【説明会や】交通費支給の会社2社目【一次から】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
俺的に、前スレが非常に好きなので
たててみました。
引き続き、交通費を支給してくれる
会社について語りましょう。

前スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1116259446/l50
2就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 01:21:09
人生初の2ゲト
3就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 01:21:28
    i⌒i⌒i
    |    ヽ
   /   人__ヽ∩
  /  /       ヽ   ひゃほっほー
 /  /  ●   ● |
 (   |    ( _●_)  ミ
  \  彡、  |∪|   (  
   \    ヽノ   `ー´⌒\
     \          /\  \、
      \       /   (     ̄)
        \     |   ( ̄ ̄ ̄ ̄)
          \   ヽ/  / ̄ ̄
            \__/
4就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 01:28:31
あまり盛り上がらないスレだからあえてかく
名古屋は都会じゃないの?説明会大阪と東京ばかり・・・
5就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 15:31:35
東京>大阪>>>>>名古屋≧福岡
6就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 05:19:00
お前らが情報を出さないと落ちちまうぜ
7就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:55:00
つ 蜜缶
技術系だけど、ES書いて通ったら説明会&一次面接で交通費支給。
でもESの最終締め切りは28日。
8就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:45:57
Now Village
一日で選考終わるらしいw

あと、日本IBMテクニカルソリューション株式会社
筆記から印鑑らしいが、詳しくはわからん。
9就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 02:22:14
>>8
Now Villageは、東京から遠方だと実費もらえるみたいね。

日本IBMテクニカルソリューション株式会社は、
たしかに筆記申し込み画面で印鑑持参って書いてあるね。

民衆見たら、交通費が振り込まれていたとか
書いてあるけど。
10就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 06:57:19
>>8
知らない会社だ。理系?
11就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 13:06:36
支給の会社が一つ見つかったんだけど、ageるべきかsageるべきかな?
12就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 13:52:24
>>11
後者
13就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 14:57:40
>>11
とりあえず、どこだか教えて。
14就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 15:06:05
>>12-13
アスティル新橋
15就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 15:13:00
>>14
いいね!!
16就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 15:35:28
でしょ?
17就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 16:27:06
前スレでもあったが、名古屋パルプはどう?
サプライズで支給だよ。しかも千円単位でくりあげ。
18就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 18:26:42
>>14
ワラタ。ほとんど満席じゃんw
19就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 00:38:44
>>17
サプライズで支給って、どういうこと?
20就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 08:03:25
リクナビには支給と書いてないが、行ってみたら交通費貰えるってこと。
218:2006/02/28(火) 15:57:37
>>9
人柱で突撃してみたら日本IBMテクニカルソリューション株式会社は
遠方からなら筆記試験後、面接で交通費支給
>>10
両方、どなたでも可
22就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:27:03
>>21
突撃乙です。
筆記試験の次の面接で支給か〜。
ってことは、なぜ筆記の時に印鑑が必要なんだろ?
23就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:57:59
名古屋パルプマジでもらえるの?
かなり評判の悪い会社みたいだが・・・
24就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 13:35:29
アスティル新橋の交通費支給のところが消えたことについて
25就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 14:07:33
>>24
すげー!!
交通費支給なくなった。このスレの影響力すごいww
26就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 14:14:08
朝日新聞は交通費支給された。
一次から。
27就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 14:15:54
広告新聞
28就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 16:30:18
>>26
あんなとこの面接受けたのか
この売国奴
29就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 02:53:10
前スレにあった山陽特殊製鋼って、
エントリーしてすぐにメール来る?
ブラザーはこの前来たけど、山陽特殊製鋼はなかなか来ない。
30就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 12:45:50
ブラザーまだ来てないよ。
山陽もまだ。

前すれで乗ってた企業に片っ端から行ってるけど、
今のところ、本当にもらえたのは5割ぐらいだな。
昨日、2社行ったけど、両方とも貰えなかった・・・。
今年から無くなったと好意的な解釈をしてみる。
31就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 13:43:01
>>30
もちろん4年だよな?
32就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 18:40:34
>>31
2005年の12月に行ったのかもね
33就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 19:45:35
>>32
そんな奴いないってw
34就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 02:27:32
>>30
できれば、本当にもらえた企業を
教えてもらえるとありがたいな。
35就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 02:34:19
なんか、三菱重工にエントリーしたら
そのグループ企業?とかから工場見学の
案内メールが結構来るんだけど、
こういう所って交通費出るかな?
36就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 02:38:30
長野計器の工場見学出るってよ。
野山を眺めながらお土産は野沢菜。
37就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 02:44:12
マイクロソフト
特急飛行機利用の場合のみ
38就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 09:05:25
桑名エンプラ
説明会から支給
39就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 12:02:01
スバル
個別説明会から支給あり
40就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 15:51:53
>>39
スバルって、リクナビで検索したらいろいろ出てきたけど。
東京スバルとか北海道スバルとか。
どこのスバルで支給あるの?
41就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 16:45:13
ミスミ。懇親会でおやつや軽食が出る
これだけでも行く価値アリ
42就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 16:47:15
いい加減、企業を上げるのは良いけど、
スレを上げるのは止めてくれ。
43就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 00:46:34
日本IBMテクニカルソリューションは
筆記試験では支給なし?
44就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 09:34:16
>>37
もう募集締め切られてるし・・・
45就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 15:36:22
でも大抵の企業は役員面接あたりから支給ってのが普通じゃね?
某メーカーの役員面接で京都から東京までいったら、31000円貰えた。
(1000円は昼食代)
46就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 18:25:56
>>43
あげんな、クズ
47就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 19:38:58
あげ
48就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 20:28:41
>>38
それタクシー代だけ(要領収書)
49就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 00:49:58
>>48
それホント?
てっきり、交通費全部支給してくれると思って
参加しようと思ってたんだけど。
50就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 01:55:28
>>49
自宅からタクシーで行きゃいいだろが
5万でも10万でも領収書もらえばいいんだよ
51就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 03:29:56
札幌から行くぞ!
52就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 08:02:38
桑名エンプラ行ってきたけど交通費貰えるよ。
53就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 10:40:40
最寄駅からのタクシー代だけだな
5449:2006/03/05(日) 22:44:37
一体、タクシー代だけなのか
全部貰えるのかどっちなんだ〜!?
まぁ、全部貰えるという>>52の書き込みを信じて
7日にある説明会に参加してきますわ。
55就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 06:29:02
リクナビに答えかいてあるよ(´`)
56就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 11:34:48
全部貰えないわけだが
57就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 17:00:34
>>54
どこ住んでるんだ?
5854:2006/03/06(月) 19:55:08
>>57
関東だよ。
まぁ、行ってみます。
59就職戦線異状名無しさん:2006/03/07(火) 17:08:58
桑名エンプラ行ってきました。
交通費は全額支給で助かりました。
60就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 02:16:48
>>59
駅から会社までのタクシー代だけじゃないの?
61就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 03:03:37
>>60
釣られんなよ
62就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 08:12:30
東京本社の会社で説明会に九州から上限6万まで支給しますって案内が
きたんだが、実費だと格安航空券で4万弱なんだけどいくらまで請求してよいもんなの?
穴とかJALでの一般料金でもOK?
63就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 08:39:23
一般料金で当然OK。
つうかそこ晒せや。
64就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 08:44:51
旧帝限定っぽい
65就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 08:49:23
旧帝だからおしえてちょ
66就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 09:02:44
リクナビに特別DMこなかった?
67就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 12:26:42
交通費6万支給だった!バブリーだな
68QT:2006/03/10(金) 16:05:32
どこだどこだどこだ??
69就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 16:41:21
早稲田政経だけどそんなメールきてないぞ!
都内ならどうせ稼げないけど。
70就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 00:12:27
ファナック、セイコーエプソン

工場見学の場合
71就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 00:19:13
武富士払ってくれる
72就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 22:47:47
なかなかねーよな
73就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 14:59:23
みんな交通手段ってどういうのを使ってる?
今度行くところが上限1万で新幹線とか使うと平気で超えるもんだから困ってる。
夜行列車なら超えないんだけどものすごく疲れそうだし。
74就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 15:07:47
>>73
俺は時間>>>>>お金だから間違いなく新幹線でいってる
7573:2006/03/12(日) 15:56:48
>>74
サンクス。
時は金なりという言葉を思い出したよ。
下手にケチって体調を壊すよりは金をかけた方がいいね。
76就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 16:20:34
>>75
そうそう。
九州の友達でバスで丸一日かけて東京行く奴いるけど馬鹿だなって思う
その移動時間で何社説明会なり面接なりいけると思ってるんだと問い詰めたい
77就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 02:50:20
>>76
九州から東京へ行くバスなんて走ってるんだw
博多から東京を新幹線で行く奴も鉄道マニアぐらいなのに、バスなんて誰が使うか。
78就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 10:38:49
>>77
福岡に行くとき最終の新幹線に間に合わないから一度検討したよ。
結局岡山まで新幹線+夜行列車にしたけど。
地方から東京に出るにはかなり安い交通手段だから
安価な飛行機が出るまでは結構使われていたとも聞くよ。
http://www6.ocn.ne.jp/~a19064/hakata-gudo.html
79就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 11:49:43
九州からバスとかありえねぇwww
せめて大阪までだろwww
80就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 12:12:03
学生時代の経験にさすらいの旅を経験したって書けるな
81就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 13:32:07
寝台特急は使える
どうせ寝てるなら移動しながら寝たほうが効率的
82就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:23:59
東京へ行くとき、新倉敷〜岡山新幹線、岡山〜東京寝台特急を使った。
83就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:50:39
武富士全額支給
84就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 02:08:26
>>83
最初の説明会で?
85就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 10:29:10
毎日就職ナビにて(理系のみ)
いずれも説明会、社内見学会から

東機エレクトロニクス(株)…交通費支給、遠方は一部補助

NSエンジニアリング(株)…往復全額
86就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 16:19:25
もっと晒して・・・orz
九州から往復しまくりでそろそろ金がやべぇ・・・
87就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 22:01:02
往復するよりマンスリー借りたほうがよくないか?
実際九州な俺は借りて就活やってるんだが…。
どう見ても暇な文系だからですね。本当にありがとうございました。

88就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:41:55
マンスリーって一ヵ月だけだと高すぎじゃない?
俺は東北だけどビジネスホテルに連泊してる。
89就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:26:41
俺、12万ぐらいだったけどなー
光熱費とか全部込みで。
90就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 08:39:12
一泊三千円ぐらいのとこいけばいいじゃん
91就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 09:26:12
俺は7000円のビジネスホテルだな。
なかなか快適だし朝食もあっていいよ。
92就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 12:59:29
たけーよ
93就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 17:50:57
新宿とかの満喫とかカラオケに泊まればいいじゃん
94就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 22:45:22
パック旅行がおすすめ
飛行機代の値段で宿泊費まででる
今週41000円で東京往復・新宿ワシントンに泊まることができる
んで会社には通常通り55000くらい要求するけどなー

就職活動で面接だの受けるのになんで満喫に泊まるんだよ
ちゃんと体きれいにしてスーツにもしわがよらないようにしなきゃ・・・
95就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 23:26:11
前に6万支給っていってた会社からメールきてた。
交通費が実費しかもスカイマークのみで領収書提出に変更になった…orz
3月後半のくそ忙しい時期に一日つぶして行ってられるかよ
96就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 00:03:52
>>95
kwsk
97就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 00:22:25
その会社は危ういな
98就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 00:27:29
一応大手子の会社なんだけどなー
99就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 16:02:37
最終面接で往復分の交通費出すっていわれたのだが、領収書の原本持って来いといわれた。
なんとかして儲けたいんだが、往復分の飛行機チケットを購入して、領収書もらったら、それを全額払い戻して別な格安パックで行くとか可能なのだろうか。
100就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 18:23:44
>>99
可能。
もちろんANAorJALの通常料金で購入→領収書発行→払い戻し→スカイマークの格安パック

これで俺は2万円以上儲けた
101就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 19:10:49
>>85
NSエンジニアリング(株)…往復全額
去年はでたみたいだけど今年は出ないっぽくない?
102就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 19:28:34
>>95
スカイマーク限定かよ。
その会社ってニュース見てないんだね。学生に危ない思いをさせたいんだな・・・
103就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 03:13:58
但し、スカイマークは運休や遅れがあっても一切振替&補償なし
面接前にはとてもじゃないが勧められん…
104就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 18:07:30
俺たち、もうバスで寝れないんだよ・・・
105就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 20:32:41
スカイマークはきついなぁ…午後の便は間違いなく遅れる
つーかスカイマークの時刻表は始発便しか信用できない
106就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 21:08:23
バスの時刻表みたいだなw
営業所から離れるにつれてぐちゃぐちゃになっていく
107就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 02:10:39
スチールセンター
説明会と同じ日にある採用試験受ければ支給。
毎ナビ。
108就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:45:20
・日本ニューマチック
・三井電気
109就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:31:55
・丸善石油化学…1万まで
・KOA
・ザ・インクテック 
 全部リクナビ
110就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 01:25:09
>>107-109
ナイス情報!

>>108の三井電気だけ確認できなかったんだけど、
どこの就職サイトにのってる?
111就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 07:09:42
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ・・・
いくら行っても交通費が貰えないよ。
目標50万だったのに、届きそうに無い
112就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 07:18:17
プロミスは全額だったな
113就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 14:05:36
俺の九州の友達は東京で就活中
俺の家にずっと泊まって交通費は九州からの金額を毎回請求
俺の家に居候してるから部屋代半分払ってもらってる状態だが
現在+10万くらいと言ってる
来週交通費支給の最終が2つあるらしいからそれだけで10万…
なんだこの不平等さは・・・
114就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 19:30:18
保守
115就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 13:26:20
ダイヤコンサルタント
日放電子(リクナビ)

今のところ+5
みんなはどう?
116就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 16:34:55
>>115
俺も+5だけど、そろそろバイトしたほうがマシなような気がしてきた
117就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 21:43:27
なるほど、みんなバイト代わりにやってるのか
そんなことやるよりもまじめに大手に絞って
内定貰ったほうがうわなにをするw背rdftgyふじぇrちゅいおでfrtgyふじこ
118就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 01:05:03
>>117
お前もう4月に入ろうとしてるのに、まだ第一志望の内定取れてないの?
119就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:52:11
交通費貰いに面接受けるのって、普通内定出た後にやらないか?
日程組みやすいし遊べるし。
120就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:36:49
目の前の宝に飛びつく性分です。
我慢できません
121就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:03:22
豊田合成から説明会の案内来たけど、
交通費出るかな?
122就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:14:12
説明会じゃ出ない
面接からは出るが会社が決めるので全額ではない
123121:2006/03/29(水) 02:39:50
>>122
情報さんくす!
124就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:50:44
工場見学で交通費全額いただいた俺がきましたよ
125就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 03:17:52
>>124
どこよどこよどこの企業よ?
126就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:49:21
領収書もらってくるようにいわれたのですが、宛名は誰にすればいいのでしょうか?
企業の名前で委員ですか?
127就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:50:40
名前は書かんでいいよ
もしくは上様で
128就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:53:34
なるほど、ありがとうございます
129124:2006/03/29(水) 21:45:09
とある電機会社です。

予約いっぱいだったから今から行くのは厳しいかと
130就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:57:48
隣の県だったら交通費は自費でいいんだけど、地方の会社でも説明会に行ってみたい所がいっぱいあるんだよなあ。
交通費出してくんないかなあ
131就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 04:07:44
首都圏在住だとなかなかこういうのないな
北電の施設見学会はよかったけども
132就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 10:59:33
説明会から東京とか無理
133就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 11:07:58
一次から交通費全額くれたのは武富士
134就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 17:49:36
大手なら一次面接から交通費全額くれるところ多いね。
135就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:49:35
ヤマ発も一次から全額出してくれた
てか学割使ってたから結果的にプラスになった
これなら落ちても殺意は抱かずに済む
136就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 03:10:30
age
137就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 19:38:24
近い日付の企業2社から,領収書の提出を
求められてるんだが,どう乗り切ったらいい?
知恵を貸してくれ!
ちなみに,移動手段は飛行機
138就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 20:05:37
ところで企業側は,こいつ明らかに交通費狙いだな
とかわかったりするのかな?やっぱ
139就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 20:13:26
>>100
その手法はカウンターで発券して,すぐに払い戻すのか?
なんかそれっておかしくないか?
140  :2006/04/03(月) 11:57:01
>>138
自社に見合わない高学歴とか.
141就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 17:35:40
>>139
カウンターで発見→次の日払い戻し
142就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 00:09:54
払い戻しってなんか期限とかあるんだっけか?
143就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 00:47:59
電話してみれば分かるよ
144就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 03:40:11
俺も>>100みたいな手法使おうかと思うんだけど。
バカにしようと何でも良い。世間知らずだから。
だから聞きたい。釣りじゃない。
飛行機のチケット買うのに、国内に行く時でも
(例えば羽田〜大分空港とか)パスポートっているの?
145就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 04:03:38
いらない
146就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 04:32:53
ドンだけ世間知らずなんだよw
147就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:11:49
>144
ホント世間知らずだな。
飛行機乗るなら、パスポートは必需品だろ?
聞いておいて良かったな。
でも、有効期限が1年以上必要だから、ちゃんとチェックしておけよ。
148就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:34:16
>>144
マジレスすれば、必要だ。
でも交付には期間を要するからもうあきらめれ
149就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:59:38
>>144
電話して聞けよ
150就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:15:45
お前らひどいな
151就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:17:53
DENSOはスペック1次で2万ちょっと出してくれました
152498:2006/04/04(火) 22:19:56
>>151
どっから?
一部補助??
153就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:21:30
東京から
学割使えばおつりがくるはず
学割発行できなかったから俺は微妙に赤字だったけど
154就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:22:12
九州から東京まで往復の交通費もらった僕が来ましたよ。
155就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:31:03
>>149
電話して、そんな事聞いたら恥ずかしすぎだろ。
持って行けば、問題ないんだし。
てか、144はパスポートない?
156就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:32:57
>>149
国内旅行にパスポートはいらないぞ。
だまされんなよ。
157就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:36:17
パスポートっていうのは身分証明書って役割がある
身分証明書がない外人が気安く乗れるようではテロが起こる危険性がある
必要だ
158就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:37:21
>>149
学生書でも携帯しておけ
159就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:42:58
KOAは全額支給?
詳細きぼんぬ
160就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:45:28
KOAは3万円まで!
161887:2006/04/04(火) 23:53:14
>>160
サンク
3万までか。出ないよりはましだな
162就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 00:02:07
>>144
おまいらひどすぎるぞ。144に対して。
確かに数年前には国内でパスポートは必要なかったんだよ。
対テロ特措法って聞いたことないか?
あれで今は時限立法として、国内でも提示させられるんだよ。
詳しくは、旅行代理店で教えてくれるぞ。
163就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 00:03:19
>>162
ホント意地悪だな〜〜〜〜〜((((((ノ゚听)ノあぁ
164就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 00:16:13
パスポート、免許証、保険証の三点セットの携帯は必須なご時勢だよな
165就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 00:17:04
>>164
さらに印鑑、通帳
166就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 02:37:09
>>149にレスしてるのはなぜ?
167就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 02:41:08
みんなの意見を聞きたいんだが,航空券の日にちが
大分離れている半券でも,領収書として受領して
もらえるのだろうか?
( ゚o゚ )地球のみんな!!\( ゚∀゚ )/オラに少しづつ金をくれ!!
168就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 20:07:47
>>167
無理
169就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 01:58:11
地方→東京ってパターンが多いけど、
東京→地方で交通費出してくれるとこあんまりないな・・・
170就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 02:02:27
往復すると、なぜか払った分だけお金が増える
171就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 03:38:48
もひとつ,聞きたい事があるんだが,航空券の半券でも
交通費の証明になるかな?
172就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 13:42:07
>>171
値段書いてないから無理
173就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 21:08:08
東機エレクトロニクス(株)
理系のみ支給

いつもお世話になってるので、お礼に
174就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:41:30
>>173
何度も行ってるの?
175就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:48:04
文脈嫁
176就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:57:23
今日近くの会社いったら
交通費の6倍もらいました
177就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:00:34
>>174
お前、いい加減にせーよ。
下らんレスで上げやがって
178就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:51:46
そういえば交通費ってもらったことないな。
都内→都内っていつになってもくれないもんなの?
179就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:06:36
>>178
いちいち上げんなよ。

最終でくれる所もあるけど、
どうせ東京メトロで200円ぐらいなんだろ。
そのくらいいいじゃん。
どうしても欲しいのなら、パチンコ屋や先物は一律1000円くれる所がある。
180就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:03:41
>>179
ふーん
181就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 07:44:39
嘘ついてて領収書請求された時ってある?
182就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:55:26
京都から東京へ面接に行くことになって、交通費が支給されるみたい。
いくらくれるかな〜?♪
183就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 10:17:18
村田製作所が東京-横浜で2000円くれたw無駄に多くね?w


そうか縁がなかったということで帰りにおいしいものでも食べて帰ってくださいということか('A`)
184就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 10:29:26
2000円?
テラケチスwww

マジレスすると20000円だよね。
185就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 10:58:30
オムロン様
貴社はすばらしいです
一次面接ですら出してくれるとは・・・
ちなみに東京組みは
2次からは京都本社ですので、そちらに行くのにも出してもらえる
京都旅行できるじゃん!
186就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:43:48
京都の大企業ってどこも出してくれる
太っ腹なとこが多いわ
187就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 13:14:32
>>186
その分、社員になったら薄給激務なので、トータルでは損をするのが京都本社企業の定説。
188就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:08:20
学割で2割引だから差額を儲けた
ってでくるん?
189就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:52:02
JR東海、さすが大手だと思った。
190就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 19:43:35
交通費で島根や鳥取や広島や京都に旅行いきたいのだけど、どこ受ければいい?
191就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 20:44:58
学割?
え?学割で買ったら支給されるのもそれだけじゃん
192就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 21:04:07
領収書集めるの面倒だから〜地方は一律〜円で処理している企業あるよ
193就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 21:21:39
>>191
大学所在地から面接地まで というとこもあるよ
俺実家から行ったから、多めに貰った
194就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 22:44:04
ザ・インクテック行った人いる?
195188:2006/04/10(月) 08:54:25
そういえば、領収書もらってない^^;
196就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 16:06:30
今度、東京まで1次面接行って来ます。(九州から)
【交通費は実費を支払うので経路と運賃を控えるように。】と書いてあります。
この場合、
1:JAL等の通常料金で請求して実際はSMで行く。
2:領収書はいる?いらない?
以上、2点が分かりません。エロい人、教えて下さい。
(SM:スカイメイトの略)

197就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 16:25:49
一応、必殺「払い戻し」がいいんジャマイカ
198就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 18:26:10
>>196 それよりどこの企業か教えてくれ。ギネス記録の会社?
199就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 23:34:58 BE:58798324-#
各地旅行したいから、リクナビで本社所在地で検索。
北海道、広島、新潟、沖縄、愛媛、名古屋で一括エントリしてきた。

だれかリスト化してくれ。
200就職戦線異状名無しさん:2006/04/11(火) 23:38:51
春に内定でたら俺もやろうとおもう
201就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 04:18:07
>>196
1:OK
2:いらない

領収書が必要なら必要だと絶対書いてあるから。
領収書必要と書いてあっても、
会場行ったら提示求められない場合あるしね。

1に関しては、実際スカイメイトで行って
JAL等の金額よりも多めに請求しても
ちゃんともらえると思うよ。

ってか、>>198と同じくどこの企業だか知りたいです。
202就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 14:27:59
オレもそういう会社あったな。
コベルコクレーンって会社(コベルコ建機の子会社)
説明会は福岡で行われた。んで面接したいので東京に来てと言われ
実家の最寄り駅を聞かれて、会社が適当に支給してきた
金額は56000円くらいだったかな?

ぶっちゃけ交通費なんてスカイマークのパック旅行で行き
飛行機代+宿泊費で41000円。飛行場までは友達が送り迎えしてくれて0円
羽田からの電車代で往復2000円程度

未だになぜ56000円も出したのか計算方法が謎
203就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 17:40:50
>>202
田舎者は帰りにみやげ物買えってことだ
204就職戦線異状名無しさん:2006/04/12(水) 18:27:13
>>203
なるほど
205196:2006/04/13(木) 11:51:24
レスありがとうございます。
どこの会社かは2日後で勘弁してください。
特定されるのが嫌なので。

206就職戦線異状名無しさん:2006/04/14(金) 04:12:16
凄い初心者に見えてしまう俺は重度のねらーになってしまったんだろうな・・・
207就職戦線異状名無しさん:2006/04/15(土) 11:36:17
某鉄鋼会社
毎回くれる金額が違うのはなぜ?
208就職戦線異状名無しさん:2006/04/16(日) 01:00:42
>>203
結局、どこなの?
209就職戦線異状名無しさん
age