就活質問総合スレ Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
472就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 12:13:59
民衆ってなんで住所や個人情報記入する
必要があるんですか?
473就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 12:14:57
残業手当が付く場合って残業の自給っていくらなんでしょうか?どうやって決まるんでしょうか?
474就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 12:16:37
もうアホくさい
475就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 12:21:06
>>473
普段の時給の2割5分増し以上
476就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 12:25:39
>>475
おお普段より高いんですか
それなら出してくれるんなら残業多くても嫌じゃないですね
477就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 12:27:48
全部出ればね。
100時間やっても40時間しか出なかったら普段の時給の半分だ。
478就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 12:31:38
サビ残は無給
11時迄働いたのに9時迄しか申請出来ないの
残業多くしすぎると本社から怒られる
だからサービス残業
大手企業なのに地方営業所の悲哀
479就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 12:42:17
>>450
裁判員制度は?まだ施行されてないんだけど
480就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 12:50:55
僕は今年高校を卒業して春から大学生になるのですが、富山大学人間発達科学部と地元の南山大学経済学部でどっちにしようか迷っています。
就職は東海か東京でしたくてどんな小さくてもいいから番組制作会社や広告会社で働きたいんですが、富山だとUターン就職できるか心配で質問させていただきました。
2chを見てると僕が行く大学はレベルも低いって言われてるし、就職は自分次第でもどうにもならない門前払いレベルなんでしょうか?
親は富山は国立だから全国で通じると言っていますが偏差値だけでみると底辺だし門前払いみたいな感じにならないでしょうか?
それとも腐っても国立でしょうか?
学歴が就職にすべてではないとは分かっていますが、まずスタートラインに立てるのか?そしてもし立てるなら条件としてどちらが有利なのか聞きたくて質問しました。
どなたかアドバイスお願いします。
481就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 12:51:14
>>479
裁判所事務官でも受けるのか?それともそこは法律に関係する会社なのか?
「最近のニュース云々」で重要なのは的確な時期じゃない。
的確な中身だ。あとは自分で考えろ。
482就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 12:56:25
3年後のことなど保障はできない
483就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:02:28
履歴書ってボールペンで書くのが一般ですよね?下書きせずに一発で書きます?

あと愚問かもしれませんけど、履歴書を書いたのをコピーして使うのは駄目だよね?
484就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:03:36
>>480
現役学生かOBに話を聞くか、
それぞれの大学でOBの就職先を調べろ

>>483
>>13を百回嫁。愚問だと思うなら質問すんな。
485就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:07:03
>>484
俺の見解では一度書きでコピーは駄目だと思うけど確証がほしいわけよ
486就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:08:00
ダメ。
487就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:08:53
駄目ですか。ありがとう。
あーすっきりした!
488就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:09:45
2chで確証って馬鹿かこいつ
489就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:10:38
だよね。
別にどっちでもいいのに
490就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:10:56
>>488
馬鹿はおめぇーだろw
491就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:11:19
>>486
お前も>>13百回嫁。
492就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:13:54
おまえらニートだろwwwww死ね!
493就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:21:31
学生は勉強してるからニートには入らないお
494就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:22:29
>>483>>492は同一人物だと予測されるが
たった10分ほどでえらく人格変わっちゃってるな

…がんがれwww
495就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:23:06
>>493
2chしてる暇があったら勉強しろよ
496就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:24:38
>>494
バーーーカwww質問するときは下手に出るもんだろ?ww
アホ!!本当はお前らみたいな馬鹿の下手に出るのも抵抗あったんだけどさwww
お前らは全員落ちろ!!wwハハハハ2ちゃんやってるようじゃ落ちたなwww
お前らは社会のごみだろwwヒヒヒヒオモローーーww
497就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:26:26
真性池沼はスルー奨励
498就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:26:38
集団面接で隣の人が話してる時…自分はどうしてたらいいいですかね?
隣の人の顔見て話しにうなずいたりしてますが、これはだめですか?
499就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:28:29
>>498
協調性がないな。
集団面接は目立ってる奴が勝つ。引っ込み思案は落ちるぞ
500就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:28:51
500
501就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:32:11
ttp://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg
この履歴書って古いんでしょうか?
502就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:32:28
プレエントリーした会社ってとりあえずESも出してる?
どうでもよくなったら書く気失せてプレの30%も出してないんだけど。
503就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:34:08
不安なって、あとからエントリー増やした企業とか
結構モチベーションが上がらんな。
504就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:36:41
>>498
集団面接はGDじゃないんだからあまり意識しすぎなくていいと思う。
質問振られたりするから他人の意見も聞いといたほうがいいだろうが、
いちいち顔見てうなずいたりするのはちょっとおおげさな気が。
ああこの人は他の人の意見も聞いてるな、とわかる程度にうなずけばいいのでは?
505就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:37:39
プレエントリーで自由記入欄(必須ではない)
ってのがあるんですがこれは記入したほうがいいんですか?
506就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:40:20
成績証明書だけ要求してる会社に、
成績証明書やら卒業証明書やらまとめて入った封筒ごと送っても差し支えない?
507就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:40:37
>>505
必須じゃないんだから、書くことがなければ書かなくていい
508就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:40:39
509就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 13:55:08
>>506
差し支えないよ
ついでに住民票も入れたほうがいいよ
510husianasan:2006/03/12(日) 14:02:46
私は高校に入ってから体調を崩し、
高校留年した挙句に中退してしまいました。
中退直後に大検を取得した後、3年かけて体質改善し、
今年大学入学予定です。年齢的には2浪です。
病歴は非常に就職に不利と聞きますが
高校を中退する体のいい理由なんて思いつかないので
正直に話すしかないと思うのですが、
やはり、病歴は即アウトなのでしょうか?
大手は無理でも中小くらいなら本人しだいでいけますか?




511就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 14:05:54
自分のことを呼ぶとき、わたしとわたくしどっちですか?
512就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 14:06:57
>>510
治ったのなら、大手でも本人次第。
513510:2006/03/12(日) 14:09:18
すみません。
名前欄に馬鹿みたいな間違いを…。
514就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 14:10:12
>>510
体を動かさないデスクワークなら関係ないと思うけど
515就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 14:10:36
ワロタ
516就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 14:13:23
病気とはいえ2年余分に勉強でも他のことでもする時間があったんだから
それでショボイ大学でしかも他に何もアピールするものがないとその程度かと思われても仕方ないな
517510:2006/03/12(日) 14:13:32
>>512
そうですか!では、就活でアピールできるように
大学入って頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
518510:2006/03/12(日) 14:27:39
>>514
ありがとうございます。
私のつきたい職種はデスクワークが主なので
すこしほっとしました。がんばります。

>>516
人より厳しい状況なのは自覚してます。
人よりアピールできるポイントを作るよう尽力すべきですよね。
ありがとうございました。
519就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 14:30:40
>>518
510が充実した大学生活が送れるよう祈っとく
520510:2006/03/12(日) 14:34:50
>>519
とても嬉しいお言葉ありがとうございます。
ちょっとホロっときました。がんばります!!
521就職戦線異状名無しさん
理由もなく単位足りずに留年よりはいいだろ