ヤマダ電機の合宿研修について!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
今度ヤマダの新入社員の合宿研修に行くんですけど、いったいどんなことをやるんですか?
やっぱり叫ばされたり、走りこまされたりするんですかね?
心配で不安でたまりません!
どなたかご存知の方教えて下さい。お願いします。
2就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 01:26:18
たぶん、管理者養成学校かと
3就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 01:35:20
とりあえず専用スレを立てる必要性について説明してくれ
4就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 01:48:00
>1糞スレ立てんなボケ 氏ね
5就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 01:43:45
オレ明日赤木青年の家いくよ(^ー^)
6就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 01:46:51
ヤマダって給料最下位だろ。
40才でも300万円。がんばってね。
7就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 01:47:10
山田の今年の採用数が1000人の件について
そしてエントリー数が2500人!
8就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 01:49:41
>>1
今日クソスレばっかたててんのはてめえだな?
氏ねや!!!!!!!!!!!!!!!!
9就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 01:52:10
>>7
結構簡単に受かるんだな
家電は生活に必要で需要は高いから安定してると思うんだがねー
10就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 01:53:30
5泊六日はつらいよな
11就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 01:54:08
>>1
今日クソスレばっかたててんのはてめえだな?
氏ねや!!!!!!!!!!!!!!!!
12就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 01:56:19
初任給いくら?
13就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 01:57:39
>12
198000円かな?
14就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 01:58:48
グヘヘヘ
15就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 01:59:27
>1歳いくつ?大卒でヤマダ!?
16就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:00:54
合宿怖いお(´・ω・`)
17就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:02:22
毎日ランニングするよ5`位
18就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:03:39
夕日に向かって叫ぶらしいよ
19就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:04:45
寒中水泳するらしいよガクガク
20就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:05:44
いきなりスレ伸び始めたなヤマダのクセに
21就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:06:33
>>815
ぶっぶ〜!!
残念。さっさと帰れや、チンカスが!!!!!!!
22就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:07:18
>>817
おまえが帰れやブタ野郎www
23就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:08:59
スレ違いですよ豚共
24就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:10:21
あげ
25就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:17:05
>>23
ぶっぶ〜!! 氏ね^^
残念。さっさと帰れや、チンカスが!!!!!!!
26就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:20:45
研修のことはよく知らないけど
ヤマダで3年バイトしてた。
店長次第で店の雰囲気全然違うからな〜。
>>1が平和な店に配属されるのを祈る。
27就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:22:55
正社員てノルマとかあるんかな?
28就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:23:41
>>25
おまえが帰れやブタ野郎www
29就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:24:56
ワロス
30就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:28:22
>29何がワロス?
31就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:31:38
ヤマダはブラック
32就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:32:05
>>27
あるに決まってる。
必死で客を呼び止めて買わせなきゃいけないよ
33就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:34:16
オレはネクラだから声出せないorz合宿やだな
34就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:34:47
>>27
ある。
休憩室に、毎月の個人売上上位者ランキングや
今月分のノルマチェック表などが貼ってあるよ。
35就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:39:05
ノルマか…死にたいよ
36就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 02:43:33
もう寝ようzzz
37就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 03:00:45
>>36あたしを置いて寝ちゃイヤン
38就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 03:05:50
おれがいるよ☆しよう‥
39就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 03:12:25
>>37モマイじゃイヤン
4039:2006/03/14(火) 03:14:33
ミスった。>>38
41教育担当:2006/03/14(火) 17:00:24
これ立てたやつ特定して潰す
42就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 17:02:21
小売は負け組み
43就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 17:06:52
買った→不良品で交換→また不良品で返品→返金後、他メーカのを買う→それも不良品で返金
もう疲れました。
44就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 22:42:01
死にたいお(´・ω・`)
45就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 22:54:14
ここの離職率かなり高いよ
社員なんか使い捨てだしな、だから今年の採用数は1000人
46就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:02:35
>45分かるよ
今合宿中だけど死ぬ
47就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:09:02
>>41
通報していい?
48就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:13:01
>41もう>1は死ぬ思いをしてるよ許してあげてよ
49就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 09:10:28
家電板より誘導されてまいりました
岐阜の合宿の方いらっしゃいますか?
50教育担当:2006/03/15(水) 09:14:43
>>48
しかたない。
では異業種交流として野村證券に1年派遣で許そう。
51就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 22:27:02
やることバカらしすぎで疲れた
52就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 22:44:12
>>51
何やったの??
53就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 23:56:56
声だしとかだよね(´・ω・`)
54就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 02:27:15
>>49
自分も岐阜に合宿研修です
55就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 09:34:30
ヤマダの重役の息子と話したことがあるが

重役でさえ息子に「ウチだけは止めろ」と言ってる辺りゴイス
5649:2006/03/16(木) 10:32:16
>>54
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

原付取れてない・・・受かる自信ない
合宿終わったら即呼ばれるのかな・・・5月まで放置かなぁ・・・
皆様交通機関何にしようとしてますか?
57就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 13:37:50
交通機関は電車とかでと考えていますが。

ところで岐阜研修の乗鞍青年の家はハイキングコースとかあるんですが、走り込みとかあるんですかね(ガクブル)
声出しとかその辺だけで終わってくれないだろうか・・・

>>56
ところで5月まで放置かって話だけどもしかして研修後の配属で遠くに配属されたりしたときの準備期間だったりして
だったら大変ですよねw
58就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:27:40
配属されたらやばい・・・研修終わってから免許取りにいけるかな
走り込みとか人並みにやれたらいいか・・・いい人が集まりますように(神頼み
59就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:56:08
>>58
ん〜・・すぐバイトとかいって店舗研修いれられるし無理じゃないかな
60就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:30:42
オレは関西だよw
61就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:42:09
おや、研修先って何箇所もあるんですかね?
62就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:02:44
3、4ヶ所あるらしいよ 赤城には北海道のやつもいるから
63就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:56:32
なるほど、流石に一箇所には纏められないんですね
しかし詳しいですねw
64就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:58:33
だってオレは今研修中だからよ!早く帰りたいmjg.
65就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:10:22
おー、オツカレサマですよ
是非研修内容を聞かせていただきたいw
66TV:2006/03/17(金) 01:44:58
今ちょうど3年たった
67TV:2006/03/17(金) 01:46:34
俺も合宿の時はやめたいとしか思わなかった。
後で笑い話になるよ!がんばれ!!
68就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 08:58:59
>>59
やばいやばいやばい怠けててごめんなさい(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
後悔・・・
69就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 17:10:46
もうヤマダ電機辞めます
70就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 17:15:54
おれは3年くらい前に参加したよ。赤城だったな。髪が長いってんで初日に角刈りにされたよ。
71就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 17:31:15
糞ワロタ
72就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 17:33:27
tanosikata
73就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 17:41:58
>70今はまだヤマダですか?自分は声出しがいやだから辞退しました
朝の朝礼とか
ヤマダ電機綱領とか
74就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 18:45:04
情けない.日本人です.
75就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 19:58:10
>>70
マジですか?綺麗にしてるなら長髪でいいと聞いたのに・・・
ショックだ・・・対処法とか現状どうなってますか?
長い髪の男性はいるんだろうか・・・
76就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 20:07:33
社会人が長髪許されるわけねえだろ
ましてや小売接客で
7775:2006/03/18(土) 20:41:42
>>6
ですねぇ・・・伸ばす機会が無いOTL
プログラマーになれとか突っ込みを食らったり・・・
男女雇用均等法なんて嘘っぱちだ(。・゚・(ノД`)・゚・。
78就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 21:26:14
>>68
フラットロードなんてのはだうですかね、ロードレーサーでも良いけどパンクしそー

最悪行き成り内定取り消しらしいですし、角刈り程度ならまだいいんじゃあないでしょうか?
7975:2006/03/18(土) 22:13:57
幸いにも今長いのは前だけなんでオールバックで行きますか
入社したらスルーされるかな いやされる筈 されてくれ
80就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 23:02:57
電機の販売ってかっこ悪い
81就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 23:12:21
僕も岐阜に研修に行くのですが、研修先のHP見つけた。

http://www.norikura-seinennoie.jp/norikura/index.html

研修期間中って、今やってるドラマの最終回が多い。
部屋にテレビ無いぽい。見れない・・・・ozr
82就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 23:15:15
TVみれる携帯に買い換えればいいじゃん。ヤマダ電機で。
83就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 23:17:00
岐阜の研修って最寄の駅(?)が片道24kmあるんですよね
帰りどうなるんでしょう(汗
84就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 02:07:07
>50
85就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 03:30:45
おまえら500人の前で大声出せる?オレは殺されたよ
86就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 09:14:27
バリバリの文科系根暗挙手
ノシ
87就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 16:43:29
ノシ・・・
88就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 17:08:54
声・・・出せるかな・・・
鬱だ・・・・・・
89就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 19:02:09
うわああああああああああぁぁぁぁぁ
緊張するううううううぅぅぅぅぅ
90就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 19:54:33
オレは赤城研修昨日まで行ってたけどマジできびしいよ
食事は時間なくて飲みながら食べなきゃだし
毎日怒鳴られ3日目からは一人づつ皆の前で叫び。5日目は筆記テストの80点以下とったやつは…言えない
91就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 20:00:54
((( ;゚Д゚)))
92就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 20:05:12
明るくていい会社だよ^^
93就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 20:07:20
でも途中で帰ってたやつもいたよね
94就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 20:13:37
絶叫ワロスwwwwwwwwwww
95就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 20:35:06
せめて筆記の内容だけでも!
96就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 20:52:25
>>90
80点いかだとどうなるの??
97就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 20:54:01
公開オナニー
98就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 20:59:41
俺真性・・・(剥けるが)
やめてくれ〜・・・
99就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 21:14:03
>96合宿いつから?テストの内容教えよっか?
100就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 21:40:01
>>99
いや俺内定者じゃないよ。
どんなことやらされるのかなって思っただけ
101就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 21:49:32
おれ数年前ヤマダ務めてた
1年そこそこで全店舗の売り上げ5位になったぜ
でも開店→閉店+雑務+週休1日の勤務で体壊した
ギリギリ3年勤めて職歴残したんだが
正直書きたくないんだよな・・・・
今は営業職してる(ルート)
給料は半分以下になったが人間として暮らせているから不満はない
102就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 21:54:04
ちんちん切られますよ
103就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 22:25:17
うわwwwwwwwwwwwwwヤマ電の合宿スレ今見つけた。
オレ赤城行ってたからもっと早く見つけりゃよかったよ
104就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 22:29:29
きつかった?
105就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 22:29:57
岐阜行きますよ。
朝の集合時間が早いよね・・・
106就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 22:31:10
2年前に行って参加したが、結構いやだよ〜朝は早いし声だしだるいし最悪
みだしなみは、チェックされて染め直したり、
長い人は切ったりされるからきをつけろ
講義は朝から声だしで飯はバイキングだ!
すれ違う人に立ち止まって「お疲れ様です」と言わないと講師にけられる
107就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:37:33
>106先輩今晩わ!
自分は5日目の朝に舞台にあがり朝の綱領とか全部言わされましたww全然出来なくて明日も言わせるから全部丸暗記してこい言われて緊張して寝れなくて最終日の朝帰りました。親とかマジで怒ってる。
108就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:39:19
ヤマダの研修って自衛隊コナカに次いできびしいと言う人多数
109就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:53:03
>>内定者
なぜヤマダを選んだのか教えてください。
マジレス。
110就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:54:09
合宿終わってからの商品知識研修って声だしやるの?
111就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:55:19
>109何となくorz
112就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:57:09
41 :教育担当 :2006/03/14(火) 17:00:24
これ立てたやつ特定して潰す

こええええええええええええええええええええええええええええ
113就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:58:51
今やまだ内定していて、ヨドバシとビックとさくら屋とケーズデンキ
の内定ももらえたら山田を蹴りますか?山田を選びますか??
114就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:05:53
漏れの知り合いの話だが、なんとなーく受かって研修行ったら
「辞めたい」と、泣きながら親に電話したらしい。親にたしなめられたそうだが。
客観的に見て入りたくない会社NO.1だよね。
115就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:07:16
>>113
その中ではまだヨドバシがマシでは?
116就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:07:31
>>114

じゃあブラックリストのNo.1は例の着物屋じゃなくてヤマダ電機に変えましょう。
117就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:36:23
>114あんたC搭?
それおれかな?
殺すよ!
118就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:38:18
>114お前は死ねよ そういうことは書かないであげてよ
119就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:42:26
どんだけ厳しいんだよw
120就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:48:08
ヤマダ電機でかってあげるよ。電池一本とか
121就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:51:10
>>117
>>118

同一人物ですね。
なんで山田をかばうの?それとも山田内定者の心情を思ってですか?
122就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:58:54
違うオレ>118だから>117にのってみただけ
てかオレはニート
123就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:14:20
ヤマダが潰れたらどーなる?
124就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 05:22:34
山崎だっけ?あいつ嫌い
125就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 10:54:27
なんだこのスレ、キモ・・・閑散としてきてる
落ちるのも間近だな・・・
126就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 10:57:00
みんな研修に行っちゃったんじゃないの?
127就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 11:29:16
ここの研修後欝になって再起不能になったヤシも
12870:2006/03/20(月) 12:50:53
角刈りです。結局、入社10ヶ月で退社しました。

辞めた理由は転勤が多いためです。厳しいのは研修のみでしたね。勤務先の店舗ではそれなりの長髪で通しました。

当時は考えが甘かった為に長続きしなかったけど、悪い会社ではなかったよ。これから入社の方々、がんばって下さいね。
129就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 13:18:16
オレは研修終わったけど制服無くしちゃった…w
130就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 10:44:26
ここに入社するのはやめた方がいいよ。
マジで。
131就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 15:49:17
>130なんで?製造業の方がいいん?
132就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 18:11:41
赤城行ってきた!途中参加だったからみんなに比べたら平気だったんだけど研修中は辞めたいって何度も思った
133就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 19:07:24
同じく赤城いってきた。とりあえずマギー○○の映像にはかなりさめた。
でも同じ部屋のやつはすげぇいいやつらばっかで楽しかったよ。
あと風呂はやばかったどこを見ても男のケツしかなかった…
研修はまぁつらかったよ。テストは86でどうにかパスできた。
134就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 19:58:20
>>133 ちなみに何クラスすか?
135就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 20:05:14
syatyouga sinanai kagiri taisitu kawaran ka
136就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 20:12:07
俺は将来合宿の方針を変える
あんなつらい合宿は後輩が可哀相だ
みんな楽しくのびのび出来る合宿にしたいよ
137就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 21:29:50
こなあああああああああゆきいいいいいいいぃぃぃぃぃ

                         ,,ッツmmmmmmmミッ、、
                        ッツmmmmmmmmmmmミッ
                      ッツmmmmmmmmmmmmmミッ
                     ッツmmmmmmmmmmmmmmmミッ
                   ッツmmmmmmmmmmmmmmmmm
                   ツmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                     mmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                  mmm"゙   >>202      ゙"mmmmmmミ
                   ミm:::"      ・        ゙ミmmmmmツ
                   m::: 丶/|::/!!!     ミ;=   mmmmm
                    |::::: r",,ゞィ     ヨ ●ヾ   ゙ミmmmツ
                     |::::::イ●ノ   /  、 "'ーヘヽ    ゙mmツ
                    |::::::: :"" ,.゙ ・  ・ '' ヽ、""         |
                    ヽ::::: :"  )ッm)(           ノ
                      ゙゙''''‐ッツmm,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
                     ッツmmmミ"
              ッツmmmmmmmmミ
         ッツmmmmmmmmmmmm
      ッツmmmm  ι     ・    mm
    ッmmmm:::: :  丶/|::/!!!    ミ;= :m
    mmmm::::: :    r",,ゞィ    ヨ ●ヾ  /
    mmm::::::::: :   イ● ノ  /  、 "∪ヘヽ/    ねぇ!ねぇ! ちょwwwやめて下さいよ
   mm::::::::: :    "∪ ,. ゙  ・  ・''ヽ、"" /
   ヽ:::::::::::: ι  "  (  "'-三-''" )  ノ
     ゙゙''''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
138就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 02:17:22
オレの友達先日5泊6日の合宿研修から帰ってきたんだけどいつも明るい人だったんだけどなんか全然違う人になってた。合宿どうだった?って聞いたら涙目になってた。髪の毛も研修中に切られたらしく…可哀相だった
139就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 18:18:23
乗鞍研修者です。
ハロワ面接で内定もらったんですが面接官の就業規則の説明にに凄い嘘があったんで
実費で帰ってきました 
明日ハロワに仕事探しに行くときに苦情を言ってきます
津の面接官の人は長髪でも良いと言っていたんですが切れといわれました
トレーナーに言っても本社の方針に従えと言われました
実費タクシーは痛かった・・・割り勘ですが
やめるときの会話をICレコーダに取れなかったのが残念です
土曜には特定されますねハイ
140就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 18:58:20
>139新卒じゃないんですか?
オレは今坊ちゃん刈りだよ
あいつらマジ怨む
141就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 19:05:09
楽しかったー
142就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 19:10:46
>141てめーナメた口叩くんじゃねーよ
あの何処が楽しかったんだよ殺すぞ
143就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 19:18:53
マジ
144就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 19:28:35
今日最終面接受けてきたんだけど
一次も二次もめっさいい人だったよ>面接官
研修のことは一切言わなかったなぁ
145就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 19:33:27
>144来年の新卒ですか?
146139:2006/03/22(水) 19:44:37
>>140
新卒です
皆が髪を研修室で切って見せにいっている間に
支給品を返しに行きました
皆が切っているのにお前は切らないのはとか言われましたが
引き止めるとかは無かったです 親と講師が少し電話でもめてましたが
津の担当者の嘘つき(TДT) コウツウヒカエセ
147就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 19:47:09
働きに出ればカトゥン亀梨ぐらいの長さまではOKだよ
148就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 19:57:22
>>146
親て・・・w自立しろよマザコン
149就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 19:59:39
>>139
>面接官の就業規則の説明にに凄い嘘があった
kwsk
150139:2006/03/22(水) 20:04:19
>>148
講師の人に親と電話と繋げてくれと言われたときの出来事です
>>149
人によっては余り価値の無いことかもしれませんが
集団面接中に担当の人に
「清潔にしてあれば男女かまわず長髪はOKですか?」
と聞いたところ
「染めていなければ長い髪でも良いですよ」
と言われたので伸ばしていったところ(高校が厳しかったので大して伸びてはいませんが)
頭髪検査に引っかかり、切れと言われた次第です。
151139:2006/03/22(水) 20:04:54
訂正
親と電話と→親と電話を
152就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 20:15:42
>>150
どこが凄い嘘だよwww
そんなのよくある方便。その程度で逃げるってアホかとバカかと。
153就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 20:16:06
高卒の人は辞めるとき親と相談しなきゃなんだいね
154139:2006/03/22(水) 20:23:34
アホですハイ
・・・・・・・・・・だなぁ・・・
155144:2006/03/22(水) 21:54:44
>>145
2007年3月卒です。
とてもマッタリな面接でしたよ。
156就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 22:24:46
それで本当に髪長かったらおまえはバカだとおもうけどな。
就職の時なら耳出るまで切って、襟足も短くして行くのが普通。
研修の時くらいはそんなことくらい気にして行け。
高校の時のおまえの生活が出てるんだよ、マザコン
157就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 08:14:21
>155面接と研修は180度ちがうよ
カワイソス
158139:2006/03/23(木) 08:17:47
高校のときは最低限規則に被らないよう生活していました
集団面接を鵜呑みにして規定に被っていたのは事実ですが
講師の方が親と電話を繋げてくれと言ったのであって自分から泣きを入れたわけではないので
マザコン連呼だけは訂正お願いします
159就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 12:32:41
ニートになっちゃいましたねww頑張れ
160139:2006/03/23(木) 12:44:27
ハロワ行って求人探してきました
では消えます
161就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 12:49:51
>>158
高卒かよ。
面接でニンジンアメだしたかと思ったら、入社後ムチに変わる。こんなのはよくある事。
まあ考えが甘かったな。
162就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 19:02:23
オレは月の売上6万円…始まって以来の最低売上って言われた
F長は300万円…
163就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 22:44:43
>>162
どうやったらそんな数字がでるのか?
お客さんには声をかけているか?
164就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:46:41
オレは対人恐怖症なんですよ…
165就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 05:05:06
>>162
少なくともてめーの給料稼げるだけの売り上げはあげろや
会社はてめーをボランティアで雇ってんじゃねーんだよ
ぶら下がり社員が!
166就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 06:05:26
>165やめろニート頑張ってる人をいじめんな
167就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 08:13:30

168一般学校にて諜報教育を受ける事の危険性:2006/03/24(金) 09:02:53
【陸軍中野学校に関する社会生態学的考察】
〜一般学校にて諜報教育を受ける事の危険性を考える〜

さて、陸軍中野学校なるスパイ養成学校がかつて実在していたとされているが、
上で示した法則性を『陸軍中野学校(以下URLに示すように正式名称は中野学校とした資料もある)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%AD%A6%E6%A0%A1
を題材とした(20年以上前の)映画、漫画、資料に適用すれば、以下の点において
秋田県の一般教育機関と一定の関連性を示す可能性が無視できない事態である事が確認できる。
1.充実した正規のカリキュラム以外に生徒陣に諜報活動を地下で組織的に教えている事。
  http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200502090000/
2.当該学校が地下で組織的に行っている諜報教育において、違法自宅盗聴、住居不法侵入、尾行、
  虚偽告訴、著作権法違反、ハッキング、大衆扇動、情報ゲリラ戦等の犯罪工作が含まれる事。
3.当該学校の生徒が行う工作の大半は違法であり、他県では逮捕対象となっている犯罪行為を
  コンプライアンス(憲法秩序、法令秩序)を無視して決行している状況と見られる事。
4.当該学校の地下教育が秘密扱いになっており、生徒や教職員の制服着用等がない事。
5.陸軍中野学校自体は『実在の秘密機関』と言われており、東京の中野にあったとされているが、
  所在地を開示した場合、要員が特定できるのでスパイ学校としては機能しなくなるため、
  所在地を微妙に変更していない方がむしろ不自然と考えられる事。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142918897/
の投稿150
169家電板住人:2006/03/24(金) 09:26:36
山田の接客は終わってると思ってたのだが…。
いったいおまいらは研修で何を学んでるんだ?

それと来店ポインヨありがとな。
コジキにはありがたいシステムだよ。
170就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 09:34:24
結構伸びてるじゃんか!
おれはFランでヤマダやヨドバシ志望の学生だよ!
まぁアドバイスよろしく!!!
171就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 10:35:32
>>169
過去の雑魚らは受けてないから、研修を受けた社員が今後を担うんだよ。
172家電板住人:2006/03/24(金) 15:01:53
>>171
山田は接客さえまともになれば最強のディスカウントショップ店になりうるよ。
ポインヨが40パーセントも付く食品屋は山田以外にはない。
山田の未来とコジキの生活はおまいの手にかかっている。ガンガレ。

家電板に上司や同僚の悪口を書き込み満足するような情けない人間にはなるなよ。
173就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 16:03:58
ガンガル!
174就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 18:34:01
てか5年10年後には家電屋はヤマダだけになるかもしれないって情報知ってる?
175就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 20:08:07
人生の負け組ってこんなにたくさんいるんだね
知らなかったよ
ガンバ!!
176就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 10:19:13
>>174
詳しく
177就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 11:02:31
いや、ヤマダ電機は本当に良い職場ですよ。
研修は確かに厳しかったのですが、正式に入社した後は結構自由ですね。
何より職場の雰囲気がいいし、それに成果上乗せで非常に高給ですし。
私は今年の4月で入社5年目になりますが、本当に素晴らしい職場に出会えたと思っています。
ヤマダ電機は、社会人として、人間として大切な事を私に教えてくれました。
将来に悩んでいる皆さん、是非ヤマダへ来てみてください。きっと満足出来るはずです。
178就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:08:19
私もヤマダ電気をお勧めします。とてもよい職場ですよ、高給ですし。
エントリーまだ間に合うので早めにエントリーしましょうよ
179就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:08:49
ヤマダ電気が一番お買い得ですよね
180就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:19:34
ヤマダで毎月アニメのDVD買ってました><
181就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 12:22:48
・・・
182就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 14:31:43
http://blog.d-fantasista.net/archives/2004/10/post_281.html
これのその後はどうなったのかな?
183就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 18:36:44
>176来店ポイントがあんのはヤマダだけで他の企業はやってないじゃん!
むしろ出来ないんだよ
それをやると年間何十億の赤字が出るわけよ
しかし莫大な資金があるヤマダはそれが出来る。
来店するだけでお金をばらまいてるんだから自然と顧客リピーターが集まる。
家電買うときはヤマダで買う→他の店から顧客が離れる
ヤマダ一人勝ちみたいな
184就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 19:24:28
ヤマダ辞めたい…でも生活かかってるから辞めれない
185就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:06:26
やっと研修終わった。
なんか株やらスカパーやら勧誘がいっぱいあったね
186就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 01:37:01
>185合宿が終わったの?俺らは明日で商品知識研修が終わる(^_^;
187就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 02:35:08
おれシルバー会員
188就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 05:08:21
よーし今日がラストじゃ
189就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 10:27:30
>>156
俺は28日から商品知識研修かな。
そういえば、みんなは持株とか、保険には入った?
190就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 20:34:31
あの申し込み用紙捨てた
191就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 20:50:59
やっぱりそうですよね。
にしても店舗はどんな感じなんですかね?
ここに書かれてるみたいに、従業員を消耗品のようにあつかうんですかね
192就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 20:58:15
2,3年前に友人が勤めていたが、9時〜23時勤務で残業代無し。
休みは月に6日だって言ってた。

給料までは聞かなかったが、普通の企業でそれだけ働いてたら
新卒でも手取りで30万は超えるよな。どうなんだろ。
193就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 05:13:47
>192全て嘘はけーん(・∀・)死んでください。
194就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 05:24:07
一概に嘘とは言えんよ
ヤマダでバイトしてた者だが、フロア長の休みは週1だったよ
スーパーアドバイザー君に至ってはほぼ休みなし
休憩もろくに取れずに、4年目なのに手取り16万前後だってさ
ご愁傷様としか言えない
195就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 05:28:25
山電は週休二日です
早番10:15〜19:00で遅番が12:00〜21:00それから棚卸し(残業手当勿論出る)
給料は固定給+自分の売上の25%が毎月入る!
100万売れば25万は毎月ボーナス(^ー^)やればやるだけ…(^O^)私は基本給22+30で手取40は行きます。
196就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 05:40:30
>195マジ?オレは…糞
オレは大卒だぞ糞
何故オレが…糞
死ね糞
197就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 06:45:16
ここの内定者の出身大学分かるやついる?
198就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 07:21:03
みんな糞大学だよ
一人群大がいたかな!?ビビった
199就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 08:33:11
>>198
ヤマダで販促のバイトしてたときに見せてもらったけど、
幹部候補or一般社員で募集してるのか、もしくは採用している。
東大(東京大学)、早計あたりの学生が幹部候補で採用されてた。
割り切りだろうな。
200就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 10:03:20
確かに学歴で幹部とかに割り振りされてる感じはありますが、出身大学より
どれだけ配属店舗の店長に気にいられるかがポイントだと思います。実際、
店長に気にいられて2年でフロア長になった人いるし。下っ端の時はかなり
きつそうだけど店舗のトップまでのぼりつめたらすき放題できそう。
最近新入社員が来たけど初々しくて良いですね。そのうち、適当に手を
ぬく人とか出てくるんだろうけど
201就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 16:27:47
週一ぐらいでヤマダ電機に行く客だが
一日中、おなじBGMを流すのはやめてくれ。
週一のおれがこんなに嫌なのに、従業員ってよく耐えれるよな
デン・デン・電気は♪、やーまだだよ♪。やまぁだでんき♪
202就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 21:10:16
スーパーアドバイザー君てなんなんだ?研修にもトレーナーとして居たんだがどのくらいの地位なのか正直わからん
203就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 22:17:54
ザーボン、ドドリアクラスだよ。
204就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:16:46
副官ってこと?
それより、研修中って高卒の人も平気でタバコすってたよね。
注意しなくていいんだろうか・・・
205就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:28:07
ギャグでトレーナーにチクったらニヤニヤしてたよ(^ー^)
206就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:46:15
なにがギャグ?
207就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:50:40
>205ワロス
208就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 23:59:34
やまだってメーカーから嫌われてない?
値下げ競争の発端はやまだだし
実際ダイキンとかやまだとは取引きないっしょ。
これからそんなメーカー増えたらヤバソ
209就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:09:50
多分、何年後かには潰れるんじゃないかな?
あまりにもメーカー側から嫌われているし。
今現在、小売>メーカーになっているけど
それがいつまで続くか不明だしね。

ダイキンは本当に自分の商品に自信を持ってるから
山田のような無茶な仕入れ値を付ける所と手を切ったんだよね
210就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:31:57
>>201
ダイクマコジッキーになればダイクマのBGMが病み付きになるお。
211就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:35:24
家電業界…○○○の一人勝ちになる日は近い。



ヒント:来店ポイント
212就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 11:01:25
本題に戻って一人づつ研修の感想書こうや☆
213就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 13:22:24
楽しかった
214就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 14:07:02
ぶたれた
215就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:36:26
つかれた
216就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 16:53:06
辞めたい
217就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 18:34:47
オレ逃げた
218就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:43:01
俺も逃げた
219就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:53:35
そして家族にはまだ行ってない
220就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:04:23
逃げたい気持ちはよくわかるよ。
俺も3ヶ月様子を見て、ムリと分かったら辞めるし。
そもそも高卒はなんで5月からなんだ??
221就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:44:53
>220ボーナス出したくないから
222就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 04:27:25
ホントにご愁傷様
ココ入るくらいなら、まだフリーターのがマシです
223就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 07:52:27
>222あんたは早く働きなさい世間体もあるんだから恥ずかしいわ 息子が引きこもりだなんて
224就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:08:04
うちの店舗に最近入ってきたよ。新入社員さん。初々しくていいな・・・。
仲よさそうで羨ましいです。
225就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:52:32
山田という名字だと出世が早いらしい
226就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:16:58
オレ山本だよ
227就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:19:17
>226 うーんそれだと課長だな おしいね りゃんしゃんてんだね
228就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:26:15
山田なら役満って事か!?俺は飯山だからイーシャンテンやな
229就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:28:12
大卒でヤマダで働くってもう親戚とかに会えないな。
230就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:30:47
4,5年前だっけな。就職が厳しいことをワイドショーで扱ってたとき、
東京理科大卒でヤマダで働いてるやつがインタビューされてた。
今でもそんなやついるの?
231就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:35:37
山田って離職率60パーセント
232就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:34:04
>231そんなことはない
80はいく
233就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:14:52
新人=使い捨てのボロ雑巾
234就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:38:13
そんなはずない
235就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:56:29
>233
ちょっとワラタ
236就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:25:53
>>233
実際その通りだしね。
237就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 07:24:39
>236なんかウザい
238日本屈指のカルト団体について:2006/03/30(木) 07:26:31
若い人が人生を誤らないための参考資料にしてもらえればと考えます。 CJD学術論議をお願いします。
行政はサービス業です。行政から見て不用とされた多くの老人(更には赤ん坊まで)を毎年、山林不審死等に至らしめ、
食肉化・有機肥料化している被疑が地域に出てきているのはスキャンダルのレベルではなく、組織犯罪(殺人、遺体損壊等)に他ならないと考えます。
行政が効率化を追求しコンプライアンス(憲法遵守、法律遵守)を失えば恐怖と地下暴力が支配する大量人喰い犯罪社会になる。
前世紀のナチスですらここまでしていません。秋田の健全化、コンプライアンス化に関する学術論議を行っていただけないでしょうか。

1.ヤマギシ会なる原理共産主義を基本思想とし、公立系の大学を持つ農業団体があり、『カルト団体』として全国から激しい糾弾を受けている。
2.紀藤正樹弁護士によると、ヤマギシ会の本部の所在地は公表されておらず、推定するしかない。
3.その一方、書籍『秋田くらしのガイドブック』には、ヤマギシ会は秋田県に位置する事が明確に書かれている。
4.よってヤマギシ会は秋田県内の農業系の公立大学及び父兄・周辺地域団体(若しくは秋田県そのもの)を指している可能性が
  ある事が無視できないと論理的に推察できる。
5.「ヤマギシの加工食品は怖くて食べれない」という発言がある一方、「安くて高品質」「自分達の価値観・文化のみで判断しないで」
  という発言も同時に確認できた事。更には秋田県内に人喰い犯罪風習が古来から未だに続いている事を指摘する一流の文化人類学者が
  おられると同時に、プリオン病であるCJD(ヤコブ病)発症率が秋田が全国一高い事を総合的に考えれば、公立大学を持つとされる
  当該農業団体が主張する『動植物人間一体の循環農業』とは、実は人間死体から違法に剥ぎ取った人肉を
  食肉として市民に売り、残りを有機肥料に使う循環社会商売を意味している可能性が全くないとは言いにくく
  CJDの予防医学上、慎重に検証が求められる段階に到達している可能性が否定できないと考えられる。
  なお、これが事実ならば死体ビジネスなので、刑法犯罪(遺体損壊罪)等適用の検証が求められる。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50
の投稿131
239就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 09:17:13
これってようするに洗脳合宿でしょ?
将軍様万歳のキタチョソと一緒。
DQN会社だね。
240就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 09:31:58
私は、合宿に参加させていただきましたが、会社の真剣さ、社員に対する思いやりなど真摯に感じることが出来ました。
働くということは尊いことであり、私たちの行いは時間という概念の中に刻まれていきます。良いことを考えれば良いことが起り、逆もまた然りです。
会社に尽くすということは同時に社会に尽くすことでもあります。
私は、会社を成長させ、同時に社会に貢献する人材であるように努力したいと思います。
241就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 09:34:15
>>240 幹部乙
242就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 09:50:55
>>240
hagedou
243就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 10:19:00
>>201
週一でヤマダ電機に何しに行くの?
244就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 10:25:58
ポイント貯めに行くとたい
245就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 15:08:31
ぶっちゃけコジマの方がいい
246就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:23:32
俺は駅に近いヨドバシがいいな。
247就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:20:54
ハゲ死ね
248就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 06:54:56
ヤマダでバイトしたけど、楽しかったな。社員をいじめるのが。
249就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 07:47:47
>248あんたに会いたいわ
250就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 08:18:10
251就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 16:57:37
>>1
通報しました!
252就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:43:48
自衛隊に3泊4日、研修に行ってきたが、
ヤマダの研修のがきつそうだね。
253就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 17:47:22
>>252
kwsk
254就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 18:30:29
>252どんな内容?詳しく
255就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 18:53:00
匍匐前進で1km
256252:2006/03/31(金) 19:29:13
じゃあリクエストにお応えして。

一番多かったのは行進の練習。
両腕を90度まで上げて、左、右、左、右って歩く。
1日2時間くらいかな。一曹(軍曹にあらず)どのが隣で
「ちゃんとしろや!」「いつになったら出来るんか!」
「やる気がないなら帰れ!!」と怒鳴りまくる。
ミスが多かったら連帯責任で全員腕立て伏せ。
ミスするごとに腕立ての回数は 増えてゆく。最後は70回だった。
出来ないなら出来るまでやらされる。

掃除。後に巡検ってのが待っているんだけど、
その巡検までに掃除を終えなければいけないのだが、
髪の毛一本落ちていたってダメ。やり直し。

就寝は22時。五分前までに歯磨き、トイレなど、
全て終わらせなければいけない。
朝は6時起床。起床五分前に「総員起こし、五分前」
とナレーションが入る。すると、例え起きていても、
布団の中に入って寝たふりをしなければいけない。
わけわからんだろうけど風習だからとしか言いようが無い。
6時になると「総員起こし!」とナレーション。
五分後には隊舎前に集合し、整列、右にならえ、番号!
人数確認をせねばならない。 それが終わるとベッドメイクをして、朝食。
ベッドメイクってのは毎朝あるんだけど、
毛布と掛け布団、シーツを整える作業で、 これが半端じゃない。
スミをきちんと揃えて、 シーツは一円玉を落としたらはじくくらい、
ピシーッと整えなければならない。シワがひとつでもあったらアウト。
やり直し。
俺たちはお客様だからいいけど、本職の自衛官は、
やり直しになったら布団を二階の窓から捨てられるとか。
257252:2006/03/31(金) 19:30:29
長くなったんで二回に。

他には、そうだな、短艇と結索の練習。
前者は船を漕ぐ。といってもめちゃしんどい。
無人島まで漕いだんだけど、たぶん2キロ以上は
漕いでる。本職の自衛官は、何十キロも漕ぐらしい。。
結索ってのはロープを結ぶことす。
もやい結びとかねじ結び、まき結びとか。
その他にストレッチや水泳が加わる。
終わったころには身体ボロボロ。筋肉痛。

唯一の天国は食事と入浴。
とりあえずメシはうまい。栄養も計算されてるし。
そしてお風呂はすんごい熱い。多分44度くらい。でも気持ちいい。

だいぶ箇条書きになってしまったけど、
まあこんな感じかな。
258就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 21:35:37
>>256 >>257
うわ・・・・
俺はそんなの耐えられん。
絶対、自衛隊無理だと改めて感じてしまった今日。
259就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 00:11:30
>>256>>257責め苦だ
とつかヨットスクールが思い浮かんだ

どんな社員がそこに送られるんですか?
260252:2006/03/32(土) 00:22:14
まあ2日目の後半くらいで慣れてくるよ。
でも二度としたいとは思わんww

>>259
地銀内定。田舎の銀行は何故かこういうのをする。
隣の県の地銀もやるらしい。
261就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 10:15:48
>>260トン。
それより辛いヤ〇ダの研修って…
だから人格破壊されるのか…
262就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 10:35:26
オレの友達はヤマダから帰って来て体重が6`減りました
50`ありません身長174で体重が49`(-_-#)
263就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 11:53:22
とりあえず分かり易く合宿内容を例えると

囚人生活
264就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 11:58:21
ぶっちゃけ、友達が作れるか作れないかで運命は左右する。
友達を作れず孤立してしまうと高確率で合宿中にリタイアする。
265就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 14:37:10
若い人が人生を誤らないための参考資料にしてもらえればと考えます。 CJD学術論議をお願いします。
行政はサービス業です。行政から見て不用とされた多くの老人(更には赤ん坊まで)を毎年、山林不審死等に至らしめ、
食肉化・有機肥料化している被疑が地域に出てきているのはスキャンダルのレベルではなく、組織犯罪(殺人、遺体損壊等)に他ならないと考えます。
行政が効率化を追求しコンプライアンス(憲法遵守、法律遵守)を失えば恐怖と地下暴力が支配する大量人喰い犯罪社会になる。
前世紀のナチスですらここまでしていません。秋田の健全化、コンプライアンス化に関する学術論議を行っていただけないでしょうか。

1.ヤマギシ会なる原理共産主義を基本思想とし、公立系の大学を持つ農業団体があり、『カルト団体』として全国から激しい糾弾を受けている。
2.紀藤正樹弁護士によると、ヤマギシ会の本部の所在地は公表されておらず、推定するしかない。
3.その一方、書籍『秋田くらしのガイドブック』には、ヤマギシ会は秋田県に位置する事が明確に書かれている。
4.よってヤマギシ会は秋田県内の農業系の公立大学及び父兄・周辺地域団体(若しくは秋田県そのもの)を指している可能性が
  ある事が無視できないと論理的に推察できる。
5.「ヤマギシの加工食品は怖くて食べれない」という発言がある一方、「安くて高品質」「自分達の価値観・文化のみで判断しないで」
  という発言も同時に確認できた事。更には秋田県内に人喰い犯罪風習が古来から未だに続いている事を指摘する一流の文化人類学者が
  おられると同時に、プリオン病であるCJD(ヤコブ病)発症率が秋田が全国一高い事を総合的に考えれば、公立大学を持つとされる
  当該農業団体が主張する『動植物人間一体の循環農業』とは、実は人間死体から違法に剥ぎ取った人肉を
  食肉として市民に売り、残りを有機肥料に使う循環社会商売を意味している可能性が全くないとは言いにくく
  CJDの予防医学上、慎重に検証が求められる段階に到達している可能性が否定できないと考えられる。
  なお、これが事実ならば死体ビジネスなので、刑法犯罪(遺体損壊罪)等適用の検証が求められる。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50
の投稿131
266就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 21:37:21
保守
267就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 00:37:15
133だけど書き込んだ後あんま見てなかった。すまん。
俺はDクラス。ちなみにE棟で一番騒がしかったのが俺たちの部屋です。
明日から(今日からか)実際に店にいってくる。最初は12:00集合っていわれてたが
今日(日曜ね)電話があって11:30にきてくださいっていわれた。
まぁこれくらいの変更ならいいか。
勤務初日のことを聞きたいなら書き込むけど・・・
あんま聞きたくないかなぁ?
268就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 00:42:32
聞きたい
269就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 01:30:57
268>
んじゃ適当な時間に書くわ。
つまんない内容でも勘弁な
270就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 01:42:50
秋田におけるカルト教育の健全化を考える
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1143894456/
271就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 21:20:38
秋田におけるカルト教育の健全化を考える
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1143894456/
272就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 22:31:17
疲れた…
オレは今日から入社しました
今日レジ研修やって客に言われた嫌な事↓
第三位 お前何?
第二位 店長呼んでこいや
第一位 おめぇ仕事向いてねぇから辞めろよ
273就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 22:47:26
>>272
そんな事言われるような接客態度とったんですか?
274就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 23:01:49
269です。
俺も行ってきた。俺のほうまず店頭に出たのが最後のほうの30分くらいだけ。
んで何人かのグループに分かれて作業。なんかうちの店だけ人数が多いらしい。
前だし作業をやったんだがまずほこりがすごい。あと袋とか普通にやぶけてた。
それと中身の入ってない箱だけ商品も発見された・・・万引きっぽい。
まぁ店員の皆さんやる気なさげだしまったり続けてみる
275就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 00:00:35
オレは頑張それでも頑張る
276就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 06:13:16
秋田におけるカルト教育の健全化を考える
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1143894456/

受験市場・就職市場から「カルト大学」の違法性の健全化を考えていただかないと
秋田のカルトは変わりません。法秩序が地下で完全破壊され
一部、「犯罪教育化」しています。若い人が「カルト人材」化されている面が明らかにあります。

保全生態学を理論武装に使われ不要とみなされた多くの人(老人、赤ん坊、生贄)が
役所や警察の一部に理不尽に殺され食さていると論理推察できる
「地域犯罪大県、秋田」を共に考えていただけないでしょうか?
277就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:46:03
今日も疲れた
明日はパソコンレジで一人だぜ
278就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 00:43:46
>>277つ旦
頑張れ
279就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 01:37:10
260の言う通り、2日目以降は麻痺してたのか慣れたな。
あれくらいで逃げ出すやつはどこに行っても通用しないよ。
280就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 02:06:08
先週2次で面接受けたけれど、まだ結果来ない…
1次の時は早かったのに…

3年ヤマダでヘルパーやってる話とかしたから、落とされる事はないと思うんだが。
ちょっと心配。
あ〜でも心配なのは、自分卒業見込み来年になってからじゃないと出ないかもって事。
平気ですかねぇ?

281就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 03:58:40
新卒者は今日は休日あげ
282就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 08:30:33
ヤマダ社員の休日の過ごし方は…
283就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 12:35:04
有資格制度の勉強
284就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 17:34:14
↑ふざけた答えを期待してた
ヤマダ社員さまを見直した瞬間
285就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:43:45
休みなんてあってないようなもんだな
商品なんて何千種類もあんだからそれを全部覚えなきゃだしな
286就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:56:19
↑こんな社員ばっかりだったらいいのに…
287就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:26:32
自分は新卒入社してパソコンやったことないのにパソコン担当になっちゃったから毎日不安で寝られない
あとプリンタとデジカメも使った事無いのに必然的に覚えなきゃなんだ
勉強しようと思っても何からやればいいかわからないw
とりあえずNECのラビィ?
のパソコンのパンフレット持って帰ってきたけど意味わかんない言葉ばっかだww
まずパソコンの知識を身につけるには何から勉強すればいいんですか?
お願いします教えてください。
288就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 03:26:06
パソコンの知識身に付けたいなら実際に自分でパソコン操作して覚えたほうが絶対早いと思う。別に各々のパソコンの種類の性能とか覚えたりするのかな
289就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:58:47
>>288
キミはとりあえず改行ってもんを勉強すべき
290就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 18:38:40
>>287
つーか、パソコン担当になったからって、PC売り場だけでじっとしてればいいわけじゃないだろう?
客は聞きたいことがあったら適当に暇そうなやつつかまえて質問するんだから、
全商品の知識がないといけなんだぜ? もう終わりじゃん。
291就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:30:03
私もPC担当の新入社員ですー、PC関連正直さっぱりですよね。
どう説明すれば良いのかとか、ディープな知識を持った人がきたらどうしようとか。
でも、そんなことよりもPOSレジとかクレジット支払いとかそっちの知識の方が不安です。
292就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:36:30
オレも新入社員ですが今日お客様に
てめぇなめてん?っていわれました
お釣りを4000円返すはずが人違いでこちらのレシートに宛名お書き下さいとか言っちゃって…はぁ?って言われたからまた宛名ですよ
とか言っちゃって…
293就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:53:30
まぁ自分が間違えたのはしゃあないけど
俺は心の中で「あぁん!?!?!?オマエ・・・プッ、プッコロス・・・・!!!」とおもぬ
294就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:57:32
今日ヤマダいってきたら客いる前で新入社員と思われる女を上司みたいのががんがん怒ってたな
それだとすぐ抜かれるとか、報告しにこいだとか接客業ってきつそうだね
295就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:05:18
あいたー、やっぱレジって大変なんですね
やっぱりレジを先に憶えるべきかなぁ
296就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:24:13
ミドリ電化の合宿も厳しいのかな?
いま山田とミドリは内定もらってて他は結果待ちですが
ここみると山田心配になったので、家電だし大差はないかな?
297就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:01:50
みどり電気?
何だそれ?
ひくわwww
298就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 01:03:45
>>295
レジはほぼ毎日仕事入るんでしたら2週間あれば完璧ですよ。ただここのレジ
機能悪いのでレジ固まったりよくするので気をつけて下さい。
あとフロア長クラスじゃないと処理できないのもありますので。
分からないことがあればノートに書き留めておいて暇な日に優しい先輩に
聞くのがベストです
299就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 02:21:10
>>296
この業界は何処もキツイと聞きますよ。
ただ私は研修たいして問題があるとは思えませんでしたね。
まぁ声が大きくて言葉のキツイ人はいましたけどw

>>298
ぬ、そいつぁやってるうちにサクット憶えられるって事でスカイ?
ってか固まるってw
優しい先輩いるといいなぁ
300就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 13:51:14
こんなところまで大卒取ろうとするこんな世の中じゃ
301就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:21:24
ヤマダ電機の店員さん、まじいい人多い
302就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:16:42
>>301オレなんか最悪な人間ですが
これからもっと頑張ります
ありがとうございます
303就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 08:23:16
歓迎会やってもらつた?
304全国企業は松原クリーンアッパーズ等に一定の注意を:2006/04/09(日) 10:47:29
秋田県の「松原クリーンアッパーズ」及び「畑っ子(畑っこ)」なる団体は
一定の注意を要する可能性がある。この2団体には東京地検特捜部などの
捜査機関の捜査および要注意団体としてメンバーのリスト化が求められる。
305就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 10:49:54
お前ら、バイトで十分な仕事をよく真面目にやろうなんて考えられるなw
306就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 11:14:26
最近入ってきた新卒の女の社員ありえない。他の先輩が一生懸命働いてるんだから
喋ってないで働けっ。
307就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:32:24
あ#jg.jwg
308就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:33:46
>>1000
お前は社長だろ
309就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 23:30:08
競争の壁にぶち当たっている人間はまだいないのか
なんか友達からポイントカードがどうのこうの聞いたけど
310就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 23:59:27
小売って辞める前にレジの金抜いたりしてから辞めるのかな
311就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 00:43:49
初めてレジ打ちをした
そしたら、見るからにヤバイ人がオレのトコ着ちゃったんだ・・・
で、緊張とビビりでいきなりミスってしまった
「おい、にーちゃん、値段があってねーぞ」と言われ
即先輩が飛んできて「申し訳ございません!!」って感じ
「おら、オマエも頭を下げろバカ!!!」と先輩に頭を叩かれガミガミ怒られる
その間に他の先輩社員が怖いおにーさんの商品処理している
すると、怖いおにーさんが怒られているオレの方に向かって
「おい!」と言うんだ、ボコボコにされるのかと思ったら
先輩社員を睨みつけ「オイ、この野郎、テメーそんなにエレーのか?」いきなりブチ切れた
更に、「テメーミスったことねーんだな?」
「テメー、オレの前でミスったら顔埋めるからな」みたいな感じでガンガンまくし立てる
先輩チビル5秒前って感じwww
最後にモレのとこきて「にーちゃん、新人か?頑張れよ、何かあったらオレに言え、ニヤ」
って言って帰っていった
人は見かけで判断しちゃダメだな
でも、「顔埋めるぞ」って言ったときはマジで怖かったね
312就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 05:34:36
>>311
まじ?
てか今更初めてのレジ?釣りか?
マジか?
しかし先輩社員がお客様の前で殴るって事は絶対に有り得ない。
オレなんかお客様にカタログ渡されてこの商品注文しといてって言われてかしこまりました
って言っちゃって後で先輩に聞いたら注文の時は内金がいるようで内金をもらわないと注文は絶対にやってはいけないらしいwww
しかもお客様の名前連絡先も聞いていなかったwww
しかし先輩は
ま〜今度から気をつけてね
最初だから失敗して当然だから早いうちにどんどん失敗しなって笑いながら言ってくれた
あとから聞いた話だとその先輩は店長に相当怒られたらしい
おれ一日でも早く一人前になりたい
先輩みたいにかっこよくなりたいって思った
313就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 13:58:25
>>312
っていうか、そんな大切なことは研修やってるんだからその時にでも会社が
教えておくべきなんだよ。新人が商品知識乏しいのは分かるけど内金もらわないと
ダメとかその店舗で決められてる決まりごとを店頭に立たす前に教えてたら
そんな失敗しなかったのにね。
314就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 14:17:08
>>258
自衛隊行ってきたけど、そんなキツくないよ。
確かに声出しが上手くいかなかったら怒られるけど、
上の人とかも休憩とか自由時間は(・∀・)イイ人だったし。
だが朝6時に起きるのと10時に消灯なのはキツイわ・・・
っていうかヤ○ダ自体10時以降も仕事してんのにおかしいだろw

315就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 14:21:01
(・∀・)イイ
316就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 14:34:37
この企業に入る動機ってなんなの?あんな奴隷みたいな仕事に動機なんてあんの?
317就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 14:55:08
楽しい
318就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 15:09:40
どのへんか奴隷なん?おもしろいよ
319就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 15:35:59
>>313
うちは取り寄せで内金必要ってやりましたよ
やっぱり研修地とかで違う物なんですかね?

しかしレジやっぱり怖いなぁ
320就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 17:10:28
>>316

小売しか行けなかったんだろ。
321就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 17:51:56
>>296
ミドリか。
ヤマダの方が激務だが安泰って感じだぞ
ミドリは関西中心で関東には四店舗くらいしかないから知名度低いし
キャラクターも赤井英和とか坂東えいじとかだもんな
関東のミドリはマターリで楽だけどな
322就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 21:53:05
オレはそろそろヤマ電やめようと思う
トランシーバーの使い方わからないから誰も応援来てくれない
323就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 21:54:42
ここしか受かんなかったorフィルター受けまくって流れ着いた先がここって理由だけだろ。
どう考えてもここが第一志望ってやつは滅多にいないはず。
324就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 22:06:59
>>322
テラワロス
325就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:04:37
>>322カワイソス(w
326就職戦線異状名無しさん:2006/04/10(月) 23:14:19
宮廷山電です
327就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 00:01:09
>>324>>325
トランシーバーの使い方教えて一応イヤホンしてるが一日何も聞こえてこない
オレも馬鹿じゃないから最近やっと『多分電源を入れてない』と思ってきた
電源がどうやっても入らない
電池は入ってる
328就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 00:15:07
>>327
お前はトランシーバーもらったときに充電池もらったろ?その充電池を充電したのか?
329就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 00:23:06
チャンネル2か4になってるか?
330就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 00:52:50
ああもう>>327が面白すぎて明日仕事楽しみだわ
331就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 01:01:11
>>319
あなたの店舗は良い研修してくれたんですね。時間は一杯あるんだから無駄な
話してないで実務的なこと早く教えれば良いのにね。
332就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 01:43:01
良スレですね

感電ブラックランキングを作りましょう

YKKを初めとして都市型量販から地方量販!!さあ語ろう!
333就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 03:38:06
>>328レス遅れてすまぬ
あの充電池は充電してあったんじゃないの?
て事はオレが使ってる電池は充電がしてないってこと?
だから電源が入らないのか…
明日電池買ってから出勤しよ
てか緊張して寝れない
1時頃から布団入ったのに…
毎日が鬱だお(´・ω・`)
他にオレみたいなやつはいないのか?
みんなもっと仕事の失敗した話聞かせてよ
おいらが1番出来ない新卒かも(´・ω・`)
334就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 12:19:30
>>333
いや、バックヤードに充電ブースみたいのあるはずだぞ?
壁にぞろっと並べれてるから探してみ
ガンガレ

335就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 13:57:06
合宿研修ってヤマダ以外でも大抵あるの?
それともヤマダだけ?
336就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 14:17:02
風呂は共同?それとこ個室についている?

俺ホーケーだから共同ならヤマダ電機は避けないといけないなぁ
337就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 15:02:34
>>335
何処でもあるんじゃないの?私が内定もらったところは先物取引の会社だから
ずっと合宿で勉強するみたいだし
338就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 15:03:40
…あいたたたた
339就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 15:14:41
>>337
ずっと合宿ってどういう意味だ?
一生合宿なのかwww
340就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 15:17:20
合掌…
341就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 15:18:26
合宿でおちんぽさまはどうやって慰めてるの?
トイレでシコシコしてんの?
342就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 15:18:52
>>337
先物先物先物先物先物先物先物先物先物part4
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1141526813/

まずはこのスレでみっちり合宿だ
343就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 17:20:44
>>331
そうですねwっていうか知っててミスしたらどうしようかとか思ったり(ガクブル)

>>333
まだ店頭に立ってないんでミス話は出来ないッス
でもそういう話を沢山すればミスが少なくなって良いかもしれないですね

>>336
うちの合宿研修先は普通に共同でしたよ
っていうか新卒教育にわざわざ各部屋風呂付の宿など使わないと思います

344就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 17:22:19
>>343
ヤマダ電機以外でも合宿ってあるの?
345就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 18:29:37
>>344
いや、他の企業さんには行ってないんでちょっと分かりかねます
346就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 18:52:31
>>345
お前に聞いて無いよ
347就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 19:34:41
>>346
失礼致しました
348就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 22:42:32
>>336
大丈夫。包茎も沢山いるから。
349就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 23:03:02
>>348
笑われるよ・・・・・・・
350就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 23:16:02
女子社員もいるので下ネタNG
351就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 00:33:39
今日はミスりました…型番を違うのを持ってきてしまいました。型番覚えらんねぇ
352就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 00:50:34
最近新入社員入ってきたけど夏まで何人残るか今、心配です。
社員の人見てたら三年生なって就活始まっても絶対ここは受けないでおこうと
思うよ。何で皆さんはここを志望されたんですか?受ける前に店舗見学してたら
避けたと思うんですが
353就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 01:27:31
ビック ヨド と ヤマダがダントツで厳しそう

比較的やんわりが ケーズ、コジマ こんな印象だけど実際はどうなの?
354就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 03:57:20
デオデオはまったりしてそうだな


イメージで
355就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 05:28:51
>>1
356就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 05:48:13
テレビでDQN上司が「てめー小売なめてんだろォ!」と新入社員に罵声を浴びせてたな。
けっこうな数が最初のボーナス貰うと「やりたいことがある」といって退社するらしいぞ。
357就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 15:23:46
合宿のある企業って少ないよね
358就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 23:35:02
353>>
あとサクラヤも厳しい
その他はマターリ
ラオックスとかサトムとか平日客こねぇw

356>>
パイプ椅子床に叩きつけてたキチガイもいた
359就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 01:18:26
ヤマダ新入社員の書き込みがぐ〜〜〜と減ったなww
多分、書込み禁止例がでたんだろ
360就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 02:02:27
>>359いや…多分疲れてんじゃない?
それとも逃げ出した?
361就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 02:03:55
ねてるんじゃないのか?


・・・永久にさ・・・
362就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 02:24:33
コワス
363就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 02:27:24
みんなおはよ☆
新卒入社のMです
ポスナンバー○○○○○○です
PC担当です
私が噂のトランシーバー使えなかった男です
勤務先は関東地方です
緊張して目が覚めてしまいました
私は今日インクの接客をして初めて売り上げたのですが19時頃お客様がちょっとアンタこのインク対応してないじゃないって返品して来ました。
おばちゃんすいません
適当にリスの柄が可愛いからこちらのインクでよろしいですね?
とか言ってごめんなさい
次からは先輩にちゃんと対応してるインクを捜してもらいます
364↑↑↑:2006/04/13(木) 02:33:21
社員ならみんなわかる話…
365就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 11:30:08
友人が今日も戦場へと向かっていった。
なんか最近元気がないが大丈夫なのか心配だ。
366就職戦線異状名無しさん :2006/04/13(木) 16:53:10
MIXIの日記でヤマダの社員の日記を読んだんだけど、すげえな。
入社したばっかなのに、もうぼろぼろじゃん。
10日連続勤務当たり前、サービス残業常識。
なんでこんな会社選ぶかな。考えて、生きてるのかな。
367就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 18:58:38
なんだろう。俺のいる店はそんなにひどくない。
トランシーバーの使い方もちゃんと教えてくれたし。
363さんのように俺も型番とか覚えてないけど
バーコードの下三桁で探したほうが楽。
トランシーバーで持ってきてもらうときは
メーカー・種類(例デジカメ)・色・下三桁
で大体持ってきてくれる。
つかほかの社員も型番なんて覚えてないってさw
物がわかんなかったらさっさと先輩に言ってしまったほうが楽。
ほかにもなんか質問ある?
応えられる範囲で言います。
ちなみに274です。
368就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 20:10:59
不満のある方へ
青年の働く実態アンケート実施中!

パソコン
http://www.geocities.jp/mieseinen_union/

携帯サイト
http://www.geocities.jp/mieseinen_union/top_i.html

不満のメールも募集中!
(特に三重県の方からの情報提供お願いします!)
369就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 22:28:01
>>366
何で検索したら出てきますか?
370就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 23:13:29
>366それは言い過ぎ 工場よりは全然楽
でも精神的につらい…お客さんに聞かれても分からない自分に自己嫌悪
371就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 23:17:33
ミドリ電化は家電の中でもダントツ
372就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 23:25:56
ダントツに何なんだ?
悪いの?良いの?
373就職戦線異状名無しさん:2006/04/13(木) 23:40:21
>>372
断トツに知名度が無い
374就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 13:06:23
ヤマダの残業代って見込み給で働いただけ出るわけじゃなかったはず。
以前は少ない基本給に残業代足してそれなりだったけど、近年よくわからんけどそれがなくなったとか。
友人がヤマダ店員だけど、出世するほど休みが減る割りに給料は大して増えないからフロア長とかになる前に辞めたいと言ってた。
375就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 14:27:49
>374働いただけ出るわけじゃ無かったはず…?
はぁ?
憶測で物言ってんじゃねーよ
知ったかぶり死ね
376就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 14:39:40
ヤマダ電機って万引き来る?
377就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 22:23:28
>>376ゲーセンのプリクラにインクジェット持ち込んで、
パッケージ剥がして中身だけパクった馬鹿野郎がいた
バッグか何かに隠したんだろう
378就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 23:08:03
新入生で残業させられた。しかもタダ働き
379就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 00:29:40
>>378
今時、売上げ至上主義の企業が純利益を多く確保するためにはまず何をするかって
いう時に人件費を削減するのは当たり前のことだと思うよ。まさか残業代出ますとか
説明会で言ってた言葉を鵜呑みにしてたわけじゃないよね?ここみたいに売上げ重視の
会社を選んじゃったんだし、早めに諦めた方がいいよ。それか、まだ新卒なら若いんだし
資格とか持ってるんだったら他に行くことをオススメします
380就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 00:44:04
お前らはアホやな
山田はさ一兆売り上げても粗利益は500憶位しかないんだぜ
今はある戦略をして資金をばらまいているのさ
あと5年もすればカルテル発生
381就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 02:31:15
>>380
何者?アホとか言われたくないし。内部事情ちょっと知ってるだけで偉い人気取りかよ
382就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 02:44:50
サビ残は小売の宿命だからな
383就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 10:44:38
秋田県立大のスパイ・カルト犯罪教育に対するニーズが
企業側にもあるケースがあるならば、
その企業はスパイ企業、裏企業の側面を持つという事になる。
企業リストの確認が必要だ。
384就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 22:46:57
オレは今だに接客して売上が0
もう辞めたい…おれが接客するとお客さんがどんどん機嫌が悪くなってるw
お前じゃ無理だから他の人呼んでこいよってよく言われる
385就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 22:53:19
女社員にイジメられてます・・・
今日もトイレで射精するところ見せろっていわれました
386就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 23:18:59
>>385羨ましい
387就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 00:12:28
>>384 俺も同じさ。接客すると客が不機嫌になる
388就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 00:14:57
客から言わせると、ぶっちゃけ店員の商品知識なんて
あてにならないからほっといて欲しい。
買うときだけ「コレ」って呼ぶから。あと、結局は値段です。
電気店で現物見て、気に入ったら価格コムなどで検索。
安かったらそっちて注文。


・・・結構家電業界は厳しいなぁ
389就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 03:02:35
オレなんか接客してたら新人の○○君とれますか?
ってトランシーバーで呼ばれたから
接客中です
ってお客さんの目の前で大きな声でトランシーバー使わないで言っちゃってお客さんが。あぁ?お前は何を宣言してんの?頭大丈夫?って言われた…目が恐かった…明日行きたくない
390就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 03:05:08
オレは今だに売上0
接客すると他の人呼んでって言われる
あと声が小さくて聞こえないってよく言われる
391就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 03:17:53
コミュニケーション能力ない奴がやるなよ
知識はすぐつくよ
392就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 13:48:02
派遣バイトで家電の販売応援やったことあるけど、売り上げ0はいくらなんでもありえない。
393就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 13:50:33
派遣バイトも合宿行くの?
394就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 14:07:33
>>393
行くわけないじゃん。一回だけ簡単な研修があるだけ。
395就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 14:18:48
派遣はノルマとかあるの?
それとも社員が嫌がるような仕事を押し付けられるの?
396就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 14:45:55
>>395
ない。全然ない。嫌な仕事を押し付けられることもない。
397就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 14:47:28
>>396
そうなの?
派遣で電機屋で働こうと思うんだけど社員と比べるとどんな感じなの?
398就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 15:16:25
>>397
結論からいうと派遣はバイト。
学生がやるぶんには時給もいいし、時間通り終わるし、悪くは無い。
社員ならこれまで散々いわれてるように激務薄給でブラック。
君のいう働くってのがどっちの意味をさすのかで天と地ほどの差がある。
399就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 15:31:23
>>398
求人には「派」と書いてあるし、給与や待遇もバイトっぽいんで
単なる派遣バイトだと推測しています。
400就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 15:47:23
「No.秋田 買わない、行かない、関わらない」

http://www.powup.jp/jinken/tottori/no.html
逆説的だが、このURLは今後の秋田県の発展のために非常に重い意味を持つ。
401就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 15:57:22
>>399
「派」って書いてあったら普通は派遣社員だけどね。
派遣バイトなんていいかた普通はしないし。
派遣のバイトってグッドウィルとかの短期じゃないの
402399:2006/04/16(日) 16:03:50
>>401
「派遣社員」って「社員」なんですか?「バイト」ではないんですか?
>>398
派遣社員の場合、天と地ほどの差はどちらに?キツイほうに分類されるのでしょうか?
403就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 18:27:18
>>402
なんかココまで世の中知らないと、泣けてくるよ。
Googleって知ってるかい?
404399:2006/04/16(日) 18:29:32
>>403
知ってるよ?
405就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 18:47:46
福利厚生を除けば派遣や契約のほうが手取りが増える場合もある。
ヤマダは薄給だから、社員辞めてヘルパーで戻ってきて手取りは増えたってパターンあり。
406399:2006/04/16(日) 18:53:15
でも社員より派遣のほうが給料良いっていうのは若いうちだけで
ずっと働くんなら絶対社員のほうが得だよ?
407就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 20:52:21
ヤマダ電機って何がしんどいの?
覚えることが多い?
在庫を運ぶのが肉体的にしんどいの?
408就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 21:36:01
頭悪いやつ多すぎ…
409就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 22:53:49
今日二回くらいやらかした! 優しかった上司にてめぇのせいで…って言われました 1ヶ月で辞めるって決意しました
410就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 23:08:25
>>409
それくらいどうした。
俺の店はシーバーでぶっ殺すだのしばくだの店長やかまし杉
早くも転職を考える新入社員('A`)
411就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 23:37:31
>>409
えっ?
オレは毎日そんな感じだけど…
店長からはいつまでたっても
『あんた』って呼ばれてるし
副店長は目が会うたびにため息つかれるし…
やはり初日にレジから1万パクったのがバレてると…思った
社員みんながオレが一万パクったの知ってるオーラが出てる
オレと目が会うとみんな斜め下を向いて目をそらす…
最悪なのはF長だよ昨日『お前なんでPC担当になったん?俺はなんも教えないからね』って言われた…明日が恐い
412就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 23:40:02
ネタ…だよね?
413就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 23:40:30
学生が派遣バイトでやる分には結構おいしいよ
俺がやってたとこはノルマ無し、残業代もきっちり貰えた
414就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 00:02:19
小売はブラック。それは常識
415就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 00:06:15
何を今更
416就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 00:23:16
>>412ネタだと思ってるあんたは幸せ
417就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 00:26:04
ヤマダ電機は泥棒採用してるのか!?
418就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 00:34:46
1000人も採用してんだから中には泥棒もいるよ
俺は商品パクって懲戒解雇
親戚にも迷惑かけた
419就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 00:45:29
本社からえらい人きてなんかアンケートみたいなの書かされたけど、ヤマダ電機の機を間違えて気にしたら怒られました
420就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 00:55:39
>>419
それは一番やってはいけないミスだろw
421就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 01:13:25
怒って無いですよ
俺を怒らせたら大したもんだよ
422就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 04:20:10
なんでいつも寝れねぇんだよwwww
何でおれは毎日心臓がドキドキしなきゃいけねぇんだよ
何でいつもオレは休憩時間にトイレで飯食わなきゃいけねぇんだよ
何でオレは今だにプリンター売れねぇんだよ練炭買ってこようかな…
423就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 07:11:36
みなさんも大変みたいですね( -д-)
あぁまた今日も辛い一日が始まるヽ(`Д´)ノ
激しく鬱だ…
424「No.秋田 買わない、行かない、関わらない」:2006/04/17(月) 09:17:57
「No.秋田 買わない、行かない、関わらない」
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145178853/l50

逆説的だが、このURLは今後の秋田県の発展のために非常に重い意味を持つ。
425就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 09:23:53
ヤマダ電機の1日の出社退社時間、年の休み何日か教えてください
426就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 12:38:02
定時で帰りたいって思ってる奴甘えすぎ。
社会人になった自覚を持たないといかんよな。
今俺大分良い事言ったぞ。ちゃんとメモしとけよ。

そんな俺はニート一年目。
427就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 12:43:16
うちの店舗も新入社員いっぱい入ってきたよ〜。レジ一生懸命してるの見ると
初々しいなって思います。私、バイトだけど新入社員の人、皆良い人だから
頑張って店に残ってほしいです
428就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 14:03:35
奴隷ジャン。一日中肉体労働で給料低いんでしょ。
高学歴はまずやりたがらないだろう。
小売しかいけないから、やりがいのある仕事だって言い聞かせてるだけだろ?
学歴があって、別の選択肢があるなら、ここは選ばないだろ。
馬鹿じゃないの。
429就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 15:57:23
馬鹿でした。肉体的よりも精神的なダメージのほうがやばい
430就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 17:31:48
サービス業嫌いな人は入ってきちゃ駄目だろ。なんか毎年暗いやつばかり入ってくる。そんなんじゃ売れないし、嫌にもなるわな。
車とか保険の営業はもっと大変だぞ。
431就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 19:07:30
>>425
定時は
12:00〜21:00まで
残業は
朝9:00〜12:00
昼休憩は45分 あと18時ころ15分


休日は
例@3勤1休2勤1休
例A5勤2休
例B1勤1休4勤1休
こんなパターンが多いかな?
休みたい日があったら休ませてくれるから有り難い
12時出勤だから10時まではぐっすり眠れるよ!!朝5時に寝ても5時間眠れるから時間帯はいいね!
嫌な事は商品の知識を付ける為に家に帰ってからも勉強しなくてはいけないということ。
みんなやってないみたいだけどね
432就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 19:07:43
なんで人事は暗いやつを採っちゃうんだろうね?嫌がらせかな
433就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 19:12:47
平均年収375万って・・・
434就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 19:44:28
店長 副店長は年俸制だよ
売上の5%だよー
435就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 19:59:57
>>432
人が足りないから誰でもいいんだろ
436就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 20:01:27
1億売って500万か・・・・
1億5000万は売らないと750万くらいにならないのか・・・
月に1200万売るのか・・・・
無理・・・・
600万売るのが限界
437就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 20:01:37
普通売上は40〜80億だから…わからん?2000〜4000万?すげぇやん!?その分休みないし 本部から色々言われてんだろうけど…ボーナスもないんか。年俸制だから当たり前か
438就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 20:08:38
>>437
そんなに売れるわけないだろうw
439就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 20:10:13
あ〜店の売上か!?
440就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 20:12:42
なるほど店長とかは店の売上の数%って聞いた事あるわ!だから年俸制なわけね
441就職戦線異状名無しさん:2006/04/17(月) 20:14:36
>>434紛らわしいんだよw
個人の売上か店の売上か書けよ馬鹿
442就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 04:06:29
なんで毎日毎日寝れねぇんだよ
(*´д`*)
1時から布団入ってんだぜ…
明日も使ったことないデジカメの接客か…
おれの接客は画素数とメーカーしか言えねぇんだよ
いちいち客も質問してくんなよ!
おめぇの方が詳しいだろがボケ
しかしオレは絶対に勉強はしません…
どうだこの心意気
新入社員オレを見習って勉強なんかすんなよ
オレが噂のトランシーバー使えないザコですよ
443就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 13:35:09
俺も夜眠れないです。 客の質問に答えられない・・・・

444就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 23:13:16
>>442 画素数すら言えない俺がいますよ
同じく勉強なんてしないよ
疲れて帰って勉強なんかしてられるか
トランシ―バ―俺も使えないよう
仕事が出来るかどうかの基準はトランシ―バ―なのか?

445就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 23:15:55
ヤマダようやく内定通知来たよ。
とりあえず滑り止め確保。
446就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 23:53:03
>>445
Fランクか?
447就職戦線異状名無しさん:2006/04/18(火) 23:55:14
京都大学です
特定されちゃうかな
448就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 00:53:40
>>447
京都「産業」大学っしょ
449就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 00:59:58
俺もまだトランシーバーの使い方まったくわからない…orz
明日も出勤か…
450就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 01:45:14
>>トランシーバーの使い方
側面についてるPSSのボタンを押しつつマイクに向かって喋る。
喋る時は必ず名乗り、なにをどうするのか要点をまとめて喋る事。
例:「プリンタについてお客様がご質問してるのでどなたかきてくれないか〜」等
以上だ。


チャンネルは店によって違うと思うので要確認っと。
451445:2006/04/19(水) 04:34:24
頑張ってすぐフロア長になってやるわい。
そこらの新入社員には負ける気がしない。なぜならヤマダでヘルパーで働いているから。

今年入ってきた新入社員は中途も新卒も暗い奴ばっか。そんなんで物売れるのかと。
まぁ辞めないようにね〜



452就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 04:53:53
そりゃヤマダ電機みたいな底辺ブラックが就職先だったらみんな暗くなるだろ。分かってやれ
453就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 05:49:46
コジマでヘルパーやってたことがあるけど量販店店員なんてホームレス以下のゴミ
454就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 11:18:46
よ―し そろそろ辞めるか! 辞めるなら給料もらってからのほうがいいよね?
455就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 13:11:25
うちの店舗に入ってきた新卒良い人ばかりだよ。女の子一人ってのが
痛いけどやる気があるし店内に活気が出て良い。ただ夏ボの後何人
脱落するかが見もの
456就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:46:22
たぶん、俺上司から嫌われてる!
457就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:49:10
大卒の仕事じゃないな、というのを実感しますた
458就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:08:17
>>457大卒は上にいきやすいぞ。まずは有資格制度の試験が高卒専門卒よりも多く受験できる。よって最速一年でF長に昇進でき店長にも5年あればなれる。出来る人は専門卒高卒でも店長にはなれるよ。店長になってから優勢な人材は本部からスカウトが来る
そこで大卒が有利になる本部はいろいろな策略を練ったりする所なんで大卒の方がスカウトきやすいね。マーチ以上なら尚更。取りあえず大卒で入る人は本部入る事が最終目標かな?
459就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:35:19
>>458
マーチ以上てwwwwwwwww
この世に5%くらいしかいないよ・・・
460就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:44:43
工場の作業員とどっちがしんどいかな?
461就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:45:13
工場
462就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:46:34
>>460
こっちだろ
463460:2006/04/19(水) 22:51:07
>>462
今26才で会社辞めて無職なんだけど工場系か電機屋(ヤマダではない)か迷ってます・・・
電機屋ってテンテコマイですか?
464就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:59:08
>>463
前職は? メーカーならわからんけど、家電なんていつでも誰でも楽勝で入れるぞ。
だからふつう迷うまでもなくその工場系とやらにいくべき。駄目なら家電にすれば。
つーか工場系で駄目だったならもう真剣にブラックしかいけなくなるだろうし。
465460:2006/04/19(水) 23:09:57
>>464
学歴は高卒なんだけど家電は内定もらえるのかな?
あと、比較的楽な家電ってどこ?給料低くてもいいから。
466就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 23:22:24
電気屋めぐりでもしたら分かる
467就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 03:15:11
お前らオタクは接客は無理だよww現にオレはトランシーバーも使えないからな早く売り上げるために今週末に親にプリンター買いに来てもらう。オレは今だに売り上げ0 社内では伝説的な新人と呼ばれている
あとオレの定位置は店の陰。(しゃがんで客に見つからないように)
468就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 03:49:26
>>467
どこ大学?
469就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 04:07:52
>>468埼玉の東洋大学だ!一応シスアドとかの資格持ってて自分で秋葉とかで部品買ってパソコン造れるレベル。だから知識はあると自負する。しかし話せない。人と喋るのが苦手だ。説明するとパニクって何がなんだかわからなくなる。
470就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 06:00:44
まじで辞めたほうがいいんじゃない??
471就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 19:30:20
>>469
なんで人と喋れないのに接客業にいったの?
まあ苦手程度なら、いくらでも治せると思うけど。
知識っていう自信があるなら、それを踏み台に自己改善しようよ。
それくらい悩みにもならない。みんな乗り越えてる。
472就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 19:36:54
そういやむかーしTVでヤマダ電機のカリスマ社員の特集やってたな。
売り上げ実績表が棒グラフであるんだけどそいつだけ天井ぐらいまで伸びてた。
給料たずねると「むちゃくちゃもらってますよw」だってさ

そんな人ってやっぱ極一握り?
473就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 21:26:44
接客以外の仕事って何がある?
474就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 01:09:36
>>469
人と話せないのにどうやって面接切り抜けたの?
475就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 01:22:02
>>474ちょっと位しゃべれなくても受かるよ!
オレ最終面接で聞かれたことは最近見た映画と好きな食べ物
最後に内定が出たら入る気はありますか?と言う質問だったww
476就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 02:39:50
オレは面接で声が小さいよwwそんなんじゃ後で痛い目みるよって言われた!それは多分合宿の事だったんだろうと思ったwwでもあの合宿を体験したからこそ今の自分があるんだと思いました。
477就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 02:47:51
高校時代、山田さんと友達だった。
すごい金持ちだという噂は聞いたことあったけど、詳しいことは知らなかった。
卒業して、ヤマダ電機を受けている途中で、その子がヤマダ電機の社長の子供であることを知った。
何かむかついたから面接ぶっちした。
478就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 05:49:56
>>477山田社長の娘さん?たしか交通事故で死んじゃったんでしょ!?
ハタチくらいの若者にひかれてひいた男に7億円請求したんだいね
男も相手が悪かったねww
479就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 21:50:08
ヤマダなんてよっぽどのDQNじゃない限り受かる
480就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 22:03:29
ヤマダ倒産しねぇかな。
481就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 22:08:20
ヤマダ以外も合宿ってあるの?
482就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 22:55:01
ヤマダが倒産したら
日本経済に結構打撃あるだろ!
おれヤマダの株20株持ってるぜ
483就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 14:20:04
新入社員さん、いつまでも入ったばかりだからって他の社員の人が仕事してるのに
九時で帰るのは如何なものかと思いますよ。商品知識がないなら教えてくれないからって
放っておかないで帰る前に30分くらい自分で勉強してよ。いつまでも学生気分じゃ
困るよ〜
484就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 14:39:11
ヤマダ電機に感官同率マーチ以上の大学の人も入社することあるの?
485就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 18:22:37
同期で上智いたよ!就活4年の秋から始めたからヤマダ位しかいい所なかったんだってwww
486就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 19:11:25
同じ社会人なら、ハッピよりスーツ着て仕事したいな。
487就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 19:19:45
いつも思うけど、なんでハッピなん?
本社が決めたんでしょ?
嫌がらせか?
488就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 19:34:18
>>483
本部命令で新入社員は研修期間中の残業が一切禁止されています
489就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 19:46:42
>>488
良い会社だね
俺はカーテン・カーペットの倉庫作業員なんだけど
かなりの力仕事で、初日から残業が3.5時間あった
緊張と仕事のハードさ加減で魂が抜けたよ?
490就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 21:45:37
ヤマダ電機って
あまりよくない企業って思ってる人多いかもしれないけど12時出勤でたっぷり寝れるし☆出勤日も5連勤なんて滅多にないし(管理職はある)長くて4連勤 短くて1勤(笑)だし
私は他の企業よりはよかったと思ってるよ☆連休は欲しいけどね(o^_^o)
491就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 21:49:01
五連勤て普通じゃね?
492就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 21:49:23
>>486プッwww
お前って時代遅れwwwもうハッピなんか着てる従業員いませんから!!!
しかしオレはハッピすきだけどね
493就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 21:51:54
マーチ文系無内定だが、この企業まだ間に合うのでしょうか?
494就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 21:53:06
>>490
バイトか・・・ヤマダですら正社員として入れなかったんだな、可愛そうに
495就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 22:50:53
>>494お前って…www
今日もパチンコで負けたからって女子従業員をいじめないで下さい
親のお金通帳から盗んでパチンコばっかやってんだから
最低
496就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 23:20:57
Yさんの新入社員は淡路島で研修じゃなかったっけ?
ATOM隊も来るのかな?

でも一般的に接客に必要な商品知識は多分ほとんど教えてくれないから
そこは自分で勉強していくしかない。それが大変。でもがんばれ。
497就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 23:54:30
新入社員の人は多いですね〜。早くもインカムから聞こえてくる怒声に恐れを
なしてるけど。ヤマダの社員で30代全く見ないんですが皆さん辞めていくのですか?
498就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 23:57:29
トランシーバー的な物を使わない電機屋ってある?
499就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 02:11:03
トランシ―バ―まじで嫌だよ。
全く聞こえないしさぁ。上司がさお前、何言ってるか分かんないって言ったから、大きな声で言ったらなんだその口の聞き方はって言われたし。
500就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 02:14:08
給料日っていつだっけ?
501就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 02:58:42
新入社員で入ったけど残業禁止とかいって普通に帰れるの21:40くらいだな。
辞めてえ
502就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 03:03:27
一緒に辞めようぜ!
503就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 03:39:59
商品知識得るにはやっぱり自己学習しかないんだよね〜。でも帰ったら疲れててすぐ寝てしまうおいら…
504就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 03:43:30

>>502
バカヤロー
お前ら業界随一厳しい合宿を乗り切った根性はどうした!?
お前らが本当の根性無しだったらあの時に逃げ帰っていたはずだ…
お前ら自分の胸に聞いてみろ
あの時と今果たしてどちらが辛かった?
そうだろ。
合宿…

あれ程辛い事は果たしてのこりの人生であるかないかだ…
今辞めてはもったいないだろ。
ヤマダやめるか人生やめるかもう一度考えてみなよ。



以上
幹部一同


やめるならそれなりの制裁は覚悟しなよ
505就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 03:47:17
>504わかりました
私頑張ります 今後どんなセクハラ受けようが合宿の方が数倍辛かったです。頑張ろうよみんな☆
(セクハラは受けていませんよ(^_^;))
506就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 07:47:39
>>504 合宿のほうが楽な気がしてきた。 商品知識が全く頭に入らないから説明できないし。お客にはクレーム言われて、上司に怒られるし。
507就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 10:46:34
>>オレが遺書書いて死ねばお前ら助かるんかな?遺書には生まれて来てごめんなさいって書いとくから(まじで)
508就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 13:23:23
>>504
当然がんばりますよ
509就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 13:56:19
いや、辞めたきゃ辞めればいい。
510就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 13:58:57
今は派遣で電機屋勤務だけど、就職したらヤマダは合宿あるから、合宿の無い電機屋に就職したい
511就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 17:07:45
つかぶっちゃけヤマダの仕事って楽な方だぞ・・・
これできついきついって言ってる奴は一体どんな人生歩んできたんだ?
そんなヘタレは何処に行っても成功しないのでニートでもやればいいさ
512就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 17:43:19
しんどいわ!
513就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 17:53:57
>>511
仕事したくないだけで、ヘタレではない。俺らを煽んのもいい加減にしとけよ。
514就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 23:49:58
>>512
自分もそう思う。ってか電気屋で仕事楽っていう人は手抜きしてる人だと思う。
きっちり皆のことを考えれる人は必然的に嫌な仕事が回されてきてしんどい思いをするのが
この業界。売上げ一位って調子のってる社員いるけど、あんたクレーム処理は
しないわ、レジ誘導しない、後輩の面倒は一切みない、競合は行かない。
そりゃ他の社員より売り場立つ時間長いんだから一位にでもなれるだろうよ
515就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:12:48
お前ら今度から書き込むときは名前の所に自分のポス番書き込みなよ
あと配属テンポもな―
516就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:57:41
>>515
あんたもね〜
517就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 11:03:01
たぶん俺のポス番ブラックリストに入ってる
518就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:32:17
「ヤマダ電機 赤旗」でググってみろ
519就職戦線異常名無しさん:2006/04/27(木) 00:26:43
こんなカイシャへ入るくらいなら警察か自衛隊へいったほうがはるかにマシ、
まあ警察にも自衛隊にも入れないようなヤツが来てるんだろうけど。
520就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 00:37:26
なんかヤマダって規模、売り上げはまちがいなく大企業、大手なんだけど
地に足が着いてないっていうか安心感がないんだよね。
ポイントの制度もコロコロ変わるし。
ただ借金して店舗増やしただけのパチンコ屋でいうと害悪って感じです。
(わかるひとにはわかる最高の悪口)
521就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 14:07:15
もう辞めた新入社員いる?
522就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 14:38:14
新入社員多いよね。楽しそう・・。皆は配属された店舗についてどう思ってるのかな?
523就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 14:57:14
4人入社して私一人女で三人とも男が気持ち悪くてキモくてもしゃべりかけてくれるならいいけど話し掛けても何にも言ってくれない
つらいよ やめちゃおうかな…
524就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 16:22:02
>>523
そいつらは二次元の女しか興味ないんだよ
525就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 18:49:23
523
お前はキモい3人の中の1人だろ
526就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 22:48:47
>>523
そういう考えしてたら態度に出るもんだよ
相手もお前とは喋りたくないんだろうよ
527就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 23:26:22
>>523だけど酷いこと言わないで下さい。職場のお昼とか帰りとか常に私は一人なんだよ。
あなたたちも今いる同期からハブられたら辛いでしょ?
辛い。5月から女子社員3人新しく入って来るから私はそれにかけるよ。
528就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 23:31:39
俺たちみんながお前の仲間だぜ。



N.E.E.T.だけど。
529就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 23:33:30
もう辞めたい。けどさすがに1ヶ月も経たずに辞めるのは雰囲気的に無理だなあ。
530就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 23:43:57
>529何がつらい?オレはレジでクレジットも覚えられなくてサインもらうの忘れて店長と自宅までサインもらいに行った男ですよ
オレは入社してからメモ帳一回も使ってませんよ
531就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 00:30:02
>>530
メモ帳一回も使っていないって・・・。
それって先輩から見てると一番腹たつらしいぞ。気をつけろよ=
532就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 03:51:34
自分は今日勇気を出して電話に出たけど大変お待たせ致しました。を噛んだから恥ずかしくなって途中で切りました。
533就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 13:16:51
>>527
嫌ならさっさと転職すればいいじゃん。
話したくないから話さないの。おk?お前は嫌われてるんだよ。
ハブられる原因は例外なく自分にあるんだよ。
それを他人のせいにばっかして愚痴るだけじゃマジ転職オヌヌメ。
向いてないよそういう人間には。ネタだと思うけど。
534就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 14:44:47
>>527
あなたの事見てないから何とも言えないけど皆あなたが悪いみたいな
こと言ってるけどそんなん勝手に言ってるだけだから気にするなよ〜。
ひょっとしたら異性だから話しかけるの恥ずかしいだけかもしれないし。
うつの店舗も女の人が一人だけど全然話しかけていってるから、そちらから
話しかけてみてはどうでしょうか?お互い誤解してるだけかもしれないし。
頑張れ
535就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 15:10:14
ここで出会いを求めないでくれ・・・
女だと分かったら不自然に優しく対応する奴っているよな・・・
536就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 15:25:04
>>535=>>533
は?求めてないよw
女一人を寄ってたかって虐めて情けなくない?
男だったら女を守ってやらなきゃなんないのでしょ?
あなたが友達いないんじゃない?一つ言っといてあげるけど低学歴丸出しだよ?ww
えらそ〜に書いても文章が馬鹿っぽいからごまかせてないよ?w
低脳の低学歴さんは速くこのスレッドから消えたほうがいいよ〜w

ちなみにいちよう念の為言っておくけど私は女だから。
ごめんね〜w
537就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 15:30:39
>>536
文末にw乱用する文章で馬鹿っぽさが出てる、GJ!!
538就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 17:22:07
何言ってんだよ
おまい達(・∀・)
今日おまいら給料日だと言うことを忘れてるなw
オレは交通費多めに請求したから合宿研修の時だけで1万入ったぜw
全部で14万円なりw
さーて何処のキャバいくかなwww
久しぶりに南越(南越谷)に旅立つかな!
その前にNKを堪能してからだろWWW
今日は早退しよっとw
539就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 17:58:42
>女一人を寄ってたかって虐めて情けなくない?
>男だったら女を守ってやらなきゃなんないのでしょ?

どういう推論過程でこういう結論に辿りつくのか・・
流石は小売にしかいけないFランだな
540就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 19:08:15
waros
541就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 00:39:45
私が書き込みしたのが悪かったです(T_T)
542就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 03:12:52
家電量販はスーパー以下ですからw
543就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 05:35:38
初給料で心療内科に安定剤と眠剤もらいに行くやついる?
544就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 10:08:32
>>536
そもそも虐めてないしな。
同僚を気持ち悪いとか言って軽蔑してんだからハブられて当然だろ。
523は自分勝手すぎるんだよ。なんか自分には非がないみたいな。

ていうか いちよう ってマジで書いたのか。


給料日きたね。降ろせないけどね。降ろせないけどね!
そろそろ準備するかな。
545就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 11:30:28
給料いくらだった?
546就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 11:47:42
基本給24万+9万の33万
そっから色々引かれて27万でした・・・
547就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 11:50:08
ヤマダ給料いいんだな
ありえないよ普通 初任給で27万って・・・
548546:2006/04/29(土) 11:58:23
初任給じゃない。もう俺は4年目だ
549就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 12:47:10
初任給なら皆手取り14万位じゃね?多分差はないと思うけど。
550就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 15:21:53
でも15日締めだから実質2週間分しか出てないんでしょ?
オレは13万位だった
551就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 15:30:52
>>548さん私は新入社員なんですがお客さんに質問とかされてトランシーバーで毎回先輩社員にフォローをお願いしているんですがぶっちゃけウザイとか思いますか?
552就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 19:52:18
>>551句読点入れればうざくならないと思う
553就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 21:44:36
>>551はリアルでもうざそう
554就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 22:06:58
>>551は口臭キツくて客から苦情来てそうwww
ついでに顔付きもウザそう
555就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 22:12:03
>>551
フォローがどういう意味かによる。
分からないことを確認しているのなら仕方ないけど、なんでもかんでも聞いてるようならかなりウザいかもな。
556就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 22:19:44
>>551 俺はフォローお願いしますって言うと怒られたよ
557就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 02:23:09
新入社員さん入った当初は格好よかったのに段々やつれていってる気が・・。
どうか変人になる前にここ辞めて下さい。じゃなきゃ、あなたの人生
変わっちゃうよ
558就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 03:08:15
オレはニートデブだけどヤマダにはいったらダイエット出来るのか?
どんどん体重減って給料も入るならオレやろうかな
559就職戦線異状名無しさん:2006/05/01(月) 16:26:58
電機屋って派遣が多いけど派遣から社員になれるの?
560就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 00:48:50
今日から高校生入ってきたけどめちゃデブで制服がパッツンパッツンだった。早くも主の貫禄があったよww
一応仲良くするけど油断したら踏み潰されそう。やっぱ女の子はガリガリが一番だよね
561就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 22:10:40
1日から高卒で入社した新入社員さん書き込みどうぞ☆
俺ら落ちこぼれ社員がアドバイスするよw
562就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 00:07:44
百貨店>>>>>スーパー≧量販店
563就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 02:16:52
配属先は売上がかなりある所だったorz
俺って運がないな・・・
564就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 02:36:50
オレは埼玉の東部なんだが…実は昨日入社する前からこの板見てたw
掲示板通りオレもお前接客業向いてないんじゃん?って知らねぇババアに言われた
おれネクラだからなぁ
565就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 09:04:40
>>562
おいおい
百貨店>>>>>量販店≧スーパー だろ
566就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 15:49:30
今ミスりました…。配送で洗濯機だけ支払ってもらうのを忘れて、またお客様に来てもらいました。いい人達で助かったけど、何かしらミスる俺です
567就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 22:53:27
黒物担当の香具師が冷たい・・・
568就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 03:29:19
>>567オレも内山田って言うムカつくやつがウザい何かとオレに喧嘩売ってくるwwwおれそいつの弁当箱に毒盛るつもりだww
569就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 03:31:43
>>568
通報しました。
570就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 03:49:08
ごめんw嘘だよU山田さんはオレの尊敬するとてもいい先輩です。これからもご指導よろしくお願い致します。追伸 新人の皆様最初は出来なくて当たり前なんだから絶対にやめようとか思うなよW
571就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 21:44:21
オレは今日新しく入ってきた高校生に恋をしちゃいました
どうしよう
572就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 21:53:45
ハメロ
573就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 22:48:23
ラジャー
574就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 01:14:38
オレモマゼロヨ
オマエラコロスゾ
575就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 14:45:20
家電って嫌な上司多いよね
576就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 15:13:10
んなこたーない
イヤ やなやつもいる
577就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 16:50:26
AVソフトコーナーって、すごい混むね…
578就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 01:14:57
>>577
AVの担当になったの?
579就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 01:26:09
>>578
レジ研修でAVにまわされたのです。
580就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 14:16:31
高卒の人ができるよね…嗚呼俺は駄目だぁ―。
581就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 18:41:37
大丈夫。俺は使えない高卒だorz
ちなみに、配属先が黒物だったんだけど、PCに配属になったんだが仕様なのだろうか?
582就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 18:52:35
黒物って何?
583就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 21:44:02
DAPとかラジカセとかTVを扱うところ
584就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 22:26:38
新入社員で早速転勤になった俺がきました
585就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 01:06:30
>>579
レジ研修でAVSコーナーは可愛そうだよね
自分の店舗も来たけど、あそこはレジだけ売ってたら良い
って所じゃないし。でもバイトの子とかと仲良くなれて
良かったんじゃない?
586就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 01:37:38
おれ辛いです 未だに何も周辺機器とかの説明が出来ない自分が嫌です
どいすれば覚えられるんでしょうか?
マジで毎日凹んでます 本部の方これを見ていたら合宿とかで宗教みたいな声だし合宿をやるなら商品についての合宿を行ってください
本当に入社してから凹みます。僕みたいに入社してからこんなに辛い思いしてる方いらっしゃいますか?
587名無し募集中。。。:2006/05/08(月) 02:03:52
>>586
PCなら毎週何でもいいからPC関連の雑誌買え。週間で出ていてなるべく幅広く載ってるやつ
588就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 02:27:30
おれHDDHARDDRIVE?とかも全然何に使うかもわからん
589就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 17:29:09
当方女
黒物配置されてから毎日汗臭くなりながら仕事してる_| ̄|○
女性社員がみんなレジな理由がわかったよ………今更わかったよ

そういえば、昨日休み時間軽く無視されたんだが、これ当たり前なのか?
罵声や暴言がトランシーバーで飛び交ってノイローゼ気味
590就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 18:28:29
ボーナス貰ったらさっさと辞めようぜ
591就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 20:05:06
ヤマダスレ読んで、名刺に名前書いてたら涙出て来て止まらない
初ボーナスまではがんがるよ
こんな鬱になるなんて誰が思うよ
入社したてってどこもそうなんだろうから、私が甘いんだよな
寝ても、接客したり罵声がトランシーバーで飛び交う夢しかみないよ。
いつか私もあの罵声の対象になるんだろうな。

ぼろ泣きしてたら親が心配してたが
あんたそんなんじゃどんな仕事も勤まらないよ!と怒られた
チラ裏ですまんよ。長期保証ってなんだよ
592就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 23:45:26
商品知識分からないならせっかく早く帰ってるんだし
担当部署の商品とか載ってる雑誌買って読んだらいいよ♪
あと、Yは本当きついと思うから、上新に行ったらどうかな?
あそこはここよりは福利厚生しっかりしてるし社員の平均年齢
高いところからみると働きやすいはず
593就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 00:01:00
マジでヤマダの店員は商品知らないよなww
笑えねえ位何もしらない。
コンビにバイトじゃねえんだからちゃんと勉強しろよ
594就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 00:06:02
俺の店は成績の悪い社員をマッサージチェアーに縛り付けて店長が拷問するよ・・・
辞めたいなぁ
595就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 03:05:50
肩がほぐれていいじゃないか
596就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 03:18:41
おれ今一人で戦争ごっこしてんだけどやっぱ一人じゃ盛り上がんないよなw
597就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 15:36:34
うちの社員に一人で戦争ごっこするようなやつはいません。
CIAより
598就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 18:43:21
正社員と契約社員って何が違うの?
599就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 18:45:38
契約の場合は契約満了したときに理由無くクビにすることができる
正社員はなかなかクビになりにくいし、続けていくと待遇も正社員のほうが伸びがいい。
(もちろん、そうとは限らない企業もあるけど)
600就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 18:51:46
>>599
ゴメン・・・
ヤマダの待遇の差を知りたいんだ。なんでも、正社員はあまりいないらしいからさ
601就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 21:26:51
今日も仕事おわたよ
接客する気ないだろとか言われた
トイレで隠れて泣くのも疲れてきた
泣いたら泣いたで「女ウザス」言われそうだし
鬱モチばれたら差別されそうで怖いからこっちもひた隠し
人間てこんなに涙出るんだね。枯れないのか。
602就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 22:13:01
店に入って何日かたったが
泣くほど辛いことはなかったし嫌な人もおらんかった
まぁまだあんまり長いことやってないから辛い目にあってないだけかもわからんがww
取り敢えず分からない事しかないが適当にやりながら学んでいこうと思ふ
603就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 22:19:34
こっちは嫌な人だらけだよ。ってか教える気がない先輩しかいないし
604就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 22:23:22
マジデスカ
人間関係で躓くと働くの辛そうですねぇ
605就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 22:48:48
うんうん
俺なんてPCを志望したのに黒にまわされたし
606就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 23:08:10
黒ならいいざゃん…
おれはパソコンいじったこと無いのにパソコンに回されて毎日つらいよw
スペックってなんだよ
フラッシュメモリとか内蔵メモリとか何とかメモリとかメモリは一体何種類あんだよw
ハブってどう使うんだよ?
印刷用紙は一体何種類あんだよ
どれが1番いいんですかだと?はぁ?おれが聞きてぇよw
クリスピア買えよ馬鹿wはぁ?高い?じゃ写真屋でプリントしろやボケェ
オレをいっその事ゲームコーナーに回せや!オレは接客向いてねぇんだよ何で日本一の接客業に入ったんだよオレは?
どうすればいいんだよオレは?毎日毎日客に脅えてんじゃねぇよオレ
顔もキモいし性格もキモいんだよオレw
給料まだ14万から減ってねぇのオレだけじゃね?
でもオレは辞めないからな!工場になんかいかねぇからな
みんなも頑張れオレも頑張るから☆
607就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 23:13:15
私は希望通りPCでしたね。
白が一番分からないw
PCはやたらに多い周辺機器の使い方を覚えないといけないんで大変ですね。
プリンターとかスキャナーとかさっぱりな今日この頃・・・
608605:2006/05/09(火) 23:39:17
俺は黒ではDAPしかまともにわからねぇorz
ってかPCの研修を受けた人間を黒にまわすってどーなんよ?
せめてゲームコーナーならよかったのにな・・・
609就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 23:41:24
私のところはPCと黒はほとんど同じ内容でしたけどね。
まぁほとんど同じでPCは液晶とプラズマの説明を受けてないのが結構致命的w
先輩とかにチクチク聞きながら知識増やせないですか?
そしてDAPってなんですか?
610605:2006/05/09(火) 23:44:17
>>609
デジタルオーディオプレイヤーのこと
611就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 23:46:27
なるほど、MP3プレーヤとかですな
つかアレは謎だwなんで黒にいるんだろ、PC臭い予感もするがww
やっぱりオーディオ関連だからなんですかねぇ
612みぃ:2006/05/09(火) 23:54:33
フツーはMP3とかは、PCだよねぇ…
あと、デジカメも。
同じヤマダでも、店によって違うんだってさぁ。
ちなみに、うちのとこは、MP3もデジカメも黒だよ。
驚きだよね、プライスとかはPCの付いてるのにね。
613605:2006/05/09(火) 23:59:24
MP3はオーディオだからじゃないの?
今から店長に意義を言ったら変更してもらえるかな
614就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 00:09:47
デジカメも黒扱いとかw
なるほど店舗によってさまざまなんですなぁ

>613
っていうか最初に何処に行くか要望聞かれなかったんですか?
私のところは出来るだけ要望が通るような感じになってるんですがw
615就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 00:12:19
>>608
ゲームコーナーも大変だよ。バイトのお守りにバイトが出した
クレーム処理・・。一人で戦えるフロアの方がよっぽど良いよ・
616就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 00:28:51
このスレに癒されてるよ。一人じゃないのが嬉しくなってきた
>>601だが、今日はもう寝る
明日も頑張ろうぜ。初ボーナスで辞めるためにさ!
鬱病悪化しそうだが頑張る……ぜ


ちなみに、MP3売りたいって言って黒物配置された。コンポやらラジカセ等オーディオ全般になってる
617605:2006/05/10(水) 00:53:58
>>614
PC希望って言ったYO!
618就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 00:59:35
あいたー、希望が通らなかったんですか
619605:2006/05/10(水) 01:01:02
そうなんだよ・・・
ますます辞めたくなってきた
620就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 01:02:57
まぁ、何れ配置かえがあるかも?
なくても慣れてしまえばいいのでは
621就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 01:48:52
来月のシフトもらったけどもう普通に残業が。
朝とか起きれねえよ
622ヤマダ:2006/05/10(水) 04:44:26
山口の防府の立石さんかなりいいやつだったよ!唯一合宿での救いだったな!
623就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:39:34
>>616
もっと現場で疲れてる新人さんをこの板に呼んでこなきゃ・・・
624就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:43:13
なんか皆悩みは一緒なんだな('A`)
少し安心した。俺も頑張るからオマイラもガンガレ!

個人的にはなんでムービーがPCなのかと小一時間ry
デジカメはわかるんだけどなぁ…ムービーなんてワカンネ
625就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 10:53:21
ムービーより電話機が何でPCなんだよorz
最初白物かと思って電話機の接客白物お願いしますって読んだらマジ怒られた
626就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 11:02:44
ヤマダに就職って大学行った意味あんの?
627就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 11:18:42
ヤマダに入るような奴が行ってた大学なんて大学の名に値しないようなクズ大学ばっかりだからね
妥当なんだよ
628就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 17:55:57
カ―用品とかブランドとか訳分かんないとこ担当になった人いる?
俺はカー用品になっちまった…
629605:2006/05/10(水) 22:35:38
>>628
イ`
まぁ、人間関係さえよければやっていけるよ
630就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 23:28:24
>>628
ブランドに回されるのはイケメンらしいよ。
お買い物に来たおばちゃん達を格好良い店員が
接客したら売れるみたいだからね。
うちの店も格好良い人を置いてるし
631就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 00:08:19
>>628
カー用品というと元ダイクマ店舗ですか、関東圏の人っすかね?
確かに人間関係さえあれば生きていける、かな?多分
新人のうちは聞けば誰かしらがフォローしてくれる(はず)なんで一応生きていけるかと
研修生札を取った後が怖ひ
632就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 00:16:48
>>626

マジで親不孝者だよなwww



633605:2006/05/11(木) 00:18:04
>>631
こっちは聞いたら睨みながら「そんな事もわからねーのかよ!?」って言われますが・・・
634就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 00:20:21
>>633
おぉぅ、それは酷いですね
こっちの先輩は結構丁寧に教え込んでくれますよw
しかしそれは辛い状況ですね
635605:2006/05/11(木) 00:35:03
>>634
嫌になる気持ちもわかるっしょ?
でも1年は頑張らないと、年金が1年間未納になるらしいんだよね
636就職活動異状名無しさん:2006/05/11(木) 13:48:39
小林太郎です。このたび私はヤマダ電機に内定いただきました。わたしはあなたたちと違ってエリートです。でも元ニートでもあります。ヤマダ電機を馬鹿にしないでください。あなたたちニートと一緒にしないでください。
637就職活動異状名無しさん:2006/05/11(木) 13:51:03
ビッグカメラ内定!!
638就職活動異状名無しさん:2006/05/11(木) 13:51:51
やったー★富士の(株)樹海内定
639605:2006/05/11(木) 22:02:55
今日は来店電話を一人で出来たが、最後に雷が…
前年の売り上げを割っただけで、新人に当たるなよ…
640就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:18:20
おれは今日注文を受けたが内金もらい忘れた
ヤバイのかな?特に言われてないし平気でしょ?
641就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:30:04
ヤマダになんて何が悲しくて就職しなくちゃいけないんだ?

642605:2006/05/11(木) 22:40:31
>>641
俺はPCが好きだったから就職したよ
643就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:41:41
ならPCメーカーとかせめてPC専門店いけよ
644605:2006/05/11(木) 22:49:31
>>643
そこまで詳しくないんだよorz
でも祖父地図とかならなんとかなるかな
645就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:56:52
>>631
神奈川エリアですか?
たしか一人しかいないから特定されるお
646就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:33:29
ヨドバシカメラも合宿あるの?
647就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:34:39
>>640
部品発注なら内金必要なし
商品発注なら代金の5%以上貰わないとあかんよ
648就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 00:15:28
>>645
神奈川エリアだと特定されるんですか?(ガクガク)
てか一人しかいないって少なすぎでは?(滝汗)

>>647
初耳です、勉強になりますねw
内金5%とか、面倒ですね、だけど最初に教えてもらいませんでしたか?

605の人はお疲れ様ですw今後も頑張ってほしいれすww
649605:2006/05/12(金) 00:43:02
部品は内金いらないんだ。初耳だわw
俺はどこかにデータを送るために、内金は貰わなきゃいけないって教えてもらったよ。
>>648
ありがd
とりあえず研修中の札がなくなるまでは頑張るよ。
650就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 00:52:48
>>646
ヨドバシに行くの?
ヨドバシって新入社員に接客されたことあるけど
凄い商品知識あったよ!浦●さんっていう人だったけど。
あれぐらい覚えてるって事は相当勉強させられたんだろね
651就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 12:04:44
バイトしてたけど、ここには就職しまいと固く誓ったもんだw
652就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 15:25:57
もし無断欠勤でクビになったら、戸籍とかに残るの?
653就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 15:30:24
戸籍!?
654就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 15:36:38
ヤマダってこわいな
655就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 21:39:08
言い方が悪かったな…
ようは無断欠勤したって事が、次に受ける会社に知られてしまうかって事を聞きたいのです。
656就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 22:47:37
何で無断欠勤何かするんですか?嫌ならやめてもらって構いませんから


本部より
657605:2006/05/12(金) 22:51:41
>>655
一応ここを参考にしてみたら?
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%87%B2%E6%88%92%E8%A7%A3%E9%9B%87&num=50
次の就職先への心配はなさそうだけど、保証人に何が起こるかはわからないよ。
最悪、保証人に電話がいくんじゃね?
658就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 00:47:58
>>655
次の会社受けるから休むってことだったら確かに休む理由言いにくいけど
それなら風邪とか言ったらいいんじゃないの?
659就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 10:32:29
神奈川の超競合店ひしめくあう場所に配置されたのですが、店の人の言葉使い悪いね

おまえとか新入生に言うなよ、君とかいうほど上等な神経ないのかね?

今度言われたら椅子でぶん殴ってもOKだよな?
660605:2006/05/13(土) 11:40:51
>>659
その気持ち分かるよ(´・ω・`)
好きな商品がある売り場に配属されなかったり、嫌な上司がいるとヤル気失せるし(つД`)
661就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:06:48
売り場はなんともいえませんが
一緒に仕事をする人が嫌な人だったりすると嫌な感じかもですなぁ
662就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:13:43
663就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:33:11
自分らいいなぁ。

俺なんか30でヤマダをキャリア採用で受けようと思ったら
書類で落とされたよ。

色々大変だろうけど、正社員で入っていればいいことが絶対あるよ。

3年は頑張ったら。
664就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:36:32
>>652

欠勤が続いて懲戒解雇されたら、履歴書に記入しないといけない。
次に行く会社も、採用前にヤマダデンキにお主の勤務態度を聞く可能性がある。

辞めるのならば欠勤はしないほうがいい。

退職願のフォーマットくらい会社にあるだろうから、記入して上司に渡し
すっきりとやめたほうがいいと思うよ。
665605:2006/05/14(日) 02:18:14
>>663
確か、契約社員にはボーナスがないんだっけ?
確かに“正社員”って肩書きは魅力大だしね。今のご時世、中途で雇ってくれる所なんて少ないし。
とりあえず俺は研修中の札が取れるまでは頑張るよ。
もしかしたら配属先が変わるかもしれないし。
666就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 02:19:20
666
667就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 14:24:27
>>605

なんでヤマダなんかに入ったの?
668605:2006/05/14(日) 15:00:06
そこしか無かったし、PC売り場ならなんとかなると思ったから。
669就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 18:08:34
ヤマダを辞めたら俺は絶対ヤマダに買い物行かないと決意する
670605:2006/05/14(日) 20:07:06
少なくとも、自分が働いてた店には逝きたくないよね。
他の店ならいいんじゃない?
671就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 22:14:29
おまいら店からなんかパクった?閉店後とかww
672就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 23:32:30
前カ―用品にさせられた者です。もう辞めたい。1ヶ月そこらで転勤させられ、
黒からカ―用品に…カ―用品担当の人は俺を含めて3人。
しかも、車も持ってない新人3人。
正直客は少ないからいいんだけど…商品知識はないし。
カ―ナビとかETCとかの取付とか分かんないよ。
一人でやらなくちゃいけない日がたくさんあるし、
もう嫌だ!店長はすげぇ怖いし。
ほとんど早番、終わるのはだいたい10時30くらい もう疲れました。

673就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 00:09:19
パソコンとかMP3プレーヤーとかって実際に自分で操作してその感想を客に伝えてるのか?
674就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 00:10:59
なんかこのスレってレベル低すぎ
675就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 07:36:37
平均年齢37
平均年収430マン

終わっj
676就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 22:09:10
おれ基本給25+13(コミット売上)−4で手取り34万ですw
三年目高卒で入ったからまだ21歳
しゃべりが上手いやつは伸びるw学歴関係ないwあと平均年齢28だからwwおれコーナー長やってますから(^^)v
677就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 22:15:43
>>676
飲み会とか多いですか?
678就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 23:48:55
>>676
知ってる人っぽい。
関西じゃない?
679就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 01:16:47
ヤマダ電機には確かに良い人が多い。だがしかし、あくまで良い人である。
何がどう転んでも、彼等は尊敬できない。その尊敬できない人の食い扶ちを
自分が出すと考えると虫唾が走るので、俺はモノを買うときは多少高くとも、
今までバイトした家電量販で最も優秀な人材が居た、ビックカメラで買うことにしている。
680就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 02:48:30
>>679
ビックカメラも良いけど自分は上新かな〜。
あと新人の質が高いのはヨドバシ。ヨドバシ落ちてヤマダ行く人が
多いみたいだね
681就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 08:57:48
おい随分つらい研修があるみたいだな、ここ逝ってくれhttp://www.jastec.co.jp/
682就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 09:01:35
683就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 13:08:52
誰か大きなミスした人いますか??
684就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 13:19:11
ヤマダ電気と山田うどんを間違えるというミスを犯してる奴がいるじゃんか
685就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 13:53:23
ビックカメラはなぁ、平日も働く常勤ヘルパーの質がヤタラと高いのだよ。
発注とかクレーム処理とか、全部ヘルパーがやってますよ。
社員は一体何をやってるのかと。ヘルパーに向かって、君がやめると
このコーナー回らなくなっちゃうんだよー。だからお願い。とか言ってるし。
ヤマダは平日もやってる常勤はあまり居ないが、土日限定でも使えねーヤツが多い。
特に中年のヘルパー。学生ヘルパーはまぁまぁ普通だ。
中年のヘルパーは精神的成長を止めてしまった感がある人ばかりだ。
まぁ、あの社員に混じって仕事してたら必然的にそうなるか。
686就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:26:13
確かにビックのヘルパーは質が高かったな、逆に社員がダメだった。
デジカメ持ってないっていってんのに専門用語連発で説明されたし、
それじゃ買う気もおきないよ
687就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 23:01:45
>>676
で、どういうキャリアパスを描いているの?
688就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 09:01:11
今日から早番だよ(゜Д゜;≡;゜д゜)10時まで寝てぇよ
寝みぃよ
689就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 10:36:34
うちは早番は早く帰れるようになったんだけどこれって全店でかわったの?
690就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 11:09:59
>>689
残業があるに決まってるじゃんよ
691就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 12:05:41
せんぱいまいにちぼくらのおもりありがとう。
692就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 12:10:18
合宿の無い家電量販店で働きたいです!
693就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 13:15:08
ヤマダの従業員って本当にレベル低いよね。と、社員の俺が言ってみる。
694就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 14:17:07
>>693
だって、研修の時も商品知識じゃなくて声だしをやらせる企業だし。
朝礼・声だしなんて飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!
声を出させるよりも大事なこともあるだろうに
695就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 15:45:10
正直 客のほうが商品知識がある
696就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 16:20:10
客知識>店員知識となった場合、往々にして接客の悪い店と評される。

  スバルディーラーの法則
697就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 21:57:29
やっぱり社員のみなさん新人に教えるのダルいですか?
698就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 22:22:27
699就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:46:50
>>605
何県のヤマダ?
700就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 00:58:15
名古屋県
701就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:20:56
おれ先輩社員に多分嫌われてる…
トランシーバーでその先輩に呼ばれた時だけなぜか返事出来なくてそれで今日
「君なんでトランシーバーつけてん?」
って言われて耳からイヤホン取られて投げられたw
前からトランシーバー聞こえてる?
とかいわれて注意されてて今日で4回目だったからついにキレたw
702就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:34:52
ヤマダは大抵の社員がDQNだからな
703就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:50:00
トランシ―バ―のせいで耳が悪くなった
704就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 17:58:26
>>685
そこで働いてたが忙しくてやばかった。
販売で馬鹿多いから尻拭いで仕事が多い多い…
705就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 19:54:50
>>652
俺遅刻が多いって理由でヤマダクビになったけど一応形式上は依願退職。

もっとも当時はぺーぺーの新社会人だったから結局クビの後ろめたさで
どこの面接を受ける勇気がなかったよ
706就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 19:57:41
>>705
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ     ドォーン
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
707605:2006/05/18(木) 23:00:10
>>699
それは言えないっす。
それはそうと、勤務時間が微妙に変わったけど、早番は何時に帰れてますか?
708就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 04:12:00
>>706
怖い
マジやめて
トラウマなんだよ喪黒は
709就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 04:53:05
>>701
他の社員が呼んだ時はしっかり返事するのに
その先輩の時は無視

逆に先輩があなたに嫌われてると思ってるんじゃないかと
710就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 13:09:58
おまいら何か
役立つ商品知識とか接客
法とか教えて
よ。
711就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 20:40:38
>>710わからないことは素直にわかりません。と言うことが肝心だよ!
オレはやるきないから真っ先に先輩を呼ぶ
あとは適当に接客をして凹んで接客して凹んでの繰り返しだよ そうすれば日に日におぼえるでしょ?習うより慣れることが肝心かな☆
712就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 21:07:52
>>710
商品知識の覚え方は、まず、最上位機種の機能、性能を完璧に覚える。
そしたら、下位の機種は最上位機種からちょっとづつヘボくなっていくだけだから覚え易い。
社員レベルなら広く浅くなので、この程度のステレオタイプな知識だけでOK。
マニアックなことはヘルパーに聞けばヨス。
販売のテクは、お客様に話を聞いていただく方法として、いきなり商品説明を始めるという手がある。
例えば液晶テレビで、デジタル放送用のカードを入れるところをしげしげと眺めているお客様がいらっしゃったら、
「これは、これこれこういうもんですよ。」という第一声をかける。そのうえで、お客様のニーズのあるなしをヒアリングし、
あれば接客をつづける。なければ逃げる。
あと、行き詰ったときは、お客様の潜在的ニーズ(メインのニーズではないニーズ)を掘り起こし、
それをあたかも本来のニーズだと勘違いさせるというトークも有効。
要するに、ナンパするときのトークテクと一緒ですわ。

こんなもんかな。と、ヘルパー暦3年のペーペーの俺が言ってみる。
バカでもできる仕事だから、簡単にマスターできるはず。がんばれ。
713就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:26:52
やっぱヤマダの社員とか、ヘルパーのこと見下してるものなの?
714就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:28:12
>>713
逆だよ。ヘルパーがヤマダの従業員を見下しつつ、反面教師にしている。
715就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:31:19
またこのスレでおっぱいうpされそうだ!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1148138319/l50
716就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:48:24
>>714
いや、俺自身も大手内定で、今ヘルパーやってるから社員のこと見下しまくってるのよ
ただこのレスとか、職場での空気見てる限り、やっぱ社員ってヘルパー見下してんのかなーと
717就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 21:16:59
目くそ鼻くそ
718就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 02:38:43
>>716
良い社員はそんな事ないけど、卑屈な人は見下してきてるよ。
自分も大学卒業したら、そいつより確実に見下せる所に就職決まったから、内心
可愛そうな人だなって思ってあげてる。初任給出たら、お世話になった社員から
家電買って恩返しがしたい
719就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 02:58:40
未成約での名刺配付が100%じゃなかったので、説教されたwwwwww
「丁寧な言葉の理屈はいらないからさ、これからどうするかを聞きたいんだけど」てワロタwwwwwwwwwwww
「みんなやってるんだからさ」とか言われたので聞いてみたくなった
よかったら教えてくれ


とりあえず偽装チェックしつつ、名刺は家でメモ用紙にでもしてやるよ
客にとっては迷惑以外の何物でもないキガス>未成約での名刺
もうクビになるなら是非してください
人間としてどうかとは自分でも思うが、こうでも思わなきゃやっていけん
720就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 03:26:11
まじで、ここだけはやめとけ。
派遣でヤマダで働いてたけど
社員はマジでかわいそう、上からいわれるわけの分からんことを徹底しなきゃいかん・・・
残業は当たり前で平均は2〜3時間かな、残業代は出るけど
F長クラスになると人権がなくなる・・・・・
入ってても何の未来も見えない職場だと思ったね。
てことで、内定もらってる奴考え直せ
721就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 10:37:16
マジでやめたい。勤務時間と人間関係が。。。
722就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 10:44:08
安心とらなかったら別のチャンネルで「おまえはこの店にいいるきがあるのか?」っていわれた。

とりあえず一年たったら辞める、それまでは遊びで仕事する
723就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 11:12:56
安心なんかとれませんよ先輩
724605:2006/05/22(月) 14:41:59
先輩とか動かなさすぎ(´・ω・`)
こっちは動きまわってるのに、藻前らは立ってるだけかよ(#゜Д゜)
725研修生:2006/05/22(月) 21:22:29
また明日も仕事か…おれレジ操作とか全然わかんねw転換移動とか配送とかマジでやばい
おれ大丈夫か?
726就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 21:58:10
立ってるだけで金もらえるなんて、良い業界ですね。
727就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 22:00:30
>>725
自分の店舗は新人さん、結構レジ出来るよ。
話によると、アウトソーシングの人に教えてもらったみたい。
明らかに社員よりレジ打ててたから、バイトとかに聞いたら結構丁寧に
教えてくれるよ
728就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 18:11:42
>>727どの位のレベル?クレジットカードとか返品レベルじゃなくて
修理受渡しのレジ操作とか修理の時に現金じゃなくてカード払いとかそう言う事は出来てるの?
729就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 20:17:04
>>720
うはwwwwwwwwwwおれのいた十年前と変わらんよwww
つーか早く帰れる日でもレジ締めに付き合わされて9時半以前に上がるのは
9割半がたムリ。今でもそうなのかねぇ
おかげでコインランドリーに間に合わないから洗濯は休日でないと無理
730就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 23:26:37
>>729
いや先週本部命令で早番遅番に分けられて
早番が10:15〜19:15
遅番が12:30〜21:30になったよw
残業は基本的にしてはいけない。
店長がトランシーバーで早番のやつ早く帰れ〜って怒鳴ってるw
管理職は無理だけどコーナー長位なら即あがり!レジ上げは20:30頃にはGPSとAVコーナー以外はやってるWWW
731就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 00:37:26
>>728
それくらいは皆出来てる感じがしますよ。先輩が良い人だからはじめから
徹底的にレジ研修入った瞬間叩き込んでたからな。
>>730
C長普通に帰ってるよな。羨ましいかぎりだよ
732就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 12:17:33
先週、群馬県の太○店が新店オープンして、そこへヘルパーでいったんだが、
レジでつまってたな。。商品を内金で買ってもらったんだが、レジ子に
「内金って何ですか?」と聞かれる始末^^;;;
できる人はできるし、できない人はできないかと。

>>713
お互いいがみ合いじゃない?
733就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 21:32:56
ヤッヤッヤッ、ヤーマダー、ヤマダ、電機〜
な〜んでも揃うよ激安ジャングル〜
734就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 23:41:17
みんな家帰ってから勉強してる?
735就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 03:22:12
なんの?
736就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 06:29:46
商品の。パソコン担当ならパソコンとかデジカメの
おれは今まで一度もやってませんがw
737就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 09:45:39
もともとある程度はわかってたから初日だけやってあとはやってないな
738就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 13:57:57
帰ってからやる気がしない
739就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 14:29:01
海兵隊の訓練と変わらないらしいね
740就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 15:36:41
海兵隊の訓練はそこまでいい加減じゃないぞ。
戦車からヘリまで一通り自前で揃えてるから、専門的な訓練はちゃんとやってるし。
741605:2006/05/25(木) 22:27:10
帰っても疲れてるから、何もやる気がしないっての…
ちなみに、大抵の事ならカタログ見ながら説明すれば大丈夫じゃね?
742就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 00:39:14
おれカタログ見たら余計テンパる
743就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 07:18:37
説明するよりカタログを客に渡したほうが早いw
744就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 17:19:09
カタログ見せて、「はいお終い。」それが楽だな。
745605:2006/05/26(金) 20:05:09
今日は昼からずっと品だしだぜぇ(ノω・、)
ってか、暇そうにしてるんだったら少しは助けてくれよ(´・ω・`)
746605:2006/05/26(金) 20:05:57
今日は昼からずっと品だしだぜぇ(ノω・、)
ってか、暇そうにしてるんだったら少しは助けてくれよ(´・ω・`)
747605:2006/05/27(土) 17:49:43
ヤマダの社員って、ネクタイの結びかたが変な気がするのは俺だけ?
748就職戦線異状名無しさん:2006/05/27(土) 19:03:36
流石にそれは人によりけり
749就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 04:58:00
750就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 14:00:27
やべぇ 値段ミスった
751就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 21:45:41
安心ってどうやってすすめたらいいの?
752就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 14:34:12
なんもやるきしねーなんてえばるなばか
753就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 14:50:16
ストレス爆発w
754就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 15:37:29
上新ってスレないけどどうなの?
755就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 22:36:24
なぁ
給料日すぎてるよな?


振り込まれてねぇ。おま………俺にどう生活しろと……_| ̄|○
756就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 22:54:29
31だろ
757就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 10:17:16
勘違いしてた俺バカスw
明日辞表受理されるからもうこんな店とは関係ないけどな。
758就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 14:41:04
卒業おめでとう
759就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 15:36:00
>>757カワイソ(_ _).oOニートになちゃたんだね…(;_;)
760就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 17:14:55
女ているの?当方女なんですが…販売やるのかな?
761就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 17:51:01
いますよ。
762就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 21:43:53
>>757だが女です
黒物入って2ヶ月だが辞表出した
男だろうと女だろうと、カゴ台車に商品積んで品出しする
指にマメなんて普通に出来る。現在中指に3つ_| ̄|○

ニートになろうが負け組だろうが、漏れはあの会社辞めて今せいせいしてる
人間が腐りきる前に辞めて正解
763就職戦線異状名無しさん:2006/05/30(火) 23:22:51
>>762お前が男だろうと女だろうと関係ないw
なぜならお前は元々ヤマダの社員ではないからだw間違いない!
764就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 00:04:13
>763同意。
毎日品だしでマメ…?
お前は何で倉庫担当なんだよ?商菅に配属されたんか?商菅は一年目からは配属されませんよw売り場なら品だしより接客やらされるだろ?イヤでも客につかまるけどな…
765就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 01:51:31
>>764
暇が出来たら、とにかく品出しという感じだった
売り場巡回してても、「他の方はいないの?」と言われるし
よほど役に立たない社員だったんだろうな。
迷惑かけてすまんかった、店舗よ
766605:2006/05/31(水) 12:33:07
俺は毎日、品だしと面合わせと掃除ですよ?
基本的にはパシリみたいなもんさ(つД`)
767就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 12:59:48
面合わせって何?
768就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 15:24:11
商品陳列の際、向きと、デコボコを合わせること
769就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 21:24:36
>>766
そうなんですか?!
うちの店舗の新入社員の方は皆、接客バンバンしてますよ!
多分、自主的に勉強してるのかな?
売上げ結構上げてるみたいで、期待に新人です。
まぁ、顔が良いから、客はたいてい女だけどね
770605:2006/05/31(水) 22:06:06
>>769
うちの店は忙しいから仕方ないのかも・・
ところで、みんなの給料はいくらだった?
771就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 00:52:07
野口さんが140人分くらい
772就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 03:43:40
今日野口さん50人使った
キモチヨカタよwあと90人野口さんだ
773就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 04:07:11
おっおっ
野口さんて誰だお?
774就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 08:32:12
ヒデだよ ヒデ
775就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 08:34:03
やまだ電機は早く改名
した方がいい
776就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 12:28:35
つまらん広告をする会社にろくな会社は無いって、中畑先生が言ってたぞ。
777就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 16:09:04
最近、上の人から無視されるorz
778就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 23:00:22
>>773
野口さんは1000円札に描かれてる人ですね。

>>777
それは辛いですね、何かあったんですか?
779605:2006/06/02(金) 02:35:33
>>778
「おつかれさまです」って挨拶してもスルーされるんですよorz
780就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 10:34:24
内定までの道程を教えてください?
781605:2006/06/02(金) 15:15:10
面接受けて、3日ぐらいしたら通知がきたかな。
やっぱり無理してヤマダに就職するより、フリーターの方がよかったのかなぁ…
782就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 19:44:11
面接は何回ぐらいするんですか?筆記はむずかしいですか?聞いてばかりすいません。
783就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 20:27:47
腕二本、足二本、指18本以上あれば誰でも内定出るから安心しろ。
784就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 20:54:23
>>782
みん就行けよド低脳
785就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 23:44:15
良いとこだよ
786就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 00:18:21
>>779
そんなものだよ。
気にしないで、こっちから無視したら良いんですよ!
>>780
そんなにここが良い?
せめて上新とかの方が良いよ、マジで。
787就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 02:09:22
まぁ、この業界は大卒が新卒で行くとこじゃないな。
788605:2006/06/03(土) 13:55:38
大卒で家電業界って、何のために大学行ったのか分からないよね。
ちなみに大卒の香具師はいるの?
789就職戦線異状名無しさん:2006/06/03(土) 23:24:23
>>788だよな!院卒ニートのオレは勝ち組?
790就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 00:31:20
ニートは何があっても生体廃棄物。
791就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 02:01:00
試験うけたら受かるかな〜?
792605:2006/06/04(日) 14:47:20
ニートとヤマダの社員なら、どっちもどっちかな。
親から見たらヤマダの社員だろうがなw
793就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 15:09:23
ジョーシンってどうなの?
794就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 23:36:51
今日の愚痴
今日は副店長に書類を提出して、他の新人は忘れたと言ったら修正液で消してコピーして渡せと怒鳴られた。
俺は普通に提出しただけなのにです。
俺を怒って、忘れた人を怒らないなんて頭おかしいんじゃねえの?
以上チラシの裏ですた
795就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 00:53:56
>>794
怒れる対象があなたしかいなかったんでしょうね。
タイミングが悪かっただけです。
ココはそういったことが多い会社なので気をつけて
796就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 01:07:11
>>795
一応、納得のいかないことは厨の戯言と思ってスルーしてるけどね。
それでも、今回は自分は言われた事をしただけなのに怒られたから、ここに愚痴ってしまったよ。
797就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 01:07:46
ここは age進行?sage進行?
798605:2006/06/05(月) 01:32:03
>>794
それが『ヤマダクオリティ』っすヽ(゜∀゜)ノ
ただ上の人に対して"厨"はヤバい寄ガス
そもそも"厨"ではなく"基地外"または"DQN"では?
799就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 01:35:58
>>766
お〜おれもそれやったわ!

ローソンのバイトでw
800就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 17:36:09
取り敢えずsage進行がいいんじゃないかと愚考するが
801就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 19:16:28
どれくらい売ってる?
802就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 00:20:07
>>801
今日は6万ぐらい
803就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 00:34:52
クーラー2台売れた
804就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 10:59:12
>>802
ヒデぇ・・・
805就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 15:04:03
今昼休憩だがまだ一回もレジやってない…今日売上0かな(^O^)
伝説創るか☆
806就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 17:02:51
俺は4万くらい。てか田舎で客がいないんで無理
807就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 22:23:35
>>751
安心ってまさかTHE安心か?まだあったのか。

あれすすめるのタルすぎるんだよ。

せっかくお客さんの信用得てパソコン決めてもらったところで
安心という「余計なモノ」を薦めなくてはならない
それがお客さんを裏切るようでツラかった。
でもちゃんと安心契約してた店員いたからいいわけはできないな
すすめかた?そんなワケで俺は退社しますた
808就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 00:17:25
一応こんなんもやってますが・・・的な。
809就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 22:04:11
おれPC一台も売ってませんがWWW
810就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 22:28:17
正社員の方にお聞きしたいのですが、一次面接の後、何回面接は行いますか?
811就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:00:36
なんか大きなミスやった人いる?俺は昨日やりました
812就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:09:46
>>811
kwsk
813就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:26:11
平日30万とかマジ無理だって
肝心の客がいねーし…
814就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:37:30
今週末からボーナス商戦ですね!
みなさん頑張って行きましょう!!
815就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 15:31:17
>>814
うっせーよ馬鹿!!ボーナスは全部パチンコしろや!!電化製品なんか買うな糞餓鬼!!
816就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 16:24:36
販売目標 300(千)円
817就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 01:09:55
今日は80万円売ったよ
818就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 01:52:48
一日の売り上げが6万とか4万とかって、おまえらまさに泥棒だな。
819就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 02:37:48
>>818うっせーよカスおめぇは80万売ったってレジから野口パクってたろw男なら諭吉いけ諭吉!!!諭吉の一人や二人いなくなったってバレやしのーよ!!逆にレジから全部金パクってみろよ案外バレねーからさw
820就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 02:38:41
>>819
式部ならパクったことあるぜ。
821就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 03:07:40
式部?詳しく
822就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 03:08:40
>>819逆にの意味がわかんねーよ
823就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 03:11:38
>>822
お勉強ばっかり出来ても、肝っ玉は小せぇんだな、このオボチャンめ!
って言いたかったんとちゃうかと。
824就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 07:03:36
マジで>>815>>819みたいな口調でトランシーバーで怒鳴りつけてくる奴いるよね。
825就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:24:54
おれトランシーバーでおめぇ頭カチ割って脳みそひきずりだされてぇん?って言われました
便所でタバコ吸ってただけなんに…
826就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:37:25
府中店のPCフロア長は使えないくせに偉そう
まずはバイトより仕事出来るようになれよwwwww
827就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 13:43:50
おれは今年からメーカーで働いている者だが、おまえら価格下げすぎ
828就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 15:35:11
通りがかった者です
盛り上がってるとこ悪いんだが
>>195って
20万のパソコン売ったら5万円ボーナスもらえるってことなの?
素人質問ですまん
829就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 02:18:22
ボーナスいつだっけ?
830就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 18:06:41
柏店配属の奴いるか?
内情はしってるよな?
831605:2006/06/11(日) 22:09:32
>>830
kwsk
ちなみに、皆さん売り場に立ててますか?
ちなみに俺はまだです…
832就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 22:51:36
omanko
833就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 23:56:15
ヤマダ電機
第28期有価証券報告書

平均年令29.8才
平均勤続年数4.9年
平均年間給与375万円

・・・まあ、精々がんばれw
834就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 02:05:22
もうやめてぇよ
やまた椰子いる?
835就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 02:27:31
>>835
今月頭に辞めて、なんとなくここロムってた。
レシーバーのせいでおかしくなりそうだったから、これでよかったのかも。
明日もハロワだけど、後悔はしてない。
836就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 02:36:41
俺も寝てるときまでF長の声聞こえてくるよ・・・
ほんとにもう辞めたい、そんなこと考えると泣けてくる
小さい頃はもっとほかになりたいものがあって、金持ちになれと思ってたのに
先輩たちみたいに慣れたら平気になるんかな
837就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 16:20:51
ヤマダはカニ本家とそっくりだな!!
838就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 17:18:49
うちの店に派遣のDQNがいるんだけど、こんな仕事しながらもこんなフリーターよりはマシだって思ってた
でも昨日休憩室で話してるの聞いてるとそいつ青学の学生で某通信社大手の内定もらったらしい
夏は彼女と海外行くとか言ってるし、急に自分が惨めになってきた
ホント冗談じゃなくもう辞めてたい、明日仕事出てまた惨めな思いしながら働かないといけないのかよ
なんで俺はこんなとこに就職決めたんだ、あああああああああああああああああああ
839就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 17:25:35
就活手を抜いたから
840就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 17:32:24
>>839
そういうお前もヤマダじゃねぇのかよ
841就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 18:01:16
>>838 某通信社大手の内定もらったらしい

yamadaより厳しいといわれるあそこですか
842就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 19:34:29
あそこですか。ご臨終です
843838:2006/06/12(月) 19:41:12
光じゃねぇよ・・・
あんまり書くとそいつが特定されるから言えないけど某東だよ・・・
844就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 23:57:06
>>838
DQNなんだろ?お前の勝ちだよ
隣の芝生は青く見えるもんさねといってみるヤマダOB
845就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 12:44:02
DQNは多分NTTだろ、さすがに負けてるよ・・・
846就職戦線異状名無しさん:2006/06/13(火) 23:23:28
有資格@黒3級
問題はマナーの比率が4級より多かった。あとは商品知識不足時の対応も。
商品に関しては、W42P-HR9000よりHDDの容量、XcodeHDでハイビジョン画質での録画時間がどうなるか
37H1000では怪鳥表現力が4倍になって豊かなグラデーション表現ができるようになる
覚えてるのはこんなもんだが、役に立てて暮れ
847就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 02:06:15
846ありがと☆
PCは?何択問題でしたか?
848就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 02:08:32
ここは ガチでやばそうだな・・・ 
849就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 02:32:15
どんな意味?詳しく
850就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 11:25:31
PCはわかんね
851就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 12:10:27
有資格の追加
外だから型番は分からないが、ソニーのムービーではCMOSだから感度に優れてるとか、動画の撮影中でも写真が撮れるとかって問題だった。
東芝のレコーダーでは、アナログ×アナログのW録ができるか、それと番組追っかけ機能(ドラマ延長)なんかが出てた。
あとは色々なEPGがあるけど(i-Netとかね)それの配信元なんかも出てる。配信元ってのは資料のC-6に書いてある。
携帯からなんで、改行とかめちゃめちゃですが、(・ε・)キニシナイ!
それでは皆さんの合格を祈ります。
852就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 22:58:49
有資格・・・終わった・・・試験範囲当日まで知らなかった罠w
ギリ合格いけるかw
853就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 00:45:39
>>852
問題のUPきぼん
854就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 02:14:24
pcはMP800デジカメEZ600のカタログから細かく出る
あとデスクトップパソコンの何とかってやつ。
よみがえりSHOTとか35oフィルムで6コマスキャンできるとか?4級とは桁が違うぞw
855就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 15:35:17
>>854おせーよ阿保
856就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 16:53:09
これからは、試験を受けたらすぐに携帯で出題された問題をUPしようぜ
もちろん受験級となんの試験(黒,白,PC,etc)も書いて
857就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 23:20:41
そんなことしたら板に張り付いてる監視員さんが、うわ放せzsびうfしえfげい
各店で違う問題用紙配ればいいだけかもしれないけどね
858名無し:2006/06/16(金) 00:35:04
有資格を、真面目にやってる店舗もあるのね。かわいそーに。。
それがふつーなのか?いやうちがふつーのはずだ。。

管理職にプレゼントの、なんとか分析表むっちゃうざい。。
あんなの作ったって、意味ねーって。
【ムダ・ムリ・ムラ】分析表作るのがそれだよ!
なにが、沿ってないからやり直しだよ。
俺頭わりーからつくれねーよ!
859就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 00:37:19
うちは事務所に、表みたいのが貼ってあってそこを見れば何級か分かるようになってる
あと、今回の試験に落ちたら山奥に逝かされるよ
860くそ柳田むっつりーた:2006/06/16(金) 02:36:46
2級の試験はカタログ読んでも答えなんか殆ど書いてない。つうかそんなこと客にきかれんやろ。実戦的な事を問題にしたら?
861きむにいやん:2006/06/16(金) 02:43:28
くそ柳田って、あの福岡の使えないフロアー長とバカの売り上げ0マシーンの山口コンビか?あの二人が会社のクオリティ下げてるな
862いじめで二人辞めました:2006/06/16(金) 03:19:37
福岡で僕はPCでいじめられて辞めました。フロアー長でも助けてくれない中、熊◎さんだけは助けてくれました。本当に感謝してます。
しかも売り上げも常にトップクラス。ああいう人が早く出世して、会社を作れば大きくなるだろうけど、無能な先輩社員がつぶしにかかって大変そうでした。
頑張ってください
863就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 03:20:55
ヤマダ電機に入って楽しいかい?
864就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 03:28:18
もうこのバイト飽きたーー。
865就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 04:51:20
ヘルパーやってたことがあるけど量販店店員なんてホームレス以下のゴミ
866就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 05:20:33
ヘルパーやってたことあるが、あからさまにヤマダの社員をバカにしていた客にはムカついた。
ヤマダ社員をバカにすること自体はいいんだけど、
俺のことをヤマダ社員だと思って対応していることが一番むかつきました。
やれ「オマエのとこは対応悪い」だの
「ここの店長○○だろ。俺知り合いだぞ。おまえの対応(値引きに応じない)チクるぞ。」だの
「なんでこんなとこで働いてるの?」だの言いやがるの。
給料良いんですよと言うと、幸せな奴だな。みたいな反応しやがるし。
もうね、本当に人間のクズだと思いました。あのオバハン。
接客の最後に名刺を求められたので、コレ幸いと、
「すみません、学生のバイトなんで名刺無いんです。」
と言ってみました。かなりムカついていたので、
その後俺のハイパー接客テクを応用して雑談モードですよ。
そして、ヘルパーの時給がいかに良いか。俺の内定先がいかに優良か、
おまえはホームセンターの店員が全員正社員だと思ってるの?ばっかじゃねーの?
おまえがさっきまで小一時間かけて俺に対して行っていた脅しは、
まったく的外れなものだったのですよ。
という趣旨の雑談を10分くらいで手短にして、ありがとうございました。
またどうぞお越し下さいということでさようなら。
あー、久しぶりにムカついた。
867就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 05:23:05
ヤマダ電機のバイト楽しいです。あまり声出さなくてもいいし、お客さん来ないし、楽だし
868就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 05:24:06
ヘルパーのバイトは忙しければ忙しい程、楽だというおかしなバイト。
869就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 05:26:06
買わないなら帰れよ!!!!
870就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 05:38:48
老人「勇者よ、行き着く先は暗黒と知りながら何故行くのじゃ。」
勇者「守るべき世界があるんだ。それに、俺にはコレしか道は無ぇしな。」



父「息子よ。ブラックと知りながら何故行くのだ。」
子「守るべく世間体があるんだ。それに、俺にはコレしか内定は無ぇしな。」
871就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 09:41:52
俺も大学入ってからずっとヘルパーで金稼いできたけど、
まともな職場かどうかは店の雰囲気次第だよな。
ヤバい店は店長から下っ端の店員までほぼ全員おわっとる。
それから、まったりな店ってとこではヤマダなんか十分該当してると思う。
ビックかヨドバシを経験すれば、ヤマダなんか全然ぬるいよ。
872就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 14:08:18
ヤマダはねー、「このハートしげーきしてっ!」って、下手な歌で、頭がおかしくなりそうなんですよ。
その点ビックはいいね。
「ふっしぎーなふっしぎーないっけぶっくろー」って聞かなくていいし、
自分の売り場さえやってりゃいいし、ヘルパーへの対応も良い。
更に忙しいから楽だし、残業もできる。
873就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 14:40:19
どうでもいいが、客に擦り寄ってくる店員にはならないでくれwwww
874就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 18:29:46
客かしたらただ見てるのに急に声かけられてうざい
875就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 20:41:07
店員からしたら買う気も無いくせに売り場に居座られて鬱陶しい。
876就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 21:55:26
ヤマダの社員って性格悪いよなww
877就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 21:57:52
F長の一部、店長のほとんどは性格悪いが、下っ端はわりかし良い奴が多い。
しかし、良い人と尊敬できる人とは別なわけで……
878就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 00:15:58
ちょっとみんなに聞きたいんだけど、今月のシフトでA番ってあった?
俺は先輩にA番があるって聞いたらんだが、シフト表を見たらBばかり。
もしかして使えない香具師って思われてるのかなぁ・・・
ちなみに自分より一ヶ月前に入った、契約社員の人は残業有りで、A番ばかりです
879就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 00:44:18
yamadaの早番は本当に帰れていますか?
ココの板の人は入ってばかりの新入社員の方だと思うのですが、本当に
合わないと思ったら辞めた方が良いと思います。
長くダラダラいたら絶対性格おかしくなると思う。
皆さん、若いんだからやりたい仕事あるなら、それに向けて頑張ってほしいです。
と、派遣バイトは言ってみる。特に俺がいってる店舗の新人良い人たちばかり
だからストレスで頭がはげないうちに辞めてくれ
880就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 00:44:41
今日のバイト麺毒せーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
881就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 18:54:04
トランシーバー聞き取れないんだけど、耳悪いのかな…。
882就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 19:02:46
おれ昔トランシーバーの使い方わからなかった者ですがやはり昔先輩社員の応答に答えなかったから
今はおれが何言っても応答が無い…イジメだ…休憩入りますって言っても応答が無い
お疲れ様でしたって言っても応答無いw
iw/つらい
883就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 01:53:26
入社して1ヶ月半位立ったけど、初めてここの存在知ったよ。
みんな頑張ってるの実感した。


でも止めたいね。
僕んとこが居るレジにはしょっちゅう副テンチョ来るから落ち着けない。
周辺だから売り場に立ったりしてない、だから研修で書かされた達磨のポスター?の目標達成絶対出来ないと思う。
つか上司に提出してn
884就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 18:35:17
客だけど、レジ休止にしてレジの中にうずくまって見えないように携帯いじくってるのはそのトランシーバーと関係あるの?
トランシーバー付き携帯電話かな?
お願いしますって声かけたら携帯にぎりしめたまま、不機嫌そうに他のレジ行ってくれって言われたから、
びっくりしてつい謝っちゃったよ…orz
885就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 15:23:53
俺の母親の友人の息子が、ヤマダ電機とケーズ電気の両方に
落とされたんだって
886就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 17:18:20
その息子さんは運がいいんだね。
そもそも営業,接客系は疲れる割に給与は少ないんだし
887就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 17:28:45
その息子さんは運がいいんだね。
そもそも営業,接客系は疲れる割に給与は少ないんだし
888就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 18:39:14
その息子さんは運がいいんだね。
そもそも営業,接客系は疲れる割に給与は少ないんだし
889就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 03:13:19
そうだよな時給にすると1000円だしな
890就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 10:13:05
あー、部品注文で休日出勤・・・マジで嫌だ・・・
891就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 15:35:08
>>890なぜ(;_;)?何をミスった?
892就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 21:17:49
また1人辞めてゆく・・・キツイよ・・・
これがヤマダクオリティ?
893就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 09:44:33
ヤマダで働いてた人が結婚を気に転職してしまったけど、
新入のくせに文句も意見も言えたから楽しい会社だと言ってた

その人の性格から許されただけなのか?
894就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 11:32:55
漢字もマトモに書けないのがヤマダクオリティ
895就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 13:03:21
詠んでて思うけどかなりのブラックだな。うわさどおり
896就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 15:28:01
ヤマダで働いてたら商品を安く買うことはできますか?
897就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 15:36:06
>>896
高く買うことができます
898就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 15:51:46
>>897
ひ、ひえぇえぇぇ〜〜〜〜っっっっっっっ!!!!!!!!
899えつ:2006/06/25(日) 00:02:20
ヤマダイクマ上平塚店で働きたい人募集中!レジで入ってくれませんか?時給は良いよ!
900就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 00:46:47
上平塚ってあれだよな、三店舗固まってる地獄だよな

そこの最悪だぞ
901就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 01:08:43
>>896間違いない!しかもキャンペーン中の商品をかわされる
902就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 21:11:02
飲み会とか多いですか?
903就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 22:54:02
>>902
地区や店舗、上司によって違うに決まってんだろ糞虫
904就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 23:04:31
飲み会は全然やってないです。忘年会もやってない(T_T)今度は送別会かな?
905就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 23:07:38
あ!上平塚店は激戦区の方ではないですよ。あれは平塚店です☆
906就職戦線異状名無しさん:2006/06/25(日) 23:26:43
やまーーだでんき!
907就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 00:34:40
>>868がいいこといった
908就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 06:26:43
飲み会あったけどかなり飲まされてゲロ吐きまくりでした
909就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 19:59:02
明日も仕事だマンドクセ('A`)
暇な店舗に配属されたかったよ(つД`)
910就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 20:40:11
明日は平日うれしいな♪
911就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 20:41:16
ヤマダ電機の店員さん、みんないい人!!!
912就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:00:56
暇だヤマダに来て見たら〜あまりの安さに驚きだ!!デンデンデンキはヤマダ・ダ・ダ
913就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 22:58:22
ヤマダの社員割引ほど意味のないものはそうそうない
914就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 23:59:30
アウトから来てるレジっこって時給いくらなんだ??
割りにあわねーからレジに変わりてぇwwww
915就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:15:53
プリンタのヘルパーは時給1500円くらい。
916就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 00:44:17
激しく遅レスだが

>>824
うちの店長と副店長そんな感じ。
それよりさらに口悪いかねぇ、バックで怒鳴ってるの売り場に聞こえるし

>>829
既存の社員さんに確認したら7月10日らしい。
詳しくは当日に
917就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 02:02:47
ヤマダとかの社員って95%はバイトと変わらん仕事しかしてないよね
そりゃだれでもできるよ、やりがいなんてないんだろうなあほんと惨め
918就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 18:11:18
>>917わかってねぇな〜バイトなんか一週間ありゃ仕事覚えるだろ?
オレは三ヶ月たったがまだまだ覚えることがありすぎて全然わかんねぇから…白物いきてぇよ
PC全然わかんね
919就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 18:33:59
転換がわからん

レジあげがわからん
あんなのは女子どもにまかせておけばいいのになんで社員がやるんだ
920就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 19:15:43
>>918 白物希望すりゃあ良かったじゃん PCは自分の意思で決めたのではないの?
921就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 19:48:19
>>918
それは頭が悪いから。

>>919
店間ぐらいバイトでもできる。


おまえら\(^o^)/オワタ
922就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 23:24:48
頑張ってる人を馬鹿にしちゃダメだよm(__)m
私はPCだけど今だにプリンターだけですわ(^_^;
PC全然わかんないよね(>_<。)
923就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 00:18:53
>>915
まじですかwwwwすんげぇ激務部署のバイト
なのに時給半分wwwwやってらんねぇwww
924就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 01:34:50
入りたてのボーナスは大体PS2の出始めぐらいの値段らしい・・・と既存社員から教えてもらいました。冬も大体6割で、きちんと出るのは来年の夏からだとか・・・
925就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 03:12:17
まぁ最初のうちは半人前以下の状態で働いてるのだろうから仕方がないと思いますけどねw
っていうか個人的に4マソも出るほうが意外だったw
てっきり無いものだとばかり思っていたよ
926就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 14:22:31
おれATMいったら22万はいってたWWW
927就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 14:52:19
夏のボーナスって、いつ頃貰えんの?
928就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 20:50:07
夏ごろじゃね
929就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:29:40
今月の給料はいくらだった?
930就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:53:13
>>927
うちの店舗の先輩社員曰く、7月10日らしい。

>>929
俺少なかった('A`)
たぶん、また勉強会に行った分が勤怠漏れしてるんだろうな('A`)

いい加減、ちゃんと金払ってほしいよ…
931就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:34:06
>>930
勤怠漏れ多いよな・・・
マジカンベンして欲しい
932就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 02:47:22
私もやめたいよ
933就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 02:56:40
>>815
>>21
934就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 04:07:42
山田、糞社員多いですよね。低学歴だから当たり前かもだけど。
プリンターとかアルバイトの子に、日頃の糞仕事への憂さ晴らしを兼ねて、
セクハラとか、捏造までして文句いいまくったりしてるし。
935就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 14:02:45
>>934 プリンターにセクハラ?
936就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 15:55:32
今日、無線でO竹ってK長に身障って言われたorz
ちょっと無線に答えるのに遅れただけで身障扱いとは…
これもヤマダクオリティ?
937就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 17:40:26
早く一年たたねぇかな〜てか冬のボーナス貰ったら辞めようかな…
早くニートになりてぇ〜
938就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 17:54:27
>>935
エプソンキャノンの販促員のことでしょ。
939就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 18:13:12
辞めようと思って就職活動中の俺ガイル

次のところは棒茄が給料の20%とかアリエネ。
しかし今の環境と考えると・・・とか思う俺。

他になにか仕事の案があればなぁ
940就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 18:27:12
ボーナスが出るだけマシだ
フリーターはボーナス0円でもあれだけこき使われているんだからね
941就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 23:57:49
Wスタジアムってどんな雰囲気?
942就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 00:10:45
プリンタって矢鱈と引き合いに出されるけど、やっぱりヘルパーの中でも低く見られてるの?
943就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 08:15:29
>>938
そうです。

私も販促でアルバイトしてたけど、セクハラ発言されてアッサリやめた。
カテキョだと生徒に拘束されるから、こういう販促のバイトにしたけど…
早計でこんなアルバイトする自分も悪いが、ホント山田は糞社員だらけ。
立教のバイトの子もセクハラされてたな…。店名晒したい位。

でもあんだけ毎日突っ立ってられるのは、凄いと思った。
944就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 10:26:21
>>943
大体、派遣のバイトってパワーバランス的に店舗の社員(特に担当社員)
に嫌われたらバイトやりにくいですよね。
私もあるココでした時は良い人ばかりだったけど違う電機屋の時に
ご飯断っただけで次からかなり感じ悪かった
945就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 12:36:41
内定出たんすけど…
946就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 15:55:06
>>945
当然、ロマンキャンセルだよな?
947就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 16:02:36
家電が好きならやっていけるよ。
この業界は商品に興味がないとやっていけないから
948就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 00:52:34
O竹K長UZeeeee
ビデオテープを少し高く積んだら「テキトーに積むな」って言われるし。
高くっていっても、平均的な身長の香具師なら取れる高さなのにさ・・・・
あとプライスの位置は半月以上同じ位置なのに、低いって怒るしorz
949就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 04:36:50
>>948
アルバイトがスーパーでやってる商品陳列が仕事はいかがなものかw
950就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 18:30:00
あぁ電話でクレーム、キタ
951就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 00:25:50
>>950オレも今日きたぜwトランシーバーで同僚がおめぇちょっと6ちゃんはいれやぁ!!…以下略
凹んだ…電話のドアホォンの事…w
952就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 10:45:22
兵庫県でヤマダ就職狙ってるんっすけど、激務度ランキング教えてくださいな。
953就職戦線異状名無しさん:2006/07/08(土) 16:44:56
最近なんか楽しくなってきた今日この頃…(^ー^)
954就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 01:35:19
ボーナスキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
とはいっても明細のみだが・・・
支給額は3マソぐらいだった
こんなもんかなヽ( ´ー`)ノ
955就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 01:38:46
一年目にしても少なすぎ
956就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 01:50:31
働き始めたの5月だししかたないよ
957就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 01:56:18
子宮額? 手取りでしょ?
958就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 02:10:57
そうだね。手取りで3マソだね。
にしてもボーナスからも税金を毟り取るとは(# ゚Д゚)
959就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 17:19:53
安心とれない
960就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:57:38
>>944
金を出しているのはメーカーという事を完全に忘れてる。
社員によっては八つ当たりしてくる。
ノルマを押し付ける(もちろん無死)

商品もってレジの列にお客さんと並んでたらいきなり肩掴まれて
「客との間もたせて何か話せよ!」と耳元でw(今までそんなこと言ったことも無い)
セクハラとかは当然派遣とメーカーに相談だね。駄目なら警察。

バイトしててなんだけど「売り場で売らせてやる」という名目の元に無償社員として
扱うのはどうかと思うんだよね。いなくなって一番困るのは自分たちなんだし…。

と愚痴。良い社員さんとは飯や酒を一緒に飲む仲だったけど。
961就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 00:56:29
仕事行きたくネー
やめてーよ
962就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 01:06:17
新入社員、良い人多いよ、うちの店舗。
あの人たちは良い人だから、バカのPCフロア長、何処かに飛ばされないかな?
963就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 14:12:40
ああ今日仕事でミスったよYの商品売っちゃったよ。メーカ―からも発注できないし、店間もできないしオワタ!
964就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 14:46:05
DENONのコンポもっとやすくしろ
965就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 08:20:13
オンキョーのコンポなら安いよ
966就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 12:11:12
>>963
そういう時はメーカーに直接TELで確認取るべし
それでも駄目だったら諦めれ
967就職戦線異状名無しさん:2006/07/12(水) 22:50:43
>>965
赤字企業だからな。安売りしないとやってられんだろ
968就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 00:51:37
>>963
フリ問いは出して見たのか?
在庫あるところに掛け合ってもらうしかないんじゃないか?
969就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 20:45:36
そろそろ次スレのタイトル決めましょうよ
970就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 20:52:26
今夜がヤマダ電機!

でよろ
971就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 20:55:28
今夜がヤマダ電機!【2】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1152791685/

さぁ、埋めて移動だ!
972就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 23:15:51
次スレは無難なタイトルだが
ヤマダ電機新入社員専用
で、いいんじゃない?
973就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 00:03:18
>>972
それがよかった
974972:2006/07/14(金) 00:30:05
>>971が立てたスレはどうしよっか?
責任もって使う?
975就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 00:57:56
研修。おもろいことあったよ。STが販売員を研修所に送り込んで、その販売員は店の総売り上げを7%位作る売れる販売員だった訳よ。それ以来STの方が立場が悪くなってねぇ(笑)1週間も研修させたから売り上げ落ちる落ちる(笑)
976就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 02:08:49
STって何の略?
977就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 03:47:16
>>972
わおwww
新スレタイトルの新しい案が出とる・・・
もっと意見見てからスレ立てすればよかった orz

申し訳ない
978就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 09:55:01
やっば〜、起きたらもうこんな時間…。遅刻遅刻。
昨夜は管理職数名にお家まで送ってもらいありがとうございました。記憶が…。
979就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 10:20:03
>>978
管理職ってフロアー長から?
980就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 10:26:57
イエス。
副店長、フロア長、所長。ゴメンなさい。
981就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:14:08
自分が管理職にかわいがられてると思ってるやつってうぜぇな
982就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:18:08
かわいがられてるというか、利用されてるということに気づけよ。売れるというより改廃や、作業が人より得意で任されてるだけじゃないの?(笑)
983就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 23:21:59
まあヤマダでかわいがられる奴って、そんな奴です。当店にもいます。作業だけがとりえで可愛がられてる奴
984就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:17:01
俺は嫌われてるやつですw
985就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 13:33:12
何で現役がいるんだよ
働け
986就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 20:34:40
シャープのアクオスにLD-37ってあったっけ?
987就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 23:30:03
自分で調べろ。おばかさん。
988就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 23:30:18
>>986
インターネットアクオスじゃね?
てか、最近インターネットアクオス出てるなーとか思ったら
ヤフー加入で8万引きになるのな。今日初めてしったぜ
989就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:59:06
ウメウメ生き埋めヽ( ´¬`)ノ

989
990就職戦線異状名無しさん
990

今夜がヤマダ電機!【2】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1152791685/