【富士通以上】 NEC 【IBM未満】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
語れ
2就職戦線異状名無しさん:04/11/20 03:45:44
スレタイが偏見入り杉なので





ーーーーーーーー  終  了  ーーーーーーーーーー
3就職戦線異状名無しさん:04/11/20 04:03:37
流れから鑑みるに大手全部叩かんと気が済まないんだな
大手IT粘着は






ーーーーーーーー  終  了  ーーーーーーーーーー
4就職戦線異状名無しさん:04/11/20 13:10:19
そういやNEC単独スレなかったね
5就職戦線異状名無しさん:04/11/20 13:14:30
SBアカデミーがなんちゃら
6就職戦線異状名無しさん:04/11/20 20:47:17
単独スレあげ
7就職戦線異状名無しさん:04/11/20 20:47:51
アビームコンサルティング買収オメ!
8就職戦線異状名無しさん:04/11/20 23:12:02
富士通>>>>>>>>>>>>NEC
9就職戦線異状名無しさん:04/11/20 23:12:44
nifty>>>>>>>>>>>>biglobe
10就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:12:38
yahooBB >>> nifty >>> biglobe
11就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:14:56
NECはたたかれなくていいなあ

         富士通、日立、IBM、データ
12就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:15:58
NECは叩くネタがないのか?
13就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:16:21
去年のセミナービデオ面白かったえw
14就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:18:18
何で2ちゃんねらーはNECにやさしいんだ?
15就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:19:40
 
16就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:20:53
NECなんて今や携帯電話製造会社に成り下がった
17就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:21:27
ここの携帯電話が一番好きだけどね〜
デザインはいい!
18就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:21:44
アビーム買収でNECは生まれ変わるぜ!
19就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:21:57
最近株価なるものを見始めて、
NECの株価の下がり具合が気になるんだけど。
これについて頭いい人教えてくれ。
20就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:23:19
 
21就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:25:01
ここ何期か連続で赤字だったんじゃない?
第二の富士通ですよ
22就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:27:58
w
23就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:28:41
日本電気って、これぞ一流って感じの会社だよね。
OL人気も高いし、就職人気ランキングも常に上位。
日本電気に勤めてると言えば尊敬される。日本電気を知らない人はいないし。
24就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:28:59
アビーム的にはどうなんだろう。
アビームに今年入社する奴とかどう思ったろうか。
25就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:29:18
 
26就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:29:56
アビームってはっきりいってぱっとしないね
27就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:30:10
23 名前: 就職戦線異状名無しさん Mail: 投稿日: 04/11/21 01:28:41

日本電気って、これぞ一流って感じの会社だよね。
OL人気も高いし、就職人気ランキングも常に上位。
日本電気に勤めてると言えば尊敬される。日本電気を知らない人はいないし。


やっぱり今常駐してるのって…(w
自演ガンガレ
俺は付き合いきれん
28就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:31:42
>>27
最後だけは合ってるんじゃね?
世間じゃNECの方が通るだろうけど。
29就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:31:52
つーか、アビームは業績不振でやばかったんだぞ。
買収先として日立や富士通の名も上がっていたけど、どこも拾ってくれなくて
サービス事業拡大に必死なNECしか助けてくれなかったんだ。
30就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:32:44
だれ?
31就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:33:32
負け組み連合ってわけかw
32就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:33:37
俺の記憶では
NECとNECエレが微妙な関係にあると聞いていたが
今はどうなんだろう?
33就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:33:48
今更コンサルって
34就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:34:16
 
35就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:34:50
まあ、NECはくだらない買い物をしたなっていう感じ
36就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:35:29
アビームってなに?
37就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:35:38
ネクサソリューションズ
38就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:35:43
釣り糸垂れっぱなしなので誰か引っかかってあげて
39就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:36:13
NECは大丈夫なのか?
40就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:37:03
NECの株価が、あの富士通や日立よりも低いとは一体どうなっているんだ?
41就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:37:59
NECの何がいけないっていうんだ!
42就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:38:16
只今IT粘着が2ちゃんで得た知識を
総動員しているので心ある方は
マジレス(風)をして喜ばせてあげましょう
43就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:38:37
NECは前から結構叩かれてたよ。2chで。
何で祭りにならなかったんだろうってぐらい
44就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:39:05
それは新聞ネタになったあの件があったからだろ
45就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:39:22
どうも一人内定者がいるなwww
46就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:39:58
日立スレと富士通スレと同じでワンパターンだ
もうちょっと捻ってくれ
47就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:40:34
NECの株価は日立富士通よりいつも低いよ。
社会は格下に見てるって事
48就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:41:02
株で学生が引っかかるかぁ?
49就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:41:30
内定者としては叩いてくれた方がうれしいかな。
知らないことも結構あるしね。
50就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:42:14
社員が誇りを持って働いているから株価低いのは問題ない!
51就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:42:38
 
 
 
 
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■糞会社のため終了■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
 
 
 
 
52就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:42:57
何だ、内定者にはマゾが多いのね>NEC
喜べ、ここは日立スレとは違うみたいだぞ>粘着
お相手もいるみたいだし今夜は俺は消えよう
53就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:43:07
お、粘着してるな(・w・)
54就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:43:59
>>47
株価の見方がよくわからんのだが
株価が高いと上ってことなの?

とりあえずNECの株価
ttp://company.nikkei.co.jp/indexs.cfm?scode=6701
55就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:44:01
SBアカデミー行くと、採用優遇されるよ〜
特に第一回のSBアカデミーは必須!
56就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:45:00
どうやら内定者がいるらしいな。
これからもこのスレ監視してもりあげてくださいね
57就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:45:13
なんで第一回なんだ?
58就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:45:40
放置してれば少なくとも彼が保守してくれるし心配ない
59就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:46:19
社会評価の1指標だよ、株価は。
比べるのは同業他社とじゃないとだめだけど
60就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:48:01
株は経済の鏡だ

ただ所詮鏡なので実態とイコールではない
61就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:48:24
内定者トリップつけてよ
62就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:49:02
>>61
逆だろw
もうお前がコテ名乗ってもいい時期じゃないか
63就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:49:04
ソリューションビジネスの一番の市場は公的部門。つまり役所関係。
中央政府むけ(1兆2000億円市場)はNTTグループが45%。富士通、NEC、
日立が各10%。
地方政府向け(8000億円市場)では富士通が40%で首位。NECは30%。
日立が20%。

というふうに、ソリューションビジネスでNECは富士通より遅れている。
64就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:49:24
漏れN子内定者。
子はダメですか、そうですか。
65就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:49:32
株価がどれだけ下がろうがNECは潰れることないから心配することはないだろ
66就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:50:58
ふむふむ、富士通>NECですね
67就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:51:29
>>62
ん?どういうこと?
68就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:52:41
公的部門って今後まずいことになりそうなんじゃなかった?
69就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:55:51
まあNECは富士通よりは上だよ。総合的にね。
70就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:57:37
公的部門は「随意契約」(事実上、既存企業を優遇する仕組み)と「ソフト著作
権」(NTTデータが握っている)でがっちり日本企業が守ってるし、今後も大丈夫。
それに、電子政府構想なんて馬鹿みたいなことをぶち上げて、政府もソリュー
ションビジネスを事実上支援している。

だから大丈夫でしょ。
もちろん、特許庁など一部では「随意契約」を打ち切る動きもあるが、自国政府
のシステム構築を外資に請け負わせている国は殆ど無いに等しいんだから、やはり
大丈夫と見るべきでは。
71就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:58:25
つぎはNECですか。
ほんとにIT野郎どもはカスばっかだな
72就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:59:35
公的ってどんどん値踏みされてるんでしょ?
利益大丈夫?
73就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:59:51
NECはソリューションビジネスで富士通より出遅れている。

じゃ、本業のモノ作りはどうか?
PCは市場シェア1位を確保しているものの、デルのせいで利益率がゼロに近い
負け組市場。意味なし。
携帯電話は国内は既に飽和。中国の展開も上手く行ってない。意味なし。

消去法で富士通>NEC。
74就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:01:15
公的部門の市場は、利益率は下がるだろうが、規模は拡大すると見られる。

というか、拡大しないとNEC、富士通、日立のソリューションビジネスはコケルw
75就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:02:43
NEC、富士通、日立のソリューションビジネスがこけたら
まっさきにNECがやばそうだな
76就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:03:28
実際儲かってないでしょ、ここ。
77就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:07:15
まんこだな
78就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:13:30
ソリューションビジネスがこけて一番痛むのは富士通。その次にNEC。その次に
日立。要は、力を入れてる順。
富士通なんて、ソリューションこけたら何も残らんよ。
ま、NECも大して残るものは無いが。
79就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:16:16
次のFOMAは売れるんかいな。
少しだけおしゃれちっくになったね。
80就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:17:56
じゃあ結局日立がいいじゃない。
安定を求めるなら。

まあこの業界を目指すならばのはなしでしょうが
81就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:18:39
携帯壊れやすいのはシャープですね
82就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:20:00
ソリューションビジネスにかけるなら富士通。
モノツクリに依然拘るなら日立。
NECはどっちも中途半端だが・・・社風は一番良いと思う。

安定なら日立だよ。
83就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:20:22
>>80
釣り?
日立は安定してても
個人の雇用は安定してない。
84就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:21:03
黒字化のめどはあるの?
85就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:21:50
個人の雇用が安定してるのはどこ?
86就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:23:54
前にどっかのスレでよんだが
ここの社員野村総研の悪口ばっか言ってたって。
最終面接の前の待合室で
87就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:24:21
日立、雇用は不安定じゃないよ。財務基盤は3社中一番だし、安定してると
言えば、まぁそれなりにしてると言えなくは無い。
もっとも、子会社出向・転籍のリスクがこの3社の中だとダントツに高いという
オチはあるが。

個人的には、ソリューションビジネスは胡散臭いものだと思ってる。
大体、今時点で民間市場より公的部門市場の方が大きいという時点で、負け組
市場かと。(ただ、そんな市場ではあっても、シェア1位の富士通というのは
やっぱりそれなりにスゴイ)
88就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:25:05
リストラの表みたいなのあったけど
なんか参考にならなかった。
会社によって進度ちがうし。
89就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:25:35
どうせ同一人物だろうけど、
FHNを叩いた後はどこを叩くのかな?

かなり病んでるね
データ内定者かなw
90就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:26:07
民間市場も今後増えるでしょ?
91就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:26:22
ここのSI事業は野村にやられっぱなしだもんねw
92就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:26:47
>>89
だから非学生の無職2ch中毒者だって
93就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:26:51
目立は激務臼給だお orz
94就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:26:57
>>89
きっとTだ!
95就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:27:06
データってすでにたたかれてたような・・・
96就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:27:28
>>87
出向・転籍を個人の雇用が安定でないと表現したわけだが。
97就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:27:57
たしか就職四季報には、財務が電機大手で最悪と書いてあったがどうなの
98就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:28:13
NEC VS NRI

・・・・・・。
99就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:28:29
メーカーでソリューションやってる会社というのは、総じてコンサル系を蔑んで
いる。なぜなら、彼らはモノツクリには疎く、システムだけを弄っている存在だ
から。
実際、ソリューションをやる際にハードの知識を持ってるというのは強みにはな
るから、これはあながち間違いではないんだが、その裏に落とし穴もある。
それは、自社製のハードを使うことにこだわり、システムの最適構築に失敗する
可能性があるということであり、最適構築に拘ろうとすればするほど、自社内の
ハード部門から苦情が出る可能性があるということ。

モノツクリをしながらソリューションするというのはこのように一長一短だが、
実際問題、コンサル系とメーカー系。どっちが儲かっているかを見れば、どっち
が正論かは一目瞭然。前者だねw
100就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:28:32
とりあえず、全社叩いたとこで彼に一体何が残るんだろう
無駄な時間の浪費
101就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:28:59
内定者さんにきいてみたら?
102就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:29:53
コンサル系はちょっと今後が心配
103就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:30:20
>>96
出向、転籍の無い会社なんか、終身雇用維持しない会社だぞ。
終身雇用を維持するということは、負け組みを外部に追い出す必要があるという
ことだから、終身雇用に出向や転籍はつきもの。
これを不安定だというのであれば、外資系に行けばいいよ。不要になったら本当
に切られるよ。その代わり。(笑
104就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:30:23
Nは今やF未満だろ

最近Nって携帯ヤル気ネーだろ
他社とあきらかに劣ってるし
105就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:31:03
良スレの予感・・・・


まあ明日には荒れるね
106就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:31:46
>>104
漏れもオモタ
最初のが売れたから
今後も手を抜いても売れるだろうなぁとでも
考えてんのかな・・・
107就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:32:01
>>97
財務はかなり悪い。富士通も悪いが、それ以上だったはず。
その点、日立はマシ。
108就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:32:05
Fよかったね!!
こう言ってくれる人もいるよ
109就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:32:45
>>104
携帯板でもいわれてるね
ていか、漏れも劣ってる希ガス
110就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:33:06
コンサルって今後やばいのか?
111就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:33:08
Nの給料はどれくらい?
112就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:33:17
株価ではF未満
113就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:33:36
それぐらいは調べろ
114就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:34:12
たしか740万くらいじゃね?
115就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:34:23
口に出してはいえないが、
ぶっちゃけ、F未満だと自覚してまつ OTZ
116就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:34:25
携帯auだからなんとも
117就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:35:18
漏れも今回の901を見て
Nってやる気ないんだなとおもた
118就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:35:55
コンサルはやばくない。

NECがコンサルを買収したのは、コンサルが今後必要だと思ったから。
多分それは当たってる。というか、現実がそれを証明している。
119就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:36:05
おいおいNECってそうなのか?

気をつけよう。第一希望群だったよ。
120就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:37:40
NECは社風が良いぞ。これは多分電機メーカーの中では一番だ。

とりえは一応あるんだから、むやみに第一志望群から消してやるなよw
121就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:38:03
今後の話だろ。それに買収されてるってやばいことだろ。
コンサルは淘汰されるよ今回みたいにね。
122就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:38:32
どんな社風だ?
123就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:38:58
>>103
入社してすぐ出向転籍する企業もあるのでね。
それでは外資系と変わらんわけだが。
外資系の場合は多めに退職金出してくれるとこも
あるからそのほうがまし。
124就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:39:33
DQN社員がいるみたいだが・・・
学生に会わせる社員でそのレベルとは・・・
125就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:39:39
社風?
そんなもん事業部ごとで違うんだよ、バーカ

負け組部署と勝ち組部署じゃ空気が全然違う
126就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:40:00
>>119
どうせ受からんよ
安心していい
127就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:40:49
社風社風っていってる香具師は大企業の現実を知らな杉
128就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:41:19
じゃあ社風がいいとか言うなよ・・
129就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:41:52
社風が重視されるのは中小
130就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:41:58
勝ち組部署を教えてください
131就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:42:11
社風だけがとりえじゃなかったのか!?
132就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:42:17
文系(営業、本社部門)の話をしてんだよ。
事業部がそれぞれなのは当たり前。偉そうに当たり前のこと言うなよw

社風は「ほんわか」といった感じだ。
まぁ、実際選考とかインターンとか受けてみると分かると思うが。
133就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:42:24
事業部別採用じゃなきゃ意味内よ
外資金融みたいに
134就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:43:06
勝ち組み部署を聞きたがってるのは内定者??
135就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:43:17
>>124
>DQN社員

これも大企業共通
DQNゼロの大手ってあるのか
136就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:44:09
>>123
お前、出向と転籍の違い分かってねーだろ。
子会社出向ってのは必ずしもネガティブなもんじゃないぞ。戻ってこれる
可能性があるからな。(新人で転籍はあり得ない)

終身雇用は出向や転籍とセットだ。これが嫌なら外資系で何時クビ切られるか
って中で競争すれば良い。
137就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:44:13
選考受けて野村の悪口ばっか言ってるDQNがいたんだろ・・・
138就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:44:27
共通していえるのは殺伐とした雰囲気といったところだ
Fにさえ負け初めてみんなまたいつリストラされるかびくびくしてる
139就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:45:21
50代になって出世コースから外れた香具師が
子会社とかに出向・転籍となる
そして年齢のピラミッド構造を維持する

そうでなきゃ終身雇用なんて維持できません
140就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:45:34
DQN社員がいるのはいいが選考受けにきてる学生に
あわせて話させるのはどうも・・・
人事がまぬけともいえるが
141就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:46:13
>>140
松下では選考フローで後輩をコネ入社させる話をしてた社員がいたらしいよ
142就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:46:28
あーあ、NECか・・・
143就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:47:05
松下ひどいww
144就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:47:09
>>142
嫌なら辞退汁
お前の代わりはゴマンといるだろ
145就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:47:19
>>136
出向って2種類あるんだよ。
戻ってこれるタイプとそうでないタイプ。

新人で転籍ありえないとは考えない方がいいんじゃない?
Nは知らんがほかの電機ではあったから。
146就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:47:58
>>139
その通り。
出向、転籍が嫌なくせに終身雇用を志向するのは、ただのバカ。

殺伐としている面があることは事実かも知れないが、少なくともNECはその度合
が一番マシ。
147就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:48:23
松下はなんか自信ってかんじだね。コネとか。
NECは悪口でしょ。卑屈。
148就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:48:26
>>145
どこ?その会社。
149就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:49:06
NEC辞退しようかな・・・
150就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:49:13
>>147
その話題もういいよ
秋田
151就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:49:29
>>145
確かに戻って来れないタイプの出向はあるぞ。
だから俺は「戻ってこれる可能性がある」と書いたわけだが。
子会社で頑張れば戻れる。ムリならそのまま。そういうことだ。

152就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:49:49
>>149
すればあ〜(ホジホジ
脳内内定って辞退できるんだ
153就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:49:51
日立とか終身志向して行ってそうだね。
154就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:50:38
内定者www
155就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:50:53
154 名前: 就職戦線異状名無しさん Mail: 投稿日: 04/11/21 02:50:38

内定者www
156就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:51:03






                 また目立工作員か





157就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:51:25
>>139
50代で出向、転籍?
学生さんはもっと現実を知ってくれ。
158就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:51:38
やっぱり奴が常駐してるッ…!!!
159就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:51:46
こんな内定者とはいっしょに働きたくねー
でもいくよNEC。はー
160就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:52:02
>>157
じゃあ無職の意見を聞こうか
161就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:52:39
>>159
内定者なんていないよ
日立スレと同じパターンかよ
162就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:52:49
>>157
現実、現実と何も知らないのに喚くなよw

そりゃな。40代でも30代後半でも出向や転籍はあるさ。
で、それの何が問題なんだね?これは雇用の安定性の証明であるというのが
ポイントなんだぞ。
163就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:53:00
内定者はもう寝たんだろ
164就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:53:50
>>161
俺、NEC辞退組だよ。さっきからソリューションについて延々書き込みしてるが。
165就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:53:51
就職板って2ちゃんの中でも最強の糞板だよなw

166就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:54:19
ちょっと他企業のこというと工作員あつかいには閉口させられるね
167就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:54:20
>>163
だから内定者なんて最初っからいないって

ここのIT大手粘着はここにカキコしてる香具師ではなくて
見てる内定者のモチベーションを下げたいんでしょ

それをやってどうなるかはしらんが
168就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:54:45
>>165
同意
169就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:55:21
いやほんとそんな粘着なんているの?
いみないじゃん
170就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:55:38
>>165
大学生活板といい勝負じゃない?
171就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:56:01
>>164
お、ナカーマ
172就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:56:15
>>169
富士通スレ3つたってるが
何の意味があるんだろうな
173就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:57:07
意味無いなwww
174就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:57:56
このスレタイ見て明日富士通内定者がやってくるかな?
175就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:58:20
>>172
誰かが削除依頼ださないのも問題あるが
IP晒してまで糞板の自治なんてしたくないってのが本音じゃないの
176就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:58:34
NECはいい企業です・・・よね?
177就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:59:15
またか・・・
178就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:59:45
>>174
暇人が煽りにきてくれるよきっと。
四年はこの板自体にもうほとんどきてねーよ。
179就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:59:58
NECは糖蜜より上
180就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:00:18
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041120i316.htm
おまいら理系ならこれに感動したか?
おれは感動したぞ。
金融に行くけど…
181就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:00:34
ていうか、就職板なんか見ても単なる時間の無駄だし
わざわざマジになる香具師なんていないって(藁

いてもFHN叩いてる基地外粘着ぐらいでしょw
182就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:00:50
NHFは同格でいいじゃん
183就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:01:17
>>176
社風はとりあえず良い、というかマシ。会社としては負け組の気配濃厚。

元内定者より。
184就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:01:58
日立>富士通>NECだろ。株価もそうなってるし。
185就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:02:18
>>180
ていうか、元Nにいた人っていうだけで
もうNと関係ないじゃん

186就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:02:21
ループか?もっと叩けば?
187就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:02:33
叩かれるのにはわけがある。
その多くが妬みである。
188就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:03:05
>>184
目立工作員乙
189就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:03:09
>>187
それも個人的問題だろうな
なぜか全IT大手にだが
190就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:03:37
NECは営業とSEセットで採用しているが、ソリューションでこけたら大量に
営業転換するんだろな〜。

NECは会社案内でソリューションの宣伝しかしないが、単なる営業(もしくは
営業予備軍)なんでこれから受ける人は注意するように。
191就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:04:02
叩けば?とか言ってるやつは内定者
192就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:04:47
|書き込む| 名前:|         | E-mail(省略可): |sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ___        。 
                        く/',二二ヽ>    /
                        |l |ノノイハ))  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         |l |リ゚ ー゚ノl| /  < ここに「sage」(半角)といれやがれですぅ
                        ノl_|(l_介」つ     \ 
                       ≦ノ`ヽノヘ≧       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.                      ミく二二二〉ミ
193就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:04:49
>>191
おいおい珍しく必死だな
ネタで叩けよお前らしくもない
194就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:04:55
NECと富士通と日立が同列とか寝言を言う奴は、まずどうして同列なのか
根拠を出せよ。

工作員、工作員と喚いていても情けないだけだぞw
195就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:05:06
株価をならべただけで工作員はひどいだろww
196就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:05:29
>>194
工作員乙
197就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:06:12
IDあればいいのに・・
198就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:06:59
日立NEC>富士通

じっさいこれでいいでしょ
199就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:07:00
>>196
根拠出せないのかw

お前こそ工作員だろ。
200就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:07:11
具体的な話題が出てこないのは粘着の知恵袋である
2ch情報が収集しにくいんだろうなNECは
201就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:07:56
さげてるやつはN工作員だろ?
見てりゃ分かる。
202就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:08:07
>>198
だから根拠出せよ、ボケ。

日立>富士通>NEC。株価がそう言ってる。これ以外に何を言う必要があるんだね。
203就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:08:20
>>201
必死必死
204就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:08:46
漏れデフォがsageになってるからなぁ。
それだけで判断されると困る。
困らんか。
205就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:09:10
>>201
単におまえがあげたいだけじゃないのか
なんでだかわかんないけどw
206就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:09:11
通りすがりのものですが
けんかはやめて!
207就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:09:47
>>202
株価の100円の差ってどのくらいの差なの?
株価よくわからん。
208就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:09:54
>>206
工作員乙
209就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:10:04
さげは2人いまつ
210就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:10:29
>>200
このスレの内容見てると
確かに叩き話題が出てこないな
2ch中毒者にも限界があるってか
211就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:10:40
差は差だ
212就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:10:54
>>209
お前は一人w
連日徹夜www
213就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:11:19
お、内定者がNEC擁護に回りそうだぞ
214就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:11:36
>>209
志村魔女狩りー
215就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:12:08
NECのダメなところは財務内容とか事業内容とか、結構わかりやすいこと。
しかし、2ちゃんねらーの多くは分析が出来ないので、NECは救われている。
216就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:12:11
なに?俺がこうさくいんだとおもわれてる?
217就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:12:33
株しか叩く要素がないのか?富士通や日立スレとは偉い違い棚
218就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:12:57
賢そうなやつと頭悪そうなやつが混じってるな
219就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:13:24
>>218
お前は賢そうだな(プ
220就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:13:49
内意定者必死すぎww
221就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:14:43
粘着う材
222就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:14:53
ほとんどが聞いた噂をカキコしているだけ。
自分の考えに基づいた分析なしで何を叩ける?www
223就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:14:59
ココは粘着のお兄さんに頑張ってもらおうじゃない

株以外の要素で
日立>富士通>NECである理由を述べよ

日立と富士通はえらい叩かれてるやん
224就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:15:39
関大からでもNECいける?
225就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:16:07
>>223
そう振ると逃げると見た
226就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:16:28
だから日立NEC>富士通でいいんだろ?
227就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:16:42
>>217
事業内容もダメ。ソリューションビジネスは日立には勝ってるが、富士通に負け
てる。ただ、日立は今相当本腰を入れてソリューションやりだしているから、NEC
は追撃されるリスクあり。
ハードについては、PCと携帯は両方とも利益出ず。故に、富士通と差つかず。
日立の勝ち。

財務内容は、株価のまんま。日立は比較的マシ。富士通は悪い。NECはもっと悪い。
228就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:17:02
Nといえば、総会屋?
229就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:17:31
>>224
余裕。
ていうか、いっぱいいた
230就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:17:35
今何人いるんだ?
231就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:18:03
>>227
>事業内容もダメ。

これは断定し杉
どう駄目なんだい
232就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:18:36
関大からでも日立行ける?
233就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:19:09
お得意の他板のNECスレや社員の告発ホムペのリンクでも貼れよ>粘着
234就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:20:01
>>232
余裕。Fランクからでも行ける
235就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:20:33
>>232
関大未満余裕だろ
236就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:20:36
>>231
そういうおまえは駄目なところがあがらないから良い会社だといいたいのか?
237就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:20:37
次にお前は高卒でも入れるという…
238就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:21:23
Fランクだと上位成績取れるような奴じゃないと厳しいんじゃない?
239就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:21:24
>>236
具体的に知りたいだけよ
これじゃ伝聞推定止まりじゃない
240就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:21:43
粘着がいるとしてそいつはどうしたいんだ?
241就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:22:12
書いてるじゃん。
ソリューションで富士通に負け。日立には今現在勝ってるが、日立は猛烈に今
追い上げようとしているので、油断は出来ない状況。

ハードは。
国内PC市場シェアは1位だが、PCは利益が出ていない飽和市場。×。
国内携帯シェアも1位だが、これまた利益は出ていない飽和市場。×。
中国展開もさほど上手く行っていない。
よって、富士通と差をつけるには至らず。日立は技術力があって、デジタル
家電でシェアを持ってるから、まだマシ。(NECは液晶とかを昔に捨てた)

財務内容は株価の通り。NECは設備投資のタイミングが悪かったせいで、
負債が多くなってる。
242就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:22:23
>>240
さあ… それがわかるならそいつこそが粘着だろう
243就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:22:33
つまり日立の方が簡単に入れるって事?
244就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:22:49
>>240
マンセーな奴の反応を見て楽しんでるのではないかと
245就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:23:28
>>241
ソリューションの日立と富士通が逆になったね
あえてつっこまなかったけど
246就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:23:35
わかった!
粘着は友達がNFHにいってくやしいんだ
247就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:24:47
うーむむずかしい。
だれがだれだか
248就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:24:51
>>245
なってないよ。富士通が日本で1位だ。公的部門は半分押さえてる。
ウソばかり言うなよ。w
249就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:25:11
Nってこのまま転がり落ちて行くんだろうね・・・・
250就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:25:50
日立のほうが簡単に入れるって事は無いと思うぞ。
NECの選考ってあっというまにおわるし。
251就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:26:09
>>248
もっと煽れ
スレが伸びん
252就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:26:42
>>250
電機大手なら松下、日立、富士通が長いしね
253就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:27:04
富士通ヤルじゃん
254就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:27:46
Nの選考は他者に比べ楽チンだよ
たぶん選考もやる気ねーよ orz
255就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:27:58
富士通は長くない。全部で3回。NECと同じ。
ただ、NECは面接間隔が短いだけ。

個人的には、就職難易度は日立>NEC=富士通。
256就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:28:21
富士通って就職してもいいの?
257就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:28:29
>>253
富士通は騒がれ過ぎな感がある
258就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:29:15
たしかNは1週間でせんこうおわるよね
259就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:30:02
Hは3回も受けれたぞ
260就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:30:06
>>256
倒産は絶対無い。富士通が潰れたら、市役所のシステムが動かなくなるくらい。w

ただ、社内は相当ギスギスしてるぞ。行かない方がいいのでは。
261就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:30:12
富士通1次落ち・・・orz
262就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:30:44
>>257
N行くぐらいならFのほうがいいでそ
263就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:31:14
H3回はジョブマッチングじゃね?
普通無理だろ
264就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:31:31
>>260
アフォだな
大企業の雰囲気なんて部署でちがうっつーの
265就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:32:00
H3回かぁ
いいなぁ漏れなんて25歳童貞だぜ
266就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:32:01
Fは成果主義よりも
年功序列維持型成果主義に問題がある

どっちかにしろと
そうすればよくなるだろうし
市場規模を考えると強い企業だ

社風はN?ようわからん
267就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:32:50
くだらないやつがいるな
268就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:32:59
269就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:33:18
>>267
オマエよりマシだろw
270就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:33:40
流れが速いな。ねるわノシ
271就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:33:46
>>267
お前の発言に比べれば10倍マシ
272就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:34:02
俺も寝るわノシ

風呂はいんないと
273就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:34:08
>>264
分かりきったことを書くな。ボケw

社風は絶対にNEC>富士通だ。



ただ、それ以外NECには何も無いが。w
274就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:34:31
つれたわぁ
275一発芸:04/11/21 03:34:36
はーい
今年からお世話になります○○大学出身の○○と申します!
みなさまいろいろとご指導よろしくお願いします。
では、会社で毎年恒例の新人一発芸の方に移りたいと思います。

私はまだ入社したばかりで先輩方とあまりなじめていません。
今日はその先輩方と私の間にある壁を取り除きたいと思います!!
壁に穴を開けるにはドリルが必要ですよね。
「いでよドリル型マーチン子」

マーチで2chネラーの人限定ですがぜひ使ってくれ

276就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:35:38
どんな社風かも一言もかけないくせに
よくいうぜw
277就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:35:39
このスレが意外とまともなのは余計な雑音(2chソース)がないからなんだろう
278就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:35:55
おお、いい機会だから寝よう
279就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:35:57
部署によって一発芸は本当にありそうだ。
280就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:36:44
会社もそうだが、中の人もパッとしない人ばっかな悪寒・・・
281就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:37:32
>>280
悪寒じゃなくて事実だろw
オマエを筆頭にな
282就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:37:36
意見は違えどまともなやつが多かったな。
この辺の会社受けるやつはそれなりの学歴であることも関係してるかもね
寝る
283就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:38:30
工作員乙!
284一発芸:04/11/21 03:38:31
はーい
今年からお世話になります○○大学出身の○○と申します!
みなさまいろいろとご指導よろしくお願いします。
では、会社で毎年恒例の新人一発芸の方に移りたいと思います。

私はまだ入社したばかりで先輩方とあまりなじめていません。
今日はその先輩方と私の間にある壁を取り除きたいと思います!!
壁に穴を開けるにはドリルが必要ですよね。
「いでよドリル型マーチン子」

マーチで2chネラーで包茎の人限定ですがぜひ使ってくれ
285就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:39:04
>>282
もやすみ

おいらも寝るね
結構良スレだったかも
286就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:40:25
>>285
これが良スレだと思える
オマエの頭の中を見てみたいw
どういう神経してるんだ
287就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:44:12
就職板の糞スレのの多さから相対的に見て良スレになるかもしれん。
288就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:45:17
この板は糞スレ大杉
289就職戦線異状名無しさん:04/11/21 10:48:50
一晩で伸びてると思って「まさかw」と思ったが
当たってたようだなw
290就職戦線異状名無しさん:04/11/21 16:11:19
昨日、2chで知ったのだが、NECはアビームを買収したんだね。IBM+PwCの二の前
のような感じにならない事を祈るが、これでSI部門もコンサルファームを買収し
たことによって強くなるだろう、多分。って買収したのがアビームじゃ強くなる!
と断定できないのがあれだが・・・
291就職戦線異状名無しさん:04/11/21 16:51:20
IBM+Pwcを小粒にしたような買収だな
292就職戦線異状名無しさん:04/11/21 20:15:50
まぁこれからってことですよ
293就職戦線異状名無しさん:04/11/21 20:32:13
>>291
日本ローカルの話だしね
294就職戦線異状名無しさん:04/11/23 00:43:30
NECは負け組みだな
295就職戦線異状名無しさん:04/11/23 21:19:39
これだけ、叩かれないってことは
富士通以上もあながち間違いではないんだろうな
296就職戦線異状名無しさん:04/11/23 22:24:21
工作員乙
297就職戦線異状名無しさん:04/11/24 00:10:23
age sage連続は95%自作自演
298就職戦線異状名無しさん:04/11/24 00:31:22
I,F,Hと比べると会社としては負け組かもしれない。
でも、倒産するほどでもないし、
一般社員には社風と待遇のほうが重要。
299就職戦線異状名無しさん:04/11/24 02:02:19
>>298
日立よりはマシ。
というか目立工作員ウザ杉。
300就職戦線異状名無しさん:04/11/24 05:51:50
なんで富士通て低いの?有名なのに。
301就職戦線異状名無しさん:04/11/24 07:51:47
NもFも大量採用、子会社多数。
出向生活が目に浮かぶ
302就職戦線異状名無しさん:04/11/24 08:58:16
けつのあなから下利便噴射
303就職戦線異状名無しさん:04/11/24 08:58:40
おまえらバザールでござーるなめんな
304就職戦線異状名無しさん:04/11/24 11:13:58
携帯は赤字らしい
305就職戦線異状名無しさん:04/11/24 13:45:11
代表幹事のいる会社

BCS−AMS、SO−AMSといって、情報システムについては、それこそ何でも
やります、任せて下さい、と言ってきた。しかし、本音は、高コスト構造に
対応するための年金的な収入が、どうしても欲しい為。 新規開発案件数、額が
著しく減少、縮小しており、歯止めがかからない為。 
システムが商売上のコアコンピにあたる、ユーザーに言わせれば、『何でIT企画
まで全部を任せなくてはならないの、途中で投資計画が変更したら、失敗したら、
どうなるの』、との懸念が出てくることは至極当然。それが分からないのは、
お客様無視の、単なる傲慢でしかない。

かと言って、今更ハードへ回帰することは、難しい。 ドル箱だったメイン
フレームは、今や黒い重たい箱。 ローテクと馬鹿にしてきたPC、サーバー
では低価格戦略でずっと売って来た他社に追いつけない。 一度、離して
しまったものは、もう戻らない。
306就職戦線異状名無しさん:04/11/24 17:37:03
負け組み確定。
307就職戦線異状名無しさん:04/11/24 17:43:18
社風って…ww
サービス残業の??
308就職戦線異状名無しさん:04/11/24 17:59:42
社風はNEC!
309就職戦線異状名無しさん:04/11/24 18:02:42
>>301
採用人数(文理合計)
ソニー 300
松下電器 400
日立製作所 650
NEC 500
東芝 560
三菱電機 340
富士通 380

メカはどこも似たり寄ったり
310就職戦線異状名無しさん:04/11/24 18:05:46
大方理系だもんしぽ
311就職戦線異状名無しさん:04/11/24 23:22:44
社風ならry
312就職戦線異状名無しさん:04/11/24 23:31:36
NEC必死だなw
313就職戦線異状名無しさん:04/11/24 23:33:37
314就職戦線異状名無しさん:04/11/26 22:54:31
NECは負け組みなんだ
315就職戦線異状名無しさん:04/11/26 23:50:58
よーし、マッチング現役1年目社員が待遇書いちゃうぞ〜
仕事:やり甲斐は無いがだらだら。残業代は全部でる。
雰囲気:大学のようにまたーり。嫌な人は非常に少ない。のほほん
年収:このペースだと1年目で額面400程度

ただ、部署により待遇は全く違う・・・
OBに聞いて良い部署選べよ。
Fの知り合いと比べてみるにFとの給料の差は残業の少なさかね?
316就職戦線異状名無しさん:04/11/27 19:52:05
どうも、
超優良企業NECです
317就職戦線異状名無しさん:04/11/28 14:44:27
ここめちゃくちゃ倍率高いよね。あの推薦のマッチングとかいうやつ。知り合い全部落ちて精神病になって大学やめちゃったもん。
318就職戦線異状名無しさん:04/11/28 15:07:30
>>317
マッチングは文系の香具師らより倍率低いよ。
倍率だけならね。レベルの高い争いになるのは間違いないが。

319就職戦線異状名無しさん:04/11/28 15:42:04
NECの社風

・仕事は派遣に任せて社員はマタ−リネットサーフィン
・害虫や派遣が屑なのでシステムは不安定極まりない
・とりあえず20時まではネットサーフィンでもして残業代を稼ぐ(20時になると眠くなるので帰る)
320就職戦線異状名無しさん:04/11/28 15:57:21
>>319
楽な部署ってどこですか?
321就職戦線異状名無しさん:04/11/28 16:05:36
採用人数って単独のじゃないだろ。
322就職戦線異状名無しさん:04/11/28 16:18:55
>>320
玉川事業場

>>321
単独
323就職戦線異状名無しさん:04/11/28 17:52:34
>>319
そんな社員は見たこと無いぞ
324就職戦線異状名無しさん:04/11/28 19:46:11
文系(MS?だっけ)って倍率どのくらい?
325就職戦線異状名無しさん:04/11/28 21:45:44
Nは9時以降残業するのにいちいち許可がいります。
残業大してつかず、基本給は。。。
いうまでもないです。
326:04/11/28 21:51:13
俺NECけってNTT東西にしちゃったよ
327就職戦線異状名無しさん:04/11/28 22:43:22
>>326
漏れも電通けってNTT東西にしちゃったよ
328就職戦線異状名無しさん:04/11/28 22:44:38
俺なんてマッキンゼー蹴ってNTT東西南北にしちゃった
329就職戦線異状名無しさん:04/11/28 22:46:47
俺なんてアメリカ蹴ってウクライナにしちゃったYO
330就職戦線異状名無しさん:04/11/28 23:14:30
NEC蹴って東芝
331就職戦線異状名無しさん:04/11/28 23:24:49
NEC蹴ってFSI
332就職戦線異状名無しさん:04/11/28 23:25:53
全部蹴って日立。
333就職戦線異状名無しさん:04/11/29 00:06:21
また、目立ち工作員か
334就職戦線異状名無しさん:04/11/29 00:53:16
NEC蹴ってhitachi
335就職戦線異状名無しさん:04/11/29 02:05:41
NECけって、nifty
336就職戦線異状名無しさん:04/11/29 02:11:30
NECけって、インテリジェンス
337就職戦線異状名無しさん:04/11/29 02:12:06
nec蹴って、就職浪人。
338就職戦線異状名無しさん:04/11/29 02:12:37
NEC蹴ってインド
339就職戦線異状名無しさん:04/11/29 13:33:21
NEC蹴ってNPO
340就職戦線異状名無しさん:04/11/29 17:08:07
話戻そうぜ
341就職戦線異状名無しさん:04/11/29 18:45:27
とはいってもここは叩き専用スレだしな
342就職戦線異状名無しさん:04/11/29 18:59:45
ーーーーーーーー  終  了  ーーーーーーーーーー
343就職戦線異状名無しさん:04/11/29 19:17:02
ーーーーーーーー  再  開  ーーーーーーーーーー
344就職戦線異状名無しさん:04/11/29 19:56:22
ーーーーーーーー  終  了  ーーーーーーーーーー
345 :04/11/29 19:57:26
346 :04/11/29 19:57:46
347就職戦線異状名無しさん:04/11/29 20:40:57
理系のマッチングは時期によって倍率が変わるんじゃなかったか?
5月に入ると採用締め切ってる事業所も多いから、5倍ぐらいはいくんじゃかな…もっとかな?
348就職戦線異状名無しさん:04/11/30 01:03:26
>>347
けど、優秀な香具師は4月中にマッチングが成立するから結局難易度は変わらない。
部署によって採用数や人気が異なるから全体の倍率を議論しても意味が無い

それに誰も理系の倍率なんて聞いてないよ
349就職戦線異状名無しさん:04/11/30 05:30:38
ーーーーーーーー  終  了  ーーーーーーーーーー
350就職戦線異状名無しさん:04/12/02 00:54:49
結構、働きやすくそこそこの収入なので、申し分なしの会社。
351就職戦線異状名無しさん:04/12/02 21:31:48
NESとNSTの完全子会社化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041202AT1D0202X02122004.html


NECはそこそこの規模の子会社は上場させてある程度自由にさせる方針じゃなかったのかよ!
これからは富士通みたいに子会社をがっちりと管理する方針になるんだろうか。
352就職戦線異状名無しさん:04/12/02 22:18:17
>>351
http://www.nec.co.jp/press/ja/0412/0202.html
>来年6月を目処に、NECソフト等からNECに700名規模のSE(システム・エンジニア)を移し
本体そのものを分社化しそうな勢いだ
353就職戦線異状名無しさん:04/12/03 00:58:33
700/5000だから7人に1人か。。
カスだけ子会社に残しそうな悪寒
354就職戦線異状名無しさん:04/12/03 02:40:49
子会社上場→新規公開株は値上がりするの法則→子会社に一部の事業を移管→
好感して株価上昇→株放出→しばらくして値下がり→株式交換で完全子会社化→
合併→「事業再編」→今度は別の組み合わせで子会社設立→

以下無限ループで無限に資金調達できます。
355就職戦線異状名無しさん:04/12/03 02:51:49
言われてることだけど、子会社上場は本質的に親会社株主の期待利益を侵害するんだよね。
それを許してるから上のようなループ(笑)が成り立つ。

ま、NECが有利子負債圧縮に血眼になっているというのがよくわかります。
356就職戦線異状名無しさん:04/12/03 02:57:51
個人的な意見だが、NECも富士通も最近奮わないな。
もっと半導体に力をいれるべきだよ。
357就職戦線異状名無しさん:04/12/03 19:32:36
エルピーダ〜あん♥
358就職戦線異状名無しさん:04/12/05 03:16:04
3浪青山学院大学経営学部取得資格 ソフトウェア開発技術者 TOEIC800

の濡れはNEC本社就職できますか?対人コミュニケーション能力はありえないほど高いです(笑)
359就職戦線異状名無しさん:04/12/05 05:24:03
>>358
マルチ氏ね!おまえには本社は無理、無理、絶対無理!
360就職戦線異状名無しさん:04/12/05 12:54:07
>>358
NECリース池
361就職戦線異状名無しさん:04/12/06 03:27:07
俺なんて小倉優子けって、福島瑞穂だ!
362就職戦線異状名無しさん:04/12/06 03:27:59
>>361
つまらねえから死ね
363 :04/12/06 08:28:49
364就職戦線異状名無しさん:04/12/08 01:04:14
結局どうすればいいのここの社員は?
365就職戦線異状名無しさん:04/12/08 01:22:30
>>364
一生懸命、努力して仕事しとけばよい。
366就職戦線異状名無しさん:04/12/09 05:06:57
SBアカデミーの発表まだぁ〜?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
367就職戦線異状名無しさん:04/12/09 06:09:16
PC業界自体終焉を迎えてきたので、

I,N,F三社ともあぼーん

中国人の軍門に下ってください
368就職戦線異状名無しさん:04/12/09 13:27:55
馬鹿だな。IBMや富士通なんて一般消費者向け製品の割合はかなり低いよ。
ひょっとしてこれらの会社はパソコンが主力事業の会社だと思っているのかね?
369就職戦線異状名無しさん:04/12/09 14:28:05
>これらの会社はパソコンが主力事業の会社だと

文中に「会社」が二回使用されてるんですけど
どっちか余計なんじゃないかなぁ・・・
気のせい・・・?
370就職戦線異状名無しさん:04/12/09 14:35:17
>これらの会社はパソコンが主力事業の会社だと

これらの会社はパソコン(販売)事業が主力
ってのがすっきりしてるな
371就職戦線異状名無しさん:04/12/09 14:35:38
>>367必死だなw
372就職戦線異状名無しさん:04/12/10 13:51:39
NECがこれからどうなっちゃうのか誰か簡単に解説してくれませんか?
どこの社員が一番損するの?
373就職戦線異状名無しさん:04/12/10 20:23:39
日本電気硝子ってどうです?
374就職戦線異状名無しさん:04/12/12 11:22:52
NECソフトとか内定決まった奴、会社からは心配するな、みたいな連絡は来たのかな?
俺だったらやっぱ止めとくけどね。5年もたたない内に再度子会社化って怪しすぎ。
まあまだ年を越していないだけ良かったかもね。これから他を探してもまだ間に合うだろうから。

結局全部自己責任だから自分で判断しないとしょうがないわけだけどな。
入った方がいいのかもしれんし(w
375就職戦線異状名無しさん:04/12/12 15:11:14
376就職戦線異状名無しさん:04/12/12 22:42:56
日経ビジネスで叩かれているな
377就職戦線異状名無しさん:04/12/13 03:26:46
>>376
いつの?
378鈴鹿富士ゼロックス潰れろ!:04/12/13 07:18:54
日研総業株式会社[email protected]は、電気やガスのつかない寮にいれて、つかないと言うとガスコンロ買ってきてやかんで沸かして風呂入れと言うし、仕事中に部屋に合い鍵で許可なく入ってきてるし(不法侵入)、そのことに抗議すると、
379富士通も同罪:04/12/13 07:19:38
日研総業株式会社[email protected]は、電気やガスのつかない寮にいれて、つかないと言うとガスコンロ買ってきてやかんで沸かして風呂入れと言うし、仕事中に部屋に合い鍵で許可なく入ってきてるし(不法侵入)、そのことに抗議すると、
380富士通は派遣会社の”管理”もできないの:04/12/13 07:20:24
。他には、給料を上げるからと性交渉を要求された。冷暖房完備が嘘で寒かった。ランジェリーで寝てるのに合い鍵で突然入ってこられた。
381富士通をうったえます:04/12/13 07:21:00
A子さんは顔は綺麗なのに部屋は生ゴミがくさってただらしないと周りにプライバシーを暴露、これも合い鍵で侵入。社内いじめがあると再三連絡しても放置。その結果すぐやめていく一月7割ほど。その他たくさん
382興味あれば:04/12/13 07:21:42
383就職戦線異状名無しさん:04/12/13 07:31:45
なんだ、おまえは?
384就職戦線異状名無しさん:04/12/13 07:33:42
そっとしといてやれ
385就職戦線異状名無しさん:04/12/14 12:06:40
>>374
今から新しい就職先探すよりは、
とりあえず入社しておいて後々転職する方がマシだと思うが。
386就職戦線異状名無しさん:04/12/16 00:21:30
どうせ駄目だから、すぐ転職するから、という考えでは会社を選ばないほうがいいと思う。
結局そういう考えじゃ後に役に立つ経験を学ぶことも出来ないよ。

納得して、最初ぐらいはずっと続けたい、と思う会社に入るほうがいい。
それで結局駄目だったり、見込み違いですぐ辞めることはあるかもしれないが。
結婚と同じで最初ぐらいは本気でないとまずいでしょう。

やっぱ自分が納得行く会社を探したほうがいいと思いますけど。
387就職戦線異状名無しさん:04/12/16 02:12:46
ソリューションビジネスアカデミーてのに出したのに落ちたんだけど、採用直結ではないよね?
388就職戦線異状名無しさん:04/12/16 02:14:54
望み薄いよ
389387:04/12/16 02:23:56
採用直結って事?
390就職戦線異状名無しさん:04/12/18 12:12:08
>>386
この時期に内定が出るような会社では一層納得できないだろ。
391就職戦線異状名無しさん:04/12/20 20:59:16
どの時期?
392就職戦線異状名無しさん:04/12/21 18:24:56
この時期。
393就職戦線異状名無しさん:04/12/21 23:47:45
NECどうなの?
394就職戦線異状名無しさん:04/12/21 23:54:24
NECはやめとけ
395就職戦線異状名無しさん:04/12/21 23:56:27
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡   ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::  -_    ノ

396就職戦線異状名無しさん:04/12/21 23:56:41
どうでもいいが水冷PC欲しい
397就職戦線異状名無しさん:04/12/21 23:57:56
↓m9(^Д^)プギャーーーッ
398就職戦線異状名無しさん:04/12/21 23:58:37
オタクの巣靴
399就職戦線異状名無しさん:04/12/21 23:59:18
にやにや
400就職戦線異状名無しさん:04/12/22 00:01:26
NEC内定は勝ち組だろ?
401就職戦線異状名無しさん:04/12/22 00:01:28
NECってww
402就職戦線異状名無しさん:04/12/22 00:02:17
NECは勝ち組み!>日立は負け組みww
403就職戦線異状名無しさん:04/12/22 00:03:41
( ´,_ゝ`)プッ
404就職戦線異状名無しさん:04/12/22 00:08:51
部署にもよるのではなかろうか
405就職戦線異状名無しさん:04/12/22 00:12:39
NECはなー40歳で1000万確実なんだぞ=!
406就職戦線異状名無しさん:04/12/22 01:14:33
NEC・・・

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、)
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
407就職戦線異状名無しさん:04/12/22 01:15:15
あと20年もちますか?
408就職戦線異状名無しさん:04/12/22 01:16:34
富士通や日立より上は確実なんだぞ!
409就職戦線異状名無しさん:04/12/22 01:16:50
INNOVATIONがつづけばOK
410就職戦線異状名無しさん:04/12/22 23:19:49
N
411就職戦線異状名無しさん:04/12/22 23:20:33
E
412就職戦線異状名無しさん:04/12/22 23:21:21
C
413就職戦線異状名無しさん:04/12/22 23:23:57
日立もNECも富士通も荒れてるな
414完全BLACKリスト:04/12/22 23:24:43
驚愕の、ブラック企業網羅したリストが多く掲載されています。
しかしこれは全国において氷山の一角にすぎません。
みなさんも気をつけてください。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:QQNJG0NPNqMJ:akademeia.info/main/text2/kako_2-3nenkan_mondaikigyou_itiran.htm+%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%80%80%E9%9B%A2%E8%81%B7%E7%8E%87&hl=ja
415就職戦線異状名無しさん:04/12/22 23:52:15
しかし面白いスレだよね、ここだけでなく就活すれって。

アルバイト経験レベルの知ったかひよこ君の主観的な何の論理性
もない意見(自分では論理的に書いてるつもり)やら、自社精神
に溢れ、ライバル会社を扱き下ろそうとしている幼い大人や、
俺は大丈夫的な、勝手な優越感に浸った惨めな連中やらで・・。
まあがんばってくださいな。

無益な論議に花を咲かせ、ストレスを発散するのもよし、溜め込む
のも良し。はたから見ればどんぐりの背比べですから・・
416就職戦線異状名無しさん:04/12/23 00:07:41
>>415
m9(^Д^)プギャーーーッ
417 :04/12/23 01:13:07
418就職戦線異状名無しさん:04/12/23 01:14:58
自社精神?
419就職戦線異状名無しさん:04/12/23 01:23:09
自分では論理的に書いてるつもりなんだろ
420就職戦線異状名無しさん:04/12/23 01:26:10
>>415
知ったかひよこ君? 幼い大人?
421就職戦線異状名無しさん:04/12/23 01:27:41
それは別にいいんじゃないかと思うんだが。
422就職戦線異状名無しさん:04/12/23 04:38:33
>>415
一段高いところから他人を類型化し、また、全ての論議を「無益」と断定することによって
ひとりで根拠のない(資格証明のない)優越感に浸る。

そのように君は自己紹介してしまった・・・。このまま終わっていいのか? 
君はどんな仕事を目指しているのかを宣言すべきだ。また、有益な論議を開始すべきだ。
君は皆にヘタレと思われ始めている。このままでいいのか?
423就職戦線異状名無しさん:04/12/23 11:55:18
いいんじゃない
424就職戦線異状名無しさん:04/12/23 20:15:21
ヘタレだから仕方ない
425就職戦線異状名無しさん:04/12/26 04:34:57
たぶん415はもう見てないと思う・・つまり勝ち逃げ・・
426就職戦線異状名無しさん:04/12/28 02:31:36
勝ち
427就職戦線異状名無しさん:04/12/28 02:32:23
>>425
勝ったの?
428就職戦線異状名無しさん:04/12/28 03:04:48
>>416-427
お前ら負け
429415じゃないけど・・・:04/12/28 03:19:29
>>416-427に聞きたい
その話をすることで自分にとって何の利益・メリットがあるの?
430就職戦線異状名無しさん:04/12/28 03:20:52

http://rinrinka.value-net.net/27/nbi/ 最近、この子に萌え。


     まじヤバイ・・

                リリカぁ、俺とも頼む・・・

431就職戦線異状名無しさん:04/12/28 03:35:17
NEC
∩ ∩
(,,・ー・)< 携帯電話ってさぁ、パソコンのメールとリンクできることと〜♪
@_)     顔写真と電話番号を一緒に表示して欲しいよな!
         パソコン側のソフトは携帯側から用意して、
          顔写真付きメルアド住所録のようなもので整理できないと
           顔は覚えてるんだけど名前覚えてない場合とかに有効だよな!
 ¶,,,,¶    / ̄ ̄ ̄ ̄
ミ ゚д゚彡 < だから、電話番号検索時に顔写真検索を加えろと
(σ \σ   \____ そう言ってるの,\メモリに収まらないなら
 \ )つ   鯖から落としても良いとは思うけど重い。
 く く     でも今メモリーは激しく安いから時間の問題SDでもよし
434就職戦線異状名無しさん:04/12/29 12:29:06
>>429
>>428は野放しか・・・
435就職戦線異状名無しさん:04/12/29 20:08:49
つぶれろよこんなくそ企業
436就職戦線異状名無しさん:04/12/29 21:56:31
仕事楽そう
437就職戦線異状名無しさん:04/12/30 00:19:29
仕事楽しそう
438就職戦線異状名無しさん:04/12/30 01:01:41
仕事簡単そう
439就職戦線異状名無しさん:05/01/02 19:46:35
最高!
440就職戦線異状名無しさん:05/01/02 22:12:07
今日はじめて港区芝とやらに行きました
そこで初めてNECの本社ビルを見ました

「これがあのNECのビル…」

とてつもなくでっかいビルでした
いや、実際はもっとデカイ建物を見た事があるのに
なぜか今まで見た中で一番デカイ建物に見えました
巨大な要塞、城にも見えました
近づいてみると大きな壁
そう、エリートと凡人の壁
超えられない人生の壁…
惨めな気持ちで一杯になったお正月でした
441就職戦線異状名無しさん:05/01/02 22:18:49
>>440
藁田
442就職戦線異状名無しさん:05/01/02 22:36:11
NEC最悪
443就職戦線異状名無しさん:05/01/02 22:58:54
銀座のバーでバイトしている俺。
就職活動を終えた大学生がコンパに来ていた時の出来事。

富士通内定者君「○○ちゃんはオービック内定か!パソコンが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
オービック内定メス「あたし等が富士通内定者にかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
富士通内定者君「あー、ちょとボーイさーん!」
俺「(注文を受ける)」
富士通内定者君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。自分も大学生で4月から就職が決まってるんですよ。」
大塚商会内定メス「え〜っ?どこに決まったの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
アフォ日立内定者君「光通信あたりだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。日本電気っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

オービック内定メス「でんき??キャハハそれどこにあるの〜?都内じゃないよね〜?○○ちゃん知ってる〜?」
大塚商会内定5流女子大メス「そんな会社しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして富士通内定者君の顔色が変わった。)

富士通内定者君「やめろバカ!俺に恥かかせんな!」
アフォ日立内定者君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォ日立の体力バカのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw
帰り際、充血した目をした富士通内定者君と目があった。
444就職戦線異状名無しさん:05/01/02 23:00:43
そういう方向に流れるスレかw
445就職戦線異状名無しさん:05/01/02 23:01:51
NEC内定者必死だなw
446就職戦線異状名無しさん:05/01/02 23:13:31
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   NEC
                        |
447就職戦線異状名無しさん:05/01/02 23:14:38
.             | NECを
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
448就職戦線異状名無しさん:05/01/02 23:23:53
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                   /\   日本電気  \
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<つぶれるぞ〜、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
449就職戦線異状名無しさん:05/01/02 23:31:15
>>448
これぞリアルなAAだなwww
450就職戦線異状名無しさん:05/01/03 00:52:08
>>443
別に面白くないけど、最後まで読んだ

F、H君の反応はどうでもいいとして、
金 は も ら っ と け
451就職戦線異状名無しさん:05/01/03 13:16:41
>>443
ワロタw
もっと書いてくれ
452就職戦線異状名無しさん:05/01/03 13:19:11
劇の脚本家なんかか?w
453就職戦線異状名無しさん:05/01/03 13:20:43
NEC!もっと薄い携帯出せ!!
おらは、おめぇーんところの携帯気に入ってんだ!!
454就職戦線異状名無しさん:05/01/03 13:23:52
日立富士通NEC
3つともアホばかり。
455就職戦線異状名無しさん:05/01/03 13:56:09
>>453
N506i見てから物言え。
あれでシェア失ったとか…。
456就職戦線異状名無しさん:05/01/04 02:25:30
携帯不振の原因はなんだ?
457就職戦線異状名無しさん:05/01/04 15:25:50
とっとと潰れろ!
458就職戦線異状名無しさん:05/01/04 22:26:25
やっぱ出向とかって40歳になるとあるの?
459就職戦線異状名無しさん:05/01/04 22:31:56
I社って資格を含めた給与レンジを「バンド」って呼んでるね。

I社の君、とてもダサイよ。。
460就職戦線異状名無しさん:05/01/04 22:34:42
富士通にも負けてる会社w
461就職戦線異状名無しさん:05/01/05 00:54:04
>>440
> 今日はじめて港区芝とやらに行きました
> そこで初めてNECの本社ビルを見ました
あのビルは一般社員のフロアはタコ部屋状態で、空調は悪いし、ちょっと前までは
喫煙室がオープンエリアになっていて、服が臭くなるしでひどいよ。
照明もコンピュータ企業でありながらディスプレイへの映りこみを防ぐ装置も付いて
ないし(網みたいな奴ね)。
ところが役員階は専用のエレベータがあったり、専用の食堂があったり、ジジイ社長の
ころはエレベータに椅子があったり、もうすごい格差だった。
こういうのを見ても、この会社ダメってことわかるでしょ?
462就職戦線異状名無しさん:05/01/05 01:01:58
>>461
おまえなんでコピペにレスなんかするの?
463就職戦線異状名無しさん:05/01/05 21:15:38
>>461
ネ申!
464就職戦線異状名無しさん:05/01/06 02:41:30
>>461
NECは体質古いんでつか?
465就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:00:41
ここの株価って富士通以下だったんだ。

それはそうとNECはもうだめだよ。

戦略も社風も利益も終わってる。
466就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:04:02
親は有名企業だからと慰めてくれた。教授と就職部からは反対された。

本当は行きたくないんだよね
入ってすぐ転職活動だな
467就職戦線異状名無しさん:05/01/06 23:10:54
466はエリートだな
本当はどこに行きたかったんだ?
468就職戦線異状名無しさん:05/01/07 00:06:40
NECの内定者ってNECに対して悲観的何ですか?
469就職戦線異状名無しさん:05/01/07 00:10:20
PC98が終わった時点でこの会社は終わっていたんだ。
470就職戦線異状名無しさん:05/01/07 00:15:01
NECha sumitomo group
471就職戦線異状名無しさん:05/01/07 00:45:01
SEってやっぱコミニケーション力がないとやっていけないですか?
472就職戦線異状名無しさん:05/01/07 00:52:33
NECの女性社員が不倫相手の子供を殺した事件って有名なん?
473就職戦線異状名無しさん:05/01/07 00:59:30
>>469
あの頃はホント輝いていたよな、NEC
474就職戦線異状名無しさん:05/01/07 02:14:19
有名
475就職戦線異状名無しさん:05/01/07 02:16:43
476就職戦線異状名無しさん:05/01/07 02:48:12
>>475
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
477就職戦線異状名無しさん:05/01/07 17:46:04
女って怖いな
478就職戦線異状名無しさん:05/01/07 21:12:18
      o
    o_/)
     /<<
はっはっはっはっ
479就職戦線異状名無しさん:05/01/07 23:41:49
NECの女ってひどいんですか?
480就職戦線異状名無しさん:05/01/07 23:48:26
なんかの技術主任だかは女だったっけ?
481就職戦線異状名無しさん:05/01/08 14:42:04
このフリンした男もどうかと思うがw
482就職戦線異状名無しさん:05/01/09 00:03:36
NEC入ったら不倫し放題か?
483就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:13:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050105-00000283-jij-biz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050106-00000356-jij-biz

後出しジャンケン(・A ・)イクナイ!
こんな見え見えのことやってるから、
株価を含めFよりだめぽなんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
484就職戦線異状名無しさん:05/01/09 15:46:52
NECの新人研修ってどんなものですか?
485就職戦線異状名無しさん:05/01/09 16:12:56
FもNも義援金送る前に社員の給料上げれ
486就職戦線異状名無しさん:05/01/09 16:25:06
将来性ない企業が給料上げれるわけねーだろ
487就職戦線異状名無しさん:05/01/09 16:32:55
Fはともかく、Nはマジでやばいぞ。
488就職戦線異状名無しさん:05/01/10 02:10:06
Nのどこがやばいの?
489就職戦線異状名無しさん:05/01/10 02:12:32
サービス業務に特化していくところはどこも総倒れか。
490就職戦線異状名無しさん:05/01/10 18:44:58
不倫イクナイ
491就職戦線異状名無しさん:05/01/11 00:24:10
>>489
とはいっても、これからはパソコンや白物家電の売り上げで生きていくのはつらかろうて。
492就職戦線異状名無しさん:05/01/11 13:53:26
IBM>>富士通>>NEC
493就職戦線異状名無しさん:05/01/11 16:08:48
F工作員が多数乱入しているみたいですね
494就職戦線異状名無しさん:05/01/11 19:28:32
SB採用とMS採用はどちらが倍率高め?
出世のし易さも関係あるかな
495就職戦線異状名無しさん:05/01/11 20:53:41
>>494
MSだと思うよ。採用人数が少ないだろうから
>>492
NEC = FUJITSU > IBM
と思うが。。。どうも、IBMはここ数年、社員を切り売りしているらしい。
(PCのレノボが最近)

このレベルからみると、我々、救われていると思う。
497就職戦線異状名無しさん:05/01/11 21:34:42
>>495
ありがとう
今から考えておかないと・・・
498就職戦線異状名無しさん:05/01/11 22:25:32
>>496
NECのリストラの方がやばいと思うぞ。
499就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:01:34
>>498
何を知ってるの君は
500就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:15:03
NECの財務 最悪
501就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:31:58
富士通>NEC
502就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:33:36
伊藤忠最終落ちNEC内定。無念すぎる。
503就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:45:02
IBM>>富士通>>NEC
504就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:46:50
NECの本社で働いていたのに、ある日突然リストラで物流関連の子会社に転籍されて
作業服着て倉庫作業することになった人が親戚にいますよ。
505就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:55:02
NECの製品最悪。やる気あるのか。
506就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:55:35
NECはマターリ給料そこそこだからいいだろ?
507就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:04:06
マターリは妄想
508就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:07:42
成果主義も社風も生ぬるそうだから行きたいんだが
509就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:09:27
後悔するよ
510就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:10:12
大手ITでマターリ=いつ倒産しても不思議じゃない
511502:05/01/12 00:10:36
なんで?
512就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:12:36
★★★【2005年度IT業界ランキング表】★★★[高学歴勝ち組用決定版] 
(評価基準):市場価値>待遇>内定難易度>知名度>激務度
70 [Microsoft] [Cisco] [Oracle]
69 野村総合研究所 [IBM] [IBCS]
68 NTTデータ [hp] [accenture(SE)] [SAP]
67 富士通 [Sun] [Unisys]
66 NEC NTTコミュニケーションズ
65 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス 新日鉄ソリューションズ 
64 日立 東芝 大和総研 日本総研 [CA]
63 住商情報システム みずほ情報総研 
-----------------------------------------------
以下 下請けソルジャー
513就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:12:40
NECの子会社はかわいそうだな
514就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:13:50
そもそも、この先ずっとマターリな社風であり続けるわけないと思うが
515就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:14:46
マターリの根拠って何?
516就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:15:43
特になし
517就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:18:13
他の会社も暴露本出ればブラックに
518就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:22:52
他がブラックだからマターリに見えるだけだろ
519就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:28:07
NECは深夜残業多いよ
520就職戦線異状名無しさん:05/01/13 00:10:21
残業代は出るの?
521就職戦線異状名無しさん:05/01/13 00:52:25
20時間まで
522就職戦線異状名無しさん:05/01/13 00:53:17
富士通ぶらき
523就職戦線異状名無しさん:05/01/13 00:54:28
社員降臨きぼーん
524就職戦線異状名無しさん:05/01/13 14:09:23
富士通はブラッキ企業
525就職戦線異状名無しさん:05/01/13 18:14:44
NECのリクきてたけど、ドキュンで引いたσ(^◇^;)
「最近は日付変わる前に帰ったことない」だの、「部署によっては楽しくやれますよ、でも悲惨な部署はね…ハハハ」
って行く気なくなったわ!
526就職戦線異状名無しさん:05/01/13 18:18:13
NECってリク制なのか?
527就職戦線異状名無しさん:05/01/13 18:19:47
ソリューション営業(オープン)とジョブマッチングだったかな
528就職戦線異状名無しさん:05/01/13 18:43:32
正直、FもNもあんま変わらんぞ。Hはちょっと変わってくるが・・・
529就職戦線異状名無しさん:05/01/13 18:46:49
NECって経営やばいの?
530就職戦線異状名無しさん:05/01/13 21:51:14
>>525

どこの大学担当リク?
531就職戦線異状名無しさん:05/01/13 21:52:35
>>525
それってDQNなのか?
実態知れてよかったじゃない。
532就職戦線異状名無しさん:05/01/13 22:25:51
いやなら行くなよw
533就職戦線異状名無しさん:05/01/13 22:27:48
HPの社員見る限りじゃ深夜帰りしてる香具師なんて見当たらないがなw
534就職戦線異状名無しさん:05/01/13 22:43:19
>>533 喪前はお人好しだな
535就職戦線異状名無しさん:05/01/13 22:45:19
老人パワー炸裂。
だいたい40〜55歳くらいまでのチョイ偉い人が言った言葉は神の言葉。
できもしないことも「努力します」と前向きに答えさせられる。
無意味な意見であっても同調する必要あり。

上司の報告書を見た若造が、会議の席で「この内容は変じゃないですか?」
などと正論を言ったら最後。
公衆の面前で「生意気」だの「何も知らないくせして」と見せしめされ
最後には職制経由でみっちり絞られる。

なーんていうこともあるんですか?
536就職戦線異状名無しさん:05/01/13 22:50:11
>>535
コピペうざい死ね。
537就職戦線異状名無しさん:05/01/14 00:03:32
深夜残業とかってSEや開発の人間だけだろ?
538就職戦線異状名無しさん:05/01/14 00:07:23
営業は残業に含まれない深夜接待があります
539就職戦線異状名無しさん:05/01/14 02:10:21
IT企業働きやすさランキング

1位 4.8 日本アイ・ビー・エム 
2位 4.5 アクセンチュア 
3位 4.3 日本オラクル 
4位 4.2 野村総合研究所 
5位 4.0 NEC
6位 3.8 NTTデータ
7位 3.7 IBMビジネスコンサルティングサービス
8位 3.2 サン・マイクロシステムズ
9位 2.2 富士通

ソース:
ここで働け!働く生活者のための企業ミシュラン
http://www.mynewsjapan.com/kikaku.jsp?sn=10

働きやすさで考えると、
日本IBM>>NEC>>富士通
のようだ。スレタイはあながち間違ってないな。
540就職戦線異状名無しさん:05/01/14 21:52:26
>>525
詳細キボンヌ
541就職戦線異状名無しさん:05/01/14 21:55:09
【名前】ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ
【年齢】22才
【学歴】京大〔阪大〕ギリギリ落ち 大阪(府立)大学工学部
【好きな漫画】ドラゴンボール つっぱり桃太郎 医龍 他たくさん
【【好きなアニメ】キン肉マン
【好きな小説】罪と罰 カラマーゾフの兄弟
【持ちキャラ】ダルシム〔名台詞は おいらのダルシムは2度 火を吹く〕
【好きなアイドル】若槻千夏〔ちぃちゃん〕
【好きなお菓子】わらびもち
【好きなパン】ドーナツ メロンパン
【好きなゲーム】FF6 7 ライブアライブ 天地創造
【好きなもの】低学歴 中途半端な学歴
【嫌いなもの】旧帝一工〔北大を除く〕早稲田慶應などの高学歴〔文系は除く〕
【好きな食べ物】山かけそば
【好きな古典音楽】ムソルグスキィのはげ山の一夜
【好きな音楽】天体観測 アゲハ蝶〔ポルノは好きだぜ?!〕
【好きな映画】アンパンマン バイキンマンの逆襲
【資格】囲碁1級 テコンドー初段〔テコンドーは武道じゃない ダンスだw〕
【特殊能力】カルピスの慧眼〔任天堂の上層部ですら気づかなかった、バーチャルボーイ
の構造上の欠陥を見抜き 売れない事を発売前に断言した。つまり ホッカルさん特有の驚異的
な洞察力の事である。
強いては日本経済及び市場の動向も全て 見抜くと言われ 日本政府から恐れられている〕
類まれなる計算能力〔3桁の掛け算を一瞬にして答えられる〕
542就職戦線異状名無しさん:05/01/14 22:05:12
NECって何で食ってるの?
IBM,富士通はわかる。
NECのホストコンピュータなんてしらないぞ。
住友系には入ってるのか?
543就職戦線異状名無しさん:05/01/15 04:06:01
会社概要
【特色】通信で国内首位。ソリューションビジネスに注力。半導体はNECエレクトロニクスが担当
【連結事業】ITソリューション39(4)、ネットワークソリューション34(4)、エレクトロンデバイス17(6)、他10(2)【海外】24(2004.3)
【本社所在地】〒108-8001 東京都港区芝5−7−1 [周辺地図]
【最寄り駅】三田(東京都) 〜
【電話番号】03−3454−1111 【業種分類】電気機器
【英文社名】NEC Corp. 【市場名】東証1部,大証1部,名証1部,札幌,福岡
【決算】3月 末日 【中間配当】9月
【設立年月日】1899年7月17日 【単元株数】1000株
【代表者名】金杉 明信 【上場年月日】1949年5月
【従業員数(単独)】23,510人 【平均年齢】38.7歳
【従業員数(連結)】145,540人 【平均年収】7,600千円
ソース Yahoo!ファイナンス
544就職戦線異状名無しさん:05/01/15 13:53:30
NECは移動体通信でくってます

とマジレスしてみる。
545就職戦線異状名無しさん:05/01/15 15:50:52
( ゚,_ゝ゚)
546就職戦線異状名無しさん:05/01/15 16:16:37
>>544
またまたご冗談を
547就職戦線異状名無しさん:05/01/15 22:27:44
昔は半導体だけど分社化したから
他にないわな。
548就職戦線異状名無しさん:05/01/15 22:31:14
( ゚,_ゝ゚)
549就職戦線異状名無しさん:05/01/15 22:31:44
NECって将来性あんのかよ!
550就職戦線異状名無しさん:05/01/15 22:35:18
あなたしだいよ
551就職戦線異状名無しさん:05/01/15 22:44:16
富士通以上だと?
笑わせる
552就職戦線異状名無しさん:05/01/15 22:45:47
移動体通信はあぼーん
553就職戦線異状名無しさん:05/01/15 23:02:46
富士通ってブラックですよ
554就職戦線異状名無しさん:05/01/15 23:04:46
でもNECはもっとでしょ
555就職戦線異状名無しさん:05/01/15 23:07:03
給料どれくらい?
556就職戦線異状名無しさん:05/01/15 23:07:58
少ないくらい
557就職戦線異状名無しさん:05/01/15 23:09:39
30で600
35で800
40で1000
もらえる?
558就職戦線異状名無しさん:05/01/15 23:10:23
天地がひっくり返っても無理。
電機じゃ無理だよ。
ソニーでも無理。
559就職戦線異状名無しさん:05/01/15 23:10:39
頑張れば月額で70いくあるよ
560就職戦線異状名無しさん:05/01/15 23:11:32
30で550
35で700
40で900
くらいか?
561就職戦線異状名無しさん:05/01/16 00:18:38
>>550

どんな人なら将来明るいのですか?
562就職戦線異状名無しさん:05/01/16 00:19:56
NECは日本電気でつ
563就職戦線異状名無しさん:05/01/16 00:21:25
日本電気はどうですか?
564就職戦線異状名無しさん:05/01/16 00:21:58
IBM未満でつ
565就職戦線異状名無しさん:05/01/16 00:23:28
社風はマターリと聞きましたが?
566就職戦線異状名無しさん:05/01/16 00:30:52
>>565
嘘です。殺伐としています。
567就職戦線異状名無しさん:05/01/16 00:35:49
残業代出るの?
568就職戦線異状名無しさん:05/01/16 00:38:06
富士通スレもどれよ人事w
自演みえみえwww
569就職戦線異状名無しさん:05/01/16 00:40:42
あhs
570就職戦線異状名無しさん:05/01/16 18:37:14
セミナー行く奴いる?
571就職戦線異状名無しさん:05/01/16 18:40:21
セミナーいくといいことあるかな
572就職戦線異状名無しさん:05/01/16 19:17:28
面接とかで話すネタはできるな
573就職戦線異状名無しさん:05/01/16 23:01:40
NEC
574就職戦線異状名無しさん:05/01/16 23:03:29
とっととつぶれろ
575就職戦線異状名無しさん:05/01/16 23:04:28
つぶれねーよ
576就職戦線異状名無しさん:05/01/17 03:36:02
富士通工作員が多いなw
577就職戦線異状名無しさん:05/01/17 13:04:37
俺様は日本IBM内定者だ。控えよ!
578就職戦線異状名無しさん:05/01/17 14:47:19
これほど分かり易い詐称もないな
579就職戦線異状名無しさん:05/01/17 15:49:49
>>577
失礼しました
580就職戦線異状名無しさん:05/01/17 15:53:06
>>577
おまえのような香具師は日本IBMには入れんからせいぜい2ちゃんで詐称しとけw
581就職戦線異状名無しさん:05/01/17 16:21:04
もう哀れに見えるんだがw
582就職戦線異状名無しさん:05/01/17 16:31:51
所詮NECのくせに生意気だぞ!!
583就職戦線異状名無しさん:05/01/17 20:40:24
ここの受付嬢、口が臭い。
584就職戦線異状名無しさん:05/01/17 21:43:06
美人なら許す。ブサイクなら(ry
585就職戦線異状名無しさん:05/01/17 22:38:50
NECの女子ってどうなんだ?
586就職戦線異状名無しさん:05/01/17 23:29:44
不倫が好きw
587就職戦線異状名無しさん:05/01/17 23:31:34
NECの男が駄目ってことか?
588就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:22:45
ここあと10年もつの?
589就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:37:45
もつわけない
590就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:38:36
NHKの見た?
591就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:40:23
NHKのって何?
592就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:41:48
クローズアップ現代
593就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:42:53
何やってたの?内容教えて
594就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:44:10
自治体vsITゼネコン
一番やばそうなのはNTTデータだろうなって思った
595就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:45:56
NEC、富士通あたりもやばそう
596就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:47:06
NECや富士通ってそんなに自治体の仕事やってるの?
公共はNTTデータってイメージ強いんだけど
597就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:55:59
東大法→経理or人事配属以外の文系出身者は一生兵隊の会社
598就職戦線異状名無しさん:05/01/18 20:56:23
富士通に負け始めたNECに未来はねーな
599就職戦線異状名無しさん:05/01/18 21:05:30
884 :就職戦線異状名無しさん :05/01/18 20:16:22
NHKどういう話題だったの?


885 :就職戦線異状名無しさん :05/01/18 20:38:13
>>884
公共たかりのITゼネコン糾弾特集
具体例は佐賀と長崎でNECがぼったくり


NECは社会のクズ
600就職戦線異状名無しさん:05/01/18 21:06:43
NHKに叩かれるNECってw
601就職戦線異状名無しさん:05/01/18 21:08:21
ワロス
602就職戦線異状名無しさん:05/01/18 21:13:39
NHKもぼったくり仲間が欲しかったんだろ
番組制作費ぼったくりで世間から叩かれまくってるからなwww
603就職戦線異状名無しさん:05/01/18 21:13:45
NHKが公共たかりのITゼネコン糾弾特集とか言ってもな
604就職戦線異状名無しさん:05/01/18 21:15:03
NHKもNECも存在価値はないってことですよ
605就職戦線異状名無しさん:05/01/18 21:18:15
おととしNECに入った先輩がいてさ、
NECに入るなんてスゲーとか思ってたのよ
今頃東京でバリバリ働いてるんだろうなぁとか思ってたわけ
そしたらさ、この間ひょっこり大学に顔出してきてさ、「今青森で働いてるよ、雪すげーよ」だぜ?
なにそれ?本社採用じゃんあんた、青森って何よ?ありえなくね?そんな簡単に飛ばされちゃうもんなのかね?
大手電気メーカーって怖いやね
606就職戦線異状名無しさん:05/01/18 21:20:10
ほとんどは40で子会社出向だしな
607就職戦線異状名無しさん:05/01/18 21:48:09
>>606

そうなの? 具体的なデータきぼん
608就職戦線異状名無しさん:05/01/18 22:26:39
長崎県に恫喝めいた文書を送付した企業はここですか
609就職戦線異状名無しさん:05/01/18 22:47:14
06卒ブランドランキング(05卒)/企業名 05→06ブランドUP/
06卒人気ランキング/就職ブランド力/就職者誘引度/得票point

1(2)/トヨタ自動車/1/1/19483.84/53.05/367.27
2(1)/ソニー/-1/2/15698.04/53.38/294.11
3(15)/IBM/12/6/15687.06/61.10/256.76
4(4)/本田技研工業/0/5/15468.41/60.12/257.31
5(7)/サントリー/2/3/14363.68/55.46/258.98
6(6)/松下電器産業/0/4/13706.14/52.99/258.67
7(13)/資生堂/6/7/13089.28/59.16/221.25
8(16)/花王/8/9/12276.12/58.15/211.11
9(3)/キヤノン/-6/8/11573.63/53.34/216.96
10(5)/NEC(日本電気)/-5/1/ 11374.79/57.85/196.63

ソース:2006年卒就職ブランドランキング
http://www.careerpartners.co.jp/official/sjk/06sokatsu/index4.html
610就職戦線異状名無しさん:05/01/18 22:52:46
日立ソフトとNECってどっちが上?
611就職戦線異状名無しさん:05/01/19 00:03:47
ちんちん
612就職戦線異状名無しさん:05/01/19 00:29:31
どっちもだめ
613就職戦線異状名無しさん:05/01/19 00:30:16
DELLとかHPとかってどうよ
614就職戦線異状名無しさん:05/01/19 00:32:33
将来性ありそうでいいんじゃねえの
615就職戦線異状名無しさん:05/01/19 00:33:52
富士通、東日本銀のシステム運用を受託

 富士通は17日、東日本銀行の業務システムのアウトソーシング(開発・運用の代行)を2006年4月に
始めると発表した。東日本銀は新潟県を地盤とする大光銀行とともに次期業務システムの開発や運
用をNECに委託する計画だったが、NECの開発作業の遅れで計画を見直した。

 東日本銀は現在、大光銀と共同出資する関東データセンター(東京・千代田)にシステムの開発・
運用を委託している。06年3月までに大光銀が保有する41.7%の株式を譲り受けたうえで、富士通に
95%を譲渡する。富士通への譲渡額は明らかにしていない。富士通は関東データセンターの経営権
を引き継ぐことで東日本のシステムの開発・運用を担う。アウトソーシングの契約期間は8年。


[1月18日/日経産業新聞]
616就職戦線異状名無しさん:05/01/19 00:35:15
富士通>NECが完全に証明されますた!
617就職戦線異状名無しさん:05/01/19 00:44:56
詳細

NECに衝撃、東日本銀がオープン勘定系の採用を白紙撤回
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050117/154853/
618就職戦線異状名無しさん:05/01/19 00:51:26
開発にてこずるってw
619就職戦線異状名無しさん:05/01/19 00:54:09
こっちを富士通スレにして
富士通スレをNEC日立合同スレ
にすればいーんじゃねーの?
どう思いますか?F人事タンw
620就職戦線異状名無しさん:05/01/19 00:56:01
NECのSEはつかえねーな
621就職戦線異状名無しさん:05/01/19 01:01:55
富士通も昔似たようなことやってなかったけ
622就職戦線異状名無しさん:05/01/19 01:03:15
いつからNECは富士通に負けるようになったんだ?
623就職戦線異状名無しさん:05/01/19 02:36:16
>>616
ここ数年、
自社の地銀ユーザーを他社に奪われ続けてきた富士通にとって、
東日本銀行の決断は、久しぶりの朗報である。


自社の顧客を奪われ続けて、久しぶりの朗報なのに
おめでたいですね( ゚,_ゝ゚)
なんか、

NECが

ロボット開発してるのを

NHKで

放送してたんだけど・・・
NECで

ロボットの研究をしていて

入社して俺ってロボットのこと詳しいんだけど

あのロボット、ひとへやしか巡回できないだろ

キャタピラでも着けやがれ。段差上れないんじゃどうしょもなくね?

30万円でつか。もうちょっと、金を気にするより、ホンダみたいに

かっこいいロボット出してフラグシップにしてほすぃ〜んだがな。をぃ!

あの、発光ダイオードでイルミネーションを変えてる

そういうところが、俺のアイデア パクッテル にょ!
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  ここか、NECのスレッドは。ロボット開発
____.|ミ\__( ・∀・)  \ 本気でやる気がないのは俺の性なのはわかってるが
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ 俺のアイデアがなければロボット開発できないことぐらい知ってるぞ
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  NECには馬鹿もいるが、まれに天才もいる
____.|ミ\__( ・∀・)  \  つまりだな。派遣社員と本社員と混在してんだよ
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  キチガイ並みの天才は常識がないとして首切る会社だから。
____.|ミ\__( ・∀・)  \ 大企業とは何かについてわかってから入社しろよ。
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄どこの課長の下につくかで人生決まると思え。
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
629就職戦線異状名無しさん:05/01/19 08:14:05
あんた何者?
∩ ∩
(,,・ー・)< NECはテレビ電話に萌えですか?♪
@_)      それだって俺のアイデアなんだ呆け馬鹿アホとんま間抜け!!!
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
          V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ●       ●    |   /  
 ヽ                / <  俺のアイデアばかりパクリやがって
  \      ×      /   \    NECグループのすれはどこ逝った
     -、、,,,,,___,,,,,、、-       \   8億円よこせ
   //  (_人_)  ( ○川 )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_ /           ヽ_)
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∩∩  <  もとNEC社員だ。俺は有名だ。人事部もプロファイルしてる。
   ( ・x・) / . \______
   /__マ
    ∪∪
633就職戦線異状名無しさん:05/01/19 08:24:00
NECの将来性はどうですかね?
社風は官僚的なこと言ってますけど給料はどんなもんですかね?
あと不倫殺人が過去にあったみたいですけど女社員はどんな感じですか?w
634就職戦線異状名無しさん:05/01/19 08:31:30
富士通工作員の次は元NEC社員か
ひでースレだな
635就職戦線異状名無しさん:05/01/19 09:14:57




                  __ __ __ __ __                __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/





636就職戦線異状名無しさん:05/01/19 09:46:01
必死だなw
クローズアップ現代程度の、NHK糞情報は無視して良い。

ちゃんとマーケティングデータを比較し将来どれだけ
増えるかを正確に計算している日本総合研究所みたいなところ
で、まだITによるリストラが進んでいない、
ITによるサービス向上が進んでいないところに、
やってくれと頼みにくる会社は、開拓できる。それが営業というモノだろ??

NECがダメとかじゃなくて、ITの寿命は短い。NECの社員はダメ
大企業の傘下という、銘を打っていても、
低賃金共産主義的なのはどーしょもないね。
まぁそれでも勝ち組とか言い出すんだろうな。オメーラだと。

NECに将来がないのはともかく、日本に将来はない。(笑
社風は官僚的、っつーーよりも、お偉いNEC社員様という古株が
部長とか言う地位にへばりついてて、仕事もできないくせに狸のように化かす。
つまりだな。今NECに入っても部長とか社長になれるわけがねぇだろ?意味わかるか?
PC98のアセンブラやBASICを知ってるようなのがおえらさんなんだよ。
じゃあ、できる社員はどうなるの?といえば、
嫌気がさして、給料が良い中小企業に転職するか、
ブランドにしがみついて運命をともにするか。←今更こんな奴仕えねぇよ。

社会の潮流も読めない社員は要らぬ。

しかし、社会の潮流が読める奴はNECに逝くと思えん。

女について、ちまっとかいてあったけど、ホモになる以外ねぇよ?
金で釣るのも難しそうな。とにかくだな、おまいら理科系に女いないだろ?
会社でもそれは同じことだ。逝けばわかるさ。
641就職戦線異状名無しさん:05/01/19 18:12:53
本社ビル前で拡声器でも使って聴いてもらうんだなw
642就職戦線異状名無しさん:05/01/19 18:13:37
NECに逝きたいなぁ
35ぐらいで子供が居て、家賃払って何とか食っていけてるが
NEC辞めさせられたらもう、死ぬしかないとか思ってるのが
べったりへばりついててはがれないから。そういう結婚してる奴に
めっちゃくちゃいじめられて首切りされる。そんなもんだよ。社会は。
景気悪いからITも悪いよ。当たり前だーな。
将来も景気悪いからITも悪いよ。当たり前だーな。
だって2025年には年金もらう奴を4人の働く奴が支えなければならない。
いわゆる少子化だ。それで、消費税はガンガン上げられて、スロウライフなんて
インチキが美徳とされて、社会はボロボロと崩れていく。ふぁふぁふぁふぁふぁ。
644就職戦線異状名無しさん:05/01/20 01:09:20
日立、富士通>NEC
645就職戦線異状名無しさん:05/01/20 03:33:22
NECは滑り止めに最適
646就職戦線異状名無しさん:05/01/20 04:08:03
マッチングけっこう落ちるよ
647就職戦線異状名無しさん:05/01/20 06:28:43
去年もこの時期はどこの人事か工作員かわからないけどNECスレで暴れてたなあ
毎年やってるの?それが仕事なの?
648就職戦線異状名無しさん:05/01/21 00:35:07
>>646
マッチングについて詳細キボンヌ
649就職戦線異状名無しさん:05/01/21 23:31:36
>>644
不死痛には負けません
650就職戦線異状名無しさん:05/01/21 23:48:22
NECは安い 来るな
651就職戦線異状名無しさん:05/01/21 23:52:53
富士通人事必死だなw
652就職戦線異状名無しさん:05/01/21 23:55:09
富士通はこれからくるぞ!
653就職戦線異状名無しさん:05/01/21 23:56:48
うはwSBアカデミーの小論文、就活本のほぼコピペで出したら通ったww
654就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:15:23
そんなんで受かるのか?出せばよかったぜorz
655就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:33:48
★★★7大SI企業純利益ランキング★★★

順位   企業名             01’       02’       03’           
1位 日本アイ・ビー・エム    106,297   106,078    95,077
2位 NTTデータ           24,652    26,409    28,562
3位 野村総合研究所       25,381    22,363    15,459
4位 日立製作所         104,380  ▲483,897    27,867
5位 NEC              56,603  ▲312,020  ▲24,558
6位 富士通              8,521  ▲382,542 ▲122,066
7位 日本ユニシス          4,876    ▲7,831    8,346

※注 日立製作所は情報通信の割合は19%のため,0.2を掛けて補正すると,
IBM>データ>NRI>NEC>富士通>日立>ユニシス
656就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:21:08
>>655
ソースは?
一番上の日本IBMが既に違うんだが。
http://www.ibm.com/ibm/jp/
657就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:43:34
指揮法だろ
658就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:50:42
富士通より業績いいじゃねえか
659就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:55:59
>>656
それは03年度と書いてあるが
04年度の決算でしょ
660就職戦線異状名無しさん:05/01/22 09:38:01
大卒文系はNECなんかに来るな。商社とか銀行とか広告とかマスコミ行け
661就職戦線異状名無しさん:05/01/22 13:39:56
君の人生を富士通に捧げたまえ。きっと幸せになれる。
君の人生を富士通に捧げたまえ。きっと幸せになれる。
君の人生を富士通に捧げたまえ。きっと幸せになれる。
662就職戦線異状名無しさん:05/01/22 16:54:48
スレタイに富士通とか入れるからこういうことになるんだよw
663就職戦線異状名無しさん:05/01/22 17:00:41
>>661
そうするんで、富士通に入れとくれ。
664就職戦線異状名無しさん:05/01/22 19:34:31
■■■■大手7大SI企業限定ランキング2005年度版■■■■

   対価 ブランド スキル 安定 生活 総合
1位  4    5    5    5   5  24   日本IBM
2位  5    2    4    4   4  19   野村総合研究所
3位  3    3    4    4   4  18   NTTデータ
4位  2    4    2    2   4  14   NEC
5位  4    1    2    3   3  13   日本ユニシス
6位  2    3    3    2   2  12   富士通
7位  1    3    2    2   3  11   日立製作所

665就職戦線異状名無しさん:05/01/22 19:40:20
NECは厳しい  
666就職戦線異状名無しさん:05/01/22 20:13:09
NECと富士通どっちに入ろうかしら
667就職戦線異状名無しさん:05/01/22 20:14:27
そこで間を取ってNTTデータ
668就職戦線異状名無しさん:05/01/22 20:30:04
NTTデータはとりあえず上になってる
669就職戦線異状名無しさん:05/01/22 20:36:09
じゃあ日立
670就職戦線異状名無しさん:05/01/22 20:36:55
>>669
OK
671就職戦線異状名無しさん:05/01/22 20:38:30
FNHから自由に選べよ
  *高学歴っしょ
672就職戦線異状名無しさん:05/01/22 20:42:14
富士通4年目。
大学の友達みんな1位から7位にいるけど
現段階では友達よりはスキルと給料は高いと思うよ。
会社ランクというより配属された部署によるけどね。

673就職戦線異状名無しさん:05/01/22 20:59:45
>>672
実質は富士通がトップなんで自信をもとう
674就職戦線異状名無しさん:05/01/22 21:00:35
アナリストも高評価してる
675就職戦線異状名無しさん:05/01/22 21:28:09
富士通の対価はユニと同レベルだと思うよ
676就職戦線異状名無しさん:05/01/22 21:45:04
富士通は世界最高なので他社による嫉妬が激しい
677就職戦線異状名無しさん:05/01/22 21:46:50
>>675
はっきりいって同レベルってことは信じられないが。
678就職戦線異状名無しさん:05/01/22 23:09:18
おまいら富士通なめすぎ
679就職戦線異状名無しさん:05/01/22 23:10:51
ここはNECスレなのにどうして不治痛スレになるんだよ
680就職戦線異状名無しさん:05/01/22 23:12:22
富士通以下の分際で偉そうだから
681就職戦線異状名無しさん:05/01/22 23:18:12
富士通とNECで富士通選ぶ人は誰もいない
682就職戦線異状名無しさん:05/01/23 16:51:06
不死痛工作員大杉
683就職戦線異状名無しさん:05/01/23 19:24:08
NECとキヤノンだったらどっち?
684就職戦線異状名無しさん:05/01/23 19:26:02
家から近い方
685就職戦線異状名無しさん:05/01/23 19:27:20
>>683
その2つより日立の方がいい
686就職戦線異状名無しさん:05/01/23 19:56:39
>>683
自分の選考にもよるがソフト系ならNEC、そうでないならどちらでも。
しかし今回のニュースでキャノンいきたくなくなったよ。
687就職戦線異状名無しさん:05/01/23 20:50:53
まあクソニーとかよりいいだろ
688就職戦線異状名無しさん:05/01/25 01:28:31
>>687
チョニーとニホンデンキか、迷うトコだなw
689就職戦線異状名無しさん:05/01/25 01:31:19
日立にしとけ
690就職戦線異状名無しさん:05/01/25 01:32:11
    Λ_Λ
  ◯( ´∀` )◯ うっほほ〜い!!!
   \    /  日立内定でたよ!!!超優良企業だYO!!
    |⌒I、│
   (_) ノ
      ∪
691就職戦線異状名無しさん:05/01/25 14:49:33
NECが日立に勝てるわけないだろww
692就職戦線異状名無しさん:05/01/25 14:52:46
>690
こういうのがすぐに辞めてしまうんだろな
 bっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっb
694就職戦線異状名無しさん:05/01/26 10:35:34
何がしたいんだ
695就職戦線異状名無しさん:05/01/26 10:38:43
これは〜はNECに自分の成果を認めてもらえなかったから
NECを辞めたのか?
今は何やってるんだ?
696就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:15:07
ニートだろ
697就職戦線異状名無しさん:05/01/26 19:20:48
弁当屋やめたのか?
ちゃんと働けよ。
698就職戦線異状名無しさん:05/01/26 23:13:21
こいつまじ狂ってるな
699就職戦線異状名無しさん:05/01/27 16:46:16
NEC、通期連結営業益1350億円に下方修正
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050127AT3L2705O27012005.html
700就職戦線異状名無しさん:05/01/27 16:46:58
ぽこ
701就職戦線異状名無しさん:05/01/27 20:39:48
>>699
けっこうがんばったじゃん
702就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:39:21
どこがw
703就職戦線異状名無しさん:05/01/27 23:44:02
富士通と日本ユニシスではどっちに逝くか微妙だ
704就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:14:42
富士通に決まってる。迷うまでもない!!
705就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:15:58
富士通は世界一のITベンダーなんだ。
ユニシスのような3流ベンダーの日本法人なんか話にならないよ。
706就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:16:59
富士通は内部がよくなったんかね
仮によくなったとするならば、確かに魅力的ではある
707就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:36:55
富士通はこれ以上悪くならないから絶対行くべき!
708就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:49:18
良くもならんけどな
709就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:50:23
NECはこれから良くならないから絶対行かないべき!
710就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:51:34
悪くもならんけどな
711就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:52:30
む〜んマンダム
712就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:56:41
富士通と合併するのまだ〜?
713就職戦線異状名無しさん:05/01/28 00:57:13
合併したら富士電機だな
714就職戦線異状名無しさん:05/01/28 04:15:59
富士通の親会社だろ
715就職戦線異状名無しさん:05/01/28 04:28:03
合併したらFEC
716就職戦線異状名無しさん:05/01/28 04:30:15
NECと富士通とNECソフトが合併したら



富士ソフトNEC
717就職戦線異状名無しさん:05/01/28 05:05:56
夜中にわざわざ書き込む様なネタか?
718就職戦線異状名無しさん:05/01/28 05:28:42
>>716
ちょいと面白かったが、他にネタは無いのか?>>717も。
719717:05/01/28 05:35:07
松下に対抗して住友電工と合併
住友電器株式会社(SEC)

…だめだつまらん
エレベーターの会社とか劇団名みたいだし
720就職戦線異状名無しさん:05/01/28 05:47:01
明け方にわざわざ書き込む様なネタか?
721就職戦線異状名無しさん:05/01/28 06:57:16
他にネタは無いのか?>>720も。
722就職戦線異状名無しさん:05/01/28 21:18:30
第3回SBアカデミー開催age
723就職戦線異状名無しさん:05/01/28 23:59:33
>住友電工と合併

これちょっと良いかも
724就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:01:39
SBアカデミーって何だ?
725就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:02:40
NEC大丈夫?
726就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:03:19
限界が見えてきたな
727就職戦線異状名無しさん:05/01/29 00:03:52
携帯電話事業は売却しては?
728就職戦線異状名無しさん:05/01/29 01:00:01
どこに?
729就職戦線異状名無しさん:05/01/29 01:01:20
不採算事業は目立に売りつけましょう
730就職戦線異状名無しさん:05/01/29 01:02:51
>>727
言葉がおかしくないか
731就職戦線異状名無しさん:05/01/29 01:27:25
そういえば富士通もサムチョンのせいで赤字になったプラズマディスプレー事業
を日立に押し付けようとしているもんな。いらないものは全部日立へ売り飛ばそう!!
732就職戦線異状名無しさん:05/01/29 01:39:30
IBMもハードディスク事業を目立に押し付けたよなw
お荷物事業は目立へ棚
733就職戦線異状名無しさん:05/01/29 02:02:28
つっても日立ってプラズマもHDもかなり利益出してるよな
再生屋のようだね
734就職戦線異状名無しさん:05/01/29 02:12:59
日立再生工場だな
735就職戦線異状名無しさん:05/01/29 06:23:52
ってことは日立最高ってことだな
736就職戦線異状名無しさん:05/01/29 11:53:53
もう何処の工作員かどうでもようなってきたw
737就職戦線異状名無しさん:05/01/29 19:50:49
日立の工作員が最強ってことがよくわかった
738就職戦線異状名無しさん:05/01/29 19:53:29
冷静に見ると
NEC負けじゃん
739就職戦線異状名無しさん:05/01/29 19:56:18
IBMや富士通知らない人はいてもNECを知らない人はいない
740就職戦線異状名無しさん:05/01/29 20:04:04
NECは潰れそうつーことで有名なんか
741就職戦線異状名無しさん:05/01/29 20:24:47
とりあえずFよりヤバイのは間違いないね
742就職戦線異状名無しさん:05/01/29 20:27:45
自問自答はいけないことではありません
743就職戦線異状名無しさん:05/01/29 20:39:40
age
744就職戦線異状名無しさん:05/01/29 23:04:38
今日初めてNEC本社ビル見ましたが



なんですかあのチンポビルは?
745就職戦線異状名無しさん:05/01/30 00:15:19
746就職戦線異状名無しさん:05/01/30 00:21:21
>>745
シドイな、NECは。
人のすることじゃない。
747就職戦線異状名無しさん:05/01/30 05:13:53
>>745
うわあ・・こりゃ・・
748就職戦線異状名無しさん:05/01/30 05:22:10
ここほどじゃねーよw
ttp://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/

人事タンも大変ですねw
こんな夜中まで2ちゃん監視ですか?
おつかれさまですw
749就職戦線異状名無しさん:05/01/30 10:13:39
確かに他人のプロジェクトが失敗すると、ざまあみろって気持ちになるね。
Nってそういうところ。
750就職戦線異状名無しさん:05/01/30 13:16:35
>>748
そのサイトに
NECさんはもっとたいへん
と書いてあるが気のせいかなw
751就職戦線異状名無しさん:05/01/30 15:23:52
Nはやめときー
今となってはFより未来ないしー
752就職戦線異状名無しさん:05/01/30 19:49:43
でも、なんだかんだでFより利益出てるだろ?
753就職戦線異状名無しさん:05/01/30 20:18:44
それは寂残のお陰だ
感謝汁!
754就職戦線異状名無しさん:05/01/30 21:11:29
第3四半期決算で利益が大きかったのは、エルピーダ上場の際に株を売ったからだからな
755就職戦線異状名無しさん:05/01/30 22:00:13
株価Fより悪いよね
756就職戦線異状名無しさん:05/01/30 22:07:51
富士通より業績も社風もひどいな
757就職戦線異状名無しさん:05/01/30 22:11:50
いや、正直、どっちもどっちでしょ。
758就職戦線異状名無しさん:05/01/30 22:13:38
いや、NECもブラック度が増してきたが、富士通程ではないのは確か。
759就職戦線異状名無しさん:05/01/30 22:15:37
NECは外部に情報漏らしてないからな
760就職戦線異状名無しさん:05/01/30 22:54:28
NECとエプソンだたらどっち?
761就職戦線異状名無しさん:05/01/30 22:56:39
エプソン工作員は精密スレに帰れ
762就職戦線異状名無しさん:05/01/30 23:01:04
>>760
もちろんエプソンでしょ
763就職戦線異状名無しさん:05/01/30 23:02:06
NECがここまで醜いとはな
764就職戦線異状名無しさん:05/01/30 23:09:44
とかいいつつジョブマッチング受けるんでしょ、みんな
765就職戦線異状名無しさん:05/01/30 23:10:09
まあ、富士通よりマシだけど
766就職戦線異状名無しさん:05/01/30 23:17:11
Fよりマシって、そんなレベルで妥協していいのかな・・・
767就職戦線異状名無しさん:05/01/30 23:23:57
FよりオススメできないYO!
768就職戦線異状名無しさん:05/01/31 00:15:14
エプソン工作員がこんなところにまで出没しているとはなww
769就職戦線異状名無しさん:05/01/31 00:23:50
騙されるんじゃない
これは全て目立工作員の仕業だ
770就職戦線異状名無しさん:05/01/31 00:43:15
c工作員は最強だ! エプソンなどめじゃない
771就職戦線異状名無しさん:05/01/31 00:44:25
エプソンがなんででてくんの?
772就職戦線異状名無しさん:05/01/31 00:45:41
IT粘着の脳内ではそういう対立図式になってるんだろう
773就職戦線異状名無しさん:05/01/31 00:52:33
京セラとNECならどっちに行きますか?
774就職戦線異状名無しさん:05/01/31 00:55:08
なぜ京セラと比べるんだ。
775就職戦線異状名無しさん:05/01/31 02:30:50
そこまで落ちたかNEC
776就職戦線異状名無しさん:05/01/31 02:39:48
H立とどちらがうえでつか?
777就職戦線異状名無しさん:05/01/31 02:44:44
日立のほうがしょう将来性ある
778就職戦線異状名無しさん:05/01/31 13:41:02
ここにはN関係の人間など居らぬ
全て他会社の奴らのレスで成り立ってるのだ
779就職戦線異状名無しさん:05/01/31 21:05:00
>>745

 対外的にはあたかも人権や従業員を重視しているかのように主張しています。
しかし実際には、これまで連載でみてきたように、人権も尊重しなければ、従業員も尊重しておらず
利益第一主義で非人間的なやり方を続けています。

これはマジで当たってるな。漏れはNECに逝ってるが、人間扱いされた事ないし・・・
製造要員は人間ではなくロボット扱いですよ。
780就職戦線異状名無しさん:05/02/01 00:04:21
大企業ならどこでもそうだよ

まさか自分だけが特別だなんて思ってるんじゃないだろうな
781就職戦線異状名無しさん:05/02/01 00:20:40
製造要員は移動に要する歩数まで管理されてるよね
782就職戦線異状名無しさん:05/02/01 00:21:49
NECのおすすめな部署はどこですか?
783就職戦線異状名無しさん:05/02/01 00:23:23
>>781
キヤノンの工場か

なんでまたあんな馬鹿な施策
(流通業からヒントを得たんだろうが)を
対外的に公開したんだか
784就職戦線異状名無しさん:05/02/01 01:24:00
>>782
そりゃ研究所だろ。
研究所以外はブラック。
785就職戦線異状名無しさん:05/02/01 01:25:20
んはなずないだろ
つーか何者だよ
786就職戦線異状名無しさん:05/02/01 02:52:03
トップ     日本IBM

ナンバ-2    日立製作所
ナンバ-3    NEC
ナンバ-4    ソニー   

  
787就職戦線異状名無しさん:05/02/01 02:53:30
何の順位?
788就職戦線異状名無しさん:05/02/01 02:54:00
sonyって
789就職戦線異状名無しさん:05/02/01 03:10:13
【超エリート】って、日本銀行総裁とか財務省事務次官とか東京三菱銀行頭取
とかじゃん。
【エリート中のエリート】が、大手企業の代表取締役社長(会長)で、
【エリート】が、大手企業の取締役・監査役 かな。

「日本IBMに就職しました」と言っても、人は驚かないと思う‥‥なぜだろう。
790就職戦線異状名無しさん:05/02/01 03:13:33
所詮アメリカの子分だからな
日本人は日立が一番なんだよ
791就職戦線異状名無しさん:05/02/01 03:14:51
PC事業も売ったし、もはや完全な法人向け
エンタープライズ企業だからなぁ>IBM

そのエリート企業や団体相手に商売してるから
一般の人にはますますピンとこなくなるかもしれん
792就職戦線異状名無しさん:05/02/01 03:17:50
>>789
それ以前に【エリート中のエリート】や【エリート】の企業でも
一般社員の段階では驚かんと思うが
793就職戦線異状名無しさん:05/02/01 03:19:29
役員以外はコマにだからな
794就職戦線異状名無しさん:05/02/01 12:35:28
omaera hontoni kasu dana
795就職戦線異状名無しさん:05/02/01 13:32:07
「日本銀行に勤めてます。」とか「財務省に勤めてます。」と言ったら、
「すご〜い!」と言われそう‥‥ (そもそも、東大卒でないと入れないわけだが)
富士通とかNECも有名企業ですし、大きい会社だが、芝浦工業大とか、武蔵工業大
でも入れる。
社員の人たちは、40代で課長。50代で部長。60で退職金をもらって
余生を自由に楽しく生きるくらいしか思ってない。代表取締役社長(会長)は、
だれもが憧れるかもしれんが、専務、常務、取締役って、そんなに魅力あるかな?
796就職戦線異状名無しさん:05/02/01 13:33:45
おまいが日銀や財務省に行きたきゃ行けばいいじゃん
797就職戦線異状名無しさん:05/02/01 13:37:03
>>795
日銀と旧大蔵省は、特別だろ
798就職戦線異状名無しさん:05/02/01 15:41:12
NEC 最強
799就職戦線異状名無しさん:05/02/01 16:36:16
>>795
芝浦工業大学とか(ry から入るのは数人じゃない?
それで入れるって言うのもあれだな
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  /
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ
みっふぃーちゃんが華麗に800げっと
うーむ…

∩∩ ポリポリ
(ーxー;)> 答えは、2だ。
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ    
  ______ /U ヽ___/  ヽ    
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | そうやっ | ├──┤    U :::::::::::::|
  | |  またお |U |   |      ::::::U::::|
  | | 騙される |  └―┘ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
   ∩
   | | /二つ
   (,,゚Д゚)<脱サラ
   | vv
  C|  |
   し^J
   ∩
   | | /二つ
   (,,゚Д゚)<お前らは、
   | vv
  C|  |
   し^J
   ∩
   | | /二つ
  (・∀・)  < 世間知らずだと汁に違いない。
  /,,vv
C( ) _)
 (/ ∪
実際の業務がどのようなモノなのか知らないと意味がない。
ただ、今、トップが何を考えているのか知らないと、ただの消耗品。
NECスレこれだけかよ?
NECの社員は、2ちゃんねるを開けないインターネットにつながっている。
というか、ファイアーウォールのアクセス制限リストにあって、
2ちゃんねるにアクセスしようとしたことがNの管理者にばれる。

火の中に飛び込むようなもんだな。だから、
火を吹き飛ばすような起爆剤TNTぐらいをもってるアイデアマンとか、
そういうのが欲しいんだけど、手にはいるわけ・・・・・・。なくなくなくね?
知っちゃいけないような、
2ちゃんねらーの、染まっちゃった。タイプはNが欲しい物ではなく。
世間知らずの秀才がポチィわけよ。んで、

ホントの先端は、カルフォルニア州サンフランシスコ、シリコンバレー

あそこに行かせてもらえないようなティンカツはゾヌ。ゾヌゥ〜リ

目がいってる先は、HP!だからHPの子分(っす
NTTなどギガバックボーンネットのホッシュッシュ、
三井さんと仲良く仕切ってアッヒャッヒャ。

あと、既存のアメリカのモノを持ってきては、
まねするか??ってーなもんでなぁ〜。実際を見ろ!!
現実を見ろ!!!。採用された人数を見ろ!!!
株式のように先を予想しろ。・・・・おまらぶっふっふ
HPの子分って言ったら、殺されるけどよ。

正直、主導権握ってるのはどこよ。誰に圧倒されてどうなってる?

そして、実際に資金がつぎ込まれてる先、先の先の先の先まで読め!!新卒ども
811就職戦線異状名無しさん:05/02/01 23:16:25
>>780
> 大企業ならどこでもそうだよ
それは間違いなく違います。

どうでもいいけどさ、自分の子息を子の会社に入れたいか、ってアンケートはやってみて
欲しいよね。
812就職戦線異状名無しさん:05/02/01 23:19:30
IBMとNECと富士通、どちらの方が労働環境キツイ?
外資系のIBMと成果主義のNEC&富士通。
813就職戦線異状名無しさん:05/02/01 23:21:02
全て嫌だ
814就職戦線異状名無しさん:05/02/01 23:45:32
>>813
全部キツイって事?
給料は良いぞ!
815就職戦線異状名無しさん:05/02/02 05:51:25
女性社員多いですか?
816就職戦線異状名無しさん:05/02/02 05:59:36
>>815
四季報見ろ馬鹿
817就職戦線異状名無しさん:05/02/02 06:32:02
富士通とNECで富士通選ぶ人は誰もいない.
僕もそう思います。
このレス見ててもあきらかに富士通の人とわかる
書き込みがあり、本当に嫌いになった。
NEC俺は行くよ。受かったらだけど
818就職戦線異状名無しさん:05/02/02 06:39:44
超ブラックの富士通とブラックのNEC
819就職戦線異状名無しさん:05/02/02 06:54:16
時代は日立
820就職戦線異状名無しさん:05/02/02 11:25:31
>>812-819
全て自演ですか
821就職戦線異状名無しさん:05/02/02 15:36:34
スレタイに富士通とあるから富士通工作員が頑張ってるのはわかるが
なぜこうも日立工作員が…
822就職戦線異状名無しさん:05/02/02 17:54:32
工作員なんていないよ

いるのはIT粘着だけ
823就職戦線異状名無しさん:05/02/02 17:55:09
富士通はついにプラズマを日立に押し付けたな
824就職戦線異状名無しさん:05/02/02 20:07:45
MSを目指してる男なんですが
MSって女の方が多いんですか?採用
825就職戦線異状名無しさん:05/02/02 21:37:56
MS?
826就職戦線異状名無しさん:05/02/02 21:42:06
MS-06
827就職戦線異状名無しさん:05/02/03 02:22:34
SMの間違いだろ
828就職戦線異状名無しさん:05/02/03 06:18:21
MAの間違いに違いない
829就職戦線異状名無しさん:05/02/04 01:10:37
830就職戦線異状名無しさん:05/02/04 02:11:03
>>829
ウワァ…
831就職戦線異状名無しさん:05/02/04 02:12:40
829って何?
832就職戦線異状名無しさん:05/02/04 18:55:23
833就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:02:40
日立→目立→自立してほしい
834就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:11:15
NEC→ネック→存在がうざい
835就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:16:14
日本電気だろ?
ブラックじゃん
836就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:16:57
お前は逆立ちしても入れないから安心汁
837就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:18:39
おほw
あんた誰?内定者?
頼まれても入らなかったんですけどww
838就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:21:23
necって猿の宣伝してたときが一番良かった時期かな
839就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:21:57
今jy見る影もないなあ
840就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:22:37
下方修正しすぎ
NECに未来はない
841就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:24:12
ブラックだからねえ
842就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:24:11
>>837
あんたが誰かもなぞだがな
ただの馬鹿だろうけど
843就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:28:05
IBMです
844就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:28:41
HPだけどNECよりはよかった
845就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:29:30
よし2年目の俺が晒してやるぜ
給与所得の源泉徴収票
支払金額    440万円
給与所得控除後の金額 297万円
源泉徴収税額  18万円
846就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:29:40
嘘付け、ただのIT粘着だろ
精神的にいってなきゃここまでスレに執着できるかよ
847就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:30:43
>>846>>843へのレス
848就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:31:50
>>845
高い、といってほしいのか?

いずれにしろこんなとこで
晒しても何も得にならんぞ
849就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:32:39
うはははははw
ひひひひひh必死必死ひっしぃいいいいww
850就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:33:11
おい、本当に壊れてるのか?
851就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:33:16
>>848
高くねーだろ
852就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:33:49
>>849
そろそろ現実世界の精神治療の専門家に診察してもらった方がいいのでは?
853就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:34:53
俺様は天下の日立だぁぁぁぁっかあっささあsだdww
ひざまづけーふぁdsfjdf
854就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:34:56
よくも悪くも2chらしいスレだ
参考には全くならんが…
855就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:35:32
うはwwwあやまるwwwごめんwwwっうぇ
wwwでもかねはないwww
856就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:35:47
>>853
IT粘着、いろんな会社の社員になりすぎて
脳がヤバくなってるな
857就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:36:08
社員をないがしろ

 社内の医療相談室でうつ病の薬を週一回もらいながら働いている男性社員によると、いつも待合室には約二十人の社員がいます。

 「私の場合、発症は顧客とのトラブルが引き金になりました。新聞の切り抜きだけをさせられ、
給料のもらい過ぎだ、といじめられている主任もいます。リストラと成果主義が社員をないがしろにする風潮を助長しているのです」と男性社員。
続けていいいます。「従業員の尊重を公約しながら逆のことをする企業に未来はあるのでしょうか」
858就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:36:28
ちょっとNEC内定者さん
気が狂った振りして
お茶を濁さないでよ
859就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:36:29
>>855
アルバイト汁
860就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:37:22
NEC株価上昇中
861就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:37:32
ねえ実際みんな日立とか富士通とかの事嫌いなの>?
862就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:38:52
NEC犯罪のス靴
863就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:39:43
IT粘着のせいでいがみ合わされているだけ
ということ?
864就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:40:06
>>862
>犯罪のス靴

具体例プリーズ
865就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:41:40
>>863
そいつがいがみ合ってるかのように自演してるだけだよ
本人は盛り上げてるつもりなのかもしれんが

ビジネスの世界での各社の競争はもちろん熾烈よ
でもそれとここでの叩きとは別のハナシ
866就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:42:10
パワハラの事じゃね?
867就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:44:10
パワハラとかは電力系の方が激しそうだが
868就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:45:11
>>865
どう別なのか語れや
869就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:45:17
よくわからん
862
はもういないみたいだな
870就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:46:22
つ「富士通>日立>NEC」どぞ
871就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:46:51
なんでいないってのが分かるんだろう
本人だからだろうか

やばいって思ったから>>862は無かったことになったんだろうか
872就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:47:23
>>869
んで、どうなのよ?
873就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:48:57
>>868
競合他社としての争いは現実に行われている
ただ、業界の横のつながりは密だから
常に敵対関係にあるわけではない

このスレでの「争い」なんてただの人集めの煽り
874就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:49:40
>>872
俺に聞くなあほう
875就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:59:50
リコーがぶっ潰す
876就職戦線異状名無しさん:05/02/05 00:03:43
ねcねcねc
877就職戦線異状名無しさん:05/02/05 00:12:34
あげ
878就職戦線異状名無しさん:05/02/05 00:14:27
ブラック
879就職戦線異状名無しさん:05/02/05 15:05:26
PC98に帰ろう!
880就職戦線異状名無しさん:05/02/05 16:43:58
ま、何にしてもだ、地元以外での就職を考えていない俺には関係ない話だな。
881あぼーん :05/02/05 21:19:03
あぼーん
882就職戦線異状名無しさん:05/02/05 22:57:22
社員の方に質問。

NECの社員寮ってどの辺にあるんでしょうか?
883就職戦線異状名無しさん:05/02/05 23:18:50
海の中
884就職戦線異状名無しさん:05/02/05 23:30:55
>>883
つまらねぇよアフォ
885就職戦線異状名無しさん:05/02/06 00:50:07
勤務地によって異なる
886就職戦線異状名無しさん:05/02/06 01:21:13
>>845
・・・同期よ。漏れは
支払金額    591万円
でつよ。
887就職戦線異状名無しさん:05/02/06 01:30:33
ネタはやめましょう
惨めでつよw
888就職戦線異状名無しさん:05/02/06 01:31:44
残業100時間が毎月続けば
ネタでもない罠
889就職戦線異状名無しさん:05/02/06 01:49:00
>>885
882です。
本社勤務なのですが・・・
890就職戦線異状名無しさん:05/02/06 04:15:37
>>887
ネタではないのですが・・・
891就職戦線異状名無しさん:05/02/06 07:00:50
>>890
詳細を・・
残業100時間?
892就職戦線異状名無しさん:05/02/06 16:03:58
新人で給料高いのを自慢してる ≒ 残業多いのを自慢してる だ。
残業自慢をしだしたら、人間として終わりだよ
893就職戦線異状名無しさん:05/02/06 16:14:55
残業させてもらえなくて、給料少ねぇーとか言ってる連中もいるから、その辺は人それぞれだろ。
894就職戦線異状名無しさん:05/02/06 18:13:20
まてまて、残業100時間するのはいいけどさ、
残業代全部もらえてるの?
895就職戦線異状名無しさん:05/02/06 18:18:40
残業100時間ってまじ?
896就職戦線異状名無しさん:05/02/06 18:25:31
実残業時間100時間なら少ないが
残業代出るのが100時間丸々ならすげー多い
897就職戦線異状名無しさん:05/02/06 19:28:41
たいてい30時間まで出て、あとは錆だろ
898就職戦線異状名無しさん:05/02/06 19:36:30
出るのは最初の数年だけで、
ある程度経つと裁量労働制に強制移行させられて
実質寂になるんだろうな・・・
ttp://www.elicnec.com/index.htm
899就職戦線異状名無しさん:05/02/07 00:25:56
ガクブル
900就職戦線異状名無しさん:05/02/07 10:09:34
NECが買ったコンサルって何て名前?
901就職戦線異状名無しさん:05/02/07 11:17:18
目からビーム
902就職戦線異状名無しさん:05/02/08 00:02:43
にょ
903就職戦線異状名無しさん:05/02/08 01:14:31
にゅ
904就職戦線異状名無しさん:05/02/08 01:15:23
にゃ
905就職戦線異状名無しさん:05/02/08 01:27:59
田町にそびえるチンポビル
906就職戦線異状名無しさん:05/02/08 02:56:54
エヌイーシー
907就職戦線異状名無しさん:05/02/08 05:00:16
アイビーエム
908就職戦線異状名無しさん:05/02/08 07:40:38
フジツー
909就職戦線異状名無しさん:05/02/08 08:04:35
ヒタチ
   ヘ⌒ ⌒ ⌒ へ、         、、
 イ ""  ⌒ ) ヾ ヾ      ─|─  ヽ        /
( (  ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)    / | \  _/ ゛ノ  ,
 (  イ  、;; ,ノ ヾ ) )
 ゞ (.  ミ  .  ノ. .ノノ...
 ::ゝ、、ゝ....'',,,,,....., , ノソ:::::


                         ヽ /
       ☆               /\      _        ☆
         \    i ̄''i'‐- ,,,,_,,,--─、─--,,,,_,, ‐''、 i   _ ./       o
           ヽヽ. .l ノ  |       ニ|ニ   ヽ\ ヽ l  //    |__   ‐┼‐┐
                \\l  ノ.         |         ヽ. l//      |__  /  丿 ゛ノ
             \ |                  |/
             __|                ♯ |__
──====ニニ二二__   ヽ、_                  _/   __二二ニニ===──
                ̄ ̄/ ::::'''─ - ,,, _、_ ,,,, -‐':: ヽ. ̄
                   / | ::/::::::::::::/:::::::|::::ヽ:::::::::::\:: ヽ\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               //| ::/::::::::::: /:::::/\::::\:::::::::::ヽ::l\\ <  目からビーム!
              //  .| l:::::::::/::::::/、___,ヽ、_::ヽ._::::::l::|. \\ \________
             //   .○‐、二 -‐'' `───'ヽ.'' ‐-ニ,‐○.   ヽヽ
         /'´      /`-イ、([_,, イ __   _lノ   >‐'::ヽ   `\
      ☆        Li_:::::::i.    | ヽ ニ=ニ l_ -、つLi_::::::i       ☆
                  ̄     / ̄l_/(二 - ''"    ̄
                       `i -、└ '  _ゝ
                          l~~_l ̄l ̄l
                           (~~ __](~~ _]
                       三   .三
                       三三 三三
                        三三 三三
                          三三三三
                           三三三三
                             三三三
                              三三
                               三三
                                三
913就職戦線異状名無しさん:05/02/08 22:29:53
  タケシ、はいお茶。

         J( 'ー`)し ∫
       _ (つ旦 _つ旦_____ ('∀` ) カーチャンアリガト
      / \       ___\と )
     .<\※ \______|i\__ヽ.ノ
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  〜♪
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>    ♪
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|____|〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........俺、絶対に地元で働くからな
──┐ ∀  << )
   r"ヽ、
   ヽ   ゙v''""'つ
    >  <"   < 経営学、中小企業診断士ぐらいの最低限の
    (−д−;)     知識を持たないお前らに、会社の計画部の威光が
  ("ヽ>、   ,くr'")     わかってたまるかよ。
   \ゝ_)_(,/,/
915就職戦線異状名無しさん:05/02/08 22:34:25
>>914
わかりやすく言え
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′<サラリーマン人生をなめるな
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度がとニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l気に入らない lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
918就職戦線異状名無しさん:05/02/08 22:35:24
>>916
あんた今何してるの?
919就職戦線異状名無しさん:05/02/08 22:36:29
>>917
NECのサラリーマンはマターリ
920就職戦線異状名無しさん:05/02/08 22:39:51
921就職戦線異状名無しさん:05/02/08 22:48:17
アビームを買収したのは社員の生活にとって影響あるんですか?
922就職戦線異状名無しさん:05/02/08 23:02:47
あすは我が身!? 日本IBM社員、中国企業強制転籍
600人「会社の一方的都合」

レノボショックに揺れる日本IBM
 「IBMに入社したのに、中国企業に行けとは…」。米IBMが昨年末、不採算のパソコン事業を中国企業に売却することを決め、
日本IBM社員の間で動揺が広がっている。会社の一方的な都合で、約600人が“強制転籍”させられるという。同社の労働組合は
「事実上のクビ切りだ。見直しを求めたが、埒があかない」と猛反発、「裁判で争う」と全面対決の構えだ。M&A時代、
決して他人事ではない衝撃の人事。IBMで一体、何が起きているのか
923就職戦線異状名無しさん:05/02/08 23:41:47
っつーか600人程度でグダグダ言ってるのが
本当に外資なのかと。
924就職戦線異状名無しさん:05/02/08 23:58:24
MA時代
925就職戦線異状名無しさん:05/02/09 00:47:50
NEC、10万円切るパソコン・「低価格」競争が激化
 NECは8日、店頭価格で10万円を大幅に下回る低価格パソコンを発売したと発表した。
パソコン市場ではソニーがネット販売専用で約11万円のノート型パソコンを1月に発売
するなど、低価格化競争が激化している。ヤマダ電機など家電量販店の低価格な独自
企画パソコンの人気上昇に対抗する。
926就職戦線異状名無しさん:05/02/09 00:48:50
NECもDellやlenovoみたく価格競争するみたいだなw
927就職戦線異状名無しさん:05/02/09 00:58:32
〜〜SI企業6大王者+α伝説〜〜  
---日本のシステムはこいつらにまかせとけ編---

日本IBM=SI世界王者
野村総合研究所=IT高給王者
富士通=ITブラック王者
NTTデータ=公共寄生虫
日本ユニシス=顧客満足王者
日立=子会社増殖王者

NEC=中途半端すぎwww
928就職戦線異状名無しさん:05/02/09 01:00:12
soune
929就職戦線異状名無しさん:05/02/09 01:20:50
ある意味安定しているともいえるな。
930就職戦線異状名無しさん:05/02/09 01:22:31
中途半端
  ↓
冴えない奴
  ↓
やっぱダメな奴
931就職戦線異状名無しさん:05/02/09 01:28:13
俺は地味な女の子がすごく好きだ。
932就職戦線異状名無しさん:05/02/09 01:33:55
そんなあなたはアニヲタ&童貞でつねw
933就職戦線異状名無しさん:05/02/09 01:36:42
そうでもないよ。
25歳で付き合った女の子はたった一人だが。
日本ユニシス=顧客満足王者
↑あほ
NEC

DQNから超エリートまで色々取り扱っております。

給料もまちまちですが、給料は月並みです。

中途半端じゃありません。ドロップアウトしないためには猫を被れ
本社の社員になったからと言って喜ぶな。
実はただの派遣社員かも知れない。(そういう時代なんだよ
寒い風が吹き込んでてかわいそう。
だけど、頑張ってはいると思う。
新しい技術開発もしてると思う。
だけど花咲くかどうかは不明。
パワーは、パナソニックにもソニーにも劣るのは事実。
そして、NECの目先は、パソコン家電。
つまりDVDーHDレコーダのような
ハイビジョン録画DVDから高画質液晶に至まで全て。
そのすべてを事業ドメインに納められない故に・・・故に。

悲しいかな。どれもかしこも、強みがあり最強なものがない。
液晶と言えばシャープ、ELといえばソニー、燃料電池パナソニック日立
あぁNEC.あなたはどこと合併するべきなのだろう。

冬の寒風が吹く中リストラという誤った事業縮小を続けて居ては、
企業価値=人的リソースを含めたもの
アイデアマンも何も感も余裕がなくなって、結局つぶれ・・・
俺はたたかれないのが不思議だ・・・。

でもホントにそう思うよ。これからの映像は有機発光パネルだろ
電子マネーは、ソニーがエディやってるだろ?
銀行もやってないし、保険もやってない。ソニー損保。とかあるで?
パナソは生き返るに必死で、松下大改造が、まるで、日産ゴーン並に
やってくれてるとしたら。もう、

NECはソニーにも松下電器にも頭が上がらなくなる。
東芝TECにまで浸食されたら、もうおまえどうすんの
ニッチな事業ドメインオンリー1もないじゃん?はぁ〜寒いね。
お前達が、組織を改造して未来を担ってみろ。

組織は柔軟に動いてくれる。上司がわかりがいい人もいるから
本当に花を咲かすこともできるんだよ。でもさ。そんなやつは、

NECに痛くなくなるのも・・・事実なんだな。(ガーン
だから。さ。世間知らずの秀才募集中。(w
わかったか?
天才は大企業に馴染まんよ。マジでどこ逝っても。
日産のゴーンとかは違うかも知れないけど。
アレは頭が逝っちゃってるよ。松下幸之助かお前は。
成熟した日本経済に、成長はないから。


あぁ、負けそうだ負け組に入りそうだ・・ああ〜、がんばれNEC

くたばれ富士痛
不治痛。ああ痛い痛い。。。

不祥事発覚しろ
943就職戦線異状名無しさん:05/02/09 04:42:57
あんたはNECを応援してるのか?
944就職戦線異状名無しさん:05/02/09 04:44:00
>>これはわたしの愛する子。わたしの心に適う者 ◆/X78.ujP5E
寝ろよ糞NEET
945就職戦線異状名無しさん:05/02/09 05:34:49
このスレはよっぽどニートに愛されているようですね
946就職戦線異状名無しさん:05/02/09 07:10:53
ニートに愛される会社、それがNEC
947就職戦線異状名無しさん:05/02/09 07:22:39
ニートに愛されてるのは2ちゃんねるの間違いだろ
うんこ?
NECを応援?してるよ。
949就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:29:14

何このハンドル。長杉。
これでも理学療法士を育成する専門学校に通ってるよ。
最低でもフリーターしてるだろう。
なににせよ、俺の言ってるのは、正論だと思う。
富士通のパソコン見るとぶちこわしたくなる。正直
952就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:30:48
なんかアニヲタの好きそうなハンドルの人が居ますね
あんち富士通なだけであって、東芝とか日立とか松下電機とかシャープとか
ソニーとか好きだよ。それぞれの体質よく知ってるよ。
ははーーーん。みたいな。今は、技術統合の時代、ボーダレスなんだよ。

だから、ソニーとか松下とかのように何でも持ってる奴は強い。
あと、なぜか日経BPの体質も(ぷりげら
954就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:34:24
>>953
長いレスなのに中身ねーなw
日立は本当に組織が凝り固まってる。
だから話しに融通が利かない。
今、マジ、合併しておいた会社が、生き延びる。
NもFも生き残る。ソフトの。
でもね。寒いよ今の採用は寒いし、将来も寒いよ。
956就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:37:00
↑句読点の使い方おかしいよ。
ソニーがさぁ、アイワを買い上げたじゃん。

ああいう、行動の素早さが大事なんだよ。だからさぁ〜

豊田みたいにひとり勝ちするのは、やっぱ、ん〜・・・
958就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:38:36
>>957
考えまとめてから書け。
松下電器がさぁ〜、松下電工を買い上げたじゃん。

あれも似たようなもんだよねぇ〜。

これからは、パナソニックであってナショナルじゃないよ
960就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:39:21
アニヲタ必死だな
俺はNEC元社員なんだよ。もう誰でも知ってると思ってたよ。
962就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:40:27
偽装NEC元社員乙
∩ ∩
(,,・ー・)< キリスト教の話しになるとすごいバトルになる♪
@_)
ちなみに、NECに神棚おいてあったよ。
965就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:42:09
アニヲタだなw
FよりNは間違いない。俺が一目も2目も置かせるようにして置いた。
967就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:44:02
                   _______
                  /: : : : : : : : : : : : : : : \
                /:: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::丶
    チャキ         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            /|    / : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: : ヽ
         /! |   /: : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :; : : : \
          ! ! |   ;;:!: : : : : : : :/-・・・――・・・―ミヾ; :: : : : :ヾ
    -──|┼|─‐-/ : : : : : : :ノ           ミ,: : : : : : : ;; ドナルドマジックで
  /  -─┼|┼‐-、,,!;; : : : : : : I  /~ :  ;’\    I,: : : : : : : :,,   消してやるよ>>966
./ .// ̄ ! ! |`ヽ {:: : : : : : : |    |! ii/       |: : : : : : : :}
  / .      ! ! |   {:: : : : : : ::|  エエ;;;;;;;;;;;;エエ   |: : : : : : : :}
    r‐-、 |┴|   {: : : : : :: ::|            |: : : : : : : }
    ト-イ /^Y´\  {: : : : : : :|     ,,丶     |: : : : : : ,,.!
    |-‐!/o/´\o\ ヾ: : : : : :|     −      |:: : : : : ノ
    入 /o/   \o\ ヾ: : : :i  /゛――゛'l   |: : : : /
   _( /\/\    入o\ ゞ彳  |  ̄ ̄ ̄゛|   イゞー
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`\
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \
  /\    /        ト、\         // !       `ヽ
どこに行っても、恋愛に期待をするな。寮にも期待するな。
良い会社ほど手厚い手当が出る。それはマジ。
つまり、親会社であればあるほど、手厚い福利厚生がある。
だけど、仕事は本当に狭められて、自分の意見は控えろ。
969就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:46:32
最近は
富士通>>>>NEC
だねえ
そうだね。それぐらいDQN度が高いね
971就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:49:23
富士通コンプ丸出しだな(プゲラ
富士通は、ソルジャー募集中なんだよ。
スゲー社内競争だよ。

NECは、常識ある人間募集中なんだよ。
スゲーマターリしてるけど。
スゲー残業してるよ(その点はすごい
973就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:51:21
( ´,_ゝ`)プッ 
974就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:52:09
  _, ._
( ゚ Д゚)<はあ?
将来性は・・・・
F>=Nかな?
マクロ経済的にはN>Fだとおもう。

でも居心地は
N>=Fだろ。
お前会社内で周りがみんな敵だと思うような
競争させられてうれしいか?
976就職戦線異状名無しさん:05/02/09 17:53:49
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>975 NECも競争だ!
ちがう。。。。本音は、部長クラスを、徹底してリストラしたい。
なんとしても、フラットな組織にしたい。でもできない。悲しい。
競争というより、使えない部長を潰したいんだよ。奴らは。
年功序列に風穴を開けて、風通しを良くする。と思いつつ、
給料下げられなくて困って、子会社に押しつけたり、してるんだよ。
当たり前のことを言わせてもらうけど、
2000年の採用数は300人だとする。
2004年の採用数は20人になる。
そうすると何を意味する???
2004年の社員はあたまが良いエリート!
2000年の社員はDQNだらけ。
だから、競争もクソもねぇ〜、今時Nに入れればそれはエリートだ。
だけど、虐められるの間違いないし、良いこと何にもないよ。マジ
申年、滑ったな。Nな。
DQN部長、逝ってよし!
981就職戦線異状名無しさん:05/02/09 18:00:06
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 NEC! NEC!
 ⊂彡
982就職戦線異状名無しさん:05/02/09 18:00:14
なんか、最近のレスがぜんぶあぼーんなんですが・・・
∩ ∩
(,,・ー・)< これからの自動車における携帯電話は♪
@_) カーナビにとても便利にリンクして無線IP電話も
利用できるものが必要だ。充電しながら、音声操作で
電話を受けたり辞めたりできる。カーナビとセットで、
携帯充電できる携帯電機スタンドを付けてインターネットリンクし
iモードもメールも音声で書けるようにする。
音声認識の制度を高くするのと、使い勝手は研究と結果あるのみ。
∩ ∩
(,,・ー・)< いわゆる、ゴリラっていうGPSナビゲーターに♪
@_) 音声認識と携帯電話リンクがホルダーとして綺麗につながること
そして、必ず、マイクとスピーカーがリンクしてることだな。
いろんなのがあると思うけど、OSを声で扱えるようにする技術
良いよね〜。
∩ ∩
(,,・ー・)< たとえばさ、携帯電話で撮った写真を♪
@_) インターネット経由でプリントアウトを注文できるとかさ
病院の予約やホテルの予約や飛行機の予約ができるとかさ
∩ ∩
(,,・ー・)< 当たり前のこと。携帯電話とユビキタス。やっぱきたね。ユビキタスの時代。続きはまたね♪
@_)
984就職戦線異状名無しさん:05/02/09 18:20:07
NECの箕内主将ガンバレ♪
985就職戦線異状名無しさん:05/02/09 18:28:21
次スレは?
誰もが自分を好きで、世の中喧嘩ばっかり
見かけやうわさ話や人の目気にしている。
流行のものは今すぐ手に入るけど
”愛はお金で買えない”と、ヒット曲は言っている
LOVE,TWO LOVE 愛には2つある。
自分を愛すること 人 愛すこと
LOVE,TWO LOVE ひとつにならないから
きっと地球はいつでもまわってる。
心のドアを開いたら、幸せをつかまえよう。
世の中の矛盾を君たちに先に教えておこう。
どうして世の中がギスギスしてるのかというと、
現金な奴ほど出世する間違いだ。
自分を愛するように他の人を愛する。互いに愛し合う。
これが大切なことなんだ。だから、競争で蹴落としとか考えず
ひたすら互いに切磋琢磨する意味で考え、ネガティブを消せと言う。

世間知らずと言ったのはそういうことだ。
社会は現金な奴が多いけど、幸せはお金を与え、互いに支え合うこと。
愛は買うんじゃなくて売るんだな。うむ。
競争が進めば進むほど、社内はギスギスするだろ?
でも、本来はみんな心を開いてうち解けるべきなんだよ
豊田自動車みたいに。
それがわかってる会社は強い。あとね、自分との競争だよな?
頭を低くしておくことだよ。でも良いことは急ごうね。
まぁ、大企業で、もまれてみろ。
お前ら、大企業に居続けたいと思わないはずだから。
人生の意味とかも考えることになる。
出世なんて無理って知ることもある。
中小企業の方が賃金が高いこともある。
でも35才でプログラマーは辛い。
35才になる前に辞めたら良いと言われる。
定年説と言うより、煮詰まっちゃうよ?
終身雇用は絶対無いからな
頑張りすぎると精神病に絶対成る。
だって、最高のSEは、ビルゲイツ含め精神病者だからさ。
それは、ものごとに対して究極に偏ってること。そうなると
アスペルガー病(人間じゃなくコンピューターが友達な奴)
になる。ある意味、全て合理化を求めた故の、廃人だ。
ビルゲイツはアスペルガー病なんだよ。なおんないの。生まれつきなの
逆に、うまれつきアスペルガー(自閉症的なもの)な人はPGに成ると良い。
まぁ、ともかくさ。がんがってください。
991就職戦線異状名無しさん:05/02/09 19:56:11
991
992992:05/02/09 19:56:51
993就職戦線異状名無しさん:05/02/09 19:57:31
994就職戦線異状名無しさん:05/02/09 19:58:15
995就職戦線異状名無しさん:05/02/09 20:02:28
セキュアドの昨年度試験の学生合格者数は214人。
学生受験者数が2149人。
学生だけで見れば合格率は一桁である。
その一桁の試験に受かった俺は勝ち組?
996就職戦線異状名無しさん:05/02/09 20:04:00
>>995
はい。
997995:05/02/09 20:20:24
>>996
やったぜ!
998就職戦線異状名無しさん:05/02/09 20:30:56
次スレ誰か立ててくれ
999就職戦線異状名無しさん:05/02/09 20:33:50
1000人目人0001
1000就職戦線異状名無しさん:05/02/09 20:34:25
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。