【人生】内定あったけど留年確定【無情】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
そろそろこういうやついるだろ
2就職戦線異状名無しさん:05/01/11 19:12:30
2
3就職戦線異状名無しさん:05/01/11 19:19:02
お世話になる確率50%
4就職戦線異状名無しさん:05/01/11 19:28:25
以下のテンプレでよろしく

【留年理由】 卒論提出許可おりなかった
【内定先】  IT業界3けた
【学歴】   Bランク理系学士
【内定の扱い】当然取り消し
【親の反応】 お前なんか勘当ジャー
5就職戦線異状名無しさん:05/01/11 19:28:26
修論やばいスレから一足お先に来ました
みんなはこのスレきちゃだめだよ
6就職戦線異状名無しさん:05/01/11 19:31:22
【留年理由】許可下りなかった+期限過ぎた
【内定先】医学系出版社
【学歴】旧帝理系修士
【内定】しらん、連絡すんのこわい
【親】帰って来い
【ひとこと】りんごジュースでも売ろうと思う
7就職戦線異状名無しさん:05/01/11 19:48:44
>>6
ネタだろ
8就職戦線異状名無しさん:05/01/11 19:49:28
重複
【留年】卒論が提出できなかった人のスレ【確定】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1105381414/l50
9就職戦線異状名無しさん:05/01/11 19:50:22
【留年理由】単位たりなかった
【内定先】流通関係
【学歴】神奈川大学
【内定】当然取り消し(涙)
【親】。。。。
【ひとこと】来年再チャレンジしかないだろ
10就職戦線異状名無しさん:05/01/11 19:50:44
来年公務員受ければいいと思うよ。
11就職戦線異状名無しさん:05/01/11 19:51:03
重複ちゃうわボケ。
こっちは修士の溜まり場じゃ!
12就職戦線異状名無しさん:05/01/11 19:56:16
>>11は池沼
13就職戦線異状名無しさん:05/01/11 20:19:28
>6
りんごジュース
あの方か。。。

イ`
14就職戦線異状名無しさん:05/01/11 20:27:21
>>7
ネタではないよ。

>>6は神と呼ばている御方だ。
15就職戦線異状名無しさん:05/01/11 20:28:50
>>12も池沼
16就職戦線異状名無しさん:05/01/11 20:38:42
学士だろうと修士だろうと博士だろうと留年
17就職戦線異状名無しさん:05/01/11 20:41:01
留年は全ての学位に平等に訪れる…
18就職戦線異状名無しさん:05/01/11 20:42:11
まるでペストだな
19就職戦線異状無しさん:05/01/11 20:48:33
留年したら首つるかな・・。
20就職戦線異状名無しさん:05/01/11 20:49:42
>IT業界3けた
これの意味がよく分からん。
年商が100億台って事か?
21うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/01/11 21:49:38
やヴぁいやヴぁいやヴぁい。

二留だけは、避けなければ。

あと、24単位。

明日、卒論提出。これは、なんとか、なりそうだ。文章揃えて引用入れて、参考文献を書いて、目次を書く。

しかし、文章揃えてると、あと、6ページ足りないことが判明。ハゲっが。

これで、8単位。残り、16。正直、単位的には、いけいそうだが、いや、キツイけど、

一つ、必修が。

それに、今日、頼みに逝ったら、一切考慮しない。だと。死ねや。ブチキレ。

前期、30点だから、前期後期で、半分半分。つまり、残り45点評価、後期で、90点取らなければ、落ちる。

取れるか。90点なんて。再試あるだろうが、殺してぇ。
22就職戦線異状名無しさん:05/01/11 22:26:24
>21
そりゃどう考えても自業自得。あきらめろ。
23うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/01/11 22:26:55
>>22、却下。アホォか、ハゲ。
24就職戦線異状名無しさん:05/01/11 22:30:28
9割は優で残り1割が良だな
30点ってどうやれば取れるのか教えてほしい
25就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:17:32
てゆうか留年して卒論以外の必修残しているなんてありえねーw
しかも留年して前期試験が30点なんてw
しかも今ごろのこのこ通してもらうよう頼みにいくなんてwww
26就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:27:57
>>25
同意
27うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/01/11 23:33:39
>>25、何故か、この教科だけ残ってしまった。

なんでだろう?
28就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:35:20
カスだから
29就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:37:07
>>20

3桁とは社員規模です。
30就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:40:06
このスレは、主に単位不足の人とします。
卒論修論あぼーんの人はこちらへ

【留年】卒論が提出できなかった人のスレ【確定】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1105381414/l50


31就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:42:07
学部時代に、2浪2留という女がいたが・・・
32就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:19:01
内定先が気に食わないんで
レポートの類は出さないで
テストだけ受けるかな
落ちたら縁が無かったって事で
33就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:26:08
>>32

このスレは、内定をもっていたが、「不本意にも」卒業できなかった人の
スレなので、君は、周流スレで活躍して下さい。
34就職戦線異状名無しさん:05/01/13 11:52:00
単位カウントミスで、3年に進級できなかった香具師は知っているが、卒業
できずに、内定取り消しはいるのかなー
35就職戦線異状名無しさん:05/01/13 12:24:19
こえーよ仲間に入りたくねー
36就職戦線異状名無しさん:05/01/13 18:40:43
俺んとこはマーチの一角なんだが、噂として
内定貰いながらも、追試が受けられない必修科目を落として留年して
全部パーになった後、○学部棟から身を投げたと聞いたんだが・・。

その人女性だったそうな。
37就職戦線異状名無しさん:05/01/13 18:41:42
親戚にいるよ 単位ミスで内定取り消し
38就職戦線異状名無しさん:05/01/13 18:43:32
>>36
法政だろ
39就職戦線異状名無しさん:05/01/13 18:47:26
>>38
いや法政じゃない。すると2つの学校をまたぐ噂となるが
やっぱ都市伝説なのかな。

留年が確定しても、あと1科目だけの奴とかは、何とか教授を捕まえて
こんなことでもつぶやいてみたらどうだ。

前テレビで駐禁か何かで取り締まり食らったタクシードライバーが
この手を使って減点2のところを1にしてもらったところが放送されてたぞ。

やっぱ「お前の名前を遺書に残して自刃する」なんて言われたら
おまけしてしまうもんなのかもしれないぞ。
40就職戦線異状名無しさん:05/01/13 18:52:03
>>6
お疲れ様でした・・・
41就職戦線異状名無しさん:05/01/13 18:53:55
>>39
それは失敗すると一生その先生から単位がもらえなくなる諸刃の剣。
42就職戦線異状名無しさん:05/01/13 18:54:30
あ、本当に自刃する気なら問題ないかw
43就職戦線異状名無しさん:05/01/13 19:33:00
内定なかったけど留年確定しましたw


…ただの周流じゃん。
もっと早く周流を決断しておけばよかったなw
44就職戦線異状名無しさん:05/01/13 19:35:21
>>36
そんな小さなことで普通死ぬか?
45名無しさま:05/01/13 19:36:33
女は内定とるの大変だから
46就職戦線異状名無しさん:05/01/13 19:40:19
俺は慎重派だから単位足りなくなったり卒論間に合わないなどといったことはない。
全て前もってやっとく。




ただ、内定がない
47就職戦線異状名無しさん:05/01/13 19:47:18
>>46
なんで内定は前もってとっとかなかったんだ?
48就職戦線異状名無しさん:05/01/13 19:56:32
単位が30近く残っていて5月末になっても内定とれんかったら、さっさと
自主留年した方が相当精神的によさそうだよな。下手に内定もらったから
無茶な単位数を稼がなければならなくなった訳で・・・・・
49就職戦線異状名無しさん:05/01/13 20:00:55
>>47
会社が内定くれないから
50就職戦線異状名無しさん:05/01/13 20:34:04
俺は内定だって余裕だと舐めていたんじゃねえの
51就職戦線異状名無しさん:05/01/14 21:15:37
>>49

おまい一体何社受けたのよ
52就職戦線異状名無しさん:05/01/14 21:17:20
どうせ10かそこらだろ
53就職戦線異状名無しさん:05/01/14 23:22:55
10社落ちなんて。
これから始まる物語のプロローグにすぎんよ・・・。
54就職戦線異状名無しさん:05/01/15 00:14:20
>>53
そうそう。FFで言えばまだゴブリンの段階だよなw
いきなりエクスデスが来たりもするがw
55就職戦線異状名無しさん:05/01/15 00:17:47
うまい
56就職戦線異状名無しさん:05/01/15 00:19:37
ドラクエ4で例えれば、まだ第2章くらいだな
57就職戦線異状名無しさん:05/01/15 00:20:44
くそ
58就職戦線異状名無しさん:05/01/15 13:15:24
>>53

俺なんて47社受けてようやく決まったぞ。
しかも、内定先にはおおよそ満足している。
最後まで、あきらめなかったから何とかなった。













でも、卒業がやばいんだな。
限りなく。あと3日で提出なんだが、こんなことも分からんようじゃ収支はやらんて言われた…orz
59就職戦線異状名無しさん:05/01/15 13:19:30
>>58
修士は卒業するのきつそう…
60就職戦線異状名無しさん:05/01/15 13:34:35
ここの仲間にはなりたくないっ!

…しかし、片足突っ込んでる悪寒
61就職戦線異状名無しさん:05/01/15 14:48:04
漏れも修士。
ここに片足突っ込んでる・・・ orz
62就職戦線異状名無しさん:05/01/15 14:58:36
プ
63就職戦線異状名無しさん:05/01/16 17:35:19
あげだ
64就職戦線異状名無しさん:05/01/17 01:35:59
おれ日当駒船だけど内定あって留年したら氏にたくなるかもしれん
だって日当駒船だぜ?
日当駒船で留年ってありえねぇ
宮廷とか理科大なら留年しても人生バラ色だけど日当駒船じゃ吊るしかねぇ
65就職戦線異状名無しさん:05/01/17 01:38:51
>>64
留年してバラ色ではないと思うが・・・。
66就職戦線異状名無しさん:05/01/18 16:01:11
>64
京大で試験日程間違えて1浪+2留が確定した俺がここにいますがなにか?
すでに死にたい気分ですがなにか?
67就職戦線異状名無しさん:05/01/18 16:24:09
>>66
京大でも+3はきついな…。
そんな経歴でまともな就職をしたのは鳥越俊太郎くらいか。
京大文学部3留(4留?)→毎日新聞社
68名無しさま:05/01/18 16:26:01
>>67
鳥越曰く、当時でも多留年するような香具師には厳しかったらしいけど、
新聞という場だけはそういうのを気にしなかったんだとよ。

ちなみに今はしっかり新聞でもそこらへん見るから残念!みたいこといってた
69就職戦線異状名無しさん:05/01/18 16:29:16
>>68
事実新聞もそのあたりは厳しくなってきてるね。
25を超えるとやはり難しい(面接まで呼んでもらえない)。
だから>>66は今年がラストチャンス?
70就職戦線異状名無しさん:05/01/18 16:30:31
東海大で留年確定の俺はどうすれば・・・
71就職戦線異状名無しさん:05/01/18 16:31:29
>>70
業界内の優良どころはあきらめてください。
そうすればまだ採ってくれる会社はあるはず。
72名無しさま:05/01/18 16:33:33
>>70
外食
73就職戦線異状名無しさん:05/01/18 16:35:13
>>70
優良ではない小売
74就職戦線異状名無しさん:05/01/18 21:05:27
>>70
優良=大手、という意味でなければ採用してくれる会社はあるでしょ
天下の東海大学だし
75就職戦線異状名無しさん:05/01/18 23:13:43
いつの間に天下を取っていたんだ
侮れんな東海大学
7658:05/01/20 14:45:15
何とか修論出せた
77就職戦線異状名無しさん:05/01/20 23:01:04
>>76
超乙
78就職戦線異状名無しさん:05/01/20 23:03:14
>>77
お前は甲
79就職戦線異状名無しさん:05/01/21 03:03:26
私も
80就職戦線異状名無しさん:05/01/21 12:42:30
決まったのに留年ってなったら殺されるんです。
家に通告の手紙とかィ来るのでしょうか
81就職戦線異状名無しさん:05/01/21 12:44:04
俺のところは殺されないと思うな。
弟が2浪してるから。おれも一回ぐらいは許されるだろう。
82就職戦線異状名無しさん:05/01/21 12:50:12
内定してもですか?
どんなふうに通告が来るのでしょうか
83就職戦線異状名無しさん:05/01/21 13:44:46
サークルの先輩で、内定あるのに留年した人がいた。
でもあと4単位(必修一つ)っていう事で、会社も待ってくれる事になった。

・・・これ3年前の話。
先輩はいまだに、大学にいる。
84就職戦線異状名無しさん:05/01/21 18:29:37
>>83
人生諦めたんだろうか・・・・

ところでお前らの大学の学部生の卒業の単位に関してはどう?
うちは地方国立だが内定もらってるやつに限ってはよほど単位が足りない
場合以外は救済措置をとってくれることが多いらしい。
やっぱ大学側としては内定あるやつはさっさと就職してほしいもんなんだろうか
俺もそのお世話になるだろうけどなorz
85就職戦線異状名無しさん:05/01/21 23:08:14
修論審査の際、卒業後の進路が決まっていることが有利に働くことってある?
86就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:28:22
留年したらもう一年学生でいられるんだぞ。
幸せじゃないか。

と言ってみる
87就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:31:02
留年するかもしれないとき、女の子だったら教授のチンポしゃぶればOK
88就職戦線異状名無しさん:05/01/22 10:16:13
>>87
教授がチンポのない種族だった場合はどうするべき?
89就職戦線異状無しさん。:05/01/22 10:19:45
同じく地方駅弁だが、そんな救済制度聞いた事ない。
どこでそんな情報を聞けるのだろうか。
毎日、卒業できないかどうかでぴりぴりしている。
90就職戦線異状名無しさん:05/01/22 17:02:36
>>88
若いちんぽを紹介する
91就職戦線異状名無しさん:05/01/23 14:40:01
【留年理由】 授業出てなくてテスト全然わからん
【内定先】  SE
【学歴】   3流私大
【内定の扱い】まだ言ってない
【親の反応】 まだ言えない

単位足りないんだけど、本当に救済措置とかあるのかな。
必修2と、他4単位ほど落としそう。
つか、普通の企業って留年した学生に対してどういう処置を下すんだろう。
例えば、前期の間は待ってくれるとか?
働きながらも、週に1日や2日だけ休みたいとかもありなのかな。
92就職戦線異状名無しさん:05/01/23 14:42:34
>>91
俺は内定式で留年したら内定取り消すって言われたよ。
学校によっちゃ追試あるし、あきらめたらもったいねーぞ。
9391:05/01/23 15:49:53
>>92
励ましthx

社長が男気溢れる人で、「卒業証書はいらない。内定取り消しはない」
みたいなことを言ってたのですが、酒の席だし口約束だし、微妙( ´Д`)

とにかく諦めない方向で追試とか探してみようかな。
94就職戦線異状名無しさん:05/01/23 15:54:31
>>91
でも、高卒の待遇で扱われるぞ。いいの?
95就職戦線異状名無しさん:05/01/23 16:01:41
>>84
>>89
自分も地方国立。
卒論通っていて、数単位足りない場合は
甘い先生に頼み込めば単位がでることがあるらしい。
学部公認のルールってわけじゃなくて、指導教官のつてとかって感じだけど。

自分は卒論だしたけど通るどうかが心配でしょうがない。
単位はOKなはず。
96就職戦線異状名無しさん:05/01/23 16:04:16
高卒かぁ あまりにでかいリスクだな
97就職戦線異状名無しさん:05/01/23 16:05:20
>>1
アハハ、オレオレ
今年は2度目の就活だから頑張るぞー

今年も単位ヤヴァイわけだが・・・
9891:05/01/23 16:09:32
>>94
高卒は嫌だから退学だけはしたくないんだよね。
せめて休学。
でもこのまま内定取り消されなかったとしたら、
確実に高卒扱いになるのか…orz
9991:05/01/23 16:10:37
>高卒は嫌だから
↑最終学歴が高卒になるのが嫌ってことね。

なんか日本語変だった。
100就職戦線異状名無しさん:05/01/23 23:12:14
救済措置が行われるのは大学側が救済措置をすることを認めていて、大学側の基準に合致した場合のみだな
101就職戦線異状名無しさん:05/01/24 13:27:39
最後の聖戦「教授会」が来月行われる・・・・・




ここで俺の卒業・留年が決まる!!
102就職戦線異状名無しさん:05/01/25 11:18:50
拝啓

皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
先日はお忙しい中、期末試験および卒論発表会にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。

さて、本学からの卒業ご希望につきましては、慎重に審査を行ったところ、
誠に不本意ではありますが、ご希望に添いかねる旨をお知らせする事となりました。
何卒、あしからずご了承くださいますようお願い申し上げます。
また、今回は非常に多数の学生が救済措置を申し出た結果、
きわめて厳しい選考となりましたことをご了承ください。

末筆ながら、今後一層のご活躍をお祈り申し上げます。

敬具

103就職戦線異状名無しさん:05/01/25 11:22:04
>>102
なんか去年同じような文章を何回も見たような気がするw
懐かしいな。
104就職戦線異状名無しさん:05/01/25 11:22:26
>>101
ん?
教授会に乗り込んで、並み居るオッサン連中を切り捨てるのか?
105就職戦線異状名無しさん:05/01/25 15:14:59
追試とか救済措置のある大学はいいよな
うちなんか試験一発勝負だからなぁorz
106就職戦線異状名無しさん:05/01/25 17:01:34
試験難しいのか?
普通に学生やっていれば試験なんて楽勝というかゴミだろ
107就職戦線異状名無しさん:05/01/25 18:32:44
引っ越したい
108就職戦線異状名無しさん:05/01/25 18:40:48
教授会なんて関係あんの?
卒業判定なんて単位足りてるか足りてないか、そんだけだろ?
109就職戦線異状名無しさん:05/01/25 18:43:04
教授会は卒論の認定じゃないの?
学務→学務委員会→指導教授→教授会で卒論単位認定。
110就職戦線異状名無しさん:05/01/25 18:46:22
卒論も指導教官が単位認定するかしないか、そんだけだろ?
111就職戦線異状名無しさん:05/01/25 18:49:19
普通は学務で期限以内に受理されれば学務委員会はまず問題なく通過。
で指導教授も普段から指導をしっかり受けていればまず通過。
教授会も指導教授の一押しで楽々通過。
卒論なんて出せば通るじゃん。
112就職戦線異状名無しさん:05/01/25 19:32:54
で留年確定した香具師は1留で就活するわけだがやはり大変なのかな?
113就職戦線異状名無しさん:05/01/25 21:05:21
うん
114就職戦線異状名無しさん:05/01/25 21:14:11
【留年理由】(-_-)
【内定先】大手食品会社(従業員数四千)
【学歴】駅弁理系
【内定】連絡はしていない
【親】(´;ω;`)
【ひとこと】もうだめぽ
115就職戦線異状名無しさん:05/01/26 00:14:22
>>114
乙、オメ
116就職戦線異状名無しさん:05/01/26 00:15:13
>>114
ヒキーということか?
117就職戦線異状名無しさん:05/01/26 10:37:49
そうです。もうしぬ
118就職戦線異状名無しさん:05/01/26 10:43:09
え?理系で日キー?
それでよく内定取れたな
119就職戦線異状名無しさん:05/01/26 10:44:33
>>117
もったいない。今からなんとかならんのか?
120就職戦線異状名無しさん:05/01/26 11:44:31
>>118-119
3年次「までは」大学通ってて成績もそこそこ良かったので…
来年また…となるともうだめかも
121就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:41:18
【留年理由】テスト寝坊した…
【内定先】某自動車メーカー
【学歴】マーチ文型
【内定】連絡はしてない
【親】泣いた
【ひとこと】人生どうでも良くなってきた。
122就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:44:44
担当教官に頼み込んでこいよ
123就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:47:59
101です。
>>104
乗り込みません。無事に済むことを祈るだけです
>>108
確かにそうかもしれませんが、取り敢えず試験結果発表後に開かれる教授会
で正式決定することになっているんですよ。
>>110
「優」を貰っています。

まぁうちの大学留年多いんですよだから若しかしたら・・・・
って考えすぎちゃうんですよねぇ。
単位ちゃんと取れてるか?みたいにね
124就職戦線異状名無しさん:05/01/26 15:21:25
冷やかしなら消えろや
125就職戦線異状名無しさん:05/01/26 15:37:09
まさに、俺のためのスレだな。60単位残ってますよ。
就職部長曰く、卒業できたら大学内での記録更新(過去に48単位からの卒業あり)だそうだ。
もう、ね・・もう、ね・・もうだめぽ
126就職戦線異状名無しさん:05/01/26 15:38:43
>>121
どこの大学にも単位が少しだけ残ったら、
卒業試験という救済措置があったとおもったけど?
私立ならなおさら。
127就職戦線異状名無しさん:05/01/26 15:51:10
マーチで自動車会社か・・・自慢話やめようや、な?www
128就職戦線異状名無しさん:05/01/26 16:14:34
内定も貰った、卒論も出した。
担当教官「君の卒論おもしろいね。就職するのもったいないよ。」
口述試験でも評価は上々だった。

残る単位もなんとかそろえた俺は、学生生活最後の余暇をと2年ぶりの故郷へ足を向けた。
母「4月からは社会人だね。初任給、何か買ってくれるの?」
俺「んー、給料安いからな・・・」

こたつを囲んで久々の家族団欒、そこへ一本の電話が飛び込んできた。
母「もしもし。えっ?あ、はい、おりますけれども・・・」
俺の元に戻ってきた母は、少しこわばった顔で、言った
「○大の教務課からだって・・・」
悲劇の、これが始まりだった。
129就職戦線異状名無しさん:05/01/26 16:20:17
くわしく
130就職戦線異状名無しさん:05/01/26 16:22:42
60単位も残してて内定ってでるの?
131就職戦線異状名無しさん:05/01/26 16:33:41
あわてて受話器に駆け寄る俺
教務課「あ、○○君ですか。あなた、卒論提出されてますよね?当然卒業される予定なんでしょ?でもね、必修のゼミ、不可になっちゃってるんですよ。このままじゃ卒業できませんよ」
俺「え?・・・」
目の前は真っ暗。ちなみにゼミの教官は口述試験で高評価してくれた担当教官。
(あのオッサン、どういうつもりだ??)頭が混乱する。
俺「と、と、とりあえず、教官の住所と電話番号教えてもらえませんか?」

俺は心配そうな母を適当に言いくるめ、帰郷の予定を繰り上げて次の日上京した。目指すは教官宅。
132就職戦線異状名無しさん:05/01/26 16:34:50
ネタとしても面白いから許す
133就職戦線異状名無しさん:05/01/26 16:45:45
ネタじゃなければマジメに面白いので続きキボン
134就職戦線異状名無しさん:05/01/26 16:48:01
修論スレにもコピペしてたが続きを早く書いてくれ
135就職戦線異状名無しさん:05/01/26 16:56:39
ネタじゃないよ。数年前の話だが・・・今は社会人。今日は休み
勝手にコピペされてるな。
長文なのでもうちっとまってください
136就職戦線異状名無しさん:05/01/26 17:43:43
>>135
院生スレでもお待ちしてますよ。
137就職戦線異状名無しさん:05/01/26 22:43:41
>>121
ネタにもならん。
氏ね糞が
138就職戦線異状名無しさん:05/01/27 02:52:00
>>131
続きキボンウ。
139就職戦線異状名無しさん:05/01/29 11:23:05
140就職戦線異状名無しさん:05/01/30 02:57:19
SIの会社に転職したつもりでしたが、そこの営業部は人を売ってました(w
私は事務屋なので初めてIT業界で「請負・派遣」の契約書を作成する立場に
なり、いろいろ見ましたが…
裏側が全て見えると、本当に最悪ですね。 (ピンハネ額から始まり…)
自分の事じゃないけど見てるとキツイ。労働者ナメなんなよ!と言いたくなる。
人間(SE)を商品としか見れなくなりそうで嫌です。
だいたい私はこんな仕事したくて転職した訳では。説明と違うぞゴルァ!
これがしたかったら素直に人材派遣会社に転職してるっつーの。

なんかスレ違い?すいません。 
とにかく、やっぱ事務屋からみても請負・派遣は最悪だと思われます…

シティ★アスコム (http://www.city.co.jp
福岡市早良区百道浜2丁目2番22号
141就職戦線異状名無しさん:05/01/30 12:38:18
就職先に断りの電話入れる時マジ嫌。
死ぬわ。
142就職戦線異状名無しさん:05/01/30 12:39:23
市ねば?
143就職戦線異状名無しさん:05/01/30 13:03:46
留年確定って、テストの再試ぐらいあるだろ?
三月とかに。。
144就職戦線異状名無しさん:05/01/30 15:46:19
>>143
無いよ。
不慮の事故等を証明できる書類が無い限り。
145就職戦線異状名無しさん:05/01/30 23:32:02
手の骨折れよ。
146就職戦線異状名無しさん:05/01/30 23:35:36
明日テストだ。
明日サボって留年するか。とりあえず受けて再試の許可をもらうかで迷ったが
なんか今年あたりから再試なくなるぽ。
147就職戦線異状名無しさん:05/01/30 23:42:54
勉強するという選択肢はないのか、この敗北主義者め。
148就職戦線異状名無しさん:05/01/31 04:42:42
確定じゃねーけど激しくやばい
残り必修6単位、選択11単位。
しかも講義きつきつにつめてこれだけしか受講できずに1つでも落としたらアウト
必死で勉強しなくては・・・・
149就職戦線異状名無しさん:05/02/01 13:17:26
>>148おまいは再試ができそうでいいな
150就職戦線異状名無しさん:05/02/01 18:29:18
東京のマーチだが、祭祀が卒業式後(出席できない)で、
祭祀組みの卒業式が3月31日なんだって・・・orz
次の日には福岡で入社式なのに・・。いつ引越ししろと・・。
いろいろ資格とかとったり、電卓とか習熟しておかないといけないのに・・。
はあ・・。留年かあ。
151まんこ野郎:05/02/02 07:26:25
>>131のコピペを見て不安が過ぎった・・・。
何故なら自分はこの一年間テストを全く受けていないから。
ゼミ&卒論だけで1年間を過ごしたので、今から単位計算し直してみよう。
つーかゼミ・卒論のどちらかで留年とかなったら
三島由紀夫のように大学の講堂で割腹自殺してやる。
152就職戦線異状名無しさん:05/02/02 12:45:20
女もけっこう留年する奴多いんだろうか。
どうすんの
153就職戦線異状名無しさん:05/02/02 12:47:41
>>151
通報しますた
154就職戦線異状名無しさん:05/02/02 12:59:06
かっぷくじさつ は くるしいらしいよ
155就職戦線異状名無しさん:05/02/02 13:14:41
何で妻子なんてあるの?
不慮の事故でもない限り妻子なんて認められないのが普通じゃないの?
156就職戦線異状名無しさん:05/02/02 13:28:11
「妻子」は知らんが「再試験」なんて大学の都合でどうとでもなる
157就職戦線異状名無しさん:05/02/02 14:22:53
>>150
簡単に諦めるな。
引っ越しなら部屋の方は引き払ってウィークリーとか借りればいいだろ。
資格・電卓は仮に必須だとしても試験勉強と両立させるくらいの根性出せ。
158就職戦線異状名無しさん:05/02/02 14:50:01
俺のゼミの教授は学部長。なんとか先生のお力添えを臨むしかない
159就職戦線異状名無しさん:05/02/03 01:57:12
昨日は教授をあきれさせた
今日も教授をあきれさせるだろう
160就職戦線異状名無しさん:05/02/03 01:59:21
>>159
詳しく
161就職戦線異状名無しさん:05/02/03 02:26:34
おまいらが必死こいてテストを受けてるときに
漏れはホゲーとテスト監督してる。
一コマ2500円で。まあ頑張れよ。
162就職戦線異状名無しさん:05/02/03 03:23:06
>>161
あんまり見つめられると照れちゃいます。。。
163就職戦線異状名無しさん:05/02/03 10:16:54
>>161
俺試験監督一こま5000円だわ
164就職戦線異状名無しさん:05/02/03 10:32:57
一こま5000か、いいな。
165就職戦線異状名無しさん:05/02/03 12:27:54
もし論文がダメだったら人生終了

サクラの木でアボーン
(過去にうちの大学自殺があったサクラの木で首釣り)

人生フォーマット完了

次はXPをインスコしてセキュリティーホールのない人生を目指す
166就職戦線異状名無しさん:05/02/03 12:40:18
しかしSP2あてても脆弱性が発見されてしまった!

再びアボーン

人生2度目のフォーマット完了

LINUXインスコして今度こそセキュリティホールのない人生を目指す

以下無限ループ
167就職戦線異状名無しさん:05/02/03 12:42:53
LINUXってオープンソースの息がかかってるから、プライバシー丸見え
168就職戦線異状名無しさん:05/02/03 12:51:55
んなわけない
オープンソースだからソース見ればそういう仕掛けがないことは調べられる。
169就職戦線異状名無しさん:05/02/03 13:20:24
完全なオープンソース。誰もがそう思っていることだろう。
しかし、ソースコードをたどっていくとある壁にぶつかる。
そう、ライブラリ化されて一部のソースコードが見れないのだ。これはいったい・・・・
開発者に問い合わせても、みんな一様に口を閉ざした。
何かあるに違いない・・・!!。僕はそう思った。
170就職戦線異状名無しさん:05/02/03 13:22:40
ウィルス発見!!
171就職戦線異状名無しさん:05/02/03 18:10:17
>>161
試験監督1コマ2500円って、大学の授業の試験?それとも入試?

入試のバイトって暇なのが耐えられないって人もいるが、
突っ立っているだけが苦にならないならかなり割がいいバイトだよなあ
172無い内定:05/02/03 20:32:09
今日試験四教科目をサボって留年が確定しました。
お舞らが試験監督してるときに俺は家で寝てたよ。俺こそが真の勝ち組。
173就職戦線異状名無しさん:05/02/03 20:40:44
内定無いならいいじゃん
174就職戦線異状名無しさん:05/02/03 21:48:41
>>171
大学のテスト。入試もすればよかった。
ちなみに日商簿記検定は一日15000円仕出し弁当付き。
今日はカンニングを見逃しました。
175就職戦線異状名無しさん:05/02/03 22:27:19
カンニングか・・・
大学のテストなんかカンニングしなくても取れるだろうに
176就職戦線異状名無しさん:05/02/04 00:23:09
修論出して発表したけど単位が足りないなんて落ちの人いるのかな
177就職戦線異状名無しさん:05/02/05 23:17:50
カンニングばれてあぼーん
178就職戦線異状名無しさん:05/02/05 23:20:15
俺だったらカンニングとか見つけたら即捕まえるな。
179就職戦線異状名無しさん:05/02/06 00:09:35
まずい・・・・ マジで卒業単位とれないかもしれん 
一応、再試験というのがあるが・・・ 3月1日にならないと成績発表されない
なんて教務課おそすぎんだよ・・・・・
180就職戦線異状名無しさん:05/02/06 00:35:20
>>179
教務課じゃなくて教員が遅いんだよ。
けつたたれれなきゃ採点なんかめんどくさくてしないもん。
181就職戦線異状名無しさん:05/02/07 20:53:48
さげ
182就職戦線異状名無しさん:05/02/09 02:17:12
俺の危機age
183就職戦線異状名無しさん:05/02/09 03:24:39
採点は院生がする。
教授はその素点をみて評価を決める。下駄はかすとか
184就職戦線異状名無しさん:05/02/09 21:45:08
卒業できてない確立10パーセントくらいあるけど、明日から卒業旅行いってきます。
185就職戦線異状名無しさん:05/02/12 15:06:41
あげ
186就職戦線異状名無しさん:05/02/12 16:15:10
>>185
唐揚げせずに何か書きましょう
187就職戦線異状名無しさん:05/02/14 11:56:26
何か
188就職戦線異状名無しさん:05/02/14 12:28:26
やばい。今日の選択絶対落ちた
まじでどうしよーーーーーーーーーーーー
189就職戦線異状名無しさん:05/02/15 14:42:32
3月に発表だけど死にそう
190就職戦線異状名無しさん:05/02/15 16:54:25
>>188
おまいの大学はいつまで試験やってるんだよと小1時間
191就職戦線異状名無しさん:05/02/15 17:10:50
>>190
俺のとこの大学2月5日ぐらいから17日ぐらいまであるぞ
その後再試期間だし
卒論間に合わねぇ・・・・まさに板ばさみ状態
192就職戦線異状名無しさん:05/02/15 17:53:11
俺のとこなんて20日より先まであるぞ
193就職戦線異状名無しさん:05/02/16 00:45:25
うち3月10日に発表があるんだが、その日まで生きてる感じがしない
194就職戦線異状名無しさん:05/02/16 02:01:38
アホかおまえら。
やばそうな科目は試験終了と同時に、教官に泣きつきにいくんだよ。
そしてレポートなりなんなりを課してもらえれば、単位は余裕。
195就職戦線異状名無しさん:05/02/16 02:04:01
それを断られたらど〜したらいいんですか??
196就職戦線異状名無しさん:05/02/16 02:04:06
俺も分かるの3月中旬だなぁ…
197就職戦線異状名無しさん:05/02/16 02:05:01
教授に結果を早く聞きにいきたいが、教えてくれないだろ
うな・・・
198就職戦線異状名無しさん:05/02/16 02:06:09
>>197
科目数少ないんだな
俺12個履修だからちょっと聞いたくらいじゃ意味ない
199就職戦線異状名無しさん:05/02/16 02:08:14
再試は??
200就職戦線異状名無しさん:05/02/16 02:09:00
このスレ見てたら急に不安になってきた
201就職戦線異状名無しさん:05/02/16 02:10:46
>>194
それが通用するような教官ならいいんだけどな・・・
202就職戦線異状名無しさん:05/02/16 02:12:14
すべてが終わった今俺に出来ることは
祈ることだけだ
203就職戦線異状名無しさん:05/02/16 02:16:43
    留 年 決 定
  __       .__
  |. ● |      |. ● |
   ̄ ̄|      | ̄ ̄
     ヽ(・∀・)ノ
204203:05/02/16 02:21:58
(´・ω・`)しないといいですね
205就職戦線異状名無しさん:05/02/16 02:38:36
>>203
おめ・・・・・・・・・・・・・・でたくはないな。

同士よ、がんばれ!
漏れもまたシュカーツ始めなきゃ。
206就職戦線異状名無しさん:05/02/16 12:29:32
漏れもまたシュカーツ始めなきゃ。
207就職戦線異状名無しさん:05/02/16 12:33:28
   留 年 決 定
  __       .__
  |. ● |      |. ● |
   ̄ ̄|      | ̄ ̄
     ヽ(・∀・)ノ

208就職戦線異状名無しさん:05/02/16 12:34:31
留年したら内定取り消し?
209就職戦線異状名無しさん:05/02/16 13:05:42
勿論
210就職戦線異状名無しさん:05/02/16 13:11:38
半期卒業可能な大学なら待っててくれる可能性あり
211就職戦線異状名無しさん:05/02/16 13:12:06
バブルの時は1年待ってくれるということもマジであった
212就職戦線異状名無しさん:05/02/16 13:17:14
留年する人って、就職活動に力を出しすぎて勉学疎かにしちゃったというパターン?
213就職戦線異状名無しさん:05/02/16 16:06:54
>>212
いや普通は卒論以外は3年までで取り終わるだろ。
俺の周りは俺以外みんなそうだった・・・
就活だけは別人になりきったけど、もともとダメ人間なんだよ  OTL・・・
214就職戦線異状名無しさん:05/02/16 16:53:54
卒論が落ちたらねぇ
215就職戦線異状名無しさん:05/02/16 16:54:42
発表日3月
216就職戦線異状名無しさん:05/02/16 17:38:20
修論のクオリティが低い。。。
217就職戦線異状名無しさん:05/02/16 19:13:18
>>216
      /ヽ  ,           
    /´  `´ |      /ヽ_____/l   
    '、      ,l      /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
 就職してもあぼーん ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
             それが留年クオリティ
218就職戦線異状名無しさん:05/02/16 22:24:27
内定あったけど留年決定!親の紹介で内定をもらったとこだからまず取消だろうな‥
テストの出来を教授に聞きにいったらこんな論述では0点だと言われ追試も受けれない始末。
219就職戦線異状名無しさん:05/02/17 08:53:17
>>218

保険かけてなかったの?
220就職戦線異状名無しさん:05/02/17 09:13:02
胃が痛い毎日・・・
221就職戦線異状名無しさん:05/02/17 10:49:05
  留 年 決 定
  __       .__
  |. ● |      |. ● |
   ̄ ̄|      | ̄ ̄
     ヽ(・∀・)ノ
222就職戦線異状名無しさん:05/02/17 14:26:00
保険って何?レポートのこと?
出したけどどうだろう
223就職戦線異状名無しさん:05/02/17 14:32:48
テストを多めに受けておけってことだろ。
俺は2単位必要だったが、6単位をゲットしたはず。

この余分な4単位こそが保険。
224就職戦線異状名無しさん:05/02/17 16:11:23
オレ単位は規定の数だけとってるんだが、卒論が通ってるか自信がない
先生は大丈夫だといってたけど
225就職戦線異状名無しさん:05/02/17 16:47:05
ギリギリまで講義受けて、それ全部単位でないといけない状況の俺はガクブル
226就職戦線異状名無しさん:05/02/17 18:18:24
必修残ってるので保険むりぽ
227就職戦線異状名無しさん:05/02/17 18:34:47
俺が最強かな。今年10科目試験受けて1コでも落としたら留年する。
つまり保険科目はゼロ。10科目のうち3コがやや危険。1コがかなり危険。

今まで相当ギリギリで進級してきた結末ですorz
228就職戦線異状名無しさん:05/02/17 20:39:43
不足単位が2(1科目)とかだったら、
卒業判定会議で救済策とかしてくれるものかな?
要卒単位数を満たしてるかどうかだけで機械的に判定するだけなら、判定会議なんかしないよね?
ってゆうか判定会議って何?教えてエロイ人!
229就職戦線異状名無しさん:05/02/17 20:54:35
>>228
「判定会議は形式です」byうちの教授
230就職戦線異状名無しさん:05/02/18 00:00:05
>>225
俺も後期26単位申告で一単位でも落としたら留年確実(現在3年)。
こんな状況に追い込んだ自分を殺したい。
231就職戦線異状名無しさん:05/02/18 03:38:28
私も相当ヤバイ。
4年フル単出ても卒業できるかどうか、
むしろできないかもしれない程度単位が足りない…('A`)
その不安がネックになって色々悪い方向にばかり考えてしまう。
自業自得なのは承知だからいっそ留年するならとっとと教えてくれ。
232就職戦線異状名無しさん:05/02/18 05:27:11
あ、、、一年後の俺がイパーイ
233就職戦線異状名無しさん:05/02/18 06:57:46
>>231
フル単出ても卒業できるかわからない…ってのは
どういうこと?
234就職戦線異状名無しさん:05/02/18 12:20:15
      /ヽ  ,           
    /´  `´ |      /ヽ_____/l   
    '、      ,l      /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
 就職してもあぼーん ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
             それが留年クオリティ
235就職戦線異状名無しさん:05/02/18 12:32:45
今日のテストはカンペキダ!
236就職戦線異状名無しさん:05/02/18 14:21:48
【留年理由】 教養のレポート〆切り勘違い('A`)
【内定先】  IT業界4けた
【学歴】   Cランク文系学士(浪人、留年無し)
【内定の扱い】 連絡できない orz
【親の反応】 してしまったものは仕方がない。もう一年頑張ってみなさい。
237就職戦線異状名無しさん:05/02/18 18:12:25
卒業見込み出るのか?
238就職戦線異状名無しさん:05/02/18 18:44:34
漏れの姉は内定ゲット後単位が足りないことに気づき、内定先に頼み込んで
大学生の身分のまま働いていた。翌年無事卒業し学士資格をゲット。
ちなみに就職先は中堅アパレル。
239就職戦線異状名無しさん:05/02/18 19:04:24
ってか、留年すっともし内定取り消しくらうと、
今の3年生にくらべて就活時期が遅れるよな・・・・・
240就職戦線異状名無しさん:05/02/18 22:26:13
あと2単位足りないかもしれん・・
241就職戦線異状名無しさん:05/02/18 23:26:28
結果が出るのは20日後だが、もう落ちたものと割り切って就活始めたよ
会社に謝るのも内定辞退で慣れたし、通ってたら通ってたでこの時期ならブチしても大した問題じゃない
242就職戦線異状名無しさん:05/02/18 23:29:09
そんなに試験の出来悪かったのか??
243就職戦線異状名無しさん:05/02/18 23:31:57
悪かった
あと6単位必要なんだが、4単位は問題ないのにあとの2単位がどうにも取れた気がしない…
244就職戦線異状名無しさん:05/02/18 23:33:57
4割くらい取れてたらなんとかなるんじゃない!?
どのくらい悪かったかわからんけど。
245就職戦線異状名無しさん :05/02/18 23:34:52
http://www.geocities.jp/tajiroguzo/index.html
でバイトでも探したら
246就職戦線異状名無しさん:05/02/18 23:37:49
うちの教授陣は空気読めないから不安で仕方ないんだこれが
しかしあれだ、就活初期のエントリーは楽しいな…夢があるよ
247就職戦線異状名無しさん:05/02/18 23:38:56
こええええ
248就職戦線異状名無しさん:05/02/18 23:39:49
確かに空気の読めない教授は怖いな・・・
249就職戦線異状名無しさん:05/02/19 00:10:23
ちと状況は違うけど、自分の友達にも似た状況のやついるなあ。
現在3年なんだけど、4年への進級条件単位に後期の単位全部とってぴったしという状況。しかもテストの出来は正直やばい。そもそもそいつは進級条件単位に気付いたのが前期の試験が終わる2日前くらいで、そこで気付いてなかったら前期の時点でアウトな状況だった。
ふつうなら危機感もって後期まじめにやるかと思うんだが、そもそも学校こない。就活やる気まんまんだけど、4年に上がんなきゃ意味ないだろ…
しかもそいつは25くらい。
250就職戦線異状名無しさん:05/02/19 01:01:41
3年生に警告

残り単位が30近くあって、5月超えても内定なしか中小orブラックにしか内定とれ
なかったら、潔く自主留年しなさい。そっちの方が余程精神的にいいですよ。
251就職戦線異状名無しさん:05/02/19 04:31:12
学費どうやって稼いでる?
春休みしこたまバイト入れてると就活どころじゃなくなってくるよな・・
かといってしないわけにもいかないし。
252就職戦線異状名無しさん:05/02/19 14:44:05
3年終了時点で残り単位36
上限が22だから、8単位しか落とせない。
相当厳しいよ・・・。
253就職戦線異状名無しさん:05/02/20 22:58:29
>249
それ私と近いです…。現役で学校ちゃんと行ってるけど。
留年は実際のところほぼ確定の悪寒。あと2か4単位で…。
それで質問なんですが、選考が筆記試験通過、もしくは
一次面接通過の時点で留年決定したときって、
会社に対してどう言ったらいいのでしょうか?
そもそも選考対象から外れるわけなので次の選考の予約を入れられないわけですが、
かなり募集人数も志望人数も少ない職種で、
私自身も志望度がかなり高く来年受け直したいところなので
できるだけ印象良くしたいのです。
電話でそんなこと言っても迷惑なだけでしょうか。
というか来年のエントリーの時点で死亡確定でしょうか。

んでもって死ぬ気でバイトして5年目の学費稼いでおかなきゃなあ…
254就職戦線異状名無しさん:05/02/21 02:45:41
一瞬本気で自殺考えるね
255就職戦線異状名無しさん:05/02/21 11:40:54
      /ヽ  ,           
    /´  `´ |      /ヽ_____/l   
    '、      ,l      /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
 就職してもあぼーん ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
             それが留年クオリティ
256就職戦線異状名無しさん:05/02/21 13:32:22
確実にダメだった試験があったがレポート提出で
Cがもらえることになった。仏だ。
257就職戦線異状名無しさん:05/02/21 19:58:19
そろそろ発表だろage
258就職戦線異状名無しさん:05/02/21 23:58:52
教務課が誤爆して、卒業者リストに載らなかったやつが吊って、あとから訂正されたらシャレになんないあ
259就職戦線異状名無しさん:05/02/21 23:59:39
教務課が誤爆して、卒業者リストに載らなかったやつが吊って、あとから訂正されたらシャレになんないあ
260就職戦線異状名無しさん:05/02/22 04:15:21
>>227
まだ2週間近くありますが何か
冗談抜き万が一に備えてリクナビと写真の準備くらいはしておいた方がよさそうだ
261就職戦線異状名無しさん:05/02/22 04:19:12
慶應経済が多そうですね
電通から内定貰った先輩留年しました
262就職戦線異状名無しさん:05/02/22 04:55:08
260の
>>227>>257、だな
263就職戦線異状名無しさん:05/02/22 17:02:11
明日発表だ…orz
264就職戦線異状名無しさん:05/02/22 17:56:00
     /ヽ  ,           
    /´  `´ |      /ヽ_____/l   
    '、      ,l      /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
必死こいてやっと   ヽ '      /
就職してもあぼーん  `、.,____  ,. ′
             それが留年クオリティ
265就職戦線異状名無しさん:05/02/22 18:19:29
卒業が決まってたのに内定先の健康診断で取り消しになったおれはどのスレにいけばいいですか・・・
266就職戦線異状名無しさん:05/02/22 18:21:22
>>265
詳しく

俺は血尿出て再検査になったけどな
267就職戦線異状名無しさん:05/02/22 18:21:44
いったいどんな異常でひっかかったんだ!@?
268就職戦線異状名無しさん:05/02/22 18:26:04
そんなことありえんだろ。
本当だとしても共産党とかに駆け込めばなんとでもなる。
269就職戦線異状名無しさん:05/02/22 18:26:18
>>265
詳しく

俺は要精密検査だったけど・・・
270就職戦線異状名無しさん:05/02/22 18:33:11
尿検査の前の日にオナーニするのはまずいでつか?
271就職戦線異状名無しさん:05/02/22 18:34:58
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 就留!就留!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
272就職戦線異状名無しさん:05/02/22 22:31:40
>>270
別にいいんじゃない?精子の検査やってるわけじゃないし。
273就職戦線異状名無しさん:05/02/22 22:35:47
>>272
まじ!?蛋白でるかとびくびくしてたんだが
274就職戦線異状名無しさん:05/02/22 23:25:03
尿検査の時オナニーして精子出せ
275就職戦線異状名無しさん:05/02/22 23:27:15
35位残ってたけど
卒業確定♪
276就職戦線異状名無しさん:05/02/23 02:10:47
>>273
不摂生してると一ヶ月オナニーしてなくてもタンパク出るよorz
277就職戦線異状名無しさん:05/02/23 03:28:57
>>270

もしかして大手電機メーカー内定の人?
オレも明日ってか今日健康診断で採尿なんだけど
278就職戦線異状名無しさん:05/02/25 05:52:22
一浪三留の法学部生です。
それでも頑張って希望していた二輪メーカーに潜り込めました。
が、前期ほとんど勉強できんかったおかげで留年決定。
親にも会社にも言えません。
一流二流のみなみなさま、まだまだ拾ってくれる奇特な会社は探せばありますわ。
俺はもう疲れたんで最期にバックパッカーでもやってそのままのたれじにやす。
279就職戦線異状名無しさん:05/02/25 11:03:25
>>278
なぜ3留したの?
280就職戦線異状名無しさん:05/02/25 12:24:31
もったいねー
281就職戦線異状名無しさん :05/02/25 12:35:00
本末転倒とはまさしくこのことか・・・心中ご察知します。
282就職戦線異状名無しさん:05/02/25 13:16:45
うむむ。。
就活のみならず、学費を稼ぐためにバイトもしなきゃならないし・・・
どうなるんだ一体orz
283就職戦線異状名無しさん:05/02/25 13:19:10
3留してなんでまだ単位足りないんだ・・・
しかも文型で
理系だとどんなにがんばっても理解のできない科目がたまにあるのでなんとも言えん
文型って暗記さえできればなんとかなるんじゃないのね
284就職戦線異状名無しさん:05/02/25 13:20:38
バイトしないで奨学金借りて、思いっきり臭活と学業に打ち込んだほうがいい希ガス
285就職戦線異状名無しさん:05/02/25 13:24:24
3月の頭に成績発表がある大学って多いんだな。
そこで成績不足が発覚したらと思うと…
286就職戦線異状名無しさん:05/02/25 13:54:25
>>285
自殺しますがなにか
287就職戦線異状名無しさん:05/02/25 13:55:20
たいした内定先でもないがシュウカツやり直すのも
めんどい
288就職戦線異状名無しさん:05/02/25 13:57:22
後一週間…
留年か否かが決まる
289就職戦線異状名無しさん:05/02/25 15:38:36
留年したら奨学金出ねぇよ
290就職戦線異状名無しさん:05/02/25 17:55:51
>>287
実は卒業できない奴ってそんなのが結構いるんだよな
はたから見て「そんな内定先なら卒業せずもう1回就活やり直した方がいいんじゃない?」
って言いたくなる様な奴。
でも今はもはやそんな事言っていられる場合じゃないよな orz
291就職戦線異状名無しさん:05/02/25 17:57:07
卒業確定した
292就職戦線異状名無しさん:05/02/25 18:04:10
昨日留年確定しました。内定パーです。今日は本当に時間がたつのがゆっくりです。マジで死にたい
293就職戦線異状名無しさん:05/02/25 18:05:05
卒業論文ってどのくらいキツイものなの?
教授の優しさによるのですか?
294就職戦線異状名無しさん:05/02/25 18:09:52
>>292
っ 練炭  
もう楽になってもいいよ
295就職戦線異状名無しさん:05/02/25 18:13:35
>>288
俺はあと2週間をきった
296就職戦線異状名無しさん:05/02/25 18:38:14
今日大学の就職課ですごい体験記見た。
テレ朝、電通、博報堂全内定しておきながら、
海外留学の単位換算でミスって留年。。

そんで翌年再び就活してフジテレビ。
正直降参ですわ。
この人は特別かもしれんけどみんな頑張ってくれ。
俺は就職留年だけど。。
297就職戦線異状名無しさん:05/02/25 19:33:19
>296
だが成功したに見えた彼の就活に
暗雲が垂れ込めるようになる。

次回、「法廷闘争、ほりえもんの裏技」
お楽しみに。
298就職戦線異状名無しさん:05/02/25 19:39:23
それ絶対キャプらんと
299就職戦線異状名無しさん:05/02/25 21:08:10
>>279
司法試験、バイト、放浪etc.
300就職戦線異状名無しさん:05/02/25 21:15:16
すでに1留してたのにまた留年かよ・・・。+2じゃかなり就職厳しくなるよなぁ。
顔もやっぱ老けてくるから留年生なのまる分かり・・・.死のう・・・。
301就職戦線異状名無しさん:05/02/25 22:49:33
俺今がけっぷち!
残り必修1選択1足りない!
泣きすがってでも卒業してやる!お前も頑張ろうぜ!
302就職戦線異状名無しさん:05/02/25 23:07:11
がんばって何とかなるならがんばる
303就職戦線異状名無しさん:05/02/25 23:10:34
>>300
留年の理由は?
304就職戦線異状名無しさん:05/02/25 23:11:48
>>277
亀レスですまんが、違うとこだ。
305就職戦線異状名無しさん:05/02/25 23:25:36
卒論審査も無事通過し、取得単位数も満たしているし、これで卒業確定。
入社決定、やったーーーーーーーーーーーーーー
さて、卒業旅行は海外に行って人生最後の春休みを謳歌するか。
















と思っていたら、卒業決定者に自分の学籍番号が無かった。
実は単位数の計算ミスに最後まで気づかなかった、
なんて落ちだったら嫌だな。
306就職戦線異状名無しさん:05/02/25 23:49:44
やっべこのスレ泣ける
307就職戦線異状名無しさん:05/02/25 23:51:13
>>305
それを言わないでくれ。…o(;-_-;)oドキドキがとまらない。
ドキがムネムネ〜
308就職戦線異状名無しさん:05/02/25 23:58:22
やべぇありえる…
309就職戦線異状名無しさん:05/02/27 09:52:57
卒業が微妙なせいで、卒業旅行(海外)の予約すらできねえ
仮にダメだった場合、キャンセル料が膨大になるからな
310就職戦線異状名無しさん:05/02/27 15:52:50
留年決定者は挙手汁


('A`)ノ
311就職戦線異状名無しさん:05/02/27 15:57:20
(゜w゜)
312就職戦線異状名無しさん:05/02/28 02:26:53
あわわわわわ
313就職戦線異状名無しさん:05/02/28 03:51:32
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
314就職戦線異状名無しさん:05/02/28 12:12:49
>>310
('A`)ノ
315就職戦線異状名無しさん:05/02/28 12:18:27
俺は明日分かる・・・
316就職戦線異状名無しさん:05/02/28 19:58:30
2単位(1科目)足らずに、卒業できずorz
317就職戦線異状名無しさん:05/02/28 20:11:18
>>316
もうなんともならんの?
最後の抵抗をするんだ。

という俺も今週出る成績をガクブル状態で待ってる・・・。
318就職戦線異状名無しさん:05/02/28 20:22:25
>>317
最後の抵抗をしているところです。
けど、あんまり期待できそうにない…。
319就職戦線異状名無しさん:05/03/01 19:27:51
今日成績でました
必修が四単位(一科目)足りず、再試験決定
でもそれだけを猛勉強すればなんとかなりそう
320就職戦線異状名無しさん:05/03/01 20:33:24
>>316と同じく1科目(4単位)足りず留年・・・
異議申立てで確定する期間が10日だからそれまでに全力でレポート書いて送ってみる
ちなみに兼任講師だから本人にはあえずメールで・・・
321就職戦線異状名無しさん:05/03/01 22:57:22
基本的に再試験がないうちの学校
クソです
異議申し立てとかそんな制度もありません
そのうえ成績でるのが三月中旬です 
322就職戦線異状名無しさん:05/03/02 04:12:53
学内生協に単位売ってないかな〜


みんないくらなら買う?
現実的ラインでオークション汁
323sage:05/03/02 04:41:51
オレは履修届けに記入漏れがあって卒業できなくなるところだったが、
事務の人のはからいでなんとかなった。
324就職戦線異状名無しさん:05/03/02 06:29:20
俺は3日までが勝負
325就職戦線異状名無しさん:05/03/02 08:19:26
>>321
どこの大学でもそれが当たり前になってるみたいだな
この前の大阪の中学校みたいに、誰かが単位くれなかった教授を刺しに行った
なんて事件でも起きない限り、改善される事は無さそうだ

>>322
1年分の学費以内なら幾らでも買うと思う
326就職戦線異状名無しさん:05/03/02 12:37:32
>>238を読んだら妙に元気になってきた。
あと2単位足りないけど、就職先は土日休みだし、半期で土曜日の
授業を2単位取れば何とかなる気がしてきた。内定先は中小。頼み込んで何とかならない
かな…。ならなかったら…orz まだ留年決定してないけど(~_~;)
327就職戦線異状名無しさん:05/03/03 14:15:42
中旬まで分からないage
328就職戦線異状名無しさん:05/03/03 16:04:26
うおおおおおおおおおおおおお卒業確定したあああああああああああああ
お前らもがんばれ!!!!!!あきらめんな!!!!!!!!!!
また就活なんかやってらんねーだろ!!!
329就職戦線異状名無しさん:05/03/03 18:29:46
10日まで後1週間・・・恐ろしい
異議申立てとはいえども成績の底上げはされないとか教務は言ってるし
建前ならいいんだけど

>>328さん羨ましいです。内定取り消しはキツイ・・・
330就職戦線異状名無しさん:05/03/03 19:46:35
もう就活なんてやりたくないわな
331就職戦線異状名無しさん:05/03/03 19:49:26
教授に発表日より先に聞きに行ってもおしえてくれねぇ・・・
332就職戦線異状名無しさん:05/03/03 20:18:35
俺は逆パターン。
3年終了時に50近く残ってたから就活しても無駄だと思い就活せず。
でも4年次に意外と単位が取れて卒業出来る状況に。
頼み込んで留年にして頂きますた。
お前らに単位あげたいよ・・・。
333就職戦線異状名無しさん:05/03/03 23:52:29
内定あったけど留年確定ってネタだろ

漏れは卒業確定しますたが
内定ありません アヒャ
334就職戦線異状名無しさん:05/03/04 01:21:54
ネタじゃないから悩んでるんだよ!ゴルァ。・゜゜(`Д´)゜゜・。
335就職戦線異状名無しさん:05/03/04 01:36:56
>>332、勿体ないというか、惜しいことしたな。

俺は四年進級時52単位残っていたが、今日成績発表があり、卒業が決まった。
しかし、俺の内定先は真っ黒もいいところの某販社。(この結果は成績のせい?)
卒業が決まっても、友人からは「おまえは、留年して就活やり直した方が絶対良い」と言われた。
必死で卒業したのだがなァ。
 
夕方にあった成績発表までは、何故か俺は落ち着いていた。
多分それは、自分なりに留年した時のシナリオと打開策も考えていたからだと思う。
留年したら人事や両親に土下座する覚悟はあったし、
通信制の大学に移り仕事をしながら残り単位を取る策を考えていた。

卒業発表には色んなドラマがあった。
卒業確定の喜びの余り、抱き合っている男同士もいたし、
一方で、沈痛な顔で教務窓口に単位の再調査の依頼を出している学生もいた。
一科目たりなくて、仲間の輪から外れ、ひとり青ざめていた学生もいた。
入学当初以来、音信不通だった語学クラスメイトも卒業していたりしていて驚きもあった。(内定なしだったが)
何というか、いまはもう祭が終わったような放心状態だ。

336就職戦線異状名無しさん:05/03/04 02:07:09
なんかやたら劇的な卒業者発表だな。

入試みたい。
337就職戦線異状名無しさん:05/03/04 02:31:56
>>335
俺も約12時間後にそんな光景が眼前に展開される予定。

やっぱ、ダメだった時の打開策考えとくと落ち着けるよね。とりあえず、おめ。
338就職戦線異状名無しさん:05/03/04 02:32:31
>>337
漏れも今日発表日
339337:05/03/04 02:42:15
>>338
そうか。お互い、良い結果が出ればいいな。んで、雪を眺めながら美味い酒でも呑みたいもんだ。
340就職戦線異状名無しさん:05/03/04 02:45:51
今年は卒論しかなくて、既にOKもらってる俺もドキドキしてきたじゃねーか
341338:05/03/04 08:12:07
電車うごいてねーよ
どうやってがっこういけばいいんだよ
342就職戦線異状名無しさん:05/03/04 13:45:12
>>341
電車運休男、がんばれっ!
343就職戦線異状名無しさん:05/03/04 15:11:05
>>329
慶應生でつか??
344就職戦線異状名無しさん:05/03/04 15:15:06
うちみたいなFランク大は内定取得者を留年させるような
非効率的なことをする余裕はないぞw
345就職戦線異状名無しさん:05/03/04 15:15:33
>>343
329では無いが漏れも10日の9時が恐い
346就職戦線異状名無しさん:05/03/04 15:40:32
灯台ですが留年です。
おやもきびしい
347就職戦線異状名無しさん:05/03/04 17:35:58
そもそも卒業に100%の自信が無いのに

就活する神経が分からん
348就職戦線異状名無しさん:05/03/04 18:33:00
>>347
お前は帰れ
349就職戦線異状名無しさん:05/03/05 01:32:42
単位かぞえまちがってねーかな
不安になってきた、('A`)
350就職戦線異状名無しさん:05/03/05 03:01:53
来年度は残り30/130を…
90単位の壁を越えたので6年目にしてやっと卒業見込が出る(゚∀。)
351就職戦線異状名無しさん:05/03/05 03:46:13
四月から三年になるんですが、実は必修4つ落としていて微妙に焦っています。
しかも、三年の時に取ろうとしても同じ時間に被っているので取れません。
最悪です・・・・
352就職戦線異状名無しさん:05/03/05 03:46:57
四月から三年になるんですが、実は必修4つ落としていて微妙に焦っています。
しかも、三年の時に取ろうとしても同じ時間に被っているので取れません。
最悪です・・・・
353就職戦線異状名無しさん:05/03/05 03:47:54
4年で取れば万事解決だろ?
おまえはこのスレの当事者の悲惨さをナメてるのか?
354就職戦線異状名無しさん:05/03/05 03:50:20
俺は2留してるから今年留年=退学なんだけど
卒業発表まで気が狂いそう
355就職戦線異状名無しさん:05/03/05 03:51:36
>>352
慶應だな
俺も日吉科目で苦労したさ
356就職戦線異状名無しさん:05/03/05 03:53:14
来日して留年するなら最初から在日の方がいい と友人が言ってた。
357338:05/03/05 03:55:43
報告遅くなりましたが
無事単位取れてました
。・゚・(ノд`)・゚・。
358就職戦線異状名無しさん:05/03/05 04:36:43
発表まであと一週間。寿命が縮まるような思いだ。
ここでも話題になっているよ。
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1106278934/
359就職戦線異状名無しさん:05/03/05 06:42:24
>>358
悲惨な香具師がちらほらいて  


                    ワラタ
360就職戦線異状名無しさん:05/03/05 08:50:21
他のスレに書いたんですが、こちらの方が適切そうなので、こちらに書かせていただきます。

今三年で留年するかもしれないのですが、もう選考進んでたり内定直前だったりする企業がいくつかあります。

今年内定でたり、選考途中で辞退した企業を来年受けなおして入ることって可能ですか?
企業によるかもしれませんが体験談とかあればお聞きしたいです。
361就職戦線異状名無しさん:05/03/05 11:12:33
>>360
やや特殊な業界だけど…
電通に内定→しかし単位の計算を間違って留年→翌年受けなおして再内定
というケースはあるようです。
もともと年齢制限等にゆるい企業ならば十分に可能だと思われます。
ただしその人に魅力があればの話ですが。
362就職戦線異状名無しさん:05/03/05 11:25:29
>>343
違いますよ。この前更に卒業無理そうな情報が・・・
もうダメだー 会社はどう処分してくれるのだろうか・・・
363就職戦線異状名無しさん:05/03/05 11:41:46
内定先へ、配属先についての懇親会に行ってきた。
人事「この期に及んで卒業出来ないとか言う奴いないよな〜?」
一同「あはははは」

一週間後の発表まで笑えない俺の顔は引きつっていたことだろう。
364360:05/03/05 12:40:05
>>361
その方は内定辞退(取り消し?)の時に留年のことを正直に言われたんでしょうかね??
「来年もう一回受けますので…」みたいな感じに。

内定が出る前に断ったほうがいいのかどうか、悩んでいます…
365就職戦線異状名無しさん:05/03/05 16:24:43
4年頭で残り単位40
必修4つ残しで卒業決まりました
頑張ってね
366就職戦線異状名無しさん:05/03/05 16:27:08
卒業式・卒業旅行のスレは無いの?
367就職戦線異状名無しさん:05/03/05 18:01:07
昨日までビビッてたけど、いざ卒業決まると留年するやつがカスにしか見えなくなりますな。
368就職戦線異状名無しさん:05/03/05 18:03:41
369就職戦線異状名無しさん:05/03/05 21:04:18
残り34だったが、昨日なんとか無事に卒業確定の内定あり。
おまいらも最後まで諦めるな。
俺は、出来ることは何でもした。
370就職戦線異状名無しさん:05/03/05 22:08:07
リッツ発表遅杉。
内定先に迷惑かけかねないのに早くしろって感じだ。
371就職戦線異状名無しさん:05/03/06 09:11:33
確かに、留年しオロオロする奴に対して「ざまあみろ。結果が出せない奴は氏ね。」と思ってしまった自分が居る。
俺自身も人一倍単位の事では思い悩んだはずなのになぁ・・

大学辞めニートの友人がいるがたまに会った時に、復学したらと笑顔で相談に乗る一方で、
そいつが単位取りに失敗して、また挫折し今よりも思い悩む姿が早く見たいと感じてしまう。

俺は以上かも試練。
過去に様々な挫折を味わったから、本来なら人の苦労に共感できるはずなのに。
372就職戦線異状名無しさん:05/03/06 09:24:01
うつ病か?
373371:05/03/06 11:03:29
うつ病かな〜

俺自身、50単位近くとって卒業した。
この単位数だと就活は困難を極めていたよ。人と同じように初めて12月にようやく内定が出た。
その後は、すぐ連日の試験の嵐。思えば三年冬からずっと戦いの毎日だった。

あと三週間ちょっとで逝く会社は超ブラック企業。
自分との戦いは過労死するその時まで続くだろうね(´・ω・`)
374就職戦線異状名無しさん:05/03/06 11:06:31
まだ結果が分からない・・・
375就職戦線異状名無しさん:05/03/06 11:07:24
>>374
うちもだ…結果が出るのは12日…卒業旅行の前日に通知が来るのは怖いなぁ
376就職戦線異状名無しさん:05/03/06 15:24:59
【留年理由】必修未履修(英語)
【内定先】市内久○町の中○印刷○○
【学歴】和歌山大学経済学部
【内定】来年4月入社までアルバイト
【親】しばかれた
【ひとこと】こっちから辞退したる!


377就職戦線異状名無しさん:05/03/06 15:35:56
必修を履修してないってそこはかとなく痛いなw
378就職戦線異状名無しさん:05/03/07 05:19:05
漏れは確報ではないが、卒業できそうだ。
ゼミの教授に一ヶ月前から卒業の事を相談し、他の教授たちへ
根回ししてもらった。
やっぱり権力者と日ごろコミュニケーション取ることだね。
あとは頑張りを見せること。
教授たちに問い合わせたら、単位あげるって。
確定書類を貰うまでお前らと一緒の気持ちだが、なんとなく心は
軽い。内定したのは05年1月だけど、中堅貿易商社に内定しました。
4月からは海外だ。
379就職戦線異状名無しさん:05/03/07 05:22:41
こういうのって稀なのかなと思いきや友達リアルで留年決定したwワロスw
380就職戦線異状名無しさん:05/03/07 06:16:51
3月10日にすべてが決定する
381就職戦線異状名無しさん:05/03/07 09:26:32
俺の先輩は内定後に留年してしまったから
その内定した会社で働きながら(バイトとして)
今卒論書いてる感じなのだけど
こういう会社って多いの?
382就職戦線異状名無しさん:05/03/07 09:40:42
>>381、決して多くはない。希な方だ。
大概は、即内定取り消しになる。
ひどい場合は、大学側から内定を辞退するように押し切られる。
会社の人事計画に大きな迷惑がかかるため、
留年した学生に寛大な措置をする会社は本当に少ない。
383就職戦線異状名無しさん:05/03/07 10:01:50
二単位残してて後期3つしか授業とってなかったのでちょっと心配だったが
なんとか卒業確定。就職先の研修行く度にもし卒業できなかったらヒヤヒヤしてたよ。
384就職戦線異状名無しさん:05/03/07 10:21:55
あと3日
385就職戦線異状名無しさん:05/03/07 11:34:50
今日、掲示見てきた。なんとか卒業者にのってた。
みんなの卒業期待してまつ ぺこ <(_ _)>
386就職戦線異状名無しさん:05/03/07 11:37:16
おめ
387就職戦線異状名無しさん:05/03/07 11:38:52
なんかの勘違いで
語学とか共通科目をとっていないとかあり得る
今まで確認を求めたことないから
ああ、今週発表だが怖いな
388就職戦線異状名無しさん:05/03/07 12:16:33
大学生の勉学意欲の低下が叫ばれているが、あんだけつまらん授業しかやらん
揚句ここまで酷い対応しかしないんじゃ、大学嫌いになる奴が増えても何ら
おかしくはないと思うね。まぁ4年生に限った事でもないが
389就職戦線異状名無しさん:05/03/07 12:45:28
390就職戦線異状名無しさん:05/03/07 16:36:50
俺も今日卒業が確定した。この2ヶ月ぐらい胃が痛くて痛くて
死にそうだったが、本当に晴れ晴れした気持ちだ。
391就職戦線異状名無しさん:05/03/07 16:39:56
>>390
おめ。自信はあったの?
俺はまだなんでびびってます・・・
392就職戦線異状名無しさん:05/03/07 16:44:56
>>391
ありがとう。保険として多少多めに取ってたけど、自信がない科目もあったので心配でした。
まぁ結果的に全て取れてました。君もきっと大丈夫ですよ。
393就職戦線異状名無しさん:05/03/07 16:47:41
そっか〜。羨ましいです。
俺の場合は保険も何も必修だからさ・・・
取れてる事を祈ります!
394就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:04:42
>>371
芥川龍之介の「鼻」読め。
人間なんて所詮そんなもんだと少しは楽になるよ、きっと。
そういう感情は、人間誰しも少なからず持ってるものだし。
395ho ◆4I.eGnX9Ic :05/03/08 00:53:11
よんだ
396就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:14:36
やばい…留年しそうなのに、やけに落ち着いている自分がいる。誰か叱咤激励してくれ。
397就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:09:39
ここは留年が確定した悲惨な人たちのスレであって
卒業できたと報告してる香具師はお呼びでないと思う。
398就職戦線異状名無しさん:05/03/08 04:07:15
確定したやつは悲惨すぎて書き込むどころじゃないだろ
399就職戦線異状名無しさん:05/03/08 04:15:58
たしかに
もしほんとに留年したら書き込みなんてしない
泣きながら土下座しにいくよ
400就職戦線異状名無しさん:05/03/08 07:10:28
昨日の19時ごろ、留年決定を担当教授に知らされた。
その教授の研究室の修士に進学決定だったんだけどね。
漏れのことをかなり気に入ってくれてただけに、すごく悲しそうだった。
しかし、保険を3科目もとってたのになんで留年なんだ・・・信じられない・・・
2時間後事務の人とバトルを開いてくるよ・・・・
401就職戦線異状名無しさん:05/03/08 07:11:20
おまいら本日俺らの板の投票日だぞ !

2ch全板を対象に、どの板が一番人気があるのかを競う第2回のトーナメント大会が
開催されます(今回はひろゆき公認イベントのようです)

公式サイト
http://bbsvote.kakiko.com/2ch.html
コード発行所
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
一次予選版ルール
http://bbsvote.kakiko.com/2ch_rules.html

なんとなく参加してみようぜ!

【就職板】2ch全板人気トーナメント対策スレ【8日出場】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1110168299/


※投票時間は23:00:59までです。
※投票の際にはコードの取得を忘れないように
※投票の際には板名を<<>>でくくるのを忘れないように
※ [[ ]]や<< >>は半角でないといけないので注意また隙間があってもだめです
例:[[2chx-xxxxx-xx]]<<就職>>
402就職戦線異状名無しさん:05/03/08 07:12:04
[[ここにコードをコピペ]]
┏━━┳━━┳━━┳━━┳┓┏┳━━┳━━┓
┃┏━┃━━┫┏━┫┏━┃┃┃┣┓┏┻┓┏┛
┃  ━┫━━┫┗━┫  ━┫┗┛┣┛┗┓┃┃
┗┛━┻━━┻━━┻┛━┻━━┻━━┛┗┛
<<就職>>
403就職戦線異状名無しさん:05/03/08 07:12:44
スレ汚し失礼しました
404就職戦線異状名無しさん:05/03/08 11:02:50
留年したけど、内定先が来年まで入社を待ってくれるって言った。
一年間なにしようアヒャ
405就職戦線異状名無しさん:05/03/08 11:04:53
うらやましいぞてめえ!
406就職戦線異状名無しさん:05/03/08 11:24:41
>>404
まじか。バイトで働けとかそういうのも無し?
407就職戦線異状名無しさん:05/03/08 11:25:54
>>400はコピペとかじゃないよな?
408就職戦線異状名無しさん:05/03/08 12:32:29
>>400
もしかして同じ大学?
漏れも朝一で掲示板見に行ったら、見事に玉砕・・・
保険を2科目も落としていた。テスト完璧だったのに
納得いかないから、教授に調査依頼して一週間待ち。
帰り道、本気で電車に飛び込もうかと思った。
409就職戦線異状名無しさん:05/03/08 12:37:15
>>408
もちつけ
きっと大学側の手違いだ。割とある
410就職戦線異状名無しさん:05/03/08 12:48:57
>>409
励ましthx
何かの間違いであると信じてる。
ホントに間違いであって、卒業できても一生その教授を恨むね。
411就職戦線異状名無しさん:05/03/08 12:54:10
>>410間違いだったら怒鳴りつけてもいいと思う 発狂したふりして
412404:05/03/08 12:56:13
>>406
親戚のツテ(コネ)で内定もらったので、その辺の融通を利かせてくれた。
あと一年学生やるよ。
413就職戦線異状名無しさん:05/03/08 13:19:10
>>412
お前人生で一番気楽な一年を送れそうだな
414  :05/03/08 13:29:41
病気や事故に気をつけて過ごすだけだね。いいなー
415就職戦線異状名無しさん:05/03/08 13:31:36
何もしなけりゃ鬱病の恐怖が…
416就職戦線異状名無しさん:05/03/08 14:10:53
あと2日・・・
417就職戦線異状名無しさん:05/03/08 14:12:01
>>410
留年しちゃえばいいじゃん
418就職戦線異状名無しさん:05/03/08 14:33:05
出席日数が足りないんじゃないのか

419就職戦線異状名無しさん:05/03/08 15:07:39
>>416
俺は明日・・・!!健闘を祈る。

420就職戦線異状名無しさん:05/03/08 15:38:55
おまえら、いいか
とりあえず留年という結果が発表されても
もがけ、もがけ
当たって砕けてみろ
教授でも教務部でも学長でも、行ける所は何処でも行け
見苦しくてもいいから

それで何とかなることも・・・・・・・あるには、ある
421就職戦線異状名無しさん:05/03/08 15:44:31
まぁまず無い

1年→2年時で んな単位に 必死になったか?

規定の点数やら出席日数足りてないのに
就職決まったから単位くれって、甘えだよ完全に
422400:05/03/08 15:59:37
あーつかれた ききわけねえ
全然寝れなかったけど、もう寝るわ
423就職戦線異状名無しさん:05/03/08 21:23:53
卒業できたよ
おまいらごめんな、俺は先に行くよ
424就職戦線異状名無しさん:05/03/08 21:34:36
三年だがここは来年の自分を見てるようでガクブルだわ
425就職戦線異状名無しさん:05/03/08 21:49:35
>>422
どうなったんだ
426400:05/03/09 07:26:58
>>425
結果を言うとダメだった。留年決定、決まった事はもうどうしようもないとか
単位確定だと思ってた専門科目を落としてた。授業に出席してれば単位は約束しますみたいなことを
何度かいってたのに。あのオッサン、人の人生なんだと思ってんだか。殺意を感じるよ

さて、これからどうしようかな。
一科目取るのに1年大学に残るなんてほんとバカバカしいわ
留年したらもう奨学金も下りないから、学費や生活費払えねえし。
死ねってことか?
427就職戦線異状名無しさん:05/03/09 07:36:48
大学は卒業しとけ。今から来年の就職活動はじめたほうがいい。
その間にバイトして、留学して、なんでもやれることやっとけ。
人生のうちの一年なんてたいしたことじゃねえ。
428就職戦線異状名無しさん:05/03/09 07:46:21
遺書におっさんの名前 書いて殻名


429就職戦線異状名無しさん:05/03/09 07:56:37
いよいよ明日、、、、
430就職戦線異状名無しさん:05/03/09 08:13:53
429

明治大生ですか???
431就職戦線異状名無しさん:05/03/09 08:28:09
いよいよ明後日。
432就職戦線異状名無しさん:05/03/09 08:48:41
留年するヤシでも内定がもらえるんですね
安心します
433就職戦線異状名無しさん:05/03/09 10:58:49
>>432
微妙に日本語がおかしいぞ
434就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:29:10
age
435就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:29:12
【留年理由】 選択必修、自由選択それぞれ1単位づつあぼーん
【内定先】  IT業界
【学歴】    3流私大商学部
【内定】   まだ未定
【親】    やっぱお前勉強していないよ。早く今年の就職準備しろ。
【ひとこと】 胃が痛い、下痢ばかり、なにもしたくない。でも一応会社説明会にエントリー。
>>250に同意。残り36単位だった。ずっと頑張って10月に内定とったけどフォローしきれない。
前期の出席率がめちゃくちゃ低かった。
436就職戦線異状名無しさん:05/03/10 00:13:56
>>426
マジレスすると学資ローンがある。
利子はつくが、大卒の資格のためこの際利用してみては?
437就職戦線異状名無しさん:05/03/10 06:05:31
卒業決定しました。
取得必要単位+1というギリギリでなんとか通過。
死ぬかと思った。
438就職戦線異状名無しさん:05/03/10 06:10:29
就職いらんから、卒業したい。
439就職戦線異状名無しさん:05/03/10 06:11:08
留年通知の紙が送られてきたら、マジで死んじゃうかも
考えただけで頭おかしくなる
440就職戦線異状名無しさん:05/03/10 06:13:52
K大の者です。あと2時間半で発表です。いま頭おかしくなりそうな状態です
441就職戦線異状名無しさん:05/03/10 06:24:09
だめだったら留年確定?だよね?
442就職戦線異状名無しさん:05/03/10 06:26:03
だよね?じゃねーよ、糞ったれ
443就職戦線異状名無しさん:05/03/10 06:48:49
>>440
今日の学事は修羅場ですか?
444就職戦線異状名無しさん:05/03/10 08:10:37
いよいよ今日だ
445就職戦線異状名無しさん:05/03/10 09:14:37
これから確認に行ってきます
あ〜こわいなぁ
446就職戦線異状名無しさん:05/03/10 10:24:46
俺は四年になった時点で残り60単位だった。
今日、卒業確定。中堅情報産業に就職しますわ〜
447就職戦線異状名無しさん:05/03/10 11:18:25
やっべ
今起きた
これから用意して
確認に行って来る・・・
448445:05/03/10 12:34:21
無事に卒業が確定しました。
よかった〜
449就職戦線異状名無しさん:05/03/10 12:36:01
慶応か?俺の友達がやばいといっていたが大丈夫だろうか・・・
とりあえず、おめでとう!
450就職戦線異状名無しさん:05/03/10 12:36:55
>>448
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
451就職戦線異状名無しさん:05/03/10 12:52:00
>>448
漏れも同じ大学だ。まだ見てない。
マジでこわい。
452就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:14:35
俺は慶應の3年だが
4年は学事センターに見に行くの?
453就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:30:49
学事で事務とバトルに決まってんだろwwwwwwww
454就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:13:05
余裕で卒業
455就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:24:25
                     P&G、筆記落ち
     / ⌒` ─ 、=@        マッキンゼー、ES落ち
    /        \        ファイザー製薬、筆記落ち
     |          ヽ       インテリジェンス、3次落ち
    |          |       キーエンス2次落ち
    (\  , -── 、/ノ        オリックス3次落ち
     ` /⌒ヽ ̄ ̄`ヽ、       アクセンチュア1次落ち
      |  |       i      フジテレビ2次落ち
       |  |       |     野村アセットマネジメント筆記落ち
       |  |        |     ゴールドマンサックス2次落ち
        |__|, ──── 、)      三菱商事1次落ち
      /_ノ        |      味の素1次落ち
     /´ __|_,− 、___ ノ、     東京海上1次落ち
      ヽ、_|__    )_.ノ      東京三菱銀行最終落ち
           ̄ ̄          三井不動産一次落ち
                     三菱重工3次落ち
                     電通一次落ち
                     トヨタ自動車2次落ち 
                     ソニー1次落ち
                        ・
                        ・
                        ・
456就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:28:37
かわいそう…まぁでも1流狙いすぎじゃ…
457就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:41:55
>>456
俺もそう思う。
その会社でのび太のAA使うのはどう考えても間違っていると思うけどな。
458就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:49:29
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
成績表まだかあああああああああああああああああああ
459就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:10:00
慶應の成績表まだかぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
留年してるかどうかわかんねぇええええええええええええええええええええええええええええええ
460就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:12:08
>>452
WEBで見られる。いまこのレスを読んでるおまいらも見られる。
(学籍番号のみ&正式発表は学内掲示板だが)
しかしいつの間にか入試合格発表すらWEBで見られるようになってるし・・

と、そういえば他の大学でも卒業者発表ネットで見られるんだろうか?
461就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:13:59
>>460
マジで・・・?
怖い
462就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:14:29
>>460
アドレスキボン
463就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:16:30
見てきた
俺の先輩に当たる学部は1,143名卒業ですた
464就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:16:58
ん、割とみんな卒業できてるじゃん
465就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:17:50
慶應大学経済学部まだーーーーっっつっつt
466就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:19:21
一年後の俺
/⌒ ──- 、
    (           ヽ
     _|         |
     i |ヽ       !l
    /!ノ´\     /ノ
     |     \/ヽ/´
    ヽ、 , ┴──┴┐
     /        \
   /            ヽ
  /   /             i   慶應義塾大学経済学部卒業!
  |   i             |
  ヽ、 |            !
   ( ヽ___,−、___ノ
  /⌒l───,  、──|
  |      く/\/    !
  ヽ、 _______ ノ
467就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:20:21
慶応経済3年はガクブルだろ
468就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:20:31
留年って響きがワルイから残留っていおうぜ! 祝・大学に残留!
469就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:39:13
経済学部一組ワロス
19人しか卒業できてない、しかも入学年度見たらストレートで卒業してるやつ半分もいねぇ
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/academic/sotsugyo/happyo/sotsu_kei.html
470就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:42:12
7、8割はストレートに見えるが
471就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:47:05
少し落ち着いたから書き込もうか
俺は今日の発表で番号なかったよ(学部は秘密)
さぁ今後どうするか。もう首吊るしかないのか
472就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:51:24
そうか・・・来年頑張るしかないな!
473就職戦線異状名無しさん:05/03/11 01:00:57
>471
イ`
474就職戦線異状名無しさん:05/03/11 02:06:14
漏れは、まだ3年だけど必修が2単位取れてなくって4年生でも取れなかったら、
教授に土下座でもすれば取れるかと思ってた。なんだか、緊張してきた・・・
475就職戦線異状名無しさん:05/03/11 02:42:03
ってみんな慶應?
476就職戦線異状名無しさん:05/03/11 02:43:12
〜 さ ら ば 就 職 活 動  〜

             , ── 
               /       ヽ                     , ── 、
            |        |                /       ヽ
            (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
            ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  /         |
             \_ )   | |─|   |    ┬   .|   (  |_||_|、  ̄ ̄Τ   |   /       |
                     ゙ー ′ (  ̄ ̄ )( ̄ ̄ )   \_ノ、_ノ    電通内定   三井物産内定
           慶応経済留年(伊藤忠内定)    ̄ ̄   ̄ ̄    日本郵船内定

                         ソニー内定  
477就職戦線異状名無しさん:05/03/11 02:44:04
個人情報保護って
学籍番号で分かる香具師もいるだろ・・・
478就職戦線異状名無しさん:05/03/11 02:45:48
うちは14日以降に分かるみたいだ
479就職戦線異状名無しさん:05/03/11 03:02:48
卒業できる、卒業できる、卒業できる、卒業できる!!!!!!
夢にまで見た卒業。
でも、就職蹴ったあげくに院試おちたから・・
4月から、ニート(・∀・)アヒャ!!!
480就職戦線異状名無しさん:05/03/11 03:31:26
ついにあと7時間で卒業発表。。
不眠で見にいくよ。。
481就職戦線異状名無しさん:05/03/11 03:34:39
俺のまわりでも4人留年した奴いるし、ここにもネタ抜きで留年した奴もいるだろう
482958:05/03/11 03:37:03
友人は3年の春で早くも5カ年計画を発表したよ

おれは軽蔑のまなざしでいっぱいだったがなw
483就職戦線異状名無しさん:05/03/11 04:15:31
お前やけに嬉しそうだな
484就職戦線異状名無しさん:05/03/11 07:30:13
今日卒業者発表そして卒業検定
485就職戦線異状名無しさん:05/03/11 08:05:59
>>482
そんなお前を俺は軽蔑する
486就職戦線異状名無しさん:05/03/11 08:50:35
卒業式直後出発で、イランまで日本代表を応援しに行くんだが
本当に卒業できるか心配になってきた・・・

泣きながら日本代表応援してたら、留年した僕です
487就職戦線異状名無しさん:05/03/11 09:06:25
>>486
ワラタw
488就職戦線異状名無しさん:05/03/11 09:09:27
>>474
経済は必修落としたらあがれないだろ
土下座すりゃ単位くれるなんて聞いたことねぇ
489就職戦線異状名無しさん:05/03/11 15:19:46
総取得単位では卒業できてるのに
専門が1つたりなくて卒業判定否
・・・
授業登録したときには判定可となってたのに・・・
(登録した単位は全部取れた)
どういうこっちゃ

学校推薦で内定もらったんだけど
その企業にお詫びの手紙を書けだとさ
どういう風にお詫びをすればいいのでつか

もう新しい企業に内定もらってるんだけどね
490就職戦線異状名無しさん:05/03/11 15:59:22
進級できた。みんなありがとう、そしてさようなら
491就職戦線異状名無しさん:05/03/11 16:13:53
>>489
登録した時の登録確認用紙持ってないのか?
492就職戦線異状名無しさん:05/03/11 16:49:52
空気読めない教授がやばい
空気読みすぎる教授も恐縮してしまうが…
出席3回でテストほとんど白紙なのにギリだけど単位出てたりw
493就職戦線異状名無しさん:05/03/11 16:53:15
卒業決定です。決まりました。
まぁ大丈夫なのは当たり前だったんだが
見る直前はドキドキしまくった俺がいる
494就職戦線異状名無しさん:05/03/11 17:11:47
空気読めない教授はマヂ氏んでいいよ、俺の人生終わったよ・・
495就職戦線異状名無しさん:05/03/11 17:18:22
>>494
(@゚д゚@)乙
496就職戦線異状名無しさん:05/03/11 17:20:29
まだ分からん。。。
イライラする。。
卒業分かるまで何もてにつかない。。
ギリギリなだけに
497就職戦線異状名無しさん:05/03/11 17:21:30
慶應ですが進級できました。よかった、よかった。
498就職戦線異状名無しさん:05/03/11 17:24:14
>>494
お前がまじめにやってりゃ良かったんだよ。
他人のせいにすんな。
499494:05/03/11 17:26:25
>>498
うるせーバカ!
500就職戦線異状名無しさん:05/03/11 17:39:09
ワラタ
501就職戦線異状名無しさん:05/03/11 18:23:04
>>489
その新しい内定も断るのかい?
502就職戦線異状名無しさん:05/03/11 18:40:34
てか、皆さんの大学は4年間で何単位取ればいいの?
ちなみに、漏れは124単位。
503就職戦線異状名無しさん:05/03/11 18:41:45
>>502
おなじ。
504就職戦線異状名無しさん:05/03/11 18:59:44
124
505就職戦線異状名無しさん:05/03/11 19:06:44
漏れ124必要な所 124取得で卒業決定しますた

最後は、提出期限が過ぎたのに待ちましょうと言ってくれたおばちゃん
レポートたったの1枚で単位くれたおじちゃん

この二人は一生忘れません 
ありがとう 優しいおじちゃん 優しいおばちゃん
506就職戦線異状名無しさん:05/03/11 19:12:13
しかし卒業決定カキコがある度に
スレタイ通りの香具師は可哀想なスレだ
507就職戦線異状名無しさん:05/03/11 19:53:21
みんな慶応経済じゃネーか!!!
508就職戦線異状名無しさん:05/03/11 19:57:01
>>498
マジメにやってもとれない事だってあるのさ
509就職戦線異状名無しさん:05/03/11 19:57:52
>>502
うちも同じ
510就職戦線異状名無しさん:05/03/11 20:51:46
>>508
ねーよハゲ
511就職戦線異状名無しさん:05/03/11 20:54:23
慶應経済は126でしょ?
512就職戦線異状名無しさん:05/03/11 21:17:19
ということは俺は今100単位とってるからゼミ引いて残り18単位か
つまり5コマか
楽勝だな
513就職戦線異状名無しさん:05/03/12 01:28:18
朝10時の発表だと思ってたら、
日にちが変わった瞬間に発表されてた。

ちょっと足りなかった。

親は、10時の発表だと思ってる。
明日は修羅場だな。
514就職戦線異状名無しさん:05/03/12 01:34:33
>>513 がんがれ。健闘を祈る(´・ω・`)
515就職戦線異状名無しさん:05/03/12 01:39:22
南○ですが卒業できます
516就職戦線異状名無しさん:05/03/12 01:39:55
>>514

がんがるわ。

留年したこと自体は、ああそうか... って感じなんだけど、
修羅場になることを考えると、気が重い。

食うに困ることはないと思うけども。
517就職戦線異状名無しさん:05/03/12 01:40:03
九州大学>>KO
518就職戦線異状名無しさん:05/03/12 01:45:57
>>471
とりあえず内定先に連絡して謝っとけ。運がよければ
1年待ってくれることもある。稀にだけどな。

その上で待ってもらえないようなら今から就活がんがれ。
出遅れてるけど手遅れってほどじゃない。

んで来年卒業しなさい。
519就職戦線異状名無しさん:05/03/12 01:48:50
ほぼフル単だが、必修の1単位だけ落として留年決定したYO!
ちなみにまだ3年生だけど。
…2年間で卒論と、必修1つだけとればいいって、逆に拷問だよ。
520就職戦線異状名無しさん:05/03/12 01:56:39
バイトでもしてろや
521就職戦線異状名無しさん:05/03/12 02:00:02
>>519
とりあえず今年やるべきことは来年の就活にあたっての自己研鑽。
1年あれば相当な実体験付きの自己PRがつくれるだろ。がんがれ。
522就職戦線異状名無しさん:05/03/12 02:34:08
俺が内定もらってる会社は、今年事務系の採用2人だけだったんだよな。
もしこれで俺の留年が決まったら、会社の採用計画やら人事計画やらがズタボロになる。
人事の人も責任を追求されるのかもね。
ってことは、あの人事のおっちゃんと俺は運命共同体ってことか・・・。
そこまで責任持てないなー。
523就職戦線異状名無しさん:05/03/12 02:40:25
卒業単位138
524就職戦線異状名無しさん:05/03/12 02:46:16
まあ来年一人増やすだけだろ
525就職戦線異状名無しさん:05/03/12 03:14:31
>>515

南セントレア大?
526慶應法律3年:05/03/12 04:09:10
卒業要件144単位満たしますた!(GPS3.785)
でも就活は激しく脂肪の予感・・・orz
527就職戦線異状名無しさん:05/03/12 16:49:12
>>526
まじかよ・・・
俺は君と同じ大学・学部・学科だが来年36単位も必要だよ・・・
就活のやる気がなくなってきたorz
528就職戦線異状名無しさん:05/03/12 16:56:43
>>527
相当辛く心理的にもきつい最後の1年になる事を覚悟しとけ
それが嫌なら就職留年を薦める
529527:05/03/12 17:05:13
>>528
留年したくないんで心を入れ替えて勉強します
早めに内定取らなきゃまずいな・・・
530478:05/03/12 18:00:50
卒業確定、さよなら
531就職戦線異状名無しさん:05/03/12 20:56:13
今日留年通知が来ました。三年です。

留年したこと自体はあまりショックではないのですが、
内定先と、本命企業に何て言うか、悩んでます。

本命は、二個の間で今考え中なんですが、
片方が一次面接合格、もう片方が次回最終面接です。

特に本命企業(どちらもベンチャー企業です)に関しては
もちろん来年も受けたいので、どう切り出すか難しいです・・・
誰かこういう経験ある方いらっしゃいませんか?

教務課には月曜に相談に行く予定です。
532就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:12:52
卒業要件単位130単位
533就職戦線異状名無しさん:05/03/13 04:19:09
漏れの友達、マーチ4年。
内定あり、卒業判定不可で教授に泣きついてレポート出すことになったらしい。
どのくらいの確率で卒業できんだろ?
ちなみに内定先は公務員。
534就職戦線異状名無しさん:05/03/13 05:13:34
100%
だってオレも同じ状況だったけど、卒業できたYO
535就職戦線異状名無しさん:05/03/13 05:45:24
非論理的だw
536就職戦線異状名無しさん:05/03/13 05:49:15
卒業所要単位数はクリアしてたけど、専門がたった2単位足りなかったよ…orz
我が家は修羅場と化した…
537就職戦線異状名無しさん:05/03/13 07:09:14
卒業危なかったけど、何とか卒業できた。結局保険で取ってたやつ全部取れてた。
親が泣いて喜んでた。毎年留年の危機だったからなぁ。
ちなみに学科での留年率が大体3割。友人に3人も2留いるし。
538就職戦線異状名無しさん:05/03/13 11:53:50
>>536
お前は俺か
来年糞暇だよな……かといって週1回授業あるから留学とかもできんし……
539就職戦線異状名無しさん:05/03/13 15:02:13
普通に追試という制度がないですよ うち
しかも通年とかの授業でテスト一発とか あれはやめてくれって
一年分ふりかえらねーといけねーし他の科目のテストだってあんのに
そんな納得いかない制度のひといますか?(´・ω・`)
540就職戦線異状名無しさん:05/03/13 15:08:13
理科大以外で留年するやつは屑
541就職戦線異状名無しさん:05/03/13 15:09:05
>>537
理科大乙
542就職戦線異状名無しさん:05/03/13 15:09:52
>>539
慶應乙
543就職戦線異状名無しさん:05/03/14 06:11:54
結果の出せない奴はしんでくれ
マジでそう思う
留年したおまえらが、路頭に迷う姿が楽しみだ
544就職戦線異状名無しさん:05/03/14 07:24:27
路頭に迷った香具師はここに書く余裕は無いわな
便りが無いのが悪い便り
545就職戦線異状名無しさん:05/03/14 07:46:57
四年で卒業が決まると、大学留年する奴は本当にダメな奴だと思うようになる。
ニートやフリーター目指してるとしか思えない。
546就職戦線異状名無しさん:05/03/14 11:24:42
>>545
自分も危なかったくせによくいう
547就職戦線異状名無しさん:05/03/14 11:26:20
>>545
おまえがMARCHならニートやフリーター目指してるくせに、とオレは思ってた
548就職戦線異状名無しさん:05/03/14 12:28:41
1年目:NEW
2年目:USED
3年目:ANTIQUE
4年目以降:VINTAGE
どうやら、ANTIQUEになりそうな模様。
549就職戦線異状名無しさん:05/03/14 13:21:23
このスレ面白いw
普通、卒論以外は3年までにとっておくもんだろ。
550就職戦線異状名無しさん:05/03/14 13:42:58
卒論以外にも4年時に必修があるところもあるんじゃないか?
まあ必修を除けばとり終わってるのが普通なのは同意。
普通は4年次は必修と趣味科目かな。
551就職戦線異状名無しさん:05/03/14 13:54:45
小さいやつだな
552就職戦線異状名無しさん:05/03/14 14:01:57
(@゚д゚@)
553就職戦線異状名無しさん:05/03/14 14:18:09
>>545
>四年で卒業が決まると

この一言でこいつはとてもそんな事馬鹿にできる様な身分でなかった事がケテーイ
554就職戦線異状名無しさん:05/03/14 14:18:13
今日の4時に発表・・・欝だ欝だ欝だ欝だ欝だ
555就職戦線異状名無しさん:05/03/14 15:27:08
   | 年
   |Д`) ダレモイナイ・・リュウネンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   留 年   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ 留 年   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン



556就職戦線異状名無しさん:05/03/14 17:23:04
このスレは、留年に対して罪の意識が足りない奴が多いな
557就職戦線異状名無しさん:05/03/14 17:40:58
「これだけの単位取って、俺伝説作っちゃったよ〜」とか「しまった〜!ちょっとの差で留年だ〜!」
みたいな軽いノリのスレなんだろ。

とかいうおれも53単位取って卒業し、伝説の男の仲間入りを無事果たしたわけだが。
558就職戦線異状名無しさん:05/03/14 17:41:05
4年で留年なんて


実は   全員 ネタですから

559就職戦線異状名無しさん:05/03/14 18:04:49
554だが無事卒業できたよ・・・
院に合格しながら留年した香具師、銀行に決まっていながら留年した香具師、司法狙いで留年なんか気にしない香具師、
いろんな留年を見てしまった。携帯で写真取ってる奴もいたし。合格発表みたいだった。
560就職戦線異状名無しさん:05/03/14 18:06:46
4年でフル単位取ってギリギリ卒業。

意外と伝説って作れるものなんだな。
561就職戦線異状名無しさん:05/03/14 18:13:55
なんだ。ツマンネー。
留年決まって路頭に迷った奴もっと書き込んでくれないかな。
562就職戦線異状名無しさん:05/03/14 18:14:39
>>561
まずはおまえがお手本を見せてみろよっと。
563就職戦線異状名無しさん:05/03/14 18:18:14
なんだかんだで大学も内定貰ってる奴留年させたくないだろうな
564就職戦線異状名無しさん:05/03/14 19:02:46
そうか?お前らが卒業できようができまいが俺らは一切知らねーって
態度の奴ばかりだった気が
565就職戦線異状名無しさん:05/03/14 19:06:09
>>564
俺は留年したら学務に励まされてたけどな。
あのへんは卒業させたがるみたいだけどたしかに教授はそんな態度じゃないな。
566就職戦線異状名無しさん:05/03/14 19:07:55
事務と教授は別だな
567就職戦線異状名無しさん:05/03/14 19:10:43
学生が留年するかしないかっていう時に教授の人間性がわかる。
教授会で食い下がってくれる教授か「あ、君は単位足りないの?ああそう」
って頼みに来た学生の留年をそのままスルーする教授。
568就職戦線異状名無しさん:05/03/14 19:17:56
他板で発見。

内定ありで留年云々言ってる奴は何を落としたんだ?
どうせ講義にも出ずにひきこもってたんだろ?
民法第三部受けた時、両側が4年だったんだが、
二人とも問題見たとたん固まってんのw
で30分くらい経ったあたりからなんか始めたなと思ったら
ひたすら416条とかを写経してんのよ。
しまいには、卒業できないと内定取消がどうのって答案に書いてんだよ。
もうアフォかとヴァ(ry
そりゃ単位もらえないよ。甘えんな。
おまいらみたいのが「東大法学部卒」なんて社会で名乗れると思うなよ。





って俺の友達が言ってた。俺はそれは言いすぎだと思った。
569就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:48:34
卒試落として死のうかと思ったけど、追試あって助かった・・。
570就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:59:57
>>568
で、その友達はカンニングで留年か。
571就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:16:55
内定もらってたけど、留年決定・・・。

もっと早く教えてくれよ・・・orz

まぁ4年だし、内定もらってるし、ってナメてテスト受けたんだけどさ・・・
1教科足らずってあんまりだ・・・。

572就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:17:46
オレは校歌を書いて単位もらったけどな
573就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:18:37
>>571
おまい東大の経済か?

横浜新人の松家、単位足りず東大留年が決定
っていうニュースも入ってきてるみたいだぞ
574就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:19:12
>>572
漏れはカレーの作り方!
575就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:22:00
>>574
俺の友達それでテスト未受験扱いにされてたが。
576就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:23:24
未受験ワロタ
577就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:24:49
俺も大学の歴史の授業で全然わからんかったので
校歌やら応援歌やら書いたらなんとか可がきたお
578就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:29:43
4単位だけ落としてとか必修が1コとれなくてとかいうケースが多いな
まぁ大幅に足りてなければもう1・2月の時点で諦めて再就活している訳だが
579就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:44:03
でも、教授に泣きながら土下座すれば単位が取れんじゃないの?
580就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:45:13
そこで焼き土下座ですよ
581就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:47:07
>>579
教授にもいろんな人がいる。
4年生に対しては何も言わなくても勝手に気を使って単位くれちゃう教授から
土下座されようがなにされようが、あくまで厳密に点数で切ってしまうドライな
教授まで様々。
582就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:51:41
てか、大学のテストの点数なんて曖昧だよね。

それで『はい、点数足りないので単位取れませんでした。留年です』って
言われてもイマイチ納得できないんじゃないの?

俺だったら教授に聞きに行くかもしれないし行かないかもしれない。
583就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:52:25
( ´_ゝ`)読んで納得♪ 

  =学歴社会的評価・名門私立大学編・完全版=
    

           ■■■難関私立大学 最新格付け 2005■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史を誇り、自称「私学の雄」だが、2科目受験できるSFCは関関クラス。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。別称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・知名度は抜群だが、偏差値では他マーチに劣る。「永遠のライバル」は早稲田と法政。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立され、歴史が浅い。過大評価が激しい外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、マスコミに強いと言われる。天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。
8位 : 法政大・・・「大学改革」のリーダー的存在で、日本最古の法律学校が前身。人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。山口や諏訪にも…。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。資格実績の高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、マーチ最下位=「青学スタンダード」。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、他に誇れるものが無い。「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、今も昔も人気・知名度は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」が売りで、それなりに評価が高い。依然人気も高く、「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他

584就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:53:45
最高学府たる大学だけは、レベルを落とすべきじゃない。

大抵の高校みたいに、可哀相だからとかいう理由で進級・卒業させるから、
どんどんガキがアホになっていくんだ。
585就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:53:56
曖昧はたしかにそうだな。特に部分点なんかは教授の裁量一つだろう。
しかし部分点をくれるのはかなりめんどい作業になるので部分点をくれる
教授は実は相当学生にやさしいと思う。以上演習問題の採点を担当してる院生でした。
586就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:59:05
内定あるのに留年しちゃった人は、大学の経営の策略の餌食になったのサ!
横浜新人の松家、単位足りず東大留年が決定




 東大からの5人目のプロ野球選手、横浜の松家卓弘(まつか・たかひろ)投手(22)の留年が、14日決まった。

 卒業試験の結果、単位が足りなかったため。球団でのプレーには直接影響しない。



http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050314i515.htm
588就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:26:23
なんとか卒業にこぎつけたはいいけど
遅れ卒業(卒業式より数日遅く卒業扱い)は悲しいな
589就職戦線異状名無しさん:05/03/15 07:45:13
漏れなんか
1回くらいしか出席してない
フランス文学か何かのテストで
ひたすら現代のフリーター問題書いたら
可だったW
590就職戦線異状名無しさん:05/03/15 07:47:35
松家ワロス
プロ選手の単位を落とす東大教授もすげーな
591就職戦線異状名無しさん:05/03/15 10:28:47
592就職戦線異状名無しさん:05/03/15 14:36:22
倉木麻衣タンが卒業しちゃったな
593就職戦線異状名無しさん:05/03/15 14:39:45
>>591
厳しいって評判ジャン
つううか東京大学経済学部なんだから仕方ないだろ、学生のレベル考えたら
下位1割にDつける、としてもかなり不安、あんまり勉強してなかったら
594就職戦線異状名無しさん:05/03/15 14:41:28
単位厳しいです
595就職戦線異状名無しさん:05/03/15 14:48:40
藤澤恵麻は上智大を卒業できたの?
596就職戦線異状名無しさん:05/03/16 00:51:48
>>580
メガワロスwwwwwwwwwwwwww
597就職戦線異状名無しさん:05/03/16 09:39:50
留年したけど、内定取り消されずに4月から社会人の私が来ましたよノシ
ちなみに土曜日だけ学校に行けば良いので、通常勤務には支障は出ません。
598就職戦線異状名無しさん:05/03/16 09:40:28
ノシ ってなに?
599就職戦線異状名無しさん:05/03/16 09:41:30
>>597
会社は結構でかいの?
小さいなら融通利きそうだけど。
600就職戦線異状名無しさん:05/03/16 09:41:51
>>598
のし
601就職戦線異状名無しさん:05/03/16 09:46:16
>597
普通土曜って大学休みじゃないの?
大学と勤務地が一緒の場所っていうのもアレだな。
602597:05/03/16 09:48:40
>>599
そんなに小さくも大きくもない。270人くらいの会社。
総務部長と人事担当に菓子折り持って謝りに行ったよ。
禿げしく気まずかったよorz
603就職戦線異状名無しさん:05/03/16 09:50:12
>>601
いや、授業あるよ。
>>602
そのくらいの規模だと融通聞くのかも名。
604就職戦線異状名無しさん:05/03/16 09:50:46
>>601
うちは土曜に専門科目が開講しているよ。勤務地と大学所在地もそんなに遠くないし。
605597:05/03/16 09:55:20
>>603
大手だったら即取り消しだっただろうなぁと思うと、ガクガク(゜Д゜;)ブルブルです。
その会社では前代未聞の新入社員らしい。まぁ当たり前か。
606597:05/03/16 09:55:50
>>603
大手だったら即取り消しだっただろうなぁと思うと、ガクガク(゜Д゜;)ブルブルです。
その会社では前代未聞の新入社員らしい。まぁ当たり前か。
607就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:44:12
多重投稿なんて前代未聞だな
608就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:44:32
内定もらったのに、留年確定しました。

卒業証明書とか提出しないらしいんだけど、このまま入社しても平気かなぁ?
学校には就職先知らせてないから連絡行かないし、今回80人採用したところだから、いちいち確認したりしないよね…?
609就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:46:19
だめだろ
610就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:47:39
(っ´▽`)っ人生終了だね☆
611就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:50:10
でも言わない限りばれない…よねぇ?
612就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:51:43
卒業証書提出しないのか?
ありえないだろ
613就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:52:08
>>611
就活する時、規定に大卒以上ってなかったのか?
あったのに入社したら偽証罪だな。
614就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:53:05
でも確かにばれないかもなあw
615就職戦線異状名無しさん:05/03/16 10:56:48
そこまでして入社せんでも、と思うが。
大学の試験の人は有給取んのか。
616608:05/03/16 11:01:42
皆さんだったら言いますか?
まぁ留年なんてしないと思いますがorz

言ったらたぶん内定取り消し。
言わなかったらたぶんばれない→ばれた時にクビ

ばれなきゃ働けるよなぁ…
怖くて結婚したあたりでやめるだろうけど…
617就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:05:59
>>616
オレなら言うよ。
そんで今から就活。
今の内定先にそこまでのこだわりはない。
学歴は?現役か?
1年や2年遅れたって関係無いだろ。
不安を抱えながら仕事するのも嫌だし。
618就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:06:34
くびとか以前に学歴詐称という立派な犯罪で訴えられたりせんか
619就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:08:51
  ∧∧
  (  ・ω・) yo-
  _| ⊃/(_____
/ └-(____/ l
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

620就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:10:39
今、3年だが50単位近く残ってるわ…。
日東駒専未満の私大なんで、週活あきらめて、前期に単位とりまくって編入しようかと思ってる。
621就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:11:39
大手だが留年しても大丈夫だったよ。
小売だからか?
622就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:12:12
>>620
現役なら賢明な選択かもな。
現実問題として学歴は大きいよ。
623就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:15:14
ちょっと待てよ
みんな>>613の「偽証罪」はスルーなのか?
624就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:16:02
>>623
偽ってるならそうなるだろ。たぶん。
625就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:28:21
それより
>ばれなきゃ働けるよなぁ…
>怖くて結婚したあたりでやめるだろうけど…

あたりで>608にマムコが付いてそうな気配が漂っているのだが
626就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:30:24
偽証罪は、法廷で虚偽の証言をした場合に適用されるんだが…
身分を詐称しても、刑事上は犯罪に問われない気がする
でも、印鑑付きの経歴書とかを提出するなら有印私文書偽造罪にあたるか。
627就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:31:53
>>625
そうだなw
628就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:33:59
>>626
おまえあたまいいね。
629就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:34:13
>>625
お前は本当にそういうのを見つけることばっか得意だな
630就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:35:40
隠れた才能と言え。
631608:05/03/16 11:44:03
(外に出たので携帯から…)
やっぱり言うべきか…

でもバレなかったらもったいなくない??
でも裁判とかやだな…
632就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:45:55
>>631
犯罪者乙
633就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:46:22
ばれたらそこで人生終わりなわけだが。
634就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:47:49
>>631
その前に女かどうかだ。
635631:05/03/16 11:53:05
女ですよー。

このスレ女だめだっけ?
636就職戦線異状名無しさん:05/03/16 11:56:00
卒業できてないってことは「高卒」。大卒じゃないからな。
かなりの犯罪。最近の企業は入社後卒業証明書提出させることが増えているけどな。
悪いこと言わないから、卒業しておけ。転職時にも証明書が必要になるし。
637就職戦線異状名無しさん:05/03/16 12:04:31
かなりの犯罪か…
どうせ結婚するまでだし書類の提出なさそうだし(卒業見込み証明は出した)『バレなきゃいいかなぁ』と思ってたんだけどね…。
638就職戦線異状名無しさん:05/03/16 12:09:03
んじゃ私と結婚しましょう
639就職戦線異状名無しさん:05/03/16 12:16:34
それは嫌だ
640就職戦線異状名無しさん:05/03/16 12:25:00
(p_q、)エ-ン 
641就職戦線異状名無しさん:05/03/16 12:48:40
>>635
んなこたない
以前から潜伏してますが一向にバレません。
わざわざ女臭を出すからいかん
642635:05/03/16 12:54:33
『学歴偽って内定貰った会社に潜伏してるけど、一向にバレません』
ってレスかと思ったじゃねーか!orz
ばれるかなー
643就職戦線異状名無しさん:05/03/16 12:59:15
つーかなビジネスにおいて嘘はいけないのだよ。
もったいないと思うなら半年待ってくれと言え。
644就職戦線異状名無しさん:05/03/16 13:11:13
学費高い学科だから、もう通うのは無理…

諦めるしかないんだよなぁ。でもバレずに一生懸命働けば、お互い万歳じゃんとか思ってしまう…


こうゆう甘い考えだから卒業出来ないんだな…
645就職戦線異状名無しさん:05/03/16 13:12:39
      早稲田! 変態!変態!!
     早稲田  早稲田! 変態!変態!!
   早稲田! ∩   ∩ ノ)   変態!変態!!
  早稲田!  川 ∩ 川彡'三つ  変態!変態!!
 早稲田! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    変態!変態!!
 早稲田!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 変態!変態!!
 早稲田! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    変態!変態!!
 早稲田!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   変態!変態!!
  早稲田! (ノ ∪  川 ∪ミ)  変態!変態!!
   早稲田!      ∪     変態!変態!!
     早稲田!  早稲田! 変態!変態!!
         早稲田! たまに強姦!!
            変態!変態!!

646就職戦線異状名無しさん:05/03/16 13:19:21
>>644
大学に電話されたら終わり。
友人や知人が密告しないとも限らない。
647626:05/03/16 13:22:19
「大卒であること」が採用条件に入っているか否かをまず調べなよ。
入ってなければ問題なし。

ちなみに前のバイト先に青学を中退したのに、
卒業と偽って働いてた人いたよ。東京の某テレビ局。
648就職戦線異状名無しさん:05/03/16 13:22:32
証明書を偽れば私文書偽造
だが、証明書出さなくていいんだしなあ。
刑法では罪にはならないんじゃない?
他の法律で罪になるかしらん。
民事で損害賠償は覚悟しろ。
649就職戦線異状名無しさん:05/03/16 13:27:43
経歴詐称は後々で響くだろうよ
結婚とか昇進とかの一番大事な時ににケチつけられかねない
どっかの議員とかも苦労してるだろ
650就職戦線異状名無しさん:05/03/16 13:30:09
会社が学校に連絡するくらいなら、最初から書類提出させるよね。80人もいるんだし。


でも確かに密告は怖いなー。
どこで恨まれてるか分からないもんな。
651就職戦線異状名無しさん:05/03/16 13:31:06
だから女は甘いんだよな。
だからいつまでたっても採用は男>女なんだよ
652就職戦線異状名無しさん:05/03/16 13:34:44
普通留年したら報告するだろ
653就職戦線異状名無しさん:05/03/16 13:45:47
>>650
悪いこといわない。借金してでもちゃんと卒業しろ。「高卒」と「大卒」
の違いを認識して、ちゃんと卒業すべし。
654就職戦線異状名無しさん:05/03/16 14:15:55
>>647
大卒の給料もらって働くんだろ?
だったら「大卒であること」があろうがなかろうがアウトだろ
院の人が院卒として内定もらってて院卒業できなくて院中退、学卒扱いで入社なら聞いたことあるけど

>>597とかもさすがに正社員扱いは無理だろ
籍は大学にあるわけだし
学生が厚生年金を払うわけにもいかないだろうからバイト扱いになるのか
655就職戦線異状名無しさん:05/03/16 14:23:37
奨学金とか、もしかしたら留年には奨学金でないかもしれんのでサラ金以外の学生ローンとかで借りてでも卒業はしたほうがいいと思うけど
銀行とかは学生ローンないのかな…わからんが
調べれば役所でも学費貸し出してる自治体があったりする
働きながら返せばいいし

くれぐれもサラ金以外にすることだ
身を滅ぼすことになる
656就職戦線異状名無しさん:05/03/16 14:25:57
【企業】高卒や大学中退も 電通も来春から学歴不問採用
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1101941876/

中退も留年も歓迎らしいぞ
657就職戦線異状名無しさん:05/03/16 14:34:33
教育ローンで検索するといろいろ出てくるな。
最上位が国民生活金融公庫か。教育ローンと称して資金調達できそうだな。

卒業証明書って、私立大のは私文書偽造で、国立のは公文書偽造になるんじゃなかったっけ?
学生証も、国立大のは免許証と同じ効力を持つが、私立大のはただの私文書だと聞いたことがあるような気がする。
間違っていたらすまん。とりあえず、犯罪行為であることは間違いないし、留年を隠して入社しても
将来、「学歴詐称」という十字架を背負うことになる。やらない方がいいな。
658就職戦線異状名無しさん:05/03/16 14:52:19
皆さん色々ありがとう。
やっと事の重大さに気がつき始めたよ。


でも学校にはもう通わないだろうな。お金がないってのも確かにあるけど、まず自分にやる気がないから…。
奨学金とか調べてくれた人達ありがトン。


でも一夜明けたら「ばれなきゃいいべ」とか思ってたらごめんなさい。
659就職戦線異状名無しさん:05/03/16 14:56:51
結局君の人生、自由に決めればいいさ。
外野は君の奇特な状況が楽しいだけ。
ことの顛末が留年しても、黙って入社も外野は楽しいだろ。
まあ皆も言っているが留年して内定辞退した方が君のためだと思うけどね。
高卒と大卒の重みを考えるべきだね。
660597:05/03/16 14:57:52
うちは正社員扱いで待遇も他の社員と変えずに行くって言われたけど…orz
人事の人の言葉を信じて浮かれていたが、それは現実問題ムリなのかな?
661就職戦線異状名無しさん:05/03/16 14:59:30
>>660
安心しる。多分大丈夫だ。
現実に社会人大学(院)生っているだろう?
普通と順番が違うがな、会社が大丈夫だと言ってるんだから大丈夫だと今は考えるべきだ。
662就職戦線異状名無しさん:05/03/16 15:04:38
>>658
今の彼と結婚しちゃいなよ
663597:05/03/16 15:11:16
>>661
ありがとう。
親と「内定取り消されずに済んだことだけが救いだったね」と話していたのに、やっぱり
取り消しとかになったら、もう見せる顔がないよ(∋_∈)
664就職戦線異状名無しさん:05/03/16 15:11:19
女って高卒でもこまんなくね?

しかも相手にも大卒だっていっときゃなんとかなりそーだし
665就職戦線異状名無しさん:05/03/16 15:16:51
F大学士なら中退でいいや
666就職戦線異状名無しさん:05/03/16 16:51:24
この時期慌ててる奴はあと2単位だけとか4単位だけだったってのが大半だろ
でも今までとった120〜140単位の事を考えるともはや辞める訳にもいかない
大学様は本当にいい商売をしておりますねえ。これがまだ1〜2年生で0〜40単位
くらいしか取ってないってのなら辞める奴もいるんでしょうけど
667就職戦線異状名無しさん:05/03/16 17:52:52
卒業は出来そうなんだけど成績がやばい・・・。
いままで好成績だったのにいきなりガクッとひどい成績になったからって
内定取り消しなんて無いよね?卒業さえすれば大丈夫かな・・・。
668就職戦線異状名無しさん:05/03/16 17:54:03
卒業すれば大丈夫だ。
669就職戦線異状名無しさん:05/03/16 18:10:21
入社後に普通成績提出とかあるかね?
670就職戦線異状名無しさん:05/03/16 18:14:07
うちはある
671就職戦線異状名無しさん:05/03/16 18:45:46
留年ケテーイの漏れの処遇をどうするか、まだ会社でも決めかねてるらしい
人事課は「週一日だけ通うとか」なんて言ってくれてるが、
最終判断は中の人…

家族のみんな、ごめんなさい
672就職戦線異状名無しさん:05/03/16 18:49:45
このスレの住人の資格は満たせてないかもしれないけど

【留年理由】本当は単位たりなかったけどなんとか出してもらえた
【内定先】上流工程IT
【学歴】地方国立理系
【内定】問題なし
【親】もう勝手にしな
【ひとこと】泣き落とし&土下座で単位getだぜ!
卒業のためにはプライドなんかドブに捨ててやる
673就職戦線異状名無しさん:05/03/16 18:55:27
土下座した挙句に単位くれなかったらもう人格まで否定された様なもんだな
本来なら刺したい位の相手なんだろうし
674就職戦線異状名無しさん:05/03/16 18:55:57
早稲田の留年組or留年しそう組いる?
675就職戦線異状名無しさん:05/03/16 19:12:24
泣き落としや土下座ってマジ効くのかな?
676就職戦線異状名無しさん:05/03/17 03:28:12
また早稲だか・・・
677うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :05/03/17 22:05:47
いぇ〜い、ハゲドモ、卒業、決定。ハゲっが。

678就職戦線異状名無しさん:05/03/18 02:04:55
教授と酒飲んだら単位くれるっていってた
けど、酒の席だったからちょっと心配してたけど単位くれてた
もちろん、必修だったのもあって全出席でテストもできたけどね
679就職戦線異状名無しさん:05/03/18 07:53:13
>>678
オカマ掘られた?
680就職戦線異状名無しさん:05/03/18 21:45:08
言わなければいけないと思いつつも言えない自分がいる…

みんな何で言ってる?電話?直接会って?メール?
681就職戦線異状名無しさん:05/03/18 21:47:42
>>680
言うって誰に?
親?内定先??
682就職戦線異状名無しさん:05/03/18 22:02:19
行動は起こしてこそ意味がある
頭の中で思って居た所で何もしていないのとry
683680:05/03/19 00:15:55
内定先です。親にはいってあるんですが・・・

内定先にどういうふうに言えばいいのやら。

留年したって言わずに「他にいきたい企業ができた」
って言うほうがマシ??ちなみに三年です。
684608 :05/03/19 00:27:34
内定先に正直に連絡した。
そしたら、『ちゃんと卒業して来年入社するか』『退学して予定通り入社するか』
どちらか選んでいいと。

そんで、結局そのまま入社させて貰う事にしたよ。
一生懸命会社のために働きたいと思います。

みんなありがとー!!
685就職戦線異状名無しさん:05/03/19 00:28:52
来年入社か、最高じゃないか。今年1年を有効に使えよ。
686就職戦線異状名無しさん:05/03/19 00:29:23
え・・・卒業して来年入社の方が良くないか?
687685:05/03/19 00:31:25
よく読んだら退学して即入社なのか
688就職戦線異状名無しさん:05/03/19 00:31:27
>>684
それって給料高卒と同じ扱いって事か
689就職戦線異状名無しさん:05/03/19 00:32:25
>>684 お、おい、中退だけはやめとけ。絶対後悔する事になるぞ
690就職戦線異状名無しさん:05/03/19 00:32:42
684・・・こりゃやっちゃったな・・・大失敗だ。
691就職戦線異状名無しさん:05/03/19 01:19:17
女だから別に高卒の給料でいいと思ってんじゃね?
692608 :05/03/19 01:21:53
給料はそのままでいいってさ。
短大だったから、短大卒の給料貰えるそうです。
693就職戦線異状名無しさん:05/03/19 01:25:21
>>608は勝ち組

留年してもキープされるってことは、相当に顔が良いと見た
694就職戦線異状名無しさん:05/03/19 01:26:08
短大留年て… どんな知障だよ…
695就職戦線異状名無しさん:05/03/19 01:27:54
漏れの知り合いの男子も
留年したけど内定とっといてもらえてたよ。
運が良かったんだろなー
696就職戦線異状名無しさん:05/03/19 01:28:37
短大留年パン食?
だったらキープというよりもう一回採用しなおすのがめんどくさいだけだな
697就職戦線異状名無しさん:05/03/19 01:29:25
単位なんて1.2個なら働きながら通えんか?
698608:05/03/19 01:37:17
>>694
自分でも呆れるよorz
だからこそ、このまま雇ってもらえて良かった。
心を入れ直して頑張ろ
699就職戦線異状名無しさん:05/03/19 01:43:59
>>696
人件費がもったいないしな
700就職戦線異状名無しさん:05/03/19 06:09:26
一生その企業で働くわけでもないのに学歴が高卒になるのはまずくないか?
転職は職歴が重視されるんだろうけどいくらなんでもねぇ
701就職戦線異状名無しさん:05/03/19 06:23:20
パン食が転職なんて考えない
30前に結婚退職するんだろ
702就職戦線異状名無しさん:05/03/19 09:15:35
結婚できたらな
703就職戦線異状名無しさん:05/03/19 13:33:11
短大卒ってことは20か
若いのがいたほうが会社に活気でるからその人事はいい判断だな
704就職戦線異状名無しさん:05/03/19 14:05:50
俺は退学でもいいから来ないか?といわれ拒否、
通いながら卒業しないか?ともいわれたが拒否した。

ここまで言ってくれるのは有難いが
今年落とした必修再履修なんでちゃんと授業でたいんです。
俺にとっては卒業することが一番大事だから・・・

総務の人、社長、ごめんなさい・・・
705就職戦線異状名無しさん:05/03/19 19:32:02
>>704
キレイ事言ってんじゃねぇよと。
706就職戦線異状名無しさん:05/03/19 19:49:04
卒業することが大事なら働きながら大学行けばいいじゃん。
会社も許してくれるみたいだし。

なんか短大の人といい
2chより民衆のほうが向いてそうな奴が増えてきたな。
707就職戦線異状名無しさん:05/03/19 19:52:16
相手が泣くまで煽り続けること、それが2chスタンダード

貴様ら軟弱どもは、さっさとあったかい家に帰ってママンにおっぱい貰えや!
708就職戦線異状名無しさん:05/03/19 19:59:04
どっちも釣りだろ
709就職戦線異状名無しさん:05/03/19 20:50:29
>>707
威勢がいいな。
禿で童貞で彼女はもちろん、友達もいなさそうですね。
710就職戦線異状名無しさん:05/03/19 22:10:34
もう留年のショックは捨てて本格的に活動始めないとマズいのでは??
711就職戦線異状名無しさん:05/03/19 23:06:13
でも必ず卒業できるって確証はないわけだし、企業側はあんまり取りたくないだろうな
712就職戦線異状名無しさん:05/03/19 23:26:15
でも多くの奴はあと数単位だろ??残りに必修や語学があるとマズいけどな
713就職戦線異状名無しさん:05/03/20 18:04:18
一連のレスの流れみて、短大なんて行くもんじゃないなって
思ったよ。本人もDQNみたいだし、内定先もDQNの香りが
ぷんぷんしてる。
714就職戦線異状名無しさん:05/03/20 18:09:50
成績出たんだが、俺は4年で43単位も取得しなければ卒業できない。
前期は就職活動があるため後期に授業詰めたほうがいいでつか?
アドヴァイス頼む。こちら必死だ。
715就職戦線異状名無しさん:05/03/20 18:10:58
前期で就活も頑張る、そして授業も頑張る
後期で全部取ればいいやぁ、なんつー甘い考えは捨てるべき
716就職戦線異状名無しさん:05/03/20 18:12:47
>>714

今まで何してたんだ。
きついぞ、死ぬ気で頑張れ。
717714:05/03/20 18:20:14
>>715
前期で例えば23単位申請した場合、落としてしまっても
その分を後期に追加することができません。
ものすごい賭けに出る事になりませんか?

>>716
寝てました。
がんばります。
718就職戦線異状名無しさん:05/03/20 18:25:53

          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /.遺 / 書 /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / 内定出たけど     /ヽ__//
     /  留年したので      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
719就職戦線異状名無しさん:05/03/20 18:47:11
>>714、四年進級時、俺は53単位残ってた。
授業は月から土まで三コマずつ。フレックスだから夜間の時間の授業をとった。
内定出たのは秋。その後、教授参りや一夜漬けで試験を乗り切り、先日卒業が決まった。

授業を取る際にはくれぐれも分散させるように。複数の科目の試験日が重なると死にそうになる。
就活は短期決戦が理想だが、無理そうなら夏休み(秋採用)に割り切って切り替えること。

720就職戦線異状名無しさん:05/03/20 18:49:44
てゆーか留年するよーなヤシに内定出すなんて企業見る目ないね・・・
721就職戦線異状名無しさん:05/03/20 18:51:01
留年するよーなヤシが内定もらえるんだから落とされたヤシはそれ以下だってことだ。
722714:05/03/20 18:53:12
>>719
ありがとう。
やっぱり夜間中心型のほうがいいんですね。
参考になります。
漏れは午前中心にしようと思っていたので。助かった。
723就職戦線異状名無しさん:05/03/20 18:53:55
大学の成績がどうでも良いなら、大卒採用という
のは矛盾した条件だな。
724就職戦線異状名無しさん:05/03/20 18:57:44
大学は勉強だけではない いかに穴を
725就職戦線異状名無しさん:05/03/20 19:00:11
穴掘り?
726就職戦線異状名無しさん:05/03/20 19:06:10
>>721
確かにそーだな
まー留年達に内定だした企業の大きさにもよるけどね
大手だったらその企業の人事は社内で立場なさそう
727就職戦線異状名無しさん:05/03/20 19:35:58
大手企業(毎年内定者200人〜)ならさすがに毎年1人や2人卒業できなくなる奴も
いるんじゃないか?
728就職戦線異状名無しさん:05/03/20 20:42:29
>>714
まず就職より先に単位取ることを優先した方がいいんでない?
就職見つかったって卒業できなきゃ意味ない。

週のうち1日だけ空きを作って、それと予定が合った企業に集中して受けてみるとかさ。
729就職戦線異状名無しさん:05/03/20 20:45:37
卒業したって就職できなきゃ意味ないとも言えるがな
730就職戦線異状名無しさん:05/03/20 20:57:24
731就職戦線異状名無しさん:05/03/20 21:44:59
>>727
それは一理あるな。まあ200人も採ってれば1人や2人足りなくて即致命傷ってことにはならんから
問題ないだろう。翌年の採用予定数で調整可能。
10人くらいしか採らない中小企業で1人でも卒業できないやついると、企業側にとっても相当痛そうw
732就職戦線異状名無しさん:05/03/20 23:04:22
小売りの大手じゃなくてもそんなに大人数採るんか?
食品志望だけど多くて4、50人しか採らないよ・・・
733就職戦線異状名無しさん:05/03/21 00:41:23
大手メーカーの技術だと離職率低くても何百人単位って結構ざらにあるぞ。
100人くらいだと多いってイメージにはならない。
まあ母体の社員数も万単位なわけだが。
734就職戦線異状名無しさん:05/03/21 00:52:16
>>732
小売はずいぶん多く取るよ。
だって離職率高いから。
735就職戦線異状名無しさん:05/03/21 02:48:10
さて、今年は何人自殺するんだろ・・・
736就職戦線異状名無しさん:05/03/21 03:26:13
自殺するなら遺書に自分を落とした教授の名前書いて、教授の目の前で
自殺しないとな。
ところで逆恨みして教授を刺しに行った様なツワモノとかいるのかな。去年
銀行強盗した奴ならいた様な気がしたけどな
737就職戦線異状名無しさん:05/03/21 03:27:33
nhk見よ
悲しくなるぞ
738就職戦線異状名無しさん:05/03/21 03:29:24
kuriでつか?
739就職戦線異状名無しさん:05/03/21 03:30:48
この番組好きだ
740就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 04:12:03
>>736
漏れ無事に卒業できたけど
駄目だったらやってたかも
教授の研究室で首吊りとか頚動脈切りとか


卒業できてよかたー♪
741就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 17:10:45
おいおい、いるんだろ内定取り消し組み。
742就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 17:41:47
>>741
こんなとこに書き込みできる精神状態にあると思うか?
俺はかろうじて免れたけど、もし卒業できずに内定取り消しなんてことになってたら
樹海逝きマジで考えてたぞ
743就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 18:53:39
擦れたイのよーな馬鹿俺のバイト先にいるw
今からまた就活だってさww
744就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 18:57:26
608みたいな猛者来ねーかな
745就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 19:35:32
これは、2年前の俺だ!
746就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 17:31:10
意外と少ないね
747就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 19:29:51
>>736
自分が所属していたゼミの指導教官の先生の自宅に、昔、
「単位がとれなかったのはおまえのせいだ!」という手紙とともに、
カミソリが入っていた封筒が送られてきたということはあるみたいです。(((;゚Д゚)))

その後刺されたり、「学生自殺」といったことは無かったみたいですけど、
「やっぱ成績付ける立場は大変だよ(苦笑)」なんて言ってました。
748就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 16:29:08
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / 内定出たけど     /ヽ__//
     /  留年したので      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

749就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 17:48:16
4年生のときの俺だな。
内定もらったけど単位足りずに留年。
大学院に進学して今就職活動中です。
今年度中に卒業単位を全て取ろうとしたけど失敗。残りは多分10単位ぐらい。
無事に卒業したい
750就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 18:05:48
>>749
大学院でも単位地獄か。
歴史は繰り返す・・・なんてね。
751就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 17:47:39
三年ですが紙一重で本日留年決定
親とは話し合い済み。

あーあと2年か…自分磨くって何したらいいんだ…
752就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 19:10:42
>>751
目的も無くあれこれ手出すより単位落とさない程度に遊んどきな
753就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 00:32:14
>>751
英検一級とかTOEIC900とるとか時間はあるぞよ やっとけ
754就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 00:33:39
>>751
遊べ遊べ。紙一重って事はあと数単位だろ。
半期でとって残り半期は遊べ。
755就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 00:34:25
全く素養がない人間が1年でそれは無理だろ。
TOEICも700超えてくると点数の伸びが悪くなるぞ。
まあ現状で700点くらいの基礎力があれば届くかもしれんけど。
756就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 00:37:56
とは言えTOEICほとんど未経験(500点前後か?)
の人でも一年くらい真面目にがんばればBランク(730)くらいには
届くから、無駄にはなんないけどね。留年した一年間何してましたか
って聞かれた場合に一応答えになるし。
757751:2005/03/30(水) 01:26:44
>752-756
あんがとございます。
ちょっと遊びつつ学費の為のバイトしつつ
TOEICと資格に打ち込むことにします…。
TOEICは一回だけ無勉強で受けて600でしたorz
Bランク目指します。
ほんと一年間なにしてたか、どうして留年したかとか聞かれるの怖すぎ…
758就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 01:30:37
すげー笑えるよこのスレの人間w
759就職戦線異状名無しさん
>>757
まぁTOIEC900とか英検一級とかはあくまで目標だ
目標は高い方がいい 実際獲らなくても目指せば近くなる
とりあえず600あれば平均より上だから引き続きがんばってくれ
やっぱり継続が大事だ