餃子の王将に内定決まりました(^-^)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
(^ー^)/やったね!
2就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 17:49:57
おめ!
3就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 17:50:13
くそすれたてんなってば
4就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 17:50:41
>>1 おめー
5就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 17:51:18
いいなあ
6就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 17:54:15
>>1
やっほ〜
7就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 17:55:26
内定おめでとう!

  +   *\ \  おにぎり ワッショイ !!        / / + *  +
 *  +  + .\ \   就職 内定 ワッショイ !!  ./ /+ +   *
  +  *    \ \    おめでと ワッショイ !!/ / *   +

.                   /■ヽ∩
                   ( ゚∀゚ )/
            /■ヽ   ⊂   ノ   /■ヽ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
.       /■ヽ   ヽ  〈    (ノ    〉  /    /■ヽ
     ('(゚∀゚∩   .ヽヽ_)        (_ノ ノ    ∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
  /■ヽ       内 定 ワ シ ョ 〜 イ !      /■ヽ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
8就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 17:57:38
違う!「内定」はいらない!こうだ!

餃子の王将に決まりました(^-^)
9就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:03:06
>>1
定期乙
10就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:07:02
>>1
こんど食べに逝くよ(^ー^)/
11就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:07:45
>>1
喰いすぎて氏ね
12就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:07:57
(^-^) (^-^)
13就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:10:10
何か幸せなスレだね〜
14就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:10:31
餃子の王将、お世話になってます。
15就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:14:00
>>1 面接でどんなこと聞かれたの?
16就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:17:46
まあ、もうすぐなんでこんな会社に入ったのかと後悔するだろうけどな・・・
17就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:18:12
>>16
それお前
18就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:27:33
去年の王将スレの>>1

(^-^)カチグミ

だったな
19就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:30:22
黒くてかっこいい!
20就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:31:55
懐かしいスレが立って漏れも嬉しいぢょ
21就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:57:26
株式会社王将フードサービス
2005年度採用 大学・大学院卒:70名

経営幹部候補:6名
 京都大学 3名(法学部・経済学部・農学研究科) 東京大学 2名(法学部・教養学部) 大阪大学 1名(経済学部)

店舗開発・商品企画職:12名
 神戸大学 4名(経営学部2名・経済学部・法学部) 大阪市立大学 3名(経済学部2名・法学部) 一橋大学 2名(商学部・経済学部)
 京都大学 1名(理学部) 同志社大学 1名(法学部) 東北大学 1名(経済学部)

本社スタッフ:12名
 同志社大学 3名(経済学部・商学部・法学部) 早稲田大学 3名(政治経済学部2名・法学部)  関西学院大学 2名(経済学部・文学部) 
 立命館大学 1名(法学部) 神戸大学 1名(発達科学部) 大阪市立大学 1名(経済学部) 青山学院大学 1名(国際政治経済学部)

店舗スタッフ:40名
大阪学院大学、日本大学、桃山学院大学、第一経済大学、奈良産業大学、龍谷大学、愛知学院大学、大阪商業大学、京都産業大学、帝京大学、立命館大学、朝日大学、
桜美林大学、九州共立大学、近畿大学、他 全国の国公私立大学から幅広く採用
22就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:57:58
待遇(研修・人事体系)

経営幹部候補
 1年目:研修期間
  4ヶ月:基礎研修(座学・トレーニング形式の新入社員研修。財務・経営理論からコミュニケーション学までを学ぶ(
  4ヶ月:店舗研修(各店舗(直営店)に配属され、店舗の人・モノ・カネの流れをつかむ)
  4ヶ月:経営研修(役員付となり、経営指導論を学ぶ。座学・ディスカッションなどによる研修もミックス)

 2〜4年目:店舗勤務・・・直営店副店長となり、店舗運営・管理業務を行う。

 5〜7年目:本社勤務・・・本社スタッフとして、本社経営管理部門に所属する。係長職。

 8〜10年目:
  ・直営店店長
  ・本社スタッフ(課長代理)
  ・MBA留学
 MBA留学が最高のエリートコースであるとされる。それ以外は、この配属で、所属部門がほぼ確定する。
 直営店店長は店舗運営部門。泥臭いが、役員ポストは多く確保されている。

店舗開発・商品企画職
 1年目:研修期間
  6ヶ月:研修受講(基礎研修2ヶ月、店舗経験研修2ヶ月、業務研修2ヶ月)
  6ヶ月:OJT研修

 2〜10年目:本社スタッフとして3つほどの部署を経験。うち、一つは店舗勤務となる(チーフまたは副店長)。途中で係長に昇格。

 11年目以降:課長代理に順次昇格(個人差あり)。以降、管理職候補として3年単位の転属を繰り返す。
23就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:58:58
めちゃ高学歴やん
やっぱ頭がよくないと旨くて安い餃子は作れないってこと?
24就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:59:36
待遇(研修・人事体系)

本社スタッフ
 1年目:研修期間
  4ヶ月:研修受講(基礎研修2ヶ月、業務研修2ヶ月)
  8ヶ月:OJT研修

 2〜10年目:本社スタッフとして3つほどの部署を経験。途中で係長に昇格。  

 11年目以降:課長代理に順次昇格(個人差あり)。以降、管理職候補として3年単位の転属を繰り返す。

店舗スタッフ
 1〜3年目:店舗OJT研修

 4年目以降:店舗スタッフ
  7年目以降、業績に応じてチーフへ昇格
 10年目以降(チーフ勤務3年以上)、業績に応じて副店長に昇格
 15年目以降(副店長勤務3年以上)、業績に応じて店長に昇格
  以降、本社店舗管理部門スタッフ(課長代理以上)への登用、独立支援(フランチャイズ店店長へ)あり
25就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:59:38
>>23
ガセに決まってんだろw
26就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 19:00:19
>>23
騙されやすい性格だな
27就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 19:00:21
待遇(給与)

初年度年収:
 経営幹部候補・・・450万円
 店舗開発・商品企画職/本社スタッフ ・・・400万円
 店舗スタッフ ・・・350万円

年収モデル
 経営幹部候補
  5年目(本社係長)    600万円
  10年目(直営店店長)  750万円+インセンティヴ給(平均200万円、最高900万円)
  20年目(本社課長)  1500万円

 店舗開発・商品企画職
  5年目(店舗チーフ)    500万円+インセンティヴ給(平均150万円、最高300万円、最低保証額100万円)
  10年目(本社係長)    700万円
  20年目(本社課長代理)1000万円

 本社スタッフ
  5年目(本社担当)    550万円
  10年目(本社係長)    650万円
  20年目(本社課長代理)1000万円

 店舗スタッフ
  5年目(店舗スタッフ)  450万円
  10年目(店舗チーフ)  550万円+インセンティヴ給(平均200万円、最高500万円、最低保証額150万円)
  20年目(直営店店長)  900万円+インセンティヴ給(平均200万円、最高1200万円)
28就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 19:02:36
>>25 >>26
おまえら何にも知らないなw
王将急成長の理由をw
29就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 19:03:04
>>25-26
いや、王将はこのくらいだぞ。
30就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 19:05:28
俺のいとこ

東大経済卒
三菱商事蹴り王将(経営幹部候補)

今30歳
都内直営店店長
年収1000万
31就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 19:14:48
俺の兄貴
帝京大経済卒 32歳
直営店チーフ 年収800万円
32就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 21:23:48
>>30-31
絶対ありえん。東大卒で店長なんか完璧アフォ
32歳でまだチーフやってる奴なんかはもう店長無理やし。
俺は21でチーフなってから辞めたけど年収400くらいやぞ?
・・・まあ釣られてみたけど
33就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 21:35:31
(^-^)カチグミ
34就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 22:57:42
餃子の王将内定者諸君
どこを蹴って王将に決めたか晒し合おう

俺は住友商事
35就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 22:58:52
はいはい日銀GS
36就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:00:17
俺電通
37就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:02:40
俺は朝日新聞
38就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:03:22
私は日本テレビ
39就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:03:25
初めてこの言葉を使うのでちょっとドキドキです

>>1

  ブ    ラ    ッ    ク    乙
40就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:05:39
兄弟ですが国Tを蹴って餃子の王将に決めました
41就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:06:12
>>40
当たり前
42就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:08:51
同志社ですが親のコネを使ってどうにか王将に内定を頂きました
43就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:09:27
国一を蹴るってのは言い方がおかしい、それは内定者を偽ってる奴の証拠だ
って言ってる阿呆がいたよ
俺は国TZ省とS省JとKS省とG省に内定出て全て蹴って王将に来ましたv^^v
44就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:12:28
餃子の王将いいな!まかないとかたべれるんちゃうん?毎日中華とかうらやましいし!けど太るかも…王将おいしぃもんねっ
45就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:13:54
名古屋大学文学部だけど、ここ受かるかな?
46就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:16:06
王将なんてレベル高すぎるよ!
外食ならもっと手ごろなところ狙いなよ。

マウンテンとかw
47就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:16:07
>>45
経営幹部候補はちと厳しい
店舗開発・商品企画は頑張ればなんとか
本社スタッフはいけるかも
店舗スタッフなら余裕 だが学歴の無駄遣い
48就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:17:43
みんな荒らしばっかだなw
王将なんていったら使い潰されてどうしようもなくなったところで首にされるんだぞ

これ以上煽るなよwwwwww
49就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:18:51
でも、実際王将すごくない?
昨日、めっちゃテレビで急成長会社として紹介されてたし

まぁ店舗に配属されるFランクにとってはブラックだろうけど
店舗経営に携われるマーチ以上にとっては優良企業なんじゃないか?
50就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:19:46
社員乙
死んでくれ
51就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:19:49
>>49
というか本社系は京大阪大デフォルト
52就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:19:58
>>49
はいはい、工作員工作員
53就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:22:01
俺はSchlumbergerとGoogleと王将
どう考えても王将
54就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:28:35
実は王将じゃなくて桂馬だったという・・・
ひぃー
55就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:33:03
米経済誌 フォーブス が2005年の世界優良企業番付を発表した。
日本からは8社が100位入りしたようだ。
トップは初めて番付が作成された03年から3年連続で
米金融最大手シティグループである(^-^)


1.Citigroup(United States)
2.General Electric(United States)
3.American Intl Group(United States)
4.Bank of America(United States)
5.HSBC Group(United Kingdom)
6.ExxonMobil(United States)
7.Royal Dutch/Shell Group(Netherlands/United Kingdom)
8.BP(United Kingdom)
9.Ohsho Food (Japan)
10.Toyota Motor(Japan)
56就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:37:02
残念、8位か。。。まあトヨタより上だから良しとしよう。
57就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:37:57
工作員乙!9位だろw
58就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:38:26
餃子の王将に決まりました(^-^)
59就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 00:38:24
(^-^) (^-^)
60就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 04:07:21
そろそろ「餃子の玉将」とか出ないかな。

「たまにはオウショウじゃなくてギョクショウ行こうぜ!」
61就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 05:53:43
慶応・商学部。サークル・ゼミでは部長、ゼミ長。
TOEIC807点。
漢検二級。
英検準1級。
餃子の王将が第一希望なんだけど、難関だよね?いやあ、人気ある企業だからな。
62就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 06:09:20
日経の知り合いも言ってた。
王将の餃子って企業的に有料なんだってね。
63就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 07:00:44
>>61
TOEICは5点刻みだ。870点の間違いだろ?

TOEIC870なら、
王将社員としては平均的な点数だね。
64就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 08:49:58
糞野郎、マジで餃子の王将のことしか考えられねええェェェェklせるthp「phr@p「@y!!!!!「















65就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 08:58:15
俺の友達、感官同率のくせに王将受けるらしい。
まぁ、本人は記念受験だとか言っていたが、はっきり言って無謀だな。
66就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 09:00:54
>>61 餃子の王将に就職するのに英語力は必要ないと思うが
67就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 09:10:50
>>61

英語だけ?
「最低3ヶ国語はしゃべれるように」って条件、読んでないの?
それじゃ書類専攻であぼーんだぞ
68就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 09:25:05
東大、京大以外は無理だろ?
69就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 09:34:31
こんど、王将が多角化戦略の一環として
グーグルを買収するようだ
検索バーのうえに「OH−SHO」の文字が輝くと思うと
俺は日本人であることに誇りが持てるよ
このあいだ、IBMを買収したばかりなのに、すごい会社だよね
70就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 10:04:39
このスレ見てたらすげー入りたくなってきた…
Cランだけどなんとかならないかな!?
餃子愛を語ればどうにかならないかな!?
71就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 10:09:39
世界的大企業の王将に入れる1は超勝ち組
72就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 10:14:33
Cランじゃ学歴フィルターであぼーん
73就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 10:15:08
マーチの俺だが受ける勇気無かった
74就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 10:15:46
>>1は実際の就活になれば、王将以下のブラックに行く羽目になるんだろうな。
75就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 10:16:27
>>70
身の程を知ってください
76就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 10:23:19
職は王将に在り 買収1日300社 採用1日5000人 職は万里を越える
77就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 10:24:40
このあいだ、王将の社員にOB訪問したんだ
すごかったね
店内バックヤードではリアルタイムで世界中の証券市場の市況が報告されてるし
地下には、王将経済研究所が各店単位で稼働していて、その社員もそこで勤務しているんだそうだ
中でも、日大卒の高橋チーフって方が、いま社内で最も熱い方で
新宿店→南浦和店っていうエリートコースを歩んで、近々パリ王将ビジネスデザイン研究所に
派遣されるみたい
俺も高橋さんみたいになりたいな
78就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 10:46:59
>>77
あ、俺もその高橋さんの話ちらっと聞いたことがある。
やっぱ社内で有名だったんだ。
79就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 10:47:57
嘘話にイチイチ突っ込むな
80就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 11:06:24
早稲田でも受ける勇気ある奴は少ないよ。
81就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 11:28:57
やっぱりCランじゃきついか…
店舗スタッフからSVになってそっから出世しかないんかな。
8261:2006/02/13(月) 12:56:50
当方帰国子女だ。第二外国語として仏語を勉強したが、王将の社員としては難しいって就職課には言われた。
私立だと大抵ES落ちの現状らしいから、三菱商事を第一志望にした方が無難だな。
83就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 13:27:42
王将は劇的に大企業
84就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 13:41:00
近大やけんど内定もらえるやろか?
85就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 13:54:19
関西電力と王将受かってたんだけどこのスレ見て王将に決めた
86就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:10:10
激しく志望業界が違うんだなw
87就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:12:30
>>86
王将は記念に恐れ多くも受けたんだけどなんと受かってしまって。
電力は推薦使ったから蹴りづらかったんだけど、やっぱり一度きりの自分の人生だしね。
88就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:13:15
>>85
王将ってそんなに入るのむずかしいんか?
89就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:14:07
王将はぎょうざ食べ放題やけど
関西電力は電気たべたら死ぬ
90就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:18:22
王将とモンテローザはネ申
91就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:19:21
>>90
は?モンテと一緒にすんなよ低学歴め!!
92就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:32:32
電力なくてもどうにかなるけど
王将のない生活は考えられない
93就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:33:07
王将とビルメンはネ申
94就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:34:12
王将とワタミフーズはネ申
95就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:35:12
みんな、ひまだなー
96就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:37:44
王将入れたら親戚連中にも自慢できるなぁ。
ま、アフォ学の俺にとっちゃ夢のまた夢だけどさ...orz
97就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:42:44
入社1年目です。
この会社は、ビジネスサイボーグの集まりだというのを身をもって感じました。
上でも話題になっている、高橋さんは、すごく切れる人です。
あとは、本社にいる早稲田卒の女性トレーナーの方も相当なやり手らしく
王将に勤務するかたわら、外資系金融企業で人材育成を担当しています。
スイス銀行での教育活動は、伝説の人材マネジメントとして語り継がれ
「王将無くして、世界経済の未来無し」とまでフォーブスに言わしめています。
私は、京都大学に在学中ですが、正直この会社を受けたいと思う反面、自分の
愚かさに気づいて挫折してしまうのがこわいです。
神様、王将は私の手の届かない場所に行ってしまわれたのですか?
98就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:45:12
王将入れたら家族に自慢できるわ、家族に餃子食べさせることもできるわ、
考えただけで人生ばら色だな。テラウラヤマシス
99就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:50:42
誰か王将のサマーインターン参加できたやついる?
例年かなりの高倍率らしいな。宮廷の俺はES落ちだ。。。
是非体験談聞かせてくれ。
100就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:54:38
福利厚生すごいよ。

スイスに保養所持ってて、一年に一回は「絶対に長期休みをとらされる」企業なんてあんまねーよ。
まあスイスのダヴォスって標高高くて、料理が難しいんだ、これ。
俺は自分の至らなさが王将グループの格を下げるのが嫌で、
謹んで辞めさせて頂いたが、本当にいい思い出だ。
101就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:55:13
>>99
カリフォルニア工科大学の俺もES落ちだった
102就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:55:52
 経営幹部候補には入社時に振り分けられるのですか?
やはり王将内定は東大、京大でないと厳しいのですか?
当方、南山大学ですが・・・。
103就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:58:46
>>102
 陸の王者ですがESで落ちました。私立大じゃ厳しいみたいだよ。
104就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:59:16
>>102
東大京大は基本的にソルジャー候補だな、南山なんて奴隷
MITの院生とかなら幹部になれるかも
105就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:00:34
おまえら、ほんと暇だな
106就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:01:13
>>105
空気嫁
107就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:03:01
>>102
俺なんて王将の内定が無理なので、しかたなく外務省にいくよ。
だからあきらめろ。
108105:2006/02/13(月) 15:06:30
>>106
リアル世界でも、『空気嫁ないね』とよく言われます
109就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:07:07
>>104
ハーバードMBAの俺なら何とかなるかな?
110就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:07:27
職は王将に在り 買収1日300社 採用1日5000人 職は万里を越える
111就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:09:08
>>109
IQによる。
112就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:09:27
>>109
多分フィルターにかけられることは無いと思う。あとはおまい次第!
113就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:10:58
>>112
ほんとは日大でした〜。
114近畿大:2006/02/13(月) 15:13:21
え、マジ?
俺内定先ここなんだけど????

どうせ俺は現場だからそんな上のほうのやつらの話には無縁なんだろうが、
なんだかうれしいってーか誇りが沸くな。

正直負け組みだと思ってたけど、会社としては超優良なんだな〜。
俺も上にいけるようがんばるぜ!

他の内定者も4月からよろしくな!!!!がんばろーぜ!!
115就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:14:32
>>114
ウラヤマス…俺も現場でもイイから王将入りたかったよ
4月からは商社マン…orz
116近畿大:2006/02/13(月) 15:18:51
>>115
商社?
コマーシャルも流れてないし、マイナー業界なんだな・・・
同情するよ・・・でもがんばれよ!!
俺もがんばるから!!
117就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:19:54
ウラヤマシス
正直未練たらたらの俺は春からマッキンゼーに行く。
さらば王将。
118就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:21:32
>>116
ありがとう、頑張るよ。天下の王将内定者に応援されたんだから頑張らなくちゃナ
119就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:21:46
>>116
三井物産へ行くんなら、王将いくわな?
120近畿大:2006/02/13(月) 15:22:28
みんな夢破れて無名な会社に入っていくんだな〜。

まあお前らメジャーな会社じゃないみたいだし、
給料安いんだろ?

俺が鍋振ってやるから、食いに来いよ”!!王将は安くてうまいぜ?まってるぜ!
121就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:23:17
>>117

だいぶ差が出たなw
まぁ、でもマッキンゼーも王将ほどじゃなくても、
世間的にはかなりの好評価なんだし。
勝ち組がんがれ
122就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:23:51
>>120
>給料安いんだろ?
その通り。40で1200か1300くらい。おまいはそのころには3千万くらいは稼いでるんだろうな…
123就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:24:20
物産と王将だったら王将選ぶな。

商事と王将だったら好みに拠るけど。
商事→どちらかというと上意下達な体育会向け
王将→自ら情報を取捨選択し、それを行動に移せるインテリ向け
って感じ。
124近畿大:2006/02/13(月) 15:24:33
>>119
三井物産???
知らんなぁ。

つーかコマーシャルやってねえだろ?そこ?
そんなマイナー企業しるかよw

それともコマーシャル流してるの、おまえの地域だけなのかな?
名前からして地場産業って感じだし。
王将は全国レベル。だから俺は王将に行くと思うよ。
125就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:24:42
俺高卒だけど、内定したよ。一応経営幹部候補らしい
面接が進むに連れて、周りは海外大学や東大ばかりになっていったけど
人事部長が俺のこと誉めて、大学生に
「お前ら4年間ドブに金を捨てたな」
と言ってくれたのに、マジ震えた。
126就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:24:48
>>119
三井物産ってwwwwwwちょwwおまww
ブラックじゃんwww
127近畿大:2006/02/13(月) 15:25:59
>>122
40で時給1200円ってつらいな〜。
まあがんばれよ!
王将なら1000円で腹いっぱい食えるからさ!まってるぜ!!
128就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:26:45
>>125
王将は学歴に関わらず優秀な人材は採用するということか!
学歴なんかにこだわってた自分が恥ずかしい。こんなんだから日銀しか内定ないんだよな…
129就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:29:31
>>121
ありがとう。救われるよ。
ああー、でもほんとうに悔しい。やっぱり諦めきれない。。。
去年の今頃に戻りたいよ。
130就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:29:34
>>125
俺と同じような人イタ!!
俺はDラン文系で経営のイロハも知らん糞だが内定貰えたよ
絶対ESで学歴切りされると思ってたのに・・・
高学歴しか採らないんじゃなくて、本当の実力採用なんだろうね
ただ筆記試験は難しかったなぁ。マスコミ系の難易度越えてんじゃね?
朝日キーワード全暗記してないとキツイだろ
131就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:31:19
>>130
お前はその「糞」以下ってことか…乙
132就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:31:29
てか、大学生で物産を知らないってのもww
近大生ならありえそうで引いたw
133浪速大:2006/02/13(月) 15:32:24
俺は王将で健康的なメニュー開発がしたくて武田薬品けって王将にした。
ヘルシーなメニューができたら俺が作ったやつだと思ってガンガン注文してくれよ!!
134就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:32:38
125だが
まあ、お前ら羨ましがるだけじゃなくてまだ活動してみろよ
ウチは店頭でゲリラ的に募集案内出したりするから
諦めずに会社訪問すれば、ひっかかることもあるよ
135就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:34:20
>>128
金融はサービス残業地獄だからな。深夜勤もひどいんだろ?
かくいう俺は講談社しか内定出なかった・・・orz
なんで出版なんて手出しちゃったんだろ・・・春から激務薄給の日々ですよ・・・・・
高望みでもいいから先物か外食目指しておくべきだった
王将は福利厚生面もしっかりしてるから、ほんとうらやましい。
136就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:35:09
三井物産なら知ってるよ。
洋服の仕分け倉庫でバイトしてた時に三井物産て書いてあるダンボールいっぱい見たし
服の輸入業者でしょ?
137浪速大:2006/02/13(月) 15:36:24
>>136
は?スラムダンク読んでないわけ?
138就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:36:31
>>136
ちげーよ、商用段ボールの会社だろ
139京大農:2006/02/13(月) 15:36:31
俺は某大手ビールメーカーの研究職の内定蹴って、就職留年して今年もここ受けるよ。
やっぱ食育にかかわりたいからね。去年は実力不足で落とされちゃったけど。。。。
ビールメーカーじゃ子供たち・お年寄り達にやさしい食品を作ることはなかなか難しいからさ。
王将に入って全世代に遍く必要とされるメニューを開発したいんだ。
140就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:37:07
>>135
だよな…
やっぱりしっかりと休みも取らないといい仕事は出来ないしな
王将の採用ページで「休日にも仕事を覚えたくて出勤したら上司に休みも仕事と同じくらい大事なんだから休めといわれた」
って言ってた社員の人がいて感動したよ
141就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:38:40
>>136
輸入業者っていうか・・・まぁ会社の名目はそうなってるけど
実際の社員は毎日トラックで配送の日々だから運送会社みたいなもん
もっとブラック系のこと勉強した方がいいよ?
何も知らずに入社してからじゃ遅いんだから
142就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:38:44
>>132
一応突っ込んどくが、君一人釣られてるよ。
143就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:40:15
物産だの日銀だの講談社だの ほんとおまいら悲惨だな。
144就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:41:36
>>143
王将って初任給28万だっけ?俺なんて17万ちょっとだぜ…銀行激務薄給orz
145就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:43:16
俺は今年収800万越えたよ。同期の中では少ないほうだけどさ
146就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:44:06
>>141
ほんと、もっとよくブラックについて知っておくべきだったよ。
マッキンゼーなんていう社名の横文字加減からして
いかにもブラックなとこの内定受けてしまった・・・
王将は名前にも一流企業の風格があらわれてるよな。
147就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:45:35
>>145
王将で800は少ないだろ、未だに皿洗いかなんかか?
148就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:46:54
>>147
図星

今2年目です
149就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:47:03
>>146
マッキンゼーってさすがにネタだろ?真っ黒じゃねーか。
マジだったら、いまからでもいいから就活やりなおしたほうがいいって!
150就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:48:34
ここの倍率って実際どのくらいなんだろう?
ESは毎年20万枚くらい送られてくるらしいって友達が言ってたけど
151就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:48:56
王将に絶対に就職したいでつ
コネでがんばります
152就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:50:29
【2007年 確定版】 文系就職偏差値ランキング
75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省 王将フードサービス
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 ブリヂストン 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証
66 JR東 中電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定)
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商 デンソ-
59 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 三菱倉庫 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム 住友倉庫 ユニチャーム
57 あおぞら銀 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 三井倉庫
56 凸版 アイシン精機 中央三井 双日 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工 京王 小田急
54 ハウス AFLAC ALICO JCB 積水化学 興亜/あいおい損保 住友生命
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=120(^-^)
153就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:51:25
同期の李さんなんて、日本語ほとんどできないけど
採用されたんだぜ。ここは実力主義だよ。語学とかかんけーなし
154就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:52:14
むしろ外来語しゃべれるからじゃないの?
155就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:52:45
>>151
当たり前だけどコネがあっても最後は実力だよ。
俺の友達で王将コネで受けたヤツいたけど
最終面接でバッサリ切られてた。
本人はTOEIC880って言っちゃったのが原因だって言い張ってるけど・・・
俺はそれ以前の問題だと思ったよ。王将でTOEIC950以下を口に出来るその神経がさ。
156就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:53:53
>>152
王将フードサービスは77だけどね。
157就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:54:25
http://www.ohsho.co.jp/recruit/shinsotsu/recruit/saiyo.html
やっぱりここ福利厚生もかなりいいみたいだぜ
完全週休二日制に実働8時間、寮完備だってよ
158就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:54:52
>>153
むしろ幹部候補なんじゃないの?
中国の足場固めしてる最中だし、多分その人も北京上海語に加えて英独仏は楽勝で、
本部の日本で帝王学学ぶために来てるだけとか
159就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:55:10
>>156
だよな!!!!!!111111
俺の内定先である日銀と王将が一緒なんてありえないと思った
160就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:56:50
【2007年 確定版】 文系就職偏差値ランキング
82 王将フードサービス
75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 ブリヂストン 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証
66 JR東 中電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定)
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商 デンソ-
59 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 三菱倉庫 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム 住友倉庫 ユニチャーム
57 あおぞら銀 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 三井倉庫
56 凸版 アイシン精機 中央三井 双日 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工 京王 小田急

161就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 15:58:17
>>159
常識。
日銀の内定者と親睦飲み会でもしてみれば?
王将に落ちてやっとのことで日銀に拾ってもらえた人ばっかだから。
162就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:00:00
王将は82ですよ
163就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:03:29
>>157
すごいな。月給296,000とかあるし・・・
採用実績もわざわざDランばっか載せてるとこみると、
さすがに今年は応募数少なくしようとしてるみたいだな。
逆に勘違いした低学歴が応募してきたりもしそうだがwwwww
つーか採用予定90人って少なすぎ。倍率何千倍になるんだ?
164就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:05:59
あのぅ
大阪王将は系列でしょうか
ここも難関なのでしょうか
165就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:08:02
王将にあらずんば人にあらず
166就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:10:52
めちゃイケのオファーシリーズでやってたけどここって最悪じゃない?
他の外食と同じで15時間労働、周に1回休みあればいい方、仕事終わったら
帰れず2階の畳部屋で社員は全員ごろ寝・・・給料はいいかもしれないけど、
みんなこんなとこで働きたいの?
167就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:13:25
>>166
工作員乙
168就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:15:29
>>166
うわーひどい妬みだなwww
俺も王将落ちたけどこんなことするやつとは働きたくない
169就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:16:57
今チーフの高橋さんって人を見てきたけどすごく熱い気持ちを持った人だったな
170就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:18:30
畳の部屋で社員が寝るのは俺も見たことある、最後に安田大サーカスのヒロが出てくるやつだろ?
171就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:19:41
生高橋さん!? マジかよ。
172就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:20:47
>>171
南浦和店にいたぞ!近いなら行ってみ!
173就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:25:34
 俺は頭が悪くて王将の内定ムリだったので我が子に夢を託します。
あぁ・・末は博士か王将か・・。
160見ての通り、王将に入りたくても無理だから、ロースクールでロンダするほど。
174就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:31:49
>>160
なぁ、おまえ王将落ちたんだろ?
自分の身の程を知れよ。
175就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:32:53
なんだこのスレwwwwwwwwwwwwwwww



やっぱり勝ち組企業には少なからずねたみも入るわな
176就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:35:06
 高橋さんってどんな人なんですか?
俺、上京して弟子になりたいんだけど。
177就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:36:31
ttp://www.ohsho.co.jp/recruit/shinsotsu/ob/takahashi_k.html
>>176
ここ見てみれば分かるよ(^o^)
178就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:39:21
>>164
そりゃ難関よ。社員は東大、京大がほとんど。凡人はあきらめて銀行にでもいけ。
179日大:2006/02/13(月) 16:41:07
え?俺ここ受かったんだけど外食でブルーになってた。
でも結構いい企業なのかな??
180就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:44:21
>>179
超勝ち組だな
181就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:46:09
>>177
 俺中退して、土下座してチーフの鞄持ち兼運転手やらしてもらうわ。
182就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:47:57
>>181
おまえ中退じゃ無理だ。最低でも総計卒じゃないと無理。
183就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:47:57
>>179
なんで慶應の俺が落ちて日大のお前が受かるんだよ!orz

はぁ、やっぱ人間力が見られてるんだな。

嫉妬して悪かった。俺はメーカーで地道に頑張るよ。
184就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:50:35
>>179
俺は首都大なんだが、日大のおまえのほうが地頭がよかったんじゃないか。
あきらめて私鉄総合職へ逝くけど。
185就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:52:28
>>183
>>184
まあ、仕事はきついだろうが頑張れよ
なんとか3年は耐えるんだぞ
186就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:52:57
>>179
おまえマジ羨ましい。モテモテだろ?いいな〜。
187就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:56:03
ううううううううううううもうこの流れ我慢できねえ

王将はブ、ブ、ブ、ブラ










ブランド力は他を圧倒するな
188就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:56:24
>>179
いや、キミは日大の超勝ち組
日経新聞の選ぶTOP50の1つに内定もらったオレでもうらやましいぜ
もっと自信もてよ
189就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:57:20
>>187
おまえ危ない奴だな・・。
190就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:58:31
慶応だけど去年ESだけはなんとか通った、まあ当然一次面接で落ちたけどさ・・・
同じ慶応卒の親父にES通ったって報告した時、信じられない!って顔してたよ
親父が学生の時代は総計レベルじゃ門前払いだったんだってさ
あからさまに宮廷しか入れない会社だったらしい
そういう意味で近年では若干採用が緩く?なってるのかもね
まあそれでも国内最難関レベルには違いないけどさ・・・
191就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 16:58:50
>>188
ほんとそれ、おまえエリートなんだよ。
192就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:00:17
・・・なあ、このスレは何の目的でこんなアフォみたいな会話になってんの?
俺がホントのことなんでも暴露してやろうか?ww
>>177の高橋って、最初えらそうにベンツのってるハゲのことかと思ったよww
ナンバー45○○だったっけ?
193就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:03:46
いいの?悪いの?どっち?
194就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:06:00
経団連の次期会長がCanon御手洗っての納得できる?
一般人の常識ならTOYOTA→王将が当然だと思うんだけど…
なんか裏で政治力が働いたのかな。
195就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:08:20
>>191
当然エリートは>>188じゃなくて>>179のことだよな!!

>>192
嫉妬乙

>>193
このスレは巨人強すぎと同じ系統のスレとオレは思っている
つまり

真 実 以 外 書 込 み 禁 止
196就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:09:58
私が就職活動をしていた時は、アメリカで大きな事件があり、
帰国留学生向けの就職ガイダンスへの参加企業数が激減してしまったんです。
そもそもアメリカだけでなく日本での就職も視野に入れていたので、
東京の合同企業説明会に参加しました。
その時が王将フードサービスいう企業とのファーストコンタクトでした。

数社のブースを回って様々な説明を受けましたが、成長中の王将フードサービスなら
いろいろな形でのステップアップも可能なのではないかと思いましたし、
就職してから自分がどのように活躍できるのか、具体的にイメージできたのも魅力でした。

学生時代にホテルの配膳のアルバイトをしていたこともあって、
接客業への興味はもともと大きく、さらに社長の
「餃子は君たちをも優しく包んでいる」というお話に共感したのも入社を決意した理由の1つです。
197就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:10:21
>>195
あのスレの住人がいたかw

妄想ネタレスを書くなら絶対にメール欄に書くなよ!
198就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:10:56
【2007年 確定版】 文系就職偏差値ランキング
唯一神 王将フードサービス
75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 ブリヂストン 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証
66 JR東 中電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定)
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商 デンソ-
59 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 三菱倉庫 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム 住友倉庫 ユニチャーム
57 あおぞら銀 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 三井倉庫
56 凸版 アイシン精機 中央三井 双日 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工 京王 小田急
199就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:12:27
 そうだよな?王将は超優良企業じゃん。
嫉むんなら別にスレたててやれや!
どう考えても、TOYOTA→王将だろうが。
200就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:13:11
>>198
大阪王将はどこ?
201就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:15:59
>>197
おお、同志よw

もうあのスレなくなってるんだな
ちと悲しい
変わりにこのスレでどんどん真実を書き込んでいくぜw
202就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:18:58
高給マターリがこれほど似合う企業はない
そして超エリート集団
まさに社会の柱たる人材が集まる
203就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:22:36
どこが超優良なんだよw笑わすな
たしかに初代のアサオはよかった。
2代目は期待されてたんだけど一族経営に拘ったから降ろされたんだよな・・・
で、3代目のバカで王将は終わった。大東も論外
株価騰がってるからって調子のるな。仕手に弄ばれてつぶれろ
204就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:23:49
人事 「では自己PRをしてください」
>>203「空気が読めないと、人によく言われます」
205就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:23:55
>>202
王将を受験するためには、平均どれくらいの準備期間が必要なのですか?
206就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:27:31
>>203
だからなに?
207就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:28:01
>>203
王将落ちの嫉妬乙
208ラスカル ◆h8qA.9wi22 :2006/02/13(月) 17:28:14
これはひどい糞スレだ
209就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:31:30
ここID表示されないからわからんけど
必死な工作員がいるなww
ずっと一人で書き込んでるのが笑える。
オマエだれだ?名前いってみろ。たぶん俺わかるからww
210就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:31:32
>>208
ネバーランドに就職したいお前に言われたないわww
211就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:33:45
>>205
大学入学前どころか幼少の頃からの徹底したエリート教育が必要です
少なくとも小学校入学前に英語くらいはマスターしないといけませんね
ちなみに東京大、京都大レベルではソルジャーです
幹部採用されたければ高校ぐらいから海外へ出ることを考えてください
212就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:53:22
ロンドン大学でph.d取得後、王将へ。
213就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 18:26:24
今、王将が厚い!

って言われて飛んできたよ!
みんな頑張ろう!
214就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 18:33:24
親に王将にしろって言われた。
いや…俺じゃ受からないから…
王将いきてえなあ
215就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 18:36:53
(^-^) (^-^)
216就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 18:43:53
よく九州出身の王将の事よく知らない高卒のヤシが
入社してすぐに騙された事に気付いて寮で泣いてるよなww
217就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 18:49:37
>>216
騙されたとは??詳しく報告してくれ。
218就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 18:56:10
てかなにこの王将工作員スレw
いくらなんでも持ち上げすぎだろ。ライバル減らし必死すぎてワラタ。
周りの内定者の話聞くとリアルにこんなもんでしょ。
物産と王将だったらやっぱ物産かな。まあこのへんは人によるけど。

【2007年 確定版】 文系就職偏差値ランキング

75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 王将フードサービス 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 ブリヂストン 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証
66 JR東 中電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定)
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商 デンソ-
219就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 19:00:32
また妬みか
220就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 19:12:15
>>190のオヤジが就職活動のとき王将がすでに存在していたか微妙な件
221就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 19:22:46
王将閥は三菱、住友なんかとならんで
戦後GHQに一回解体させられてるよね?
222就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 19:57:31
職種別だとこんなもん?

【2007年 確定版】 文系就職偏差値ランキング

75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 王将(GM) マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ 王将(RD) みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 王将(オープン) 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 ブリヂストン 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証
66 JR東 中電 ソニーME 王将(BM) 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定)
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商 デンソ-
223就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 19:58:11
偏差値妥当ライン
69 経営幹部候補GM(Global Manegement) .........._________学生さんへ
68 店舗開発・商品企画職RD (Reserch and Development)/____君が見たランキング表で王将が
65 オープン_____________________________________________偏差値70以上に存在していたらそれは
60 店舗スタッフBM(Branch Manager)_______________________王将工作員が作ったキチガイ偏差値表です。

         王将工作員の特徴
・毎年、GM・RDは自分たちのキチガイな意見を通すため多くのスレッドを立てる。
・毎年そのキチガイな偏差値表に騙されたアホな学生がGMやRDに行きたがる→そして工作員が増える。
・ひたすらコピペ←頭の弱い集団だからそれしかできない
・会話不能(王将上位の理由すら言えない)←理由はない←もともと上位ではない
・大和SMBCや外資に対して異常なまでのコンプレックスを持つ(そもそも仕事が違うし生姜ないけどね)
・給料とかステータスとか女にもてるとか表面上の相対性ですら売り込めない。
・仕事上の魅力とか業務内容でアピールすることが全くできない。
・図星をつかれるといきなり逆切れしてすぐにぼろを出す。
・内定者がやたら多い(2000人強←入りやすい)から工作員も多くさらにタチが悪い
・グローバル企業であることを誇りに思っている ←中国で頑張るってさ
(法人向けのデリバリー業務で広告を打つのは弱くて全然知られていないからCMを打った)
(だがしかし、個人顧客向けの商品を売るのに広告を打つのは意味があるが、
 法人向けなのに金をかけて広告を打つなんて、誰もマーケティングを勉強していないことバレバレ
 自分たちはバカで、グローバル企業というものを分かっていないことを宣伝することとなった)
・王将閥!王将閥!と連発するが、グループ自体は過去にココイチに騙され倒産しそうになっている。
・当時は優秀&普通の東大生は皆官僚になったので、使えない&ニートになりそうな東大生が王将に集まった。
・現在、王将にはその業績低迷から過去の威光はなくなり、GMでさえ総計未満の内定者が必ず1人はいる。
224就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 19:59:32
京橋にあるラブホの王将誰かいったやついる?

225就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:05:01
【2007年 確定版】 文系就職偏差値ランキング

75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 王将(GM) マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ 王将(RD) みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 王将(オープン) 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 ブリヂストン 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証
66 JR東 中電 ソニーME 王将(BM) 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定)
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商 デンソ-
226就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:07:47
【2007年 確定版】 文系就職偏差値ランキング

75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 王将(GM) マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ 王将(RD) みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 王将(オープン) 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 ブリヂストン 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証
66 JR東 中電 ソニーME 王将(BM) 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定)
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商 デンソ-
227就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:18:28
チンピラみたいな風貌の統括らしき奴がバイトに大声で怒鳴り散らしてた
すっごく汚い言葉だった。
客である俺は恐怖で酢豚がノドを通らなかった・・・。
228就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:20:04
>>227
ただツンデレなだけに決まってんだろ。
229就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:21:05
【2007年 確定版】 文系就職偏差値ランキング

75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 王将(GM) マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ 王将(RD) みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 王将(オープン) 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 ブリヂストン 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証
66 JR東 中電 ソニーME 王将(BM) 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定)
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商 デンソ-
230就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:23:13
偏差値表のリアル化が進んできてなりより
231就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:29:44
>>230
王将工作員乙。
これが妥当な偏差値表だろが!!勝手に改ざんすんな!!

75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 王将(GM) 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 王将(RD) 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 ブリヂストン 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証
66 JR東 中電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 王将(オープン) 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定)
60 MS海上 東芝 三菱電機 王将(BM) オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商 デンソ-
232就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:32:19
まぁまぁおまいら、マターリいこうや
俺は王将の滑り止めに松下電器受けるつもりだけどどうよ?
233就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:32:25
>>220
無知ってこわいねw
234就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:40:41
王将のRDって推薦オンリーじゃなかったっけ?
基本的に宮廷理系院しか行けないって聞いたんだけど。
235就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:48:47
RDは京大閥だからやめとけって先輩に言われた。
GMは東大京大一橋でほぼ100%。まれに東工がいたりする。
オープンだと地底以上なら可能性はある。
BMは総計が中心。だがマーチからはかなり厳しいと思う。
236就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:56:48
RDやGMってどうやってなるの?募集では区別していないよね??
ほんとに東大、京大ばかりなの?
237就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:59:11
>>229
この表だと確実ランク外(当然偏差値45程度)でしょ?
238就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 21:03:00
大阪学院大学、日本大学、桃山学院大学、第一経済大学、奈良産業大学、龍谷大学、愛知学院大学、大阪商業大学、京都産業大学、帝京大学、
立命館大学、朝日大学、桜美林大学、九州共立大学、近畿大学
239就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 21:06:48
240就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 09:02:37
もうおしまい?
241就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 09:08:25
早稲田卒で王将・・・。
凄すぎる・・
242就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 09:55:30
>>241
二文とか人科なら十分ありうる。
243就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 10:05:36
おまいら、去年は先輩のメッセージで「スタミナ定食のとりこ」という興味深い
コメントを出した人がいるんだぞ
さすが王将、人を惹きつける何かがそこにはあるぜ!!
244就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 18:11:22
餃子くいたくなった
245就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 18:31:16
俺も入りたかったな…王将…
246就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 21:51:08
王将はとてもとても難しいので
ミンミンの餃子を狙います
247就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 21:53:14
この会社エントリーもしてないのに
毎週セミナーに参加して下さいってハガキが来るよ

248就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 22:33:45
えっ?1って「あの」王将の餃子に内定したの??
全国チェーンの??すげぇ・・・半端ないな。
ここは東大院か技術職でも最低東工大だって聞いたんだけど本当なの??
249就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 22:34:49
MITがデフォ
250就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 22:45:19
俺も王将の餃子には内定もらったよ。
最初強火で焼かれるんだけど、フライパン熱くても我慢しなきゃいかんって言われた。
でも運が悪いと焼くの失敗して生ゴミとして捨てられてしまうらしいから、
焼く人によって天国か地獄かに分かれるらしい。
251就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 23:17:08
王将とかけて就活ととく。
そのこころは・・・
  ↓
餃子定職。
252就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 23:23:29
王将とメリルリンチにW内定しますた。正直迷っていまつ。
253就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 23:42:14
そんなもん餃子定職に決まってんだろ!!
254就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 23:57:02
ところで餃子の王将ってまずくね?
255就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 00:23:51
餃子定食は最高だろ!!まじで。
週1で食べても飽きないね。
まあはずれメニューも店舗によっちゃあけっこうあるけどw
基本的に店の裁量が大きいチェーン店だよね。
256就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 00:58:20
職は万里を越える
257就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 01:01:14
面接落ちたーくやしいくやしいくやしい!!!!!!!第一志望がーーーーーー!!
258就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 01:01:36
餃子食いたくなってきた
259就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 01:10:12

                      //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                     // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                     // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                    // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                    //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
                   //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
                   //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
                  //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||大漁|||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
                  //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
                 //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
                 //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
                //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
                // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
               //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
               //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄
260就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 01:37:05
>>247
おまえ東大だろ
261就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 02:31:09
>>241
早稲田からよく内定もらえたよな。
東大京大でも普通に落ちるのに・・・
262就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 05:42:46
餃子定食だけはコストパフォーマンスまじでいいと思う
263就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 10:31:48
なにここwwwwwwwww
264就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 10:35:15
>>260
MITの院生です
265就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 10:37:41
餃子の王将難易度高いよ
結局大手素材メーカーに内定したけど
266就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 10:38:57
>>265
内定者をひがまないで頑張れよ。
267就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 11:21:12
(^-^)カチグミ
268就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 11:24:50
王将は…ブ、ブ、ブラうわ何をするアqAwセdfrtgyふじこlp;@:「
269就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 11:29:54









絶対に王将以外考えられない








270就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 11:36:30
マサチューセッツ工科大学卒業して王将で働く事に決めました(^-^)
271就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 11:42:51
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)

餃子の数だけ笑顔を――餃子の王将――
272就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 11:48:03
餃子を活かしながら、餃子に生かされる
273就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 14:02:31
俺マーチだけど去年当然の様にES落ちしました・・・。
でもダメ元で今年も受けてみようと思います!!!
274就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 16:50:45
>>273
やめとけ無駄だ。
俺のニの舞いになるぞ。。。
275就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 17:10:55
>>273
早慶の俺でも無理だったよ。日本の大学では東大じゃないと無理みたい。
276就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 19:48:39
まだやってんの?
よく飽きないね。そろそろクドいんだけど。
277就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 19:54:14
>>276
嫉み乙

俺は奇跡的にES通ったぜ
99.99%落ちるとしても、王将の社員の方に
面接してもらえるなんて感激だ、一生誇れる。
278就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 19:59:44
>>276
工作員乙

王将って1流企業なのにリクルーター制度ないよな
これってえり好みしないで誰にでもチャンスを与えるってこと
さすが王将だぜ
279就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 20:00:53
>>277
裏山しい
もつと勉強してればよかった
280就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 20:02:27
まて、これは孔明の罠だ!!
281就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 20:03:18
>>276
バカ乙

私見だが王将に入るのは国会議員になるのより難しいぞ
282就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 20:04:51
定期的に工作員が出没するあたり王将の凄さがうかがい知れる
283就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 20:39:57
いくら全国チェーンだからってESで早慶すら落とし捲くるって
さすがにちょっとやり過ぎじゃないですか・・・?(^^;
284就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 21:08:34
Forbes Top 500
http://www.forbes.com/2002/03/27/forbes500.html


1 Oh-Show Food Service
2 General Electric
3 ExxonMobil
4 American International Group
5 Bank of America
6 Wal-Mart Stores
7 Fannie Mae
8 International Business Machines
9 Philip Morris Cos
10 SBC Communications


Forbesも認める世界一のエクセレントカンパニー。素晴らしい。
285就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 21:13:16
お前つまんねーよ
八位ぐらいだったから面白かったのに
286就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 21:21:11
いや〜今年も餃子の王将スレ
人気だなぁ。
確か去年の選考時かなりの学歴フィルターしたんだよな。
面接も実質リク面からスタートして7回くらいやったみたい。
その後に餃子の絵を描かせて、内定を出すとか。
俺も周りの知り合いもそこまで到達できなかったんだよな。
知り合いで確か・・採用ページの先輩紹介欄に日大卒のチーフ居るでしょ?
あの人の圧迫面接まで進んだって。

今年も難関そうだね。
287就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 21:22:10
俺の地元(東北)王将無いんだけど内定した人いたら是非東北にも店舗作って暮れよな!
食べに行くからさ。
288就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 21:23:12
>>286
去年はリクルーター制とってたんだぁ・・・
今年からは実力のみの採用ってことなのかな
289就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 21:51:17
__     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /
 |.     /  /  /  /   /
 |    /. /   | ./   /
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
290就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 21:54:18
特級厨士の資格持ってると筆記免除ってまじ?
291就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 22:08:52
>>290
契約社員としてならな。
292就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 22:33:33
王将はまぁ確かに給与は魅力的。ただcmの「餃子一日百万個!」は当然一つの店でってことだよ。しかもこの数字が最低ノルマなんだよ?
別名ノルマ餃子屋さんとか、ヘトヘト餃子屋さんと呼ばれるほどきつい。離職率はやはり高いようだけど、上記の他に人材輩出工場とも呼ばれてるくらいで、どこの企業も欲しがるんだって。
293就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 22:36:24
100万個は1つの店だったのか…もう職人の域だな。
294就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 22:50:07
>>292-293
イタタタ、これだから学生はwww
俺のバイト先なんて、幸楽みたいな家族経営の零細らーめん屋だけど
一日に餃子50万個は出すぞ。王将ほどの大企業なら500は固いだろ。
295就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 22:51:52
ここに出てる話ホントなの?俺も行きたくなってきた…
296就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 22:55:27
>>295
憧れるだけなら簡単。とりあえずOB訪問してみろ。
社員さん達は無類の学生好きだから、アポナシでも
店舗まで行って餃子食えば親身に相談乗ってくれるよ
297就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 22:56:34
>>295
四の五の言わず南浦和店に行ってみな
298就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 22:58:03
じゃああのCMの100万個は1人で1日に作る数なのか!?
299就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 23:09:10
餃子の王将ってあれだろ?今度銀行代理店業務もやるってオンライン型証券も設立する噂が市場関係者の間で広まってるそうじゃない。体力あるよなこの会社。将来的には、王将財閥が出来るんじゃね?
300就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 23:09:48
yes
301就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 23:43:08
王将は学閥かなりあるからやめとけ。
早慶レベルじゃ内定出ても完全ソルジャー扱いで全く出世出来ないぞ。
302就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 23:55:28
>>299
王将に東大閥あるのはかなり有名な話だろ。
303就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 00:03:49
各大手企業には王将閥がある
304就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 00:07:01
それは知らなかった。すげーな王将。
就職浪人してまでここを再チャレンジした先輩の気持ちが痛いほど分かるわw
305就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 00:23:59
王将っていうだけで世界各国で通じるだろ?
こんなグローバルな会社ないよな。任天堂と同じだよ、いや、比べられないか
近々社員証でJRもフリーパスになるらしい
マジすげーよ…
一回王将の社員証さわってみてーよ
手が震えてもってらんないかもしれないけどな
306就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 00:26:59
親父が言ってたんだが2010年までには王将の社員証がパスポート替わりになるらしい。
307就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 00:28:51
マジで?もちろんファーストクラス待遇だよな
社員証盗難が相次ぎそうだな…
盗難なんて恐れ多いが、レプリカなら俺も持ちてー!!
どっか商品化してくれないかな?バカ売れだと思うんだよね
308就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:01:06
もういいだろ?
309就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:16:23
10時以降時給うp 
まかないつきだろ??
いいなー
毎日餃子定職じゃん

油飛び散りまくりで帰るころには油谷さんだろ??
いいなー
4年に一度の大ウケ大爆笑じゃん

いいなー
いいなー

310就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:16:26
>>308
んにゃ、魔法が切れるのは>>501からw
311就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:17:40
おれももうすぐ内定でそう!!!
やったよ!!!
まさに王手!!!
312就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:19:57
医学部じゃないと厳しい。
313就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:32:43
>>311
水を差すようで悪いが
王将は最終面接でも倍率20倍だ
314就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:35:16
ネタだろ
まだESと一次までしか選考すすんどらん
俺は王将でアルバイトしてて社員の知り合いが何人もいるから分かる
でも東大と京大にはリクルーターを何人か放ってるようだ
315就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:38:31
王将でバイトって・・・お前インターンしてたのかよ?
王将社員の経営手法を間近で学べるなんていいな
316就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:39:27
Googleとここどっちが入るのきつい?
317就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:39:35
採用実績校 大阪学院大学、日本大学、桃山学院大学、第一経済大学、奈良産業大学、龍谷大学、愛知学院大学、大阪商業大学、京都産業大学、帝京大学、立命館大学、朝日大学、桜美林大学、九州共立大学、近畿大学、他 全国の国公私立大学から幅広く採用

東大、京大ねえ・・・・
318就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:39:59
>>316
月とスッポン。
前後のレス見ろ。
319就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:40:45
>>317
そろいもそろって低学歴だな
320就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:42:48
>>319
落ちたからって僻むなよw
321就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:43:38
>>316
単純倍率比較だと王将のほうが100近く高い
322就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:45:23
人事「自己PRをどうぞ」
>>317「空気が読めないと、人によく言われます」
323就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:46:19
採用実績校 愛知学院大学、愛知学泉大学、朝日大学、亜細亜大学、
茨城大学、岩手大学、江戸川大学、追手門学院大学、大阪学院大学、
大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪国際大学、大阪産業大学、
大阪商業大学、大谷大学、桜美林大学、岡山理科大学、学習院大学、
神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西国際大学、関東学院大学、
岐阜経済大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都学園大学、
京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、久留米大学、呉大学、群馬大学、
敬愛大学、高知大学、甲南大学、神戸国際大学、高野山大学、国士舘大学、
駒沢大学、島根県立大学、城西国際大学、上武大学、駿河台大学、
成城大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、園田学園女子大学、
第一経済大学、拓殖大学、筑紫女学園大学、千葉経済大学、中部大学、
鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、天理大学、東亜大学、東海大学、
東京経済大学、東京理科大学、同志社大学、東北福祉大学、東洋大学、
常磐大学、長崎大学、長崎県立大学、名古屋商科大学、奈良大学、
奈良産業大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、
白鴎大学、花園大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫大学、広島経済大学、
広島国際学院大学、広島修道大学、福岡大学、福山大学、佛教大学、
文化女子大学、法政大学、北海道情報大学、北海道東海大学、
宮崎産業経営大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、
名城大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、山梨学院大学、立正大学、
立命館大学、和歌山大学、早稲田大学 ほか全国の国公私立大学・
専門学校から幅広く採用
324就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:46:29
>>318
つまりGoogleの比じゃないと?
325就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:46:43
俺の院のOBは東大経済→ハーバードのエコノミクスPh.Dで4ヶ国語(日中英伊)ペラペラだが
幹部候補生コースの一次面接であっけなく落とされたらしい

「君が経済学が得意なのはよく分かった。
 君はその経済学を用いてうまい餃子を作れるということを証明してくれ」
だってさ

しかもそれがG面接で、一緒に面接した高卒が「やる気あります!」ってでかい声で叫んだだけで
二次に進んだことに腹を立ててた
326就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:47:50
まさにブラックの王将だなww
327就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:47:57
>>321
それは、店舗採用スタッフの学歴だね。
全体は以下の通り。

株式会社王将フードサービス
2005年度採用 大学・大学院卒:70名

経営幹部候補:6名
 京都大学 3名(法学部・経済学部・農学研究科) 東京大学 2名(法学部・教養学部) 大阪大学 1名(経済学部)

店舗開発・商品企画職:12名
 神戸大学 4名(経営学部2名・経済学部・法学部) 大阪市立大学 3名(経済学部2名・法学部) 一橋大学 2名(商学部・経済学部)
 京都大学 1名(理学部) 同志社大学 1名(法学部) 東北大学 1名(経済学部)

本社スタッフ:12名
 同志社大学 3名(経済学部・商学部・法学部) 早稲田大学 3名(政治経済学部2名・法学部)  関西学院大学 2名(経済学部・文学部) 
 立命館大学 1名(法学部) 神戸大学 1名(発達科学部) 大阪市立大学 1名(経済学部) 青山学院大学 1名(国際政治経済学部)

店舗スタッフ:40名
大阪学院大学、日本大学、桃山学院大学、第一経済大学、奈良産業大学、龍谷大学、愛知学院大学、大阪商業大学、京都産業大学、帝京大学、立命館大学、朝日大学、
桜美林大学、九州共立大学、近畿大学、他 全国の国公私立大学から幅広く採用

>>323
それは餃子の王将ではないね。大阪王将かな?
328就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:48:18
餃子の王将 富里店店長
年収:ヒミツ!

中央大学 文学部 社会学科

今までやった仕事
新宿店社員/浮間舟渡店社員/新杉田店チーフ/富里店チーフ/富里店店長

ttp://www.rikunabi2006.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0578841013&FORM_ID=K103&SEDAI_CD=06&MAGIC=


329就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:48:34
GEと王将で悩んでます(東大理院)
330就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:49:42
>>329
普通なら王将だろ。 なぜにGE?
331就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:50:08
王将の筆記なにあれ
文型に量子力学の問題出すかよ普通
332就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:50:19
お前らのせいで餃子食いたくなってきた
333就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:50:32
所?属 : 瀬田店
入社日 : 2004年

出身校 : 立命館大学 / 経済学部

3人で助け合って、店を切り盛りしていく。
店は駅前。近くに大学のキャンパスがあるので、学生とサラリーマンが
圧倒的に多いですね。社員は店長とチーフと自分。
忙しいときはアルバイトが入りますが、基本的には3人で切り盛りして
います。入社して日も浅く、経験も調理の腕もまだまだですが、
3人で助け合いながら、調理、接客、レジ、売上の管理、仕入などを
こなしているうちに、苦手だった調理の腕も自然に上がり、
売上の管理能力も身についてきました。

ttp://job.nikkei.co.jp/2007/corp/senior_details.aspx?page=2&E_CD=28001
334就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:50:42
>>329
GEは滑り止めで、王将にアタックすれば?
335就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:51:29
会社のHPみると日大とかのいわゆる低学歴の大学のひとがたくさんいるけれども、これはどういうことなの?
336就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:51:50
>>330
いや、インターン経由でGEに内定もらったんだが王将からも奇跡的に貰った
でもやっぱ王将かなあ
内定者がみんな優秀で自信なくなってる
入社まであと一ヶ月か・・・早く返事せねば
337就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:51:55
>>335
実力主義ってこと。
338就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:52:52
日大でもIQ130以上がデフォだしな
339就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:53:29
>>333
めちゃくちゃスキルつきそうじゃん
340就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:53:53
>>335
店舗スタッフは完全実力主義。
募集時には高学歴が殺到する。志望者を学歴順に上から採っていくと、東大だけで全部埋まると言われている。

しかし、高学歴者は経営幹部・本社スタッフ・企画開発で採っているので、MARCH以上は逆に落とすことにしている。
ハングリー精神が、必要だから。
341就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:54:30
ギャグばっかいってんじゃねー
342就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:54:43
Fedilityで働いてる先輩は王将への転職に何度も失敗してる
343就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:56:53
>>342
Deutche Bankで働いていた先輩は、見事転職に成功したぞ。
今、首都圏の某店で鉄鍋をふるってるよ。
344就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:57:25
>>341
ギャグかどうかはOB訪問すりゃわかるよ
俺は大学の先輩(慶応)にOB訪問したが、一言目から英語
俺は英語がしゃべれないから「I Can't speak English」って言ったら
「残念だな。そんなんじゃ王将内定貰えないよ」
だって。悔しいけど、俺は外資系の投資顧問に就職した。
345就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:58:19
王将の店舗に入った瞬間、俺なんかじゃ居た堪れなくなるほどの学歴に対する潔癖差を感じるよな
346就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:58:54
>>343
ドイチェバンクから転職可能なんだ・・・
347就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:59:15
HPやリクナビの先輩のメッセージとかを見ていると、じつは凄く頭がいいのに
それを隠してあえて皆に分かりやすい言葉に咀嚼して親しみやすさをアピールしているように感じられる
まず、伝わらなければ意味が無いということをよく理解しているんだろうな。
348就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:59:17
>>344
王将社員はほとんどMBA持ってるからな
349就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 03:59:54
>>345
京大もいれば中卒や外国人もいる
まさに実力主義
350就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:00:40
>>348
いや、MBAじゃなくてPh.Dでしょ
MBAじゃ使い物にならん
351就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:01:42
>>347
私は猿にでもわかる文章を書く
福沢諭吉の言葉だ
352就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:01:59
先輩王将入って速攻やめた。
本当にやばいらしい。
会議では英語と中国語とポルトガル語を使い分けなくちゃいけないし
ほとんど寝る暇もないらしい。
353就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:02:19
>>350
司法試験通ってる奴もだいぶいるらしいな
354就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:03:25
>>352
元王将の先輩がいるなんてお前相当な高学歴だな
ケンブリッジとかオックスフォードか?
355就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:03:54
>>347 

>学生時代、ボクシングをやっていました。サラリーマンになって、上司にペコペコしたり、
少しでも自分を優秀に思わせようと気取ったり、毎日満員の電車に乗って通勤するのが嫌でした(笑)。


こういう、まるで中学生のような側面を持っていることも人間として魅力的だよな。
356就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:04:14
>>353
法務の応募資格は司法試験合格者
経理は公認会計士二次通過者
人事は社労士
店舗開発は不動産鑑定士
が最低条件
357就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:05:20
>>354
イエールだよ
ハーバードとMIT落ちたから
358就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:06:15
∞ 王将フードサービス
------------------------越えられない壁---------------------------
75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 ブリヂストン 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証
66 JR東 中電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定)
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商 デンソ-
59 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 三菱倉庫 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム 住友倉庫 ユニチャーム
57 あおぞら銀 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 三井倉庫
56 凸版 アイシン精機 中央三井 双日 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工 京王 小田急
54 ハウス AFLAC ALICO JCB 積水化学 興亜/あいおい損保 住友生命
359就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:07:28
>>349
本当の理想郷(ユートピア)だよな。
王将の存在を知ってから今日に至るまで、何回自分が王将で働いている夢を見たことか。
360就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:07:30
>>357
俺の親戚のおじさんもイエール出て王将に落ちた
今は仕方なく大統領やってる
361就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:08:08
>>359
学歴なんて意味なくなっちゃうんだよな
世間離れしすぎてて
362就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:08:14
>>358
なんかベクトルが違う気がするなあ
そのランキングじゃGoogleもGEも入ってないし
Goldmanとかも日本法人のランクでしょ?
グローバルカンパニー王将には失礼なランキングだ
363就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:10:58
就職人気ランキングに入らないね
まあ受ける勇気ないのかな
364就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:11:34
エントリーできる人間も限られてるしな
365就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:12:37
http://www.geocities.jp/job_ranking/industry/restaurant.htm

外食という業界自体の偏差値が低いだけでなく、王将(多分餃子の王将の事だと思うんだが)の偏差値は29なんだが
このサイトに書いてあることはガセなのか?マジレスたのむ。
366就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:15:39
俺の親父の従兄弟がさ、日本興業銀行から転職する時に
王将かスイス銀行が最後まで迷ったけど結局王将蹴ってスイス銀行行ったらしいんだ
今はめちゃくちゃ後悔してるらしいよ、
当時は王将の世界戦略がここまでハマるとは思わなかったらしい
367就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:15:55
>>365
工作員が即興で作ったもんでしょ
王将は東大京大が犇めく超難関企業だよ
368就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:16:58
>>366
王将は興銀マンのヘッドハンティングも意欲的に取り組んだからな
あのラッキーで見事王将に転職できた人も多い
369就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:17:33
>>365
ここに書いてあることをそのまま解釈すれば、王将がブラック企業ってことになる
しかしブラック偏差値ランキングをみても王将の王の字すら見当たらない
よってガセ
370就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:18:26
王将がブラックってことは日本企業のほとんどがブラックだな
371就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:18:58
みんなはやくめをさまそうな
372就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:20:19
>>371
工作員は黙ってろ
落ちたことをひがむな
373就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:20:50
>>369
でも王将は無くても外食っていうカテゴリは凄い上位に位置してるじゃん
王将はこの中に入るんじゃないの?
374就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:21:49
王将がブラック扱いか
世も末だな
375就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:23:19
漏れ東大経済だが
同じゼミの奴が王将内定自慢しててうざい

・・・うらやましい。
376就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:23:34
王将内定者のメーリングリスト勝手に登録しちまったぜ。
いっつも難しい経済理論の話してる。しかも全部英語。
化け物の集まりだな。
377就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:25:09
>>373
話すと長くなるが
王将は外食産業じゃないんだよ
企業という枠では説明しきれないくらい複雑なシステムから成っている
378就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:26:21
つーか王将の外食は一部門だけだろ
リクナビ見ろよ

王将フードサービス
[ レストラン・フード(中華)/食料品/外資系金融/証券会社/
信託銀行/シンクタンク/投資顧問業/通信/電力]
379就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:26:51
外食・金融・コンサルティング・・・
いろいろやってるね
380就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:27:14
>>365
マジレスするぞ。


超黒
以上
381就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:27:57
>>380
王将の志願者を減らそうとしても無駄
超白だよ
382就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:27:59
>>378
これもまた厳密には間違いだけどな
金融部門であろうと主力業務が餃子であることには変わりない
ここが王将のすごいところ
383就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:29:06
インターンやってるやついる?
384就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:30:10
まあここで王将をブラックとか言ってる奴には内定もらえる可能性なんて無いから安心しろ
いくら低学歴でも業界研究ぐらいやっとけよww
385就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:30:46
>>383
落ちたよ
仕方ないからメリルリンチで経理のバイトしてる
386就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:31:55
学閥とかないのがいいよな!
387就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:32:16
王将
名は体を表す
388就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:33:31
上は早慶、下はFラン・中国人

こんな惨状で学閥ができるわけないさ
389就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:34:44
>>365
>>371
ヒント:>>310
390就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:36:16
いわゆるネタスレw
391就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:39:16
夜中〜夜明けにかけてこれほどまでに伸びるスレがあるだろうか
これだけでもいかに餃子の王将という会社が勢いがあるかということを物語っている
実際は2、3人しかいない奴らがふざけて自演しまくってるようなスレとは明らかに違うな
392就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:43:39
王将、でググるだけでいきなりトップに王将フードサービスのHPが出てくるんだもんな。

単純に王将ってだけでも将棋の王将やら戯曲やら村田英雄の演歌やらいろいろあるんだぜ。
なのに王将っていう一般名詞をキーワードにしただけで一番にヒットするんだからな。やっぱ王将は凄いぜ!!
393就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:45:57
俺は料理の腕だけは超一流なんだけど王将には興味がない
5年後に社長になれるっていうんなら、しぶしぶ入ってやっても良いぞ
394就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:48:08
>>392
http://www.ohsho.co.jp/

ロゴも半端なくイカす
395就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:48:10
>>393
料理の腕だけでは王将の社員にもなれない
せいぜい雇われ店長どまりだな
最低でもPh.Dは持ってないと話にならないな
396就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:48:30
アダルトビデオ:免許更新講習で誤放映 福岡県警の試験場

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060216k0000m040169000c.html

キコレ━━━━━━( ゚∀゚)人(゚∀゚ )━━━━━━ !!!
397就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:53:33
>>395
Ph.Dと王将は関係ないだろ
普通に考えて
398就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:55:08
(^-^) マケグミ
399就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:56:54
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^) (^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^) 
400就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:57:37
王将のシンクタンクに入りたいんだが国内の院じゃ相手にしてくれないんだろうな・・・
401就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 04:57:38
王将 is brack
402就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:01:50
>>401
こんなところで釣り糸をたらさないでください低学歴さん
403就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:02:24
>>397
OK、とりあえず1からレスを読んでもう一回考えてみようか
その発言がこのスレで妥当かどうか
404就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:03:08
王将 is brack 
405就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:04:16
王将 is brack.
406就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:06:18
>>403
煽りに反応すんな
博士論文が通らなかったかわいそうな奴だ
407就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:07:45
とりあえずまともに就活してれば
就職先としてここがリストアップされる事は無い、と断言しておこう
408就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:08:55
>>407
だな
GoogleやGEやFRBに履歴書を出さないのと一緒さ
409就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:09:59
410就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:10:21
そうだな
まともに就職しようとしてできるよな会社じゃないよな
ハーバードでも落ちるんだぜ
東大くらいじゃムリ
411就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:10:40
>>310を100回熟読したほうがいい低学歴さんがいますね
412就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:11:41
>>411
王将にES落ちしたFランでしょwww
413就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:12:58
今でも料理の鉄人がやってたら俺は100%優勝してるな
誰と対戦しても優勝できちゃう
414就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:13:37
別に>>501までネタを書き続けるルールがある訳でもあるまい
415就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:14:33
>>413
お前南浦和店に一回逝ってみたほうがいいぞ
416就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:15:19
>>414
もうなんでもいいよ
明日には人が入れ替わってて同じような流れになるからw
417就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:17:07
>>415
最低限オークラのレストランくらいじゃないと俺の格が
418就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:18:33
学歴だけではどうしようもないらしいぞ
最近ではオリンピックのメダリストとかも王将に来るらしい
心技体兼ね備えた文武両道の人間が求められているんだな
419就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:20:17
東大で六大学野球のピッチャーだったが、
面接で、「君は学歴、体力とも不十分だ」といわれて相手にされなかったorz
420就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:21:41
>>419
当たり前すぎてチャーハン吹いたww
421就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:22:07
>>419
圧迫してお前がどう対応するか、人格的なものを見たかったんだろうな。
422就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:23:18
王将って不採用通知なんて存在するの?
423就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:23:38
東大の野球部ヨワスギルwwwwwwwww
その弱さの原因でもあるピッチャーアピールしてどうするwwww
424就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:23:54
チーフ高橋氏なんかいかにも運動出来そうというか、力持ちそうだもんな
425就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:24:29
>>422
不採用者には通知すらしない
426就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:24:43
>>422
不採用通知の変わりに、
ギョーザ無料券と、生ビールの半額券が送られてくる
427就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:24:44
(^-^)カチグミ
428就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:26:03
ちなみに最近の若者は、
ESにカタカナでギョーザと書くヤツが多いらしいが、
人事はご立腹らしい。『餃子』と書け!
429就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:26:09
全国ネットでマ○コなんて言って許されるのは王将くらい
430就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:27:46
別に王将の料理って美味い方じゃないしなあ
431就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:28:14
>>430
エリートにしか分からない味
432就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:28:52
>>430
中国の宮廷料理の流れをくんでいるから、
日本人には難しいかもな
433就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:31:50
前スレでエリート定食だかなんだかあったの思い出してワロス
434就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:31:55
わかる人にはわかる味。店舗によって差がある。
435就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:34:33
水みたいに薄いチュ−ハイを作るのに1年
餃子を作るのに3年
包丁でスピーディーにネギを切るのに5年
そして、あの火力で鍋を振るのに10年

東大卒でもみんな頑張っているんだ
436就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:39:59
240 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/17(土) 18:02:58
高1の夏休みに王将でバイトしてた. 
とりあえず,ムーシーローはうまい. 
241 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 18:11:00
>>240 
店長はどこの大学出身だった? 
242 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 18:14:07
>>241 
そんなこと聞いた事無かったが 
ヤンキーあがりっぽい,高卒……な感じだった. 
437就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:41:54
みかけで人を判断するようじゃ王将には入れないぜ
もっと自分を磨くんだな
438就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:43:22
王将なんてばかの巣窟だよ
439就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:46:30
1988年3月 22歳 東京大学法学部第1類卒業 
4月 22歳 王将フードサービス入社 本社人事部付研修生 
8月 23歳 餃子の王将水道橋店研修生 
12月 23歳 本社取締役店舗開発本部長付 
1989年4月 23歳 餃子の王将下北沢店 副店長 
1992年4月 26歳 本社商品開発本部マーケティング部 首都圏市場調査課 調査係長 
1994年9月 29歳 マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院 経営学修士課程 
1996年6月 31歳 経営学修士号取得 
7月 31歳 本社商品開発本部マーケティング部 首都圏市場調査課長 
2000年4月 34歳 本社商品開発本部マーケティング部 部長代理 
2003年4月 37歳 本社商品開発本部 マーケティング部長 
440就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:50:40
東大出でおうしょうなんて親戚に言えない…
441就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:51:24
駅前に店舗がたくさんあれば必ずしも入る側にとって優良ではないということですな。
442就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:52:26
>>440
あっという間に超エリート街道驀進の噂が世間に広まるからな。
443就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:52:52
黒王将
444就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:54:23
あーインテリっぽい奴やだやだ
うちの大学にも王将内定の奴居るけど超勝組みだからって
浮かれてる。すげえ嫌われてる
日銀や王将内定なんて勉強が凄い出来るだけ。
445就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 05:57:44
>>444
日銀は頭がよければ入れるが、
王将は勉強だけでなく、体力、人格、明確な経営ビジョン、そして何より餃子への愛
全部が必要なんだよ
446就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 06:02:38
あと、ここだけの話だが家柄も名家の人間が多いそうだ。
447就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 06:10:08
半分くらい俺の書き込みで埋まってるな。
448就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 06:13:11
しかし定期的に工作員が現れるな
それだけ恐れられているということか・・・
449就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 06:23:34
>>431
あら皮やさとうのステーキの方が遥かに美味しい
450就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 06:30:35
>>449
金持ちはこのスレに来てはいけないよ
451就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 06:32:42
>>449
庶民が理解するには難しいかもな、王将は。
452就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 06:35:24
あら皮って普通にディナーを取ったら10万て店だろ
たまにVSNの関口会長とかも行くらしいが
453就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 06:43:38
ほんとハームワリだな
454就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 06:47:06
王将なんて金の無い人間の行くと所だ
低俗低俗
455就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 06:48:49
工作員来襲
456就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 06:51:25
本当の中華料理は前菜も入れたら普通に予算5万は必要になる
457就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 06:52:53
(^-^)カチグミ
458就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 07:21:07
お客様が入ってくれば、その手を休めないまま、
ホールのスタッフとユニゾンするように、明るい声で出迎える。
>ユニゾン・・・アフォデスカ?
459就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 07:26:17
140キロという巨躯。振る鍋をまるで玩具のように軽々と扱う。
460就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 07:39:51
>>454
>>456
王将に行けないからって妬むなよ。
行く位ならハーバードやMIT首席でなくてもおkだから。
461就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 07:47:48
王将は一度だけ行った
客層を見ると如何にも貧民て感じの低俗民ばかりだった
一度くらいは10万以上出してまともなディナーを取ってきなさい
462就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 07:48:23
それ玉将じゃね?
463就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 07:49:28
本気のアレが居るな。
464就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 07:50:52
王将に行けないからって妄想で叩くの止めてほしい
465就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 07:51:28
ファーストフードと同レベルだな
所詮ゴミが行くような店だろ
466就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 07:53:39
吉兆みたいに格式の高い店なら行ってみ良いけどな
467就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 07:56:38
>>465
>>466
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
468就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 07:58:44
>>461>>465
みたいな見るからに貧民のゴミは一見扱いで
5等席に案内されるからな、王将は。
一度2等以上に座ってみればわかるよ
469就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 08:04:55
2等席以上に座るのって社会的地位がないときついだろ・・・
紹介が必要だし・・・確か億単位の寄付もいるんじゃね?
470就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 08:10:59
つかこのスレで空気読めない奴ってリアルでも就活苦労する(した)だろうな
471就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 08:24:47
ハームワリってなに?
472就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 08:40:28
もうあと30スレもしないで、
この素敵な魔法が解かれてしまうんだね・・・
473就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 08:42:45
関係ないと思う
474就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 08:43:16
外食産業で商社蹴りも納得できるのは餃子の王将くらいだよなぁ。
475就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 09:11:25
王将の説明会に行ったんだけど一般職(ウェイター)で既に東大京大慶応かつ
開成灘麻布筑駒出身者かつ容姿端麗だけに限定されていたよ。
幹部候補の説明会ってどんな奴が来るんだろうか・・・
476就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 10:26:49
今年、九州産業大から店舗スタッフとして餃子の王将に入社する者です。
現場を知り、その後、経営幹部として働きとと思ってます。
NBA留学を視野にいれ、英語をただいま、猛勉強中です。
英語検定やトーエックにも挑戦するつもりです。
477就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 10:52:47
そうそう、NBAのオーナ−になるって話、噂で聞いたなぁ
478就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 10:53:45
床が油でヌルヌルするのもデフォですか?
479就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 11:18:29
王将はブラック
480就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 11:33:54
王将からリクこねーよ!
481就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 11:37:59
MITしかリクこないらしい
482就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 12:26:56
マジカキコ。当方業界勝ち組の大手総合商社の商社マン。
海外駐在経験も長く、日本語を含めて4ヶ国語に精通している。
又、餃子の始まった中国での駐在も長い(勿論中国語も出来る)。
年取ったら、子会社へ天下る事は可能だけど、思い切って王将のフランチャイズ
なんかも面白そうだななどとマジで考えている(コンビニなんかはつまらなそうだし)。
HPで見たが、開業資金の500万なら即金で準備出来る。
でも中途採用条件が35歳迄となると、今の時点でそれをオーバーしている。
やっぱり無理か。。。? 商社マンはある意味接客業だから店での接客には問題無い
のだが。

483就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 12:52:49
マジレス。真意を読み取って欲しい。

たかが商社マンなんかに王将の経営は敷居が高すぎる。
というか、格が違いするぎる。
やめておけ。
484就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 13:20:25
はげどう。
っかほんとに商社マンコはつかえねーからなwww
あと餃子の発祥、中国じゃないからね、正しくは韓国w
おめーはラーメンの玉将の店長がお似合いだよ、カスw
485就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 13:25:13
君ら就活、いや人生失敗しちゃったねw
486就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 13:28:02
マジな話、こないだテレビで王将の中国進出(大連だったかな?)模様放送してたけど、
けっこう苦戦強いられてたよ。

向こうは餃子の市場価格が超安価な上、かつ本場では蒸餃子が主流だそうで、
日本流の焼餃子はどうしても残り物のおかずイメージが払拭しきれずに。
中国の消費者は案外シビアだった。
王将をもってしても苦戦する中国市場。決してあなどれない。
487就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 13:29:23
王将ならきっと本場でもやってくれる
いや王将がやらなくてどこがやれるんだ!
488就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 13:36:16
学歴フィルター厳しすぎだぜ
早計上智レベルじゃないとES無理らしいな
489就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 16:00:23
偏差値妥当ライン
69 経営幹部候補GM(Global Manegement) ___________________学生さんへ
68 店舗開発・商品企画職RD (Reserch and Development)/____君が見たランキング表で王将が
65 オープン_____________________________________________偏差値70以上に存在していたらそれは
60 店舗スタッフBM(Branch Manager)_______________________王将工作員が作ったキチガイ偏差値表です。

         王将工作員の特徴
・毎年、GM・RDは自分たちのキチガイな意見を通すため多くのスレッドを立てる。
・毎年そのキチガイな偏差値表に騙されたアホな学生がGMやRDに行きたがる→そして工作員が増える。
・ひたすらコピペ←頭の弱い集団だからそれしかできない
・会話不能(王将上位の理由すら言えない)←理由はない←もともと上位ではない
・大和SMBCや外資に対して異常なまでのコンプレックスを持つ(そもそも仕事が違うし生姜ないけどね)
・給料とかステータスとか女にもてるとか表面上の相対性ですら売り込めない。
・仕事上の魅力とか業務内容でアピールすることが全くできない。
・図星をつかれるといきなり逆切れしてすぐにぼろを出す。
・内定者がやたら多い(2000人強←入りやすい)から工作員も多くさらにタチが悪い
・グローバル企業であることを誇りに思っている ←中国で頑張るってさ
(法人向けのデリバリー業務で広告を打つのは弱くて全然知られていないからCMを打った)
(だがしかし、個人顧客向けの商品を売るのに広告を打つのは意味があるが、
 法人向けなのに金をかけて広告を打つなんて、誰もマーケティングを勉強していないことバレバレ
 自分たちはバカで、グローバル企業というものを分かっていないことを宣伝することとなった)
・王将閥!王将閥!と連発するが、グループ自体は過去にココイチに騙され倒産しそうになっている。
・当時は優秀&普通の東大生は皆官僚になったので、使えない&ニートになりそうな東大生が王将に集まった。
・現在、王将にはその業績低迷から過去の威光はなくなり、GMでさえ総計未満の内定者が必ず1人はいる。
490就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 16:22:11
(株) 王将フードサービス (9936)
会社概要
【特色】中華レストラン大手。餃子を主力とした金融、コンサルタント業も行う。
    世界127カ国に支店を持ち、餃子は世界シェアの75%を占める。
【連結事業】中華・直営、通信、電力、信託銀行、証券
【英文社名】Ohsho Food Service, Inc.
【設立年月日】1574年7月3日(天正2年)
【代表者名】大東 隆行
【従業員数(単独)】11,490人
【従業員数(連結)】23,501人
【平均年齢】38.0歳
【平均年収】15,060千円
491就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 16:25:13
サラリーマンを馬鹿にしてた堀江も
王将になら就職したかったらしい
492就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 16:55:13
>>488
いや、早慶程度じゃ運よく入社できてもかなり肩身が狭いらしいぜ。
493就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 16:57:50
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1119711517/
2ch最強の勝ち組みが集まるスレ
494就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:00:32
>>492
そんなこと言ってるようじゃあ、おまいさんは王将には向いてないな。
グローバルな視野を持ってない人間は王将には不要だ。
495就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:02:13
あくまで人を見るからな
やっぱり高学歴の方が人が出来てる場合が多いけど
496就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:06:30
俺中学卒業後すぐに王将で働き始めてもうすぐ7年が経つけど高校行かなくてよかったと思ってるよ。
時間も金も無駄にするところだった。中卒だからって差別しないで人で見てくれる企業なんてここくらいだと思う。
497就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:07:09
>>495
それもあるが、3ヶ国語以上マスターしていることが応募条件だと
考えると、エントリーの段階ですでに高学歴の者に絞られるのだろう。
恐るべし、王将!
498就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:09:47
>>496
王将社員であることを誇りに、これからも温かく愛情のこもった餃子
を漏れらに提供してくれ。
499就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:11:49
こんな優良企業は滅多にないから応募者もかなり多いよ
500就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:12:14
このスレを見て記念でもいいから王将受けたいと思った。
俺みたいな香具師がいるから王将の倍率はすさまじく高いんだろうな。
501魔法は解けた:2006/02/16(木) 17:12:55







 王 将 は ブ ラ ッ ク !
502就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:12:59
>>500
先輩の話によると、女子アナ以上らしい。
503就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:14:10
店舗によっては、調理場に虫がウヨウヨいるらしいね。
低学歴は掃除すらまともにできないのか。
504就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:16:52
【2007年 確定版】 文系就職偏差値ランキング
82 王将フードサービス
75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 ブリヂストン 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証
66 JR東 中電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定)
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商 デンソ-
59 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 三菱倉庫 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム 住友倉庫 ユニチャーム
57 あおぞら銀 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 三井倉庫
56 凸版 アイシン精機 中央三井 双日 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工 京王 小田急

505就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:18:06
ブラックは王将
506就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:20:25
>>503
それ保健所に訴えろ
営業停止に出来る
507就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:15:12
何だこのスレ、工作員ばかりじゃん。本当バッカみたい。
そもそもブラックの巣窟の外食産業で就職偏差値がそんな高い訳無いじゃん。
ウチの近くにも店有るけど、どう見ても頭の悪い元ヤンキーが働いてるよ。
まあ、真面目に働いてるんなら、バカでも構わないし文句言うつもりも無いけど、
此処まで工作員が暗躍するなんて、余程何か問題を抱えた会社なんだろな。
508就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:18:27
(^-^) (^-^)
509就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:20:49
>>507
王将に行けないからって妬むなよ。
510就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:21:18
>>507

そ(昔風に読めば「ぞ」)


此(「ヒ」の言い換え)

何ぞうまい・・・何が美味しいの?ってことか?
さすがこのスレの奴らは違うな。
俺でさえ解読に10分もかかったぜ・・・恐るべし。
511就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:25:07
スレタイだけでこんなに爆笑したのは久しぶりだ
512就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:28:55
>>507
魔法解けたんでマジレスするが500まではネタスレw
513就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:30:57
は?王将が人々を魅了する魔力はこんなもんじゃねーよ
514就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:31:00
魔法なんて解けないよ。
515就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:35:56
おk、解けないことにする

王将すげーw
516507:2006/02/16(木) 18:38:12
>>512会社イメージ向上の為の工作?或いはホメ殺しのどっちかな?なんて
思ったんですけどね。
まっ元々入社する気なんか無いし、大学出て入社して万が一近所の店に配属に
でもなったら、間違い無く御近所の笑いものとは言わぬ迄も尊敬される事は無い
わな。

 
517就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:42:29
>>516
しつこい妬みは嫌われるぞ。
518就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:43:57
>>516
スレのスタンスはココと同じな

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1139204320/l50
519就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:44:32
JBIC地雷踏んだので急遽王将を受けました。
520就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:45:28
近くの王将の店長顔が死んでるよ
なんかサイボーグみたいに働いてる
521就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:46:30
>>520
接客業なのにそれはいかんな。人事部の私がクビを宣告しに行かなければ
522就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:56:51
>>520
王将高々度技術研究所が最近開発したサイボーグだよソレ。
人間じゃないから心配するな。
523就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:57:40
株式会社王将フードサービス
2005年度採用 大学・大学院卒:70名

経営幹部候補:6名
 京都大学 3名(法学部・経済学部・農学研究科) 東京大学 2名(法学部・教養学部) 大阪大学 1名(経済学部)

店舗開発・商品企画職:12名
 神戸大学 4名(経営学部2名・経済学部・法学部) 大阪市立大学 3名(経済学部2名・法学部) 一橋大学 2名(商学部・経済学部)
 京都大学 1名(理学部) 同志社大学 1名(法学部) 東北大学 1名(経済学部)

本社スタッフ:12名
 同志社大学 3名(経済学部・商学部・法学部) 早稲田大学 3名(政治経済学部2名・法学部)  関西学院大学 2名(経済学部・文学部) 
 立命館大学 1名(法学部) 神戸大学 1名(発達科学部) 大阪市立大学 1名(経済学部) 青山学院大学 1名(国際政治経済学部)

店舗スタッフ:40名
大阪学院大学、日本大学、桃山学院大学、第一経済大学、奈良産業大学、龍谷大学、愛知学院大学、大阪商業大学、京都産業大学、帝京大学、立命館大学、朝日大学、
桜美林大学、九州共立大学、近畿大学、他 全国の国公私立大学から幅広く採用
524就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:58:09
待遇(研修・人事体系)

経営幹部候補
 1年目:研修期間
  4ヶ月:基礎研修(座学・トレーニング形式の新入社員研修。財務・経営理論からコミュニケーション学までを学ぶ(
  4ヶ月:店舗研修(各店舗(直営店)に配属され、店舗の人・モノ・カネの流れをつかむ)
  4ヶ月:経営研修(役員付となり、経営指導論を学ぶ。座学・ディスカッションなどによる研修もミックス)

 2〜4年目:店舗勤務・・・直営店副店長となり、店舗運営・管理業務を行う。

 5〜7年目:本社勤務・・・本社スタッフとして、本社経営管理部門に所属する。係長職。

 8〜10年目:
  ・直営店店長
  ・本社スタッフ(課長代理)
  ・MBA留学
 MBA留学が最高のエリートコースであるとされる。それ以外は、この配属で、所属部門がほぼ確定する。
 直営店店長は店舗運営部門。泥臭いが、役員ポストは多く確保されている。

店舗開発・商品企画職
 1年目:研修期間
  6ヶ月:研修受講(基礎研修2ヶ月、店舗経験研修2ヶ月、業務研修2ヶ月)
  6ヶ月:OJT研修

 2〜10年目:本社スタッフとして3つほどの部署を経験。うち、一つは店舗勤務となる(チーフまたは副店長)。途中で係長に昇格。

 11年目以降:課長代理に順次昇格(個人差あり)。以降、管理職候補として3年単位の転属を繰り返す。
525就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:58:30
待遇(研修・人事体系)

本社スタッフ
 1年目:研修期間
  4ヶ月:研修受講(基礎研修2ヶ月、業務研修2ヶ月)
  8ヶ月:OJT研修

 2〜10年目:本社スタッフとして3つほどの部署を経験。途中で係長に昇格。  

 11年目以降:課長代理に順次昇格(個人差あり)。以降、管理職候補として3年単位の転属を繰り返す。

店舗スタッフ
 1〜3年目:店舗OJT研修

 4年目以降:店舗スタッフ
  7年目以降、業績に応じてチーフへ昇格
 10年目以降(チーフ勤務3年以上)、業績に応じて副店長に昇格
 15年目以降(副店長勤務3年以上)、業績に応じて店長に昇格
  以降、本社店舗管理部門スタッフ(課長代理以上)への登用、独立支援(フランチャイズ店店長へ)あり
526就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 19:07:02
王将って大卒で入るとこじゃないだろ
本社スタッフは別かもしれないけど
中卒でアルバイトしてるけど、社員登用の話を店長から
よくされるよ
もっとも社員になるよりバイトの方が時給換算手取りが多いから断ってるけど
527就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 19:14:01
王将が独立資金10億出してくれるんならやってもいい
528就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:15:32
>>526
王将落ち乙。
529就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:23:52
我々凡人が王将を語るなんて
おこがましいとは思わんかね?
530就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:29:15
ネタスレか?

少なくともお前らに王将なんて関係ないだろ。
とりあえずマーチ以下は絶対王将の説明会予約すんなよ。
邪魔。
531就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:32:27
ネタだろ貧乏人ばかりだし
532就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:40:42
TBS運よく内定もらったけど、ほんとは王将が第一志望。
でも相当な難関orz俺はどうしたらいい?
533就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:46:44
>>532
もし王将に内定もらったらTBS蹴ればいいでしょ?
内定承諾は待ってもらえないの?
534就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:48:00
>>530
ヒント:>>518
535就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:49:34
ネタスレをネタスレとも分からない>>507>>516はマジで王将に恨みでも
あるのではないかとオモタよw
536就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:50:31
王将って新人取ってるんだね。てっきりバイト上がりばかりかと
537就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:53:01
魔法はまだ解けてないのか・・・
538就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:57:17
ジャックウェルチ著
「片手で中華鍋」
539就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:58:47
>>534
ヒント:よく読め
540就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:07:43
>>535
ハゲドウ
ネタだからこそ、社員が3ヶ国語修得してるだとか東大閥があるとか
馬鹿げたことが言えるんじゃねーかw
それを
>会社イメージ向上の為の工作?或いはホメ殺しのどっちかな?なんて
思うかよw
541就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:36:52
王将で飯食う奴ってゴミクズばかりだよな
542就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:41:58
いったとこない
うまいの?
543就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:46:26
>>542
可もなく不可もなく
家で食べるのがめんどくさい時には良いかなって感じ
それだけ
544就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 00:25:17
魔法がとけるだのどうこう一人で言ってたクズは死ねばいいのに。
545就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 00:37:17









絶対に王将以外考えられない 








546就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 00:52:28
(^-^)カチグミ
547就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 01:33:24
1年目・・・新人研修
2年目・・・配属店のある市の市長
3年目・・・県知事
4年目・・・首相
5年目・・・ブッシュ


そろそろ飽きてきたな。もう終わらせようぜ糞スレ
548就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 01:37:48
>>547
(^-^)マケグミ
549就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 02:00:24
>>547
何に飽きたのかわからない。
ブッシュとかつまらないし。
550就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 02:05:43
>>547
自分のネタに自信がないからって糞スレとかいって保険かけてんだろ?w
あーあーつまんねーやつ
実際ネタもつまんないしw
お前に王将スレにいる資格なし
551就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 02:21:57
蓬莱の豚まん
552就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 02:39:04
--------------------------------糸冬-----------------------------------
553就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 02:42:57
-------------------------------再開-------------------------------
554就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 03:05:33
(^-^)カチグミ
555就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 03:12:59
株式会社王将フードサービス
2005年度採用 大学・大学院卒:70名

経営幹部候補:6名
 京都大学 3名(法学部・経済学部・農学研究科) 東京大学 2名(法学部・教養学部) 大阪大学 1名(経済学部)

店舗開発・商品企画職:12名
 神戸大学 4名(経営学部2名・経済学部・法学部) 大阪市立大学 3名(経済学部2名・法学部) 一橋大学 2名(商学部・経済学部)
 京都大学 1名(理学部) 同志社大学 1名(法学部) 東北大学 1名(経済学部)

本社スタッフ:12名
 同志社大学 3名(経済学部・商学部・法学部) 早稲田大学 3名(政治経済学部2名・法学部)  関西学院大学 2名(経済学部・文学部) 
 立命館大学 1名(法学部) 神戸大学 1名(発達科学部) 大阪市立大学 1名(経済学部) 青山学院大学 1名(国際政治経済学部)

店舗スタッフ:40名
大阪学院大学、日本大学、桃山学院大学、第一経済大学、奈良産業大学、龍谷大学、愛知学院大学、大阪商業大学、京都産業大学、帝京大学、立命館大学、朝日大学、
桜美林大学、九州共立大学、近畿大学、他 全国の国公私立大学から幅広く採用
556就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 03:14:14
待遇(研修・人事体系)

経営幹部候補
 1年目:研修期間
  4ヶ月:基礎研修(座学・トレーニング形式の新入社員研修。財務・経営理論からコミュニケーション学までを学ぶ(
  4ヶ月:店舗研修(各店舗(直営店)に配属され、店舗の人・モノ・カネの流れをつかむ)
  4ヶ月:経営研修(役員付となり、経営指導論を学ぶ。座学・ディスカッションなどによる研修もミックス)

 2〜4年目:店舗勤務・・・直営店副店長となり、店舗運営・管理業務を行う。

 5〜7年目:本社勤務・・・本社スタッフとして、本社経営管理部門に所属する。係長職。

 8〜10年目:
  ・直営店店長
  ・本社スタッフ(課長代理)
  ・MBA留学
 MBA留学が最高のエリートコースであるとされる。それ以外は、この配属で、所属部門がほぼ確定する。
 直営店店長は店舗運営部門。泥臭いが、役員ポストは多く確保されている。

店舗開発・商品企画職
 1年目:研修期間
  6ヶ月:研修受講(基礎研修2ヶ月、店舗経験研修2ヶ月、業務研修2ヶ月)
  6ヶ月:OJT研修

 2〜10年目:本社スタッフとして3つほどの部署を経験。うち、一つは店舗勤務となる(チーフまたは副店長)。途中で係長に昇格。

 11年目以降:課長代理に順次昇格(個人差あり)。以降、管理職候補として3年単位の転属を繰り返す。
557就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 03:14:38
待遇(研修・人事体系)

本社スタッフ
 1年目:研修期間
  4ヶ月:研修受講(基礎研修2ヶ月、業務研修2ヶ月)
  8ヶ月:OJT研修

 2〜10年目:本社スタッフとして3つほどの部署を経験。途中で係長に昇格。  

 11年目以降:課長代理に順次昇格(個人差あり)。以降、管理職候補として3年単位の転属を繰り返す。

店舗スタッフ
 1〜3年目:店舗OJT研修

 4年目以降:店舗スタッフ
  7年目以降、業績に応じてチーフへ昇格
 10年目以降(チーフ勤務3年以上)、業績に応じて副店長に昇格
 15年目以降(副店長勤務3年以上)、業績に応じて店長に昇格
  以降、本社店舗管理部門スタッフ(課長代理以上)への登用、独立支援(フランチャイズ店店長へ)あり
558就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 03:14:48
マジで王将入りたい…
頑張らないとナ。
559就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 03:17:31
>>558
頑張れ。
学歴によって入り口が違う。

東大京大 →夢は大きく幹部候補生
地帝早慶 →店舗開発・商品企画。仕事は幹部候補生より面白い
関関同立 →堅実に本社スタッフ
(MARCH)
それ以下 →人生ギャンブル・店舗スタッフ
560就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 03:23:22
>>559
ありがとう、自信ないけど早稲田から頑張るよ。
561就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 03:43:05
Q.王将の企業風土はどうですか?

A.フード?餃子やラーメン。またチャーハン等を取り扱っております(^^)
562就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 03:46:59
(^^)じゃねーよ
563就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 03:54:16
このスレのノリってこういう感じなのか?

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1139922599/l50
564就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 04:33:40
>>522 機械が焼えばいいやん
565就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 04:35:46
何から何まで自分でやるこの店で、高橋はまた大きく成長した
http://www.ohsho.co.jp/recruit/shinsotsu/ob/takahashi_k.html
風船のようにどんどん大きくなってゆく
566sage:2006/02/17(金) 06:21:51
王将が世界的大企業であることは認める。
だが、ここの餃子ってまずいよな。
まだ福しんの餃子のほうがうまいぜ。
567就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 06:34:48
>>566
庶民の口には合わないのかな
568就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 06:56:23
>>566
君の身なりが庶民に見えたんじゃないか?
ちゃんと正装して2等席以上じゃないとダメだよ
569就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 07:04:06
アサヒビールって王将の子会社?
570566:2006/02/17(金) 07:10:03
くっ、庶民の俺には福しんの餃子が分相応ってことか。。。
571就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 09:51:07
王将の餃子は中の具にフォアグラとか練り混んであるみたいだからな
庶民には味がわからないよ
572就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 11:09:50
まぁ庶民には縁のない企業ってことだな
Fランの俺には高尚すぎて眩しいぜ
573就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 11:31:17
おまえら、就活から現実逃避してるのか?
574就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 11:46:48
内定あるけど
575就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 12:51:11
今さっき神奈川県内の某店で昼飯食って来たけど驚いたね。
男性の店員さんは一目でスーパーエリートと分る人で、女性の店員さんも
皆美人で上品、その上理知的で、多分皇室関係の血を引いてるんだろうと
思ったね。
何だか場違いな場所で自分が昼飯食べてるような気がしないでも無かったけど
某私立大学生の俺なんかが入れる会社じゃ無いって事は身を持って感じたね。
576就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 12:54:16
>>575
お前みたいなダメ人間でも暖かく店に迎え入れてくれたろ?その辺も王将のすごさだと思うな。
577就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 13:06:27
王将の制服って海外の有名ブランドのオーダーメイドらしいな
ブランド名を公表すると色々問題が起きるみたいだからシークレット扱いって
噂を聞いたことがある。
578就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 13:12:11
このスレ見てるとFランクの奴に土下座してるような気分だな。
579就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 13:16:25
裸の王様とかバカ殿みたいなかんじじゃん?
580就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 13:17:49
>>579
自分が王将に入れないからって妬むなよ。
俺は王将の説明会いけたよ。
でも採用は無理だから諦める。
社員と話せただけで嬉しい。それくらい凄い人しかいない。
581就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 13:19:01
事実を言ったら妬み扱いか
めでてー頭だな
582就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 13:24:22
>>581
だから妬むなよ…これだからFランクの低脳大学生は…

俺は王将に入るためにこれからも頑張る。
583就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 13:25:56
発言が矛盾してる阿呆が一匹
584就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 13:30:50
王将って天皇家や華族が中国の宮廷料理を食すために
たてられた企業なんだよな。でも明治天皇が
「庶民にもこの料理を味わってほしい」
という一声で庶民にも解放された懐の深い企業なんだよ。
1等〜5等まであるのはやはり収入差があるから仕方ないけど。

ここで働くと言う事は日本のVIPだけでなく海外のVIPも相手にするということ。
語学堪能で人格も要求される仕事だよ。だから東大京大やMITレベルじゃないと
勤まらない。VIPをもてなすには知識や知能も要求されるからね。
585就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 13:35:09
っていうか、王将ってもう内定出してるの??
586就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 13:56:19
さっき久々に食ってきたけど…うーん…
587就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 13:58:11
>>586
>1等〜5等まであるのはやはり収入差があるから仕方ないけど。
588就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 13:59:22
うっせ。テンションたけぇんだよ、クズ
589就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 14:15:54
とりあえず量は多いよな。
セットとか頼むともういいよってくらい出てくる。
ちなみに俺はここの味噌ラーメンがひそかに好き。
590就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 14:56:44
ここの飯はカネヨの臭いがする
591就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 14:58:12
>>584
なるほど、名前どおり上流階級のための給仕檜社だったんだな

上のほうで創業が1574年ってあるから安土桃山時代か…
どこかの大名お抱えの料理人集団が発祥なのかな
592就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 15:14:31
590と591の描き込み内容の差に失笑した
593就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 15:21:15
カネヨの香りは高給料理の香り
594就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 15:22:32
貧困層にはわからないんだろうな。決して親を恨むんじゃないよ。

今からお前が努力してのし上がって親と一緒に王将2等席で食事しろよ。
親は必ず感動するよ。


1等席はちょっと出自も重要になってくるので・・・
595就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 15:26:58
黙れ不可触民
596就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:00:42
この前本社に会社訪問行ったんだけど、結構外国人も多くて、
マジでみんな英語で会話してるんだね。
それで俺が一人でオロオロしてたら、その外国人の社員さん達が流暢な日本語で雑談ふってきてくれて感動したよ。
「俺は高卒だよ」って言ってた山田さんも、よくよく話を聞いたら東大在学中に引き抜きで王将に入った人だったし。
一橋だから余裕だと思ってた自分が恥ずかしいよ。
597王将様様:2006/02/17(金) 16:17:17
ここの会社すげーじゃん、マジこれ。
俺も受けようかなー。。
これからシェアも伸ばすだろうし将来性ありかな?
598王将様様:2006/02/17(金) 16:23:31
でも店はかなり埃っぽかったけどな、てか汚い。
掃除が行き届いてないというかしてないみたい。
599就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:26:41
食在王将
熱烈的人生

これは俺の人生のスローガンだ。

たとえ新卒で王将に入れなくても。。。。。。この熱い言葉を胸に俺は生きていく。
600就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:28:41
>>598
それはおまえが5等席に案内されたからだって
店の汚れと言うよりは、お前ら貧民の汚れ

俺は彼女とクリスマスに3等で食ったけど(予約が大変だった)
ギャルソンもいてすげーキレイなフロアだったぜ
601王将様様:2006/02/17(金) 16:34:41
マジかよ、クリスマスなんか絶対いけねー場所じゃねーの?
デカイサンタいたけど、子供に100均のオモチャ渡してたぜ。
602王将様様:2006/02/17(金) 16:36:45
ここは超エリートは行かないだろ。
本社は何考えてんだ?
10年後は貴重な店舗になるほど
激減しているんだろうな。

603就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:37:28
3流飲食店のレスがこんなに伸びるハズがないんだが
全部自作自演かい??
604就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:43:04
また工作員が出没し始めました
605就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:43:15
>3流飲食店のレスがこんなに伸びるハズがないんだが
        ↑ココ!

3流なのはおまえのレスだから。僻み乙
606王将様様:2006/02/17(金) 16:44:17
ん??
ざわついてきた。
607王将様様:2006/02/17(金) 16:45:12
何だかんだいっても安くて餃子はうまいよね。
608就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:46:59
おまいら、2ちゃんやってる暇あったら
餃子焼いてこいっての
609王将様様:2006/02/17(金) 16:47:42
おうおう、中華最高。
店舗最悪。
610王将様様:2006/02/17(金) 16:48:18
ここ平均勤続年数何年だ?
611就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:49:40
おめーら、まずは>>518を読んでから
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
612就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:53:17
会社説明会の質疑応答では
平均年数じゃなくて、平均日数聞いた方がいいよ
613就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:56:56
徹底した実力主義で使えない奴はすぐ淘汰されるからな。
614就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:58:38
王将のバイトって可愛い子多い??
餃子は食いたくないけど女の子が食いたい放題なら
しょうがないから入社してやるよ
615就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 17:02:30
(^-^)カチグミ
616就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 17:50:21
(^-^)王将(^-^)
617179:2006/02/17(金) 17:52:54
358 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/17(金) 11:52:06
【大学名・学部】日大経済
【内定先】 王将
【その他】なし

まぁエク勝ちだと思うけど一応



勝ち負け判定スレで書いてみたけど誰も恐れ多くてレスできないみたいだww
618就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 19:32:36
王将は10年ほど前に家族連れで行ったとき、
満席だったんで並んで待ってたんだけど、
席が空いた時、店員がウチの家族の後ろに並んでた家族を先に案内しやがった。
腹が立ったんで食べずに帰った。

で、それ以来王将行ってない。これからも行きません。
619就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 19:35:29
王将ってw

先週のWBS土曜版見たヤシはまず行く気うせるな。
620就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 19:38:27
こういうところは超激務だから絶対行きたくねえな。

仕事遅かったらひどい目に遭わされそう。
621就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 19:41:39
帝京スレかと思った。
622就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 20:07:17
王将の説明会いってきました(^_^)
社員さんもいい人たちでした☆
おいちい餃子つくります!
623就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 20:09:53
王将にリクルーター制度ってありますか?
624就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 20:10:22
お前に喰わせる餃子は、ねぇっ!!
625就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 20:12:21
おめぇに喰わせる餃子は、ねぇっ〜!!!!
626就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 20:30:03
餃子といったら、正嗣の餃子が最強だべ
627就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 20:30:28
おめぇに喰わせる餃子は、ねぇっ〜!!!!
628就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 20:31:37
623>>
会社説明会で悪い印象与える会社はないだろ、そもそも
説明が丁寧なくらい説明/対応しないと集まんないんだし。
あと王将はいれば女も逃げる。
629就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 20:38:35
王将はバカか、客のことはさておいてしゃべってんじゃねーよ。
630就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 21:41:41
王将の餃子の皮ってダメダメ
小麦粉に水だけってアフォか、それで本当に美味い餃子が作れるわけないだろ
豚骨を煮たスープで小麦粉を練り上げないと美味い皮ガできねーよ
1人暮らしだから色々と料理を作るが、王将の料理より俺の料理の方が美味いね
王将の料理が1000円の価値しかなかったら、俺の料理には10000円の価値がある
631就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 21:43:31
>>630
採用!
632就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 21:47:49
aaa
633就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 11:25:30
(^-^)カチグミ
634就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 11:26:25
おめぇに喰わせる餃子は、ねぇっ〜!!!!
635就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 11:31:01
次課長ネタばっか
636就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 11:39:17
そろそろリクに切られた高学歴だと思っていたバカが騒ぐ頃か。
東大程度ですら低学歴扱いなんだよな、王将は。
だから直ぐに諦めて国1とかでも目指せばいいだろ。
官僚程度じゃ3等席が限界だがなw
637就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 11:41:05

基地外の中卒が現れました。
ご注意下さい
638就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:05:30
王将の評価下げようと一人で自作自演するなよw
639就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:06:33
お前が生きてるだけでも無駄なのに、無駄なレスすんなド低能
640就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:18:00
>>638
王将社員登場。必死に評価下落を阻止。
頑張れー、2ちゃんにも出没しないといけないくらい
会社は大変ですか??
時間の無駄仕事だな。
641就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:20:02
>>638
>>636>>637を見て自演だと思うお前は相当な馬鹿なわけだが
642就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:25:34
油っこい料理ばかりだから、中華鍋には焦げ付かないから
調理は簡単、早い。しかし、体には超悪い。ってことは消費者
のこと考えてないのかよー。
王将社員さん回答求むる。
643就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:27:19
嫌なら来なければいい
644就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:27:31
>>636
は事実ってことか??
645就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:31:33
>>643
マジ社員登場。
2ちゃん覘くなら料理の勉強デモすれば。
646就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:33:48
社員いるならついでに・・・
平均勤続年数はどれ位ですか??
647就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:36:21
王将は本当に高学歴の方がいるのですか?
店舗はいそうにないけど本社は本当に
高学歴??
648就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:41:35
まぁ、1から読み直してここの趣旨を理解するこった。
649就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:44:37
>>648
スゲー会社か・・・・
コリャ俺も入りたいが、もったいないなー。
くっそー早く気づいていれば・・・・
さすがに○○企業は違うなー。
650就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:49:14
>>646
男性 5.6年
女性 2.7年
651就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:53:16
>>650
王将はいったら人生狂っちゃうじゃん。
王将社員辞めて独立しても5年先は闇。というか淘汰されるのは
目に見えている。
王将退職者は次どこに就職するの??
652就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:53:47
(^-^)b
653就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:56:02
>>651
元王将社員という看板で一生食っていける。
654就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:59:09
>>651
マッキンゼーが多いかな。
655就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 13:06:56
王将に居たと言うだけで引く手あまただよな。
王将ほど実力主義の企業は無いし。
学歴と実力の両方がないと簡単に淘汰される。

ゴールドマンサックスやエクソンモービルなど
ロックフェラー系を支えているブレーンは皆
王将出身者。まあ王将のレースからはみ出た負け犬だが。
それでも価値があるところが王将の凄い所。
656就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 13:20:17
>>641
もっと前のレスのことを言ってるんですよ(^^;;;)

嗚呼〜王将いきてえ
657就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 15:21:01
まあ本当に東大、京大っていう肩書きなんて役に立たない罠。
頭でっかちの奴らよりも、あの学校のほうが恐ろしい…。

服部料理専門学校!
658就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 16:34:20
いいとこなのか、凄いな。
いまいるかわかんないが本社にかなりでかい人(150キロ位)の人
いたけど機敏に左右動いて、頭も切れてかなり仕事できるんだ。
そんな機敏に動けるのかな?話していることもぼそぼそいってて
俺にはわかんなかったけどな・・・。
659就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 16:58:15
お前に合わせてるんだよ
660就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 17:04:36
おおっ、本物登場↑
661就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 18:30:03
王将は優良企業だから心配すんなって。
餃子があるから、しかないか。
662就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 18:35:23
このスレもチェックメイトだなw
663就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 18:39:06
そんなすごい会社とは知らなかった。
なんかずっと前にNHKでローマ法王が来日した時の
食事を王将が作ったって話は聞いてたけど・・・圧巻だな。
664就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 18:40:18
なんとか説明会もぐりこめました☆

(^ー^)/やったね!
665就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 19:07:28
>>664
マジかよ…すげえ。
俺のぶんまで頑張ってくれ。
666就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 19:11:02
>>664
俺早稲田だけど説明会で切られたorz
667就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 19:49:30
王将社員だけど質問ある?
年齢は23歳で
年収は手取り3000万だけど休みはなし。
668就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 19:51:38
>>667
週休2日制ってのは嘘なんですか?
669就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 19:59:37
>>668
ウソだね。王将は投資銀行業務も行っていて土日しかギョウザ開発が出来ないんだよ。
670就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 20:59:23
(^-^)
671就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 21:26:12
>>667
1年目でそれだけの年収をもらっているということは
幹部候補生ですよね?東大ですか?
672就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 21:28:53
(^ー^)/
673就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 21:30:39
王将なくして日本なし
674就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 21:32:35
(^-^)⊃)ー^)/
675就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 21:33:25
>>671
オックスフォードです。ストレインと言う漫画に出てくる日下君みたいな感じですね。。
王将は結構きついですよ。1等席のお客様にコーヒーをおだししたのですが
顔すらみれませんでした。イスラムの方でしたね。
「ギョウザ、ラー油ダトウマイ」とおっしゃられた時にやりがいを感じますよ
676就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 22:06:44
電通と王将と国家公務員一種が激務なのは当たり前だろ。

日本を支えてんだから。
677就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 22:23:07
とても頭のいいヤツの書き込みに見えないわな
高学歴のエリートが王:に就職しないわな
中卒とか夜露死苦なんかのドキュソがわらわらおるやんけ
678就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 22:24:15
>>677
はいはい アラシは消えてください
679就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 22:25:23
空気嫁
680就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 22:30:34
ま た 工 作 員 か ! ?

さすが王将
低学歴から嫉妬されまくりだぜ
681就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 22:33:51
餃子は世界を救う。
682就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 22:34:03
>>677
いかにも頭の悪そうな人ですね

まあこんなこと行ったら「ハァ?俺は東大卒のエリートですが?」とかいうレスを返してくるんでしょうね。
またそういうとこが頭が悪い。
683就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 00:05:24
王将は上のレスにもあるけど離職率が高い。
ここに入将して1〜2年で税理士試験免除されるんだよ。実は。

企業と個人のミスマッチとか独立心が強い等が理由で退職者が多いって
人事側も嘆いているようだよ。
684就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 00:55:25
入将して3年目の社員ですけど何か質問ありますか?店舗開発・商品企画職
685就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 00:56:30
すみません途中で書き込んでしまいました。
店舗開発・商品企画職採用で企画部商品開発課です。
686就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 00:57:18
王将の採用人数本当か!?

俺の知り合い
その1、MIT留学・トイック930点・在学中あちら(米)でIT企業立ち上げ→一年で年商10億まで育てる
その2、宮廷・メジャー体育会の部長と会員数1000人の国際ボランティアサークル(NPO)の代表

二人ともES落ちしたぞ!!
他にもこれにならぶスペックのやつらが5〜6人玉砕してるし‥

どんなやつが内定とれんだよ‥ orz
687社員:2006/02/19(日) 01:00:05
>>686
おそらく>>683と同じ理由だと思いますね。
経歴・スキルは当然必要ですが、それ「だけ」では
内定が取れないのが王将です。

「餃子に対する熱い想い」

これが一番大事です。
688就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:01:07
お前が生きてるだけでも無駄なのに、無駄なレスすんなド低能
689就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:01:56
>>688
ES落ち乙w
690就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:01:58
>>687
687さんはどんな情熱で王将に入れたんですか!?
本当に知りたいです
お願いします
691就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:03:47
                       _                  _ _ ∩
                    ⊂ヽ ゚∀゚)ヽ    王っ!     ( ゚∀゚ )ノ )))  おっ!
 lll ノ( ゚∀゚ )ヽ lll  王っ!     `ヽ  ヽ' ))            ( 二つ
  ミ、_つ とノ彡             ノ   ノ             ノ 彡ヽ
   (_( ̄)_)              し' ⌒J              (_ノ ⌒゙J    

 (\  _ _ /)            _
  \( ゚∀゚ )/   将!     ( ゚∀゚) ミ   将!     ⊂ヽ
    |   |             γ 二つ つ           ((( (_ _ )、    ぱい!
    |   |              {   (                γ ⊂ノ, 彡
    し ⌒J              ヽ,_)ヽ,_)               し'⌒ヽJ
692就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:05:22

肥満児
693就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:09:21
ぼーーーーー
694社員:2006/02/19(日) 01:10:34
>>690
私の実家は広島で、大学進学のために上京したのですが
(ちなみに東大です)、本郷時代の4年間は餃子の本場である
宇都宮から片道2時間かけて通っていました。
宇都宮の餃子はすべて食してデータベース化(ノート80冊)
しましたが、これはいま私の自信の基礎となっています。

同じ方法を薦めるつもりはありませんが、最低限これくらいの
情熱は必要でしょうね。
695社員:2006/02/19(日) 01:11:31
なお大学院時代は中国における餃子のマーケティングを
専攻していました。
696就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:11:40
入りたい入りたい入りたい入りたい











王将にはいりたいねん
697就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:25:16
王将のGDで撃沈しました‥

メンバーは俺(宮廷)とケンブリッジ大とプリンストン大の三人
「おいしい餃子をつくるには」というテーマを仏語で討論
議論は白熱し、最後はシュレーディンガー方程式にまで話が及んだ

俺は入室倍率10倍超のゼミ長やっててGDにはかなり自信があったが、あそこまでハイレベルな論議は初めてだった

ところがGD終了後、自信満々に部屋を後にしようとする俺の耳に、信じられない言葉がボソリと聞こえた

平人事(らしき人)「このグループも話になりませんね」
人事部長(らしき人)「うむ‥ 大学生にもなってシュレーディンガー方程式とは‥」


自信あったのに‥ orz
698就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:26:45
>>697
人事に禿同だな
699就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:34:56
>>697
的外れの議論だな
700就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:42:34
>>697
議論の方向性が全然違う。落ちて当然。
フランス語で議論できる?はぁ?

そこまで王将は甘くない。
701就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:43:46
うっせ。テンションたけぇんだよ、クズ
702就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:47:42
王将総研って学部卒は取ってくれるの?
博士じゃないと相手にしてくれないのかな・・・
703就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:50:55
王将総研ってマジですごそうな名前
704就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:51:26
>>702
学部卒ってw
試験管洗いぐらいはさせてくれんじゃねw

マジレスしとくと宮廷理系博士がアカポスけっていくとこだぞ>王将
705就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:52:46
>>702
学生のうちにいくつか特許取得してないと駄目らしいよ
もちろん学部生なんてあいてにされない
706就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:53:47
うっせ。テンションたけぇんだよ、クズ
      ↓
707就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:58:43
王将だと思って説明会いったら玉将だったorz
708就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:59:05

空気嫁
709就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 01:59:46
>>702
王将総研応募資格
2006年1月13日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2006年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Ohsho Food Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。

↑散々移出だろ
710就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 02:02:41

うっせ。テンションたけぇんだよ、クズ
      
711就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 02:03:11
>>709
もう締め切りすぎてる・・・
712就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 02:04:08
うっせ。テンションたけぇんだよ、クズ
      ↓
713就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 02:04:22
王将って学閥やら社会からの認知度等凄いんだけど、
意外と知られていない情報。

王将フードに電話するとその通話分は途上国の子供達を救うワクチン募金に
流れてるんだよ。
本当の意味でのCSRを実施しているのはここくらいなんだよ
714就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 02:05:41
あっそ。何熱く語ってんだよ、肥満児
715就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 02:06:59
王将グループ各企業の入社偏差値を書いてくれる神はまだですか?
716就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 02:07:29
>>715
偏差値なんて概念は通用しない
717就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 02:10:43
あっそ。なに熱く語ってんだよ、肥満児
718就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 02:18:47
↑また王将ES落ちの嫉妬爆発ですか。
719就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 02:24:11
おしょう(←なぜかはんかんできない)って何がいいの?
720就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 02:24:27
この時期はみんな過敏になってるから仕方ないよ

>>694
俺もデータベース化してたんですけど、ノート4冊しかたまってません
マジ、調子のってたんだなって反省しました
有難うございます!俺はまだ二年なんで、明日から夢でも餃子を見れるぐらい
一生懸命になっていきます
721就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 02:24:49
おしょう(←なぜかへんかんできない)って何がいいの?
722就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 02:26:58
お坊さんになれるから
723就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 04:28:53
社員いい仕事してるなw
724就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 04:36:35
       ◯
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /______ヽ
  /            |
(∂|     (●) (●) |
 ヽ|     ""   "" |
   |   ●  ___ ●|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    /__/ /  <  みんな、俺の夢を見ろよ!
   /ヽ       /\   \_____________

725就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 05:13:08
餃子の王将といったら完全に勝ち組ですね
羨ましいですね
726就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 06:06:58
やっぱ王将は最高級の多国籍企業だね。

http://www.ohsho.co.jp/coopon/index-ssl.html
王将HPの「おまけゲーム」なんかもうITの先端技術使いまくり。
やっぱりマサチュー工卒とかばかり採用しているだけの事はあるよ。

ゲームクリア時にもらえる商品も豊富な資金力をバックに超豪華な物になっているね。
世界的な美術家や海外一流デザイナーのデザインによる壁紙なんて、
コレ、ダウンロードするだけでも100万はくだらない価値があるよ・・・。。

企業HPにココまでこだわりを見せる王将。
おそれいったとしか言いようがないよ・・・。
銀行に入行するんじゃなかった・・・。

727就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 09:19:23
王将がなかったら、俺、飢え死にしてた。
728就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 09:24:12
王将はもはや「インフラ系企業」だな。
729就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 09:29:27
「入将」ってw
都庁「入都」みたいだなw
730就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 09:30:13
王将のゲーム難し過ぎる・・・
731就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 09:35:35
>>729
国1で中央官庁に採用されて「入省」するのと同じくらいのエスタブリッシュメントだからな。

>王将「入将」
732就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 09:37:18
>>730
このゲームを構成するアルゴリズムを解析すれば、難しくないはずだ。
王将を目指すレベルの人間には簡単にできるはずだ。
733就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 09:40:18
>>731
まあ国T財務省入省<<<<<<<<餃子の王将入将
だけどな。
734就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 10:06:55
Ohsho or alive 
735就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 11:39:30
あまり言いたくないけど王将のバッジをつけてるだけで女は股開くらしいよ。
でも王将社員はそんな女とは付き合わないらしい。
結婚も視野にいれて上流階級の女性とセックスするんだって。

入将することはイコール上流社会にはいるということだからね。
736就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 11:43:28
王将面接で落とされた〜
737就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 11:45:08
友達が中国の大連に居るから、先週遊びに行って来た。ついでに大連の王将に寄ってみたん
だけど、中国人のお客さんが入り切らずに外に並んでる様子は、本当凄かったね。
やっと入って座れたと思って周囲を見回したら中国人のお客さんが老若男女を問わず全員
「好吃!!好吃!!(美味い美味い)」を繰り返してるから又びっくり。
王将が近い将来、中国における餃子のスタンダードになる事は間違い無いね。
今後グローバル企業として、中国全土に出店が必要な筈だから、必死に中国語勉強すれば
ひょっとしたら俺も書類選考位は通るかも知れないな。それだけでも世間的には大したもん
だからね。
738就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 12:44:07
>>737
中国語検定一級もってないのに王将にエントリーするバカいんのかよw
英語と中国語+一カ国の三ヶ国語が必須だって既出だろw
もちろんこれ必要条件ですよ

王将内定に十分条件はありません!
739就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 12:58:58
王将って一人でいって平気?
740737:2006/02/19(日) 13:24:53
>>738
国Iより更に困難と言われる、この会社の内定なんて恐れ多くて考えた事無いよ。
俺今2年だけど、これから中国語を死ぬ気で勉強すればひょっとしたら、エントリー
シート位は受理されるかも知れないじゃないか。
考えてもみろよ、天下の王将の人事部に自分の履歴書が少しの間だけでも保管されるん
だぜ。それだけでも例えばTBSから内定貰ったなんてよりも名誉な事じゃないか。
俺の青春時代の足跡をこんな形で残したいのさ。
741就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 13:52:28
王将のゴールド会員(維持費年間50万)に入れば、各店舗内にある
VIPルームで高級餃子と特製賄い料理が食える。
742就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 14:03:14
↑ここでそんな宣伝するなよ。
金出せば入れるってもんでも無いんだからさ。学歴、経歴、収入、及び社会での
ステータスが厳しく審査されるから、普通の一部上場企業の社長でも入会は、
無理だって聞いてるよ。
743就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 14:04:19
大事なのは餃子を愛する心だって聞いたが
744就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 14:29:43
それは、入会を断る時の都合の良い理由だよ。
王将のゴールド会員なんて言ったら中小企業の成金社長は勿論、上場企業の
社長や役員が殺到するに決まってるじゃないか。
つまり勘違いして申し込んで来る奴が多いから、貴方には餃子を愛する心が
足りませんでした。と言って体良く断っているのさ。
745就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 14:31:14
海外のVIPは王将でディナーが振舞われるかを凄い気にしてるよ。
王将じゃなくて吉兆だったからインドネシアの石油利権がとれなかったって話も。
746就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 15:45:53
>>741
ちょwww年会費のゼロが一個足りねーよwwww
50万?王将なめてんのか?
747就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 16:24:28
王将って名前からして凄いよな。まさに日本の中枢。
748就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 16:25:28
皇室御用達だからな
749就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 16:28:24
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の王将社員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから2年。
餃子の王将に入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「外食の雄 天下の餃子の王将」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
王将の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは若手が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「会社が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が会社で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは人類の食を根底で支える最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
王将を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
王将に入社することにより、僕たち社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき餃子の王将哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「王将社員です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な王将パワーの威力。
王将に入社して本当によかった。
750就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 17:23:24
>>「いいかい?伝統というのは若手が作り上げていく物なのだよ」
本当選ばれて入社した先輩が、選ばれた後輩にしか言えない言葉だよな。
あんまり俺達凡人を羨ましがらせないでくれよ。
そう言えば、今、闇のコレクション市場で王将の社員バッチは国会議員や
山口組のバッチより高値らしいな。これさえ有れば合コンでもクラブでも
キャバクラでも間違い無くモテまくりだからな。俺も欲しいぜ。

751就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 17:27:06
王将の独立支援制度で独立した人が
世界の三ツ星レストラン100選の中の89%を占めているってほんと?

まぁ、支援制度を利用するには和洋中の全ての料理と外国語に精通して、尚且つ創作料理で
あの舌の肥えた経営陣と、三ツ星レストラン協会の厳正な審査を通過しないといけないらしいけど・・・。

まぁ、世界137カ国の皇室専属料理人を輩出している王将独立支援制度だから、
審査は厳しいのは分かっているけどね・・・。
752就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 17:34:48
服部料理専門学校を主席で卒業したら、何とか店舗スタッフで入将できる?
753就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 17:52:37
専門卒自体採らないよここの会社は。
だから専門卒から大学や大学院に行っておかないと・・・
754就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 18:51:53
ハットリ出身で王将に行こうと思ったら世界の餃子コンクール総なめにするくらいじゃないと。

皇族も相手だからそういうの厳しいのだよね。全てがパーフェクトだから今の王将があるわけで。
755就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 19:22:17
王将って凄いんですね。
全然知りませんでした。
飲食業界でそんなに凄かったとは。
しかし、見て余る物がある・・・・
今流行のガセかな??。
756就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:43:47
いい流れだ
でも我慢できなくなってる自分もいる


王将なんか入った日にゃ、人生終わり














まで夢のような生活だよな
757就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:46:30
株式会社王将フードサービス
2005年度採用 大学・大学院卒:70名

経営幹部候補:6名
 京都大学 3名(法学部・経済学部・農学研究科) 東京大学 2名(法学部・教養学部) 大阪大学 1名(経済学部)

店舗開発・商品企画職:12名
 神戸大学 4名(経営学部2名・経済学部・法学部) 大阪市立大学 3名(経済学部2名・法学部) 一橋大学 2名(商学部・経済学部)
 京都大学 1名(理学部) 同志社大学 1名(法学部) 東北大学 1名(経済学部)

本社スタッフ:12名
 同志社大学 3名(経済学部・商学部・法学部) 早稲田大学 3名(政治経済学部2名・法学部)  関西学院大学 2名(経済学部・文学部) 
 立命館大学 1名(法学部) 神戸大学 1名(発達科学部) 大阪市立大学 1名(経済学部) 青山学院大学 1名(国際政治経済学部)

店舗スタッフ:40名
大阪学院大学、日本大学、桃山学院大学、第一経済大学、奈良産業大学、龍谷大学、愛知学院大学、大阪商業大学、京都産業大学、帝京大学、立命館大学、朝日大学、
桜美林大学、九州共立大学、近畿大学、他 全国の国公私立大学から幅広く採用
758就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:46:51
待遇(研修・人事体系)

経営幹部候補
 1年目:研修期間
  4ヶ月:基礎研修(座学・トレーニング形式の新入社員研修。財務・経営理論からコミュニケーション学までを学ぶ(
  4ヶ月:店舗研修(各店舗(直営店)に配属され、店舗の人・モノ・カネの流れをつかむ)
  4ヶ月:経営研修(役員付となり、経営指導論を学ぶ。座学・ディスカッションなどによる研修もミックス)

 2〜4年目:店舗勤務・・・直営店副店長となり、店舗運営・管理業務を行う。

 5〜7年目:本社勤務・・・本社スタッフとして、本社経営管理部門に所属する。係長職。

 8〜10年目:
  ・直営店店長
  ・本社スタッフ(課長代理)
  ・MBA留学
 MBA留学が最高のエリートコースであるとされる。それ以外は、この配属で、所属部門がほぼ確定する。
 直営店店長は店舗運営部門。泥臭いが、役員ポストは多く確保されている。

店舗開発・商品企画職
 1年目:研修期間
  6ヶ月:研修受講(基礎研修2ヶ月、店舗経験研修2ヶ月、業務研修2ヶ月)
  6ヶ月:OJT研修

 2〜10年目:本社スタッフとして3つほどの部署を経験。うち、一つは店舗勤務となる(チーフまたは副店長)。途中で係長に昇格。

 11年目以降:課長代理に順次昇格(個人差あり)。以降、管理職候補として3年単位の転属を繰り返す。
759就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:47:11
待遇(研修・人事体系)

本社スタッフ
 1年目:研修期間
  4ヶ月:研修受講(基礎研修2ヶ月、業務研修2ヶ月)
  8ヶ月:OJT研修

 2〜10年目:本社スタッフとして3つほどの部署を経験。途中で係長に昇格。  

 11年目以降:課長代理に順次昇格(個人差あり)。以降、管理職候補として3年単位の転属を繰り返す。

店舗スタッフ
 1〜3年目:店舗OJT研修

 4年目以降:店舗スタッフ
  7年目以降、業績に応じてチーフへ昇格
 10年目以降(チーフ勤務3年以上)、業績に応じて副店長に昇格
 15年目以降(副店長勤務3年以上)、業績に応じて店長に昇格
  以降、本社店舗管理部門スタッフ(課長代理以上)への登用、独立支援(フランチャイズ店店長へ)あり
760就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:47:32
待遇(給与)

初年度年収:
 経営幹部候補・・・450万円
 店舗開発・商品企画職/本社スタッフ ・・・400万円
 店舗スタッフ ・・・350万円

年収モデル
 経営幹部候補
  5年目(本社係長)    600万円
  10年目(直営店店長)  750万円+インセンティヴ給(平均200万円、最高900万円)
  20年目(本社課長)  1500万円

 店舗開発・商品企画職
  5年目(店舗チーフ)    500万円+インセンティヴ給(平均150万円、最高300万円、最低保証額100万円)
  10年目(本社係長)    700万円
  20年目(本社課長代理)1000万円

 本社スタッフ
  5年目(本社担当)    550万円
  10年目(本社係長)    650万円
  20年目(本社課長代理)1000万円

 店舗スタッフ
  5年目(店舗スタッフ)  450万円
  10年目(店舗チーフ)  550万円+インセンティヴ給(平均200万円、最高500万円、最低保証額150万円)
  20年目(直営店店長)  900万円+インセンティヴ給(平均200万円、最高1200万円
761就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 00:54:48
>>757
たまにこのテンプレ見て低学歴のくせに「俺も入将できるかも‥」って思うやついて超ウケルw
マーチ以下で入将した椰子は特別奨学生+主席卒業or国会議員のコネありなのになw
762就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 00:58:06
大手持株会社 平均年収(現業・一般職除)

サッポロホールディングス 7,380千円 41.5歳
マルハグループ本社 7,950千円 46.9歳
宝ホールディングス 7,980千円 42.5歳
日清製粉グループ本社 9,060千円 41.4歳
ヤクルト本社 7,160千円 40.8歳
レックス・ホールディングス 4,330千円 29.8歳
博報堂DYホールディングス12,780千円 47.7歳
大和証券グループ本社 8,680千円 37.1歳
セブン&アイ・ホールディングス 9,535千円 44.8歳
ミサワホームホールディングス 7,520千円 40.2歳
日本製紙グループ本社 8,120千円 36.8歳
富士紡ホールディングス 4,530千円 40.3歳
三協・立山ホールディングス 4,920千円 41.3歳
ワコールホールディングス 4,860千円 37.1歳
レナウンダーバンホールディングス 5,340千円 43.9歳
コニカミノルタホールディングス 10,460千円 44.7歳
新日鉱ホールディングス 10,800千円 44.1歳
AOCホールディングス 9,250千円 46.2歳
富士電機ホールディングス 8,460千円 44.4歳
日本航空 9,590千円 44.1歳  
阪急ホールディングス 7,810千円 40.9歳
コクヨ 6,850千円 38.4歳
新日鉱ホールディングス 10,800千円 44.1歳
エイベックス・グループ・ホールディングス 6,360千円 35.5歳
野村ホールディングス 10,640千円 38.3歳
住生活グループ 8,680千円 40.6歳
旭化成 8,380千円 41.7歳

763就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:16:22
王将に入りたいな
764就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:18:53
>>763
東大法学部?
765就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:24:15
>>764
そんな凄くないよ

どうせ俺には王将は無理さ…
766就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:25:29
>>764
東大法→王将ってソルジャーじゃんw
767就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:29:04
>>764
東大法でも根性あればチャーハン係になれるよ
一日18時間労働(閉店後自主研究)13年間つづけてチャーハン係になった苦労話感動したよな‥
確かあの人は東大法だったよね
768就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:47:28
王将ってこんなに難しいんだ・・・
俺王将が舞台になった映画やドラマ見て王将目指そうと思ったのに
769就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:49:37
ああ、黒澤映画でもたびたび舞台になってたよな王将
「この店だけはいつ来ても自分の考えた通りの映像が撮れる」って名言は有名
770就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:57:57
入将したいとか大リーガーになりたいとか本気で思っていたころが懐かしい
771就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 07:08:36
よくそんなにたくさん○○が吹けるね
772就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 08:44:36
餃子に興味無いけど伊藤美咲と結婚するために入将したいなあ
773就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 09:10:53
  ゴルァ                  勝組みだからって調子のんなよ
   ∧∧            ∧_∧       ______
  (,,`ω´)          (´@ω@`)      |__|__     . |
   |ヽ)(/           /○  つ_∧    .  (゚ω゚)´| 紙  |    __________
 〜|  、。     ∬  ∬(_(_⌒)゚- ゚,,)      (゚ω゚)´|  50 .|    |←ヽ( ・∀・)ノ 公衆便所|
   U"U ヽ。 ∬  ∫  ,; しし' (_@     . (゚ω゚)´|     |     ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"""""""|;;:。ヾ;;;;,:.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
     |:::,;,':,,;;;;;;。●;∬:;;;;;;::,,| 
     |';;;;;;;(^-^)カチグミ;::::,,,|
     |;,.';".,.';";;;;,..,.',.'~,..~;;;; |
     |,,;;..,.;".';".o';";;;;;::::::::,,,|
     |,,●,';.;;;;.';";;;;.~;;;; ;;;;;;;,|
     |,,;;..,.;..';';';".;;;;,..。'"o.ノ
     `ヾ゙; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∵
774就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 10:55:32
昨日従兄妹の結婚式に出たんだけど、感動したね。
何が凄かったって、新郎の親戚になんと王将の内定者が居たんだよ。
スピーチの時間になって新郎の会社の社長なんかも出て来たけど、当然メイン・スピーチは
その大学生の親戚がやった。
それが、又「ボクは将来、王将を世界中に拡げて、最終的には南極にも支店を出して
世界各国からの越冬隊員を暖かく迎えたい。」なんて感動的な事言うから、参加者はおろか
式場の係員達迄その場に立ちすくんで涙してしまい、もう大変だったんだよ。
新郎新婦への祝福よりも、世界に羽ばたく王将のパワーを感じさせる結婚式だったなあ。
775就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 12:26:49
>>774
全米が泣いた
776就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 19:50:03
やった〜!!ゲームクリアして壁紙ゲーッツ!!
俺天才かもw
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/112874.jpg
777就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 19:50:07
>>776
全米が泣いた
778就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 19:54:18
このスレで777取った奴は一生王将の下で働けるらしいぞ。
>>>777、羨ましいぞ。俺が密かに狙っていたのに
779就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 23:56:55
いい加減可哀想になってきたな…。
ここで真面目に働いている人だっているだろうに。
ま、こんなネタスレなんぞ知ることもないだろうが。



マジレススマソ。
特技は空気を読み違えることです。
780就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 00:03:10
>>779
画面越しにいるのは二次元の彼女じゃなくて人なんで!独り言は心の中にして!
781就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 00:11:14
>>779
ワラタ
782就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 00:25:44
就活で東京行ったら王将に行って見ようと思うんだけどオススメのメニューとかある?
783就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 00:27:57
>>776
すげーカッコイイな、その壁紙。
784就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 06:36:55
>>774
全米がワロタ
785就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 06:51:41
(^-^)カチグミ  エヘヘ
786就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 12:20:54
〜入将〜

それは地球上に存在し人足りえるものなら誰しも目指すエルドラド
待遇・責任・やりがい・社会的地位全てを満たす究極の地
日本という国家の品格を体現している食の殿堂

世界の食を背負って立つ食のエリートとなるべく僕は王将にお昼ご飯を食べに行くよ

・・・母さん・・・待っててね
787就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 13:38:42



               
                  そ ろ そ ろ 目 を 覚 ま さ な い か ? 



788就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 14:10:27
>>787
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
789就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 14:25:03
>>787
嫌だ!俺は王将内定を諦めない!!
790就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 18:08:01
マックチキンってマジでうまいよな!
791就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:43:48
100円だしな!
792就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:45:15
>>787
夢から目覚めた夢を見て嗤う
BAD DREAM 今は無限の闇
793就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:45:49
>>789

伊藤園の選択肢も有るよ。
794就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:49:12
俺は伊藤忠
795就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:50:38


85 王将フードサービス
81 伊藤園、モンテローザ
75 日銀、・・・
796就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:51:51
>>795
入将できないからって妬むのやめろよ。
伊藤園とかモンテってブラック企業だろ。
なんで皇族御用達の王将がそこなんだよ。
低学歴で説明会にも呼ばれない早計地底必死だな。
797就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:52:44
>>795
なんか別のジャンルというか、別のものさし・基準・カテゴリが混じってるよ。
798就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:08:33
Fラン留年の俺に3回ほど葉書が来たんだがwww
799就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:14:12
木の精
800就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:14:16
>>798
この会社は学歴とか年齢よりも人間力を一番見てるからそういうこともある
説明会逝ってみれば?
801就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:23:15
>>798
王将じゃなく玉将というオチじゃああるまいな?
802就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:24:56
内定者もしくは中の人、降臨しないかな〜
803就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:27:56
関係者はPCの使い方なんか知らないと思う
804就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:28:33
>>803
何もわかってないな
805就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:47:51
>>800
今の時代、そういう企業がほとんどだよ。「本当にコミュニケーション能力ないひとがいて困る」って
ある企業の説明会で人事の人が言ってた。仕事以前に人づきあいが重視されるみたいだな
806就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:53:12
>>802
内定者とか関係者はこんな便所の落書きなんかみる来る人じゃないよ。
807就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 13:20:36
米経済誌 フォーブス が2005年の世界優良企業番付を発表した。
日本からは8社が100位入りしたようだ。
トップは初めて番付が作成された03年から3年連続で
米金融最大手シティグループである(^-^)


1.Citigroup(United States)
2.General Electric(United States)
3.American Intl Group(United States)
4.Bank of America(United States)
5.HSBC Group(United Kingdom)
6.ExxonMobil(United States)
7.Royal Dutch/Shell Group(Netherlands/United Kingdom)
8.BP(United Kingdom)
9.Ohsho Food (Japan)
10.Toyota Motor(Japan)


王将が9位か。ユダヤの妬みに屈した形になったな。
808就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 13:22:39
あれ?社名は
KING OF GYOZA
じゃないの?
809就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 13:43:09
>>807
白人の捏造UZEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
810就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 18:28:57
今日王将で昼食ってきた
811就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 18:30:57
>>810
金持ち裏山死す
812就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 19:51:26
ウェイトレスが全員ババア
813就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 19:53:09
そりゃ玉将だろw
814就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 19:53:43
うっせ、イチイチうざいコメントすんな、ゴミ
815就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 19:58:25
おなかが減ってます。餃子食べたいです><
816就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 19:58:37
玉将店員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
817就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:05:44
餃子の王将のライバルは大阪王将(マネーの虎に出てた社長の)
818就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:06:26
本当に内定してる漏れは一体・・・。
819就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:07:01
>>818
餃子焼くの?
820就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:09:16
>>818
すげー羨ましいよ 勝ち組なんだから胸張っていけよ(^ー^)
821就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:14:50
餃子焼きたいよ!><
822就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:18:15
晩飯餃子だったんだけど食えたもんじゃなかった
王将の餃子の味知っちゃうともう他の餃子食えないわ・・・
こんなことなら知らないほうが良かったよ
823就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:22:19
>>818
やっぱり東大? 京大?
824就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:23:24
作ってる奴もたまに声掛けしてるけど
「ありあぁあしぎゃあぁぁぁぁぁーーーーー!!」
とか言ってて全然「ありがとうございました」って言ってない
825就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:24:20
>>824
それヘブライ語。お前が無教養だから理解出来ないだけ。
王将はVIP専用の1等席とかあるからね。
826就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:27:06
店内のBGMもよく地元の変なスーパーとかイトーヨーカドーとかでしかかからない様な安いメロディだけの音楽だった
827就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:29:55
王将って、ガード下に多いよな
828就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:32:24
>>826
それアラビアの民俗音楽。石油利権の接待も王将だからね。
829就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:34:20
なるほどな
どうりでメニューもテーブルもべたべたしてるわけだ
830就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:34:28
>>824
テラワロスwwwww

ツボ入ったwww
831就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 04:26:22
get!!!!!!!
832就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 05:25:49
つゆだく
833就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 12:54:50
クラナドゲット。
834就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 13:20:31
俺の高校時代の同級生、学校始まって以来の秀才で東大現役合格し、3井物産に内定した。
この前久しぶりに会って「凄いなおめでとう」といったら「俺は負け組さ。」とポツリ。
よくよく聞いたら王将が第一志望だったが、あっさり振られたとの事。
負け無しの順風満帆の人生を送ってきた友人に初めて敗北感を味合わせるとは。
王将恐るべし。
835就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 14:16:41
初めてこの言葉使うのでドキドキしています。




>>1    ブ    ラ    ッ    ク    乙
836就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 14:32:34
恐れ多くて王将で注文するときどもっちゃったよ
837就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 15:00:09
俺は医学部から王将行かせていただきます。
838就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 15:03:04
>>837
旧帝医じゃないと厳しいぞ。
839就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 15:03:12
>>837
医食同源、それが王将の理念だ。
立派な道じゃないか。うらやましい。
840就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 19:37:24
>>835
ES落ち乙w 
841就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 03:09:05
>>840
王将ES落ちって普通ジャン
王将ES通過の通知見せただけでGSも日銀も内定でるしw
842就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 03:13:58
もう英語や中国語は古い
時代は王将語だな

イーリャンコーテー ソーハンイー
843就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 03:14:50
まぁ王将からしたらGSも日銀も飛車や角程度の存在でしかないもんな
844就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 03:15:29
>>842
日本語に訳してくれ
845就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 06:03:41
はぁ?マジでおまえらうぜーよ
王将マズイし高いし汚いし








オレみたいな低学歴にはあの優雅さがわからないってか、そうですか
846就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 12:47:29
>>841
ES落ち乙w 
847就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 15:03:38
この前東京フォーラムで面接してた
848就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 15:11:10
>>843
うまくねーよwww
849就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 15:14:32
ここの、餃子と天津飯を食べて、今、凄い下痢になっているんだが。
850就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 17:12:24
>>849
馬鹿、前日に食べたカキにあたっただけだろ!
851就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 18:16:00
株式会社王将フードサービス
2005年度採用 大学・大学院卒:70名

経営幹部候補:6名
 京都大学 3名(法学部・経済学部・農学研究科) 東京大学 2名(法学部・教養学部) 大阪大学 1名(経済学部)

店舗開発・商品企画職:12名
 神戸大学 4名(経営学部2名・経済学部・法学部) 大阪市立大学 3名(経済学部2名・法学部) 一橋大学 2名(商学部・経済学部)
 京都大学 1名(理学部) 同志社大学 1名(法学部) 東北大学 1名(経済学部)

本社スタッフ:12名
 同志社大学 3名(経済学部・商学部・法学部) 早稲田大学 3名(政治経済学部2名・法学部)  関西学院大学 2名(経済学部・文学部) 
 立命館大学 1名(法学部) 神戸大学 1名(発達科学部) 大阪市立大学 1名(経済学部) 青山学院大学 1名(国際政治経済学部)

店舗スタッフ:40名
大阪学院大学、日本大学、桃山学院大学、第一経済大学、奈良産業大学、龍谷大学、愛知学院大学、大阪商業大学、京都産業大学、帝京大学、立命館大学、朝日大学、
桜美林大学、九州共立大学、近畿大学、他 全国の国公私立大学から幅広く採用
852就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 18:16:31
待遇(研修・人事体系)

経営幹部候補
 1年目:研修期間
  4ヶ月:基礎研修(座学・トレーニング形式の新入社員研修。財務・経営理論からコミュニケーション学までを学ぶ(
  4ヶ月:店舗研修(各店舗(直営店)に配属され、店舗の人・モノ・カネの流れをつかむ)
  4ヶ月:経営研修(役員付となり、経営指導論を学ぶ。座学・ディスカッションなどによる研修もミックス)

 2〜4年目:店舗勤務・・・直営店副店長となり、店舗運営・管理業務を行う。

 5〜7年目:本社勤務・・・本社スタッフとして、本社経営管理部門に所属する。係長職。

 8〜10年目:
  ・直営店店長
  ・本社スタッフ(課長代理)
  ・MBA留学
 MBA留学が最高のエリートコースであるとされる。それ以外は、この配属で、所属部門がほぼ確定する。
 直営店店長は店舗運営部門。泥臭いが、役員ポストは多く確保されている。

店舗開発・商品企画職
 1年目:研修期間
  6ヶ月:研修受講(基礎研修2ヶ月、店舗経験研修2ヶ月、業務研修2ヶ月)
  6ヶ月:OJT研修

 2〜10年目:本社スタッフとして3つほどの部署を経験。うち、一つは店舗勤務となる(チーフまたは副店長)。途中で係長に昇格。

 11年目以降:課長代理に順次昇格(個人差あり)。以降、管理職候補として3年単位の転属を繰り返す。
853就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 18:17:46
待遇(研修・人事体系)

本社スタッフ
 1年目:研修期間
  4ヶ月:研修受講(基礎研修2ヶ月、業務研修2ヶ月)
  8ヶ月:OJT研修

 2〜10年目:本社スタッフとして3つほどの部署を経験。途中で係長に昇格。  

 11年目以降:課長代理に順次昇格(個人差あり)。以降、管理職候補として3年単位の転属を繰り返す。

店舗スタッフ
 1〜3年目:店舗OJT研修

 4年目以降:店舗スタッフ
  7年目以降、業績に応じてチーフへ昇格
 10年目以降(チーフ勤務3年以上)、業績に応じて副店長に昇格
 15年目以降(副店長勤務3年以上)、業績に応じて店長に昇格
  以降、本社店舗管理部門スタッフ(課長代理以上)への登用、独立支援(フランチャイズ店店長へ)あり
854就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 18:20:18
待遇(給与)

初年度年収:
 経営幹部候補・・・450万円
 店舗開発・商品企画職/本社スタッフ ・・・400万円
 店舗スタッフ ・・・350万円

年収モデル
 経営幹部候補
  5年目(本社係長)    600万円
  10年目(直営店店長)  750万円+インセンティヴ給(平均200万円、最高900万円)
  20年目(本社課長)  1500万円

 店舗開発・商品企画職
  5年目(店舗チーフ)    500万円+インセンティヴ給(平均150万円、最高300万円、最低保証額100万円)
  10年目(本社係長)    700万円
  20年目(本社課長代理)1000万円

 本社スタッフ
  5年目(本社担当)    550万円
  10年目(本社係長)    650万円
  20年目(本社課長代理)1000万円

 店舗スタッフ
  5年目(店舗スタッフ)  450万円
  10年目(店舗チーフ)  550万円+インセンティヴ給(平均200万円、最高500万円、最低保証額150万円)
  20年目(直営店店長)  900万円+インセンティヴ給(平均200万円、最高1200万円
855就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 18:20:44
MBAってMajide Bimina Agegyouza(マジで美味な揚げ餃子)の略でしょ?
餃子エリートの称号。
856就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 18:28:32
Maboroshi no Big Anchan(幻の大きなお兄様)だって聞いたよ
一説によると高橋さんがフランスのコンテストで鍋を振るったときに
アメリカの記者が「oh!Big Anchan!nice!」と親しみをこめて呼んだらしい
もちろんコンテストは優勝、その料理する姿は人々の心に残り
伝説として語り継がれてるらしい
857就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 22:19:58
王将には有名な言葉があるよな
「餃子は人格だ」
究極の味を求めるにはやっぱり厳しい社内の雰囲気が必要なんだろうな〜
まあ一橋の俺には説明会の案内さえ来ないけど
858就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 09:40:09
小学校で子供会のソフトボールの後によく行ったよ
859就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 10:45:52
国T蹴ってOhsho-Food&Companyに就職する俺様が来ました
まだ知らない人が多いかもしれないが、金融事業に特化したコンサルティングファームとして業界では有名
もう社会人生活が胸が高鳴って仕方が無い
860就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 10:52:42
国T蹴りなんて珍しくもない
外務省出身でサミット出席国の大使のポストを蹴って
王将チェーン店の店長になった方だっているんだから
861就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 11:02:46
>>860
正直店長コース目指したかったんだが
学歴が一ツ橋大学ってこともあって子会社の方を選んだんだ
でもこの学歴にしては俺は胸を張れる就職であると確信している
なんたって世界の王将グループだし、俺にとっては奇跡的な結果だとつくづく思う
かなりのまぐれだが、ソルジャー扱いでも頑張って王将のために全力を尽くしたいと思う

地元でも王将グループに就職決まったというと、俺なんかのために県ぐるみで後援会が結成された
彼らの応援、そして自分のキャリアの為にも俺は命を削っていく覚悟で働く
862就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 11:26:59
王将の店長って、県知事クラスの役職だよね?
863就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 15:33:59
王将はブラックだよ・・・




平社員でも黒塗りの高級車が買えるんだから・・・
864就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 16:11:22
オウショウェイって凄いよな。
トヨタがパクッタけどさ。
こういうのって王将が初でしょ
865就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 16:15:28
モンテローザの
足元にも及ばない糞企業
866就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 16:17:00
モンテローザの方が就職偏差値高いでしょ
867就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 16:18:12
たしかにまだマイクロソフトには及ばないな
868就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 16:21:33
おれの友達が王将に内定したけど
エリート意識丸出しでまじうざい
869就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 16:28:40
神  マック
======【大卒未満立ち入り禁止】==========
40〜    サト
35〜39 ロイヤル リンガーハット
30〜34 吉野家 デニーズ
======【高卒未満立ち入り禁止】 ======
25〜29 大和フーヅ モスフード
20〜24 サンデーサン フレンドリー ジョナサン
=====【国籍問いません】=========
15〜19 家族亭 フォルクス ココス ハチバン すかいらーく
10〜14 東天紅 ダイナック サガミ テンアライド
1〜9 木曽路 キンレイ
========【死の壁】============
    ドトール 元気寿司 梅の花 グルメ杵屋 テンコーポレーション 
    プレナス コロワイド ワンダーテーブル サイゼリヤ ルノアール
    なか卯 松屋 マルシェ オリジン東秀
    レストランシステム ハイデイ日高 スシロー 大庄 コロワイド西日本 うかい スターバックス 安楽亭
 ココ→王将 焼肉屋さかい プライム・リンク 大戸屋 壱番屋 ワタミ あみやき亭 グローバルダイニング タスコ ジョイフル ひらまつ くら
    ワイズテーブル 三光
870就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 16:29:22
モンテとかマイクロソフトとか王将と比べる奴ってよっぽど王将を妬んでるんだなw
皇族御用達の王将が貧乏学生や在日対象のモンテ、マイクソと比較される事自体無意味
871就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 16:32:03
王将の餃子で精をつけたからこそ紀子さまもご子息を授かることができたんだもんな
872就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 20:29:08
餃子の王将の餃子ウマウマ
873就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 20:56:52
          .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
874就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 20:59:14
           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
875就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 18:01:08
ここは独立できないよ
後楽苑か花月いったほうがいい
876就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 18:07:19
大学卒業してこういう所行く意味がわからん
中卒もしくは高卒で働けばよかろうに。
親に申し訳ないとは思わんのか
877就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:05:49
でもここで大卒なら40で1000万は超えるだろ?
878就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:13:00

王将フードサービス

35歳平均年収[万円] 661.1
45歳平均年収[万円] 904.2
879就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:15:16
>>878
はいはいわろすわろす

ソース出せよクソバカがwwwwwwwwwwww
880就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:17:41
881就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:18:48
879=基地外
882就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:19:40
>>879
ついに本物の内定者来たか・・?
883就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:20:10
879は何で憤ってるの?w
884就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:22:11
>>883
中の人だからに決まってんだろ
885就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:26:37
>>879
お前がクソバカwww
886就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:35:53
王将フードサービス 

35歳平均年収[万円] 661.1 
45歳平均年収[万円] 904.2 

つうか全然優良じゃん。下のほうもっと悲惨な会社あるし
幸楽苑とかルノアールとか
887就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:08:42
(^-^)カチグミ
888就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:32:34
給与いいだけじゃん
子供に恥ずかしくて職業いえない
889就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:06:06
と言うか、自分が王将の社員と言うのは、自分が弁護士やパイロットだと言うような物で
子供が学校で嫉妬されて苛められるかも
890就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:09:21
王将の社員だったら妬まれるだろうな。同じくらい尊敬されるだろうけど。
891就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:14:53
王将の社員は金のために働いてるわけじゃない
892就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:30:03
おれ東大なんだけど世界の王将にぜひ就職したいと思う
先輩もそう言って官僚を辞退して王将に入将していった
あの先輩のようになれるのかと思うとオラワクワクしてきたぞ
893就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:32:29
マジレスすると、去年漏れが立てたスレがまた流行ってるとはほんとに
嬉しい(^-^)
王将はやめて今フリーターだけど、このスレにまたカキコできた漏れは
(^-^)カチグミ
894就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:33:39
>>893=マケグミ
895就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:36:20
>>894
あ??
896就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:36:56
王将=どブラック
897就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:39:28
餃子の王将とかどこの勝ち組だよ
898就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:39:48
>>896
(^-^)シネ
899就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:40:21
王将=土木以下
900就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:41:17
実際王将ってどうなん??
901就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:42:09
(^-^)メチャクチャキツイヨ
902就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:42:11
>>900
個人的には店によって味が違う気がする
903就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:43:27
>>895=マケグミ
だよボケが。
904就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:43:35
>>902
ワロス
905就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:44:57
>>903
なめとんかコラ
906就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:46:26
(^-^)メチャクチャウマイヨ王将
907就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:48:08
(^-^)典型的3Kの職場
908就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:48:33
>>903
何か言ってみろやクソガキ
909就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:51:18
臭い、汚い、きつい
910就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:58:27
>>908=(^-^)マケグミ
911就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 02:05:17
明日昼飯食いに行くか
912就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 02:12:50
王将好きだけどね
まずいけどね
913就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 04:05:02
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
914就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 14:09:41
昨日の日曜、わざわざ車で2時間掛けて埼玉のある店迄出掛けて昼飯食べたけど
驚いたね。
多分女子高校生なんだろうけど全員モー娘なんかと比較にならない程可愛くて、
それでいて知性的。皆あれ程可愛ければモデルとかタレントなんかのバイトも
出来るんだろうけど、やっぱり将来就職したり結婚する時の為に「王将でバイト
してました。」っていう経歴が欲しいんだろうね。
NHKなんかも王将に入社するよりは全然簡単だけど、女子アナの試験なんかは
「王将でバイトしてました。」って云う経歴が有れば即合格らしいからね。
915就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 14:13:24
王将に経験人数2桁のふしだらな女性は要りません。お引取りください。
916就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 14:27:22
王将でバイトしてるのはそれなりの家柄のお嬢様だからな。
処女じゃね?でぶっちゃけねらい目でしょう。
917就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 14:33:55
(^-^)カチグミ!
918就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 15:05:01
現代の王将=江戸時代の大奥づとめだからな
女だらけだから処女
万が一将軍(社員)のお手がつけば玉の輿
お手がつかなくても日本で一二を争うところで
行儀作法を厳しく仕込まれてくるから辞めた後の就職先と嫁入り先は引く手あまた

人生勝ち組とはこのことだよな
919就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 15:11:45
俺の住む県に店舗が無い時点で王将はカス
920就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 15:15:22
もう駄目だ、これ以上耐えられない。




王将ほどの企業になるとスレ住人のレベルも格が違う!
話が高度すぎて議論に参加すらできない・・・・・
921就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 15:16:54
王将娘と結婚したなんて言ったらオラの村じゃ大騒ぎだべ
922就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 15:22:59
>>921じゃないけど、俺が王将に内定決まったら地元の村では大騒ぎだったよ!
もう地元テレビ局から新聞社まで毎日のように取材に来て正直うざかったね。

まぁ自分の村から天下の王将に入将する奴が出たとなれば騒がずにはいられないだろうけどさ
923就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 15:25:01
王将すげー、しかし、将棋の王将は強いといえるか??
924就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 16:27:26
>>922漏れその番組観たよ。NHKの1時間特集番組で全国放送されたじゃないか。
タイトルは確か「NHKスペシャル王将内定者に沸いた雪国の閑村」だっけか。
村長さんが涙しながら語った「皆さんのお陰で、とうとうオラ達の村から大臣や
博士様以上の偉人が出ましただ。」って云うコメントが感動的だったなぁ。
925就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 16:28:40
>>922
特定しますた
926就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 16:30:23
>>923
意外と足の速い駒なんだよ〜
927就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 17:06:05
このスレきもいよ・・・
928就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 19:48:03
>>924
あれは泣けたなあ…録画するの忘れて激しく後悔したよ。
929就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 19:56:42
僕は自分が何者か知らない。からっぽなペットボトルかもしれないし水かもしれない。

だけど僕に心をくれた、ゲームが心をくれたんだ。

テイルズオブザテンペスト

カイウスと僕は同じなんだ。カイウスの哀しみは僕の哀しみ、そして成長や喜びは・・・

もう迷う事は無い。。冒険が僕を大人にしてくれた。ただ前に進むだけ・・・走るだけ・・・


僕の傍らにルビアがいるから・・・ 



              テイルズ オブ ザ テンペスト
        http://namco-ch.net/talesofthetempest/index.php
ニンテンドーDS / ロールプレイングゲーム / NAMCO / 2006年4月13日発売予定
930就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 20:07:36
ここは馬鹿のすくつですね
931就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 03:09:56
(^-^)b カチグミ
932就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 19:52:59
(^-^)b カチグミ

933就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 19:54:13
やっぱりあったか王将のスレw
934就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 00:10:08
ESできられた。早稲田なのに。
935就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:04:40
よし、十分楽しんだからそろそろいいだろ?





ザメハ!!
936就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:12:08
だが断る



マヌーサ!
937就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:16:18
GSには元王将社員が結構いる。GS社内では「王将マフィア」なんて言われてるけどね。 
特に、王将時代にMITのスローン経営大学院でMBA取った奴が多い。 
(スローンのMBAコースには王将フードサービス社員の枠がある) 

実際、GSと王将は株の持ち合いやってるし、GSの日本法人の経営方針は、王将フードサービスの経営企画部で決定されることが多い。 
GSは実際、「王将の経理部門」と化してるよ。実際、王将からGSに転職する奴は、王将の経営幹部候補の落ちこぼれが多い。 
938就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:17:01
メダパニ!!





王将の餃子は世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
939就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:22:42
>際、王将からGSに転職する奴は、王将の経営幹部候補の落ちこぼれが多い。

確かに王将からゴールドマンサックスに転職する香具師は
負けかもしれないけど、「王将幹部候補生だった」というだけでも
十二分に勝ち組だということは認識すべき。

ま、俺はどっちもひっかからなかったが・・・
940就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:29:37
王将って5年目で年収800万超えるらしいな。
通りで隣の家はでかいわけだ。
941就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 01:49:33
5年目で800万なら幹部候補・企画ではないな。
店長候補あたりか。
942就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:35:37
王将5年で800万ってどんな負け組だよwwwwww

と思ったが王将入れただけで断然勝ち組だったな…
943就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:43:41
餃子は いろいろ あるけれど
王将の 餃子は 世界一
王将の 餃子を 食べるなら
社員の 愛を かみ締めろ
皮を 焦がす 奴がいる
皮を 焦がしては いけないぜ
スープに 入れて あっためれば 水餃子
心が和めば 中華は 餃子
世界に羽ばたけ 餃子の王将
944就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:44:56
王将






3K
945就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:48:07
3K=高給・厚遇・勝ち組
946就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:53:20
くさい きたない きちがい
947就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 03:41:29
>>937
そうかあ・・・
王将やめたらガソリンスタンドで働くのか・・・
948就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 04:22:11
門前払いを食らったとあるレストランのオーナーシェフが、
どうしても自分の料理の腕を捨てきれず、
「王将」の社員の方の行きつけであるレストランに紛れ込み、
こっそり自分で調理した料理を出した所、社員の方は完食。
そのシェフは、やはり自分の腕は本物だと喜んだが、そのすぐ後に社員の方から
「素敵なディナーをご馳走様でした。貴方の腕は王将以外の全てで通用するでしょう」と
伝言されたってエピソードは有名だよな。
949就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 04:38:32
>>948 餃子なんて食材の末路だからなw
950就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 04:45:34
>>949はそのオーナーシェフの息子www
951就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 22:04:55
>>950
次スレヨロw
952就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 22:20:13
スレタイ決めようぜ!
やっぱり「餃子の王将に内定決まりました(^-^) 2」かな?
それとも「真!」がいいかな、「熱烈中華飯店・餃子の〜」もいいなー
みんな!なにがいい!
953就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 23:20:56
次スレはいらないんじゃない?
王将のすごさはもはや語るまでもないでしょ。
つーか俺らが王将を語ることすらおこがましい。
954就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 23:26:15
次は高校生の楽園サイゼリアに内定決まるスレにしよう!
955就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 23:27:03
【世界の】王将強すぎ【覇者】

某類似スレのノリで

956就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 01:39:23
次スレ

"世界の"餃子の王将に内定きまりました(^-^)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1141231107/
957就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 02:40:53
内定おめでとう!

  +   *\ \  おにぎり ワッショイ !!        / / + *  +
 *  +  + .\ \   就職 内定 ワッショイ !!  ./ /+ +   *
  +  *    \ \    おめでと ワッショイ !!/ / *   +

.                   /■ヽ∩
                   ( ゚∀゚ )/
            /■ヽ   ⊂   ノ   /■ヽ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
.       /■ヽ   ヽ  〈    (ノ    〉  /    /■ヽ
     ('(゚∀゚∩   .ヽヽ_)        (_ノ ノ    ∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
  /■ヽ       内 定 ワ シ ョ 〜 イ !      /■ヽ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
958坊主:2006/03/03(金) 04:22:24
王将は、誰もが受かる場所だよ(>_<)今も、人材不足で、中途採用とかやってるし、バイトから社員になる奴もいるからね。学歴の問題じゃないと思うよwいかに王将を愛してるかが問題だと思うよw20歳で、チーフになってる奴もいるからね
959就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 14:51:48
(^-^)カチグミ
960就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 23:02:40
(^-^)カチグミ
961就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 23:36:31
実際の一日の労働時間と年間休日を教えて下さい。
962就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 01:11:28
熱烈的という表現に、在日中国人臭さを感じさせる。
だが、裏をかえせば、日本人の出る幕はないということか
963就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 01:12:41
熱烈的という表現に、在日中国人臭さを感じさせる。
だが、裏をかえせば、日本人の出る幕はないということか
964就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 01:18:15
>>962-963

    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
965就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 20:33:01
本気で中途で社員になろうと考えているのですが
ぶっちゃけどうでしょうか?色々と。
966就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 17:33:26
(^-^)カチグミダヨ
967就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 17:39:09
>>961
8の120
968就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 17:41:22
>>967
年間休日8日で週に120時間労働ってこと?
969就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 17:45:26
(^-^)カチグミ
970就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 17:57:21
実働7時間45分
年間休日165日(土日、祝日、夏季・冬季長期休暇)
971就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 18:14:45
店舗スタッフの勤務時間と年間休日日数教えて下さい。
実際の・・・。
972就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 18:15:43
>>971
実働8時間
年間休日126日
973就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 18:28:07
>>971
実働126時間
年間休日8日




























だったら凄いね
974就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 22:17:37
8分中に餃子126個作るんでしょ
975就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 19:47:45
タコ部屋で寝てても休日だからねっ
976就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 23:37:18
(^-^)カチグミ
977就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 05:10:25
次スレの方が早く落ちてるwwwww
978就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 06:37:12
餃子たらふく喰いてー
979就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 11:27:55
王将でバイトするとき面接したんだけど・・・

店長『君大学生?』
漏れ『はい、東工大です』
店長『・・トウコウダイ?しらないなぁ〜失礼かもしれないけどあんまり頭良くない大学?』
漏れ『・・・・Σ( 'A`)そ、そそそうですね、すいません、ちなみに、店長はどこの大学なんですk?』
店長『拓殖大だよ、まぁ中退だけどね。でもかなり名門でしょ?』
漏れ『・・・・そ、そそうででですね、迷門ですね( 'A`)』

とまぁ拓殖大は確かに歴史ある名門だな。
今でも馬鹿扱いでバイトしてる_| ̄|◯
980就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 19:05:10
>>979
就職決まっても「知らないなぁ〜。中小?」とかいわれるだろうな。
981就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 19:07:21
>>979
東京工芸大学?東京工科大学?
どっちでもいいけどさ。
982就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 19:10:13
誰一人院試で落ちない東工大が偉そうにw
983就職戦線異状名無しさん
>>981
彼は東北工業大学なの。察してあげて(><)