【BOJ】日本銀行への就職活動【日銀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
日本銀行
2就職戦線異状名無しさん:05/01/06 23:11:01
2コック
2コック
3就職戦線異状名無しさん:05/01/06 23:11:29
うんこ
4就職戦線異状名無しさん:05/01/06 23:12:05
>>1
削除依頼出しといたから
5就職戦線異状名無しさん:05/01/06 23:13:06
>>4
君も暇だね
6就職戦線異状名無しさん:05/01/06 23:13:31
俺のゼミ、日銀枠あるよ
7就職戦線異状名無しさん:05/01/06 23:16:50
先輩がここ蹴って某電力いったんだが、電力ってそんなのいいのかね。
8就職戦線異状名無しさん:05/01/06 23:17:28
一般職って女しか採用しないの?
9就職戦線異状名無しさん:05/01/06 23:18:32
特定職もパン職もこのスレで話していいのか?
10就職戦線異状名無しさん:05/01/07 00:05:37
総合職は東大一橋早計しかほぼ無理だな
11就職戦線異状名無しさん:05/01/07 00:06:21
日本銀行券
12就職戦線異状名無しさん:05/01/07 01:28:37
早計も無理だろ?
13就職戦線異状名無しさん:05/01/07 01:29:31
早計のほんの上澄みだな 倍率たけえ
14就職戦線異状名無しさん:05/01/07 01:38:17
早稲女ですが、パン職とってもらえますか?
15就職戦線異状名無しさん:05/01/07 01:38:52
かわいけりゃOK
16就職戦線異状名無しさん:05/01/07 03:32:53
>>10
京大阪大は?
やっぱ関西は不利?
17就職戦線異状名無しさん:05/01/07 13:23:52
>>16
総合職に関して言えば
阪大はかなりきついだろ
京大も人数的には一人とかだろゼロの年もある
18就職戦線異状名無しさん:05/01/07 13:36:33
東の日銀・西の国金
19就職戦線異状名無しさん:05/01/07 14:09:22
就職に関しては東大・一橋>>>>京大・阪大
関東と関西のこの差はいったいどっから来てるんだろう。
20うらぞう:05/01/07 21:26:48

 特定職もがんばってるぞ!
21就職戦線異状名無しさん:05/01/07 22:09:10
>>17
ただ、国1で有力官庁行くよりは、可能性あるだろ。
22就職戦線異状名無しさん:05/01/07 22:19:32
>>21
国一のほうがまだ可能性あるかも
23就職戦線異状名無しさん:05/01/07 22:36:13
>>22
国1(一流官庁)じゃあ、とうとう阪大じゃ相手にされないよ。
24就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:03:13
最近不祥事多いな
25就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:46:33
特定職の待遇とかってどうなもん?
何はともあれ日銀職員なわけだから内定したら親戚一同、大喜びだろうな。
26就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:47:46
!!(>△<)
27就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:50:36
特定職はそれなりのスキルがいるらしいから総合職にしとけとは
去年のリクの談
28就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:51:32
日銀のリクから電話北よ。去年。漏れは理科大だけどね
29就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:52:59
ちょっと待って。特定職もリク制なの?
30就職戦線異状名無しさん:05/01/10 07:32:13
ここのリクの食事はすごいとか
31就職戦線異状名無しさん:05/01/10 10:17:44
特定職もリクルーターだよ、ここは。
32就職戦線異状名無しさん:05/01/10 15:06:41
特定なら関西で同志社、関学クラスからも行ってる。
33就職戦線異状名無しさん:05/01/10 16:08:59
>31
そうなんだ〜知らなかった…去年受けたけど、普通に支店で筆記試験と
面接だったよ。筆記試験の前に支店で面談みたいなものはあったけど・・・
面接はきつかった〜課長クラス一人と小一時間話して、その後また違う課長
と話す…その繰り返し…採用された友人は5人位と話したらしい。
あ、ちなみに私は途中で脱落↓
3433:05/01/10 16:10:41
つづき
それで、最後に支店長と面接して、本店へという流れだったらしい。
35就職戦線異状名無しさん:05/01/10 16:22:35
日銀ってモテル?
36就職戦線異状名無しさん:05/01/10 16:25:59
>>35
そんなもん、ここの住人がわかるわけない。
37就職戦線異状名無しさん:05/01/10 16:29:17
東北大や大阪大、名古屋大からも毎年1人か2人くらい
日銀内定者いると思うんだけど、彼らは総合職ではないのか?
38就職戦線異状名無しさん:05/01/10 16:33:38
ま、東大法学部の上位層が集う頂点クラスから見たらハッキリ言って
東北大法と京大法も大差ないから。マジで。
素直なら使ってやるぞって感じだ。
39就職戦線異状名無しさん:05/01/10 16:35:41
理系からでも入れますか?
40就職戦線異状名無しさん:05/01/10 16:37:12
最上位層

東大法学部■□□□□□□
京大法学部□□□□■□□
東北大法学□□□□■□□
41就職戦線異状名無しさん:05/01/10 16:39:30
>>39個人的には東工大なんか面白いと思う。
東京理科だといい加減にしろって思うけど。
42就職戦線異状名無しさん:05/01/10 16:42:18
>>37
院生じゃないかな
43就職戦線異状名無しさん:05/01/10 17:22:30
去年か一昨年関西で採用されたのは京大、阪大、同志社、関学の四人
44就職戦線異状名無しさん:05/01/10 17:58:26
早稲田政経のゼミに日銀枠があるらしい
45就職戦線異状名無しさん:05/01/10 17:59:55
資本金1億円
46就職戦線異状名無しさん:05/01/10 18:01:28
日銀、資本金1億円を就職活動中オレも資料で
見たことある。ミステリアス
47就職戦線異状名無しさん:05/01/10 18:02:35
帝京も採用されてるらしい
48就職戦線異状名無しさん:05/01/10 18:05:17
>>46
法律に書かれてる。趣旨がわかんね。
49就職戦線異状名無しさん:05/01/10 20:18:19
日銀は自分でお札を発行できるから資本金なんて関係ない!はず
50就職戦線異状名無しさん:05/01/10 21:59:30
ここって仕事まったりしてそうだな
51就職戦線異状名無しさん:05/01/10 22:12:43
>>50
バカかお前。
能力ないやつ行ったらすぐ鬱病になるぜ。総合職職員は出来物ばかり。
52就職戦線異状名無しさん:05/01/10 22:13:45
確かにマターリ高給そうだな。やりがいはなさそうだけど。
53就職戦線異状名無しさん:05/01/10 22:14:02
高給じゃねえだろ
54就職戦線異状名無しさん:05/01/10 22:17:12
官僚の奴隷なんだけどね
55就職戦線異状名無しさん:05/01/10 22:19:59
>>52
ここの職員は何も言われなくても勝手に働く。
ノルマがないと働かない都銀レベルの人間は必要とされてないよ
56就職戦線異状名無しさん:05/01/10 22:24:20
必死にレア新札と取替えたりw
57就職戦線異状名無しさん:05/01/10 23:30:00
京大の説明会で人事が言ってたよ。
ウチはマターリで普段は10時すぎは帰れるって。
さすがに追い込みかかると深夜になることもあるけど、
それでも官庁と比べたら十分マシだって。
58就職戦線異状名無しさん:05/01/11 05:59:36
10時ってマターリか?
59就職戦線異状名無しさん:05/01/11 17:14:01
数年前神戸大経営から総合職で内定した神がいた。
60就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:35:18
早稲田政経なら枠あり。
61就職戦線異状名無しさん:05/01/12 21:45:44
              _.. ..‐::´/        @
             _/::::::::::::/          @
           _/:::::::::::::/ ____     @
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/     @
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/      @
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/ +    @         
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠       @
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●)|::::`::-、   +@
 =ニ二::::::::::::::::|6    ,,ノ(、_, )ヽ、,| -──` +  @
    ‐=.二;;;;;`‐t   `-=ニ=- ' ノ    +   @
             ` ー`ニニ´- '         @
           
  オッス、おら国禁。おまえら頭でっかちだなー!
62就職戦線異状名無しさん:05/01/13 00:01:02
日銀ってなんの仕事するの?
63就職戦線異状名無しさん:05/01/13 00:13:03
知り合いに一人いる。地方進学校から東大法。日銀総合職。
話聞いたけど、ぜんぜんマターリっぽくなかったぞ。

国会議員に引っ張りまわされて資料作るのが主な仕事みたいなこと言ってた。
64就職戦線異状名無しさん:05/01/13 00:16:16
はいはい、官僚じゃないんだからw
65就職戦線異状名無しさん:05/01/13 23:38:46
まったくだな、釣りはやめてくれ
66就職戦線異状名無しさん:05/01/14 04:07:19
本店面接まできた!
67就職戦線異状名無しさん:05/01/14 04:13:03
>>66乙。
68就職戦線異状名無しさん:05/01/14 13:57:57
ここの筆記って、どんなん?
69就職戦線異状名無しさん:05/01/14 17:22:14
ほんとだよーん けけけ

課長の上だよ
70就職戦線異状名無しさん:05/01/14 17:22:57
慶應法はだめ?成績悪すぎなんだが…
71就職戦線異状名無しさん:05/01/14 20:22:49
東大卒(35)収入トップ10
一位 日本生命 1780万
二位 野村證券 1570万
三位 東京海上火災 1520万
四位 三井物産 1490万
五位 三菱商事 1470万
五位 武田薬品 1470万
七位 伊藤忠 1430万
八位 トヨタ 1390万
九位 東京三菱銀行 1320万
十位 住友商事 1300万
番外 電通 1020万
   朝日新聞 1210万
   日本経済新聞 1140万
   損保ジャパン 1150万

72就職戦線異状名無しさん:05/01/14 20:24:28
>>70
一応、日銀の公式見解は成績関係ないとのことだが・・・
73就職戦線異状名無しさん:05/01/15 00:46:23
>>63 は全くもって普通のことを書いているんだがw
74就職戦線異状名無しさん:05/01/15 01:38:03
早稲田政経は枠あるよ
75就職戦線異状名無しさん:05/01/15 03:46:00
>>69

今本店には課長いないんじゃなかった?
76就職戦線異状名無しさん:05/01/15 09:01:20
横田滋さんが日銀勤務だった件について意見を聞きたい
77就職戦線異状名無しさん:05/01/15 10:19:33
>>69
お前みたいな下品なやつは受かりっこない
78就職戦線異状名無しさん:05/01/15 10:27:15
横田さん夫妻は雰囲気に品があるから日銀勤務だったと
聞いても不思議じゃないだろ。
79就職戦線異状名無しさん:05/01/15 18:45:56
>>77
残念本当です。ここの採用はまったく公平性はないね
80就職戦線異状名無しさん:05/01/16 00:10:22
財務省とどういう関係?
81就職戦線異状名無しさん:05/01/16 02:47:50
>>79

内定とったの?
82就職戦線異状名無しさん:05/01/16 08:37:20
いや一応4がつ1日の試験うけてというかたち
83就職戦線異状名無しさん:05/01/16 14:26:45
>>82

このスレ日銀の人事見てるんじゃない?
こんなこと書いて大丈夫か?
84就職戦線異状名無しさん:05/01/16 14:33:44
そろそろ卒業なんで就職先探そうと思うんだけど
日銀ってまだ入れる?
85就職戦線異状名無しさん:05/01/16 14:47:55
↑大学生??
86就職戦線異状名無しさん:05/01/16 14:50:24
>84

しね
8784:05/01/16 14:54:46
大学生だよ。試験とかまだやってるかな
受けてくる
88就職戦線異状名無しさん:05/01/18 02:22:52
age
8984:05/01/18 07:57:41
受かりました
90就職戦線異状名無しさん:05/01/18 08:55:58
ワロタ
91就職戦線異状名無しさん:05/01/18 15:43:05
日銀の資料請求して、このあいだ来たけど、社員の紹介の写真でカッコよいORかわいい人がだれもいなかった・・・
特定みたいなのの所には一人美人さんがいたけど・・・
だから、見た目の良い人はここでは受け入れられないのかと勝手に思ってみましたorz
92就職戦線異状名無しさん:05/01/18 16:21:44
>91
特定みたいなのの所には一人美人さんがいたけど・・・

なんて人?心当たりアリ。イニシャルくれ
93就職戦線異状名無しさん:05/01/18 16:26:33
>>91
お前が入るチャンスが格段に広がったじゃないか!
よかったな!
94就職戦線異状名無しさん:05/01/18 17:02:45
日銀ってあんまし一般の客の相手はしないからな。顔には拘ってないかもしれん。
95 :05/01/18 22:50:12
>>84
ワロタ
96就職戦線異状名無しさん:05/01/19 23:17:51
やりがいあるの?
97就職戦線異状名無しさん:05/01/20 11:21:50
>>96
It depends on the person....
98就職戦線異状名無しさん:05/01/20 11:24:16
>>97
personはねぇだろ
99就職戦線異状名無しさん:05/01/20 13:44:47
本店おれもきた
100就職戦線異状名無しさん:05/01/21 22:31:50
やりがいなし。偽札の発見
101就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:54:06
東大卒(35)収入トップ10
一位 日本生命 1780万
二位 野村證券 1570万
三位 東京海上火災 1520万
四位 三井物産 1490万
五位 三菱商事 1470万
五位 武田薬品 1470万
七位 伊藤忠 1430万
八位 トヨタ 1390万
九位 東京三菱銀行 1320万
十位 住友商事 1300万
番外 電通 1020万
   朝日新聞 1210万
   日本経済新聞 1140万
   損保ジャパン 1150万
102就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:03:43
>>101
だからなんやねんw
103就職戦線異状名無しさん:05/01/22 10:13:38
日銀ってなにやってんの?
104就職戦線異状名無しさん:05/01/22 19:00:14
打倒!さきっちょ!はあちゅう!
http://blog.livedoor.jp/banzai777/
ランキング協力にお願いします!
105就職戦線異状名無しさん:05/01/23 01:18:12
>>101
フリンジベネフィット、留学費用などを含めた
総合収入は日銀総合職がトップで間違いないと思うぞ。
ちなみに日銀総裁は総理大臣や最高裁長官とほぼ同じ
給料だが、民間の社長のほうが最近は多いと思う。
106就職戦線異状名無しさん:05/01/23 01:25:00
本店いつきた?

俺あさってなんだけど、もうほぼきまってるのかなあ。。
107就職戦線異状名無しさん:05/01/23 02:02:58
>>105
最近はというか、少し大きな会社でオーナー社長だと日銀総裁の給料くらいカスみたいなもんだぞ。
108就職戦線異状名無しさん:05/01/23 02:13:44
本店とかって話は総合職の話?
109就職戦線異状名無しさん:05/01/23 02:16:35
可哀想な人の脳内の話
110就職戦線異状名無しさん:05/01/23 08:42:27
早稲田政経のとあるゼミには日銀枠があるらしい
111就職戦線異状名無しさん:05/01/23 12:58:41
>>110

スルーされっぱなしだね。
112就職戦線異状名無しさん:05/01/23 13:00:20
>>110
全く無いよ 
113就職戦線異状名無しさん:05/01/23 20:19:18
いや、枠があるゼミあるよ
政経じゃ有名
114就職戦線異状名無しさん:05/01/24 00:09:17
特定職ぐらいならあってもいいかな
115就職戦線異状名無しさん:05/01/24 00:17:26
特定職の2ブロック制が発表されたね。俺なら実家のある地域と北海道の組み合わせでいく。
最高の勤務条件だな〜。Uターンできて北海道にも転勤できるなんて。
116就職戦線異状名無しさん:05/01/24 00:18:05
おちるだろばれて
117就職戦線異状名無しさん:05/01/24 00:23:07
理系院からBOJは無理ぽ?
118就職戦線異状名無しさん:05/01/24 09:43:16
>>117
この前、理系向けの説明会あった
119就職戦線異状名無しさん:05/01/24 11:13:58
>>113

君の書き込みの意図がわからん
120就職戦線異状名無しさん:05/01/24 14:36:23
>>118
この前っていつぽ?
121就職戦線異状名無しさん:05/01/24 15:55:04
>113

マジレスすると、日銀での早稲田の地位は、ものすごーーく低い。
私大だと慶應はそこそこ強い。
122就職戦線異状名無しさん:05/01/24 16:04:39
日銀なんて官庁の滑り止めだろ。
123就職戦線異状名無しさん:05/01/24 16:06:57
日銀の内定者数、慶応の方が東大より例年多い。
124就職戦線異状名無しさん:05/01/24 16:14:58
それはねえ、その数字がパン食含んでるからなんだよぉ。
総合職は当然東大の方が数倍多い。
125就職戦線異状名無しさん:05/01/24 16:57:46
法学部と経済学部の差が官庁と比べて小さいというだけで、私大の地位はやはり低いでしょう。
126就職戦線異状名無しさん:05/01/24 17:08:27
>>124
総合職は例年、東大と慶応が同数。
やけに慶応の地位が高いのが日銀。
127就職戦線異状名無しさん:05/01/24 17:36:18
>>126

実際は、東大15に対し慶応3ってとこだけどね、例年。
128就職戦線異状名無しさん:05/01/24 17:58:58
>>126
ありえん。>>127に同意。
129就職戦線異状名無しさん:05/01/24 18:47:47
>>127
昨年は、慶応4人(総合職)、総数で11人。
130就職戦線異状名無しさん:05/01/24 21:35:54
数少ないけど、政経に日銀ゼミは確かにアル
131就職戦線異状名無しさん:05/01/24 22:06:28
数少ないってことは、少なくとも二つは日銀枠を持つゼミがあるって主張するのか。
132就職戦線異状名無しさん:05/01/24 22:26:51
日銀のお仕事を勉強するゼミでしょ
133就職戦線異状名無しさん:05/01/24 22:37:09
横からスマソ

総合職がレベルが高そうなのはわかったけど、
特定職の採用試験のレベルって高いの?
134就職戦線異状名無しさん:05/01/24 22:54:06
ここって財務省狙ってるんだけど、どうしよう…って言うと内定くれるんでしょ。
財務とのパイ採り合戦に入魂しているとか。そりゃあまあ福井総裁がいるからねえ。
135就職戦線異状名無しさん:05/01/24 23:54:16
福井総裁は今で言う国1をトップで合格した神。
136就職戦線異状名無しさん:05/01/25 00:09:23
やっぱ国一最強かあ
137就職戦線異状名無しさん:05/01/25 01:09:24
福井さんって日銀プロパーだっけ
138就職戦線異状名無しさん:05/01/25 03:22:53
>>133
専門はそれなり灯台もいるしマーチもいる。業務はピンキリ。
139就職戦線異状名無しさん:05/01/25 05:12:05
>>106
本店行ってきました。
南門からだからまちがえるなよ
140就職戦線異状名無しさん:05/01/25 14:33:04
>>138
Thx
141就職戦線異状名無しさん:05/01/25 15:02:46
なんでみんな日銀入りたいの?
留学?JBICの方が率高いらしいよ
142就職戦線異状名無しさん:05/01/25 15:36:18
まあこれだけは言えるな。日銀に入行すれば一生安泰(日銀は潰れないし、リストラなし)で
絶対に美人か可愛い嫁さん貰える。日銀は夢の玉手箱。
143就職戦線異状名無しさん:05/01/25 18:33:03
DBJは美人で可愛い嫁さんもらえますか?
144就職戦線異状名無しさん:05/01/25 18:59:43
DBJは結婚できない。
145就職戦線異状名無しさん:05/01/25 20:28:30
教養試験ってどんな感じなのかわかりますか?
公務員試験みたいな択一ですかね…?
それともSPIですか?
146就職戦線異状名無しさん:05/01/25 21:11:14
DBJって何ですか?
147就職戦線異状名無しさん:05/01/25 21:18:47
DeBuJa
148就職戦線異状名無しさん:05/01/25 22:27:51
面接おわったな
149就職戦線異状名無しさん:05/01/25 22:31:14
筆記試験は形だけ?
150就職戦線異状名無しさん:05/01/25 22:35:51
既卒で内定もらったひといる?
151就職戦線異状名無しさん:05/01/26 00:52:10
面接だるいなー
なんだあのぶーすは
152就職戦線異状名無しさん:05/01/26 16:52:49
特定職は専門分野と業務分野とあるようだけど
業務分野のほうが試験は易しいのかな?
153Hydra ◆Hydra.KdXg :05/01/26 20:19:55
やっとリクルーターとの接触開始
154就職戦線異状名無しさん:05/01/26 20:42:45
>>153
リクルーターとどんな話をするつもり?
155就職戦線異状名無しさん:05/01/26 20:44:48
>>153
リクルーターってどんな味?
156就職戦線異状名無しさん:05/01/26 20:48:44
リクはやいね・・
157就職戦線異状名無しさん:05/01/26 21:54:23
>153
総合職?
つうか総合職は今どんな状況なの?
158就職戦線異状名無しさん:05/01/26 22:08:50
hydra法三年だな。法4年売れ残りの俺にはリクこないのか…
159就職戦線異状名無しさん:05/01/26 22:13:13
就留?
160就職戦線異状名無しさん:05/01/27 00:37:11
リクルーターとどんな話するの?
161就職戦線異状名無しさん:05/01/27 00:51:41
>>152
専門分野はそれぞれの専門の問題が出る。
比べられん。
162就職戦線異状名無しさん:05/01/27 02:24:32
リクではゼミの話とかするんでつか?
163就職戦線異状名無しさん:05/01/27 08:18:22
みなさんリクにどんな服装でいきます?
164就職戦線異状名無しさん:05/01/27 12:30:19
しぶかじ
165就職戦線異状名無しさん:05/01/27 12:53:41
ウラハラジュク系
166就職戦線異状名無しさん:05/01/27 13:40:10
いつもどおりアキバ系ですがなにか?
167就職戦線異状名無しさん:05/01/27 14:47:01
ワロタ
168就職戦線異状名無しさん:05/01/27 20:22:10
初めてのリク面が日銀かよ・・・マジ緊張するぜ(((( ;゜Д゜)))
もう終わった人、どんな感じだった?
どんな感じで話を進めたのか教えてくだされ。
169就職戦線異状名無しさん:05/01/27 20:50:12
>>168
リク面っていうか,もう普通に面接だ。頑張って来い。
170就職戦線異状名無しさん:05/01/27 20:51:48
就職相談会がリク面にあたるわけ?
171168:05/01/27 21:05:31
>>169

そうなのか・・・ ってプレッシャーかけるなよw
どーせ日銀なんて無理だろうし、裏話を探るくらいの心持で楽しんでくるよ、サンクス。

>>170

非通知で電話が来るよ。
んでもって三越へGO!!そして あぼーん!!
172就職戦線異状名無しさん:05/01/27 21:08:38
ここは東大生の多いスレですね
173就職戦線異状名無しさん:05/01/27 21:53:27
安心しろ
この時期はまだ学歴が高い奴らは探りの時期
ここで落とされることはない 勝負は2月中旬のテスト明けから
早計レベルだと知らんがな
174就職戦線異状名無しさん:05/01/27 22:02:25
俺は去年は2月末にプレエントリー、3月にリクだったな。
ここにいる人らはやたら早いところをみると有望株なんだろうな。
175就職戦線異状名無しさん:05/01/27 22:33:14
茶話会で全優アピっといたからモーマンタイ万個
176就職戦線異状名無しさん:05/01/27 22:37:03
>>175
キモッ
全優のおまえはいつも前の方に座ってる異臭のするおかたか。

こじゃれたメガネですね!
と一つほめてフォロー。
177就職戦線異状名無しさん:05/01/27 22:45:09
京大だがまだリクなんて来ない・・・。
178就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:13:12
>>175
全優なんて興味ねーって。
生意気な香具師は落ち必至。
179就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:29:42
優なんて半分くらいありゃ十分w
あとは面接力だろ
180Hydra ◆Hydra.KdXg :05/01/27 23:54:27
全優なのに日銀というのも不思議
181就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:08:16
リク忙しいとか言って断ったらジ・エンドなのか?
はやすぎるよ日銀ガクガクブルブル
182就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:12:53
>>177
京大は明日(日付変わってるから今日か)、就職相談会のはず。
183就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:22:41
ここって京都で面接とかやってくれんのかな?
ないなら時間の無駄だから受けないけど
184就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:49:19
175は駅弁の文学部なので勘弁してやってください。
185就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:51:49
>>183
お前は学内での説明会行ってないのか?
京大は京都→大阪→東京らしい。
186就職戦線異状名無しさん:05/01/28 01:50:58
陸キター
>>168 俺も初めての陸面が日銀・・・。
こんなとこ無理ポと思って考えてなかったからマズー
187就職戦線異状名無しさん:05/01/28 02:06:35
ギャグでエントリーしたら電話かかってきてびっくりした
188就職戦線異状名無しさん:05/01/28 02:46:56
陸面って一対一なの?
すげー緊張する。今日から新聞読むか。
189就職戦線異状名無しさん:05/01/28 08:34:23
俺もかかってきた
昨日の夜いっせいにかけ始めたみたいだな
190就職戦線異状名無しさん:05/01/28 12:38:05
リク断った人いる?
191就職戦線異状名無しさん:05/01/28 14:42:47
日銀に行けば絶対に美人な嫁さん貰えるぞ。頑張れ!
192就職戦線異状名無しさん:05/01/28 14:49:51
っていうかココ、キモイやつ多いよな
去年リク面受けたけど、一緒になんか絶対働きたくないと思った



   ソッコウ落とされたんだけど
193191:05/01/28 14:55:37
女性行員は美人揃いはあまりにも有名。日銀に行けば高給で終身雇用で美人の嫁さん
貰えて、日銀は夢の玉手箱。NHKや三井物産よりも絶対に日銀行け。悪い事は言わんから。
194就職戦線異状名無しさん:05/01/28 14:57:27
行ければな・・・
楽勝と言えるのは東大法くらいだろう
195就職戦線異状名無しさん:05/01/28 15:00:28
Aが6こくらいしかないんだけどむりぽだな、俺wwww
196就職戦線異状名無しさん:05/01/28 15:02:41
リク以外の採用は不利ですか?
197就職戦線異状名無しさん:05/01/28 15:03:51
東大法だと楽勝なの?すげーな
198就職戦線異状名無しさん:05/01/28 15:43:01
もはよー受験秀才諸君
199就職戦線異状名無しさん:05/01/28 16:47:56
東大法で成績そこそこよくてまともにしゃべれれば だろ
俺は二番目と三番目がダメだw
200就職戦線異状名無しさん:05/01/28 17:00:47
成績そこそこで楽勝はやっぱすごいよ。ココって就職板でよく貼られてる
ランキングで「神」とか位置づけられてるじゃん。
「神」が楽勝というのは、凄まじい。
201就職戦線異状名無しさん:05/01/28 18:12:09
リクと会ってきました!面接っていうより、業務のお話を聞く感じでしたよ。
202就職戦線異状名無しさん:05/01/28 18:30:16
日銀そんななのか。すげーな。それに、絶対に倒産しないだろ。
203就職戦線異状名無しさん:05/01/28 18:30:49
ここは今就職板で一番東大生が多いスレだろう。
204就職戦線異状名無しさん:05/01/28 18:44:33
「絶対に倒産しない」って・・・w
どこの低学歴だ、おまえw
205就職戦線異状名無しさん:05/01/28 18:47:56
金融庁に頭が上がらない。それが日銀。
完全年功序列の石頭集団。それが日銀。
206就職戦線異状名無しさん:05/01/28 18:48:38
日銀も一応株式会社だよな?
207就職戦線異状名無しさん:05/01/28 18:49:19
日銀って株式会社なんでしょ?
ソフトバンクに株買い占められたらどうなんの?
208就職戦線異状名無しさん:05/01/28 18:49:41
後悔してないから平気
209就職戦線異状名無しさん:05/01/28 18:52:06
倒産したらどうなるんだろうなw日本
210就職戦線異状名無しさん:05/01/28 19:14:48
でも上場してるわけじゃないんじゃなかったっけ?
店頭販売とか。
211就職戦線異状名無しさん:05/01/28 19:20:26
JASDAQに上場してるから売買できるんじゃないの?
単位株が500万位してるけど。
212就職戦線異状名無しさん:05/01/28 19:38:06
東大法学部なんですけど、ここにゼミなしで内定もらうことって可能ですか?
ちなみにtoeicなら900ありますが何か?
213就職戦線異状名無しさん:05/01/28 19:49:31
東大は国1で圧倒的なんだから政府系金融は京大一橋に譲ってくれえ。
214就職戦線異状名無しさん:05/01/28 19:50:39
>>213は一橋
215就職戦線異状名無しさん:05/01/28 20:38:59
日銀は政府系金融じゃないがw
216就職戦線異状名無しさん:05/01/28 20:39:57
>>213は京大
217212:05/01/28 20:46:12
誰かおしぇーてください!
218就職戦線異状名無しさん:05/01/28 20:51:57
日銀の採用条件基準なんかここにいるやつらは誰もしらねえよ
219就職戦線異状名無しさん:05/01/28 21:03:34
日銀の一般職って短大も採用してるよね。
総合職はダントツすごいけど、一般職はフツーなのか?
220就職戦線異状名無しさん:05/01/28 21:11:59
すくなくともTOEICなんて関係ないだろ、日銀のリクから電話掛かってくるレベルの人間には。
OJTで金と時間くれたらみんな900ぐらい余裕っしょ。

語学力生かしたかったらメーカーとかの海外営業即戦力とか狙いなよ。
商社行ったって最近は 英語力<<思考力 みたいだし。
あくまでスキルの一つで絶対的な武器ではないだろ。
221就職戦線異状名無しさん:05/01/28 21:19:17
ここでリクルーター来た人の中で東大以外はいるんだろうか
旧帝レベルだと放置なの?
222就職戦線異状名無しさん:05/01/28 21:41:33
おそらく陸であろう人から非通知電話キタ。
これってもしかしなくても一次面接ですよね?

外資金融コンサル連敗中だから全く自信ないよ('A`)
223Hydra ◆Hydra.KdXg :05/01/28 21:41:59
そもそも今回のリクは、東大法用なんだが
224就職戦線異状名無しさん:05/01/28 21:44:25
>>223
違うと思いまつ。
漏れ工学系院だけど来たよ。

もちろん総合職の話ではないかもしれませんが。
225就職戦線異状名無しさん:05/01/28 21:56:03
>>219
パンは家柄がいい子の中からさらに顔で選抜しまつ
226就職戦線異状名無しさん:05/01/28 21:57:00
理系の人はどこ狙うの?
227就職戦線異状名無しさん:05/01/28 22:20:08
おいらも電話来ました。
でもすでに内定もらってる会社あるから
どうしようか。ちなみに当方理系院
228就職戦線異状名無しさん:05/01/28 22:26:50
理系の院まで出てなんで日銀なのか不思議
229就職戦線異状名無しさん:05/01/28 22:29:31
別に不思議でも何でもない
230就職戦線異状名無しさん:05/01/28 22:48:38
特定職を目指す猛者はおらんのか?
231就職戦線異状名無しさん:05/01/28 22:53:54
僕も今電話でした。
ここって一応財務目指してるんですけど…っていうと良いって先輩に聞いたんですけど、
そういうカキコもありましたね。安心しました。
232就職戦線異状名無しさん:05/01/28 23:36:03
総計だけどリクきた。
233就職戦線異状名無しさん:05/01/28 23:48:12
>>207
日銀は出資証券を上場させてるけど、
正確に言えば株式会社じゃない。今は認可法人。昔は株式会社だったこともあった。
234就職戦線異状名無しさん:05/01/28 23:48:29
>>225
どこのパンに美人がいるんだw
どこの支店だ?俺見たことないよ
235就職戦線異状名無しさん:05/01/28 23:49:05
まぢ?ショック!!
236就職戦線異状名無しさん:05/01/28 23:55:59
俺、文学部哲学科なんだけど、ここって数学力必要なの?
237就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:27:45
>>236
文学部は採用対象外だよ。とっとと出て行け
238就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:39:01
文学部は東大を名乗るなw
239就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:45:00
>>238
文三て文二と入試の点数ほとんど変わんないのにかわいそうだよな。
240就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:48:04
法、経、政治、商、教養、理、工等から幅広く採用
241就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:49:37
>>239
いや真にやりたいことがある香具師はカコイイと思う。
確実に受かるとして、文一と文三で迷う香具師はいても文一と文二で迷う香具師はいない
242就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:51:08
農学部は採用対象外か?
ちなみに農業経済なんだが。
243就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:54:39
法・経・・・全大学
政治・・・早稲田
商・・・一橋
教養・・・東大(京大総合人間学部と慶応総合政策学部もここか?)
理・工・・・理系採用枠

まあ、東京一早慶旧帝以外から行くのはほぼ不可能だろうな。
244就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:55:47
>>242
農林中金、農林公庫が待ってるぜ
245就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:57:41
採用校     全国の大学・短期大学等から幅広く採用
246就職戦線異状名無しさん:05/01/29 01:00:16
農林中金って邦銀最先端の金融機関じゃないの?
多分就職してから気づくよ バカにする対象じゃないってことに。
247就職戦線異状名無しさん:05/01/29 01:01:20
東大なら農林中金に絞れば楽勝だろう
248就職戦線異状名無しさん:05/01/29 01:13:52
シラー
249就職戦線異状名無しさん:05/01/29 02:07:05
>>230
をれも特定職狙いだ。
特定職は大っぴらにはしていないが地域枠がある悪寒
250就職戦線異状名無しさん:05/01/29 02:17:00
灯大で特定職ってあり。
灯大は総合職受けてくださいって職員の人に言われたんだが、
転勤とかしたくない
251就職戦線異状名無しさん:05/01/29 04:51:07






鹿







252就職戦線異状名無しさん:05/01/29 05:03:20
東大とかは総合でしか無理。
253就職戦線異状名無しさん:05/01/29 05:10:00
あー日銀なつかし〜
面接のブースなつかし〜
面接の弁当なつかし〜
缶のお茶なつかし〜
254就職戦線異状名無しさん:05/01/29 08:49:16
>>252
そんなことない。ただ圧倒的に少ない。
255就職戦線異状名無しさん:05/01/29 10:42:43
>>241
はげどーーーーーーーーーーーーーーーー

内部性は結構そう思ってるよねウンコ
256就職戦線異状名無しさん:05/01/29 11:46:00
文2は文1には及ばず、理2は理3には及ばない。あとは青天井。
257就職戦線異状名無しさん:05/01/29 13:28:10
>>251
通報しますた
258就職戦線異状名無しさん:05/01/29 13:44:50
パンピーの俺は経済で十分ですw
259就職戦線異状名無しさん:05/01/29 20:38:56
リクから電話キター
260就職戦線異状名無しさん:05/01/29 20:40:37
今リクが動いてるのって総合職?
261就職戦線異状名無しさん:05/01/29 20:52:34
262就職戦線異状名無しさん:05/01/29 21:35:57
論理的思考があり、
かつ、志のある香具師は、
ガンガレ。
263就職戦線異状名無しさん:05/01/29 21:38:10
よく言われますけど論理的思考って何ですか?
264就職戦線異状名無しさん:05/01/29 21:39:45
日銀ってステータスはあるけど
就職先として真面目に検討すると
仕事内容は微妙だよな
265就職戦線異状名無しさん:05/01/29 22:33:22
天下りが最高なんだよ
266就職戦線異状名無しさん:05/01/30 00:11:09
>>264
天下りで銀行の頭取になれるんだぞ。
国会議員や知事もいるぞ。
辞めてからが最強すぎるだろ。
267就職戦線異状名無しさん:05/01/30 00:14:58
仕事内容はなに?お札の印刷?
268就職戦線異状名無しさん:05/01/30 00:20:48
物価の安定
269就職戦線異状名無しさん:05/01/30 00:30:10
天下りっていっても糞ショボ地銀だけだろ
270就職戦線異状名無しさん:05/01/30 01:18:29
>>269
って言ってるオマイの現状はどうなんだYO
271就職戦線異状名無しさん:05/01/30 01:31:44
天下るまでは薄給?
272就職戦線異状名無しさん:05/01/30 01:47:28
都銀よりは高給
273就職戦線異状名無しさん:05/01/30 12:02:00
私服でいくやしいる?
274就職戦線異状名無しさん:05/01/30 12:12:01
仕事内容は珍しい番号のお札コレクション。
本当にお札好きでないとやってられません。
275就職戦線異状名無しさん:05/01/30 13:41:02
服装自由だから
せみフォーマルで個性をアピールが王道
276就職戦線異状名無しさん:05/01/30 13:58:19
それは日銀には通用しません
277就職戦線異状名無しさん:05/01/30 16:15:42
ついこないだ40代で山形県知事当選した人日銀OBだよね。東大?
278就職戦線異状名無しさん:05/01/30 16:31:15
JBICやDBJに比べると仕事つまんなそう。
ま、国Tの滑り止めとしては打ってつけ。上の2行
は結構入るの難しくなってるし。
279就職戦線異状名無しさん:05/01/30 18:25:10
>>207
55%以上政府が保有と法律に定められているからむりぽ。
280就職戦線異状名無しさん:05/01/30 18:26:46
つうかさ今の時代の日銀志望者はほぼ全員転職考えてるよな?
281就職戦線異状名無しさん:05/01/30 18:29:53
慶応経済でまあ普通のゼミで研究は、まあ銀行志望なんで
そういう関連の選考してるけど、いけるかな?
282就職戦線異状名無しさん:05/01/30 18:36:01
まあダメだろうな
283就職戦線異状名無しさん:05/01/30 18:36:32
>>282=MARCH
284就職戦線異状名無しさん:05/01/30 18:37:41
>>283
結局 「いけるよ」 って言ってもらいたかったんだな
285就職戦線異状名無しさん:05/01/30 19:06:46
>>280
どうして?
例えば、接待や天下りがなくなったから?
286就職戦線異状名無しさん:05/01/30 19:08:35
日銀のねーちゃんと合コンしたい。
287就職戦線異状名無しさん:05/01/30 20:09:56
日銀ブランドは転職の際強いとか
288就職戦線異状名無しさん:05/01/30 20:54:15
総合職(男も女も)でも顔がスマートでないとだめらしってのはホント?
289就職戦線異状名無しさん:05/01/30 21:15:16
T大男もブサは即落ちだよ
290就職戦線異状名無しさん:05/01/30 22:35:19
ブサっつーか・・・
オタクっぽい人が多い感じがする。
今まで会った日銀マンは皆、どことなく心に闇を持ってる感じがしたw
291就職戦線異状名無しさん:05/01/30 23:54:11
国T受験予定のほうが有利なのか?
292就職戦線異状名無しさん:05/01/31 00:07:25
日銀って世銀への出向ある?
293就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:00:42
財務省とかの官僚みたいにつまらん雑用でコキ使われるってのはホント?
294就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:25:43
試験について何か情報を持っている方教えてくれませんか??
295就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:56:12
教えない、教えない、絶対教えない!
296就職戦線異状名無しさん:05/01/31 01:58:37
国T経済職で金融庁と日銀ならどっちが上?
297就職戦線異状名無しさん:05/01/31 14:09:19
切ってもいいと言われた奴=あぼーん
298就職戦線異状名無しさん:05/01/31 17:57:44
↑意味わかんないんですけど、教えてくらはい
299就職戦線異状名無しさん:05/01/31 19:01:47
リクルーターって職員の人と1対1で話すんですか?
300就職戦線異状名無しさん:05/01/31 19:32:44
>>299
そうです
301就職戦線異状名無しさん:05/01/31 22:08:50
入れ替わり立ち代りやってきます。
302就職戦線異状名無しさん:05/02/01 02:00:41
東大卒(35)収入トップ10
一位 日本生命 1780万
二位 野村證券 1570万
三位 東京海上火災 1520万
四位 三井物産 1490万
五位 三菱商事 1470万
五位 武田薬品 1470万
七位 伊藤忠 1430万
八位 トヨタ 1390万
九位 東京三菱銀行 1320万
十位 住友商事 1300万
番外 電通 1020万
   朝日新聞 1210万
   日本経済新聞 1140万
   損保ジャパン 1150
303就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:00:33
リク面スーツで行ったら笑われた・・・orz
304就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:04:09
日銀って何人くらい受ける?
305就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:18:43
お前特定されるぞ…しかも大学でも同じ話してただろ…>>303
306就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:19:59
東大生は2ちゃんねらのすくつですね
307就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:22:59
>>305
違う違う、やつのふりをして書き込みをしてる悪質なちゃんねらだよ。
ってフォローになったかな。
308就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:36:38
俺は特定職狙いだ。がんばろーぜ
309就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:37:24
「すくつ」(←変換できなかっただろw)ってもしかして「巣窟」のことか?w
お前東大生の振りして東大生じゃないことバレバレだよw
310就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:37:47
いいじゃん別に特定されても
311就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:39:05
309 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:05/02/01(火) 17:37:24
「すくつ」(←変換できなかっただろw)ってもしかして「巣窟」のことか?w
お前東大生の振りして東大生じゃないことバレバレだよw
312就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:44:10
>>309
やべーおまえみたいなのがうっかり特定されちゃうんだろうな。
先輩として念のため書いとくけど、名前欄にfusianasanて書いて投稿すると誤字チェック機能が働くぞ
313312:05/02/01 17:45:59
あ、ごめん。309じゃなくて311に言いたかったの。
優しいな、俺。
314就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:46:17
312 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:05/02/01(火) 17:44:10
>>309
やべーおまえみたいなのがうっかり特定されちゃうんだろうな。
先輩として念のため書いとくけど、名前欄にfusianasanて書いて投稿すると誤字チェック機能が働くぞ
315309:05/02/01 17:46:34
wwwwwwwwwwwwwwwww
大漁ですな。

>>312
ハイ、そんなことしたらどういうことになるかちゃんと分かってますよw
316就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:49:56
巣靴あれ?
317就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:50:47
309まじで東大生っぽいなw
そのまま放置できず、
勝ち名乗りをあげないとすまない。
すくつを見つけたときは本気でうれしかったんだろうに。
318就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:52:14
なにこのふいんき(←なぜか変換できない
319就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:52:23
哀れだ
320就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:56:54
このスレにいる奴ら全員日銀には内定できないだろうなと思わせる低レベルな書き込み乙です。
321就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:58:12
ネットの書き込みではそんなの判断できないよ
322就職戦線異状名無しさん:05/02/01 17:58:58
むしろ日銀にも人間的クズはいるだろう。
323就職戦線異状名無しさん:05/02/01 18:09:07
この中の人で人間的クズと言えない人の数、どのくらいだろ…
( ´,_ゝ`)プッ
324就職戦線異状名無しさん:05/02/01 18:10:47
>>323
俺?
325就職戦線異状名無しさん:05/02/01 18:11:34
>>323
周りから聖人と呼ばれていますが
326就職戦線異状名無しさん:05/02/01 18:28:06
日銀は終身雇用、高給、結婚相手は才媛の平成の夢の玉手箱。
こんな玉手箱は高島屋や伊勢丹じゃ売ってないぞ。
日銀は夢の玉手箱だぞ。日銀に行きたいでしょう?
327就職戦線異状名無しさん:05/02/01 18:32:26
>>326
総合ね
328就職戦線異状名無しさん:05/02/01 18:46:12
>>324
特定の誰かを指したわけではない。
日銀勤務だからって人間的に優秀ってわけじゃないってこと。
だから、一見クズでアホな書き込みするやつだって
受かる可能性はある。
329就職戦線異状名無しさん:05/02/01 18:49:04
>>328
まあだけど学歴と人間性はある程度比例すると思うけど・・・。
従って日銀勤務の秀才は人間性も優秀な人が多い。
330就職戦線異状名無しさん:05/02/01 19:10:27
>>329
ま、そういうこと。
331就職戦線異状名無しさん:05/02/01 19:33:05
特定も学歴高いの?
332就職戦線異状名無しさん:05/02/01 19:34:25
リク面は三越の便所でやるらしいよ。
333就職戦線異状名無しさん:05/02/01 19:40:53
>>331
ちょっと前のレスも読めんのか。
334就職戦線異状名無しさん:05/02/01 20:40:27
>>332
嘘付け。
335就職戦線異状名無しさん:05/02/01 20:55:02
日銀は夢の玉手箱。
336就職戦線異状名無しさん:05/02/01 21:00:35
そんなにいいことづくしかな?
職員の人を見る限りやたらくたびれてる。給料はいいらしいが。
一時期日銀の給与が問題になったが、やはりいまだにたくさんもらってる。
じゅんちゃんに吹き込んで改革の対象にしてもらおう。
337就職戦線異状名無しさん:05/02/01 21:27:51
銀行の激務なんてたいした事ないよ
338就職戦線異状名無しさん:05/02/01 21:48:44
日銀は夢の玉手箱か。
339就職戦線異状名無しさん:05/02/01 22:08:09
リク済んだ人感想キボンヌ
340就職戦線異状名無しさん:05/02/01 22:09:15
JICAの方がやりがいあるよ。絶対。
341就職戦線異状名無しさん:05/02/01 22:09:27
思ったよりかわいかった
342就職戦線異状名無しさん:05/02/01 22:12:11
思ったより美味しかった
343326=335:05/02/01 22:16:28
間違いなく日銀は夢の玉手箱だよ。上を見てもキリがないけど日銀なんて
間違いなく給料高い方だし、リストラないし=みなし公務員なんで
結婚相手なんて日銀の肩書きさえあれば容姿端麗の才色兼備の嫁さん貰えるよ。
日銀職員の奥さんがヤンキーとか低学歴とか凄いブスなんてありえないよ。
あと日銀は絶対に潰れない。
やっぱり日銀は現代の平成時代の夢の玉手箱。
344就職戦線異状名無しさん:05/02/01 22:18:32
あんた何者ですか?
なんのために熱弁してるの?
学生だったら黙って受けたほうが得だし。
内定者?
345就職戦線異状名無しさん:05/02/01 22:21:52
>>344
学生なら黙って受けたほうが得ってワラタ
ま、そういう奴おおそうだがな。
346就職戦線異状名無しさん:05/02/01 22:33:07
30、40、50での年収モデルを教えてください。
347就職戦線異状名無しさん:05/02/01 22:57:51
リク行ってきました。三越前マクド。
なんか雑談で終わってしまった。

飯うまかったっす、ありがっした!!
348就職戦線異状名無しさん:05/02/01 23:02:31
召し奢ってもらうときって何ていえばいいの?
素直に有難うございますって言えばいいの?
それとも一旦は財布を出すフリした方がいいのかな。
349就職戦線異状名無しさん:05/02/01 23:03:01
だーかーらー特定されるって。
みんながマクドなわけじゃない。
次に呼ばれるといいねw
350就職戦線異状名無しさん:05/02/01 23:18:10
わきまえているつもりなので総合職は狙いません。
特定職でいきます。
351就職戦線異状名無しさん:05/02/01 23:19:34
俺の奥さん、短大卒の元資格試験予備校の元受付。。
352就職戦線異状名無しさん:05/02/02 00:03:53
>>351
元のつけ方くどい
353就職戦線異状名無しさん:05/02/02 00:05:11
ES提出開始だね。日銀らしく堅い質問がある。
354就職戦線異状名無しさん:05/02/02 00:06:47
社会規範がどうこう
355就職戦線異状名無しさん:05/02/02 00:07:42
学内説明会行ってから、ES書きます。
356就職戦線異状名無しさん:05/02/02 00:58:50
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzvkljsd時jフィ時じゃ市jフィ絵w時gじゃ;おい時ldjファン時tぎgひえhふぃおえはwjf;をえ
357就職戦線異状名無しさん:05/02/02 01:33:31
今3分の2はでそろったらしいから、残りの争いか。

まずは本店をめざしなさい
358就職戦線異状名無しさん:05/02/02 01:55:12
3分の2って何?
359就職戦線異状名無しさん:05/02/02 02:31:39
リクでおごってもらうならやっぱり一番高いのをたのむよな?
360就職戦線異状名無しさん:05/02/02 02:35:54
>>357
おまえ、怖いんだなw
361就職戦線異状名無しさん:05/02/02 02:53:38
おごってもらって払おうとしないのは失礼なのかな。
逆に払おうとすると失礼な気もするし。
362就職戦線異状名無しさん:05/02/02 02:57:27
低学歴でも目立ってかわいくスタイルよく感じもいいかんじだったら
一般くらいはうかるですか?
363就職戦線異状名無しさん:05/02/02 05:05:37
>>360
おまえさんほんとにもう内々定結構でてるよ
364就職戦線異状名無しさん:05/02/02 08:31:13
こんな時期に内定出してるとしたら日本経団連怒るだろうな。
札はすり替えるし、おごりだな。NHKと変わらんなぁ。
365就職戦線異状名無しさん:05/02/02 09:48:23
>>347
雑談とはどんな話でした?
おれは質問されまくったんだけど・・・
366就職戦線異状名無しさん:05/02/02 09:52:32
>>363
で、東大法のどういう経路か、伏字でいいから言ってみな
367就職戦線異状名無しさん:05/02/02 11:37:43
東大法から日銀なんて落ちこぼれもいいところだよなw
368就職戦線異状名無しさん:05/02/02 11:53:36
日銀と都銀どっちが給料高い?
369就職戦線異状名無しさん:05/02/02 13:09:51
>>367
東大法から日銀は落ちこぼれ?
なんにも知らないね、君は。
370就職戦線異状名無しさん:05/02/02 14:25:12
東大法からの倍率ってどんなもんなんだろ
371就職戦線異状名無しさん:05/02/02 17:53:18
毎年200人は受けるみたいだから計算できるな
372就職戦線異状名無しさん:05/02/02 19:21:28
ここも年ではじくのかな?
373就職戦線異状名無しさん:05/02/02 20:08:51
内々定がでるのなんて早くても4月だろ?
374就職戦線異状名無しさん:05/02/02 20:09:31
民衆にも同じ書き込みしてね?
マルチはいかんぞ〜w
375就職戦線異状名無しさん:05/02/02 20:15:24
>>372
25以上はよっぽど優秀じゃないととりません
376372:05/02/02 20:19:07
>>375
当方+2です。
377就職戦線異状名無しさん:05/02/02 21:00:30
ともこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
378就職戦線異状名無しさん:05/02/02 21:09:50
sage
379就職戦線異状名無しさん:05/02/02 22:55:42
ここsage進行にしないか
380就職戦線異状名無しさん:05/02/02 23:33:05
あきこーーーーーーーーーーーーー
381就職戦線異状名無しさん:05/02/02 23:34:21
>>379
了解
382就職戦線異状名無しさん:05/02/03 16:10:37
リク面ってどれぐらい話するの?
1時間ぐらい?
教えてエロイ人!
383就職戦線異状名無しさん:05/02/03 16:14:30
屋ベーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日銀の円鳥居シート書いて、一回目タイムアウトしたい待った:亜wpkgかgrg個pk「@l
384京大:05/02/03 18:27:06
どうせ東大法じゃなきゃ出世できない
385就職戦線異状名無しさん:05/02/03 18:27:46
日銀は東大経済強いよ
386就職戦線異状名無しさん:05/02/03 19:37:50
リク面逝ってきますた
ライオンの周りにキャンパスで見かけた香具師が何人もいますた
LECの袋を持っていた女は、司法or国T第一志望ってばればれじゃねぇかw
聞きたいことあればどうぞ
387就職戦線異状名無しさん:05/02/03 20:31:56
>>386
私服で言った?俺は明日リク面。
388就職戦線異状名無しさん:05/02/03 20:49:19
>>387
至福で逝った。
389386:05/02/03 20:59:05
>>387
1回目だったから、私服。
とは逝ってもセーターにジャケットだけど。
スーツがめっちゃ汚れてクリーニングという緊急事態だったから。
てめぇはスーツで逝ったほうが無難だろ。
390386:05/02/03 21:25:24
東大生も週活本読んで
自己分析とかエントリーシート記入講習会とかやってんの?
391就職戦線異状名無しさん:05/02/03 21:34:44
>>390
特定しますた。ださいセーターはおまいでしたか。
当方LEC袋の女です。これからもよろしく。
392就職戦線異状名無しさん:05/02/03 21:36:51
LECの袋なんて持ってたら斬られるに決まってるだろw
393就職戦線異状名無しさん:05/02/03 21:45:14
学校通って国1かよプゲラ
394就職戦線異状名無しさん:05/02/03 21:47:47
財務とか志望してたほうが有利なんじゃないの?
395就職戦線異状名無しさん:05/02/03 22:20:21
俺は昨日だったが、くだらん雑談で終わった
本番は3回目ぐらいかららしい
396就職戦線異状名無しさん:05/02/03 22:30:32
>>394
財務志望有利は確かだが、それはこっそり匂わせるものだよ。
実は正直迷っていて…見たいな感じで。
397就職戦線異状名無しさん:05/02/03 22:31:58
向こうもわかってんじゃないの?
本物の財務志望とハッタリのヤシを
398就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:12:18
>>396
充分直接的に逝ってるやないかw
399就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:31:22
くだらん雑談と思っていても見られてたりするから気をつけな。
400就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:37:51
むしろあっちに「君なら本来は財務目指してる感じだよね?」
って聞かれるくらいじゃないとダメなんじゃないかな。
俺の先輩はリアルに財務目指してたけど、本当に日銀の人が熱くリクルートしてくれたんで
日銀に決めたんだと。やはり付け焼刃で「財務」って位ってもあっちにも見抜かれるよね…。
401就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:45:28
いまさら的質問でわるいんだけど、
リクって基本的にはエントリシートださなきゃ接触してこない?
プレエントリだけでもくんの?
402就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:46:48
来るわけない
403就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:52:05
いや 来るよ
どうしよう・・・
404就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:52:54
今日さっそく財務の話出しましたよw
確かにピクって反応してましたが、実はハッタリです
405就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:53:23
おれみたいな経験者に言わせると
お前等妄想麦価だなw
406就職戦線異状名無しさん:05/02/04 00:00:15
>>402,403
どっち



ねーーーーーーーん
407就職戦線異状名無しさん:05/02/04 03:34:07
プレエントリーしてからどのくらいで
連絡来るもの?
408就職戦線異状名無しさん:05/02/04 03:56:55
内々定ではじめててまだ席はあるのかなぁ。

本店結構いってるよねぇ
409就職戦線異状名無しさん:05/02/04 04:01:37
東大卒(35)収入トップ10
一位 日本生命 1780万
二位 野村證券 1570万
三位 東京海上火災 1520万
四位 三井物産 1490万
五位 三菱商事 1470万
五位 武田薬品 1470万
七位 伊藤忠 1430万
八位 トヨタ 1390万
九位 東京三菱銀行 1320万
十位 住友商事 1300万
番外 電通 1020万
   朝日新聞 1210万
   日本経済新聞 1140万
   損保ジャパン 1150万
410就職戦線異状名無しさん:05/02/04 04:47:27
>>408
工作orz
411就職戦線異状名無しさん:05/02/04 07:27:19
277 調べたら外大だった。外大レベル普通じゃあり得なさそうだが。
412就職戦線異状名無しさん:05/02/04 13:08:49
この板にいる人は、みな
総合職か特定職の方々なんですか?

私一般職希望で出したんだけど、だめかなぁ
413就職戦線異状名無しさん:05/02/04 15:32:31
>>412
ここに書き込んでいる時点でパン職は落とされます
414就職戦線異状名無しさん:05/02/04 15:41:54
>>413
だったらテメー等全員不合格だね☆
415就職戦線異状名無しさん:05/02/04 15:57:28
ひょっとして今からエントリーしても手遅れ?
416就職戦線異状名無しさん:05/02/04 16:53:26
手遅れではないが挽回必要だな
417就職戦線異状名無しさん:05/02/04 16:57:51
調査役までいったぜ
418就職戦線異状名無しさん:05/02/04 17:07:54
一回落ちた人って、業種変えて再エントってむりなんだよね。

もう徳定職で絶対受かって、
福井さんを膝マづかせてやるんだ!!
419就職戦線異状名無しさん:05/02/04 17:42:05
>>417
本店?
420就職戦線異状名無しさん:05/02/04 17:46:21
調査役ってどれくらいえらいの?
421就職戦線異状名無しさん:05/02/04 18:26:45
>>415
エントリーの時期なんて関係ないよ
総合職に内定した先輩は3月にはいってからエントリーしたって
言ってたからね。
422就職戦線異状名無しさん:05/02/04 19:35:21
3月に入ってからの総合内定は2人のみ。二人ともキャラが若干異色。
素人はもう選考過程に乗ってないと無理だよ。
423Hydra ◆Hydra.KdXg :05/02/04 20:09:26
エントリーって早くしたほうがいいんかえ?
関係ないんじゃないの?
まぁ俺はまだしてないからそう言うわけだけそ
424就職戦線異状名無しさん:05/02/04 20:42:02
理系院卒で総合職は可能?
425就職戦線異状名無しさん:05/02/04 20:57:59
>>424
可能かどうか自分で受けてみればいいだけ
426就職戦線異状名無しさん:05/02/04 22:52:45
あれ?もう調査役っていわないんじゃなかったかな?(・∀・)ニヤニヤ
427就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:07:57
まじで?そんなに早いもの勝ちかよー。
今忙しいから陸に待ってもらってるんだけど。大失敗だな。
428就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:17:13
あれって陸だったのか。
OB訪問を向こうから勧めてたのかとオモてた。
429就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:38:17
>>383
一回書いたんなら大体内容おぼえてるやろ。
430就職戦線異状名無しさん:05/02/05 02:46:11
調査役だぜww
431就職戦線異状名無しさん:05/02/05 03:10:09
>>1
432就職戦線異状名無しさん:05/02/05 10:19:45
理系引率の総合職はイパーイいるよ。
理系学部卒の方が少ないはず。
433就職戦線異状名無しさん:05/02/05 10:20:30
>>430
いや、企画役だよと言ってみるテスト。
434就職戦線異状名無しさん:05/02/05 10:22:30
>>432
確かに。でも,もう少し理系の男がほしいって言ってたな。
理系で銀行を志望するのは金融工学学んだやつらくらいか?
あ,特定専門職にSEがあったな。
435就職戦線異状名無しさん:05/02/05 11:04:09
地方ばか短大ですが、一般職受けたいと思います。
昨日資料請求しましたが間に合いますかね?
ちなみに去年の卒業生が就職したらしいです。今年の2年は落ちたらしいですが。
やっぱりコネ?!!
436就職戦線異状名無しさん:05/02/05 11:44:19
>>435
容姿。あと実家から通えること。
437就職戦線異状名無しさん:05/02/05 12:10:21
最近定期的にパン職についてageて聞くのがいるな
438就職戦線異状名無しさん:05/02/05 13:23:37
俺が20年前就職活動してた時大学(上智)のOBに会ったが
@経済の専門知識を問われる入社試験がある
A若いうちは2年おきぐらいに転勤があり全国に飛ばされる
Bウチの大学出じゃ上にはいけないからやめておけ
と言われた
439就職戦線異状名無しさん:05/02/05 13:24:34
男だけどどうしても日銀行きたいので一般職受けようと思うのですが、
男で一般職の人いる?
440就職戦線異状名無しさん:05/02/05 14:04:21
>>435
あと家柄。
地方馬鹿短大じゃ正直時間と金の無駄。
441就職戦線異状名無しさん:05/02/05 14:05:00
>>439
薄給もいいとこだぞ。生活していけない。
442就職戦線異状名無しさん:05/02/05 15:14:45
>>441
知っていたらどのくらいか詳しく
443就職戦線異状名無しさん:05/02/05 15:17:25
12万。ほとんど上がらない。高給取りをgetするためのステータス専用。
444就職戦線異状名無しさん:05/02/05 15:26:15
総合も最初は激安だな
445就職戦線異状名無しさん:05/02/05 19:48:55
>>440 時間とは??
家柄は・・父親は国立大、母親は音大出てますが、
はっきりいって貧乏です。家も集合住宅です。
ぶすだし、見込みないかな?・・・
乳だけデかいです笑
446就職戦線異状名無しさん:05/02/05 19:54:36
>>445
胸採用ありますYO!
447就職戦線異状名無しさん:05/02/05 20:00:27
>>446
ねーよっ馬鹿!
>>445
もういいよ…就活とかやめろって。俺じゃだめなのかよ。
448就職戦線異状名無しさん:05/02/05 21:17:40
>>447
ワロタ
449就職戦線異状名無しさん:05/02/05 21:24:33
経済学部だとリク面でも金融知識問われる
質問とか浴びせられるのだろうか?
450就職戦線異状名無しさん:05/02/05 21:31:56
>>449
当たり前だ。総合職ならなおさら。
451就職戦線異状名無しさん:05/02/05 22:03:33
>>446 まじですか!w
>>447 w 誰か結婚してくれたら就職しなくてすむのにねw
452就職戦線異状名無しさん:05/02/05 22:56:29
>>451
ばっかみたい・・・
結婚後の女性は家庭にって考える男性は、もう少数派なんだよ馬鹿
453就職戦線異状名無しさん:05/02/05 22:58:02
>>452
最近のニュースをそのまんま引用してる奴もばっかみたい・・・
454就職戦線異状名無しさん:05/02/05 22:58:45
>>452
馬鹿女w
たいていの男は家にかわいいよめさんが待ってるほうがいいに決まってる。
おまえみたいに無駄にプライドあるのが家にいたらいやだけど。
455就職戦線異状名無しさん:05/02/05 22:59:30
>>452
その少数派である一般職を考えてる奴に対して、多数派を押しつけようとするのはいかがなものか。
456453:05/02/05 23:00:19
そもそも少数派だから何なんだって話だよなww
457453:05/02/05 23:00:55
452の反論を待つスレに変わりました。
458454:05/02/05 23:02:56
俺にはわかるんだ。452が東大の女でちょっとかわいいけどつっぱちゃうタイプだということを
459454:05/02/05 23:03:31
でも、
すなおに
あ や ま れ !
460就職戦線異状名無しさん:05/02/05 23:52:20
はぁ?バカじゃない?
そういういくら表面でかわいい受け答えしてたって、
そういう前時代的な男は売れ残っていくんだよw
461就職戦線異状名無しさん:05/02/05 23:55:14
でも、家でじっとされてるのも、
やじゃね?

てめぇも働けって思う俺はだめなの?
462453:05/02/06 00:00:40
>>460
少し頭を使って文章書いてね。
もしあなたが東大だとしたら残念だよ。

>>461
俺も結婚したわけじゃないからわからないけど、
俺が十分に稼いでるんだったら、働くかどうかはともかくとして
家事はちゃんとやって欲しいね。
家に帰ってきてまで疲れたくない。
463就職戦線異状名無しさん:05/02/06 00:07:06
家事やんねぇなんて言ってねぇだろぼけ。
同い年の女子と喋ってるよ。
お前みたいな男は、絶対結婚したくないってね。

三四郎池飛び込んでいーよー
464就職戦線異状名無しさん:05/02/06 00:11:45
こえーの。

くわばらくわばら

でも、家事労働は分担って考える女子、最近多いよな。

うかうかしてると、ほんとに売れ残るかも…。

って姉貴に言われたことある。
465453:05/02/06 00:15:26
>>463
読解力ないね。
総合職志望?
466454:05/02/06 00:36:18
>>463
僕も同感です。453は性格悪いね。
463さんは共働きにして453その他は専業主婦と結婚すれば万事解決ですね。
僕ですか?もちろん専業主婦のお嫁さんです。
467就職戦線異状名無しさん:05/02/06 01:37:45
がんがん稼げるやつには専業のかわいい嫁さんを欲しがるやつが多いとおもうな
468就職戦線異状名無しさん:05/02/06 01:43:02
俺は嫁さんには少なくとも社会の一線で輝いていて欲しいな
469就職戦線異状名無しさん:05/02/06 01:57:32
おれも。
家で料理とか作らせて、待たせるのも嫌だな。

おれ遊んでしまいそうだしw
泣かせるのもいやだ。面倒ってのもあるが、可哀相。
それよか、ある程度好き勝手やってもらった方が、気がらく。
470就職戦線異状名無しさん:05/02/06 01:58:38
自分が結婚して一生家に閉じ込められると思ったら冷や汗が出るな
471就職戦線異状名無しさん:05/02/06 02:15:58
そろそろスレチ論議やめれ
472463:05/02/06 02:19:23
すんません、向きになしました・・・。

でも、最近の女の子の考えは、よ〜く聞いてから付き合った方がいいよ〜。
って言いたかったんです。

じゃあまた三四郎池で・・・。

文T3年生女子でした。
473就職戦線異状名無しさん:05/02/06 02:28:42
進振りまだかよm9(^Д^)プギャー
474就職戦線異状名無しさん:05/02/06 02:38:57
うるさいですね〜〜〜〜もう・・・

では、先輩方これからもたまに荒らすのでよろしくです。
おやすみなさい☆

女子の本音なら、喋りますから。
475就職戦線異状名無しさん:05/02/06 02:55:20
君たちには、わが社には来てもらいたくない。
476就職戦線異状名無しさん:05/02/06 02:57:58
うっせばーろ
477就職戦線異状名無しさん:05/02/06 03:28:54
なんか今スレ見たらすごいことに・・・
すみません、わたしのせいで。。
頑張って一般職受験してきます・・・
478453:05/02/06 04:19:24
>>463
結婚して家庭に入りたいっていう願望を言っただけで叩く子が多いのが
東大だよね。そこまで表には出さないけど。
その偏狭な価値観を広げられるといいですね。
まあ偏狭なままでもそれなりに輝かしい未来が待ってるから
広げる必要ないか。

スレ違い失礼しました。
479就職戦線異状名無しさん:05/02/06 04:51:45
まぁ,なんだ。その。
とりあえず,結婚なんて内定もらってから考えろ。

というわけで,みんな頑張れ。
480就職戦線異状名無しさん:05/02/06 12:53:11
>>478
「結婚して家庭に入ってもらいたい」の間違いじゃない?
481Hydra ◆Hydra.KdXg :05/02/06 13:26:27
>>472
文T・・・
482就職戦線異状名無しさん:05/02/06 13:27:27
>>480
女の子が(結婚して家庭に入りたいっていう願望を言っただけで・・・)
ってことだろ〜
483就職戦線異状名無しさん:05/02/06 16:53:59
484就職戦線異状名無しさん:05/02/06 16:54:55
女子が女子を叩くの??
485就職戦線異状名無しさん:05/02/06 21:04:38
女の子大好き☆
486就職戦線異状名無しさん:05/02/07 00:49:35
君は大学生活で何をやってきたの?
リクルーターにこう聞かれて何も言えませんでした(´・ω・`)ショボーン
487就職戦線異状名無しさん:05/02/07 04:09:33
俺も
488就職戦線異状名無しさん:05/02/07 04:14:28
なんで2チャンをやってた、って堂々と言わないんだ?
489就職戦線異状名無しさん:05/02/07 04:26:21
みなさん、女好きなんですね・・・
結婚したら浮気はしないように!
490就職戦線異状名無しさん:05/02/07 15:18:54
おれは趣味は2chですって言ったよ〜
リクルーター笑ってた!
491就職戦線異状名無しさん:05/02/07 17:57:10
リクルーターから連絡来ない。
東大理系印なんだけど・・・。orz
492就職戦線異状名無しさん:05/02/07 17:59:10
orzって何?
493就職戦線異状名無しさん:05/02/07 18:10:08
人が挫折しているところに見えるだろう。
跪いています。

494491:05/02/07 18:28:09
OTZ とも表記する。
495492:05/02/07 18:40:24
>>493>>494
おおなるほど!!何の略かと考えていた。
サンキューです。
496就職戦線異状名無しさん:05/02/07 19:06:38
日銀なんて楽勝!
リクルーターも大したことないやつしかいない
497就職戦線異状名無しさん:05/02/07 19:31:30
>>491
待ってりゃぜったいくるぞ。
茶話会のとき言ってただろ。
騒ぐな。
498就職戦線異状名無しさん:05/02/07 19:48:55
俺、なんか一回目で斬られたっぽい
499就職戦線異状名無しさん:05/02/07 20:25:56
なる程。
500就職戦線異状名無しさん:05/02/07 20:52:00
(ry
これはどういう意味なの?
501就職戦線異状名無しさん:05/02/07 21:37:16
(以下省略 ということ
502就職戦線異状名無しさん:05/02/07 21:49:49
おーなるほど。
さんくすこ。
503就職戦線異状名無しさん:05/02/07 21:50:24
くすこって何?
IDねーのか、この板。
504就職戦線異状名無しさん:05/02/07 21:58:35
もうアホはスルーしろよ
505就職戦線異状名無しさん:05/02/07 22:06:33
>497
そうなの?茶話会でなかったから知らんかった。
サンクス
506就職戦線異状名無しさん:05/02/07 23:52:02
もう一通りは連絡来てるよ
リク面は2回目に入ってる
507就職戦線異状名無しさん:05/02/08 01:47:53
エントリーしないと2回目来ないの?
508就職戦線異状名無しさん:05/02/08 01:50:57
1回も着てない人はどうなの?
509就職戦線異状名無しさん:05/02/08 03:20:56
京大だけどいまだに連絡なし。
ここに書いてる香具師はみんな東京組?
510就職戦線異状名無しさん:05/02/08 04:49:25
脚きりorz
511就職戦線異状名無しさん:05/02/08 10:06:47
ついこないだENTして、まだ結果こない・・。
512505:05/02/08 12:57:55
連絡キター
513就職戦線異状名無しさん:05/02/08 13:05:23
俺今携帯止まってるんだけど、
どっっちにくるの?

実家?携帯?

携帯即開通させるべき?
514505:05/02/08 14:41:32
もれはメールできたで。
515就職戦線異状名無しさん:05/02/08 15:15:50
もれも1回目で切られたっぽい。
無理なことはわかってたけど、実際切られると結構ショックだ・・・
516就職戦線異状名無しさん:05/02/08 15:37:11
>>509
俺も京大だけどまだ来てない。
東大で目ぼしいのが少なくて、枠が余ったら来るんじゃない?
517就職戦線異状名無しさん:05/02/08 17:31:45
>>516
そうだろうな。京大からは毎年1〜2人だからな。
518就職戦線異状名無しさん:05/02/08 17:49:53
理系院だけどプレエントリーして2週間くらいしてからメールがきた。
そのメールには資料請求した人全員と会うみたいなことだったよ。
まあ優秀な人はプレエントリーしないでも電話で連絡くるんだろうね。
519就職戦線異状名無しさん:05/02/08 17:52:12
やべエントリーしなきゃ
520就職戦線異状名無しさん:05/02/08 19:24:33
俺日本銀行いく きめた!
521就職戦線異状名無しさん:05/02/08 19:42:54
さすがにプレエントリー(資料請求)もなしではリク来ないんじゃないか?
超有名ゼミとからなら別かもだけど。
522就職戦線異状名無しさん:05/02/08 23:12:45
ここ読んでたら改めて俺ごときがリクに会っても意味ねーとか思い始めた・・・
523就職戦線異状名無しさん:05/02/08 23:17:26
自覚することはいいことだ
無駄な労力と時間の節約になる
524522:05/02/08 23:20:18
>>523
とはいっても会う約束しちまったからなー
まあメシでも食いつつ社会勉強してくるわ
525就職戦線異状名無しさん:05/02/08 23:51:14
>>531

来る・・・んじゃないのかな?
漏れ、ゼミ無し(理系だから)+プレエントリー無しだけど、先日リク面だった。
ここ、どーいう基準で学生を選んでるのか、よくわからんな。
526就職戦線異状名無しさん:05/02/08 23:55:03
>>525
マジで?プレエントリーもせず、説明会にも行かず
理系なのにいきなり電話が来たの?
527就職戦線異状名無しさん:05/02/08 23:58:28
リク面はしたが800字とかエントリーできないよ。
528就職戦線異状名無しさん:05/02/09 00:06:38
800字くらい適当に法律が無いバイオレンスな世界を北斗の拳風に書けばいいんだよ
529就職戦線異状名無しさん:05/02/09 01:01:10
原稿用紙2枚も書けないって、小学校で何をやってきたんだ?
530就職戦線異状名無しさん:05/02/09 01:08:41
>>528
君はタフボーイ
531就職戦線異状名無しさん:05/02/09 01:48:08
あのテーマは何か法学部有利じゃないか?
532就職戦線異状名無しさん:05/02/09 03:37:23
リク面って1回目終わってから
次の電話かかってくるまでどれぐらいかかるもんなの?
533就職戦線異状名無しさん:05/02/09 11:15:56
約2日。3回目まではけっこうアホでもかかってくるから神経質になるな。
534就職戦線異状名無しさん:05/02/09 11:18:07
俺、1週間経ってもかかってこないんだけど・・・
アフォなこと言った覚えもないし、「視点が鋭い」とか言われたし、
OB訪問のノリで質問ばかりしてたからかな
535就職戦線異状名無しさん:05/02/09 11:35:29
俺今携帯止まってるんだけど、
どっっちにくるの?

実家?携帯?

携帯即開通させるべき?
536就職戦線異状名無しさん:05/02/09 11:51:15
>>535
どっちにもこねーよっばかっ
>>534
顔がきもかった。なんかいやだった。(リク談)
537就職戦線異状名無しさん:05/02/09 12:04:24
翁百合が言ってたけど、日銀って激務なんだってね。
夕方5時に終わるような職場だと聞いたことあるけど。
538就職戦線異状名無しさん:05/02/09 12:07:04
え リクって普通にお話しておわりじゃねえの
やべ選考に関係ないとおもってぶっちゃけトークしちった
539就職戦線異状名無しさん:05/02/09 13:00:24
リク2回目が来ないけどこれってエントリーしてないせい?
540就職戦線異状名無しさん:05/02/09 13:02:31
つうかリクってなんなの
どんくらい関係あんのよ選考と
541就職戦線異状名無しさん:05/02/09 13:10:02
自分で調べろ。クソども。
542就職戦線異状名無しさん:05/02/09 13:12:47
おしえてちょ
543就職戦線異状名無しさん:05/02/09 13:28:31
今の段階でリクと関係ないやつはどうせ受からないから
知らなくても安心汁
544就職戦線異状名無しさん:05/02/09 13:31:03
聞き方がかわいいので教えるとだな、
リクはOB訪問という形式を堅持している。厳密な選考はない。
ので、普通の東大法ならこれは普通にしゃべくってればパスできる。
ただし、534のように見た目があんまりきもかったり、意思疎通不可だったり、成績が可ばっかりの場合はここで落とす。
リクが異性の場合はお見合いも経験できて一石二鳥だ。
ただし、リクを落としても選考には影響ない。
やがて本店で面接を受けることができるようになる。
545就職戦線異状名無しさん:05/02/09 13:33:55
546就職戦線異状名無しさん:05/02/09 20:04:38
今度3回目だけど皆1回なの?
547就職戦線異状名無しさん:05/02/09 20:11:52
>>544
おいおい、いいかげんなこと言うなよ。
成績提出してないのに可ばっかりだとかわからないだろう。
548就職戦線異状名無しさん:05/02/09 20:14:02
>>546
釣りorz
2月に入ってから電話かけだして基本的に週1ペースだからな
今のところ1回の香具師が大半。ごく一部が2回ってとこだな
549就職戦線異状名無しさん:05/02/09 20:24:05
つうか要するに本番が大切ってことだろ
550Hydra ◆Hydra.KdXg :05/02/09 21:01:24
2回目までだな
ちなみに電話掛け初めは1月後半。俺は20何日かに来た
そしてエントリーしてなくても電話はくる。俺は来たから
リクは選考関係ない らしい

こんなもんじゃね?
551就職戦線異状名無しさん:05/02/09 21:06:38
リクが何人目という前に、>>548はorzを乙の意味だと思っているに一票。
552就職戦線異状名無しさん:05/02/09 21:09:12
>>550
マッキンきまったの?
553Hydra ◆Hydra.KdXg :05/02/09 21:37:32
さすがに書けないので推測してくらはい
554就職戦線異状名無しさん:05/02/09 21:41:23
書いてるのと同じじゃん。おめでd
555就職戦線異状名無しさん:05/02/09 21:42:20
まっきんは何故か内定者に口止めするからな
556就職戦線異状名無しさん:05/02/09 23:24:41
>>551
ワロタ
557就職戦線異状名無しさん:05/02/09 23:37:52
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
558就職戦線異状名無しさん:05/02/10 00:20:42
吉川ゼミあたりだと、エントリーしなくても電話かかってくるんだろうな。
559就職戦線異状名無しさん:05/02/10 02:13:22
OB訪問してるとそのつながりでかかってくるよん
560就職戦線異状名無しさん:05/02/10 02:19:48
東大ならエントリーしなくても大抵連絡くる。
あと、リクが選考に関係が無いというのは嘘。
561就職戦線異状名無しさん:05/02/10 06:37:01
誰か一般職の情報も教えてよお
562就職戦線異状名無しさん:05/02/10 08:19:32
リクが選考に関係ないとか言ってる香具師、
日銀の総合職が選考に関係もないのに、
なんでてめぇらみたいな香具師に時間割いてんだよ
おまえら外国要人か?
563就職戦線異状名無しさん:05/02/10 08:42:06
>>560
東大生3000人以上いるわけだが
564就職戦線異状名無しさん:05/02/10 08:44:17
>>561
例年、大学に求人票は来る?
565就職戦線異状名無しさん:05/02/10 09:43:47
>>564 来ないと思います。が、去年の卒業生が入った。
566就職戦線異状名無しさん:05/02/10 10:56:37
>>563
エントリーシート出さなくてもという意味
資料請求は必要
567就職戦線異状名無しさん:05/02/10 11:01:51
Fランクですが日銀目指して頑張ります
568就職戦線異状名無しさん:05/02/10 12:21:28
>>562
馬鹿が混じれ酢しやがる。
リクが選考に関係ないって言ってるんだから
Hydraの
リクは選考関係ない らしい
で正しいんだよ。字間嫁。糞馬鹿が。
569562:05/02/10 14:10:20
もともとHydraの発言を否定してませんが、何か?
がんがん混じれ酢していきますが、何か?
570就職戦線異状名無しさん:05/02/10 14:30:51
562は就活以前の問題を抱えてるな
571就職戦線異状名無しさん:05/02/10 14:32:13
569 :562:05/02/10 14:10:20
もともとHydraの発言を否定してませんが、何か?
がんがん混じれ酢していきますが、何か?
572就職戦線異状名無しさん:05/02/10 20:25:41
今リクと会ってきました!マジむかついたYO
573就職戦線異状名無しさん:05/02/10 20:30:10
特定しつつ詳しく聞こうか
574就職戦線異状名無しさん:05/02/10 21:18:06
>>572
どんな内容だった?
何回目?
わし来週一回目。
575就職戦線異状名無しさん:05/02/10 22:40:54
エントリーシート出して、受け取り確認のメール
かなんか来た?
576就職戦線異状名無しさん:05/02/11 07:54:11
みんな資料請求してどれくらいで届いた?
577就職戦線異状名無しさん:05/02/11 09:03:58
あんま書かないほうがいいよ。ここ見られてるよ。
578就職戦線異状名無しさん:05/02/11 13:31:27
とりあえず、運動会に入ってることを悉くバカにされたYO!
579就職戦線異状名無しさん:05/02/11 13:33:16
>>578
あたりめえじゃん超ばか
580就職戦線異状名無しさん:05/02/11 14:19:45
>>578
馬鹿にはしないと思うが運動会を特別評価しないのが民間銀行との違い。
本当に頭のいい人を採ろうとする。
581就職戦線異状名無しさん:05/02/11 14:56:06
hydRAうぜーーーーーーーーー
582就職戦線異状名無しさん:05/02/11 15:01:15
マッキン マッキン ヒッキデオチマシタ
583就職戦線異状名無しさん:05/02/11 15:16:58
hydraうらやましいいいいいいいいいいいいいいいい
勝因はなによ?
584就職戦線異状名無しさん:05/02/11 15:17:29
確かに、学生時代何やってたかってのは頭のよさを探るための話のネタとしてしか扱っていない気がしたYO!
585就職戦線異状名無しさん:05/02/11 15:18:41
運動会?
体育会じゃネーの?
って俺釣られたんじゃねーの?
586就職戦線異状名無しさん:05/02/11 15:21:37
釣りはやめてください
587就職戦線異状名無しさん:05/02/11 16:19:07
非東大
・無残だな
588就職戦線異状名無しさん:05/02/11 17:52:34
資料請求して一週間たつのに来ない・・・締め切ったのかな
589就職戦線異状名無しさん:05/02/11 18:51:42
>>565
その卒業生は、コネ入社の可能性がかなり高いね。
採用実績とコネがものを言うから、あなたに家柄やコネがあったらスタートラインには
立てると思う。
それに、一般職の求人票も来てるとこには来てるものよ。
590就職戦線異状名無しさん:05/02/11 21:19:26
「陸ルーターは選考とは無関係、というか陸ルータ制など存在していない」
もちろんこれが正解。

そうやってみんな大人になっていくのでしょう。
591Hydra ◆Hydra.KdXg :05/02/11 21:22:34
うん、あれって人集めだな と思う

しかし、日銀の人は褒めるの上手すぎ
すげーその気にさせられた
592就職戦線異状名無しさん:05/02/11 21:35:25
>>551

ハゲワラw

>>548 がんバレエwwそんなんじゃ、日銀受からんぞww
593就職戦線異状名無しさん:05/02/11 21:51:06
リクって今何人目まで来てる?
友達はもう2人会ってるらしいけど、どうもホラ吹きだから信じられなくて。
594就職戦線異状名無しさん:05/02/11 22:25:36
二人に笑ってもらえた・・・もうリク来ないでもいいや・・・w
595就職戦線異状名無しさん:05/02/11 22:30:10
>>592
本店で何人目かってこと?
昼いくと弁当でていいな。パン食には閉口だが
596就職戦線異状名無しさん:05/02/11 22:39:13
>>595
いや、本店でとかじゃなくて…

え、ってかもう本店まで進んでる人いるの!?
その友達の知り合いに本店まで言ってる人いるって聞いたけどそれも嘘だと思ってたorz
597就職戦線異状名無しさん:05/02/11 22:40:21
>>594

笑ってもらえた× 笑われた◎
598就職戦線異状名無しさん:05/02/11 22:43:05
>595
「本店で」ってどういう意味?
本店の中でりく面接ってこと?
599就職戦線異状名無しさん:05/02/11 22:54:10
行員ですが、まだ本店に来てる人はいません。
糞学生でも200人に会わないといけないなんてまんどくさすぎ。
600就職戦線異状名無しさん:05/02/11 23:36:55
>>599
200⇒100⇒50⇒本店
って感じか?教えろやヴォケ
601就職戦線異状名無しさん:05/02/12 06:04:43
ふつうに日銀職員きてるし。ワラ
602イカ京:05/02/12 06:06:40
うちは毎年何人?
603就職戦線異状名無しさん:05/02/12 07:08:57
リク面、2回目いったT大生いる?
烏賊京はお断り
604就職戦線異状名無しさん:05/02/12 12:57:13
>>599
こらこら、ウソいっちゃいかん。
一人で200人も会わなければならない割り当てにはなってないでしょう。
605就職戦線異状名無しさん:05/02/12 14:01:57
君たちは全員採りませんので、都銀さんにでも行ってください。
606就職戦線異状名無しさん:05/02/12 16:26:06
だから、経験者の俺から言わせたら、リクなんか関係なしに普通にエントリーすれば問題なし
頭悪そうなお前等にチャートで書いてやると
資料請求(ここで書いた情報も日銀の人たちは見てるよ)→ エントリー → 電話キター → 面接の連続 → 役員面接 → 内定
わかった。
で、ここのどこかで人事タンとの接触が切れた残念でしたってこと。
でも素でいけよ、落ちたってことは、はいってもうまくいかない可能性が高いってことだから。
普通にエントリーしてフツーにやってだめならだめ、受かったら受かったって感じでいけばいいんだよ。
わかったか?
607就職戦線異状名無しさん:05/02/12 20:02:46
>>606
その通り。
608就職戦線異状名無しさん:05/02/12 22:27:52
ここのやつらは民衆も見てんの?
609就職戦線異状名無しさん:05/02/12 22:35:43
>>606でFAだなこりゃw
610就職戦線異状名無しさん:05/02/12 23:05:12
東大法、どこまで選考すすんでる?
611就職戦線異状名無しさん:05/02/12 23:13:32
日銀さんがウチの大学の豪雪に来るんだが…
何しに来るんだ?どうせウチからは一人も採用しないだろうし。
612就職戦線異状名無しさん:05/02/12 23:14:34
ウチも来るわ、支店って書いてるけど
613就職戦線異状名無しさん:05/02/12 23:18:06
本店いってるよ普通に。土曜にいって、南門から入るやつだよね?
結構きてたよ
614就職戦線異状名無しさん:05/02/12 23:53:44
南門?
それはないと思うが。
615就職戦線異状名無しさん:05/02/13 00:03:04
>>613
南門からもあるよ。
今経済学部なのかな?
今日ほかに来てたやつも経済ぽかった
616就職戦線異状名無しさん:05/02/13 00:26:23
西門でしょ?
詐称がばれたら素直に認めようぜ
617Hydra ◆Hydra.KdXg :05/02/13 00:39:39
entryが書けなくてまだ出してませぬ・・・
いつまでだっけ?
618就職戦線異状名無しさん:05/02/13 01:06:46
3月まで大丈夫だよ
Hydraは本店呼ばれてるの?
619就職戦線異状名無しさん:05/02/13 01:06:56
東大卒(35)収入トップ10
一位 日本生命 1780万
二位 野村證券 1570万
三位 東京海上火災 1520万
四位 三井物産 1490万
五位 三菱商事 1470万
五位 武田薬品 1470万
七位 伊藤忠 1430万
八位 トヨタ 1390万
九位 東京三菱銀行 1320万
十位 住友商事 1300万
番外 電通 1020万
   朝日新聞 1210万
   日本経済新聞 1140万
   損保ジャパン 1150


620Hydra ◆Hydra.KdXg :05/02/13 01:09:18
本店て何?
Entryしてない俺にはまだ無いんじゃない?
621就職戦線異状名無しさん:05/02/13 01:10:57
>>616
一番裏の門だぜ?南じゃないか?
駐車場があって、受付してパスもらうところ
622就職戦線異状名無しさん:05/02/13 02:29:45
マッキン行くの?
国一受けるの?
623就職戦線異状名無しさん:05/02/13 13:02:03
>>608
見てみた。
相変わらず柔らかいところだなw
それよりも気になったのは
「業務職は総合職寄りで専門職は一般職寄り」
一瞬(゚Д゚ )ハァ?と思ったが,女が多いのはこういう理由からか?
624就職戦線異状名無しさん:05/02/13 16:45:57
>>623

「業務職は総合職寄りで専門職は一般職寄り」

「専門職は総合職寄りで業務職が一般職より」
が正しい。
625就職戦線異状名無しさん:05/02/13 17:12:13
>>624
とく定職は一般よりだよ
626就職戦線異状名無しさん:05/02/13 17:44:30
先週の金曜日に資料請求したのに、まだ来ないのは何故?
こんなに遅いもん?
627就職戦線異状名無しさん:05/02/13 17:44:50
>>621
法学部もいたよー
628就職戦線異状名無しさん:05/02/13 18:27:10
>>627
工作 乙
629就職戦線異状名無しさん:05/02/13 18:49:16
機能電話を三回もかけてもらったのに出られなかったorz
630就職戦線異状名無しさん:05/02/13 19:31:45
>>625

特定職の中にはな、専門分野特定と業務分野特定というのがあるんだよ。
その中でも、専門分野特定は総合職寄り、業務分野特定は一般職寄りの
仕事をするっていう意味だ。
分かった?
631就職戦線異状名無しさん:05/02/13 20:08:14
>624
どっちかっていうとそうだよな?俺もそう思ったんだよ。
632就職戦線異状名無しさん:05/02/13 20:09:07
2月最初にリク面して
いまだに電話かかってこないのだが・・・
きもくもないしコミュニケーション不足でもないと思うのだが・・・
4年ってだめなのか?
633就職戦線異状名無しさん:05/02/13 20:43:20
>>632

4年だからだめだってことではなくて。。。
634就職戦線異状名無しさん:05/02/13 23:05:32
>>621
北門だよそれは。それなら分かるが、キミは方向音痴だな。
635就職戦線異状名無しさん:05/02/13 23:08:51
>>632
1回目のリクの後は1週間ぐらい電話があくのは普通
あせんな
636就職戦線異状名無しさん:05/02/13 23:25:54
総合職でうけろと言われましたが、特定職でいきます
(灯台理物)
6371192:05/02/13 23:30:57
>>634
すまん。裏だったから南かと思った・・
説明会と同じところで本店面接なんだな。
638就職戦線異状名無しさん:05/02/13 23:32:00
>>637
さよか
639就職戦線異状名無しさん:05/02/13 23:38:34
自作自演恥ずかしいからやめてくれ
640就職戦線異状名無しさん:05/02/14 00:01:37
>>636
♂?
641就職戦線異状名無しさん:05/02/14 00:12:25
東大経済吉川ゼミ、伊藤ゼミ
一橋経済黒田ゼミ
慶應経済蓑谷ゼミ

からは、毎年日銀は出ます。
642就職戦線異状名無しさん:05/02/14 00:12:31
明日のリク面ガクブル
643就職戦線異状名無しさん:05/02/14 00:14:11
>>637
おまえどこのブースよ。昼だろ?
644就職戦線異状名無しさん:05/02/14 00:30:14
>>641
出ない年もあるといってみるテスト。
645就職戦線異状名無しさん:05/02/14 00:34:27
>>643
はいって右おくから二番目
646就職戦線異状名無しさん:05/02/14 08:37:19
12月に資料請求して、未だにリクきてないってことは、もう終了?
647就職戦線異状名無しさん:05/02/14 11:47:26
Hydra君、日銀受けてるってことはまだサインはしてないんですか?
待ってくれる会社はいいですね。
648就職戦線異状名無しさん:05/02/14 17:17:58
>>632
試験があることを考慮してくれるから2回目のリク面は来週からだそうだ
649就職戦線異状名無しさん:05/02/14 17:33:20
>>648
お前行内からかきこんでんじゃねーYO
650就職戦線異状名無しさん:05/02/14 17:48:10
悪かったな
G7終わって一息ついてるとこなんだよ
651就職戦線異状名無しさん:05/02/14 18:16:41
特定職ってどうなってるの?
説明会は学校には来たけど・・・
652sage:05/02/14 18:57:07
今日二回目リクから電話あったけど。灯台経済ですが。
653就職戦線異状名無しさん:05/02/14 19:25:42
>>652
吉川ゼミ?
654就職戦線異状名無しさん:05/02/14 19:36:03
一般東大生ですが俺は先週に2回目の電話あった
655就職戦線異状名無しさん:05/02/14 19:59:05
一般東大生ってなんだろぅ・・
初めてそんな呼称を聞いたよ ( ゚д゚)ポカーン
656就職戦線異状名無しさん:05/02/14 20:04:19
説明会案内メールが来た。
657就職戦線異状名無しさん:05/02/14 20:24:36
説明会、東大生は行かなくてもいいよな?
ってかもう行ってるよな?
658就職戦線異状名無しさん:05/02/14 20:28:29
こんな説明会なんてただのポーズだろ
659就職戦線異状名無しさん:05/02/14 20:45:50
俺特定死亡だけど説明会いくのやめようかな・・
どうせだめだろうし
みんな高学歴でいいなぁ。。
660就職戦線異状名無しさん:05/02/14 20:47:17
総合職説明会で
「本日は貴重なお話ありがとうございました。私マーチの〜と申します。」
とか言う奴が絶対居るんだぜ
661就職戦線異状名無しさん:05/02/14 20:56:09
なぜマーチでいけるんだろう・・
俺は総計でも恐れ多くて特定・・
それでも恐れ多い・・
662就職戦線異状名無しさん:05/02/14 21:34:24
>>659
特定はそんなに高学歴でもない。と何度言えばわかるんだ?
663就職戦線異状名無しさん:05/02/14 21:46:37
まじで?
がんばっていきたいなぁ
やる気出てきた
ありがとぅ
664就職戦線異状名無しさん:05/02/14 22:30:56
ああ本店二回目終わってから電話がこないorz
665就職戦線異状名無しさん:05/02/14 22:39:24
特定は理科大上智クラスなら電話かかってくるよ。
総合にエントリーしてるにもかかわらず

特定職いかがですか?と…orz
666就職戦線異状名無しさん:05/02/14 22:41:17
>>663
専門は業務より若干高学歴。

>>665
逆に,特定で出して面接を受けているうちに総合じゃなくていいの?
と聞かれることもある。
667就職戦線異状名無しさん:05/02/14 22:50:29
業務特定希望の総計だけどいければうれしいです。
668就職戦線異状名無しさん:05/02/14 23:09:08
内定でたみたいだね、総合・・・・・・orz
669就職戦線異状名無しさん:05/02/14 23:12:45
まじで!!
すげーな
正規のルートって何割くらい?
670就職戦線異状名無しさん:05/02/14 23:14:45
まじで!!
すげーな
正規のルートって何割くらい?
671668:05/02/14 23:25:28
なーんちゃってw
672668:05/02/14 23:34:34
嘘だっていってるじゃん
673就職戦線異状名無しさん:05/02/15 02:09:35
↑何がやりたいんだ?
674就職戦線異状名無しさん:05/02/15 02:13:23
痛すぎる。
675就職戦線異状名無しさん:05/02/15 02:49:00
2回目の電話が鳴らなくて不安なんだろ。
676就職戦線異状名無しさん:05/02/15 04:12:16
日銀総合職のエリートを何人も知ってるが
すげ〜頭いいし給料もたくさん貰ってる。
皆内定もらえるようがんがれよ!
677就職戦線異状名無しさん:05/02/15 04:15:56
そろそろ内定一号でそうだな
678就職戦線異状名無しさん:05/02/15 14:33:13
毎年35人くらい内定して、そのうち半分が東大。17人として残りの枠が18人。

各校から2人づつ内定したとして、残りは9校。
京大 一橋 北大 東北大 名大 阪大 九大 早稲田 慶応

たまたま3人枠が空いたとして
東工大 神戸 ICU 筑波

あたりでの争いになる。それ以外は受けるだけ無駄ってことじゃない?
679就職戦線異状名無しさん:05/02/15 20:19:31
まぁ、だいたいそんな感じ
680就職戦線異状名無しさん:05/02/15 21:52:10
>>678
総合はね
681就職戦線異状名無しさん:05/02/15 21:55:22
電話とかすぐ出られないから勘弁して欲しいよ
メアドとか分かってるんだからメールにしろよ
と思うのは僕だけですか
682就職戦線異状名無しさん:05/02/15 23:43:33
俺の知り合い日銀総合けってJBICいったやつがいたが
ちょうど1年前のマジ話だ
683就職戦線異状名無しさん:05/02/15 23:51:17
>>682
久しぶり
684就職戦線異状名無しさん:05/02/16 00:23:32
>>681
ずばり言うと、メールは証拠が残る。
685就職戦線異状名無しさん:05/02/16 01:44:08
東大で特定は落とされるよ、理由はわかるだろ?
686就職戦線異状名無しさん:05/02/16 05:20:34
>>685
ま、俺のクラスから内定してるわけだが
687就職戦線異状名無しさん:05/02/16 06:36:29
日銀行員と行員より大量に日本銀行券を持っている人、あなたならどっちになりたい?
688就職戦線異状名無しさん:05/02/16 07:41:56
日銀行員になりたい
689就職戦線異状名無しさん:05/02/16 07:54:17
>>688
やっぱりこういうとこ目指す人ってそうなのかね。
金より地位、権力、名誉ってやつか。
690就職戦線異状名無しさん:05/02/16 08:14:59
学生は金の使い方知らないだろうから
金持ちになりたいって思ってる奴案外少ないんじゃないか
691就職戦線異状名無しさん:05/02/16 13:47:42
キャリアがつみたい
692就職戦線異状名無しさん:05/02/16 17:33:58
電話にでれないやつは終わってる
693就職戦線異状名無しさん:05/02/16 18:01:09
>>691

つめるのか?ここってどっちかというと保守業務な奇ガス
694就職戦線異状名無しさん:05/02/16 18:05:53
キャリアアップは個人の努力次第だが、
日銀は教育制度が充実してるとはいえないから
キャリア積みたいなら別のトコ逝った方がいい
695就職戦線異状名無しさん:05/02/16 18:29:36
内定でやがった・・・orz
696就職戦線異状名無しさん:05/02/16 19:09:19
日銀でキャリアアップは出来かねないけど、終身雇用は捨てがたい。
あと日銀は絶対に潰れない。
697就職戦線異状名無しさん:05/02/16 19:16:13
×出来かねない
○出来かねる
698就職戦線異状名無しさん:05/02/16 19:17:45
せっかく東大が増えたのにまた馬鹿が入ってきやがった
>>696
おまえ、本気で小学校から日本語勉強しなおせよ
>>695
おまえ、それを言うことで心が落ち着くのか?何を目的としているかがわからん
699就職戦線異状名無しさん:05/02/16 19:21:05
>>698
お前は何を目的にして(ry
700就職戦線異状名無しさん:05/02/16 19:21:26
地方の子いる?
説明会、東京でしかないのかと思ったら、支店HPにその地区での説明会開催情報が載ってるよ!
必見★
701就職戦線異状名無しさん:05/02/16 19:46:52
キャリア摘めるよ
702就職戦線異状名無しさん:05/02/17 01:21:21
>>681
バイトとか忙しい奴は電話に出れないんだからしょうがない
「どこいくにも電話もって地下鉄とかにも乗らないんだ」
とかいってるばかな奴がいたがああいうタイプは無理だろう
703就職戦線異状名無しさん:05/02/17 04:46:45
>>702

>バイトとか忙しい奴は電話に出れないんだからしょうがない

じゃーあきらめるしかないね。
バイト代稼ぐために、人生最大のチャンスを棒に振るとは。。。
704就職戦線異状名無しさん:05/02/17 17:41:46
まじめに答えると、電話は朝〜夜までいろんな時間でかかってくると思うよ。
それにメールは日程確認のために送られてくるよ。
時間を選んでもらうために電話なんだと思うけど。
同じゼミの人とかにもう電話来たか聞いてみると(一回目は)参考になると思います。

705就職戦線異状名無しさん:05/02/17 19:22:25
某掲示板に、日銀の一般職は短大卒ばかりって書いてあった
なんで短大?
706就職戦線異状名無しさん:05/02/17 20:34:21
なんでおまえはその情報を鵜呑みにする?
707就職戦線異状名無しさん:05/02/17 23:29:45
大学別懇談会いってて、OBと接触ある人は
3月の説明会行く必要ないよね?
708Hydra ◆Hydra.KdXg :05/02/17 23:44:07
2人目はもう始まってるよ。

つーか、エントリーっていつまで?
709就職戦線異状名無しさん:05/02/17 23:45:42
一般職希望してるけど私大阪出身やからじっかじゃないの。
どうしても東京でうけたいから実家って嘘書いってもばれる?
親は両親共に弁護士やってるからもんだいないでしょ。
ちなみに大学は一ツ橋。顔は美人じゃなくてかわいい。
710Hydra ◆Hydra.KdXg :05/02/17 23:47:30
>>709
ちょっとアレ気味な人なんでしょうか?
711就職戦線異状名無しさん:05/02/17 23:58:15
来年日銀に入った皆さま。
もし同期パン食に関西弁で両親共に弁護士を標榜する美人じゃないこがいたら
「かわいくもないね」
と教えてあげてくださーい
712就職戦線異状名無しさん:05/02/18 00:31:47
一ツ橋は地名です・・・大学名は、一橋と書きます。覚えておきましょう。
713就職戦線異状名無しさん:05/02/18 00:35:43
普通に
トヨタ>>>日銀
だよw
714就職戦線異状名無しさん:05/02/18 00:38:49
トヨタは30年後潰れてる可能性があるが、
日銀は潰れていない。
715就職戦線異状名無しさん:05/02/18 00:41:03
>>714
むしろトヨタの存続可能性の方が高いのでは?w
ま、どちらも非現実的だが
716就職戦線異状名無しさん:05/02/18 00:44:03
その前に日本が破綻しそう。
日銀大活躍だね!
717就職戦線異状名無しさん:05/02/18 00:45:38
豊田の会長と日銀総裁
どっちの発言が影響力あるか考えてみろよw
718就職戦線異状名無しさん:05/02/18 00:57:23
トヨタでしょ?
719就職戦線異状名無しさん:05/02/18 01:00:56
トヨタでしょ?
720就職戦線異状名無しさん:05/02/18 01:21:01
トヨタでしょ?
721就職戦線異状名無しさん:05/02/18 01:23:40
ノーパンに決まってんだろうが。
722就職戦線異状名無しさん:05/02/18 01:24:51
↑やっちゃった
723就職戦線異状名無しさん:05/02/18 01:26:36
だろ。だから普通に
トヨタ>>日銀
だなw
724就職戦線異状名無しさん:05/02/18 01:29:24
>>723
ただ、忘れちゃいけないのは
日銀内定者>トヨタ内定者
725就職戦線異状名無しさん:05/02/18 01:30:50
内定者は
日銀内定者>>トヨタ内定者
でも
トヨタ>>日銀
726就職戦線異状名無しさん:05/02/18 01:45:13
まじですか?安定度の話?
727就職戦線異状名無しさん:05/02/18 02:01:44
日銀内定者>>トヨタ内定者、なのに、
トヨタ>>日銀
なのは、日銀の人材育成能力か、組織形成能力に問題があるってことなわけね・・
728就職戦線異状名無しさん:05/02/18 02:02:21
くだらねえ比較してんじゃねえよレベル低いスレだなああ
729就職戦線異状名無しさん:05/02/18 02:12:12
プププ現実を受け止めなさい
730就職戦線異状名無しさん:05/02/18 17:41:33
日銀マンと豊田社員じゃ格が違うわな
731就職戦線異状名無しさん:05/02/18 19:23:25
大学別懇談会いってて、OBと接触ある人は
3月の説明会行く必要ないよね?

732就職戦線異状名無しさん:05/02/18 20:24:44
行かなきゃ落とされるに決まってるだろ
733就職戦線異状名無しさん:05/02/18 20:52:14
説明会行かなきゃ受からないの??
地方の一般職希望でも??
734就職戦線異状名無しさん:05/02/18 21:05:39
業種の違うところを比べるのは難しいけど、
トヨタのどこが日銀より上なんだろうか。
735就職戦線異状名無しさん:05/02/18 22:24:39
一般職は実家住まいが暗黙の条件なんですか?本店
736就職戦線異状名無しさん:05/02/18 22:33:45
>>735
実家住まいじゃなきゃ暮らしていけない。
737就職戦線異状名無しさん:05/02/18 22:35:07
日本の先駆者としてっていうフレーズかっこいいよね
738就職戦線異状名無しさん:05/02/18 22:37:24
>>733
素直すぎ
739就職戦線異状名無しさん:05/02/18 22:41:19
>>737
それはDBJだ
740就職戦線異状名無しさん:05/02/18 22:59:19
日銀が先に駆けてってたら日本沈むなw
741就職戦線異状名無しさん:05/02/18 23:34:30
東大卒(35)収入トップ10
一位 日本生命 1780万
二位 野村證券 1570万
三位 東京海上火災 1520万
四位 三井物産 1490万
五位 三菱商事 1470万
五位 武田薬品 1470万
七位 伊藤忠 1430万
八位 トヨタ 1390万
九位 東京三菱銀行 1320万
十位 住友商事 1300万
番外 電通 1020万
   朝日新聞 1210万
   日本経済新聞 1140万
   損保ジャパン 1150万
742就職戦線異状名無しさん:05/02/19 00:56:16
>>737
お前気に入った。
BOJもDBJも採用
743就職戦線異状名無しさん:05/02/19 04:15:55
トヨタ>>>日銀
日銀内定者>>>トヨタ内定者 (文系)
日銀内定者>トヨタ内定者   (理系)
トヨタ会長>>>日銀総裁

744就職戦線異状名無しさん:05/02/19 08:06:48
日銀の大学推薦枠について質問があるのですが、
推薦枠のある大学(ゼミ)ではどの時期ぐらいに話を知らせてもらえるのでしょう?
他企業への就活が本格化する前までに内々定等はもらえるものなのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
745就職戦線異状名無しさん:05/02/19 09:29:38
T大のものですが、マジレスします。
推薦枠なるものは存在しません。本当に。
ほぼ毎年入っているゼミはご存知のように存在しますが、
・そのゼミにOBが多いので話を聞かせてもらう機会が多く日銀志望になる確率が高い
・優秀な人材が集まるゼミなので自然と日銀志望も多く自然と合格者も輩出する
ってとこです。
そのゼミ生であっても他のT大生と同じ時期に始まり、同じリク制度を通って内内定をもらいます。
ゼミのOBが「こいつは優秀だ」と人事に言うことがあるとしても、それはOBさえいれば
どこのゼミでも同じことです。内内定は3月終わり頃に出ます。
ってかそんなこと気にしてどうすんの??
746就職戦線異状名無しさん:05/02/19 09:47:47
丁寧なレスありがとうございます。
私は関西のしがない国立大の者です。日銀OBも数えるほどしか存在しません。
ですがゼミの4年の先輩の話では推薦枠というか、1名欲しいという要請が来たそうなのです。
同ゼミの先輩に推薦枠のような野暮な話はあまり突っ込んで出来なかったので、ここで質問させてもらいました。
747就職戦線異状名無しさん:05/02/19 10:06:04
大学規模でOBが数えるほどしかいないとこに
ゼミ単位で推薦枠があると思いまつか?
748就職戦線異状名無しさん:05/02/19 10:08:55
4年の先輩は内定者?総合職?
1名欲しいとは、「総合職で内定を前提に1名推薦して欲しい」という意味?
ってか阪大?詳しく書かないとな
749就職戦線異状名無しさん:05/02/19 10:15:02
詳しく書くのは勘弁してください。
私の近辺の者に特定されかねないんで。
もうすこし個人で詳しく調べてみようと思います。
>>747
私もそう思うんですが…
750就職戦線異状名無しさん:05/02/19 14:56:01
そんなこと気にしてるとせっかくのチャンスを逃すぞ?
自分なりに日銀への就職活動をがんばればいいだけの話では?
751就職戦線異状名無しさん:05/02/19 15:31:40
まだ推薦とか言ってるばかがいるのか、普通にエントリーして
電話が来て面接に行けばいいだけの話。
ここくらいオーソドックスなところほかにないよ。
752就職戦線異状名無しさん:05/02/19 18:35:02
ESは意味ないの?
753就職戦線異状名無しさん:05/02/19 19:18:11
まったくといっても過言でないほどないよ
754就職戦線異状名無しさん:05/02/19 19:39:05
んじゃ3月頭にある説明会もやはり意味ナッシング?
755就職戦線異状名無しさん:05/02/19 19:56:46
>>753
JBICとかDBJのESも意味ないのか?
どっちもリク制だよね?
756就職戦線異状名無しさん:05/02/19 20:55:07
JBICとDBJは一応出さないと面接受けられないから適当に書いて出さないとだめ
但し、内容はほとんど見られない
757就職戦線異状名無しさん:05/02/19 20:56:11
>>756
dクス。何でそんなに詳しいの?
758就職戦線異状名無しさん:05/02/19 21:36:44
総合特定の方はリク面が進んでいるようですが、
一般職はどうなんでしょう?
やはりリク重視?リクがあるとすれば
電話はいつ頃かかってくるか誰かご存知ですか
759就職戦線異状名無しさん:05/02/19 21:39:33
>>757
なんでそんなことも知らないの?
760就職戦線異状名無しさん:05/02/20 00:05:13
>>746
特定しますた。。。
○○君、2チャンネルに頼ってちゃあ駄目だよ
761就職戦線異状名無しさん:05/02/20 00:16:59
エントリしました。
ただし、一般職で。今度説明会行って来ますが、
一般職に電話がかかってくることなんて無いよね?
762就職戦線異状名無しさん:05/02/20 11:27:00
みってー、かわいい!来年から新聞社に勤務!
ttp://blog.livedoor.jp/beckenam_kent/
763就職戦線異状名無しさん:05/02/20 12:48:50
ご本人の可能性大。
正直「かわいい」などという形容詞は・・・
764就職戦線異状名無しさん:05/02/20 12:50:26
765就職戦線異状名無しさん:05/02/21 00:46:47
リクから連絡が来なくなるともう駄目なの?
766就職戦線異状名無しさん:05/02/21 01:07:04
斬られたってことですな
あきらめなさいませ
767Hydra ◆Hydra.KdXg :05/02/21 01:13:52
マジレスすると

リク面@選考前は2回で終了
後は選考始まってから
768ショコラ ◆Jpnt2ga5eQ :05/02/21 03:41:46
Hydraはマッキン行くの?
日銀リク面も受けてんの?
769就職戦線異状名無しさん:05/02/21 06:26:05
米国の経済雑誌のフォーチュンが年に一度、世界の企業上位500社ランキン
グを発表していることは知られています。日本経済新聞でも紹介しますし、内
容を御覧になったかたもおられると思います。

近着のフォーチュン誌(2004年7月26日号)に、基本的に2003年の実績に基
づいて分析したグローバル500社のランキング(順位付け)を出しています
。これを色々な角度から見ていると日本の畜産・飼料分野でも学ぶ点があると
感じますので、簡単に私見を含めて御紹介しましょう。
2004年のランキングを10年前と比べると、日本の会社がランキングに入
っている数は10年前が149社、今回が82社と率にして45%減っていま
す。その反面、韓国は8社から11社に増え、中国がゼロから15社へと増え
ています。米国は、色々な理由が指摘されていますが、151社から189社
へと増えています。
以前は、日本の巨大商社は全てグローバル500社の上位に入っていましたが
、今回は、大部分が下位に位置しているか抜けています。その理由は、内容を
評価するときに2002年以前に米国のエネルギー関係取引会社が行っていた
グロスで報告する方法を見直し、現在の米国で一般的に受け入れられているネット・ベースでの取引で総収入を計算する方法に変えたからです。
さて、先ずグローバルではなくアジアでの上位50社でみると、トヨタを筆頭
に、NTT、日立、本田モーター、ソニー、松下電器、日産モーター、日本生命の8社が1位から8位を占めています。上位50社の中の実に
38社が日本の企業で、国別では、中国が6社、韓国が4社、インドが1社、マレイシアが1社です。

770Hydra ◆Hydra.KdXg :05/02/21 12:41:24
将来を考えると日銀や官庁がよろしいか、とオモタ
だから日銀狙いマス
まだエントリしてないけど
771ショコラ ◆Jpnt2ga5eQ :05/02/21 14:26:15
Hydra特定しますた
話したことあるね
一緒にがんがるにゃ
772就職戦線異状名無しさん:05/02/21 15:10:32
東大卒(35)収入トップ10
一位 日本生命 1780万
二位 野村證券 1570万
三位 東京海上火災 1520万
四位 三井物産 1490万
五位 三菱商事 1470万
五位 武田薬品 1470万
七位 伊藤忠 1430万
八位 トヨタ 1390万
九位 東京三菱銀行 1320万
十位 住友商事 1300万
番外 電通 1020万
   朝日新聞 1210万
   日本経済新聞 1140万
   損保ジャパン 1150万

773就職戦線異状名無しさん:05/02/21 15:25:12
>>767
マジですか?今日2回目を済ませたが・・・。
うまくいってたら次は4月以降、本面接始まる前にくる、と。
774ショコラ ◆Jpnt2ga5eQ :05/02/21 19:36:22
ちみが東大生なら3月中に決まるよ
775就職戦線異状名無しさん:05/02/21 21:19:21
ショコラ氏ね
776就職戦線異状名無しさん:05/02/21 21:25:49
ショコラ特定しました。
777ショコラ ◆Jpnt2ga5eQ :05/02/21 21:52:30
>>776
来週あたり飲もうぜ
778就職戦線異状名無しさん:05/02/21 22:57:38
>>774
やっぱり3月中に決まんの?
がんばろうっと。
779Hydra ◆Hydra.KdXg :05/02/22 00:33:04
>>771
特定すんなよ、オイ
とオモタが、されて当然という説も…
780就職戦線異状名無しさん:05/02/22 15:51:04
チャソでスマソ
日銀って女でも定年まで働けますかね?
781就職戦線異状名無しさん:05/02/22 16:38:25
総合職は東大がデフォルト。
782就職戦線異状名無しさん:05/02/22 16:56:02
>>779
俺も特定しますた。しゃべりすぎだな。
783就職戦線異状名無しさん:05/02/22 18:30:27
東京三菱より給料は上に設定されているらしいが、
特定職の給料はどこと合わせてるんだろう?
商工中金は知ってるが
784ショコラ ◆Jpnt2ga5eQ :05/02/22 21:57:51
チャソって何でつか?
2チャン初心者なもんで・・・
785就職戦線異状名無しさん:05/02/22 23:54:21
初心者のうちに撤退したほうがいいぜ。デマばっかであきれる。
にもかかわらず、抜け出せない俺やHYDRAみたいにならないうちに。
786就職戦線異状名無しさん:05/02/23 02:36:07
2chは内定取ってからはまろうね。
787就職戦線異状名無しさん:05/02/23 03:39:07
Hydraはもうマッキンに内定してるからはまってもいいね
788就職戦線異状名無しさん:05/02/23 04:39:05
バーか東大生のデフォルトは9月半ばまで決まらない。
なんでかわかる?
789就職戦線異状名無しさん:05/02/23 04:39:41
ああげ
790就職戦線異状名無しさん:05/02/23 04:41:25
>>788
国1と司法だから?
理系は?
791就職戦線異状名無しさん:05/02/23 04:48:14
そう、日銀で内定もらって(たとえいくとしても)
内定が出る10までは安易に妥協しない。
理系も同じ。
これが東大のデフォ
792就職戦線異状名無しさん:05/02/23 05:56:54
>>791
夢見る他大生おつかれ
793就職戦線異状名無しさん:05/02/23 06:00:48
挙げる勇気もないのか世w
794就職戦線異状名無しさん:05/02/23 06:37:55
本店もう始まってるのか?
俺上の本店行ったっていう書き込みの後ようやくリク面したんだけど。
795就職戦線異状名無しさん:05/02/23 13:43:04
法は本店まだ
796就職戦線異状名無しさん:05/02/23 16:04:34
リクと接触2回したけどこれはほんとに選考と関係あるのかな?
仮に関係あるなら、相手のただのOB訪問だという発言を信じて余計なこと話すぎた俺は終了だな。
リクの人はみんないい人だっただけに残念だ
797就職戦線異状名無しさん:05/02/23 18:01:13
誤爆乙
798就職戦線異状名無しさん:05/02/24 01:53:28
日本銀行と国1ってどっちが給料いいの?
799就職戦線異状名無しさん:05/02/24 02:03:31
俺はリクと5回会った。三回目から、本店に呼ばれた。
800就職戦線異状名無しさん:05/02/24 02:07:06
東大法以外基本的にソルヂャーですから、残念。。。。。
801就職戦線異状名無しさん:05/02/24 02:10:28
俺は日銀で内定でそうだが、財務省に行くと思う。所詮、日銀は財務省のブローカーでしかないしね。
802就職戦線異状名無しさん:05/02/24 02:34:19
SMBC落ちおつかれ
803就職戦線異状名無しさん:05/02/24 10:38:08
東大法経済以外は逝ってよしですから。
804就職戦線異状名無しさん:05/02/24 10:58:49
毎年最低でも内定者総数の1割を占めている慶應ですが、何か?
805就職戦線異状名無しさん:05/02/24 10:59:32
>>804
慶応は使えないから雑務担当だもん
806就職戦線異状名無しさん:05/02/24 11:01:40
日銀きってのエコノミストS塚氏は慶應出身
807就職戦線異状名無しさん:05/02/24 11:02:50
>>806
それは稀有な例
808就職戦線異状名無しさん:05/02/24 11:06:14
数年前に日銀から某外資証券に移った著名エコノミストS川氏も慶應出身
809就職戦線異状名無しさん:05/02/24 11:08:36
…まいりました慶応様。
しょせん一橋ごときがライバル視していたのがまちがいでした。
810就職戦線異状名無しさん:05/02/24 11:11:09
とんでもない。
一橋は、前総裁を輩出しているじゃないか。
811就職戦線異状名無しさん:05/02/24 11:12:30
……すいません一橋様。
しょせん京大なんかのイナカモンがでしゃばったのが間違いでした。
812就職戦線異状名無しさん:05/02/24 11:13:36
京大はちょっと、存在感薄いみたいだねー。
何でなんだろうな?
813就職戦線異状名無しさん:05/02/24 12:57:28
変人大学だから
814就職戦線異状名無しさん:05/02/24 12:59:15
日本銀行を役員四季報でみたら
灯台と一橋となんか広島と学習院がいたきがするんだが
815就職戦線異状名無しさん:05/02/24 13:04:09
名誉職とかじゃないの?
生え抜きで学習院はあり得ない話だな。
816就職戦線異状名無しさん:05/02/24 14:29:33
二回目の連絡こねー
817就職戦線異状名無しさん:05/02/24 14:58:59
そりゃ慶應なら見切らざるをえないだろ。
パン食で数かせいでるんだろ。
もちろん蓑谷ゼミからコンスタントに入っているんだろうが。

説明会で慶應のOBが慶應ということで不自由したことないと虚勢はっているんだが。
とある別の大学の日銀総合職の方に学閥ってあるんですかって聞いたら
その人は「学閥がなんだ。跳ね返してやるという気持ちが大切だ」とおっしゃっていました。
目にはうっすらと光るものがありました。非常に魅力的な方でした。
切なくなりましたが。
818就職戦線異状名無しさん:05/02/24 15:47:51
>804の「毎年最低でも内定者総数の1割を占めている」は
総合職だけでの数字だろ。っていうか受けるんだったら
そのくらいの数字は知っとけよ。
819就職戦線異状名無しさん:05/02/24 16:36:12
ここの給料はどのくらい?
誰か教えて。
820就職戦線異状名無しさん:05/02/24 17:05:57
一位に輝いたのは一五〇七万円のミレアホールディングズ。昨年の一四〇六万よりも一〇一万円増えている。増加した理由についてミレアHDでは次のように解説している。
「ミレアHDは非常に高い年収となっていますが、これは従業員が一〇四人しかおらず、その半分以上が事業会社の課長職以上の社員で構成されているためです」(広報担当者)
確かに傘下にある事業会社の東京海上日動火災保険は持ち株会社よりもかなり低い年収である。旧東京海上火災保険は二〇〇三年度が九百六十二万円で社員数は一万九三九人。これはミレアHDには及ばないものの、業界では十位の日本証券金融に続く十一位に位置するものだ。
(PRESIDENT 2004 12.13号より)
821就職戦線異状名無しさん:05/02/24 17:56:35
>>819

ホームページで公表してるよ。
822就職戦線異状名無しさん:05/02/24 17:57:12
で、日銀の給料は?
823就職戦線異状名無しさん:05/02/24 18:28:14
>>822
ウザイ
824就職戦線異状名無しさん:05/02/24 18:46:57
濃く1以下。以上
825就職戦線異状名無しさん:05/02/24 19:12:38
>>817
蓑谷ゼミは今年で終わりだよ。
あそこなくなると、慶應の数も減るのかなー
826就職戦線異状名無しさん:05/02/24 20:51:26
給料に限れば国一以上だろ
827就職戦線異状名無しさん:05/02/24 21:03:42
828就職戦線異状名無しさん:05/02/24 21:16:24
すげーー。
でも大卒で入って、3年すると給料が倍になるらしい・・・
829就職戦線異状名無しさん:05/02/24 22:02:05
興銀がなくなってから一気に人気でてきたね、日銀
昔は大蔵か興銀かって言われてて日銀なんてそこまででもなかったのに
830就職戦線異状名無しさん:05/02/24 22:25:58
適性テスト業者の日本SHL(ヘラクレス4327)はSPIを作ってるリクルートマネジメントソリューションズ(旧HRR)との訴訟に負けちゃったね。
旧HRR の主張が勝ったという事は、SHLのテストは信頼性も妥当性もないということになるのかな!?
きちんとした測定もできないし、攻略もしやすいのかな!?(藁

http://www3.shlbiz.jp/company/ir/press/pdf/05_0203.pdf

http://www3.shlbiz.jp/company/ir/press/pdf/03_nov07.pdf
831就職戦線異状名無しさん:05/02/24 22:27:34
支店での説明会って何か意味あるんだろうか
832就職戦線異状名無しさん:05/02/24 22:54:46
>>831 福岡やろ?
833就職戦線異状名無しさん:05/02/24 22:58:56
>>832
834就職戦線異状名無しさん:05/02/24 23:16:22
どこ???
835就職戦線異状名無しさん:05/02/24 23:27:47
関西支店
836就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:19:26
日銀の給料誰か詳しく教えて。
よく分からん。
頭悪くてすまん。
837就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:32:09
>>836
しつこい。
だいたいここは給料で選ぶところか?
金ほしいなら証券でもいけ。
838就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:33:31
>836
そんなに卑屈になるなや。
頭の良さなんて関係ないやん。

給料って資料に書いてなかった?
院卒はHPにしか書いてないか。
院卒で218,000円
839就職戦線異状名無しさん:05/02/25 07:03:45
正直理系のオレからすると財務しょうより日銀のほうがかっこいい。
840就職戦線異状名無しさん:05/02/25 07:11:26
今日、リク面2回目
841就職戦線異状名無しさん:05/02/26 00:52:21
特定職なんだけど、学内説明会に出るとリクがやってくるのかな?
842就職戦線異状名無しさん:05/02/26 01:01:05
来るYO
843就職戦線異状名無しさん:05/02/26 01:01:59
自信ないな・・・
日銀の人と喋るのかぁ・・・

大学のOBだったりしないの?そうすりゃ話せる。駅弁ですが
844就職戦線異状名無しさん:05/02/26 02:14:50
喋るのさえ自信がない香具師と
どうやって仕事やっていこうと思ってんだ、この屑が
845就職戦線異状名無しさん:05/02/26 02:16:40
おれにはリク電こない。
こういいけど、あきらめたから
846就職戦線異状名無しさん:05/02/26 02:16:45
人と喋るのは嫌いじゃないけど、さすがに日銀職員が相手だと
緊張しそうで。なんかイメージ的に。
847就職戦線異状名無しさん:05/02/26 05:17:01
大東文化大学ではここは無理でつか?
848就職戦線異状名無しさん:05/02/26 09:59:22
大東大は東大の上をいくよ!
849就職戦線異状名無しさん:05/02/26 10:23:40
大東亜帝国
850就職戦線異状名無しさん:05/02/26 11:39:31
私マーチですけど 三月の説明会出れば
リクくるでしょうか?ちなみにOBは過去に10人くらいいます
できれば、特定専門で
851就職戦線異状名無しさん:05/02/27 06:22:35
日本銀行の日記2月27日1時0分 Hydraさん

私もまだES出していません。
リクとは数人と会っています。
そろそろ出さなきゃ締め切りきますかね?

Hydraさんに返信 - この書き込みを評価しよう:感謝 反対
852Hydra ◆Hydra.KdXg :05/02/27 11:41:11
晒すなや
853就職戦線異状名無しさん:05/02/27 20:21:45
ぷぷw
854就職戦線異状名無しさん:05/02/27 21:27:20
>852
別に嫌だったらHN変えて書き込めばええやろ。

なんか勘違いしてんな、おまえ。
855就職戦線異状名無しさん:05/02/27 22:55:19
就活中なんだからここだってみん就だって
見て当然、書き込んで当然。
わざわざ晒す意味なんかないんじゃないの
856就職戦線異状名無しさん:05/02/27 23:39:43
ようやくEs送った
857就職戦線異状名無しさん:05/02/28 00:16:12
日銀って、特定業務職ではいって総合職に移ることって可能?
初歩的な質問ですまぬ。
858就職戦線異状名無しさん:05/02/28 00:25:28
>>857
確かにパンフにはそう書いてあるが
可能だが過去にまだ一人としていない。
でも狙ってる人は何人もいるらしい。

日銀職員に直接質問して聞きましたから確かな情報です。
859就職戦線異状名無しさん:05/02/28 00:29:18
なるほどね。
妙にリアルで・・・。
給料ってやっぱりかなり差が出るですかね??
860就職戦線異状名無しさん:05/02/28 00:48:44
上に行くためには総合職じゃないと_か…
861就職戦線異状名無しさん:05/02/28 01:30:46
>>859
それは聞いてないが、そのうち聞いてみる。
862就職戦線異状名無しさん:05/02/28 01:55:49
861
ぜひお願いいたします!!
判明しだいここの掲示板で公表していただけると助かります・・・。
863就職戦線異状名無しさん:05/02/28 02:03:25
理系院生だと何学部何学科が多いんですか?
864就職戦線異状名無しさん:05/02/28 02:04:53
>>863
工学系が多そうな気がする。
以外と数学系院生を始めとする理学系院生は少なそう。
日銀は結構実学主義なんで。
865就職戦線異状名無しさん:05/02/28 02:06:14
工学系といってもたくさんありすぎ・・・
機械工学とか?
866就職戦線異状名無しさん:05/02/28 03:23:15
>>865
化学システム工学
867就職戦線異状名無しさん:05/02/28 03:48:38
>>866
なんでカシスやねん。そんなわけあるか。
しかし工学系がおおいことは確か。
868就職戦線異状名無しさん:05/02/28 10:23:09
カシスピーチ好き
869就職戦線異状名無しさん:05/02/28 11:02:00
カシスウーロン>カシスオレンジ>カシスピーチ
870858:05/02/28 14:42:07
日銀に入る理由なぁ。
やっぱ名誉なのか?ま中央銀行だからね。

で行員に「やりがいは?」とか質問すると結構半笑いで、
うーん、と数秒考えてようやく言う始末。

ってか仕事のやりがいとかって入って3ヶ月ももたん
のじゃないかな。どこでも。例えばいきなり発券課だぜ?
やりがいも糞もないだろ。

結局生きがいなんてよ、家庭を持てば
子供が育っていくのが生きがいになるわけだろ。
たぶん。あーやっぱ俺は公務員になるべきか。

将来本とか書きたい。社会出て人脈を作りたい。
なんかいい職ないかなー、転勤なしで、静かな家庭を
もてて、同時に将来物書き人生を送ることができるような職。
871就職戦線異状名無しさん:05/02/28 15:59:13
>いきなり発券課だぜ?やりがいも糞もないだろ。
歯に衣着せぬ、まっとうな意見だ
872就職戦線異状名無しさん:05/02/28 23:20:24
札を刷れるほどやりがいを感じる仕事もないだろ。
873就職戦線異状名無しさん:05/02/28 23:33:51
>>872
皮肉だな
874就職戦線異状名無しさん:05/02/28 23:36:43
ぜ〜ったいおいらはいっちゃうもんここ!
875就職戦線異状名無しさん:05/03/01 00:44:16
日銀の女性行員はマジで美人揃い。行きたいでしょう?
876就職戦線異状名無しさん:05/03/01 00:58:28
>>875
同意。
説明会に来た女性(総合職)はやはり美人だった
877就職戦線異状名無しさん:05/03/01 02:31:19
リクルータ3回目来た人っていますか?
878Hydra:05/03/01 02:49:29
ここにいますよ
879就職戦線異状名無しさん:05/03/01 03:08:58
>Hydra
ESだした?
人事との面接って何回くらいあるか知ってる?
880就職戦線異状名無しさん:05/03/01 10:55:48
>>879
明らかに偽者だろう・・・
881就職戦線異状名無しさん:05/03/01 11:33:42
何か過剰にHydraを敵視してる奴がいるな
882就職戦線異状名無しさん:05/03/01 12:01:50
2ちゃんで叩かれないコテはいない
883就職戦線異状名無しさん:05/03/01 12:04:56
つにでたか・・・NT・・・
884就職戦線異状名無しさん:05/03/01 16:15:25
日銀のリクってないでしょ?
885就職戦線異状名無しさん:05/03/01 17:15:57
今やってる社員訪問ってリクなの?まだESだしてな
いんだけどメール、電話をいただいて2度ほど話を
聞かせてもらったんだが。こっから本格的な面接と
かに発展するのか、それとも採用プロセスはESだし
てから新たにって感じ?
886就職戦線異状名無しさん:05/03/01 18:39:07
>>884
そんなもんないよ
887就職戦線異状名無しさん:05/03/01 19:37:40
十年前くらいに総合職ではあったらしいけど今はないって言ってたよ!マジで
888就職戦線異状名無しさん:05/03/01 20:49:45
>>883
rasiina
889総計:05/03/02 00:38:55
2月中旬にリクから電話があってびびりましたよ。
先日会うはずだったのに、あろうことか場所間違えてドボン。
でも、なんかもう一度日程を割いてくれることになりましたよ。
結構暇なんだなと思ってしまいました。
890就職戦線異状名無しさん:05/03/02 05:01:57
>>760
まじですか。。。
O代K武T蝉の方ですよね?
ここでの出来事はなかったことにして下さい…
891890:05/03/02 05:35:59
ついでなんで、あの話は本当だったのか、
それとも作り話だったのかも教えてください。
892就職戦線異状名無しさん:05/03/02 07:30:14
二人目、三人目のリク面に呼ばれる人って一回リクルーターに接触した人の
何割くらいなの?
893就職戦線異状名無しさん:05/03/02 09:25:51
NHKのお天気おねえさんの半井さんも日銀一般職出身。
894就職戦線異状名無しさん:05/03/02 11:18:52
>>889
電話あったんですねいいな〜
私も総計院なんですがありません…
理系の院生にはリクないんですかね
895就職戦線異状名無しさん:05/03/02 15:44:32
うちのゼミは3人中2人くらいの割合で続いてるよ
896就職戦線異状名無しさん:05/03/02 18:04:51
一般職って支店ごとの採用?だよね?今は違う?
10年ぐらい前だけど短大の友達が就職した。
東京の短大行ってたけど地元の支店に。
897就職戦線異状名無しさん:05/03/02 18:45:57
リクって話していても、全然選考をしているようには思えないんだが…。
よっぽどのDQNを落とす以外はやはり単なるOB訪問なんじゃない?
898就職戦線異状名無しさん:05/03/02 19:58:49
>>895
もう三回目きてるの?
899就職戦線異状名無しさん:05/03/02 20:30:23
日銀の金融研究所には、院の金融専攻で攻めればよいのか、それとも計量で
攻めればよいのでしょうか?もちろん金融専攻でも院生で実証もするわけです
からある程度の計量の知識はついていると思いますが、自分としては計量
専門の方が入行後に柔軟性・対応力があるかなあというイメージがあります。
専門的なことに詳しい方、金融研究所に詳しい方、ぜひアドバイスをください。
900就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:14:58
リク2回目から1週間以上、音沙汰ないんだけど
もう駄目なの?
だれかおしえて…
901就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:18:03
計量ってテンソルの?
そんな高度な数学使わないよw
金融で攻めるのが正当、邪道は暗号系で攻める。
どっちかだなw
902就職戦線異状名無しさん:05/03/02 23:18:05
もう十分やん
903就職戦線異状名無しさん:05/03/03 00:48:11
>901
> 計量ってテンソルの?

・・・釣りか?
904就職戦線異状名無しさん:05/03/03 05:56:40
俺3回目終わったよ
未だ連絡ない人は斬られたと思われ
905就職戦線異状名無しさん:05/03/03 06:32:19
俺もすぐに3回目連絡ありましたよ
で、これって何回あるの?
906就職戦線異状名無しさん:05/03/03 13:49:46
>>899
計量がいいぞ。
日銀ほど計量を重視しているところはないといっていい。
日銀の論文を読めば、いかに計量を重視しているかがわかるよ。
計量じゃなくてミクロを専攻してる人でも日銀金研には入ってるけど、
入ってから計量を勉強させられてるといってた。

ちなみに面接では結構学問のことを聞かれるので要注意。
特に院生は、本店面接では修士論文の展望について聞かれるよ。

あと、計量といっても、
@理論としての計量経済学
A実証分析としての計量経済学
がある。
日銀金研に入るオススメは、Aを選んで、
ファイナンス系の実証分析をするか、マクロ・ミクロ系の実証分析
をすると良いと思う。
もし、@を選ぶなら、相当コンピューターに精通してないと厳しいぞ。
907899:05/03/03 18:40:08
アドバイスありがとうございます。

>901
テンソルという数学の領域は知らないですが、計量経済学には関係ないと思います(^_^;)

>906
自分は2の方で行きたいと考えています。金融研究を見ているとほとんど実証で、福田、塩路等の金融専門の人と共同でやってることを考えれば
金融専門で実証研究を院でするのもあながち悪い手ではないと考えていますが、計量経済学専門で行くべきなのでしょうか?学部三年ですからその辺は未知の世界です。

あと、先生に博士課程まで行くべきだと言われました。さらに資金があるならPh.Dまでとれと。自分は修士までと考えているのですが、これはよくないんですかね?
908899:05/03/03 19:07:41
>906
第一番目の質問については答えてくれてますね(^_^;)
909就職戦線異状名無しさん:05/03/03 20:32:51
日銀の説明会に行ってきた〜
910906:05/03/03 22:11:15
>>899
博士課程まで行くと、教授以外の就職先がなくなると思ったほうがいい。
もし東大か一橋クラスなら、修士→海外留学でPH.Dもありだけど、
基本的に教授になりたい人のコース。
企業に就職したいのなら、やめといたほうがいい。
仮に、PH.Dなんて取れたら、日銀なぞに就職するのではなく、
教授になるべきでしょ。

大学院行けば分かるけど、学部とは比較にならないくらい
経済学が難しくなるよ。特に数学が大好きじゃないと、
全くついていけない。マクロなんて、世界が変わるからね。

911就職戦線異状名無しさん:05/03/03 22:27:51
>>907
金融研究所と調査統計局は新卒Ph.D.を採用してます。
海外でPh.D.を取ってから志望してもいいですよ。
912就職戦線異状名無しさん:05/03/03 22:30:23
>>910
FRBにはPh.D.が何百人もいます。
日銀も募集してますが、なかなか人が集まらないだけです。
913906:05/03/03 22:40:02
>>912
もちろんFRBとかに行きたいならPH.D取るべきだよね。
けど、修士課程でさえも就職は厳しめだから、簡単に
博士課程はオススメできないな。
修士→日銀は、本当に実力があるなら行けないことはないね。
東大・一橋からは毎年出てるし。
914就職戦線異状名無しさん:05/03/04 00:14:36
FRBから内定もらうのと、日銀から内定もらうのと、財務省主計局から内定もらうのと、東大法学部助手から内定もらうこと
一番むずかしいの、だ〜Reda?
915就職戦線異状名無しさん:05/03/04 00:51:56
助手>>>財務>>日銀>>FRB
ムズい           ムズくない
916就職戦線異状名無しさん:05/03/04 08:28:36
財務省主計局内定はありえない
917就職戦線異状名無しさん:05/03/04 08:35:44
慶應蓑谷
日本における最強の計量経済ゼミ
918就職戦線異状名無しさん:05/03/04 09:36:42
締め切りなかなか決まらんのう
919就職戦線異状名無しさん:05/03/04 11:05:31
>>915
> 助手>>>財務>>日銀>>FRB
> ムズい           ムズくない

学卒助手なんて財務蹴りが普通にあるぞ。
逆もあるが。
その中で一番簡単なのは日銀だと思われ。十分難関だが。
920919:05/03/04 11:06:26
FRBが一番右だから不等号の向きを勘違いしちまったじゃねーか
吊ってきます
921就職戦線異状名無しさん:05/03/04 14:07:45
民間も周ってるって言ったら、そういう一貫性のない人間はいらないと言われました。
やはり財務か日銀というべきなのかorz
922就職戦線異状名無しさん:05/03/04 17:57:43
ああもーーーーーーーーーーーーーーー現実を直視できないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
923就職戦線異状名無しさん:05/03/04 18:31:53
司法3年合格組みの東大生が財務狙っているからな。
924就職戦線異状名無しさん:05/03/04 18:50:32
>>923
naishoku tan
925就職戦線異状名無しさん:05/03/04 20:31:59
日銀の特定食の説明会、驚くほど学歴に寛容だったね
926就職戦線異状名無しさん:05/03/04 20:53:49
>925 くわしく教えて!
927就職戦線異状名無しさん:05/03/04 21:18:48
>>926
少人数で職員を囲んで話すイベントもあった。自己紹介であろうことか地方の私立大学の人が
大学名を名乗ったおかげで全員の学歴があらわになったから。
928就職戦線異状名無しさん:05/03/04 21:26:35
>927
それって業務分野特定?
日銀もようやく学歴社会から変わろうとしてるのかも
929就職戦線異状名無しさん:05/03/04 21:30:47
>928
うん。業務分野特定。
でもリク制だからなぁ。微妙だよ。
930就職戦線異状名無しさん:05/03/04 21:39:09
業務特定は前から若干学歴に寛容。
931就職戦線異状名無しさん:05/03/04 21:46:31
>929
専門はリクあるのかな?

業務は今年から転勤エリア広がったんだよね
932就職戦線異状名無しさん:05/03/04 21:55:39
ぐああ
933就職戦線異状名無しさん:05/03/05 01:58:17
俺はほとんど内定したかなって感触ゲット
934就職戦線異状名無しさん:05/03/05 02:13:44
電話取れなかったら終了?
次セッティングするといわれて終わったあと、非通知が1件・・・
935就職戦線異状名無しさん:05/03/05 07:11:17
>>933
幸せな人生だな
936就職戦線異状名無しさん:05/03/05 16:41:20
男で一般職ってダメかな?
937就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:59:26
東大一橋以外はES出さないとリク来ない?
938就職戦線異状名無しさん:05/03/05 21:18:52
書類請求→陸1回。
それ以来音沙汰無しの東大工学系修士の漏れが参上しましたよ。



とりあえずES出してみるか('A`)
939総計学部生:05/03/05 22:36:31
ES出す前に来たよ。
940就職戦線異状名無しさん:05/03/05 22:51:56
出したが来ない、閑々同率生
941就職戦線異状名無しさん:05/03/05 22:57:57
留学とかなんとかしてる間に結構年とっちゃったんですが
一般職でとってもらえるでしょうか?
大学は、神戸です。
942就職戦線異状名無しさん:05/03/05 23:41:49
>>938
斬られたらおとなしく他のことに時間を割け
943就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:19:47
本店連絡気t−
944933:05/03/06 01:24:03
内定しそうなことを言われました!
945就職戦線異状名無しさん:05/03/06 02:29:48
>>944

「ぜひ君と一緒に、働きたいと思う」みたいなことでも言われたの?
みんなに同じようなこと言ってるんだから、あんまりアテにならんと思うよ。。。
946就職戦線異状名無しさん:05/03/06 06:50:29
京大経・資料請求済・ES未提出。
未だ連絡0。
説明会でまずい質問とかした覚えもないしなんでかなあ。
連絡あったときに運悪く携帯圏外だったりしたのかなあ。
とりあえずESは出してみるか・・・。
947就職戦線異状名無しさん:05/03/06 09:41:51
OB訪問しとけ、推薦がもらえて筆記やGDがパスされるぞ
948就職戦線異状名無しさん:05/03/06 09:58:24
>>945
ってかもう結構出てるだろ…おまい非東大法学部生か?w
949就職戦線異状名無しさん:05/03/06 10:01:02
先週解禁だったみたいだな。
950就職戦線異状名無しさん:05/03/06 10:15:23
リク経由だとES提出しなくても言い訳?
951就職戦線異状名無しさん:05/03/06 11:06:10
>>950
面接で、一応提出するように言われる罠
激しくうけるな
952就職戦線異状名無しさん:05/03/06 11:43:58
東大卒(35)収入トップ10
一位 日本生命 1780万
二位 野村證券 1570万
三位 東京海上火災 1520万
四位 三井物産 1490万
五位 三菱商事 1470万
五位 武田薬品 1470万
七位 伊藤忠 1430万
八位 トヨタ 1390万
九位 東京三菱銀行 1320万
十位 住友商事 1300万
番外 電通 1020万
   朝日新聞 1210万
   日本経済新聞 1140万
   損保ジャパン 1150万
953就職戦線異状名無しさん:05/03/06 13:11:08
>>948
釣りotukare
954就職戦線異状名無しさん:05/03/06 15:52:50
953 :就職戦線異状名無しさん :05/03/06 13:11:08
>>948
釣りotukare

漏れは948ではないが、幸せ者だな 9 5 3w
955就職戦線異状名無しさん:05/03/06 16:01:43
>>954
結構、は出てない、以上。
956就職戦線異状名無しさん:05/03/06 16:31:08
財務省の検査と日銀の考査って何が違うの?
957就職戦線異状名無しさん:05/03/06 18:03:59
>>956
まずはちゃんと省庁研究しましょう。以上。
958就職戦線異状名無しさん:05/03/06 18:07:48
財務局はダメダメらしいね
日経に数日前載ってた
959就職戦線異状名無しさん:05/03/06 23:56:27
ES打算でも委員会。
まあ先行は進んでるみたいだからいいけどさ
960就職戦線異状名無しさん:05/03/07 00:17:54
東大に限っては、法に限らず経済も含めてもう大体内定者決まってるよ
961就職戦線異状名無しさん:05/03/07 03:07:10
去年は今日、一般職の募集地域が公表になったらしいが、
今年も今日かな?!
962就職戦線異状名無しさん:05/03/07 03:09:31
ES受付はいつまで?
963就職戦線異状名無しさん:05/03/07 03:10:17
>>960
なぬ・・リク面3回目やってから一切連絡ないんだが
もうだめなのかorz
964就職戦線異状名無しさん:05/03/07 04:52:25
素人さんがこのスレ見て「俺リクルーターなんてきてない…どうしよう」
なんて不安に思ったら一寸可哀想だな
965就職戦線異状名無しさん:05/03/07 06:37:19
3回目が分かれ目だったみたいだね
966就職戦線異状名無しさん:05/03/07 13:04:01
ああああああもうだめか
967就職戦線異状名無しさん:05/03/07 19:14:07
>>954は内々出たわけ?
968就職戦線異状名無しさん:05/03/07 19:14:39
池田●作(当時22歳)
http://domo2.net/bbs/image/1102513869.jpg
強姦事件
http://domo2.net/bbs/image/1102652954.jpg

上記を見れば、池田●作が在日朝鮮人二世だということがわかる。
そして、在日朝鮮人二世が操る、創価学会を母体とする公明党が【在日外国人への参政権付与】を
声高々に叫んでいるということは・・・?
導き出せることは一つ。 
池田●作は在日朝鮮人に選挙権を与え、将来的に朝鮮人を日本へ流入させ
日本を裏側から掌握してゆくつもりだろう。

★いま話題の、人権保護法案(在日保護法案?)ちょっとでも悪口をいうと糾弾されます。
☆(人権擁護法案の問題点)
●言論の自由が大幅に制限される。(マスコミはもちろんのこと、ネット上のブログや掲示板すらも対象となっているため)
●言論の自由を保障した憲法違反の可能性が高い。
●裁判所の許可すら必要ともせずに立ち入り検査を許している。(警察を上まわる権限)
●人権侵害を審査する委員に特定のイデオロギーを持った人間が混入する可能性が高い。(宗教団体、同和団体、在日団体、外国人など。それでは中立性が保てるはずがない)
●人権侵害をしているという対象がはっきりしていないために、解釈次第で何でもできる可能性がある。
●言論の自由を侵害するような法律や機関はアメリカのADLのように単なる圧力機関と成り果てる可能性が高い。
 (ttp://rerundata.hypermart.net/adl/adl01.htm
●だいたいこの法案の発起人が北朝鮮系銀行に3兆円をご進呈しやがった野中とその腰巾着一党、創価系や部落解放同盟などの息のかかった議員連中。
 要するにそういった圧力団体がこれ以上叩かれないようにするためにしましょうっていうのが見え見え。
 こんなものが通ってしまったら全く創価問題や朝鮮問題が議論すらもできなくなる。
そうなったらカルトも圧力団体も野放しになることになり言論の自由どころの騒ぎじゃない。
969就職戦線異状名無しさん:05/03/08 02:04:31
あげ
970就職戦線異状名無しさん:05/03/08 02:06:09
リクルーターって何・・・・・・?

まじふあんな短大女子
971就職戦線異状名無しさん:05/03/08 02:07:37
パン食なら関係ないよ
972就職戦線異状名無しさん:05/03/08 02:13:43
>>971
ヨカタ(・∀・)
973就職戦線異状名無しさん:05/03/08 06:08:01
次スレたてようぜ
974就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:38:38
もう内定出てるんですね…
私は3人が終ったばかりなんですが、あと何回リク面ってあるんですか?
975就職戦線異状名無しさん:05/03/08 19:52:13
近畿の私大生だが、ようやく来ますた
976就職戦線異状名無しさん:05/03/08 23:44:45
この、リクは総合職のみ?
977就職戦線異状名無しさん:05/03/09 06:58:59
>>976
総合職だけじゃなくて一般も、特定もリクあるらしいよ
978就職戦線異状名無しさん:05/03/09 11:26:34
よかったー、希望すてなくてよかったです。それにしてもぶっつづけ3人はきつかったが・・
それにしてもよかった!!
979就職戦線異状名無しさん:05/03/09 12:41:24
4月入行の総合職で中大がいるみたい
そうとう頭おかしい人なんだろうな…
980就職戦線異状名無しさん:05/03/09 20:57:41
3人目が分岐点だったみたいだね。確かにずいぶん年食ってたからなあ…。
ただ、まだ数個はいすが残ってるらしいが、どうなんだか…
981就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:04:23
内定げっつ!
982就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:04:30
内定出てるとか言う香具師、
どういう形で出されてんの?
有名ゼミ経由?
それともリクの段階で目つけられて内内定ってこと?
983就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:11:51
ツリー
984就職戦線異状名無しさん:05/03/09 21:17:21
え、総合職って、試験と家内の?

リクって何?それで採用が決まるの?おいしすぎない?
985就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:51:57
東大生以外でも内定って出てるの?
986就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:52:39
>>985
出てるわけがない。
987就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:54:12
次スレ立てないの?
988就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:59:38
989就職戦線異状名無しさん:05/03/09 23:18:09
東大理系院生で内定もらった人っているの?
990就職戦線異状名無しさん:05/03/09 23:59:24
マジレスするとリクのみで内定はでない。
6人面接(本番)をこさないとムリポ。
991就職戦線異状名無しさん:05/03/10 00:04:41
>>990
リクと合計で6人?
本番だけで6人?
992就職戦線異状名無しさん:05/03/10 00:55:24
もうすぐ1000だっつ

正直もう内定でてるとかいうのを信じてる阿呆がいるみたいだが
リクは内定だす権限なし やはり本番の面接を通る必要ありだな
993就職戦線異状名無しさん:05/03/10 03:40:00
ES受け取り通知メールってくるの?
全然こないんだけど・・・
大丈夫なのか?
みんなはきてる?
994就職戦線異状名無しさん:05/03/10 09:13:58
>>991
3×2@本店

3人目の直後にこれがある。3人目が分岐点というのはこういうことでしょ。
995就職戦線異状名無しさん:05/03/10 10:05:41
>>994
直後って次の日とか?
996就職戦線異状名無しさん:05/03/10 16:55:24
リクで決まると思っている度窮鼠が多い板はここですか?
997就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:07:01
この板の1000げっつした奴日銀の内定もらえるってのは知ってるよな??
みてるよ人事の人



998就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:41:52
998
999就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:42:33
999
1000就職戦線異状名無しさん:05/03/10 18:42:55
日銀興味ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。