【2007年度】SI企業ランキング18【新卒採用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
2就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:40:31
前スレ
【これは】SI企業ランキング17【もうだめ(ry】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132408681/
3就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:41:09
いでよ富士通工作員
4就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:41:10
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN

5就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:42:26
富士通?笑わせるなwww
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
6就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:46:10
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
ここまで!!!!!
7就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:52:29
ユニシス蹴って富士通に逝った先輩は尊敬できますか?
8就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 01:04:53
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN

9就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 01:07:20
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス 兼松エレクトロニクス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
10就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 01:09:14
構造計画研究所ってこんな低かったんだorz
けっこうおもしろそうないい会社だと思ってたのに。
11就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 01:13:15
菱友がいつの間にか上がってんな
12就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 02:27:16
今までのは菱友工作員か?
>>11が言った瞬間から消えた…。

まあEがDになったところでどうでもいいけどさw
13就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 02:42:41
>>7
迷うな!
14就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 02:47:34
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
烏賊糞
15就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 23:25:14

16就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 00:55:49
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス 兼松エレクトロニクス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN

17就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 20:16:07
B以上に入れれば御の字
18就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 20:31:28
おれC以上でいいや
19就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 20:36:57
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス 兼松エレクトロニクス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
NTTデータ 野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
20就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 20:39:24
>>19
兼松エレってISID捨てられたんじゃ…
21就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 20:44:07
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP  
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NTTソフト UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 菱友システムズ
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
22就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 21:06:36
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP 電通国際情報サービス
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT 富士通 
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
ITフロンティア JRシステム NECソフト 日興ソリュ TIS 日立ソフト 日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP  
富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 ニイウス 住生コンピュータ
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NTTソフト DCS UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 菱友システムズ
明治安田システムテクノ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス  三井住友海上
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
23就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 21:45:44
富士通はBでっしょ
24就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 21:50:48
正直表に載ってるだけで
全体から見ればそうとう上位
25就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 21:52:49
富士通でもSEだからってことじゃない
そうなると日立とかも考えないといかんが
26就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 22:47:55
上位の企業に多いんだけど、ハナから新卒の学生を「ITコンサル」として採用してるけど、
これって要はSEのことだよね?
それとも営業メインになる人も中にはいるのかな??

なーんの知識もない人まで入社していきなり「コンサル」になれちゃうんだからスゴイねw
27就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 22:59:56
>>26
SEのことですよ。
コンサルって名前の方が学生ウケがいいからね
28就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 23:19:05
>>27
企業ぐるみの壮大なイメージ戦略なわけね。

この業界、やってることは単純なことで、要は客の望むようなシステムを開発して、
導入してあげることでしょ。もちろん、自分達はシステムに関して知識や経験
があるわけだから、客に対して「もっとこんなこともできますよー」的なアドバイスを
することはありうる。
でもその程度のことで「コンサル」だののたまうのは、どうなんだろうね・・・w
29就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 23:44:05
住宅会社の「コンサルティング営業」よりはましだろ
30就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 02:15:03
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス 兼松エレクトロニクス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト NTTソフト 
三井住友海上 DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報 CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK インフォテクノ朝日 UFJIS
アルゴ21 JTB情報 インテック ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
━━━━━━━━━━━ UZEE系(上から下まで) ━━━━━━━━━━━━━━
富士通 その他富士通系企業
31就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 09:51:22
コンサルとつければ
学生が来ると思ってやがる
32就職戦線異状名無しさん :2006/02/03(金) 10:12:31
短大・専門ってwwww 大卒で行く奴も多いのにな。
33就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 10:15:11
>>24
それ俺も思う。
Fランク(Fラン私大)とか特に
そのくらいの企業でも平均は日大程度。
34就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 10:16:51
Dランク企業内定者だけど、明らかに下位駅弁は平均じゃないし
35就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 11:20:16
山梨・福島大はどのくらい
36就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 17:38:05
某Eランク内定者だが学歴はマーチあたりが普通に一番多い

以前はSIのランクと学歴のランクは別物だという認識だったと
思うんだがいつの間にかランクの中に学歴が併記される
ようになってランキングのうさんくささが一層増してしまった
37就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 17:50:06
っていうかFランク大学からFランク企業に行けたやつがいれば
勝ち組みを名乗っても差し支えないぐらいだと思いますよ
-Sランクでもそう簡単に行けるもんじゃない
38就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 21:25:34
アナルセックス
39就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 21:43:19
1000 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/03(金) 21:39:54
1000なら976は-Sランクで一生ソルジャー
40就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 21:44:04
でも一生働けるんならまだいいよね
41就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 21:49:12
短い生涯になりそうだがな
42就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 22:33:52
何で訳の分からん独立系が入っててシンプレクスやフューチャーが
入ってないの?
少なくとも東証一部上場してんだから入れろよ。
43就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 22:45:06
IBMに推薦で行くおれは勝ち組
44就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 22:53:40
IBMスレを見てごらん
45就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:09:07
IBMはやっぱいい会社だと思う
46就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:31:32
IBMって推薦あるか?

ま〜ブラックに変わりはないが
47就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:34:34
死なんて滑り止めだろ?
死業界なんてさ。
48就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:52:33
IBMの推薦もない低学歴か
49就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 01:56:33
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP 電通国際情報サービス
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT 富士通 
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
ITフロンティア JRシステム NECソフト 日興ソリュ TIS 日立ソフト 日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP  
富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 ニイウス 住生コンピュータ
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NTTソフト DCS UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 菱友システムズ
明治安田システムテクノ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス  三井住友海上
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
50就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 02:37:03
だから富士通はBだって!!
51就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 03:14:40
Cだろ。
52就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 03:29:30
>>50
ブラックのBだなw>富士通
53就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 04:17:19
データ・NEC・富士通はSIベンダーとしての総合力なら最上位ランクだと思う。
>>1のような内定Get難易度ランキングでは知らないけど。
54就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 04:22:10
売上は

1.富士通
2.日立
3.NEC

の順らしいよ 後はしらん
55就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 04:22:58
ここは就職板なんだから、ランキングは「SIerとして」じゃなくて
実際働いて、将来まで働いて、じゃないのかね?

富士通は実際に働くとしてはちょっと厳しい。
労働こそ美徳、残業してあたり前、滅私奉公、だからね。
反面、ネームバリューは超強いから、見栄張りさんにはいいかもね。
56就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 04:27:04
・安定志向、とりあえず潰れない所が良い
・実力がつくような所、最新技術を追っかけたい
・高給を狙いたい
・自分の時間を持ちたい(あり得るのか?)
・ブランド、ネームバリュー

お前らなら、どれを取る?優先順位は?
他にも良い選択肢あるかいな。
57就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 04:32:40
>>56
1番と4番。特に4番。あとはどうでもいい。
薄給でも有名じゃなくても楽ならあとはどうでもいい。
58就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 04:34:24
>>54
売上だけなら

1.富士通
2.日立
3.NEC
4.IBM-J
5.NTTデータ

その他ドングリが沢山
5956:2006/02/04(土) 04:39:26
>>57
あ、1と4って大体併願wするよな。
俺、兄貴が某体育会系証券だが、自分の時間が大事だと
かなり語られるよ。
60就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 06:45:27
>>56
実力とは【PC技術スキル】ではなく、【業務経験】の事だよな
61w:2006/02/04(土) 07:25:48
菱友システムってブラック??
62就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 07:39:41
ビシバシステムってブラック??
63就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 07:47:37
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★  
最強\\\\\\\\ 富  士  通  様  \\\\\\\\\\\  
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス 兼松エレクトロニクス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
64就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 07:50:01
【ニューヨーク=鈴木哲也】
 富士通は30日、米食品スーパー最大手クローガーの無人レジシステムを全面的に受託すると発表した。
1600店以上を対象にレジ端末の導入や、3年間の保守・支援サービスを提供する契約。
契約金額は1億ドル近くに上り、富士通と米小売業との契約では過去最大規模となる。

 米子会社で、2年前にカナダのIT(情報技術)企業から無人レジ事業を買収した富士通トランザクション
ソリューションズが受託した。無人レジは買い物客が商品のバーコードを読み取らせて精算する仕組みで、
米小売業大手の間で急速に普及している。

 クローガーがすでに1600店で採用している無人レジシステムの保守・支援サービスを一括で引き受けるほか、
今年新たに700台以上の無人レジ端末を納入する。今後クローガーが店内で無人レジの比率を高めるのに
伴って、機器の納入が広がると見込んでいる。

■ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060131AT1D3100Q31012006.html
65就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 07:51:30
富士通、社内LANから情報流出防ぐ装置を開発
 富士通はLAN(構内情報通信網)から社外に接続して情報を流出させる
タイプのコンピューターウイルスの活動を抑え込む装置を開発した。ウイル
ス特有の通信パターンを検知し、外部に接続できないようにするしくみで、
未知のウイルスにも対応する。機密情報流出で問題になったファイル交換ソ
フトの社外への通信も遮断できる。

 通常、コンピューターウイルスは対策ソフトで防止するが、最新のウイ
ルスには即座に対応できない。今回開発した「IPCOM(アイピーコム)
L」には子会社の富士通研究所が開発した、ウイルス特有の通信パターンか
ら感染したコンピューターを検知する技術を採用した。価格は198万円。
(07:00)
66就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 08:23:53
あの、ちょっと聞きたい事があるのですが、
サービス残業って月何時間くらいなんですか?
かなり多いとは聞きますが、実際どれくらいかなと思いまして
らくではない業界だとは聞いているのですが。。。
ふとこのスレがあった事を思い出しまして質問させてもらいました。
じっさいの現場で働かれている方の御意見を頂けたらと願います。
つい最近某企業のセミナーに参加し、興味を持ち始めたところです。
うちの大学には情報学科がなく、OBの方がいません。
かと言って、説明会で聞こうにも、聞きづらいところなのです。
よろしくお願いします。
67就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 09:48:48
うちは残業代全部出るよ
こればかりは会社によるとしか答えようがない
68就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 11:24:21
70 NTT研究所
68 [Microsoft] 日本IBM NTTdata NEC 富士通 日立製作所 NTTコミュニケーションズ
66 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [hp]
65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK) NTTdocomo
63 住商情報(SCS) 日立情報システムズ NECソフト(NES)
62 東芝情報システム 富士通sys-sol SONYinfosys-sol JR東日本情報システム NTT-AT
61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス パワードコム(ttnet) テプコシステムズ ニイウス NTTソフト
60 ITフロンティア 日立SAS 三井情報開発 ユニシスソフト TIS 日立ビジネスソリューション
59 DCS CAC [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ オービック 日立電子サービス CRCソリューションズ 農中情報システム 東京海上システム
58 FASOL 松下システムソフト テクノスJAPAN インテック 日本システムウェア 日商エレクトロニクス ニコンシステム リコーシステム開発 Fbsol エムソフト Fsas CSK
日本MIC アイネス FNT アルゴ21 エクサ 兼松エレクトロニクス セゾン情報システムズ 日立asol キャノンソフト GE横川メディカルスシステム システム計画研究所
56 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム NECシステムテクノロジー NEC情報sys 日立ハイテクノロジー NTT-IT
NTTデータクオリティ ニッセイ情報テク(NIT) 住生コンピューターサービス インフォテック NTTインターネット 日本情報産業 JBCC CEC 富士通FIP
54 NTTデータフィット NTTデータシステムズ クレスコ 第一勧銀&第一生命情報システム明治安田システム 
NTTデータネッツ FKS FJCL 東芝ITsol インフォコム MDIS NECフィールディング インテック SKI CIJ
52 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト CIS ソフトクリエイト JRシステム ufit NECインフロンティア
46〜51 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS 日立INS ジェトロニクス NTTdsol 大塚商会
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア ACS NRiDataItech
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム サイバネットシステム キャノンシステムsol 山一情報
あおぞら情報 丸紅情報システム
36〜40 日本コンピュテク アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC ハイマックス TKC
富士ゼロックス情報シス アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム 情報技術開発
31〜35 SMG TCS エヌティティシステム開発 日本システムディベロップ レッドフォックス OBC
富士ソフトABC トランスコスモス ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL
69就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 11:27:47
>>68
大塚商会ってブラック脱出したの!?
70就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 11:33:27
知らん
むしろ大昔のランキングだし
71就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 11:35:33
でもよく考えたら46〜51ってのは結構妥当じゃないかね
あそこがどうしようもない真性ブラックだと思っているようなやつは
2chに毒されすぎてないか自分自身を省みた方がいいと思う
72就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 11:36:26
大塚商会は超優良会社なんだ
73就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 11:37:33
採用実績校を見ると大塚商会は妥当だと思う
74就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 11:39:20
昔CSKが今の大塚ばりに叩かれていたときにCSKを蹴って無名の
中小独立に行ったバカがいたなw
こういう情報を鵜呑みにするやつがいるから就職板は面白いw
75就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 11:40:28
>>71
社員乙
76就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 11:44:16
>>75
もし俺が社員で工作する気があるなら55あたりに書くわボケw
77就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 11:49:46
採用実績とかで判断するならあべしもいいほうですよ?
78就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 11:54:07
だからランキングに学歴を併記するからおかしいことになるんだ
あべしやトラコスの平均学歴が高専短大なわけねえだろうがw
就職偏差値に当てはめると50前後になる企業の平均学歴が
Fランクなわけねえだろうがw
79就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 11:58:09
2chでも高学歴とされる大学を出て国Tのペーパーテスト合格してたのに
-Sランクに行った人を知っている。コミュニケーションが致命的に苦手な人だった…。
80就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:03:45
Fランク大生がFランク企業に受かる確率が25%?
そんな高いわけねーw
81就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:03:55
平均学歴じゃなくて妥当な学歴じゃね?
82就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:12:50
>>77
あべしも実際はもっと高い
早慶も結構いるし、就職板で叩かれてるだけ
83就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:20:02
>※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

だそうですよ
これが諸悪の根源
84就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:25:38
最初の設定はそうでも、そういう風に見てた人いないでしょ。
妥当な学歴だと自分で変換してた人多いと思うけど。
85就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:26:26
>>81
おそらくこれはそんなもっともらしい理由で出来たランキングではない
学歴のランク=企業のランクと勘違いしたバカがそれをそのまま併記し
はじめて今のランキングになっただけだと思う

現に去年のランキングには学歴は併記されていなかったしそれ以前
になるとランクではなく就職偏差値で企業をランク付けしていた
86就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:29:42
>>84
妥当でもねえよ
Fランク大なら-Sランクに行けたら御の字くらい
87就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:40:50
妥当さで言うなら
Dランク→上位駅弁
Eランク→マーチ・中位駅弁
Fランク→日東駒専・下位駅弁
くらい

あんましレベルの高い大学の話となると分かんね
88就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:53:47
今情報システム板の系列スレを見てきたがやっぱり学歴は併記されてない
この板にこのランキングが渡る際に学生が勝手につけた可能性大だな
89就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:55:15

なんでそんなに必死なの???
90就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:56:24
>>89
自分の内定先がFランク私大で、自分は高学歴だからです
91就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:57:40
そりゃ気の毒だな
92就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:57:48
あげレス続きの中にsageレスが2連続で来るときほど自演くさいものはない
93就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:59:20
>90
87と矛盾してる
94就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 12:59:26
72 IBM大和研究所 [google]
70 NTT研究所 [Microsoft]
68 日本IBM NTTdata NEC 富士通 日立製作所 NTTコミュニケーションズ
66 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [hp]
65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK) NTTdocomo
63 住商情報(SCS) 日立情報システムズ NECソフト(NES)
62 東芝情報システム 富士通sys-sol SONYinfosys-sol JR東日本情報システム NTT-AT
61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス パワードコム(ttnet) テプコシステムズ ニイウス NTTソフト
60 ITフロンティア 日立SAS 三井情報開発 ユニシスソフト TIS 日立ビジネスソリューション
59 DCS CAC [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ オービック 日立電子サービス CRCソリューションズ 農中情報システム 東京海上システム
58 FASOL 松下システムソフト テクノスJAPAN インテック 日本システムウェア 日商エレクトロニクス ニコンシステム リコーシステム開発 Fbsol エムソフト Fsas CSK
日本MIC アイネス FNT アルゴ21 エクサ 兼松エレクトロニクス セゾン情報システムズ 日立asol キャノンソフト GE横川メディカルスシステム システム計画研究所
56 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム NECシステムテクノロジー NEC情報sys 日立ハイテクノロジー NTT-IT
NTTデータクオリティ ニッセイ情報テク(NIT) 住生コンピューターサービス インフォテック NTTインターネット 日本情報産業 JBCC CEC 富士通FIP
54 NTTデータフィット NTTデータシステムズ クレスコ 第一勧銀&第一生命情報システム明治安田システム 
NTTデータネッツ FKS FJCL 東芝ITsol インフォコム MDIS NECフィールディング インテック SKI CIJ
52 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト CIS ソフトクリエイト JRシステム ufit NECインフロンティア
46〜51 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS 日立INS ジェトロニクス NTTdsol 大塚商会
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア ACS NRiDataItech
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム サイバネットシステム キャノンシステムsol 山一情報
あおぞら情報 丸紅情報システム
36〜40 日本コンピュテク アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC ハイマックス TKC
富士ゼロックス情報シス アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム 情報技術開発
31〜35 SMG TCS エヌティティシステム開発 日本システムディベロップ レッドフォックス OBC
富士ソフトABC トランスコスモス ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL
95就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:00:08
つかまぁ、「(最終)学歴」と「その学歴だからこそ入社できる」はあんまし関係無いしね。
96就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:00:40
>>92
自演自演言うやつはカエレ
97就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:01:43
25%の確率で入社できるってのは実際はもっと確率低い気がする
98就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:02:42
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 日立製作所
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
99就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:03:05
学歴も間違いなく考慮はされるがそれ以外の要素も大きいよね
100就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:04:30
富士通・日立・NECなんかは理系なら推薦で少なくとも半分以上は受かる
自由応募なら確かに25%はありえない数字だな
101就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:04:46
半分が学生の妄想で出来ている板だからしょうがない
転職板とか情シスの方が現実味がある
102就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:05:53
単純に「大学ブランドランク」との対比にすりゃいいのにね。
103就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:06:13
NTTデータとか日立は内定もらって喜んでも
すぐに子会社出向とかありえるから
ぬか喜びだな
104就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:07:12
でもはじめから子会社のやつよりは安定してるし収入も高いじゃん
105就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:08:10
情報システム板のランキングも大してかわらねえじゃんw
転職板は仕事できないあほの巣窟だしwww
106就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:09:16
>>104
苦労して入っても数年後に子会社じゃやってられんだろ
107就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:11:13
若いうちは子会社も本社もそんなに給料変わらないから
数年後に子会社転籍じゃ親会社に内定したメリットはほとんどないよ
108就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:11:20
出向って給与体系は本体だし、数年で戻るでしょ?
109就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:11:46
おまんこ
110就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:12:23
出向→そのまま転籍がデフォ
111就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:14:13
おいおい落ちぶれる前提で話を進めてるのかよ
だいいちそれでも独立系に行って30代定年を迎えるよりよっぽど安定してるだろう
112就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:15:18
デー子、日立子なんて大して安定性ないよ
いらなければ独立系に売却されたりするしな
113就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:16:10
落ちぶれる前提で話を進めたほうがいいんじゃない?
80%は落ちぶれるんだからさwww
114就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:16:29
SI大手で子会社出向はほとんど無い
逆は沢山あるけど
115就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:17:09
世間知らず↑
116就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:18:24
まあ業績が振るわなければ簡単に切り離すだろうね
NTTデータなんか利益激減してるしリストラ必須だな
117就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:18:37
>>115
んーどっちに対する矢印?
118就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:19:30
デー子・日立子でもホームレスよりはましなんじゃない
119就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:19:51
>>112
お前が正しいなら例えば

NTTデータ → デー子 → 独立系

っていう流れもあるわけ?
120就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:20:11
>>114にきまってるだろ
121就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:20:20
>>114
子会社出向ってあのNECのことだろ?
あそこは社内カンパニー制にしたり止めたりで大幅に人員移動があったからだよ
それももう落ち着いたみたいだし、他の大手では話を聞かないな
122就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:20:45
>>119
よくある流れ図だな
123就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:21:29
自分が聞いてないからと言って
そういう事実は無いってことにする精神
124就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:21:48
独立系もユーザ系やメーカ系と比べて決定的に
悪いというほどでもないんだ…
125就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:21:59
>>121
データは今でも子会社出向がデフォ
126就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:22:23
日立は子会社転籍が日常茶飯事だよ
127就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:25:00
>>1-126
ITに入った時点で人生おしまい
128就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:26:05
>127
ニート乙
129就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:26:22
>>125
データは数年で戻るパターンがほとんどって聞いたが?
130就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:27:38
>>129
戻れなかったやつは話すことすらままならないだけ
131就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:28:15
>>126
日立子だけど出来の悪いのがたまに親から来る(40歳近いけど)
出世されると後で困るから、はれ物に触るような感じで扱いが大変
普通はこっちから親に出向する
132就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:28:27
数年で戻れるのは5%ぐらい
133就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:29:48
子会社転籍させて給料半分にすれば
本体は安定性が高い

134就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:30:42
運良く戻れたとしても出世の道は無いと思え。
135就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:33:03
地位の安定性という意味では富士通最強ということでFA
NTTデータや日立やNECは本社採用でも平気で子会社転籍する
136就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:33:40
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 日立製作所
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
137就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:34:35
>>132
年取ってから子会社に来た人はほとんど戻れない
若い時に親から子に来た人は特別なプロジェクトなんかで来た人で
プロジェクトが終わればすぐ親に帰る
だいたい2〜3年かな
138就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:36:03
>>135
Fねぇ……。
残業が美徳で社員を酷使して、成果報酬で大失敗して……。
あそこは立場が安定とかそういう以前ジャマイカ?
139就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:36:58
>>137

俺129だがまったくその通りの話だった。
140就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:38:30
自演乙
141就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:39:08
若くても転籍はあるから覚悟しとけよwww
142137:2006/02/04(土) 13:40:13
>>140
日立子の話です
143就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:40:53
1回でも子会社出向の経験があると、40歳ぐらいになったときに
子会社転籍させられる確率が高いらしい

若いころの出向はあくまでも子会社に慣れさせるためだな
144就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:42:52
若いうちは本体で安くこき使い、
給料が40歳ぐらいになって上がりはじめたら
子会社転籍させて人件費抑制。
これが日立の常套手段だろ。
145就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:44:38
>>144
まあ、そうだね。

あとは、グループ内に人事派遣会社みたいなのを作るってのも常套手段だと思う。
女の子とかは軒並み被害に会う。
146就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:45:16
25歳 400万
    ↓
30歳 500万
    ↓
35歳 600万
    ↓
40歳 転籍で350万
147就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:48:27
>>146
そんなのはまだまだ甘い
これからはもっとシビアになるだろうな
転籍時期も早め早めにシフトする
148就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:49:32
実際には年齢&給与が上がってきたら合法的に首が切れるよう、
派遣だの契約社員だのなんだのをやってるんだよね。
149就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:49:47
>>144
うちのところにも親から来た人がいるけど、それほど多くはないよ
150就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:51:29
>>149
子会社はお前の会社だけじゃないだろ
151就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:55:33
>>150
1.明らかに親で使えないのでうちに来た人って人は少数
2.親から偉くなって来た人は多数
で扱いに困るのが1
152就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 13:58:00
親から偉くなってきたって言っても
本体に残ったほうが給料はいいんですよ
子会社社員のあなたにはわからないことかもしれませんがね
153就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 14:07:27
NTTデータグループ 【2006年版】

66 NTTデータ
65 
64 
63 
62 
61 
60 
59 
58 
57 
56 NTTデータシステム技術 NTTデータシステムズ
55 NTTデータテクノロジ
54 NTTデータソフィア NTTデータクイック NTTデータカスタマサービス
53 NTTデータネッツ NTTデータサイエンス NTTデータSMS
52 NTTデータソリューション NTTデータクリエイション
51 NTTデータフォース NTTデータイントラマート
50 NTTデータビジネスブレインズ NTTデータセキスイシステムズ NTTデータフィット NTTデータフロンティア
49 NTTデータ三洋システム NTTデータウェーブ NTTデータシステムサービス
48 地方デー子
--------------------------------
44 その他無名デー子 売上高不明デー子
41 NTT-ME NTTネオメイト
40 ME子 ネオ子

死 エヌティティシステム開発 エヌ・ティ・ティ・システム技研(ダミー系列)
154就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 14:24:55
その偏差値配分だと中堅独立系より下のところも少なからずあるということになる
いくら何でもそんなことはないだろ
155就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 15:52:13
そもそもそのランキング自体がインチキ
156就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:21
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE) 電通国際情報(ISID) [SAP] HP NEC(SE) 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
61 みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 新日鉄ソリュ(NSSOL) 住商情報
60 NTTソフト NTTコムウェア 東京海上日動
59 富士通ビジネス JRシステム NECソフト
58 富士通FIP JR東日本情報 TISSRA
57 TDC DCS オービック ニッセイIT
56 三井情報(MKI) NECシステムテクノ 三菱信情報 東芝情報 富士通アドバンストソリュ 住信情報
55 日立電子サービス 第一生命情報 損保ジャパン 三井住友海上 農中情報 東京三菱IT 日立情報
54 みずほトラスト テプコシステムズ CAC 富士通システムソリュ 構造計画研究所 NECネクサ
53 ジャステック アルゴ21 さくら情報 CEC インフォテック アイネス NJK
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ ティージー情報
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT 日本システムディベ
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業
157就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 16:20:59
というか前年度の決算等のデータがまったく出てないのが笑える
158就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 19:48:22
156みたいな偏差値の方がまだ信用できる
俺の内定先の評価が少しだけ下がってしまってはいるが
159就職戦線異状名無しさん:2006/02/04(土) 20:43:13
>>157
今期の決算待ちなんだろ
160就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 00:20:54
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE) 電通国際情報(ISID) [SAP] HP NEC(SE) 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
61 みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR)
60 NTTコムウェア 新日鉄ソリュ(NSSOL) 住商情報
59 JRシステム NECソフト 東京海上日動 NTTソフト
58 JR東日本情報 日立情報 DCS オービック
57 TDC ニッセイIT 富士通ビジネス 富士通FIP NECシステムテクノ 三菱信情報
56 三井情報(MKI) 東芝情報 富士通アドバンストソリュ 住信情報
55 第一生命情報 損保ジャパン 三井住友海上 農中情報 東京三菱IT TISSRA
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ 構造計画研究所 NECネクサ 日立電子サービス
53 ジャステック アルゴ21 さくら情報 CEC インフォテック アイネス NJK テプコシステムズ
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ ティージー情報
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会 日本システムディベ
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業
161就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 00:28:47
なにこの妄想ランク・・
162就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 00:34:11
灰汁そんなに低いんだぁ
163就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 00:57:35
むちゃくちゃ言ってるな
164就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 01:38:23
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発

NTTソフトのこと調べてみろよ
165就職戦線異状名無しさん :2006/02/05(日) 03:15:02

日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)

以上3社は、銀行・証券のシステム子会社として本体の言うこと聞いてる
だけだぞ。なんでこんなに高いんだ??
166就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 03:18:05
業務内容で決まるのか?
内定取得の難易度みたいなんだが。
167就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 03:28:29
>>165
そんなこと言ったら
NEC 日立 富士通
なんてその子会社の言うこと聞いてるだけだぞ
168就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 03:28:34

システム子会社なんて内定取るの簡単だろ。
169就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 03:31:25
>>165
給料がメーカーよりいい
170就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 03:56:44
どこも部署によるんだよ
あべしにすら天国はある

総研なんてマーケット、特に外為関連の
システム保守なんかいったらやべえぞ
24時間なんかあったら呼び出されうるんだから
171就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 04:42:33
マイクロソフトってSIやってんのか??
172就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 05:26:45
173就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 12:59:47
>>165
社名がイイから
174就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 15:42:45
安定性、自分の時間を取れるか、でランキングを作るとどんな感じ?
175就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 18:48:29
>>174
自分で作れカス
176就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 19:51:02
>>165
野村だって証券のシステム子会社だろうが
177就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 19:53:11
上場してるじゃん
178就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 20:37:21
日本総合研究所、野村総合研究所、大和総研

名前が知的
それだけで2ランクアップ


みずほ情報総研?
プ
179就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 20:42:30
>>178
就職板ではネタにならないとこだな
180就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 20:44:57
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE)[SAP] HP 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) 伊藤忠テクノ(CTC) NEC(SE) 電通国際情報(ISID)
61 みずほ情報総研(MHIR) 新日鉄ソリュ(NSSOL) 日本総研(JRI)
60 NTTコムウェア 大和総研(DIR) NECソフト
59 JRシステム 東京海上日動 住商情報
58 JR東日本情報 DCS オービック NTTソフト
57 TDC ニッセイIT 富士通FIP NECシステムテクノ 三菱信情報 日立情報
56 三井情報(MKI) 東芝情報 富士通アドバンストソリュ 住信情報 富士通ビジネス
55 第一生命情報 損保ジャパン 三井住友海上 農中情報 東京三菱IT TISSRA
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ 構造計画研究所 NECネクサ 日立電子サービス
53 ジャステック アルゴ21 さくら情報 CEC インフォテック アイネス NJK テプコシステムズ
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ ティージー情報
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会 日本システムディベ
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業
181就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 20:47:30
>>165
給料がいいから人気あるんじゃないの
182就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 20:50:28
学歴採用でもあるから
183就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 20:52:56
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE)[SAP] HP 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) 伊藤忠テクノ(CTC) NEC(SE) 電通国際情報(ISID)
61 みずほ情報総研(MHIR) 新日鉄ソリュ(NSSOL) 日本総研(JRI)
60 NTTコムウェア 大和総研(DIR)
59 NTTソフト TIS NECソフト
58 JR東日本情報 JRシステム 東京海上日動 住商情報
57 TDC ニッセイIT NECシステムテクノ 三菱信情報 日立情報 DCS オービック 富士通アドバンス
56 三井情報(MKI) 東芝情報トソリュ 住信情報 富士通ビジネス 富士通FIP
55 第一生命情報 損保ジャパン 三井住友海上 農中情報 東京三菱IT SRA 構造計画研究所
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ NECネクサ 日立電子サービス
53 ジャステック アルゴ21 さくら情報 CEC インフォテック アイネス NJK テプコシステムズ
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ ティージー情報
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会 日本システムディベ
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業
184就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 20:56:12
マイクロソフト=インド人のばかり
185就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 21:07:33
インドなめんな
186就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 21:10:33
俺、インドア派だぜ?
187就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 21:29:41
>>186
俗に言うヒキコモリってやつだな
188就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 21:59:08
イケメンのヲタ=インドア派
不細工のヲタ=引篭もり
189就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 22:21:55
ランキングで「名前が知的」とか言う奴の気が知れん
190就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 22:25:00
似非ランキング作っている奴の気が知れん
191就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 22:30:49
>>180
なんいをしたいわけ
192就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 22:33:52
実際のところ、野村以外の3総研ってどうなんですか
単なるユーザー系なんですか
「名前がかっこういい」とか馬鹿な答えは要りません
193w:2006/02/05(日) 22:37:17
>>192
女にもてそうだから。
194就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 22:41:41
科捜研はどうですか?
第四のそうけん
195就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 23:50:35
>>192
金融ドメインでキャリアを積みたいなら志望するのもいいと思う

銀行系:日本総研、みずほ情報総研
証券系:大和証券、野村総研

野村は流通もやってるけど
196就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 00:08:50
>>192
リサーチ部門やコンサル部門を持ってるってだけ
SEとして入るんなら単なるユーザ系だと思う

以下は 全従業員のうちの研究員の数
野村総研  368/3393
大和総研   408/1652
日本総研   340/3137
みずほ情報  338/4500

ttp://www.nira.go.jp/icj/tt-idxj/index.html
197就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 00:16:11
>>192
将来、システムコンサルとか目指したいなら受けてみれば?
198就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 00:49:37
なんだかんだいってゆーざーけいのなかではたいぐういいよ
199就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 02:04:29
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE)[SAP] HP 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) NEC(SE) 電通国際情報(ISID)
61 新日鉄ソリュ(NSSOL) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
59 NTTソフト TIS NECソフト JR東日本情報 NTTコムウェア 構造計画研究所
58 JRシステム 東京海上日動 住商情報 NECシステムテクノ オービック
57 TDC ニッセイIT 日立情報 DCS 富士通アドバンストソリュ
56 三井情報(MKI) 東芝情報 住信情報 富士通ビジネス 富士通FIP 三菱信情報
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT SRA 三井住友海上
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ テプコシステムズ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会 日本システムディベ
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業

微修正
200就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 10:01:10
独立系が高すぎだったので下げました。
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE)[SAP] HP 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) NEC(SE) 電通国際情報(ISID)
61 新日鉄ソリュ(NSSOL) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
59 NECソフト NTTコムウェア
58 JRシステム 東京海上日動 住商情報 JR東日本情報 NTTソフト
57 ニッセイIT 日立情報 富士通アドバンストソリュ TIS
56 三井情報(MKI) 東芝情報 住信情報 富士通ビジネス 富士通FIP 三菱信情報 オービック
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 NECシステムテクノ
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ テプコシステムズ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会 日本システムディベ
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業
201就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 12:03:17
野村以外の総研も
金融以外の部門あるんじゃないの?

あと上場非上場は持ち株会社傘下かどうかにもよるのでは?
202就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 13:57:26
あるけどほとんど親の仕事だよ
なんのランクか知らんがDIRやJRIがそんな高いなんてネタにしか見えん
203就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 14:04:25
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
204就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 14:09:33
中堅ユーザ系やメーカ系内定者が必死で独立系を卑しめているが
おめーらも大差ねーっての
205就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 14:13:45
別に必死じゃなくて、事実だから
206就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 14:16:05
はいはい
207就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 14:17:19
大丈夫。4月に会社入ってみれば分かるから
208就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 14:19:56
独立系がどんな感じか分かって、それでも選んだんだから
頑張ればいいじゃん。
ユー子やメー子にはない良さを感じたんだろ。
209就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 14:39:37
↑何こいつ必死こいて拡大解釈してんの?
210就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 14:51:48
━━━━━━━━━━ Sランク━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク -------------------------------------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan  
-------------------- Bランク--------------------------------------------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP アビーム
━━━━━━━━━━ Cランク━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス 
東京海上日動 ニッセイIT 三井情報 JR東日本情報 NTTコムウェア みずほ情報総研(MHIR) 
-------------------- Dランク-------------------------------------------------------
JRシステム CRC ITフロンティア NECソフト オージス総研 日興ソリュ TIS 日立ソフト 日立S&S 日立電サ 
CSK 富士通ビジネス Fsol 日立BSO 住信情報 ニイウス NTTソフト 富士通FIP オービック
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報 住生コンピュータ
━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DCS テプコシステムズ 東芝情報 三井住友海上 UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 
インフォコム 第一生命情報 構造計画研究所  菱友システムズ クレスコ CIJ
明治安田システムテクノ NEC情報システムス 日本情報産業(NII)CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク ------------------------------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
211就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 14:53:05
独立まんせー
212就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 14:54:52
別に独立だろうがなんだろうが
このランクの上の方に入れればいいよ
213就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 14:57:28
俺は-sを除いてまだこのランクに載ってない会社あるんだから
Fランでも入れればいいんだけど
214就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 15:00:56
>>210
瑞穂は妥当だな
215就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 15:07:29
独立まんせー
216就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 15:21:54
アメリカ独立マンセー
217就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 16:17:34
メーカ系に内定した俺が優勝
218就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 16:24:46
メーカ行けよ
219就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 16:34:56
大手ユーザー系の俺がオリンピック出場
220就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 16:36:10
親会社行けよ

そんな俺も大手のユー子だけど
221就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 16:36:59
デー子な漏れは負け組み・・・
222就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 16:37:33
だからデータにいけよ
223就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 16:39:50
あべしの俺が俺が…
224就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 16:47:22
>>220
転勤族になりたくなかったらしょうがない
225就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 17:19:39
>>1-224
こいつらみんな勝ち組
超エリート
226就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 17:22:49
ばんざーいばんざーい
227就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 18:28:47
SEは残業代いっぱいだからいいじゃない
228就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 21:49:41
無学ですまない。
裁量労働制とか年俸制の会社って残業代出るの?
229就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 21:51:44
DTSがブラックな理由を教えてくださいな。
230就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 21:59:13
>>228
でるけど、12時間労働以上なら出るとか
そんなのばかりだお
死ににいくようなもんだお
231就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 22:18:12
でないようなもんと考えればよいかと
232就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 22:26:58
>>230 >>231
そか・・・。ありがとう、参考になりました。
忙しくないSEなんてないんだろうけど、残業代は出て欲しい。
233就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 23:19:49
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE)[SAP] HP 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) NEC(SE) 電通国際情報(ISID)
61 新日鉄ソリュ(NSSOL) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
59 NTTコムウェア JR東日本情報 オービック
58 JRシステム 住商情報 NTTソフト NECソフト 富士通アドバンストソリュ
57 ニッセイIT 日立情報 TIS 東京海上日動 三菱信情報
56 三井情報(MKI) 東芝情報 住信情報 富士通ビジネス 富士通FIP
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 NECシステムテクノ
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ テプコシステムズ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会 日本システムディベ
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業
234就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 11:45:41
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE)[SAP] HP 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) NEC(SE) 電通国際情報(ISID)
61 新日鉄ソリュ(NSSOL) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) 伊藤忠テクノ(CTC)
59 NECソフト NTTコムウェア 住商情報 みずほ情報総研(MHIR)
58 JRシステム 東京海上日動 JR東日本情報 NTTソフト
57 ニッセイIT 日立情報 富士通アドバンストソリュ TIS
56 三井情報(MKI) 東芝情報 住信情報 富士通ビジネス 富士通FIP 三菱信情報 オービック
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 NECシステムテクノ
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ テプコシステムズ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会 日本システムディベ
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業
235就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 18:59:01
最近トランスコスモスのCMが多いが、あれはブラックイメージをなくすためのものとしか思えない・・・
始まったの就活時期だし、全く中身のないCMだし・・・
236就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 19:01:20
TCSが消えてる件について。
237就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 19:21:25
伊藤忠テクノが2つあるよw
238就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 19:26:26
片方TCSにするかw
239就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 19:41:57
アビームコンサルティングが
載ってるランキングと無いランキングあるんだけど、何故
240就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 19:45:36
存在感内から
241就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 19:48:55
アビームは別に野村総研や日本総研みたいにSI業務はやってないからな・・・
いい加減ランキングからはずして欲しい
242就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 19:51:32
>>241
えっ?そうなの?
ERP導入もSIの一部ではないのか?
243就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 19:59:47
>>241
内定者ですが、

100人採用のうち、非システムに携われるのは2割程度。
残りの8割はシステム開発ですよ。

一般的なSIベンダです。
244就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 20:02:31
アビームって何?
245就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 20:11:13
>>244
ぐぐれよ
246就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 20:20:26
アホ↑
247就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 20:32:36
>>243
そんじゃー文系の俺が非システムに携わりたいと願って
入社するのはかなりギャンブルかな?
会計士の勉強してたから(論文落ちて諦めたけど)そっち方面の
知識はあるけど、システムに関してはほぼゼロ。
あんまり専門以外に配属されても幸せな人生にはなんないだろうから、
止めておくべきか。
248就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 20:41:24
>>247
システム⇔非システムの異動はできます。

会計業務を設計する仕事でも、現在はITが深く関わっているので、
システム開発を経験しておくことは良いことだと思います。
249就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 20:51:25
>>248
新卒は皆ITコンサルタントからスタートみたいですが、
シニアコンサルタントに昇格して非システムに異動するには
大体何年くらい頑張れば良いのでしょうか?
個人差が大きいと思いますが、大体で。
大人しく経理職目指すかコンサル行くか迷ってます。
250就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 20:59:14
>>249
自分もまだ働く前なので確かなことは言えません。

人事に訊くか、または
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1125455550/で訊いてみたら
どうでしょう。



251就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 21:01:04
理系だけど開発やりたくない俺としては
営業職の募集があるのか無いのか、はっきりと知りたいよ。
コンサルってのは要は技術者と考えていいんだろうか、
それとも営業寄りなんだろうか・・・。
252就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 21:15:10
日本ユニシス高すぎ。
エントリーすらしてないのに電話来たし。
どこで調べたんだか・・。
253就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 21:19:24
>>251
一般的なコンサルティング会社の新人は営業などしません。
仕事をとってくるのはパートナーやプリンシパルとかいう偉い人たちです。
なので営業職の募集はありません

SE(会社による)もコンサルも人との打ち合わせばかりです。
254251:2006/02/07(火) 21:23:50
>>253
レスどうもです。やっぱりそうですか・・・。
俺は営業職の採用してるとこだけ受けよう。
255就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 22:26:48
大和総研の適性であぼーんしたのかと思ってたが、会社説明の案内来た。
関西向けの。
って、もっと前にもしかしてあった?w
256就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 22:47:29
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE)[SAP] HP 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) NEC(SE) 電通国際情報(ISID)
61 新日鉄ソリュ(NSSOL) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) 伊藤忠テクノ(CTC)
59 NECソフト NTTコムウェア 住商情報 みずほ情報総研(MHIR)
58 JRシステム 東京海上日動 NTTソフト TIS
57 ニッセイIT 日立情報 JR東日本情報
56 三井情報(MKI) 住信情報三菱信情報 オービック NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 富士通ビジネス 富士通FIP
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS 東芝情報
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA CSK
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS NTTデータソフィア クレスコ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜) テプコシステムズ
48 東洋システム開発 ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA NTTデータフォース
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会 日本システムディベ
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業 TCS
257就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 23:05:33
★★★【2006年度IT業界ランキング表】★★★

74 日本IBM(東京基礎研究所)
72 NTT研究所 [Google]
69 日本IBM [Microsoft] [Oracle]
68 IBMビジネスコンサル(IBCS) [accenture] 野村総研(NRI) [SAP]
67 [hp] ベリングポイント アビーム NTTdata [Cisco]
66 NEC 富士通 [Sun] NTTコミュニケーションズ 日本総研 日立製作所
65 大和総研 みずほ情報総研 日本ユニシス
64 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
63 住商情報(SCS) NTTコムウェア JR東日本情報システム
62 三井情報開発(MKI) 東京海上日動システムズ ニッセイ情報テク(NIT) CRCソリューションズ
61 NTT-AT NECソフト(NES) NTTソフト 日立情報システムズ ファイナンシャルブレインシステムズ 日立ソフト(HSK)
60 TIS ITフロンティア 富士通sys-sol 日本情報通信(NI+C) ソニーグローバル NECネクサソリューションズ 富士通FIP
59 東芝情報システム Fsas 日本ユニシスソリューション [NCR] ネクストコム SRA オージス総研 テプコシステムズ 日立電子サービス オービック ニイウス
58 テクノスJAPAN 日本システムウェア 日商エレクトロニクス ニコンシステム リコーソフトウエア CSK ファイ FNT エクサ 兼松エレクトロニクス
セゾン情報システムズ キャノンソフト GE横川メディカルスシステム NEC情報sys NECシステムテクノロジー 富士通BSC 富士通ビジネスシステム DCS CAC 日立SAS
日立ビジネスソリューション 農中情報システム
56 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 日立ハイテクノロジー NTT-IT NTTデータフロンティア インフォテック NTTインターネット JBCC 松下システムソフト エムソフト
Fbsol システム計画研究所 東京三菱IT 三井住友海上システムズ 富士通アドバンストソリューションズ JRシステム クレスコ
54 住生コンピューターサービス NTTデータフィット NTTデータシステムズ 第一生命情報システム 明治安田システム NTTデータネッツ 東芝ソリューション MDIS SKI CIJ
日本情報産業 三菱信情報システム 損保ジャパンシステムソリューション 中央コンピューター CEC みずほトラスト 東洋システム開発(TSK) 構造計画研究所 アルゴ21
日興システムソリューションズ アイネス インテック
52 富士通中部(FJCL) NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト CIS ソフトクリエイト ufit NECインフロンティア NECフィールディング ジャステック 住信情報サービス 中央三井IT
NTTデータソフィア TG情報 富士通関西(FKSL) インフォコム
258就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 23:06:44
46〜51 UFJIS NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS 日立INS ジェトロニクス NTTdsol 大塚商会 ドコモシステムズ 松下情報システム
JFEシステムズ さくら情報システム オムロンソフトウェア ACS NRiDataItech 日立SKC TDC NJK インフォテクノ朝日 UFJ日立 ソラン iiTV
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン
DTS サイバネットシステム キャノンシステムsol 山一情報 あおぞら情報 丸紅情報システム JTB情報システム
36〜40 日本コンピュテク アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 ハイマックス TKC
富士ゼロックス情報シス アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム 情報技術開発
31〜35 SMG TCS エヌティティシステム開発 日本システムディベロップ レッドフォックス OBC
富士ソフトABC トランスコスモス ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 メイテック MSOL
259就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 13:13:55
Si
260就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 20:07:34
>>252
慶應理工の俺に来ていないのにお前さんはどこの大学か。。。
261就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 20:09:29
>>260
慶應理工じゃこないだろ。
262就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 20:12:16
KEIO RICHOなら来るんじゃね
263就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 23:08:53
>>261
どこなら来るん?
264就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 23:43:48
>>263
上智>>>>>慶應=早稲田
265就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 23:51:08
大塚商会が熱い!!!

12月のボーナスも同年代のサラリーマンよりもかなりもらえると思います。
266就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 23:57:38
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM  大塚商会  [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE)[SAP] HP 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) NEC(SE) 電通国際情報(ISID)
61 新日鉄ソリュ(NSSOL) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) 伊藤忠テクノ(CTC)
59 NECソフト NTTコムウェア 住商情報 みずほ情報総研(MHIR)
58 JRシステム 東京海上日動 NTTソフト TIS
57 ニッセイIT 日立情報 JR東日本情報
56 三井情報(MKI) 住信情報三菱信情報 オービック NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 富士通ビジネス 富士通FIP
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS 東芝情報
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA CSK
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS NTTデータソフィア クレスコ
267就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 03:40:50
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル
66 NTT-DATA [Sun] HP 日立製作所(SE) [SAP] アクセンチュア(SE)
64 富士通(SE) 日本ユニシス NTTコミュ
63 NEC(SE) 電通国際情報(ISID)
61 新日鉄ソリュ(NSSOL) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) 伊藤忠テクノ(CTC)
59 NECソフト NTTコムウェア 住商情報 みずほ情報総研(MHIR)
58 JRシステム 東京海上日動 NTTソフト TIS
57 ニッセイIT 日立情報 JR東日本情報
56 三井情報(MKI) 住信情報三菱信情報 オービック NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 富士通ビジネス 富士通FIP
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS 東芝情報
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA CSK
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS NTTデータソフィア クレスコ 大塚商会  
268就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 13:17:01
>>263
東大情報理工
269就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 14:57:57
ここにフューチャーとかシンプレクスとかはなんではいってないの?
270就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 15:52:11
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル
66 NTT-DATA [Sun] HP 日立製作所(SE) [SAP] アクセンチュア(SE)
64 富士通(SE) 日本ユニシス
63 NEC(SE) 電通国際情報(ISID) 新日鉄ソリュ(NSSOL) NTTコミュ
61 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
59 NECソフト NTTコムウェア 住商情報 TIS
58 JRシステム 東京海上日動 NTTソフト
57 ニッセイIT 日立情報 JR東日本情報 オービック
56 三井情報(MKI) 住信情報 三菱信情報 NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 富士通ビジネス 富士通FIP
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS 東芝情報
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA CSK
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS NTTデータソフィア クレスコ 大塚商会  
271就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 16:19:22
日立内定者ウザス
272就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 16:20:48
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル
66 NTT-DATA [Sun] HP 日立製作所(SE) [SAP] アクセンチュア(SE)
64 富士通(SE) 日本ユニシス
63 NEC(SE) 電通国際情報(ISID) 新日鉄ソリュ(NSSOL) NTTコミュ
61 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
59 NTTコムウェア 住商情報 東京海上日動
58 JRシステム NTTソフト TIS NECソフト
57 ニッセイIT 日立情報 JR東日本情報 オービック
56 三井情報(MKI) 住信情報 三菱信情報 NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 富士通ビジネス 富士通FIP
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS 東芝情報
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA CSK
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS NTTデータソフィア クレスコ 大塚商会  


273就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 20:22:29
>>269
お前別のスレでも同じこと書いてたな
274就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 20:33:01
ここにフューチャーとかシンプレクスとかはなんではいってないの?
ここにフューチャーとかシンプレクスとかはなんではいってないの?
ここにフューチャーとかシンプレクスとかはなんではいってないの?
ここにフューチャーとかシンプレクスとかはなんではいってないの?
ここにフューチャーとかシンプレクスとかはなんではいってないの?
275就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 20:46:50
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル
66 NTT-DATA [Sun] HP 日立製作所(SE) [SAP] アクセンチュア(SE)
64 富士通(SE) 日本ユニシス
63 NEC(SE) 電通国際情報(ISID) 新日鉄ソリュ(NSSOL) NTTコミュ
61 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
59 NTTコムウェア 住商情報 東京海上日動
58 JRシステム NTTソフト TIS NECソフト フューチャーとかシンプレクス
57 ニッセイIT 日立情報 JR東日本情報 オービック
56 三井情報(MKI) 住信情報 三菱信情報 NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 富士通ビジネス 富士通FIP
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS 東芝情報
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA CSK
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS NTTデータソフィア クレスコ 大塚商会  
276就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 20:48:30
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル
66 NTT-DATA [Sun] HP 日立製作所(SE) [SAP] アクセンチュア(SE)
64 富士通(SE) 日本ユニシス
63 NEC(SE) 電通国際情報(ISID) 新日鉄ソリュ(NSSOL) NTTコミュ
61 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
59 NTTコムウェア 住商情報 東京海上日動
58 JRシステム NTTソフト TIS NECソフト フューチャーとかシンプレクス
57 ニッセイIT 日立情報 JR東日本情報 オービック
56 三井情報(MKI) 住信情報 三菱信情報 NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 富士通ビジネス 富士通FIP
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS 東芝情報
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA CSK
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 日本IBM 明治安田システムテクノUFJIS NTTデータソフィア クレスコ 大塚商会  
277就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 21:44:55
日立INSって何でそんなに低いんだ?受けようかと思ってるんだけど。
278就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 21:47:06
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日立INS [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル
66 NTT-DATA [Sun] HP 日立製作所(SE) [SAP] アクセンチュア(SE)
64 富士通(SE) 日本ユニシス
63 NEC(SE) 電通国際情報(ISID) 新日鉄ソリュ(NSSOL) NTTコミュ
61 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
59 NTTコムウェア 住商情報 東京海上日動
58 JRシステム NTTソフト TIS NECソフト フューチャーとかシンプレクス
57 ニッセイIT 日立情報 JR東日本情報 オービック
56 三井情報(MKI) 住信情報 三菱信情報 NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 富士通ビジネス 富士通FIP
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS 東芝情報
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA CSK
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 日本IBM 明治安田システムテクノUFJIS NTTデータソフィア クレスコ 大塚商会  
279就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 21:55:08
>>278
そういうことではない
280就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 21:59:13
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
神 日立INS
70 [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル
66 NTT-DATA [Sun] HP 日立製作所(SE) [SAP] アクセンチュア(SE)
64 富士通(SE) 日本ユニシス
63 NEC(SE) 電通国際情報(ISID) 新日鉄ソリュ(NSSOL) NTTコミュ
61 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
59 NTTコムウェア 住商情報 東京海上日動
58 JRシステム NTTソフト TIS NECソフト フューチャーとかシンプレクス
57 ニッセイIT 日立情報 JR東日本情報 オービック
56 三井情報(MKI) 住信情報 三菱信情報 NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 富士通ビジネス 富士通FIP
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS 東芝情報
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA CSK
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 日本IBM 明治安田システムテクノUFJIS NTTデータソフィア クレスコ 大塚商会  
281就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 22:21:18
お前いいやつだな
282就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 22:50:06
タグでソリューション。

牛が逃げて困るんだがどうしたものか、といった牧場主の依頼を分析し、タグにより解決法を模索したりするの?
283就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 23:04:39
タグを通し電磁波を送り
牛の脳波をコントロールして従順にする事ですよ

余りにもアレなんで秘密事項ですけどね
284就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 01:14:31
ヤクザとJRAが競走馬にRFIDを仕組むために
SIerに仕事を依頼する日も近いな
285就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 09:32:45
3年らしい書き込みだな
286就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 09:33:56
NTTコムってどれくらい?
287就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 10:11:56
この業界
富士通>NEC>日立
これは間違いない。
288就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 11:27:33
メーカー子会社〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉人間の壁〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉アルファ、あべし、トラコスなど


これも間違いない
289就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 11:35:35
>>287-288
なんつーか就職板のIT関連スレ内で既に広く知られているような
情報の受売りを自分が考え出した結論であるかのように語られても
だから何?としか言いようがない。
290就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 11:38:07
そもそも不等号なんて成り立たない
291就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 16:23:19
【出版】デアゴスティーニ、週刊WindowsUpdate創刊、創刊号は特別定価490円
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139117247/
292就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 23:06:10
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR)  日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス みずほ情報総研東京海上日動 ニッセイIT
NTTコムウェア 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報   
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
293就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 23:52:06
不等号があるからこそランクが成り立つ
294就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:39:26
これは企業名の上にある大学が25%で内定取れるんですか?
それとも下なんですか?
Aランクとして総計・旧帝となってますけど、この人達が25%で受かるのは
マイクロソフト〜の欄なのか、野村総研〜の欄なのかよくわかりません。
295就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 18:41:10
な、落ち着いて表をよーく見てみろ
296就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 19:03:03
大学なんて後から適当に当てはめただけ
297就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 19:23:18
いっそ筆記だけなら信じる気にもなるがな。
自分の人間力ぐらい分かるからなあ。
298就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 19:27:42
BPって何?

Black Party みたいな感じ?
299就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 20:41:55
ベリングポイント
新卒採用は去年はやってないけどな
300就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 21:17:47
サンクス。
会社名なのか
301就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 21:36:01
>>294
学歴欄の1個下の行に書いてある企業を片っ端から全部受けまくって
どれか一つに引っかかる確率が25%弱くらいだと思ってくれればいい
ただし留年浪人なしの理系という条件で
302就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 22:11:04
Aランク文系院生。・・・どこがAランクかと。
先生、厳しすぎます><
303就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 22:12:10
>>302
ITコンサルなら積極評価してくれるぞ。
304就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 22:17:52
しかし文学なんだが・・・
305就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 22:55:53
新日鉄ソ(ry)ってCランクなのか・・・・

2・3日前入社前研修に来た連中を見たらDでもどうかと・・・・
@数字が入ったビルにて
306就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 22:57:20
見た目がDランクってどういうことよw
307就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:11:23
>>304
関係なさそう。
関係ない理系も多いし。
308就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:49:24
このランクって技術職(コンサル)採用のみなのかな?
それとも営業職も含めてる?
理系なんだけど営業志望の俺は技術職志望の方々よりは
少しはいいとこに行けると信じたい。
309就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:55:29
>>308
全く意味が解らない。
技術(コンサル)職って何だ?
SEの事を言ってるんだとしても、
良く分からん。

ちなみに、このランキングの中では、
新卒で営業職募集してる所もあるし、
してないところもある。
ユーザー系は基本無しだよ。
310308:2006/02/13(月) 00:04:19
>>309
はいはい、SEと書くべきでしたね。
コンサルは実質SEみたいなもんでしょう。
311就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 00:08:38
>>310
確かに、ITコンサルのコンサルタントは、
実質SEだが、一般的なSIerで技術職やコンサル職などとは言わんよ。
ちなみに新卒で営業職を採ってるのは、
ほとんどベンダーだけだから注意した方がいい。
312就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 00:29:52
まあ、募集要項でも見れば一目瞭然なんだけどね。
営業とSEのとこもあるし、コンサルだけのとこもあるし、エンジニアだけのとこもある。
313就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 00:57:58
防災関係ってやっぱりNTTデータが強いの?
314就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 01:27:50
まずその強いと思う根拠を聞かせてくださいな
315就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 01:31:00
うっせぇ
316就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 01:34:29
防災なんてホーチキとかじゃねーの

>>310
総研でのコンサルとSEは大違い
317就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 02:20:14
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日立INS [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル
66 NTT-DATA [Sun] HP 日立製作所(SE) [SAP] アクセンチュア(SE)
64 富士通(SE) 日本ユニシス
63 NEC(SE) 電通国際情報(ISID) 新日鉄ソリュ(NSSOL) NTTコミュ
61 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
59 NTTコムウェア 住商情報 東京海上日動
58 JRシステム NTTソフト TIS NECソフト
57 ニッセイIT 日立情報 JR東日本情報 オービック 三菱信情報
56 三井情報(MKI) 住信情報 NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 富士通ビジネス 富士通FIP
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS 東芝情報
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA CSK
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 日本IBM 明治安田システムテクノUFJIS NTTデータソフィア クレスコ 大塚商会  
318就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 02:32:38
防災って民間より地方自治や官庁が中心にやってるかと思って
NTTデータが強いのかと言いました。

就職板で聞いた俺がアホでした。
319就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 02:34:37
なんだか春が近くなって変な人が多くなってきましたねえ
320就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 02:59:47
>>317
マイクロソフトなんかは、技術系は難しくても営業なら楽なんじゃない?
よくわからないけど・・。

あとIBMがないね。
321就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 03:03:39
パナソニック情報システムきぼんた
322就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 03:07:26
情シス板で聞け、情シス板で
323就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 03:08:02
今、アイランドミテマス
324就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 03:56:55
>>320
そうか?逆じゃね?技術系の方が…あこそもそも技術系は本当に技術系なのかw
325就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 11:34:26
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[フューチャーとかシンプレクス版]
神 日立INS
70 [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル
66 NTT-DATA [Sun] HP 日立製作所(SE) [SAP] アクセンチュア(SE)
64 富士通(SE) 日本ユニシス
63 NEC(SE) 電通国際情報(ISID) 新日鉄ソリュ(NSSOL) NTTコミュ
61 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
59 NTTコムウェア 住商情報 東京海上日動
58 JRシステム NTTソフト TIS NECソフト フューチャーとかシンプレクス
57 ニッセイIT 日立情報 JR東日本情報 オービック
56 三井情報(MKI) 住信情報 三菱信情報 NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 富士通ビジネス 富士通FIP
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS 東芝情報
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA CSK
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 日本IBM 明治安田システムテクノUFJIS NTTデータソフィア クレスコ 大塚商会  
326就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 11:38:16
マターリ度のランキングキヴォンヌ
327就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 13:53:30
電通国際や新日鉄ってなんで高いの?
328就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:01:03
人気企業だから
329就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:02:35
去年10月くらい、まだ全然セミナーやってなくてリクナビで検索しまくってたらアルファシステムズだけヒットして
何の会社かもわからないまま、セミナー行ったよ。
社員が全員の大学名挙げてたんだがエフランも数人居たが東大も居た。
マーチ以下は少なかったな
330就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:04:10
>>327
ISIDは給料テラタカス
331就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 14:06:31
>>330
退職金無いけどな
332327:2006/02/13(月) 17:07:10
電通が人気あって、給料高いのはわかった。
新日鉄は電通と互角なほどに人気あるの?
333就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:17:14
親が大企業だから
334就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:29:44
理系、特に情報系なら技術系は入りやすいけど、
営業職は学部が関係ない分、むしろ難しいと考えてFA??
335就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 17:31:55
>>334
知らねーよ。
まあ、システムの事知らないで営業できると思ったら大間違いなわけだが。
336就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 19:24:17
sex
337就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 05:18:56
Sunって新卒採用してないの?
338就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 11:35:30
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE)[SAP] HP 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) NEC(SE) 電通国際情報(ISID)
61 新日鉄ソリュ(NSSOL) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) 伊藤忠テクノ(CTC)
59 NECソフト NTTコムウェア 住商情報 みずほ情報総研(MHIR)
58 JRシステム 東京海上日動 NTTソフト TIS
57 ニッセイIT 日立情報 JR東日本情報
56 三井情報(MKI) 住信情報三菱信情報 オービック NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ
55 第一生命情報 損保ジャパン 農中情報 東京三菱IT 三井住友海上 富士通ビジネス 富士通FIP
54 みずほトラスト CAC 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS 東芝情報
53 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA CSK
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS NTTデータソフィア クレスコ
339就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 02:46:40
>>326
とりあえずJR東日本情報はマッタリ
340就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 02:48:55
★★★【2005年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動  明治安田システムテクノ 農中情報
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID 
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
341就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 02:58:46
理由も分かるとこだけで良いからキボンヌ。

てか、JRIがCなんだ。
C、Dあたりが良さそうだな、何となく。
342就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 11:01:26
東証のシステム部門の子会社とかはないの?
343就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 12:07:05
>>342
東証のシステム部門=東証コンピュータシステム=富士ソフトABC子会社=-Sランク
344就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 13:10:28
しかしTCSって略されると2ch的には東京コンピュータサービスと紛らわしいな
どちらにせよブラックには違いないとは思うが
345就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 13:20:18
>>343
よく調べてから発言しましょう
346就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 13:39:40
いや343は、あべし言いたいだけちゃうんかと
347343:2006/02/16(木) 14:21:35
>>345
違ったっけ?教えてよ
348就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 14:43:58
>株式会社東証コンピュータシステムは、東京証券取引所の機械計算部門を母体として、昭和36年に誕生しました。以来40余年を経て、日本経済の発展を背景に東京マーケットは世界有数の国際資本市場に成長しました。

>2004年 10月
>富士ソフトABCグループへ
>2004年9月30日、株式会社プライムシステム(TCS株64.5%保有)は株式会社東証コンピュータシステムの株式全株を富士ソフトABC株式会社へ譲渡した。TCSは富士ソフトABCグループの一員として新しい経営体制のもと業務を開始。(株式会社東京証券取引所の持分比率は35%)

あべし子会社って点以外はそんな悪そうには見えんけどなあ
349就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 14:47:12
東証システムサービス
350就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 14:55:36
上の方で新日鉄ソリュの入社前研修に来てた連中見たって人に聞きたいのだが、
そんなにできなさそうなやつらだったのか?
351就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 19:22:43
すみません、ランクに乗ってる上位駅弁や中位駅弁ってなんですか?
352就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 19:30:25
駅弁も知らんのか。
駅で売ってる弁当のことだよ。
353就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 19:34:35
354就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 19:45:47
>>353
ありがとうございます
355就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 21:32:34
最近半年ROMった方が良さそうなやつが多いな
356就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 21:35:42
黙れ玄人2ちゃんねらー
357就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 21:46:57
でもなんかマルチだった臭い
358就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 02:01:54
ダメなSI企業のランキングお願い
359就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 02:38:39
>>358
ブラックスレ見れ
360就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 10:02:34
ブラックじゃないところを探す方が難しい
361就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 11:47:44
つうかフューチャーもう内定出してるらしいがブラックの予感がして来た件
362就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 17:09:55
その程度でブラック呼ばわりしてたらこの業界に限らず行ける会社なくなるよ
会社なんて白か黒かに綺麗に分けられるものじゃない
大抵は濃い灰色か薄い灰色
363就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 17:15:06
★★★【2005年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動  明治安田システムテクノ 農中情報
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID 
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
364si:2006/02/17(金) 17:15:53
菱友システムって会社はブラックですか?
最近売り上げいいらしいんですけど。
365就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 17:22:16
>>364

間違いなくブラック
366就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 17:22:45
ここで聞いても情報システム板に書いてあるカス情報以上のものは手に入らないと思うよ
367就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 00:41:44
情シス板も競合他社の工作仕合いという見苦しい構図になってるしな
368就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 00:43:39
>>367
大人になってもあれじゃな
369就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:22:58
というより、まじめに働いてる人間は来てないんだろうな
トップであるにもかかわらずNRIのスレが無いのがそれを物語ってる
370就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:54:34
NRIの人の大変さを聞くに本当に仕事も人間関係も大変そうな
会社だから2chでもさぞかしスレが炎上してるのかと思いきや、
スレがたってもいつもコピペ荒らししかこないんだよね

俺も思った
2chにたっている企業関係のスレは大企業に関しては
全くといっていいほど信用ならない連中しかいない

よくブラックランキングスレ以外は2chは信用ならないと
いわれている理由が良くわかる
371就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 14:21:51
━━━━━━━━━━ Sランク━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク -------------------------------------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan  
-------------------- Bランク--------------------------------------------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP アビーム
━━━━━━━━━━ Cランク━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス 
東京海上日動 ニッセイIT 三井情報 JR東日本情報 NTTコムウェア みずほ情報総研(MHIR) 
-------------------- Dランク-------------------------------------------------------
JRシステム CRC ITフロンティア NECソフト オージス総研 日興ソリュ TIS 日立ソフト 日立S&S 日立電サ 
CSK 富士通ビジネス Fsol 日立BSO 住信情報 ニイウス NTTソフト 富士通FIP オービック
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報 住生コンピュータ
━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DCS テプコシステムズ 東芝情報 三井住友海上 UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 
インフォコム 第一生命情報 構造計画研究所  菱友システムズ クレスコ CIJ
明治安田システムテクノ NEC情報システムス 日本情報産業(NII)CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク ------------------------------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
372就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 18:04:04
NSSOLの新人研修は死ぬぞ。特にシステム構築演習は。
373就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 18:18:30
詳しく
374就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 18:24:26
同じく詳しく
375就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 19:13:21
>>373-374
SEは徹夜がデフォルトというDQN信念のもと、
3徹を強いられながらシステムを構築せねばならん。
やってみるとわかるけど、想像以上に辛かったよ・・。
376就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 19:36:07
>>375
説明会では、22:00以降の残業は許可が要る見たいな話だったが・・・
377就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 21:28:16
許可が云々言ってる時点であるんだろうよ
378就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 21:28:36
許可がでんでん
379就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 22:04:54
大塚商会なんでこんなに低いの?
エントリーせまってるんですけど
情報機盆ぬ
380就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 22:06:58
エントリーしとけ
381就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 22:20:48
まあブラックリスト載ってる企業の中ではまともかもな
382就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 22:30:16
マジレスすると有名だからエントリーする奴が多いでしょ
だから、競争相手を減らすために工作するわけよ
激務度は激しくもなくマターリでもなく普通くらいだと思う
383就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 23:19:07
徹夜しただけで能力がガタ落ちする
3鉄なんて死亡です
384就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 23:42:26
>>372-375
この件、説明会で質問する奴いないかな。

新人研修で三日徹夜する例もあると聞きましたがみたいな
385就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 23:55:32
人事「…失礼ながら、どちらでそのような話を聞いたのでしょうか?」
386就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 00:01:41
奴さん「バイトの先輩でした。名前は言えません」
387就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 00:24:32
人事「弊社ではそのような研修は行っておりません」
388就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 00:40:51
学生「私の先輩を助けてください。いつも目にクマがあるんです!精神科の通院台もバカになりません!」
389就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 00:52:36
人事「弊社では社員の健康管理には万全を期しておりますので、その様な事例はないとお答えさせて頂きます」
390就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 12:39:12
プログラマ(PG)
システムエンジニア(SE)
ネットワークエンジニア(NE)
カスタマーエンジニア(CE)

これって、そんなに違うものなの?
ネットワークに強い、データベースに(ry とか言う言い方もあるよね。
そういうのも含めて、
別の職種の知識を身に付けるのってそれなりに大変?
391就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 14:04:56
家を建てるときの役割分担をこれらに当てはめると

・プログラマ(PG)
大工さん。頭にはちまき巻いて今日もあさからのこぎりをギーコギーコと。

システムエンジニア(SE)
建設元締め。客から受けた建築要望を図にして、下請けの土木業者に投げる仕事。
下請けとの兼ね合いなどの問題があり、簡単そうで決して楽ではない。

ネットワークエンジニア(NE)
電気工事屋。
設計図を元にどこにコンセント設置するか回線を引くか決める。

カスタマーエンジニア(CE)
内装業者屋。
家の内装の壁紙やら、風呂場はどういう仕組みにするかやらを客の要望に応える。
392就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 14:13:42
分かりすい説明トンクス!

NEがまだイメージ沸かないが。
CEってのはユーザインターフェースとかに関わる部分か。
393就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 15:24:36
>>391
ちなみにデータベースエンジニアはどんなもんでしょうか?
あと、システムエンジニアとネットワークエンジニアやカスタマーエンジニアは同格ですか?
それともシステムエンジニア>ネットワーク、カスタマーでしょうか?
ご教授ください。
394就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 15:33:55
システムエンジニア=ネットワークエンジニア>カスタマーエンジニア
395就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 16:13:50
募集要項読め
396就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 17:17:12
>>363のまったりランキングってホント?
データ本体よりデー子がまったりなのは何故…
397就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 18:27:08
>>396
本体の方が仕事多いんだから当然といえば当然、データに関してはな
398就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 18:48:57
>>397
サンクス。

話変わるけど、SEってやっぱ人から蔑まれる職種なんだろうか…
最近は文系でも入れるから、「誰でも入れる」+「激務」=負け組っつーことになってしまうんだろうか…
ユー子・メー子・デー子あたりならまだまともな扱いなのかなと思ってる俺は甘いんだろうか…
399就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 18:57:51
SEをバカにするやつはATMとか使うんじゃねぇ!
400就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 19:23:07
SEは馬鹿にしないけど、>>399は(ry
401就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:19:36
SEの業務内容には非常に興味があるが、いかんせん労働環境が・・。
今就職活動中なんだけど、この業界を受けようかどうかでだいぶ迷っている。
402就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:23:39
説明会とかはまわってるの?
403就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:25:51
まわってるよ。
404就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:29:49
ふーん
405就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:40:18
>>391
おおまかな役割分担はその通りなんだろうけど、
実はPGとSEの違いってあまりないんじゃない?
SEだって会社によってはコーディングするし、PGという職種が
無くて、全員SE扱いのとこもある。
406就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:45:24
SEって上流工程のみになればマッタリになるんかな。
でもそうなるまでどの位かかることやら…
407就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:49:21
>>406
別にプログラムしなくたって激務だよ
夜中にNとかFとかデータとかのビルに行ってみるといい
不夜城だから
408就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:54:31
上流工程は下流PG達がデスマったらそれを調整したりするのに苦労しそうだ。
409就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:56:20
>>407
orz
昇格しても忙しさは変わらんのな…
やっぱこの道は諦めるか…何のために情報系の学科に入ったのやら…
410就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 21:19:54
JRシステムって鉄道情報システムのことよね?

JR東日本情報とのリクナビブックマーク数の差が大きいんですけど、そんなにこの2社って違います?
411就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 21:22:59
初任給が違うし
親がJR東か全国のJRかで違う
412就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 21:24:40
基本的にSuicaならJR東日本情報
座席予約システムはJRシステム
413就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 21:29:41
391のカスタマーエンジニアの表現が的はずれな点
414就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 21:38:20
>>410
前者は打ち込んできたこと書かなきゃいけないからエントリーしてないや。
415就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 23:02:48
416就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 10:13:06
やべ
説明会寝坊した
初ぶっち
417就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 12:08:45
品の良い(=合コンで受けの良い)SI企業

NRI、NTTコム、NEC、富士通、電通〜、伊藤忠テクノ〜


て先輩に教えてもらった。
418就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 12:12:14
コムはあるのにデータはないのか。コムのが女受けは良いのか?

伊藤忠なら、住商は?
CTCねぇ…
419就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 13:19:51
>>417
大手なだけじゃねーか
420就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 14:30:21
NTT系はコムだけ浮いてるよ。悪く言えばチャラいってことになるが、、、
大手でもNS-SOLや日立はなんか地味。らしい。
まぁ、年度によるだろうがな。
421就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 14:53:38
合コンくるような肉便器にうけがよくても意味ないよね
422就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 14:56:37
「合コン=下心」と考えてる421は童貞or女友達いないのか?
合コンってフツーに食事会みたいなのだよ。
なにキモいこと想像してんの?
だから女とまともに喋れないんだよ。
423就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 14:58:34
二次元としか食事したくねーよ。
424就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 16:39:50
女目当てじゃなくて合コン行く奴とかいるんだ?
425就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 06:13:05
いかにも童貞的な発想だな
426就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 12:16:19
ど…ど…ど…
427就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 17:26:28
どどん波!
428就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:55:01
効かんわ
429就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 22:43:40
>350
えらい亀&別人だけど

入社前研修って、何箇所かに分かれてるかもしれんが
うちのビルの3Fでやってる連中はおバカっぽいなw

外見がって言う訳ではなくて、言動が。
友達の家で、バカ話をするようなノリで会社の批判とかを
エレベーターホールとかでデカイ声で話してる。

人事評価なんて、入社前から始まってると思うがなぁ・・・

430就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 17:04:12
あげとく
431就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 20:58:59
米屋はだいぶ沈没してんな〜。CRCが浮上してる感があるなこの数年で。
しかしなんで学生はこういう表面上のランキングにとらわれるかね〜。
自分のプライオリティによって評価の軸なんて違うだろうに。

給料で言えば俺の現在の転職内定状況から言えば(30歳)
アクセンチュア>IBMBCS=SAP>HP=オラクルって感じだぞ。
激務度では圧倒的に戦略コンサル系会社のSEが大変だと各人事担当者
に会って思ったがどうだろう?
432就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 21:02:24
給料で言えばNTT系は安いが、残業も少ないので生活水準は楽だ。
NTT系では月45時間残業が通常の上限。ナスはデータが突き抜けていて
コム、コムウェアは同水準だぞ。だが上が詰まってて昇進は遅いぞ〜。
433就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 21:25:49
>432
データは普通に80時間くらい残業してるみたいだぞ
ソース:セミナー
434就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 23:49:25
>>433
ヒント
自己申告
435就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 23:51:06
日本システムウエア(NSW)ってどうよ?
436就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 23:21:35
もまいら働きたくないだろ?
437就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 01:22:47
>>435
一部上場企業だけどほとんど客先派遣だよ。
今俺の会社(プロパ)と取引してる。
438就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 11:14:13
ぬるぽ
439就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 13:39:06
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
440就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 12:08:52
DTS優良ってきいたんだけど
441就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 13:44:56
今月の日経ソフトウェア見て、初めてDTSって知ったw
結構人数も多いんだな…独立系は見てなかった俺
442就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 15:24:02
>431
野村総研とオラクルは新卒で入らないとウマみがないと聞く。
アク・IBCSは中途でもかなり有利みたいね。
443就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 16:53:48
>>440
ほんのジョークだよねそれは?
444就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:58:38
>>443
一部上場の無借金企業で日経の優良企業ランキングにも載ってるってきいた。
ブラックになる理由がちょっとよくわからんのよね。
勉強不足なんかな
445就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 18:12:26
勉強不足だね。「きいた」だけかよ。最低でも確証取ってこい。すぐ分かるだろ。
446就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 18:16:58
そんな上から物言わなくても・・・
447就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 18:36:48
448就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 18:46:46
>>444
大いなる勉強不足。
DTSがどういう会社かもっとよく調べろ。
449就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:27:18
確かに良い”企業”だね
450就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 11:34:53
世間にとって良い企業≠働くのに良い企業
451就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 11:46:40
>>442
NRIは新卒と中途じゃ果てしなく待遇違うらしいね
452就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 14:55:36
>>431
給料でランク決めてんじゃないもん。
人気だよ、人気。
芸能人恋人にしたいランクといっしょ。
453就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 23:08:50
おまいらSI企業に入ろうと思うとき、どんなことを志望理由にするんだ?
454就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 23:11:59
SI=死
という響きがMの俺にはゾクゾクくるから。
455就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 23:12:35
動き回る仕事は性に合わん
456就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 23:30:06
デブだから空調効いてる部屋で仕事がしたかった
457就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 23:59:11
俺ガリだから外でれないんだよ。
458就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 00:39:44
俺は人と会いたくないから
459453:2006/02/28(火) 08:32:20
めちゃくちゃ参考になった、ありがとう!
これでSI企業に色々志望理由書けそうだ!
460就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 12:23:31
SI企業でリク制度あるとことってあるの??
461就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 12:24:09
ミスったw とこってあるの? ねw
462就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 16:46:40
みんな実際SIに就職したら苦労しそうだなぁw
463就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 18:04:49
てめーら何ヌルヌルやってんだ。
とっととランキング工作戦争始めやがれ。
464就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 13:27:30
━━━━━━━━━━ SSランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
━━━━━━━━━━ Sランク━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク -------------------------------------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan  
-------------------- Bランク--------------------------------------------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP アビーム
━━━━━━━━━━ Cランク━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス 
東京海上日動 ニッセイIT 三井情報 JR東日本情報 NTTコムウェア みずほ情報総研(MHIR) 
-------------------- Dランク--------------------------------------------------------
JRシステム CRC ITフロンティア NECソフト オージス総研 日興ソリュ TIS 日立ソフト 日立S&S 日立電サ 
CSK 富士通ビジネス Fsol 日立BSO 住信情報 ニイウス NTTソフト 富士通FIP オービック
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報 住生コンピュータ
━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DCS テプコシステムズ 東芝情報 三井住友海上 UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 
インフォコム 第一生命情報 構造計画研究所  菱友システムズ クレスコ CIJ
明治安田システムテクノ NEC情報システムス 日本情報産業(NII)CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク --------------------------------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
465就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 14:07:10
JR東日本情報って落ちても連絡ある?
次の日こなかったら駄目かな
466就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 14:49:33
>>465
結構連絡遅かったはず。
467就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 17:24:40
>>464
今年のSSランクは広き門だな
468就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 17:33:50
マジレス希望なんだけれど、マイクロソフトってSI業界なの??
ソフトウェア開発メインって感じがするけれど。
469就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 18:18:24
>>468
マイクロソフトって日本では開発してないんじゃなかったけ?
志望してねーから良くワカランが。
470就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 18:49:26
>>464
色々突っ込みどころがあるんだが、
とりあえずアルファや大塚やアベシってブラックじゃなかったか?
471就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 19:00:25
>>469
そうなんだ?
じゃあ、ますます何やっているか謎だ…。
472就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 19:46:14
マイクロソフト落ちた・・・
473就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 19:47:18
しすこはどの辺?
474就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 19:48:47
マイクロソフト受かった♪
ある落ちるようじゃだいぶ知能に問題があるんじゃね?
475就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 20:12:42
>ある落ちるようじゃだいぶ知能に問題があるんじゃね?
476就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 20:47:11
マイクロソフトって障害者枠あったっけ?
477就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 20:57:23
>>474
お前他のスレも同じように荒らしてるだろ
478就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 21:13:49
俺もマイクロソフト落ちたw
やっぱプログラミング経験皆無では外資系きついか
479就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 21:24:30
>>474
俺も受かったがそんな風に言うほど(少なくとも他のウェブテストに比べ)
簡単じゃなかった。

と、釣られてみる
480就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 22:05:50
文系で営業職希望したいんだけど
営業も理系が採用されるの?
採用実績に大学名は出てても学部が出てないからわからん。
SE・PGはシンでもやだ・・・
481就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 22:08:32
ジャステック(ttp://www.jastec.co.jp/)は超ブラックです。
年間100人以上とってるのに、社員数がほとんど変わりません。
実力主義の名の下に、全ての金が社長と一部役員の懐に入るシステムになっています。
各種手当てはもちろん、交通費すら全額出ません。
参考↓
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1121438075/l50
482就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 22:10:49
>>480
文系でおk
483就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 22:27:17
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] 
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス NEC 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気 [Abeam Consulting] [Accenture][ベリングポイント]
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 日興ソリュ 東京海上日動
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
484就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 23:23:10
>>483
これが本当だったら俺は無謀なことをしていることになるな…
485就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 13:14:10
日立物流Sも入れてください><;
486就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 13:29:05
>>484
エントリーは誰でも出来るから安心して☆
487就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 16:26:31
株式会社中央コンピュータシステムってどうなの?
488就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 16:27:22
■■■■↓最上級ライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN

489就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 18:02:54
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
■■■■↑お星様になれるライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] 
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス NEC 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気 [Abeam Consulting] [Accenture][ベリングポイント]
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 日興ソリュ 東京海上日動
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
490就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 18:20:56
[ ]←これってどういう意味?外資?
491就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 18:26:16
ニイウスってこんなに下なの?マーチ妥当〜勝ちラインだと思ってた
492就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 18:55:47
http://www.n-s-c.co.jp/

こーゆーとこどうなん?
493就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 22:53:33
なあ、今年はなんかメーカーとか金融とかは2007年問題で採用増加のところが
多いみたいだがSI企業でも影響あるのかな?
494就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 22:55:54
メーカーは理系院生だけ採用増加です
学部生には2007年問題関係ないです
495ブラックリスト:2006/03/02(木) 23:22:28
NEWSON株式会社
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
土方、平岩 ← 人間のクズ!
496就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 21:54:04
確定版と書かれている表に限って微妙に工作されている件について
497就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 10:29:24
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] 
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス NEC 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気 [Abeam Consulting] [Accenture] [ベリングポイント]
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 日興ソリュ 東京海上日動
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
498就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 10:32:15
499就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 16:11:57
それにしても今年は妙にアルゴ21のランクが高いな
数年前はもっと下の方だったような記憶がある
500就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 23:35:08
成長したんじゃないの?独立系だっけ?
501就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 00:19:51
独立系はどこも地獄
502就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 00:29:15
そして天国へ
503就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 01:03:52
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
504就職戦線異状名無しさん:2006/03/06(月) 23:18:19
↑うんこ表
505就職戦線異状名無しさん:2006/03/07(火) 10:25:02
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] 
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス NEC 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気 [Abeam Consulting] [Accenture] [ベリングポイント]
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 日興ソリュ 東京海上日動
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
506就職戦線異状名無しさん:2006/03/07(火) 20:42:41
IBMや野村総研は学力では優秀なヤツしかいないから
中入っちゃうと精神論なんだよね。
話聞いていると、同期の戦いで気が抜けないからキツイみたいよ。

大学Aランカーどもは
スキルつけて起業するわけでなければ、
ランキング的に少し低い会社入った方がいいぞ。
その方が上に比べたら楽に地位と収入が入る。
落ちぶれ組になりにくいし、鬱になるよりはマシだろう。
507就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 06:33:37
鶏口となるも牛後となるなかれってことだな。
てかATOKで鶏口って入れただけで出た・・・w
508就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 15:29:19
未上場の会社の自社株で一攫千金はどうだろうか
509就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 22:59:04
IMEは鶏口すらでません
510就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 23:06:33
ATOKは乳輪が出ません。
常識かなw
511就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 02:33:25
>>510
乳輪

ATOKで変換された俺はどうしたらいい?
512就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 02:43:41
ジャストシステムに入社して乳輪を>>511じゃなくても変換できるように
513就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 05:17:11
>>510
ホントだー。
乳輪は辞書にものっているしね。
ATOK信者だからビックリした。
514就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 11:49:59
日立や富士通みたいな日系の大手って、SIをやってるのは本体より
子会社のケースが多いよね?
SIやる人たちの場合、本体に入ってもすぐ転籍するわけでしょ。
そうすると、最初からその子会社に入った人達と、転籍してきた社員は
どういう関係になるんだろう?
同じ会社の社員ということで、待遇などは全て同じになるのか、それとも
やはり転籍してきた社員が、その会社の根幹を担うようになるのか・・。

あと、本体が難しいから、最初から子会社狙いってのはどう??
515就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 13:31:14
転籍するっつーか子会社と同じビルとか近い立地ってだけのところも多いと思う
516就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 21:28:02
すぐ転籍?マジ?出向じゃなくて?
517就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 23:53:47
ある程度優遇してくんないとわざわざ本社で採用された意味ないよなぁ
518就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 23:56:59
データがマイクロソフトより上にあるのが、物凄い違和感
519就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 23:57:07
IBMは平均年収680万(38.4歳)
520就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:04:32
ソースは?
521就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:09:45
俺が元社員
522就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:10:52
あっそうですか
523就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:11:09
5年で半数が安い給料を苦に転職
信じないやつだけ馬鹿を見ろ
そして5年後、ふとおもいだしてくれるだけでいい
524就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:11:37
>>521
何か証明できることない?
525就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:14:04
そうだなあ
新人研修はELTって名前が付いてる
新人研修はLSJってところがやる
ITスペシャリストになるには、結構難しいスペシャリスト試験ってやつをうける
これくらいでいい?
526就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:17:01
悪いことは言わん
人生後悔したくなければ
NRI、データ、日立、富士通にいけ
527就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:21:20
なんだかんだでデータが一番いい気がするな…。
待遇激務度安定性、それもそれなりに高い水準だし。
528就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:23:18
そうだな
給料ならNRIだ
安定なら上記4つで変わらん
楽さはデータと日立だな
529就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:23:33
データも激務だぞ。
先輩が徹夜多いって言ってた
530就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:24:22
意外と知られてないが
給料なら
NRI>日立=富士通>データ
531就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:25:07
マイクロソフト=NRI>日立=富士通>データ
532就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:25:21
徹夜なんて上記四つであたりまえ
問題は頻度
533就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:26:04
マイクロソフト=NRI>日立=富士通>データ >>IBM
534就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:27:15
徹夜は駄目
効率が落ちる
535就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:27:54
MSもけっこういいぞ
リストラはあるがスキルに自信ある人は絶対大丈夫
給料はかなり高い
536就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:29:15
でもMSは安定性がないからおすすめできない。
やっぱ組合がある会社にした方がいい。
やっぱ
NRI>日立=富士通>データ
この4社だな

それ以外は転職することになるぞ
537就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:44:16
激務度は
NRI>データ>日立

上記3社に先輩訪問したけど、こんな感じの印象を受けた。
富士通はしらね。
538就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:47:03
安定性は
データ>NRI>日立
539就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:47:40
Fってヤバそうな雰囲気がぷんぷんしてんだけど
540就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:49:42
ビバ成果主義!
541就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:28:06
富士通を舐めるな
542就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 02:25:26
>529
院生生活に比べたら格段にまし。
543就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 02:26:27
>536
データの組合の強さを知らないのか?
NTTの組合は最強。
544就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 04:42:34
以前より力がないとは言え
日本最大の組合だからな
545就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 16:14:01
ある静かな夜

勇者「なあクリフト。」
クリフト「なんだい?」
勇者「最近オナニーしてる?」
クリフト「な、なにを、私は神官の身であってそんなことは・・・・」
勇者「そうか。これはトルネコに聞いた話なんだけどスライムのぷるぷるの
体内ってマ○コと同じ感触なんだってよ」
クリフト「・・・・・!!」
勇者「ライアンも若い頃はお世話になったって話してたし。オレも試して
みようかな。」
クリフト「まったく何を言ってるのですか!スライムの体内と女性のそれとが
一緒だなんて!神のお怒りを受けますよ!」
546就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 16:14:38
次の日

勇者「よーし!今日の作戦はいろいろやろうぜに決定だ!」
他「オーーー!」
スライムがあらわれた!!
アリーナ「な〜んだ。ザコか。こんな奴わたしが一発で・・・ん?!」
勇者「お、おい!クリフト!!」
クリフト「うぉ〜〜〜!!」
クリフトはスライム目掛け服を脱ぎながら突進した!!
勇者「バカ!お前こんなところでそんな事を・・!!」
クリフトはいちもつをスライムに挿入した!!
アリーナ「キャー!クリフト、なにを・・・・」
アリーナは目をふせた!
ライアン「アリーナよ。目をそらすでない!とくと見るのだクリフトの勇姿を
そしてあの立派ないちもつを!!」
アリーナ「クリフトって意外に立派・・・・・」
クリフトは激しく腰を動かしている!!
クリフト「こ、こんなのってーー!!ひ・め・さ・まーーー!!!」
勇者「作戦だからっていろいろやりすぎだーーーーー!」
スライムの体内に白い液が流れ出た!!
スライムをたおした!!

クリフトは昇天した!!
アリーナはアソコが潤んだ!!
ライアンは若さをうらやんだ!!
勇者はクリフトに先を越された!!
547就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 14:47:27
ちょっくらスライム狩ってくる
548就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 19:20:29
なんで、コンサルティングができるとこと、
SIが同列なんだ?
明らかに、コンサルのほうが有望な奴集まるじゃん。
外資金融受ける層と同じだし。
549就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 23:24:17
日興ソリュの差がありすぎないか?
どっちがホントなんだ??
550就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 00:07:19
インフォテック(http://www.iftc.co.jp/)はどのランクに入る?
551就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 01:15:20
エスアイヤーって
SIerだったんですね
ずっとSI屋だと思ってました
内定でてから初めて知りました
552就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 14:31:01
>>551
確かに意味的には同じだな。
553就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 15:08:54
システムインテグレータの略だと思ってた
554就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 15:10:12
だからその略だろ
555就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 19:19:25
日本総研のSI部門が子会社化ってホント?
556就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 19:28:20
>>555
どっから聞いたんだ?社外秘だぞそれ!
557就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 19:32:31
そんな話は数日前に語られている
他のスレもみれってこった
558就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 19:35:45
>>557
いーやしゃがいひ!

(´・ω・`)もう少し放置しとけよツマランなあw
559就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 19:35:57
それはランクに影響するのかね?
560就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 19:47:28
影響するんじゃねぇの?
「日本総研【ソリューションズ】」
プッ!だっせぇwww
561就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 20:17:36
>>560
今年の採用どうなるんだろうね?
562就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 22:35:34
しんプレクス
563就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 00:45:07
噂だろ。
MKIがユニシスに吸収されるなんて話もあったけど、ガセだし
564就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 00:47:14
565就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 01:01:08
783 就職戦線異状名無しさん sage 2006/03/10(金) 20:06:00
「JRI外販事業を子会社化」
tp://www.jri.co.jp/press/press_html/2006/060309.html

外販率が高いユー子は、危険だな。
566就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 01:02:59
JRIにシステムで志望してる場合どうなるんだろうねw
これはどういう罠だw
567就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 01:07:38
何を言ってるんだお前は
日本総研(グループ向け+官公庁←VIP級)
日本総研ソリューションズ(グループ外)

となるだけだろう
568就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 01:26:40
>日本総研ソリューションズ

こんなクソださい社名の入った名刺を出す自分は想像できない。
さよならJRI
569就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 01:32:38
何でわざわざ分けるんだろうか
570就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 01:36:19
人件費削減じゃね?
571就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 01:40:54
リストラクチュアリングでしょ
肥大化しすぎるとそうなる
572就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 01:51:38
で今年の採用は?
今までのように普通に本体に入れるのかね?
573就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 01:57:28
第二のトステム
574就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 02:01:14
ヒント:主要取引先
575就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 14:28:14
さくら情報システムの存在意義はどうなるんだろう
576就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 16:57:40
総研ってリクある?
577就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 17:24:40
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
578就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 23:04:43
>>576
ないと思われ
579就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 13:14:17
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] 
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス NEC 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気 [Abeam Consulting] [Accenture] [ベリングポイント]
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 日興ソリュ 東京海上日動
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
580就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 17:42:49
ほんとここのスレはランク表ばっかな
同一人物なんだろうけど
581就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 18:15:17
582就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 18:36:24
>>581
社長のケータイに電話かよwww
研修制度ないとかいってるし
583就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 18:38:14
はいはいベンチャーベンチャー
584就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 18:40:27
>>581

専門卒   170,000円
高専卒   180,000円
大学卒   200,000円
大学院卒  22,0000円  ← ?!
585就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 18:46:24
こんなすげぇベンチャーみたことない
586就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 19:43:37
マジで凄いな。
587就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 19:51:06
こういうあっけらかんなのはベンチャーならではの人寄せの技だな
588就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 19:56:36
ピンクボックスって…
なんてAV制作会社?
589就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 21:32:05
>>581
これリクナビだよな
ギャクサイトじゃないよな
590就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 21:40:53
お金をかけたビッグな冗談です
591就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:05:39
リクナビは掲載料が高いと聞くが・・・
それでこの内容はすごい
592就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:09:54
誰か面接行った椰子いない?
593就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 23:11:05
君に求めるモノ

 専門学校・文系出身者は情報処理技術者資格必須。

 営業・CAD・工事・電気回路関係の業務も厭わないこと。(経験不問)

 新しい技術に貪欲に取り組み健康で徹夜にも耐えうる強靭な体力を有すること。
                        . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 機械が好きであること。
594就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 01:17:10
日本ユニシスw
595就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 08:22:02
>辞めるのもそうもったいなくないので、
精神的なプレッシャーでココロを壊すようなこともないでしょう
>研修制度はないけど、やる気と才能があれば、成長できますよ。

すげえ…
596就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 08:50:26
>レポートをでっちあげる能力。
「でっちあげる」
1.ないことをあるように作り上げる。捏造(ねつぞう)する
2.なんとか形だけは作り上げる

大辞泉より

597就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 09:15:12
酒の飲み方

麻雀の打ち方
598就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 10:19:16
・バイクに乗ってる。


世の中の会社ってつまんねーな、って思ってベンチャーやるんだろうなあ。
憧れる所は正直ある。正に"自分でやる"ならだろうがな。
599就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 12:04:38
他人のために人生をハイリスクに出来るかって話だ
600就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 15:10:06
>>581
スゲーwwwww
社長の携帯に電話してみるwww
601就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 15:31:59
会社用の携帯かなぁ。
プライベートのやつだったらスゴイなw
602就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 15:34:12
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★
ピンクボックスコンピューター
■■■■↑新しい技術に貪欲に取り組み健康で徹夜にも耐えうる強靭な体力を有する人↑■■■■
野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] 
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス NEC 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気 [Abeam Consulting] [Accenture] [ベリングポイント]
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 日興ソリュ 東京海上日動
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
603就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 16:14:49
>>602
バロスw
604就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 20:07:03
>>602はまじなわけ?学歴ライン全部ズレてんだろ!ざけんな!
605就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 20:28:31
データって東大京大ばっかなわけ?
606就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 20:36:49
慶應も多いですよ
607就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 20:44:38
ピンクボックスコンピューター
■■■■↑新しい技術に貪欲に取り組み健康で徹夜にも耐えうる強靭な体力を有する人↑■■■■
608就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 20:46:26
ピンクボックスすげええ
HP見たら残手・休手無しだと
609就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 20:55:42
騙して入社させて申請させないあべしとかよりは、
はっきり言ってくれた方が好感もてる。
610就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 21:15:06
違法行為を堂々と明記してるのかw
611就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 23:26:18
っつーか従業員6人てw
新卒何人とるきだ
612就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 23:27:14
http://www.pinkbox.co.jp/profile/member.html

最後のほうメンバーじゃないだろw
613就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 23:29:30
和田社長が朝日新聞の取材を受けました。
とはいっても、ビジネス方面ではなく、関西の演劇についての話でした。

関西の文化についての特集記事で、取材の前段階の情報収集だとか。
いろいろ勝手なことを1時間ほど話しました。

いつか「演劇に詳しい和田さんのコメント」が載るかもしれません。



社長どんな人なんだ!携帯かけてみてー
614就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:03:11
【技術職】大卒以上基本賃金
松下電器 326,300
東芝グループ連合・東芝 327,400
NEC労連・日本電気 318,500
富士通 306,900 ★

【技能職】高卒作業員基本賃金
日立製作所 303,000
三菱電機 302,000
シャープ 300,700
615就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:39:30
ピンクボックスの人気に嫉妬
616就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 01:06:29
http://www.pinkbox.co.jp/profile/member.html

取締役が2人して1種止まりか・・・。
資格=技術ではないが
なぜそれを書く?

それ以上を持ってないってことじゃないか!
617就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 01:50:04
東かついちろうに胸キュン
618就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 05:51:17
どんなにいい企業でもピンクボックスという社名のせいで上場は無理。
619就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 05:54:56
何故、そんなデンジャーな社名にしたのか
悩む
620就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 08:58:02
ブルーボックスとかいろいろあるのに・・・
何故ピンク・・・
621就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:52:50
なんかエロスだよね
622就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 13:07:01
仮に上場することになったら
会社名を略名PBCとかに変えそうな予感。
623就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:59:27
もし仮にPBCに興味を抱いた人がいたら
PBCって何の略か調べるでしょ
そして、ピンクボックスだと知ったらそこで何故その名前なのかと思うんだろうね

結局、ピンクからは離れられない
624就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:12:14
神戸大学の女の子。
親は泣いているよ。
625就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:21:10
そういってやるな
神戸は理系は大した事ねんだよ・・・・orz
626就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 22:20:13
日興ソリュ残業けっこうあるらしいけど・・・
まったりランキングでBは嘘じゃない?
何を基準にまったり?
627就職戦線異状名無しさん:2006/03/18(土) 22:28:00
あれ妄想だよ?自分で説明会行って聞いて来なよ
628就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 07:05:09
はげ
629就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 14:51:11
ちょいちょい。DTSについて教えてくれぃ。
わからないんだな〜なんでブラックなのか。
確かに2chのDTS板では黒い噂があるけど、それだけでブラック入り??
一応、東証一部だよ??
どうなってんのかな。
630就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 14:52:31
東証一部だったら何な訳?
631就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 14:59:26
>一応、東証一部だよ??
>一応、東証一部だよ??
>一応、東証一部だよ??
>一応、東証一部だよ??
>一応、東証一部だよ??
632就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 15:00:04
それは確かに。
でもこのランキングも根拠はあんまりないと思わないかい?
なんでブラックなのか、どのソースからそういわれてるのか、気になったんだ
633就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 15:03:35
2ちゃんでは独立系は悪に決まってるみたいよ。
で、君がDTSがブラックじゃないと思う理由は?
634就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 15:06:45
どんなに待遇が良かろうと
ピンクボックスコンピューターって名前では人に自己紹介できない
635就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 15:08:05
うん。まあブラックじゃない根拠をあげられないから
ブラックっていう論理は、ちょっと変かもしれないけど
俺が思うのは、まず、経営が安定している。創業以来、黒字経営。
有利子負債がない。社員の印象が良い。
とまあ、これくらいしかないんだけど、これと働きやすさは違うって意見も
わかる。でもそれはどこも同じだよね。
例えば、優良、あるいは非ブラックとなる決定的な要因はあるのかな?
636就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 15:08:32
もうそのネタ飽きたよ、クズ
637就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 15:09:41
>>635
社員から搾取すれば、財務的には良いかもね。
IT全体としては超優良企業だろうから迷わずいけよ。
俺はやだけど。
638就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 15:11:52
やっぱり、はっきりブラックっていうネタがないのに
−Sランクとかにされてるとね。DTSに行くにしろ行かないにしても
このランキングに信憑性がないよね。しょうがないけどそんなのは
639就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 15:14:36
単なる一つの信頼の無い指標ってだけ。
これだけで決めるのは馬鹿だが(ry
640就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 15:42:25
俺は外資除いてS〜C全部とDいくつか回ってるよ。
あとは自分で判断する。
641就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 20:39:55
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★
ピンクボックスコンピューター
■■■■↑新しい技術に貪欲に取り組み健康で徹夜にも耐えうる強靭な体力を有する人↑■■■■
野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] 
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス NEC 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気 [Abeam Consulting] [Accenture] [ベリングポイント]
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 日興ソリュ 東京海上日動
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
642就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 21:26:47
>>635
冗談はよしとけ。
同じ業界にいる俺が言うがDTSは激務で薄給。
昇給がランク制度でランクが上がらない限り昇給はない。

あとは半宗教チックのおばちゃん人事が偉そうに仕切っている。
こんな会社に入りたいと思うか?
しかも派遣だぞ派遣。
643就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 21:44:08
消費者・投資家にとっての優良企業が
労働者にとっての優良企業とは限らない事くらい周知
644就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 22:47:23
>642
うん。別にすごい入りたいってわけじゃないよ。
でも説明会とか行ったり、表向きな情報を見る限り
悪い企業に感じなかったんだ。


派遣とかってこともわかってるけど、給料はなぜ安いといえるの?
平均年収が低いけど、平均年齢も低いからってことじゃないのかな。
平均年齢が低いってことは、辞める人が多いってことかもしれないけど
そこは、はっきりわからないんだ。


自分がDTSに興味があるっていうのもあるんだけど、ブラック(−S)って
ほどなのかとランキング自体が疑わしく思った。
まあだれもそんなに信頼して指標にしているとは思わないけど
根拠があまりないなら、あまりにも不毛だよね。

DTSが-Sっていうのは、それほどまでに悪い噂が業界にあるってことなのかな。
645就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:07:02
>>644
ブラック企業として扱われている真の意図を探るといい
646就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:20:01
>645
だから、そういうとこが曖昧だと思います。ブラックならブラックで
情報なり、意見が欲しい。考えろとか、探れとかっていうのはわかってるよ。

表向きなところから見えてこないし、ブラックとして扱われている真の意図?
ブラックとしての理由とか根拠ってことですよね。

それは俺が問いかけてるんだけどな。
647就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:22:50
好きな会社に行けば良いじゃん。
どうせ何言っても、お前には無駄そうだ。

根拠は?ソースは?でも、こんな良い所が〜〜〜

好きにすれば良いじゃん。
648就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:26:13
そうだね。
まあ、DTSに限らず、根拠がないの企業ランキングをのっけて議論して
いることが不毛だよ。オナニーだね。ほとんど。

大した根拠がない板だとわかった。あまり2chに期待はしていなかったけど
裏の実情が知れればと思ったんだ。

ということで、ここからは、もう去ることにするよ
649就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:29:42
>>644
既に社会人として働いているれが同業他社からみて最悪な会社だって
断言できる訳なんだが・・

>説明会とか行ったり、表向きな情報を見る限り 悪い企業に感じなかったんだ。

こんなので悪い会社かどうか判断してたらブラック企業の大半は良い会社に
見えてしまう。

君は新卒で民職に良くいる典型的な人物のようだね。

■■■「みん就」で見るブラック企業へ進むバカの特徴 ■■■

「掲示板はしょせん無責任な噂」「入ってみないと分からない」とむりやり自己納得して、
事実を客観的に分析しようとしない。

「大変なのはどこでも一緒」と社会経験もないのに根拠のない結論を下して思考停止する。
マイナス情報の報道は「過去のことであり、その反省を生かして現在はいい会社に生まれ変わっているに違いない」と都合のいいように妄想する。

「人事の人の応対がよかった・感じがよかったので悪い会社とは思えない」
(論外。噂があるからこそ丁寧になることくらい容易に想像つきそうなもんなのに)

離職率が高い=「無能者を淘汰し優秀な人間は若くても厚遇する、素晴らしい人事システムを持っている」と脳内で好意的に解釈する。

650就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:30:05
>>646
俺も647と同じ事を思う
自分で決めればいい

俺の場合、ブラックといわれる複数の企業に、親戚や兄弟が勤めていて
その人たちから話を聞いた結果、やはりブラックというのが本当だとわかった
(親戚や兄弟は環境の劣悪さに耐えかねて転職した)
だからブラックと言われる会社に行くべきではないと思っている
後は自分で決めてくれ
651就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:30:55
>>648
まあまて。
もう少し俺の話を聞いてからでも去るのは遅くはないはず。
同業で働いてるんだぞ俺は。
652就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:32:47
>>648
マジでアドバイスは聞いておいた方が良いぞ。
入社してから後悔してもマジで遅いからな。
自分の考えを貫くのも良いが、ネットだからこそ伝えられることもわるわけ。
653就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:34:12
楽天・サイバーエージェントなどのインターネット企業ととブラック企業どっちがいい??
654就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:36:04
>>648
単に会社の批判をしているのではなく、おまえ自身の将来を案じて
みんながアドバイスをしているんだ
そこに気がつくべきだな
会社の関係者なら、腹たってしょうがないかもしれないけどな
655就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:38:37
>>649-652
レスありがとう。

>説明会とか行ったり、表向きな情報を見る限り 悪い企業に感じなかったんだ。

>こんなので悪い会社かどうか判断してたらブラック企業の大半は良い会社に
見えてしまう

とあるが、就職活動をする際、企業を分析するのに@説明会AHPや四季報BOB
訪問、をするのが常套手段だと思います。それ以外の裏の話も
収集したいと思い、2chにも来てます。

また、ブラックに行かない方がいいとは思う。けど、なぜブラックかは
わからない。説明会が良い印象だから良い会社だとは思わない。
だけど、悪い印象のランクが上とされている会社よりいいのでは
ないかと思ってしまう。
656就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:43:30
>>654
アドバイスがあればぜひ参考にしたいと思います。
657就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:47:35
>>655
最も確実な事は、嘘をつかない社員と話をして情報を手に入れる事だろう
だけどそれはたいていの場合、「確実」にはできない

それならば、少しでも悪い噂の少ない企業に入ろうと努力すべき
そのための一つの判断材料が「ブラック」だろう

悪い噂があっても、それ以上に何か入社したくなるような
自分独自の、入社したい基準を見つけたならば
その会社がもし「ブラック」と言われていても行けばいい
誰もそれ以上は止めない
658就職戦線異状名無しさん:2006/03/19(日) 23:54:53
>>657
なるほど。

つまり、その企業が本当にブラックであるかどうかと
いうのは問題ではなく「ブラックである」という噂が
あること自体がマイナス要因ということだね。

なぜブラックと言われているかは自分としては
非常に気になるし、知りたいと思うけれど
信用の置ける社員と話はできそうにない・・・


659就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:01:17
>>653
楽天やサイバーエージェントはブラック企業の一種だが
660回答者 ◆XV8d5xE3kY :2006/03/20(月) 00:05:05
>>658
甘い。甘すぎる。

ブラック企業のことなら俺に何でも聞け。
大半は答えられるぞ。
答えられない会社も希にあるがな。

ブラックと言われている企業にはそれなりに言われる理由があるわけ。
ただ単に恨み辛みでブラックとされているわけじゃないことに早く気が
付かないと就職で痛い目に遭うのは君だぞ。
661就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:09:13
>660
では、DTSについて教えてください。そして同様にブラックとされている
独立系の比較対象としてソ興についても教えてください。
662回答者 ◆XV8d5xE3kY :2006/03/20(月) 00:14:44
>>661
DTS
派遣労働、超激務、薄給、社風は宗教チック、階級が上がらないと昇給しない制度、
基本給が激安であとは全部手当(職能給)なのでボーナスもかなり安い。
とても東証一部上場企業とは思えない待遇の悪さ。

ソ興
IT四大ブラック企業の1つ。
派遣労働、給料激安、昇給はほとんどない、ボーナスもかなり安い。
ただし社風は、四大ブラックITからすれば一番マシ。
ただしマシなだけで内容は最悪。
663就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:18:28
>>660
大塚商会についてお願いします><
664就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:21:54
>>回答者
ありがとう。参考にします。
665就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:23:09
>>661
情報を手に入れたい時は、相手が自分に情報を伝えるくる場合に
どういう行動インセンティブを持つのかをよく考えてみるといい
そして相手の行動インセンティブを判断しやすい人から得た情報は
(例:親しい人、常識を持っていると感じられる人)
比較的に信頼性が高い
666就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:25:28
某ブラック企業は事前のセミナーなどではそうでもなかったが、
会社説明会での社長の精神論にうんざりして辞退

OB訪問も人事の息がかかってる場合が多いし
667回答者 ◆XV8d5xE3kY :2006/03/20(月) 00:30:06
>>663
大塚商会
超激務、高ノルマ営業、実際の仕事は商社寄りなのにIT会社だと言い張る。
プリンターやパソコンなどをに次受けで売るのが仕事。
ノルマがきつく体育会系の社風で休みは取れず酷使されます。

668就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:32:45
>>667
ありがとうございます><
669就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:33:34
>>661
それに沿って考えると、もちろん会社側の人間、つまり人事の社員や
OB懇談会などの先輩社員というのは、企業側が、学生が入社するという行動
インセンティブを持っているため、信頼性が低い、ということですね。

それは社員に限らず、その会社を志望している学生も「その会社に対して
良い評価をする」というような行動インセンティブを持っているという
意味で信頼性が低いかもしれません。

なかなか信頼できる人に、IT業界に精通した人は見つかりません。
670就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:34:56
↑訂正
661 ×
669 ○
671就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:35:56
DTS君は番号なりを名前にしないかい?分かりにくい。
672就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:36:22
ブラック企業ランクが存在する意味は
ブラック企業の実態を広めて、長期的には
ブラック企業の待遇改善 or 倒産(なくなる方がまし)を目的としていると
思っているんだがなあ
673669:2006/03/20(月) 00:43:45
>>671
では669で
674就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:44:12
>>669
人事としては学生をたくさん集めたいインセンティブを当然持っているから
全て信用するわけにはいかないね
そこでインターネットや噂を頼りにしなくてはならない
インターネットから的確な情報をとりたいなら
相手の文面・内容を読んで、相手がどういう人間かを予想して
自分なりの信頼基準を作るしか方法がないんではないか
そこらへんの予想能力は大切だと思うが
675就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:47:13
そもそもDTSはSIなの?
676669 ◆4GMfAmopDc :2006/03/20(月) 00:50:56
>>674
難しいな・・・
心がけます。
>>675
説明会やら企業情報などでは、SIerとして紹介されているみたい。
677回答者 ◆XV8d5xE3kY :2006/03/20(月) 00:52:00
>>672
>長期的には ブラック企業の待遇改善 or 倒産(なくなる方がまし)を目的としていると
思っているんだがなあ

ちょっと違う。
ここでいくら広めたって待遇改善なんかできるわけない。
ブラック企業は経営者がブラック企業と言われようが自分さえ儲かれば良いという考え
なんだからそれを改めようなんて考えは毛頭ないよ。

ブラック企業ランクが存在し続ける意味は、いかに新卒に良い企業に入って貰うかなんだよ。
新卒の就職というのは今後の仕事観を左右する上で非常に重要。
そのスタートをブラック企業でスタートしたら仕事ってこんなもんかと思ってしまう。
それをいかに回避させるかという目的が第一。
ついで、ブラック企業とは実際に悪い企業があっても世間的にはあそこは良くないとか言い
辛い、それが例え大学の就職課であっても情報は知っていながら言わない場合もある。
世間的なしがらみがあってね。
そんな状況を打破するために、ここはブラックだ!と平然と言える2chという環境があるんだから
それを利用しない手はないわけ。
いかに正確な情報を伝えるか。新卒にわかって貰うかそんな意味もあるわけ。
678就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:53:16
>>675
今更何言ってんの?
DTSはどこをどう見てもSIerですよ
679就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:54:21
>>678
今更と言われても…興味を持ったことが無いからさ。
独立系って本当にSIか怪しい所多そうだしさ。
680就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:55:40
>>676
まず相手を適度に褒めたり、相手に適度な敬意を表したりすると
相手の気持ちが少し緩んで、有益な情報を出してくれる事が多いよ
681就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:57:01
>>680
なるほど。じゃ、おやすみ。
682就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 00:58:26
>>677
富士通の場合はブラック体質がやや改善したが
ブラックと呼ばれた時代の影響があるのでは?
まあ違ったらすまん
683就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:00:21
>>681
はいおやすみ
684就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:02:58
伊藤忠テクノサイエンスの解説もよろしくお願いします。
685就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:04:31
日動君の解説をお願いします
686就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:07:20
楽天の解説をお願いします。
687就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:07:46
iSiDとSCSもお願いします!!!

しかし回答者殿は何者なんですかね?業界の方?
688回答者 ◆XV8d5xE3kY :2006/03/20(月) 01:09:37
>>682
富士通は今現在ブラックランキングに入ってないし。

>>684
ブラックじゃない

689就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:11:28
>>677
あんたすげーよ
690就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:11:28
西麻布のカフェで眼鏡をかけて、春物の格好いいジャケット着て、チャンドラーのハードカバー読んでた坊主の人がいたんだよ。

驚いて良く見てみたら、ボクシング亀田兄弟の兄だった。
サイン貰おうと思って声かけたら、気さくに応じてくれた。
「TVと印象違いますね」って言ったら、
「演出なんですよ・・・。僕は嫌なんですけど、スポンサーの関係で断れなくて・・・。世間の人にイヤな思いさせて、本当に申し訳なく思ってます」だって。

その後お礼言って、しばらくお茶飲んでたんだけど、帰ろうとしたら店の人に「お代は頂いてますから」って言われた。
オレの分だけじゃなくて店にいた人全員分払ってくれたみたい。
それからテレビで見るたびに応援している。
TVであの姿を見ている人には、信じられないと思うけど、本当に作り話。
691就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:14:01
>>686
楽天
体育会系の社風、三木谷の考えについてこれない奴はいらないという体質、
かなりの激務
まず社風が体育会系の会社は相当きついと思って良い。

>>687
ブラックじゃないって。
692就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:14:55
ISIDってあの退職金が給料に含まれてるアレ?
693就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:16:12
685を華麗にスルーするとはなかなかやるなwww
694就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:18:55
>>691
ありがとうございました。参考にします。
695就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:23:17
神降臨か?
696就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:24:17
コンピュータシステムエンジニアリングは?
697回答者 ◆XV8d5xE3kY :2006/03/20(月) 01:30:17
>>696
日立グループの?
メーカー子で日立系は給料安いけど、ブラックと言われるほどじゃない。
698就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:34:35
昔のブラックランキングスレを思い出すな。

昔は理由を説明して書いててそれが今のランキングの素になった。

今は工作が横行しているが、古くからある会社は過去の住人達が

後の人たちの為に作り上げていったものなんだから信用に値する。
699就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:36:00
知らないと思って質問したのに凄い
日立が出資してるんですか?給料安いって平均以下ですか?
700就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:36:00
アサツーディーケーかキーエンスに就職したいんだけどやっぱり学歴なきゃ雇ってもらえないんですか?
701就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:37:20
誤爆を見ると鬱になっちゃうよ父さん
702就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:38:10
>>699
ヘタな独立系よりは高いと思う
703就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:39:07
>>698
意味不明
704回答者 ◆XV8d5xE3kY :2006/03/20(月) 01:39:28
>>699
メーカー系でも日立系の子会社は給料安いんだよ。
メーカー子は全体的に給料が安いけどそれよりも安い。

平均って何を持って平均としてるのかわからないけど、
メーカー子会社の給料は安いと言っても激安レベルの
安さでは決してないし、安くてもメーカー系だから安定はしてるよ。

>>700
それはここでする質問ではないのでは?
705就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:40:21
>>704
ありがとう!CSEの志望度がちょっと上がりました
706就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:40:44
IBMとかNRIから転職で外銀のシステム行けるかな?
と言うか、そういうキャリアの人っているのかな???
707就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:43:50
最近は日立系子の再編が多いらしいけどな。
708就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:44:38
>706
俺もそれ知りたい
SEの勝ち転職先ってコンサル?
709回答者 ◆XV8d5xE3kY :2006/03/20(月) 01:48:09
>>708
まあSEの上位に位置するのはコンサルだと思うよ。
710就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:52:07
某日立子で初任給が手取り18マソだった。
711就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:53:32
普通じゃないの
712就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:55:23
じゃないの
713就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 01:57:24
ないの
714就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:00:01
715就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:04:53
716就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:05:40
∀゚)ノシ
717就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:10:30
ちょっと待てwww
ブラック企業行くなら絶対にYahoo!とか楽天行くけれどwww
たとえ激務でも。

おまえらブラック企業なめすぎだwww
718就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:11:19
楽天がブラックなんだって
719就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:13:56
楽天がブラックだったらIT企業の半分はブラックだよ。
確かに激務だが、それならの対価は得られる。
720就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:14:50
富士火災の子ってどうなの?一応ユー子なんだろうが・・・
721就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:15:19
>>719
社員か?
722就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:15:23
>>719
日本語でおk
723就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 02:16:58
>回答者
SI企業だったらやっぱユー子をお奨めするの?
やっぱ子会社はユー子だろうが全部ダメ派?
724719:2006/03/20(月) 02:27:45
ちょ、アンチ楽天多すぎだ。
社員じゃないけど、勤めている友人ならいる。
給料悪くないし、楽しいって言ってるし。
725就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 03:28:14
>>724
そこは楽天だけに「楽しくて天国みたいって言ってるし」にしとかないと
726就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 05:20:31
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発

荒れてきたので、元に戻す。
727就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 05:35:17
こういうのって誰が何の目的で作るの?
教えて>>1
728就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 05:41:44
自分が入社する会社のランクを上げて優越感を得たいという自己満足
自分が落とされた会社のランクを下げて自己満足
729回答者 ◆XV8d5xE3kY :2006/03/20(月) 07:07:20
>>723
みんなが大手に入社できたら苦労はしない。
それが無理だからこそ、なるべく良い企業に入る。
IT系はユー子、メー子以外はお勧めできないね
特に中小は。
給料や福利厚生やらが悪すぎる。
730就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 12:41:51
>>725
楽に天国に行けるの間違いでは?
731就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 20:06:30
楽天の給料を悪くないと思えるんなら、大体のブラック企業でやっていける
732就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 20:14:47
福利厚生ねーしw
733就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 21:07:00
>>725
ニコンシステムはどうですか?
734就職戦線異状名無しさん:2006/03/20(月) 21:08:06
>>729
ニコンシステムはどうですか?
735sage:2006/03/21(火) 08:07:05
>>733>>734
昔取引してたことあるけど、
面識のある人たちはみんないい人たちばかりだったよ。
営業や購買とか、間接の人等はマターリしてた。
技術部門の人たちもそんなにクセとか無くて、
うちの会社も参加した激務のプロジェクトの上層部が
少し頭が固かったかな。

大船の工場は古臭くて建物もボロかったけど
みなとみらいの方に勤務するなら悪くない選択肢だと思うよ。
736就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 12:47:56
ブラックリストにはありませんが、A&Iシステムってどうですか?
富士ABCが絡んでいるためどうなのかな、と。
737就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 13:00:38
独立系で、このランキングにさえ名前が挙がらないようなら…
738就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 17:06:47
IBCSってほかの板で評判悪いみたいなんだけどここはS

どっちやねん!
739就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 17:09:56
セックス!
740就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 21:45:37
NTTデータフロンティアてどうなんですか?
NTTデータの子会社でどれがいいのか区別がなかなかつきません。
741就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 21:53:55
キャノンシステムソリューションズがとんでもないマッタリ感を出してたんだが、どうよ?
742就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 21:59:04
あの将棋でプロになった瀬川氏のいるワイイーシーソリューションは??
743就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 22:04:05
YECはメー子だったな
744就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 22:43:38
NECだよ。たしか。
745就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 22:45:51
そうだった
ネクサの子だった
去年受けたのに忘れてた
746就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 22:56:31
たぶんね、ネクサとNECだよね。
去年受けたんだ。どうだった??いいとこ?
747就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 23:25:04
マイクロソフトは新卒採用してるの?
748就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 23:27:41
は?wやってるよwww

すでにGW終わって面接の段階ですよ。
このレールに載ってないとダメでしょ。もう無理w
749就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 23:38:41
>回答者
フューチャーシスコンどうですか?
750就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 23:39:14
シスコンかぁ…萌えるな
751就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 23:49:58
ハァハァ・・チンコなめたい・・
752就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 23:53:09
激しく同意&尿意
753就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 00:00:27
神木キュンのちんこを思うさま舐めまくりたい
754就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 00:07:53
>>746
主に市役所などの官庁向け?のNECのソフトをカスタムするのが仕事だとか
fラン文系の俺には手頃かと思ったが、最終でバッサリ斬られたよ
やっぱメー子は安定してそうでいいやね
755就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 23:03:45
新日鉄ソリューションズってどうなんだろ?雰囲気はよかったが。
756就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 23:09:25
じゃあ俺はJFE
757就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 23:15:44
>>755
レベル高い
758就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 01:26:42
>>748
株はもらえるの?
759就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 01:29:56
ユニシス下げてよくね?
760就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 01:33:56
日立とか富士通関連はどうなんだ?
雰囲気とかいいのかな
761就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 04:59:57
俺情報系院生だが、グループ面接で学部生と一緒に
やってるとすげー違和感ある。
まじで彼らはシステム開発の泥臭さとか難しさとか
分かってないからある意味幸せだなと思った。
文型の奴は社会に出てITに行ったら、
実質理系の大学院の情報系に無知の状態で進むのと同じで、
常に最新の技術を学び続けなければならない覚悟があるのだろうか。
情報系理系ががITを避けている時代に、彼らはある意味
誰よりも勉強好きだと思う。
762就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 10:53:30
>>759
妥当かもー少し上かもよ
763就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 10:57:48
>>761
泥臭くない仕事などない
764就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 11:12:00
生保でも逝って勧誘しろ
765就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 12:46:07
TG情報の会社案内、女性SEが「45時間起きていた」
これ何処でも普通のこと?
766就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 13:18:29
菱友システムってどう?
三菱重工の子会社らしいけど
あまり有名じゃないみたいです。
これってユーザー系に分類されるんですか?
767就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 13:33:58
UFJISとテプコ偏差値もうワンランク高くてもいい気がする
三井住友海上システムはもうワンランク低くてもいい気がする
768就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 17:45:34
age
769就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 20:51:47
>>755
レベル高いってのは内定取るのが?それとも入ってからか?
770就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 20:59:19
>>769
社員の技術レベルが高い
771就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 21:01:57
へぇー
772就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 21:06:24
フォーーーー!”!!!!!!#!RQ#$GWrてg
773就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 21:42:21
>>767
どうせ何年かしたら東京三菱ITだかどっかの糖蜜系会社に吸収されちゃうんでしょ?>UFJIS
もうランクから外しちゃっていいんじゃない。
774就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 22:24:55
ランキングも2005年度のだしそろそろ変えてもいいかもね
775就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 22:26:16
>>774
どうぞ
776就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 23:04:54
三井住友海上システムズの売上高が驚異的。
従業員数 315名(2005.11.1現在)




平均年齢 27.6歳(男26.6歳、女27.9歳)




売上高 17億9400万円(2005.3)
14億9571万円(2004.3)
13億4636万円(2003.3)

777就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 23:32:26
>>776
しかも去年の入社33人だから11.7%も新入社員取ってる。
男より女の平均人数高いのもすごい。
ただ勤務時間9:15〜17:00は短いよな。残業代出ればだけど。
778就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 23:33:43
>>776
1人当たり売上高が570万・・・(((( ;゚Д゚)))
779就職戦線異状名無しさん:2006/03/23(木) 23:41:51
>>778
2005年の売上の時点では社員数は282人だから640万弱だよ
もう一つフォローしとくと
2006年7月に本社・新川事業所、八王子事業所は統合し東京都千代田区神田に移転予定
とある事だ。
780776:2006/03/23(木) 23:53:30
俺もフォローしとくとここは残業は少ないみたいだ。
ただ一人当たり売上高がちょっとというか大分気になる。
八王子→神田 はいいニュースだね。

でもここが偏差値表で高ランクにいるのはちょっと賛同できない。
将来的には伸びると思うけど現時点ではまだまだな会社だと思う。
781就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:14:07
ageます
782就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:15:48
イヤン
783就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:22:21
アクセの非戦とIBMとNRIならどこがいいと思う?
784就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:23:35
アクセのCM初めて見た
785就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:24:10
>783

NRIだろ
786就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:30:25
>>783
全部やめとけ
787就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:31:10
>>783

お前は俺か!w
まぁその3つで悩むヤツは結構いるんだろうなー
NRIはそろそろ内定でてるみたいだし
788就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:31:29
>>783
全部受けて受かってから心配すればよろし。
789就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:49:20
>787
一緒だねw
アクセの良さがあまり分からない
結局、アクセって名前だけで単なるSEよね
給料も安いし
790787:2006/03/24(金) 00:51:05
>>789
給料で選んだなら間違いなくNRIだなー
合コン受けで選べば間違いなくIBMだなー
灰汁は・・・なんだろ。「コンサル」の響きを手に入れる為、だろうかw
791就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 00:52:46
だよな〜

結局アクセの非戦に行く奴って戦略行けなかった奴らだろ
入って後悔しそう
792787:2006/03/24(金) 00:57:04
あとは、あえていうなら
灰汁は比較的戦略サイドへの移動が容易といえるかもしれない
社員もそれは強調してた
NRIなんかは戦略とSEが全く別動だし、IBMに至っては別会社だからな
793就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 03:29:00
コムウェアとコミュニケーションとデータの違いが分からない
特にコムウェアとデータ
794就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 10:21:13
>793
コムウェアはNTT社内のシステム
データは公共分野
795一般学校にて諜報教育を受ける事の危険性:2006/03/24(金) 11:32:59
【陸軍中野学校に関する社会生態学的考察】
〜一般学校にて諜報教育を受ける事の危険性を考える〜

さて、陸軍中野学校なるスパイ養成学校がかつて実在していたとされているが、
上で示した法則性を『陸軍中野学校(以下URLに示すように正式名称は中野学校とした資料もある)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%AD%A6%E6%A0%A1
を題材とした(20年以上前の)映画、漫画、資料に適用すれば、以下の点において
秋田県の一般教育機関と一定の関連性を示す可能性が無視できない事態である事が確認できる。
1.充実した正規のカリキュラム以外に生徒陣に諜報活動を地下で組織的に教えている事。
  http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200502090000/
2.当該学校が地下で組織的に行っている諜報教育において、違法自宅盗聴、住居不法侵入、尾行、
  虚偽告訴、著作権法違反、ハッキング、大衆扇動、情報ゲリラ戦等の犯罪工作が含まれる事。
3.当該学校の生徒が行う工作の大半は違法であり、他県では逮捕対象となっている犯罪行為を
  コンプライアンス(憲法秩序、法令秩序)を無視して決行している状況と見られる事。
4.当該学校の地下教育が秘密扱いになっており、生徒や教職員の制服着用等がない事。
5.陸軍中野学校自体は『実在の秘密機関』と言われており、東京の中野にあったとされているが、
  所在地を開示した場合、要員が特定できるのでスパイ学校としては機能しなくなるため、
  所在地を微妙に変更していない方がむしろ不自然と考えられる事。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142918897/
の投稿150
796就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:49:06
日本総研の人事の人って島○伸介に似てない?w
797就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 21:53:48
島耕作に似ている人なら
霞ヶ関で見ました
798就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 20:25:21
>793
最近はコムウェアもNTT外の仕事が増えてきた。

データはどの世代・部門でも満遍なくできる人が存在するが、
コムウェアは口だけで、50間近でも平社員とか一杯。
言い換えれば、優秀なら若くても上がっていける>コム

実際30代で部長とか居るし。

799就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 21:58:37
>>798
後半部分もコムウェアのこと言ってるの?
コムはコミュニケーションズの略称だぞ
800就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 23:21:00
>799
あーすまそ
一般的にはそうだね>コム=コミュニケーションズ

俺既に社会人で、客先での言葉が
コム=コムウェアで、com=コミュニケーションズ
なのだ。

コミュニケーションズとは仕事したこと無いので知らぬ。
801就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:19:02
まだやってるのかこのスレw
3年前工作してた漏れがきましたよw
会社入るとこんな表まったくあてにならんことがわかるよ
802就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 00:20:15
工作してたような奴とは働きたくないな
803就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 17:42:49
>>801
誰も最初から信用して無いから安心しろ
804就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 17:46:59
工作機械といえば森性器
805就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 19:38:06
総研って金融が強いって認識は正しい?
806就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 19:40:08
???
807就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 19:56:41
>>805
各総研の出自は知ってる訳?
808就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 20:10:45
ブラック業界で企業ランキング作っても自己満足にしかならないな
実際は目くそ鼻くそなのに
809就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 20:14:27
ここはランク厨隔離所なの
勘違い君がジコマンで工作するスレなのれす
810就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 22:57:57
811就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 23:02:48
>>800
>コム=コムウェアで、com=コミュニケーションズ

それ、発音したら同じじゃねぇかw
812就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 23:09:23
>>809
じゃあ、あなたが考える真のSIランキングを教えてください
813就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 23:36:59
ランキングはつけようがないのが正解でしょ
基準もあやふやなランキングなんて無意味
そんな無意味な事に時間を費やすヲタクの為のスレである
814就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 06:57:11
>811
書類上の表記の話だろw
815就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 15:33:20
816就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:51:45
関西で受けれるテストセンター導入してる企業ってどこ?
俺が知ってるのは

ISID
CTC
オージス
日立デンサ
日立SS

なんだが。
817就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 20:58:15
http://www.iftc.co.jp/
ここはどうなんでしょうか
818就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:00:52
>>817
そうですよl!

何が!!!!?????
819就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:04:32
>>818
すいません、SI系の中ではどういう位置づけにあるんでしょうか
820就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:18:50
>>819
アメリカの中で言えばユタくらいかな
821就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 21:34:48
>>820
ありがとうございました
822就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:41:38
適当wwww
823就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:46:05
ユタバカニスルナヨー
824就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 22:47:48
ケントだよーーー↑
825817:2006/03/30(木) 23:27:56
マジレスしてほしいです・・・
826就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:30:41
マジレス
827就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:35:19
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 ☆インフォ☆テクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイ☆テック☆ トランスコスモス TCS  NTTシステム開発

(☆インフォ☆テクノ朝日+メイ☆テック☆)÷2=インフォテック
828就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 23:39:32
つまんね
829就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:10:04
(´・ω・`)
830就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:21:15
普通の会社じゃね?
831就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 00:30:47
>>827
Dランはどこだよ
832就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:09:30
産近甲龍ってFランク?
Eランクには入れない?
833就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:10:41
産近甲龍とか言われてもわからんし
834就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:12:15
参勤交代なら知ってる
835就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:13:20
>>832
参勤拘留の人同期に一人いた、Aランクの会社
836就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 01:31:47
チンチン建立
837就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 07:37:27
将来性ランキングもあれば面白いのになw

S/Aランク位や、商社系(資本関係が変わらなければ)は安泰だろうけど
メーカー系なんかは浮き沈みが激しいだろうな。

最も商社系は、そいつらの技術が必要とされてるんじゃなくてバックの
商社の提案力だけが客は欲しいんだけどなw

あと新日鉄ソ(ryみたいなラッキーパンチででかくなったとこなんかは
もうダメなんじゃねえの?
838就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 10:18:10
新日鉄ソ落ち乙
839就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 10:41:10
ラッキーパンチとはこれいかに?
840就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 11:41:59
純粋なSIerではないですが、NEC通信システムをランキングに入れるとしたらどこらへんになるのでしょうか?
Eくらいですかねぇ〜
841就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 12:24:20
Fだろw
842就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 12:26:41
【神奈川大学の学生さんにご連絡これは誰も教えてくれないよ。】
元人事関係。高学歴の足切りはこれでオッケー

2chで悪口叩かない方がいいぞ。即人事連絡。メガ(企業)の力を
甘くみるな。身元調べるのは簡単だよ。自前いくらでもできる。あ
とは付き合いと権力やニギニギさせているから。

2chで悪口叩かない方がいいぞ。即人事連絡。メガ(企業)の力を
甘くみるな。身元調べるのは簡単だよ。自前いくらでもできる。あ
とは付き合いと権力やニギニギさせているから。
843就職戦線異状名無しさん:2006/03/31(金) 19:03:14
千葉大はこのランクでマーチと同等ですか
844就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 08:23:15
>839
あそこは、別に技術力がある会社ではないからね。

でも、金融系で大きなシェアを取れたソフトが出来た。
もっとも良いソフトというよりは、鉄の技術が偶々マッチしたって感じ。
その遺産のおかげで、似たような会社形態の神戸製鋼や川鉄なんかの
システム会社と大きな差が出来た。

でも、SAPやオラクルみたいに技術力があるわけではないから
業界標準にはなれず、衰退してきた。

よくある、態度と口はでかいけど技術力や根性は無い会社だ
845就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 15:41:58
ここに書いてる人は、全員学生ですか?
846就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 20:06:54
一人一人調べろって言うの?・・・
847就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 21:14:11
>817
気になる点が二つある。
・一人当たりの売上が低い。中堅どころでも倍はいく。
・実績が社員数に比べて多い。リピート率が高くないか、忙しいときのスポット参加がメインなのかな。

余りいい印象はないけど。社員にとってはいい会社かもしれないよ。
848就職戦線異状名無しさん:2006/03/32(土) 21:28:36
何で社員にとってはいいかもしれないんですか?
849就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 00:06:44
h抜けはここじゃ規制なしなのか?

良い会社かどうかを聞くのはいいと思うけど、
2chからリンクされてたら企業もあまり気をよくしないと思うが。
850就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 00:11:03
専ブラはリファが入らない。
IE厨だったら中間ページ挟むからリファは消える。

h入ってようが抜いてようが関係ない
851就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 00:13:09
何言ってるかさっぱりわからん
852就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 00:15:02
結論:今のご時勢hはあってもなくても一緒
853就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 00:15:58
>>850
専用ブラウザ経由だとアクセス元分かるのか、h抜いても。
何かその辺裏でやってないのかね。
hヌキでも、リンクされる、しかし何か処理してて云々…
854就職戦線異状名無しさん:2006/04/02(日) 00:20:39
>>853
もっと勉強したほうがいいよ
855就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 02:35:16
IT Frontierがくれたグッズ、
油取り紙と信じて疑わなかったんだが
今ふと思い立って開けてみたら付箋紙だった。orz
856就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 04:44:41
普通付箋って思うだろw
就活で油取り紙くばるってw
857就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 10:03:09
ユーザー系は近い将来なるなると思うが如何かな?
858就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 10:21:49
>>857
外部委託か
859就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 10:52:01
コスト削減で外部委託が増えるのは必然
860就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 10:53:17
無くなるってより二極化が進行って感じじゃない?
上位ユー子とかデータとかは、そうそう辞めないんでないの。
861就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 13:56:15
>>856
某ガス会社が配ってたような
862就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 19:25:44
大手は辞める気サラサラないだろうな
863就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 19:55:55
親会社に寄生して生きていたところは、無くなっていくだろうね。

ただ、何かの目的があって作られたトコや、外の仕事が半分以上とかなら
生き残るだろうけどね。

ま正直なとこ、確実に”会社が”生き延びるのは、Sランクと
根性だけは負けない一部の独立系だけかもねw
864就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 20:37:03
んなわけねーだろ。あほかw
865就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 20:41:05
詳しく聞こうじゃないか
866就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 21:51:55
JFEシステムズはランキング表で言うとどのくらいでしょうか。
NS Solutionsと比べるとやっぱり落ちるのですか?
867就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 21:57:02
当たり前だろw
868就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 22:06:04
>>867
ですよねw
ランキング表で言うとどの辺りにくると思いますか?
869就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 22:06:31
うるさい黙れ
870就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 22:09:39
>>868
そんなもん知るか
だが、JFEは優良企業だと思う
871就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 22:51:21
>>870
なるほど。サンクス!
872就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 22:53:16
JEF市原?
873就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 23:00:24
川崎製鉄
874就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 23:00:59
ていうかジェフ市原はジェフ千葉に変わったし
875就職戦線異状名無しさん:2006/04/03(月) 23:31:42
アビームってそんなに高いの??
NECの子会社なるのに・・・
876就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 00:23:41
インフォテックは?
877就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 01:22:48
インフォテックってランキングに入ったりはいらなかったりしてるけど
実情だれも知らないし、たった500人、一人当たり売上げ1000万強と
注目に値する規模の企業ではないのでは?
工作員がランキングに入れたんだろう。
878就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 03:12:30
>>875
規模が小さいから買収されただけで、
もともと給料いいんだし、
NECから160億の出資受けたから、今後の成長も見込める。
NECもヘタには扱えないでしょう。
879就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 18:51:39
isidって結構高いんだな。人気あるのはわかるけど、待遇がよさそうには思えないんだがどうでしょう?
880就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 18:52:47
退職金
881就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 18:56:16
>>879
ヒント:平均年収
882就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 19:02:38
そう。給料はいいが、退職金もらえないのを考えると、長く働きたいと思える企業じゃないのかなと。
独立志向の強い人向き?
883就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:12:31
金融系のSI受けようかと思うんだけど、金融系のやりがいについて教えてください。
884就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:15:07
ヒント:ミッションクリティカル
885就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:16:05
>>883
なんで金融系のSI受けようかと思ったの?
886就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:17:20
止ってはいけないシステムが止った時
人が死ぬ
887就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:29:50
>>885
SIで探してたらたまたま金融だっただけです。
だけど、面接まで進んでしまった。
888就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:35:18
>>883
やりがいというのは自分で探すんじゃないのか?
889就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:44:13
金融=デスマ
890就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:56:07
>>889
デスマないところなんてあるの?
891就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 20:58:52
892就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 21:02:40
SEなんてどこいってもヤバイ。
893就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 21:04:25
裁量労働制だったら自殺覚悟した方がいいな
894就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 21:05:29
IT系じゃない会社の社内システム担当とかなら楽々
895就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 21:08:47
>>890
偽装派遣会社の若い香具師はデスマのところに補充要員としてのみ行かされるから常にデスマ。
ユー子、デー子ならデスマはあるがそれ以外は普通の生活ができる。
896就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 21:15:08
社内SEはいいよね。
俺普通のSI企業行くけど将来転職目指してる。
897就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:02:42
NSSOLって金融強い?
TSSummitってすごいのか?
898就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:11:57
SBテクてITとしてどう?
899就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:18:00
終わってる
900498:2006/04/04(火) 22:19:19
>>899
なぜに??
901就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:21:23
日本システムウェアとNECネッツエスアイ考えてるんだけどどうなんだろ?
システムウェアは去年のブラック企業に載ってたらしいんだが今年は載ってなくて何か変化があったのかなと思ってるんだが。。。
902就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:29:11
NSWは優良企業だよ
903就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 22:48:09
プログラミング経験ってプログラミングとか開発しないSIに役に立ちますか?
904就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:07:28
すごい釣りが来ましたが、どうしましょうか…
905就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:10:59
何重にも釣り糸が張られていてどこに突っ込めばいいのか…俺にはわからない
906就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:15:05
全部ぶった切れ
907就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:22:11
俺のチンコは役立たず
908就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:23:35
SIって何????????
909就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:30:52
910就職戦線異状名無しさん:2006/04/04(火) 23:32:27
911就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 22:16:39
SIer5強スレで見たんだが
SIとアウトソーシング事業って違いあるの?
情報システムに絞ればやってること一緒のような気がするが。
912就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 22:18:02
SI嫌
913就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 22:27:23
SI(IT)業界ランキング表に載ってる企業て全部大手なのか?
914就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 22:46:25
むしろSIerと上流SEの違いも良く分からん
915就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 22:58:15
業界上位だが大手じゃない
916就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:10:24
俺今度ここ受けようと思ってるんだけど評判ってどんなもん?

http://www.squse.co.jp/
917就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:15:24
間違えてageてしまったorz
918就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:16:03
従業員数12人て('A`;)
いろんな意味で怖くて俺は受けれねえなあ
919就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:21:41
>>918
俺の住んでるところから徒歩10分圏内なんだよ
朝弱いからこういう近い職場いいなぁ、って思って。
920就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:22:40
社長33歳てことはベンチャー?
921就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:24:10
スタッフ略歴の真ん中の人、明らかに「若くて元気いっぱい」な顔じゃないなwwwwwww
922就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:24:40
>>916
スタッフ高卒しかいねえw
923就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:25:07
ピンクボックスコンピュータ
924就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:29:36
>>911
アウトソーシング=業務を請け負うこと
SIはシステム系アウトソーシング
アウトソーシング≠IT
925就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:30:51
わかった?
926就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:35:41
マジレスですまんがNSSOLって
今後生き残れると思う?
内定もらったんだかhpと迷ってて・・・
927就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:36:51
hpだろ不通
928就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:38:38
そうか?俺ならNSSOLを選ぶけど。
929就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:40:57
キヤノンSOLについて誰かコメントプリーズ
930就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:43:07
>>929
キャノンSOLは、まったりだったよ。
まぁ激務じゃないが給料はしらん
931就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:48:55
アウトソーシングのほうがSIよりも遥かに幅広い。
ヘルプデスクの外注を請け負うとこなんかも含まれるしね。

>926
120%hp w

シェアは低いけど確固とした足場と技術を持つHPと、
技術も人も営業力もないNSSOLを比べてもw
CTCのような営業力も、メーカー系の技術力も、独立系の価格競争力も無い
親方日の丸企業が生き残れるわけも無いでしょ。
新日鉄の威光も最早無いに等しいし、そのうちコベルコシステムやJFEシステム
と同じ道を歩むでしょ。


932就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:51:03
ハイマックスってそんなに悪い会社ですかね?説明会行ったけど、そんな悪い印象は受けなかったが…
933就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:53:02
説明会で悪い印象を与える企業
なんてあまりないっしょ

入ったとたん、態度を180度変えてくる
934就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:55:21
まぁ確かにそうか。。
なんか具体的な悪いうわさとか聞いたことある方います?
選考に進んでるもんで、気になって
935就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:58:18
【教えてオクレ】ハイマックスってどぉ?【ヨロシク】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1099990850/
936就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:58:47
>>921
ブサンボマスターのドラム思い出したわwwwwwww
937就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:59:25
最強の企業、創価学会を忘れていないか?
938就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 00:59:29
情死す板ミロ
939926:2006/04/06(木) 01:02:07
サンクス
だよな・・・
外資だからビビッてた(´ω`)
940就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 01:09:11
まぁ-Sランクってことは、やっぱ良くはないってことですよね。
正直何の対策もしてないのに選考進んだし、誰でも入れそうな感じはする…
残業代も出ないしな。。
コメントくれた方どうもですm(__)m
941就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 06:09:23
総研系の説明会結局一社も行けず…
イメージがわかない…

ちなみに三菱総研ってランキングでどこら辺ですか…?
942就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 08:37:07
日立S&Sの二次選考予約しようとしたら一杯でできないんですけど…
受けさせる気ねーの?あ?
もう内定あるからいいけどな
しね
943就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 08:55:19
総研の内々定受諾した後に辞退するのってやっぱキツイかな
銀行系とか証券系だし
944就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 09:14:32
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
以下糞
945就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 09:37:37
>>944
ちょwww
946就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 09:44:15
━━━━━━━━━━ S++ランク(新しい技術に貪欲に取り組み健康で徹夜にも耐えうる強靭な体力を有する人のみ) ━━━━━
ピンクボックスコンピューター
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
以下糞
947就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 13:05:53
某総研蹴ったら、本社呼び出しの上、2時間説教食らった…
948就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 13:21:22
>>947
どこ?
N?D?J?M?
949就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 13:31:22
N、D、J、Miz、Mitsu、
のSE職以外のランキングをだれかまとめてくれ。
950就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:17:57
>>948
947じゃないけどDじゃね?最終の前に電話で意思確認された
951就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:24:16
>>947
まじでかあああ。俺N総研蹴ろうと思ってるんだけど。こえええ
952就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:31:37
CTCって意外と評価低いんだね
いい企業だと思うけどな
953就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 17:01:18
調査、コンサル部門ランキング

━━━━━━━━━━ Sランク(東大院・京大院) ━━━━━━━━
三菱総研 日本総研インキュベーション
-------------------- Aランク(東工院・一橋院) --------------------------
野村総研コンサル 大和総研調査 日本総研調査部 三菱UFJ(旧UFJ)政策 
-------------------- Bランク(宮廷院・早慶院の上位層) ------------------
日本総研コンサル 三菱UFJコンサル みずほ情報総研リサーチ 
━━━━━━━━━━ Cランク(学部生) ━━━━━━━━━━
ムリ

25%もあるかな。10%くらいかもしれん。
補完等求む。
954就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 17:23:59
みずほタソは優しいと信じる!
来週二次面だYO!
955就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:15:50
普通のSIとはズレるが、シマンテックとかトレンドマイクロみたいな
セキュリティー関係の会社も入ったランキングが無いよね。

こういうのもセキュリティー特化のシステム開発として、
ランキングの中に入れてしまうというのはどうだろ?
956就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 20:00:44
あこシステムなの?というかそもそも日本で開発してるわけ?
日本語版に改変とかじゃなくて。

開発してたとしても、システムというかソフトメーカーっぽいんだけど。
つーかSIでないのは確かだろ。
957就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 20:29:49
だったらマイケルソフトも外しとけl
958就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 20:47:57
えすあいやー
って2ちゃん用語だと思ってたら普通に業界の人が使ってる言葉なんだね
959就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 21:26:17
トレンドマイクロは自社開発で、それ使ったSIもどきやってなかったっけ?
960就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:06:59
>>947
無視して行かなきゃいいじゃん
961就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:13:21
行く方が馬鹿
蹴った以上知らぬ存ぜぬ決め込むのが一番
律儀に交通費も出ないだろうにわざわざ出向くほうがどうかしてる
962就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:49:17
>952
いい会社っつうか、まぁ安泰なんだろうけど・・・

客が期待してるのが、自分らでなくて伊藤忠の力だからねぇ・・・
963就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:03:27
JR東日本情報て実際どうかな?

Cよりは低いかなって思ってるけど根拠はナス
964就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:27:58
俺第一志望だよ。>JEIS
今結果待ち、胸が痛いぜ…
965就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:33:53
3時間ってのがめんどすぎてまだ行ってないぜ…
966就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:35:33
落ちたときの虚しさはそれはもう・・・
967就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:37:25
JEIS最終落ちした俺が来たぞ。
やってくれるぜ、全く
968就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:38:52
ウケルwww
969就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 11:51:01
おとついYCC情報システム行ってきますた。
970就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 12:38:52
SI企業のことはココより情報システム板の方が生々しいな
偏差値の高い企業に面白い程通るから疑ってその会社のスレを見たら、あまりの病気っぷりに驚愕した
971就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 12:50:19
>>970
偏差値の高い企業ってどこよ?
972就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:24:57
アクセンチュア・テクノロジー・ソリューションズはランキングではどのへんに?

アクセンチュアと一緒と考えていいのかな?
973就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:40:40
何を言ってるんだ、君は
974就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:49:04
東レエンジニアリングは東レと同じ偏差値なんですか?>>972
975就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 01:48:06
次スレ立てた

【内定者】SI企業ランキング19【続々】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1144428013/l50
976就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 02:09:01
>>975
ウザイ
977就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 03:07:48
正直俺も>>972の書き込みは気になる
あそこいまいちランク的に判断しにくいんだよなぁ・・・
978就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 08:18:06
NTTデータシステム技術とアルファシステムズってどっちがいいの??
979就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:28:46
地域NECソフトってそれぞれどの辺だ?
980就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:57:18
バロスwww
981就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:57:09
社員教育に熱心な企業はどこですかね〜?
今2年で参考にしたいので。おながいします。
982就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 03:00:48
おながいします?
なめてんじゃねーよ
983就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 03:09:45
>>981
TCSって会社は
すげーいいって聞くよ
984就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 12:58:48
>>981
マジレスしたげる。
業界はちと違うが野村証券がいいと思うよ。
教育制度というより環境が整ってる企業で、たった3年働いただけでサイヤ人クラスになれるらしい。
ちなみにボスはフリーザ級。
985就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:01:50
(??Д??)
986就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:19:16
一日100人に名刺配るんだろ?w
ヤバスwww
987就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:38:44
13
988就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:39:25
12
989就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:52:02
11
990就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:52:32
10
991就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:53:44
992就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:53:46
セックス
993就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:54:45
994就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:55:20
995就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:55:53
996就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:55:54
5
997就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:56:38
998就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:56:59
2
999就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:57:34
1000就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:57:40
うっせ。テンションたけえんだよ、クズ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。