【持ち駒】出版社スレ165巻【僅か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
【ド・ピンチ】出版社スレ164巻【コード】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1117974456/l50

どぞ。
2就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 03:42:42
>>!
おつ
3就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 03:45:02
>>2

  >>!って…!
4就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 03:50:00
☆出版社ランク表☆(2005年度確定版)

講談社 小学館 集英社 文芸春秋 マガジンハウス
−−−−↑超高給&経費潤沢 地位も名誉も待遇も問題無し↑−−−−−
新潮社 光文社 日経BP アシェット婦人画報社 福音館 医学系優良出版社
−−−−↑高給 人生勝ち組↑−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
主婦の友社 角川書店 主婦と生活社 学研 白泉社 双葉社 祥伝社 少年画報社 ぴあ
東洋経済新報社 日経ホーム出版 実業之日本社 日本文芸社 世界文化社 メディアファクトリー
−−−−↑十分好待遇 さらに上を目指したい?↑−−−−−−−−−−
宝島社 ポプラ社 ロッキングオン 三才ブックス 三笠書房(ブラック説有力)
−−−−↑そこそこ高給だが社長ワンマン中小企業↑−−−−−−−−−−−−
扶桑社 中央公論 旺文社 メディアワークス  阪急コミュニケーションズ
−−−−↑マスコミ平均値 一般企業よりは良い給料↑−−−−−−−−
ソニーマガジンズ 日之出出版 オレンジページ
−−−−↑世間の一般企業並み? 経費が…↑−−−−−−−−−−−−
KKベストセラーズ 徳間書店 竹書房 A出版 スクエアエニックス 白夜書房
−−−−↑激務なのに…世間並みかそれ以下?↑−−−−−−−−−−−
コアマガジン ぶんか社 宣伝会議 大手編プロ
−−−−−−−−−−↑常に転職活動中↑−−−−−−−−−−−−−−
中央出版系列 ぎょうせい 英知出版 零細編プロ
−−−−−−−↑ブラック認定 人生の汚点 ↑−−−−−−−−−−−−
5就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 03:59:44
乙!
6就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 04:10:14
>>1 乙!

で、残りは何処があるんだっけ。
このスレで挙がったのは角川日文マガハ主婦友白夜?
7就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 04:12:51
福音館
−−−−−−マッタリ高給 ある意味マスコミの頂点−−−−−−−−
医学系出版社 マガジンハウス ダイヤモンド社 日経BP  
−−−−−−高給だがマタリにあらず−−−−−−−−
小学館 集英社  講談社 新潮社 白泉社
−−−−−−−高給取り人生の勝ち組確実−−−−−−−−−−
アシェット婦人画報社 文芸春秋 
朝日新聞 三笠書房 光文社 祥伝社 
−−−−−−−一般企業よりも全然高給 勝ち組−−−−−−−−−−−
主婦の友社 主婦と生活社 リクルート  学研
世界文化社 双葉社 中央公論 
日経ホーム出版社 日本文芸社 ロッキングオン
少年画報社 実業之日本社 宝島社  
−−−−−−−給料に不満は無し−−−−−−−−−−−−−−−−−
角川 ぴあ ポプラ社 旺文社 TBSブリタニカ NHK出版 
東洋経済新報社  三才ブックス  メディアワークス
−−−−−−−マスコミ平均値 一般企業よりは良い給料−−−−−−−  
徳間書店 オレンジページ エクスナレッジ 商店建築社 扶桑社 
ソニーマガジンズ 日之出出版 インプレス ワニマガジン 
−−−−−−−世間の一般企業並み? もっとくれ−−−−−−−−−
KKベストセラーズ アルク アスキー 竹書房 
ニ玄社 A出版 ネコパブリッシング 賃貸ニュース社  
−−−−−−−激務なのに…世間並みかそれ以下?−−−−−−−−−
白夜書房 エンターブレイン 辰巳出版 内外出版社
ミリオン出版 エニックス 角川春樹事務所
文化出版局 インファス 大手編プロ
−−−−−−−激務薄給 結婚は無理−−−−−−−−−−−−−
ぶんか社 英知出版 三和出版  宣伝会議  大手編プロ
−−−−−−−業界底辺 常に転職活動中−−−−−−−−−−−
血の池地獄でうごめく無数の・・・ひいい!
8就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 04:13:55
双葉主婦生もあるお
9就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 04:55:16
だからさーせっかくあたらしい表を作ったんだから、
古い表を貼るなよ。
10就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 09:19:23
どっちが新しい表?
11就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 10:28:41
>>10
>>4の表。

>>8
豆乳や白癬も忘れるべからず
12就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 13:59:53
角川私書箱ってことは16日ならいつでもいいってことだよ
ね?
13就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:07:35
>>12
念のため6時までには出したほうがいいのかもね。
たぶんいつでもいいんだろうけど。
前牛込に持ち込んだら
「いいですよ、すぐそこの箱に入れるだけですし」
って局員に言われた。
14就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:08:12
白夜こないね。面接が23日ってことはそろそろ連絡がないとおかしいんだけど
15就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:23:41
日文落ちたわぁ
16就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:26:46
>>15
筆記の話かい?
17就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:26:49
マガハ来たーーー!!!
まぁ筆記は簡単だったしなぁ。
結構通ってそうな勢い・・・。
18就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:27:18
>>17
俺地方だけどまだ来てないや…
19就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:29:00
>>17
自己採点では何割くらい解けてた?
20就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:30:10
マガハ、受験者が800人として(ES通過が1000人)
250人くらいまでは絞るんだろうな、それでも。
2117:2005/06/15(水) 14:32:26
>>19
漢字は7割、選択問題は8割、数学10割、英語9割、時事8割ってとこかな。
22就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:35:22
>>21
英語と数学すげえな。
23就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:35:56
>>21
たぶんお前筆記はトップレベル(上位1割)だと思う。
24就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:36:21
>>16
うん。
諸事情で転送にしてるから、今きた。
豆乳と日文両方来てて、日文落ちた。
筆記試験簡単すぎだったのに、七割くらいしか出来なかったしね。

持ち駒さらすと、主婦生、豆乳、双葉、角川。
25就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:36:40
>>21
帰国様でいらっしゃいますか・・・?
26就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:39:13
>>24
たぶん7割出来てれば筆記自体は悪くなかったと思う。
俺と同じく作文で落ちたんだと思われ。
俺は30問中25問正解してたけど作文で嫌われたw
27就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:40:00
マガハは筆記で100人くらいに絞るよ。
28就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:40:33
>>24
というか上位3割に入らないと通過できないから
29就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:41:36
>>26
作文どれで書いた?
オレは書籍の企画書いたんだけど、
30就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:43:37
一番新しい採用情報(2003年度)だと
ES通過者970人→筆記通過者186人だな。

筆記を辞退してたのが俺の教室だけでも2割はいた。空席が多かった。
今年はESの提出者が多く(1100人?)、筆記に来たのもそのぶん多い(800人?)
と仮定すれば200ちょっとは通すんだろう。
31就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:46:28
>>29
3番で書いた。
雑誌が生き残るために必要なことと、雑誌と広告の関係を示して
「雑誌において多角的に稼いでいくにはどうするべきか、また雑誌は生き残れるのか」
というテーマで書いた。
おそらく理屈っぽい人間かつ上から物を見すぎているという点が嫌われたんだと思われ。

大人しく1番を選んでマンガ好きをアピールしておくべきだったよ…
32就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:49:20
民衆のマガハ掲示板でパリコレや東コレがどうこうって言ってる香具師すごいな。
俺はあの問題なんて完全に適当な名前を書いたよw

久しぶりに民衆を見直した。
33就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:51:15
>>32
ヒント:ファッション板
34就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:53:46
てゆうかさー書類選考が2ヶ月もかかるから辞退者が多く出るんだよ。
だったら書類をギリでおちたやつをせめて筆記に呼んでやれよ。
35就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:56:09
>>34
でもな…4千人中千人にも残れない香具師を残してもお互いのためにならないでしょ。
36就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:56:51
というか白夜はほんとに遅いな。
SPIの採点なんてすぐに終わるだろ。
37就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 14:57:48
>>33
2ちゃんの?
38就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:06:12
今さらなんだけど、マガハの筆記って受付あった?

俺早く着きすぎて教室で待機してたんだけど、受付があったなら済ませてないのはまずいのかな、と。
39就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:07:24
マガハ通過の書き込みが一人しかいないな。
男の受験者が2割くらいしかいなかったのは覚えてるけど。
40就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:07:59
ここは男が多いのか・・・
41就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:10:49
>>40
女?
42就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:13:20
>>41
シュパーンって女多そうなイメージだから・・・
2ch:男 民衆:女 ・・・なのか
43就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:15:00
>>42
民衆は女がメイン。2ちゃんは男がメイン。
両方を行き来している輩も少なくないけど。
44就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:19:38
>>43
dクス
両方見てるよ・・・
今日民衆に書き込んだ自分のレスが
2chにさらされてたorz

そんなに恥ずかしい内容じゃないからよかったものの・・・
45就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:21:50
>>44
両方匿名だからいいじゃん。

ところでどのスレに晒されてたの?
46就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:23:41
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 
>>45
そんなこと聞くなよ・・・

【いい加減】VIPPERの就職活動【目を覚ませ】
47就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:26:51
さて角書こうかな
48就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:27:36
角川・・・細か杉
49就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:29:58
ニートだったけど中途で出版から内定もらえた
から、藻前らでもどうにかなるだろ
50就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:31:39
>>49
くあしく
どんなシュパーン
51就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:32:31
>>35
書類なんて選考者の好みが入りまくりだから。

てゆうか辞退者が多いのは応募者も社としてもよくないだろ。
52就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:32:49
くあしく
53就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:34:11
どちらにせよ2割も辞退者がいるとはお粗末すぎるな。
5449:2005/06/15(水) 15:40:47
まあ、正確には既卒で就職浪人だったんで
ニートじゃないのかもしれんが。20代半ば、無職職歴なしでほぼニート。

55就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:44:36
働こうとしてる時点でニートではないな
56就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:44:47
>>54
経験者求むじゃなくて
未経験者歓迎で入った?
57就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:45:32
>>51
2ヵ月もかけて読んだのはなるべく多くの人の評価を反映させようとしたから。
こんな希望的な観測をしていますよ、拙者は。
それでもせめて4月の終わりには結果を送れよとは思ったけど。
5849:2005/06/15(水) 15:46:33
>>55
そう。定義上はね。
ただ世間的にはニートだし、自分の中でもニート。
身分がないってのがあんなに辛いとは思わなかった&漏れって
小さいなと思ったよ。
5949:2005/06/15(水) 15:48:22
>>56
そう。
60就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:51:38
>>57
武士殿乙
61就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:54:08
角川ESの影響を受けた本の欄なんだけど、見城徹が編集した本を書くのはまずいのかな?
一応いまの体制に反旗を翻した人だし。
62就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 16:24:52
明日にちぶんか双葉か・・・迷う!
63就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 16:31:56
>>62
そなたが本当に入社したいほうにいきなされ
64就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 16:51:49
マガハもう来てるの?
都内だけど来てない。
落ちたってことなのか?
65就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 16:57:54
にちぶんは筆記あんまり出来なかったが、
通ってた。作文重視じゃね?
にちぶんはおそらく現在40人ぐらいだろうな・・・。
66就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 17:05:44
モウダメポ
秋葉に行って現実逃避しようとしたら、出版社の名前を見て欝になった。
無意識に落ちた講談社にお布施していた。
67就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 17:17:08
主婦友落ちた。
まあわかりきってたんで、何のショックもないが。
68就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 17:32:53
マガハ他に通過いねーの?
69就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 17:44:43
ガセなんじゃないの?
いくらなんでも12日に筆記で15日に結果がくるのは早すぎるだろ。
マークシートでもないのに。
「結果は今週じゅうに」って言ってたから、おそらく明日までに発送で金曜か土曜に着くんだろ。
70就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 17:53:27
間違えた。
今週じゅうに→今週中に
71就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 18:16:18
マガハきてるのか・・受かった気はまったくしないけど、
落ちてたらやっぱりちょっとショックだ。
72就職戦線異状名無しさん :2005/06/15(水) 18:26:19
角川かけないあああ
73就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 18:31:21
ごめん、今更なんだけど、
豆乳ってどこなの?
74就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 18:35:52
とうニュー
75就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 18:36:30
>>73
東京ニュース通信社。
もう書類は締め切ってる。
76就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 18:37:27
さて角書くか
77就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 18:42:25
角川ダメポ
78就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 18:59:50
>>62
俺も。双葉って何時終了なんだろうな
面接があるって書いてあるし
79就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 19:10:55
6月15日1時21分 うんぽこさん

>いなごさんへ
じゃあ、僕の居候先に泊まりなよ!
場所はかなりいいとこです。
ただ6畳なので三人はきついかも知れないですが、、
当方男二人ですが、男性ですか??

下心みえみえ(´・ω・) カワイソス
80就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 19:12:49
>>79
アンパンマン的な台詞だな
81就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 19:36:26
河出書房ですが、

◆応募書類
 1) 市販のB4判履歴書(写真貼付)
 2) 3年次までの成績証明書
 3) 作文「出版社で私がやりたいこと」 (B4判400字詰原稿用紙自筆2枚以内)
 ※1)3)は大学仕様の他の判型不可

とあります。どういうことでしょうか?市販だから
大学で売っている履歴書は不可ということ?
82就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 19:37:14
>>81
心配なら大学の履歴書は使わないほうがいい
83就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 19:46:21
普通は大学の履歴書を提出する様にしますよね?
どういう意味で市販のB4なのでしょうか?

「大学仕様の他の判型不可」という文もいまいちよくわからないし。

・大学使用などの判型は不可 なのか
・大学使用以外の判型は不可 なのか

よくわかりません。何方か教えてください。河出なんて受ける人いないかな?
まあとりあえず今日はソウルセットの新しいの聴いて寝ます。ハウス色強すぎます。

84就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 19:50:22
>>83
女?文章がそんな感じ。

文章から察するにコクヨとかのB4の履歴書を使えというふうに読めるけど。
大学仕様は禁止。

そういう女のような文体と突然現れての「教えてください!」はここでは嫌われるかもよ。

俺も民衆のようなノリは嫌いだし。
85就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 19:52:57
>>83
大学の履歴書を提出するのが普通という発想がまずおかしい
86就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 19:53:38
>>79
それオレ。
しかも居候とかウソ。
87就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 19:54:21
>>86
お前かよw
88就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:14:21
とうとうダビンチコードを読まずに作文を書き上げて
速達で出してきたぜ
89就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:15:05
>>88
どうやったら読まずに書けるんだw
90就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:22:14
やべ、ダヴィンチコード面白すぎるw
91就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:24:30
おっしゃー、
マガハ来た!!
92就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:25:29
>>91
郵送?
93就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:27:23
>>92
私も来たけど、郵送ですよ。
ちなみに中央区在中でっす。
94就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:30:50
>>89
だいたいネットでみんなの感想見てまとめた
95就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:32:04
>>94
お前の大学生活がなんとなくわかったw
96就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:32:38
>>89
なぜミリオンセラーになったか、だから読まなくても書けそうだけどな。
え、俺?俺はもちろん読みますた
97就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:34:31
面白かった?なんかエンターテイメント丸出しで大衆ウケする感じに作られてる
けど、ミステリー自体は浅い、というのがまとめた意見でしたよ。
もちろん作文ではめちゃくちゃ持ち上げたけど
98就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:42:09
まあ読めるレベルだったけど、そのとき丁度読んでた海辺のカフカの方が面白かったw
でも無理やり読まされた割には良かったかな。後半はつまんなかったけどな
99就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:58:36
後半はつまんないなアレ。
先が読める。
ミステリあんま読まないからミステリ的にどうとか知らないけど、
不夜城ですらオモロいと思ったオレにしたらオモロかったよ。
100就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:58:45
俺はけっこう好きだなこういう西欧もの。
同じミステリーでも13階段と比べればはるかに面白い。
101就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:00:28
結末はまだ言わないでくれよw
今下巻の100ページあたり。
102就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:02:10
今読んでて間に合うか?大丈夫?
103就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:02:22
多分お前が今予想してる通りの結論が出るよ。
ちょうどその辺だなつまんなくなるの。
104就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:05:54
トム・ハンクス主演って似合わないと思う
105就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:12:02
(´Д⊂ モウダメポ
106就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:17:31
今さらながら、確か光文も未だ残ってると思われ。
107就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:43:32
さて、角川でも書き始めるとしますか
とうとうこの俺が動き出しましたよ・・・
108就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:44:28
山が、動いた…
109就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:48:20
にちぶん蹴っちゃった。
110就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:50:09
俺もつの書こう
111就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:54:50
>>102
明日牛込に持ち込むから大丈夫。
心配してくれてありがと。

たしかに自分の予想通りの結論が出そうだ…
ルーブルの中で展開されていたあたりが一番面白かったな。
112就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:24:25
光って今日もあったの?
113就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:24:48
ない
114就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:25:35
じゃあ、明日だけなんだ
115就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:28:14
自分もダヴィンチ読まないで出したよ。
結構みんな感想文的にまとめた人が多いの・・・?
図書館は軒並み貸し出し中だったし。
116就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:28:27
今日光受けてきたよ
117就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:45:15
むしろ読まないほうが先入観なく書けるからいいかもな
118就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:46:31
読んで通過→あたりまえ
読んで落ち→出版不向き
読まないで通過→やり手
読まないで落ち→まぁ相応の結果
119就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:58:23
ダビンチ、たいして面白くなかったけど、
全く先は読めなかった。先を知りたい!と思わなかったけど。
120就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 23:01:43
ダ・カーポってあの情報量のわりに安いな。
121就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 23:02:05
石鹸を一個逮捕しました
122就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 23:11:51
それなんてエロゲ?
123就職戦線異状名無し:2005/06/15(水) 23:19:05
アナグラムアナグラム!!
124就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 23:19:31
だめだ!角川オワンネ
125就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 23:48:01
今日のMWの最終面接もすべったぽいし
今から角川をやろうという気持ちになってきた。
勿論、読まない。
126就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 23:50:25
読まずに書いた。「絵がテーマ」ということでラノベと関連させて書いた。
127就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 23:54:01
角川、「職種希望の理由」と「角川書店でやりたい仕事」が、かぶってキツかった。
128就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 23:55:56
おれも読まず書き。ブログブームと関連させた。ありがちか?
129就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:00:36
もうだめ
明日持ち込む。
あれ持ち込みっていいのか。
私書箱だからいいいか。
おやすに
130就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:09:41
>>115
流石に感想文書いた香具師はいないかと…
ま、読んでしまって何故か良作だと思った人は
やってしまったかもしれないが。

>>125
お気の毒です。嘗て私もMWが第一志望でした。

>>127
いくら冗談でもそりゃ拙い。
131就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:11:43
>>129
牛込の窓口で
「普通郵便で」
と言えばいいだけさ。

自分の郵便局から自分の郵便局に郵便物を送るというのもおかしな話だがw
132就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:12:58
>>121
まさかまだそこまでしか読んでないとかじゃないよなw
133就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:14:18
>>131
そおかーあんがぽぅ(・∀・)
134就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:16:31
>>130
今読んだとこまで
石鹸4個逮捕したwwwww

石鹸逮捕しすぎwwww
流石ダビンチは石鹸だな
135就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:16:42
136就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:17:28
>>133
いやいや、礼にはおよばんよ。
俺も明日の夕方くらいには牛込で清書してるだろうからな…orz
137就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:18:36
牛込行けばおまいらにあえるなwwww
138131:2005/06/16(木) 00:18:53
>>13も俺の書き込みなわけだがw

何回牛込に通ってるんだ俺は…orz
139就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:19:55
>>137
白癬の時には思ったほど人はいなかったがな>神田郵便局

女はいっぱいいた。
140就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:21:08
セッケンタイーホ!
141就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:23:06
「あなたは危険にさらされています」
142就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:23:46
こいつが首謀者だったのか。読みがはずれたな…
143就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:24:33
もう角川bhくあどいgv;おあwgふbvkdsLGVBFふklsgfvjckdLSBFkjABFjk
144就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:25:05
墓の拓本取りたい
ものすごく取りたい
145就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:27:08
清書したツノのES破けちゃったよ…
明日双葉だしもう寝ます…
146就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:30:14
>>145
したがき消しかい・・・
147就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:32:03
ううん…
いっぺん封筒に入れたんだけど、
コピとるの忘れたと思って封を破ってたら…
148就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:32:49
>>147
ああああああああああ
かみさまヒドス
149就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:33:09
>>148
双葉がんがれよぅ・・・
150就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:44:25
>>149
ありがとう
もうこのまま出すよ。
ほんの少しだし破けたの。2センチくらい…
双葉の面接対策、今から考えなくっちゃ。
あと148はオレじゃないよ念のため
>>148もありがとう

オレ昨日s学館にコカイン中毒が云々言ってた奴なんだけど
あんな噂こんなとこに書いたりするからばちがあったったんかな
151就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:47:48
>>150
少しなら
人事が自分で破ったとかんつがいしてくれるかもな・・・
>>148>>149はどっちもおれだよ・・・
誤解を招くようですまんかった・・・
152151=149:2005/06/16(木) 00:52:13
アンカーまちがhぢえをあfhこ;ぐふぉわ
おhる・・・
153就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:52:59
人事は自分が破ったなどと思いはしない
自分で破っても学生が破れたのを送りつけてきたんだと
思い込む希ガス・・・
154就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:55:24
謙虚な人事はおらんのかね
155就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:56:18
>>150
S学館のコカイン社員は有名な話だから気にすることはないと思う。
文春の元社長が愛人とのセクース中に腹上死したこととかと比べれば…
156就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:56:33
人事って
あ、きったねーなおい
って奴が多いからね・・・
157就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:59:39
オー人事
158就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:06:36
>>155
幸福な気分のまま逝けたのか
うらやましい人生だ
159就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:26:23
報告送れました!!
マガハ通過です!!
ホント嬉しいです!!!
160就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:30:41
新卒の君たち。
KKベストセラーズがはじまるみたいですよ。
http://job.goo.ne.jp/jobchange/freeword/00010002036130.html?keyword=_%A3%CB%A3%CB
既卒はだめなんかなぁー
161就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:31:08
あ、結構いるんだね。俺もマガハの筆記通過。
162就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:32:21
マガハきてんのか。漏れまだ。23区在住なのに。
ES通過の知らせと違って落ちたヤシは遅れてくんのかな…
あぁ、ショックでかし。
163就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:34:38
つーかマガハESの出来を考慮してくれよ!
審査に二ヶ月もかけてるくせに!
164就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:40:15
>>160

ファッション、トレンドに敏感じゃないと落とされんのかね。
間違いなく向いてねぇ…
165就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:42:44
>>160
おまいGJ
166就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:52:48
>>160
おまいJB
167就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:06:20
まだ白紙だ
とりあえず小さな欄から埋めようか・

168就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:10:00
お前らマガハ筆記通過とかウソ書きすぎw
民衆で釣れてるぞ。

俺が地方に住んでるからまだ届いてないだけなのかもしれんけど…orz
169就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:12:39
角川書き終えた〜
今から牛込に行ってくる(´・ω・) ッス
ノシ
170就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:15:03
>>169
今から?近くに住んでるのか、いいな。
171就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:15:07
>>169
まじで?今からってこんな深夜orz
がんがれー
172就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:15:16
今からって・・・
流石だな
173就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:16:43
牛込ってどっちの駅が近い?
174就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:19:06
俺はいつも東西線の神楽坂駅から行ってる。徒歩10分くらいかな。
175就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:21:00
>>174
d、反対の駅からトオスw
176就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:25:07
白紙ですが、何か
177就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:26:10
>>176
別に
178就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:33:15
皆頑張ってくれ・・・
おまいらの作った本楽しみしてるよ。
読書漬けの生活送って修行したい。自分の無力さを痛感したよ。
179就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:35:58
>178
馬鹿野郎。あきらめんな。来年も受けろよ!!
180就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:45:24
出版社の面接ってどんなこときかれるの?
マスコミとか出版うけてないからよくわからん。
やっぱ本のこととか経済とか社会科学系のこと聞かれるのか?
唯一受けた電通は自己Pと志望動機+雑談だったが。
181就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 03:04:25
マガハって、ほんとに届いてるのか?
だとしたら萎え。
182就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 03:08:11
眠いな、ちくしょう
183就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 03:11:10
>>180
今どっか受けてるの?

>>181
たぶんガセ。民衆に動きがないから。
184就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 03:34:35
マガハ同じく来てない、鬱。
受かったやつ、次どこで面接あるの?
185就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 03:35:40
フジテレビジョンの日記6月15日21時58分 アンチ法政さん

大学で同じクラスの、大嫌いな奴がフジテレビに内定した。
ライブドアがフジを乗っ取ろうとした時は、マジで
フジ乗っ取られちゃえ!!!ってライブドアを応援してた。

自分はライブドアは別に好きじゃないんだけど、フジを
乗っ取ってくれるなら何でも構わんって感じだった。

さっそく、ライブドアとフジが何かで提携するらしーね。
どんどんやっちゃってください。
自分はマスコミ業界では就活してないから、マスコミのこと
はよく知らないけど、クラスメイトの様子見る限りでは、
なんか口がうまけりゃ内定取れるって感じだったな。
その人はコネ全くなかったから、それでフジに内定したのは
すごいことだと思うけど、はっきり言って性格悪いし、
大学ん時は、気弱な男の子にレポート写させてもらったり
とか、飲み会の時には人を平気で殴るし、だから正直
こんな奴をフジに入社させちゃった面接官は見る目ない
奴らばっかだと思う。だからライブドアに乗っ取られそうに
なるんじゃんって、ざーマーみろって思ったわ。

まあ、来年の就活生は、間違ってもマスコミなんて
憧れだけで入るもんじゃないよ!

アンチ法政さんに返信 - この書き込みを評価しよう:感謝 反対

前このスレにいた野ブタみたいな香具師だな。
妬み嫉みもここまでいくと逆に清清しい。
186就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 03:53:15
>>185
間違いなくコネだろ
187169:2005/06/16(木) 04:01:18
さっき角川のES出しに
牛込に行ってきた者です。

おまいら本当にいい奴らだから、
何か恩返ししたい。
というわけで、説明会に行った時の
内容をうpするよ。(早朝消すけど)
ttp://para-site.net/up/data/2626.jpg

出版の夢を諦めず、がんがろう!
ノシ
188就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 04:07:15
ハードゲイフゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
189就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 04:19:05
>>187
グロ注意・・・
ではなくて、ありがとう。
参考にさせてもらいます。壁紙のセンス(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
190就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 04:22:03
ある意味グロ注意w
191就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 04:36:12
>>180
角だしたよ。
192就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 05:59:02
私書箱ってことは、16日なら牛込郵便局にいつでも出してOKってこと?
193就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 06:06:43
>>192
俺は夜コースが確定しとります。
194就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 06:17:36
>>193
やっぱりそうか〜
レスサンクスコ

195就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 08:39:59
まだ角書いてない…
196就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 09:44:09
よーーーし
あとは作文だけだ!!!!!!!!!!


orz
197就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 09:49:34
書き終わった…昼まで寝るわ…
198就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 11:16:34
出してから寝なさいよ
199就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 11:48:23
nebousitta!!!!!!!!
200就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 11:51:25
>>199
面接か?いそげ!!
201就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 12:08:33
無理だ!!なぜか色々なものが見つからない!!

自己嫌悪
202就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 12:14:27
とりあえずこんなとこにカキコしてる場合じゃないだろw
203就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 12:15:01
だなw
204就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 12:16:07
もう諦めたのよ
205就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 12:19:11
角川下書き終了〜

ちょっと一休み
206就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 12:46:42
角川作文…本の内容よりもなぜ多くの人が手にとったかという点に終始してしまった…
207就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 13:19:34
>>206
むしろそれでよくね?
208就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 13:21:09
具体的な内容にふれちゃうと800字じゃロクなこと書けないだろ
209就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 13:31:45
>>206
君が一番まともな書き込みをしてくれた。
読んだ読まないを言い合ってる人に
本当は君みたいな指摘をしたかった。

>>208
内容に触れなきゃ2巻も売れた原因が説明できません。
210就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 14:13:44
双葉ワロス
211206:2005/06/16(木) 14:14:49
>>209
いい書き込みかな?
それはよくわからないけどw

編集志望だからもっと内容に触れたほうがよかったのかな。
なんか営業志望者の書く作文になってしまったw
212就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 14:15:24
>>210
なにがあった?
213就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 14:30:22
間にあわねwwwwwwwwwwwwwwwwww
書き始めたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 14:30:44
最初にしゃべってたじいちゃんが
今にも力尽きそうだった。
215就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 15:06:10
だめだ
萎えた
216就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 15:15:58
マガハ通過!!
217就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 15:16:07
角川今から書くか
説明会いったのになー
218就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 15:20:00
角川書く気にならない…今日中に牛込行けばいいのか?
牛込ってどこよ。
219就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 15:35:32
>>218
東西線の神楽坂駅から新潮社側に歩いていったところにあるよ。
新潮の社屋なんぞ見たくないというのなら牛込神楽坂駅から行ったほうがいいけど。
220就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 16:08:04
あと作文・・・・・・・
牛込まで2時間はかかるから・・・・・・・・・
ああああああああああああああ
だめだ
221就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 16:14:21
移動中に書けばいいんだよ
222就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 16:37:32
タキシー使え。
223就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 16:44:51
今出した。受かってますように。
224就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 17:05:44
牛込何時までならおk?
225就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 17:41:28
角川出してきたどー!
226就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 17:49:02
双葉のじいさんうけたな。なんか全然偉くなさそう
227就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 17:49:36
キャドキャワダスマスク
228就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 17:50:18
おい、角川って午後11時59分59秒までまでおk?
誰か郵便局の人に確認した人いない?
229就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 17:50:45
牛込は集配局だから、ゆうゆう窓口が24時まで開いてる。
私書箱入れてもらうだけだから、窓口で頼み込めばどうにかなるんじゃね?
責任は持てないが、そこまで食い付け。
持ち駒僅かなこの時期に、一つでも駒は多くしときたいだろ。
がんがれ。
230?A?E????????n?????R??L?μ??L???:2005/06/16(木) 17:51:50
電話してみれば?
231就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:01:17
アリがd
232就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:03:52
今から牛込いてくる
7時半に糞デブがいたらそれσ(゚∀゚ オレ!!
233就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:50:20
糞デブはキモオタ専用の学研いけよ
234就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 19:07:41
さっき牛込いってきたら、なにやら必死で書き物をしている人が。
もしや!と思って近くに行って見たら、案の定角川のES書いてたよ。
すっげえ親近感沸いてしまったw
235就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 19:22:05
さて、21時ころ出すスマートな俺が来ましたよ。
っていうか間に合うのか!?おろおろ…
236就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 19:41:05
いいなこのスレ
俺は出さないがみんなガンガレ!!
後悔しないようにな、妥協すんなよ
237就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 19:48:17
双葉ってどんな問題だった?
寝坊した…
238就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:04:16
地方紙記者→出版をねらってたけど地方紙で玉砕したもよう。。
239就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:11:08
おい、河出の「大学仕様の他の判型不可」ってわからんぞ!!!???
どっちなんだよ??
240就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:11:50
その件このスレで見た
241就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:14:01
>>238
オレも仲間
242就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:17:40
神楽坂→牛込→高田馬場→新宿を踏破してきた
あー、疲れた
243就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:17:41
出してきた
飯田橋から歩いたから遠かった、、
はじっこで書いてる人みますた。皆通過することを祈ってます
244就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:18:55
みんな通過したら意味ねーじゃん
245就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:20:07
>>238
最初から出版目指せよ。。。
246就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:25:30
スレ住人の人って意味です。他の人は(ry
新聞落ち流れの人って多いのかな?
247就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:53:38
角はいつ結果来るんだっけ?
これ通っても筆記か・・・orz
248就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:58:02
確か相当絞られるんだよな
去年の通過は1/8だったらしいし
249就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:03:32
そういえば去年の角の筆記はウザイ奴がいたなあ
250就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:14:51
>>249
詳しく
251就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:21:11
マガハ行った!!
252就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:21:43
>>250
隣に座ってた某私大の奴だったんだが、
試験開始前に斜め前の奴と大声でごちゃごちゃと騒いでた。
内容は自慢話とか(といっても出版の内定あるぜ→実は中央出版)
「この本意味ねー(論作文用の課題の本)」とか。
思ってても会場で言うなよと。社員いるっちゅーに。
テスト中は消しゴムで机揺らしっぱなしでかなり迷惑だった。
ちなみに会場は大阪。
面接では見なかったが時間帯にもよるからよくわからん。
253就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:23:30
さっき牛込に出してきたスマートな俺がきましたよ。
二人がまだ窓口の前で立ちながら書いてた。
二人とも作文白紙で手が止まってて、さすがにどうかと思ったが、がんがれ。

ところで、角最初は作文しかみてないよな、絶対。書きながら思った。
254就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:27:02
>>252
dくす
そんな奴でもES受かるんだな・・・orz
自分も某海運業界の学生のES紛失した企業の筆記の時、
やたら妨害してくる女がいた。
周りはみんな辞書見たり本読んだり参考書見ながら開始を待ってたんだけど、
「えぇ〜今更辞書とか見てて有得なくない〜?!無意味なんだけどw」

でも終わった後意気消沈してたから出来なかったと思われ
255就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:46:19
マガハって通過者のみ連絡なの?
256就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:52:14
>>252
えっ!!角川は大阪でも筆記してくれるの?
257就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:52:37
それ俺も気になるw どうせ落ちてるだろうけどさっ
258就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:53:20
去年の筆記は大阪もあった
259就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:56:19
ttp://diary2.cgiboy.com/0/dolly19/

最近見てなかったら見られなくなってた・・・
誰かパスワード知らない?

せっかく書店研修日記楽しんでたのに、、、orz
260就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:56:37
マガハ全員に連絡するって言ってなかったっけか
261就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:57:02
角川書けばよかったなあ。
262就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:02:53
あー、角川にマジでいきてえなぁ
ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ
263就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:22:32
日文面接受けた人います?
結果はいつ来るんでしたっけ?
264就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 23:17:21
日文ってその日じゅうじゃないの?
265就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 23:20:36
角川やっと書き終わった・・・
いってくるか
266就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 23:28:17
いってきー
267就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 23:36:32
さあ残り30分!
まだ終わんない
268就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 23:53:22
皆さん近くに住んでいるのですか? いいなあ。
269就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:08:27
しめきったか。
270就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:08:55
本の雑誌、出そうかと思ったけど7月から働ける人、か・・・
271就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:36:37
4000人にESの結果通知しといて、
1000人弱の人間に筆記結果通知しないわけないだろー<マガハ

という漏れも結果待ち。
民衆には結果着たって書き込みないけど、
ほんとに合格者には結果きてんのか?
2割欠席として、800人の採点&結果通知って3日ぐらいじゃ無理じゃね?
272就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 01:03:34
マガハ来てるわけね―じゃん。マガハに内定貰える可能性の極めてたけー俺にもまだ来てないんだもの
273就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 01:05:41
>>272
丼毎
274就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 01:46:40
>>262
ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ (以下ジェイソン)
良いよね。感動だよね。角川学園小説の選考委員すごいよね。

ちょっと滝本風に書いてみたのですがどうでしょうか?
最近ファウストに書いたりしてるけど、ジェイソンの頃の方が好きだな。
275就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 02:00:33
ニャオ
276就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 02:02:28
取次なんて誰でも入れるよって思ってたんですよ。
そしたら、そうでもないみたいね。
それなりに狭き門みたいです。
277就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 02:24:39
角川出した奴で、「怪」読んでる奴っていねーのか?
いねーのかー
俺だけかー
そんなマニヤはー
278就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 02:39:06
とある雑誌編集者より。
学生の頃、よく覗いてたけど、まだあったか!!!
なんか感動〜。みんなガンバレー!
落ち続けても、諦めなければ、腐らなければ、夢は叶うから。
正規の就活ルートだと狭き門ですね、確かに。
でもアルバイトから始めてもよいと思いますよ。私もその1人。
とりあえず経験を積んでみるのも手。
根性とやる気があれば、いくらでも入り方がある業界です。
そのうち、どんどん縁が繋がっていくから、大丈夫。
皆の夢がかないますように。
279就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 02:40:43
>278
278氏はどれくらいのランク(社員数など)の出版勤務ですか
280就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 02:42:06
>>278
 中央出版乙
281就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 03:20:39
>279
いちおう、大手の部類に入るかと思います。
出版関係では、知らない方はいないかな、と。
社員数は多すぎてわかりませんっ。ごめんね。

>280
ちがうよ〜ん^^
282就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 03:28:55
何処の大手か存じ上げんが
あなたの生暖かくて無個性な励ましは
とても厨房向けだから
民衆の房共に言ってやって
283就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 03:45:38
>>282
まぁまぁ。嬉しいことじゃないか。
284就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 04:12:53
おまいら、大学どこよ?


出版志望なんだけど、俺の大学名じゃあ行けなそうでさ…
285就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 04:21:14
お前どこよ?
286就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 04:44:54
小集講がバイトから社員登用するわけないだろ?

それ以外は大手とは言いませんから。
残念。
287就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 04:45:22
>>284
じゃさっさと他業界池。
288就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 06:06:02
バイトから社員に登用されましたが何か?
289就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 06:26:54
文春や新潮は十分大手だろ
290就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 07:08:44
>>263
にちぶん行って来た。やっぱ面接苦手だ…

連絡は月曜には着くようにしますって仰ってたと思う。「着く」ってことは
封書でしょうな。連絡来たら書き込みヨロシク。
291就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 08:49:17
先達のアドバイスに素直に感謝できないあたり
ピリピリしてるのが見え見えだなぁ
292就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 09:10:10
先達のアドバイスなんて意味ない。
てゆうか先達だと誰も認めてないしなw
293就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 10:08:32
>民衆の房共に言ってやって

自覚しとらんようだがおまいらも五十歩百歩だよ……
もちろんオレモナー
294就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 10:22:04
>>290
ありがとうございます!
お疲れっす
295就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 10:53:04
>>286
文春新潮マガハ角川も大手だよ。
社員数が400前後なら大手なんじゃないかな。

おまいが言ってるのは「大手3社」としての括り。
296就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 11:00:05
文春新潮なんて採用する人材が偏りすぎだからダメだな。
角川は中の上って感じ。1人内定して蹴られてる時点でやばぃ。
297就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 11:03:27
角川ES修正液使いすぎた…1枚目なんて1行分くらい使ったもんな…
298就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 11:09:04
昨日牛込で書いてたんだが、近くにいた二人組みの女の片方が
「私ことごとく書類落ちだから…どうやったら面接に行けるか知りたい」
「そもそも通るESの書き方を教えて欲しい」

お前はもう無理だから受けるのやめろと言うほうが優しかったのかな?
あまりかわいくなかったからほっといた。

昨日牛込に数時間いたけど、カワイイ子って減ったよな…1人もいなかったよ、いいのは。
299就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 11:14:34
マガハやっと来た。交通費支給されるの嬉しいな。
300就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 11:32:51
>>298
>「私ことごとく書類落ちだから…どうやったら面接に行けるか知りたい」
>「そもそも通るESの書き方を教えて欲しい」

やっぱり出版社志望者だったら言葉の使い方にこだわりがあったり、何か主張や哲学があって然りってことだろうな
そういうのが無い奴は結構厳しいんじゃないかと
最近、気付いたんだが優等生的な無個性な文章書くよりも、多少ナル入ってても自分の書きたいことをこだわりを持って
書いた方がESの通過率は良いんだよね。ま、当然その辺はセンスが必要なんだろうけどさ
301就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 11:35:44
双葉にはそれなりにかわいいこいたぞ。
ボンキュボンって感じ。

会場まで折りたたみのチャリで来てるジャリもいたが…。
302就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 11:44:37
マガハ喜多!
朝早いな・・・
303就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 11:48:52
>>300
同意。
多少遊び心を持って書いたESのほうが通過する。
304就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:04:57
>>303
といっても、自由奔放過ぎてもダメなんだけどな
個性とデタラメとを履き違えたESなんて即ハネられるだろうし
相手に不快な印象を与えずに自分の個性を表現する・・
まさにセンスが問われているわけだ
305就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:09:25
>>300
激しく同意
優等生的な文章には見飽きちゃってるんだろうね。
敢えて新しく取る必要がない。

とはいえ、その落ちてる人の気持ち分かるな。
悉く面接落ちなんで…どうやったら内定できるか知りたい
そもそも通るトークのコツを教えて欲しい
306就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:11:51
マガハは速達?
307就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:16:40
>>306
普通
前と同じ青い封筒
308就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:18:04
ありがと。
ウチいっつも来るの遅いから待ってみよ。
309就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:36:43
白夜来た。落ちてた…なぜだ?
310就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:43:25
なぜかマガハ通ってた・・
311就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:45:46
マガハまだ来てない…当方地方人(東日本)
312就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:50:25
>>309
営業?
313就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:52:58
>>312
編集。
314就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:55:25
>>302
こっちは昼から。
午前と午後にわけるもようだね
筆記ってなにやるんだろ
315就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:57:04
地方でマガハ来た香具師はいるか?
316就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 13:17:24
>>303
大手三社はデタラメでも通るけどな。
オレのなんてすっげえテンションのESだったけど全部とおったよ。
下ネタは絶対入れたし、ネタでわざとイタい感じの文章入れたり、
ES全体を見ると精神分裂病かと思われてもしかたないような無軌道ぶりだった。
作文で人格者なのアピールしてバランスとってたけど。
見た目の汚さとかも最強だった。例えば本の感想とかはみ出してたりとか。

だからESなんてセンスとしかいいよう無いよな。今更言う話じゃないけど。
317就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 13:22:11
俺の場合、確実にES通る方法はあるんだが
いかんせん時間がかかりすぎるので
本命以外のESにそんなことできない
318就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 13:34:45
そんなのあるんだ
319就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 13:35:51
漫画やりたくて出版目指したけど白泉、集はES落ち。
まあ、いいけど・・・共通点は作文がいまいちってことかな。

320就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 13:38:55
いたい奴らばかりだな。
ROMってる奴はおまいらのこと鼻で笑ってるよ。
書き込んだオレもその対象だろうけど。
321就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 15:55:31
光落ちた…orz
なぜだ
322就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 16:01:42
人に笑われることを必要以上に恐れる青い若者がおるな。
そんなに恥ずかしいことかい?
323就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 16:02:29
一次面接が通らないって書き込み今まで何度かしてるんだけど、他にも
そういう香具師いるみたいね。そういう香具師らは、なにがダメだと
思ってるの?自分の場合は、はきはき自信を持って答えられてないとこ
かなって思う。他にも、面接ごとに「ここがダメだ」とかは、それなりに
分析してる。みんなはどうなの?
324就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 16:03:33
>>322
当方青い若者。なかなか鋭いね。
325就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 16:17:12
にちぶん行った香具師、どうだった?
326就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 16:56:25
>>323
他業種に華麗な転身を決めた俺が思うに出版の面接は短すぎる。
だから自分の言いたいことは事前にコンパクトにまとめ
聞かれなくても最後にアピールするくらいのつもりで
臨むのがいいと今は思っている。
327就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 17:00:17
光ありえない…落ちた。もう真っ暗…
328就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 17:03:20
>>310

なぜかって自己採点はどれくらい?
329就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 17:03:31
ブラックですら落ちる俺はにーと確定
330323:2005/06/17(金) 17:39:29
>>326
時間が短い…なるほど。たしかに、出版は志望者が多いから、一面では
時間が多く取れないところが多い気がします。集英社なんてあっというまだった。
逆に、一面で30分面接してくれた某出版社は、二次まで行くことができたんだ、
そういえば。
ということは、一面で大事なのは「コミュニケーション能力」や「熱意」とか
よりも(もちろんそれも大切だけど)、具体的なインパクトということなの
でしょうか。それがあれば、上にあげるに足ると思われるのかな…

ま、ともかく、いい意味で印象に残るように話をもっていけるよう心がけて
みます。レスありがとうございました。
331茨城大学農学部 ◆eaeLnvg1l6 :2005/06/17(金) 17:40:40
俺は出版社で企画とかやりたい。
332就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 17:50:20
>>325
にちぶん、確実に落ちますた
333就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 17:54:02
>>332
なんかやっちゃった?
334就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 17:56:45
気が早いが、マガハ落ち記念に。

【就職ダメーポ】出版社スレ166巻【心はブルーデス】
335就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 17:58:59
あんまり深くはいえないけど、やっちまったよ
336就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 18:00:47
>>334
イイ!!!
337就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:15:42
>>335
ドンマイ!
338就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 21:20:15
マガハ、もしかして時間差で出してるのか?
339就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 21:38:03
面接、私の場合は倍率でテンション決めてたな。
たとえば400→200ならば、一人に勝てば良いわけで、自分の前の人を仮想敵にして面接に挑んだよ。
100→10だと、やはり突出してることが重要なわけで、かなりアグレッシブに攻めたな。
もちろん『○○がやりたい』(大目標)→だからこの会社で編集者になる必要がある→他にも具体的な企画は沢山ある
という風にせめたけど。
学歴も容姿も良くないけど、出版三社内定でたよ。
脱落者に足りないものは、客観性と相手を楽しませる力。
340就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 21:43:18
しかし、雑誌って、読んでそんなに楽しいものってないよね・・
341就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 22:12:37
↑適性ナシw
342就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 22:22:21
>>325
今まで受けてきた面接の中でも最高に和やかムードだった
あそこで仕事したいなぁ
343就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 22:26:23
>>342
ほんとですか?
わたしの場合、すごく殺伐としていたのですが…
344就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 22:34:27
>>340
ちょっと同意
ネットをやる前は雑誌を読むのが楽しくて仕方なかったんだけどな
正直、ネット全盛の現代における雑誌の存在意義って限りなく薄くなっていくように思われる

電車の中での暇つぶしか、ネットが理解できない年寄り向けだな
345就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 22:35:14
>>343
面接官側が多人数だったからか正月に集まった親戚みたいなイメージでなにやら雑談に近い面接だった
346就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 22:47:14
>>345
確かに多かったですね。わたしの場合は5人くらいいました。
でも雑談とかじゃなく、結構厳しく突っ込まれましたorz
347就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 22:52:35
人数バラバラなんだな。
俺は向こう3人だった。
てか346の民衆みたいな口調で
orz
とか使うの新鮮だなw
348就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 22:58:57
>>344
うん。雑誌で買わなくても、ネットでただで情報手にはいるしなあ
お金を出す価値のある雑誌ってほとんどないような気がする。
漫画・小説とかならまだまだ全然売れると思うけど
349就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:20:57
>>339
出版三社はすごいね。ジャンルは何で出してた?
特定されない程度に詳細キボン。
350就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:02:39
うざい女だなー。
351就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:03:00
マガハきょう来てるやつは、みんな通過ってことでいいのか?
352就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:04:42
いくない
353就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:05:12
前にも何度か出た話題だが、河出書房の履歴書は大学指定のものだろ。
上の校正の募集が ※1)3)は規定以外の判型不可
で、新卒採用が ※1)3)は大学仕様の他の判型不可
だぞ。これは堂考えても大学仕様のを使えってことだろ。
354就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:11:49
大学仕様の他の、版型不可
大学仕様以外の、版型不可

これでFA?「、」ダイジ
355就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:14:14
シュパーン社なのになww
356就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:16:05
マガハ、今日来てたけど落ちてたよ。
っていうか上のほうにも同じ類の書き込みある。
357就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:17:28
>>355
出版社なのにな、ってどういうこと?
358就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:18:49
356>スマソ。じゃあもうちょっと待ってみるか。ちなみに受験番号は若いほう?
359就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:22:24
河出は採用担当がDQNなんだろ。
こんなやつでも入社できるのな。
360就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:25:13
角川、いつ結果来るんだっけ
361就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:29:23
>>359
事務のお晩餐かなんかがやってんだろ、きっと
社員は忙しいんだ・・・・?
362就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:29:34
>>359
何せ中村航だか文則曰く「吹けばとびそうな外観の建物」だからな。
ってか実際、過去に潰れてるよな?
363就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:30:00
お晩餐・・・おばさんだった…orz
364就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:30:48
DQNだから採用情報のページがわかり辛いってこと?
365就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:33:59
セイビドウから始まった、
と河出の歴史にあるけど・・・
あのセイビドウ?
366就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:40:21
>>364
ごめん。
なんか見たんだけど、具体的にいつまで〜って記載が無かったから・・・
367就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:52:52
結局お前らはどの履歴書使うの?
368356:2005/06/18(土) 01:16:10
>>358
400番台くらい。
家は都内。

オレはもう出版を受ける気力がなくなった。
と言うか他業界で内定が出てから見る見るやる気を失った。
そんな適当な思いだった自分に凹む。
とりあえず今結果待ちのMWで最後になりそうな予感。
369就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:21:33
40歳で1000万到達という高給な芳文社はどうなった?
370就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:26:36
方分社は採用HPに日程でてるだろ
371就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:29:07
>>349
書籍ですよ。
理想が実現出来そう(経営体力・企業風土)な会社だけ受けたのが良かったかも。
372就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:31:38
角は何時までとは書いてないけど、MY PAGEかメールで通知って書いてあるだろ。
待て。
373就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:36:07
どこだったか、角川は7月上旬て文字を見た気がする。
374就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:37:02
どうせ浮かんねーよ
375就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:42:10
>>374
まだわかんないだろ
つうか角川民衆はES〆切り過ぎてからまた物凄いクオリティになってるな・・・w
376就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:43:13
>>375
ヲチしてくるw
377就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:47:42
nシュパーン・・・まだ・・・?待ちくたびれますた。
落とされたら立ち直れん・・・
378就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:48:42
便所の落書き
379就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:49:15
贅沢は素敵だ
380就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:51:57
諸行無常
381就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:53:47
ああ無情
382就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 02:32:33
ああ探偵事務所
383就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 02:39:54
>>345
>>346
日文は、2つ部屋があって、片方はおだやかな雰囲気。
片方はお堅い雰囲気だったぽい。
ちなみに自分は前者ですた。
なんか終始面接官が爆笑してて逆に不安になったよ。
384就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 02:48:22
>>383
終始面接官が爆笑てwww
どんなおもしろばなしをしてきたの
385就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 02:51:10
角川ホールディングスの日記6月17日17時41分 コージさん

>ラムオさんへ

「哲学は神学の婢(はしため)」ということわざを知っているかなぁと思ってたので…、申し訳ありません。

以下解説
「哲学は神学の婢(はしため)」という言葉が、11世紀末〜13世紀の教皇権の全盛期に流行りました。
「婢(はしため)」とは奴隷という意味で、知識や合理性を重んじる哲学よりも信仰を重んじる神学が、唯一最高の学問だということわざです。

この時代、実在論(理性よりも信仰が先という考え)と唯物論(信仰よりも理性が先という考え)の普遍論争が盛んでした。
神という観念を理解するためにはまず信じることが重要だという実在論と、神は名目に過ぎないとする唯物論は、最終的にはトマス=アクィナスが「神学大全」を著して、信仰と理性の調和させて終結しました。

コージさんに返信 - この書き込みを評価しよう:感謝 反対
386就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 03:36:08
んなの高校生でも知ってるだろw
387就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 03:44:23
漏れの友人、三大出版のどれかだが先月の給料手取り35万越えたとさ…
388就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 03:44:51
あ、一年目ね。編集。
389就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 03:46:54
残業地獄なんだろ
390就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 03:53:15
そんなんあたりまえだろうが。定時で帰れてそこまでもらえる
新人がいるか。
391就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 04:31:26
>>390
もちつけ
392就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 06:21:41
旺文社から応募書類返却されたよ。筆記受けなかった人に来るみたい。

「新卒社員採用にご応募いただきましたこと、厚く御礼申しあげます。
 しかし残念ながら、ご辞退ということでしたので
 本日応募書類についてご返却いたしました。」

だってさ。
出版社っぽくない、丁寧な対応にとても感動しました。


E S 通 過 連 絡 来 て な い け ど な
393就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 08:51:21
>>392
どういうこと? 筆記に呼ばれてないけどってこと?
394就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 09:06:44
筆記試験の連絡が無かったんだろ
連絡がありゃいったのにってことなのでは
395就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 10:30:13
>>384
いや よくわからんが
なにかというと爆笑
うけを狙ったわけじゃないんだがな
相手にされてなかったのダロカ

はぁ いまから豆乳 拘束時間長いな
396就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 11:46:27
どことはいわないが、追加募集開始してるとこあるな〜
最後の挑戦として申し込むか
397就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 11:52:15
そろそろ製本工場が射程距離に入ってきた香具師

   ↓
398就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 11:55:36
('A`)ネタフリニ コタエルノ マンドクセ
399就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 11:59:53
追加募集どこかワカラナス
400就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:08:36
ヒント:N
401就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:14:52
N・・・
402就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:20:03
追加募集あり
403就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:21:11
マガハ筆記合格者、受験者の半分くらいいそうな予感
404就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:25:00
ああ一応、見つけた追加募集
っつーか、ここ前落ちてるんだよなぁ
ま出しておくか
405就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:27:27
あ、ちなみに俺が見つけたとこは某専門書の出版社だ。
406就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:27:42
htp://www.softbankmm.co.jp/recruit/entry.html

エントリー(書類提出/選考) 2005年6月27日(月) 10:00AM締切   
グループ全体での募集受付は先日締め切らせていただきましたが、
編集・記者職を中心に追加募集を実施します。
たくさんのご応募お待ちしております。

※2006年3月に4年生大学・大学院卒業見込みのかたが対象です。
※書類選考結果は提出日から2週間以内を目安に結果をメールでお知らせする予定です。
 時期によって応募が集中することが予測されます。
 その際はご連絡が遅くなる場合もありますので、ご了承下さい。

407就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:28:18
htp://www.igaku-shoin.co.jp/misc/a40000.html

2006年度新卒者採用・第二次募集要項
○応募資格:
2006年3月  4年制大学(学部)卒業見込
2005年  4年制大学(学部)卒業
2004年  4年制大学(学部)卒業
2006年3月  大学院修了見込(1年修了者=在学中も可)

○職種: 編集・制作・営業・PR・総務
○採用人員:若干名
○応募書類: 〔応募書類〕
(1) 履歴書※履歴書についてはホームページ上の新卒者採用エントリーシートをダウンロードして、
自筆で記入して下さい(必須)
(2) 卒業(見込)証明書
(3) 健康診断書(学校医可)

※ 上記4点を「総務部・人事課HP係」宛へ郵送して下さい
※ (2)〜(4)については後送可(入手次第、お早めにお願いします)
※ 応募はすべて郵送での受付となります

○応募締切:2005年7月7日(木)必着

書類送付先およびお問い合わせ先
(株)医学書院 総務部人事課HP係 〒113-8719 東京都文京区本郷 5-24-3
408就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:30:47
某出版内定者だけど、
このスレには世話になったので>>406->>407の情報提供しときます。
頑張れ!
409就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:31:24
>>406
追加募集ということは、もいっかい出してもいいのかなあ・・・。
410就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:40:47
>>409
もう一回落とされる可能性があるぞ・・
411就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:40:59
追加募集や二次募集があるという事は内定蹴った奴がいるのかな。
412就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:43:00
>>410
熱38度の状態で面接受けたから記憶すら曖昧なのさ・・・。
リベンジさせてくれるならしたいんだけれども。
413就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:44:31
>>412
受けるなら受けてみてもいいんでない?
それでダメなら諦めもつくだろ。
414就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:50:51
>>403
400人も!?
その根拠は?
415就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:53:05
んじゃ送ってみるわ。
どうせ持ち駒少ないんだから、恥とか言ってる場合じゃないしねw
416就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 12:58:07
出版業界って秋採用あるのですか?
公務員試験しか受けてなかったのでよく知らないのです。
417就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 13:04:26
ここはいいインターネットですね
418就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 13:05:24
>>414
403じゃないけど、マガハ、自分は200番以内だけど、
筆記試験全然できてないから多く残ってるんじゃないかと思う
419就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 13:05:47
ほんとういいインターネットですよ
420就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 14:16:06
なんだ、マガハそんなにいるのか。
自分は50番以内だったからかなり絞ったと思ったのに。
421就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 14:26:18
>>371
経営体力は財務とか調べれば分かりそうだが、
企業風土ってのは刊行物で自分なりに解釈したってこと?
出版社って他社と比べて蹴りにくそうな印象があるけど、どうなの?
422就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 14:27:36
>>421訂正
×他社→○他業界
423就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 14:39:20
関西だがマガハ今日来た。
424就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 16:19:50
>>421
企業風土ってのは言いすぎでしたね。仰るとおり刊行物や経営戦略から自分で察した程度です。
内定辞退は、引き止められはしましたが、なんとかなるもんですよ。
特定されるのはつらいので、ぼかした返答でごめんなさい。
425就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 16:29:02
マガハ、民衆に自分の受験番号晒してるアホがいる件
426就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 18:52:42
医学書院 って、マムコ見放題なのか?
427就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 20:08:44
>>424
いえいえ、いろいろ参考になりました。
ズバリ勝因は「引き出しの多さ」ですか?
428就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 21:12:03
民衆の角川見てオモタ

お前らは採用担当か!!
429就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 21:46:14
>>425
140番さん?あれはびびった…
430就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 22:08:34
>>429
私もびびった
431就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 22:10:52
>>424
それはあると思います。書籍志望で内定したとはいえ、営業その他に配属になる可能性もあるわけですし。
かといって節操がないのも悪印象だと思います。
そのジレンマを上手く解決し、複数分野で活躍出来そう、と思わせることに注意しました。
だから専攻とは別のジャンルにも興味関心があり且つ詳しいことを示したり、
志望分野とは別の分野(編集志望ならば営業とか)の仕事の重要性も語れたりするといいのではないかと思います。
432就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 22:19:11
>>425
リアルでばらしてるのならDQNだが、嘘ならリアル140にとっては地獄だなw
433就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 22:25:36
民衆に一喜一憂
434就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:37:28
>>431
もっと詳しく聞きたいので、
もし良かったらこの捨てアドに連絡いただけませんか?
気持ち悪かったらスルーしてください。
435就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:47:36
今更ながら白癬の筆記の一般常識って何出るの?
436就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:53:16
白泉盛り上がらないなぁ。。
朝早いから寝よっと
437就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:37:08
>>434
気持ち悪いなんてとんでもない。
ただ、内定者という不安定な身分ゆえ、
不測のトラブルを避けるためにメールをするのは控えます。
申し訳ありません。
悪戯メールに気を付けてください。
438就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:46:37
不測のトラブル
439就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:58:14
>>437
そうですよね。お気遣いまで頂いてすいません。
別のジャンルにも関心があることを示すときに、
自分の中の大きな軸に収斂するようにしていましたか?
440就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 02:51:32
なんか2ちゃん板じゃないみたいだな
441就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 02:54:36
SBMM…追加募集する位なら最終手前で落とすの止めてくれ…。
442就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:06:37
落とした奴のデータは残ってるんだろうか・・
443就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:08:17
>442
僅かな期間しか経ってないからその可能性はある。
444就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:21:11
>438
ダメ?

>439
しませんでした。
とにかく「のびしろ」を間接的にアピールすることに尽力しました。
「私ののびしろに期待してください!」というとアレですからね。。。
「こういう目標がある。だからここを受けている。正直経験も知識もない。
。しかし今までこういう生き方をしてきて、こういう成果を挙げた。
どうですか?」
という姿勢だったような気がします。
返答に困る質問などを受けたときの態度も重要だと思います。
黙ったり、自分を無理に正当化したりするのはよくないらしいです。
「あぁ、この人が編集者になって嫌なこと言われたらこういう態度とるのか」
と思われるらしいです。
445278:2005/06/19(日) 04:00:03
>282
そりゃそうだ、生ぬるい応援なんて、必要ないかもな。
すまん、すまん。

では厳すぃー就活経験者と現場の人間として、もう少し有益なお話を提供。
させてください。お願い。でも私の主観なので、軽く読み飛ばしてね。

まず失敗談から。
私は女子なんだけど、とある出版社で、私服面接があったのね(スーツがNGだったのかな)。
で、ふだんどおりのおねぇ系の格好で行ったわけです。
すると圧迫ってほどじゃないけど「現場は本当に厳しいよ、
君たとえばここですぐ眠れるわけ?」とか散々言われた。
「えぇ、すぐさまに」(本当にのび太くん体質なので)と
答えはしたけど、手ごたえは微妙で、もちろん落ちた。

細身・色白なせいか、他の出版社でもその類の質問は
かなりされた。小学生からバスケしてるから丈夫なのにな。
女の子だったせいもあるかもだけど、タフさみたいなものを
見てるんだなと痛感したよ。
私服面接時は、あるていどタフさ・身軽さをアピールできる
格好が良いかもしれないですね。もちろん、清潔感が大事ですが。

今実感しているけれど、編集者にとって、体力は要です。
くったくたに疲れていても、朝まで酒につきあえるかとか、
案外そういうことが重要だったりします。

446278:2005/06/19(日) 04:02:11
(続いちゃった)
だから、今あなたが「おもしろい!」て思うことを
素直にぶつけてみればいいと思う。それで面接時に
「つまらん」って言われたら
「なぜ?どこが甘い?どうすればよりよくなる?」かを質問したらいい。
その場の空気も大事だけど、それだけで向上心をアピールできるし、
なによりそこが無理でも確実に次につながるよね。

目指す業界のプロと対峙する数分間を、
あなたの人生に生かして欲しい。
恥なんてかきすてだよ。そのぐらいの気持ちで。

私は優等生的な気質なので(それがコンプレックスでもあるのですが)
今思えば面接時にもそういう「無難」な受け答えに終始してしまってた。
相手にしたら、なんのおもしろみもない学生だったと思う。

1社、高熱をだしてやけっぱちで受けた面接で、だめもと精神な余り
バスケでシュートした瞬間、差し歯が抜けちゃって試合中断した話を
ぶっちゃけたら全員が大爆笑。でもそこが最終まで行った。
(最終面接、風邪なおって平熱で受けたら落ちた。どゆこと!?)
自分も楽しむさ〜くらいの気持ちでうけるのが、いいかもしれないね。
ようは相手も人だから。共有する時間が楽しいにこしたことはないね。
447278:2005/06/19(日) 04:04:01
(さらに続いちゃった)
ちなみにマガハは面接が2分だった。
他もそんなもんだけど、
私は面接を重ねるうちに(そして落ち続けるうちに)
数分で自分を語れるほどのテクは ないなとわかった。
で、自分のことを自分で語れるには経験をつむしかないと思って
とりあえず編集のアルバイトを始めようと思ったの。

人間、向き・不向きがあるから。
いま必死で頑張ってるだろうけど、新卒の面接で落ちても、
他でアピールできる やり方を考えてみてほしいです。
どんなに落ち続けても、あなたはあなた。
尊い金の卵だよ。 がんばってほしい。

素敵な後輩の出現、待ってます。
長くてごめんなさい。なぜなら酔っ払いだからね〜。

448278:2005/06/19(日) 04:08:33
あのね、445の次に書いてたことが、抜けちゃってたの。。。
だって文字数オーバーで100万回くらいやり直しさせられるから
思わずワードで打っちゃったわよ!
コピーして貼り付けちゃってるよ!きもーい、自分。
しみまへん、わかりづらい書き込みになっちゃって。

445の続きなの。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、ESや面接は、相手を楽しませた者勝ちだと思う。
中途採用じゃないので、仕事がデキるかどうか(経験の有無)は
見てない。っていうか、見れないよね。わからんわ、んなもん。
ただ「こいつなんかおもしろそう。なんかしでかしてくれそう」っていう
期待感を感じさせる人物を求めてる。
仕事なんて、入ってからいくらでも覚えられるんだから。
それより、まず核となる人間的なおもしろみが大切だよ。
実際、うちの社で面接してる上司も言ってた。
449就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:09:41
>>447
今もアルバイトの身分ですか?
それとも今はアルバイトから社員になったんですか?
450就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:11:06
>447
参考になりました。
私もそちら側に行ければいいのですが。

ああ眠れない。
不安で不安で眠れない。
451278:2005/06/19(日) 04:13:11
>449
アルバイトから社員になりました。
アルバイト時は雑用のみで、ちゃんと編集のお仕事を
させて頂けるようになったのは、中に入ってからです。
452就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:14:28
>>451
在籍している会社はアルバイトから社員への登用制度でもあるんですか?
そういうパターンで社員になっていく人って多いんでしょうか。
453278:2005/06/19(日) 04:16:57
>450
不安だよね〜、わかるよ。私もきつかったからね。
つらいときは小休止も大事だよ。
「次はどこ受けよう」「どこどこが募集開始だ」
「どこから返事が無い」
そんなことばかりの毎日だったな。

たまには映画みたり、好きな本読んだり、実家でのんびりしたり、
体を心をゆるませてあげることも大事だよ。

くたくたになると、五感がにぶるからね。
「造る」人間目指すなら、あなたのもつ感性がなにより大事だから。
あんまり自分おいつめちゃだーめよ。
454278:2005/06/19(日) 04:19:36
>452
私がアルバイトとして受けた面接では、「基本的に社員登用はない」
っていう前提でした。
別によいや、と思ってたけどね。経験つめれば。

ただ、アルバイトとして働くうちに、編集部の人たちが好きで好きで
たまらなくなって、そこで働きたいと切望するようになったの。

それで心からお願いした。
企画書を出したりもした。みなさんにメールも流したりした。
(今、そのことを先輩から言われると赤面ですが)

いろんな人の応援を縁があって、今の職に就けました。
455就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:29:01
>>454
やはり熱意がある人は努力してるんですね。
熱意が実ったから今の地位があるんだと思いますが、
是非仕事頑張って下さい。
ちなみに自分も来年から某出版社で働きます。
456就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:29:59
>278
素敵な話。うっとりした。
面接で落とされてばっかだから、
なんか冷たい世界なんじゃないかなとか勝手に思い込んでました。

一回、凄くこっちの話をおもしろがってくれた面接があって、
これは?これは?って聞きまくられたことがあったんですけど、
結果は落ちだったんです。
あれからっすね。不調になったの。それから一面も通らなくなって…
やばい。
小集辺りまではわりと調子が良かったのに…当方一浪一留無い内定です…
457278:2005/06/19(日) 04:32:17
>455
ありがとう。がんばります!
そして内定おめでとう。よかったね。
来年から共にお仕事がんばろうね。

あー、朝がきちったよ。
外でネコが鳴いてるよ、発情期らしい。
458就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:35:18
>453
アルバイトからでも何でも絶対この業界に潜り込みます。
この時間誰にも電話はかけられないし困ってたんですが、多少気分が変わりました。
ありがとうございました。
459278:2005/06/19(日) 04:37:54
飲みながら、にちゃんしながら、原稿書いてたらすごい出来になってるよ。
明日泣きながら書き直しだな。あう☆

>456
就活ってさー、独特だよね。
怖いじゃない、基本的に。冷たい感じするよね。
もう2度とごめんだ・笑。

でもそんな中、そこまで相手の興味かりたてたんだから。
素敵じゃないか。自信をもつべきだよ。

通す・落すは、ほんとーーーーーに1mmとか1ミクロンとか
(単位よくわかんないけど)微々たる差だと思うからね。
面接官との相性、すなわち運もあるよ。しょがないさ。

就職浪人なのかな?
友人でもいるけど、まー、新卒とあんま変わんないよね。
来年も同じこと繰り返すくらいなら、新しい入り方を
考えてみるのも手かもしれないぞう。

460就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:38:06
278さんは私のような学生から見ても好印象な人ですね。
こういう世界って上から人を見下した感がある人が多いけど、
そういう部分を感じさせないのがいいですね。
特に自分の失敗談も隠さずに語るところは。
また時間がある時にでもこのスレにアドバイスしに来て下さい。
461278:2005/06/19(日) 04:40:05
>458
おう!その意気よ!
待っとるよ!

今日はもうねんねしなさい。
で、明日おいしいご飯食べて、また頑張りや!
462就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:44:55

         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・

463就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:48:58
>461
はいもう寝ます。
おやすみなさい。
464278:2005/06/19(日) 04:51:26
(駐在しすぎ?)
>460
やーね、威圧的なのは面接官のおいたんだけだ・か・ら!
蓋開けてみると、単純におもしろい人が多い業界だと思うよ。
編集者は控えめな職人。
相手をたてながら、自分のやりたいことを貫く仕事。
だから、みーんな、それなりに芯がしっかりしてて、
噛みごたえがある人々ばかりです。←?

人の失敗談って意外と役立つんだよね。
てなことでもう1個。

いい感じの感触だった面接で、「じゃ、また次に会おうね」
くらいの「よっしゃ☆通過確定!」と思っていた矢先、
「あーじゃ、最後に座右の銘とか言っとく?」と言われて
「“結果オーライ”です」と言ったら、相手の表情がさぁっと
冷たくなって突然サヨナラ風味の展開に。
軽い奴だと思われたんだろうな。
「おもろい」のと「軽い」のは似て非なるもの。
直後ドトールで凹んでました・笑。
465就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 05:17:26
>464
>相手をたてながら、自分のやりたいことを貫く仕事

これは全く同感です。
押し引きが上手な人でないと勤まらないと思います。
自己主張と気配りの兼ね合いが難しいですが。

>人の失敗談って意外と役立つんだよね。

正直、成功談より人の失敗談の方が参考になります。
その人がどのような失敗をし、どのようにそれをリカバリーしたかっては話は
特に参考になります。
278さんは紆余曲折ありながらも今はやりたい仕事に就けて、
座右の銘通り結果オーライな訳ですから、頑張った末に実った結果とも言えるでしょう。
頑張って下さい。
466就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 05:23:57
この時期にこういう話は心に滲みますね。
467就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 05:24:06
456です。
>>278
思い出しました。

盛り上がった面接最後に「じゃあ、何か言いたいことある?」
って言われて、
「いえ!無いです!」ってノリで答えたら、
面接官一同が微妙な顔になって
「へ?ないんだ?もう全部言い尽くした?」って言われて、
「ええと、(そんなん急に言われても、、)」と詰まってしまって数秒気まずい時間が流れた後
「うん、じゃあありがと」

今思えば、めちゃくちゃ盛り上がった内容はあんま出版と関係ない話だったから、
あの終わり方がまずかったんかなあ、とか思う。ちなみに講

就職浪人なんていいもんじゃなくて、
ただ単に、僕が4年で卒業するには余りにも怠け者だっただけです。
今年が初就活。

けど去年暮れくらいから、ライターみたいな仕事は少しやってます。
手に職、とか思ってほんのちょっとだけ。
なぜか最近特に辛くなくなって来ました。これはやばい兆候かも。
全く危機感がない。
468278:2005/06/19(日) 05:39:24
今、日テレでさー、視聴者からの苦情・問い合わせの結果と
それの対応について報告する番組してるんだけど、
これめっちゃおもしろいんですけど。
「天気予報があたりませんが」っていう苦情にアナウンサー
が大真面目に答えてるよ。大事だけどね、こういうの。。。


>465
お。同業者さんかな。
そうそう、成功談より、失敗談でしょー。
なんか人の役に立てるなら、失敗しがいもあるってもんよ。

>467
最後まで気は抜けないってことよね。。。(しみじみ)
面接会場にはほんと魔物がおりますわ〜。
「最後になにか」って、けっこう言われると思うんだけど、
そこでぐっとくる言葉を1ネタ持っとくといいのかねえ。
「結果オーライ」はおすすめしませんが・・・笑。
ライター業されてるんだ。えー、そのコネ使えばいいのに。
甘えてみなよー。
469就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 07:15:10
>>468
ああ、それはテレビ局のオナニー番組ですよ。
テレビ局が不祥事なり事件を起こした時に
その番組を見ると良く分かります。
揉み消しと言い訳のオンパレード。見てる分には楽しいですが。
470就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 08:18:40
中小版元で働いてます。
役員面接が圧迫だったんだけど、
入ってみたらすごく雰囲気が良い会社だった。
あれはなんだったんだろう。
471就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 10:00:09
日文・・・・ガタガタ
472就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 10:54:06
社員っていっても正社員と契約がいるだろ。
バイト上がりなんてほとんど契約。
473就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 10:55:09
契約が社員になる可能性ってどのくらい?
474就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:06:55
人件費削減のために、契約が多いわけで
その前提を覆すことができるなんて、到底思えないけどねえ
475就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:10:10
経営側から見れば契約は契約、バイトはバイトのままが一番良い。
476就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:25:21
契約って社内にどんくらいるもんなんかな?
1割程度なら優良企業?
477就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:36:51
契約社員の数が少ない=優良企業という考えはどうかと思うが
478就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:39:37
うちの会社、新卒で契約とか普通にいるけど、なんでだろうな
給与体系が違うだけで普通に研修とか受けて普通に仕事してる
479就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:52:18
契約なんて悲惨だぞー。社員と厳然と壁があるし
まぁ責任がない分、気楽といえば気楽だがな
480就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 12:10:28
>>477
労働者にとっては優良かもしれんが、
経営状況を見ると優良とはいえないかもね。
481就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 12:11:11
まぁ女なら契約で十分ジャン?
やりたいことできるし、いざとなれば寿退社すればいいしね。

男で契約はきついでしょ。
482就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 12:29:18
契約社員で経験つむのもありじゃないかなーと思う
正社員のように守られないぶん、コミットメントも少なくてすむし
483就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 12:47:11
白泉の筆記休憩中。
一般常識や国語の問題はなんかえらい楽だったが
漢字だけ集や講よりもレベル高かった気がする。

まあ、ぜんぜん手応え感じてないですけど。
484就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 13:05:32
>>483
とりあえず仕事先決まったんで、白泉辞退な俺。
ガンガレ!超ガンガレ!!!

パワーを送ろう〜(゚∀゚ )アヒャーリ
485就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 13:15:39
>>439
いろいろ聞いて戦略立て直す参考になりました。
ありがとうございます。
486就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 13:21:39
三田村鉄男ってマジで白泉社で働いてるの??
487就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 13:28:15
>>472->>481
ちなみに内定あるの?
488就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 13:30:08
>>487
働いてますが。
489就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 13:40:09
>>487
内定もらってますが。
490就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 13:41:08
>>482
結婚もせずに一生薄給の覚悟があるなら
いいんじゃないの?
生き方は自由だしね。

まぁ好きなことばっかりやってて成功しないと、
老いたら厳しいけどねw
491就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 13:46:53
契約社員なんてどこにも書いてないが。
決めつけて批判するのも如何なものか。
492就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 13:54:06
某広告会社勤務でマガハ受けたけど
筆記で落ちてた・・・
忙しい中ES書いたのにw
493就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 13:54:42
>>492
乙彼
494就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:02:09
新卒で入社する最初の会社は
契約社員はやめた方がいいかも。
495就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:06:16
待遇に拘るあまりに高望みして無い内定がいいのか、
とりあえず経験積んでステップアップするために契約でもこの世界に飛び込むかは
本人の考え方次第だろ。
496就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:08:29
>>494
なんで?
497就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:10:27
>495
高望みで無い内定なら経験すら積めない事になるな
498就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:14:07
正社員は別に高望みじゃないでしょ。
普通のライン。
499就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:15:39
>>498
実際その普通のラインに入れるのは全体から見ればごく一握り。
500就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:18:44
だからなに?
501就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:19:33
経験積んだからって必ず転職できるってわけでもないから、
自信あるやつ以外はやめたほうがいいな。
502就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:20:51
>>500
何が?
503就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:23:45
>501
自分の経験に自信があるから転職してくる訳で、
会社側から見れば自信すら無い奴なんていらないと思うが。
504就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:36:32
経験があっても使えないやつはダメだってことだろ?
505就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:37:10
結論

経験を積めば万事OKというわけではない。
506就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:38:49
いずれにせよ30くらいが潮時だろ。
30過ぎてアルバイトなら出版はおろか他業界へも転職できないね。
アボーンするしかないw
507就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 14:46:04
日文、通過の場合、次はいつだっけ?
508就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 16:31:16
>>507
今週中とか言ってなかったか?
いずれにせよ、明日にはわかるだろ。
509就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 16:52:52
基本的に契約は正社員になれない某大手で契約から正社員になった知り合いがいるよ。
結局最終的には能力次第でしょ。自信ない奴はやめた方がいい。
510就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 16:56:16
かどきたあああああああああああああああああああああああ
511就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 17:07:32
512就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 17:15:52
>>506
30じゃ絶対遅すぎるよ。
あと、出版は古い体質が多いから、
新卒入社の会社は重視すべき。
つまらないことなんだけどね。
513就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 17:35:01
>>510
デマはやめて
514就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 17:38:57
いまさら児童文学が好きかもと気付いてしまった・・
515就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 17:43:44
>>512
おれは契約なんて眼中にないから
ちゃんと計画だててるよw
516就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 18:13:58
自信過剰
517就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 18:55:09
白癬から帰宅。
疲れた。。
国語自信ねぇ〜、2,3割しかとれない気がする
518就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:23:56
>>517
おつかれ。
519就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:43:51
>>517

どんなテーマの作文だった?
520就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:44:58
>>517

どんなテーマの作文だった?
521就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:03:32
>>518,519
どもです。
今から遅めの夕飯食べます。
奮発して冷しゃぶだ〜〜〜(特売2割引肉)

作文は二つ
最近読んだ本を不特定多数の人に紹介する文(600字?)
三題噺『すかす(すける、だったかも)、石頭、かつぐ(活用形も可)』(800字)
だったよ
両方とも題名もしっかりつけてくれって言われた。

他に、一般常識(時事用語の説明)、国語(漢字、詩、小説関連)、SPI&性格検査
で六時間くらいかな(昼休み込み)
522就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:06:35
>>507
確か 22か23 かな
 いや、23か24か?
 とりあえず23は入ってたきがする。
523就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:17:38
白癬終了
一般常識6〜7割・・・個人的に小集講よかムズいと感じた
国語2割・・・漢字以外ほぼ全滅・・・
作文微妙・・何とか埋めた。
三題噺オチ際が忙しくなってしまって微妙
SPI言語非言語9割!

正直SPIしかできなかった_| ̄|○
しかも時間長すぎで疲れた
524就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:22:04
白癬の採用数は2人、多くて3人くらいか・・。
525就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:25:47
>>522
三題噺は「すかし」じゃなかったっけ?
身長190センチくらいの柔道体型のすげーガタイのいい人いたなあ。
彼の愛読書も花とゆめとかなんだろうか。
526就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:26:57
>>525
そうそう「すかし」だ。
度忘れすまそ。
527484=521:2005/06/19(日) 21:04:29
ソッカー、お疲れ様。そしてありがとう。
面白そうなテーマだったんだなー。
少なくとも講談社より妄想が膨らみそうで楽しいね。
受けに行けばよかったかも…。
528就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:10:28
白線の筆記会場って本社だったの?
529就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:23:54
さよなら白癬またきて主婦友
漏れは白癬書類で切られたから明日だけだけど
連荘の奴はがんがれよ
特に地方から頑張って出てきてるのとか
530就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:23:42
民衆に豆乳の試験問題さらしてる奴がいるなあ。
昨日だけだったんかなあ試験。
受験者めっちゃ少なかったけど。
531就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:15:12
白線はどんな問題出ましたか?
532就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 00:02:51
>>530
それ俺だ
ちょっと気に食わない問題だったのでさらしてみた
533就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 00:17:00
お前かよ
確かに俺も気にくわんかった。特に作文。あと一般常識も。
テレビ雑誌のとこだからああいう傾向になるのはまあ仕方ないんだろうけど
俺6〜7割しか出来なかったよ。漢字、語句問題しか分かんなかったぜ。
出来る奴はかなり出来そうだねあれ。
てか俺400番台だったんだけど、昨日少なすぎじゃない??
お前何番?
534就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 00:59:06
宣伝会議の結果もう来てるね
535就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:02:02
角川っていつだっけ。書類の合否
536就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:15:02
しばらくわ 同人誌の編集でも手伝うか
537就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:50:59
しばらくわ 
お前米司やろ?
538就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 02:40:49
>>532 >>533
民衆見たけど、家族構成書かされたのか。
別に自分普通の家庭だけど、家族構成聞かれると
なんか腹立つんだよな。あと親の仕事も。
そういや雑用バイトの面接でも親の仕事書かされたことあったな。






539就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 03:33:46
まぁ豆乳は昔からそうだろ。
しかも作文3つ書かせるし、作文課題も去年からなめてた。

「私の家族」とか「拝啓ペヨンジュン様」
とかだったorz
540就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 03:37:52
>>533
まあ、家族構成と「私の両親」が気に食わなかったんだけどな
この2つに困ったやつ少なくないんじゃないか?
出された以上、根性でかかなきゃダメだが
ちなみに俺も400番代
部屋は見た限り3、4つ?
まあ、人数少なくても、俺の場合希望は正直あまりない

>>538
親お仕事は何のために聞くんだろうな
なんか他社では、「どんな環境で育ってきたかを見るだけ、話を広げやすいから」とか言ってた


541就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 03:44:59
>>536
混ぜて
542就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 07:40:57
わかる。家族構成聞かれると腹が立つ・・・
うちは母子家庭だから、前、「一番辛かったことはやっぱり
お父さんのことですか?」とか聞かれて辛くなった
543就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 07:55:05
この前新宿のモーパラ行ったら隣の席の客が光文社のデブった禿げ親父2人組で上司の文句言いまくってた。
光文社の袋持ってたし女性自身がどうこう、フラッシュがどうこう言ってたから間違いないと思う。
仕事できない奴が出世して偉そうにしてどうこう、ぶん殴ってやるとかいって、店員にまで持ってくるのが遅いとか文句言ってたな。
544就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 08:04:45
>>543
オヤジがモーパラっていうのがもう切なすぎる。
光文社ってあの裁判のこともそうだけど、内部的葛藤が大きそう、嫌な奴いそう
545就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 09:19:10
そういうやつはライタ‐か契約社員だなw
546就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 09:26:16
だな。下請け制作会社の奴がフジテレビの紙袋持って業界人ぶってるのといっしょ。
ハゲる年になって男2人で1500円の食い放題の店なんて・・
547就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 09:29:19
業界人ぶってるのといっしょ。
548就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 09:57:58
新聞配達も一応マスコミ関係
549就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 11:12:34
日文きたやついるー?
550就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 11:21:56
>>542
それはきついな
もう苦笑いするしかない
551就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 11:49:09
まぁそういうの聞くの違法だからな。
大手3社は基本的に書類にも書かせないし、
面接でも聞くなって人事から言われてるって。

それにくらべて新潮は家族から視力まで聞くからな。
ちょっと変だよ。
552就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 11:56:15
郵便配達来たけど、日文の封筒なかった。
誰か来た?
553就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 12:01:02
受かってもいないのに、そこまで個人情報さらしたくねーよな。
>>539
拝啓ペヨンジュンってwそれは困る
554就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 12:13:15
あんまり日本市場を荒らさないでください
ってことでいいんじゃん?

もしくは母をかえしてくださいby父
みたいな?
555面接官経験者:2005/06/20(月) 12:43:25
横レス失礼します。

家族構成と親の職業は本人の資質と傾向を見定めるのに
有効な材料となる場合「も」あるのですよ。
例えば自営業の子供は親の後ろ姿を見て努力家に育つ、
リーダーシップが取れる、金銭感覚に優れている、もしくは
ボンボンで使いモノにならない人物の両極端、なんてことですが。
まだ違法でない頃はやはり必ず質問していました。
しかし、あくまで傾向ですから参考程度です。
556就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 12:49:07
>>555
お答えどうもありがとうございます
そしてぞろ目おめでとうございます
557就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 12:52:08
ワラタ
558就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 13:06:06
>>>555
身辺調査とかはするんですか?
559就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 13:15:13
>>555
違法。
560就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 13:18:05
>>556
有難うございます。

>>558
分かりません。自分は単なる編集なのです。
人事や重役が何処まで調査しているかは把握しておりません。
参考にならなくてすまみません。


皆さんの健闘をお祈りいたしております。
561就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 13:29:20
人事関係者でこのスレを覗いてる人間は結構いるだろうな・・。
562就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 13:31:24
>>559
文章はよく読もう。
まだ違法でない頃はって書いてあるよ?
563就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 14:52:21
家族構成聞かれたところ、いつも落ちちゃうんだけど・・
564就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 14:57:15
たまたまだろ
565就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 14:57:57
家族構成聞いてくるとこなんて行っちゃダメだ。
566就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 15:21:34
一回家族構成、ウソ書いちゃった。ほんとは片親なのに両親いるように書いた。
567就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 15:28:08
私文書偽造
568就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 15:33:04
つか家族構成なんて、恋人でもおいそれと聞いちゃいけないような気がする。
569就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 15:41:46
角川も今年から家族の欄がなくなったしな。
まだ書かせてるところは体質古いな。
570就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 15:45:09
岩波のことか
571就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 16:04:36
応募書類に家族について書かせるDQN出版社(五十音順)
岩波・新潮

随時追加してください
572就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 16:05:46
どっちも思想がかってるな
573就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 16:24:30
「体質古い」っていうか、もう「非常識」のレベルじゃないか?
574就職戦線異常名無しさん:2005/06/20(月) 16:33:59
日文来てないぞ……
575就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 17:39:01
日文って結果関係なく来るんだよね?
576就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 18:08:18
河出の履歴書はB4って「B5(B4サイズ二つ折り)」の物のことですよね?
「B4」のサイズの履歴書なんて店頭にありませんでした。
577就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 18:44:37
かどきたああああああああああああああああああああああああ
578就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 18:52:02
>>576
なんかどっかの出版社でもその質問があったような・・
コンビニとか生協とか探してみるとあるものだ
579就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:18:00
>>577
まじで?
うわあマイページ見るの怖すぎ・・・
580就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:23:15
って俺は角川なんも来てないぞ・・・
落ちたのかつられたのか
581就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:23:39
ネタ
こんなに早く来ない。
582就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:26:09
すまん
ネタです
冗談が過ぎました
583就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:33:23
結局、日文は今日は来ないのかな?
もしかして、今日送ったとか?
584就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:37:06
教科書・医学系出版社って普通の出版社とは違うの?
585就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:40:15
出版業界っていうより医学業界
586就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:47:18
にちぶん電話来たよ。
587就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:52:35
何か最近ネタ増えたな。
588就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:53:22
>>587
ネタじゃないよ。
589就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 20:04:51
今更で悪いんだけど、マガハの筆記で会社のマーク、HとJがまじってる
ようなマークあったよね。あれ、なに?
590就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 20:05:33
あ、ごめん。いま検索したら見つかった。日本道路公団か。
591就職戦線異状名無しさん :2005/06/20(月) 20:17:49
>>586
通ってたの?それとも電話で「落ちました」とか?
592就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 20:19:44
なんだよ角ネタかよー
物凄い心の準備しちゃったじゃないか
そうだよな、早すぎだよな・・・来月頭くらいか。
593就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 20:20:22
>>591
通過の知らせだったぞ。
594就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 20:41:05
>>593
そっか。とりあえずオメ。通過の場合は今日なのか。
595就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 20:57:38
じゃ日文はこっちが1人で民衆ゼロ?
相当落としたな。
596就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 21:20:36
つうかなのりでるやつがいないだけだろ、なあナノルナモナイのなにぬねのうない
597就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 21:50:06
民衆にも一人。もしかして、586と同一人物か?
っつーか、にちぶんは封書じゃなかったのかよ。
598就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 21:54:46
な。
俺「月曜日には届くようにします」って言われたのになぁ。
電話は「届く」じゃねぇだろが。
599586:2005/06/20(月) 22:03:20
>>597
違いまつ
600就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:00:34
めしどこか たのむ
601就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:05:35
>>600
月の雫という居酒屋がいいですよ。
602就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:11:19
月の宴ならさっき見かけた
603就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:21:35
追加募集と聞いて片っ端からESだしたが、早速駄目だし……
普通のサラリーマンになります。
みなさんおげっほげほっ。。。
604就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:25:08
>>601
おk
605就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:28:17
主婦の友受けた香具師いないの?
606就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:33:41
受けた。SPIはまあまあだけど、前半のあれがなー・・・
607就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:53:28
>>606
「やせい」って漢字3つもあった?
野生と野性の二つしかないと思うんだけど……。
80字で書けといって40字分のマスしかなかったり、
テストやっつけ感が否めなかった。
608就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:57:37
609就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:59:29
なんでそんなの流行ってるんだろ。おもしろくないのによくわからん。
610就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:03:55
>>602
月の宴は、訴えられてなかったっけ。
611就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:13:20
もう3年モードにしよウゼ
612就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:21:21
>>611
聞きたいことあるなら答えるよ。
613就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:36:42
オレが3年ならこの時期は民衆に行きます(><)
614就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:40:31
>>595
俺も日文きたよ
まさか通るとは・・・
感謝だ
615就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 02:18:55
>>612
優しいなお前
大人だ
616就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 09:30:29
健康診断ってさ、コピーじゃやっぱりだめなのかな?
617就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 10:32:29
失礼します。自分は将来集英社かどこかで編集の仕事につきたいガキなんですが…
月給はいくらくらいもらえるんでしょうか?教えてください未来の先輩!


ちなみに自分は今時給670円でバイトしてます…早くやりたい仕事で稼げるようになりたいです。
失礼しました。
618就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 10:47:44
給料気にすんなら出版受けるな。
そして今ここにいるのは大手落ちて
切羽詰ってる奴ばっかだということを忘れるな。
619就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 10:59:34
すいませんでした。
620就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 11:42:51
>>617
集英社(その他大手)に入りたいのか、編集者になりたいのか、
まずじっくり考えることをお勧めします。
後者なら、給料のことはあまり考えないほうがいいです。
621就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 11:46:55
>>620さんありがとうございます。
やっぱり自分は後者っすね。もっと大人になります。
ありがとうございました!
622就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 12:28:44
てゆうか給料とか自分で調べられることを
こんなとこで聞いてる時点で大手に内定は無理。
623就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 14:23:40
日文の次って23じゃなくて24でいいんだよね
624就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 15:47:05
大手以外の給料とかの調べ方を教えてほしい
625就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 15:49:40
>>624
内定もらってから調べろ。
以上。
626就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 17:05:25
市販の履歴書って大学のと比べて、
どれも資格の欄が大きいんだよな。
何にも持ってないないから欝だ・・・orz
627就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 17:41:08
>>623
もしかしたら23もあるかもね

>>626
資格なんて俺もない
あんまり出版は考慮しないっていうけどな

628就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 19:02:44
そういや、一時期角川はTOEFL何点以上で英検二級以上とかいう受験資格があったな。
629就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 19:19:13
TOEICじゃないの?
630就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 19:27:32
芳キタコレ!
白落ちて意気消沈してたけど、気合い入れ直すぜ。
631就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 19:43:23
>>630
おめでと。芳は時間無くて出さなかったんだ・・
632就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 19:45:57
>>630
25日じゃなかったっけ?
633就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:24:39
幼児教育関連の「ひかりのくに」
家族構成、親の職業・会社名しつこく聞いてきます。
最終面接も酷い。
634就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:31:17
>633

くわしく
635就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:41:51
主婦生出す香具師いる?
主婦友落ちてもう出版やる気なくなったけど未練がorz
636就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:51:12
>>635
女しか採らないし、主婦友にそんな早々と落ちてるなら
無理だろ。
637就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 21:05:43
>>630
結果って電話??
638就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 21:07:36
マンガの未来についてってどういう意図で聞いてるんだろ…
いろいろ考えすぎてわからんくなってきた。(秋田書店)
639就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 21:31:05
>>638
私も。1200字も書けないよぉ
640就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 21:45:12
芳文社本当にきたの?
HPには今週の土曜日に合格者に連絡って書いてあるけど。。

落ちか、漏れorz
641就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 21:48:42
昼に芳文社から電話来たよ。
やる気無い声で
「一応、ES通ったんで、次は面接のご案内ですけど・・」
だって。
内定あるんで断ってしまいましたが・・・
642就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 21:52:12
>>641
一応って。。
643就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 21:53:21
>>641
嘘残念だったなw
ばればれ
644就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 22:00:05
>>643
いや
ESをエクセルで作ったぐらいだからな・・・
なんとなくやる気の無さにも納得してしまう
645630:2005/06/21(火) 22:24:38
まさか芳文社の釣りなのか…?コワス

>>637
メール。でも土日に非通知の着信があったから、それだったのかも。

たぶん25日までに順次連絡するんじゃないかと思う。メールもコピペじゃなくて一人ずつ打ってるっぽい文章だったし。

にしてもアク禁きついわぁ。携帯だとやっぱレスしづらい。
646就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 22:35:54
>>645
順次ってのに期待したいけど、だとしたら出した順かな?いつ頃出したん?
647就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 22:40:10
>>643
本当なのだけど。
番号は033815××××から。
あのやる気のなさだから、数日かけて順次連絡するんじゃないの?
648就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 23:27:10
二次までしかないってことはESで相当絞るのか?芳
「たくさんのご応募」をちゃんと見ている日数には思えないのだが…
649就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:16:38
たくさんのご応募が来てるわけないだろ。
せいぜい数百。
650就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 03:56:28
マキノシュパーン出すやついる?
651就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 11:15:17
>>650
募集でてる?
652就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 11:41:09
>>651
ってか今日必着。
653就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 11:50:23
>>652
そっか。無理だな・・
654就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 11:56:36
>>650
マキノは経験か知識無きゃ駄目っぽいよな。
専門でも短大卒でもOKなんだろ
655就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 11:58:45
白泉社の日記6月22日4時43分 袋小路さん

確か2枚目の真ん中あたりにあったのは芥川龍之介の『杜子春』だったともいます。

虎のわが身を憂う話を高校の教科書に載っていたあの話ですよ。

袋小路さんに返信 - この書き込みを評価しよう:感謝 反対


山月記のことだろうか…
しかも二文目の助詞の使い方、文豪の風格だな…
656就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 13:06:59
白線受けてないけど、杜子春って洞穴の中ですごしてたらあっという間に歳食ったって話じゃなかったっけ。
少なくとも虎が出てくる話じゃなかった気が……。
657就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 13:12:32
健康診断でひっかかるのがわかってるんだけど、
健康診断ってどれくらい重視されるのかな?
658就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 13:25:05
>>657
ひっかかるって、どんな病気だよ?
659就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 13:46:15
白癬で何があったか知らんが
>>655
虎になってしまうのは山月記だな。
動物変身もののはしりだ。
(しかし、奴の文章は難しい。夭折してくれてある意味ありがたい)

>>656
芥川の杜子春は、仙人からオドヴァイス貰ってお金掘って
全部使ってという愚行を三度やって最後に仙人になるぜ
と宣言するような話では?
660就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 13:57:55
>>658
この前は不整脈と尿でひっかかった
光文社の裁判になった人も不整脈で亡くなったらしいし、ダメかなあ
661就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 14:14:17
就活以前の問題
662就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 15:32:32
ベーマガ来た。
もう一ヶ月早ければ行ったのにーーー。
663就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 15:33:52
>>660
尿はともかく不整脈はきついかもな
664就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:14:27
>>663
そっかあ。出版社なんて体力必要とするしな・・うーん
秋田書店出すか悩むところだ
665就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:22:44
今日は芳文社来た人いないの?
666就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:30:54
マキノはかなりの高給
667就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:59:59
eb来ない・・・
668就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 17:14:05
豆乳がきたらしいじゃないですか
俺はこないから落ちたっぽいけど
しかし、くるの早いよな
669就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 17:20:34
ここにいる香具師って、マスコミ以外に内定あんの?
ちなみに俺はなしw
670就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 17:28:52
ebは全然自信ないな。案内の姉さんが感じのいい人だったからトドメ刺されるのが怖いが
671就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 17:44:19
>>669
ないよ!
672就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 17:49:00
まわりの明らかにアホな友人がメーカーやんやらに内定もらってる…
だからといって俺が出版以外の企業を受けると一次面接で敗退する…
絶対に一年かけて出版にもぐりこんでやる!
673就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 17:53:28
>>672
出版ならどこでもOK?
俺はOK
674672:2005/06/22(水) 17:59:47
>>673
ありだろ。
この時期にここにいる香具師は根性あると思うぞ。
みんなあきらめるな。
学生生活ほかの奴らより頑張ってきて、
なんだかんだそこそこ自分に自信があるんだろ?
優秀な奴らはどんどん戦線から離脱している。今からが勝負だ。
675670:2005/06/22(水) 18:12:40
ebようやくトドメ着た
676就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:13:10
どこでもいいなら実話誌系にアルバイトから入るとかいいんでない?
677就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:20:01
執筆と編集だったらみんなはどっちに興味あるの?
自分は執筆がしたいんだけど
678就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:21:36
>>677
記者でも目指せよ。執筆できる出版なんてごく一部じゃん。
679就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:25:18
>>678
やっぱりそうなの?
しかし時事問題には興味ないんだよな・・マガハって執筆できるのかな。
680就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:25:53
>>677
ライターがいいと思いますよ。
フリーだと人脈が大事ですが・・・
681就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:26:21
>>679
何がやりたいのですか?
682679:2005/06/22(水) 18:27:57
いや・・よくわからんまま出版を目指してるんだけど・・
ライターになるにも出版業界にいちおう入っておいたほうがいいかな、と。
683就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:28:59
フリーライターになるなら人脈がすごく大事らしいぞ
雑誌板見てきなよ
684679:2005/06/22(水) 18:34:05
ありがとう
雑誌版、ブックマークした。
685就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:41:44
>>679
やりたいことによるでしょ。
出版社にはいるにしても将来自分が書きたい雑誌の周辺の
出版社やら編プロに入らなきゃ直接の人脈はできないしね。
何でもいいから書きたいなら一般紙やら業界紙やらとにかく書く仕事のところに入って
興味を持った分野に売り込んでいけば?
686679:2005/06/22(水) 18:49:16
>>685
優しいな。なんにも調べないまま編集で応募してたから反省。
一応新聞記者も受けてみたけど最終で敗退だし、どうしよーってなってた。ありがと
687就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:56:15
最終で敗退なら普通記者の道をあきらめきれんだろ。
そんな嘘ついてまで虚勢はらなくていいぞ。
688就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 19:03:34
>>687
漏れは679じゃないけど朝日最終落ちだが半ば諦め気味。
もともと記者というよりライターになりたかったからかもしれんが。
689就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 19:54:06
>>674
学生生活ほかの奴らより頑張ってきて

って何をどうがんばってきたんだ?
690就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 20:18:46
>>688
私と一緒だ・・・
差し支えなければ今はどんな状態なのか教えていただきたいです。
691就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 20:25:56
誰かNHK出版キタ香具師いないか〜い
692就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 20:37:03
>>690
去年の秋に院辞めてから就活初めて
秋(中日)、春(朝日)と最終落ち。
何とか中堅版元から内定貰えそう。
693692:2005/06/22(水) 20:37:19
>>
694692:2005/06/22(水) 20:38:13
初めて→始めてね
まあ、こんなんだから落とされるんだろうが
695就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 20:38:46
中堅版元から内定貰えそう?
696就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 20:43:28
編集より営業志望のほうが受かりやすいって本当?
697就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 20:45:16
>>696
まあ、志望者の絶対数が違うからな。
698就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 21:06:16
>>692
就浪逃れで院に行ったってことも言わないとw
699就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 21:07:18
>>688
ありがとう。そっかー。私はもう全然違う職につきそうな感じです。
大手新聞、出版、ことごとく最終で落とされて、もうやる気が出ない。
700679:2005/06/22(水) 21:07:58
>>687
ウソじゃないって。地方紙だけどね。
でも新聞には興味ないんだよ、書くことには興味あるけど
701就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 21:15:09
まだ募集してるとこってどのくらいあるの?
702就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 21:17:46
>>698
ドクタ中退なんでちょいと違う。
703就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 21:57:59
秋田書店 医学書院 ・・?
704就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:22:22
中堅版元から内定貰えそう?
705就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:25:17
光内定
706就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:32:59
>>705
まだやってたんだ、光。
おめでと
707就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:37:06
さて、他業種も最終落ちして担当者にクレームつけてなにもする事がなくなったぞ。
ニート一直線か…。
主婦生って男はとらんのかね?
708就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:41:55
>>707
受けてみればわかるんじゃないかな。
709就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:46:59
>>707
一緒に就留しようぜ。
710就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:49:17
留年したからって内定するわけじゃない。
711就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:51:31
>>710
でも内定しないわけでもないだろう?
そこは本人の努力次第じゃないか?
712就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:56:12
>>711
いや、しない確率のほうが高い。
まぁ夢を見るのは自由だけどねw
713就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:57:38
ぃぃ夢みろよw
714就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:04:43
就留か…、したいけどして内定がでるかと言われたら自信が無い。
ああ、就職活動失敗した…。
他業種の最終落ちでもうなにもかも嫌になった…。
この時期から再出発は厳しい…。もう…後戻りできない…。
行くとこまで行くしか無いのか…。秋田さんなんとかして…
715就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:05:50
まあ来年も出版に粘着するつもりじゃないなら
就留はありだと思うぞ。他業界の大手からもらえる
可能性もあるわけだし。ある程度の学歴は必要かもしれんが。
716就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:07:14
>>711
まあ確率でいったらそうだよな。
この一年で何をするかが問題だな。
717就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:08:18
>>714
ドンマイ
私も、出版*1も新聞*1も他業種*2も最終落ち。役員のハートは
永遠につかめなさそうだよ。団塊の世代なんて嫌いだ。
718就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:08:39
たしかに…
来年、もし就留したとして、出版も受けるが、他業種のそこそこに内定貰ったらそこに行ってしまうだろうな…。
719就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:09:32
泣く泣く秋田書店の作文を書く俺…。
720就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:13:17
じゃあ書くな。
721就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:13:43
>>719
ふざけんな
722就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:14:31
>>718
それは仕方ねえよ。潮時ってことだろ。一年余分にやって
まだ気付かないならそれは本当のアホだし、
内定先で仕事の面白さを見つけようと頑張るのが健全ってもんじゃないか?
俺は一年余分にやってなんとか今年マスコミからもらったが、
他業界でも内定もらっといて、もしマスコミ落ちたらそこでやるしかねーな
と思って腹くくったぞい。
723就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:21:18
他業界の大手
って簡単そうに言ってるけど、
そんなに簡単じゃないよ。

出版ですぐ落ちてるやつは
他業界の大手なんて絶対無理。
724就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:24:02
なんで絶対って言っちゃうかな…
業界によって面接の様子だってかなり違うんだぜ。
出版業界の適性はなくても
メーカーにはさくっと決まるやつだってたくさんいるよ。
725就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:25:12
もういっそここにいる行き場のないやつらで
出版社立ち上げようぜ

・冗談社
・就洩社
・漠然社
・笑学館

社名どれがいい?
726就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:26:03
全部嫌ぽ(・∀・)
727就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:26:21
>>724
おれは他業種も受けてるから厳しさは知ってるんだw
728就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:27:07
出版業界の適性はなくてもメーカーにはさくっと決まるやつたくさんいる?

んなわけないだろ。
729就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:27:22
どーでもいーけど
さっさと内定とろうぜ
730就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:27:50
笑学館
731就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:29:28
立ち上げるっつったってノウハウがねえだろ?
だれか引き抜いてこいよ。
732就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:29:53
内定社
733就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:30:20
誰引き抜こう

あれ欲しいな
マイクロソフトたちあげた外人
734就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:31:58
ああああああああああエロビデオでも借りてこよう。
735就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:32:21
それから、先日、『マス読』OGの編集者から、初めて面接官を経験し
ました、というメールが届いた。なかなか面白いし、面接官の心情がわか
るので紹介しよう。このくらいは知っておいてよ、君たち、というアドバ
イスである。ちなみにこの女性は、社名を聞けば誰でも知っているような
大手出版社の女性雑誌編集者である。


↑どこの大手だ?
マス毒はほら吹くから大手って言っても
うさんくさいけどな。
736就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:32:46
>>731
2ちゃん出版立ち上げたやつに師事しる。
737就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:33:31
>>728
就活はじめに小学館とか集英社とかES、一次とかで落とされてんのに
電機とか通信とか受けたら順調にいって4月中に就活終わるやつ
とか周りにたくさんいるだろ。
738就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:34:45
>>737
 そんな奴等はマスコミ志望者とは
 よばねぇよ
739就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:35:09
「とか」が多いな。読みにくくてすまん。
740就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:35:27
>>737
そういうのはもともと記念受験だろ?
よくいるんだよなぁそういうやつ。

電気とかいうならsony内定してから威張れ。
741就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:40:25
>>738
まあ俺の周りの知人数人しかしらんから一般論とは言えないが
大学入学時から同じ道目指して一緒にやってきたんで
マスコミ志望という範疇に含めても間違いないように思うんだけど。
>>739
威張るとかそういう話してないだろ。
ソニー以外大手じゃないのかよ…
742就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:41:14
本当にマスコミ志望なら4月で就活やめないだろw
743就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:41:36
>>740だった…失礼
744就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:41:51
 そんな奴等はなんちゃってマスコミ志望者と
 よぶんだよ
745就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:43:01
知人数人の例でちょうしこくなよ。

他業種でも大手は厳しいのは事実。
746就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:45:19
別に調子こいてはいない。「一般論とは言えないが」と書いてるだろ…

もうやめるべか。この議論よく考えたら無意味だもんな。
747就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:46:28
焦りの空気が漂うスレ
748就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:48:11
まだ内定が出ていないのに、
早くも「ああいう本作りたいから、このライターはチェックしておこう・・・」
と気の早い事してる漏れ。
早く作文書かないと・・・
749就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:48:46
あー 早って字が三つも
焦っているのか漏れは
750就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:49:46
あせってもしゃあねぇべ。
まったりがんばんべ。
751就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:51:05
(・∀・)マターリ
752就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:51:56
空元気
753就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:52:06
早漏
754就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:59:07
早漏って嫌い。
つまんないもんね。
755就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:12:52
秋田はあと作文清書して出すだけだ。
でも河出他を書く気力が
も      う      ね     ぇ
756就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:13:19
俺遅漏なんだけど、そっちのがつらい
757就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:16:21
遅漏も嫌い。
つかれちゃうもんね。
758就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:16:40
セックス二年ぐらいしてないんだけど
759就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:16:47
おまえら早くドロップアウトしろ。
そうすればこっちが楽になる。
760就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:21:41
しないぞ(・∀・)!ボケ!
761就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:23:55
出版トライアウトやってくれよ。
762就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:35:33
>>758
店に行けYO
763就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:41:56
マキーノ高給なら出したかったよw
764就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:44:47
高給欲しいなら他がある
765就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:46:02
>>761
そこでHR打って楽天出版に就職ですか?



カツノリ試合でてんの?
766就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:46:25
>>764
そうだなwww
767就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:51:42
あー、飽きた書店書く気にならない。読んだことあるの、バキくらいか。
面接までいっても、うちのどの雑誌でどんなことしたいのって
突っ込まれると困るんだよなー。
正直、ただ出版社に入りたいだけです。
768就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:56:01
>>767
書籍希望?
769就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:59:14
>>763
マキーノは初任給29万以上でつよ
770就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 02:01:37
>>769
流石なんか健康系だなwwwwwww
771就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 02:22:06
ドカベン!!
772就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 09:35:15
年齢制限でひっかかって私は受けられないけど、
ちょいわるオヤジ編集長なんかと面接で会ってみたかったー
今後会ったひといたら報告お願いしまつ
773就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 11:56:12
芳文社って結果出てるの?
民衆見ると。
落ちたか…。
774就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 12:30:18
B5判原稿用紙だっていうのにA4に書いてしまった・・めんどくせ(秋田)
775就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 13:18:03
詳電車、新卒ながらチャレンジしたけど書類そっくりそのまま帰ってきたぜ!!
もちろん新卒だけど働きたいんですって書き添えといたんだけどさ。
詳電車さん、わざわざありがとう。ここを見た社員さん、あるいは省電車に知人がいる人、採用担当の方によろしく伝えといてくれや
776就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 13:20:59
書類がそのまま返ってくるって嫌だ。
777就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 13:33:14
>>775
意外といい会社だね。私新卒だから出さなかったけど・・。
778775:2005/06/23(木) 13:50:48
でっかい封筒で来たから何事かと思ったよ。
健康診断書とか帰ってきてありがてえ
779就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 13:57:20
チャレンジャーかもしれんが結構痛い部類に入るんじゃ…
780就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 14:10:28
書類がそのまま返ってくるのが良い会社?
一生懸命書いた作文とか帰ってきてもへこむだけだぞ。
履歴書も朱書指令があったからもう流用できないし。
781就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 14:41:46
秋田っていつまで?
782就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 14:41:47
>>705
光ってどこ?光文社?
783就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 15:05:40
光通信
784就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 15:22:44
家の光出版
785就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 15:35:03
ひかりのくに?
786就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 15:40:18
芳文は結果来てるよ。
787就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 15:58:20
白癬って結果来た?


今さらだけど、隣で受けてた男(スーツにやや青いシャツ)がうざかった。
貧乏ゆすりはするわ、試験中に落ち着きがないわで。
次会ったら殴ろう。ほんと。
788就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 16:02:39
マガハ次面接。
豆乳次面接。
白癬結果待ち。
某地方紙最終面接受験予定。


どっか内定出ないかな…マジでorz
もちろんマガハと白癬は計算に入れてないけど。
789就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 16:20:56
>>787
普通に休み時間に注意した方がいいぞ
漏れはした
790就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 17:24:19
>>787
>>789
漏れもそう思う。
周りもきっとあなたの味方なはず。
後悔したくないしね。
791就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 17:27:09
>>789 >>790
レスdクス。
そうだよね…一般常識の時点ですでに気になってたから、今思えばそこで注意するべきだった。
というか俺の集中力のなさも原因なのかも。
気が散る状態でのSPIはつらかった。
792就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:18:59
>>786
今見たらリクナビの登録メールアドレス間違えてた・・・。
どうすっか。
793就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:19:25
芳文社はもうあきらめた方がいいかな。。
次いってみよ〜orz
794就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:22:22
角きたあああああああああああああああああああああああああああああ
795就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:22:41
マガハの雑誌が一番おもしろいような気がしてきた。
796就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:23:34
>>795
そう?広告頼みの誌面だとしか思わないけど。
797就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:26:41
法文社で漫画のキャラクターについて本気で書いたのに…。
798就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:27:40
>>794
釣り乙
799就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:35:00
>>798
見事に誰も釣られてなくてワロタw
800就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:40:01
何回目だよ、その釣りw
801就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:43:01
クオリティヒクスwwww
802就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:43:42
>>791
それもしかしたら俺かも・・・。
正直スマンカッタ。
反省してるから殴るのだけは勘弁してください。
803就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:43:57
7月上旬にやれば釣られてやるよ。
804就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:45:19
>>802
「殴る」は言いすぎだったな。こちらこそすまん。
まぁそういうこと。次からは気をつけてくれ。
805就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:48:32
殴って良いだろ。
それくらい殺伐としたほうがいいw
806就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:49:25
>>772
去年会った。話してみるといい人だったよ。採用HPの写真だけ見ると怖いけど。
副編集長はひどい。やめてくれて助かる。
807就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:49:31
>>796
女性誌だったらananが一番いいような気がする。しょうもなくて。
808就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:50:09
>>807
しょうもなさもあそこまで極めれば金を払ってもいい気がする。
809就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:02:48
>>806
来てる服、どんなだった?セクシー系?
810就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:03:56
>>808
うん、しょうもなさすぎて突き抜けてる。
逆につまんないのは日経ウーマンかな。
811就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:05:47
>>809
そこまでは記憶に残ってないや。スマソ。
「いかにもレオン」っていう格好をしてなかったことだけはわかるけど。
テレビに出ている時と話し方が同じということは裏表のない人なのかもね。
副編集長も裏表はないけど、ある意味「裏」の人格しかないのかもしれない。
812就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:07:00
>>810
日経ウーマンを読むくらいならアエラのほうがいいかな、俺は(アエラは女性誌じゃないけど)
アエラとアンアンを並べてみると感動すら覚えるw
813就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:10:21
Re: オレンジページの日記6月23日2時48分 ふんどし仮面さん

もーー。。。
ジーパンのゃっとヵ誰もぉらんかったし。
ジージャン着てたらめっちゃつッこまれたし。
っまさきの出るミュールはぁヵんでって言われた。
ほんまさぃぁく。。。

ふんどし仮面さんに返信 - この書き込みを評価しよう:感謝 反対

これはさすがに釣りだろ
814就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:13:52
>>811
「裏」の人格しかないってw
でもいかにもレオンな格好じゃないんだね。へー
815就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:14:50
>>814
公共の場で会っただけだからね。普段は知らない。
816就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:15:39
>>812
アエラもばかばかしくていいよな。週刊だからめんどくさくて読まないけど、
いつもバカだなあと思う。バカな雑誌の方が売れるのかな
817就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:16:59
>>816
読者にも階層があるんだろうな。いまさらの発言だけど。
「文藝春秋」と「アンアン」の両方を読んでる香具師はまずいない。
818就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:19:12
抱かれたい男1位
柄澤くん
819就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:19:12
>>817
文藝春秋、まあまあ面白いんだけど、週刊文春はいまいちかな
820就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:36:04
>>819
俺逆だわ。週刊文春のほうが文藝春秋より面白いと思う。そこは趣味の違いだろうけど。

>>818
そういえば彼、白癬の筆記にいなかったね。
「俺白泉社のマンガ大好き」って言ってたから当然ESは出したんだろうけど。

たぶん「ハート」作文で
@友人との関係を書く→Aハートが温まるというような話を書いただけなんだろうな。
821就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:44:29
俺もきたあああああああああああああああああああああ
ハァハァ ドキドキさせんなよ・・・
822就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 20:07:29
>>797
25までが発表なんだからまとうや。
823就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 20:08:47
>>821
なにが?
824就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 20:51:42
角川っていつごろわかるんだ?
825就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 20:59:01
医学書院って医学のことさっぱり知らないような人間でもとってくれんのかな
826就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:05:08
>>824
7月頭だろ。
827就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:12:06
>>825
私もそれ、疑問。親戚に医者がいます、とかはだめかな・・
828就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:13:26
親戚に医者
コネワロスW
829就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:39:01
芳文社、結果発表は25日って言ってたのに…
うそつきっ(涙)
830就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:41:36
政治家や大学病院院長の息子クラスじゃないとコネとは言わないでしょ。
筆記試験に医学の事が多少出るが雑学の範囲内程度の問題らしい。
831就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:49:39
京都精華大(京都市)は来春、漫画を学問として研究する「マンガ学部」を全国で初めて開設する。
832就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:51:23
勘違いして講小集を受ける香具師が続出しそうだな
833就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:56:04
履歴書にマンガ学部なんて書いてあったら
オサーン社員はたまげるだろうな。

特殊すぎて一般企業には内定もらえなそう。
834就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:58:56
シュフセーの新入社員の写真見てたらかわいすぎて、ダイエット始めた。
835就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 22:08:06
これみるとやっぱり女しかとらなそうだなぁ。
836就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 22:19:52
去年主婦生最終落ちのMENはまだここ見てる?
ちょっと聞きたい事があるんだが。
837就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 22:23:34
『「LEON」編集部 集団退社の陰で「ちょいワル」な噂』
ってなに?
838就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:27:58
>>837
ソースはなに?
839就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:30:11
週刊朝日にのってたんじゃないの?
840就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:34:09
秋田25に郵便局出し行っても間に合うかな?今晩中にはどう考えても終わらない…
841就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:35:49
>>840
今日中に終わらないなら明日かけばいいじゃん
842就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:39:02
B5の原稿用紙持ってない・・・
萎えた
843就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:40:33
明日の郵便局が開いてる時間にすら間に合いそうにない、って意味か?
844就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:42:33
>>837
覚えてる限りで記事の内容を書くと…
@岸田編集長率いる『LEON』編集部は社内で調子に乗りすぎている
A岸田編集長は役員待遇であり、彼の周りだけは特別扱いを受けている。
B岸田編集長についていけない社員も少なくない。→だから辞める人も出てきた。

こんなとこだったと思う。
845就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:43:19
てっきり明日必着かと思い必死に書き上げて出した・・・orz
速達代がばかにならん
846就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:44:01
>>845
ちなみに秋田書店ね
847就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:55:43
>>825
試験はほとんど医学的な知識を必要としない。
だが、採用してるのは薬学やら医学に関係のある専攻の香具師が多い。
勿論、全く関係ない専攻の人間もいるが。
848就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:56:38
>>844
まぁそりゃ噂っていうか本当だろうな。
あの人、年収1500万以上のやつ以外は人間じゃないって
何度も言ってたからな。

役員待遇で2誌の編集長兼務だと給料いくらなのかね?

それで、MCATみたいな副編集長は今何やってるんだろうかね?
849就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:59:32
B5の原稿用紙がない…。

まだ募集してる会社って何社あるの??
今のところ4社しか知らない。
850就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:00:44
秋田書店のあて先だと
牛込が最寄の郵便局?
851就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:04:14
牛込って角川?
852就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:04:32
MCATみたいな副編集長どこいった?
853就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:06:35
>>848
レオン辞めた人は、セブンシーズ行ったみたい。
854就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:11:33
セブンシーズってどこだ?無知ですまん。
855就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:13:04
>>853
一度にいっぱい辞めたらしいけど、
mcAT副編もそこ行ったの?
856就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:14:59
http://www.ssac.co.jp/
これか?

なんかうさんくさい香がするけど、
採用情報見たらエントリできるから
みんなでためしにやってみるかw?
857就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:15:54
はいよ。会員制だから、書店にはない。
ttp://www.ssac.co.jp/

3人全員らしいよ。最近また一人やめて同じとこいくとか…
858就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:16:31
>>855
副編集長と編集者の2人が辞めたんだっけ?
で中途で3〜4人採ったと。
859就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:16:51
秋田の住所が千代田区飯田橋だったもので
どこの最寄郵便局へ持ってけば・・
860就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:17:55
LEONは中途と新卒で新人ばっかりか。
いきがってられるのもいつまでかねぇ。
861就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:18:19
>>858
3人くらいやめたんじゃないの?
862就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:19:21
>>861
じゃあ副編集長と編集者2人で3人か。
中途でやめた人数よりも1人多い数を採用したっていうのは覚えてるんだけど。
863就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:20:17
>>860
少なくともUOMOよりは生き残れそう。まだあそこまでひどくはないし。
864就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:20:30
くあしいな。
865就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:22:39
>>864
集英社のモノマネ拡大路線が通用しなくなってきたのは有名だよ
866就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:28:15
>>862
くあしぃな
867就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:32:31
>>788
特定しますた
868就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:35:13
>>867
あの情報でどうやってw
869就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:36:25
>>868
ゴメン、冗談ww
870就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:38:46
>>869
俺は>>788だけど、本当にびっくりした。
871就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:40:26
セブンシーズのエントリーフォーム
「経歴」ってなんだよ。新卒だめなのか?
872就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:40:51
志望動機どうしよー
873就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:43:38
>>871
適当に書いとけよ。
学歴も経歴。
>>872
適当に書いとけよ。
874就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:45:29
お高くとまった雑誌だな3000円の情報が毎月載ってるのか?
情報がタダで手に入る時代に
875就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:53:05
>>870
非常にすまなかった・・・
情報出しすぎには気をつけてな・・・
876就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 01:04:38
>>797
思いいれ強すぎてキモい文章になってなかったか?
877就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 01:55:19
秋田終わらん
878就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 02:10:30
がんばろうぜ
879就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 02:45:57
漫画の明日はどっちだ
880就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 03:05:57
なくなりはしないでしょ。
881就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 03:29:03
誰かシュフセーやってるヤシいる?ノシ
2010年〜の課題がorz
導入まではかけたけど、その後の実際の仕事が・・・
編集の仕事、具体的に書けっつってもほんと妄想になってしまって恥・・・
882就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 03:30:45
マンガがなくなったら秋田はやばい?
883就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 03:34:29
当たり前にやばい。
どうしようもないよ
884就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 03:34:57
>>881
適当に
885881:2005/06/24(金) 03:39:51
>>884
レス、サンクス
つうかみんな遅くまで起きてるなぁ

>適当に
適当ね・・・そうだな適当ね・・・
愚直な俺はいつも煮詰る

にしても500文字短けーーーーーー
収まるか・・・
886884:2005/06/24(金) 03:53:57
>>885
思った事そのまんま書くようにしたら出版の書類は落ちなくなったよ。(一般企業は落ちる。やりたいことないから)
虚勢張りまくっていたこれまでの数ヶ月はなんだったんだろう
887881:2005/06/24(金) 04:19:32
>>884
dクス
そうそう!
俺も格好つけてばかりいた。
でも役員クラスにはバレバレで、運良く最終までいっても落ち。俺はそんな感じだった。

でも、そういう経験がなくちゃ、絶対今の俺や>>884はないと思う。
この時季で、なんか4時なのに空とか明るいし、
随分遠回りしたなぁおいwwwwとか思うけど、まあいいじゃん。

あー作文終わったー
888884:2005/06/24(金) 04:31:02
トンクス
作文下書き終わったから寝る。眠い。
とりあえず芳からがんばるわ。
こんな萌え四コマを作りたいデス!とか逝ってくる

なんか明日発見されたら物笑いの種になりそうなやりとりだが
どうもありがトン
889就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 04:32:19
しゅふなまもうやってんの? 早くね?
890就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 06:10:47
LEON読むくらいの世代で年収1500万以上ってまあ金があるほうなの?
891就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 06:14:30
まぁ小金はあるほうなんじゃない?
892就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 06:23:50
ちょいワルって単語がキモくてしょうがない
893就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 06:27:05
こんな朝なのにレスがつくとは・・秋田中?
894就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 06:30:52
いや、最終面接のための自己紹介書を推敲中
895就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 06:46:19
>>894
こちとら秋田の作文中
896就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 06:50:51
>>895
お互いがんばろうな。
俺も昼くらいから書き始める予定。
897就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 06:52:08
秋田今日の午後までなら間に合うよね。速達で
東北だけど…
898就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 06:53:07
>>897
いそいで新幹線にのれ・・・

というのは冗談で、郵便局に電話して聞けば確実
899就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 06:55:42
>>894
そっちも最終面接がんばって。
900就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 07:17:47
900
901就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 07:29:41
旺文社からメール来たって人民衆にあったけど、ホント?
来てないんだけど・・・
902就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 07:32:22
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       オーブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
  シャ  三  レレ
903就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 07:48:23
秋田書店出してきた 普通郵便で
904就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 08:12:57
民衆見てると芳文社ってみんなメールできたの?

電話って俺だけなのか??
905就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 12:31:16
今から秋田…終わるかな…
906就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 12:40:36
>>905
がんがれ
907就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 12:51:32
ちょいわるオヤジなんか見てると、人って40でももてたいもの
なのかな?と思う。
908就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 12:59:03
LEON読むくらいの世代で年収1500万以上
って十分金持ちだよ。
909就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 13:03:17
>>907
そういう特殊な香具師が対象だろ?
部数的にポストや文春並みに捌けてるわけでもないし
910就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 13:06:37
>>909
そっか。自分が40になってまだ異性に興味持ってるのか
疑問だったからあれ見ると違和感もってた
911就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 13:30:45
>>909
890が世間知らずな質問してるからさ。
912就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 13:44:50
>>911
890だけど、親戚中にサラリーマンがいないから
全くわからないんだよ、世間の常識が・・。
913就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 13:53:19
白癬きたー。電報使う会社ははじめてだよ…
914就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 13:57:10
>>913
テラワロスwwww
次はモールス信号できますよ。
内定通知は手旗信号か糸電話ですwwっうぇrwww
915就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 14:05:29
【まだまだ】出版社スレ166巻【やれるよ】
916就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 14:07:10
【ちょい】出版社スレ166巻【ワルのり】
917就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 14:16:45
>>914
俺の所には、テレパシーで合格通知が来た。
さあ一次面接がんばるか。
918就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 14:17:03
>>916
それ好き!
919就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 14:21:22


334 :就職戦線異状名無しさん :2005/06/17(金) 17:56:45
気が早いが、マガハ落ち記念に。

【就職ダメーポ】出版社スレ166巻【心はブルーデス】
920就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 14:25:00
>>919
マガハ控えてる身としては不吉だ
921就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 14:25:06
>>919
ワラタw
922就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 14:26:28
>919
良い
923就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 14:27:50
>>917
スゲー
もうなんだか以心伝心だなw
924就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 14:30:40
ブルーデス
http://homepage2.nifty.com/f1drivers/brudes.htm

Windowsがブルースクリーンになってハングすることだよな
だよな?
925就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 15:41:54
白泉おちた〜
もう無理ぽ
926就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 16:14:37
>>924
ただ落ち込んでるから「ブルーです」だと思ってたけど違うのか?
927就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 16:23:24
>>926
それをなんとか否定しようとした苦肉の策で調べたんじゃあるまいか?
928就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 16:48:20
>>912
無さ杉だろ。。。
929就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 17:09:25
>>926>>924
釣りだよな?うん!釣りに違いない!!
930就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 17:17:09
ネコの3次によばれた
てゆーか最終じゃないのかよ!
ネコか・・・
931就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 17:42:38
光最終落ちぽ
932就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 17:47:30
白癬落ちた・・・
死亡・・・
一番行きたかったのに
初めてテストでおちた・・・

まあ国語全然できなかったんだがな_| ̄|○
秋田のために今から学校に成績発行しに行くのがだるくなった
933就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 17:52:01
>>931
詳しく
934就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 17:54:01
>>933
今日最終で17−19時の間に電話連絡。
そーは言っても17時過ぎにはくるだろ・・・人数少ないんだし。
935就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 17:55:41
白線通過は電報で落ちは手紙?
帰るの怖いな。
936就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 17:56:31
>>934
なるほど
10人もいないんだろうしな
937就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 17:57:26
白癬落ちたよ・・・
爆死・・・
国語「青のフェルマータ」とことわざ以外全部できたのに

SPIの非言語ができなかったからか?
3題噺の「すかし」を「手のひらを太陽に」なんて
ありきたりなこと書いたからか?

秋田はもう無理くさいので日之出の履歴書出してくらぁ・・・
938就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 17:59:07
白癬三題噺もっと少女マンガチックに書けばよかんたんかな?
939就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 17:59:40
>>936
12人だった・・・通るの1人か2人?
俺いままでここ傍観してただけだけど、
初めて目の前が真っ暗になるわ。
940就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 18:09:29
秋田諦めた。800文字から進まんし、チャンピオンドカベンしか読んだことないし
今から2時間かけて健康診断書取りに行くのがダルくなった。
941就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 18:40:07
郵便送達日数検索すると、12時までに出しても翌日とか出るんだけど、
その日のうちに届けるには秋田書店の最寄りで出せば間に合うかな?
942就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 18:45:15
>>939
もうすぐ7時だね、連絡北?
943就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 18:46:21
>>941
都内や都内近郊なら今日夜7〜9時に最終の配送。最寄なら当日12時くらいにその日に届けることができる
944就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 18:49:30
光落ちますた
945就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 18:57:01
>>942
こないorz

>>944
俺もだorz
946就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 18:58:21
>>945
やんなっちゃうよね、ホント
あの中で、誰が受かったんだろうなぁ
947就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 19:01:16
>>946
そして何人受かったんだろうね。
この後郵送で駄目押しが来るのか・・・。
948就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 19:08:45
>>943
最寄なら当日12時くらいまでに出せば、その日に届けることができる
ってことだよね?

ありがとうありがとう
949就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 19:15:14
>>948
12時どころか2時くらいでも間に合う。
950就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 19:25:08
すいません、教科書、医学書系出版社ってどうなんですか?
951就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 19:27:22
>>950
何が「どう」なんだ?
952就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 19:36:07
>>951
激務か否か、給料などの待遇面でいわゆる一般の出版社とは違うの?
953就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 19:43:58
きたあああああああああああああああああああああああ
954就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 19:45:14
漏れもきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
955就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 19:52:33
何がきたの?
956就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 19:52:58
なにがいな
957就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 19:56:07
白泉キタ。
電報ってなんかどきっとするな…。
958就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 20:19:40
おめーー
959就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 20:27:34
>>957
ハハキトク
スグモドレ

      チチ

みたいのを想像しちゃったんかい?
960就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 20:56:58
>>958
ありがとう。面接ガンガル。

>>959
うん、まあそんな感じw
電報なんか普段受け取らないから、何事かと。
悪い知らせでなくてよかった。
961就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 21:21:10
家に帰って郵便受けを覗いても
白癬から何も来てなかった。

…あれ?
962就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 21:22:07
>>960
吉報で良かったね
漏れは散ったけど喪前はガンガレ!
963就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 21:43:10
>>960
吉報で良かったな
俺はESさえDL出来ずに散ったけど喪前はガンガレ!
964就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:24:19
光落ちが割りといるようで・・・ハァ
これからどうしたものか
965就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:26:55
日之出って市販ってかいてあるけど大学のでいいんだよね?
966就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 00:48:57
光は最終の倍率が1番高いことで有名だからな。
去年は最終に30人くらい残して結局何人採用したんだ?

今年のやつも10数人いたとか言ってるけど、
同じ時間にそれだけ集めただけで、
時間差でもっと呼んでる可能性はないのか?
967就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 00:49:23
次スレどこか たのむ
968就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 00:51:35
光新入社員何人?
969就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 00:51:58
【内定】出版社スレ166巻【どこかたのむ】
970就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 00:59:06
>>919がイイよ
971就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:34:28
方文は結構落ちてるみたいだな。
けっこー絞られたってことかな
972就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:46:58
自己申告してないだけでは?
応募すくなそうだから特定怖いとか
973就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:54:16
柄澤きぼん
974就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:03:47
法文来ないなんて・・・ウツ
975就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:06:04
明日、双葉来る予感!!
976就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:30:42
芳文は選考が2回ってのがいいよな。
すぐ結果わかるし。まぁ俺も落ちたがな
977就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:33:01
落ち杉
978就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 03:20:30
秋田やってる奴、明日麹町郵便局で会おうぜ!
979就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 04:21:27
おまいらが目をつけてる漫画家っているか?
漫画の未来をになう作品なんてあるのかな・・・
俺の目はフシアナすぎてチクワになりましたよもう・・・
980就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 04:33:23
>>979
いるけど「今注目している漫画、作家」の項があるESはかなり通る率が低い俺
自分でもマイナーなところ狙いすぎ感はあるけど本当に期待してるんだよ('A`)
981就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 04:41:41
>>979
え、あれそういう課題なの?
982就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 04:53:53
【就浪ビザ】【敢行ビザ】
983就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 04:55:11
>>980
ソッカー
めぼし(と言うとなんか変だけど)ついてるのか
漫画の未来に灯が見えた

>>981
いや、ちがうよ・・・
俺は漫画家を育てたり読んだりすることに焦点を当てた
が、しかし
書けなかった・・・orz<白紙
984就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 04:58:42
>>983ゴシーョク
呼んだり

あとちょっとだし、漫画の話するお
歴史漫画・・・
学習歴史漫画って正直エンタテイメント性に欠けるじゃない
歴史の活字に全部挿絵つけただけ・・・?
実用漫画とかってこれからどうなんだろう
985就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 04:59:38
愛読書は
奈美SOS5ガールズです
986就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:02:16
>>984
スピリッツの明治時代物語とか、何で漫画家なのにあんなんなのかなあ、と思う。
987就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:03:13
>>986
あ、それ見てないや
ちょっと調べてくる
感想を差し支えなければもうちょっと区悪しく
988就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:05:51
歴史漫画って時代を絞って面白くしてる希ガス
通史で何か面白くて授業に使えるようなものがあればな…
989就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:06:32
漫画板いったらこの手の話できるかな・・・?
990就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:10:10
>>989
そりゃそうだろう。歴史マンガなら今日発売のアフタヌーンに載ってるヒストリエ
が今一番面白いと思う。
991就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:12:02
>>990
やべwww見に行ってくるw出直してくるwっうぇww
小中学生向けの歴史漫画・・・ではないよな
992就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:13:42
ヒストリエも面白いが蒼天航路も好きだな
講ES落ちだからなんか悔しいが
993就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:15:57
>>990
一巻表紙こえええええええええええw
994就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:24:30
それで、授業にも使えて面白い歴史漫画は
実現の可能性があるかというと・・・
995就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:30:50
>>986
おれスピリッツ毎週読んでるけど、あれは論外。
江川達也はなあ・・・。
996就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:31:26
>>994
ないおw
997就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:32:43
>>994
つ[あさきゆめみし]
998就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:34:51
>>997
柳の下のどじょうを狙っているにすぎないのかな・・・
そんな使える本を増やしたいんだけど・・・
999就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:35:18
1000get
1000就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 05:35:34
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。