「ああ、こりゃ落ちたな」と思う瞬間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
復活させてみた
2就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 19:41:13
             /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /                        \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /                           \    /
  /        ●            ●       λ <  マターリしようよ♪
 /                                /λ  \
 |             λ       /          / /|    \________
|              λ___ /          / //|
|              λ    /         / / //|
|               λ  /         / /////|
 |                λ/        / / ////|
  ―/ / /// / / / / / // // //////////////―
  /                            \
 /                               λ
|                               |
|                               |
3就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:15:00
集団面接で、面接官が俺の履歴書だけ端によけたとき
4就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:15:34
ムックミン
5就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:15:37
女が欲しいと言われたとき
6就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:16:07
ありがちだけどため息つれたとき
7就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:18:35
>>3
あるあるw
8就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:20:18
シヴォウ動機を言ってる時にクヴィを傾げられた
9就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:23:17
研究内容を分かりやすく話して、と言われて話したら
「ふーん、よくわかんないね」と言われて、ああ落ちたなと思った。
でも何故か通過していた。某VC。
10就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:40:30
筆記テストで選択肢が全部正解に見えてきたとき
11就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 22:13:45
質問中、何の脈絡もなく「そちらから何か質問はあります?」と面接を仕舞いにかかったとき。
12就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 22:14:44
試験官が整理臭のするとき。
13就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 22:16:35
「お元気で」って言われた時。
14就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 22:23:05
試験前日になっても案内が来ない
15就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 05:01:49
ESを出してから、しばらく後に見直したとき
16就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 15:39:01
真ん中に座ってる面接官が
頬杖ついて面接中ずっと下を向いていたとき。
17就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 20:29:51
人事に名刺もらって調子のって何回もメール出してたら
「こちらの総合メールへどうぞ」と返ってきたとき
18就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 20:32:58
俺この面接終わったら結婚するんすよ とつい言ってしまった時
19就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 20:42:47
「長所は?」「明るいところ!」「・・・・あ、そう」
20就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 20:44:11
名前だけ書いて白紙で提出してしまった時
あー卒業できるかなー心配すぎてうんこもれそー
21就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 20:48:05
自作のエロ話が、まったくウケなかった時。(@電通、博報堂)
22就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 20:57:45
ウケ狙いの面接は失敗しやすいよ・・・いくら電通だろうがね
23就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 21:00:13
刹那、眉間にシワを寄せてしまったとき
24就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 21:02:57
答えが思い浮かばずに
10秒あまり経ってしまった時
25就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 21:06:43
>>19
>「明るいところ!」

こりゃおまえのアホな返事のせいだろw
26就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 21:10:48
27就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 21:15:57
答えが思い浮かばずに
20秒あまり経ってしまった時

>>24 
10秒ならまだ大丈夫ではないでしょうか。
杉村太蔵の返事みたいな感じで。
28就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 21:20:50
人事が屁をこいた瞬間。
29就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 21:32:58
にこやかに「サークルに熱心そうなタイプだね」と言われ
その時自分は悪く取ってしまったのか、短く「ハァ?」と言ってしまった瞬間。
30就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 23:47:23
人事にため息つかれた瞬間。
31就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 23:54:32
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
だいたい会社のエントランスに入った瞬間落ちたかどうかわかりますよ
32就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 23:57:09
隣のやつより自分は上だと思った瞬間

隣のやつと、自分が落ちます
33就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 23:58:12
>>32
ワロタwww
34就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:02:03
>>32
ワロス

このスレもと活性化させよう
35就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:04:59
>>33-34
d

口が半開きだった時もよく落ちますねぇ
36就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:07:02
グループ面接でめっちゃタイプのコいたらどぉする?
37就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:10:50
面接より、いかに面接後うまくおにゃのこと話をするかを考える
38就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:11:56

面接室から退室する時、人事が満面の笑みを浮かべているのに
ドアを閉じる直前に人事の顔をチラ見すると
 仕事の顔 になっていた時
39就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:12:15
>>37
本命以外はだよなw
普通でよかった。
40就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:14:27
面接室の中にスカイフィッシュを見た時
41就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:16:20
GDで暴走する高学歴or低学歴と一緒。
42 就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:17:37
合格したら連絡しますといわれたとき
43就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:19:28
>>38
こえーww

漏れは最終面接で、開始時に何故か立礼するのを忘れて、そのことを面接官に注意された。
この瞬間、落ちたと思った。面接自体は和やかではあったんだが・・・
44就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:20:05
人事「これはみなさんに言っているのですが、〜

合格の場合、〜
不合格の場合、〜 ←こっちの方を真剣に聞いてしまった時
45就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:23:32
>>43
俺も立礼の失敗はあったな
人事部長or役員クラスと面接の最終で
平の人事の人が同席してて、その人より遅く立ってしまってアチャー
46就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:24:57
立ち礼のタイミングは?
このスレ絶対いい。
47就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:25:46
30分面接なのに10分で終わったとき
48就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:32:23
>>46

エライ人入室=立つ&軽く礼

エライ人が椅子の前で一言=挨拶よろしくおねがいします&相手より長く礼

エライ人が着席後「どうぞ」=俺、椅子に座る

みたいな感じでやったけど、正確じゃないかも
49就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:33:51
人事がペットを見る目で見ている時
50就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:35:07
>>45
その面接、通った??

>>46
はげどー
51就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:36:29
>>48
なる・・・
サンクス!!!!
B回生?
52就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:36:53
>>50
初の最終面接、結果アウト
その事気にしすぎてパニくった
53就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:38:08
>>51
M2です
54就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:38:34
空の面接室で待たされるとき、上座と下座を全く考慮しないで座って待ってる香具師もいるが、結構致命的。
特に年配の人間ほどそういうの意識するので、最終とかでそんな罠に嵌ったら目も当てられないな。
このシチュエーション意外に結構あるので注意しておくとよろし。
漏れは当然普通に注意してた。体育会出身なので当たり前の礼儀だが。
55就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:40:45
>>52
そうか・・・。最終ともなると、そういうちょっとしたミスが気になるよな。
漏れは今結果待ちなんだけど、この会社、みん就では「最終は意思確認程度」
らしくて、確かに掲示板で、去年最終に進んだと書き込んでる人達はみんな内定
もらってるんだよな。でも、こんな基本的なマナーもなってないようじゃ、
いくらその後が和やかでも落ちるかな。
56就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:41:12
>>54
最終面接ではよくあるな、待たされる方の面接
57就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:41:52
>>53
希望どうりの就職先でしたか?
他におもしろい話、てかこんな失敗したとかないですか?

自分は、以前こんな人みた。↓
入学当初から100`あった体重を現在では65キロまで落としました。
私は何事も諦めず取り組みます

・・・たしかにすごいけど、それが、アピールてどぉなん?てオモタ。
その人が、受かってるかどうかはしりません。
58就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:43:04
上座に座ってて面接官来たとき、立礼しなかったりしたら、その時点で落ちだろうなww
つか普通に叱責されてその場で帰らされるかも。
59就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:43:31
つまり、一番ドアから近い椅子のよこで立ってたらいいの?
60就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:44:49
>>59
位置はそれで正解。
さすがに待ってるときは必ずしも立ってなくてもいいだろうが、面接官来たら即座に立つべし。
61就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:45:07
>>55
俺の最終は、落ちる人と受かる人が半々くらいだと
最終前の面接で言われたので、少し違うかもよ
大丈夫、内定してるといいな
62就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:46:42
上座と下座ってなによ??
くわしく教えろや?
63就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:47:50
>>60
なる。
それ聞いてなかったらやばかった・・thanks
64就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:48:50
>>62
偉い人が座る席と下っ端がすわる席のちがい
65ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :2006/01/28(土) 00:50:03
飲み会に行きなさい
66就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:51:23
>>62
漢文でやらなかったか?
エライ人のほうが、背に壁がある席に座り、漏れら学生がドア側に座るんだよ。
(なんでかっていうと、背に壁がある席に座れば、背後から敵に襲われて背中斬られることがないから。
本来の意味はな)
・・・知ったかですがw間違ってたら誰かおせーて。
といっても俺の場合は、いつも「あそこに座って待っててください」とか言われてた
から、そういうのは気にしなかったけど。
67就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:51:38
>>57
第二志望のとこです

俺が見た、だめそうな人は、人事1学生2の面接の時。
その人の研究分野は俺と同じだったんだけど
俺の後に研究分野の話をして、「俺の方がもっと先端です」
と言っていたやつかな ひいた
その人、内定式では見なかったけど
68就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:54:57
>>66
ドア側とか、パシリとかしやすい位置が下座だな
「手前」だな
69就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:55:29
>>67
そーいうのってやっぱ人間性でますよねw
そりゃない。

なにわともあれ、社会人がんがってくらはい。
70就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:56:56
>>58
漏れは、待合室ですでに立礼&挨拶&自己紹介を済ませてたから、
面接室に先に通されて、後から面接官が入ってきたとき、別にいいかな
と思ってあえて立礼しなかったんだよ(言い訳です。スマソ)
んでも、「ウチの場合はいいんだけどね、」という前置きのもとでやはり
立礼に関する注意を受けた。で、注意の最後にまた「まあ、ウチはいいんですが」
と繰り返されたせいもあって、「申し訳ございませんでした」と言う機会を逃したorz
ヤバイな・・・

>>61
サンクス。結果待ちがこれほど辛いものだとは思わなかったぜ。ケータイが手放せなくなるな。
71就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:57:49
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
一緒に働きたいとか言われたときは大抵落ちた
72就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:01:25
>>69
GDでも、場を乱す人っていうか、周りが目に入ってない人は通って
なかったな、本人は一生懸命なんだけど的外れ過ぎる事言ったりとか

ありがとー頑張ります
もまいもがんばれ
73就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:05:21
>>72
ういす。
やっぱ共倒れの確立うpするよねぃ?
運やな。。。
74就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:09:09
>>70
最終結果待ちの時は携帯が恋人みたいになるなw
75就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:11:28
>>71
そうか?漏れはそう言われて普通に受かったが。
76就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:16:18
>>73
元気がよく人一倍はきはきしているのに、知識系質問に弱い人は要注意
どうもおかしな発言をする人がいたら、無視せずに
その人が理解できるレベルにテーマを下げて
その人がいい事を言ったら褒めてあげるとか、そんな感じで
77就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:19:14
>>76
なんかほんとに大変だなw
GDほど意味のない選考はないと思うけど。
78就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:22:36
隣のオニャノコに対する反応→人事「うんうん。なるほどね。」(相槌を欠かさず興味津々)
俺に対する反応→「うん…うん  あ、終わり‥?」(どうでも良さそうなオサン)

確実に落ちたと思ったけどなぜか通ったw
79就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:24:18
「もっと色々見たほうがいいよ」
80就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:24:56
>>77
人事の人が言うには、発言内容の素晴らしさより
会議としての流れが成立できているか
その流れを作るために貢献した人は誰か
を見てるんだって。内定後の食事会での話
81就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:29:58
これから他社もどんどん内定が出る時期だから頑張って!


ハイハイここは内定じゃないですね
82就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:34:29
つらすぎて書けない
83就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:40:21
>>80
流れねぇ。
普段どうりにやれば、なんとかなると思うし頑張ってくるょ!
あさってGD♪
どーもです。
84就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:41:55
最終面接が終わって人事に
「君、すごくうまくしゃべれてたじゃない♪」
と言われたのに、しっかり落ちてた俺・・・
85就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:44:00
>>84
理由は自分なりにある??
86就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 11:52:09
age
87就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 12:33:22
>>84
皮肉だったんだな、ムカツクなそれ
88就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 12:58:38
そんな面接官がいる会社ろくなもんぢゃねーょ
89就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 13:06:20
変に面接官の受け答えが良くても落ちる時は落ちるし
圧迫気味に無反応の面接で手応え無い時でも受かる時は受かる

人事の考えとることはさっぱり分からん・・・
90就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 13:44:56
>>89
会社によって違う。その一言に尽きるでしょ。
91就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 13:49:28
「ああ、こりゃ内定だな」と思う瞬間

第一志望企業の最終面接で、人事部長と歓談レベルの面接+最後に握手



何故か落ちた。就活を本気で恐ろしいと思った。限りなく凹んだ。
交通費はくれた。
92就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 14:02:06
そんなことってあんだね
93就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 14:52:58
あげ
94就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 15:56:31
>>70
立礼しなかったら、「次から気を付けなよ。」って言われた。
落ちたと思ったら受かってた。そんなこともあるさ。
95就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 16:26:35
システム希望で受けたある会社の最終面接で
役員「ユビキタスについてどう思いますか」
俺「分かりません!!」
一週間後に内定の電話。 


…何故!?
96就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 17:42:42
>>95
分からないことは罪ではないってことじゃない?
受験者が、いかに自分を誤魔化さずにいるかを見てるんだろうね
逆に知ったかで言い訳がましく説明した奴は落ちただろうね

分からなかったらそこから勉強すれば良いんだから
とにかく良かったね、オメ!
97就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 01:28:34
>>94
気休めにはなったwサンクスw
98就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 17:32:27
あげ
99就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 00:05:43
ageとこう
100就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 00:12:02
事務所を出た直後に面接官の笑い声が聞こえた時。
会話の内容までは聞こえなかったけど…
101就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 00:16:51
説明会が重なった時
102就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 14:36:33
上の方で上座下座の話があったが
面接される側は招かれる方だから
基本的に上座に座ると書いてあったぞ、毎日ナビに
それで企業がどう捉えるかはわからんが・・・
103就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 14:46:50
GDってグループディスカッションのことだよな?
一体どんなこと話すんだ?
104就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 14:48:03
案内してくれる人が「こちらにお座りください」といってくれるから
大体のとこは大丈夫じゃね?
105就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 14:52:47
>>103
風呂に入ったらどこから洗うかってのが議題になったことあったお
106就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 14:55:32
>>102
招かれる側だろうが、普通学生は下座
面接官から上座へどうぞと言われたらそっちへ座ればいい事で
最初から上座に座る様な常識無しはイラネ
107就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 15:00:08
遅刻したとき
108103:2006/02/02(木) 15:00:38
>>105
そんなこと話し合ったのかw
会社の話とか研究内容の話とかそういった話とかしないの?
109就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 15:08:22
>>108
うんにゃ、全然
結構お気楽なもんだったよ
110就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 22:10:13
面接官のペンがまったく動いていないとき(;^ω^)
111就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 22:13:35
面接官がやけに親切なとき
112就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 22:17:22
説明会で居眠りしてて、起きた瞬間人事と目が合ったとき
113就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 22:31:22
業界絞らずによそも受けたほうがいいよと言われたとき。
114就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 00:46:30
他の人が一生懸命PRしてる時に
「ヘプシ!!」ってデカイくしゃみを連発した時。
115就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 01:23:50
>>114
想像したらワロタw
116就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 12:24:55
あげ
117就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 13:20:49
面接行く途中、駅でサイフを忘れたことに気付いたとき
118就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 13:24:08
ああ、そりゃ落としたな
119就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 13:34:21
だれが小粋なことを言えといった


大好き
120就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 18:30:42
あくびを我慢してたら涙が出て、他の学生の話に感動したと勘違いされた時
121就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 18:31:51
入社実績をみたら自分より低いランクの名前があって安心した時
122就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 18:50:39
2次面接で自分の履歴書の右隅に「キープ」と書いてあったとき
123就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 18:59:46
>122
それはリアルにウザイしショックうけるね
124就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 22:57:43
>>122
マジで?そんなことあるの?ヘコむなー
でも面接で他の人が発表してる最中
人事がそいつの履歴書の写真に×ってつけるの見たって先輩はいる

すげえ怖いよ、泣きながら帰りたくなりそう
125就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 22:59:09
客商売してる会社が圧迫とかふざけてんのか?

評判がた落ちだぜ? なめんなよ俺を
126就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 23:11:29
>>124
マジマジ。普通にテンション下がった。
幸い3次に進めることになったんだけどそのダメージをひきずってしまい
素直に面接に行けず辞退したヘタレな俺ですよ。

ちなみにMS海上です。
127就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 23:12:53
人事部長が面接中に席を外しそのまま戻ってこなかったとき。
後は、部下に任せたみたいな。
その人も通り一遍の説明しかない。
案の定落ちました。
128就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 23:14:20
>>126に付け加える。

なんか5段階評価になってるらしくて、よくは見えなかったんだけど
[コミュニケーション能力]とか[成績]とかが評価の対象になってた。
俺は4〜5の辺りに印付いてたと思うんだけど、それでキープってことは
他に優秀な人間がいっぱいいたってことだね。
129就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 23:28:29
MS海上なら、フィルターもあるだろうし、書類で結構ふるい落とすだろうから、
キープと言えども三次まで行けてんだったら、そこそこポテンシャルは認められたんじゃない?
130就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 00:52:01
面接の最中は、面接官の手元を見ない方がいいってことだねw
131就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 01:00:45
面接官の手元の書類をチラチラ見てたら、サッと隠された。
Aって書いてあったけど、案の定落とされたw
やっぱり面接中は集中しないとね。
132就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 01:20:06
民衆の書き込みが自分だと人事にバレたときw
133就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 01:24:51
うちよりもあそこの会社のほうがぴったりだねと言われたとき
134就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 01:36:43
ここのスレは心臓に悪いな
135就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 01:40:07
>>133
それは企業研究が足りないだけだろ・・・
136就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 01:46:39
>>135
ちげーだろ!やさしく要らないって言われてるんだろ
遠まわしというかまぁ大人の断り方やね
優秀なら採るだろ
137就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 01:48:06
履歴書の写真に×つけられるとこ目撃したら3日くらい何もする気がおきなそうだわ
138就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 01:50:10
>>129
不思議な事に損ジャもマリンも3次で落ちたんだよねw
結局俺には損保は向いてなかったということですなあ。
139就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 01:55:36
「書類選考通りました」と言う旨のメールが来て予約画面見たら
メール来て一日しか経ってないのに既に全部埋まっていた時。

追加でやります とか電話で言われても信じられねぇよorz
140就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 02:09:54
このスレ読んだら泣きそうになった‥
既に数社落ちた自分はいろいろな落とされ方をしたよ
141就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 02:10:54
>>139
そんなことよくあると思うがねー。
142就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 02:22:49
面接室に入ったときから部長が爆睡。
何も気にせず課長&社員が質問を続け、半分過ぎた頃起床。
「どこまで行った?あ?まだこんなにあるのかよ?」

俺を一瞥し、また睡眠。
落ちた受かった以前にこの会社ダメだとおもたw
143就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 02:24:48
俺は落ちたなと思ったところは通過してたり
逆に反応の良かったところは落ちてた。
良く考えてみれば、企業だって、その学生を落とした後も顧客
となりえるわけだし、少しでも印象を悪くしないように
落とす学生には丁寧に接するんじゃないかな。
144就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 02:27:17
グループ面接で、自分の時だけ一切面接官のペンが動かなかった時。
えーっと、何話そうか、と聞かれた時。
面接官同士で盛り上がって蚊帳の外だった時。
145就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 02:29:48
>>144
試されてるんだよ
そこでお前が話題を自ら振るんですよ
146就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 02:33:01
履歴書の写真に落書きしてるのを見たとき。
147就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 02:35:03
>>145
映画の話がしたいですと自己申告したw
意外と乗ってきてくれたが落とされた
148就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 02:52:42
>>142
それ、圧迫面接の一種だよ。よくある。
動揺したら負け。
149就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 12:06:06
>>144
それよくある。
頼むから少しはメモ取ってくれ・・・って思ってるわ。
150就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 12:21:06
今から面接なのにこんなスレ見るんじゃなかったili_| ̄|〇ilii
151就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 12:45:26
大丈夫 私も明後日面接 出来る限りの誠意を持った自分の言葉で乗り越えよ 明日は晴れる◎
152就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 12:46:16
153就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 13:04:01
明日の面接が最後のチャンスです。
中小企業メーカー。
あぼーんだったら、学生課に行って就職留年します。ファイト、俺。
154就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 13:45:35
>>144
うん、お前は落ちるよ。
155就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 13:46:44
グル面で両脇を国体出場と語学留学に囲まれた時。
俺は最終奥義「インターネットが得意です」を発動したがやっぱり落ちた。
156就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 16:51:48
圧迫面接て、企業にとってはリスキーじゃない?
そりゃ受かれば、社員として使われる立場になるから問題ないかもしれないけど、
落ちた場合は、逆に消費者としてその企業の製品の購入選択権を持つわけだよ。
言ってみりゃ、アンチを大量生産しかねないわけだよね。
受かる数より落ちる数の方が多いんだから、リスク高杉。

なんかのスレで、某鼠パークは、落ちた学生の方を丁寧に扱うて書いてあった。
落ちたほうはこれからでもお客さまであり続ける可能性があるからだそうな。納得。
157就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 16:58:37
大手だと、客が余ってるから別にどうでもいいって思ってるんじゃね?
158就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 17:34:54

エンドユーザー対象の企業だからでしょ
159就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 17:41:47
なんか、たかだか企業利益(社会に還元されようが)のために
人を裁くなよ・・っておもいつつ次々と選考をうけてしまう。
160就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 18:20:35
選考受けるまでは印象良くて受かったら入社したいな〜ぐらいの
勢いだったけど、圧迫面接受けたらその会社の魅力がなくなった
こんなやつがいる会社で働きたくない
161就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 18:25:41
説明会込みで面接を一次面接をやる会社。
基本は個人なのだが、都合により学生二人で面接した。
俺にもっと質問してください・・・
もう一人の面談が盛り上がり、時間的に2倍以上の開きあり、
もちろん落とされましたorz
162就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 19:14:04
要するに面接で話が盛り上がれば受かってる確率高いっぽいってこと?
163就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 20:01:11
人事が話してきて盛り上がったと思っても駄目
結局アピールできてないから

アピールできた+盛り上がった ならいい
164就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 20:02:10
左右違う靴をはいていってしまったとき
165就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 20:08:54
家出るときに気づけよ
166就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 20:17:32
「今日は足取りが軽いなあ〜」とか思ってたら違かった
不自然さを感じなかった
見た目はあまり変わらないけど、自分は気づいてるのでみんな見てる気がして駄目になる
167就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 20:18:31
>>164
わらた
168就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 20:25:55
俺は今日、コンバースオールスターで行ってしまった。
写真撮りに行っただけだからよかったんだけど、
ぜんぜん気づきませんでしたよ。
169就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 20:32:35
今日面接言ってきて最後に、あなたの思ってる会社とはちょっと違うかもしれない。と言われた。
確実落ちたと思った。
170就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 20:39:32
ハンパなく「デキル」奴と一緒になったとき。
面接官がそっちに釘付けだたお。。。

大学1年間休業してアフリカに1人ぶっこみNGO団体に参加して
おまけに10ヶ国語話せるような人は面接に来ないで下さい。
171就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 20:43:45
>>170
どんなすげー会社?
172就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 21:46:24
まだWEBテストしか受験してないけどさ……
怖いわぁ。。。
でも真面目に良スレ!

いいなーー…アフリカ。
行ってみたいけどさ、中々女の子じゃいけないのが悔しいわ。
まぁ10ヶ国語話せるような頭は無いけど……
173就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 21:49:42
落ちたと思った瞬間(実際落ちた)

エントリーシートに営業志望と書いていたが
面接の直前に気が変わって企画志望で自己PR始めたとき
174就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 21:50:58
>>170
そんな奴が入社する会社ってどんな会社だよw
175就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 22:10:22
会員制のホテルの面接でホテルマンの募集だったのに、
ホテルでの業務はやりたくありません。と言ったとき
176就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 01:27:40
↑このスレは高卒も来るのか
177就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 01:31:56
>>176
大卒。企業名はリゾートトラストの秋採用。レスが早いとか言わないで
178就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 02:07:10
眩しいほど白い靴下を履いて行った時。
179就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 02:19:14
>>177
この間そこの話聞いたわ。でも説明してた社員の1つの発言で一気に冷めた
「私達が相手にするのは、会長とか社長とか、人生の勝ち組の人たちなんです」
勝ち組とかどーなん・・と思ってドン引き
180就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 12:09:23
>>171、174
外資系コンサル
面接って運もある罠w

>>172
とりあえずチャレンジしてみれば?
大事なのは行動力だと思う。
181就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 12:16:53
>>180
いや、女ならまず警戒すべきは治安でしょ。野郎だからいけるんであって
むさ苦しい野郎の中に入って生活してると何が起きるか分からんのだから・・・
適当なこと言って他人の人生めちゃくちゃにするなよ?
182就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 14:39:49
面接の時間待ちをしているとリクルートスーツの若い男が現れ
「僕もこの後面接なんですよ」と話し掛けてきた。
時間を聞くと自分の時間の15分後だ。おそらく次なんだろう。
「ここが第一志望なんですか?」「何社くらい回りました?」
みたいなことを次々と聞かれた。
それに対して「別に第一志望じゃない」的なことを回答した。

後で冷静になって考えてみたらあれは若手社員だ…
普通、あんな質問をするわけがないし、それに妙に話慣れてた…
面接自体の手ごたえはあったものの落ちました。
183就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 15:34:33
>182
うかつなこと言えたもんじゃないな・・・。怖いねぇ(´・ω・`)y━・~
184就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 18:59:28
>>182
そういう場合もあるのか。やつら恐ろしいな。
185就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 21:21:45
>>182
そういうことする側に回りたい。
186就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 21:26:55
>>182
それと似た話で、面接室で同じ受験者と雑談してたら、
10分くらいたったあとに「じゃあはじめようか」と
言われて、初めてその人が面接官と気づいたとかなんとか。
187就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 22:00:01
>>182
やばい。
おれ、もし普通に話し掛けられたら平気で練習だ。
とか言いそう・・・・
ありがとう!
きをつけるよ。
188就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 22:16:46
自分が話しているときに、面接官が話そっちのけで携帯電話をいじっているとき、落ちたのを確信した
189就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 22:22:43
>>188
それって、圧迫じゃなかったら面接官の人間性に問題あると思われる。
そういう会社はいかなくて正解。
190就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 23:01:04
圧迫するのには意味がある。営業で嫌な人間を相手にする機会が多いから。
191就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 00:15:39
ここはガチで良スレだな、もっと色んなこと聞いておきたいや
192就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 00:17:53
説明会で人事に
「本当に○○さんは魅力的です!」
「…」

競合他社の名前と間違えたとき
193就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 00:23:45
個人面接で20分も事業について面接官が説明してくれた時
194就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 00:47:04
「あなたにとって仕事ってなんですか?」
「あー、えっと、その、えー、毎日が楽しくなること、です、かね。」

さようなら765
195就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 00:48:04
>>181
今時珍しいな。
何かをするのにジェンダー差別は必要ないだろ。
自分の価値観押し付けるなよ。
196就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 00:50:12
>>194
ナムコってもう面接やってるのか
197就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 00:53:12
>>196
ああごめん、2年前の話。
つい懐かしくて書き込んでしまった。
俺は就職活動大失敗した側の人間だから、今頑張ってる人は挫けないでほしい。
198就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 00:58:33
>>197
あんたいい奴だな
199就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 01:04:11
SE志望で受けててたのにCE進めてきたんで
やりたくないです。って言ったとき
200就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 01:15:25
>>197
漏れもその質問で玉砕した会社あり。
そういう哲学的な質問は勘弁して欲しいよ。
ましてや学生はまだ働いたこと無いんだし。
201就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 01:16:57
その手の質問で落とすことは無いと思う

>>194
いい答えじゃん
202就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 01:18:44
じゃあ「お酒は好きですか?」って問いかけに
「はい!大好きです!この時期は熱燗が特に美味しいです!」って答えたから落とされたんだな。
203就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 01:24:40
>>201
いや、漏れテンパって見当違いな返答したら即「そちらから質問ありますか?」って面接仕舞いにしてきやがった。
他にも微妙な回答した質問もあったけどさ。
下位地銀の分際で生意気な…。あれは屈辱だった。
204就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 02:06:21
人事の人にメール送ったらすごいいい内容で返ってきた
「こりゃ目かけてもらってるかな」とか調子のってたら

俺の名前違う
誰だよ
「がんばってください加藤さん」

て 超コピペ
205就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 02:18:56
君、去年も受けたよね。
といわれたとき
206就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 02:36:40
>>205
207就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 02:53:22
確かにwだ
208就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 03:25:10
俺初面接受けてわかった。
盛り上がったのに落ちたとか言うやつ
盛り上がって不適切な言葉をつい言ったりしてないか?
軽い答えを言ってしまってないか?
素をだしてしまってないか?
無意識のうちにこういう行動してると落ちるんだと思う。
ま、俺は受かってたけどw私を自分って言った気もするしな、これから気をつけよう
209就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 03:26:30
>>208
大丈夫、この空気のよめなさでは二次は落ちるよ
210就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 03:29:06
>>208
やばい、自分の場合それ当てはまってる・・
つい調子のっていつもの感じになっちゃうんだよなorz
一度「なんか」と言ってしまった後にやってしまったと気付いた。
もちろん手遅れだった。
211就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 03:54:06
素晴らしいまでの自演ですね
212210:2006/02/08(水) 03:58:44
>>211
いや、一応>>208の面子のために言っておくけど>>208>>210
213就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 04:09:16
「別に落とすと決まった訳ではないけど」と
いいながらダメだしされた時。
214就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 04:14:34
それひどいな。もっとましな言い方いくらでもあるのに
215208:2006/02/08(水) 04:41:39
>>212
おまいいいやつだな
216就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 04:45:25
てか208はただ単にレス番を間違えちゃっただけなんじゃ
217就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 04:48:34
ある最終面接で

俺だけ10分  他の人達は20分ぐらいだったのに
受かった
218就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 04:54:58
ほんと、会社によるよね
219就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 05:00:57
生理中、血がストッキングについていたことに面接後気づいた時
220就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 05:05:49
そのストッキング下さい、と面接官が言い出した時
221就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 06:03:00
それを丁重にお断りしてしまったとき
222就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 06:55:13
嫌です、と断った時
223就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 19:00:23
キモイから止めなさい。
224就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 19:01:20
といわれたとき。
225就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 19:11:28
>>224
実際面接でそんなこと言われた生きていけないんだけどw
226就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 19:21:33
「何でUターンしようと思ったの?」
「えー、将来は実家の寺を継ごうと思ってますので・・・」



アチャー
227就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 19:22:07
そりゃアチャーだな
228就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 19:31:09
男にも腰掛入社の奴結構いるんだな・・・・
229就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 19:34:07
>>227
その後さらに質問されてさらにアチャー

>>228
腰掛言っても、寺を継ぐのは定年なってからだけどな・・・
それまでは土日に手伝ったりするぐらいのつもりで言ったんだが
230就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 19:37:12
>>219
ハァハァ 
231就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 19:46:50
「好きなアイドルとかいる?」と聞かれ
「大橋美歩さんが好きです」って言ったら
「女子アナ好きなんだね・・・・へぇー」と言われた時
232就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 19:50:37
説明会兼プチ選考の時に、いきなりES書かされて時間が無くて全部書けなかった時





まあ実際は最終面接まで進んで辞退しましたが
233就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 19:56:28


早稲田に入学した瞬間


234就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 19:59:15
筆記が恐ろしく難しかった時


普通のSPIらしいんだけどね・・・
235就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 20:02:39
人事の人に「誠意って何かね?」って言われたとき。
236就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 20:06:09
面接でその日バスで痴漢してたからしばいたオッサンが出てきたとき
237就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 20:06:21
うそをつかないこと
238就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 20:12:12
>>236

AVでありそうだなw
239就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 20:17:33
>>235
なんだそりゃwww
240就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 20:23:47
>>235

大将軍です。
241就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 20:25:27
街中でもめたおっさんが面接官だったとき
242就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 21:13:32
面接官が雑談を始めた時。

花粉症について30分も語られた。
243就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 22:02:54
「君、進学した方が絶対いいよ」と面接官の一人に言われ、
残りの面接官もうなずいたとき

ドクター嫌だおory
244就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 22:16:51
「これからも当社の製品を使ってください。」と言われた時。
245就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 22:18:44
中途半端に褒められたとき
246就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 22:28:52
「もし就職全滅したら就職留年するの?」

「いえ、するつもりはないです。」

「でも既卒は就職大変だよ?」

泣きそうになった・・・。
247就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 22:38:56
悲しいな
248就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 22:42:37
>>246
4年か・・・?あひゃスレの・・・確かに既卒はつらいよな
249就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 23:35:59
俺 「…趣味はスポーツ観戦です。実際にスタジアムに行って…」
面A「主にどんなスポーツを見ますか?」
俺 「野球です。中学校のころ野球部に所属していましたので」
面B「ちなみにどこのチームのファンかな」
俺 「千葉ロッテマリーンズのファンです、去年の優勝は本当に嬉しかったです(ちょっとだけ熱弁)」
面B「あ、そうなんだ。私は実は阪神ファンでね」

(;´Д`)オワタ
250♥ 殿舎男@日本橋系 ◆ej9/UehK8Y :2006/02/08(水) 23:37:37
馬が合わなかった時
251就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 23:37:55
球団の趣味ごときで落とすわけないだろ。
それで落ちたら逆に落ちた方がラッキー
252就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 23:40:44
イエスマンばかりじゃ面白くないよ、会社も野球も
253就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 00:24:08
>>195
181じゃないが、アフリカはテラヤバスな国や場所が日常に平然と存在してるから現地情勢に疎い女は逝かない方がいいよ。レイプはもちろん強盗にも襲われやすいから。
金が無くても油断は出来ない。出発前に張り切って揃えたブーツ、リーバイスのジーンズ、そんな些細なもの目当てに襲われることもある。
比較的所得が高い国でも高級ホテル前にマシンガン持った警備員がいたりする。

当社の製品をよろしくお願いしますね。
254就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 01:00:57
>>249
プロ野球が好きという視点で話したら?
好きな球団聞かれたら複数球団答えるとか
255就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 01:07:11
野球好きなら大リーグの球団名でも出しておけばいいんじゃね
256就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 01:24:31
好きな球団答えただけで落とされるなんてありえないから、自分の好きなとこ言っとけばいいよ
257就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 01:40:06
美人面接官のパンツが丸見えで勃起してしまった時
258就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 01:45:39
ある意味圧迫面接だな
ぼくのちんちんも圧迫されそうです
259就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 01:48:38
260就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 01:52:33
あ、あれ、自信あったのに…
261就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 01:55:26
苦笑
262就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 01:58:23
そういや、アナの2次面接で
「どーしてこんなに美男美女が多い中自分が1次を通ったのか分からない」と言ったら
「ほんとにね。」と言われたorz

そして・・落ちた・・。
263就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 02:18:27
>>262
なんか切ないな・・・気にせず頑張れ。
264就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 02:24:23
>>262
アナウンサー?2次面接いっただけいいと思うぞ
見てくれのこと言われるのは傷つくなー
265就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 02:29:48
>>262
必要以上に自分を卑下すると悪印象だぞ
266就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 02:32:31
アナウンサーにも禿た定年親父がいるじゃねぇか。主に地方ローカルだけどwww
そういうとこのアナウンサーならそこまで顔重視じゃなくないか?
267就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 02:39:25
もはやマスメディアは省庁上の権力集団だから

奢っているんだな
268就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 02:53:44
>>262
>>265に同意。そういう卑下た態度が気に入らなかったんだろうな。
269262:2006/02/09(木) 03:12:01
そうか・・卑下したくなるほど周りがきらびやかだったんだよ・・
他の業界ではそんなこともないだろうから安心して受けるわ!
>>267
なかなか鋭いご意見ですね
きっと貴方は目当て企業のESも通るかと思います
けれど余り企業を冷たい目で見ず、真っ直ぐにぶち当たってみて下さい
企業も人の集団です、きっと何か得ることができますよ

>>268
きちんと262のアンカもしてから、265に同意している貴方は気遣いの出来る方ですね
きっと人間関係も円満でいらっしゃることと思います。
けれど、GDではその優しさ、気遣いさ故に出遅れることの無いようにして下さいね

>>269
日本人の謙遜は美徳です。けれど、謙遜と卑下の線引きは難しいところですね
貴方の卑下が気に入らなかったといって、その面接官の答えはおかしいです
あまりお気になさらず、がんばってくださいね。貴方は輝いていますよ
後、その面接官は後で私がしばいておきますね
271就職戦線異状名無しさん:2006/02/09(木) 16:03:41
ワロスw
272269:2006/02/09(木) 19:15:42
>>270
ありがとうw何なんだー?w
273就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 08:46:16
もうお前んとこの商品は買わねー!!

と言った時。
274就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 14:15:03
気付いたらGDじゃなく討論になってた時
俺だけじゃなく全員落ちたな、と
275就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 14:23:42
気づいたら面接官とイニシアティブが逆転していた時。
276就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 15:05:00
>>249
「やっぱり地元の球団は応援しちゃいますよね」
とかは?
277就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 15:06:26
最後になにかありますか?と言われた場合。
質問などありますか?ならいいのだが…
278就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 18:59:16
>>277
言い残すことはあるか
ということか
279就職戦線異状名無しさん:2006/02/10(金) 19:44:01
>>277
いや、それはあんまり関係ないんじゃね?俺はそう言われて、落ちたときも
あれば受かったときもあったし・・・
280就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 01:47:23
「最後に何かありますか?」は難しい
最後のアピールタイムを与えてる場合と単に事務的に質問を促してる場合がある
取り違えると破滅しかねない
281就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 17:17:45
筆記試験中「あ〜ぁ」って小さいため息ついたら後ろに人事の人が立ってた時
282就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 21:29:16
人事に名前間違われた時
会うの4回目ですよ?
283就職戦線異状名無しさん:2006/02/11(土) 21:31:57
必要以上に持ち上げられたとき
284就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 01:39:24
>>275
あるあるwww
285就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 02:01:19
「質問はありますか?」って言うから質問したら
「それはナイショです」って言われましたよ
286就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 02:03:26
どんな質問したのかにゃん?
287就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 02:06:00
あんまり突っ込んだ質問するとそう言った感じの返答されるね
288就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 02:06:13
そのジャム、一体なんですか?
289就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 02:08:19
話し終わったら「・・・え?終わり?」みたいな慌てブリをされた時。
そのまま号泣してやろーかと思った

と、他の就活系スレに誤爆してしもたw
290就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 02:10:37
最終面接で、役員から質問されて、あまりにも難しかったから
質問返ししてしまった時・・・
こんなの漏れだけだろうな。
291就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 02:25:43
>>289
SPIスッドレ乙

>>290
それはわるくないんじゃないの?トンチンカンな答え返すより
質問の意図を理解しようとする姿勢のほうが評価されると思われ
292就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 02:27:12
>>291
でも>>290は落ちたんじゃないのか?w
293290:2006/02/12(日) 02:49:16
落ちましたよ…
294285:2006/02/12(日) 03:04:26
>>286
今後の開発の志向というか
こういうもの作る気はありますか?とかそういう事
もうすでに着手してたのかもね
落ちましたよ、ハイ
295就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 03:06:29
>>294
悪くないと思うんだが・・
296285:2006/02/12(日) 03:18:07
悪くないっすか!なんかうれしいな、どもです
まぁ、学歴とかもダメだったのかもだしw
他にもダメな事あったんだと思う
これからも頑張ります
297就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 03:24:15
>>293
意味ない偽装ワロス

>>291、292
質問返ししたけど受かったよ。
落ちた、とオモタ瞬間だたけどね。
基本的に質問返しはNGっていうのがデフォだと考えてたからな
298就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 03:26:57
>>297
おーおめでとう〜w
299就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 04:08:08
とんちんかんな返答した直後に
思わず苦い顔して「あぁー」って言っちゃった時

率直に意見を言うタイプだねと人によく言われます
>>299
率直に意見を言う…貴方は言葉をむやみにごてごてと飾り立てずに、
真っ直ぐに投げてくださる方なのですね。素晴らしいと思います
後、「とんちんかん」とか久しぶりに見ました
そのセンスなら面接はうはオケ把握wwwですね
301就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 19:50:37
面接から合否の結果はどのくらいでくる?
302就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 19:57:40
会社によって全然違うけど、
ちょっと遅いと思ったら落ちたと思って次を受けろ
303就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 20:01:36
>>301
金融みたいに大量採用で一気に選考終わらせるタイプだと
優秀な人材から先に電話かけていく。
パンダなんて会社でて新宿駅に行くまでにかけてきたことあるし。

そんで辞退とかが出て人数が足りなくなったら補充していく。
評価が高かった人をリザーブの中から選んでいくってわけよ。
電話が早くかかってくる人ほど評価が高く、遅い人はキープってこと。
304就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 20:01:48
「○日〜○日までに連絡」ってのはほとんど初日に連絡がくる。
それ以降は無いと思った方が良いよ。
稀に後から来ることもあるみたいだが
305301:2006/02/12(日) 20:04:25
面接終わってから来週の今日、合否に問わず電話しますって言われたんですけど
駄目っぽいですか?
306就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 20:08:31
日にち指定されてたらその日まで待てば良い。
企業によっては早めに連絡するところもあるけど、待つしかないな
307就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 20:10:29
>>304
初日ってのは、例えば5日から一週間までに連絡って言ったら
5日目に連絡くるってこと?
308就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 20:12:48
>>301-307
スレ違い、質問すれイケ
309301:2006/02/12(日) 20:13:42
>>306
そうですよね
待ってる間かなり不安になります。
電話で不採用通知言われたらきついです。
310就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 20:14:03
>>307
企業にもよるが、指定があればそういうこと。
五日にあることが大半
311就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 20:18:53
>>309
結果待ちは辛いが、気長に。
もしもの時の事も考えて、他の企業分析やらの作業をやってないと体壊すよ。
312就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 20:21:49
ていうか何で電話で言うんだろうな。
メールのほうがよっぽど効率いいと思うが。
313就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 20:32:12
>>312

メールじゃいつ返事が来るかわからんだろ。
すぐに返事もらって次の日程や内定さっさと決めたいんだよ。

電話で確認して、メールで詳細っていう方が効率いいだろ。
314就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:22:17
「必ずご連絡しますね。この携帯(メアド)に連絡しますね」
これは今まで3回いわれて3回とも落ちた。
315就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:25:33
面接した当日にお断り電話きましたよ
316就職戦線異状名無しさん:2006/02/12(日) 23:26:30
う〜ん この業界は君にはあわないかもねえ。。。といわれた時
型どおりの質問で終わったとき
ちなみにメモをとるかとらないかはあまり関係ない
317就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 18:41:21
面接の日に寝坊して家出た後に公園のベンチでぼーっとしてたとき
318就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 18:55:04
うちの会社ですることないんじゃない?と言われたとき
319就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 19:05:04
就活全般の話しになった面接の最後に、「じゃあこれからも就活頑張ってください」といわれた時。
320就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 19:08:17
人事に「もういいって」という顔をされた時
321就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 19:09:52
関係ないな〜、見たいな態度かな。
いやっみたらしいのは、
いるよね。
322就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 19:11:39
前のめりだった人事の体勢が徐々に背もたれの方へ後退していった時
323就職戦線異状名無しさん:2006/02/13(月) 20:18:30
「僕」と発言してしまった時
324就職戦線異状名無しさん:2006/02/14(火) 18:04:14
多数面接のとき、人事が喋っている時に俺のほうだけ目線を合わせていない時。
325就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 00:02:35
あげてみる。
326就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 00:03:45
会社の前をウロウロして結局帰っちゃったとき
327就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 00:08:47
オナニーしないで受けに行った奴
328就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 00:09:01
ES締め切りに間に合わなくて出すのやめちゃった時
329就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 00:10:25
面接の途中で、面接官3人のうち、一番えらいさんが席を外す。
残り2人の面接官から、マニュアル通りの説明を受けて終わり。
翌日お祈りメール到着。
330就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 07:57:46
選考放棄した系は書き込むなよ。
331就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 09:31:11
人事部のお姉さんが美人でチンコおっきした時
332就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 09:34:45
面接の途中で面接官がペンのキャップを閉めた時
333就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 09:44:43
学内説明会で場違いなやつがいた時
うちの大学の評価がた落ち
334就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 09:58:25
面接官が携帯いじりだしたとき
335就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 11:27:10
現地でES書いてて
ペンのインクが漏れてて、べっとりの黒指紋が紙に付いたとき。
しょうがなく出したけど、絶対落とされる。
336就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 11:35:49
書き込んでる人たちは去年就活した人達?
337就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 14:26:39
予定では30分の面接が15分で終わったとき。
最後に就職活動頑張ってねと言われたとき。
2時間前の話。オワタ・・・。
338就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 14:31:48
何言ってんだ。まだ人生が終わったわけじゃないさ!
引篭もり…ニート…ネトゲ廃人…
まだまだ道は沢山残っているよ!
339就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 15:06:39
ニートのまま、両親が死んだとき、生活保護を受けることは出来ますか?
出来ないんですよ!
おまいら心配になってきただろ!?
もっと怯えろ、怯えろ。
ひゃーははははははははははは
340就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 15:43:09
両親しんだら金持ちの家の養子になります
341就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 15:48:13
>>340
てめえみてぇなキモヲタ引き取る金持ちがどこにいるんだよwww
342就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 15:54:31
>>335
内容がしっかりしてれば大丈夫。
知り合いで履歴書の写真歪んで貼ってても内定貰ってる奴いたよ。
343就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 17:50:07
適性検査のマークシートを時間内に埋めきれず、
気付いたら一人になっていた時。
鉛筆なくてシャーペン使った時点で覚悟はしていたが…
344就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 18:00:40
アコムの面接で「好きな芸能人はいますか?」と聞かれ、
「アイフルのCMに出ている安田美沙子さんです!!」
と答えてしまったとき。
345就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 18:21:07
>>344
サラ金に勤めるくらいなら留年したほうがましだしいいんじゃね?
346就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 19:08:36
別の企業のHPと勘違いして「HPのこういうところがよかった」とESに書いてしまったとき
347就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 19:15:43
送ったESを改めて読み返した時
348就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 19:39:00
グループ面接で自分だけ他の人より質問の時間が短いが、
欠点になるところだけ他の人より長かった時。
349就職戦線異状名無しさん:2006/02/15(水) 19:42:21
>>342
俺なんてESの要綱ぶっちぎったけどそこそこの企業で書類通ったぞ
写真の裏に名前書いてなかったり、略歴の年号間違ってたり
ま、結局面接で落ちたんだけどな、あっはっは
350就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 15:41:01
ディスカッションで、俺の話を遮ったムカつく奴に「オイこら」と
言ってしまった瞬間。
まだ来ない………。
351就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 15:47:02
↑正真正銘のバカですか?
352就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 15:49:50
ゆとり教育怖いわあ
353就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 16:00:35
>>350
「おいコラ、てめーオレ様が喋ってるときに何かましてんだコラ?」

くらい言えよ。
そして面接で「協調性があります。」って言え。
354就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 16:55:51
「ご両親は?」
「母がいます。」
「お父さんは?」
「あっ、あのぉ離婚しました」 ハイッ落ちました。3社
「字きれいですね。」
何社も落ちました。
355就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:04:02
>>354
親が離婚してたら企業にとって何か不都合あるの?別に関係ないような気がするけど…
356就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:04:35
釣られるなYO
357なし:2006/02/16(木) 17:28:44
エントリーシート送る時って指定が無ければ別に履歴書って一緒に送らなくてもいいよね?
358就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 17:38:54
最近釣りが流行ってるみたいだね
359就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:26:47
みん衆のみんなが優しく思えた時。
360就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 18:27:36
>>359
w
361就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 19:21:40
試験が壊滅的でしかも時間切れで最後まで解けなかった時
…練習せな
362就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 19:44:48
持ち物が筆記用具だけで選考には関係ないとあった説明会に参加
その説明会の直後に第一次試験会みたいな名前のものがあったとき
363就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 19:58:02
いや、10近くうけて半分は家庭環境きかれたよ。
あと、血液型ね。
O型はねぇ〜って言われたよ。
次からはA型って言うことにする
364就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 20:01:44
トイレで思い切り屁こいたのを面接官に聞かれた時
365就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 20:09:01
>>364

健康をアピール出来たんでは?w
366就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 20:45:37
俺の家母子家庭なんだけど嘘ついたほうがいいのかな?でもいつかばれるし
367就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 20:47:18
テンパだから内定出ない(´・ω・`)
368就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 21:13:34
>>367
直毛の人の標準短髪よりも髪を短くして適度にワックスつけれ。
そうすると清潔感あってカコイイから。ガンガレ
369就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:23:35
>>367
ストパあてろゃアフォー
370就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:31:56
ESを見直したら誤字みつけたとき・・・。もうだめだぁぁぁ
371就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:42:25
>>370
以外に大丈夫だぞw俺状態を状熊って書いてしまったけど2回面接とおってるw
372就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:47:10
ていうか完全無欠でそつがなくておまけにイケメンで足が長い学生なんて
自分が面接官だったら落とすし。つかいづらい。
373就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 22:54:20
>>372
今日ニュースになってる大阪大学学生でホストの奴みたいなのとか
374就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:06:34
適性検査結果を知ることが出来て、
向いてる仕事が「組み立て」とか「一般事務」だった時…
375就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:13:47
ある会社に○日に○○駅にきてくださいといわれ
そこまでいってそのまま喫茶店で面接することになったとき

去年12月の時のだから恐らくもう採用きまってて適当にやったんだろうなぁ
もうどうせ落ちるの解ってたし怒りが込み上げたのでこっちも適当なこといいまくった
376就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:17:49
>>375
そ、そういう面接あるぞ?社員さんと喫茶店で面談
リクルーターとか
377就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:26:24
なんの準備もせずに少人数制の説明会行ったら、
いきなりES書かされて、緊張のためか字が異様に汚くなってしまったとき。

あの時は何かにとりつかれたようだった
378就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:27:55
>>376
適当といっても別に常識外なことじゃなくて
大学時代はこうやって遊んでました〜みたいな感じなことね

仮に試験だったとしてもそんないくら選ぶ側といってもそんな取り方するような会社はこっちから願い下げ
と思ってるのでいいっすw
379就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:32:37
>>378
もったいねー いい会社でも喫茶店で社員面談あるのに
無知だよー
380就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:48:06
>>378
>そんな取り方するような会社は

リクルーター面接も知らんくせにそんなこと言えるからには、
さぞいいとこに内定貰ったんでしょうねw
381就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:49:08
「健康状態はどうですか?」と聞かれて
「はい!よいでございまする!」
と答えてしまった時
しかし人事のきれいなおねいさんがクスリと笑ってくれたので悔いはないでございまする
382就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:50:54
面接官がニヤニヤしながら二人で話していたとき。
383就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:52:08
>>380
そんな皮肉なこといわないで結構うけてきて
そんな扱いされたのあれがはじめてなので内心ショックだっただけだったんだからorz
384就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:53:45
WEBテスト終了後。つまり今。
385就職戦線異状名無しさん:2006/02/16(木) 23:54:25
超がつくような一流企業でも当たり前のように喫茶店やホテルの一室で面接するがな。
386就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 01:04:12
>383
ネタだろ?
ほんとに馬鹿なの?
387就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 03:12:58
>>384
WEBテストむづい。1問毎に時間指定があって焦っちゃう

昨日受けて、そのあと面接だったけど、面接官のペンが
ピクリとも動かなかった(´・ω・`)
388就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 08:31:08
俺も広い面接室で距離を置いてではなく、喫茶店で向かい合って面接とかされたいな
389就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 08:37:19
つ リクルーター
390就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 14:46:32
ペンが動きまくってても逆に不安
テンパって「俺何言ってるんだ?」って内心思ってる最中も
めちゃくちゃ何か書いてた

絶対俺の悪口だぜ、アレ
391就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 14:49:41
そうだよ^^
392就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 14:51:05
('A`)
393就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 15:54:58
喫茶店で4人席の同じ側に座ってステーキ定食一緒に食べながら面接されたい
394就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:08:33
ステーキ食べたいだけかよ
395就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:40:20
2対1の面接で、相手には色々聞くのにこっちには聞かない
そんなあからさまなのやめてくれー
最中にちょっと泣きそうになった
396就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:44:11
先輩が野村のリサーチの人にOB訪問したら
ステーキご馳走してくれたって
397就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 16:57:20
銭が余ってんだろ
398就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 17:06:54
「そのメガネかっこいいですね」って言われたとき
ネタじゃないです。マジ話
馬鹿にしてんのかよって思ったよ
案の定落ちた
399就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 17:13:41
>>398
「えへへ」とか言ったんじゃないか?
400就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 17:14:44
「しまむらで買ったんすよ〜」とか言ったんじゃないか?
401就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 17:15:25
いえいえ私のなどまだまだ・・・人事さんのベルトも洒落てらっしゃる
とでもいっとけ
402就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 17:16:28
挑発伝説
403就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 17:25:10
「なかなか見どころあると思うし、次は頑張りなよ」と言われた時
404就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 20:20:12
>>395
そういうの俺もあった。
相手は高学歴、俺は低学歴。
でもショボイ企業だったから内定もらった。
そして、蹴ってやったさ。
405就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 20:21:57
どうせ企業もお前みたいなド低能に期待してなかったから
大助かりだね^^
406就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 20:42:21
>>405
ま、そんなド低能にも蹴られるような
ショボイ企業だったんだけどね。
407就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 20:46:28
>>406
大人の対応だね
408就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 21:01:41
「自社ホームページからエントリー」とあって、
軽い気持ちで送信した文章がのちのちESと同等だと気づいたとき

200字まで のところを150字程度で出してしまった('A`)
409就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 21:02:57
>>408
案外そういう文章のESが通ったりするかもよ
410就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 21:03:49
うむ
ド低能
うむ
411就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 21:04:29
全然関係ないけど>>405にクソワロタw
412就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 21:04:58
>>408
そんだけ書いてりゃ上等だろ
むしろ面接
413就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 21:14:25
>>412
まだ面接受けてないwwwwwwwww
414就職戦線異状名無しさん:2006/02/17(金) 21:17:19
>>405
激ワロスww
415就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 02:03:41
面接帰りのトイレで、鼻毛出てたのを確認した時
416就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 03:49:14
面接中社会の窓から白いパンツがこんにちはしてたとき
417就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 03:49:36
ES配られる説明会の予約をモタモタしていたせいで
わざわざ大阪まで行かなきゃならなくなった。
もはや戦わずして負けた気がする
418就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 09:51:48
どうせ企業もお前みたいなド低能に期待してなかったから
大助かりだね^^
419就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:22:08
部落出身だったとき
420就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 12:22:53
お前が生きてるだけでも無駄なのに、無駄なレスすんなド低能
421就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 13:54:40
□■□□□□□□□■□□□□□■■□□□□■□□□■□□□□□
□■□■□■□□□■□■■■■□□□□□□■□□□■□□■□□
□■□■□■□□■□□■□□■□□□□□■□□■□■■■□□□
□■□□□□□□■□□■□□■□□□□■■■■■□■□□□■□
□■■■□□□■■□□■■■■■■■□□□□□□□■■■■■□
□■□□■■□□■□□■□□■□□□□□■■■■□□□□□□□
□■□□□□□□■□□■□□■□□□□□■□□■□■□□■□□
□■□□□□□□■□□■□□□■□□□□■■■■□■■■□□□
□■□□□□□□■□□■■■□■□■□□■□□■□■□□□□□
□■□□□□□□■□□□□□□□■■□□■■■■□■□□□■□
□■□□□□□□■□□■■■■□□■□□■□□■□■■■■■□
422就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 22:37:05
423就職戦線異状名無しさん:2006/02/18(土) 22:51:17
□ バックフリップでキメるのが上村 □
□ バックスタイルでハメるのが里谷 □

■ 苗場でエアを魅せるのが上村 ■
■ 酒場でヘアを見せるのが里谷 ■

□ 遠征時に国際親交するのが上村 □
□ 遠征時に国際乱交するのが里谷 □

■ デリヘル広告には上村 ■
■ 実際に来るのは里谷  ■

□ スキーがフリースタイルなのが上村 □
□ 夜がフリースタイルなのが里谷    □

■ 一日警察所長にしたいのが上村 ■
■ 半日警察に拘留されたのが里谷 ■

□ 表彰台で帽子を脱いだのが上村   □
□ 醜態で周囲を脱帽させたのが里谷  □
424就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 19:52:59
待合室で鞄から食べかけのお菓子ををぶちまけ
汗って拾って鞄にしまった為、面接の時に鞄からお菓子の袋がコンニチハ。
425就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 19:57:48
思わずタメ口になってしまったとき
426就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 19:59:14
リング際で影に弧円落を決められたとき
427就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 20:03:18
そりゃ落ちるわ
428就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 22:16:19
学校の就職課から、低いトーンで
「○○社から一応結果が届いてるんで、帰りに寄って下さい」
と携帯に留守電が入っていた時。
一応?一応ってなに?
429就職戦線異状名無しさん:2006/02/19(日) 23:18:04
大学職員なんて糞だな
430就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:16:12
説明会時にES書かされて、自己PRとか半分しか埋まってないとき
431就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:18:44
「休日は何をしてるの?」
と聞かれたとき。
432就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:19:31
>>431
2(ry
433就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:22:17
自己PRにまったく魅力がない、と自分でも分かる時。
434就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:24:20
魅力って・・・・なにかね?
435就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:27:36
魅の力さ
436就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:29:50
>>435
それはだれが決めるのかね・・・?
学生が感じる魅力と会社が必要だと感じる人材の魅力ってのは違うんだよ
437就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:30:07
>>433
すっげー分かる・・
グループ面接だったりすると更にあからさまに不甲斐無さを感じるorz
438就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:32:30
面接官のペンが動くのを止めた時
439就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:38:51
>>436
自分に言い聞かせなくていいから。
現実見ようよ
440就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:45:01
面接中緊張しすぎて、手の爪の爪を合わせて力を込めていたら
爪の上部分から「ガリッ!」

おもいきし血がでたとき
441就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:45:11
>>439
すまんね、わたしゃ今年卒業の4年ですよ。
あんまり小さなことに気を使いすぎてるみたいなんで馬鹿かとw
面接時に自己PRがどうのって言ってる子が、まともに受け答え出来る訳ないんだから開き直れよ
442就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:45:57
どうせ企業もお前みたいなド低能に期待してなかったから
大助かりだね^^
443就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:47:31
商品名を間違えて言った時
444就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:47:51
□■□□□□□□□■□□□□□■■□□□□■□□□■□□□□□
□■□■□■□□□■□■■■■□□□□□□■□□□■□□■□□
□■□■□■□□■□□■□□■□□□□□■□□■□■■■□□□
□■□□□□□□■□□■□□■□□□□■■■■■□■□□□■□
□■■■□□□■■□□■■■■■■■□□□□□□□■■■■■□
□■□□■■□□■□□■□□■□□□□□■■■■□□□□□□□
□■□□□□□□■□□■□□■□□□□□■□□■□■□□■□□
□■□□□□□□■□□■□□□■□□□□■■■■□■■■□□□
□■□□□□□□■□□■■■□■□■□□■□□■□■□□□□□
□■□□□□□□■□□□□□□□■■□□■■■■□■□□□■□
□■□□□□□□■□□■■■■□□■□□■□□■□■■■■■□
445就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:48:14
スルーされてるけど>>15なかなか面白いじゃん
446就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:48:47
>>441
横レスですまないがそういうテンションでのぞむスレではないのでご遠慮ください
4年にもなってここにいるのは相当寂しく侘しい方なのはわかります
ただ空気読みましょう
447就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:49:41
>>445
と自分のレスを取り上げるド低脳であった・・
448就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:53:03
>>446
空気を読めてないのはどっちだよw
面接をこれからやっていく3年とやってきた4年なら、4年の方がネタは多いわけですが?
3年生の皆?これから就活頑張ってくだたいね♥
449就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:54:23
社長の名前を言えなかったとき
450就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:57:19
448を見た時
451就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:57:27
>>448
とスレ違いのレスを続けるド低脳であった…
452就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:57:33
視力がとても良いばっかりに
面接官が×と書いているのが見えた時
453就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:57:50
そういえば社長の名前調べて面接受けたことない。
454就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:58:03
>>450
お祈りメール、おめでとう!次ガンガってね
455就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 01:58:51
□■□□□□□□□■□□□□□■■□□□□■□□□■□□□□□
□■□■□■□□□■□■■■■□□□□□□■□□□■□□■□□
□■□■□■□□■□□■□□■□□□□□■□□■□■■■□□□
□■□□□□□□■□□■□□■□□□□■■■■■□■□□□■□
□■■■□□□■■□□■■■■■■■□□□□□□□■■■■■□
□■□□■■□□■□□■□□■□□□□□■■■■□□□□□□□
□■□□□□□□■□□■□□■□□□□□■□□■□■□□■□□
□■□□□□□□■□□■□□□■□□□□■■■■□■■■□□□
□■□□□□□□■□□■■■□■□■□□■□□■□■□□□□□
□■□□□□□□■□□□□□□□■■□□■■■■□■□□□■□
□■□□□□□□■□□■■■■□□■□□■□□■□■■■■■□
456就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 02:01:31
最近は448みたいなキャラは、かえって貴重なんじゃないの?
昔の就職板を彷彿とさせる感じで…。
457就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 02:02:33
ああ。あんなのでも内定取れるのかと思うと少し安心するな
まあどうせブラックなんだろうが…
458就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 02:04:33
>>456
おまえはいつの時代の就活生だよwまあ昔の事を知ってる社会人は貴重だが
459就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 02:12:02
>>457
いや、内定がとれているとは一言も書いてないぞ
ただ今年卒の4年というだけだ
つまり448はブラックどころか立派なニート候補と推測
460就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 02:18:23
なるほど…流石ニートだ…
461就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 02:20:21
2chならニートだ、マーチだ、東大だと色んな自分になれるもんなw
ここにいる3年はもう内定貰った優秀なエリートだろ?良かったじゃないか
462就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 02:22:49
>>448
もう寝たら?
463就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 02:25:39
>>462
そちらこそ、明日の選考に響くのではないですか?
ああ、もう内定貰ってるエリートでしたね、その心配はなかったかw
464就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 02:31:38
面接でチン子を小出しにしてしまったとき
465就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 12:27:17
特技と趣味に2chが関わるとき
466就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 12:45:13
面接やってる側から言えば、社長の名前言えないのは論外。
467就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 13:05:36
↑アホ
468就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 13:10:45
「社長の印象を一言で」
469就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 13:18:51
>>468
はg・・・
470就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 13:19:28
「フサイチジャンクのように勝ち続ける素晴らしい人物だと思います。」
471就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 13:21:20
「人頭に光あれ」という言葉を思わせます
472就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 13:41:05
30分の予定が15分で終わったとき。@流通。
473就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 15:12:04
面接官の雑談が始まった時
474就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 16:23:33
隣の友達が自分に向けて写メとってた時
475就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 17:29:32
圧迫面接にムカついて最後にらんだ時
476就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 18:14:12
面接の際に緊張して何をトチ狂ったか、
他社の製品を褒めちぎってしまった。
面接を終えて椅子から立ち上がり一礼した時に
そこの会社製じゃないと気づいた。
477就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 18:20:50
面接官の首が、時計の長針並のスピードで傾きはじめた時
478就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 18:24:28
説明会で出てきた先輩達が体育会系ばかりだったとき
479sage:2006/02/20(月) 18:25:06
「最後に、これだけは言っておきたいということはありますか?」
と聞いておきながら、こっちが話してる時に書類片付けている
480就職戦線異状名無しさん:2006/02/20(月) 21:26:32
どうせ企業もお前みたいなド低能に期待してなかったから
大助かりだね^^
481就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 01:29:52
>>480
一度ウケタことを何度も繰り返しちゃう
空気の読めない小学生みたい。
482就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 01:33:02
□■□□□□□□□■□□□□□■■□□□□■□□□■□□□□□
□■□■□■□□□■□■■■■□□□□□□■□□□■□□■□□
□■□■□■□□■□□■□□■□□□□□■□□■□■■■□□□
□■□□□□□□■□□■□□■□□□□■■■■■□■□□□■□
□■■■□□□■■□□■■■■■■■□□□□□□□■■■■■□
□■□□■■□□■□□■□□■□□□□□■■■■□□□□□□□
□■□□□□□□■□□■□□■□□□□□■□□■□■□□■□□
□■□□□□□□■□□■□□□■□□□□■■■■□■■■□□□
□■□□□□□□■□□■■■□■□■□□■□□■□■□□□□□
□■□□□□□□■□□□□□□□■■□□■■■■□■□□□■□
□■□□□□□□■□□■■■■□□■□□■□□■□■■■■■□
483就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 01:35:07
どうせ企業もお前みたいなド低能に期待してなかったから
大助かりだね^^
484就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 01:35:54
引くに引けなくなったか
485就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 01:36:31
□■□□□□□□□■□□□□□■■□□□□■□□□■□□□□□
□■□■□■□□□■□■■■■□□□□□□■□□□■□□■□□
□■□■□■□□■□□■□□■□□□□□■□□■□■■■□□□
□■□□□□□□■□□■□□■□□□□■■■■■□■□□□■□
□■■■□□□■■□□■■■■■■■□□□□□□□■■■■■□
□■□□■■□□■□□■□□■□□□□□■■■■□□□□□□□
□■□□□□□□■□□■□□■□□□□□■□□■□■□□■□□
□■□□□□□□■□□■□□□■□□□□■■■■□■■■□□□
□■□□□□□□■□□■■■□■□■□□■□□■□■□□□□□
□■□□□□□□■□□□□□□□■■□□■■■■□■□□□■□
□■□□□□□□■□□■■■■□□■□□■□□■□■■■■■□
486就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 01:37:04
最後に同業他社の魅力を言われたとき
487就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 01:37:52
これから頑張ってといわれたとき
488就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 01:56:03
次のプロセスについての質問なかったとき
489就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 15:23:32
履歴書の写真に鼻毛かかれてるのを見た瞬間
490就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 15:25:46
ねーよ
491就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 15:25:47
リクからの音信が不通のとき
492就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 15:37:15
君落とすわっていわれたとき。

実話。
493就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 15:49:11
>>492
お前何したの?
494就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 15:50:10
筆記選考会に30分遅刻してって、
参加者名簿の自分の名前の横に
チェックが入ったとき。



でも奇跡的に一次面接の連絡が来た。
495就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 15:56:36
>>493
マスコミ志望なの隠せなくて都銀でマスコミ第一志望って言った。
それ以来嘘をつくようになりました。
496就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 15:56:39
4分で面接が終わったとき
497就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 16:00:41
>>495
お前は悪くない
498就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 16:00:44
面接の最後に、何を血迷ったか自分の人生観について激しく熱く語り倒した。30分くらい。面接官が。
499就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 16:04:58
エントリーシートで「あとで記入しよう」って思って、忘れてそのまま提出しちゃった時
500就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 16:17:36
あるあるww
501就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 16:36:34
鏡を見たとき・・・
502就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 16:38:25
集団面接で、面接が終わった後4人中2人だけが呼び止められて残っていたとき。
503就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 16:38:59
>>501
おまいは悪くない
顔が悪いんだ
504就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 16:49:51
受付で今日はお引き取りくださいとなぜか言われたとき
505就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 16:51:48
>>504
なんだそりゃw
506就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 16:56:07
技術系(電機メーカー)受けて「ここで逆ハーレムになるなんて思ったら大間違いだよ」と言われたとき。
別に会社で結婚相手探すつもりないですから。
507就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 16:56:42
入室して履歴書を渡した途端に「あー、学部生かー」としぶい顔で言われた時
508就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 17:06:20
待合室に置いてあった本が面白くて熱中してたら
呼び出されたのに気づかなくてそのまま帰ってきたとき。
509就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 17:08:10
「長所は?」

「長所は、明るく何事にも積極的で最後まで諦めずに遣り通す粘り強さを持っています」

「短所は?」

「嘘をつくところです」
510就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 17:08:42
今日の日経読みました?って聞かれたとき
511就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 17:08:42
適正試験ではいといいえを見間違えていた時
512就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 17:08:54
                 ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |

513就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 17:41:26
性格適性検査ではい・いいえを全て逆に答えたら、翌日に面接試験へのご案内が来たとき
514就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 17:41:45
志望度合いを何度も確かめられた時
そう、昨日の漏れ。
うまく嘘つけるほど人間できてないよママン
515就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 17:41:51
>>513
ワロス
516就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 17:47:28
面接官と人事の人がエレベーターまで見送りにきて、2人して頭を下げたとき
517就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 18:09:17
「最後に質問はありますか?」
「いえ」
「では、1週間ほどで選考の結果を連絡します」

不採用率100%
518就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 19:47:09
公務員志望だといったら
面接時間中ずっとその点を突っ込まれた時

やっぱこういうのは言わない方がいいんじゃろか?
519就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 19:47:53
正直に生きろ
520就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 19:50:06
俺もロシア語ならネイティブ並だが、絶対無いな…
521就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 19:54:20
>>517
なにか聞かなきゃだめなもんなの?
522就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 19:59:06
>>518
そらそうだ
523就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:02:54
「あなたという人間を一言で表すと何ですか?」
というお決まり(のはず)の質問に、面接対策を全くやっていなかった漏れは
頭の中が一瞬にして真っ白に。「えーっと」で時間を稼ぐも
「一言で言うと、明るいですね☆」
と幼稚園児並みの回答しかできず。
案の定、落ちましたorz
524就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:04:13
>「一言で言うと、明るいですね☆」
ワロタw
いや笑える立場じゃないんだけど
525就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:07:59
「あなたにとって働くとはどういうことですか?」→「稼いで自立することです」
「学生と社会人の違いは?」→「責任の持ち方です」
「あなたを一言であらわすと何ですか?」→「雨の日も風の日も黙って役目を果たしているハチ公です」

これで何故落とされたのかがわからない・・。指摘頼む。
526就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:09:32
内容じゃないんじゃない?
527就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:11:27
>>525のままで受かる会社もあるはず

合わなかったんだよきっと
528就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:12:01
>雨の日も風の日も黙って役目を果たしているハチ公
解説頼む
529就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:13:03

上野駅に行けば餌を貰えることを学習したハチ公
と言ってみたら違ったかも
530就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:13:32
>>525
「あなたにとって働くとはどういうことですか?」→「稼いで自立することです」
=金の問題じゃない。おまいさんが重点を置いて言いたかったのは「自立」のほうなんだろうが、
それならば「稼いで」っていう表現よりもっとふさわしい言い方があるはず
「学生と社会人の違いは?」→「責任の持ち方です」
=これだけしか言わなかったなら少々言葉足らずな気も。
「あなたを一言であらわすと何ですか?」→「雨の日も風の日も黙って役目を果たしているハチ公です」
=「黙って」っていう言い方がちょっとまずいかもしれない。言われたことしかしない、
自分の考えってもんがねーのかよ、と思われたかもしれん

531就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:17:12
合わなかったって考えることにするよ・・

「雨の日も風の日も黙って役目を果たしているハチ公」
男は黙って仕事仕事!なイメージで書いたんだけど。ここで落とされたのかな。
532就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:18:50
>>530
Thanks!!
なんか損してる気がしてきた。次ガンガル。
533就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:19:51
Pingが通らなかったとき落ちたなって思う
534就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:26:46
気配りが出来て優しくてまじめで打ち解けると面白くて
端整な顔立ちで体力があってテキパキと何事にも迅速なのに
少し内向的だからって落とすなよ、俺を
535就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:47:32
声が小さくて面接官に耳に手を当てて、何度も「え?」
っていわれた・・・_| ̄|○
でも拙い話を聞いてくれて本当にありがとうございました。
536就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:50:45
声が小さい時点で駄目なんじゃない?
537就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:53:25

うん、そう思うよ
538就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 20:53:52
逆に、大きい事は良い事だと言わんばかりに、
空気読まずに馬鹿デカイ声張り上げてるのもまれにいる。
539就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:06:34
タレントの
勝又みたいな感じだべ
540就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:08:33
一浪で大学入って二留目した時。
541就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:20:45
「一言で表す」って実際どのくらいを一言って言うの?
542就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:32:39
1単語じゃね
漏れなら堅実とでも言う
543就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:39:39
部屋でるときに「失礼します」って言ってしまったとき。
544就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:40:21
>>543
駄目なの?
545就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:44:20
面接前日に床屋の店員に任せて髪切ってもらったあと
546就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:44:56
入るとき「失礼します」で、出るときは「失礼しました」じゃないの?
547就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:46:58
「失礼しました」って微妙じゃないか?
548就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:48:27
じゃあどっちも失礼しますでいいのかな。
549就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 21:49:14
低学歴が必死だな
550就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 22:03:28
別に、「します」「しました」くらいの違いで即死はないだろ。
ズカズカ入って、いきなり座るとか極端でもない限り。
551就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 22:22:21
ヒゲ剃っていくの忘れたとき
552就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 23:37:25
人事のおねえさんの胸にばっか目がいってたとき
553就職戦線異状名無しさん:2006/02/21(火) 23:49:00
スタジオで写真取りに行ったら出来上がり明後日って言われたとき

明日必要なのに・・・
554就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 00:01:01
5分の面接が2分で終了
555就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 00:02:05
5分の面接?
そんなに短いか
556就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 00:37:50
>>554
漏れも、某テレビ局の1次面接が2分だったが・・・

さて、ageてからオリンピックでも見に行くか。
明日(今日)の午前中面接あるけどorzこりゃ頭働かなくて落ちるな

557就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 00:38:31
殴られた時
558就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 00:39:22
人事が人間じゃなくてうんこだった時
559就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 00:39:51
テレビ局って希望業種にもよるけど
インパクト重視じゃないの
多少恥ずかしくても目立つようなことをしてみるといいらしいよ
最終面接はマジメだけど
560就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 00:40:16
人事殴った時
561就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 00:45:18
後輩かわいそ
562就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 00:48:29
喋ってたら咽でタンが絡んだから咳したら、
タンが膝に落ちた時。
急いで吹いたら伸びたわ。なんかキモチワルイ顔で人事のオヤジ笑ってたし。キモ
563就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 00:49:42
サンプルとして飾ってあった高そうな製品(精密機械)を触ってたら
根本的そうな部品がボロっとやばい外れ方をしたとき。
564就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 00:50:24
オナラかました時。。
565就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 01:23:25
僕とかいってしまったけど大丈夫かな?
立礼もしなかったけど・・。


でも面接官はネクタイしてなかったし、アバウトな感じで大丈夫かなぁとおも浮けど
566就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 01:26:04
どうせ企業もお前みたいなド低能に期待してなかったから
大助かりだね^^
567就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 01:28:28
>>565
そうやって油断させる作戦。しっかり落ちてるから安心しろ
568就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 01:32:09
>>567
ひねくれすぎててウケる^^
お前は俺の仲間の小山のようだ
569就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 01:33:19
567=小山
明らかにこいつは小山です。
間違いありません
570就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 01:48:19
何だ、この流れは 笑
571就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 02:00:36
面接終わった後にネクタイしていないことに気付いたとき。

せめて指摘してくれ、言い訳させてくれorz
572就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 02:45:32
>563
サンプルは基本的に不良品じゃないか?
57374:2006/02/22(水) 02:46:43
572=小山
明らかにこいつは小山です。
間違いありません
こんなクズは小山をおいて他にいません
574就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 02:52:48
頭大丈夫か?
早く寝たほうがいいんじゃね?
自分を客観的に見つめなおす事をお勧めする
575就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 02:58:27
雨で履歴書がへなへなになっていた時。
文字にじみまくり。
576就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 10:26:39
「わたくし」と言うところをかんで「ワテクシ」と言ったとき
577就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 10:50:43
その程度じゃ落ちんわ
578就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 11:39:14
会社のことを聞かれて答えられなかったとき

これ、ダメだよな・・・
579就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 11:40:13
当たり前
580就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 18:27:49
人事があくびをしたとき
581就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 18:29:26
どうせ企業もお前みたいなド低能に期待してなかったから
大助かりだね^^
582就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 19:09:12
グループ面接で俺の時だけ面接官が渋い顔したとき

GDで気付いたら殆ど喋っていなかったとき
583就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 21:54:53
ESに最初から「_年_月 ____大学卒業見込み」と印刷されてあったとき。
首都大学東京の学生としては「東京」を書き込むスペースが無いと困る。
584就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 21:57:28
首都大学東京(大学)卒業見込み
でいいんじゃね?
585就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 22:01:25
俺もそれでいいと思う
586就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 22:02:18
いっそのこと東京だけでいいと思うよ
587就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 22:37:14
>>586
うん、それがいい。
588就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 23:54:11
学歴詐称キタコレ

てか首都大学東京って、東京大学とは違うんだな・・・
初めて知った
589就職戦線異状名無しさん:2006/02/22(水) 23:56:29
>>588
(゚д゚)ポカーン
590就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 00:01:44
首都大学東京か

このセンスには脱帽
591就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 00:08:14
>>588
釣りがお上手ですね
592就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 01:27:17
>>591
釣られるのがお上手ですね
593就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 02:26:40
面接前夜(今正にこの瞬間)に勤務時間と通勤時間をふと見て
毎日何時に起きなきゃいけないか何時間寝られるかを計算して
今後のライフスタイルに萎えまくった瞬間


マジで第一志望なのに士気DOWNしちゃった・・・
594就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 02:28:37
DOWNも一文字変わればDAWNだ ガンガレ
と適当な事を言って見るテスト
595就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 02:29:32
年取ったらあんま長いこと寝られなくなるし大丈夫だよ。
596就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 02:32:56
さらに年取ったら、寝たまま起きられなくなるな。
597就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 02:35:40
今までの21年間を思い出してみたとき
598就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 02:35:44
>>596
おいおいw

まあ全力ぶつけて砕けてもこれならショック受けはしないからかえっていいかも
前向きにアタックしてきますノシ
599就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 07:34:39
リク面で人事に呆れた顔された時。
もうだめだー
600就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 11:47:29
>>594
のDAWNの意味が解らない程の英語力しかないと思い知らされた時
601就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 11:51:34
DAWNという単語を見てAT DAWN THEY SLEEPが聞きたくなった時
602就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 11:54:35
夜明けという意味か
ありがとうエキサイト翻訳
603就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 11:55:53
ダ○ン症候群と勘違いしたとき。
604888:2006/02/23(木) 12:05:13

勘違いではなくあなたはダ○ン症確定
605就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 13:18:55
>>888
随分先の未来からいらっしゃったようでwww
日本はメダル取れましたかな?
606就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 13:36:05
玉手箱の英語テスト受けたとき。
なんで画面いっぱいの長文ばっか出るんだよwwww例題と違うじゃねえかwwwww
あwqせdrftgyふじこlp
607就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 14:34:15
玉手箱ってTとかUとか・・・
608就職戦線異状名無しさん :2006/02/23(木) 16:59:42
今日の面接死んだ。
おいらの「失礼します」と同時に面接官が「こんにちは」
を言ってきやがってタイミングが合わずにこんにちは言いそびれた。
もうだめぽ
609就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 17:17:38
確実に落ちたね
610就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 17:24:22
ばいちゃ☆
611就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 18:39:16
>>608
んなことはささいなことだよ。
もし落ちたとしても他の要因だよ。きにするな
612593:2006/02/23(木) 18:39:21
言いたいことが全然言えずえ〜と状態になった瞬間orz
613608:2006/02/23(木) 20:01:13
>>611
だといいな〜(>_<)
でもホント、失敗するから次は失敗しないようにって
気をつけられるんだよね!ダメでも前向きにとらえます!
614就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 20:02:35
>>613
良いね!就活向いてるよ
前向きな人ほどドンドン内定もらえるからガンガレ!!
615就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 20:06:08
>>608の発言のどこが前向きなのだろうか
616就職戦線異状名無しさん :2006/02/23(木) 20:11:42
>>615
次は失敗しないようにって気をつけられるんだよね
617就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 20:22:34
>ダメでも前向きにとらえます!

ここじゃね
618就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 21:45:34
そこだな
619就職戦線異状名無しさん:2006/02/23(木) 22:28:46
グループ面接で他の人がしゃべっている内容についてはチェックされているのに
自分が話す時にチェックシート(?)を机の上に置かれ一切書き込まれなかった時
620就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 03:00:21
面接間が隣の奴とばかりさ
621就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 03:00:38
>>620
落ち着けや、チン毛パーマン
622就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 03:02:33
>>620
面接官も効率を重視している
必要のない人材や会わない人材には時間をかけない
623就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 12:51:20
面接を受けた当日の日没までに
通貨連絡が来なかったとき。
624就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 13:09:46
>>623
早まるな、落ち着け、希望を持て
625620:2006/02/24(金) 13:59:44
ちんげパーマンです。
ちょっとてんぱってました。
面接官が隣のやつばかりに質問して、隣の奴がオーストラリアに留学した話したら、面接官もオーストラリア留学してて、それで盛り上がって。
30分後…面接官は言ったんだ。時間がきましたからこの辺でって…

は?

おれ大学名と名前言って座ってただけだよ…
隣の奴のしょっぱなのジコピー聞いて面接終わりてどういうことやねん。
通過者のみに後日連絡て…
おれに来るわけないやん! おれ悔しい。本当に悔しいです。
626就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 14:03:52
かわいそう(´・ω・`)
627就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 14:04:23
かわいそす
628就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 14:13:18
テラカワイソス・・・
629゚・*:.。.就 .。.:*・(´神`)゚・*:.。活. .。.:*・゜:2006/02/24(金) 14:13:22
>>625
貴方にこの先荒川選手並みの栄光が降りかかりますように
630就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 15:05:02
なんもしゃべらなくて済んでよかったじゃん
とか流れも読まず言ってみる
631就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 15:09:33
「ああ、そういやこんな人も居たなぁ…この人からは詳しく話を聞いていなかったから
とりあえず今回は通して次の面接で詳しく聞くことにしよう」

っていう展開もあるかもよ!
632就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 15:47:45
とりあえず620はもしその面接通ってたらここに書くように
633就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 15:52:18
通らなくても結果を教えてくれ!
634就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 16:20:50
お別れの挨拶
「選考に進めないのは企業と相性が悪いってだけだからこれからも気を落とさずに頑張って」




もうその場で落ちたって言ってくれよ
635就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 16:33:42
それ辛いわ
636就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 16:35:48
「最後に、何か言いたいことはありますか?」
637就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 17:05:15
「落ちたなら今言ってください」
638就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 17:11:45
>>625
バカヤロー。俺なんか「ついで」扱いだぞ。
人事が隣の学生と留学経験で散々盛り上がった後、
「あ、一応君の頑張った事も聞こうか?」ときたもんだ。
639就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 17:19:53
聞かれただけいいじゃん
何言ってんだか
640就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 18:15:02
何か質問はありますかと言われ、特に無いですと
欠伸しながらのたまってしまったとき。
641就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 18:20:19
>>640
馬鹿なの?
642就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 18:21:33
釣りだよ
643就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 18:22:03
(#^ω^)ビキビキ
644640:2006/02/24(金) 18:25:07
>>641
圧迫面接の練習と思って、そういう噂のある
ブラック系の企業受けてみた。
業務説明からして芳ばしい香りを醸し出していたのだが、
面接官の目がすわっているのに面接中ずっとおびえていたお。
645就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 18:38:10
>>644
その行動力に感動した。
646640:2006/02/24(金) 18:44:14
>>645
公務員志望だから面接が6月後半からしか無いんだよな。
いきなりってのもなんだから、イキのいい(芳ばしい)企業で揉まれてくるか
という感じだった。
647就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 18:57:38
締め切りギリギリに送ったウェブエントリー、ほっと一息ついてもう一度読み返していたら

「私が学生生活で朝鮮したことは…」

おわた
648就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 18:58:10
締め切りギリギリって時点で印象悪いしな
649就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 19:00:21
>>646
まあ、ガンガってください。
公務員に落ちてそのあとアヒャスレの住人になった人を何度か見てますからw
ついでですが、公務員にコネありますよね?
650就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 19:12:54
>>647
ワロスwwwwwwwwwwww
651640:2006/02/24(金) 19:20:54
>>649
なんだ3回生じゃないのか。就活板より転職板見た方がいいんでない?
ちなみにコネは全くなし。そもそも国家公務員はコネ関係ないし、
あなたはいつの時代の人間ですかww
だいたい国税に始まって1月の警察まで全て受けるから
どっかは通るんじゃないかと楽観してるよ。
652就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 20:45:57
説明会で社員の人に起こされたとき
653就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 20:47:27
四人でGDしてて、面接官が「最後に質問ありますか?」
他の三人が順番に質問して「じゃあ○○君もせっかくだから質問してよ。何でもいいよ。」
特に聞きたいことなかったが、何でもいいって言われたから
「こないだの人事の人と、今日の面接官が似てるんですけど、親戚ですか?」って聞いてしまった…
二人の面接官が苦笑していたorz

一ヶ月以内に合否の連絡しますって言われてるが、もちろん未だに連絡はこない(´・ω・`)ショボーン
654就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 20:49:59
>>653
これはひどい
655就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 20:52:23
ワロタ
656就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 20:55:05
>>653
ああ、そりゃ落ちる罠・・・

でも受かったら受かったで面白いから合否キボンw
657就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 20:56:40
1ヶ月以内って長すぎね?w
658就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:06:08
志望度低い企業の一次面接で
「志望度は高いですか?」って聞かれて
「まだわかりません」って堂々と答えたり
面接の最後に
「今後の為に何か改善したほうがいい点はありますか?」
って聞いてオワタって思ってた

今日通過の連絡きたよ。結構やりたい放題だったのに
ちなみにブラックじゃない
659就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:07:14
面接官「座右の銘は?」と聞かれて
自分「え〜大器晩成です!」
面接官「はい、ありがとうございました」
と言われたとき。
660就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:09:37
>>658
)「今後の為に何か改善したほうがいい点はありますか?」

なんていわれた?答えられる範囲でおせーて
661就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:10:32
>>659
それを証明するエピソードを言わなかったから?だと思うけど
なんで座右の銘を聞かれたのかを考えれば、そんな一発屋みたいな答えはしないよね
662就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:12:40
某住友系でめちゃめちゃ怒られた時。
最後泣きそうになった
663就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:13:13
>>662
圧迫だったのか?
664就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:16:32
>>663
そう。高学歴と体育会にサンドウィッチされて最初から俺を潰しにかかった。
まーいい経験になったわ
665就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:17:41
>>664
さぁて・・・詳しくおじさんに話してごらん?

高学歴と体育会ってのは面接官かい?それとも集団面接だったのかな?
666就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:19:16
>>665
おじさんwwwキモイwwwwうえっwww
667就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:24:40
ちょwwおじさんマジで怖いんですけど。
1対3の集団面接。もう財閥は怖くて受けられねーよ
668就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:28:09
おまいらおじさんに反応しすぎっwwっっw

本当は財閥系金融受ける就活中の3年ですよ(´・ω・`)

圧迫面接とかされたら嫌だなぁ・・・・
669就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:32:38
下手にグループ面接されるよりも
こっち1で面接官1か複数な通常の個人面接の方がいいな・・・
670就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:34:53
>>658はテレ朝
671就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:46:22
グループ面接で先に学生が部屋に通され、面接官が
入ってきても誰も立ち上がりも挨拶もせずただ固ま
って面接官の顔を眺めていた時。
皆で落下だな。
672就職戦線異状名無しさん:2006/02/24(金) 21:47:36
>>658
お前は俺か・・・
673就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 12:25:28
民衆に連絡来たって書き込みがあったとき。
674就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 12:32:27
面接がダブルブッキングして片方の企業に面接時間をずらしてもらうように頼んだ。
平謝りでびくびくしながら頼んだんだが、人事の人の声が何となく冷たくて
「あーこりゃ落ちたな、行くだけ無駄かも知れんな」と思った
それでも行くのが就活生の悲しいサガ
だってどっちも同じくらい行きたいんだよ。面接に遅刻するよりかは
心証悪くなっても電話入れて頼んだ方がいいと思ったんだよ・・・
675就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 12:58:38
お前みたいな人間はさっさとニートになれ
676就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 17:26:23
>>674
まさか「他社とダブルブッキングしたから」などと馬鹿正直に言ったのか?
677就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 17:35:29
え?よくないのか?
678就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 17:44:49
だってどっちが志望度高いかばれちゃうじゃん。
679就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 17:47:18
まあ確かに一理あるな…。
680就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 17:49:19
まぁ会社に寄るだろうけどきにしなくてもいい
俺も去年ダブルブッキングで時間を変えてもらったが、結局内定もらえたし
681就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 18:00:05
ダブルブッキングの件だが

例えば、第一志望に近い企業の午後の説明会(選考なし)に、寝坊してしまったとする。
んで、電車とかの関係でもう間に合わないと。

その時、開始時刻より前に電話で
「すみません。午前中の『選考試験を含む』セミナーが大幅に延長してしまい、まだ終わりそうにありません」
と言うのはアリだと思うよ。

もちろん、午前中の説明会には使えないけれどw
682就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 18:26:45
全然ダブルブッキングじゃないうえになんでその話が出てくるのかが全く分からない
683就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 18:28:30
トイレにチンコがはさまってしまいとるのに時間がかかりまして間に合いそうにありません
684就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 18:40:51
>>681の手を >>674の状況の当日につかえばいいんじゃね?
ついでに俺はこの前681とまったく同じ状況になった。
午前の面接が1時間押して、第一志望の午後の説明会に遅刻・・・。
685就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 18:46:16
>>682
よく考えるべし
686就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 21:30:08
面接官3人(グループ面接)

左、中央の二人はオレの話を笑顔で聞いてくれたけど右の面接官は
顔すら上げてくれなかった・・しかも肩書き見る限りその人が一番上orz
687就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 21:31:10
>>686
お前の顔なんて見られたもんじゃないからな。当然
688就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 21:36:48
>>686
Fランごときがいい気にならないでもらえる?
689就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 21:37:15
>>686
普通じゃね?
左から二人が話し聞く側。
残りの奴が分析する側。
690就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 21:37:32
初めての面接はズタボロw
面接官より先に失礼しますもなしでいきなり座り。
自分の事は俺って言ってたw
691就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 21:52:17
アルバイトのPRで「調理スタッフと接客スタッフ」と書くところを、
「調理スタッフとキッチンスタッフ」と書き間違えてそのまま提出してしまった・・・

どっちも調理だし・・・
692就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 21:53:22
初めてのリクで、頼んだ飯を社員の人に運ばせ、
先に席について口の中が乾いてたから湿らそうと悠々と持ち込んだ生茶を飲んでいた俺に比べたらマシだ。

今考えればほんと緊張してたんだな。まぁ社員からみたら
「うはっwwっっwちょっっwこいつっwっww」

って感じだったんだろうが。
693就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 21:56:46
転学した理由聞かれたので無意味に浪人続けるよりもいい
みたいなこと言ったら面接官に私は浪人でしてねぇって笑われた時
694就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 22:15:09
>>693
うはw
大体浪人は無意味じゃねぇだろw
695就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 22:22:37
そっかぁ、そういや面接官のおっさんとかって大卒なんだよなぁ。
親父が高卒だから大学系の話とかしたことねぇや。
696658:2006/02/25(土) 22:34:42
>>660>>670亀レスだが
・話すときに出来る限り抽象的な言い回しは使うな
・具体的な事象をもっと使ったほうがいい
ぐらいかな。ちなみにマスコミではない

さて、二次面接では
「御社に入るかどうかは次の(役員)面接までに決めます」
って言ってくるよ。どうでもいい会社だと無敵になれるww
697就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:01:30
GDで発表中、隣の女が俺の事を横からまじまじと見てきて、
気になって(ウザイと言う意味で)そっちに視線が泳いだ結果
試験官に
「話は人の目をみて言ったほうが良いです」
って指摘されたとき。

昨日、日本食研受けてたお前の事だよ、クソ女。
698就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:02:46
発表してたんなら注目浴びて当たり前じゃね?
肝っ玉ちっせーm9。゚(゚^Д^゚)゚。フ
699就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:04:17
集団面接で受ける奴自分以外全員女

いやじゃあああああああああ・・・・・・・
変な緊張感があったからしどろもどろだ

帰りに色々と女と楽しい会話が出来たからいいじゃんかと言うかも試練が
それは確かにウマーだったが・・・まずは内定優先じゃぼけええええええええええええ
来週通過がもしTEL着たら最終面だけに・・・・・・・オワッタ
700就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:04:59
>>697
698の言うとおり、小心者過ぎw
なんでも人のせいにするのはやめとけ
701就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:05:46
>>699
最後何言いたいのかわかんね
702就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:08:34
漏れ「・・・こんなことをやり、・・・なことを学びました。このことから私は・・・・なことで自信をもてるようになりました・・」

面接官 「で、それはどこのマニュアル本から引用したの??」


703就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:08:59
ラスボス前でやられた心境なんだろ
704就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:10:08
>>702
それはきっついな
で、マジで引用だったの?
705就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:13:17
「○○(←自分の名前)の自伝からです」とでも言えばいいじゃん
706就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:19:37
>>704
ま、幹の部分はパクリでして、自分の体験部分をそのままそっくり・・・。
707就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:21:37
>>702
似たような状況で、

漏れ 「〜自己PR〜」

面接官「さっき出て行った人(受験生)とお知り合いですか?」

漏れ「いいえ」

面接官「言っている内容が前の人と全く同じだ。同じ体験をしているなんて偶然だね〜(ニヤニヤ」
708就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:25:17
色んな会社見てくるといいよ♪ と言われた時。

しかしギリギリになって次の面接の連絡が来た。
もちろん、辞退してやった。
709就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:27:45
>>708
それは嫌味じゃなくて、社会勉強とか比較して納得した上で選んでくれって意味じゃないのか…。
710就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:31:23
そうなのか…。

実はGDで多少、暴走した。
金融業界なんだけど、「俺なら派遣社員に金は預けないね。」云々ぬかして
採用担当同士が顔を見合わせてた。帰り際に、そう言われた。
711就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:33:05
>>708
それはどこでも結構言われること
説明会やOB訪問やリク面でもそういうこと言う会社あるぞ
今しか会社の訪問なんてできないことだからとか
712就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:34:28
>>710
派遣社員の中にはろくでもない奴は確かにいるかもしれないが
そう言う事を言葉にして言うのは社会人としては不適切だね
713就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:37:59
>>711
俺もセミナーで「御社が第一希望です!」って言ったら、
「そう言って貰えるのは非常に嬉しいけど、まだ時期が時期だし色んな会社回った方がいいよ、で、それでもウチが第一志望のままだったら受けに来てよ」
って言われた。
714就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:38:26
ただね…連絡を10日以内に郵送で送るって言って11日後に着たんですよ。
【頼むから、速達配達記録で出してくれよ】
意気消沈してて次の会社に気持ちが向いていた。

別のとこから、内定もらったからいいや。
715就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:42:41
>>713
あるあるwww
他社状況各欄があったからライバル会社入れたけどES通ったw
716就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:44:54
>>715
ああいうのって、ライバル会社を入れた方が良いんだよ。
別に優先度とかは書かなかっただろ?
717就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:45:23
>>715
それで通さない会社ってw
718就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:46:12
>>708
俺も就活始めたばっかりのときは業界の知識なくて
もっといろんな会社回ると勉強になるよってアドバイスもらったよ
もちろん落とされたけど
719就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:47:34
>>716
志望順位はどっちも第一です!
とほざいといたwそうか良かったのかw

>>717
ケツの穴の小さい会社だよなw
720就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:49:33
ES欄に
TOEICの点数、業界で必要な資格(複数)の有無に関して書く欄があったとき

資格どころかTOEICすら受けたことねぇよ
721就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:50:13
>>720
おれもTOEIC受けたことないから英検準1級ってかいてる。
722就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:53:01
>>719
というか、就職活動の状況聞いてくるのは、
どういう基準で企業、業界選びをしているのかというのを見るためであって、
ライバル会社の名前があったら落とそうとか、そういう無茶苦茶な罠ではないぞ。
723就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 23:57:15
>>720
TOEICの欄とTOEFLの欄を空欄にしたけど通ったよ。
724就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 00:06:55
選考を受けた会社から届いた封筒を開けた瞬間、自分の履歴書が見えたとき。
725就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 00:20:46
誤送かもしれないな
726就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 00:24:48
「OB訪問などを通じて温かみのある社風が・・・」
「でもそれは一部の人の話だから全体がどうってことじゃないでしょ」
「・・・・・はいそうですけど・・・・」
「他に何か?」
「あ、えーと・・・・・・・将来せっ」
「はい、例えばどこら辺にそう感じましたか?」
「え、その・・・・御社の社員のやる気が・・・・」
「だからそれは一部の人の話だから・・・」
「・・・・・・・・・・・・・はい」
「もっと具体的にないかな?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「はいわかりました、では次の質問に移ります」


('A`)
727就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 00:24:53
TOEIC TOEFL 英検 留学経験の欄があるESがある
だが俺が持っているのは英検五級のみ
この俺にどうしろと言うのだね
728就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 00:25:26
きっついなー(*´д`*)
729就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 00:26:19
>>727
お前NTTcomのESだろw
730就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 00:26:45
「あ、えーと・・・・・・・将来せっ」
「はい、例えばどこら辺にそう感じましたか?」

731就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 00:27:11
>>727
大学入ってから英検5級受けたのか?
732就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 00:27:18
ああ…「将来性」ね
733就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 00:27:21
>>727
お前三菱信託のWebESだろ!w
734就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 00:43:06
>>733
違うけどもっとまったり高給なとこ
俺金融行きたくないし
735就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 02:06:06
>>726
でも一人の社員見るだけでも結構社風が感じられることってあるよね。
その人も社風に合うって判断されて採用されてるんだろうし。
736就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 03:00:56
>>727
ANAか?
737就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 03:21:32
バンダイネットの可能性もあるな
738就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 05:18:08
>>727
お前はオレか
自分英検2級だが、準1以下は2級も5級もなんら差はないからな。
739就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 05:22:56
俺なんか英検受けたことないぜ。
中学のときに英語の教師とケンカして
それが原因で英検は一生受けないと誓ってる
740就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 05:24:50
じゃあ、国語教師に命を助けられたら、今頃漢字検定を受けているのか。
741就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 05:27:23
実際、国語の教師は好きだったので中一で漢検三級とった。
それ以来受けて無いけど。
742就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 05:27:37
>>739-740
まったくこんな夜中におもしれーこと書いてんなよwそんなんだから落ちるんだ。
と言って書き込んでるオレも落ちるんだ・・orz
743就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 07:45:22
>>541
「水」とか「石油」とかのほうがいいんじゃね?
ほほぅなぜだね?という質問に
必要に応じて自由自在に形を変えます!

まぁ、ありきたりか
744就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 09:47:18
趣味はテニスをすることですと言うつもりが、趣味はシャラポワすること
ですと言ってしまった瞬間
745就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 09:59:44
>>743
あえて水と石油をあげる理由がわからん
その性質でいいなら他にも一杯あるだろ
水、石油独特の性質をさらに挙げたほうがいいかと。
746就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 10:03:21
空気です
普段人に存在を無視されています
747就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 10:05:38
でも大変重要な役割を担っています

とでも付け加えろよw
748就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 13:27:40
バイトしてないのにESにあなたのバイト経験を教えてくださいと書いてあったときは
さすがに終わったと思った。
749就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 13:28:40
つ捏造
750就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 15:23:10
面接の時間が15〜20分とあったのに、5分で終了した時。
751就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 16:00:01
バイト経験なんて適当に家庭教師とか書いておけよ
友人の妹弟の家庭教師頼まれたってことにすればよくね?
752就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 16:00:34
5分で終わる面接ってどんなこと聞かれるの?
753就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 16:44:52
うはwwww
ESの他の志望業界・企業書くところに
同業他社書くの忘れてたwwwwww

……やばいかなあ。落とされるかなあorz
754就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 16:46:48
お前みたいな奴を見ると安心できるよ
755就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 16:47:57
>>753
ご愁傷様
756就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 16:50:06
筆記試験に筆箱を忘れていって担当者に筆記用具を借りたときorz

結局なんだかしらんがそれでも1時選考通っちゃったうえに
二次選考も受かってその企業から内定もらったけど
757就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 16:53:27
>ESの他の志望業界・企業書くところに
同業他社書くの忘れてたwwwwww

書かないと駄目なの?
なぜ?
758就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 16:58:19
落ちるかどうかはわからんが
確実に面接では触れられると思うぞ

答えられるようにしとけ
759就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:00:08
それって御社が第一希望ですじゃ駄目なん?
760就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:00:59
>>759
まさか、「御社以外一切受けません」って言うつもりなのか?
761就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:01:40
第一志望  フジテレビ
第二志望  三菱地所
第三志望  三菱商事


こんな奴がいたとしたらどう思うよ?
762就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:02:27
>>760
それはないけど、正直に話して大丈夫なん?
763就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:03:17
そこから飛び降りたら内定あげるよっていう
764就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:04:34
>>761
どういう基準で企業、業界選んだのか聞かれるだけだろ。

>>762
馬鹿正直に「御社は滑り止めです」なんて言う必要もなければ、
「御社以外一切受けません」なんて極端なウソ言う必要もない。
その辺のバランスくらい分からんものかね。
765就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:05:23
>>764
だからそれに答えられるのか?って聞いてるわけだ
理解力悪いな
766就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:05:31
>>764
ゴメンぽ
767就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:05:58
>>748
バイト経験ない場合は「ない」って書いておいた方がいい
ないのにあるって書いてしまうと、後の集団面接とかでバイトについて聞かれるから

ただ、「ない」って書くと自分だけ質問飛ばされるけどねw
768就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:07:14
>>765
俺は答えられないし、そもそも答える(考える)必要がない。
769就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:08:55
>>768
話がかみ合ってない。誰もおまえに答えろなんて言ってないし
こういう風に突っ込まれたら困るから
嘘でも本当でも同業他社を書いておけってことだ
770就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:09:47
1時間の予定の面接が20分で終わった時。
しかもその内の半分が面接で人に気持を伝えるにはこうした方がイイ
といった感じのアドバイスをされて終わってしまった時…
771就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:11:39
同業他社を書き忘れたからといってすぐさま落ちるもん
でもないだろ。
ESで見るのはそこだけじゃないんだから。
772就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:20:41
>>767
ただESのテーマがそれだけだったから一切ありませんと書いて帰ってきちゃったんだよ
773757:2006/02/26(日) 17:22:06
途中で俺の偽者がorz
774就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:24:20
775就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:34:01
>>774
だから、そこだけを見るわけじゃないだろw
776就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:44:40
ES読み返して見たら、日本語がおかしかった時
777就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:48:33
>>776
あるあるwww
778就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:57:51
77777777777777777777777777777777
779就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 18:00:22
■細村香奈という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。

この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けてください。さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら貼り付けるほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村奈津実  
・清中みずき
・鈴鹿陽一   
・村上梓
・畠山龍夜   
・野口太一
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました。
細村香奈に…。
780就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:10:15
合格通知が半年待っても届かない時
781就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:17:50
>>780
瞬間じゃねえよwwww
782就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 19:37:18
ありがちだが社名を間違えた
中央三井信託のことを中央みつびしんたくと言ってしまった
783就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:14:59
>>782 特定しますた もう忘れなさい
784就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:28:28
ES資格欄に書いたシスアドを見て、「PCはいつから?」
と聞かれ、気づいたらbasicとの出会いから延々あつく語ったあげく、
ふと我に返ったときに試験官がどんびきしてた時。
785就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:30:03
>>784 特定しますた もう忘れなさい
786就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:30:21
「サークルは入ってないんだね?毎日何してるの?」と聞かれたとき
787就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:31:21
父親の仕事を聞かれ、うまく答えられなかった時
788就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:32:44
最後に「質問はありますか?」と聞かれ、
浮かばなくてとっさに「あなたは神を信じますか?」と聞いてしまったとき
789就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:34:50
>>788
うはwww逆に宗教関係の質問wwww
790就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:42:15
>>788
やばいな

先日二次で聞かれたがやっぱり思い浮かばなかった先輩の情報だとその会社の面接はお見合いみたいなもんだから会社に興味もってるか
質問どんどんするといいって言われてたが1問しかできなかったもう1問したが的はずれだったから逆効果だった
791就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:43:29
人事のお姉さんのおっぱいをジーッと見てたら手で胸を隠された
792就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:47:18
>>786
何て答えたの?
793就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:56:57
父親の職業聞くのって問題アリなんじゃないの・・・
俺も父親の職業聞かれたらマズイな。同業者だからw
794就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 20:57:32
>>791
795就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:10:06
>>791
あるあるw
796就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:18:29
>>792
「友達と飲みに行ったり」って言ったら、
今度は「その友達とはどうやって知り合ったの?」って
聞かれて「はて」って言って、終了。
797就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:21:22
>>796
(*`Д´)=○)Д゚) なんでやねんw
798就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:22:01
帰るときエントランスで受付の美人と警備のおっさんが
私を見て明らかに空気が変わったというか、変な感じだった。
警備のおっさんがセクハラまがいにアプローチしてたのではないかと思って
少しだけその会社の印象が悪くなった。
799就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:22:54
>>797
友達って作ろうと思って作るものじゃないし、
なんかこう・・・正直覚えてなかったんだよな。
800就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:32:03
800!!
801就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:32:22
うっせ。テンションたけぇんだよ、クズ
802就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:35:04
>>799
まあ、出来る時はどういった感じなんて曖昧だよなw
いつの間にやら一緒に行動するようになったとしか言えないし・・・・
「友達になって?」なんて幼稚園生みたいなこと言うわけない品www
その人事もわからん事言う
803就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:38:20
>>791
情景が手に取るように思い浮かびます。
804就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:43:54
>>802
いつの間にやらで良かったと思います
805就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:51:53
まぁ俺だったら
「いつの間にか自然と話すような仲になっていました。
お客様と接する際も、そのような自然体でとけ込めるようにしていきたいと思います。」
とか言うかも・・・
806就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:52:59
無理矢理すぎ
そんなこと即興で言えるような奴は信用できない
807就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:53:45
凄まじい話の飛躍っぷりだなw
808就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:57:34
まてまて、805はきっと「俺ってこんなにすぐ思い浮かんじゃうんだぜ!」
とか思いながら発言したに違いない
そんなに責めたらかわいそうだ
809就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:58:03
面接だからいいんじゃないの??
むしろ>>805ぐらい積極的なほうが
810就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:01:48
>>791
萌えwww
811就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:04:23
>>791
俺も谷間をつい見たら一瞬だけ睨まれた
812805:2006/02/26(日) 22:04:38
ちょっと余計な事を書いてしまったなw
俺も今までは何も考えずにのほほんと生きてきたんだが、
就活にかんしてはもう気を使ってしまって。

さっきのどこで知り合ったの?ってのもただ単にどこで知り合ったのかって答えを求めてるとは
思えなくてさ。
で、人事から面接で何か言われたらすぐ切り返してそれ以上に何かその答えに関連性を付け加えて
いかないとあれかなぁって。
てか、これくらいのこと即興で切り返すのは当たり前かと思ってしまって。
スマソ。
813就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:05:41
流石に睨まれるほど露骨に見ないから分からん
さりげなく見る癖がゲフンゲフン
814就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:09:41
かの武天老師様は「サングラスをしておれば視線が分からん」と仰っていました
815就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:11:00
オレもおっぱい見まくってた。
あの巨乳は反則だろ。
816就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:11:21
>>814
それだ!!!
817就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:11:29
視線がわからなくても、サングラスが自分の真正面ずっと向いてたら心なしか怖いよw
818就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:13:35
>>791
早口であるある体験隊シル!w
819就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:14:18
理系技術職希望の俺は、男ばかりのムサイ会場で人事の男の股間ばかりを見てました・・・
820就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:16:56
IDカード首からぶら下げてる会社って結構あるじゃん?
巨乳さんがかけてるとおっぱいの下で宙に浮くんだよね。
そんなの見せられた日には緊張したふりして
「すみません、お手洗いをお借りしてもいいですか?」
ですよ。ほんま迷惑!
821就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:18:06
>>820
早漏杉www
822就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:34:38
>>820
こういう時は早漏は勝ち組だよなw
823就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:52:20
>>791
似たように説明会で席の一番前で人事のお姉さんの股間ばかり見てたんだけど、
もしかして面接始まる前からもう終わってんの???
824就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:54:22
豪雪とか個別説明会とかに来る人事や広報担当のお姉さんたちって
綺麗な人多いよな?エロイよな?
825就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:56:58
>>824
何故に同意を求める?wwwwww
826就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:57:46
しかもその綺麗な人事のお姉さまは面接官にはならない罠・・・
豪雪であんなに喋ってアピールしたのにw
827就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:58:50
>>825
いやエロイんだよな。就活中の女子大生が無理してスーツ着てたりすんのと違って
着こなし具合やマッチする化粧の仕方。可愛い人多いしさ!
828就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:00:28
>>827
わかるわかる落ち着けw
女は30過ぎてからだからなw
829就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:01:46
>>828
わかるでしょ?マジ甘えたい。叱られたい。
踏まれて罵られたい。
830就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:04:45
>>829
住○商事の人事のお姉ちゃんがマジおすすめ。
ハァハァ
831就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:05:12
>>829
俺Mじゃないから罵られたら泣くw
832就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:06:51
>>830
禿胴
この前電話掛かってきてすげー興奮したw
833就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:07:38
>>831
「泣いて許されるとでも思ってるの?あんたチン○コついてる?」
って言われたい
834就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:08:37
チ○コじゃなくてチン○コな辺りにこだわりを感じるな
835就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:09:17
>>830
くわしく!
836就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:10:32
>>834
些細な一言の一単語にもその人の主意を読み取る。
お前みたいな出来る奴が受かるよ
837就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:11:21
>>832
そりゃテンション上がるわw
何で電話かかって来たん?
838就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:15:08
>>837
学内説明会のお礼にメール送ったんだわ
プレゼンに使ったパワポもくれないかってのも添えてね
したら直で携帯に電話掛かってきた
「他の説明会にも使うからあげられないんですよ〜」
と言われたけど電話で話せただけでウマーでしたw
839就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:26:24
>>838
俺も、学内説明会で見てから恋したよw
半袖の白いセーター着てたもんだから、二の腕と胸がムチムチで(ry

840就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:28:34
>>839
おお、同士よw
商社とか興味ないけど商事だけは受けるつもりだわw
841就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:28:37
おいおいマーチの俺が住商エントリーしちゃうお!
842就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:29:17
ちょっと住商エントリーしてくる
843就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:30:26
ちょwwww
おまいら釣られ過ぎw
844就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:31:48
ここに誘導してやるからあっちで詳しく語ろうか

人事のお姉ちゃんとエッチしたい香具師集合
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1137339075/
845就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:32:29
>>837
うっせ。テンションたけぇんだよ、クズ
846就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:33:21
>>844
そういやスレ違いだったな
スマソ
847就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:35:31
>>845
それなんてコピペ?
他スレでも見かけたが
848就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 23:48:27
墨?
849就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:12:54
幼なじみの女と電話していて、お互いの恋愛観の話で超盛り上がって、
「えっと・・・そろそろ幼なじみという枠を超えたお付き合いがしたいかなぁ・・・なんてね・・・」
と相手が言ってきた時。
850就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:14:48
>>849
何があったかは知らんが、自殺なんて安易に考えては駄目だぞ。
851就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:15:09
>>849
見事に落とされちゃったわけか
HAHAHA


誰が上手いこと&のろけ話を言えと言った!
852就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:17:27
>>849
脳内乙



不覚にも感心してしまったorz
853就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:23:46
ああ、お前が落とされたのか
てっきりオチのない話かと思った
854就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:25:23
え?
男が女を落としたってことだろ?
855就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:26:46
男がアプローチしかけてそんで幼馴染(良い響きだw)が落ちたんだろ?
856就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:27:21
違う違う
第一志望に落ちたショックで妄想の世界に入っちゃったってことだよ
857849:2006/02/27(月) 00:28:30
ああ、やっぱおまえら好きだわww
妄想乙!!>俺
858就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:28:58
>>854-855
お前らもう一回よく読みなおせ
読書離れがばれちまうぞ
859就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:31:01
10歳の時に引っ越していった幼なじみはどうしてんだろ?
「今度会ったら絶対○○と結婚するんだから!他の子と仲良くしないでよ!」

とか別れ際に言われて12年、俺はまだ童貞('A`)あいつはもうヤリまくってんだろうな…
860就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:31:19
N松屋の筆記で落ちるオレは生きていていいですか?
861就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:32:18
>>859
それなんてエロゲ?
862就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:34:42
>>859
説明会で再会ってパタンで続編きぼん
863就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:37:34
俺、同じゼミのおにゃのこに妙に色目使われてドギマギしてる
でも相手彼氏持ちなんだよなあ
からかわれてるんだろうか?
864就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:39:54
当たり前だ
それ以外考えられるかよ
865就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:39:56
当たり前
鏡を見ろ。調子に乗るな童貞
866就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:41:14
>>864-865
うほっ
867就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:41:14
>>863
まず、お前に色目を使う女が実在するのかどうか確かめたい。
話はそれからだ。
868就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:42:36
>>863は普通に見られただけで色目だと思っちゃっているんだよ
たまにいるよね、そういう童貞が
869就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:45:00
女にキモがられる、一生彼女ができない勘違い童貞タイプだな
870就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:45:08
カップルで説明会とか選考にくる奴らはマジで蹴り倒してやりたい
871就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:45:21
ひどい言われようだなwww
872就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:45:47
蹴り倒して恋
873863:2006/02/27(月) 00:46:47
なんだ、おまえら羨ましいのか?



もっと言ってくれ
874就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:47:06
>>870
今日ブサイクとブサイ子が仲良くしてたお
ブサイク乙だったお
875就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:47:39
マゾ乙
876就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:47:52
>>874
おまえ>>>>>ブサカップル
877就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:50:05
カップルで思い出したがバレンタインデーの日の説明会にカップルで来てた奴らがチョコ渡してたな
「手作りだけど…」じゃねーよバカヽ(`д´)ノ
878就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:52:14
>>874
ブサカップル>>>>>>>>>>>セロハンテープ>おまえ
879就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:53:46
>>878
セロハンテープに失礼だぞ
880就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:57:57
>>876
嬉しいお
>>878
セロハンテープとの差が少なくて嬉しいお
881就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 00:59:26
>>870
内定決まったらさあ・・・一緒にそういうやつら、ぶった倒しに行かねえか?
882就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:00:51
>>881
あれ、チャゲじゃん。こんなところで何やってんの?
883就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:01:35
いや、俺達全盛の頃じゃん!!!
884就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:03:52
つまり内定決まる前に、ってことだよな
885就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:03:57
>>882
ちょ、ナツカシスww
こーれからーいっしょーにー
886就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:04:52
今からそいつを
これからそいつを
殴りに行こうかー
887就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:40:51
生きる事は楽しいかい? 信じる言葉は無いかい
わずかな力が沈まぬ限り 涙はいつも振り切れる
888就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:45:06
とりあえず>>881といっしょにぶったたおしにいくお
889就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 01:47:34
なら俺はブッダたおしにいく
890就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 05:30:29
じゃあおれはぶっ倒して、倒して倒しに行くわ
891就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 05:46:02
お前ら全員とっとと帰って、帰って帰って下さい。
892就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 19:04:51
じゃあおれは海賊王になるわ
893就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 19:09:37
1対5の面談で「通過者には連絡します。」と言われたが、
そのとき俺の顔だけ見向きもしなかったこと。
894就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 19:10:00
で、落ちたの?
895就職戦線異状名無しさん
はい、勿論。多分俺だけ。
別の面接で、俺の履歴書にだけ○がつけられた時があったが、
そんときは逆だったと思う。