ自動車 40 (74) >>>【31】
ソニー 30 (55.5) >>>【16】

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/jokyo_2005.pdf
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3ijo_2005.pdf

東大理系就職者数1554(学部151、院1403)
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e09_01_j.html

※( )内は1554/840=1.85倍したもの
【 】内はサンデー毎日2005.7.17掲載の東大全体からの就職者数

_____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\<; `Д´> <これは夢だ..なにかの手違いニダ..くそ.. 、フ,、フ
   //\\    つ
  //  \\つヽ
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
539就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:24:47
>>533
語学力おない自分ですが
他に負けない強みでがんばります!

2ちゃんは叩かれるだろうと
思っていましたが、的確なアドバイスも
いただけるのですね・・・
人徳が優れたみなさんの同期
となれるように頑張ります
ありがとうございました・・
540就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:26:16
>>537
懇親会で2CHの話題をしてみたらどうかな
チャネラーのレッテルが貼られそうだが
541就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:26:49
>>536
??
542就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:27:07
>>538
東大の理系は文転する奴や博士進学する奴が多い。
543就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:28:00
>>538
官僚が多いのではなかろうか
起業するやつもいそう
544就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:28:34
>>541
mixi
いつもの内輪メンバーが、人事へメールを返すべきか議論している。
馬鹿すぎて研究室のみんなで笑ったよ。
545就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:29:41
>>544
mixiのコミュニティーには入ってないなぁ…
なんかああいうのは苦手だ
546就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:31:40
>>540
無理
「あぁ2chってあの有名な掲示板?」とか言われた日には辞めたくなりそう

>>544
でたミクシィwww
俺アンチなんでご内密に。
書き込みを見るかぎり事務系は
mixi派>2ch派
かと思うと今から憂鬱…
547就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:34:14
>>546
普通に2CHのイメージはキモオタでしょ…
俺も2CHやってることはあまり公開したくない
548就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:35:16
>>547
それなのにmixiやってる香具師がキモくない扱いされるのも理解できないがな
549就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:37:46
>>548
mixiもある意味中毒性があってやばいけどね…
しかもプライバシーがやばいし…
550就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:39:36
>>549
いや、そういうんじゃなくて必要以上に無意味な馴れ合いとかさ
まぁ今は2chよりミクシのがアクセス数も多いみたいだし、
こっちが社会不適合者なんだろうけど
ミクシだけは多分一生無理
551就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:41:36
>>550
mixiも匿名だったら俺は参加できるな
会うより前に馴れ合いはいやだ
552就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:44:24
匿名でも
よろしく(^。^)/
なんて言えないおれはビビリ

553就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:45:39
事務系はmixi好きそうだなw
事務系だけのコミュも出来てるしw
554就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 05:08:13
そろそろ懇親会に出とかないと乗り遅れるかなと思い出した俺ですよ
555就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 05:48:47
よろしく(^。^)/
556就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 06:45:14
>>511
内定決まってから上3つは読んだが
「キヤノン式」はキヤノンの教科書的なものでこれ読めば大体キヤノンのやってきたこと、方針なんかが良く分かる
「キヤノン特許部隊」は冗長な部分が目立つがそれゆえに読みやすくもあり物語として面白い
「キヤノンとカネボウ」は最初6割ぐらいがカネボウの話でつまらない、
まあ後半の社員の特性みたいなところは多少面白いが立ち読みで十分

後、「キヤノン式「稼ぐ社員」の仕事術」ってのも読んだが、これはなぜかリコー社員がキヤノンやトヨタのいいところ書いたもの
ブラックで有名な京セラの稲盛の話もいいところとして書かれてるのがなんとも・・・
これもあまり読む必要ない


文庫本で他にキヤノンの本探してるんだが中々見つからない
557就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 07:45:33
こないだ技術空洞を探しに本屋行ったときだが、キヤノンのこと書いてるハードカバーいくつかあったぞ
タイトルうろ覚えだが
・「キヤノン高収益復活の秘密」
・キヤノンの人事から経営戦略みたいなやつ
・御手洗流経営術みたいなやつ
あともうひとつくらいあった気がするが、覚えてない

まぁキヤノン本、トヨタ本とソニーたたき本は腐るほど出てるよね
558就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 07:47:12
いやハードカバーは高いからなあ
それに電車で読むには文庫本のほうが読みやすい
559就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 07:50:11
ハードカバーで出てて文庫化したならそこそこ売れてる安心感もありそうだけど、そうなるには時間かかるな…
文庫で出るとしたら日経、新潮あたりだろうけどもう同種のが出てるから微妙でしょ
560就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 09:39:28
Voice 2005年2月号 「本社力で勝つ」

キヤノン特集がある。大学の図書館で読んでみて

経理革新、セル生産革新、カラーマッチング革新、
本社が銀座じゃなくて下丸子だから良かった(他社訪問のついでにキヤノンを訪問ということがなくなる。本当にキヤノンに用がある人が訪れる)
御手洗社長のインタビュー
などが載っている
561就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 10:00:57
2ch BBQin淀川決定!!
幹事は>>600で!!!
562就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 13:25:36
>>544
俺もその笑うほうの派閥に入れてくれ
563就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 13:33:15
mixiって何?
ものすごく素人な質問だったらゴメン・・・
564就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 13:38:19
俺が>>563を見て思ったこと
mixiって言ってるわりにはsageでカキコしてるのか・・・
2chはそれなりにやってるのにmixiを知らない香具師がいるんだなぁ・・・

メール欄にカーソルを合わせる・・・「>>」と表示される・・・

みんな「>>」を使ってるから自分も使ってみたかったのか?
565就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 14:09:56
さらにsageって何?
566就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 15:40:56
下手な釣り棚w
567就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 15:43:59
>>564
ただ専ブラの設定がそうなってるからだと思われ
568就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 19:48:52
キヤノン関連と思われる書籍

キヤノン方式のセル生産で意識が変わる会社が変わる
キヤノンの掟
キヤノンの高収益システム
キヤノン流現場主義
キヤノン「人づくり」の極意
キヤノン高収益復活の秘密
目で見てわかるキヤノンの大常識
語録でたどるキヤノンの秘密 御手洗”力”
キヤノンの人事革新がすごい!
ブランド誕生
社長の器
椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!
569就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:04:42
例のブログでアフェったら?
570就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:07:25
ここって文系採用って何人ぐらいなの?100ぐらい?
571就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:10:15
>>570
去年の入社が70とか80だっけ?
572就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:11:31
松下やソニーと同じぐらいか。トップメーカーの文系はほんとどこも少なめだね。
倍率ってどんぐらいなんだろう。
573就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:15:09
今年は100人の予定
574就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:15:40
いつか
技術系:2〜3倍
事務系:10倍
とか書いてた香具師がいたが
575就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:17:01
メーカーに文系なんてそうそういらねーよ
576就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:18:24
100人をどこにどう配分するんだろうな
577就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:20:04
営業は50はとるだろ。そんで使えないのは切ってく。
残りの50は経営・人事・経理とかにまわしてゆっくり丁寧に育ててく。メーカーで
一番おいしいのはこの残りの50だろうな。技術も営業と同じで切り捨ての対象だし。
578就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:21:06
営業はキヤノンマーケでは…?
579就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:22:23
>>577
ドアホ発見
580就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:22:27
キヤノン本体に営業はいねーよ
581就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:23:51
そうなんだ。俺アホだわ。勉強になりました。
それじゃ本社採用の100は営業以外にみんないくの?
582就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:25:29
というか>>581は何なんだ?技術系内定者?事務系志望者?
583就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:27:39
●事務系職種
事業企画、ロジスティクス、生産管理、調達、経営企画、法務、経理、人事、総務、広報など
●技術系職種
研究・開発・設計、生産技術、製造技術、品質技術、知的財産、生産管理、調達など
584就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:29:14
どこ行きたいとかまだ決めてない
585就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:35:43
文系の人ってメーカーのどんなとこに魅力を感じるのですか?おちえて。
586就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:38:16
事務系はやっぱ事業企画・経営企画あたりがボスなのかな。

>>585
技術者のお尻にカンチョーできるところ。
587就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:41:22
>>585
自分が作るわけじゃないのに作った気になれることじゃね?
588就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:41:57
企画系はそれなりに製品にマニアックじゃないといけないんだろか…
589就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:45:51
>>585
管理会計ができるとこ。これに尽きる。
590就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:46:43
経理?
経理以外は存在意義なしか…
591就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:48:28
事務系採用であっても、最初は工場実習でみっちり鍛えられる
592就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:49:00
管理会計の意味わかってんの?
経理は主に財務会計、管理会計は経営者の意思決定に必要なツールなんだよ。
だから自分で経営企画する時も当然必要。それ以外の職種でもメーカーなら
必須だけどどうせ誰もやってねえんだろうな。まあ将来はお前ら技術を俺が
びしばししごいてやっから。
593就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:49:03
>>591
そら当然だろ
594就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:50:45
>>592
ついていきます。よろしくです。
595就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:51:30
ふーん、つまり配属は関係ないと
総務とかになりそうだね
596就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:51:44
なんか592かっこいいな。あんたみたいな事務系が必要だよ。ほとんどは意見する
だけの能無しだから。
597就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:52:28
技術はMが多いんですか?
598就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:53:13
総務で管理会計って・・・そりゃあったらかなり有用だけど。
管理会計=経営系って発想ができないなんて。やっぱ技術は一生使われていくん
だろな。経営関連の知識皆無だから。
599就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:54:21
管理会計ができるから事務系ってことは、経営系の部署に配属されなかったら終了ってことで?
600就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:56:14
他の事務系は語学以外には会社で使える専門的な知識なんて皆無だろ。
そういった知識あるだけでましだよこいつは。文系は大学で何もやってないんだから。
そういう連中に意見されるだけでむかつくから。
601就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:56:18
>>598
技術職であっても、部長や所長など取締役一歩手前になったら、
上級管理職研修とかで、会計を学ぶから問題ない
602就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:58:02
古くなった頭で会計を深く学べると思ってたら大間違い。時間的にも研修じゃ
大したことできないよ。
まあ数字ができないやつは一生会社に使われていくだけだろうな。自分から事業
戦略とかできないし。
603就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:58:27
管理会計ってそこまで重いのか?
重要性が認識されさえすれば入社後にでも各自で学べるかと思うんだが
604就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:00:30
財務会計もある程度は知ってないといけないし、管理会計はマスターしておくのが
望ましい。ただこれは事務の仕事だから技術はものを作ってればいいと思う。
じゃないと事務の存在意義ないじゃんw
会社の両輪ですから。
605就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:05:06
そうですな。両方いなきゃ会社は成り立たないし。
606就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:07:08
なんか良いレスだな。お互いの存在意義を認め合うような会社であってほしいね。
ソニーみたいに本社ビルは経営スタッフのみとかは良くないです。
607就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:10:25
本社敷地内に事務職と技術職(研究所、一部の開発部署)が同居しているのは良いよね
608就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:12:31
うん、お互いに伸ばし合える関係でいたいな
609就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:18:08
事務系のサポがあるから、一般に経営知識に疎い技術畑上がりの役員でもおk
610就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:19:29
でも数字に強くなくちゃダメ
611就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:25:50
事業企画、経営企画、法務、経理、人事、総務、広報
ここらへんは別にメーカじゃなくてもたいていの業種の企業にはあるよな
わざわざ、給料が安い上に、人数で肩身の狭い思いをするメーカを選ぶ意味がわからんち
612就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:26:56
ここハゲが多いの?
613就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:28:30
全体で見てもキャノンの給料はいいと思うけどな。
メーカーの中ではトップクラスだし。まあトヨタやソニーの方がいいがそこまでかわらんち。
614就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:35:48
>>612
( ・∀・)∩ ヨンダ?
615就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:36:11
105 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/27(火) 21:11:04
新人は少ないが、30過ぎると急にハゲが多くなる。
616就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:36:49
hage
617就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:37:57
禿げwww
618就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:41:36
そーいや、人事のおっさんで禿げてる人いたな
619就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:42:15
ぶっちゃけ24にもなると年齢を感じてくぁwせdrftgyふじこlp
620就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:44:14
ハゲがゾロゾロ出てくる駅www

下丸子駅
ttp://loca.ash.jp/photo/tokyo/ot/simomaruko01.jpg
621就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:46:27
いつ見てもショベーな、しもまんこは
622就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:46:32
>>620
ワロス
キヤノンの本社がある駅とはとても思えない
623就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:50:29
おまいら、くだらない話ばっかしてんなぁ。
624就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:50:54
ハゲがゾロゾロ歩く街www

下丸子三丁目商店街
ttp://loca.ash.jp/show/2003/d200301_okaasan.htm
ttp://loca.ash.jp/photo/tokyo/ot/simomaruko03.jpg
625就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:55:37
事務系内定者だけど、590-610くらいのレスにはかなり考えさせられるところがあったよ
モチベーションも上がったけどプレッシャーみたいのもけっこう感じるような
でもそこらへんのレス見たら今は入社が楽しみだし、それまでにその管理会計というのも少し勉強してみよかと思うよ
よろしく。

まぁ配属希望とかすら全然ない俺だけど。
626就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:56:35
ロケ地に選ばれるステータス
627就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:56:42
おまえらwwwwwwww上司をバカにするなwwwwwwwwwwwwwwww
628就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:57:25
事務系もっとガンガン熱いレス入れろや!!!!!!
629就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 23:58:34
禿げるぞ
630就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:00:36
>>625
そんな特定の仕事で使う専門的な勉強するなら語学や他の基礎能力を上げた方
がいいと思うよ。今さらそんなことやっても遅すぎる。
専門的なのは仕事しながら必要なところを拾ってやってく感じがいいと思うよ。
631就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:02:51
無駄な勉強ハゲの基!
それでなくてもキヤノンはすぐハゲるんだからー
632就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:08:54
ドイツvsアルゼンチン

コーナーキックの時に映るカメラ、キヤノン製が多すぎw
633就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:10:16
>>630
同意。学生が今から1年勉強しても、
実務経験積みながら覚えれば3ヶ月以内に同じレベルになれるってさ。
634625:2006/07/01(土) 00:11:29
>>630
レスありがとう
英語は就活終わると同時にちまちまやり始めてるよ。
キヤノンはTOEIC600しか必要ないみたいだけど現実にはもっといるだろうし。

あと卒論がなかなか大変なんで、会計とかについては実際は本当にかじる程度になると思う
まぁ希望部署を決める上でもそういう仕事の予備知識が参考になるかなぁと
635就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:12:43
それよりおまいら、30過ぎて禿げないように努力しろ。
キヤノンは本当に禿が多いらしいぞ。
636就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:13:32
禿w
637就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:14:19
だからハゲハゲいうなwwww
懇談会とかで先輩に会ったときに噴出したらどうするんだwwwwwww
638625:2006/07/01(土) 00:15:28
>>633
製品についてもあんまり詳しくないから、ちょっと気後れしてるのはあるんだよね
だからって付け焼き刃なのはわかるんだけど、やっぱり不安で…

>>635
ハゲw
俺も将来なるかも。父親は標準的だけど父方の祖父がツルッパゲ
母方もけっこうキてる
639就職戦線異状名無しさん :2006/07/01(土) 00:15:33
>>637
そういう時にかぎってハゲが登場するぞw
640就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:16:05
>>625
学生時代にしか出来ないことをやったほうがいいぞ
自転車で2週間旅行とか
641就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:16:17
>>637
将来の自分の姿と思えば、とても笑えん。
642就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:17:30
なんでキヤノンはハゲが多いの?
643625:2006/07/01(土) 00:17:53
>>640
そういうのも考えたんだけど、始めたバイトが妙に厳しくて長期休暇とれなそう
だから旅行は3日以内で何とかするよ
あとは本読んだり運動したり、今しかできない趣味に没頭しようかと
644就職戦線異状名無しさん :2006/07/01(土) 00:19:36
次スレ
【ハゲがゾロゾロ】Canon2007 part10【下マンコ】
645就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:19:52
>>642
1)激務で寝不足
2)会社もアパートも田舎で繁華街を通ることがないから気を遣わない
3)女に縁がない
646640:2006/07/01(土) 00:20:57
>>643
キヤノンに入ればすぐ金たまるよ
今は時間の方を大切にしたほうが良い
647就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:22:17
日立スレに対抗して

【究極の】Canon2007 Part11【禿連合】
648就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:24:17
>>642
カメラの写りをてかりでごまかすためだろ。
649就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:26:51
キヤノン製のデジカメは赤目補正は出来るが、ハゲは赤く写るらしい。
650625:2006/07/01(土) 00:28:05
>>646
金銭感覚が貧相だからよくわからないけど、福利厚生ないからカネはあんまり儲からないと思ってた
今のバイトは色々とおもしろい経験ができるからやってるんだけど、意外と拘束が厳しいし、いい人多いからやめられなそう
まぁいい人が多いので、ちょっと強気に出れば無理を言えるのかも
ちょっと夏休みの過ごし方も考え直してみるわ。アドバイスありがと

>禿
ジダンを見てたら禿でもカッコよくなれるってわかったよ
651就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:33:11
ANAの女を見かけてもジロジロ見るなよ!
キモイと思われてるぞwww

おい!そこのおまえだ!ハゲ!
652就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:37:47
【禿の】Canon2007 Part11【聖地】

これがいい
653就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:44:35
事務系内定者はヒマそうだなw
技術系は研究が忙しくて夏休みなんてねーよ
654就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:46:59
前半が終わったか
655就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:55:02
つまんね
656就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:55:42
アルゼンチンにすーぱーひとしくん
657就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:56:30
禿ないためにはどうすればいいのだ
マッサージ?育毛剤?
マジレスキボンヌ
658就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:56:48
ブラック内定乙w
659就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:57:20
キヤノンに入らない
660就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:57:36
658はどこに内定?
661就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:01:21
事務系女だけど、ハゲでもデブじゃなきゃいいと思う。
662就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:03:40
それはおまいの好みだろ

デブで悪かったな
663就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:05:49
ハゲは絶対イヤ!
664就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:08:39
  ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても私を本気にさせたいようだな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,人_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V
665就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:10:19
マッサージはあんま効果ないとか聞いたことある
あと毛穴に汚れがつまるとかもイメージだけで、禿げる理由にはならないらすぃ
666就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:10:44
666
667就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:30:16
>>651
そんなオレはANAに内定。
ANAの人に手出さないでねw
キヤノンと悩んだけど、辞退しました。。
それで今は内定ブルーorz ちなみに技術系
668就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:32:15
ANAってやたら人気あるんだっけ?なんでかよくわからんが
東洋経済にそんな感じのランキング載ってた
669就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:37:25
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060620/118328/HR1.jpg

現役エンジニアが、働いてみたいメーカーランキング

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060620/118328/

1位 トヨタ 2位 キヤノン 3位 ホンダ 4位 ソニー 5位 松下
6位 シャープ 7位 デンソー 8位 任天堂 9位 日産 10位 島津製作所
670就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:50:16
5位まではまさに日本のいや世界のトップメーカーがひしめいてるな。
6位以下はいろいろやね。
でもこうやってみるとほんと日本のメーカーのレベルって高いよなー。
671就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:56:48
未練がましいな穴。
さっさと
672就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:59:17
穴とキヤノンなら穴の方が入るの難しそうだけどな
673就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:59:31
ばかじゃねーの?
ANA技術系なんて・・終わってる。
キャノン内定したならキャノン池よ。
ANAなんてのは中途でも入れるよ。
逆は無理だけどね。

674就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:03:25
ANA技術系は中途募集とか今までかけたことないよ?
中途で入れるのはキヤノン
675就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:04:07
まぁそれはそうだが
676就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:06:04
>>674 ANA文系はかけてるよ。

ANAにいた人がキャノンに入社できるとでも思ってる?
世界のキャノンを舐めるなよ。
おまえ、理系としてはちょっとミーハーすぎるっていうか
もしかして頭悪いんとちゃう?

穴は日本でも二流だしましてや世界競争力なんて皆無。
キャノンから内定もらったってもしかして妄言?
キャノンもバカにされたものだな。ペッ。
677就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:10:09
>>676
客観的に見てこれはキヤノンに関係ある人間じゃないな
678就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:10:49
確かに日本の代表メーカーっていうと、
トヨタ・ホンダ・キャノン・ソニー・松下だよな。そこに入れる俺ってという感じで
感動してるんだけど、どうなのこれ?
679就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:14:32
>>678
2chは基準が高すぎ。
世間一般の基準ならこのメーカーに入るだけでも普通にすごいよ。
680就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:16:04
感動なんぞしていないで
日本を代表するメーカーから、世界のどこでも通用するメーカにしてやるという気概を持ってほしいのだが
681就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:17:25
>>676=678
もういいよ
682就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:20:19
どうでもいいけどワールドカップみてるとジャパンマネーのすごさが判るな
広告に日本企業多い多い
683就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:24:15
穴もキヤノンも一流企業なんだしいいじゃないか
穴だって時価総額とかJを軽く超えてるし。
てか、メーカーと航空比較できない気がw
684就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:30:49
最後のPK決戦だ
685就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:49:17
ドイツすげーわ
686就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 02:59:16
680がいいこと言った

目指せForbes
687就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 04:23:52
>>662
みんなデブは嫌だよ
688就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 10:31:03
人事のメールに返信する奴って何者なの?
次回も必ず返信しましょうなんて呼びかけているし。
700人近い内定者から下らない挨拶だけの返信が来たら人事も迷惑きわまりないだろ。
こんな奴らと来年は一緒だと思うと頭が痛い。


from mixi
689就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 10:52:20
>>688
mixi内で

「人事のメールに返信する奴って何者なの?
次回も必ず返信しましょうなんて呼びかけているし。
700人近い内定者から下らない挨拶だけの返信が来たら人事も迷惑きわまりないだろ。
こんな奴らと来年は一緒だと思うと頭が痛い。 」

って発言してるやつがいるわけじゃないよな、まさか

ていうかコミュニティ加入しなくてもコミュニティ内のやりとり見れるの?
690就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 11:00:04
コミュに加入すればやり取りが見れる
691就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 11:29:29
CANONの成分解析結果 :

CANONの79%は回路で出来ています。
CANONの20%は勢いで出来ています。
CANONの1%は下心で出来ています。
692就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 11:30:56
キヤノンの成分解析結果 :

キヤノンの87%は果物で出来ています。
キヤノンの13%は見栄で出来ています。
693就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 11:38:03
キヤノンの解析結果
キヤノンの98%は嘘で出来ています
キヤノンの2%はアルコールで出来ています

694就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 13:24:26
コミュニティ入って、こっちに情報流してるやつって
飲みとか行ってどんな顔してんだ。
飲みなんか行かないのかな。
695就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 14:01:35
ROMってるだけでしょ
696就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 15:37:14
文系って生きてる価値あるの?
697就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 15:55:55
>>667
m9(^Д^)プギャー!!
698就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:01:51
>>696
おまい生きてる価値ないでしょ?
699就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:07:05
602 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/30(金) 22:58:02
古くなった頭で会計を深く学べると思ってたら大間違い。時間的にも研修じゃ
大したことできないよ。
まあ数字ができないやつは一生会社に使われていくだけだろうな。自分から事業
戦略とかできないし。



昨日はサッカーみてて議論に参加しなかったけど、
今ログ読んでてイライラした。
もうね、アホかと。
数字が出来るって何?おまえは数学を知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
理系はものづくりや研究に精進してるだけであって、ちょいと方向性を変えて経営や経理に回ることは可能なんだよ、もちろん勉強は必要だが。
ただ逆は無理。文系の香具師がものづくりや研究はできない。

数学力や論理力がないのに何が経営だ、ふざけるな
700就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:15:37
>>583-700あたりの文系の連中の、技術を下に見た発言マジむかつく
「技術畑」とかいう単語つかってる時点で切れそうになったわ
なに?技術畑って?

大企業のトップに理系が多いのはマジ救いだわ
いいか、よーく聞いとけよ
どこかみたいに、技術を大事にしないで会社を破滅させるようなことはするなよ
701就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:16:08
>理系はものづくりや研究に精進してる
してなくてごめんなさい
でおまえはそんなにえらいの?
702就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:26:06
所詮、数学ができなくて文系に進んだやつらだよ。
キニスンナ。
俺は数学もできるが法律も経済もわかる。
703就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:28:50
700がキレている意味が分かりません
704就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:36:29
まーあれだ、俺の予想だとマトリックスだ
機械は人間の畑をつくって電力・すなわち自分の栄養となるエネルギーを創り出す
機械にとって人間はただの乾電池みたいなもん

現に、技術畑という言葉は俺もキライだ
705就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:37:34
>>700
他の事務系内定者と集まったわけじゃないからわからないが、
ここで技術とか理系をけなしてるのは本当にごく一部もしくは荒らしじゃないか?
そんな舐めた考え方のやつがキヤノンのやり方に共感し入りたいと思うんだろうか?

というわけで気にしない方が吉かと。
ただ、だからといって文系をバカにされるのも気分は悪い。
別に理系の勉強ができないから文系にすすんだやつばかりじゃないし、
前に書き込んでたが理系の事務系内定もいるみたいだし


なんか民衆みたいなカキコミになってスマソ
706就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:39:07
>>704なんかキモイwww
707就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:40:34
技術を下に見た発言なんて>>609だけでしょ
理系だからって文系を下に見るのもどうかと思う・・・

>>704に禿しく同意
まあ、仲良くやっていきましょうや
708707:2006/07/01(土) 16:42:14
× >>704
○ >>705
709就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:45:58
俺も理系だが下手な文系より簿記・経済は強いと自負してる
株で儲かりまくりだZE!
世の中は微分方程式!!
710就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:47:34
文系って何ができるの?
711就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:49:09
よくわからない
712就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:49:19
結論をまとめると、文系の利点って語学力のみ?

これは論理的に実証されているらしい
計算や論理的思考を司るのが左脳で、言語や直感的思考、図形などを扱うのが右脳で
普段、左脳を使うことが多いのが理系で、右脳を使うことが多いのが文系

そういう意味で語学力が強いことが文系の存在価値だろう

語学力がない文系は・・・・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
713就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:49:28
新手の基地外くん出現?
714就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:51:42
まぁ会社入ってからがんばろうぜ!!
715就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:51:45
文系は直感で動くのかwwwwwもっともらしいなwwwww
716就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:52:42
えっと・・・私としては英語が苦手なので文系の人にその辺がんばってもらっていいかな?
717就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:54:27
〜畑っつったら
営業畑、経理畑、財務畑、法務畑、なんでもあるが
718就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:58:00
問.次の空欄に当てはまる数を埋めなさい。

技術畑での検索ヒット数は○件です。
営業畑での検索ヒット数は○件です。
経理畑での検索ヒット数は○件です。
財務畑での検索ヒット数は○件です。
法務畑での検索ヒット数は○件です。
719就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:59:19
いや
720就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 17:27:38
>>718みたいのが一番キモイ
721就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 17:34:51
うんこ
722就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 17:53:16
現実的に日本では常に理系技術屋は文系の奴隷
キヤノンと言えどそれは変わらない
723就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 17:56:17
キヤノン式には技術の人間の立場が強いと書いてあったような・・・
724就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 18:05:10
便所氏は後継社長に技術出身を強く望んだんだよな確か
725就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 18:09:51
夏は研究の合間に事業所巡りでもしてみるかな
726就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 18:12:22
超体育会系の会社
若手は兵隊

これがキヤノンの実態。
確かに給料が高いが、並外れた精神力が必須ですな。

727就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 18:33:53
この会社はまたーりじゃないの?
だから選んだのに
728就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 18:35:16
>>726はテレビでやるぞーコールを見ただけで判断してる知ったか
729就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 18:37:10
キヤノンが体育会系?
そりゃ見当ハズレだ
むしろ余りにも体育会系から遠くて嫌という人が出そうなくらいだ
730就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 20:13:18
やるぞーコールが何かを知らない俺ガイル
731就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 20:23:21
>>729
体育会系に見えるが…
リクルーターがヲタっぽかった
人事はさわやかでかっこよかった
732就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:00:35
文系でもかわいい女の子なら存在価値あるよ
733就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:06:10
かわいい子供たちのスレができましたとさ

【高収益】 キヤノン子会社 【優良企業】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1151756655/
734就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:12:42
子会社が優良かは知らんが、連結ベースだからいいんだろう
まぁグループ全体の理解が多少は深まっていいんじゃないかしら

キヤノ子
735就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:17:46
ブサな女ってまじでかわいそう
この時期たまに見かけるリクスーはたいていブサだし
736就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:24:24
>>395
3分の1づつじゃないんだよ。
正直、現状を見ると2社に比べてキヤノンは周回遅れ。
今年はN社4、A社3.5、キヤノン2.5ってところだ。
液晶ステッパーも厳しい。N社に遅れを取ってる。
737就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:26:08
亀乙
738就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:30:16
比率に小数使うあたりが馬鹿そう
739就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:31:25
いやこれは合計10にしたんだろ
740就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:31:58
素直に%にすればいいのにね
741就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:34:05
普通は40:35:25だろ
5で割って8:7:5でもいいが
742就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:35:16
8:7:5よりはまだ4,3.5,2.5の方がマシだろうそれは
743就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:37:44
子会社でもボーナスはすさまじいらしいね
744就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:51:40
キヤノンMJは本社と給料は同じらしい。
最近ではソリューション事業も手がけててIBM的な存在に。
745就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 22:52:51
それで思い出したけど、キヤノンの研修でIBMに行くとかなんとか
746就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:27:53
取手事業所ってでかいんだな
googleマップで各事業所を比較するとよくわかる
747就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:33:49
自転車がいるなw
748就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:44:32
>>746
でも本社行きたいな
住環境は取手のほうがいいかもしれないが
749就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:47:16
>>746
工場だからね
750就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:48:05
なら社員の配属はあまりないのかな
751就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:53:30
【取手事業所】
映像事務機、化成品の生産および電子写真技術などの開発、量産試作、量産支援

社員の配属は普通にあるでしょ
752就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:55:21
>>749
同じ工場でも、上里事業所と違って取手事業所はかなり広い
753就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:55:26
>>751
ソフトウェア系はなさそうだね
754就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:56:56
>>753
映像事務機(複写機)のソフトウェアは川崎にある小杉事業所で開発
755就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 01:58:04
カメラのソフトウェアも小杉だね
756就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:01:50
本社は研究開発だしなぁ
研究もしたい気がするけど結果が見えないから
成果主義では危険な気もするし…
やっぱり開発かなぁ
757就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:01:54
キヤノンHPにある中途採用の仕事紹介で、
どの事業所が何の仕事を担当しているかがだいたいわかる
758就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:03:06
消費者向け製品の開発は激務
発売日などのスケジュールのプレッシャーが大きい
759就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:05:04
事務機の開発も稼ぎ頭だから忙しそうだな
760就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:06:37
カメラの開発設計は本社と宇都宮
中途採用の仕事内容&勤務地より
761就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:07:40
研究はまだまったりだろうが
開発のほうが残業代かせげそう
762就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:07:42
違いは?
763就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:09:24
764就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:09:46
研究はまったりでもプレッシャーが大きそう
765就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:17:25
>>764
成果主義でミスッたら終わりだもんね…
766就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:18:59
必ず成果が出ると見込める研究なんてやる価値がないと思うけど
767就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:19:24
理系でメーカーって負け組みだよなw
わざわざソルジャーになりに入社してくる香具師の気が知れない。
768就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:24:18
成果までのプロセスも評価の一部となっている。
なので、研究で最終的な成果が出なくても、
研究自体がしっかりしていればある程度は評価される。

「この方針ではダメだった」という結果がわかったのも成果の一つ。
研究なんて始めたときに、確実に成果が出るかどうかわかんないんだから。
769就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:25:36
わざわざ本社に研究本部を置くのはプレッシャーを与えるためなのか・・・
もちろんそこらへんはいろいろ想定してると思うけど
770就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:29:06
理系でメーカーって負け組みだよなw
わざわざソルジャーになりに入社してくる香具師の気が知れない。
771就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:32:11
経営トップが、10〜20年後の製品の種となる新技術を把握しやすくするため。
また、役員は事業本部長も兼ねているから自分の事業部に使えそうな新技術を知るのも目的の一つ。
役員室から歩いて行ける所に研究所があるのは大きい。
772就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:34:14
PK戦が始まるな
773就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:36:51
キヤノンはアンダーザデスクあり?
774就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:43:01
>>770
キヤノンが理系が昇進する会社だから別に
775就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:45:36
せっかくスルーできてたのに・・・
776就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:46:12
理系でメーカーって負け組みだよなw
わざわざソルジャーになりに入社してくる香具師の気が知れない。

DQN文系にこき使われてよくいられるな。
777就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:49:11
役員「なんか使えそうな新技術は見つかったかね?」
( ^ω^)「まだだお。ほっとけお。」
778就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:49:35
よし、じゃぁウチの内定先と下丸子同盟を組もう
779就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:49:45
キヤノンの管理職の8割以上は技術系出身
780就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:50:13
中学歴文系役員「なんか使えそうな新技術は見つかったかね?」
高学歴理系ソルジャー( ^ω^)「まだだお。ほっとけお。」
781就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:56:25
シャラポワ応援汁
ダブルオッケー
782就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 02:58:35
>>778

783就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 03:07:39
開発はしんどそうだけどゴールが見えるから
達成感はありそうだな
784就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 04:10:16
その点、SEDを20年間やり続けてきた人なんかすげーと思うわ
785就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 07:52:43
>>767=>>770=>>776
穴乙

キヤノンに未練タラタラなんだなwwwww
普通に考えて穴とキヤノンならキヤノンだし
キヤノン>>>>>(越えられない壁)>>>>>穴
おまえがもしパイロット採用に合格したなら、比較することはできないが
それ以外(整備工とか技術職)なら普通にミスチョイス

内定ブルーはわかるけど、いつまでも切った会社のスレッドで自分の選択を
正当化しようという工作はやめてね

誰に聞いても100人中100人が穴とキヤノンならキヤノンなんだから
786就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 08:10:42
■工場で働く毒女集まれpart2■
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1143200453/



工場勤務の女は、総合職のエリートを白馬の王子様のように待っています。
工場のキモヲタ達の下ネタを我慢しながら、不遇の環境を脱出することを夢見てます。


お前らが救ってやれ!!
787就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 08:13:38
おまえらこの記事についてどう思う?
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=95
788就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 08:22:42
>>787
その記事は誰でも書ける。お前でも書いて投稿できるもの。
つまり適当な噂や想像でも記事を書ける。


離職率の記事なんてメチャクチャだろ。
俺は信じていない。
789就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 08:23:19
> もちろんあの手この手の対策を取らずとも、就職人気企業や業界NO.1企業は、離職率が低い。
>離職率が2・11%のキヤノン。


>「主要部門すべてで世界一を目指しており、
>製品開発ならキヤノンで一暴れするのが一番だ、と思ってもらえるようだ。
>最近の若者はキャリア志向が強いが、『一人前にならなければ』という目的意識を社内で満たせています」
>(芦澤耕治採用センター所長)


http://www.asahi.com/business/kigyokeiei/aera/04.html


>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
790就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 08:25:04
>>788
そうか、安心した。
thx.
791就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 08:53:16
こんなCM見たことなかった
ttp://www.canon-sales.co.jp/satera/gallery/stream/sateracf-300.asx
矢田ちゃんキヤノンのCMに出てたんだ

シャラポワ、長谷川京子、矢田亜希子
キヤノンのCM出演女性タレントの人選はセンスいいね
男性はどうかと思うが…
792就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 08:55:47
センス悪いような・・・
793就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 08:59:17
個人差はあるだろうけど、年齢が高めの人をターゲットにしている。
富士フィルムのエビちゃんなんて完全に一部の若者向け。キヤノンはそういった人を採用することはないだろうな。
キヤノンの消費者の多くは高齢層だろ。
794就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:01:26
どう考えても高齢層を狙った人選とは思えないが・・・
795就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:02:01
中田氏
796就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:02:00
CMは狙って作っても外れることも良くあるみたいだな
日経新聞に書かれていた例として
三菱の軽自動車iのCMを若い女性向けに作ったら3,40のおっさんに良く売れたとか
797就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:02:37
明らかにエプソンのCMに出てくる芸能人とは一線を画しているよなw
キヤノンのCMは少し渋目の所がイイ!!
チャラいCMは死んでも流して欲しくないし、流すことは絶対にないだろうな。
ブランドイメージもある。
798就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:03:38
エプソンのCMにでてくる芸能人って誰?
799就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:04:09
中田も好き嫌いがあるだろうけど、IXYの先進的なブランドを確立させるには最適だったろうな。
あれが中田じゃなくて、ジャニーズのタッキーだったら俺は買っていなかっただろう。
800就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:04:10
>>798
長澤まさみ
801就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:05:00
>>798
モーニング娘


エプソンのCMは庶民的すぎる。キヤノンの方がクールでカッコイイ。
802就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:05:15
習字してるやつ?
「苦春」っての
803就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:06:28
タッキーってオリンパスのCMに出てるよな?
俺、あのCM好きだ
804就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:06:37
俺はジャニーズがCMに出てたら絶対その製品は買わないようにしてる
後、松浦のCMも気持ち悪いから買わないようにしてる
それでUFOが食えなくなったのがつらい
805就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:07:39
>後、松浦のCMも気持ち悪いから買わないようにしてる
>それでUFOが食えなくなったのがつらい

つらいなら普通に食えよばかwwwww
806就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:09:32
でも食ってみるとぺヤングの方がうまかった
807就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:10:22
松浦あやもエプソンのCMに出てたな
キヤノンのCMにつんくファミリーが出てくるようになったら俺は転職する
808就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:10:58
つかエプソンはほとんど松浦でしょ
モームスはほとんど出てなかったはず
809就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:11:17
普通にもうハロプロ系は終焉を迎えている
810就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:12:13
紺野あさ美ちゃんだけはアリだな
811就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:13:29
亀井ちゃんだけはアリだな
812就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:14:28
石川梨華ちゃんだけはアリだな
813就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:36:56
814就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:40:03
ヨン様(?)とサティー発見
ttp://www.youtube.com/watch?v=cfm9RqxjT7s
815就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:40:41
816就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:44:15
うわぁチョン使ってたのかよ
かなりショックだ
817就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:48:31
でも、どう考えても外国のCMだよね
アナウンスが英語だからアメリカ(いろんな国の人出演)か、
全世界(いろんな国の人出演)向け?
818就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:48:51
「make it possible with canon」の言葉が入るようになってからCMが変わったよな。
ブランドイメージを強く意識するようになった。
819就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:52:14
Delighting You Always
初めて見た

かっこいいね
820就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 09:55:54
まあ、ブランドイメージめちゃ大事だからね
キヤノンの質実剛健な感じ?のイメージ付けはかなりいいと思う

たまには笑いを誘うようなのがあってもいいと思うけど
>>814のヨン様の偽スマイルに吹いたw
821就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 10:06:05
質実剛健(・∀・)イイ!
822就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 11:25:58
最近キヤノンのCMチェックするようになった
今までは意識していなかったが上品な感じだよな
823就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 12:56:19
世間一般を考えるとキヤノン以上の会社に行ってる人とそうでない人の比率ってどれくらいだろう?
20:80みたいな感じで
824就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:01:42
キヤノンって倍率どのくらいだっけ?技術職ね
825就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:06:55
>>824
推薦2倍強
自由5倍
826就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:07:44
>>823
お前の考え方キモイ。
近寄らないでくれ。
827就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:12:02
>>825
やっぱ所詮そのレベルの会社なのか
蹴って正解だったw激務だって聞くしね
828就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:12:14
キヤノンの推薦は一日で済むってだけで、合格しやすくなるとかはないと思う。
829就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:14:56
>>827
倍率や噂・イメージで判断する人にとってはいい会社ではないと思うし、
入社しても変なところ気にして仕事が上手くいかないだろうな。
お前はお前の会社で頑張れ。俺たちはキヤノンで暴れてやるよ、じゃあな!
830就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:14:58
>>827
倍率で決めるとかすごいな
831就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:17:44
みなさんソニー厨はスルーですよ。
832就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:20:09
ソニーは倍率高いの?
833就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:20:21
>>829
まーせいぜい井戸の中で暴れてくれよww
俺は世界のフィールドの中で戦うからよwww
834就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:21:00
>>832
世界のフィールド
^^^^^^^^^^^^^^^^^
ワロタw
835就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:21:55
アンカ間違えたorz
836就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:23:51
>>832
うちは少なく見積もっても50倍はあるw
間違いないww
837就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:24:57
>>833
いや普通に海外展開してるけど
838就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:26:16
技術系で50倍もあるの?
ソニー大人気なんだね
839就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:26:51
リアルソニー厨の割には釣りレベルが低いな。
840就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:28:04
キヤノン入る奴に聞きたいんだけど、キヤノンでやりたい夢ってなんなの?
世界一のプリンタ作りたいとか?
841就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:28:57
採用が500人とすると50倍だったら25000人も面接したのかぁ。
842就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:29:35
>>840
まず自分の内定先とやりたい夢を言ってみたらどうだ?
ブルー例?
843就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:30:54
大手家電スレとか見てもキヤノンの話よくでてくるね。
妬まれるってことはそれだけいい会社ってことで悪い気はしない。
844就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:34:56
>>840
コピー機関連
845就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:37:26
>>840
プライベートの充実
846就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:41:40
>>825
ってかそれはどこからのソースだ?
少なくとも自由応募なら回によって違うと思うのだが
847就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:42:01
>俺は世界のフィールドの中で戦うからよwww

世界中がワロタwww
848就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:43:18
>>846
ソニー厨の自作自演ですよ。スルーしておk。
849就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:43:27
倍率が50倍=フィールドが世界かぁ
そりゃすごい
ならANAやJALは宇宙レベルだな
850就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:44:10
>>848
すまんすまん。ついつい釣られてしまった
安い餌で…
851就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:44:30
俺は世界のフィールドの中で戦う

I fight in the field in the world.

私は世界の分野で戦います。
852就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:50:57
>俺は世界のフィールドの中で戦うからよwww

はっ!まさかオレたちを笑い殺す気か・・・
さすが基地外。レベル高ス
853就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 13:53:28
定期的に世界のソニー厨が現れるな。。。
854就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 14:06:44
要するにある意味コンプレックスがあるんだろう
855就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 14:12:42
分野という意味で「世界のフィールド」、しかし
「フィールドの中」と表現すると競技場の中みたいな意味合いになるから
なんともいえない脱力感をかもし出してくれる。
856就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 14:25:25
でも、こんな笑撃をたまに与えてくれるなら
スルーせずに相手してもいいとすら思えてくる
857就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 14:29:20
ソニー自体が笑撃を与えてくれる会社だからなあw
彼はまさにソニーに行くべき人財だったんだろうなw
858就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 14:59:08
さすがエンターテイメントの事業やってるだけあるな
859就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 15:47:04
叩かれるってことは、それだけ認められてるってことだよな。
860就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 15:56:55
本当に自分が上と思ってるなら叩くという気は起こらないよな
まぁ売られた喧嘩には冷静に対処するが
861就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 17:54:15
>>823->>857
議論が低レベルだな
全員キヤノン落ち乙
862就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 18:26:24
>>861様が高尚な議論をしてくれるそうです
863就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 18:30:00
キヤノン推薦落ちソニーだけど(叩かれそうだから先に言っとく)、
デジカメに関しては今のところ

ソニー≒キヤノン

10年後には

ソニー>>>キヤノン

になってるだろう。ソニーのエレクトロニクスとミノルタのαDNA
で向かうところ敵なしなんじゃないかな。がんばれキヤノン!!

864就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 18:30:52
またすごいのが沸いてきたなw
865就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 18:32:41
デジカメに関しては今のところ ソニー≒キヤノン
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
前提が思いっきり間違ってるwwww
866就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 18:32:47
ソニーのエレクトロニクスってあの赤字部門か
まあ頑張れよ
867就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 18:33:21
>>864>>861>>863のどっちを指しているのだろう…
868就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 18:38:30
キヤノン技術系の年収のあがり方わかる人いる?
30才700万、40才1000万くらい?
869就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 18:50:01
ここで暴れてるやつって確実にキャノンにもソニーにも受かってないだろww
多分、無い内定。
870就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 18:50:03
>>868
人による
871就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 19:17:42
>>867
どっちもすごいのだと思います・・
872就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 19:28:34
>>869
ちくり裏事情板にいる基地外派遣社員?だとオレは予想
873就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 19:39:14
ここに出てくるソニー厨はたぶんキヤノン内定者の自演
わざと叩かれるネタを投下してソニーを叩かせる魂胆だろ
釣りのレベルが明らかに低すぎる
874就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 19:52:45
>>870
平均的な人は?
875就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 19:55:46
>>873 とソニー内定者が言っております
まあ>>836とかは多分自演だろうけど・・
つか、高いレベルの釣りってどんなやつよ?
876就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 19:58:29
>>875
金魚の糞で鯛を釣るぐらいじゃねぇ?
877就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 20:09:54
ソニー内定者もキャノン内定者も周りにいないんで暴れてるのはニート君ですw
878就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 20:33:31
キャノン内定者は強気すぎるんでイエローカードです。
就職偏差値ランキングを見に行ってください。サントリーやリコーレベルです。

http://www.youtube.com/watch?v=86AJje3ElDc&eurl=
879就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 20:42:46
不覚にもワロタw
880就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 20:44:33
>>875がさっそく釣れてるな
>>873はおそらくどっちの内定者でもない煽り目的だろ
881就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 20:46:40
さっさとメールよこせ
882就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 20:57:28
なんのだ
883就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 20:58:20
7月に連絡するとか言ってたやつじゃねえの
なんとなく学生的夏休み期間に入ってからのような気がするが
884就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 20:59:47
夏休みの概念がすでにないのですが
学校が静かになるイベントのことですよね?
885就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:02:43
課題とか出たらまじ切れるよ
886就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:03:39
その前のテスト期間の賑わいはすままじいですけどねw
887就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:04:54
cnanon gateっていつまであるんだろ
すみずみまで読んでない・・・
888就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:06:18
googleでcanon gateと検索すると最初にでてくるのは2006だ
889就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:07:19
>>878
就職偏差値ランキングってこれのこと?
初めて見てみたんだが、サントリーやリコーは同列にいないぞ?
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1151760354
890就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:11:30
そもそも何を持って偏差値とするかだな
根拠がほしいものだ
日経ナビのほうがよっぽど信頼性があると
思うのだが
891就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:13:11
日経ナビにはなんか一覧表があるの?
892就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:13:42
まあ、ブラック偏差値以外の2chのランキングはどうでもいいや
893就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:18:59
そろそろ新スレの時期だから、一言物申させてもらうが、
テンプレのマーチの就職関連の項目いらなくね!?
894就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:19:30
canon gate 2006がまだあるんなら2007も当分あるってことだな
895就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:20:48
30
>>32
>>35
>>39
>>40
このへん?
896就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:21:46
たしかにいらねーな
897就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:22:38
高学歴は東京一工でいい
898就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:24:24
テンプレだけで50くらいあるんだなwww
899就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:27:04
>>893
禿同
900就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:27:40
900
901就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:33:03
そろそろ次スレ頼む
902就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:34:36
キヤノン第2位  06年「企業ブランド」調査


06年「企業ブランド」調査

企業ブランドがどう認識されているかを評価する日経リサーチの2006年調査結果によると、総合順位でマイクロソフトが2年連続で首位となった。
昨年3位のキヤノンが2位のトヨタ自動車を抜いて逆転。


「企業ブランド知覚指数(PQ)」調査は企業で働く人と消費者を対象とし、今年で4回目。



NIKKEI NET:主要ニュース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060628AT1C2800928062006.html
903就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:35:27
英紙の世界500社番付でキヤノンは国内7位!

9.トヨタ自動車
18.三菱UFJフィナンシャル
43.みずほフィナンシャル
59.三井住友銀行フィナンシャル
69.NTT
80.NTTDoCoMo

★102.Canon

112.Honda
118.松下電器
122.日産
125.Seven & I
130.武田薬品
143.Sony
150.野村
172.りそな
174.三菱商事
181.Yahoo!JAPAN
190.JT
191.デンソー
201.東京電力
204.ミレア
218.三菱地所
224.ソフトバンク
228.JR東日本
249.オリックス
269.新日鐵
285.三井物産
904就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:36:12
電機・電子・機械系エンジニアが働きたい企業
キヤノンは第2位

 日経HR(ヒューマン・リソース)は、2006年2月8日〜2月26日にかけて実施したアンケート調査「電機・電子・機械系技術者が選ぶ『気になる会社・働いてみたい会社』」の調査結果を発表した。

 これは、日経BPコンサルティングの調査モニター(電機・電子・機械系技術者)とメールマガジンの登録者を対象にしたもので、有効回答数は599件となっている。
 同調査によれば、働いてみたい電機・電子・機械系企業の

1位はトヨタ(231票)

2位はキヤノン(230票)

3位はホンダ(197票)
4位はソニー(171票)
5位は松下電器産業(156票)
6位はシャープ(127票)


電機・電子・機械系エンジニアが働きたい企業のトップはトヨタ
http://www.carview.co.jp/news/0/16797/
905就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:37:58
>>902-904
新しいテンプレ要素?
906就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:40:14
YES
新しい記事。キヤノンの優良コピペで100まで埋めようぜ!
907就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:40:59
上のやつこれをはりたかっただけだろ。お前ら見とけ。おもろいww

http://www.youtube.com/watch?v=86AJje3ElDc&eurl=

908就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:44:08
おk!part10を立てた俺が次スレも立てるが
テンプレ誰か張ってくれ。2人セットで1レスごと交代にすると速い。
さらにマーチ関連の記事は削除ってことで。
909就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:44:27
>>906
100はやり杉じゃねwww
いますでに50ぐらいあるし、こんなもんんかと
910就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:46:19
ていうかコピペが多すぎ。30ぐらいでいいのではと思う。
911就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:46:20
おっし立てたぞ!誰か1レス毎に交代で張ってくれる勇者いないか?
俺が偶数やるから奇数頼む!!
912就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:49:36
この優良テンプレはCanon20008にも受け継ぐべきだ
913就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:51:05
つうか順番はどうでもいいんじゃないの
順番守ろうとすると重複とか出るから複数人でするのは効率的じゃないけど
順番気にせず下一桁奇数は誰とかでどんどん貼ってけばいいんじゃないの
914就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:51:18
奇数貼ってます。偶数は頼む
915就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:52:13
>>テンプレ張ってくださってる方々へ
age進行で春と、6みたいに介入されてしまうので、
sage進行で貼っていくのが良いかと思います。
916就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:52:39
6マジでうぜー
917就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:56:16
ちょwww偶数張ってるが順番バラバラwww
奇数の人sageで頼む
918就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:56:18
そのときまで地球はあるかな?www
919就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:57:29
あっ、>>918>>912へのレスでした・・・ってもうおもしろくもなんともないや(汗
920就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:57:37
20008wwwwww
921就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:58:42
順番関係ないでしょ、>>1以外は
922就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 21:59:16
年度がかわるのって何月ごろなんだろうね?
11月ごろかな?
923就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:00:18
>>921
順番に貼っていかないと、どれが貼られてて、どれがまだ貼られてないか
わからなくない?共同作業ならなおさら
924就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:02:15
>>923
俺は奇数だけを順番に貼ってます。
だから貴方は偶数を順番に貼るだけでOK
925就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:02:45
>>922
【キヤノン】Canon2008 part 1【キャノン】
スレが立つ時期ってこと?
926就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:06:49
テンプレ貼りがめんどいから誰かがブログ立てたんじゃなかったっけ?
927就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:07:28
>>926
テンプレ保管庫
928就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:07:42
2006スレがあったんなら見てみたいな
929就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:08:43
>>926
ブログをリファさせるよりもアンカーで直でリファさせる方が便利<嵐に対してね
930917:2006/07/02(日) 22:09:50
張り終わったけど奇数の人sageで張るとか順番に張るとか
基本守ってくれよorz順番関係ないのも多いけど関係あるのも
あるんだよ。
931就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:10:35
ブログだと読まない人がいるからな。
932917:2006/07/02(日) 22:11:05
でも奇数の人GJ!!
933就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:11:41
ここに転職が決まりました。よろしくね。
934就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:11:41
>>930
奇数だけど全てsageで貼ったぞ。順番を合わせるのは難しいな。
次スレでは上手くやるよ。激しくスマソ。
935就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:12:26
偶数の人も奇数の人も
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)

sage進行と順番は次回から守りましょ
936就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:13:55
>>927
さんkす
937就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:14:13
テンプレ針に偶数担当と奇数担当以外に第3者がいたのかもな
そしたら混乱するわけだ
938就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:15:21
>>937
なんかもう一人いた気がした。
よくわからんけど次からうまくやろうぜ。
>>934
乙!!
939就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:16:22
>>933
よろしくオッサン!
940就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:16:56
>>933
今までの職歴と今後の活躍分野をkwsk
941就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:17:23
ブログの方にもテンプレ倉庫があるから、次スレではそれを使えばいい。
942就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:17:24
>>933
よろしこです☆
943就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:18:23
>>941
そうだね。テンプレ倉庫の中の人、今回の追加された分を
更新してくれないかな。
944就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:18:48
>>943
OK
945就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:20:13
>>941
それがいいね
ブログ管理者ってここにいるの?
マーチ関連なくなったり新テンプレとか追加されたりしたが、
そういう編集って行われてるの?
あと、順番とかおかしくなったなら、それも全部一番いい順番に
ソートして、完璧なのをブログにおいておけば
次回はそれを元に貼るのが一番いい策だろうね
946就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:20:40
>>944
サンクス!!マーチ関連を除くのと>>46-49くらいを
追加してもらえると次からかなり便利になる。
947就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:23:10
今回6とかに介入されたが、変に介入されたやつを
まちがって貼るようなこともなくなるしな
ブログマンセー
948就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:25:42
ぜひCanon2008にも引き継ぐべき
949就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:25:47
ブログうまくまとめれば、
来期の就活シーズンになったらアクセス数がものすごいことになる悪寒
950就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:26:59
>>944
大学内でブログ管理者の後継者をみつけといてくれよw
951就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:28:26
スレ立てるとかテンプレ貼るヤツってなんなの


激しく乙
952就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:28:46
じゃCanon 20008が始まるまで俺いるわw
953就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:28:47
>>945
面倒

>>950
ブログは3月に閉じます。
それまでに来年の就活生が引き継いでくれればいいのですが・・・・
954就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:30:53
追加した

キヤノンへの就職
http://blog.goo.ne.jp/canon-job/
955就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:30:56
>>952
ちょw18000年後ww
956就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:31:22
>>953
IDとパスを内定者のみにうまく分配する方法はないだろうか
2chでさらしてしまうと、GKなどに工作されてしまうしな・・・
957就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:31:51
見事に毎度1週間でスレ消化するね
958就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:32:50
>>956
mixiじゃね?まーそんなことせずとも俺が順番まで完璧な
ブログを来週までに作るわ。
959就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:34:57
アフェリエイトでキヤノン本のっけたら?飾りになるしw
オレ買うよw
960就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:35:14
>>958
頼んだ!期待してるぞ!!
961就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:36:03
管理者にそれぐらいの報酬があっても誰も文句は言わないなw
962就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:38:15
>>959
把握した
>>960
まかせろ
>>961
(゚д゚)ウマー
963就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:38:57
俺もキヤノン式と特許部隊と技術空洞以外にいい本あったら買うよ!
964就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:40:30
965就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:43:24
>>964
穴乙
966就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:43:41
>>964
やめろwwwwwwwww
967就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:56:18
ああああああああ、ほぉぉぉぉぉぉぉぉぉ、はげていく。
968就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 22:57:47
就職偏差値とかはる奴マジうざい
969就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:02:16
Canon Gate 2006って、まだエントリーできるんだなwwwwww
970就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:07:24
>>956
もう問題は解決したみたいだが、何かの流れでそういう必要が出たら、
そろそろ始動予定と噂の内定者HPでいいんでない?
971就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:10:22
>そろそろ始動予定と噂の内定者HP
何情報?
972就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:13:22
>>954
>>1にこれだけでよくね?
もう内定者しか来ないんだし。
973就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:14:58
wiki形式でテンプレページ作って情報をまとめたほうが良くないか?
974就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:17:06

配属について
キヤノンでは技術系の一部の職種を除き、職種別採用は行なっておりません。内定後に配属面接を行い、配属先を決めていきます。参考までに2006年4月入社の内定者に関する、内定後から配属までの大まかな流れをご紹介します。

STEP1 ホームページ・説明会による情報提供
★内定者専用ホームページ★などを使って、キヤノンで活躍している先輩社員を改めてご紹介していきます。
また、11月頃には下丸子本社に来社していただき、各職種の詳細説明や、社員とのコミニュケーションを通じてより仕事への理解を深めてもらう職務内容説明会を開催します。
STEP2 配属希望のヒアリング
STEP1を通じて得た情報を元に、自分がこれからどんな仕事をしていきたいかよく考え、11月末〜12月にかけて配属希望を記入・提出していただきます。これを元に配属面接を行ないます。
STEP3 配属面接の実施
提出いただいた配属希望をもとに配属面接を行ないます。各自の希望やその適性などを面接で改めて確認し、会社側が配属先を決めていきます。2006年4月入社のメンバーは2月末に配属面接を実施しました。
STEP4 配属先の発表
配属面接を受けて、入社した後、4月の中旬頃に配属先をお伝えします。



たぶん掲示板か何かあって連絡とれるだろうって考えてたのは浅はかだよな…
975就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:19:27
>>974
理系は大体茨城か栃木か裾野だな
976就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:28:17
キヤノンだからマジ全然モテるようにならんと思うよ
実際最近アタックしてあっさりフラれたし・・・
977就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:30:03
ハゲる前に女は何とかしろ
30過ぎたハゲは女に相手にされん
978就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:30:18
>>976
日本語でおk
979就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:31:21
>>977
おまえなにかとハゲハゲ言ってるけどなんなの?
自分がハゲなの?
980就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:31:52
>>973
HINT:工作
981就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:32:50
合コンとかの場面でキヤノンって企業名が女受けすることは皆無だと思う
まぁ、いいじゃないか。下丸子でがんばろう!
982就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:34:46
前にあった流れだが、キヤノンにブランド力やら知名度を求めて入るやつはちょっと遠慮したくなりそう
まぁ俺も就活始めるまでは聞いたことすらなかた
983就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:36:44
今日中にこのスレ埋めるぞ
あと25分
984就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:37:26
上戸彩の次はみずきありさですか
985就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:37:32
25分で15レス…楽勝楽勝ゥ!!
986就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:38:26
スッチーってもしかしてもう死後なの?
CAっていうのがただしいの?
987就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:39:03
Make it possible with CANON
988就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:39:33
CAってCANONの略?
989就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:40:15
客室乗務員
990就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:41:07
cakushitsu joumuin
991就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:41:55
CAkushitsu joumuin
の略がCAだったのか・・・
992就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:42:39
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A2%E5%AE%A4%E4%B9%97%E5%8B%99%E5%93%A1
993就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:43:09
994就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:43:10
かぶっとるww
995就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:43:16
キヤノン本社に勤務出来る人はスッチーの卵を見られます
ただし見るだけですのでご注意を
996就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:44:58
>>995
その割に何も事件が起こらないのが不思議
実際は通勤時間帯が違いすぎて見る機会すらないんだろうな
997就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:45:09
本社でも、開発やっていますか?
998就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:45:45
やっているよ
999就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:46:03
開発は川崎にある小杉事業所じゃないでしょうか、押忍!
1000就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 23:46:11
スッチーとキャノンボーイが?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。