☆内気・内向的なひとの就職を語るスレ その33☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
今日の涙は明日の虹さ。

☆内気・内向的なひとの就職を語るスレ その32☆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1098182571/
2就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:52:39
1は死ね
3就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:52:44
2げっと
4就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:52:54
おつ
5就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:53:52
内気な人は就職むりむりむりむり。
かなりの確率で鬱はいります。
6就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:56:44
まだ説明会にも行ってないしエントリーシートも書いてない・・・
何やってるんだろ。俺
7就職戦線異状名無しさん:05/02/04 00:03:39
>>6
明日からじゃなく今から始めよ。
まずは何でも良いから手を動かせ。足を動かせ。
中身はそのうちついてくる。
8就職戦線異状名無しさん:05/02/04 10:02:22
>>5
住人じゃないだろおまえ
9就職戦線異状名無しさん:05/02/04 15:13:27
お前ら俺みたいになるなよ・・・
10就職戦線異状名無しさん:05/02/04 16:18:54
内定なしで卒業って嫌だよね
11就職戦線異状名無しさん :05/02/04 20:25:30
グループディスカッションが恐ろしい・・
12就職戦線異状名無しさん:05/02/05 07:51:59
うはwwwグループディスカッシィオン悲惨wwwwwwwwww
13就職戦線異状名無しさん:05/02/05 08:08:51
化学系に進んだせいで、自分のことを内向的だと思いこんでいたが、
よく考えれば人と会って喋るのって苦にならないんだよな。
つーわけで、研究者から技術営業に志望職種を変える事にした。
14就職戦線異状名無しさん:05/02/05 09:00:16
このスレの住人で4年でまだ決まってない人いる?
15就職戦線異状名無しさん:05/02/05 13:42:10
4年で内定ないよ
フリーターになろうと思います
16就職戦線異状名無しさん:05/02/05 16:53:23
ノシ
自分も4年で内定無い。
ギリギリまで正社員を探すけど、見つからなかったら取り敢えずバイトを探す。
17就職戦線異状名無しさん:05/02/05 21:25:05
NHK見てる?

NHKスペシャル  製造現場を転々とする100万人の若者たち▽苦悩する母

フリーターでもいいけど母ちゃんには迷惑掛けるなよ。
18就職戦線異状名無しさん:05/02/05 22:49:35
うわぁぁぁぁっぁぁあ

母ちゃんごめんよー
19就職戦線異状名無しさん:05/02/06 01:17:51
怖いよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
20就職戦線異状名無しさん:05/02/06 16:46:16
>>19
何に?
21就職戦線異状名無しさん:05/02/07 06:08:41
急に人がいなくなったのはなぜ
22就職戦線異状名無しさん:05/02/07 09:20:17
2/7の24:15って、2/8の00:15ってこと?
23就職戦線異状名無しさん:05/02/07 09:23:04
↑ そうだよ
24就職戦線異状名無しさん:05/02/07 10:44:25
内気じゃ何もできないね
25就職戦線異状名無しさん:05/02/07 10:53:15
来世で会おう
26就職戦線異状名無しさん:05/02/07 13:50:55
4年だけど今日やっと内定でたよ。
27就職戦線異状名無しさん:05/02/07 14:55:59
>>26
おめ!

いや〜羨ましいよ
もうすぐ卒業だ・・・
28就職戦線異状名無しさん:05/02/07 21:27:27
1時間かけてやるらしい1次面接。うはwwwむりwwwww
29就職戦線異状名無しさん:05/02/07 21:45:34
>>28
なんていう会社?
30就職戦線異状名無しさん:05/02/07 21:59:51
>>28
地獄wwwwww
31就職戦線異状名無しさん:05/02/07 22:57:49
俺なんか求職者三人で五時間。
作文、筆記、昼飯、面接というメニューで
マッタリムードだったけど。
会社名は言っても知らない地方企業
32就職戦線異状名無しさん:05/02/07 23:07:40
>>31
業界とか教えてください
33就職戦線異状名無しさん:05/02/07 23:08:33
31じゃないが、地方の部品メーカー受けた時はそんな感じだった。
34就職戦線異状名無しさん:05/02/07 23:17:52
なるほど。
どこ行っても受ける人多くてやる気なくすから
少ないとこ一度受けてみたいよ
35就職戦線異状名無しさん:05/02/07 23:19:27
>>28
外資で7時間拘束されたぞ
めんせつは10人くらいと一日でやった
内気な俺は終わった後センター試験を思い出した
36就職戦線異状名無しさん:05/02/08 01:30:44
外資狙いなんて凄いなぁ…
3731:05/02/08 03:28:59
>>32
建設部品メーカー
>>34
だけどそれでも落ちる折れってorz
原因は商品に興味がなかったからだ、内気だからじゃないと理由作り
38就職戦線異状名無しさん:05/02/08 04:30:11
俺も今度受ける会社6時間拘束されるらしい。
朝10時から16時まで。死にそう。
39就職戦線異状名無しさん:05/02/08 05:01:00
3年はそろそろ説明会や筆記が始まる頃だな。
40就職戦線異状名無しさん:05/02/08 05:34:26
おい、非通知で電話が鳴ったぞ

びびって出なかったわけだが。
41就職戦線異状名無しさん:05/02/08 13:30:35
非通知自動応答にしてあるけど解除しといたほうがいいかな
多分、非通知でかかってきたら俺も出ないわけだが
42就職戦線異状名無しさん:05/02/08 13:50:20
俺、1回目の内定通知の電話出なかったよ。
携帯常に持ち歩いてなかったし。
43就職戦線異状名無しさん:05/02/08 16:02:56
内気な人少ないな・・・・
44就職戦線異状名無しさん:05/02/08 16:08:10
俺なんて内気な上にどもり症だが。
45就職戦線異状名無しさん:05/02/08 16:37:55
あがり症の俺もきましたよ
授業とかでちょっと発表するのでさえめちゃめちゃ緊張する

面接なんて心臓が口から飛び出そう・・・
46就職戦線異状名無しさん:05/02/08 19:23:56
わかるわあ
47就職戦線異状名無しさん:05/02/08 20:47:35
それプラス俺なんて文系だからプレゼンとかあるみたいだぞ…ゼッテーむりorz
48就職戦線異状名無しさん:05/02/08 20:49:45
俺あがり症、出不精、デブ、にきび、めがね、赤ら顔、声が相川翔みたい

鬱だ
49就職戦線異状名無しさん:05/02/08 20:51:48
グループディスカッションなんてどおよ?
50就職戦線異状名無しさん:05/02/08 21:02:44
>>48
相川翔の声wすてきやんwそんな悪くないと思うよ。
デブ、にきび、くらいなら少し頑張れば良くなるよ。
少し食事気をつけるだけですぐ痩せるよ。若いから代謝いいしね。
痩せればかなり印象変わるよ。
あがり症はねー、自分も長年苦しんできた。高校の時、恥かいてから恐怖が消えない。
数こなせばいいんだろうけど勇気が出ないよな。
51就職戦線異状名無しさん:05/02/08 21:27:56
>>48
欠点が本当にそれだけなのなら、大した問題ではない。
外見(だけ)で判断されることはあまりないし、あがり症や出不精も、
よほど重症でなければ場を踏めば何とかなる(俺もそうだった)。

今までの人生で、自分の頭でものを考る癖がついてて、
きちんとした意見が言えること。
これができれば、そこそこ優良な会社には潜りこめる。

まず足を動かせ。手を動かせ。
だめだったらまた考えればいい。
5248:05/02/08 21:33:26
みんなやさしいなありがと
でもずっと暖かい布団でねてたい
53就職戦線異状名無しさん:05/02/08 21:36:26
だが就活はせればならん
54就職戦線異状名無しさん :05/02/08 21:43:23
自分の頭でものを考えることは誰だってそうだろ
要は、面接で聞かれるような一般社会の話題に通じていて
なおかつ、社会性のある尋常な思考回路の持ち主ならいいんだろ?
俺は、そこらの人よりよっぽど物を深く考えてる。
そのせいで、哲学にはまり精神病になり2ちゃんにはまってしまった。
こうなったらもうどうしようもない。
55就職戦線異状名無しさん:05/02/08 21:56:19
そういう人は作家が向いてるかもね。
5651:05/02/08 22:00:20
>>54
うん、そういうことかも。
相手の想定する範囲外までぶっ飛んでしまうともう駄目かもしれん。

>>52
>でもずっと暖かい布団でねてたい
俺も本心ではそう思う。
でもやっぱり暖かい布団で寝てるだけでもそれなりにコストはかかるわけで。
そうなるとやっぱり社会の荒波にもまれて働く必要があるわけだな。
57就職戦線異状名無しさん:05/02/08 22:43:21
内気・内向的は就職できても辛いよ。コミュニケーション能力が無いとか
暗いとか、全員の目の前で説教してくれる親切な上司が必ずいるからな。
58就職戦線異状名無しさん:05/02/08 23:13:19
男でも事務で採用されるかな
59就職戦線異状名無しさん:05/02/08 23:25:24
あーわかる
俺絶対上司に暗いぞ!もっと明るくなれ!
とか言われそう・・・

俺も事務職希望
経理がいいな
60就職戦線異状名無しさん:05/02/08 23:44:57
簿記1級取れ
61就職戦線異状名無しさん:05/02/09 00:01:14
>>40
19時くらいに漏れにもかかってきたんだが、某大企業の
リクルーターだった( ;゚Д゚)

んで、明日の昼に会うことになっちまった。。。
62就職戦線異状名無しさん:05/02/09 00:35:21
>>61
学歴は?
63就職戦線異状名無しさん:05/02/09 00:51:34
>>62
MARCHのトップ
64就職戦線異状名無しさん:05/02/09 13:35:24
つかスレタイのような人は公務員しかないのか?
どの会社見ても明るく、積極的で、コミュニケーション能力ある
人ばっか求めてるし。
まぁ公務員もそういう人材を望んでるとは思うが…
65就職戦線異状名無しさん:05/02/09 13:51:07
非通知電話最高にビビリながら取った。

MITだった。泣いた。
66就職戦線異状名無しさん:05/02/09 13:57:21
Dランクの俺にはかかってきそうにないな
安心した
67就職戦線異状名無しさん:05/02/09 14:16:07
俺も俺も
68就職戦線異状名無しさん:05/02/09 15:47:58
モラトリアム人間の人は就職板あんまり見ない方がいいよ
69就職戦線異状名無しさん:05/02/09 16:18:53
ここに四年生はいますか?
70就職戦線異状名無しさん:05/02/09 16:26:10
いるよ
71就職戦線異状名無しさん:05/02/09 16:28:10
ノシ
まあ進路は決まってるけどね
72就職戦線異状名無しさん:05/02/09 16:30:45
ノシ
しかも進路決まってない(゚∀゚)アヒャ
73就職戦線異状名無しさん:05/02/09 16:37:46
4回生だけど就活やったこともない(゚∀゚)アヒャ
74就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:14:39
俺は就活やって、7連敗ぐらいして
そこから就活やってない

75就職戦線異状名無しさん:05/02/09 18:27:34
業種が労働集約から資本集約になればなるほど、明るい性格が必用になる罠
76就職戦線異状名無しさん:05/02/09 21:25:11
難しくてわからん
77就職戦線異状名無しさん:05/02/09 21:51:56
グループディスカッションで発言するの俺いつも最後wwwww
78就職戦線異状名無しさん :05/02/09 21:58:07
>>59
経理は色々な部門をまわって予算や経費を削減してもらえるように
交渉したりするような仕事もあります

社員の給料の計算をしてるだけとか考えてると痛い目みることになるかも・・・
79就職戦線異状名無しさん:05/02/09 22:35:34
社員の給料の計算をするのって人事じゃね?
80就職戦線異状名無しさん:05/02/09 22:45:20
労働集約 小売れ・運輸
資本集約 銀行・商社
81就職戦線異状名無しさん:05/02/09 22:46:44
社員の給料の計算より、帳簿付けをやりたいんじゃないか
82就職戦線異状名無しさん :05/02/09 23:03:54
>>79
総務だったりとか
83就職戦線異状名無しさん:05/02/09 23:18:09
>社員の給料の計算をする
ひょっとして、電卓叩いて計算してると思ってる?
84就職戦線異状名無しさん:05/02/09 23:23:53
【早稲田】スーパーフリー残党の就職【東大】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1107704495/l50

┫スーパーフリー┣輪姦事件、残党は就職活動・資格試験/コバジュン服役へ…164
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1107570289/

まとめサイト
http://blog.livedoor.jp/haa_soudesuka/

【スーフリ残党】江澤匡亮容疑者の就活ブログ 其の4【フジ出演】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107955175/


本日深夜にスーフリ幹部がテレビ出演します。人生を完全に謳歌している彼。
ブログで女友達を大勢つくって飲み会ざんまい。

カリスマブロガーとして就職活動中の女性の間では大人気の人物です。
ブログランキングは1位!
85就職戦線異状名無しさん:05/02/09 23:47:39
電卓じゃなくてそろばんだろ。
86就職戦線異状名無しさん:05/02/10 02:22:35
緊張しすぎて面接ボロボロだった。
みじめだ。こんな時そばに優しい彼女がいればなあ。
87就職戦線異状名無しさん:05/02/10 02:54:31
>>86
…(つД`)オイラモ。。。アト4ニチゴナンテ。。。
88就職戦線異状名無しさん:05/02/10 02:58:29
慣れきっちゃってそんな事すらもう浮かばないよ
89就職戦線異状名無しさん:05/02/10 06:09:12
漏れも今更バレンタインやらクリスマスやら全然気にならん
90就職戦線異状名無しさん:05/02/10 15:48:05
もう死のうと思ってる人
91就職戦線異状名無しさん:05/02/10 15:53:04
面接とか早くね?
マスゴミ?
92就職戦線異状名無しさん:05/02/10 19:57:30
メーカーだけど来週面接だよ。
93就職戦線異状名無しさん:05/02/10 21:08:45
>>92
ガンガレ!!
内気な人は声が聞こえにくかったり無表情だったりするから
意識して笑顔ではっきり話すようにすれば通るよ。
94就職戦線異状名無しさん:05/02/10 21:37:41
語尾をはっきりナ
95就職戦線異状名無しさん:05/02/10 22:16:14
笑顔はいいがちょっと間違うと
ヘラヘラした締まりのない香具師だなと思われるから気をつけれ。
96就職戦線異状名無しさん:05/02/10 22:42:13
なんでこんな内気なんだろ_| ̄|○  人見知りとかもう欝だ
97就職戦線異状名無しさん:05/02/10 23:05:02
会社はいるとカラオケや宴会があるらしいね
98就職戦線異状名無しさん:05/02/10 23:07:26
飲んだら豹変する香具師いる?
99就職戦線異状名無しさん :05/02/10 23:12:09
説明会行っただけで一人でキョドりまくってしまった
100就職戦線異状名無しさん:05/02/10 23:13:20
>>97
内気でもカラオケや宴会くらい大丈夫だろ?
101就職戦線異状名無しさん:05/02/10 23:14:38
>>97
むしろ,お酒が入ったほうが,はしゃぎやすい
102就職戦線異状名無しさん:05/02/10 23:15:24
カラオケなんか絶対無理。
宴会はだいじょうび。
103就職戦線異状名無しさん:05/02/10 23:22:39
説明会会場に入ったら誰もいなかったので思わず外に出てしまった内気な俺。
104就職戦線異状名無しさん:05/02/10 23:26:16
>>103
それあるw
人事のヒトに話しかけられたらどうしよって感じ
105就職戦線異状名無しさん :05/02/10 23:32:12
酒はいってはしゃぐようなヤツは内気じゃない
106就職戦線異状名無しさん:05/02/10 23:40:38
面接中とかアピールしてる時間に恥ずかしくてしょうがない。
何言ってんだろう自分…てかんじで。
それが顔に出てるんだろうな。
4年なのに無い内定の俺。
107就職戦線異状名無しさん:05/02/10 23:43:26
>>106
俺なんか面接中にマジ泣きしたことあるぞ。
108就職戦線異状名無しさん:05/02/10 23:46:46
>>107
俺漏れも
109就職戦線異状名無しさん:05/02/10 23:47:19
・゚・(ノД`)・゚・
110就職戦線異状名無しさん:05/02/10 23:51:48
面接官から説教されちまったよ…
まぁ,そのおかげで面接への姿勢が変わったわけで…
111就職戦線異状名無しさん:05/02/11 06:18:48
>>110
なんて言われたの?
112就職戦線異状名無しさん:05/02/11 12:19:53
>>107
漏れは面接開始前に集合している部屋で泣きそうになった。
今から面接だと思うと何故か泣きそうに…。
普段は泣かないしストレス性の涙だろうw
113就職戦線異状名無しさん:05/02/11 13:37:39
俺は泣きそうにはならないが
緊張で吐きそうになる

いろいろあるんだな
114就職戦線異状名無しさん:05/02/11 14:47:04
>>110
あぁ俺には無理。思い上がったおっさんキライ
115就職戦線異状名無しさん:05/02/11 15:03:31
安心しろ
世の中の大半は内気で暗い奴らが嫌いだ
116就職戦線異状名無しさん:05/02/11 18:19:12
お前らどのくらい内気なんだ?
漏れは人見知りをする&本番でよく失敗するくらい。
117就職戦線異状名無しさん:05/02/11 18:25:55
会話が通じない!
118就職戦線異状名無しさん:05/02/11 18:37:01
内気を直すのはきっかけがあれば直る 俺は内気だったがサークルで毎回飲み会でおもしろいことやれって言われて開き直ってやったわ しかも入学してから今までずっと!今三年生だけど もうこわくねぇ〜あんな大勢の前で一人でモノマネとかやったし
119就職戦線異状名無しさん:05/02/11 19:00:11
改善過程で無意味な優越感に浸って内気友達を失う。
120就職戦線異状名無しさん :05/02/11 19:32:57
サークル入れる時点で内気じゃないんで。
121就職戦線異状名無しさん:05/02/11 20:50:59
サークル入っとけば俺も内気から脱出してたのか
入ればよかった・・・
122就職戦線異状名無しさん:05/02/11 21:10:40
俺木更津キャッツアイのうっちーみたいな感じ
123就職戦線異状名無しさん:05/02/11 21:26:09
内気でも勇気を出さなきゃいけないときがある その勇気で人生かわるかもしれんだろ?
124就職戦線異状名無しさん:05/02/11 21:32:38
勇気を出して一歩踏み出してもそれを持続させるのが難しいんだよな
明るく振舞っても自分の本能的な性質が暗いから、結局無理が生じてくる
125就職戦線異状名無しさん:05/02/11 22:02:57
その勇気が一番難しいんだよね_| ̄|○
126就職戦線異状名無しさん:05/02/11 22:03:16
(´-`).。o0 折れも最初の面接は徹夜で行ったなあ...
        無理をして振るまわないほおがいい
         踊れ、踊るんだ軽やかなステップを踏んで 
127就職戦線異状名無しさん:05/02/11 22:46:21
このスレageてる香具師は極度の内気じゃない気がする
気のせい?
128就職戦線異状名無しさん:05/02/11 23:04:56
関係なさ杉
129就職戦線異状名無しさん:05/02/11 23:39:51
グループディスカッションは完全無言になりそうだ
130就職戦線異状名無しさん:05/02/11 23:45:31
死ねばいいのに。俺。
131就職戦線異状名無しさん:05/02/12 05:16:59
最初の自己ピーアールはいつも声震えてる。
この前それをフォローしてくれる面接官がいて助かった。
うれすかった。
132就職戦線異状名無しさん:05/02/12 05:44:02
どこの会社?
>>131
133就職戦線異状名無しさん:05/02/12 05:49:44
>>132
言ってもわからないと思うよ。
小さい会社だった。
134就職戦線異状名無しさん:05/02/12 15:54:36
俺もそんな会社に入りたい
135就職戦線異状名無しさん:05/02/13 13:50:41
いいね、そういう人がいる会社。
内気にも優しい人がいる会社に入りたい…。
136就職戦線異状名無しさん:05/02/13 14:25:24
まぁ、フォローされたところで受からないだけどね。
137就職戦線異状名無しさん:05/02/13 15:07:40
フォローされて内定取れた子とあるよ。
138就職戦線異状名無しさん:05/02/13 16:42:20
あげ
139就職戦線異状名無しさん:05/02/13 18:29:23
>>136
131だけどその面接通ったよ。今度2次面接さ。
緊張してもごまかさないで必死に喋ったのが良かったのかも。
140就職戦線異状名無しさん:05/02/13 20:41:11
チャットによる選考無いかなぁ?
トリップを予め配信しておいて。
でも替え玉できちゃうなぁー…。
やっぱりリアル面接か。
141就職戦線異状名無しさん:05/02/13 20:47:46
あるわけねえw
文字なんかじゃどんな人間かなんてわからなすぎる
142就職戦線異状名無しさん:05/02/13 21:40:18
ライブドアに期待だな
143就職戦線異状名無しさん:05/02/13 23:43:52
採用案内に若手社員(イケメソ)の座談会なんかが
載ってるとエントリーする気が萎える…。
同じやつ、このスレならいるだろ?
144就職戦線異状名無しさん:05/02/14 00:05:52
だいじょうぶ。内定者の中から海苔のよさそうなやつ集めてるだけだから。
145就職戦線異状名無しさん:05/02/14 00:18:39
ということは会社が求めているのもノリのよさそうなやつ…

まあ、当然か
146143:05/02/14 00:44:33
>>144の意見も>>145の意見も正しいと思うんだが
なんか躊躇してしまうんだよね。社風を表してるような気がして

ESは出してみます
147就職戦線異状名無しさん:05/02/14 19:16:21
>>146
がんがれ! 
俺、明日一次選考だ・・・何するかもよく分からんし、もうだめぽ_| ̄|○
せめてこのスレにいるみんな、俺にほんの少しの勇気をくれ
148就職戦線異状名無しさん:05/02/14 19:30:44
>>147
つ●
149就職戦線異状名無しさん:05/02/14 19:40:01
まずガンガン受けまくれ
どうせ最初のほうは失敗する
150就職戦線異状名無しさん:05/02/14 19:49:30
俺も明日一次選考です(((( ;゚Д゚)))ガクガク
151就職戦線異状名無しさん:05/02/14 20:18:30
慣れれば内気でもある程度は何とかなる。ある程度は。
152就職戦線異状名無しさん:05/02/14 20:29:00
>>150
ガンガレ
153就職戦線異状名無しさん:05/02/14 21:31:15
内気だから営業とか出来ないよ・・・。
154就職戦線異状名無しさん:05/02/14 22:19:15
しなきゃいいじゃん。
155就職戦線異状名無しさん:05/02/14 22:23:12
>>143
あんなものはヤラセ

若手社員が話した事をコピーライターが編集している。
会社にとって都合の悪い事は削除されてるし
言った事もない文言が書かれてるしね。

若手社員(フツメソ)のオレが言うんだから間違いない。
156就職戦線異状名無しさん:05/02/14 22:23:50
>>140
漏れとチャット模擬面接やろうぜ!
157就職戦線異状名無しさん:05/02/14 23:34:00
>若手社員(フツメソ)

ワロタ
コピーライターが編集してることもあるのかぁ
言った事もない文言が書かれてる、ってのは酷いなw
158就職戦線異状名無しさん:05/02/15 00:04:17
そんなン小学校でもやるだろ。
159就職戦線異状名無しさん:05/02/15 00:32:52
だっていわゆるブラック企業の社員紹介なんて信じられると思う?
160就職戦線異状名無しさん:05/02/15 00:37:02
だっていわゆるブラック企業の社員紹介なんて信じられると思う?
161就職戦線異状名無しさん:05/02/15 00:46:17
そろそろ死のうか・・・
162就職戦線異状名無しさん:05/02/15 01:20:39
ココ
http://www.sii.co.jp/jinji/new/message.html
の「悪いところ」を読んでいくと、この会社は内気な人向きだ。
163就職戦線異状名無しさん:05/02/15 01:34:18
↑の方のレスのことなんだけど
非通知は出ないとかあったろ
携帯に企業から電話かかってきまくりだぞ
説明会の前日にその企業から確認の電話とかさ
だから非通知拒否は解除しときなよー
164就職戦線異状名無しさん:05/02/15 19:19:07
電話解約した
165就職戦線異状名無しさん:05/02/15 19:22:12
面接2回で終わるはずの会社が一回増やしやがった。
いやだな―。4年だし早く決めたいのに。
最近フリ―タ―でもいいかと思うようになった。
今まで無理して面接受けてきたけど、もうつかりた。
そんな高学歴でもないし。
166就職戦線異状名無しさん:05/02/15 19:31:44
バイトでも孤立、暇だと逆につらい
167就職戦線異状名無しさん:05/02/15 19:36:05
168就職戦線異状名無しさん:05/02/15 19:48:16
>>167
こうゆうの見るとがんばらなきゃと思ってくるな
169就職戦線異状名無しさん:05/02/15 20:23:35
親が金持ちだから余裕
170就職戦線異状名無しさん:05/02/15 20:33:20
写真大杉
171就職戦線異状名無しさん:05/02/15 20:55:14
>>167
わー。なんかみんな目が死んでる…俺みたいだ。
ちょっと工場に興味が出てきた
172就職戦線異状名無しさん:05/02/15 21:15:28
>>167
うわーきついな…。
173就職戦線異状名無しさん:05/02/15 21:55:38
工場くらいしかないよ俺ら
174就職戦線異状名無しさん:05/02/15 23:18:59
・黙ってても仕事が入ってくる仕事(=こちらからの新規開拓がない)
・言われたとおりのことを黙々とやればよい仕事(=コミュニケーションがない)
・毎日決まりきったことさえすればよい仕事(=変化がない)
・ノルマがない仕事
・できれば終身雇用で

こんな仕事ないかな・・・あるわけねえよな・・・
175就職戦線異状名無しさん:05/02/15 23:32:32
>>174
警備員
176就職戦線異状名無しさん:05/02/15 23:35:55
公務員とか
177就職戦線異状名無しさん:05/02/15 23:38:53
公務員って何すんの?
178就職戦線異状名無しさん:05/02/15 23:44:18
公務員に必要なもの
・自主性
・コミュ能力
・チャレンジ精神
179就職戦線異状名無しさん:05/02/15 23:45:06
工場の正社員って募集結構ある?
180就職戦線異状名無しさん:05/02/16 00:00:29
>>178
駄目じゃん
181就職戦線異状名無しさん:05/02/16 00:05:31
>>165
>>167の最後のオサンは35歳だそうな。

フリーターで需要のある限界らしいよ。
182就職戦線異状名無しさん :05/02/16 01:31:30
あれは田舎の派遣だから。
都内なら60まで求人はある。
183就職戦線異状名無しさん:05/02/16 10:35:49
派遣でずっとやっていくのもありかねえ。正社員だからって名ばかりのとこ多いし。
184就職戦線異状名無しさん:05/02/16 11:41:52
派遣と正社員の待遇ってどのくらい違うの?
185就職戦線異状名無しさん:05/02/16 12:10:05
初めてこのスレ見たけど和むなぁ…
俺グループディスカッションあるってわかってるとこまだ申し込みすらできない…
186就職戦線異状名無しさん:05/02/16 12:10:17
派遣:雇用不安定
正社員:安定
187就職戦線異状名無しさん:05/02/16 12:12:26
>>179
派遣社員ばっか
188就職戦線異状名無しさん:05/02/16 13:23:36
>>185
同じく。GDもGWも無理ぽ。
しかも緊張したらすぐ顔に出てこわばるし、赤面するし…
面接官が私服のおばちゃんとかだったら良いのに
189就職戦線異状名無しさん:05/02/16 13:33:55
>面接官が私服のおばちゃんとかだったら良いのに

それすげーいい
190就職戦線異状名無しさん:05/02/16 13:42:18
俺はおばちゃんより
おっさんのほうがしゃべりやすい
191就職戦線異状名無しさん:05/02/16 13:50:14
ある企業に人事で偉い女性がいるのだが、社員からは親戚かさもなくば
近所のおばちゃんのように慕われている。ああいう会社は良いなぁと
思った。
192就職戦線異状名無しさん:05/02/16 14:16:02
元気な若者とか期待されても無理
193就職戦線異状名無しさん:05/02/16 14:18:44
内気な上にまだなにもしてない。
今日からでも何か始めなきゃ・・・・

何からすればいいんだ?
194就職戦線異状名無しさん:05/02/16 14:55:30
会社説明会の予約
195就職戦線異状名無しさん:05/02/16 16:41:19
説明会の求める人材の説明で
暗い人は勘弁してくださいって言われた。
明るくて元気な人がいいですね、どこの企業もそうじゃないっすかって。
196就職戦線異状名無しさん:05/02/16 16:47:47
まあ、そりゃそうなんだろうな・・・('A`)
197就職戦線異状名無しさん:05/02/16 17:38:12
派遣社員てボーナスでないんじゃなかった?
それは嫌だな。契約社員はボーナス出るよね。
でも退職金は出ないはず。
198就職戦線異状名無しさん:05/02/16 17:40:14
新卒に求められるものはフレッシュさ、元気さだよ。
技術やら知識はそんなに重要じゃないって。
頑張って演じるしかないよ。しんどいけど。
199就職戦線異状名無しさん:05/02/16 18:02:35
俺は2重人格みたいに就職活動中は
わざと明るいキャラ作ってる
200就職戦線異状名無しさん:05/02/16 18:34:41
面接官が黒木瞳、しかもパジャマ。
201就職戦線異状名無しさん:05/02/16 20:22:46
      /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   働いてもいいけど、それによって
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ 人生楽しくなくなったら本末転倒だと思います。
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \           
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /     ニート24歳
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
/,,,,,,,    ::::::::\\::::     :::|__ 
/::::::'''-,     ::::\\____ノ '''l__
::::::::::::::::ノ        \____,,-''':::::\
::::::::::/      NEET          ::\

202就職戦線異状名無しさん:05/02/16 20:23:32
その通り派遣はボーナスないぞ
203就職戦線異状名無しさん:05/02/16 20:25:21
どうしたら優良企業の事務職に就けますか?
やっぱ学歴ですか?
204就職戦線異状名無しさん:05/02/16 20:43:57
性格の明るさです。
205就職戦線異状名無しさん:05/02/16 21:26:02
事務職も明るさが必要なのか

もう工場勤務しかないな
206就職戦線異状名無しさん:05/02/16 21:58:20
君達プロザックかマイナートランキライザーのめ。
人生変わる。
207就職戦線異状名無しさん:05/02/16 22:10:53
飲んだけど変わりませんでした
208就職戦線異状名無しさん:05/02/16 22:15:00
だばす
209就職戦線異状名無しさん:05/02/16 22:15:08
おかしいな。
プロザックは効きまくったけど。
体質かな?
210就職戦線異状名無しさん:05/02/16 23:17:18
今日、説明会行って人事の人と話したら、
蚊の鳴くような声しか出せなかった。
自分でもビックリするぐらい、思うように声が出ない。
直さないと、面接とかヤバイ!

211就職戦線異状名無しさん:05/02/16 23:46:35
声を張るとかまじ難しいです
212就職戦線異状名無しさん:05/02/16 23:46:56
いじってくれればそれなりに反応するんだがなぁ。
とにかく自分から出来ないんだよね。
第一声だけはそっちにお願いしたいって感じ。
213就職戦線異状名無しさん:05/02/17 08:59:46
すごいな
俺は話しかけられたら、テンパってしまう
214就職戦線異状名無しさん:05/02/17 10:16:52
自分はテンパる上に蚊の鳴く様な声だ_| ̄|○
仮病でサボッたりしないし真面目に働くから
面接無しで雇ってくれないかなー。
215就職戦線異状名無しさん:05/02/17 13:54:54
企業は明るく元気な若者を求めている。
さぼらないマジメに働くは当たり前。
声小さいと仕事にも影響をきたす。テンパるなんてもってのほか。
216就職戦線異状名無しさん:05/02/17 14:58:21
初めての仕事でテンパらない人なんて居ないだろうけどね。
でもやっぱり挙動不審とか暗い人間は雇いたいとは思わないだろうな…。
やっぱりしっかりしてる人を雇いたいだろうし…。
217就職戦線異状名無しさん:05/02/17 17:12:11
(つД`)もうだめぽ
218就職戦線異状名無しさん:05/02/17 17:25:26
がんがろうな
219就職戦線異状名無しさん:05/02/17 17:44:11
内気な上に1留だ・・・
もう突っ込まれでもしたら(´Д`;三;´Д`)って感じ。
220就職戦線異状名無しさん:05/02/17 18:29:15
>>219
一留くらいなら問題ないと思うよ。理由にもよるだろうけど。
私なんか内気、ゼミなしサークルなしバイトなしのダメ人間だよ。
面接で突っ込まれまくった。サークルなし、バイトなしだけならまだマシだと思う。
ゼミなしはきついかも。ゼミ入ってないこと言ったら人事部長の顔ひきつってたよ。
大学時代なにをしていたんだと軽く説教された…。私はかなりキョドッて冷や汗たらたらだった。
あと一ヶ月半しかない。もうフリーターしかないかも。それだけはいやだ。
221就職戦線異状名無しさん:05/02/17 18:51:44
引越しの挨拶に来た家族相手にてんぱってしまった。
危ない無職の引き小森がお向かいさんだと思われてしまったにちがいない。
もう死にたい。
222就職戦線異状名無しさん:05/02/17 20:08:23
犯罪すんなよ
223就職戦線異状名無しさん:05/02/17 21:03:59
酒飲んだらだいぶハイになれるんだけどなぁ…
224就職戦線異状名無しさん:05/02/17 22:09:47
・注意
摩擦や葛藤をさけ、面倒なことからできるだけ逃げようとする傾向がある。
常に受け身で、自発性や決断力に欠ける。他人の評価が気になる。

うはぁ・・・そのとおりですわ・・・

・仕事
人の話を聞き、客観的に判断する仕事、
アドバイザー、調停者、外交官、公務員などが向いています。

まったくこう一般企業とかけ離れた感じです。

http://www.haken.co.jp/haken/profiling.html
225就職戦線異状名無しさん:05/02/17 22:49:44
↑うちも全く同じやった…
226就職戦線異状名無しさん:05/02/17 23:11:37
↑俺も同じだ・・・

平和を求めるというより事勿れ主義だよなorz
227就職戦線異状名無しさん:05/02/17 23:12:33
注意
物事を頭の中でのみ考え、行動力がない。人と協調することが苦手で、
他人に対して挑発的、敵対的になることもある。

仕事
優れた分析能力を発揮する仕事、科学や技術研究者、
単独で仕事をする自営業などに向いています。


あたってる…でも単独でする仕事は向いてても分析能力を発揮〜科学技術〜
は全く当てはまってないなw
228就職戦線異状名無しさん:05/02/17 23:13:37
>>224 >>227

漏れも一緒だ
229就職戦線異状名無しさん:05/02/17 23:57:40
>>220
これを読んでから冷や汗が止まりません
230就職戦線異状名無しさん:05/02/18 00:11:59
うちはゼミ半分以上入ってないよ
231就職戦線異状名無しさん:05/02/18 00:42:41
友達と受け身云々の話してたら、
「じゃあお前は団塊の世代に生まれればよかったかもね」
と言われますた。

そうなのかなぁ。
232就職戦線異状名無しさん:05/02/18 01:01:23
大学で性格診断の検査受けたんだけど結果見て笑ったよ


    高←──低低──→高

内向┝━━━━┿━━━━┥外交
    ■■■■■

行動┝━━━━┿━━━━┥熟慮
           ■■■■■

堅固┝━━━━┿━━━━┥柔和
    ■■■■■


プレゼンとかするとき声震えるし足震えるし人の顔見て話せないし
233就職戦線異状名無しさん:05/02/18 05:00:20
ゼミなし、サークルなし、友達・彼女なし、打ち込んだことなし、
声小さい、どもる、早口な俺でも就職できる会社ってあるのかな・・・。
234就職戦線異状名無しさん:05/02/18 09:18:26
新聞、工場、清掃、警備
235就職戦線異状名無しさん:05/02/18 10:53:04
抗鬱剤飲んだら、人の不幸は、その人の目の前で爆笑するし、
それに対し、反省もしないし後悔もしないような性格になってしまった。
236就職戦線異状名無しさん:05/02/18 16:03:30
>>220
俺やんそれ
オワットル
237就職戦線異状名無しさん:05/02/18 16:20:31
エゴグラムによる性格判断の結果が
心が冷え切った根暗でした(゚∀゚)アヒャ
しかも>>220同様ゼミ・サークル・バイト無し
238就職戦線異状名無しさん:05/02/18 17:24:30
>>228
わたくしもいっしょであり
239就職戦線異状名無しさん:05/02/18 18:11:52
来週、初めてのGDです。
緊張して死にそう・・・
240就職戦線異状名無しさん:05/02/18 18:13:15
>>239
くたばりそうになったらメガンテ唱えて巻き添え食らわしてやれwwwwwwwwww
241就職戦線異状名無しさん:05/02/18 19:36:49
内気な上頭悪いので面接で話すことがありません。
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwww無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
242就職戦線異状名無しさん:05/02/18 21:03:45
GDのとき最初に自分から話しかけると楽。
「自己紹介でもします?」
っていっておいて、予め考えておいた自己紹介いって終わり。
あとは流れに任せりゃいける。
243就職戦線異状名無しさん:05/02/18 21:13:13
設計とか測量やりてえ
けど文系
トラックドライバーかな・・・
244就職戦線異状名無しさん:05/02/19 02:03:40
大学主催の企業説明会があったんだが、相手をひたすらおだててればなんとかなると思った。
営業に回されたらひたすら媚を売って生きていくよ・・
245就職戦線異状名無しさん:05/02/19 09:57:21
それが出来れば上等だと思うのは俺だけだろうか。。
246就職戦線異状名無しさん:05/02/19 10:22:13
むしろ>>244は営業が向いている
247就職戦線異状名無しさん:05/02/19 10:29:17
雪降って危険なので説明会欠席するわ
248就職戦線異状名無しさん:05/02/19 11:35:10
頭ならいくらでも下げるが、相手を不快にさせないとか楽しませるってのが
俺にはできんorz

データ渡して、あとは相手まかせで契約するかしないか判断してもらう「だけ」の
営業くらいしかできんよ。そんな会社無いだろうけど・・・
249就職戦線異状名無しさん:05/02/19 15:15:54
あーしんどいなー。
学校のカウンセリング行ったけどあまり意味なかった。
自分で解決するしかないんだよな。
それはわかってるがきついっす。
250就職戦線異状名無しさん:05/02/19 15:24:31
文末にwをつけろwを。
まずは文体からでも明るくなれやwwwwww
251就職戦線異状名無しさん:05/02/19 16:34:39
おまえらに忠告する、
性格診断の結果は面接の時すでに資料として面接官は持っている、
明るさアピールしても意味ない、むしろ逆効果だ!!!
気をつけろ!!!
252就職戦線異状名無しさん:05/02/19 16:36:32
無駄に元気でうるさい奴は営業だけで十分です。
253就職戦線異状名無しさん:05/02/19 16:41:12
内気で暗い奴は更に役に立たない事に気づけ
254就職戦線異状名無しさん:05/02/19 17:14:07
>>251
性格診断の結果ってそんなに重要なのか?
あんなの嘘ついてマークすれば簡単に騙せそうだけど。
255就職戦線異状名無しさん:05/02/19 17:15:46
だから面接で即バレるだろ
256就職戦線異状名無しさん:05/02/19 17:28:05
>>224
『夢見る』
気質です。

良い精神状態の時
心温かい・思いやりがある・表現力が豊か・独創的

悪い精神状態の時
意気消沈する・自意識過剰・片意地・気まぐれ

性格
豊かな感性を持つ芸術家タイプ。音楽や芸術を愛し、エスプリに富んでいる。深い情愛で他人と接し、心温まる関係をつくることができる。

注意
自分が周囲に理解されないと、自分を悲劇の主人公に仕立てて無気力で退廃的になり、殻に閉じこもってしまう場合もある。

仕事
自分の独創的な探求を支えるために、芸術や言語を手段とする音楽家、小説家、ジャーナリストなどの仕事に向いています。



こんな結果でたんですが、、
いまあることに挫折して落ち込んでてひきこもってます。
俺は内気なのか???よくわからなくなってきた。
257就職戦線異状名無しさん:05/02/19 19:25:32
>>256
俺も同じ結果だ。
でも、企業は独創性を求めているんだよ。
どの仕事で独創性を発揮したいのか自覚するのが大切だろう。
258就職戦線異状名無しさん:05/02/19 19:34:18
明日、説明会だ。
空元気発動wwwwwwwww
終わるまでもつかなwwwwww
259俺、自分のことが分からん。:05/02/19 19:37:50
>>224
『統率する』 気質です。

良い精神状態の時
単刀直入・誠実・精力的・気取らない・自信がある

悪い精神状態の時
反抗的・鈍感・傲慢・自己中心的・懐疑的

性格
何事にも第一人者になろうとする自己主張タイプ。自分より弱い立場の人を守ろうという意識が強く、多くの人から頼られる存在。

注意
力の絶対性を信じ、周囲を完全に支配することを望む。自分に敵対する人たちの欠点を徹底的に攻撃する闘争的な態度をとる傾向もある。

仕事
主導権を握るのが上手なので、起業家、経営管理者、労働組合指導者、スポーツ選手などに向いています。

いかがでしたか?
己を知ることが、困難に立ち向かい、道を切り開くための第一歩とも申します。
この結果は必ずしもあなたのすべてではございませんが、あなた自身がお選びになった一つの方向でもあります。

260就職戦線異状名無しさん:05/02/19 21:04:01
>>224
『考える』 気質です。

良い精神状態の時
分析的・粘り強い・賢明・客観的・洞察力がある


悪い精神状態の時
意固地・よそよそしい・あら探し好き・内気・消極的


性格
コツコツと調べるのが好きな研究者タイプ。鋭い洞察力と深い理解力がある。富や地位に執着せず、人生の意義深さもよく理解している。


注意
物事を頭の中でのみ考え、行動力がない。人と協調することが苦手で、他人に対して挑発的、敵対的になることもある。


仕事
優れた分析能力を発揮する仕事、科学や技術研究者、単独で仕事をする自営業などに向いています。

分析力なんてNEEEEEEEEEEEEEE
261就職戦線異状名無しさん:05/02/19 21:07:52
おまいら、いっぺん心療内科行ってこい。
あがり症も立派なビョーキだ。
薬飲めば治るよ。マジ、おすすめ。

まー、最初電話で予約とかしなきゃならん場合時死ぬほど緊張するが
ガンガレ、それがまず踏み出すべき一歩だ。

とりあえず、ググれ。それなら簡単だろ?
ほんで、治療例とか見つけて感動したらテンション高いうちに最寄りの病院に走れ。
262就職戦線異状名無しさん :05/02/19 21:58:24
>>261
治らない。
根暗や内気は、障害として認められないし。
263就職戦線異状名無しさん:05/02/19 22:18:55
完全を求める』

気質です。

良い精神状態の時
理想主義・道徳的・信頼できる・正直・自制的

悪い精神状態の時
頑固・独善的・あら捜し好き・心配性・嫉妬深い

性格
常に完璧を目指す完全主義タイプ。不正が嫌いで、責任感が強い。実直にコツコツ仕事をするしっかり者で、周囲からの評価が高い。

注意
完璧すぎて、自分自身を厳しく律しすぎ、神経質になりがち。他人にも自分同様の完璧性を求めてしまい、融通がきかなくなり、周囲から疎まれる。


仕事
勉学や仕事の面でも優秀な人が多く、外科医、歯科医、銀行員、株式売買人、自動車整備士などが向いている。
264就職戦線異状名無しさん:05/02/19 23:37:53
内気とか根暗は自分で直すしかない
265就職戦線異状名無しさん:05/02/20 07:54:53
『達成する』

気質です。

良い精神状態の時

楽天的・自信たっぷり・勤勉・有能・精力的


悪い精神状態の時

信頼できない・自己陶酔的・うぬぼれが強い・意地悪


性格

達成することに喜びを感じる成功第一主義。陽気で明るく、勤勉。常に前向きな姿勢は、周囲の人々にエネルギーを与える。


注意

物事の基準を成功か失敗の二種類にのみ分けて考えがち。自分の成功を他人に評価してほしいという気持ちが強く、自己を誇張しすぎる傾向がある。


仕事

勤勉で目標志向方の仕事、事業を起こしたり、企業の管理者や指導者などリーダー的な仕事が向いています。
266就職戦線異状名無しさん:05/02/20 08:36:34
物事の質は量で補完できるぞ。

自分に才能が無いって言うのは、単に経験が足りないからだ。
経験が足りないということを自覚している分、傲慢な性格よりはマシ。
他人の考えていること、自分がこの人の立場だったらってことを意識していれば、
そのうち(1年くらい)、内向的な性格はカバーできる。
267就職戦線異状名無しさん:05/02/20 09:36:55
地道に努力するぞ
268就職戦線異状名無しさん:05/02/20 09:57:33
皆は>>224の結果って1つ目に書いてあるのだけコピペしてるの?
自分は『完全を求める』『他人を助ける』『達成する』『夢見る』『考える』『忠実な』
『楽天的な』『統率する』『平和を求める』 気質です。
って感じで9種類書かれているから説明文がメチャ長いんだが…。
自分だけこんな結果なのだったら(((( ;゚Д゚)))
269228:05/02/20 12:58:30
漏れは『考える』『平和を求める』だったな。
>>224+>>227+αだった。
270就職戦線異状名無しさん:05/02/20 13:45:18
『平和を求める』
気質です。

良い精神状態の時
愛想がいい・心が広い・辛抱強い・偏見がない

悪い精神状態の時
無頓着・片意地・無神経・攻撃的・弱気

性格
調和と平和を愛する平和主義タイプ。広く寛大な心を持ち、誰とでも親しく接することができる。他人を批判したりすることは無く、周囲に安らぎを与える。

注意
摩擦や葛藤をさけ、面倒なことからできるだけ逃げようとする傾向がある。常に受け身で、自発性や決断力に欠ける。他人の評価が気になる。

仕事
人の話を聞き、客観的に判断する仕事、アドバイザー、調停者、外交官、公務員などが向いています。

いかがでしたか?
己を知ることが、困難に立ち向かい、道を切り開くための第一歩とも申します。
この結果は必ずしもあなたのすべてではございませんが、あなた自身がお選びになった一つの方向でもあります。

これを機に、少々違う世界を覗いてみてはいかがでしょうか・・・。
271就職戦線異状名無しさん:05/02/20 13:54:29
シネバイインダヨネ
272就職戦線異状名無しさん:05/02/20 14:03:47
>>261
クスリ飲むのもひとつの方法かな。
デパスとかは有名だよ。アメリカのビジネスマンの間では魔法のクスリとして
人気だとか
273就職戦線異状名無しさん:05/02/20 14:04:25
『統率する』『平和を求める』
気質です。

良い精神状態の時
単刀直入・誠実・精力的・気取らない・自信がある
愛想がいい・心が広い・辛抱強い・偏見がない

悪い精神状態の時
反抗的・鈍感・傲慢・自己中心的・懐疑的
無頓着・片意地・無神経・攻撃的・弱気

性格
何事にも第一人者になろうとする自己主張タイプ。自分より弱い立場の人を守ろうという意識が強く、多くの人から頼られる存在。
調和と平和を愛する平和主義タイプ。広く寛大な心を持ち、誰とでも親しく接することができる。他人を批判したりすることは無く、周囲に安らぎを与える。

注意
力の絶対性を信じ、周囲を完全に支配することを望む。自分に敵対する人たちの欠点を徹底的に攻撃する闘争的な態度をとる傾向もある。
摩擦や葛藤をさけ、面倒なことからできるだけ逃げようとする傾向がある。常に受け身で、自発性や決断力に欠ける。他人の評価が気になる。

仕事
主導権を握るのが上手なので、起業家、経営管理者、労働組合指導者、スポーツ選手などに向いています。
人の話を聞き、客観的に判断する仕事、アドバイザー、調停者、外交官、公務員などが向いています。
274就職戦線異状名無しさん:05/02/20 14:18:35
>>224
『考える』
気質です。

良い精神状態の時
分析的・粘り強い・賢明・客観的・洞察力がある


悪い精神状態の時
意固地・よそよそしい・あら探し好き・内気・消極的

性格
コツコツと調べるのが好きな研究者タイプ。鋭い洞察力と深い理解力がある。富や地位に執着せず、人生の意義深さもよく理解している。

注意
物事を頭の中でのみ考え、行動力がない。人と協調することが苦手で、他人に対して挑発的、敵対的になることもある。

仕事
優れた分析能力を発揮する仕事、科学や技術研究者、単独で仕事をする自営業などに向いています。


コワイぐらいに当たりすぎ…。
自営やってたときはすごく充実してた。
研究職なんてつけないし、警備でもやってみようかな…。
275就職戦線異状名無しさん:05/02/20 14:35:05
『完全を求める』

気質です。

良い精神状態の時

理想主義・道徳的・信頼できる・正直・自制的


悪い精神状態の時

頑固・独善的・あら捜し好き・心配性・嫉妬深い


性格

常に完璧を目指す完全主義タイプ。不正が嫌いで、責任感が強い。実直にコツコツ仕事をするしっかり者で、周囲からの評価が高い。


注意

完璧すぎて、自分自身を厳しく律しすぎ、神経質になりがち。他人にも自分同様の完璧性を求めてしまい、融通がきかなくなり、周囲から疎まれる。


仕事

勉学や仕事の面でも優秀な人が多く、外科医、歯科医、銀行員、株式売買人、自動車整備士などが向いている。
276268:05/02/20 15:57:46
>>269
複数ある事もあるんだ。良かったー(・∀・)
277就職戦線異状名無しさん:05/02/20 16:57:44
複数ある奴は氏ね
278就職戦線異状名無しさん:05/02/20 17:06:06
折れは>>274と同じでした
どうぶつ学者か国語の先生になりてえよ...
279就職戦線異状名無しさん:05/02/20 17:45:35
270さんとまったく一緒だw
280就職戦線異状名無しさん:05/02/20 19:57:24
90題へのご回答誠にお疲れさまでございました。
あなたがご回答なさった際に強く顕れた一面は・・・

『平和を求める』

気質です。

良い精神状態の時

愛想がいい・心が広い・辛抱強い・偏見がない

悪い精神状態の時

無頓着・片意地・無神経・攻撃的・弱気

性格

調和と平和を愛する平和主義タイプ。広く寛大な心を持ち、誰とでも親しく接することができる。他人を批判したりすることは無く、周囲に安らぎを与える。

注意

摩擦や葛藤をさけ、面倒なことからできるだけ逃げようとする傾向がある。常に受け身で、自発性や決断力に欠ける。他人の評価が気になる。

仕事

人の話を聞き、客観的に判断する仕事、アドバイザー、調停者、外交官、公務員などが向いています。

いかがでしたか?
己を知ることが、困難に立ち向かい、道を切り開くための第一歩とも申します。
この結果は必ずしもあなたのすべてではございませんが、あなた自身がお選びになった一つの方向でもあります。

これを機に、少々違う世界を覗いてみてはいかがでしょうか・・・。
281就職戦線異状名無しさん:05/02/20 19:58:59
仕事に身近な職業がないorz
282就職戦線異状名無しさん:05/02/20 20:00:35
>>270さんと全く同じだ。
283就職戦線異状名無しさん:05/02/20 20:05:03
なんか気質が8個もあるんだけど何?
自分の性格とは全く違うし。
284就職戦線異状名無しさん:05/02/20 20:05:10
百数十社会社回ってようやく政府系の会社に就職が決まったが
ここどうも離職率が高いらしい
俺、アルバイトでさえ満足にこなした事無いスーパーダメ人間だから
この先むちゃくちゃ不安だよ
285就職戦線異状名無しさん:05/02/20 20:08:06
>>284
大丈夫だよ、ダメ人間の大半はやらないから駄目なだけで、やればできないこともないって親父が言ってたよ。
286就職戦線異状名無しさん:05/02/20 20:49:10
それが出来ないから駄目な人間
287俺、自分のことが分からん。:05/02/20 20:53:08
どんな人でも、やればできる。ただ、できないだけ。
288就職戦線異状名無しさん:05/02/20 21:05:01
努力した者が全て報われるとは限らん。
しかし、成功したものは皆すべからく努力しておる。

漏れらはこれを熟知しているリアリストなんだよ。
きれい事には興味なし。
289就職戦線異状名無しさん:05/02/20 21:55:21
>>265
が内向的じゃない点について、
290就職戦線異状名無しさん:05/02/21 00:53:00
真の内気はここにすら書き込めないと思うんだが
291就職戦線異状名無しさん:05/02/21 11:21:43
大阪人ていいよな。大阪生まれで内気な人なんていないんだろ?
292就職戦線異状名無しさん:05/02/21 11:24:05
>>291
こんにちは
293就職戦線異状名無しさん:05/02/21 11:24:37
大阪人の自殺者統計でも探してみろ
294就職戦線異状名無しさん:05/02/21 11:27:51
>>291
いくらでもいるよ
295就職戦線異状名無しさん:05/02/21 11:57:27
内気+あがり症で口下手な人いる?
どこの会社も受からない気がしてならない…
農業やりたいな…
296就職戦線異状名無しさん:05/02/21 11:58:52
↑農業を甘く見すぎな奴
297就職戦線異状名無しさん:05/02/21 12:19:29
>>295
はーい。当てはまる。
農業も口はいるよ。一人じゃできない、つか回らない。親類、近所に手伝ってもらうときやら、
情報収集とか土地やら農作物購入の交渉とか大変だし。
詳しくは知らない兼業農家の息子です。
298就職戦線異状名無しさん:05/02/21 12:23:38
内気、内向的な人間はどんな職業にも向かない
299就職戦線異状名無しさん:05/02/21 13:26:24
そうですよね。農業の大変さは祖父の話を聞いて多少は理解しています。
ただ他の職業よりは話す機会が少ないかなと思ったのです。
でもこんな弱気じゃダメですね。自分にあった会社があることを信じて頑張るしかないですね。
300就職戦線異状名無しさん:05/02/21 13:46:49
緊張するとどもるんだよな・・・
301就職戦線異状名無しさん:05/02/21 14:44:19
話すことないよ
302就職戦線異状名無しさん:05/02/21 14:46:15
みんなどの辺の企業受けてるの?
やっぱ学歴に見合う企業よりもランク下げてる?
303就職戦線異状名無しさん:05/02/21 15:09:24
学歴、人格に見合わないところから内定貰いました
304就職戦線異状名無しさん:05/02/21 18:04:04
>>303 性格でなく人格かよ。
>>295 ウチは専業農家だよ。基本的に休みはないが昼耕夜読。収入は家族で働いてパートを雇い500万未達。亜細亜からの攻勢が盛んで先行きが暗い。

考え方を変えれば、性格も何とかなっていくよ。
前向きでいくことだ。例えば、「ハキハキ喋らなければ落ちる」でなく「ハキハキ喋れば受かる」といったように改めにいく
305就職戦線異状名無しさん:05/02/21 18:06:47
折れは趣味の読書でユーモアを身に付けてみます。
表現いかんで結構面白い話になったりすることもできる。

306就職戦線異状名無しさん:05/02/21 18:11:00
307就職戦線異状名無しさん:05/02/21 18:14:28
すげえ...こんなのがあるのか、やってみようかな







といってみる
308就職戦線異状名無しさん :05/02/21 22:45:47
こないだ 久しぶりに学生時代の友人たち(内気仲間)と飲んだんだけど
集まった7人のうち4人がすでに会社を辞めているという事実にビックリした

まだ1年も経ってないのに・・・
309就職戦線異状名無しさん:05/02/21 23:17:41
内気の割には友人が多いな
310就職戦線異状名無しさん:05/02/22 00:52:44
内気=根暗
じゃないし
311就職戦線異状名無しさん:05/02/22 01:18:48
このスレの住人って、しゃべれる知り合いが1,2人
一緒に遊べる友人0が基本だよな
312就職戦線異状名無しさん:05/02/22 01:19:32
このスレの住人って、しゃべれる知り合いが1,2人
一緒に遊べる友人0が基本だよな
313就職戦線異状名無しさん:05/02/22 01:20:26
このスレの住人って、しゃべれる知り合いが1,2人
一緒に遊べる友人0が基本だよな
314就職戦線異状名無しさん:05/02/22 01:25:03
このスレの住人って、しゃべれる知り合いが1,2人
一緒に遊べる友人0が基本だよな
315就職戦線異状名無しさん:05/02/22 12:07:30
そうだとも
316就職戦線異状名無しさん:05/02/22 13:25:41
冗談抜きでそこまで酷い内気な人が就職できるの?
317就職戦線異状名無しさん:05/02/22 14:11:15
できない

318就職戦線異状名無しさん:05/02/22 18:23:38
友達もいないような奴が
社会でやっていけるわけない
319就職戦線異状名無しさん:05/02/22 18:29:03
性格テストで、「よく友達に○○だと言われる」ってあったら YES NO どっちにしてる?
自分でその通りだと思っても、友達いないから1度も言われたことないし
320就職戦線異状名無しさん:05/02/22 18:34:47
あなたは内気ってレベルじゃありません
メンヘル池
俺も内気だけど、なんとか就職したよ。
でも試用期間中に化けの皮が剥がされないかが心配。orz
322就職戦線異状名無しさん:05/02/22 19:52:17
内気・内向的な俺が今日初GDやってきたよ
周り女ばっかりだった
全然喋れなかったし女同士盛り上がって終わった
人事のイジメですか…
323就職戦線異状名無しさん:05/02/22 19:56:04
捨てるチャンスだろ
324就職戦線異状名無しさん:05/02/22 20:09:20
>>321
酒のんでけ!!同期の奴らのテンション半端ないぞ、
まじ疲れる
325就職戦線異状名無しさん:05/02/22 20:45:45
リクルーターとか来ても、正直言ってまともに話せません。
面接が死ぬほど不安です。
326就職戦線異状名無しさん:05/02/22 20:49:16
リクが来るだけ優等生の証拠
優しくしてもらってね
327就職戦線異状名無しさん:05/02/22 21:33:26
「最後に質問はありますか?」って言われても何言ったらいいかわかんねーよ…orz
328就職戦線異状名無しさん:05/02/22 21:35:02

329就職戦線異状名無しさん:05/02/22 21:42:24
>>327
俺もそのタイプだ orz


どっかに当たり障り無い質問集とかないもんか・・・
330就職戦線異状名無しさん:05/02/22 22:02:45
>>322
・゚・(ノД`)・゚・
331就職戦線異状名無しさん:05/02/22 22:08:31
>>327
無理してくだらないこと聞いて評価下げるくらいなら、はじめから質問しない方が
良いのではないか。
本当に何も浮かばなければ、「説明会のときに大体の疑問は解決できたので
特にありません」とでも言っとけば。
332就職戦線異状名無しさん:05/02/22 23:14:02
説明会の会場に入る時ってノックするものなの?
333就職戦線異状名無しさん:05/02/22 23:22:24
ES落ち三社目。「百社受けて一社受かればいいんだ!」という気構えで
いたつもりだけど実際に「ダメ」と判定されるのってキツイな…。
まあ、これくらい耐えられなきゃ社会でやってけないよな…。
334就職戦線異状名無しさん:05/02/22 23:29:22
おまいら抗鬱剤でものんどけ。」
335就職戦線異状名無しさん:05/02/22 23:48:38
>>331
説明会とかの段階ならそれでも大丈夫だが…
面接、特に最終クラスになって「最後に質問ありますか?」で特になしじゃ
かなり心象悪いと思う。
会社に対して興味がない、ちゃんと理解してない。または積極性がないって
思われても仕方がないと思う。
しゃべるのが苦手なら余計に、いつ質問されてもいいように質問の2,3個考えて置くのが
懸命だと思うよ。会社案内なり、HPなり読んどけば自然に疑問の一つや二つ出てくるっしょ。
336就職戦線異状名無しさん:05/02/22 23:58:35
はい出ました。

>会社案内なり、HPなり読んどけば自然に疑問の一つや二つ出てくるっしょ。

どいつもこいつも同じコトいいやがる。
それがでてこねーから苦労してんだって。

337就職戦線異状名無しさん:05/02/23 00:01:14
質問で積極性とか関係ないと思うけどな、
338就職戦線異状名無しさん:05/02/23 00:02:32
専門知識の欠片もない学生にほいほい疑問がでてくるわけない。
ふ〜んそうなんだ程度しか感じないよな。
>>335は対策本に書いてあることそのまんまだが、
質問なんて無理矢理する必要ないという意見はちょくちょく聞くぞ。
339就職戦線異状名無しさん:05/02/23 00:03:37
>>335
皆の為に任意の企業のHP見て疑問に思った事を1つ2つあげてくれ
340就職戦線異状名無しさん:05/02/23 00:05:56
説明会が上手いと逆に疑問が出てこないんだよな…
341就職戦線異状名無しさん:05/02/23 00:10:34
自分は女だから「御社の○○部署における女性の比率は」なんて感じで女の
職場環境中心に聞いていくかな。でも「もちろん女性も活躍しています!
えーと、でも実際の人数の方はですね…(ゴニョゴニョ)」と厳しい答えが
返ってくることがほとんどだから、「どっちにしろダメじゃん」orz

>>339
そこまで責めなくとも…335の言うことだって間違ってるわけじゃないんだし
342就職戦線異状名無しさん:05/02/23 00:11:41
うお、俺>>232と結果まったく同じだw
343335:05/02/23 00:33:23
…じゃあしなければいいじゃん…それで落とされても文句言わなければ。
別にしなくても受かる時は受かるだろうから。
ただ思いつかないって方が不思議でしょうがない…単に企業研究、業界研究してないことへの
言い訳にしか聞こえないよ。
内気、内気じゃない関係なしに。
344就職戦線異状名無しさん:05/02/23 00:55:47
人がパタッといなくなったな。
図星突かれたってとこか…
345就職戦線異状名無しさん :05/02/23 01:38:55
>>343
そこまで言うなら、
具体的に2,3挙げてみてくれない?

346就職戦線異状名無しさん:05/02/23 02:36:35
それにしても落とした理由を教えてくれたら、就職活動かなり助かるよなぁ。
でもまあ一々そんなことしてられないんだろうけどさ。
347就職戦線異状名無しさん:05/02/23 03:25:38
学歴とか顔とかふいんきとかは言えんだろ。
348就職戦線異状名無しさん:05/02/23 03:37:13
>>346
見た目が営業向きでない 
とか言われたらどうすんのさ!?自殺者増えるぞ!!!
349就職戦線異状名無しさん:05/02/23 04:04:53
>341
その質問聞いててウザいからやめて
350就職戦線異状名無しさん:05/02/23 07:12:50
平日深夜にこそっと書き込んでレスがないと図星を突かれたのかって
大した言い分だな
351就職戦線異状名無しさん:05/02/23 09:17:49
>>349
あいまいに笑ってごまかす会社なら蹴るから、あんたが入れ。
男は男ってだけで女より有利だよ。
352就職戦線異状名無しさん:05/02/23 10:15:14
>>350
まぁ確かにそうは思うが
具体的に挙げてほしいというのには納得だ。
353就職戦線異状名無しさん:05/02/23 12:11:41
質問だけど、本気で企業研究している人ほど聞くこと無くて困るかもしれない。
もちろん、調べた上で専門的なこと訊ければ一番なんだけど、なかなかね…。

受ける業界・業種で少し訊き方が変わるけど
・御社の強み・弱みを教えて〜・弱みとする点についてはどう克服していこうと考えますか?
・○○年度の業績が頭一つ抜けて良い(悪い)ようですが、何かありました?安定させるためにどのような戦略を?
・業界における位置づけはどのようなものだと思います?
・働く上で持っておいたほうがいいと思う心構え・資格は?
・御社で必要だと思われる〜の技能がまだ無いのですが大丈夫?教育制度はどうなってる?
・今まで働く上で苦労したことは?どう乗り越えた?
・(業界に影響のある社会問題を挙げて)どのような対策を?
・現在こうしたサービス・商品を主力としているようですが、今後はどのようなモノをメインに?
・説明会が素晴らしかった・前回の面接の際丁寧に答えていただいた…ので特に質問ねーです
・むしろアンタが質問してこい。もっともっと俺に訊いて来い。ドンと来い。

どうしても何か質問しておきたいなら↑の無難な質問集から適当に一つどうぞ。
これを訊いて、相手の表情が険しくなっても責任はとれんが。
354就職戦線異状名無しさん:05/02/23 12:55:41
会社に対して聞く質問が無きゃ、人事個人に対して聞くってのもアリかと思う。

・この会社に入ってよかったと思う時は?
・研修ではどんな感じだった?
・なぜこの仕事を選んだ?

そのへんから「この会社に必要な資質」みたいのを推理して
整理して感想述べる、くらいでいいんじゃね?
355就職戦線異状名無しさん:05/02/23 16:09:56
リクからの電話こわいよー
金融からかかってくるけど、興味がないから断る時にがくぶるです
自分は電話出るときいつも冷や汗でて、倒れそうになるんだけど、
そういう人いる?
356就職戦線異状名無しさん:05/02/23 18:17:49
>>355
俺は電話かかってきたら、まず居留守しようと考えるな
結局取ってしまい、ろくな敬語も使えず後悔するんだけど
357就職戦線異状名無しさん:05/02/23 19:23:48
興味なくてもリクとか受けといた方がいいよ
どうせ受かんないんだし少しでも多く練習しとけばあとで本命受かるときのためになる
358就職戦線異状名無しさん:05/02/24 09:03:09
>>353
今日グループ面接なんで、それ使わせて頂きます。
359就職戦線異状名無しさん:05/02/24 09:20:04
あなたがご回答なさった際に強く顕れた一面は・・・
『統率する』 気質です。
良い精神状態の時
単刀直入・誠実・精力的・気取らない・自信がある
悪い精神状態の時
反抗的・鈍感・傲慢・自己中心的・懐疑的
性格
何事にも第一人者になろうとする自己主張タイプ。自分より弱い立場の人を守ろうという意識が強く、多くの人から頼られる存在。
注意
力の絶対性を信じ、周囲を完全に支配することを望む。自分に敵対する人たちの欠点を徹底的に攻撃する闘争的な態度をとる傾向もある。
仕事
主導権を握るのが上手なので、起業家、経営管理者、労働組合指導者、スポーツ選手などに向いています。
いかがでしたか?
己を知ることが、困難に立ち向かい、道を切り開くための第一歩とも申します。
この結果は必ずしもあなたのすべてではございませんが、あなた自身がお選びになった一つの方向でもあります。
これを機に、少々違う世界を覗いてみてはいかがでしょうか・・・。

360就職戦線異状名無しさん:05/02/24 18:39:37
今度一次選考のグループ質問会を社員まじえてやるらしいんだが
いっぱい質問考えてかなならんよな?
質問した者勝ちってなるのか?
質問会で合否決められるってなんだかなぁ…

361就職戦線異状名無しさん:05/02/24 18:55:09
向こうからも質問してくるんでないかな?
362就職戦線異状名無しさん:05/02/24 19:03:53
変な質問したら
企業分析できてないってことで痛い目にあうから恐いよね
363360:05/02/24 19:06:24
>>361
あ、そーゆうことありえる…
対策しとくよ
364就職戦線異状名無しさん:05/02/24 20:48:40
企業研究、業界研究しすぎるのも危険、
難しい事質問すると人事がかなり焦る&開き直る
そのうちビビって俺に話し振ってくれなくなった、
365就職戦線異状名無しさん:05/02/24 20:54:15
それ以外にも問題があるんじゃないのか?
空気読めてないとか・・・
366就職戦線異状名無しさん:05/02/24 21:00:03
新聞記者になっちゃってる人たまにいるよな。
エコノミストもいる。
367就職戦線異状名無しさん:05/02/24 22:49:13
身の程に応じた質問にしておけってことだね。あくまでこっちは素人。
あっちはその道のスペシャリストなんだから。
あくまで謙虚に、かつ勉強はしてるよってアピールはしっかり。
そのへんの駆け引きも難しいけどね。
368就職戦線異状名無しさん:05/02/24 22:51:43
適性テスト業者の日本SHL(ヘラクレス4327)はSPIを作ってるリクルートマネジメントソリューションズ(旧HRR)との訴訟に負けちゃったね。
旧HRR の主張が勝ったという事は、SHLのテストは信頼性も妥当性もないということになるのかな!?
きちんとした測定もできないし、攻略もしやすいのかな!?(藁

http://www3.shlbiz.jp/company/ir/press/pdf/05_0203.pdf

http://www3.shlbiz.jp/company/ir/press/pdf/03_nov07.pdf
369就職戦線異状名無しさん:05/02/25 00:11:34
ばてぃすとぅーた
370就職戦線異状名無しさん:05/02/25 00:58:46
「求める人材」って、どの企業もたいてい
「与えられた仕事をこなすだけでなく、自ら問題意識を持って云々・・・」
てな感じなんだよね。
前者は出来るが後者は出来ねーよ。内気で受け身だから。
371就職戦線異状名無しさん:05/02/25 04:02:52
そういう奴はワンマン企業に逝け
上に言われるがまま働ける環境を探すべし
372就職戦線異状名無しさん:05/02/25 10:45:16
実際は問題意識を持ってて上に何か言ったりすると
新人のクセに生意気って煙たがられそう…('A`)
10人採用なら7人は従順平社員タイプ、3人は出世コースタイプ
みたいな割合の方が後々扱い易いと思うんだけどなー。
373就職戦線異状名無しさん:05/02/25 22:03:47
もうすぐリク面だ…orz
一対一だから>>353の無難な質問集だけじゃ乗り切れんかも
374就職戦線異状名無しさん:05/02/25 22:45:14
リク面あるくらいなら頭いいんだから、
質問考えられるだろ
375就職戦線異状名無しさん:05/02/26 00:24:19
>>374
あがり症だから、緊張すると頭に何も浮かばなくなるんよ
今から面接のこと考えると鬱
376就職戦線異状名無しさん:05/02/26 00:49:27
リク面は相性かなり重要、俺ん時なんて途中から携帯イジリ出したぞ!!!
377就職戦線異状名無しさん:05/02/26 05:00:03
>>343の言葉使いって微妙に浮いてる気がする
378就職戦線異状名無しさん:05/02/26 15:18:25
説明会、面接なんかより、
内定後の懇親会、内定式、就職してからそれ以後ずっと
のほうが恐ろしいんだが・・・。
379就職戦線異状名無しさん:05/02/26 15:20:51
超内向的だけど、ある面接必勝法を使って
憧れの公安職から内定を貰ったぞ!ワッショーイ!!


…が、今になって、あんな体育会系職種を選ばなきゃよかったと後悔。
ああ鬱だ。鬱鬱鬱鬱…。
みんなも憧れじゃなく、自分にできる仕事を選ぼうぜ…。
380就職戦線異状名無しさん:05/02/26 15:32:18
俺が受けてる会社、内定出るまで面接が9、10回くらいあるんだとよ
8次くらいで落とされたらシャレにならんわ(苦笑
まぁ、一次のGDで落ちると思うがな
381就職戦線異状名無しさん:05/02/26 15:43:10
>>372
中途半端に問題を持ってる人が一番困る。

先輩に何か言われて意見を引っ込めるくらいなら
最初から何も言うなよって思われる。

間違っていても最後まで意見を押し通すくらいがいい。
382就職戦線異状名無しさん:05/02/26 16:10:39
人見知りは氏ね!!!!!!!!!!!!!!
ちゃんと話せや!!!!!!!!!!!!
383就職戦線異状名無しさん:05/02/26 19:12:04
酒飲んでからいこうかな・・・
384就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:30:28
公安職ってK察?

酒飲んで変われるっていいな
感覚が鈍るだけだ
385就職戦線異状名無しさん:05/02/27 11:04:16
GDだけは無理
しゃべるタイミングがわからん
386就職戦線異状名無しさん:05/02/27 11:20:10
ここの皆って説明会どのくらいのスペースで行ってる?
俺今まで行ってなくて大分エントリーしたのに3月6つしか予定ない。フィルターかけられてんのか。
どっかのスレで「一日1個は少ない」とか言ってたなぁ・・やべ。明日学校の求人票見に逝ってくる。
387就職戦線異状名無しさん:05/02/27 12:14:33
>>386
選り好みしすぎなんでしょ。

ただでさえ、GD/面接等の経験が少ないんだから
空いてる日があるなら興味がない業界でも
予約入れておきなよ。
388就職戦線異状名無しさん:05/02/27 12:40:06
やっぱ興味ない業界でも予約入れた方がいいのか・・・
経験つむしかないな(`・ω・´)
389就職戦線異状名無しさん:05/02/27 16:33:22
でもそういうことができる人たちって内気でも内向的でもないよな
390就職戦線異状名無しさん:05/02/27 18:47:01
>>386
大丈夫だ。
俺は3月の予定が4つしかない…orz
391就職戦線異状名無しさん:05/02/27 19:53:14
去年の話だが、俺は2月のこの段階で3月の予定が一切なかったけど、一気に詰め込んで3月の平日は毎日のように就活してた。
実際、とにかく数受けて経験積むのも大事だよ。最初のうちはどうしても緊張するし
392就職戦線異状名無しさん:05/02/27 21:45:17
>>391
そうしたいのは山々なのだが、
愚かなことにここにきて自己PRや筆記試験の対策がまだ充分ではない。
夜なども使っているが追っつかないので日程を空けてそれをするつもりだ…。
あぁ、本当にアホだった…orz
393就職戦線異状名無しさん:05/02/27 22:05:45
漏れの就職試験受験実績。
  3月・・・0   4月・・・1   5月・・・1
  6月・・・2   7月・・・2   8月・・・1(内定)
 計・・・・7社

理系だから内定取るには取れたがめちゃめちゃ後悔してる。
今までうちの大学から誰も入ったことない会社らしい。
もまいらこうならんように気をつけれ。
確実に後悔するからな。
394就職戦線異状名無しさん:05/02/27 22:44:15
説明会行くだけで場慣れはしてきたな。
周りの学生も結構おとなしくて内向的な奴が多い。
ちょっと安心
395就職戦線異状名無しさん:05/02/27 22:47:26
説明会ってだいだい皆独りだし、誰もが内向的に見える。
隣の人に話しかけたりする奴は別だが。
396就職戦線異状名無しさん:05/02/27 22:58:12
面接やGDの段階になると周囲の人間と話す機会が増えるよ
397就職戦線異状名無しさん:05/02/27 23:01:38
うん、俺もGDの時とグループ面接の時喋ったな〜
最初は緊張したけど、みんな一人できてるから同じ気持ちなんだろうな
398就職戦線異状名無しさん:05/02/27 23:16:37
もう就職活動めんどうになってきた
399就職戦線異状名無しさん:05/02/27 23:19:08
そっかGDがあった。まだ経験してないのがバレた。
面接もかしこまった形式でなくて、居酒屋で飲みながらとかだったらいいんだが。
400就職戦線異状名無しさん:05/02/27 23:19:17
('A`) シュウカツ スルノ マンドクセ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1087974847/
401就職戦線異状名無しさん:05/02/27 23:22:04
>>399
漏れはそれだと逆に萎縮してダメになりそうだな…。
まぁGDもニガテだけどね(つうかまだやってもいない…)
402就職戦線異状名無しさん:05/02/27 23:52:20
いや、おれは酔っちまえば自信出そう。
でもそれ以前に緊張して酔わないかもしれん。
403就職戦線異状名無しさん:05/02/28 00:06:48
関西のやつで東京説明会とかいってる?
404就職戦線異状名無しさん:05/02/28 00:07:52
よかったらお前らの説明会行った数と面接・GD行った数晒してくれないか。
405就職戦線異状名無しさん:05/02/28 00:26:27
【企業説明会】7
【合同説明会】4
【面接】0
【グループディスカッション】0
406就職戦線異状名無しさん:05/02/28 00:27:46
【説明会】3
【GD】0
【集団面接】0
【個人面接】0

漏れヤバイかも…orz

>>403
行ってない。基本地元での就職考えてるし。
何より交通費がバカにならん。
407就職戦線異状名無しさん:05/02/28 00:38:21
説明会ゼロ
面接ゼロ
GDゼロ

ちなみにエントリーもゼロ

408就職戦線異状名無しさん:05/02/28 02:06:10
あんま内向的だとこうなるぞw
 4月 → 5月 → 6月 → 7月 → 秋採用
ウワァァァァン ジカンノ ナガレガ ハヤスギルヨ
      ≡  ≡  ≡ ('A`)
      ≡  ≡  ≡ノ( ヘヘ
  ̄ ̄○ ̄ ̄○ ̄ ̄○ ̄ ̄○ ̄ ̄○ ̄ ̄○)
                          /
                         /    フリーター 既卒 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
409就職戦線異状名無しさん:05/02/28 02:06:16
>>406
俺も行ってない。近畿に支社あっても説明会は本社(東京)って結構あるんよな・・。
410就職戦線異状名無しさん:05/02/28 04:01:51
俺吃音持ちだから絶対面接でどもるよ
緊張で言えないんじゃなくて言いたくてもうまく言えない
411就職戦線異状名無しさん:05/02/28 04:17:10
自分内向的な上にマイナス思考だから自己分析しても悪い所しか出てこない…orz
これじゃ就活出来ない。
412就職戦線異状名無しさん:05/02/28 05:23:48
あー、俺まだ自己分析段階・・。
今日、明日が締め切りのエントリーシートがあるんだが、
まだ書けてない。予定は埋まっているんだが、
自己分析不足でエントリーシート・履歴書作成が進まないorz
413就職戦線異状名無しさん:05/02/28 05:26:32
>>412
おお同士よ。俺もまだ書き終わらず、一睡もできてない。
未だ終わる気配無し、もう諦めようかな
414就職戦線異状名無しさん:05/02/28 05:30:47
>>413 ナカーマ
諦めたいのは山々なんだけど、このままズルズル
行っちゃいそうで怖ひ・・
はぁー、目覚ましテレビ見るか・・
415就職戦線異状名無しさん:05/02/28 05:40:43
そうだよな、いつまでも先延ばしにするわけにもいかないし、
ここらで1つ書き上げておかないと。あー嫌だ嫌だ
416就職戦線異状名無しさん:05/02/28 05:47:45
私が君たちを面接で薙ぎ倒してあげましょう!!!!!
はっはっは
417就職戦線異状名無しさん:05/02/28 05:49:54
漢字よめないw
418就職戦線異状名無しさん:05/02/28 07:47:37
集団面接つれ。。。
自己分析なんかやらねーぜ。
419就職戦線異状名無しさん:05/02/28 17:56:05
自己分析だけで就活期間終わったら本末転倒だよ。
自己分析も大事だが、まずはガンガン実戦行って耐性つけなきゃ!
420就職戦線異状名無しさん:05/02/28 17:58:13
今日初めての集団面接だった。
緊張しちゃったよ、一様しゃべったけど。
421就職戦線異状名無しさん:05/02/28 19:07:28
みんなは本多信一の本は読んだか?
リーマンの漏れが言うのもなんだが
ここの人間なら参考になるはずだ。
少なくともこれぐらいのことはできなくてはいかんぞ。
422就職戦線異状名無しさん:05/02/28 20:34:22
正直、帰宅途中の電車/バスで酒を
呑んでいるリーマンは死んだ方が
いいと思うんだ。
423就職戦線異状名無しさん:05/02/28 21:02:51
今日は説明会でグループワークがあったんだよ。
6人グループだったんだけど、女は私一人だったんだよ。
ほんと、つらかった。
424就職戦線異状名無しさん:05/02/28 21:10:13
>>421 どの本がお勧めですか?
425就職戦線異状名無しさん:05/02/28 21:16:03
だけどその本多本人を見ると理論だけでは駄目だと分かった
426就職戦線異状名無しさん:05/02/28 21:26:28
内気な俺にはGDは辛すぎる・・・。
427就職戦線異状名無しさん:05/02/28 22:27:58
>>392
自己PRはともかく筆記対策なんて
受けながら慣れるもんだと思う。
(まぁ、私は高校受験組だからSPI程度なら
 何度か受けたら勘が戻ったよ。)

うちの大学の履歴書は自己PR欄が
ないからラクだよ。エントリーシートが
あるところは別として、面接まで自己PRを
考えておけばいいし。
428就職戦線異状名無しさん:05/02/28 22:46:03
>>427
うちの大学は志望動機書くところがないんだよな〜。
明後日面接なのに、思いつかねぇよ・・・それほど志望順位が高いわけでないから余計迷う。
429就職戦線異状名無しさん:05/02/28 22:47:48
>>427
自己PRのない履歴書なんてあるのか、なんじゃそりゃ。
羨ましいねぇ…。
430就職戦線異状名無しさん:05/02/28 22:51:37
それってむしろ損してると思うんだが
431就職戦線異状名無しさん:05/02/28 23:15:00
>>428
俺は死亡動機より自己PRの方がヤダ
ハズいす
432就職戦線異状名無しさん:05/02/28 23:22:00
>>431
ああ、それはよく分かる。
自分をアピールするのって、なんか恥ずかしいよな。
そんなに上等な人間じゃないだけに、書きながらこんなの俺じゃねーよと思ってしまう。
433就職戦線異状名無しさん:05/02/28 23:35:08
>>428
ウチの大学も志望動機書くところない。
出すのはラクチンだよ、2〜3パターン作って
業種ごとに帰ればいいから。
434就職戦線異状名無しさん:05/03/01 00:58:07
うちのも志望動機欄ない。てかある奴とない奴二種類売ってる。
俺は主に志望動機なしバージョン使ってたな。なしの方ならあらかじめ
量産して持ち歩いておけるし、業種問わず使える。

友達もそっち使ってる奴が多かったなぁ。
435就職戦線異状名無しさん:05/03/01 01:12:47
>>423
俺は初GDで女4人男俺1人だったぞ…
全然しゃべれんかった、でも何故か通過してた…
人事の同情かよ
436就職戦線異状名無しさん:05/03/01 02:33:14
しゃべりゃいいってもんじゃないしね
437就職戦線異状名無しさん:05/03/01 03:05:33
GDって協調性無い奴落とすんじゃ
438就職戦線異状名無しさん:05/03/01 03:28:03
このスレって男女比どれくらい?
439就職戦線異状名無しさん:05/03/01 03:28:37
てか個人面接よりGDのが全然楽じゃん。相手を利用すればいいだけ
440就職戦線異状名無しさん:05/03/01 03:37:36
内気だから無理
441就職戦線異状名無しさん:05/03/01 03:45:39
みんなはどんな企業受けてるの?
マスコミ志望だけど、内気だからテレビ局とか、ほかのひと迫力ありすぎて
落ち込んだよ。。
でもここのスレはみんな親切だからうれしい、ありがとう。
442就職戦線異状名無しさん:05/03/01 03:46:18
内気はムリ
443就職戦線異状名無しさん:05/03/01 04:58:09
みんなはどんな企業受けてるの?
マスコミ志望だけど、内気だからテレビ局とか、ほかのひと迫力ありすぎて
落ち込んだよ。。
でもここのスレはみんな親切だからうれしい、ありがとう。
444就職戦線異状名無しさん:05/03/01 06:14:41
金融、
445就職戦線異状名無しさん:05/03/01 09:23:52
金融はやめとけ
446就職戦線異状名無しさん:05/03/01 09:32:54
研究職だろ。
447就職戦線異状名無しさん:05/03/01 10:17:58
昨日面接受けたけど、何だかレイプされてる様な感じがした
早く終わって欲しいと願うばかりでアピールどころじゃない
448就職戦線異状名無しさん:05/03/01 10:34:03
これから面接いってくるよ。
ノシ。
はあ。
449就職戦線異状名無しさん:05/03/01 10:34:17
Eランク大で一留。
内気というより、恥ずかしくて申し訳ない気分でいっぱい。。
集団面接で突っ込まれて、他の人の前で言い訳をしてると泣きたくなってくる・・
450就職戦線異状名無しさん:05/03/01 10:35:02
ふふふ…
俺には圧迫は通用しない…
何故なら、言葉で責められることに快感を感じるからだ。
しかし、内気なので結局何も喋れない罠。意味ないね。
451就職戦線異状名無しさん:05/03/01 11:06:23
どMだー
452就職戦線異状名無しさん:05/03/01 12:47:36
自己分析なんかしたら受かるものも受からなくなるから辞めた方が
いいよ!妄想の自信でも無いよりましだから。
マニュアル本8割のうえに残り2割を適宜に補うがベスト。

適性検査で向いてる職業出してみたけど、どれもやりたくないし。。
結局は何となく好きな会社くらいしか受けないのにね。
453就職戦線異状名無しさん:05/03/01 13:11:08
ここにいる人はほんと内向的な人ばかりだね
自分も今まで内向的で彼女もできたことないけど頑張ろうと思ったよ

内気だから無理とかいってる香具師は終わってるな
超ガンガレ・゚・(ノД`)・゚・
454就職戦線異状名無しさん:05/03/01 14:59:06
内向的っていうかすごいキョドってしまう。
考えたことうまく言葉にできないし・・・。
挨拶すらままならねーー。
社会不適合者
面接ってなれるのかな?
455就職戦線異状名無しさん:05/03/01 15:24:40
>>454
俺と一緒ですな
慣れると信じないと面接なんてやってられん

土曜日初面接だ('A`)
456就職戦線異状名無しさん:05/03/01 15:50:03
明日面接だ_| ̄|○ それほど志望順位高いわけではないが、やるだけやらないと・・・
457就職戦線異状名無しさん:05/03/01 15:51:22
どんどん慣れてスラスラ喋れるようになるよ。
まぁ、その分最初のほうに受けた企業は悲惨な結果になったが…
458454:05/03/01 16:06:35
今日はじめて面接だったんだが、
悲惨だった。泣
>>455 頑張れ
459就職戦線異状名無しさん:05/03/01 16:22:07
>>458
乙!
ちなみに,どんな風に悲惨だったの?
460就職戦線異状名無しさん:05/03/01 17:53:51
てか理系の奴ここにいないのか
461就職戦線異状名無しさん:05/03/01 18:12:30
今日はグループディスカッションでした。
絶対不合格です!
もう、GDのある会社を受けるのは辞めようと思います!
462就職戦線異状名無しさん:05/03/01 18:21:32
>>460
ノシ
明後日初面接だ・・・
自己PRとか絶対無理だ
書くだけでも恥ずかしいのに喋るなんて絶対無理orz

ここのみんな大好きだ。ガンガレ。超ガンガレ。
463就職戦線異状名無しさん:05/03/01 18:22:09
461さん
くわしく聞かせてください!
わたしももしかしたらGD受けるかもだけど、時事問題とかさっぱり分からないので!す!
464就職戦線異状名無しさん:05/03/01 19:12:02
>>460
てかほとんど理系じゃないのか?
NOVAの面接GDなんだよな・・
ブラックらしいから行くのやめようかと思うけど練習もしなきゃいけないし
465就職戦線異状名無しさん:05/03/01 19:59:19
>>461
俺も今日GDあった。たぶん落ちた。
だって俺1回もしゃべってねええええぇぇぇ!!!!!!
466就職戦線異状名無しさん:05/03/01 20:14:10
>>465
勇気ある一言があなたを変えるよ
とにかく、一言喋ってみれば?吹っ切れると思うよ!
待ってるだけじゃ内定は来ないよ
467454:05/03/01 20:15:48
>>459
頭の中真っ白で何言ってるか全然分からなくなった。
面接官もかるく呆れ顔だったよ・・。
集団だから他の人と比べられるからねぇ・・。
468就職戦線異状名無しさん:05/03/01 20:19:01
>>467
それは多分自信がないからじゃない?
自分に自信がついてきたら、おのずと、ちゃんと声も出るし
目も生き生きして好印象だよ。就職課とかで練習して
胸張って面接受けてきな!!

きついようだけど、とにかく今のままじゃ、正直どこも採用してくれん。
幸運を祈る
469就職戦線異状名無しさん:05/03/01 20:44:53
>>466
ありがとう・・・
やっぱり一番最初が発言しやすいし次はがんばってみます。
470就職戦線異状名無しさん:05/03/01 20:47:24
もう二度と会わないんだから、思いっきり恥かく覚悟でいってこい
471就職戦線異状名無しさん:05/03/01 20:50:20
一番最初なら普通の発言でも良いからな。狙い目
472就職戦線異状名無しさん:05/03/01 21:45:08
面接は大きな声で明るく笑顔で!


今から風呂場で練習してきます・・・。
473就職戦線異状名無しさん:05/03/01 21:51:12
漏れらの笑顔は例外なくキモイけどな
474就職戦線異状名無しさん:05/03/01 21:54:11
無理して社交的気取ってるのがミエミエで笑える
475就職戦線異状名無しさん:05/03/01 21:58:08
わざわざ笑顔を浮かべたりはしなかったなぁ
面接の流れで笑うことはあっても
476就職戦線異状名無しさん:05/03/01 22:18:32
>>470
それって暗に不合格だからって意味だろw
477就職戦線異状名無しさん:05/03/01 22:57:38
>>476
ワロタ
478就職戦線異状名無しさん:05/03/01 23:30:24
ここの住人で、模擬面接&GDオフやらない?
479就職戦線異状名無しさん:05/03/01 23:32:17
そんな暇あったら実戦で鍛えれ
480就職戦線異状名無しさん:05/03/02 00:40:30
>>378
ここをどこのスレだと心得ている。内気・内向的なひとが集まるところだぞ
できるわけねーってwwwwww
481就職戦線異状名無しさん:05/03/02 02:39:38
>>480
お前頭悪そうだな
482就職戦線異状名無しさん:05/03/02 04:37:59
練炭注文してくる
483就職戦線異状名無しさん:05/03/02 11:12:30
昔から声が小さいんだけど大きくする方法ないかな?
適度に大きくて聞こえやすいほうが絶対印象いいし。
自分では大きくだしたつもりでもそれでも声がまだまだ小さい。
よくききかえされる
484就職戦線異状名無しさん:05/03/02 11:19:30
発生練習でもすれば?俺もカラオケでさえ小さいとか言われるくらいで、その上通りにくい声質だけど
なるべくはっきり丁寧に話すようにしてる
485就職戦線異状名無しさん:05/03/02 11:21:43
初めは語尾だけに力を入れてみろ

ラジオのDjとかも語尾まではっきり喋るだけで違うといっとたし
486就職戦線異状名無しさん:05/03/02 14:16:56
就職活動で強いストレスを感じている香具師
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1109738855/l50
487就職戦線異状名無しさん:05/03/02 17:06:57
>>483
コンビニバイトで俺は声出るようになったよ
最初は声小さくて店長にしょっちゅう怒られてたけど

今はもうやめて1年以上たってるから元通りだけどね(ノД`)
488就職戦線異状名無しさん:05/03/02 17:38:21
>>487
声使ってないと戻っちゃうよね。昔発声練習してから学校
いくことたまにあったけど普段より大きい声を保てるのは
せいぜいその日のみ。語尾に力入れるのも意識
ずっとできてれば問題ないけどずっと意識して話すなんて
むずかしいし。普段あんま人と話す機会ないから練習できない
気をつけてれば自然に身につくかな
489就職戦線異状名無しさん:05/03/02 17:53:11
今日初めて面接受けてきた。二人一組だったんだが…

俺「お、御社で、成長したいというか…(しどろもどろ)」
相方「私は研究内容から御社の○○事業部の××の仕事を…(てきぱき)」

典型的な出来る人間と駄目な人間の対比状態だった。
人事の人間も苦笑いして相方の方に水を向けてた。
仕舞いには、俺に相方を見習えとか…
もう面接なんか受けたくねえ。 orz
490就職戦線異状名無しさん:05/03/02 18:22:24
面接に不安な人は合同説明会でいろんな人事の人と話してみるといいよ。
人によっては「なんで当社に興味を持ったの?」とか「大学で何を勉強
してるの?」とか面接みたいな質問される。
とくに終了間際に行くとマンツーマンで話せて(゚д゚)ウマー
491就職戦線異状名無しさん:05/03/02 18:35:14
意識して声を出さないとすげー小さい声でしゃべってしまう
492就職戦線異状名無しさん:05/03/02 18:36:58
胸元にマイクを忍ばせて行けば万事OK!!
493就職戦線異状名無しさん:05/03/02 19:18:43
内気・内向的な、このスレの皆さんの自己PRはどんな感じなんでしょうか?
内気だと、PRするような経験も少なくなりそうですが。

私は、家と学校を往復するだけの引き篭もり気味の生活を送っていたので
なかなか自己PRが作れません。
494就職戦線異状名無しさん:05/03/02 19:46:20
>>493
大学の成績は? 優(A)が多ければ、それをアピールしてみては?
学業に打ち込んだ学生は受けがいいらしいよ。

俺は自己PRよりも「学生時代力を入れたこと」が書けない・・・。
495就職戦線異状名無しさん:05/03/02 20:29:42
2チャンネル株式会社があったら入りたい。
人付き合いは最小限で、ほとんどPCの前で削除依頼受けたり
するだけ(゚Д゚)ウマー
496内定無男:05/03/02 20:34:57
俺も内向的で引きこもりぐせあり。
最近、不動産がいいなあと思ってるんだよ、給料はいいし働いたらその分もらえるし
1000万ももらえる人もいるらしいが・・・
離職率は高いし、2ちゃんではなぜかブラックと言われてるから
向いているんだろうかな?
497就職戦線異状名無しさん:05/03/02 20:38:58
社会的な地位が低くて、ヤーさん絡みが多々あって、DQN相手にできて、残業休出を厭わないならいいんでない?
498就職戦線異状名無しさん:05/03/02 20:41:30
>>489
そんなこと言われたら面接一生トラウマになりそうだ
落とされるって確定した時点で暴言でも吐いて出て行ってやろうかな
499就職戦線異状名無しさん:05/03/02 21:09:26
>>498
ムリムリ
500就職戦線異状名無しさん:05/03/02 21:10:01
>483
舞台役者は腹筋と口の周りの筋肉を鍛えてるよ。
四季は母音法というがあって、はっきり台詞を言うための練習をしてるから、そういうのやれば
うまく話せるようになるんじゃないかな。
あと、この前TVで腹筋を鍛えたら前向きになたってのやってた。とりあえず腹筋を鍛えてみてはどうでしょうか。
501就職戦線異状名無しさん:05/03/02 21:31:08
声がこもってるから、面接が怖い・・・
502就職戦線異状名無しさん:05/03/02 21:46:25
>>478
今年もオフ会やるのか?
じゃあ>>478が幹事ね。
503就職戦線異状名無しさん:05/03/02 21:53:13
適性検査ってやっぱ素で答えたら落とされるんかな?
504就職戦線異状名無しさん:05/03/02 21:56:33
>>503
俺4,5社受けて素で答えてるけど全部通ってる
診断結果は>>232みたいになってるの確実なのに

ちなみにDランクだから学歴ってわけでもないし、意外と通るもんだよ
505就職戦線異状名無しさん:05/03/02 22:03:55
>>504
サンクス
そーゆーもんなのかな。。
まぁ、面接すればどの道わかることだし素で書くか…
506就職戦線異状名無しさん:05/03/02 22:43:54
どうしたら住人認定される?
507就職戦線異状名無しさん:05/03/02 22:48:32
>>408
な ん で お れ の こ と 知 っ て る ん だ ?
508就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:17:16
自己PR、大学時代にやったこと、似たようなもんだしどっちも困る。
成績優秀でもなく、ゼミバイト部活サークルにハマってた訳でもなく、資格もなく
これといった趣味もなく、かといって遊びまわっていた訳でもなく、友達は限りなく0である
509就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:21:46
短所を聞かれて正直に内気で上がり症って言ったら
面接官の人が「そういう部分は誰でもあると思いますよ、そんなに気にする事無いです」
って言ってくれた
泣きそうになった。
510就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:24:26
バイト、サークルなし、Dランク、資格は運転免許のみ、友達も数人程度。
心配性で嘘つくとすぐ顔に出るから捏造は無理。
ゼミ(4年から研究室配属)ぐらいしかネタがないが大したことやってないし本当に困る。
511就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:28:46
俺も…馬鹿正直だから嘘つけなくて、偽造とかできないし、面接は膝とか足とかガクガクするし…
そんな大した事できないと気がして卑屈になるし
今、JTのエントリーシート真剣に悩んでる
512就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:29:25
ESに大学時代打ち込んだことを書く欄が2個用意されてるんだけど、
一体俺に何を書けと…
513通りすがりの求職者:05/03/02 23:31:05
>>509
どこのだれだ。その神のような採用者は。
俺など会う連中全員例外なくやる気無いかブチ切れモードだ
元から俺を見ようともしない連中と会話が成立するはずもない。

>>510
覚悟しておけ。
俺なんざシスアド持ちを強調したら人間性の否定されたわ。
散々コケにされ、侮辱され、文句たらたら小一時間聞かされたあげくその場で不採用だとよ。

[email protected]
[email protected]
514489:05/03/02 23:31:30
>>498
トドメの言葉は「キミ、ヲタク臭いね」
適当に笑ってごまかしたが殺してやろうかと思った。

面接本読んで次回に備える。
次回もこんなんだったら… 就活辞めたい
515就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:34:35
>>514
面接官に面と向かってそんな事言われたら、就活する気が失せるな。
頑張れよ。キモヲタの俺だって頑張ってんだ。
516就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:38:16
ネクタイ結んだ事ないんだけど1番簡単な結び方ってどれ?
今までは母親に頼んでたんだけどそろそろ自分でむすばないとやばいと思って
517就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:42:59
>>514
割とそういうの多いよ。
人事なんて所詮一般人だからな。
518就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:43:02
>>516
ttp://www.more-tex.com/howto.html
このプレーンノットってやつが多分一番簡単。
519489:05/03/02 23:45:06
>>515
暖かい言葉ありがとう。
次回は同じ轍を踏まないよう頑張る。
520就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:45:11
スレ違いだが同じウッチーのよしみで教えてやる。

ttp://www.more-tex.com/howto.htmlを参考にするよろし
521就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:46:23
ネクタイを中尾彬みたいに巻くにはどうすれば?
522就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:47:38
やっぱ簡単に取り外し可能なホックで止めるタイプはやめた方がいいの?
523就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:50:01
>>522
ホックの是非は知らんけど、
ホックは結び目が小さいから頼りなく見えるよ
524就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:50:21
>>513
シスアドって駄目?
結構苦労して取ったのにな…
友達は学校に通ってまで取得しようと勉強に励んでいるぞ
525就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:54:36
513じゃないけど、正直シスアドはほとんど評価されない。
履歴書に書くのはいいけど、それをアピールするのは厳しい。

>>522
社会人になったらどうせ結ばなきゃならないんだから、今のうちに慣れたほうがいい。
というか、そのくらいの手間を惜しんで落ちたら洒落にならないぞ。
526就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:55:27
圧迫面接されたらその場で圧死する
527就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:55:32
あ、初級シスアドのことね。上級ならPRで使っても問題ないと思うが
528就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:59:44
簿記2級は評価されますか?
4ヶ月くらい頑張ってとったんだけど税理士とかにならないかぎり意味ないのかな?
529就職戦線異状名無しさん:05/03/03 00:04:48
経理志望なら間違いなくプラス。そうでなくても有って損はない
ただ、どの資格も基本的には+αの意味しかないんで、面接が一番重要
530就職戦線異状名無しさん:05/03/03 01:17:35
>>514
そこでヲタクの知識を披露ですよ。
  ↓
面接官ビックリ
  ↓
ヨシ、見込みがあるな!となるわけですよ
531就職戦線異状名無しさん:05/03/03 01:23:36
>>530
いや、普通にキモがられるだけだと思われ。
しかし漏れも>>514そんなこと面接で言われたら死にたくなるぞ…。
532就職戦線異状名無しさん:05/03/03 01:25:44
>>516
プレーンノットが一番簡単だけど
少し練習してセミウインザーノットで結んだ方がいい。

プレーンノットは綺麗な三角にならなく幼く見える。
(オレも高校生の頃はプレーンノットだったけど。)
533就職戦線異状名無しさん:05/03/03 01:34:12
一番困る質問が「他人と協力して何か成し遂げたことは?」だ。
基本的に個人主義でイベントとか嫌いだし、部活も個人競技だし……

「他人を巻き込んでいく力を持つ人を求めてます!」とか、勘弁してほしい。
534就職戦線異状名無しさん:05/03/03 01:34:22
>>524
初級シスアドだったらアピールするほどの資格じゃないよ。
他にアピールすることないの?って思う。

先日OG訪問に来た学生が、しきりに初級シスアド保有を
アピールしてきた。正直、(・∀・)カエレ!と言いたくなった。
535就職戦線異状名無しさん:05/03/03 01:39:42
さすがにシスアドをアピールする勇気はないですw

ただ、資格の欄に書くのもマイナスになるのかな…と思って。
まずシスアドからはいって、次々と資格をグレードアップさせていくつもりです
みたいな感じで使える程度かなと
536就職戦線異状名無しさん:05/03/03 01:40:34
>>533
直接ではないですが個人プレーの結果
周囲の支援を受けて、ナンタラカンタラ〜。

自分で考えれ!

私の時は副ゼミ長ネタを捏造したよ。
537就職戦線異状名無しさん:05/03/03 01:42:54
>>535
聞かれたら答えるって感じじゃない?
538就職戦線異状名無しさん:05/03/03 01:55:41
>>537
禿胴。
よっぽど難関な資格か、その業種に直結しそうな資格以外は下手にアピールしても
逆効果だと思う。
よく集団面接とかで資格をしきりにPRに使う人いたけど、大概出張が弱く感じたし
面接官の反応もいまいちだった気がする。
よっぽどバイトなり部活、サークルなりでも使った方が良いと思われ。
539就職戦線異状名無しさん:05/03/03 01:57:31
よっぽどの資格じゃないと、努力したとか言ってもあまり説得力がないしな
それに、話を膨らませづらい
540就職戦線異状名無しさん:05/03/03 03:25:57
自信をもってハキハキ話せば同じ話でも説得力が出ます
空元気ってのも結構重要ですよ
541就職戦線異状名無しさん:05/03/03 04:35:52
>>500
 サンクス!ちょうど最近筋トレはじめたから腹筋とか顔の筋肉念入りに
鍛えてみるよ
542就職戦線異状名無しさん:05/03/03 05:07:18
>514
ほんとにそんなことあるんですね。今年で三年だけど
就活する気うせるなあ
5433年:05/03/03 13:06:03
>>540
それが出来ねぇんだよ、氏ね
544就職戦線異状名無しさん:05/03/03 13:20:38
早速3社落選
マジ笑った
545就職戦線異状名無しさん:05/03/03 13:43:27
気にするな
まだ3月だよ・・・
546就職戦線異状名無しさん:05/03/03 13:55:40
もう3月・・・
547就職戦線異状名無しさん:05/03/03 14:09:50
非通知とそうじゃない電話が混在して、電話を取るのに恐怖を感じる。
548就職戦線異状名無しさん:05/03/03 16:56:59
549461:05/03/03 17:00:50
グループディスカッションの結果が来ますたー!
合格でした・・・奇跡!ほとんどしゃべってないのにw
来週2次面接に行ってきます。

就活って奇跡も起こりうるよ。こんなに内向的な漏れがGD受かっちゃったんだから。
まぁ、誰も知らないような小さいIT企業だけどねw
550就職戦線異状名無しさん:05/03/03 17:03:53
オメ!(・∀・)
GDなんてしゃべればいいってもんでもないからねー。
逆に自己主張しすぎで自爆してく奴もザラだしな。
ただ個別面接はちゃんとしゃべらなあかんよー!
551461:05/03/03 17:08:30
>>550
ありがとう!そうだねーもしかしたら漏れにとっては
個人面接の方が鬼門なのかもしれない。
でも漏れの志望する業種はほとんど4月以降が本番なので、
今のうちにいろんな企業で面接練習しておこうと思うよ。
上がり症なんで、ちょっとは面接慣れしておかないと。
552就職戦線異状名無しさん:05/03/03 17:09:16
おめ!人ごとだけどうれしい。勇気が出る
553就職戦線異状名無しさん:05/03/03 17:13:54
GDはあまり目立たない方が有利、
落とすための選考だからね
554就職戦線異状名無しさん:05/03/03 17:50:18
いまさらなんだけど、内気な人にとっては公務員が一番居心地よくない?
競争社会はごめんだ
555就職戦線異状名無しさん:05/03/03 18:00:14
>>554
俺も今さらながらそう思ってる
もう間に合わんよなぁ・・
556就職戦線異状名無しさん:05/03/03 18:06:15
簡単になれるならそりゃ公務員が一番だろ
557就職戦線異状名無しさん:05/03/03 18:32:45
もちろんたくさん勉強しても受からないかもしれんけど
試す価値は十分ある職業だと思う。がんばれば民間と併願できるしね
558就職戦線異状名無しさん:05/03/03 18:39:42
今4年で内定0だけど今月中に決まらなかったら公務員がんばります
559就職戦線異状名無しさん:05/03/03 18:46:45
最近の西武の騒動見てると社員とかいってしょせん使用人なんだよね。社長見送ったり、墓の掃除したりさ。仕事ってその延長戦に過ぎない。
そんなんだったら国家の職員のほうがいいよね。
560就職戦線異状名無しさん:05/03/03 18:55:55
バイトの面接すらロクに受かったことないから就活恐い。
エントリーしなくちゃいけないけど、恐くて送信ボタンが押せない。
しかも1月から1ヶ月、ネットに繋げなくなったりひどい風邪引い
りで本命のエントリー締め切り3週間切りました。
今週中に担任の教授にPR文の添削してもらおうと思います。
けど筆記試験の勉強すらしてないし、もう間に合わないかな…。
田舎でマターリ働きたいけど就職の募集も殆ど無くて欝ですorz
561就職戦線異状名無しさん:05/03/03 19:12:22
エントリーは気楽にして問題ない。説明会も
筆記の勉強は別に就活しながらでも出来るから、とりあえず動け
562就職戦線異状名無しさん:05/03/03 19:12:58
就職活動で強いストレスを感じている香具師
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1109738855/l50
563就職戦線異状名無しさん:05/03/03 19:14:14
民間に就職しても即公務員に転職活動する事を考えている香具師ノシ
564560:05/03/03 19:23:38
>>561
ありがとうございます。少し元気が出ました。

2年までの成績がほとんどAだったのに3年で引き篭もってしまって
Eだらけになってしまったんですよね。
しかも卒業最低単位を取るはずが逆に足りなくなってしまいました。
唯一の長所を自分で潰してしまってつくづく馬鹿だなあ、と思います。
今からでも挽回していきたいです。
565就職戦線異状名無しさん:05/03/03 19:35:55
今日就職のカウンセリングを受けて、ついでに適職診断をやったんだけど
「事務の仕事が一番向いています。営業はやめたほうがいいでしょう。」
という結果になった。ま、当然の結果だけど。
でも中小企業だと文系(総合職)はほとんど営業だし、大企業なんて学歴で
無理だし、どこ受ければいいんだよ・・・orz
566就職戦線異状名無しさん:05/03/03 19:48:33
>>565
工場のライン工なんてどうだ?
給与は高卒並になってしまうが、
黙々と流れ作業をしていればすぐに就業時間になるぞ。
もちろん、会話は殆どいらない。
567就職戦線異状名無しさん:05/03/03 19:50:02
確かに営業が多いのは事実だけど、経理とかも募集してる中小はいくらでもあるよ
全員営業採用な訳でもないし、事務系志望でも問題ないと思う

俺は面接受けて「営業は向いてないねー」とか言われたことも何度かあるしね
568就職戦線異状名無しさん:05/03/03 19:59:45
男で経理に行きたいなら、最低でも簿記2級は必須?
569就職戦線異状名無しさん:05/03/03 20:40:44
○○は向いてないとか
言う奴にロクな奴いないよ
というか無能者
人の上に立つべき存在では無い
ましてやそんな奴が人事・・
無能教師と変わらない

やはり、大企業と 
その他企業では人事から何からレベルがあまりにも違うんだな 
570就職戦線異状名無しさん:05/03/03 20:44:32
漏れは
明るく元気で可愛い女店員よりも

ヲタっぽい無理してる男店員の方が
エロ本を買いやすい

そういう事
571就職戦線異状名無しさん:05/03/03 20:49:49
だれでもそうだろ
572就職戦線異状名無しさん:05/03/03 21:06:30
オマイらアルバイトは何してた?
おれは 飲食店厨房        営業なんてブラック企業じゃないかぎりできる  
    運送会社肉体労働     と思うが、ストレス・鬱に苦しむだろうなあ
    製菓会社 〃       根がマイナス思考だから人と会う時とか、怖い人だったらどうしようとか恐怖を想像しちゃっうんだね
  ハンバーグ工場 〃       実際、やってみれば何てことない。なぜあんなに心配してたんだろうって反省するけど
                 すぐに忘れて同じこと繰り返してる      
                
573就職戦線異状名無しさん:05/03/03 21:22:20
>>566
バイトでならやってたことあるけど、時間たつのが恐ろしく長く感じるぞ
574就職戦線異状名無しさん:05/03/03 23:06:30
黙々とやることのほうが案外長く感じるよ。しゃべらなくていいのはいいけど
575就職戦線異状名無しさん:05/03/03 23:07:39
漏れは仲良くなってきた知り合いすらも怖くなる時あるw
嫌われたくないから
というより人を傷付けたくないというか。

漏れは異性に良く優しいなどと言われるけど 
ヘタレなだけ
結局自分からは何もせず、相手の要望に全て答える努力をする
その結果が優しく見えるだけ
弱いだけなんだよね ま 雑魚です。

何か純情恋愛板みたいになってしまった チラシ寿司の裏
576就職戦線異状名無しさん:05/03/03 23:11:13
>>570
俺は明るく元気で可愛い女店員の時にあえてエロ本買う
577就職戦線異状名無しさん:05/03/03 23:35:23
>>575 きもちわかります。優しいといわれるけどそれは女の勘違い
>>576 きもちわかります。内向的な人はSよりMのほうが多い気がするけどどうかな?
578就職戦線異状名無しさん:05/03/04 00:03:42
79 :就職戦線異状名無しさん :05/02/25 20:06:10
>>77
カッコガキにあるようにそういう人材にも逸材がいるかもしれないのにな
そういえばノーベル賞の田中さんはソニー落とされたんだっけか
ソニーは人を見る目がないね
579就職戦線異状名無しさん:05/03/04 00:50:32
>というより人を傷付けたくないというか。

逆だろ、逆
580就職戦線異状名無しさん:05/03/04 01:47:06
ホントは傷つきたくないんだよな。
気持ちわかる。

>>560
エントリー怖くてできないっての同感!!
みんな平気で説明会ブッチしたとか言ってるけどすごいなー大丈夫なのかなって思う。
内気な自分にはそんな勇気ない。
セミナーもなんか怖い。黙って座ってるだけで乗り切れますか?
話は聞きたいと思ってるんだけど、いきなり自己PRしろとか言われたら死んでしまう
581就職戦線異状名無しさん:05/03/04 01:48:25
うおおおおおお みんながんがれ。

おれもなー
582就職戦線異状名無しさん:05/03/04 01:58:47
>>580
説明会は基本的には黙って聞いてるだけ。気楽に参加していい
なかには、司会が質問してきたりするのもあるけどね
583就職戦線異状名無しさん:05/03/04 02:13:29
就職とかまだまだどうでもイイや
ある程度オフィシャルな場でテンパらずに喋れるようになるのが先だ

そんな気持ちで就活やることにした。
584就職戦線異状名無しさん:05/03/04 02:17:20
合説行ってきたけど、1対1の面談、怖いよ…
いきなり希望職種訊かれたり。
話を聞くつもりで行っただけだったので激しくキョドった。
しまいには「アルバイトしたことないの?おうちが裕福なんだね」
なんて少々嫌味言われたり
面談終わったあとトイレで吐いたよ…
585就職戦線異状名無しさん:05/03/04 02:43:20
>>584
マジで!?こわいよー
豪雪ってブースに直接いくんだもんなぁ怖いな。
586就職戦線異状名無しさん:05/03/04 03:03:49
個人面接の練習だと思って受ければ良い経験だ
587就職戦線異状名無しさん:05/03/04 03:45:28
なんかチンコだよな。
588就職戦線異状名無しさん:05/03/04 05:47:42
1対1は大丈夫だよ。ちゃんと話聞いてくれるし、丁寧だよ。
いやみ言われても自分しか聞いてないんだから。
1対3で圧迫された時は、潰れてしまえってここの中で祈ってみた
589就職戦線異状名無しさん:05/03/04 10:14:02
このスレの人は内向的でも内気でも
頑張って説明会行ったり面接受けたりしてるから偉いよ
前に進んでるんだから

漏れはエントリーはしたが、説明会数回行っただけでもうダメポ
周りから浮いてる気がして、劣等感を感じて激鬱に…

コツコツ勉強するのは好きだから、
今から来年も視野に公務員狙おうかと思ったり、ほんとどうしよう状態だ
590就職戦線異状名無しさん:05/03/04 10:34:58
漏れも今年ダメぽだったら公務員移るつもりだけど、
結果が出るまではがんばるさ。
面接を受けただけでもいい経験になると思うし
おまいもがんがれ
591就職戦線異状名無しさん:05/03/04 10:58:53
おれも四月から公務員の勉強はじめるよ。みんなでがんばりましょう
592就職戦線異状名無しさん:05/03/04 12:49:47
今から公務員目指すっつってる香具師は高学歴なんだろうな・・
俺みたいなDランクにはどうしようもねえや(ノД`)
593就職戦線異状名無しさん:05/03/04 12:50:29
>>そしてそのまま2次会は朝までカラオケへ!


こういう説明見るだけで もう無理
やはり、もう死ぬしかないのかな
594就職戦線異状名無しさん:05/03/04 12:55:57
>>582
そう思ってこの前気軽に説明会に参加したら、いきなり抜き打ちで
グループディスカッションをやらされたよ。学生8人,面接官2人で発言内容も
しっかりチェックされた。ちなみに俺は一回しか発言できず、しかも
緊張して全然日本語になってなかったから、結果が出る前に辞退した。
595就職戦線異状名無しさん:05/03/04 13:43:04
内向的なみなさんは性格テストみたいなのに正直に回答してる?
内向的な回答しちゃうとマイナスだよね?
あれスゴイ困るー
596就職戦線異状名無しさん:05/03/04 14:06:34
友達は多い方だ、予定を立ててから動く、あまり意見を言う方ではない…、みたいな設問に
YES/NOの2択(もしくは、その中間回答も加えた4択)で答える簡単な性格診断だと、日本人の6割だか7割は内向的(分析タイプ)という結果になるらしいよ。
んで、リーダータイプ、カウンセリングタイプとか、他のどの結果が出てもそれぞれの長所・短所が示されるので
内向的(分析タイプ)と言っても一概にダメってわけじゃない。企業のスタイルと診断結果が噛み合わなかったらマイナス点かもしれないけど。
597就職戦線異状名無しさん:05/03/04 15:31:06
豪雪で説明聞いた零細企業から毎日メールが来る・・・
598就職戦線異状名無しさん:05/03/04 16:07:09
GDってさ。
場合によっては一緒に話した相手と将来一緒に仕事
する可能性もあるわけじゃない?
だからあまり相手の足引っ張んない方がいいよ。
でも大体荒れるどね。
599就職戦線異状名無しさん:05/03/04 16:36:26
>>589
お前は漏れか
漏れも悩んでばかりで全然前に進めてない
来年視野に公務員に切り替えようとしてるとこまでそっくりだ

ただ今年民間全捨てすると来年公務員駄目だった時に
既卒になっちゃうんだよね。そうなるといよいよ人生がけっぷち感が・・・
600就職戦線異状名無しさん:05/03/04 16:40:25
GDが荒れる場面に出くわしたことが無いんだけど、
意地でも自分の意見を通そうとする人とか他人の意見を認めない人がいるの?
601就職戦線異状名無しさん:05/03/04 17:11:59
一人の無能者がでしゃばるケースがある
幼稚で中身の無い事を延々と

んで他者が加われないパターン最悪

602就職戦線異状名無しさん:05/03/04 17:19:30
GDはだいたいリーダーシップ取りたがる人が1〜2人いて、
その人がちゃんと意見言ってない人にも意見言わせようと
気をつかってくれたりする。(就活本の対策そのままやってるんだろうけど。)

…でも、正直頭真っ白だから指名しないで欲しい。俺は隅っこでひたすら首を縦に振る役がやりたい。
アグレッシブな人ってなんか怖いよ( ´Д⊂
603就職戦線異状名無しさん:05/03/04 18:29:02
友人は普通にいるし、GDも問題ないけど、
カラオケができません…大学中に一度も行ってない。
まず歌をしらねえ
604就職戦線異状名無しさん:05/03/04 19:45:24
オレも
605就職戦線異状名無しさん:05/03/04 21:18:29
アニソンくらい知ってるでしょ?
606就職戦線異状名無しさん:05/03/04 21:30:07
おれGDなんて絶対無理、就活で出来た友達0だし!!!
607就職戦線異状名無しさん:05/03/04 21:31:35
営業だと取引先とカラオケ行かなきゃならねえ時もあるらしいからなあ
文系人生終了
608就職戦線異状名無しさん:05/03/04 22:07:41
最近は、アニソンを普通の歌手が歌ってることが多いから
それでなんとか誤魔化す。でもアニメ知ってる人がいたら丸わかり。
声が小さくてBGMにかき消されるけど・・・。
609就職戦線異状名無しさん:05/03/04 22:15:21
アニソンっていわれても愛を取り戻せしか知らない年増な俺。
理系だから終了ってことはないだろうけど、やっぱりつきあいできるようになりたいなあ…
普通に飲んで話したりするのはむしろ好きなんだがねえ。
610就職戦線異状名無しさん:05/03/04 22:31:07
俺なんかラルク(それもちょっと古いの)しか歌えないよ…。音楽情報が高校の途中で止まってる。
611就職戦線異状名無しさん:05/03/04 22:58:05
懐かしのアニソンなら逆にウケるんじゃないか?
タッチとかヤマトとかベル薔薇とかそのあたりで。
612就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:07:30
>>611
でもそれ「しか」歌えなかったらやっぱりヤヴァイと思うんだよね。ガクブル
613就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:23:13
中島みゆきやさだまさしが好きです…
あとは古いアニソンや特撮が歌えます…ズバットとか…
614就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:28:42
ズバット(・∀・)イイ!
615就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:36:53
説明会も怖い。話し聞いてるだけならいいけど、その後に一次選考やら社員と直接対談やらで予想外の事があって嫌だ。
もうあきらめそうだ。
616就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:47:02
漏れの知り合いは地方の優良インフラの説明会に行ったら
突然参加者全員の前で一人ずつ自己紹介させられたとの事だ

人気企業はこんなもんなのかな?
617就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:49:32








おまえら一生閉じこもっとけよ



618就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:49:57
>>614
あやや?

>>615
大丈夫だ。説明会すら怖くていけない香具師がここにいるw
619就職戦線異状名無しさん:05/03/05 01:24:12
>>616
マジデーーーーーーーーーーーーーーーーー
620就職戦線異状名無しさん:05/03/05 01:38:36
その気持ちかなり分かる
俺なんか説明会会場がかなり狭いのを知って怖くなって当日キャンセルした弱者だ
621就職戦線異状名無しさん:05/03/05 01:40:27
↑スマン、618に
622就職戦線異状名無しさん:05/03/05 04:00:42
文系はいまから公務員の勉強汁
623就職戦線異状名無しさん:05/03/05 04:21:46
リスクが高すぎる・・・
624就職戦線異状名無しさん:05/03/05 07:27:59
しかし
漏れは、数回だけ他人の歌を聞いた事があるが

えっらくへったくそな男が調子に乗って音痴歌を歌ってるの
生き恥もいいところだよ

そういう神経になりたいようななりたくないような
いやなりたくない 新入社員歓迎なんちゃらでカラオケへ!
とかいう企業の説明があったら その時点でパス。
625就職戦線異状名無しさん:05/03/05 07:28:57
漏れは性格は理系のようだ

今からパソ勉強するかorz
626就職戦線異状名無しさん:05/03/05 09:06:05
627就職戦線異状名無しさん:05/03/05 09:09:49
俺の歌声は音にかき消されて他の人が聞くと口パクしてるようにしかみえないらしい・・・
628就職戦線異状名無しさん:05/03/05 09:22:20
内気な人に最適な講座があるので紹介します。内気な性格を本気で治したい人は実践してみてください。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32789903
629就職戦線異状名無しさん:05/03/05 09:25:56
俺口が臭くて人が目の前大声で話せない!治そうとしたんだが昔からのくせなので治らない
630就職戦線異状名無しさん:05/03/05 09:38:04
627たん合唱団にでも入ってるの?
631就職戦線異状名無しさん:05/03/05 09:44:45
いや、カラオケでの話です
632就職戦線異状名無しさん:05/03/05 10:02:55
起きてたんだ。えらいね
久しぶりに朝日に浴びてみた
633就職戦線異状名無しさん:05/03/05 11:02:52
今日初面接だ(´;ω;`)
さぼりたい・・・
634就職戦線異状名無しさん:05/03/05 13:03:07
>>633
取り合えず、駅まで行って切符を買うんだ
635633:05/03/05 16:41:37
行ってきた。
グループ面接だったんだけど、声震えるわ自己PR途中で4,5秒間が空くわそれが5回くらい起こるわ
ボロボロだった・・
途中から人事の人もあんまり俺のほう向いて話さなくなってるし・・orz



もう2度と面接なんてやだよ
636就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:37:23
めげずにがんばれ!
637就職戦線異状名無しさん:05/03/05 19:16:30
>>635
今日、そのような面接を経験したことにより、おまいの経験値は確実に上がっている。
頑張って慣れるんだ。

こんな偉そうなこと言ってるわりに、まだ面接受けたことありません('A`)
638就職戦線異状名無しさん:05/03/05 19:31:33
めげずにがんばれ!
639就職戦線異状名無しさん:05/03/05 21:05:13
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。

俺は思ったね。お前ら根暗童貞なめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。根暗童貞が。

急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。

そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
640就職戦線異状名無しさん:05/03/05 21:12:46
いつのコピペだよ しね
641就職戦線異状名無しさん:05/03/05 21:20:31
コピペ通りのことが起きてもおかしくない時期になってまいりました
642就職戦線異状名無しさん:05/03/05 22:35:36
みんな男ですか?
643就職戦線異状名無しさん:05/03/05 23:08:28
私は女です めったに書き込みはしませんけど
でもいつもみてます
644就職戦線異状名無しさん:05/03/05 23:15:05
なんかもう死ぬしかないのかな
645就職戦線異状名無しさん:05/03/05 23:18:46
がんばろうよ
646635:05/03/05 23:40:11
>>636-638
ありがとう・・・涙出てきたよ。。
面接100回やっても上がり症治らんかもしれんけど頑張ってみるよ
647就職戦線異状名無しさん:05/03/05 23:49:14
このスレの人は仲間だ
一人じゃない、がんばろう
648就職戦線異状名無しさん:05/03/05 23:49:34
私も女です。
こんな歳になってまだ内向的なのかと言われますが、
21すぎてから、急に人間不信でひどくなった・・・
649就職戦線異状名無しさん:05/03/06 01:34:29
男です内向的です
650就職戦線異状名無しさん:05/03/06 01:44:50
集団面接はヤだな・・・。
答える順番が最後だったとき、どんどんシラけてくる。
何で、他の人はこんなに嘘をベラベラ喋ってるんだろうって。
651就職戦線異状名無しさん:05/03/06 02:03:25
集団面接は本当に嫌だ。
どうしても周りより自分が劣っている気がして段々自身なくしてしまうorz
652就職戦線異状名無しさん:05/03/06 02:33:36
うまい事言えなかったけど、眼力だすと結構こっち見てくれるよ
話をきちんと聞いてますって感じに
653就職戦線異状名無しさん:05/03/06 02:37:48
面接では自信が無いやつは駄目らしいorz
654就職戦線異状名無しさん:05/03/06 02:39:17
でも面接で、明るさとかを求められてもムリポ
655就職戦線異状名無しさん:05/03/06 02:41:05
うっちーかわいいよなー
656就職戦線異状名無しさん:05/03/06 02:58:06
集団面接は恥ずかしいんだよね。
俺の人間の薄っぺらさが回りにばれる。
657就職戦線異状名無しさん:05/03/06 03:18:46
今日、初めて受けてきた集団面接はさっぱりだったけど
周りも同様だったのでかなり安心した。
1人だけ、全ての質問に対して2,3分以上も話すとんでもない奴がいたけど
やりすぎで落ちていそうだ。
658就職戦線異状名無しさん:05/03/06 03:42:19
内向的な性格と自覚していましたが、
個人面接では、なぜか立て板に水でした。
GDでは沈黙を守っています。
659就職戦線異状名無しさん:05/03/06 04:13:42
カラオケなんか歌わせられるんなら一生付き合いが悪いキャラを通す
660就職戦線異状名無しさん:05/03/06 07:40:12
漏れ漏れも

馴れ合ってられっかと
661就職戦線異状名無しさん:05/03/06 08:07:23
>>657
やっぱ、質問に答えるだけじゃなくて
その答えの理由?もしゃべらなきゃいけないのかな??
662就職戦線異状名無しさん:05/03/06 09:03:15
第一志望に考えてた企業を一次面接で落とされ激鬱…orz
と思ってたら、専用スレまであるブラック企業だったことが発覚。
社長が捕まって株価が暴落した志望先もあったし(not西部)
志望業界考え直そうかな……( ;゚Д゚)
663就職戦線異状名無しさん:05/03/06 11:11:25
GDって黙ってても通るの?
初めて会った人と議論なんて出来ないのだが・・・
664就職戦線異状名無しさん:05/03/06 11:20:43
>>663
通らない。
しょうもない議論に積極的に加わる必要はないが
黙ってたら駄目。
665就職戦線異状名無しさん:05/03/06 13:05:23
>>662
あ〜、武富士ね
666就職戦線異状名無しさん:05/03/06 13:42:39
周りが全く知らない人ばかりなら意外と喋れることが分かった。
667就職戦線異状名無しさん:05/03/06 14:40:40
俺は激しくあがり症だから困る。
面接なんかしてると顔から火噴きそうになる
668就職戦線異状名無しさん:05/03/06 14:54:56
669就職戦線異状名無しさん:05/03/06 15:23:21
頭の中が真っ白になって面接が上手くいかない。
670657:05/03/06 16:27:09
>>661
できるなら30秒位までを目安に話した方がいいと思う。
自己PRなら数分でも可かな。

>>662
「2ch 企業名」で検索をかけるのは基本だよ
みん就も本音は2chより少ないけど情報が多いから見ておいた方がいい。
(特に中小企業)
671就職戦線異状名無しさん:05/03/06 17:26:32
>>635
俺も先日のグループ面接で、俺だけ見てくれなかった。
「じゃあこの結果は○日に連絡します」
とか言いながらみんなの顔見回してたんだけど俺は飛ばされた・・・

_| ̄|○
672就職戦線異状名無しさん:05/03/06 17:27:47
寝不足&すっごい疲れてるとうまく話せることに気づいた
頭がボーってして余計な事考えないからかも
673就職戦線異状名無しさん:05/03/06 17:56:16
>671
がんばれ。
674就職戦線異状名無しさん:05/03/06 19:46:15
自分は眼鏡を外した方が楽。超ド近眼で、外すと人の顔見えなくなり、
プレッシャー半減。ただ相手の表情も読めなくなるので一長一短だけど…。
675就職戦線異状名無しさん:05/03/06 23:13:57
>>674
なるほど!!俺も試してみよう。
676就職戦線異状名無しさん:05/03/07 00:31:34
age

声の震えを抑える方法ない?
677就職戦線異状名無しさん:05/03/07 00:33:01
慣れろ
678就職戦線異状名無しさん:05/03/07 00:47:31
>>674
俺もそれ一回やってみよかな。
それか少し酒あおっていこかな
679就職戦線異状名無しさん:05/03/07 01:18:26
俺も面接の時はいつもメガネはずしてる。
相手の顔見やすくなるし、第一付けてたらオタクっぽいから。
680就職戦線異状名無しさん:05/03/07 01:25:46
酒の匂いってばれないかな
681就職戦線異状名無しさん:05/03/07 01:52:19
つ[ブレスケア]
682就職戦線異状名無しさん:05/03/07 02:01:55
やっぱり合同説明会の時の個人面接と、本試験の面接って違うの?
本面接は緊張するのかな
683就職戦線異状名無しさん:05/03/07 02:46:25
酒飲むと顔すぐ赤くなるからおれは無理だな
684就職戦線異状名無しさん:05/03/07 08:56:30
缶チューハイ1つで、一日寝込んでしまう俺は勝ち組
685就職戦線異状名無しさん:05/03/07 09:43:20
かわいい
686就職戦線異状名無しさん:05/03/07 15:27:12
エントリーしたのはいいけど名前がそっくりなグループ企業にまで
エントリーしてしまいました。
ちゃんとメール送って削除してもらった方がいいですよね?
メール送るだけでもドキドキして手が震えます。
687就職戦線異状名無しさん:05/03/07 15:33:55
>>686
リクナビからのエントリーだったら書類請求と同義だから必要なし。
688就職戦線異状名無しさん:05/03/07 17:30:54
勇気を振り絞ってGDにいってきた。開始5分前についたら自分以外の全員がそろってて楽しそうに雑談してる
・・・・帰ってきたよ 多分死んだほうがいいねおれ
689就職戦線異状名無しさん:05/03/07 17:50:54
>>688
イ`
690就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:01:26
人生からもバックレ
691就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:12:39
性格テストで正直に答えたら、2社落とされました
鬱山車脳
692就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:15:12
自己PRなくてマジ困る。このままじゃ一社も受けずに終わっちまう
693就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:16:13
俺根暗だけど初対面の人には気軽に話しかけられるよ
それから電番号交換とかは絶対無理だけど
お前らもGDの前とかにそこらへんの奴と雑談くらいしろよ
694就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:22:00
下調べの段階でGD,集団面接有と判明した場合エントリーしないのは私だけですか?
695就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:27:09
GDはともかく集団面接を嫌がってちゃ話にならないぞ
他の人が話してる内容から学べることも多い
696就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:35:54
ふぅ、今日も何もせず一日過ごしてしまった・・・
697就職戦線異状名無しさん :05/03/07 18:40:37
グループ企業って一つしか受けちゃいけないの???
なんで?意味分からん
698就職戦線異状名無しさん:05/03/07 18:50:56
同じグループで情報共有してて
「コイツ第一希望がうちのグループ企業だけで5社もあるじゃないか!」ってことになる、という妄想
699就職戦線異状名無しさん:05/03/07 22:09:03
内気、内向的、おとなしい、控えめ、根暗、
こういう人間には、世の中は生きづらい。

明るく、前向き、積極的、陽気、
こういう人間には今の世の中はさぞ楽しい世の中だろう。

内気で就活に苦しみつつ何とか会社に入ったら入ったで、
新入社員歓迎会や接待で、カラオケやったり騒いだりしなきゃいけないだろう
遊びや宴会の経験値の低い内気・内向的人間には、それもまた地獄
700就職戦線異状名無しさん:05/03/07 22:13:06
自分も内気だが、本多信一の本を読んでからは
内気でも何とかなるんじゃないかと思い始めた。
ぜひ読んでみることを薦める。
701就職戦線異状名無しさん:05/03/07 22:20:50
おれカラオケとか嫌いなんだけど・・・。
702就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:41:23
>>603
俺と一緒だ・・・
友達とカラオケいくが、全く歌わない。
カラオケ独特の無理やり盛り上げる感覚が嫌い。
飲み会なら問題ないんだけども・・・
703就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:50:46
カラオケは大好きなんだが、盛り上がりたいんじゃなくて歌いたいだけなので
一人で行くことが多い…
カラオケなら大声で歌えるのに普通に話すときはモゴモゴしてしまう。
704就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:30:23
>>703
カラオケに一人で行ける奴ってすげーと思う…
705就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:34:00
おれ行くよ・・・、
706就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:38:35
>>699
そこで公務員ですよ
707就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:38:51
一人カラオケに行く勇気もありません
708就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:40:53
GD行った人いるみたいだけどやっぱりきついのか?
周りに合わせていれば乗り切れそうな感じはするけどな
GDは結構なんとかなりそうだと思ってるけど自分は集団面接の方が怖いよ
709就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:44:39
集団面接まじ恥ずかしいぞ!!!!!
たまに隣の奴に笑われたりする!!!!!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
710就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:24:28
笑ったやつの方が印象悪くて落ちるから、気にスンナ
711就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:30:32
内向的か社交的かは、遺伝子できまってるってテレビで言ってた
外人とかがあんなにテンション高いのも社交的な遺伝子を持つ人が多いんだって
てことは、内向的な遺伝子もってるやつは一生変わらないのだろうか
712就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:32:21
親は社交的なんだけどな…恥ずかしいくらいにw
なんで似なかったんだろうか
713就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:52:00
占いやっても社交的ってならん
落ち着いてるだのなんだのってでるから、もうあきらめたほうがいいのかな・・・・・
714就職戦線異状名無しさん:05/03/08 05:10:45
715就職戦線異状名無しさん:05/03/08 10:58:48
経験や資格がすべて不問だったり若い世代だけ募集していたりすると
何か裏があるんじゃないかって思ってしまう。
ハロワ行ったけどそんな感じで他にも色々と勘繰ってしまって
最終的にどこにも応募しないで帰ってしまった…orz
卒業式が近づいてくるよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
716就職戦線異状名無しさん:05/03/08 11:58:05
>>715
4年か。どうするっぺよ?
717就職戦線異状名無しさん:05/03/08 15:48:08
>715
経験や資格がなにもないのでそういうところにしかエントリーしてない
718就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:48:24
りくるーたーこええええええ

719就職戦線異状名無しさん:05/03/08 17:39:57
知ったような口聞いてて笑えるよ梨刳るーたー
720就職戦線異状名無しさん:05/03/08 19:53:16
うちの親も二人とも社交的なのにな。
何で似なかったのか…。
アレルギーとかブサ顔とかよけいなもんは、似てしまってるのに。
721就職戦線異状名無しさん:05/03/08 20:08:27
うわぁ…めちゃめちゃ和むスレハケーン!!仲間おると安心するわぁ……

今日、説明会やったんやけど、何故かグループ組まされた…。
で、要所要所でグループで話し合い。順番に一人一人何かしら発言せにゃなんねーの。人見知りな上引っ込み思案で口下手なんで、順番回ってきたら一言二言は話せたんやけど、続き言うん怖くて泣き出してしもうた…。・゚・(ノД`)・゚・。
人事の人ら困らせてしまった…。

こないだも筆記の後にGDあるし…。周りが発言促してくれたおかげで発言できたけど、殆んど黙っとった…。
皆が妙に難しい言葉使うもんやけん、自分のチンケな発言言って笑われたらどうしようとか思って中々言い出せん……
知らん人怖いよ……

長々すんません…
こーゆー場なら発言できるのに…(;´A`)
722就職戦線異状名無しさん:05/03/08 20:21:41
はぁ、明後日は人生初の面接か…
さらにその次の日はグループディスカッション…

俺、就活かじめて一ヶ月経ったけど
「内定取れなかったらどうしよう?」ってのが頭から離れねー!
723就職戦線異状名無しさん:05/03/08 20:43:53
わかる…というか自分をとってくれる会社があるとは思えない。
自信持たなきゃって思うんだけどなかなかできるもんではない

>>721
どんまい!そうやって慣れていくもんだと思う。
あ〜早めに面接受けておきたいな…怖いけどね
知り合いにもいたなぁ、奨学金の面接で緊張しすぎて泣いちゃったっていう人
724就職戦線異状名無しさん:05/03/08 20:55:49
俺も去年「年内に内定出ればいいかな…」とか考えてたけど一応6月には内定出た。
諦めなきゃ何とかなるさ。

…まぁ、今は入社後のことが怖いんだが。
725就職戦線異状名無しさん:05/03/09 00:14:10
文系♂だけど、営業なんて絶対向いてないから営業以外の仕事を
探してるんだが、なかなか見付からん。
726就職戦線異状名無しさん:05/03/09 00:15:59
面接で撃沈した香具師が集まるスレができてるけど参考になるかも
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1109947906/
ここを見る限り自己PR、志望動機以外の質問は10秒程度話せばいいらしい
>>670で30秒とか書いちゃったから訂正しとく

でもって明日、面接が2つもあるんで鬱です。
727就職戦線異状名無しさん:05/03/09 00:23:23
一次面接連敗街道まっしぐらの俺がきましたよ
話してると顔がひきつるほど緊張して何言ってるかわからなくなる・・・
728就職戦線異状名無しさん:05/03/09 00:33:44
みんな高校受験とかの面接はどうだった?普通にこなせた?
729就職戦線異状名無しさん:05/03/09 00:48:15
449 :学生さんは名前がない :05/03/07 01:22:44 ID:M2lxMkD10
俺の経験からして面接官をうんこだと思って
うんこに話しかける感じでいけば大体うまくいくよ。
730就職戦線異状名無しさん:05/03/09 00:52:59
トイレでうんこ相手に練習しようぜ
731就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:24:44
>>728
高校入試のとき1〜2分で自己PRしてくださいってのがあったんだが
たぶん1分も話してなかった。

他の面接では他の人はネタを考えてきていたらしく、
趣味は?という質問に上手く自分の性格をからめてスラスラと答えていたが
自分は「音楽鑑賞です」とだけ言って、そのあと理由聞かれたんだが
ただ「好きだからです!」と勢いで答えた。
面接の最後には面接官に「マイペースでしたねw」とか言われた…
就職の面接ではこんなんじゃ通用しないよな…あぁどうしよう。
732就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:32:21
高校受験は大丈夫だったな…。あの頃は人見知りしとらんかったし

全ては高2で理系に進んで始まった…
クラスの女子が何故か苦手なタイプ(可愛いけど援交してる)ばっかで…男子は余計に話せんし…
昼休み教室おるん嫌で部室に逃げよった…。
3年も同じ感じ。逃げちゃ駄目とはわかりつつ。
周りがすっかりグループできとると入れんし…(3年の女子クラスメイトは私以外皆もともと顔見知り)


その影響か大学の面接はどもりまくり。でも推薦合格。謎。

性格は3歳までに作られるってありゃ嘘だよ…。
……私だけかもしれんが。
733就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:42:53
援交って…すごいな

性格の話同意。
小学校までは社交的だったし友達もすぐ作れた。
経験や大きな出来事によって性格って変わると思う。
734就職戦線異状名無しさん:05/03/09 02:59:49
おれはずっと内向的だったよ。
何か出来事があって性格が変わったんなら
逆にまた何かが起これば前の性格に戻りやすいんじゃない?
735就職戦線異状名無しさん:05/03/09 03:04:36
>>732
確かに最初にうまくクラスに加われず、はみ出したまま1年過ごすと
人によっては立ち直れなくなるくらい辛いと思う。
俺も中2と高2は机に伏せてたし…(つДT)
今はそこそこまともに就活しているけど。
736就職戦線異状名無しさん:05/03/09 03:10:21
何か…かぁ…
次のGDまでに起こってくんねーかなー
…今更むりぽ

バイト(接客)はできるのに。…一種のプロ意識からかもしれんが…

クラスメイトいっつも援交の話ししよってマヂ怖かった(((;゜Д゜)))
直接"援交"やって言ってはなかったけど、毎回相手の名前違うもん…。彼氏取っ替え引っ替えであのペースはアリエネ(;´A`)中には彼氏の名前もあったんかもしれんが…

私処女やったし、彼氏おったけどHなんて考えられん時期やったけん、
クラスメイトが自習の時とか普通に猥談しよん聞こえるとかなり引いた…
最近はどんどん低年齢化してて恐ろしいね…

脱線スマソ
737就職戦線異状名無しさん:05/03/09 03:21:22
東京以外でも援交てあるんだね
738就職戦線異状名無しさん:05/03/09 08:33:56
俺も内気だけど頑張ってグループワークとか参加してるよ。
説明会と体験セミナーが一緒にあるようなやつなんだけど、もう四つほど行った。
やっぱりいずれもろくなことしゃべれなかったけど、選考とは関係ないから気軽に行けた部分はあるかも。
だからあなた達も頑張ってってことよ。
739就職戦線異状名無しさん:05/03/09 09:53:46
中学:卓球
高校:アマチュア無線
大学:特に何もしてない
の完璧コンボの俺が来ましたよ('A`)
740就職戦線異状名無しさん:05/03/09 11:23:14
>>725
営業で内定取ってから言え
741就職戦線異状名無しさん:05/03/09 11:28:04
SEでいいじゃん
六花亭の社長は前テレビでいい人材は首都圏に集まってしまうが
うちの会社は内気で内向的な人のほうが向いているとおっしゃってました・・・工場勤務・・北海道で・・・
742就職戦線異状名無しさん:05/03/09 12:33:03
>741
ワロス
屯田兵かw
743就職戦線異状名無しさん:05/03/09 12:36:15
屯田兵になりたい・・・
744就職戦線異状名無しさん:05/03/09 12:57:40
今募集してるらしいよ
まだ間に合う!急げ!
北は北でも北朝鮮でつが・・・
745就職戦線異状名無しさん:05/03/09 14:20:05
エントリーシートで連敗中の俺がきましたよ

ここ落ちつきますね

はあああああああああ、書くことがないよ・・・
大学生活もあれだが熱意も実際無いし志望動機も書けない
746就職戦線異状名無しさん:05/03/09 16:12:36
面接行きたくない・・・orz

友達は説明会に行った時、いきなり全員の前で一発芸をすることになったそうだ。
「おもしろかったよ〜!もっと色々したかったw」って言ってたけど、自分なら突然皆の前で
一発芸しろとか言われても絶対無理(((( ;゚Д゚)))
747就職戦線異状名無しさん:05/03/09 16:20:23
>>746
それってきっとテレビ局とかのマスコミ関係の企業だよね…?
普通の一般企業じゃそんな事ありえんよね??

おえ…考えただけでも吐き気が……オエェ…
748就職戦線異状名無しさん:05/03/09 16:55:23
>>747
普通の企業でも内定式とか入社式あるいは忘年会とかで一発芸ありそう・・・
749就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:01:35
小学校の同窓会でタイムカプセル開けても何も出てこなかった最弱のオレが来ましたよ
750就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:02:34
すごいよ。僕の肩こりすごいよ。部屋から一歩も出れないよ。
751就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:20:09
外向性や行動力無いから理系就職目指してみようと思うょ。
外回りなんてしんどそう...気持ちが鬱になって厭な思いをしながら働くなんてなあ。

これまでの人生、好きなことは上達して、抵抗なく成し遂げたけど、
苦手に感じることはとことん駄目な人間だからね。

気持ちで結果ががらりと変わるタイプなんだな漏れって.....
752就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:38:35
ここ男いる?
753就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:43:15
いるよ
754就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:57:23
>>749
ハゲワロスw
755就職戦線異状名無しさん:05/03/09 18:23:15
つーかほとんど男だろ
756749:05/03/09 18:33:33
>>754
笑ってる場合じゃない、マジだし
757就職戦線異状名無しさん:05/03/09 18:39:04
文系じゃ公務員でも
DQN住民相手の接客・サービス業だぞ。
資格とって独立しても営業やら経営やら
めんどくさいこと多すぎ。
民間就職なんて絶対に根暗な奴じゃつとまらない。
理系にでもいって研究したほうがいい。
もう遅いから公務員になるのが1番リスクが
低い選択肢なんじゃないか?
758就職戦線異状名無しさん:05/03/09 18:52:11
公務員って公務員試験とかあるんでしょ?いつあるのか知らんけど。
759就職戦線異状名無しさん:05/03/09 18:55:30
公務員しかないだろもう・・
ただ営業はないけど結局
DQNな一般市民相手の接客業だけどな。
でも民間と違ってノルマもないぶん
精神的には楽だと思うぞ。
大学受験で頑張って1流大学の理系に
いかなかった俺たちが悪いんだよ。
もうこれ以上人生崩壊させないために
公務員うけようぜ
760就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:15:29
理系でも一発芸はあるよ
761就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:26:50
明後日初面接です、しかも集団・・・・
漏れ以外が達者に喋るって思うと超鬱だ・・・orz
762就職戦線異状名無しさん:05/03/09 20:19:59
やっぱりGDやGWで一言もしゃべらなければ
コミュニケーション能力もないととられてしまうのだろうか??
しゃべりまくるやつばっかりでもう無理・・・
763就職戦線異状名無しさん:05/03/09 20:48:48
GDの最後に俺以外の人全員が質問したのよ。
ここで俺がしなけりゃ確実にイメージ悪いと思い、即座に思いついた適当な質問してみた。

面接官「○○さん(俺)の質問の意味がよく分からないのですが」
764就職戦線異状名無しさん:05/03/09 20:53:33
ワロスw
765就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:00:24
自分は春から三年でまだ一年間あるんで
がんばって公務員の勉強します
766就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:00:55
自分は春から三年でまだ一年間あるんで
がんばって公務員の勉強します
767就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:16:32
もれは春から四年なのに今さら公務員の勉強してるよ・・・
今年来年共に駄目なら死ぬしかない。
768就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:25:11
今、生きているから
「死」も考えることが出来る。
死んじまったら何も無いと思うぞ

生きろ
769就職戦線異状名無しさん :05/03/09 22:31:36
俺は公務員挫折したよ
内気うんぬん以前にダメ人間なんだな
もう勉強する気力もわかない
770就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:39:27
公務員も面接あるんでしょ?
771就職戦線異状名無しさん :05/03/09 22:46:26
あるよ、大体二倍程度だな。
それで落ちたらワロス
772就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:55:17
公務員は結局成績順でしょ
いい点とればよっぽど面接でやらかさない限り大丈夫
773就職戦線異状名無しさん:05/03/09 23:16:06
地方だとコネとかも絡むけどな…
774就職戦線異状名無しさん:05/03/09 23:16:59
俺は今ネコと絡んでる
775就職戦線異状名無しさん:05/03/10 00:22:11
>>774
うらやましい
776就職戦線異状名無しさん:05/03/10 00:31:07
友達が行くからという理由で院まで進んじゃった決断力のない俺
今更公務員も目指せないから頑張ってみているが積極的になれないし
いまいちいい印象持たれてないなぁっていつも思ってしまう

そんなにたくさんも考えたくないから4つほどしか受けてないし
全部結構レベル高い
その4つ全部失敗したら諦めて1年間公務員試験に費やそうと思う
777就職戦線異状名無しさん:05/03/10 03:06:18
>>772
そうなの!?目指せばよかった…
公務員も面接重視なんだと思ってたー倍率も高いし
1年のころから勉強してればよかったな、失敗した。
778就職戦線異状名無しさん:05/03/10 04:12:17
目をそらすから自信が無くなってキョドってしまうのである
相手の目を見つめれば怖くなくなるのである
779就職戦線異状名無しさん:05/03/10 08:29:22
公務員はコネ重視
しかし、内気な家系にコネなどない
780就職戦線異状名無しさん:05/03/10 09:00:32
歴史で研究者になれるかな・・
781就職戦線異状名無しさん:05/03/10 09:08:26
高卒で特技ダンスとしたら
踊ってと言われほんとに踊った香具師もいる

全く厳しくなったなぁ
782就職戦線異状名無しさん:05/03/10 13:04:57
エントリーシート出した会社から電話があって
直接お会いして生の声を聞きたいとか
お呼び出しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

私服で来てもいいとかって。
複数人で会うのかも不明。
警戒心の強い内向的な人間らしくすごく怪しんでいます。
こういう呼出よくあるんですか・・・?
多分近くまでは行ってみるけど一対一とかだったらばっくれてしまいそう!
783就職戦線異状名無しさん:05/03/10 14:04:19
>>782
噂のリクルーターというヤツでは?
高学歴にはそういうのがあるらしい。
1対1でビビっていては個人面接なんてできないし
覚悟を決めていって見るべし。

リクルーターに関するスレもあるよ
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1110194869/
784就職戦線異状名無しさん:05/03/10 14:49:23
いいないいな人間っていいな
おいしいおやつにほかほかごはん
子どもの帰りを待ってるだろな
ぼくも帰ろおうちへ帰ろ

実家帰ろうかな…orz
785就職戦線異状名無しさん:05/03/10 15:29:53
このスレなごみすぎてやばい。
こんな俺は内気すぎて就活怖くて未だに何もしてない…
早稲田にはいった意味なし
786就職戦線異状名無しさん:05/03/10 16:49:06
昨日、セミナーに行った企業は、
…前日夜にセミナー参加予約して、余裕でOK。
…営業は飛び込みでノルマもキツく上司の怒声飛び交う職場、と隠さず説明。
…離職率を聞いたら3年で4〜5割、と言い訳なしに。
…それ聞いて、学生の半分以上が休み時間に帰った。
そしてセミナーの翌日に『セミナーへご予約ありがとうございます!』
とメール。『当日元気なみなさんとお会いできることを、楽しみに
しております』と定番文句が書いてあったが、そういえば人事の人が
一番「あんた大丈夫か?」と聞きたいくらい、やつれてたなぁ…。('A`)

>>785
大手企業の多くは3月いっぱいでエントリー打ち切るぞ。
既卒だと採用対象にもならないことが多いから、
来年後悔したくなかったらガンガレ。今なら間に合う。
787就職戦線異状名無しさん:05/03/10 16:57:54
>>786
おれも真っ先に帰るだろうな
788>>782:05/03/10 17:35:36
>>783
ご親切にリクスレまでありがとう・・・

そうか、あれがリクルーターというやつか
あやしげな電話!と思ってしまたよ
では、覚悟決めてきょどってきまつノシ
789>>782:05/03/10 17:40:16
>>783
ご親切にリクスレまでありがとう・・・

そうか、あれがリクルーターというやつか
あやしげな電話!と思ってしまたよ
では、覚悟決めてきょどってきまつノシ
790就職戦線異状名無しさん:05/03/10 17:56:18
>>786
人事の人のせめてもの良心か…。
791就職戦線異状名無しさん:05/03/10 17:58:55
>>789
頑張れ!くそ度胸だ
来週3次選考です。実質的にはこれが最後だから
ここで決める、くらいの勢いで頑張ってくる。
792785:05/03/10 17:59:01
>>786
ありがと。
とりあえず今からエントリーだけでもしてみるわ。
でも、説明会とかほとんどおわちゃってるよね。
793就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:06:56
履歴書の自己紹介って箇条書きは駄目?
ペラペラその場で喋れるヤシは細かく書いても平気だろうが
漏れの場合は細かく書いちゃったら質問された時に
他に言う事が無くてテンパる気がするんだが…。
794就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:15:45
>>793
それだと止めたほうがいいと思う。ってもう書いたのか。
普通、箇条書きするのは、そこから話を膨らませるためだろ?
795就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:28:06
選考の性格試験みたいの何回も同じ質問があって
嘘つき度をはかってるっぽかった
内気とか内向的っていうのに関しては迷わずそっちを選べたが
他のことに関してはそれほどではないなぁと思うのがあって
でもどっちかっていうとこっちだしなぁと思うしって感じで迷いまくり
結果曖昧なので嘘つきだと判断されるかも
嘘つきなんじゃないんです
言い方が強い言い方だといや、そんなこともないよって思ってしまうんです
796就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:48:13
「適性試験は私もやってみたんですけど、そうしたら私は『一番会社に
入れたくないタイプ』って出てね。だからうちの会社じゃ適性やりません。
あんなので人の性格なんか分かるわけないですよね、ハハハ」
と、説明会で言ってた会社に惚れた。
つか、そこまで認めたくない結果が出たのだろうか…。
797793:05/03/10 19:11:58
>>794
レスありがとうー。
話が膨らまないと困るから箇条書きにするよ。
798就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:35:29
履歴書に書いてあるのに
自己PRしてくださいとかやめて欲しいよ
なんて答えればいいの?
799就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:55:11
>>798
基本的な内容は同じことでいいけど
暗記してそのまま話すのではなく
所々、内容を加えながら自然に話す。
800就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:56:53
>>799
サンクス
801就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:59:02
内容も大事だが、話し方とかで印象が全然変わってくるからな
802就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:31:50
どの企業も同じように積極的な人材が欲しいといってるけど
慎重派(悪く言えば消極的)なおれを採ってくれるところはあるのか?
803就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:41:00
慎重と消極的は同じじゃないだろ
804就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:32:27
同じじゃないよ。
でも少しでも自分を良く見せて売り込むのが就活じゃね?

積極的じゃなくても、ほかにいいとこアピールできれば
きっと取ってくれるはずだ!
・・・と慎重派(悪く言えb)な俺が自己擁護
805就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:08:20
>>224
『完全を求める』『考える』
気質です。
良い精神状態の時
理想主義・道徳的・信頼できる・正直・自制的
分析的・粘り強い・賢明・客観的・洞察力がある
悪い精神状態の時
頑固・独善的・あら捜し好き・心配性・嫉妬深い
意固地・よそよそしい・あら探し好き・内気・消極的
性格
常に完璧を目指す完全主義タイプ。不正が嫌いで、責任感が強い。実直にコツコツ仕事をするしっかり者で、周囲からの評価が高い。
コツコツと調べるのが好きな研究者タイプ。鋭い洞察力と深い理解力がある。富や地位に執着せず、人生の意義深さもよく理解している。
注意
完璧すぎて、自分自身を厳しく律しすぎ、神経質になりがち。他人にも自分同様の完璧性を求めてしまい、融通がきかなくなり、周囲から疎まれる。
物事を頭の中でのみ考え、行動力がない。人と協調することが苦手で、他人に対して挑発的、敵対的になることもある。
仕事
勉学や仕事の面でも優秀な人が多く、外科医、歯科医、銀行員、株式売買人、自動車整備士などが向いている。
優れた分析能力を発揮する仕事、科学や技術研究者、単独で仕事をする自営業などに向いています。
いかがでしたか?
己を知ることが、困難に立ち向かい、道を切り開くための第一歩とも申します。
この結果は必ずしもあなたのすべてではございませんが、あなた自身がお選びになった一つの方向でもあります。


今の自分の業界とあってないじゃん・・・・。
もうだめぽorz・・・・・・。
806就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:10:20
死にたい。けど死ぬ勇気は無い。
死ぬ勇気があれば内気なんて性格克服出来る気がする。
807就職戦線異状名無しさん:05/03/11 01:03:44
あー、明日も集団面接だ。志望動機…。 ってかみんなはどんどん選考すすんでくのに自分は…。面接の時ありえないぐらいキョドる。はぁ。 愚痴スマソ。
808就職戦線異状名無しさん:05/03/11 02:25:11
>>804
『慎重派なりの意見が言えれば採りますよ。』
と、今日の若手社員との懇談会で自己紹介以外の
言葉を発しなかった学生に評価Eを付けたリクが
言ってみるテスト。

やっぱり黙ってたら、何も分からないよ。
ありきたりの質問でいいから、何か話して。

あと、質問をして回答もらったら
「ありがとうございます」だけではなくて
プラスαで自分の意見を言った方がいい。

そんなリアクション上手の日大の彼は
満場一致でA評価
809就職戦線異状名無しさん:05/03/11 02:27:32
自分の意見を言ったほうがいいってのは誰でも分かってるがそれができない人もいるんだよ
できないからって別にニートになろうとしてるわけでもない
810就職戦線異状名無しさん:05/03/11 02:47:06
この性格のせいでニート確定とか思い続けるも
「まだ就職決まって無いの?」と周りからいわれたく無いがためになんとか頑張ってる。

明日初面接死んできます=□○=
811就職戦線異状名無しさん:05/03/11 04:21:02
>>721
香川県民?
812就職戦線異状名無しさん:05/03/11 04:47:33
あなたがご回答なさった際に強く顕れた一面は・・・
『考える』『平和を求める』
気質です。

良い精神状態の時
分析的・粘り強い・賢明・客観的・洞察力がある
愛想がいい・心が広い・辛抱強い・偏見がない

悪い精神状態の時
意固地・よそよそしい・あら探し好き・内気・消極的
無頓着・片意地・無神経・攻撃的・弱気

性格
コツコツと調べるのが好きな研究者タイプ。鋭い洞察力と深い理解力がある。富や地位に執着せず、人生の意義深さもよく理解している。
調和と平和を愛する平和主義タイプ。広く寛大な心を持ち、誰とでも親しく接することができる。他人を批判したりすることは無く、周囲に安らぎを与える。

注意
物事を頭の中でのみ考え、行動力がない。人と協調することが苦手で、他人に対して挑発的、敵対的になることもある。
摩擦や葛藤をさけ、面倒なことからできるだけ逃げようとする傾向がある。常に受け身で、自発性や決断力に欠ける。他人の評価が気になる。

仕事
優れた分析能力を発揮する仕事、科学や技術研究者、単独で仕事をする自営業などに向いています。
人の話を聞き、客観的に判断する仕事、アドバイザー、調停者、外交官、公務員などが向いています。

いかがでしたか?
己を知ることが、困難に立ち向かい、道を切り開くための第一歩とも申します。
この結果は必ずしもあなたのすべてではございませんが、あなた自身がお選びになった一つの方向でもあります。
これを機に、少々違う世界を覗いてみてはいかがでしょうか・・・。

orz 俺文系だよおい。美大あきらめなきゃよかったかもな・・・
813就職戦線異状名無しさん:05/03/11 16:08:08
一般事務でも電話対応や来客対応とかがあるから
超絶根暗内向的会話能力皆無な自分には無理な気がする…。
他者とのコミュニケーションが事務以下の仕事ってないのかな(゚∀゚)アヒャヒャ
814721:05/03/11 16:25:03
811
いや、その隣の蜜柑生産2位になったとこ。
815就職戦線異状名無しさん:05/03/11 16:55:23
内気な俺でもGDはどうにか通過できた。
問題は面接だ・・・
816就職戦線異状名無しさん:05/03/11 16:59:05
面接官の目を見るが苦手な人は鼻を見ながら話すといいらしい。
817就職戦線異状名無しさん:05/03/11 17:00:36
話せるかどうかはGDのテーマで決まるな、ただオレの守備範囲が恐ろしく狭いのが問題だが。
818就職戦線異状名無しさん:05/03/11 18:40:50
すべてにおいて完璧な人間はいないさ。
欠点も言い換えれば長所にもなるぞ。
例えば、仕事なんでもできても器用貧乏ってこともあるし。
819就職戦線異状名無しさん:05/03/11 18:47:21
やったー初めてグループ面接通った!
自己PRとか志望動機はかみかみだったので
勝因は最後の質問だけだけど…
質問なら言ってしまえば、後は人事が勝手にしゃべってくれる
820就職戦線異状名無しさん:05/03/11 20:40:19
おめでと!がんば〜
821就職戦線異状名無しさん:05/03/11 21:17:06
質問って関係あるのか?
822就職戦線異状名無しさん:05/03/11 21:18:39
まあ適当に質問すると>>763のようになる恐れあり
823就職戦線異状名無しさん:05/03/11 21:33:04
来週とうとう人生初のGD
今から軽く鬱orz
824就職戦線異状名無しさん:05/03/11 21:49:07
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    |フリーター | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
825就職戦線異状名無しさん:05/03/11 22:23:52
漏れは4モナー全ての要素があるなLOL!
826就職戦線異状名無しさん:05/03/11 22:33:36
明日初めての説明会だ
人集まってるとこ嫌だ…どうせイケメンばっかなんだろうな…orz
827就職戦線異状名無しさん:05/03/11 22:34:31
お前らはいいよな内気でも偏差値高い大学行ってそうだし
828就職戦線異状名無しさん:05/03/11 22:40:06
日当駒船レベルの俺が来ましたよ
829就職戦線異状名無しさん:05/03/11 22:46:15
同じく日当駒船レベルの俺も来ましたよ
830828:05/03/11 22:50:04
>>829
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
お互いガンガロウ!
831829:05/03/11 22:53:17
(´・ω・`) 人(´・ω・`)
832就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:06:26
>>827
いくら宮廷に行ってても、面接で喋れないんじゃなぁ…
最近、リクと会うのが怖くなってきた。
1対1とか無理だから。いや、ほんとに。
会話続きませんから。
833就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:13:36
おれも日東駒船レベルだ。。。
834就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:19:39
何か結構有名な会社で世界トップのものとか作ってるところの
一次選考受けるつもりで応募したんだけど
面接のためにいろいろ企業の募集してる人物像を見てたら
1年目から大きな仕事を任されるとか、自分でやろうという意志がない人間は
やっていけないとかいろいろなこと見てるうちに嫌になってきた
入れたとしてもやっていけるんだろうか
835就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:43:09
大東亜レベルですが、何か orz
836就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:50:54
 今、NHKを見た。
テレビの中の人のように自分も変わらなきゃいけないって思った。
837就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:54:39
日東駒船でも十分だよ
俺は・・・エフ
838就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:54:46
私もNHKを見ていろいろ考えさせられた

以前バイトの面接でイスに座るなりいきなり
「君、暗そうだねぇ」
と言われたのでそのまま帰ったことがあるのだが、
こんな時はどうすればよかったのだろう…
839就職戦線異状名無しさん:05/03/12 00:04:23
NHK見逃した…
840就職戦線異状名無しさん:05/03/12 00:11:52
>>838
それひどいなw
どこだそりゃw
841就職戦線異状名無しさん:05/03/12 00:22:19
>>838
おまえ凄いよ。俺は気が弱いから、そのまま帰るなんて根性のある行動はできない。
842838:05/03/12 00:30:29
ローソンだよ…

当時は面接した相手を呪ったものだが
いまは一目見ただけで暗いと思わせた自分を反省する日々です
843就職戦線異状名無しさん:05/03/12 00:34:24
    _  
   ノn   ホー ホケキョ
   ̄" ̄ ̄
844就職戦線異状名無しさん:05/03/12 01:02:30
NHK見たけどオレよりは随分マシだなと思った(元公務員志望以外も)
845就職戦線異状名無しさん:05/03/12 01:10:42
>>842
そこから前向きに反省する君にはきっと、明るい未来が待っているのさ!
846就職戦線異状名無しさん:05/03/12 15:24:34
説明会行ったらひとりだった。
内気な俺には辛かったよ(*´д`)
847就職戦線異状名無しさん:05/03/12 15:43:53
一人って…
よっぽどマイナー企業?
848就職戦線異状名無しさん:05/03/12 15:55:22
>>846
もう内定取れるぐらいの勢いじゃねえの?
合同説明会とかじゃ無い限り一人ってありえねえ(笑)

俺最低でも15人ぐらいかなぁ?
かなりマイナー企業(リクナビとか毎ナビに登録されてない企業)だったんだけど
849就職戦線異状名無しさん:05/03/12 16:41:21
俺の最低は5人だったかなあ。
人事の人が名指しで感想や質問を聞いてくるのは手を上げられない俺にはよかった。
850就職戦線異状名無しさん:05/03/12 17:12:29
明日面接だ。すでにお腹イタイ。
面接って平均何分くらいなの?
851就職戦線異状名無しさん:05/03/12 17:22:55
おなにい
852就職戦線異状名無しさん:05/03/12 17:31:42
平均は15−20分だが、気づくと30分なんてこともある。
853就職戦線異状名無しさん:05/03/12 17:51:51
>>852
そんなに!?
自分だったら10分もかからない予感
854就職戦線異状名無しさん:05/03/12 18:24:48
>>853
俺も、詰まって沈黙してる時間を除くとそれぐらいかも。
855就職戦線異状名無しさん:05/03/12 18:34:40
沈黙状態ってあるの?こわいよー
856846:05/03/12 18:35:56
年商2000億超える大企業です。
曰く「一方通行じゃない会社説明会をしたい」とか。
選考については後日連絡します、って言ってたけど、
学生が一人なら周りを気にする必要もないし、合格ならその場で伝える罠。
857就職戦線異状名無しさん:05/03/12 18:46:11
企業側にプライドがあるから、その場で来てくださいとは言わないと思う
858就職戦線異状名無しさん:05/03/12 18:46:58
>>855
俺は話を振られると15秒間沈黙してから15秒間話すような感じ。だめぽ。
859就職戦線異状名無しさん:05/03/12 19:16:39
>858
それで今のところどう?
860就職戦線異状名無しさん:05/03/12 20:10:44
15秒止まるだけでマイナスだと困るなぁ
861就職戦線異状名無しさん:05/03/12 20:17:47
すぐ質問に答えたら
いかにも暗記してきました!って感じじゃない?
ちょっと間を空けるくらいが丁度いいような気がするが
862就職戦線異状名無しさん:05/03/12 20:23:46
>>861
講師の人もそう言ってたよ。
どんな質問にも即答でスラスラ話す人に限って意外と
落とされるらしい。
863就職戦線異状名無しさん:05/03/12 20:57:08
>>859
1社目は落ちて残り2社は結果待ちだけど、俺は話してる内容も他の受験生に比べて明らかに支離滅裂なので…。
15秒考えた程度ではとにかく何かしゃべるのが精一杯。だめぽ。

ただ、順番飛ばされたり指名回数減らされたりはしないので、沈黙が多い人でも発言の機会は与えられる。
30秒沈黙しても、「漠然とした答えでもいいので」とか「例えば○○とか…」と助け船が入っただけで飛ばされはしなかった。人事の人も大変だな、ごめんよ。
15秒考えた後できちんとしゃべれるという人なら多分大丈夫。
864就職戦線異状名無しさん:05/03/12 21:32:04
>863
助け舟出してくれる人事の人やさしいね。
自分は暗記してもいないけど、即答してしまいそう。
この前も質問が終わル寸前で話てしまった。それよりも沈黙15秒の方がいいよね
865就職戦線異状名無しさん:05/03/12 21:53:09
OBに電話したらしどろもどろしちゃって落ち込んでたけど、このスレ見たら元気が沸いてきた。アリガト!(´▽`)。
866就職戦線異状名無しさん:05/03/12 22:05:32
面接の時だけでいいので「古舘伊知郎」が乗り移らないかな?
867就職戦線異状名無しさん:05/03/12 22:09:19
古館は数人の作家抱えてますよ
868就職戦線異状名無しさん:05/03/12 22:16:55
もうダメポ。
ゼミで学んだことすら頭真っ白で話せなかったし、視界が震えてくるし。
869就職戦線異状名無しさん:05/03/12 22:29:13
作家さんがツイテルの?
へ〜杉田さんには前付いてたって聞いたけど。
870就職戦線異状名無しさん:05/03/13 04:46:32
元々内気な俺だがGDでがんがってみたら落ちた
まあそんなにがんがったつもりはないけど、自分の中ではかなり喋った方
んで落ちますた、、、もう無理するのはもうやめる、喋らないからなぁ
871就職戦線異状名無しさん:05/03/13 05:00:32
GDはキモイ奴から落とす
GDはキモイ奴から落とす
GDはキモイ奴から落とす
GDはキモイ奴から落とす
GDはキモイ奴から落とす
872就職戦線異状名無しさん:05/03/13 05:21:09
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ : : : : : : : :: :'  ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ" ノ'' ll ''ヽ    /: : : : : : : : : : :}
     {:: : : : :i/ ::::::::::::::::: ノ( |:: : : : : : :: :: : :;!
     {:: : : : |  ェェ  ェェ ⌒ .i : : : : : : : ::ノ
     { : : : :|   ,.、ヽ     | : : : : : : ::ノ  >>871、禁句口に出してんじゃねぇぞコラッ!
     ヾ: :: :i  r‐-ニ---┐   i : : : : ノ
         | | .l~ ̄~ヽ |   | ::: ノ
         ヽヽ  ̄~ ̄ ノ    イ           部屋から出れなくなんだろ、オラァ!
        / \ ̄ ̄/   /`丶、
         \  /~ト、   /    l \
873就職戦線異状名無しさん:05/03/13 05:22:17
面接力ってどうやって鍛え上げていけいいんだYO
874就職戦線異状名無しさん:05/03/13 05:26:47
>>873
駅前であややをアカペラで歌う
875就職戦線異状名無しさん:05/03/13 05:43:14
度胸はつくだろうが、
喋りはうまくならんだろ。
876就職戦線異状名無しさん:05/03/13 05:59:08
俺の知っている内向的な人は早稲田で中小IT。
877就職戦線異状名無しさん:05/03/13 06:08:55
『統率する』

気質です。

良い精神状態の時

単刀直入・誠実・精力的・気取らない・自信がある


悪い精神状態の時

反抗的・鈍感・傲慢・自己中心的・懐疑的


性格

何事にも第一人者になろうとする自己主張タイプ。自分より弱い立場の人を守ろうという意識が強く、多くの人から頼られる存在。


注意

力の絶対性を信じ、周囲を完全に支配することを望む。自分に敵対する人たちの欠点を徹底的に攻撃する闘争的な態度をとる傾向もある。


仕事

主導権を握るのが上手なので、起業家、経営管理者、労働組合指導者、スポーツ選手などに向いています。
878就職戦線異状名無しさん:05/03/13 11:25:35
ここの住人で、文系の男はどんな職種を考えてる?
879就職戦線異状名無しさん:05/03/13 11:56:47
不特定多数相手の仕事は避ける。
それぐらいかな。
あとは適正に配置してくれることを祈る&こっちも努力とアピールする
しかなくね?
880就職戦線異状名無しさん:05/03/13 12:18:42
881就職戦線異状名無しさん:05/03/13 12:31:28
特定少数なら少しくらいしゃべってもいいよ
882就職戦線異状名無しさん:05/03/13 15:28:22
Fランク文系の漏れはPG志望。社員数は30人位がいいな
883就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:01:51
884就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:40:47
つか、PGだと激務に追われるだろうから、
他人がどうとか関係なく、
無意識に喋ってると思うよ。

人間関係トラブルより激務のがましって人なら、
文系でもPGを推奨。
885就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:49:46
886就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:50:48
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不採用●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不採用】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと卒業と同時にフリーターになります.

みんなごめん
887就職戦線異状名無しさん:05/03/13 19:17:50
商店街で個人商店やりたい。
888就職戦線異状名無しさん:05/03/13 19:20:56
内気な人にはむりぽ
889就職戦線異状名無しさん:05/03/13 19:21:57
俺、近所付き合いぐらいはできる。
グループワークとか会議はできるだけやりたくない。
上下関係も嫌だ。
890就職戦線異状名無しさん:05/03/13 19:30:50
実際古本屋とか愛想ないひと多いよね。
891就職戦線異状名無しさん:05/03/13 20:43:47
>>889
嫌だったら家から出なくていいからだろ
892就職戦線異状名無しさん:05/03/13 20:51:02
研修、憂鬱だぁ・・・
893就職戦線異状名無しさん:05/03/13 21:59:56
あした、GD・・
超憂鬱 orz
894就職戦線異状名無しさん:05/03/13 22:42:34
>>893
ぶっち推奨
895就職戦線異状名無しさん:05/03/14 06:19:39
>>893
頑張りすぎるな、俺が言えるのはそれぐらいだ
896893:05/03/14 09:21:06
とうとう今日という日が来てしまったYO
適当に頑張ってきます
何か面白い事があったらレポしますね
897就職戦線異状名無しさん:05/03/14 09:41:21
自己PRが何も無い。
ゼミもサークルも部活もない。
898就職戦線異状名無しさん:05/03/14 10:49:13
内気だから支店訪問とか怖くて出来ない・・・。
899就職戦線異状名無しさん:05/03/14 11:13:37
>>897
漏れも。捏造する頭もない
今日の3時から面接なのに、履歴書全く書けねー
900就職戦線異状名無しさん:05/03/14 13:05:15
>>899
俺もだ。
16時から面接でビビッテルが、後はもう運を天にまかせるよ
901就職戦線異状名無しさん:05/03/14 15:19:52
こないだ筆記&GD受けた企業落ちた…_| ̄|○
やっぱGDで全然発言できんかったせいか…?
今まで5社受けて全滅中…。早くどっか決めたいYO!!
902就職戦線異状名無しさん:05/03/14 15:44:51
面接対策の本読んでみました。
内定した人の例を見たけど、自分ではどう頑張っても絶対無理wwwwww



悪い例にもなれないかも・・・_| ̄|○
903就職戦線異状名無しさん:05/03/14 16:51:21
みんな、現実逃避だけはするなよ。
904就職戦線異状名無しさん:05/03/14 18:06:49
株に手を出し始めました
905就職戦線異状名無しさん:05/03/14 18:58:25
もうかるの?
おれ前一応色々勉強してからやったけどだめだったよ
一ヶ月くらいは調子よかったけど長続きしなかった
906就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:19:52
今日セミナーでグループワークがあったけど俺は一言もしゃべらなかった
選考でもないのにしゃべれるか!
907就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:30:07
選考じゃないときはみんな控えめだけど
選考となるとみんな激しいな
908就職戦線異状名無しさん:05/03/14 22:27:22
この間の説明会のGDは皆妙にテンション高かったよ?恐いくらい。
…まぁ、司会のテンションが凄かったから釣られたのかもしれんが。
……ぇ?俺?もちろんだんまりですたよ?
_| ̄|○
909就職戦線異状名無しさん:05/03/14 22:30:34
どうしても緊張してガクガクしちゃうな・・・
鬱だ
910就職戦線異状名無しさん:05/03/14 22:32:30
理想をつくらず、落ちても好い、と考えよ
            ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  ブ゙
      ,' / -
     i .l -
.    | 、 -
    、.\ ヽ  -
      、 \ . ヽ ._ -
         丶.   ‐  ン_
           ` ‐ _    ⊂(^ω^)⊃ 知らんがな
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))
912就職戦線異状名無しさん:05/03/14 22:46:14
4月から入社の4年だけど、最近は常時ガクブル状態ですよ…
913就職戦線異状名無しさん:05/03/14 22:49:32
入社して孤立か・・・ww
914就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:36:07
風邪薬飲んだらガクガクしないかなとか思ったんだが
915就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:11:50
セミナーの帰りのエレベータの雰囲気に未だに慣れない
短い時間なのにやたら長く感じる・・・
916就職戦線異状名無しさん:05/03/15 03:09:26
今日、朝から面接。
ESは通ったけど、自己PRも志望動機も用意してない。
3分間自己PRしてと言われたら泣き出してしまうかもしれない。
そんな院生。24歳。 
917就職戦線異状名無しさん:05/03/15 03:23:33
俺も今日面接だ。
緊張して眠れない。
918就職戦線異状名無しさん:05/03/15 03:35:13
自分なんて金曜面接なのにすでに緊張
917開き直って話せば大丈夫だ。声は大きく言った方がよいよ。この前言われたから
919就職戦線異状名無しさん:05/03/15 03:48:31
アドバイスありがとう。
ただ怯えてても前には進めないもんね。
とにかく、大きな声で話すことだけは忘れないようにするよ。
920就職戦線異状名無しさん:05/03/15 03:54:39
そうだがんばれ!ここの住人は応援してるぞ
921就職戦線異状名無しさん:05/03/15 04:00:06
>919
今日面接終わったら、どんな感じだったか報告してくれたらうれしいぞ
922就職戦線異状名無しさん:05/03/15 04:03:10
自分は今日午後からGD。
疲れてるのに緊張と不安で眠れない。
いっそブッチしてしまいたい…(鬱)
923就職戦線異状名無しさん:05/03/15 04:07:07
ホッとミルクを飲め
924就職戦線異状名無しさん:05/03/15 04:08:57
絶対無理だと思った企業から面接の案内が来た!
自分でも何でかわからないし、あせってる。
これで面接言ってひどい仕打ちをうけやしないか心配で眠れない。
925916:05/03/15 04:14:58
結構人いるな。眠れん。
ちなみに初面接だ。
いったん布団に入ったが胸が締め付けられるような
気がして起きてきた。

ちょっぴり泣きそうだ。
926就職戦線異状名無しさん:05/03/15 04:16:24
自己PRをしてくださいと言われたら、書いてある通りの人間ですと言いたい。
あなたにお知らせ出来るような事は何一つありませんと言いたい。
人間話さなくてもいいなら良かったのにとつくづく思う今日です
927就職戦線異状名無しさん:05/03/15 04:24:41
それで916さんは志望動機できた?
自分最後にこれだけは伝えておきたい事はないですかって言われ、変なこといった。
928就職戦線異状名無しさん:05/03/15 08:52:54
面接官も自己PRしる!!!
929就職戦線異状名無しさん:05/03/15 08:58:14
やめておけ。
文系は公務員にしておけ。
内向的なやつに営業は無理だよ。
930就職戦線異状名無しさん:05/03/15 09:07:21
僕は理系なのに公務員目指していますが。
931就職戦線異状名無しさん:05/03/15 10:04:02
無理じゃないがスチレスフルだぜえ
932就職戦線異状名無しさん:05/03/15 11:12:44
内向的じゃなくても自分が悪いって追い詰められてしまう
タイプの人は営業に向いてないと思う。
933就職戦線異状名無しさん:05/03/15 11:14:29
昨日の初面接(個人面接)
面接官:では早速自己紹介をしてください
漏れ:○○大学△△学部の(名前)と申します。よろしくお願いします。
・・・・・・沈黙・・・・・・・
面接官:それで?
漏れ:あ、すみません、えーっと私の長所は(ry

第一印象は最悪だなorz
自己紹介って何を話せばいいの?大学で勉強している事とか
趣味とかも話したほうがいいの?
934就職戦線異状名無しさん:05/03/15 11:16:11
普通は、自己PRも兼ねる
935就職戦線異状名無しさん:05/03/15 11:24:48
どこかのスレでは自己紹介は大学と名前言うだけでいいって書いてあったな
自己紹介と言いながら自己PRをさせるのは糞人事とか。嵌められたね
936就職戦線異状名無しさん:05/03/15 11:25:56
でも自己PR3分とか無理。
面接本に書いてあるものは内気には実行不可能だな。
937就職戦線異状名無しさん:05/03/15 11:53:50
3分なんて話せたもんじゃないよ。
だいたいいくら面接だといえど、唐突にPRなんぞできん。
自分はグループ面接が大嫌いだ。
他人の発言聞いてていっそう焦ってくるな。
もうG面はやらん。できん。むり。ふるえる。
938就職戦線異状名無しさん :05/03/15 14:04:46
履歴書みれば大学も名前も載ってるんだから
それだけで済むはずないだろ
939就職戦線異状名無しさん:05/03/15 14:16:33
もう家から出たくない・・・
そっとしておいてくれ・・・
940就職戦線異状名無しさん:05/03/15 14:26:39
>>939

                 ∧彡
               彡 ・ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              彡  人.ヽ.) < 明日に向かって走れ。
       , -----y"'''--/'''" ̄   \__________________
    =≡=( |11.|   ヽ
        / └─‐┘    )
       / ノ ノ ̄丶  ソ \
     /// /    \ ヽ\ .\
    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
941就職戦線異状名無しさん:05/03/15 14:51:58
>>937
おまえはおれか

でも俺がこないだ行った時面接官もちょっと震えててさ、「あ、この人もきっと緊張してるんだ!」
と思い込んでちょっと楽になった。

てかほんと3分ってなー。無理。でも3分ぶんの文を書くとすごい多いんだよな。やだやだ
942就職戦線異状名無しさん:05/03/15 15:08:51
>>940
競馬板にいる俺はそのAAを見ると諦めを感じるわけで
943就職戦線異状名無しさん:05/03/15 15:25:56
>>937
俺、金曜グル面だよ。初めてだよ。あなたがそんなこというから怖いだよ。
944就職戦線異状名無しさん:05/03/15 16:04:23
>>933
おれ、まさにそれで通過したよ、
945就職戦線異状名無しさん:05/03/15 17:00:38
>>944
みんな名前の後沈黙だったんじゃね?
946944:05/03/15 17:37:12
>>945
かもなw
質問会って聞いてたから何も用意してなかったのに
いきなり面接が始まってビビった、50分
死ぬかと思った
947937:05/03/15 18:08:19
>>941
>>943

頑張れ。初G面でマジやばいくらいに緊張して、ガクガクの状態で臨んだんだが、
俺はなぜか受かったんだよ。
声震えるわ、PR忘れて皆が2分くらい話してんのに1人30秒程度だわ、
言ってることがだんだん支離滅裂になって話の収集つかなくなるわ、
面接官苦笑だわで確実に落ちたと思っていたんだがなぜか受かったんだよ。

まぁ所詮G面なんて1次選考だから大丈夫なんだよ!きっとな!
自分が明らかに他より劣ってると思っても通るもんなんだよ。
ま、俺はその後の2次で多分落ちるが。。

ちょっとアツくなったな。
948635:05/03/15 18:16:32
10日ぶりに電話があったと思ったら1次面接通過だった。
グダグダでも頑張って話してれば伝わるものなんだね
こんな俺でも通過できるんだからみんな頑張れ!
949就職戦線異状名無しさん:05/03/15 18:33:33
明日説明会ってだけで電話してくんなよ
ビビるから
950就職戦線異状名無しさん:05/03/15 18:37:56
>>949
じゃぁもう電話しねーよ!!!氏ね!
951就職戦線異状名無しさん:05/03/15 20:32:09
>>946
抜き打ち面接かよ!
952就職戦線異状名無しさん:05/03/15 20:40:16
>>946
抜き打ち面接なら
民衆の掲示板や内定者日記でわかったりする。
まあ、俺はそれで覚悟して行ったら
普通の説明会で拍子抜けしたわけだけど。
953就職戦線異状名無しさん:05/03/15 20:46:50
説明会で営業担当の人を見たけどオーラが漂ってたw
しかも「この世界では10件電話して1件取れればよい方。苦労してアポ取って行ってみても
ヤーさんみたいな人が出てくることもザラだよ。」
これ聞いて自分には絶対営業は無理だと思った。
954就職戦線異状名無しさん:05/03/15 20:51:35
>>953
どんな職場だよ
955就職戦線異状名無しさん:05/03/15 20:58:16
>>953
それはいわゆる飛込みDQN営業ってヤツだろ
内気・内向的な人はそんな業種選ぶわけない
956就職戦線異状名無しさん:05/03/15 20:59:55
メーカー営業は不良が出たときは大変だぞ
957就職戦線異状名無しさん:05/03/15 21:08:47
サイヤ人と地球人が交尾して子供ができるじゃん
交尾して受精するということは同じ種ということ。
つまり

サイヤ人 = 地球人
958就職戦線異状名無しさん:05/03/15 21:17:48
誤爆?
959就職戦線異状名無しさん:05/03/15 21:19:05
>>957
わらた
960就職戦線異状名無しさん:05/03/15 21:25:47
>>957
サイヤ人はMonkey
地球人はApe
961就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:02:15
どうやら957はフリーザーの手下になりたいスレを覗いているようだ
962就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:04:28
しかしここけっこうな長寿スレだな
963就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:11:21
33スレも続いてるんで。
964就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:16:03
内定の電話ってどんな風にくる?
965就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:26:33
先日の選考の結果ですが、内定とさせていただきます。
見たいな電話がきたよ
966就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:45:11
>>965
オメ
よかったら会社の規模と、どんな業種の何職か教えて
967就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:48:29
大手電機メーカーの関連企業で、サービス業
資本金4億ぐらい
従業員2000人ぐらい
968就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:51:12
>>965
詐欺だよ、気をつけて!
969就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:52:14
真の内気は電話に出ることを知らず
970就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:54:21
実家に住んでるからオレは電話に出ないよ
電話鳴るたびにビクついて、オレ宛じゃありませんよーに!って祈る
971就職戦線異状名無しさん:05/03/15 23:00:36
(/ω\)

\(・ω・)/ パカッ
972就職戦線異状名無しさん:05/03/15 23:06:32
先日の選考の結果ですが、内定とさせていただきます。
それではお名前と大学名をお願いいたします。
973就職戦線異状名無しさん:05/03/15 23:09:14
どっかの雑居ビルに招待されて、マッチョに囲まれて宝石でも買わされるんだろ
974就職戦線異状名無しさん:05/03/15 23:16:35
>>973
俺の友達「壺」120万で買わされたwwwwww
ヤクザ事務所www
975就職戦線異状名無しさん:05/03/16 00:10:48
内向的だったらそんな電話あっても行くはずない
976就職戦線異状名無しさん:05/03/16 09:32:57
今から説明会行ってきます・・・
977就職戦線異状名無しさん:05/03/16 09:54:19
いってこい!緊張するぞ!あの雰囲気・・・萌え
978就職戦線異状名無しさん:05/03/16 09:55:27
どっかの高級ホテルに行って、マッチョに囲まれて自分の指の宝石眺める生活したい
979就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:16:30
内向的で人と話せないタイプでしたが、明るいふるをしたら受かりました。
面接では絶対にテンションを上げて偽者の明るくて人と話すのが大好きv(プゲラな自分を創ること。
それでやっと人なみになる。
980就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:24:12
内向的で根暗な僕 だめ・・・

981就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:25:22
>>979
それもできないオレ
982就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:30:04
演技をして失敗したオレorz
983就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:53:19
緊張してふるえたり(wしてしまったが、相手の質問に真剣に答えるのが良いよ。
そして、アルバイトをして人とコミュニケーションすることは苦でないことをアピール。
本当はニート、ネットひきこもり。
984就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:46:47
おれは無為自然を目指してる
985就職戦線異状名無しさん:05/03/16 13:27:07
どうしよう…集団面接決まった…。
しかも、名前に勘違いして受けた全然興味ない会社…
説明会の途中で違うって気付いたけど、少人数だったから試験の時帰るに帰れなくて…(ノД`)
困ったー……
面接の練習と思って行ってくる……
986就職戦線異状名無しさん:05/03/16 14:14:43
関西のみんなは明日の豪雪行きますか?
987就職戦線異状名無しさん:05/03/16 14:48:55
>>986
何かあったっけ?就職博?
988就職戦線異状名無しさん:05/03/16 15:08:23
内気・内向なのに
自己アピールで
ゼミで培ったプレゼンテーション能力と
接客アルバイトでのコミュニケーション能力
を、顔を真っ赤に、震えながら喋る件について
989就職戦線異状名無しさん:05/03/16 15:17:14
このまえのG面、ただでさえ初面接で緊張してるのに、
周りが院や高学歴(東大三人)ばかりだった。
自己PRの時点で叩きのめされました。
今日もG面あるけど休みたい・・・もうヤダ。
990就職戦線異状名無しさん:05/03/16 15:23:12
職務質問のときにシドロモドロになって薬中と間違われた件について
991就職戦線異状名無しさん:05/03/16 15:23:58
>>989
他人の自己PR奪おうぜ
992就職戦線異状名無しさん:05/03/16 15:43:07
新スレ立てた?
993就職戦線異状名無しさん:05/03/16 15:45:39
立てたい人は挙手
994就職戦線異状名無しさん:05/03/16 15:49:27
>>991
嘘で塗り固めた自己PRなんてダメですよ
とにかく経歴がすごすぎた・・・
995就職戦線異状名無しさん:05/03/16 17:08:21
☆内気・内向的なひとの就職を語るスレ その34☆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1110960437/

立てた
996就職戦線異状名無しさん:05/03/16 17:23:25
>>995
997就職戦線異状名無しさん:05/03/16 20:46:03
ume
998就職戦線異状名無しさん:05/03/16 20:48:06
う、めええええ
999就職戦線異状名無しさん:05/03/16 20:48:42
1000
1000就職戦線異状名無しさん:05/03/16 20:49:12
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。