◆◆自動車部品業界 その11◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
次スレは>>960が立ててくれ。

■自動車業界ランキング2006■
XX トヨタ自動車
X  本田技研 日産自動車 豊田中研 
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS  デンソー マツダ 
SS  富士重工 豊田自動織機 川崎重工
S   スズキ アイシン精機   
━━━━━━━━━━━━━━━[駅弁勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
AAA  ダイハツ工業 アイシンAW トヨタ車体 ブリヂストン 
AA  三菱自工 ヤマハ発動機 住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ
   関東自動車 日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム  
A  豊田合成  スタンレー電気 東海理化 小糸製作所 横浜ゴム ショーワ ケーヒン ジャトコ
   フタバ産業 日産車体 日信工業 大同特殊鋼 ニッパツ カヤバ工業 東海ゴム トヨタ紡織
━━━━━━━━━━━━━━━[私大勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━
BBB フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 豊生ブレーキ 日デ NISMO FCC 中央発條
  矢崎総業 サンデン テイエステック アスモ 愛知製鋼 八千代工業 光岡自動車
BB  シロキ工業 愛三工業 曙ブレーキ  山田製作所 富士通テン 愛知機械 タチエス
   日鍛バルブ テージーケー トヨタテクノクラフト 日産工機 ボッシュ 日本デルファイオート
   ボルグワーナモールステック  TRWオートモーテイブ  武蔵精密 プレス工業
B  大豊工業 村上開明堂 共和レザー フジユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック
━━━━━━━━━━━━━━[Fラン勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━━
CCC ユタカ技研 林テレンプ 住友電装 山下ゴム エンケイ アイエス精機 豊和繊維工業
2就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 21:37:07
◆◆自動車部品業界 その10◆◆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1138862636/
3就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 21:38:47
自動車部品業界者だが、喪前らガンガレ。
やりたい事で仕事をした方がやる気も出ると思う。
4就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 21:53:57
今日も車両メ−カ−の人に怒られました。
罵声はもう聞き慣れました。
5名無し:2006/04/04(火) 00:09:31
自動車部品販売会社へ就職するのは止めといた方がいいですよ。
いずれ、この業界はなくかります。昔みたいにもうかりません!
6就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 19:01:59
>>1
遅かったじゃないか、乙。
7就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:17:14
>>1
乙 待ってました。

>>5
うん、なくかるね。
8就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 21:03:50
>>5
就活では理由を言えない面接は落とされるぞ。
9就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:43:59
>>6-7
遅れて申し訳ない。まぁ自動車部品メーカー社員として何か質問があったら
答えるよ。まぁもうすぐ転職でメーカーになるけど。
10名無し:2006/04/04(火) 23:50:58
私、自動車部品販売会社の社員。年齢36歳で手取り16万円。
一生結婚出来そうにありません。
11就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 00:02:24
まぁ生技だけはやめとけよ。
といってもなる奴はなるけどな。
長時間労働、重労働がんばってね。
12就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 12:24:02
小糸九州に入りたいなぁ。(ハート
13就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 14:55:46
親父の働いている会社でコネが多少あると思い受けたが緊張してうまく話せなかったよ(´・ω・`)
この業界で働いてるみなさんは採用試験の時どんな感じでしたか?
14就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 20:36:42
>>11
ん?俺生技に配属されたけど?
15就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 21:07:53
Aランクのニッパツってどうなの?
16就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 21:12:51
NTNとか日本精工って私立Cラン文系じゃ厳しいかね〜〜??
17就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 21:26:58
>>15
優良じゃまいか
18就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 01:32:17
日本デルファイオートは倒産->再建中だろ。
BBなの???
19就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:53:51
>>16
なにかスキルがあればいけるんじゃない?
グローバル化が急速に進んでる業界の一つだし、英語がかなり出来るとか。
Cランクってマーチぐらい?無理ではないと思うよ。ただ、確実に内定もらうことは
厳しい。何社か受ければ当るかも。
20就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:32:24
今年はNISMOって新卒募集してる?
21就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:21:56
ベアリング業界に就職してぇ
22就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 02:02:37
毎日こするだけ
23就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 16:23:32
Fランク大の俺がこのスレのAランクの企業受けて落ちました(´・ω・`)
やっぱ、レベル下げた方が良いんですかね?
24就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:30:53
>>23

自分で決めろよwwどうしてもAランクがいいなら学歴を跳ね返すアピールをするべきだよな。
25就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 02:13:49
>>23
理系か?俺FランクでBBのとこやで。まぁ、俺はそれで精一杯かな。
学校推薦あればAランクでもいけるんちゃう。
26就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 02:22:59
院に行けばもっと楽になるか?
27就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 02:36:42
AA未満は糞だろw
28就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 02:39:30
旧日産部品てどう?
29就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 02:53:11
>>27
ランク外 乙
30就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 03:03:51
>>29
Xだよw
31就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 03:39:42
大豊工業ってCランでがんばれば可能性高いよな〜?
32就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 04:02:08
トピー工業ってどうですか?誰か情報下さい。
33就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:24:09
生産技術に配属されたらご愁傷様です。
人生終わりですよ。長時間労働・土日・大型連休なし
膨大なサービス残業 遊休日申請でも出勤。
35歳くらいから膨大に白髪が増えだす。
現場からは罵声をあびされ精神ボロボロ
技術者としてのスキルは望めず。
特に切削加工の生技は超最悪。
身体にあの匂いが染み付く。
転職しようとしても不利。
会社が暇になればどこかへ飛ばされる。

34就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 14:51:14
>>33
他の部署はどうなんですかね?
会社の雰囲気とか…質問ばかりで申し訳ございません。
35就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:06:13
とにかく部品メーカの生技は覚悟しておいたほうがいいよ。
鬱病も多いし。特にAAAランクの離職率はすさまじい。
なので中途募集してるんだが出入り激しい。
36就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:12:31
>35
文系志望なのですが、現場がどんな感じなのですがよくわかりました。
詳しく教えていただきありがとうございました。
37就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:04:38
某AA社員だが、うちの生産技術は楽そうだけどなあ
帰るのも早いし
38就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:08:01
>>37

某メーカーの正義もほぼ定時退社、工場が休みのときは休みって言ってたなあ。
結局企業によるのか?
39名無し:2006/04/09(日) 00:14:34
「○○自動車部品」とか「○○自動車部品商会」とかいう名のイワユル
部品商と呼ばれる業界には入らんほうがええよ。
ハッキリ言って、給料はメチャ安いし、休みは減る一方だし、よほど車が
好きな人じゃないともたない。
大抵、1〜2年で辞めていく人が多いよ。
40就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:21:21
ライン工の話なんか聞いてないから
41就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 01:00:38
高卒で製造課に配属された
最初はノギスとか測定器を教えて貰ってるんだが
俺向いてないかも…おおざっぱな性格だから正確に数値だそうと頑張ると苛々してくるんだよな
42就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 01:46:09
自動織機はどうでしょう。
将来性、やりがい、雰囲気、規模、他者と比べて、などなど。
女子、文系で選考すすんでいます。
43就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 04:24:25
愛知機械の平均年収がさりげに高い件
44就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 10:31:15
>>41
向いてないな。しかし、仕事はしっかりやれ。
>>33
俺生技でやってるけど、そんな悲惨でもないぞ。
まぁ、個人の考え方と思うけど。残業なんてどこの部署でもある。
それが嫌なら仕事なんて辞めてしまえ。だいたい40〜50h/月
多い時は80h/月の残業や。現場の人間とうまくやれない奴はコミュニケーション能力
のない奴だろう。現場に嫌われると仕事にならんからな。
技術者としてのスキルは、望めないかもしれない。しかし、生技のプロになればいい。
と、俺は考えてる。
45就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:55:30
自動車&部品ってほかの業種に比べたら全体的に給料低いんじゃないか
と思うんだけどその辺どんな感じっすか?
46就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:57:06
>>45
ヒント:高卒&工員
47就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:58:29
>>45
大卒総合職だけのデータを見ないとアカンよ
48就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:58:31
「ほか」の定義にもよるがメーカーの中では標準+αじゃね?
4945:2006/04/09(日) 19:48:49
>>46,47,48
ありがとうございます!!
大卒総合だけのデータってどこで見れますかね?
50就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 19:52:30
次が某AA企業の最終なんだが、ここに来て志望度が上がってきた。
給料は日産並みで仕事も社員もマッタリしてる感じ。
51就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 20:22:03
>>50
日本精工?
マツダとアイシン精機、入社できるなら喪前らはどっちに入社する?
52就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 20:24:27
>>51 英語自信ありなら100%マツダ。アイシンは先輩や他社の社員からブラックな話を聞いたからパス。
53就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 20:28:19
>>51
ヨタ系部品メーカーは評判悪いからマツダかな
ヨタの態度の悪さは半端ない
54就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 21:09:41
>44
アイ○ンやその系の会社は結構ブラックよ。その職種は特にな。
55就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 21:18:48
■■ブラックの定義■■
・過労死する、具体的には社風として残業するのが当たり前、休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・他人に勧められない
・仕事が誰でも覚えられる、もしくは体力勝負で数年後にはぼろぼろになって使い捨てられる
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
56就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 21:41:33
俺の友人が学部卒で愛知の小さなメーカーに就職したのね。
そこにはアイ○ンやら紡織やらデ○ソー辞めて、中途で入る人がホント多いとか。
そいつの会社は給料が決して良い方ではないけど、定時で必ず仕事終わるらしい。
時間あるから、寮に帰ってもいろいろな事ができて毎日が楽しいってさ。
逃げてきた人も、ホント晴れ晴れとした顔で働いてるらしい。
働く際に何を重視するかは人それぞれだけど、とりあえずヨタ系って決めないほうが良いよ。

俺も最初ヨタ系メーカー志望だったけど、その友人にマジで止められた。
だからちょっと迷ってる。やっぱり俺もテキトーに決めてた所があったしね。
50の話はホント魅力的に聞こえる。
57就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 21:52:17
独立系部品メーカーの方が働きやすい感じはするよな
58就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:09:58
日産系、ホンダ系はどうなの?
59就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:12:11
>>56
さあ早く社名を晒すんだ!
60就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:13:12
>>58
ハードなのは ヨタ>N>H 
61就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:17:59
しかし給料は
T>H>N
62就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:24:19
軸受業界だがここのBランクの会社にも頭下げて使ってもらってる。
ランクじゃねぇんだよな実際のところ
63就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:24:36
>>60
>>61
それは本体の話?
64就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:26:01
>>62
サプライヤーが、偉そうに商品売るわけにはいかんでしょwww
65就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:29:18
>>62
そりゃ仕方がない
業界は全然違うが、大手工具メーカーの営業マンなんか街の建材屋で頭ペコペコしてるぞ
でもどっちの会社が待遇や核が上かなんて、言わずもがなだろ?
66就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:30:42
このランキング完成車以外は超テキトーだからな
67就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:40:47
もうAとBの間くらいで、アリナシに二分したらいいと思う
68就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:49:22
アナル
69就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:54:28
食器って5月採用でどれくらいとってくれるかな
名大なのに食器のおいしさに気づかず、最近ESと履歴書
送ったばっかなんだけど
70就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 23:00:33
食器なんか食ってたら腹壊すぜ
71就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 23:45:50
>>69
マジレスすると織機はリクルーター制だから五月だとほとんど可能性はないよ
72就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 18:02:15
完全な皮算用だけど、
豊田合成・東海理化・大同特殊鋼・東海ゴムのなかで、
文系で一番安定マターリなのはどこでしょうか?
どのスレのランキングでも横並びだから難しい。
73就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 18:43:53
ゴムがいいらしいぜゴムが
74就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 21:14:52
織機って激務なんですかね。
今結構順調に選考進んでるんだが…。
ちなみに文系。
75就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 21:45:14
食器はヨタ系唯一のホワイト
76就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 22:16:36
>>60
>>61
>>73
これらを総合すると山下ゴム最強伝説
77就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:10:26
Bランクのエフテックってどうなの?
78就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:13:46
デンソーの子会社はどこらへんに位置するんだろう
デンソーテクノとか
79就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:35:59
日清紡のブレーキ世界シェアは2割だそうだ。
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.cfm?genre=c5&id=c1d1007f10&date=20060410
80就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:41:37
>>72
マターリは特殊鋼じゃない?
東海ゴムは結構忙しそうな感じよ
81就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 00:09:20
>>74
大学のランクと選考状況教えてください。
最終までいきました?
82就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 00:12:42
ヨタ系は全てトヨタタイムで動いてるから週休1日の激務。ただ給料はいい。
83就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 00:15:48
>>80
特殊鋼は決してマターリではない。セミナー行ったが社員の老け方と
白髪は半端なかった。まあ少数精鋭激務優良ってとこだろ
84就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 00:26:29
>>82
トヨタタイムで週休1日?何のこと?
俺は週休2日なんですけど。
8572:2006/04/11(火) 19:00:01
>>73>>80>>83
ありがd
どこも優良だけどマターリは難しそうですね。
今は景気よさそうな業界だから余計に。
86就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 22:19:41
>>83
白髪にこだわるウンコさんですか?
87就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 22:46:17
欧州:メーカー=サプライヤー
日本:メーカー>サプライヤー
欧州ではメーカーとサプライヤーが対等の位置だからね。
日本では所詮部品メーカーとしか・・・格下扱い(つД`)
88就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 22:46:59
石橋とかでも?
89就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 23:06:34
>>86
若手社員のって意味じゃね?
大同工作員乙
90就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 23:10:10
アイシン精機のPR合戦(愛知4月前半)の結果ってもう来た?
全員にメールするとか言ってたような気がするんだけど未だ来ず。
ダメならダメでさっさと連絡して欲しい・・・。
91就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 23:14:21
>>86
特殊鋼社員乙
92就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 23:48:51
GKNってどうよ?
93就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 00:21:25
>90
来た 7日午後東京で10日に来たよ
94就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 00:42:29
>>93
サンキュ。3日午後に受けたんだけど連絡来ないからダメっぽいな。
まぁ、ミスったから仕方がない。自分が人事だったらあの出来じゃ絶対取らないし。

気持ちを切り替えて頑張ります。
95就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 02:09:52
>>81
地方国立。次刈谷(連絡まち)。
織機、人は最高なんだよな、いい人ばっか。
でも実際現場はどんな感じなんだろ。
96就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 02:12:41
織機がホワイトってマジ?
97就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 02:20:21
>>95
レスさんくす
同じく刈谷行きの連絡待ちです。
残業少ないとはいってるけど、間違いなく多いと思う。
人はほんとにいいよね。
98就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 10:04:01
やべー紡織落ちた笑
みん就見る限りあんまり落ちた人居ないのかな?
俺って相当バカ?
99就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 10:04:28
アイシン精機の学科試験てことしからなん?
四力自信ねーー。。
でも30分って書いてあったからたいした量はでないのかな。
オットーサイクルの理論熱効率程度かなぁ
100就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 10:50:15
華麗に100get
101就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 21:02:41
>>88
あそこはそうでもない
うちのタイヤにあわせて車を作れってカーメーカーに言うぐらいだから
102就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 21:22:46
不自通店ってどーよ?
103就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 00:41:36
メーカー系の部品共販会社ってどうですか?
104就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 06:36:39
ボッシュって上のランクだと何であんなに低いんですか?
売り上げとかを見るとAかBBBくらいはあるような気も
するんですが。給料が低いとか色々あるんでしょうか?

それと、私大勝ち組ラインの私大とはどのクラスの私大で
しょうか?ちなみに、私はマーチのどれかです。
105就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 08:12:09
日本のボッシュは本国からは蚊帳の外に置かれている
ただの元いすゞ系部品会社です。
106就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 09:55:20
あの表気にしすぎるのはよくない
107就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 12:09:23
>>104
ボッシュは説明会行ったけど外資だし成果主義が強いらしい
説明会で話していた社員さんは30でアウディを所有していると言ってたが
同期の使えない奴と差がものすごい開いているらしい
オフィスに外人が普通にいるし、雰囲気は結構よかった
108就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 12:23:56
>>102
就職四季報とか読めばいいと思う。
109就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 14:46:22
アイシンAWの岡崎工場(ナビ部門)ってさ、
社員の人はどうやって通勤してるの?
会社バスがでてるなら、どこから出てるか教えて欲しい。
110就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 15:21:04
いつも思うんだけど、なぜミシュランがランキングに入ってないの?
111就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 16:44:53
このランキングが上位以外適当だから
112就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 16:52:13
>>108
四季報にのってないんだが。誰か詳しいやつおせーて
113就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 16:53:42
114就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 16:56:14
>>107
ボッシュ最終の俺が来ましたよ

最終が英語のプレゼンですorz
結構受けてる学生の学歴高いし(俺が話したのは慶應・早稲田・外大)
ブラックではないんじゃないかな
デンソーとここ進んでるけど、ボッシュ決まったらデンソー蹴る
115就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 17:28:52
ニフコって自動車部品に入らないのかな?
116就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 17:33:42
テイエステックとトピーの面接日が重なった。
どっちがいいかな?ちなみに、文系。
117就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 18:07:27
【自動車関連業界】

完成品メーカー(最終製品)

部品メーカー(中間財)

素材メーカー(原材料)=サプライヤー(原材料供給者)

サプライヤー≠下請
118就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 18:10:13
俺だったらトピーに行く。
ホイールは、自動車の印象を決める重要な製品だからね
119就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 18:30:54
つーか
・将来期待できるビジネスチャンス
・技術力

から選べよ
120就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 18:42:06
♪車にトピー〜
121就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 20:18:34
俺は部品メーカーのもう一つ下の素材メーカーに行くぜ。
最終的に全ての完成品メーカー(トヨタ、ホンダ、日産)に行き渡る素材を作れるし自動車業界全般に貢献出来る。
122就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 20:28:27
東レとか?
123就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 20:54:53
早計だがボッシュが第一志望
即ドイツ出張に惹かれた
124就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 21:22:32
トピーに行く。トピーは独立だけど、テイエスはホンダだけだし。
125就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 22:18:03
>>119
俺は車以外ジャンルとの結びつきもそれに入れるかな。
>>121
俺の志望動機とほとんど変わらんw
更に応用するとインフラにも使える
126就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 23:09:33
椿本チエイン最強!!
チエイン世界首位!!!!!
127就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 15:13:07
エク○ディってどおなん?
128就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:06:28
NTNはどう?
仕事は激務だが給料はかなりいいらしい
129就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:09:26
つーか、部品業界にマターリがあるのか?
130就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 18:20:49
給料高&激務→ありえる
給料安&激務→ありえる
給料安&マターリ→ありえる
給料高&マターリ→ありえない

131就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 19:23:03
>>126
チェーン業界も激動するだろうねぇ。
椿本は現在1位だが、ダイドウと、ボルグワーナーモールステックが追ってるんだろ?
安心してられんだろう。どの業界も。
132就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 20:05:40
ジェイテクトってトヨタ系列になるのかな
133就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 20:25:34
なるんじゃない?グランパスのCMでジェイテクトも名前出るし
134就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 20:32:03
結局マターリな業界って何よ?
食品メーカーとか?
135就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 21:26:28
ヒント:ニート
136就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 21:30:36
給料高&激務→自動車業界
給料安&激務→自動車部品業界
給料安&マターリ→地方公務員
給料高&マターリ→電力・JR・大手私鉄
137就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 22:03:00
デンソーやアイシン、カルソニックあたりは結構貰えるんじゃないの?

マターリできるとこ行きたいなぁ
138就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 23:29:25
>>74
月の残業時間が決められてるらしい。
サビ残は逆に難しいらしい。
これはトヨタ自も同じ。
139就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 00:44:49
>>138
それを本当に信じてるんですか?www
140138:2006/04/15(土) 01:06:11
>>139
OBの口から聞いたよ。
仮に違ってたとしても、
給料は良いので文句は言えんわな。
実際、糞みたいに働かせて
薄給の会社なんていくらでもありますもん。
因みにライン工の労働環境は知らん。
141就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 01:13:06
トヨタはサビ残やらせまくってたのバレて是正勧告受けまくってんのにほんとかよそれ
142就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 01:31:22
>>139
部署により違うかもしれないけど
最近はサービスできない部署も多い。
143就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 01:52:00
豊田合成と石橋で悩みましたが、豊田合成にしました。
マーチ文系なんで、完成車は全滅でしたorz
144就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 01:58:32
会社でサビ残できないので家に持ち帰ってからやります
145就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 10:30:44
仕事とかって社外持ち出し禁止なんじゃないの
146就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 11:54:53
ア○シンの残業に関する実情

サービス残業はありえない。
ってか、そうしたくてもできないほど厳しく管理されてる。
年の半分は残業45時間でおさえなければならない??
一応そうゆうルールにはなっているが、時と場合と部署による。
仕事は家に持ち帰るなんてできるわけない。

皆がんばれ。
147就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 12:05:34
>>一応そうゆうルールにはなっているが、時と場合と部署による。
「時と場合」:いつも 「部署」:現場以外全て

>>仕事は家に持ち帰るなんてできるわけない。
でも持ち込み残業しないと仕事が終わらない。
自宅のPCで仕事して万一情報流出しても、会社は「仕事を持ち帰ってはいけないといっていた。あってはならないことだ」
と言い逃れるためだけのアリバイ作りだよ。
148就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 12:10:23
>>146
ヨタ系はどこも似たような感じだね。
トヨタが率先して年間360とかやってるしなぁ。
149就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 12:21:32
>>146
もっと自分の会社を勉強しなさい。
特に生産技術部門の方の意見を聞けばよーくわかる。
150就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 12:38:31
アイシンの人事の労働時間なら知ってる。
アイシンには残業超過チケットみたいなのがあって、
月辺りの残業時間数を超えるようなら、それを使って残業するらしい。

で、その人事の残業超過時間はチケット使って、この時期は月100〜130時間超えらしい・・・・。
まー人事にあるってことは、生産技術ぶ(ry
151就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 13:31:16
アイシンとデンソーってどちらが激務?
152就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 16:56:53
153 :2006/04/15(土) 17:24:01
アイシン100%落ちてると思ったのに2次に通過か.
一次選考はぬるいのか?
154就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 04:32:47
私は与太系に勤務してるけど正義は大変そーだね
でも社員の半数は派遣だから使い捨てしてる感じだね
155就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 07:06:31
設計・生技・品証の3つの職場を経験して、今も全てを見ているけど
深夜0時近くまで残業しているのは設計が多いよ。
生技は移設や新規立ち上げ準備で土日やラインの食事時間に作業することが多い。
品証は大きなクレ−ムがあると徹夜。
ただうちは管理が厳しいため、毎月の規定枠を超える場合も
上司が組合に申請して全部支払われる。
156就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 07:19:45
椿本は給与そこそこいいよ。
157就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 07:41:08
理系は大変だな〜
158就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 11:58:46
>>157
まさか文系は楽だと思ってないよね?
159就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 13:42:11
マーチからアイシンAWは勝ち組?
160就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 14:10:37
せめて文系か理系か書けよ
161就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 14:17:25
マーチなら、負けかトントンじゃないの。
あと、安城や岡崎ってド田舎だよ。いいの?
162就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 14:36:13
>>161
安城や岡崎に興味はない。
田原志望なんで。
163就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 14:43:50
164159:2006/04/16(日) 14:51:50
すまぬ文系。
地元だから、車で楽々通勤できるから。
165就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 14:59:58
AWは激務らしい。
それが延々続くとも限らないけど。

あとAWって確定拠出年金らしいがこれ何?
166就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 15:11:37
>>159
文系でも理系でも普通に勝ち組だろ
167就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 15:39:10
大学によるんじゃないか?AWってそこまで入るの難しいのか?
168就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 15:53:30
地底でやや負け
地方国立でやや勝ちくらいじゃね?
169就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 16:35:51
マーチなら勝ちで
早計ではどうだ?
170就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 17:29:16
アイシングループ 3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1141435808/l50

アイシングループにもの申す!
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1106626260/l50

アイシン工機工場に物申す!!
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1132834276/1-#tag191
171就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 22:47:52
食器はESの段階でかなり切られたっぽい。
172就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 22:51:00
カルソニックカンセイってどうかね?
173就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 23:04:06
食器は昨年10000人のES提出があって、
自由で受かったのはそのうち40人だけですよ。
174就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 23:28:31
>>172
ネコまっしぐら
175就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 23:42:52
>>165
確定拠出年金とは、自分の年金枠を自分で投資して運用する年金。
国内・海外の銀行預金・株券・投資などから リスクとリタ−ンを考慮して
どれに投資するかを自分で決め、後は運用会社に一任するもので
その結果によって個人の年金額が変わってくる。
うちも確定拠出年金だけど、最近は採用するところが増えてきた。
176就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 23:52:28
ジェイテクトってどうですか。今度最終受けます。
あと日本特殊陶業からも内定もらいましたが、
この2社ならどっちがいいと思いますか。
177就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 00:37:58
哀心性器学校推薦もらったのですが
もしこのまま受かったとしても、自由の奴らは自己PR合戦やらGDやらを勝ち抜いてきたやつらなので
入社してからそいつらに勝てるのか不安でたまらんとです。
今はまだ皮算用ですが
178就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 00:38:38
>>165
要は、
運用リスクを個人が被るのが確定拠出年金。
企業が被るのが確定給付年金。
179就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 00:38:48
じゃあどっかの企業に自由で入ったら
180就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 01:02:03
アイ○ンAWは社名は勝ち組。生産現場は負け組み。ドロドロの地獄絵図。
181就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 01:10:06
>180
文系の事務職も激務なのか?
182165:2006/04/17(月) 02:13:45
>>175,178
レスありがとう。
一応自分でも調べて見たけど、運用って難しそうね。
183就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 02:30:00
事務職は志望動機に困る。
184就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 13:03:57
>>174
?意味が分かりません
どういう事でしょうか?
185184:2006/04/17(月) 13:36:28
自己解決しました。
内情はよくわからんけど・・・
186就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 20:02:14
>>176
俺学歴フィルターで弾かれてた。。。
もう最終まで進んでいたなんて・・・・orz

新設校なんて糞ったれだーー!!!
187就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 20:38:32
>>186
校名詳しく
188就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 20:56:55
>>186
詳しく
189就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 21:50:20
いいませんっ・・・(;□;)!!
これでも国立なんだからね!!







今日は一人で泣いてくる・・・・・。
190就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 23:26:46
スタンレー受けてる人いないの?
191就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 08:26:44
ライバルをチェックボッシュ志望の学生で多いのはどんな大学?(順不同)
東北大学 / 九州大学 / 上智大学 /
東京工業大学 / 北海道大学 / 大阪大学 /
早稲田大学 / 東京大学 / 京都大学 /

ちょwww最終まで行ったけど
受かる気しねえwwwwwww
192就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 08:39:01
それに慶應と一橋と名大加わればトヨタレベルだな
てか理系中心じゃね?
さすがに文系でそこまでハイスペックな連中が集まるかな
193就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 08:43:12
>>192
俺、文系だけど
一次面接で一緒になった奴が慶應と上智と俺(早計どっちか)
二次面接の待ち時間で一緒に話してたのが外大wwwwww
でも給料安いよwwwwwwwwwwwwwwww
194就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 08:48:50
■自動車業界ランキング2006■
XX トヨタ自動車
X  本田技研 日産自動車 豊田中研 
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS  デンソー マツダ 
SS  富士重工 豊田自動織機 川崎重工
S   スズキ アイシン精機   
━━━━━━━━━━━━━━━[駅弁勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
AAA  ダイハツ工業 アイシンAW トヨタ車体 ブリヂストン 
AA  三菱自工 ヤマハ発動機 住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ
   関東自動車 日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム  
A  豊田合成  スタンレー電気 東海理化 小糸製作所 横浜ゴム ショーワ ケーヒン ジャトコ
   フタバ産業 日産車体 日信工業 大同特殊鋼 ニッパツ カヤバ工業 東海ゴム トヨタ紡織
━━━━━━━━━━━━━━━[私大勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━
BBB フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 豊生ブレーキ 日デ NISMO FCC 中央発條
  矢崎総業 サンデン テイエステック アスモ 愛知製鋼 八千代工業 光岡自動車
BB  シロキ工業 愛三工業 曙ブレーキ  山田製作所 富士通テン 愛知機械 タチエス
   日鍛バルブ テージーケー トヨタテクノクラフト 日産工機 ☆ボッシュ☆ 日本デルファイオート
   ボルグワーナモールステック  TRWオートモーテイブ  武蔵精密 プレス工業
B  大豊工業 村上開明堂 共和レザー フジユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック
━━━━━━━━━━━━━━[Fラン勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━━
CCC ユタカ技研 林テレンプ 住友電装 山下ゴム エンケイ アイエス精機 豊和繊維工業


まあいくら旧帝早計を受けようが
2ちゃんの難易度はここだ
195就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 08:57:18
ライバルをチェック
デンソー志望の学生で多いのはどんな大学?(順不同)
名古屋大学 / 名古屋工業大学 / 同志社大学 / 大阪大学 /
九州大学 / 立命館大学 / 東北大学 / 東京工業大学 /
中央大学 / 京都大学 / 横浜国立大学 / 北海道大学 /
関西大学 / 早稲田大学 / 明治大学 / 静岡大学 /
東京理科大学 / 神戸大学 / 慶應義塾大学 / 上智大学 /

まあデンソーはこのレベルだからな
196就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 09:05:55
>>195
大学名でレベルを判断するお前のレベ・・・(ry
197就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 09:24:35
だいたいの基準になるっしょ?
198就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 09:32:20
ボッシュ瞬殺されたけど?
199就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 10:03:04
ショッキの推薦もらった学部生だけど、選考が遅くてまじ困る山。
成績悪いから落ちたら6月から悲惨な再活動がはじまる・・・
おとなしく日本精工の推薦でもよかったかもしれない・・・
200就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 10:57:13
>>199
自慢にしか見えない件
201就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 12:55:36
>>199
なぜ他を自由で受けない!?

まあ院進学の選択肢もあるが。
202就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 17:04:27
ヨタグループより日本精工のほうが良いだろ
203就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 18:21:34
お前ら全員ライン工。
204就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 18:24:56
TBKはどう?何かトラックのブレーキ、ポンプ系で
今後伸びる会社らしいが・・・
205就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 20:08:20
あるBBランクの工場の運搬やってるオッサン連中に給料聞いたら
20とかしかもらってないらしい。
運搬に回されるのは相当使えない人間だけだというが、
いくらなんでも社員で40代で20って…
206就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 20:38:19
自動車部品業界は給料安いから辞めた方がいいですよ!!
メーカーあっての部品業界だから、メーカーによって景気が左右される
場合がほとんど!!
207就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 21:07:05
ショーワってどうかな
あんまり書込み見ないけど人気無いのかな
208就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 21:08:09
>>207
リクナビにメッセージ来てたな
209就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 22:29:31
激務だからじゃね?
210就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 23:40:44
○行田
○激務(名の通った部品業界の中でも離職率高杉)
○名前がダサい。ホンダとは思えない。
211就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 23:42:34
>199
漏れもほぼ同じ。推薦ってことは技術系だよな?仲良くやろうぜ。
212就職戦線異状名無しさん :2006/04/18(火) 23:46:04
住友電装って何でCCCランクなの?売上高も4000億あるし大企業だと思うけど・・・
激務なのかな?知ってる人いない???
213就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 23:48:32
何で○ランクなの?って質問秋田。
勝手に変えて良いよ。
業界知っている人ver上げて良くしてって。
214就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 23:54:56
>>210
激務なのか・・・
離職率がありえない数字だなとは思ったけど
生技じゃなくても激務なのは変わりないのかな、説明会でちゃんと聞いとくんだったな
215就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 00:06:07
本田系は総じて名前がダサい。
216就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 00:32:52
212
ハーネス 国内リストラ 海外生産比率増大 45歳早期退職
製造子会社(親会社からの天下り増大) 
217就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 01:49:25
>>215
町工場あがりの小規模なとこばかりだから
218就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 02:27:59
辰巳屋興業って名前でないな。
民衆見てると面接の雰囲気が嫌いっていうやつが多い気がするが、俺は別に嫌だとは思わなかった。
雑談みたいにリラククスして面接受けれるし。

でもなぁ…福利厚生は良いんだけどなぁ…なんとなくあそこに骨を埋めるのは…
219就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 14:02:28
スズキって完成車メーカーてこと以外にメリットあるのかな
バイクと車両方作れるのは良いけど
給料はイマイチだよね
220就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 14:21:39
駒がAWしかないお(´ω`) もう人生おわったお(´ω)
221就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 16:20:14
駒があるだけいいじゃない
222就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 16:54:49
AWって不合格でも電話で連絡だったけ?
なんて返事していいか・・・
223就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:15:41
人生オワタ\(^o^)/


でおk
224就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 23:23:54
矢崎ってどうかな。
225就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 00:07:28
関自工の就職四季報の年収表示低い気がするんだけど
就職四季報って合ってるんだよね?
226就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 06:16:41
>>219
あそこ同族じゃなかったっけ
曖昧な知識でアレだが
227就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 08:54:43
同族というか会長のワンマン
228就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 08:58:05
スズキは他社で言う販売店を営業職として内包してる、
文系の香具師らにはあまりお勧めできない。
229就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 10:00:27
自動車メーカー志望だったんだけど全落ちした。
部品メーカー入っといて、将来完成品メーカーの方に転職するってのはアリなのかな?
230就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 12:33:44
>>229
無理。つーかそんないい加減な気持ちで部品メーカーに来るな
「俺たちの作った部品がないと、自動車は動かないんだぜ!」
くらいの心意気があるやつしかイラネ
231就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 18:10:00
おまえ誰?
232就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 18:11:03
NEET
233就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 19:22:11
完成車への転職考えてる人もいるみたいだけど
そういう人は仕事できる人だな
234就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 19:27:17
アホか
235就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 19:38:10
ボッシュは総計上智以上or帰国しか内定貰えんぞ
236就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 20:44:10
マーレフィルターシステムズってどうよ?
237就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 21:01:17
>>229
大丈夫。っていうか部品メーカーで専門知識を取得してから完成車メーカーに
転職したらいいよ。完成車メーカーのやつって専門知識はないからな。
完成車メーカーに転職したおれが言うから間違いない。部品メーカーで
しばらくガンガレ!
238就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 21:02:42
アイシンAWの就職四季報にのってる平均年収ってマジか?
170万前後だったんだけど。
239就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 21:08:18
>>230
知り合いが、ヨタの部品メーカーからN産にいったぞ。適当なことを言うなw
240就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 21:11:34
>>238
明らかにミスだから。
241就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 21:32:24
>>239
別に>>230は部品メーカーから完成車メーカーへの転職は無理と言ってないやろ。
部品メーカーで働くなら誇りを持ってやれってことやろ。
まぁ、どうでもいいけど。
242就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 21:47:08
会社としては魅力的だがその会社入ると
本当に乗りたい他社の車が乗れなくなるってのがつらいな・・・
こっそり乗れば良いのかな,そういう人多い?
243就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 22:19:13
こんな業界やめとけ。。
34才(大卒)で基本24万だぞ!12年いてな
244就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 22:28:19
会社どこ?
245就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 22:28:35
>>243
じゃあお勧めの業界教えてよ。
ちゃんと工学系の専門活かせるやつでね。
246就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 22:34:51
>>245
そんなもん自社製品持ってるメーカーに決まってる。。
何でみんな大手とか会社の規模にこだわるのかわからん??
中小で自社製品持ってる会社は強いよ!!給料もいいし
247就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 10:25:15
腰掛に使おうと思うんですけどどうですかね?
248就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 12:51:40
アイシン精機、最終前に辞退したのにお祈りメールきた。
残念ながらご縁が・・・ってこっちのセリフじゃ、ヴォケが!!
249就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 20:00:14
>>246
>>2のAAA以下でS以上に勝ると思う企業はどこ?
250就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 00:44:47
土木作業者
251就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 12:43:39
ブリヂストンってどうなんだろ?
推薦で行こうと思ってるんだけど・・・
ってかこのスレでいいのかな?
252就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 14:33:41
こっちもあるでよ
【ジョブマッチング】理系の学校推薦【後付先付】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1143739936/
253就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 18:31:37
■自動車業界ランキング2006■
XX トヨタ自動車
X  本田技研 日産自動車 豊田中研 
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS  デンソー マツダ 
SS  富士重工 豊田自動織機  トヨタ車体
S   スズキ アイシン精機 川崎重工 ダイハツ工業  
━━━━━━━━━━━━━━━[駅弁勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
AAA  関東自動車 アイシンAW ヤマハ発動機
AA  三菱自工 住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ ケーヒン
   日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム ブリヂストン 日野自  
A  豊田合成  スタンレー電気 東海理化 小糸製作所 横浜ゴム ショーワ ジャトコ  FCC
   フタバ産業 日産車体 日信工業 大同特殊鋼 ニッパツ 東海ゴム トヨタ紡織  いすゞ
━━━━━━━━━━━━━━━[私大勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━
BBB フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 豊生ブレーキ 日デ NISMO 中央発條 カヤバ工業
  矢崎総業 サンデン テイエステック アスモ 愛知製鋼 八千代工業 光岡自動車 愛三工業
BB  シロキ工業 曙ブレーキ  山田製作所 富士通テン 愛知機械 タチエス トヨタテクニカルDT
   日鍛バルブ テージーケー トヨタテクノクラフト 日産工機 ボッシュ 日本デルファイオート
   ボルグワーナモールステック  TRWオートモーテイブ  武蔵精密 プレス工業
B  大豊工業 村上開明堂 共和レザー フジユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック
━━━━━━━━━━━━━━[Fラン勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━━
CCC ユタカ技研 林テレンプ 住友電装 山下ゴム エンケイ アイエス精機 豊和繊維工業

こんなカンジじゃない??
254就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 18:48:21
質問なんですが、大卒総合に限った平均年収は企業から発表されている
年収とはどれくらい違いますかね?
255就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 19:05:17
関自がAAAに上がってるな
256就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 20:11:05
>>254
企業から発表されてるってのは四季報のことだよね?
やっぱ大卒はもうちょっと上なのか。
257就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 21:55:49
現場の人は手当が結構つくから若いうちは大卒の方が上とは限らない罠。
もちろん出世を考えればいずれは大卒の方が上になるだろうけど。
258就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 00:09:47
現ボッシュ社員でーす。
今年以降の入社組は、完全に”ドイツ本社による人事採用”になるので、
海外基準で評価される大学以外は”ほぼ確実に無視”されまーす。

今年から本社が本腰を上げて、ボッシュインジャパンをボッシュに
変えるつもりなので、今までのような”ゼクセル色”は消えマース。

同時に、完全に日本国内での新規開発及び研究を辞めるので、
ボッシュインジャパンは、ドイツ本社が作ったレシピ以外の製造は
できなくなりまーす。要は、単なる”日本における製造所”になりまーす。

よって、今後の社員は、”部品業界での技術”の習得は難しくなりまーす。
”英語力”は付きますが、製造もしくは調整以外の技術の習得は難しく
なるので、社員は、”単なる英語ができる人”だけになりまーす。

まじでスキルアップできなくなるので、秋に辞めマース。
あーそーそー、本社に行けるだけのドイツ語力と技術力があれば、
本国で新規開発及び研究が出来マース。

これから入る人は頑張れー。
259就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 00:11:34
www
260就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 00:20:44
頭の悪そうな奴だなw
261就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 01:02:45
>>258
文型で最終受けてきたんですが
高学歴しかいなくてびびった
262就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 01:05:17
最終の倍率が5倍以上で内容が英語のプレゼンと面接で
基本学歴は総計上智以上
263就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 01:13:59
まあ、あそこはもうだめだよ。
出来るやつはどんどん逃げ出してるし。
264就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 03:45:07
>>258
ブレーキならコンチネンタルも似たようなもの。開発に携われるのはアドヴィクスくらいで
ないかな。日本企業ヽ(´ー`)ノバンザーイ
265就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 05:03:23
日本精工とかってどうですかね?
スキルアップできますか?
周りの先輩とかからは評判良くないのですが
266就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 05:06:15
なんかこの業界ランキング適当だな
駅弁と私大をもっと区別した方がいいだろ
特に総計とかマーチとか
267就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 05:09:23
Xが旧帝大
Sが総計
Aからはその他扱い
でいいだろ
268就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 05:10:28
ブリヂストン様を侮辱するのか
269就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 05:13:11
総計は確かにSが妥当だな
マーチならAとかAAくらいならみんな行けるんじゃん
270就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 05:18:33
DランクでAA受かった俺は勝ち組
271就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 05:20:54
Aa  慶応 早稲田  
Ab  上智 ICU 同志社
Ba  中央 立教 明治 東京理科 津田塾 関西学院 
Bb  立命館 青山学院 学習院 法政 関西 
Ca  西南学院 南山 成蹊 明治学院 国学院 
Cb  獨協 成城 芝浦工業 日本女子 東京女子 聖心女子 
Da  日本 専修 甲南 龍谷 福岡 京都女子 同志社女子
Db  東洋 駒沢 玉川 神奈川 武蔵 武蔵工業 東京電機
   東京農業 愛知 近畿 京都産業 佛教 神戸女学院  
Ea  東北学院 北海学園 東海 亜細亜 文教 中京 名城 愛知淑徳 
   工学院 桃山学院 摂南 大阪経済 大阪工業 武庫川女子 広島修道 
Eb  東京経済 帝京 国士舘 大東文化 拓殖 和光 関東学院 神戸学院 
   愛知学院 椙山女子 金城学院 追手門学院 松山
272就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 05:22:28
Fランクってどこだ?w
273就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 07:53:31
>>270
Dランでそのクラスの企業なら完全に勝ち組でしょ。おめでと

ブリヂストンって、会社の規模はすごく大きいのに、何であん
なに給料低いの?高卒とかがいるにしても低すぎるような気も
するが…45歳の平均年収が678.9万
274就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 09:50:00
ゴムは給料低いよね
275就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 10:55:57
>>273
ブリは激務&薄給

因みに、自動車関連企業の年収はこんなん。
ttp://midb.sub.jp/income/17.php

織機、トヨタ車体>日産>マツダ>ブリ(ゴム製品参照)
かよ・・・・。意外だな。
276 :2006/04/23(日) 20:25:33
>265
リクの話を聞いてないと思った.
277就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 20:35:22
ブリってかわいそ〜。まぁ、俺の就職先も30万くらいしか変わらない
けど…カルソニックカンセイとかも、規模の割に給料低いみたいだね。
278就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 22:12:57
>>275
織機高いな。
工員を含めない実質年収でも日産、ホンダに負けてないのでは?
279就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 23:33:09
ヨタ車体はなんでこんなに給料高いんだ・・・
280就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 23:51:39
ヨタ系は概して給与が高め。
愛知手当てだな。
281就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 23:54:43
ザナヴィってどうだろ
今日激層GT見て思った
282就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 00:00:51
会社名は?
283就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 00:04:08
ザナヴィ・インフォマティクス
284就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 00:19:43
豊田自動織機って実際どうなの?優良企業なの?
285就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 00:43:51
>>284
業績、財務に不安は無いみたいだな。
あと、納入先も優良企業だし、電機みたいに技術革新で
新しい製品に取って代わられることも無いだろうから、
数年で経営が傾く可能性は限りなく小さいと思う。
てか、そういうことを考えると、入社難易度の割りに
かなり(゚Д゚)ウマーな企業かも。
286就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 01:01:45
Dランクの俺から見たら織機はまずハイレネ
説明会いったけどよい会社だとは思ったよ
ただ、来てた社員に覇気は無かった、採用も偏ってる気がする
287就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 01:02:10
>>284
トヨタが気を使う会社。
業務内容はともかく、トヨタ発祥だからいいんじゃない。
288就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 02:48:40
285286287ありがとう
289就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 19:21:51
あぁ〜あ、うちの会社は5年後に存続してるかなぁ〜。
BBの会社やけど、ちょっとしたことで経営傾くよなぁ。
290就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 19:24:12
スズキ下げてヤマ発あげても良いんじゃないかな
ヤマ発は結構仕事楽みたいね
291就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 19:25:26
>>289
ボッシュ乙
292就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 19:50:32
今日Bランクのとこ受けてきたけどやっぱAランクのとこに比べたらなんか社員もグダグタだったね。
まぁ、Fランクの俺が言えないけどさ(´・ω・`)
293就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 20:10:47
俺には生産技術しかない
それもやはり自動車業界がいい
正直、この仕事が好きだ
でももう体壊したくない
294就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 01:37:08
NSKに就職できました。ありがとうございました。
295就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 14:49:50
NSKグループの中に潜り込む事ができました。ありがとうございました。
296就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 16:28:00
アイシン精機から内々定をもらっているのだが、
>>1のAランクのメーカーからも内々定が出た。
Aメーカーの人事には本当によくしてもらったし、
アイシンは激務だという話を2ちゃんで聞いて迷いはじめた。
これは迷うまでもなくアイシンに決めるべきだよな。
誰か頼む、優柔不断な俺の背を押してくれorz
297就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 17:00:13
アイシンか…学推使えば楽勝とよく聞くがどうなんだろう?
推薦とるかどうかまじで悩んでる。
298就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 17:00:37
何をやりたいかによるだろ
俺はAA(AAAという評価の時もある)とAで迷ってるけど
AAの方がやりたいこととあってるからAAに行くと思う
Aはホンダ系なので車という点で言えばAの方が良いんだけど・・・
精機行ってあわなければ転職すればいいんじゃない
299就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 17:01:05
楽な部品メーカーなんてねえw
300296:2006/04/25(火) 17:21:41
>>297-299
ありがとうありがとう。
俺は文系だから、やりたいことはどちらでもそれなりにできると思う。
だからこそ迷ってたんだけど、思い切って大きい方にぶつかってくる。
301就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 20:13:53
>>299
NSKは楽だぞ。先輩が言ってた
302就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 20:34:02
その上、NSKワーナーを筆頭に優良個会社多数。
303就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 20:43:12
デンソーのCM見て吐きました
304就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 20:48:20
トヨタ子会社ってどうかな?
ランキング入ってないけどランク外?
305就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 20:49:20
素朴な疑問。
トヨタの部品御三家が、デンソー>織機>アイシンなのはなぜ?
306就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 20:58:00
丸五ゴムってどう?これから受けるんだけど。
307就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 21:03:34
>305
売り上げや時価総額、社員数などは
デンソー>アイシン>織機
だな。
給料はデンソー>織機>アイシンらしいが。
308就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 21:17:32
>>307
>>275とか見ると織機>デンソー>アイシンだけど?
あと激務度はデンソー>アイシン>織機みたいよ。
309就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 21:30:55
総合的にみたら織機が一番良いよ。ヨタの態度もデンソーやアイシンに
対してのよりはかなりまし
310就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 21:37:31
まー結局与太本体が一番いいってことか
311就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 21:38:47
ヨタ本体って激務って聞くけど?
312就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 21:41:06
>>311
ヨタの子会社はそれより激務なわけだがww
313就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 22:19:39
御三家のどれかの社員だが
俺から言わせてもらえば
電素>食器>愛新だね

314就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 22:42:39
ここはどう?
ヨタ系の子会社だけどブラ○ク?

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1144928704/l50
315就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 23:02:51
>>313
電素?理由をお願いしまつ。
316就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 23:18:05
リケンとかって入ってないけど、どうなの??
317就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 23:24:39
ヘア染め
318就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 23:40:56
カルソニックカンセイの志望動機どうしよ…?
当方文系。
誰か知恵ぷりーず!
319就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 23:55:11
猫まっしぐら
320就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:04:25
ちょっ、それカルカンw

マジレス希望。
321就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:15:00
>>318
いったん見放された日産に
再度株式を取得させるほどの
貴社の技術力に惚れました、
ってのはどう。
322就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:12:25
なるほど、そんな感じのコト説明会で言ってたかも。
さんきゅ、参考にします。

まだなんかあれば、ヨロシクです。
323就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:44:03
■自動車業界ランキング2006■
XX トヨタ自動車
X  本田技研 日産自動車 豊田中研 
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS  デンソー  
SS  富士重工 豊田自動織機 ヤマハ発動機 川崎重工 マツダ  
S   スズキ アイシン精機 ダイハツ工業 トヨタ車体 
━━━━━━━━━━━━━━━[駅弁勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
AAA  関東自動車 アイシンAW ブリヂストン
AA  三菱自工 住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ ケーヒン
   日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム 日野自  
A  豊田合成  スタンレー電気 東海理化 小糸製作所 横浜ゴム ショーワ ジャトコ  FCC
   フタバ産業 日産車体 日信工業 大同特殊鋼 ニッパツ 東海ゴム トヨタ紡織  いすゞ
━━━━━━━━━━━━━━━[私大勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━
BBB フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 豊生ブレーキ 日デ NISMO 中央発條 カヤバ工業
  矢崎総業 サンデン テイエステック アスモ 愛知製鋼 八千代工業 光岡自動車 愛三工業
BB  シロキ工業 曙ブレーキ  山田製作所 富士通テン 愛知機械 タチエス トヨタテクニカルDT
   日鍛バルブ テージーケー トヨタテクノクラフト 日産工機 ボッシュ 日本デルファイオート
   ボルグワーナモールステック  TRWオートモーテイブ  武蔵精密 プレス工業
B  大豊工業 村上開明堂 共和レザー フジユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック
━━━━━━━━━━━━━━[Fラン勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━━
CCC ユタカ技研 林テレンプ 住友電装 山下ゴム エンケイ アイエス精機 豊和繊維工業

上位のほういじってみた。
理系就職ランク板参考にするとこんな感じかと。
324就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:12:22
ジェイテクトって
合併したから日本精工、NTNの上なんじゃないの
325就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:56:16
どの製品のシェアで比べるかによると思います。

ベアリングでは日本精工。電動パワステと工作機械ならジェイテクト。
等速ジョイントならNTN。

それぞれ強みが違うので上下は決められないと思います。

が、自分は日本精工びいきです。
326就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:05:31
合併したから上って…なんと安直な
327就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:51:59
技術力の点でジェイテクトは他の2社に少し劣るような気がするけど
会社の規模では上になったな
328就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:54:03
ケーヒンって給料安いな
329就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 01:01:33
鶏糞
330就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 03:33:48
y咲き敗退
ボランティア精神の会社は強い人はうけいれないのかな。
なよなよの社員ばっかなのがわかったきがする。
ま、電線なんておもしろくないしいいか。
331就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 08:11:37
電線音頭
332就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 08:33:57
漏れも日本精工、NTN≧ジェイテクトのイメージだな
上のほうだと東海ゴムゴムはもう少し下がる気が・・

下はさっぱりワカンネ。
よく出てくる住友電装とかボッシュとか曙ブレーキ、矢崎ってこんなもんなの?
333就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 12:16:35
ブレーキ系ってアスベスト問題で就職希望者少なかったりするのかな
334就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 14:22:19
そうでもないな。
アスベストより危険なの扱ってるとこなんて製造業は無数にあるだろ。
335就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 20:58:09
軸受三社でどこが良いか考えるのは本当難しい。
現時点の待遇で言えば
NSK、NTN、JTEKTだろうし、
今後自動車の足回りのユニット化が進んでいくことを考えれば
NTN、JTEKT、NSKというのも考えられる。
(ハブ+CVJ、プロペラシャフト+デフ等)
今現在よりも5年、10年後を重視した方が良いと自分は思う。
336就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 21:10:07
ハッキリ言っとくけど、それは内定貰ってから考えろ。
貰って困ったら判定スレいくなりここ来るなりしてそう告げれば良いだろ。
337就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 21:15:05
ボッシュ落ちたお
338就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 22:34:59
なんか話を聞いているとボッシュってかなり厳しそうだな〜…
339就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 22:35:00
学生の企業研究程度で、5年、10年後まで考えてもなぁ。
ごめん、煽ってるわけじゃないのよ。
340就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 22:39:40
俺は内定もらった会社でずっと過ごすくらいの気持ちでやってる
からやっぱり、将来の事も結構気になるな〜。
341就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 22:41:08
>>338
採用直結の説明会に早計+αしか呼ばない&最終に英語のプレゼン&帰国・外国人わんさか
結構きつい
342就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 22:51:35
ボッシュもブリと同じ様に、優秀な人間が多いんだろうけど給料は
あまり高くないよね。
343就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 23:17:52
先が無いからなw
344就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 23:26:20
ちょっと聞いてくれ。ネタとかじゃなくマジ話だから。
このスレのテンプレに載ってる企業の一次面接を受けたんだけど、
その日に通過の知らせが来たんだ。
で、次の二次面接に進んで下さいって書いてあったんだけど、
さっきリクナビ見たら、まだ二次面接を受けてもいないのに
お祈りメールがリクナビに届いてたんだけど…
俺だけ?みんなこんな経験ない?
345就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 23:53:55
>>344
リクナビをシカトするしかねえ
346就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 00:44:20
【AAA】 ●トヨタ
【AA+】 ●デンソー
【AA】 ★キヤノン ★富士フイルム
【AA-】 ○NTT ドコモ○NTT持ち株
【A+】 ★富士ゼロ ●ホンダ ■松下電器 ★リコー
【A】 ★京セラ ■シャープ
【A-】 ●スズキ ■ソニー ■日立製作所 ○KDDI
【BBB+】 ★オリンパス ■三菱電機 ●日産
【BBB】 ★カシオ ★パイオニア ■NEC ■東芝
【BBB-】 ■富士通 ★コニカミノルタ ■三洋 ■ビクター
【BB+】 ★ニコン ○ボーダフォン
【BB】
【BB-】 ○ソフトバンク
【B+】
【B】
【B-】
【CCC+】 ●三菱自動車
                        (50音順)
※ ●…自動車、★…精密、■…電機 ○…通信
347就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 00:52:01
東海ゴムゴムってかわいい♪
348就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:07:16
346何のランク?
幾らなんでも三菱低すぎ。キヤノン高杉。
日立三菱電機日産なんじゃそりゃ
349就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:08:05
>344
迷わず人事に電話汁
350就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:08:42
三菱自、赤字921億円 北米・豪で不振
http://www.asahi.com/business/update/0428/001.html
351就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:09:02
>>348

S&P信用格付け(自動車・精密・電機・通信)

スタンダード&プアーズ - 信用格付け
https://www.standardandpoors.co.jp/site/creditratings.do?method=ratingList&r=6&l=JP&ln=23283&fl1=Credit_Ratings

【AAA】 ●トヨタ
【AA+】 ●デンソー
【AA】 ★キヤノン ★富士フイルム
【AA-】 ○NTT ドコモ○NTT持ち株
【A+】 ★富士ゼロ ●ホンダ ■松下電器 ★リコー
【A】 ★京セラ ■シャープ
【A-】 ●スズキ ■ソニー ■日立製作所 ○KDDI
【BBB+】 ★オリンパス ■三菱電機 ●日産
【BBB】 ★カシオ ★パイオニア ■NEC ■東芝
【BBB-】 ■富士通 ★コニカミノルタ ■三洋 ■ビクター
【BB+】 ★ニコン ○ボーダフォン
【BB】
【BB-】 ○ソフトバンク
【B+】
【B】
【B-】
【CCC+】 ●三菱自動車
                        (50音順)
※ ●…自動車、★…精密、■…電機 ○…通信
352就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:11:46
>>348
常識だぞ

  オマイハズカシイゾ
353就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:14:42
三菱調べたけどランクは変わっていないな
松下電工付け足した

S&P信用格付け(自動車・精密・電機・通信) ver.1.01(松下電工追加)

スタンダード&プアーズ - 信用格付け(随時更新ヨロ)
https://www.standardandpoors.co.jp/site/creditratings.do?method=ratingList&r=6&l=JP&ln=23283&fl1=Credit_Ratings

【AAA】 ●トヨタ
【AA+】 ●デンソー
【AA】 ★キヤノン ★富士フイルム
【AA-】 ○NTT ドコモ○NTT持ち株
【A+】 ★富士ゼロ ●ホンダ ■松下電器 ★リコー
【A】 ★京セラ ■シャープ
【A-】 ●スズキ ■ソニー ■日立製作所 ■松下電工 ○KDDI
【BBB+】 ★オリンパス ■三菱電機 ●日産
【BBB】 ★カシオ ★パイオニア ■NEC ■東芝
【BBB-】 ■富士通 ★コニカミノルタ ■三洋 ■ビクター
【BB+】 ★ニコン ○ボーダフォン
【BB】
【BB-】 ○ソフトバンク
【B+】
【B】
【B-】
【CCC+】 ●三菱自動車
                        (50音順)
※ ●…自動車、★…精密、■…電機 ○…通信
354就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:16:53
自動車部品きぼんぬ
355就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:17:28
SP信用格付け表を完成させていくスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1146154579/l50

スレにしたので各自調べて追加してくれw
356344:2006/04/28(金) 01:21:30
>>349
いや、そこはもういいや。
人事の人はなんか元気ないし暗い感じの会社だなと思って、
はっきり言って志望度は下がったんで…
ちなみにこのスレで言うとAAランクに入っている会社だな。
357就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:25:35
デンソ?
358就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:26:29
AA  三菱自工 ヤマハ発動機 住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ
   関東自動車 日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム  

359344:2006/04/28(金) 01:26:59
>>358
YES
360348:2006/04/28(金) 01:37:02
>>352
常識かぁ。。名前くらいは知ってたけど(四季報にも載ってたね)
全然わからんかった。そういわれると恥ずかしいな。

でもやっぱり両三菱低すぎ。漏れその格付けあんま気にしないわ。
361就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:39:15
三菱業績悪いんだから低くて当然でしょ
362就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:41:09
信用格付けは規模や知名度で決まっているんじゃないぞ
363就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:41:26
じゃNTT系ってそんなに業績良かったっけ?
364就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:41:48
信用格付けによって、金融機関からの融資金利も
大きく変わるんだから(特に海外だと)、会社の
指標としては重要。
365就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:44:33
>>363
業績悪いのはNTT西でNTTドコモは健全だと思うが
3Gでauに負けているとかマスコミいうけど、全体シェアは圧倒的だし
366就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:46:14
>>363
お前、財務データとか全くみないでイメージで語っているだろ
367就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:46:55
ガキじゃないんだから・・
368就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:48:10
ふーん。良くわかんないから多分その通りなんだろうね。
教えてくれたりアドバイスしてくれた人サンクス。

イメージ。確かにキヤノンに明るい未来はなさそう。
三菱は堅調そう。そんな感じだけでで就職活動終わっちゃった感がある。
そして、今部品業界スレに住みついとる。。
369就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 01:49:37
確かに2chスレをみると三菱はマンセーが多く、CANONはだめぽな書き込みがおおい
ただ、それは嫉妬が混じっていたり、相対的なもので、各社を比較した絶対位置を示すものではない
370就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 07:19:40
格付けなんて所詮株主の為のもの。
俺らは所詮ただの労働者、Employee候補。
余り格付けだけが良くても全然意味がない。

その為のこの板でしょ?
371就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 08:35:20
>>369曰く
格付けは嫉妬は全く混じっておらず、絶対位置を現しているみたいだよw
372就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 09:59:31
>>369
2chは嫉妬とかじゃなく単に無知なだけ。ただし無知は罪
373就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 10:57:06
はいはい。372は朝から賢いね。
374就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 13:45:54
確かに自分かもしくは知り合いがその会社に勤めてなければ中身はほとんど見えないもんな・・・
わからないことだらけだぜ
375就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 14:54:37
わからないことだらけで当然。問題はその事実をどう判断してどう行動するかだ
376就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 17:30:36
ある部分しか見聞きできないのも困るんだよな。
脱落した先輩や、古い教授の話を真に受けるかどうかも迷うところだ。
377就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 23:06:42
タカタってどうなんですかね。

非上場なんでさっぱり分からないです。
378就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 23:48:09
どうってことないです
379就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 01:49:50
東洋ゴムとエクセディーどっちが良い企業?
380就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 02:36:53
>>377
ジャパネット?
381就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 03:27:40
このスレを見て分かった!
DランでS,AA,A二社の内定もらった俺は勝ち組だ。
382就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 03:51:22
どんな会社いってもそれなりにやっていく自身はあるけど
自分のランクに対して勝ち組企業にいってつぶれる奴もいるんだろうな
383就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 08:26:42
潰れる奴は根性が足りない。
研究職じゃなければ全然違う職業でも根性で何とかなるよ。
384就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 16:09:27
ジェイテクト 次最終だけど結構落とすよね・・・
まじ 胃が痛いよ  事業内容から業界まで全てインプットして望まねば (:;´.(Θ).`;:)
385就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 17:33:54
【学歴】マーチ 文系
【内定】アイシンAW
【その他】トヨタ系列落ち。負け組か?
386就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 19:16:03
>>385
負けでは無いと思うけどな〜。
妥当なところでない?
387就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 20:40:26
ジェイテクとって今知ったんだが良い会社なのか??
うけときゃよかったかなー
388就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 21:21:30
ジェイテクトは光洋精工と豊田工機が合併してできた会社だよ。
いい会社かどうか知らないけどリクナビでまだ会社説明会の連絡来てるな
389就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 21:54:45
>>385
お前の精神が負け
390就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 02:10:29
>>1
そもそも何を基準にランク付けしているのか明記していない
ところからしておかしい。
日産より、明らかにデンソーの方が上だ
(給料・待遇・業績・財務内容・将来性全て)

財務諸表みれば、考え方変わるぞ。
391就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 02:27:56
なら直すべきではないか?
アイシンAWも売上が精機よりいいときいたのだが。
392就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 02:39:44
じゃあ変えていこうぜ。
日産、ホンダ、マツダ、富士重、川重、スズキ、デンソー、アイシン、織機を並べ替えよう。
393就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 03:47:43
精機はなんだかんだでグループの中核だからな…
394就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 04:48:07
今のところの難易度は精機だろうな。今後の将来性はAWだと俺はおもう。
395就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 09:46:07
デンソー≧川重>ホンダ>アイシン>日産≧富士重≧マツダ>スズキ
織機は漏れの中で別世界。

>今のところの難易度は精機だろうな。
お前よっぽどの低ランク大学?
396就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 10:53:42
精機とAWを比べただけじゃないの?
397就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 10:57:00
あぁ、そうか。納得。
398就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 10:59:47
>>395
川重ってそんなに高いのか。
てか、川重って自動車部品の範疇に入らないだろ。
川重保留として、待遇なら
デンソー≧ホンダ≧織機>日産>アイシン
399就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 11:04:10
>>1は完成車メーカーを高めに評価し過ぎ。
せいぜい
デンソー≒ホンダ>日産>マツダ
400就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 11:09:56
トヨタとかもそうだけど、○○九州って部品業界は
本体とどのくらい給料違うのかな?
401就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 11:26:09
XX トヨタ自動車
X  本田技研 △デンソー 豊田中研 
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS  ▼日産自動車
SS  ▼マツダ 豊田自動織機 川崎重工
S   スズキ アイシン精機 ▼富士重工

入社難易度に社会的評価を加味して>>1を改変してみた。
反論、意見ヨロ。

因みに、更に給料も考慮すると、
XX トヨタ自動車
X  本田技研 △デンソー 豊田中研 
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS  △豊田自動織機 ▼日産自動車
SS  ▼マツダ 川崎重工 
S   スズキ アイシン精機 ▼富士重工 △トヨタ車体
402就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 11:53:57
デンソー>日産は何となくわかるがデンソー=ホンダは本当にそうなのか?
ホンダ>デンソー>日産な気が
403就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 11:59:08
確かに、デンソー知らない奴もいるしな。
問題は、デンソー、日産、ホンダの位置関係だと思う。

XXX トヨタ自動車
XX  本田技研 豊田中研
X △デンソー

てーのはどう?
404就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:03:44
>>403
一般人の評価を考えたらそれが一番あってると思う
405就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:03:51
断固デンソー=ホンダ>日産派!
406就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:08:30
XX  本田技研 
X △デンソー
SSS ▼日産自動車
これだと、日産とホンダの差が開きすぎか?

>>390のデンソー>日産という意見はその通りだが、
入社人気度や世間的なイメージは日産>デンソーなのが悩ましい点。
407就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:16:07
自動車業界内の評価と世間のイメージってかなりズレがあるからなぁ
デンソーに限った事じゃなく、豊田中研にしても世間の認知度はそれほど高くないけど業界内や学術関係からの評価は凄いし
どっちを優先するかだよな
408就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:18:20
じゃあさ、とりあえず部品スレ内では完成自動車メーカー外さない?
多分、結論は出ないと思うんだ。
409就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:20:14
>>408
いいと思う、もともと部品業界のスレだしね
完成車メーカーとは知名度の点で開きがありすぎるから単純比較はあまり意味ないと思うし
410就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:24:05
さて、

XX 
X   △デンソー 豊田中研 
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS 
SS  豊田自動織機 川崎重工
S   アイシン精機 

入社難易度に社会的評価を加味して>>1を改変してみた。
反論、意見ヨロ。

因みに、更に給料も考慮すると、
XX 
X   △デンソー 豊田中研 
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS  △豊田自動織機
SS  川崎重工 
S   アイシン精機 △トヨタ車体
411就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:25:34
結構寂しくなるなwww
412就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:27:46
XX 
X   △デンソー 豊田中研 
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS  △豊田自動織機
SS  川崎重工 
S   アイシン精機 △トヨタ車体
━━━━━━━━━━━━━━━[駅弁勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
AAA  ダイハツ工業 アイシンAW ブリヂストン 
AA  三菱自工 ヤマハ発動機 住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ
   関東自動車 日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム  
A  豊田合成  スタンレー電気 東海理化 小糸製作所 横浜ゴム ショーワ ケーヒン ジャトコ
   フタバ産業 日産車体 日信工業 大同特殊鋼 ニッパツ カヤバ工業 東海ゴム トヨタ紡織
━━━━━━━━━━━━━━━[私大勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━
BBB フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 豊生ブレーキ 日デ NISMO FCC 中央発條
  矢崎総業 サンデン テイエステック アスモ 愛知製鋼 八千代工業 光岡自動車
BB  シロキ工業 愛三工業 曙ブレーキ  山田製作所 富士通テン 愛知機械 タチエス
   日鍛バルブ テージーケー トヨタテクノクラフト 日産工機 ボッシュ 日本デルファイオート
   ボルグワーナモールステック  TRWオートモーテイブ  武蔵精密 プレス工業
B  大豊工業 村上開明堂 共和レザー フジユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック
━━━━━━━━━━━━━━[Fラン勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━━
CCC ユタカ技研 林テレンプ 住友電装 山下ゴム エンケイ アイエス精機 豊和繊維工業

反論、意見ヨロ。
413就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:28:32
光岡。
414就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:30:30
今更ながらボッシュ低いな。
就職難易度は結構高いのに。
415就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:30:47
こうなると豊田中研はXXに行ってもいいような気はする
そもそも部品じゃないとも言われそうだが
416就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:32:45
>>415
確かに採用人数かなり少ないし、
難易度だけで言ったらXXレベルかも
417就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:34:21
XX  豊田中研
X  デンソー  
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS 豊田自動織機
SS  川崎重工 
S   アイシン精機 トヨタ車体
━━━━━━━━━━━━━━━[駅弁勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
AAA  ダイハツ工業 アイシンAW ブリヂストン 
AA  三菱自工 ヤマハ発動機 住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ
   関東自動車 日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム  
A  豊田合成  スタンレー電気 東海理化 小糸製作所 横浜ゴム ショーワ ケーヒン ジャトコ
   フタバ産業 日産車体 日信工業 大同特殊鋼 ニッパツ カヤバ工業 東海ゴム トヨタ紡織
━━━━━━━━━━━━━━━[私大勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━
BBB フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 豊生ブレーキ 日デ NISMO FCC 中央発條
  矢崎総業 サンデン テイエステック アスモ 愛知製鋼 八千代工業 光岡自動車
BB  シロキ工業 愛三工業 曙ブレーキ  山田製作所 富士通テン 愛知機械 タチエス
   日鍛バルブ テージーケー トヨタテクノクラフト 日産工機 ボッシュ 日本デルファイオート
   ボルグワーナモールステック  TRWオートモーテイブ  武蔵精密 プレス工業
B  大豊工業 村上開明堂 共和レザー フジユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック
━━━━━━━━━━━━━━[Fラン勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━━
CCC ユタカ技研 林テレンプ 住友電装 山下ゴム エンケイ アイエス精機 豊和繊維工業

暫定版。
反論、意見ヨロ。
418就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:34:49
光岡。
419就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:35:39
じゃあ、ボッシュBに上げようよ。
420就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:36:20
<やっぱりこう見ると豊田天国だな>
421就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:36:23
XX  豊田中研
X  デンソー  
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS 豊田自動織機
SS  川崎重工 
S   アイシン精機 トヨタ車体
━━━━━━━━━━━━━━━[駅弁勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
AAA アイシンAW ブリヂストン 
AA  住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ
   関東自動車 日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム  
A  豊田合成  スタンレー電気 東海理化 小糸製作所 横浜ゴム ショーワ ケーヒン ジャトコ
   フタバ産業 日産車体 日信工業 大同特殊鋼 ニッパツ カヤバ工業 東海ゴム トヨタ紡織
━━━━━━━━━━━━━━━[私大勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━
BBB フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 豊生ブレーキ 日デ NISMO FCC 中央発條
  矢崎総業 サンデン テイエステック アスモ 愛知製鋼 八千代工業 光岡自動車
BB  シロキ工業 愛三工業 曙ブレーキ  山田製作所 富士通テン 愛知機械 タチエス
   日鍛バルブ テージーケー トヨタテクノクラフト 日産工機 ボッシュ 日本デルファイオート
   ボルグワーナモールステック  TRWオートモーテイブ  武蔵精密 プレス工業
B  大豊工業 村上開明堂 共和レザー フジユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック
━━━━━━━━━━━━━━[Fラン勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━━
CCC ユタカ技研 林テレンプ 住友電装 山下ゴム エンケイ アイエス精機 豊和繊維工業

暫定版。
反論、意見ヨロ。
422就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:38:55
XX  豊田中研
X  デンソー  
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS 豊田自動織機
SS  川崎重工 
S   アイシン精機 トヨタ車体
━━━━━━━━━━━━━━━[駅弁勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
AAA アイシンAW ブリヂストン 
AA  住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ
   関東自動車 日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム  
A  豊田合成  スタンレー電気 東海理化 小糸製作所 横浜ゴム ショーワ ケーヒン ジャトコ
   フタバ産業 日産車体 日信工業 大同特殊鋼 ニッパツ カヤバ工業 東海ゴム トヨタ紡織
━━━━━━━━━━━━━━━[私大勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━
BBB フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 豊生ブレーキ 日デ NISMO FCC 中央発條
  矢崎総業 サンデン テイエステック アスモ 愛知製鋼 八千代工業 ボッシュ
BB  シロキ工業 愛三工業 曙ブレーキ  山田製作所 富士通テン 愛知機械 タチエス
   日鍛バルブ テージーケー トヨタテクノクラフト 日産工機 日本デルファイオート
   ボルグワーナモールステック  TRWオートモーテイブ  武蔵精密 プレス工業
B  大豊工業 村上開明堂 共和レザー フジユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック
━━━━━━━━━━━━━━[Fラン勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━━
CCC ユタカ技研 林テレンプ 住友電装 山下ゴム エンケイ アイエス精機 豊和繊維工業

暫定版。
反論、意見ヨロ。
423就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:40:57
良くなったような気もするし、あんまり変わってない気もする。
424就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:46:20
まぁ、いいんジャマイカ?
425就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:51:35
私大勝ち組ラインがピンキリしすぎてないか?
早計、マーチ、日東駒専階級わけもひつようではないか?

426就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:52:06
参考
■完成車メーカーランキング■

XX トヨタ自動車
X  HONDA
━━[旧帝勝ち組ライン]━━
SSS 日産自動車
SS 
S  マツダ
━━[駅弁勝ち組ライン]━━
AAA スズキ ダイハツ ヤマハ発動機
AA 三菱自工
A
━━[私大勝ち組ライン]━━
BBB 光岡自動車

注意・・・この表は「部品メーカーランキング」とは
必ずしも評価基準が同一ではありません。
427就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 12:53:11
クラリオンってどうですか?
428就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 13:00:27
M-TEC(旧無限)ってどの辺だろう
429就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 13:11:54
わかる人が来ないとわからんな。
部品業界ってホント幅広いね。
430就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 14:35:45
>>426
スバルがない件
431就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 14:37:39
>>427
森末ファンなら池。
432就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 14:40:05
XX  豊田中研
X  デンソー  
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS 豊田自動織機
SS  川崎重工 
S   アイシン精機 トヨタ車体
━━━━━━━━━━━━━━━[駅弁勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
AAA アイシンAW ブリヂストン 
AA  住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ
   関東自動車 日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム  
A  豊田合成  スタンレー電気 東海理化 小糸製作所 横浜ゴム ショーワ ケーヒン ジャトコ
   フタバ産業 日産車体 日信工業 大同特殊鋼 ニッパツ カヤバ工業 東海ゴム トヨタ紡織
━━━━━━━━━━━━━━━[私大勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━
BBB フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 豊生ブレーキ 日デ NISMO FCC 中央発條
  矢崎総業 サンデン テイエステック アスモ 愛知製鋼 八千代工業 ボッシュ
BB  シロキ工業 愛三工業 曙ブレーキ  山田製作所 富士通テン 愛知機械 タチエス
   日鍛バルブ テージーケー トヨタテクノクラフト 日産工機 日本デルファイオート
   ボルグワーナモールステック  TRWオートモーテイブ  武蔵精密 プレス工業
B  大豊工業 村上開明堂 共和レザー ユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック
━━━━━━━━━━━━━━[Fラン勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━━
CCC ユタカ技研 林テレンプ 住友電装 山下ゴム エンケイ 豊和繊維工業


フジユニバンスとアイエス精機は合併したから改訂した。
433就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 14:55:11
完成車外したところでこの話題であれなんだけど
トヨタ自体は入社難易度って意味ではそんなに高くないんじゃない?特にここ二、三年なら
まーそのほかの要因でXXXランクなんだろうけど
個人的にはAAAとAAの間にもう一ランクあっても良いかなとは思う
434就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 15:07:19
ヤマハマリンが無いけどAAぐらいに入れても良いんじゃないかな
山発より儲かってるみたいだし、入るのも人数の関係でかなり大変そう
435就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 15:08:47
ごめん
マリンは自動車の枠組みにははいらんのか…
436就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 15:53:24
技術屋でも理系の大学でも旧帝・早慶大でもないFランク大文系の俺が
Aランク部品メーカーに就職出来た事は奇跡なのかな?
437就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:02:29
>>436
奇跡でもなんでもないと思うよ、最初から一番下っ端のソルジャー扱いで採ってるだろうし。
でもまあF欄の中では優れてたってことだからそこは自信持っていい。
けど周りの奴と全く同じ待遇を受けられるとはかどうかは・・・
438就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:12:48
参考
■完成車メーカーランキング■

XX トヨタ自動車
X  HONDA
━━[旧帝勝ち組ライン]━━
SSS 日産自動車
SS 富士重工業
S  マツダ
━━[駅弁勝ち組ライン]━━
AAA スズキ ダイハツ ヤマハ発動機
AA 三菱自工
A
━━[私大勝ち組ライン]━━
BBB 光岡自動車

注意・・・この表は「部品メーカーランキング」とは
必ずしも評価基準が同一ではありません。
439就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:14:28
トラックはどこに入るんだ?
440就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:15:42
紡織もっとあげろ!合成より先にかいて。
441就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:16:08
>>433
その理論だとボッシュがSより上になる罠。
>>436
勝ち組ではあるけど、奇跡じゃないよ。
442就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:18:02
トラックは部品スレ外だろ。

紡織こんなもんだろ?
合成は今厳しそうだけど、白色LEDが伸びるんでないの?
443就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:19:04
>>440は紡織内定者。株上げに必死になってます。
444就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:20:52
>>442
いや、完成車スレでも無視扱いなので・・・。
加えてみたが、これくらい?

参考
■完成車メーカーランキング■

XX トヨタ自動車
X  HONDA
━━[旧帝勝ち組ライン]━━
SSS 日産自動車
SS 富士重工業
S  マツダ 日野自動車
━━[駅弁勝ち組ライン]━━
AAA スズキ ダイハツ ヤマハ発動機 いすゞ
AA 三菱自工
A   日産ディーゼル
━━[私大勝ち組ライン]━━
BBB 光岡自動車 三菱ふそう

注意・・・この表は「部品メーカーランキング」とは
必ずしも評価基準が同一ではありません。
445就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:20:58
■自動車部品業界ランキング2007■(Ver1.00)
XX  豊田中研
X  デンソー  
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS 豊田自動織機
SS  川崎重工 
S   アイシン精機 トヨタ車体
━━━━━━━━━━━━━━━[駅弁勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
AAA アイシンAW ブリヂストン 
AA  住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ
   関東自動車 日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム  
A  豊田合成  スタンレー電気 東海理化 小糸製作所 トヨタ紡織 横浜ゴム ショーワ ケーヒン
  ジャトコ フタバ産業 日産車体 日信工業 大同特殊鋼 ニッパツ カヤバ工業 東海ゴム 
━━━━━━━━━━━━━━━[私大勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━
BBB フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 豊生ブレーキ 日デ NISMO FCC 中央発條
  矢崎総業 サンデン テイエステック アスモ 愛知製鋼 八千代工業 ボッシュ
BB  シロキ工業 愛三工業 曙ブレーキ  山田製作所 富士通テン 愛知機械 タチエス
   日鍛バルブ テージーケー トヨタテクノクラフト 日産工機 日本デルファイオート
   ボルグワーナモールステック  TRWオートモーテイブ  武蔵精密 プレス工業
B  大豊工業 村上開明堂 共和レザー ユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック
━━━━━━━━━━━━━━[Fラン勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━━
CCC ユタカ技研 林テレンプ 住友電装 山下ゴム エンケイ 豊和繊維工業
446就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:23:37
>>444
いすゞはもう少し下げない?
ふそうってどうなってんの?
マツダ=日野?
447就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:27:33
マツダ=日野は厳しい気がするな
448就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:38:54
参考
■完成車メーカーランキング■

XX トヨタ自動車
X  HONDA
━━[旧帝勝ち組ライン]━━
SSS 日産自動車
SS 富士重工業
S  マツダ
━━[駅弁勝ち組ライン]━━
AAA スズキ ダイハツ 日野自動車 ヤマハ発動機 
AA 三菱自工 いすゞ
A   日産ディーゼル
━━[私大勝ち組ライン]━━
BBB 光岡自動車 三菱ふそう

注意・・・この表は「部品メーカーランキング」とは
必ずしも評価基準が同一ではありません。
449就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:45:22
これくらいが妥当かもな。
450就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:57:08
何でスバルそんなに高いの?
トヨタグループだから?
451就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:02:27
>>450
採用が少ないからでは?
452就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:04:11
トヨタ車体は完成車メーカーなのに
デンソーより下なの?
関東自動車工業も
453就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:04:32
>>450
日産とマツダの間くらいだから
454就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:05:43
452 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/30(日) 17:04:11
トヨタ車体は完成車メーカーなのに
デンソーより下なの?
関東自動車工業も

で思い出した。セントラル入ってないね。
>>452は壮絶な釣でつか?
455452:2006/04/30(日) 17:06:58
まじで書いてる
456就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:08:45
だったら完成自動車メーカーの光岡は452の脳内ではデンソーより上な訳ね。
457452:2006/04/30(日) 17:10:37
一応トヨタグループ内でのみで語ってる。
デンソーはトヨタ自動車、車体、関東に
部品を供給してるんだから。

光岡はさすがに無い
458就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:16:27
じゃ並べてみてよ
デンソー アイシン ダイハツ 日野 関東 セントラル 豊田自動織機
ジェイテクト トヨタ車体 トヨタ自動車 トヨタ紡織 トヨタテクノクラフト
豊田中研 豊田合成
459就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:21:11
バカ晒し上げ
460452:2006/04/30(日) 17:26:52
S トヨタ自動車 豊田中研
A 豊田自動織機 トヨタ車体
B デンソー アイシン ダイハツ 日野 関東 スバル
C トヨタ紡織 トヨタテクノクラフト 豊田合成 ジェイテクト 愛知製鋼
D 岐阜車体

461就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:28:01
>>458
愛知製鋼が入ってないな。
セントラルはトヨタグループには入らないんじゃない?
462452の通訳:2006/04/30(日) 17:31:00
どうも、デンソーの位置に文句があるようです。
463452:2006/04/30(日) 17:31:53
ぶっちゃけそうです
464就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:36:48
給料・待遇・業績・財務内容・将来性を比べてみよう。
465452の通訳:2006/04/30(日) 17:36:52
というより、自分の入った豊田車体を高い位置に上げて欲しくて仕方が無いようですw¥
466就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:39:12
      車体 デンソー
給料    ×   ○
待遇    ×   ○
業績    ×   ○
財務内容  ×   ○
将来性   ×   ○
(相対評価であって、車体は良会社です)
467就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:42:40
      車体 デンソー
給料    ×   ◎
待遇    ×   ◎
業績    ×   ◎
財務内容  ×   ◎
将来性   ×   ◎
(相対評価であって、車体は良会社です)
468465:2006/04/30(日) 17:43:43
>>465
まだ選考途中です。自由で受けます。
一応第二志望で、推薦を使う第一志望が落ちたら
入りたいです。
469就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:44:26
      車体 デンソー
給料    ×   ◎
待遇    ×   ○
業績    ×   ◎
財務内容  ×   ◎
将来性   ×   ◎
(相対評価であって、車体は良会社です)
470就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:46:04
車体がデンソーに勝ってる点って何よ?
471452:2006/04/30(日) 17:47:19
優越感
472452:2006/04/30(日) 17:48:20
勘違いできるところ
473452:2006/04/30(日) 17:49:07
トヨタ自動車の一部署みたいなものだよ、と言えるところ
474452:2006/04/30(日) 17:50:34
板金屋と勘違いされるところ
475452:2006/04/30(日) 17:50:56
工場が綺麗
476452:2006/04/30(日) 17:51:27
自動化が進んでいる
477452:2006/04/30(日) 17:52:22
名前にトヨタが入ってる
478452:2006/04/30(日) 17:53:00
トヨタ自動車に出向できる
479452:2006/04/30(日) 17:53:15
デンソーが使っていないトヨタ生産方式を実践している
480452:2006/04/30(日) 17:54:57
>>479
それは良いことを聞いた
481就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:55:41
でもどうみてもデンソー>車体
482452:2006/04/30(日) 17:56:06
>>480
デンソーはトヨタ生産方式を馬鹿にしているだけだがな。
483452:2006/04/30(日) 18:00:50
で、トヨタグループの中での実際の順番はどうなの?
序列では一応織機が一番上なんだろ?
484就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 18:02:03
何の順番だよ
485452:2006/04/30(日) 18:04:13
社長会議の席順だよ
486就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 18:10:51
豊田英二(パパ)
豊田章男(長男)次期トヨタ自動車社長
豊田鉄郎(次男)豊田自動織機社長
豊田周平(三男)トヨタ紡織社長

デンソーは対等に近いぞ。
487452:2006/04/30(日) 18:12:31
俺も豊田家に生まれたかった
488452:2006/04/30(日) 18:14:09
おれもそう思った
489452:2006/04/30(日) 18:14:44
俺も。
490452:2006/04/30(日) 18:16:43
来世は豊田家の長男
491452:2006/04/30(日) 18:17:56
来世は次男が良いな。
長男は荷が重い。
492452:2006/04/30(日) 18:18:32
俺は三男で良いや
493就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 18:20:44
お前ら揃いも揃ってホームラン級のバカだな
494就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 18:34:33
内定社員の平均学歴で決めればいいんでないの?
495就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 18:37:14
学歴主義者の馬鹿キタコレ
496436:2006/04/30(日) 19:03:20
待遇は何か自分でもびっくりで、大卒の給料でした。
高卒大量採用の中で同じ平社員で同期で同じような仕事なのに給料で差があったので、気まずい・・・
何で採用されたのか今でもわからない。普通なら賃金安く出来る高卒採るでしょ?
497就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:04:19
社長になりたいなら会社作ればよい
勝ち組になりたいなら会社作ればよい
社会的地位を得たいなら会社作ればよい
498就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:04:36
>>496
とりあえず空気読んでくれない?
499就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:08:18
>>496
自意識過剰って言われない?
500就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:10:19
「褒めて!僕を褒めて!」
501就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:13:32
この流れ最悪だな、馬鹿ばっか
面白くも無い
502就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:20:49
思い通りにならないと周りをバカ扱いするなんてひどい人ですね
503就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:39:27
話が思い通りになる、ならないを気にしてる奴なんかいないと思うが?
504就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:54:23
>>501
だったらおまいが面白いこととやらを書いたらどうだ?
505就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 19:57:45
名指しされなくても反応しちゃう正直者
506就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 20:08:50
452関連のレスがウケを狙ってのものかどうかは知らんが面白くないと言っただけで
面白いものを求めてるわけでも無い
このスレで空気の読めない話をもっとする必要があるなら協力はするが
507就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 20:16:22
ところでIHIなんかターボとかつくってるけど
この業界ランキングには入れないの?
AAくらいには入りそうな気もするけど、一方で会社として傾きかけてる気もしなくは無い
508就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 20:18:48
馬鹿ばっかって言うか452がただの基地外ってだけだろ。
509就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 20:23:01
そうだな、主に452だな
悪かったな
510就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 20:23:15
スタンダード&プアーズ - 信用格付け
https://www.standardandpoors.co.jp/site/creditratings.do?method=ratingList&r=6&l=JP&ln=23283&fl1=Credit_Ratings

【AAA】 ●トヨタ
【AA+】 ●デンソー
【AA】 ★キヤノン ★富士フイルム ☆武田 ☆日清食品
【AA-】 ○NTTドコモ ○NTT持ち株 ☆JT □任天堂 ☆味の素 □DNP ★TDK ☆アステラス 10電力全て 大阪ガス 東京ガス
    兼結條C上日動 倦ケ保ジャパン 月O井住友海上 セブンイレブンジャパン ●織機 ●アイシン ☆キリンビール □JR東 イトーヨーカ堂 ☆花王
【A+】 ★富士ゼロ ●ホンダ ■松下電器 ★リコー □JR西 □JR東海 □凸版 ■ファナック ★HOYA ★村田 ★ローム ☆第一三共 △信越化学 挙生
【A】 ★京セラ ■シャープ ■オムロン ★キーエンス ★シチズン ★マブチモータ- ☆大正製薬 △旭硝子 ¥三菱東京UFJ ¥みずほ ¥SMBC
    $日証金 三井物産 三菱商事 △資生堂
【A-】 ●スズキ ■ソニー ■日立 ■松下電工 ○KDDI ■テルモ ■ヒロセ電機 帝石 △旭化成 △JSR △日東電 $野村 イオン
【BBB+】 ★オリンパス ■三菱電機 ●日産 △住友化学 ¥りそな コマツ ブリヂストン
【BBB】 ★カシオ ★パイオニア ■NEC ■東芝 ■アドバンテスト ★ブラザー 昭和シェル △三井化学 郵船 商船三井
【BBB-】 ■富士通 ★コニカミノルタ ■ビクター ■横河電機 新日本石油 △三菱化学 ♀JFE ♀新日鐵 大林組
【BB+】 ★ニコン ○ボーダフォン ■富士電機HD 新日鉱HD 鹿島

【BB】 □トレンドマイクロ ♀住友金属工業 ♀神戸製鋼 去O井生命 ■三洋電機
【BB-】 ○ソフトバンク ■古河電気 ●マツダ ANA 拠ゥ日生命 三菱マテリアル
【B+】 JAL
【B】
【B-】
【CCC+】 ●三菱自動車

※ ●…自動車、★…精密、■…電機、○…通信、☆…食品・製薬、□…出版・サービス・運輸
 △…化学、♀…鉄、¥…銀行、$…証券、求c生命保険、戟c損害保険
511自動車部品業界2年目:2006/04/30(日) 20:44:55
就職活動お疲れ様です。

俺が社会人になってわかったこと

・会社の規模や名前はたいした問題ではない。働きやすい会社って言うのが一番大事。
・成果主義はまやかし。年功序列・終身雇用ってすばらしい。
・一族経営は社員に優しいっていう良い部分もある。
・会社って結構適当。法令順守が当たり前ではない部分もある。世の中真面目な人の方が少ない。

総じてこの業界は独立系がいいよ。
512就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 20:47:12
もう最終コーナー(ゴールしている人多し)過ぎているときに言われてモナー

独立系なんて殆ど無いじゃないか。
513就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 20:51:35
>>511
>・一族経営は社員に優しいっていう良い部分もある。

詳しく。
514就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 21:02:49
一族経営ってモチベあがんねーんじゃないの?
515自動車部品業界2年目 :2006/04/30(日) 21:17:41
>>513
一族経営の場合

親父が社長もしくは会長だった。

親父を見て育つ

社員は親父を支えてくれてきた人

社員に感謝。扱いが優しくなる。

その他:無駄な権力闘争がないため社内は平穏


一族経営ではない場合

成り上がりで社長就任

周りの人間を蹴落としてきた

周りは自分より劣等と思っているので躊躇なくリストラできる。

その他:敵対する派閥に入っていた場合あぼん



516就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 21:22:31
そりゃ島耕作の読みすぎだよ
517就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 21:22:46
>>514
そんなの個人の問題だろ。
働きにくい会社の方がモチベーションなんて保てねーよw

518就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 21:23:52
やっぱり独立系がいいのか
良かった独立系に行けてw 部品業界だけど
519就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 21:24:24
今日は香ばしい奴が多いな。
これが噂に聞くGW厨か?
520就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 21:27:19
あーわかったわかった。
自動車部品業界2年目が行った会社は素晴らしいね。
521就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 22:37:35
自動車部品業界21年目ですが、何か?
522就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 22:38:56
GWどうよ?休み取れそう?
523就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 23:05:47
期間工で受けようと思うのですが、キツイ部門とかありますか? 本気で悩んでるんで、行った事のある人色々教えて下さい。ちなみに愛知の工場に行きたいです。
524就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 23:20:25
カヤバってどう?
どこの自動車メーカーにアブソーバやポンプ、パワステを供給してんの?
ホンダ以外は全部?ショーワの製品とどっちが出来が良いのだろうか?
525就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 23:35:25
>523
就職板より転職板の方が詳しいだろうな。
後はググれ。期間工をまとめたサイトが有ったような希ガス

カヤバはなぁ。。ショーワもなぁ。。
526就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 23:55:53
アブソーバがらみで、
ばねのニッパツってどう?
ばねって車のあちこちに使われてるし、
安定してそうだからAAでもいいようにおもうんだけどな。
527就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:00:19
パッと見悪い会社じゃなさそうだけど、将来どうなのかね?
528就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:03:35
アブソーバだけじゃ儲からないよ。
だからショーワもパワステやCVT・ポンプとかの部品に手を出した訳で
529就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:11:33
ってかブリヂストンスレ落ちたから誰か立ててよ
530就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:14:29
ブリヂストン落ちたから嫌だ。
531就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:25:30
ショーワの一時金6.0だって。凄いな
532就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:27:52 BE:84993825-
オートリブはどーですか?
533就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:30:12
ショーワは車一本
カヤバは色々手をだしてるって印象だな
モータースポーツだとショーワが実績残してるのかな
534就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:31:59
どーですかじゃ何聞いてるかわからん。
535就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:32:15
トヨタの志望動機思いつかねーよ
452が書き込んでたときの方が活気があったな。
ちょっと痛いやつだがな、
536就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:33:48
知らないけど絶対安全自動車が多いんじゃないの?
ここは部品スレなんだからトヨタスレ逝け。
537就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:35:24
絶対安全自動車とは?
538就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:36:51
絶対安全な自動車だよ。
環境に配慮云々も多そうだな。
539就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:39:21
トヨタは説明会にきてた社員の話で
仕事面白いとか言ってたけど目が笑ってなかったな
社員と俺では見てるものがはっきりと違うと思った、reasonをテーマにする感覚も合わないし
そんな俺もヨタ系メーカー内々定だが…
540就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:40:22
>>539
住めば都
仕事してるうちに慣れてくるさ
541就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:40:31
>>539
過労死しないように気をつけろよww
542就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:41:28
与太系は総じて良くも悪くもケチだからreasonからは逃げられないよ。
543就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:41:57
>>539
いいじゃん同窓会で自慢できるじゃん
544就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:43:00
普通に自慢できないだろ。何でこんなに食いつくんだ?
545就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:44:56
まあデンソー/アイシン
レベルならともかく、トヨタ系もピンきりだからなw
546就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:46:39
>>544
中小内定の俺にとっては
トヨタ系と言うだけで羨ましい
547就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:50:59
>>546
中小ですらうらやましい無い内定の俺orz
548就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:51:23
まぁトヨタを一般でうける奴は
若干バカでも良いからとにかく潰されないような前向きで明るい所を
前面に押し出せばうかるだろ
頭いい奴は推薦で山ほど選べるからな
549就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:52:23
○マターリ
○安定
○三河より都会

この三つさえクリアしていればそんな言葉は出ない。
そして、クリアしている製造業中小企業は少なく無い。
550就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 00:55:05
中小だと合コン受けがわるいからなあ
結婚できるか不安
551就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 01:03:19
俺もそれが心配なんだよな
結婚には興味ないけど彼女ができる環境にあるかどうかが心配だ
どっかで見たけどAWかどこかが結婚対策に派遣をたくさん雇ってるとか、本当なのかな?
552就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 01:09:56
この業界、自動車業界自体が先行きが明るいから、先行きは暗くはないかもしれないが
会社自体は地味、完成車メーカーの奴隷ということで暗くないか?
なぜ皆さん行きたいのでしょう?
553就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 01:12:08
完成車メーカーに落ちたか
もしくは部品業界の技術力にほれたか
どちらにせよ車好きな奴だろうな、部品業界行きたい奴は
554就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 01:12:48
くいっぱぐれないから
555就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 01:18:38
SPKってどうなの?
556就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 01:21:14
NHKってどうなの?
557就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 01:22:14
TTDCってどうなの?
558就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 01:29:16
NTNってどうなの?
559就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 01:36:43
産近甲龍でAW、タカタを蹴って近所って理由でエクセディを選ぼうとしてる漏れはバカ?
560就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 01:49:03
馬鹿かもしれんが本人が望みならしかたがない
561就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 07:53:43
自分の内定先をどうなの?って聞くのが最近の流行らしい。
562就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 09:40:28
ヨタ系で自慢していいのはデンソー・アイシン・中央研究所くらいかな?
車体は微妙
563就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 09:46:00
漏れAWの技研だけど、1〜2ランク落としていいと思う
現実に対して世間の評価が高すぎる
564就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 10:09:13
>>562
食器忘れちゃいかん。

AWは未来があるってこのスレでよく聞くね。
AW儲かってるんだろ?
565就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 10:52:29
>>564
ああ、確かに食器は自慢できるな
566就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 11:09:10
>>552
そうか?
漏れからすれば総合電機のほうが余程先行き暗いと思うよ。
567就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 14:20:32
確かに総合電機は先行きくらい気がするな
建機なんかはまだ明るいのかな

俺の感覚だとアイシンより車体の方に行きたい
結局自慢どうこうは自分のやりたい事できてる人間がいえることじゃねーの?
568就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 16:19:42
先行き不透明じゃね?漏れは必ずしも暗いとは限らないと思う。
569就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 20:29:35
暗いって言ったって見てるのはせいぜい15年先位だろう?
570就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 20:37:59
15年見える人は一流だぞい。
571就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 20:43:36
部品は買うほうが値段つけていばってるからやめれ
トヨタ日産の奴隷だぞ
572就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 21:07:48
ハイハイ。もう最終近くまでいってるんだから不毛なことはやめようね。
573就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 21:11:14
トヨタ日産の奴隷を受けなければいい話

糸冬
574就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 21:31:06
>>564
うん織機は本当いい会社。
俺内定もらったけど、社員の人達まじいい人すぎだよ。
ここなら辛くても一緒に頑張れる。本当心底思える会社。

浮かれててごめん。なんか言いたかった。
575就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 21:35:30
わざわざ株age乙

食器は持ち株会社なんだから何もやってないのと同じ。実質のペーパー会社。
フォークリフトもコンプレッサーも電装も中身が無いじゃないか。
コレ、誉めてるのよ。
576574:2006/05/01(月) 22:10:47
うん、全部知ってるw
豊田を生み出した恩恵だ。
577就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 22:12:47
だったら辛くなりようが無いだろ。
3行目取り消せ。
578574:2006/05/01(月) 22:16:30
うん織機は本当いい会社。
俺内定もらったけど、社員の人達まじいい人すぎだよ。

浮かれててごめん。なんか言いたかった。
579574:2006/05/01(月) 22:18:12
うはwはいそうです。
580574:2006/05/01(月) 22:32:41
           しょっきwww                 ショッキwwwww
   \   )ヽ_人ノ、,、ノヽ /(   /       \   )ヽ_人ノ、,、ノヽ /(   /
    ヽ`ヽノ  ∩___∩  ヽ_ノ(        ヽ`ヽノ  ∩___∩  ヽ_ノ(
   _ノ(ヽ、.  | ノ      ヽ  /) \_    _ノ(ヽ、.  | ノ      ヽ  /) \_
     )(((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))  (       )(((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))  (
    //∠彡    ( _●_)  |_ゝ \'\     //∠彡    ( _●_)  |_ゝ \'\
     ( ___、    |∪|    ,__ )      ( ___、    |∪|    ,__ )
         |      ヽノ  /´               |      ヽノ  /´
581就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 22:33:08
浮かれすぎ。
582就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 23:10:46
部品会社はどこも大変そうだな
矢○とか安月給で激務って聞いてるけど
そういえばここって上々してないよね?
583就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 23:23:51
矢○
584就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 23:24:28
失礼。矢○は幅広く何でもやってるからな。
その情報がアテになるやらならないやら。
585就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 00:41:33
>>582
ここで偶然矢○の中の人の俺様が来ましたよっと。

入社2年目になるんだが去年一年間は働かないで海外で放浪生活してた。
今年の4月から働き始めたが先週、座学の研修が終わって配属先が発表されて
今は開発研修、現場研修に分かれてる所だね。

働いてて中の雰囲気は今のところ悪くは無い。
今は寮住まいだが1月の寮費(電気ガス水道込み)が2000円、3食の食費が1マン弱だもんで別段多く無い給料でも貯まってる。
あと、残業代は全額出る。(去年、査察が入ったからだそうだ)
部署によって残業時間が全然違う。
俺の部署は楽なモンで1ヶ月の総時間で10時間ぐらい。
俺の知ってる限りでは住宅機器部門のとある設計の部署の奴が先々月
1ヶ月で140時間残業してた。(もちろん全額残業代支給されたそうだが)
大体うちの、1ヶ月の平均残業時間は20〜30時間ぐらいかね。

まあ大きい会社なもんで部署や工場によって当たりハズレはあるね。
586就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 05:03:49
アイシンの事務系で内定もらったんだが、会社の雰囲気とかはどうですか?
やっぱり激務なのかな?かなり不安です。
587就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 05:39:44
不安で事務系ならもっと楽そうなところ受けとけ。

理系の漏れからすればわざわざ部品業界に飛び込む気がしれん。
588就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 09:38:42
>>586
俺も同じ状態。織機受けてみればよかった。
他の内々定すべて辞退したから逃げ場はない。
部品の地味さや渋さがカコイイと思ったんだが。
589就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 15:18:14
事務も地味に忙しそうだよ。
試験も一般ならアイシンとは比べ物にならないくらい厳しいぞ。
590就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:27:39
アイシン受けといて部品の地味も何もないだろ
591就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 18:30:56
先が読めれば投資家にでもなるよ・・・
592就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 00:19:26
>>585
あなたの部署は、どのような仕事をしてるの?
593就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 00:41:42
林テレンプってどうなの?
594就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 02:14:46
ユタカ技研ってどうなの?
595就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 02:20:00
なにが?
596就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 04:53:40
Sランク企業だけどEやDランク大や聞いたことも無い美大出身のDQNが目障り。
基本講義中寝ている癖に質問時に事あるごとにでしゃばる上に発言が低俗で的を得てなくて存在が鬱陶しい。
さらにDQN特有の群れる性質がまた鬱陶しい。
10人単位で常に行動してんじゃねえよ。先輩社員の進路を塞ぐな、屑ども。
597就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 06:19:19
よかった。美大でw
Fランからアイシン内定の漏れとしては肩身が狭い。。
598就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 20:39:48
AWをやたら過大評価してる気がするね。
なんだったって、子会社だから精機の。
どんなけ売れてても子会社は子会社。

あんだけの利益の裏には社員の激しい苦労が・・・

内定者懇親会の社員の顔は笑ってなかったよ。
ちなみに40代でも。

ただ、給料いいのは確か。
ただ、死ぬ気でがんばれ、マジで。
学生の一日と社会人の一日は天と地の差がある。
599就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 22:12:47
>>592
俺は間接部門のどこか。

間接部門や管理部門は非常にマターリの比率が高い。
ただ、自動車のメータ部門や住宅機器部門のガス部門や住宅家電部門なんかは非常に忙しい。
だけど会社としては仕事がぬるいからダラダラ一生やってくには最適だね。(リストラは絶対無いと言い切れるし。)
工場の現場でラインに入って働く派遣さんやパートさんや高卒の人はは大変だろうけど
その他の大卒、高専、院卒が働いていく部署は問題ないね。

とりあえず俺は入社2年目だが来年から北米の某大学に社費で行く予定。
600就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 22:58:13
>>597
いつも思うんだが、Fランっていうけど実はちがうだろ?
601就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:00:43
まーち文系から富士重工って妥当?
602就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:38:57
妥当じゃない、はっきり言って負け組み、俺は富士重を抱えたトヨタ内定
603就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:40:26
>>602
なぜ負けなの?
ランキングではかなり上位だけど。
604就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:45:09
こんなところで聞かないで大学で周りの人たちに聞きなさい
ランキングが上で勝ちだと思うのならそれで良いじゃない
605就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:45:50
■自動車部品業界ランキング2007■(Ver1.00)
XX  豊田中研
X  デンソー  
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS 豊田自動織機
SS  川崎重工 
S   アイシン精機 トヨタ車体
━━━━━━━━━━━━━━━[駅弁勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
AAA アイシンAW ブリヂストン 
AA  住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ
   関東自動車 日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム  
A  豊田合成  スタンレー電気 東海理化 小糸製作所 トヨタ紡織 横浜ゴム ショーワ ケーヒン
  ジャトコ フタバ産業 日産車体 日信工業 大同特殊鋼 ニッパツ カヤバ工業 東海ゴム 
━━━━━━━━━━━━━━━[私大勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━
BBB フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 豊生ブレーキ 日デ NISMO FCC 中央発條
  矢崎総業 サンデン テイエステック アスモ 愛知製鋼 八千代工業 ボッシュ
BB  シロキ工業 愛三工業 曙ブレーキ  山田製作所 富士通テン 愛知機械 タチエス
   日鍛バルブ テージーケー トヨタテクノクラフト 日産工機 日本デルファイオート
   ボルグワーナモールステック  TRWオートモーテイブ  武蔵精密 プレス工業
B  大豊工業 村上開明堂 共和レザー ユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック
━━━━━━━━━━━━━━[Fラン勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━━
CCC ユタカ技研 林テレンプ 住友電装 山下ゴム エンケイ 豊和繊維工業
606就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:46:33
S トヨタ自動車 豊田中研
A 豊田自動織機 トヨタ車体
B デンソー アイシン ダイハツ 日野 関東 スバル
C トヨタ紡織 トヨタテクノクラフト 豊田合成 ジェイテクト 愛知製鋼
D 岐阜車体
607就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:47:46
まぁ実際はAAAクラスの企業でもマーチ文系妥当だからな。
608就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:49:48
ていうか、勝ち負けって何かよく考えてみたら。
会社に入るのがゴールじゃないんだよ。
609就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:53:46
そうなんだけど、勝ち負けにこだわる人にはそれで答えてあげないとわからないでしょ
そうそう簡単に性格変わるわけでもないし
610就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:55:07
Cラン駅弁で愛信はむりでつか?
611就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:55:48
多分ムリ
612就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:56:30
考える前に動け!!!
613就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:56:50
全然無理ではないと思うが落ちることは落ちると思う
614就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 00:09:03
>>611-613
ども。
やっぱりか・・・
最終まで残ったが学推組に勝てるきしねぇ〜。
ぬお〜orz
615就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 00:19:39
なせば成る。
616就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 00:21:19
>>599
おたくの会社にいる知り合いが、
5年北米にいて、今年帰って来たのよ。
間接部門や管理部門と言われる所の人ね。
あっちにいる間もメキシコだどこだと
あちこち飛び回っていて、こっちに帰って来ても
工場に行ったりが多く、マターリって感じでもないんだよね。
社にいることがあまりないみたいだけどなー。
617就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 05:54:12
最終まで行けば普通落ちないんじゃないの?
学力も面接も通ってるんだろ。
しかも駅弁だったら受かっても自慢できないだろ。
618就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 07:35:07
受かってもおかしくないけど、すぐ上の>>596も読まないような人間は落ちるな。
619就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 08:37:17
アイシン高丘・アイシンAI・アイシン化工のランクは?

※アイシン大手5社(アイシン精機・AW・高丘・AI・化工)
 給与水準・福利厚生・退職金制度(年金)は同等です。
 
 
620就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 08:39:30
アイシン精機の子会社がAWとかAIなの?
621就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 08:59:14
その通り。
622就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 09:07:30
じゃあ精機>AW=高丘=AI=加工
でいいんジャマイカ?
623就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 14:25:55
あwは離職率高いらしいよ。つまり、人の入れ替わり激しい。

給与水準は精機=AW=高丘=化工 らしい。
作ってるものが違うだけ。
でも、役員などの天下りは精機から子会社へ・・・
624就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 14:41:44
まぁ大体同じランクの会社でも悪い話題が出てくる会社とまったくでない会社
それなりに根拠はあるんだろーな
625就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 15:02:28
>>617-618
そうなんか。
漏れのまわりでは自慢できたりする・・・かもorz
626就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 16:06:10
駅弁っつったって色々あんだろ、専攻だって絡んでくるだろうし
自動車系なら大体どこに行っても出身が中堅私立くらいからいるんだし
自慢もなにも無いだろ
627就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 16:15:02
日清紡はどうなんだろう?
ブレーキシェアが世界20%もあるんだろ?
かなり大きな自動車部品メーカーだと思うのだが。
628就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 16:27:17
なんか一時期株で話題になってなかった?
村上ファンドとなんかで
色々事業やってるけど、自動車部品メーカーって感覚では働いてないんじゃない?うまく表現できないけど
会社としては良いと思う
629就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:07:34
新日本無線をめぐってTOB合戦したんじゃなかったっけ?
内情は知らんけど、会社の規模としてはなんら問題無いっしょ。
630就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 20:54:39
>>627
某タイヤメーカーがM&Aを狙ってる
631就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 20:59:38
>>630
石橋?だったら、凄いなあ。
ウレタン、自動車部品でシナジーありそだし。
632就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 23:01:35
林テレンプって会社は優良なの?上場してなくて情報がまったくない!
633就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 23:08:48
優良だったらCCCはないんじゃないか。
過去スレでも語りつくされてた希ガス。
634就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 00:05:17
>>593=>>632
林テレンプ内定者乙。
635就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 00:12:41
独系の総合サプライヤのコンチネンタルでしょ?日清紡のブレーキ部門はかなり儲かってるよ。
国内の純正ブレーキにもよく使われてる。コンチネンタル社との合弁会社テーベスを
作った時も、ブレーキ部門だけは自社のまま残したって感じ。年功序列の給料形態で
福利厚生もしっかりしている。開発は田舎の方だがそれが我慢出来るなら
いい会社だと思う。
636就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 02:02:35
>>631
ごめん間違えた 日清紡じゃなくて曙ブレーキだった
637就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 16:21:05
完成メーカーの社員だけど仕事がつらい
辞めたい
どこかお勧めの部品メーカーありませんか
勤務地東京近郊、精神的にギスギスしてないところがいいです
638就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 19:56:37
そんなところないと思うが・・・
639就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 20:34:25
完成車メーカーじゃなかったとしても、もう少し我慢しとけ。
640就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 21:33:12
>>636 曙は知名度薄め?だけどかなり優良企業です。
入りやすししお手ごろじゃね
641就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 22:18:04
>>637
どこの完成車か教えてください
642就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 00:34:26
TBK。
643就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 07:55:15
>>637
完成車メ−カ−の人が転職したくなって、うちの会社を受けたけど
「転職前の会社と取引するのは辛いですよ」と丁重に断られたと聞いた。
644就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 09:21:25
ケーヒン。
645就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 13:29:52
自動車のこと全く知らんのだが面接で車のこと聞かれたらどうしよう・・・。
機械としての車は大スキなんだがどこのメーカーの○○って車のここがイイとか全然分らんし。
車種も詳しくないし。勉強すべきだったか
646就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 13:35:43
横浜ゴム内定貰ったけど、化学メーカーとの二者択一に悩んでる。
国内シェア拡大はこれ以上望めなさそうだしなぁ・・・。
647就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 13:50:51
ゴムは給料が低いしな〜。
648就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 13:58:54
タイヤ業界で30年前から言われている事。

”働くのは比較的マターリな新橋(浜ゴム)で、
入手した業界情報を元に、京橋(ブリ)の株を買うのが一番良い。”
649就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 16:09:04
>>647
浜ゴムは管理職になれば悪くないぞ。四十歳で一千万も夢じゃない。
650就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 17:26:04
>>645
いいでない?正直に車としての機械が好きですと言えば。
やたら車種を知ってるヲタよりもいいと思うが。
しいて言えば機械としてのどの部分がどのように好きかを
言えればなおいいと思う。と部品メーカー社員の俺が言ってみる。
651就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 17:35:32
研究が生かせるからって志望理由いう人もいるしね
でもこの業界にはいるならせめて勉強するきっかけにもなる就活の時期に
調べられるものは調べるべきだと思うな
実際車が好きな奴が多いだろうし、ただ単に面倒で調べないのならちょっと考え直した方が良いかも
652就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 18:07:55
>>651
その通りだな。
653就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 20:25:10
>>646
同じく浜ゴムに内定もらった。
人はいいんだけど、給料が心配だー
654就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 21:01:12
浜ゴムとダンロップならどっちがいいと思う??
なんとなくダンロップの方が活気はあるような気がするんだが……。
655就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 21:12:20
浜ゴムに知り合いが行ってるがそいつは活気があるというか
かなりテンション高めの明るい奴だ
どうもそんな人間多いみたいだけど、企業として活気がどの位あるかはわからないな
656就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 23:31:18
>>654
ダンロップは最近国内2位になって上昇ムードだってアピールしてたよ。
657就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 23:41:55
ADVANブランドはちょっと惹かれる希ガス。ダンロップよりもモータースポーツの
イメージ強いし。
658就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 23:51:16
>>654
四季報の給与では浜ゴム有利だけど、大卒総合職の平均年収が良く分からん。
が、住友は一般的にキツいと言われるな。
659就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 23:52:52
免許持ってなくて受かったから心配するな
660就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 23:55:02
東の人間なら新橋。西の人なら神戸。

神戸はGYとの提携があり、また、”DUNLOP”ブランドは世界で強いし、
オーツを買収して上昇気流なのは確か。

ただ、マターリ度は新橋の方が上だと断言。
また、神戸の購買は嫌味な奴が多い。確かに高学歴で頭はいいのだが。
661就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 00:16:52
自動車部品業界は大卒総合の給与が四季報の給与とどれくらい
違うのかが気になる。
662就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 00:17:53
四季報と一緒だよ
工員含む場合はその旨ついているけど、ついていないし
663就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 00:35:38
ホンダ技研の下請けのエクス○○スの子会社の勢○○流に働いている奴なんだけど
自分の嫌いな奴を脅かして自分の奴隷にしている!!「俺はエクス○○スの偉い人をしっているからいつでもお前なんか飛ばすことができるんだぞ」ってな具合に
脅かすらしいです。天下のホンダさんの下請けさんはこんな奴を働かせているなんて信じられない。奴のおかげで働いてるみんなが
可愛そうだ!!
664就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 08:19:00
661が何を考えているのかが少し気になる。
665就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 09:10:21
四季報みるとNSKとNTNは給料高いな
666就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 11:04:56
でも、トヨタ車体は損だよな。

実質やっていることはトヨタ本体と変わらないのに
利益は本体に吸収されるわ、給料は本体より安いわ
トヨタのボデー作ってるんでしょ?とか言われるわで・・・
667就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 11:06:55
四季報の給料はあくまで企業の自己申告だからなあ・・・

有価証券報告書記載の給料(高卒含む)よりも
四季報の給料の方が低い企業もあるし。
668就職戦線異状名無しさん :2006/05/07(日) 11:20:19
富士重工(群馬製作所)の求人票見たんだけど、補足事項欄のところに
「全国の販売特約店への営業出向の可能性有り」って書いてあった。
これって、実際にあるんですか?

669就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 11:22:29
これからはもっと売らんといかんからなー
670654:2006/05/07(日) 14:53:04
俺は関東人だから浜ゴムの方がいいんだろうか。
堅実なイメージだが、説明会がやたらかったるかったのが微妙だ……。

ダンロップは結構激務なの??
671就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 15:09:24
>>666
本体は残業がほとんどできないけど
車体は残業ができるから、手のろい奴にはオススメ

もちろん俺も手のろいさ
672就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 15:21:08
ゴムで迷ってるなら鰤いっとけば間違いないよ。
業界内に限ればマッタリと高給が両立できる。居心地もいいしね。
まぁ、社宅とか寮とかシャショクとかの福利厚生がちょっとあれだけど
他社に負けるってことは無いだろうし
673就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 15:26:01
鰤が読めん なんて読むの?
674就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 15:49:40
>>673
カツオ
675就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 16:43:08
ブレーキサプライヤーはどんだけあるの?

曙、日清紡、アドヴィックス?
676就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 16:55:11
ブレンボ
677就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 17:12:02
TRW
テーベス

678就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 17:16:16
>674
嘘教えるな。
たこ
679就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 17:21:48
タコじゃねーよ、「ブリ」じゃバーカ。
680就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 17:35:08
日信、ボッシュ
681就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 17:48:03
皆さんはどうしてこの業界を志望しているのですか?
私は本音の部分で、家から近いのである会社にしようと思っているのですが。
それ以外のうまい理由がありませんかね?
682就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 17:58:34
学校推薦があったから。
潰れなそうな企業。

>>679
たこって>>674に言ったんじゃないの?
683就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 18:03:15
>>682
空気嫁
684就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 20:34:38
>>679が一番空気読んでないだろ
685就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 20:57:14
正直、>679とは一緒に仕事したくない
686就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 21:24:22
ツマンネーナ
687就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 21:27:35
無い内定だから株上げorどーですか?くらいしかネタねーからな。
688就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 23:05:18
ブリってマターリ高給なの?激務薄給って聞いた様な気がする。
689就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 23:14:43
鰤は激務だろ
薄給とまでは思わんが。
690就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 00:22:38
>>688
>激務薄給

どことくらべていってんの?
俺は同業界内ではと言ってるんだけど
691就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 00:28:35
>>690
うちの会社と比べた。
まぁ、マターリと言っても所詮ゴムか。
692就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 10:59:50
林は微妙だぞ。付加価値のある製品をつくってないからな。
その気になればカーメーカーが内製できるし
693就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 12:08:24
ブリとダンロップだったらやっぱりブリの方がマターリ?
給料はあまり変わらないようだが。
694就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 12:18:11
北朝鮮みたいな雰囲気が味わいたければハヤシへ行け
695就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 13:19:11
ちょwwwうちのOBがテレンプ行ってるのにwwwwww
696就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 16:38:53
>>694
くわしく
697就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 21:31:15
林の人事ウサンクサイ
698就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 22:41:05
新卒で日立製作所オートモティブは日立製作所受からないと入れないっぽ?
699就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 03:53:29
おい!ベアリングについて語ろうぜ!!
日本精工、NTN、ジェイテクトだ!
700就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 08:18:06
>>699
指摘されてこのスレに来たら強気かよ(w


233 就職戦線異状名無しさん 2006/05/09(火) 03:26:20
自動車部品のベアリングは?
働くに値する?給料・福利厚生・将来性・・・

234 就職戦線異状名無しさん sage 2006/05/09(火) 03:28:15
>>233
部品メーカーは専用スレがあるよ
働くに値するかはおまいの価値しだい
701就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 08:35:34
>>699

自動車部品に入るからここでもおkだが
NSK,NTNの専用があるはず。

スレタイに変な記号が多かった
702就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 09:15:46
>>699
みっともねーんだよ、カスw
703就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 09:43:33
おいボッシュ!
12月にエントリーしてやったのに、今になっても放置とは
どうゆうことだ?関西大学の俺様をなめるな
704就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 09:46:29
フィルターだな
705就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 09:49:03
>>703
俺も放置され組( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
706就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 09:50:57
4月上旬にボッシュから何かの案内が来てた気がする
707就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 09:55:41
いや、メールやリクナビからのメール全てチェックしても何も音沙汰なかったから
書き込んでみた
708就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 09:58:07
>>707
俺は4月上旬に案内が来てたぞ
709就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 09:59:43
もう終わってるでしょ
710就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 10:03:13
今の時期に連絡が来てない奴はフィルターで蹴られてるってことじゃないの?
711705:2006/05/09(火) 11:31:03
C欄の俺を…(ry
まあ他で内定もらってるからいいです
712就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 15:32:29
>>682

ちょwww
おれもみかかちゃんの西とコムとデータの最終で見捨てられ、まったく視野に入れてなかった
自動車業界への参入を決めた漏れがきますたよ。
こん時期の情報通信の推薦まじろくなとこないし、富士通いくよかアイシンのほうがいいやろと思い応募しますた。
漏れは通信系の研究だけど、ITSってアイシンよかデンソーのほうがつおいよね?
713就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 21:58:18
AランクとBランクの二社落ちた(´・ω・`)
やっぱ、Fランクの俺はこの業界にお呼びじゃないのかな…Orz
714就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 22:00:22
BランですらBランの俺には受かる気がしないというのに・・・・
715就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 23:35:58
>>714
つCCCラン
716就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 06:08:46
Dランだけど、SSS受かった俺ガイル。
あきらめるな。
717就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 12:21:39
■自動車部品業界ランキング2007■(Ver1.00)
XX  豊田中研
X  デンソー  
━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
SSS 豊田自動織機
SS  川崎重工 
S   アイシン精機 トヨタ車体
━━━━━━━━━━━━━━━[駅弁勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━
AAA アイシンAW ブリヂストン 
AA  住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ
   関東自動車 日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム  
A  豊田合成  スタンレー電気 東海理化 小糸製作所 トヨタ紡織 横浜ゴム ショーワ ケーヒン
  ジャトコ フタバ産業 日産車体 日信工業 大同特殊鋼 ニッパツ カヤバ工業 東海ゴム 
━━━━━━━━━━━━━━━[私大勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━
BBB フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 豊生ブレーキ 日デ NISMO FCC 中央発條
  矢崎総業 サンデン テイエステック アスモ 愛知製鋼 八千代工業 ボッシュ
BB  シロキ工業 愛三工業 曙ブレーキ  山田製作所 富士通テン 愛知機械 タチエス
   日鍛バルブ テージーケー トヨタテクノクラフト 日産工機 日本デルファイオート
   ボルグワーナモールステック  TRWオートモーテイブ  武蔵精密 プレス工業
B  大豊工業 村上開明堂 共和レザー ユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック
━━━━━━━━━━━━━━[Fラン勝ち組ライン]━━━━━━━━━━━━━━━
CCC ユタカ技研 林テレンプ 住友電装 山下ゴム エンケイ 豊和繊維工業

718就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 13:05:23
BランとかCランて自分の大学のランク?どこ見りゃ分かるのさ?
719就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 14:19:03
デンソーテクノって上のランクから言えばどれぐらいなんだろ?
720就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 21:26:17
DDDくらいじゃね?
名前からして下請け派遣会社だろ
721就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 21:45:24
トヨタ車体の自称内定者がさんざん宣伝してうざいんだが
人に自慢して回らないほどすごいことなのか?
722就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 21:46:46
>>698
そうだよー
723就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 21:57:50
八千代工業個人情報流失ヤバスw
二次募集受けようとしたがまずいな(´・ω・`)
724就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 23:03:49
>717
テーベスは?
モトローラの車載部門もコンチネンタルの傘下になるらしい。
725就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 23:07:03
>>720
そんなもんかー、Eランクから入れたからビビッタが
そんなにいい企業じゃないのかなー?
726就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 23:29:18
そこまでは悪くない企業だと思うよ。
727719:2006/05/10(水) 23:40:19
>>726
そう言われると気が楽になった。
サンクス!
728就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 23:59:37
>>724
BBBくらいじゃね?
729就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 00:41:17
>>727
待遇・仕事内容は微妙かもしれないけど
最先端の技術・製品に関われるかもよ。
730就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 04:52:24
以前テイ・エス・テックとトピー工業でどちらを受けるか迷った者です…
結局、トピーから内定をいただく事ができました。
そして、曙ブレーキ、東海ゴムからも内定をいただいているのですが、トピー
と曙、東海ではどちらの方が良いと思いますか?私は自動車部品業界はそこま
で詳しく無いのでアドバイスをお願いいたします。
731就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 04:59:17
お前、自分の一生をよく2chの奴らに託せるなw
まぁそんなお前ならどこ行っても後悔するだろう
732就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 06:33:39
そう言わずにさ、1意見として出してあげようよ。
きっと教授、家族、友人にも話聞いてると思うし最後は自分で決めると思うよ。

と言う漏れはあんまりトピーを詳しく知らん。よってパス。
漏れの場合最後は離職率と財務形態で決めるよ。
733就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 06:58:19
>>730
俺は東海ゴムを辞退したけど福利厚生もかなりいいみたいだし
田舎勤務とあの社風があうならいいと思うけど。
トピーと曙は全く分からん。
734就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 08:13:16
くーるまに、トピー♪
735就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 11:36:34
扱っている製品が単純でたいしたスキルも身に付かず薄給激務の北朝鮮から脱け出せない漏れは氏ぬしかないでつか 
736就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 13:08:09
大豊工業ってどうよ??
737就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 19:21:52
悪くはないと思う
738就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 00:14:07
一本足打法のハゲ?
739就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 04:11:31
それは元野球選手の大豊泰昭
740就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 10:53:50
おれだったら曙にする。雰囲気よかった
741就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 11:05:22
まけぼの
742就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 11:11:47
デブ多そう
743就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 11:24:01
とぴー工業…売上高2612億
自動車ホイール・建機履板で国内首位。一般形鋼、異形形鋼の製造、屋外
広告事業も展開
曙ブレーキ…売上高1328億
独立系ブレーキメーカー。ライニングブレーキ等で国内シェア40%、北米
シェア30%と首位
東海ゴム…売上高2201億
自動車用防振ゴムの大手。自動車各社へ納入、非自動車部門を拡充。住友
電工系

会社としては、全部可も無く不可も無くって感じだな。
744就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 11:58:54
>>742
おまえあの方を見て言ってるだろw
745就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 12:29:32
俺だったらトピーにするねー。マターリしてるという噂を聞いたし
会社が安定してるんじゃない
746就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 13:20:10
っていうか、なんで、
エク○ディの話が出てこーへんのじゃぁ!

しかもスレもない。。なんでやろう。
747就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 16:52:36
人事に、入社後すぐ責任ある仕事を任すと言われたが、会社がやってる仕事自体が素人でも出来る簡単な仕事ってこと?          
748就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 17:29:34
・何らかの理由で余程人がいない
・単なるリップサービス
749就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 19:24:05
>>703
ベジータですかw
750就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 22:29:48
マーレってどうですか?先ほど二次面接受けてきました
751就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 22:48:14
聞いたこともないので三流企業
752就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 23:23:17
マーレと言えば、ピストン大手。
753就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 23:25:19
>>746
エクセディ・・クラッチ最大手。大型トラック・バス用は独占的。日産・マツダ・三菱自向け主体。海外展開増強
リアル結構いい会社じゃない。しかも独立系部品会社やし、悪くはないっしょ
754就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 07:36:52
エクセディ調べてみたけど、利益率も結構高いし優良企業だね。
755就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 08:58:39
はいはい、内定者乙
756就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 09:35:29
754だが他社の内定者だ
757就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 09:37:33
名指しされたわけでもないのに反応しちゃう正直者
758就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 09:55:42
>>755-757
ワロスwww
759就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:15:35
これが噂のエクゼティ?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?内定者ってゆうの?すごいYAZAWAに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!
760就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 15:07:11
AWの推薦って結構落ちるんだろうか?
理系推薦スレのランキングでは40%-60%だったんだが、
今年受けて落ちた人いる?
761就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 15:18:41
御三家の面接でトーイック受けたことあるかって言われ、点数聞かれて
ためらいながらも620点です!って恥ずかしいけど声張ってたら
役員が「おお!技術系なら600あればおっけーおっけーがはははは」
って言われた・・・・これは良かったのか
762就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 15:22:46
俺も同じ点数だが、
周りはTOEIC受けてない奴のほうが多いくらいだな。
763就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 16:18:24
俺は文系なのに350で受かったから安心しろ(笑)
海外勤務になったらどうするか聞かれてはっきり困ると言ったし。
764就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:07:27
タカタ株式会社の情報ください
765就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:13:22
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//  
  `‐|   U  /ノ 
   \ ━ ,/   
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
766就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:47:42
アイシンの住生活関連ってどうなの?
767就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 02:23:38
俺は280点や。しかも外資で働いてる。恥ずかしいからスコア報告してねぇなぁ・・・。
768就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 04:31:19
>>766
激務
769就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 04:38:45
カーメイトよろしこ
770就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 05:05:08
ユーシンはどう?ユーシン精機じゃないよ
771就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 11:26:54
ユーシンあW
772就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 11:42:53
ワイテックは?マツダのシャシー作ってるらしいが
773就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 12:35:46
金テレンプ
774就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 23:13:44
ショーワ受けたんだが、あれって学歴で切っただろ!
775就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 23:15:13
刈谷のシミズ工業がハローワークで募集してるんですが、
デンソーの子会社みたいですけど、どうですかね?
シミズ工業は、5分 45分 5分と書いてありました。5分じゃトイレ行って終わりです。
しかし、従業員数700人 賞与5.5ヶ月  基本給30歳の場合19万、なかなかの待遇です。
ハローワークでいろいろ検索しましたが、シミズ工業へ面接に行ってみようと思います
776就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 09:58:43
はいはい、釣り乙w
777就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 10:38:13
別に釣りじゃないだろ
778就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 17:13:32
トイレは20秒で終わらせろ。
30歳の基本給19万。高卒か?受けろ受けろ。
779就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 19:21:09
>>767
ネタだよね。
高校生がテキトーにやっても350は行くぞ。
780就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 20:58:40
引率の俺様は220だったが何か?
781就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:14:02
鉛筆転がしたら290点だったぞ
782就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:16:53
スレ違い
783就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:25:52
トヨタ車体って売上げ1兆円超えてて多いのに
利益はなぜ極端に低いのか、教えてエロい人。
784就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:28:09
車体だけならトヨタ本体でも作れるし、
付加価値のつけようが無いんだと思う。
785就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:32:41
>>783
アラコを吸収して売上げが増えただけ。
786就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 00:37:17
社員を大切にするから
787就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 01:05:11
確かに利益率を見るのは大事だぞ。
メーカーだと5%以上ってのが目安らしい。
8%以上あればかなりの優良企業。
788就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 01:18:57
営業利益率だよな。
ただ、5%とか言ったら大手電機が軒並みOUTに・・・
日立単体なんて凄いぞ。
789就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 01:21:05
電機なんて斜陽業界が普通と考えたらダメだよ。
790就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 01:32:57
つい数年前までは電機は日本を支えてゆく業界だと思ってました。
791就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 01:48:05
利益率高すぎるのはちょっと恐いんだけど。
低すぎるもまずいが、安定的に利益出してる会社なら大丈夫だろ。
利益率は業種、業態、ビジネスモデル、景気によっても全然違うよ。
792就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 01:55:13
06年3月期営業利益率(四季報予想)
ヨタ8.82%
ンダ8.82
日産9.66
ツダ4.08
富士2.83
鈴木4.53
ダイハツ3.46
三菱NA
デンソー8.54
織機4.13
アイシン5.62
他にどこか注文ある?
793就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 06:30:43
三菱NA


臭うな
794就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 08:51:53
営業利益が赤字だから計算できなかったんです
795就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 21:01:08
シャフトの不具合ははどこかな
796就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 21:26:49
ランクルか〜…めちゃ気になる
797就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 21:53:17
不具合出したところ言っていいのかい?
798就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:21:27
>>797
おながいします
799就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:53:06
>>797
ダメ
800就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:09:59
普通に駄目。
801就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:21:41
かまへんがな
802就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:26:11
車体が次最終だけどなんか陰気くさいところにあるよね。
だからやめてランクAの優良企業に内定でてるけど
そっちいくっていったらどうよ?
803就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:44:06
勝手にすればいいじゃん
2chで支持がもらえないと何も出来ないお子様か?ww
804就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:50:00
>795
リヤアクスルシャフトでググったら
BBBヨタ系の会社のHPが最初にでてきたけど。
805就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:51:47
車体アホだからやめた方がいいよ。
よくトラブル起こすから他の与太系メーカーからはバカにされてる。
806就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:13:05
刈谷自体がもともと陰気くさい
だからこそ工場があるのさ。
807就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:26:06
確かに刈谷は陰気臭い。
与太系大体あるけど街が臭い。

刈谷に本社ある所内定思ったけど本当にそう思った。
808就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 01:36:57
でも刈谷市の平均年収は相当高いと思う。
とか今日考えとったw
809就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 22:03:32
810就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:24:17
一生を刈谷で過ごすやつは多い。
県外に出るやつが異常に少ない。
811就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:37:32
一生刈谷、そんな人生でいいのかと問うてしまう・・・
812就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:37:33
そんなに刈谷っていいとこなの?
一回だけ面説で刈谷駅行ったけど、田舎だったよ
813就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:45:59
814就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:10:43
>>810
いいの?というよりいざるを得ないんでしょ。
別に旅行なら行けるし、いい人はいいんじゃない?
815就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:16:18
別の企業行って僻地に飛ばされるくらいなら
名古屋まで20分の刈谷で十分。
ファナックなんて高給だけど富士山麓の森の中だよ。
816就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:25:08
>>814
>>815
正論

>>806
>>807
確かに刈谷は街全体が陰気臭い。
ただせめて駅前くらいは市が主導して再開発せんといかんね。
財政は潤沢な筈なんだから。
817就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:25:19
>>815
おれもそう思って刈谷の会社に決めたよ。
日本のへそだし、全国行きやすいしね。
818就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:28:25
仮にデンソーとか織機に入社したとして、
刈谷駅前のアピタで買い物すると
同じ部署の人に会いそうなところが嫌だ。
819就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:30:24
そこはもう町内会だと思うしかない。そういうグループだし。息苦しいなら天職する。
820就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:34:22
>>811
銀行やJRに行っても、
下手すると頻繁にあちこち転勤させられるよ。
それを考えたら一生刈谷でもリスクが少なくていい。
821就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:49:16
>>818
東浦イオンや知立アピタがあるさ。
それか慣れれば名古屋も近いもん。
822就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 01:52:51
イオンがあるならいいか。おれイオン大好き
823就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 07:39:15
俺も何でイオンの本社がある所から刈谷行かなきゃいけないだろ・・
とか思ってる。ってか刈谷嘆いてるのみんな内定貰って現実感が出てきたんだな笑
824就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 07:49:00
>>779
ネタちゃうわい。Fランク理系卒の俺は高校生以下の英語力間違いなし。
まぁ、英語はボチボチいこうぜ。
825就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 07:50:16
ちなみに、この業界なら英語は必要になってくるよ、諸君。
826就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 08:22:07
偉くなりたいならだろ。
827就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 08:27:10
英会話能力が必要とされるかどうかは仕事次第だけど、
英文を読めることは必須。

技術系だって特許や論文を読まないわけには行かない。
828就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 08:29:06
誰か翻訳こんにゃくみたいなの開発汁。
829就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 08:36:55
お前がやれ。
830就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 12:27:33
>>825
英語が必要な業界はメーカーなら殆どじゃね。
インフラは別かも知れないが。
831就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 16:29:09
非愛知人だけど損ジャ蹴って、食器でいいよな。
損保の転勤地獄に比べたら、一生刈谷でも全然構わない。
832就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 16:36:36
俺も面接で「英語勉強しておいてね」と言われたよ
英文訳するのは得意だけど、リスニング・ヒアリングがさっぱり…
内定出たし、とりあえずTOEIC勉強するかね
833就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:07:09
マリンならともかく、損ジャは社風がキツそうだな。
福利厚生まで考えたら給料は織機と同等ぐらいだろうし。
834就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:20:27
TOEICはビジネス英語だからなんとなくやる気が起きん。
835就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:33:56
>>833
織機の福利厚生ってどんなもんなの?
損ジャは一月15万まで出るって人事が言ってたけど。
836就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 18:03:50
家賃補助は前に社員の人に聞いたが、具体的な金額は忘れてしまった。
因みに寮とかはここのオフサイトチャンネル参照
ttp://www.toyota-shokki.co.jp/saiyo/ch03/index.html
あと、織機受けたなら知ってると思うが、
食費の補助とかもあって、300円くらいで昼食が食えるよ。
837836:2006/05/18(木) 18:12:09
続き。
先週の週刊ダイヤモンドをチラ見しただけだが、
織機の生涯給与は、大手電機メーカーより良かった。
富士写と大体同じでキヤノンに少し負けるくらい。
ただ、キヤノンは福利厚生が殆ど無いから
実質的な差はもっと少ないはず。
838就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 18:56:43
金テレンプに好き好んで拉致される椰子の気がしれん。扱っている製品が単純なので、スキルも身に付かずそのうち最悪の薄給激務から逃げたくても逃げられなくなるぞ
839就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 20:01:14
まぁ、刈谷手当てだと思えば妥当だろ>織機
車体や紡織はアレでも安すぎるくらいだ。
840就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 20:38:44
>>836
食器ってめちゃめちゃ優しくない?なんか人事のコメントとかすげー思いやりを
感じるんだけど。刈谷手当てってのが気になるけど、すごいいい会社だと思う。
841就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 21:37:18
一生、刈谷に住むんだから、その代償としてアレぐらいの給料は当然もらわないと割に合わない。
あの環境ならいい家庭を築けそうだけどね
842就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:11:42
>>836
生涯給与

電気機器企業

キーエンス:60837万
ソニー:33288万
松下電工:26295万
富士通:26238万
東芝:26191万
パイオニア:26018万
日立:25855万
NEC:25528万
シャープ:25182万
松下電器産業:24973万
三菱電機:23744万
843就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:13:00
輸送用機器企業

トヨタ自動車:30925万
豊田自動織機:28929万
デンソー:28744万
ホンダ:27259万
日産:25236万
アイシン精機:24909万
マツダ:24528万
ダイハツ工業:24444万
844就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:15:21
精密機器企業

コニカミノルタホールディングス(持ち株会社):33680万
キヤノン:30205万
富士写真フイルム:27330万
リコー:27283万
ニコン:26180万
カシオ計算機:26116万
ブラザー工業:24859万
オリンパス:23980万
セイコーエプソン:23937万
845就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:06:55
アイシンおちた(´・ω・`)
846就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:07:34
アイシテル(´・ω・`)
847就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:23:01
>>845
連絡きたの?電話だったべか?
848就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:23:57
落ちるときに電話はないだろ、普通
849就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:30:44
>>847
正確にはまだ連絡ない
内定なら0〜1日くらいで連絡くるらしいんだ(´・ω・`)
明日か月曜くらいにお祈りメールが届くと思うお
850就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:48:01
まだあきらめることないお!
民衆にだまされちゃいけないお!!
851就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 01:02:33
>>850
ありがたいお・・
駄目もとで信じてみるお
852就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 01:13:45
この業界って地域によっては推薦でポンポン入れるのか?特にトヨタ系
うちの学校宮廷でもないのにアイシンとか結構簡単に選考進んでみてるみたいだから
853就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 05:41:21
アイシンの内定もらったけど、連絡来たのは面接から一週間後くらいだったお
あきらめるんじゃないお
854就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 07:53:24
>>852
この業界に限らず、本体含むトヨタ系は推薦簡単。
学校推薦の合格率も学校によって結構開きがあるがな(宮廷に限らず)
855就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 11:28:48
>>853
アイシンってやっぱ内定は電話でダメならメールかね?
856就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 19:12:09
こういうとこって女も現場に出させられますかね?
文系女子で内定貰ったんだけど…
857就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 19:56:45
行くわけないだろw
生技か技能職の人だけだよ。
研修でラインに立ったとしても、理系だけ。
858就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 20:00:34
事務系でも生産管理なら現場に行く機会はあるぞ
859就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 20:06:43
>>856の考えている現場はラインのような気がするwww
まぁ、文系だろうが総合職でラインはねーだろwww
860就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 22:36:53
生技ってどうなの?
861就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 22:51:24
イメージだけだけど、きつそう
現場の人ともうまくやっていかなくちゃならんし
862就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 22:55:10
生産管理ってどなの?
863就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 00:08:51
>>862
お前馬鹿なんじゃないの?
864就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 00:45:35
>>862
マターリなイメージがある。新しいものを創造するわけじゃないし。
865就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 01:21:52
トヨタは文理問わずに現場研修もディーラー研修もやるよ。
866就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 02:06:12
生管はマターリじゃないだろう。
製品によるかもしれないが…。
俺の知る生管は仕事中の人格変わってるしな。
867就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 05:05:49
>>863
は??

>>866
人格変わるって?KWSK.
868就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 05:59:40
>>867
おい馬鹿
これ以上書き込むな
869就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 06:50:25
朝っぱらからなんか怒ってる奴が居るね。

>865
トヨタって自動車だけでしょ?このスレに書き込むと少し混乱するよ。
870就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 07:46:54
>>869
なぜ怒ってる?
871就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 07:58:01
バカ田大学スタンプ成型学部卒ですが、学生時代の成績は最悪だったのにもかかわらず金額テレンプに採用されてしまいました。評判良くないようですが、入社しても大丈夫でしょうか?
872就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 08:03:13
すみません。金(キム)テレンプの間違いでした。
873就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 08:22:56
生管は大抵忙しいよ
特に、部品会社だと完成車メーカーからの要求が厳しく、調整等激務
辞めといた方がいいと思うぞ
経験者
874就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 08:59:49
就職板で経験者のあなたがわざわざ話してくれる。
なんて素敵な伝道者なのでしょう。
875就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 09:03:30
2wwwwwwww
876就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 09:08:53
品質管理と生産管理って違うもの?
877就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 09:30:32
>>876
生産管理は何を何個つくってどこに送るかを管理する仕事で文系の仕事
品質管理は製品がちゃんと動くかどうかを調べる仕事で理系の仕事

ってな感じなのか?勘だけどw
878876:2006/05/20(土) 09:57:24
>>877
ありがと。
大体想像してた内容と一緒でした。
俺は品管希望なんだけど、希望通り配属されれば良いなぁ。
879就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 10:30:14
半分以上は希望通りにならないし、その会社の現場行かないと雰囲気わからないから無駄
880就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 10:32:30
そうなんだ・・・。
一応希望は考慮してくれるって言ってたんだけど。
まあ世の中そんなに甘くないか。
881就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 10:44:47
普通研修後、希望順位を聞かれる。
で、第三希望になっちゃっても考慮したとは言える。
882就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 11:02:50
>>873
激務ってどのくらい?
金融と同じくらい?
883就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 11:05:44
>>864はアホ
生産管理がマターリてどんだけ世間知らずなんだよ
884就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 11:07:41
>>860
寿命短くしたいならどうぞ。連休・休みはありません。
885就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 11:48:33
一般的に下流のほうが激務じゃね
886就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 15:05:03
トヨタの生技は一番早く帰宅できるって知らねえの?
887就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 17:18:49
>>857
研修のラインは文系もするよ
888就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 17:22:06
トヨタの生技はまだマシだろう。アイ○ングループの生技は・・・・・。
部品加工会社ほど生技はブルーカラーで工場からこき使われる。
こんな職場でいい人生歩めますか? 
889就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 17:26:03
頼むからトヨタ自動車の話題は本スレでやってくれ。
890就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 18:16:40
本スレじゃバカは相手にしてくれないんだよ
891就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 19:19:21
おまいらって、やっぱ車大好きなの?
892就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 19:38:51
別に
893就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 19:49:50
原付免許のみで通りましたが何かw
894就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 20:06:54
実際に車を購入する人たちって、別に車に特別関心を持ってない人のほうが圧倒的大多数だからね
メーカーも車好きばっかりを集めてらんないわけよ
895就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 20:56:30
営業なら免許必須だろうけど、技術なら関係ないしね
896就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 21:17:03
刈谷で車なしはキツイ
897就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 21:50:43
AWが大量の中途採用者を募集しているが80人って・・・・
一番驚いたのが就業時間が1勤が8:00〜17:20,2勤が22:00〜6:50
4時間以上も毎日残業させるつもりなのか?(36協定無視でやってるんだろう)
898就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 22:06:29
>>897
なんでそれで4時間以上残業するってことになるの?
899就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 22:41:53
1勤と2勤の間の17:20〜22:00?
900就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 23:29:16
あwは相当人の出入りが激しいらしいよ。
901就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 00:19:01
テイエステックってどうかねぇ
内定でたんだが
902就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 02:48:39
聞いたことも無いな
903就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 07:10:11
聞いたことはあるぞ。BBBに入ってるし。
904就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 09:47:15
BBB以下の序列って売上高だけで決められてそうなヤカン
905就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 09:56:23
人権の概念がない北朝鮮で一生強制労働は辛いwww    
906就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 11:59:45
>>883
営業に比べれば十分マターリだよwww
この業界でキツイのは設計と営業、次いで生技。
後は十分マターリだよ(ただし、比較対照はあくまでも業界内ねw)
907就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 12:31:05
マターリ求めるならこの業界受けなきゃいいだろ。
908就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 13:12:31
>>883
自らアホをさらしてしまったな
909就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 13:19:57

余程気に障ったんだなww
910就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 15:22:42
亀レス反論かっこ悪い。
911就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 18:10:11
ボッシュって、ドイツ研修は3年?
ボッシュインジャパンに入って、なにかいいのか?
よくわからん
912就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 18:27:03
優秀なら良い事は一杯あるだろ。
913就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 22:02:23
うちの生技はしっかり休んでるがな。会社によって違うし、激務と感じるか
感じないかはひとそれぞれ。俺は生技好きやけどな。なんせやりがいがあるからな。
まぁ、マッタリ仕事したいならこの業界は向いてないんじゃないか?と思うが。
914就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 22:35:19
テイエステックは良い会社だと思う。
選考途中でばっくれたが社員を大切にしている印象を受けた。
915就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 01:01:12
>>906
マターリってどのくらいのことを言ってるの?
残業時間・休日で言えばどのくらい?
916就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 01:04:08
ジェイテクと 最終落ちしたよ 
917就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 01:18:13
日産車体はどうよ?
918就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 06:19:32
車体のことならなんでも聞いてくれ。
919就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 09:07:54
知合いが推薦でボッシュの内定貰った。
だがアイツがボッシュに入りたい理由はドイツ研修のため..
わけ判らん
920就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 11:15:04
本人には本人なりの思いがあるんだよ。
921就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 13:55:53
ttp://www.sc-abeam.com/mailmagazine/backno/0106.html

現在、自動車メーカーは世界的に拡大する新市場でのシェア確保を目指し、
海外展開を積極的に進めている。こうした海外展開に対応できない部品メーカーは、
グローバルレベルでは取引関係を解消されかねないため、グローバルサプライヤーを目指そうと思ったら、
部品メーカーは多少背伸びをしたとしても、自動車メーカーの動きに追随していかねばならない。
 売上高 60,000 百万円超の規模のユーシンでさえ、そうなのだからティア 2、ティア 3 といった部品メーカーであれば、
海外展開に伴い資金的に窮しているところも少なくないだろう。
922就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 14:09:23
競争の激しいところで戦うメーカーの話だろ。
923就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 05:39:39
ボッシュとか?
924就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 11:14:35
>>923
ボッシュインジャパンは終わっていない?
世界のボッシュじゃねぞ
925就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 16:01:11
この前、どっかで激務度ランキングの表を部品業界に当てはめた奴見たんだけど、持ってる人いない?
926就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 16:13:45
>>925
あまりアテにはならんと思うがな

自動車業界激務度ランキング (2006年度版)、社名のカッコ内は平均残業時間 ソース:四季報
 
過労死:与太斜体(39.4) 哀信栄W(37.0) 
SSS:双葉酸行(34.9) 藤痛点(34.7) 台発(34.5)   
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――日付変更線
SS :与太食器(32.5) 哀信性器(32.3) 電素(31.5)  ←★★ココ!★★
S  :倒壊里香(30.3) 井鈴(30.0) 邪都個(30.0) 哀酸工業(30.0)          
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――午後10時
AAA:密菱(28.6) 倒壊ゴム(28.3) 与太高貴(28.2) 幹事(27.5) 
AA :笑話(25.6) 朝日硝子(25.0) 日参斜体(24.8) 革先銃口(24.3)  
A  :N王系(23.8) 与太(23.0) 墨供電素(23.0) 山葉(21.0) 恋徒(21.0) 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――午後8時
BBB:藤銃口(19.6) 屋崎層行(19.0) 石橋(18.9)  
BB :没主(18.0) 巣短礼(18.0) 景品(17.4) 二本碍子(17.2)
B  :翻駄(16.0) 科留缶(15.6) 与太豪勢(15.2) 横濱ゴム(14.9) 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――午後6時
CCC:墨供ゴム(12.1) 日新某席(9.4)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――午後5時
927就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 16:34:26
>>926
サンクス!
しかしまたなんで伏字なんだw
928就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 16:52:15
ホンダってかなりいいとこなんだな
929就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 17:41:25
本田は系列会社も良いみたいだよ。労働組合が強いらしい。
930就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 20:03:12
BBBの市光ってどうなん?
Fランクだけど一応内定もらってるんだが
931就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 20:19:14
藤痛点 幹事 革先銃口 日新某席

この4つがわからん
932就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 20:48:24
>>915
残業時間と休日だけで激務か計るんか?
残業多くても内容の薄い仕事してる奴なんか余裕やろ。
933就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 20:50:38
デンソー、織機で恒常的に0時付近まで
残業することは無いから。
本体もそうだが、残業時間は厳しく
決められとる。
934就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 20:52:24
>>933
・・・・・・・
935就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 20:57:10
>>933
(     ゚   Д  ゚  ) ・ ・ ・ ・ 
936就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 20:59:51
>>931
富士通テン 関東自動車 川崎重工 日清紡績
937就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 21:59:16
トヨタは残業ほとんど無くて楽だよ。
精神的にきついだけで。
938就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 06:57:44
>>930
Fランなら勝ち組だと思う。ただ、ミラーって将来的にモニターに
変わるかもしれないね。
939就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 10:46:36
矢崎総業は売上6000億規模だけどどうよ?情報クレーー。
内定もらったけどAWと東海理化で迷ってるんだけど・・
940就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 10:47:29
>>939
プッ、バカ?
941就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 11:27:59
>>938
dクス
俺はそのミラー設計で志望した
942就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 11:30:22
もしミラーがモニターになったらむしろその会社は淘汰されてしまうような
943就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 11:36:00
市光の主力製品はランプだけどね
944就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 12:02:27
ランプつながりで聞きたいのだが
スタンレーってどう?
945就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 12:30:21
>>944
比較的またーりって聞いたことがある
本社のつくりがホテルみたいで金余ってそうwww
946就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 12:40:12
>>944
地味なイメージの部品サプライヤー業界の中で
妙にオサレなんだよね。
947就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 13:11:53
SMCとかNOKってどうなの?
948就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 14:38:17
「ってどうなの」はNGワード推奨
949就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 17:36:26
NOKは会社説明会メールか何かががたくさん来てうざかったから受けなかった
システムエラーのせいだったようだが
950就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 20:05:59
>>949
GJ
951就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 20:30:04
俺はNOKを受けておけば良かったと後悔している。
給料は部品業界の中ではまぁまぁだし、マターリと聞いた。
952就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 21:37:08
>>951
アホかw めちゃくちゃ激務だぞ 
953就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 22:06:31
>>952
kwsk
20文字くらいで
954就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 22:31:12
>>953
人事と取締役が激務だと強調してたからガチ
955951:2006/05/24(水) 22:48:39
NOK激務だったんだ〜…間違った情報ながしてごめんよ〜
956953:2006/05/24(水) 22:51:29
>>954
やるなw
そーいえば確かに言ってたな、説明会で
「うちは人使いの荒い会社です」って…
957就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 01:01:52
人使いの荒い会社って・・・
もっとマシな言い方だったんじゃないの?w
958953:2006/05/25(木) 01:23:41
>>957
いやいや、それがマジなんだよw
でも残業代は全て出るらしい。

因みに、会社説明会の際に使われたパワポの「社風」のところは
こんな感じだった↓(一字一句漏らさず書き写したのでたぶん合ってる)

「社風」
◎極めて純和風
◎外資系にありがちなドライというイメージではなくどちらかというと
  「根性・粘り」を大切にする会社
◎人使いの荒い会社?
959就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 01:41:20
典型的な高度成長期の日本企業って感じだな。
960就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 02:40:08
どこにも書いてないから教えて…
アイシン精機→ADVICS出向って実際どーなの!?
961就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 05:24:40
文系でも総合職でも一般職でも現場実習はあるぞ
女性は楽な現場へ行くことにはなるが男なら・・・
962就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 10:51:58
>>958
ただNOKは首切りはしないと言ってたと思う
963就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 10:57:37
>>960
書いてるよ、よく読め
964就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 11:05:48
確かNOKは公表分よりもボーナス多いって言ってた希ガス
965就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 15:02:58
自動車部品業界者だが、喪前らガンガレ
966就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 17:40:50
>>963
ん?どこに書いてある?
俺も詳しく知りたいんだが
967就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 17:43:04
俺の友人が行ってたけどデンソーは10:30がデフォらしいよ。
968就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 17:55:40
>>960
マルチ!
969就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 17:58:52
>>966
「俺も」→「俺が」
他人の振りはやめましょうww
970就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 18:20:29
>>967
退社時間?
1日の労働時間?
971就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 18:39:03
次スレ
◆◆自動車部品業界 その12◆◆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1148549474/l50
972就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 18:40:29
>>963
俺も俺も!
973就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 20:22:43
自動車業界はボーナス増えたみたいだね。
974就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 02:10:04
>>939
矢崎っ技術社員モヤシみたいなやつばかりじゃなかったか?
言いなりボランティアしたきゃ勝手に行け。
レガシーもついにAW!!
975就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 15:48:37
市光工業の経常利益の低い原因はなんですか?
976就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 17:44:53
>>960
別にどうでもない。ただの出向だよ。
ローテーションがあれば、戻ってくるだけ。
977就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 19:33:35
>>975
親会社のValeoに搾取されてるから。
978就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 21:32:52
バロー?地方スーパーじゃん。
979就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 21:49:44
>>978
寝言言わずに、さっさとフランスに行って来い。
それともヴァレオも知らんのか?
980就職戦線異状名無しさん
ネタにマジレスかっこ悪いな