○高学歴の好む腕時計2●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴールドセイント
俺は通常はGSだが、スイス機械式もたまにはめている。
たまに機械式のゼンマイの動きを見るのは楽しいし、
お洒落な時計はやはりスイス製だ。

しかし、信頼性、堅牢性、精度他実用で最良なのはやはりGSだな。
2就職戦線異状名無しさん:04/11/12 00:08:47
バセロン
3就職戦線異状名無しさん:04/11/12 00:09:46
4就職戦線異状名無しさん:04/11/12 00:11:58
ガスステーション?>GS
5就職戦線異状名無しさん:04/11/12 00:16:34
カシオのウェーブセプター最強説
6就職戦線異状名無しさん:04/11/12 00:18:05
>>1
   /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、    ,/\,,ヘ/\,/\,/\
   /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil iil  liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、  >
  " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil  il  liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil    
   /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/     i  _lil" liil liiiiiiiiiiiiiiiト > GSなんて言わないでくれーーー
  riハiiiiiiiiiiil ii   ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈   >  
  ii liiiiiiiiiil   yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,,   "   liiiiiiiirヘ,,  ^   
   /,liiiiiiiil        〈l,`            "_,,/~  /  "//ヘ/\,,^\,,/\
  /⌒ヾ,i--l          _,,....,,_         ,./    `r,,‐-、
  ヽ ,  ヘr..,,_     ,,r-_''"- ー--丶、     /         〉
 _,, 」     ヽ、   rl'"      ゝj,    ,/         l'~
l         ヽ、   l"         'l   l    ヽ,,     ヽ,
`''+,         i,  l   ..... ,, ー ,.  l,   l      ヘ  ,r-"
 r"      ,    `、 l /      ヾ,,.l  /      ヽ, l
 ヽ,,_   /     } lrv        l.l  ,r        l/'"
   ,l  /      〈  ヽヽ、_____ ,,,,,....//  l        i,
   ヽ、/       lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l        'i
    /       /l `' 、        ,/ / l        ヽ
   /        'ムl   ` 、   ,, ''"  〈_ l        ヽ,
7就職戦線異状名無しさん:04/11/12 00:18:32
またこのクソスレ立てたのかよ
8就職戦線異状名無しさん:04/11/12 00:58:36
高学歴が着るファッションブランドってどんな感じ?
俺はエイプ、シュプ、サイラス、グッドイナフあたりなんだけど。
9就職戦線異状名無しさん:04/11/12 00:59:15
自分の恥ずかしいセンスを晒すな
10就職戦線異状名無しさん:04/11/12 01:02:59
>>8
俺はリボルバーとユニクロだな。
11就職戦線異状名無しさん:04/11/12 01:03:33
ハァ?
丸井とかのデパートで売ってるブランドよりずっとハイセンスだと思うが。
12就職戦線異状名無しさん:04/11/12 01:11:22
俺はゴールドクロス
13就職戦線異状名無しさん:04/11/12 01:16:41
リボルバーもなかなかいいね。少し持ってるよ。
14就職戦線異状名無しさん:04/11/12 01:21:26
ワイアードでいいじゃん。
値段にしてはデザインが秀逸だと思う
15就職戦線異状名無しさん:04/11/12 01:27:40
>14は負け組み。
16就職戦線異状名無しさん:04/11/12 01:46:50
高学歴ならグランドセイコーするだろ?
17就職戦線異状名無しさん:04/11/12 01:51:03
前スレでGSはもうお腹いっぱい。
いい時計ではあるんだろうが、

「○○の●●ってヤツはどうよ?」
「GS以外を買うなんてアホ。」

このやり取りばっかりで話が進まない。
GSの話はいい加減自粛しろ。
18就職戦線異状名無しさん:04/11/12 02:01:47
【時計】5,000円のセイコー製(シンプル)
【年齢】27
【業種】食品
【職種】営業
【一言】GSっていいのかなぁ…
19就職戦線異状名無しさん:04/11/12 02:03:13
【時計】3マソ弱だったかな、GSソーラデムパ
【年齢】35
【業種】機械メーカー
【職種】管理
【一言】GSっていいな
20就職戦線異状名無しさん:04/11/12 02:08:58
【時計】GS SBGX033(298,000円)
【年齢】27
【業種】官僚
【職種】行政職
【一言】GSはもう一つ(210,000円)ある。
    他はスイス自動巻きとクオーツが数個。
    ローテーションで使い回しているが、やはりGSが最高。
21就職戦線異状名無しさん:04/11/12 02:17:44
アニエスしてる
22就職戦線異状名無しさん:04/11/12 02:19:01
アニエスってシチズンだろ?
高校生が好む腕時計だなw
23就職戦線異状名無しさん:04/11/12 02:24:46
服もアニエスやマガハ、ポルジョ、ズッカだからな。
アニエスの定番は気に入ってるよ。
24就職戦線異状名無しさん:04/11/12 02:28:09
でも作りや中身はシチズン下位レベルだしなあ。
シチズンでもザ・シチズンクラスならいいもんだろうけど、
ザ・シチズンは10マン超えるし。アニエスがそのクラスの作りの
製品だそうとしたら、自分とこでデザイン料ピンハネして20万円くらい
になりそうだ。
25就職戦線異状名無しさん:04/11/12 02:33:20
三万くらいで手ごろなんだよね。>アニエス
俺は悪くないと思う。あと女ウケ良いね。
26就職戦線異状名無しさん:04/11/12 02:37:22
電波ってどうよ?
ビジネス用としては少し興味あるが、
秒単位で正確さが要求されることなんてほとんどないだろうしな。
27就職戦線異状名無しさん:04/11/12 02:38:10
女うけなんてどうでもいいよ
28就職戦線異状名無しさん:04/11/12 02:39:53
電波イラネ
GSレベルの質で電波なら欲しいけど、現行電波は
正直ブライツにあるが、ブライツ下位レベルの質感しかない。
29就職戦線異状名無しさん:04/11/12 02:45:54
アニエスはデザインに癖が無くて初心者向けかな。
ロフトとかよりアニエスのショップで買うほうがいい?
紙袋もらって弁当入れる袋にしたいんだが。
30就職戦線異状名無しさん:04/11/12 02:46:49
シチズンのイクシードエコドライブがいいよ
31就職戦線異状名無しさん:04/11/12 03:18:03
31
32就職戦線異状名無しさん:04/11/12 14:19:50
高い時計持ってても、就活のときはつけないように。
33就職戦線異状名無しさん:04/11/12 14:38:34
俺はGSつけて活動したがなにか?
高い時計してるくらいでケチなつけるような会社はやめたほうがいい。
社員も便ボーか、心が寂しいヤツラばかりだろう。
34就職戦線異状名無しさん:04/11/12 14:42:35
GSは金持ちがつけてるイメージないね。
昼間から2chしてるフリー太のオッサンのイメージ。
35就職戦線異状名無しさん:04/11/12 17:41:37
人事1人がケチつけただけでその会社やめたほうがいいとか
ビンボーで心が寂しいやつばかりとか。すごいね。
さすがGSつけてるだけあるわ。
いや、いると思うよ。ケチつける人は本当に。
36就職戦線異状名無しさん:04/11/12 18:31:03
フリーターのオッサンは世間のハズレモノだから
女の目とか世間の目を気にするよ。

だから女でも知ってるロレやオメガを買う傾向がある。
37就職戦線異状名無しさん:04/11/12 18:32:07
>35
バーか。
会社は人事にそういう教育しかしてないっつーことだろうが。
38就職戦線異状名無しさん:04/11/12 18:56:34
↑粘着キモすぎ
39就職戦線異状名無しさん:04/11/12 20:19:27
オマエガナw
40就職戦線異状名無しさん:04/11/12 22:37:33
GSなんてつけるのは小金持ちのオサーンくらいだよ。
それか国産に妙に拘る人くらい。
41就職戦線異状名無しさん:04/11/12 23:27:26
>>22
アニエスはエプソンが作ってるよ。
製造元見てみな。
42就職戦線異状名無しさん:04/11/12 23:31:58
ステンレスでいいからさ、APぐらい買いなさい。
それから時計を語るなら語りなさい。
150万以下の時計は時計ではありません。
43就職戦線異状名無しさん:04/11/12 23:38:18
12月に出るセイコー(エプソン)のソーラー電波時計を買う予定。
44就職戦線異状名無しさん:04/11/13 00:10:32
電波ソーラーはまだまだシチズンが強いと思う。
ブランド性やオサレ度は厳しいものがあるが。
45就職戦線異状名無しさん:04/11/13 00:19:02
シチズンのイクシードは結構オサレだと思うけどな。
46就職戦線異状名無しさん:04/11/13 09:40:11
普通のオッサンにGSは買えないだろw
47就職戦線異状名無しさん:04/11/13 12:46:26
買えるよ。現にここの癒着爺は買ってるし
48就職戦線異状名無しさん:04/11/13 13:00:23
時計なんて趣味なんだから、上も下もねーよ。
セイコーでもロレックスでもIWCでもなんでもいいじゃん
49就職戦線異状名無しさん:04/11/13 13:04:29
やっぱスーツには革バンのほうがいい?
50就職戦線異状名無しさん:04/11/13 13:10:46
革バンは俺は嫌いだけど。
51就職戦線異状名無しさん:04/11/13 13:12:11
>>50
お前の主観などどうでもいい。
52就職戦線異状名無しさん:04/11/13 13:12:44
kawaii
53就職戦線異状名無しさん:04/11/13 13:14:07
>>49
当然革だろ。常識。
スーツにステンレスなんてアホ大学生くらいしかしてないよ。
やる気のないリーマンもしてるかもしれないけどな。
54就職戦線異状名無しさん:04/11/13 13:21:34
yapparika
55就職戦線異状名無しさん:04/11/13 13:22:07
ステンレス時計ダサイ・・・
56就職戦線異状名無しさん:04/11/13 13:53:58
革バンド好き多いんですね。
57就職戦線異状名無しさん:04/11/13 14:47:10
ちょっと金だしゃ買えるGS程度に粘着して意味あんのか?
相対的にいいとかじゃなくて、自分が買ったからいいと思い込みたいだけだろ?
58就職戦線異状名無しさん:04/11/13 14:52:39
http://w-wired.com/
ワイアードなんてどう思う?
2万ぐらいだし、TPO選ばなくて手ごろかなと思うが。
59就職戦線異状名無しさん:04/11/13 15:29:08
ロレもオメガも普通はブレスレットじゃん
60就職戦線異状名無しさん:04/11/13 16:24:03
451
61就職戦線異状名無しさん:04/11/13 16:56:41
2、30万の時計を、貧乏人は買えないと本当に思ってるの?
62就職戦線異状名無しさん:04/11/13 17:29:05
つか、おまえ貧乏人の生活を知らないだろ?
悲惨を極めてる香具師は大勢いるぞ。
サラ金から厳しく取り立てられ、税金、水道その他公共料金は
もちろん未払い。
リストラされ無職とか。

この上病院通いの香具師もいる。診療代も未払い。もり公立病院しかそんなこと
許してくれないが。
63就職戦線異状名無しさん:04/11/13 20:29:21
64就職戦線異状名無しさん:04/11/13 22:05:02
私はGSを推させてもらおう。
なぜか?

仕事上時計は必需品である。
ロレをつけていると…
「へぇ、いい時計してますなぁ!!」
とかなりいやみったらしく言われてしまったことがある。
最近専ら
GSを最近愛用しているのだが、
取引先にもすこぶる評判がいい。
「おっ…」
それだけの反応。
しかし、なぜか信頼を勝ち取ることができる。
仕事に於いて大切なことは、
見てくれの豪華さやブランドではなく、
物の本質を見極めることができる人間かどうか…
ここに集約されているのだろう。
GSはいい。
静かに時を刻むその姿は
最高のパートナーである。

やはり、高学歴にはこれ以外の時計は
考えられないだろう。
65就職戦線異状名無しさん:04/11/13 22:07:22
GSが高品質なのはわかるがいかんせん高すぎ。
エクシードとかがいちばんコストパフォーマンス良いよ。
66就職戦線異状名無しさん:04/11/13 22:40:54
>>62
2chに書き込める教養と環境があればノープロブレム
67就職戦線異状名無しさん:04/11/13 22:51:56
>>65
なに?エクシードって?知らん。
68就職戦線異状名無しさん:04/11/13 22:57:08
一昔前のモデルだな
69就職戦線異状名無しさん:04/11/14 09:25:33
俺はセイコー5なんだが・・・
セイコー5は日本の誇り!

社会にでていきなりロレやオメガだとあまりいい目では見られ無さそうだし
一つくらいあってもいいと思う。
ただし、合コンの時とかはブランドもののほうが絶対いいけど
70就職戦線異状名無しさん:04/11/14 10:11:12
GSはホント面白みのない時計が多いな。
ネクタイとかシャツとかの趣味の悪いおっさんがしてそうだ。
ビジネスの場では真面目そうに見えていいかもね。
デキル男には見られにくい気がするが。
(まぁ、時計が印象に与える影響なんて微々たるもんだけど。)

ttp://www.seiko-watch.co.jp/gs/lineup/quartz.html
71就職戦線異状名無しさん:04/11/14 10:17:05
>>70
俺は時計で判断するが。

医者、弁護士、弁理士で、OMEGA、ROLEXをはめていると萎える。
っていうかそんな奴見た事ないけど。
72就職戦線異状名無しさん:04/11/14 10:38:40
>>71
弁護士や弁理士あたりがはめてて、「お!」と思えるような時計はどこらへん?
うちの知り合いの弁護士や弁理士はロレが多いから もうかってんなー と
思ってしまう・・・
73就職戦線異状名無しさん:04/11/14 10:39:45
そりゃGSだろw
74就職戦線異状名無しさん:04/11/14 10:55:31
>>72
貧乏人でつか?
7572:04/11/14 11:12:58
>>7
てか、苦学生です。
10万もしないオメガでもかなり憧れです。

弁護士&弁理士に似合う時計てのはどこらへんのレベル?
ロレは下品としても、パテックあたりならいいのかな
7672:04/11/14 11:13:24
間違えた・・・

>>74 さんね
77就職戦線異状名無しさん:04/11/14 11:45:57
>うちの知り合いの弁護士や弁理士はロレが多いから
嘘つきは泥棒のはじまりw
7872:04/11/14 12:11:51
>>77
学校の講座で弁護士&弁理士が講師なのよ。
個人的な知り合いではないけど、講座の打ち上げで 高そうな時計ですねー
みたいな話はしたのよね。だからちょっと気になったのです。

煽りでもネタでもなく、普通に上流法曹クラスの人はどんな時計が妥当なのかが
気になるのです
79就職戦線異状名無しさん:04/11/14 17:51:13
俺は官僚だが普通にGSしてる
80就職戦線異状名無しさん:04/11/14 17:51:47
俺はニートだが普通にGSしてる
81就職戦線異状名無しさん:04/11/14 18:01:15
>80
売却して今日の飯でも買ったらどうだ?W
82就職戦線異状名無しさん:04/11/14 18:03:50
81ってニートの意味知ってるのかな?
83就職戦線異状名無しさん:04/11/14 18:46:10
gsってグランドセイコー?
一番高いので税込み210kだな。
ろれっくすのヨットgmtするよりまし。
時計尾他しか知らんがね。
84就職戦線異状名無しさん:04/11/14 18:48:22
ああ間違った。
210マン。わりーなgs使い。
おれ専修卒だから許せw
85就職戦線異状名無しさん:04/11/14 19:06:32
このスレのGSヲタが実はセイコー関係者だというのもまた一興。
86就職戦線異状名無しさん:04/11/14 19:55:37
GSで一番高いのは200万ほど
セイコーで一番高いのはクレドール 2000万ぐらい
87就職戦線異状名無しさん:04/11/14 20:54:08
先週代性
88就職戦線異状名無しさん:04/11/14 21:00:36
セイコー内定者はGS買え
89就職戦線異状名無しさん:04/11/14 21:12:27
>>75
俺の知り合いだと、ピゲとかバセロン・コンスタンチン、ブレゲとか。
時計にこだわりない人の場合はやっぱりロレなんかも多いよ。
少なくともGSしてる人は見たことないかな。
あれって2流企業の部長さんがセルシオとセットで買うようなものでしょ?
中産階級が得意げにする時計だよ、正直。
90就職戦線異状名無しさん:04/11/14 21:16:09
ステータス厨キモ杉
91就職戦線異状名無しさん:04/11/14 21:33:25
GSヲタはステータス厨キモ杉などというが
時間が正確にわかればいいのであれば
電波時計でもつけてればいいだろうが
92リコー内定者:04/11/14 21:43:57
エプソン厨め!
93就職戦線異状名無しさん:04/11/14 22:06:09
まあ金があるならブレゲでもなんでも買えばよろしいが、
そういう時計って機械式なんだよな。

日常使いには不向きだと思われ。
それに数千万円もする時計を日常してられる人って、上場企業の
社長にもいないと思う。

実用性ではクオーツが一番。そのクオーツで最高の時計がGS。
まあスイス人ならスイス製のクオーツ買ったらよろしいが、日本でわざわざ
セイコー本社の手厚いメンテナンスと無関税というメリットがあるのにスイス製
買うって高学歴から見たらおろかな行為にしか写らない。

よって、高学歴が好む腕時計はGSになるのだw
94就職戦線異状名無しさん:04/11/14 22:28:42
ブレゲ買う奴って誰だ?
95就職戦線異状名無しさん:04/11/14 22:39:39
ピゲもプレゲも十分日常生活用です。
GSって小学生にお年玉で配るのにいい?
すをっちみたいなもの?
96就職戦線異状名無しさん:04/11/14 22:47:23
>>95
成金ですか?
97就職戦線異状名無しさん:04/11/14 23:55:45
J○A職員でレベルソ愛用してます。
98就職戦線異状名無しさん:04/11/15 00:18:57
age
99就職戦線異状名無しさん:04/11/15 02:14:42
工作員ランキングのスレでエプソンがトップだったりします。
100就職戦線異状名無しさん:04/11/15 07:47:59
来年から都銀で働くけどどんな腕時計買えばいいかな?
GSとか言うのはパス、ここみてうんざり
101就職戦線異状名無しさん:04/11/15 11:30:27
>>100
普通に自分が気に入った時計でいいでしょ。
お薦めはシチズンのイクシード・エコドライブ。
102就職戦線異状名無しさん:04/11/15 14:16:57
GS粘着はむしろGSの人気を下げたい工作員か?
103就職戦線異状名無しさん:04/11/15 14:36:12
いや、奴は素でGS万セーだよ
104就職戦線異状名無しさん:04/11/15 17:20:13
少なくともこのスレを見た奴の中でGSの評価が下がってるのは
間違いないなw
GSマンセーは普通にキモイ。
105就職戦線異状名無しさん:04/11/15 17:26:05
仕事中は父の形見のセイコーのクオーツつけようかと思う
プライベート用はこれから買うつもり
今の所ゼニスが第一候補
106就職戦線異状名無しさん:04/11/15 17:31:45
test
107就職戦線異状名無しさん:04/11/15 19:16:37
<バラモン>  神聖な職についたり、儀式を行うことがができる。
          ブラフマンと同様の力を持つと言われる。「司祭」とも翻訳される。
東京 京都 医学系単科大
■■■■■■■■■■■■■■■壁■■■■■■■■■■■■■■■
<クシャトリア> 王や貴族など武力や政治力を持つ。「王族」、「武士」とも翻訳される。
一橋 東工 大阪 早稲田(政経・法) 慶應(経済・法)
東北 名古屋 神戸 九州 北海道 早稲田 慶應 中央(法)
■■■■■■■■■■■■■■■壁■■■■■■■■■■■■■■■
<ビアイシャ> 商業や製造業などにつくことができる。「平民」とも翻訳される。
筑波 横浜国立 大阪市立 東京外語 お茶の水 上智
千葉 広島 岡山 農工 大阪府立 横浜市立 同志社 明治 立教
金沢 熊本 電通 京都工繊 名古屋工 中央 法政 立命館 津田塾
新潟 三重 信州 埼玉 名市 九州工 鹿児島 法政 青山学院 関西学院
■■■■■■■■■■■■■■■壁■■■■■■■■■■■■■■■
<スードラ> 一般的に人々の嫌がる職業にのみつくことが出来る。
         スードラはブラフミンの影にすら触れることはできない。
         「奴隷」とも翻訳されることがある。先住民族であるが、
         支配されることになった人々である。
長崎 静岡 小樽商科 滋賀 関西 南山 西南学院 成蹊 成城
山形 福島 茨城 徳島 富山 群馬 岐阜 山口 高崎経済 日本
岩手 宇都宮 山梨 鳥取 香川 大分 宮崎 専修 甲南 龍谷 
秋田 弘前 福井 和歌山 島根 愛媛 高知 佐賀 琉球 東洋 駒沢 近畿 
■■■■■■■■■■■■■■■壁■■■■■■■■■■■■■■■
<不可触民>
北見工業 帯広畜産 大東亜帝国 明治学院 中央学院 チャルメラ(明星) その他Fランク

今後、異なる身分間でのレスは禁止する。
108就職戦線異状名無しさん:04/11/15 19:57:38
フレコンCP最高
109就職戦線異状名無しさん:04/11/15 20:43:41
http://www.watch-tanaka.com/seiko/SAGM007/

漏れの時計 どう?
110就職戦線異状名無しさん:04/11/15 20:56:20
>109
なかなかいいねぇ。
俺は最初最もオーソドックスな
http://www.watch-tanaka.com/seiko/SBGX005/
買おうとしたけど、現物オッサンっぽかったのと、レアなもの
持ちたかったから
http://www.watch-tanaka.com/seiko/SBGX007/
これ買った。ちょっと光が反射して視認性が落ちるのが難点。
白だったらそれはなかったかも。
111就職戦線異状名無しさん:04/11/15 21:24:05
+
112就職戦線異状名無しさん:04/11/15 21:25:14
またGSか
113就職戦線異状名無しさん:04/11/15 21:33:18
GSってガソリンスタンドのことだろ?
114就職戦線異状名無しさん:04/11/15 23:14:16
海外ではGS人気
115就職戦線異状名無しさん:04/11/16 00:23:47
GSはゴールドセイントの略だろ
116就職戦線異状名無しさん:04/11/16 07:40:05
+
117就職戦線異状名無しさん:04/11/16 21:59:24
65
118就職戦線異状名無しさん:04/11/17 02:19:43
あげえ
119就職戦線異状名無しさん:04/11/17 04:53:02
120就職戦線異状名無しさん:04/11/17 05:01:27
>>119
パパがしてそうな時計だな
121就職戦線異状名無しさん:04/11/17 05:15:21
122就職戦線異状名無しさん:04/11/17 06:51:50
>>916
ボクサーブリーフはけば?
123就職戦線異状名無しさん:04/11/17 16:37:22
ブレスやケースの加工技術はシチズンがセイコーより遥か先を行くな
124就職戦線異状名無しさん:04/11/17 17:37:06
時計板から持ってきたから、これでも参考にしておけ
オマエラの好きな偏差値表だ
■合コンにて
 男の腕からちらっと見える腕時計の女が思う偏差値一覧。

偏差値70 カルティエ
偏差値69 ブルガリ
偏差値68 ロレックス フランク
偏差値67 エルメス シャネル オメガ
偏差値60 グッチ
偏差値50 パテック・フィリップ オーディマ・ピケ ランゲ&ゾーネ
      ジャガー・ルクルト フィリップデュフォー ブランパン
      グラスヒュッテ・オリジナル
      パセロン ブレゲ ショパール ユリス・ナルダン ミネルバ
      ジェラルド・ジェンタ
      ゼニス ノモス ピアジェ IWC ダニエル・ロート
      ジラール・ベルゴ  ロジェ・デュブイ
      ブライトリング ジャッケ・エトアール  ケレック ロンジン
      アラン・シルベスタイン クロノスイス パネライ  エベラール
      コルム モーリス・ラクロア エベル エテルナ チュードル
      ジン ペルレ ベル&ロス アイクポッド チュチマ タグホイヤー
      ポールピコ エポス
      モバード オリス  レビュー・トーメン フォルティス
      ティソ グリシン ダニエル・ジャンリシャール ラドー ミドー
      セクター オリエント ユンハンス ハミルトン ミューレ
      レ・ジュネヴェ ゼノ フレデリック・コンスタント
      エドックス シャリオール ミッシェルジョルディ
      スウォッチ  ビクトリノックス セントジョイナス インキピオー
      R・X・W ケンテックス アストロラーベ
偏差値40 セイコー5 グランドセイコー エルジン Gショック 
125就職戦線異状名無しさん:04/11/17 18:19:41
>>124
手を抜きすぎだろw
126就職戦線異状名無しさん:04/11/17 18:34:53
女が好む腕時計なんてどうでもいいだろw
127就職戦線異状名無しさん:04/11/17 18:43:04
女の子のタイプ別合コン受け偏差値ランキング作ってください。
これだけじゃ大雑把過ぎて参考にならん。
128就職戦線異状名無しさん:04/11/17 18:44:52
>>127
先ずは藻前が考えるランキングを作ってみろよ
129就職戦線異状名無しさん:04/11/17 22:16:44
文字盤の色はおまえら白、黒、紺のどれがいい?
130就職戦線異状名無しさん:04/11/17 22:30:42
スピリットとかアテッサが良心的な値段で今の俺にはちょうどいいや
131就職戦線異状名無しさん:04/11/17 22:43:05
俺はGSも良心的な値段だと思う
132就職戦線異状名無しさん:04/11/17 22:49:16
あまり時計のことは知らないけどGSってそんなに売れてないのか?
就活板にきて社員が工作しなければならないなんてかなり悲惨だな
133就職戦線異状名無しさん:04/11/17 22:50:16
アフォか。就活板名物エプソン厨じゃん。
そして、アンチはリコー内定w
134就職戦線異状名無しさん:04/11/18 01:08:33
何このスレ・・・・・・・??
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|    
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
135就職戦線異状名無しさん:04/11/18 01:31:20
GSは俺のオヤジがつけてる。
136就職戦線異状名無しさん:04/11/18 01:43:54
時計板ではGSの評判よくないね
137就職戦線異状名無しさん:04/11/18 01:46:05
ブレゲほすぃ…
138就職戦線異状名無しさん:04/11/18 02:22:28
チンゲほすぃ…
139就職戦線異状名無しさん:04/11/18 02:25:00
正直、22・23・24の奴がGS着けててもハァ?って感じだよな
140就職戦線異状名無しさん:04/11/18 02:46:38
あのな、ブランドってのはそれなりの人間が身につけて初めて箔が付くもんなんだよ
しがないリーマンが無理してロレなんかに手を出しても惨めなだけ
学生の分際でGS身につけてるだぁ?
虫唾が走るわ
141就職戦線異状名無しさん:04/11/18 02:51:38
ブランドは諸刃の剣
高校生にヴィトンは不相応
142就職戦線異状名無しさん:04/11/18 11:16:21
海外ブランドなら若者が身に付けるのも分からんでもない
分不相応だが、センスはギリギリ
しかし、国産ブランドを若者が身に付けるのはダサいだけ
分不相応で、センスもダサい

若い奴がBMW Z4乗っていても、生意気とは見られるがダサいとは思われない
でも、若い奴がクラウン乗ってたら、生意気でダサい
143就職戦線異状名無しさん:04/11/18 11:24:20
>>142

うまいね。
たしかにセイコー=トヨタ
GS=クラウンって感じだな。
144就職戦線異状名無しさん:04/11/18 14:51:05
ファッションブランドの時計で十分。
ポールスミス最強。
145就職戦線異状名無しさん:04/11/18 17:04:33
クレドーる センチュリー、セルシオ
ブライツ   ランクル
146就職戦線異状名無しさん:04/11/18 17:15:46
ロレックス:ベンツ
オメガ:BMW
カルティエ:マセラティ
ゼニス:ポルシェ
IWC:ボルボ
ブランパン:ジャガー
パテ:フェラーリ





GS:クラウン
クレドール:マークX
ブライツ:RAV4

147就職戦線異状名無しさん:04/11/18 22:13:02
ロレックス:慶応
オメガ:早稲田
カルティエ:上智
ゼニス:同志社
IWC:ICU
ブランパン:立教
パテ:中央





GS:東大
クレドール:京大
ブライツ:千葉大
148就職戦線異状名無しさん:04/11/18 22:28:28
>>146、147
正解
149就職戦線異状名無しさん:04/11/18 22:29:19
ベンツ >> クラウン

という奴は低学歴が多い

これ事実
150就職戦線異状名無しさん:04/11/18 23:42:56
ザ・シチズン:一橋
151就職戦線異状名無しさん:04/11/19 06:37:49
オメガ萌え
152就職戦線異状名無しさん:04/11/19 20:52:19
 
153就職戦線異状名無しさん:04/11/19 20:58:12
20万までで時計探してて
最初はGS買おうとしたが、はめてみたら小さくてどうもパッとしなかった。
あれはやっぱおっさんになってからじゃないと似合わないや。
んで、10軒くらい店回って
中古でブライトリングのクロノマット革ベルト買った
17万だったがかなり満足
日差もプラス10秒くらいなので特に問題なし
傷がちょこっとついてるがそのあとぶつけてもっと大きなのついたから気にならなくなった)w
154就職戦線異状名無しさん:04/11/19 21:50:33
セイコー5
155就職戦線異状名無しさん:04/11/19 22:25:38
ブライトリングはなぁ
時計ヲタ的には、ちょっと・・・
156153:04/11/19 22:44:44
>>155
中の機械よりカワで選んだからな)w
あとでパネライも買うよ
時計ヲタの友達にも不評だ
機械で選ぶならダービー&シャルデンブラン買うよ
157就職戦線異状名無しさん:04/11/19 22:45:50
スウオッチ三千円でいいじゃんw
158就職戦線異状名無しさん:04/11/19 23:33:39
>>156
正解だと思うよ。
社会人一年目としては見る目があるな。
159就職戦線異状名無しさん:04/11/19 23:37:33
スオッチの俺の見る目はどうなのよ?
160就職戦線異状名無しさん:04/11/19 23:43:01
レベルが高くてついていけません。
車ヲタに通じるものがあるね。
161153:04/11/19 23:54:24
色々現物見て思ったが、
背伸びしすぎるとおっさんに見られると思った。
俺の歳くらいだったらブライトリングやモーリスラクロア、ジンなんかの
クロノグラフがスーツにも私服にも使えてちょうどいいと思う。
変なのが好きな人はパネライやアイクポッドだけど、値段が高いのに仕事中は…ってのがちょっと。
間違ってもGSやザ・シチズンは23やそこらの俺らには合わないからやめたほうがいい。
162就職戦線異状名無しさん:04/11/19 23:56:11
マーチにはオメガがお似合いw
163就職戦線異状名無しさん:04/11/20 00:08:36
ジンやIWCにしておけばよかったのに
164就職戦線異状名無しさん:04/11/20 00:13:24
>>163
学生にそこまで求めるのはコク
オメガよりマシ
165就職戦線異状名無しさん:04/11/20 00:17:09
いやー、ブライトリングはどうかと
学生らしいといえば学生らしいですが、学生そのものじゃないですか?
まあ、オメガやタグホイヤーよりはマシかもしれないですが

でも、せっかくならジンを知っているならジンをお勧めしたかった
所詮ETAだけど、時計ヲタ的にも、女受けも悪くないと思う
166就職戦線異状名無しさん:04/11/20 00:19:07
>>165
ジンはいいね。
時計オタに受けは悪くないという意見は賛成だけど
女受けは良くないと思うけど。
167就職戦線異状名無しさん:04/11/20 00:45:59
うーん、自分としては女受けは一部のブランド
(ロレやショパール、オメガ等のレディースも作ってるメーカーと、LV、カルティエ、グッチ、ティファニーなど宝飾・服飾のブランド)
以外は女受けはすべて同一だと思うので。
国産じゃなければどれもまあまあな印象があるんですよ。

ブライトリングもジンも、どちらも女受けは同じ程度で、国産よりはマシかなと。
168153:04/11/20 00:53:25
いろいろ迷ったけど、結局外見で選んじゃいましたね)w
色は白地に黒なんですが、なかなか可愛くて即買いでした。
サイズも現行のバカでかいやつじゃなく、40mmでちょうどいいです。
パネライのルミノール買うならでっかいの買いますけど。
SinnやIWCは残念ながら好みがなかったです。
当初、ZENITHのクロノマスターを狙っていたのですが、とてもとても高くて無理でした

時計ヲタだったら懐中時計買ってたかも。
安いですもん)w
169就職戦線異状名無しさん:04/11/20 01:07:41
車、時計、パソコンはオナニーの世界だよw
170就職戦線異状名無しさん:04/11/20 01:13:06
今から時計ヲタになったら金もたないよ。
予算を決めて(例えば20万)
そのうちから、仕事・遊び両方使える時計(例えば153のようなクロノ)を買うか
仕事用に一本(セイコーやシチズンのクオーツ)、遊び用に一本(安いスイス時計)
を買うのがいいと思う。
171就職戦線異状名無しさん:04/11/20 01:37:28
予算は30万にしようよ
そうすると、大抵スイス系ブランドの下位モデルが標的に入ってくる
ロレもゼニスも買えるよね
172就職戦線異状名無しさん:04/11/20 01:45:54
ゼニスは30じゃ無理だろ。
ロレなんて新入社員が買ってどうするの?
173就職戦線異状名無しさん:04/11/20 01:50:43
ゼニス、30万だとぎりぎり手に入るよ(下位モデルが)
ロレ、実用時計としては悪くないぞ
会社によっては新人がしてても問題なし
174就職戦線異状名無しさん:04/11/20 01:54:39
あ、ポートロワイヤルか。
あれはしょぼいぞ。。。
ロレやオメガはどうもホストのイメージがあるからな。
最近はフランクミュラーらしいが。
175就職戦線異状名無しさん:04/11/20 01:55:26
ジラールペルゴは?
176就職戦線異状名無しさん:04/11/20 02:00:00
>>175
フェラーリ大好き人間にはいいんじゃない?
177就職戦線異状名無しさん:04/11/20 02:02:34
ハァハァ
178就職戦線異状名無しさん:04/11/20 02:11:55
時計はサラッといいのを付けるのがカッコイイと思う。
179就職戦線異状名無しさん:04/11/20 02:17:43
男性誌で人気NO1はゼニスのクロノオープンだったと思う。
ただゼニスはLVMHの一員となって、
日産のティーダのCMなんかにも使われてきて、
値段も上がって、ますますブランド化してきてる。
第二のフランクミュラーは間違いないかと。
次のホスト時計はゼニスだね。
180就職戦線異状名無しさん:04/11/20 09:38:12
フレコンも微妙に値段があがってきてるね
181就職戦線異状名無しさん:04/11/20 12:36:57
セイコーの3万ので十分。
182就職戦線異状名無しさん:04/11/21 20:44:53
ん?

俺はGS
183就職戦線異状名無しさん:04/11/21 21:18:50
GSダサ〜イ
184就職戦線異状名無しさん:04/11/21 22:47:34
仕事用にGSの一番安いやつhttp://www.watch-tanaka.com/seiko/SBGF021/
買おうかなと思ってる。

ブライツの電波もhttp://watch-tanaka3.sub.jp/seiko/SAGZ001.SAGZ003/(左上)
いいけど、やっぱGS買ったほうが後悔しないかも。。。
仕事終わった後はパネライ大好き人間なので、そっちつけます。
やっぱスーツにパネライはきついっしょ?
http://www.lexson.co.jp/pane15_2qqq.htm#7
185就職戦線異状名無しさん:04/11/21 23:23:22
革バンドの方がいいよ。
186就職戦線異状名無しさん:04/11/21 23:27:46
俺は革バンド派だったけど、GSとか良く出来たブレスはいいと思う。

今はブレス派。だけど革バンドの時計も持っている。

どっちか片方だと飽きるから、両方持っていて気分で使いまわすのがいいと思う。
187就職戦線異状名無しさん:04/11/21 23:30:39
スーツには革バンドの方が合うと思うのだが。
188就職戦線異状名無しさん:04/11/21 23:38:27
夏はブレスじゃないときついな
それすらうざいからゴムのがいいかもしれん
189就職戦線異状名無しさん:04/11/21 23:42:12
ブレスってちょっとカジュアル過ぎない?
新卒が入社早々ブレスのウォッチ身に着けてたら
生意気に思われるか、馬鹿だと思われるかどっちかだよ。
190就職戦線異状名無しさん:04/11/21 23:47:15
夏は懐中時計がイイ
http://image.www.rakuten.co.jp/abbeyroad/img101045657.jpeg
セイコーの鉄道時計最強
191就職戦線異状名無しさん:04/11/21 23:52:23
ぶっちゃけ気にしてない人のほうが多い
人事の時計をチェックしたが
セイコーのクオーツ
Gショック
オメガスピマス
アニエス

こんなもんだ
192就職戦線異状名無しさん:04/11/22 00:07:06
俺、腕細いんだよね。
ブレスならこま落としてもらえばいいけど、
革バンドの場合はどうするんだろ?
193就職戦線異状名無しさん:04/11/22 00:07:47
>>191
スピードマスターが人事部長だな。
194就職戦線異状名無しさん:04/11/22 00:11:18
↑革を切手もらう
195就職戦線異状名無しさん:04/11/22 00:13:58
>179 5年前19の頃からゼニスのファンでしたが何か?あの頃は安かった
196就職戦線異状名無しさん:04/11/22 01:45:59
ロレもオメガもブレスが主流だろ。
197就職戦線異状名無しさん:04/11/22 02:22:40
文系のヤツラはこの時期にはもう何もやること無いんだな。
198就職戦線異状名無しさん:04/11/22 18:57:25
理系って報われないよな。

社会に出れば、文系の手足となり一生を終る。

法律や行政といった社会性に乏しく、文系に搾取され続ける。

物理とかオタク的な知識はあっても、普段生きていく上でなんの役にも立たない。
199就職戦線異状名無しさん:04/11/22 22:26:55
20代でGS?ありえな〜い(プリキュアAA略
200就職戦線異状名無しさん:04/11/22 22:48:20
この板にきて初めてグランドセイコーというものを知った。
ちょっと大人になった気分だ。
201就職戦線異状名無しさん:04/11/22 23:02:02
目ゐスレだ
202就職戦線異状名無しさん:04/11/23 07:18:39
203就職戦線異状名無しさん:04/11/23 07:25:46
グランドで性交。
204就職戦線異状名無しさん:04/11/23 07:31:46
>>202
かっこいい!
俺の普通のセイコー!
205就職戦線異状名無しさん:04/11/23 09:21:39
205
206就職戦線異状名無しさん:04/11/23 12:08:01
ブレスはスーツには合わないよ
207就職戦線異状名無しさん:04/11/23 12:27:53
ていうか、>>202の何が格好いいのか全くわかんないんだけど
しかも、20万ぐらいするんだろ?
こんなの買う奴マジで信じられない
まったく同じものが1000円でも俺は決して買わない
208就職戦線異状名無しさん:04/11/23 12:31:00
GSはオッサン臭いよ。
渋くていいとは思うけどね。
209就職戦線異状名無しさん:04/11/23 12:33:41
ttp://www.timetunnel-jp.com/
ここにはほしい時計がズラリとそろっているのに、
ttp://www.watch-tanaka.com/
この店にはほしいものが一切見当たらなかったよ
210就職戦線異状名無しさん:04/11/23 12:37:44
>>209
ナイス。ウォッチ田中は面白くない。

http://www.timetunnel-jp.com/IWC_gstch_ti.html
これ欲しい。
211就職戦線異状名無しさん:04/11/23 15:17:04
>207
30万円します
212就職戦線異状名無しさん:04/11/23 15:18:10
>210
ごちゃごちゃして視認性悪い。
パッと見て、時刻日付がわかりにくい。
213就職戦線異状名無しさん:04/11/23 15:55:10
>>211
>>202の時計って定価28マンだろ?
定価で買っても消費税込み30万しないだろ

つか、30万には決して見えないしこんなクソ時計に30万払うなら寄付でもしたほうがマシ
こんなのつけてたら俺の価値が下がるだけ
本気で言ってやるが、30万貰ってもこんな時計つけて町を出歩きたくないね
214就職戦線異状名無しさん:04/11/23 16:31:21
http://www.lexson.co.jp/breit14qqq.htm#14
俺の時計
文字盤は白
215就職戦線異状名無しさん:04/11/23 16:43:15
スーツに合わせるんだったらこれくらいシンプルなのがいいな
http://www.lexson.co.jp/blanc43qqq.htm#7
216就職戦線異状名無しさん:04/11/23 17:02:42
セイコーヲタが粘着してるみたいですね
217就職戦線異状名無しさん:04/11/23 19:52:38
>>210
IWCいいよね
男の時計って感じで
女受けは良くはないけど、わかる人にはわかる時計だからいいと思う
218就職戦線異状名無しさん:04/11/23 19:56:01
技術力トップ会社
自動車:トヨタ
時計:セイコー
219就職戦線異状名無しさん:04/11/23 19:57:45
GS機械式を叔父に見せてもらったが俺には似合わない
でも叔父(55歳)がつけるとしっくりくる
やっぱそれなりの年齢いった人がつける時計なんだよ
220就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:01:18
ここで議論してるのは仕事用だろ?
だったら電波時計最強じゃね?
221就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:05:25
日本人なら、車はトヨタ、時計はセイコー。
これ当たり前

わざわざ関税払って、性能悪い品物買う奴おかしくないか?
222就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:06:47
今日もエプソン厨ががんばってるようだな
223就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:07:47
俺は、
車は日産、時計はオリエント。
ついでにテレビは松下。
224就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:09:31
車はレガシィ
時計はIWC
テレビは日立
PCはデル
225就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:10:49
リコー内定者、エプソンにコンプレックスだしまくりw
226就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:11:06
セイコーならこれで十分じゃね?
http://www.10keiya.com/cgi/goodsprev.cgi?gno=1020

高精度で高品質で低価格で>>202と見た目変わらんし

俺はぜんぜんいらねえけど
227就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:12:31
>>226
228就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:19:22
時刻合わせ用に電波時計欲しい
229就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:25:09


車 プリウス
時計 GS
テレビ ソニー

海外の安物なんてかいません
230就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:40:49
GSなんて誰もほしいと思ってないんだよ
それぐらい気づけ、ボケ
231就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:44:29
ぶっちゃけ、時計なんて要らんだろ。
232就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:46:09
5万ならGS欲しい
どっかの質屋にころがってないかな?
233就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:46:21
>>230
低学歴ですか?
234就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:53:22
低学歴の評価

ベンツ>>トヨタ
ロレックス>>セイコー


海外での評価
ベンツ≒トヨタ
ロレックス≒セイコー
235就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:55:33
ジラールペルゴマンセー
236就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:58:59
腕時計、持ってません。
携帯を時計代わりに使ってます。
工業高校卒です。
237就職戦線異状名無しさん:04/11/23 21:26:29
理系院生

テレビ:パイオニア(プラズマ)
車:ホンダS2000
時計:ブルガリ・カルティエ

トヨタ車もセイコーも好みじゃないから買わない。
238就職戦線異状名無しさん:04/11/23 21:29:34
>>221
馬鹿だな。時計も車も趣味なんだよ。
性能だけで判断するのはヲタくらいだぞ。
239就職戦線異状名無しさん:04/11/23 21:31:53
>>237
なんか、バブルの残滓のようで格好悪い。
240就職戦線異状名無しさん:04/11/23 21:33:35
外人はGS好きだよな。
外国でGS売ってないから、SONYのウオークマンとか同様に
在日してるときに買って帰る香具師が多い。
241就職戦線異状名無しさん:04/11/23 21:36:14
学歴で言えば東大はGSだな。
ロレは慶応だろう。人気先行のロレ。
242就職戦線異状名無しさん:04/11/23 21:41:33
GSは俺のオヤジが持ってるけど、
やっぱり自分には似合わないって思った。

オッサンの時計だよ。
243就職戦線異状名無しさん:04/11/23 22:04:54
>>237
まあ、社会人2年目の俺がいうのもなんだが、
お前は何をしに大学院にいってるんだい?
大学院にいってまで、バイトマンでつか?
それとも大学院までいって親のスネかじりでつか?
いろんな意味で情けない。
分不相応な生活は止めた方がよい。
244就職戦線異状名無しさん:04/11/23 22:57:18
株で1000万ぐらい儲けてるんだけど何か?
245就職戦線異状名無しさん:04/11/23 23:00:56
>>244
タネ銭ナンボ?
246就職戦線異状名無しさん:04/11/24 00:27:11
>>245
1000万
247就職戦線異状名無しさん:04/11/24 11:03:03
ORIENT STAR は?
248就職戦線異状名無しさん:04/11/24 16:14:38
なるほど、解ったぞ!!
フランク、ロレ、Ω等々は
女にアピールする、つまりSEXのための時計であると。

そしてGSは…
あくまで一人で満足する、つまりオナニーのための時計である!!

知名度、オシャレさ加減から行くと
舶来物は素晴らしいと言える。
一方、GSは知名度もオサレさも
欠片も見受けられない。
しかし、性能、機能ではどうやら舶来ものとは
一線を隔しているみたいだ
(時計板読んだ感想)

しかし、SEXのためだけの時計である舶来物は
時としてDQNどもの手に渡りその価値を下げられる。
オナニーの時計であるGSは
45歳素人童貞男の手にわたる場合が多く
これまたその価値を下げられる。
果たして、どちらが素晴らしい時計なのか…

私はまだその答えを探している。
249就職戦線異状名無しさん:04/11/24 16:15:51
GSを身につけてSEXしまくりの俺が最もすばらしい。
250就職戦線異状名無しさん:04/11/24 16:17:12
698 :Cal.7743 :04/08/04 05:10
一般に言って、ミーハーでブランド物に身を固める者は、
処女・童貞である確率はきわめて低い。
なぜなら彼らは、積極的にセックスをアピールする術を知っているからだ。
逆にセイコーSDなどに独自の価値を見出し、「自分だけが知っている」感覚に酔い痴れてしまう一部の国産時計ファンは、
結果的に初めて性体験を迎えるのが普通より遅れがちである。
なぜなら彼らには、アピールの概念は無く、自分だけで喜んでしまう、つまり

オナニー

がとても似合っているからだ。


結論 童貞の時計は? セイコーSD。


リアル童貞・メカマニアの選ぶ5本

126 名前: メカマニア 投稿日: 2004/08/03(火) 01:31

五本って恐らくこの板一コレクションがしょぼい私の所持本数すら下回っているじゃないですか(笑)
さてさて、私の五本を上げてみますか。

・セイコーMXキネクロ 9T82は絶対買い
・61GS 諏訪派を標榜するならこいつは外せないでしょう.
・99SD エポックメイキングにして致命的に登場が遅かった逆説的な時計
・IWC Cal.8541 ムーブ買いで
・CEH β21 ブランドどこでも良いです、部品考えるとIWCかな?

251就職戦線異状名無しさん:04/11/24 16:24:17
オヤジ時計GSなんて誰もほしいと思ってないんだよ
それぐらい気づけ、ボケ


252就職戦線異状名無しさん:04/11/24 16:46:50
一般人には見向きもされないのに、

機械式時計を「メガ時計」と呼ぶ一部熱狂的ヲタや
脂ぎった45歳(素人童貞)からは絶大な人気を誇る時計・・・


セイコーGS、SD、GSクォーツ


253就職戦線異状名無しさん:04/11/24 17:23:28
431 :Cal.7743 :04/11/10 20:01:13
あ、あのぉ
GS(グランドセイコー)は女性にとって
激しくダサいものなのでしょうか?
彼女34にプレゼントしてやろうと考えているんですけれど
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/lineup/ladies.html
(↑グランドセイコー女性物)

また、男がGSしてたら引きますか?
なんか時計板では酷い言われようで…
これしかもってないのに…
教えてください!

434 :Cal.7743 :04/11/10 23:10:46
>431
私は♀ですがGSなんて要らないですよ〜。
だって全然色気ないもん。
クリスマスプレゼント?
アクセサリーとか女心くすぐるものにしてください。
あとは彼女と一緒に買い物行ってください。
GSじゃあ彼女に振られちゃうよ〜〜。
254就職戦線異状名無しさん:04/11/24 17:36:49
623 名前:Cal.7743 投稿日:04/11/20 09:37:50
592 :Cal.7743 :04/11/19 11:28:54
10万のオメガ>>>>>>(超えられない女受けの壁)>>>>>>50万のGS




593 :Cal.7743 :04/11/19 11:30:31
5万のタグホイヤー>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS


594 :Cal.7743 :04/11/19 11:32:24
3万のポールスミス>>>>(超えられない女受けの壁)>>>>50万のGS


595 :Cal.7743 :04/11/19 11:33:43
1万のパチロレ>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS



624 名前:Cal.7743 投稿日:04/11/20 10:37:37
>>1
華がない、地味、ファッション性ゼロ、知名度ゼロ、女受けゼロ、オヤジくさい、そのくせ値段だけ高い
それがGSw
255就職戦線異状名無しさん:04/11/24 18:03:45
オッサンがつけるなら渋いと思うけどな。
若者向けの時計じゃねーよ。
256就職戦線異状名無しさん:04/11/24 20:20:53
荒らしは、放置で〜。

グランドセイコーは、一般人が買える時計の中では、
間違いなく至高の時計だよ。
257就職戦線異状名無しさん:04/11/24 20:21:58
>>256
執拗にGS勧める奴が荒らしに思えるんだが
258就職戦線異状名無しさん:04/11/24 21:21:48
世界初のクオーツ腕時計「セイコークオーツアストロン」が
権威あるIEEEのマイルストーン賞を受賞
−11月25日(木)に受賞記念の銘板が贈呈−


http://www.epson.co.jp/osirase/2004/041118.htm

259就職戦線異状名無しさん:04/11/24 21:45:56
セイコーエプソン

世界一の技術力 スプリングドライブ

http://www.natureinterface.com/j/ni13/P042-P045/
260就職戦線異状名無しさん:04/11/24 21:55:57
オメガ=低学歴
261就職戦線異状名無しさん:04/11/24 22:11:21
GS=高学歴
262就職戦線異状名無しさん:04/11/24 22:49:12
セイコーの時計はエプソンが作ってるんですが
お前ら、その辺勘違いしないで下さい。
エプソンにいる職人が1個1個組み立てて作ってるんです。
セイコーは企画、販売してるだけ。

エプソンはテレビにも参入してOA機器、AV機器、精密機器でトップになるよ。
株買うなら今のうちに買っとけ。

あと、エプソン社員とすれちがう時は一礼を忘れぬようにな。
263就職戦線異状名無しさん:04/11/25 02:35:11
>>262
馬鹿は失せろ
264就職戦線異状名無しさん:04/11/25 08:51:40
GSはおっさんか理工系大学の青白い童貞オタク学生用。つまりダサい奴専用
265就職戦線異状名無しさん:04/11/25 09:01:26
GSなんてキモヲタとおっさん以外は誰もほしいと思ってないんだよ

それぐらい気づけ、ボケ

266就職戦線異状名無しさん:04/11/25 09:31:26
941 :Cal.7743 :04/08/04 23:11
GSなんて使ってるヤツは童貞
942 :Cal.7743 :04/08/04 23:14
干ヨソ
943 :みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/04 23:22
そうだよ。GS使ってるヤシは素人童貞なのだ。テヘテヘ
僕は吉原のソープでモデルのコたちと毎週パコパコしてるのだ。キャ/ヽ
まじでイイ!!かならず4発抜いちゃうのだ。テヘテヘ
しかし、GSいいよ。キャ/ヽ
267就職戦線異状名無しさん:04/11/25 09:52:56
>>266
相変わらず時計板のコテ、みちとの書き込みは笑えるなw
268就職戦線異状名無しさん:04/11/25 10:08:19
滅茶苦茶くるうわけではなく、かつデザインがよければそれでいい。
今はコーチの7万くらいのやつ使ってる。

時計ヲタの人の気持ちもわからないでもないけどね。
でも車で3000万とかなら気持ちわかるが、パティックフィリップで6千万使う奴の気がしれない
269就職戦線異状名無しさん:04/11/25 10:19:33
>>268
6000万がうちらの感覚で数千円の感覚なんじゃないの?パテなんか買う人は

ていうか、コーチはどうかと・・・
270就職戦線異状名無しさん:04/11/25 10:28:37
なるほど、解ったぞ!!
フランク、ロレ、Ω等々は
女にアピールする、つまりSEXのための時計であると。

そしてGSは…
あくまで一人で満足する、つまりオナニーのための時計である!!

知名度、オシャレさ加減から行くと
舶来物は素晴らしいと言える。
一方、GSは知名度もオサレさも
欠片も見受けられない。
しかし、性能、機能ではどうやら舶来ものとは
一線を隔しているみたいだ。
(時計板読んだ感想)

しかし、SEXのためだけの時計である舶来物は
時としてDQNどもの手に渡りその価値を下げられる。
オナニーの時計であるGSは
45歳素人童貞男の手にわたる場合が多く
これまたその価値を下げられる。
果たして、どちらが素晴らしい時計なのか…

私はまだその答えを探している。
271就職戦線異状名無しさん:04/11/25 10:31:51
若いうちからGSなんかつけて悦に入ってるのもどうかと思うが・・・
272268:04/11/25 10:38:16
時計ヲタじゃないから時計本来(中身)については詳しくないが
デザインはコーチ結構いいと思うのだが。色合いとかきれいだし。 >>269
273就職戦線異状名無しさん:04/11/25 10:51:17
童貞の時計、女ウケ悪い時計はGS

(・∀・)女受けのいい時計・悪い時計(・ε・)その4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1098225538/l50
童貞の時計は 2本目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1091635801/l50
274268:04/11/25 11:04:30
275就職戦線異状名無しさん:04/11/25 11:10:44
>>274
なんか、すげーヲタなページが出てきたんだが・・・
HP全体からデブヲタの臭いが漂ってんだけど
276就職戦線異状名無しさん:04/11/25 11:13:08
な、なんなんだ、このプログ・・・・。
終わってるw
277就職戦線異状名無しさん:04/11/25 11:14:53
エアキング買った
278就職戦線異状名無しさん:04/11/25 11:36:39
GSなんて付けてる奴見たことないが。

ほんとGSって2ちゃん以外では存在感ないよなw

279就職戦線異状名無しさん:04/11/25 11:39:15
GSヲタ=秋葉原にいるリュックデブ
280就職戦線異状名無しさん:04/11/25 15:25:47
ブルガリ、カルティエ最強
281就職戦線異状名無しさん:04/11/25 17:26:34
女ウケは間違いないな>ブルガリ、カルティエ
282就職戦線異状名無しさん:04/11/25 18:27:35
ブルガリブルガリ最強
283就職戦線異状名無しさん:04/11/25 18:45:53
い、いや、ブルガリブルガリは正直もう旬は過ぎたと思うぞ
最近の女ウケは微妙だよ
284就職戦線異状名無しさん:04/11/25 21:05:21
>>278
それはお前が低学歴だから
285就職戦線異状名無しさん:04/11/25 21:32:05
ブルガリって…。いまどきなぁ。
286就職戦線異状名無しさん:04/11/25 21:53:34
ブルブルガリガリ
287就職戦線異状名無しさん:04/11/25 22:01:17
ブルブル((((゜Д゜;))))ガリガリ
288GS叩きの正体見たり:04/11/25 23:00:39
うーん。一言で総括すると、

リコー内定者必死すぎwってとこだな。
289就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:01:50
>>288
意味がわかりません。
290GS叩きの正体見たり:04/11/25 23:02:41
エプソンに嫉妬してるんだろ?
分かってるんだよ
291就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:02:51
リコー内定者がGS叩いているらしいね。
セイコーエプソンにコンプレックスを持っているらしい。
292就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:03:45
リコーってコピー機の?
なんか関係あるのか?
293GS叩きの正体見たり:04/11/25 23:06:39
知らないのか?
リコー内定者は、キヤノン、富士写、リコー
で精密三強だとかほざいて、エプソンをこけにしてたが、
今年の決算でエプソンに業績で負ける事が分かって
大暴れしてんだよ。元々、扱ってる
商品自体の魅力では全くかなわないからな。
294就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:10:54
>>293
このスレでGS糞って言ってる人は多いと思うぞ。
ちなみに俺もGSは嫌いだが、リコーとは全く関係ないよ。
295就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:13:59
>> 292

リコーも実は時計を作っているんだよ。
セイコーエプソンにボコボコにされたらしい。

最近、インクジェットプリンタも販売したが
またまたセイコーエプソンにボコボコにされたらしい。
296就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:14:42
>>294
精密スレで暴れている
エプソン叩き君ですね
297就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:16:12
おっさん大暴れだな
298就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:19:23
きたなリコー厨。受けてたつぜ。コピー機屋が。
299就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:20:30
>>296
もしかして、このスレのGSヲタってエプソンの関係者なのか?
セイコーの時計製造してるのがエプソンだから、
GS最高だって言ってるのか?

もしそうだとしたらかなり痛いぞw
300就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:20:54
834 名前:就職戦線異状名無しさん :04/11/25 23:19:59
>>830
リコー内定者ですか?必死ですね。
中小企業相手、大手企業相手の商売と分けていたのは、昔ですね。
今後は同じ土俵にあがるわけです。
301就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:24:20
>>299
エプソンに恨みでもあるんですか?
302就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:26:46
>>301
別に恨みはないが、正直ガッカリしたよ。
時計マニアじゃなくて、会社の関係者が推してただけだろ?
303就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:33:20
>>281
だせー( ´,_ゝ`)プッ

男ならさりげなくPATEKだろ
304就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:34:44
ガンガン使うのを前提に、ΩのシーマスとHEUERのLINKで悩んでる。
どっちも水晶時計なんだが、エントリーとしてはどっちがいいかねぇ・・・。
営業なもんで、外回りと現場まわりに耐えれればいいのだがね。
305就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:37:51
>>304
身なりをチェックされる営業ならオメガが無難
306就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:37:52
GSいいね。
クレドールも。
307就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:38:37
>>306
GSは良いと思う
欧米ではGS>ROLEXだからな
でもクレドールはちょっとダサすぎるw
308就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:46:02
クレドール高いな
309就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:46:09
俺1万5千円のスイスミリタリーだけど美人の彼女いるよ

310就職戦線異状名無しさん:04/11/26 01:27:39
素直に>>274の時計が格好いいと思えるが。

パテックとか言っても今すぐ買えないだろ?
GSとか言っても50代以上じゃないと似合わないだろ、おっさん時計なんだから。

ていうかヲマイラ、2chきてる時点で「時間の無駄遣い」してるから、良い時計を持つ資格ないよ
ベビーGでも買っとけよw
一般人には見向きもされないのに、

機械式時計を「メガ時計」と呼ぶ一部熱狂的ヲタや
脂ぎった45歳(素人童貞)からは絶大な人気を誇る時計・・・


セイコーGS、SD、GSクォーツ

312就職戦線異状名無しさん:04/11/26 09:04:44

GSなんてキモヲタとおっさん以外は誰もほしいと思ってないんだよ

それぐらい気づけ、ボケ

【何故おまいらはGSクォーツを買わない?】

なんだかんだ言っても一般人の評価は「セイコーのクォーツだ」で終わりだから。


GSは俺のオヤジが持ってるけど、
やっぱり自分には似合わないって思った。

オッサンの時計だよ。
315就職戦線異状名無しさん:04/11/26 21:24:36
グランドセイコーには、ダンディズムとエロティシズムを感じる。
316就職戦線異状名無しさん:04/11/26 21:26:28
まあ長く愛用したいって思わせるのはGSだな
317就職戦線異状名無しさん:04/11/26 21:36:03
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  Grand Seiko
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
318就職戦線異状名無しさん:04/11/26 21:47:02
GSは一本あってもいいかもしれない
法事の時とか役に立ちそう
ただ値段が値段だから中古であったらでいいや
319就職戦線異状名無しさん:04/11/26 21:51:27
一個くらいは正統があったほうがいいよな。
そういうわけでGSは1個は持つべき。
普段はセイコー5でもスイスの自動巻きでもいいが。
320就職戦線異状名無しさん:04/11/26 21:59:52
お前らスーツ着て時計買いに行けよ
私服とイメージ全然違うから
店員もなぜかよくしてくれる
321じんろおじさん:04/11/26 22:27:57
カルティエのパワーリザーブつけてたら面接官にガン見された。
ネクタイもエルメスだったし。バックもコーチ。
よくないかね?こういうの。
322就職戦線異状名無しさん:04/11/26 23:53:32
スーツにGSは似合うね。
プライベートはオメガかロレックスだな。
323就職戦線異状名無しさん:04/11/27 09:23:34
なるほど、解ったぞ!!
フランク、ロレ、Ω等々は
女にアピールするための時計、つまりSEXのための時計であると。

そしてGSは…
あくまで一人で満足するための時計、つまりオナニーのための時計である!!

知名度、オシャレさ加減から行くと
舶来物は素晴らしいと言える。
一方、GSは知名度もオサレさも
欠片も見受けられない。
しかし、性能、機能ではどうやら舶来ものとは
一線を隔しているみたいだ。
(時計板読んだ感想)

しかし、SEXのためだけの時計である舶来物は
時としてDQNどもの手に渡りその価値を下げられる。
おなにーの時計であるGSは
43歳童貞男の手にわたる場合が多く
これまたその価値を下げられる。
果たして、どちらが素晴らしい時計なのか…

私はまだその答えを探している。
324就職戦線異状名無しさん:04/11/27 09:34:29
431 :Cal.7743 :04/11/10 20:01:13
あ、あのぉ
GS(グランドセイコー)は女性にとって
激しくダサいものなのでしょうか?
彼女34にプレゼントしてやろうと考えているんですけれど
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/lineup/ladies.html
(↑グランドセイコー女性物)

また、男がGSしてたら引きますか?
なんか時計板では酷い言われようで…
これしかもってないのに…
教えてください!

434 :Cal.7743 :04/11/10 23:10:46
>431
私は♀ですがGSなんて要らないですよ〜。
だって全然色気ないもん。
クリスマスプレゼント?
アクセサリーとか女心くすぐるものにしてください。
あとは彼女と一緒に買い物行ってください。
GSじゃあ彼女に振られちゃうよ〜〜。
325就職戦線異状名無しさん:04/11/27 09:44:05
理工系大学の青白い童貞オタク学生が憧れるのはGS


326就職戦線異状名無しさん:04/11/27 10:29:43
俺はローテーションで時計はめてるけど、
仕事ではほとんどGS。
やっぱGSが見やすいし、質感や高級感もあるし、日付もあって
一番使い勝手がいい。

3個のGSをローテーションしてるが、たまにクロノスイスとかフレコンとかの
自動巻きを遊び心でしていってる。
いつも同じ時計じゃあきるからね。

まあ貧乏人はガチャガチャで出てきたような安物時計してろってこったw
327就職戦線異状名無しさん:04/11/27 10:32:24
カルティエのパワーリザーブって100万にしては高級感ありありだね
328就職戦線異状名無しさん:04/11/27 10:37:18
カルティエとかって女が喜ぶもんだろ。
大の大人の日本男児がはめてどうすんだ?
329就職戦線異状名無しさん:04/11/27 10:38:30
>>328
プ
330就職戦線異状名無しさん:04/11/27 10:42:55
>>328
馬鹿発見
331就職戦線異状名無しさん:04/11/27 10:44:33
俺はブルガリが好き。時計はアクセサリの一種だとも考えてるしね。
332就職戦線異状名無しさん:04/11/27 10:44:39
>>328=早稲田
333就職戦線異状名無しさん:04/11/27 13:53:23
仕事にはオリス
遊びや普段にはカルティエとオメガ
334就職戦線異状名無しさん:04/11/27 14:30:23
ブルガリとかカルティエとかジュエラーが作る時計は女性的な雰囲気が漂う
キャラ的にそういうの似合わないヤシは結構いるから良く考えた方が良いぞ
335就職戦線異状名無しさん:04/11/27 14:35:50
高学歴ならGSだろ
カルティエとかは上智や青学とか軽い大学に似合う
336就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:06:52
336
337就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:11:09
>>334
ゴツイ男がカルティエとかつけてても似合わないね。
338就職戦線異状名無しさん:04/11/27 22:13:27
私はフランクしか持たない主義だが
339就職戦線異状名無しさん:04/11/28 00:12:55
>>338
まぁSEXしたいってアピールしてるわけだなw
>>337
ごつい男はフェイスが大きい機械式が良いよ
ピエールクンツとか良いんじゃない
340就職戦線異状名無しさん:04/11/28 02:09:56
俺はタンクしてます。
341就職戦線異状名無しさん:04/11/28 13:45:48
一般人には見向きもされないのに、

機械式時計を「メガ時計」と呼ぶ一部熱狂的ヲタや
脂ぎった45歳(素人童貞)からは絶大な人気を誇る時計・・・


セイコーGS、SD、GSクォーツ

342就職戦線異状名無しさん:04/11/28 17:54:06
やっぱGSでしょw
343就職戦線異状名無しさん:04/11/28 18:51:04
GSって時計好きの間では割とマイナーな時計なんだけど、
このスレはGSの話題が多いな。
ヲタが書き込みまくってるんだろうな。
344就職戦線異状名無しさん:04/11/28 19:34:35
>>343
時計板見てごらん。
GSは有名ですよ。
345就職戦線異状名無しさん:04/11/28 19:38:06
時計板はヲタばかりでキモイですよ。
346就職戦線異状名無しさん:04/11/28 20:30:16
トヨタ最強
GS最強
347就職戦線異状名無しさん:04/11/28 21:23:59
ベンツの何がいいの?
348就職戦線異状名無しさん:04/11/28 21:24:57
「ベンツ」であるということ
349就職戦線異状名無しさん:04/11/28 21:49:14
性能で言えば トヨタ GS が最強ですか?
350就職戦線異状名無しさん:04/11/28 21:57:30
性能優先は高学歴が多い
ミーは^が低学歴多し
351就職戦線異状名無しさん:04/11/28 21:58:19
>>350
妄想もほどほどにね
352就職戦線異状名無しさん:04/11/28 21:59:41
おまいら本当にそんなに時計にお金かけているのか?
おれは6,7万のセイコーブライツでやっとなんだけど
353就職戦線異状名無しさん:04/11/28 22:03:25
>>352
6〜7万がやっとって、貧乏なのか金の使い方間違ってるかどっちかだろ。
バイトすれば学生でも1個くらい本気の時計買えるはずだが。
354就職戦線異状名無しさん:04/11/28 22:04:32
>>351
ベンツ、ロレックス好きに低学歴が多いのは事実だろ。
355就職戦線異状名無しさん:04/11/28 22:08:04
>>354
ソースきぼん
356就職戦線異状名無しさん:04/11/28 23:49:28
GS好きは高学歴が多い
ロレックス、オメガ好きは低学歴が多い
357就職戦線異状名無しさん:04/11/28 23:59:42
時計の性能を知らずに、流行だけで海外時計を選んでるのはアホが多い
358就職戦線異状名無しさん:04/11/29 00:06:49
あのー、自動巻きの普段使いの時計として、ロレックスは最高ですよ
一回使ってみてから言ってみろよ

ぶっちゃけ、クオーツで電池交換必要な時計で年差で競うような糞時計に30万も出すやつは

 金 の 使  い 方  を 知 ら な い  童 貞  

マジで
359就職戦線異状名無しさん:04/11/29 00:41:07
親父に古いGSもらったんだけどおっさんぽくて身につけられない・・・
360就職戦線異状名無しさん:04/11/29 00:48:52
おいおまいら、太陽発電など電池交換の要らない高級腕時計を教えろてください。
361就職戦線異状名無しさん:04/11/29 00:57:44
>>360
カシオのウェーブセプター

マジお薦め
362就職戦線異状名無しさん:04/11/29 05:10:08
+
363就職戦線異状名無しさん:04/11/29 05:39:46
携帯で十分
364就職戦線異状名無しさん:04/11/29 06:16:40
日本人ならGSでいいじゃん。
スイス人ならロレ買えばいいだけのこと。
まあスイス旅行にいったんなら、現地で安くロレ買えばいいけど
わざわざ日本にいて輸入業者とかに搾取され、当局にも関税搾取
されてまで買う時計じゃない。
365就職戦線異状名無しさん:04/11/29 08:27:49
キモヲタが好む時計=GS
366就職戦線異状名無しさん:04/11/29 08:58:33
GSなんておっさん以外は誰もほしいと思ってないんだよ

それぐらい気づけ、ボケ

367就職戦線異状名無しさん:04/11/29 09:10:39
理工系大学の青白い童貞オタク学生が憧れるのはGS
368就職戦線異状名無しさん:04/11/29 09:45:39
ゴールドマンコセックス証券に内定もらったので、GSの時計買いました。
369就職戦線異状名無しさん:04/11/29 10:43:12
少なくともこのスレを見た奴の中でGSの評価が下がってるのは
間違いないなw
GSマンセーは普通にキモイ。


370就職戦線異状名無しさん:04/11/29 11:50:22
つーかさ、爺さんがGS買ってんのはまだわかるんだよ

でもさ、学生とか新社会人がGSなんてありえないんだよ
時計に興味のあるやつは同じ値段出してスイス製とか買うし、興味ないやつは携帯しか持ってないし

ここでいくらGSの宣伝したところで一人として買うやつはいねえよ
371就職戦線異状名無しさん:04/11/29 11:53:03
GS・GSをNGワードにしてこのスレを見ると・・
372就職戦線異状名無しさん:04/11/29 12:06:18
セイコー関係者が潜んでるようだな
373就職戦線異状名無しさん:04/11/30 00:06:23
日本人なら
自動車トヨタ
時計セイコー
374就職戦線異状名無しさん:04/11/30 03:10:18
シチズン > セイコー
375就職戦線異状名無しさん:04/11/30 03:24:03
■■■■■■■理系企業・偏差値表(高学歴率基準)■■■■■■■■

70 三井化学、富士写真、東京ガス
69 日本航空、住友化学、日本IBM、味の素
========高学歴率異常に高い=============

68 JR東海、大阪ガス、松下電器、ソニー、新日石
67 旭硝子、野村総研、三菱化学、新日鐵、JR西、サントリー、NTTドコモ
==========高学歴率高い==============

66 三菱重工、花王、日産、NTTデータ、石川重工、富士通、関西電力
65 P&G、全日空、トヨタ、NTTコム、鹿島、中部電力、KDDI、キリン
=========まあまあ高学歴==============

64 NTT東西、資生堂、シャープ、JT、JR東、日立、三菱電機
63 任天堂、東芝、清水建設、キヤノン、ニコン、豊田自動織機、東京電力、日本HP、JFE
=========多少低学歴でも内定取れる==============

62 大林組、松下電工、NEC、富士ゼロ、東レ、パイオニア、三共、山之内、神戸製鋼、大成建設
61 三洋電機、竹中工務店、武田薬品、アサヒ、リコー、凸版印刷、本田技研、オリンパス
=========低学歴でも余裕で取れる===============

60 大日本印刷、マツダ、日清食品、富士重工、スズキ


高学歴率≡(A+B)/N N=採用人数(※文理計) A=東京工 B=阪名九早慶
ソース:サンデー毎日 ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sunday2004.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
376就職戦線異状名無しさん:04/11/30 19:26:47
ブライトリングってどうなの?
377就職戦線異状名無しさん:04/11/30 19:39:10
>>376
時計ヲタ的には認められないけど、気に入ったんならいいのでは?
378就職戦線異状名無しさん:04/11/30 19:39:24
>>376
機械にこだわらなきゃいい時計だぜ
単純にカッコいい
379就職戦線異状名無しさん:04/11/30 19:42:59
時計ヲタは周りが車買ってドライブ楽しんでいるときに
ウン百万のやつ買ってニヤニヤしている生き物
両立出来る収入あるやつはたいしたものだが
380就職戦線異状名無しさん:04/11/30 20:38:20
>>377
なんで時計ヲタに人気ないんかな?
381就職戦線異状名無しさん:04/11/30 20:53:21
オリエントスターいいべ
382就職戦線異状名無しさん:04/11/30 21:22:06
車なんて減価償却すると5年でパーになるし、時計のほうに金かけるほうがいいじゃん。
383就職戦線異状名無しさん:04/11/30 22:39:40
>>378
つける奴による
ブライトリングはゴツイから、体格貧相なヤシがつけてると酷いことになる
基本的には日本人に似合わない時計
それでもこんなにブライトリングが売れてるのは日本だけで笑えるがw
384就職戦線異状名無しさん:04/11/30 22:48:35
>>382
車の値段と比較できる時計は常時5本くらい持っていてローテーションで使うのが王道
であるならば、相当な金持ちにならないとだめだろう
それが時計が男の拘りの究極で男のアクセサリーの極致と言われる一つの理由
パテックとバシュロンのシンプルツートップを押さえ、
エレガントなジュルヌかピアジェ、或いはジュエラー系の
ハリーウィンストンや、ショパールを一本、
硬派で新進気鋭のピエールクンツ一本、
クラシックかつルネサンスなボヴェ一本
極めつけはドゥ・ヴィットあたりのトゥールビヨン(2千万は下らない)
を持っておけば完璧w

とかのたまう金持ちになりたい・・・w
385就職戦線異状名無しさん:04/11/30 22:53:51
車に金かけるのはドキュソの証拠だよ。
金が有り余ってるなら、車でもなんでも金かけてるから別だけど、
貧相な格好し、カップラーメンを毎食食い、ガチャガチャの時計をしながら
車だけ改造に改造を重ねてるアホ(マフラーや車高とか色々ドキュソな改造)の
ポンコツ車と1個のGS。

どっちが高値で売れるか言うまでもないだろう。
386就職戦線異状名無しさん:04/11/30 22:55:06
>>384
俺もw
387就職戦線異状名無しさん:04/11/30 22:57:59
時計ヲタは漏れなく輸入車乗ってるよ
車乗ってない時計ヲタってのは聞いたことない

>>380
ブライトリングは偉そうな御託並べてるけど、所詮ETAポンでデザインありきの時計だから
ETAの癖に無駄に高いし
388就職戦線異状名無しさん:04/11/30 23:07:26
俺は時計オタだけど車持ってないよ。
都内にいると必要性を感じない。無駄に駐車料金高いし。
それより俺は家のほうが欲しい。
389就職戦線異状名無しさん:04/11/30 23:09:32
>>383
どの程度の時計で時計ヲタって言ってるの?
390就職戦線異状名無しさん:04/11/30 23:10:43
ゼニスとかそのあたりだろ。
何もパテックとかのように超高額であればいいってもんじゃない。
それじゃただの成金だ。
391就職戦線異状名無しさん:04/11/30 23:19:24
>>390
ゼニスでもいいけど、数本もってる程度ではヲタとは言わないと思うんだけど・・・
それぐらいなら普通の人だと思う

別に高価な万カレを何本もそろえろとは言わないけど、
気分で付け替える時計を数本持ってるレベルの人はヲタじゃないと思うんだけどね
392就職戦線異状名無しさん:04/11/30 23:29:57
>>390
いやいや違うよ
パテックは一見ばれないのが凄いんだよ
ロレックスとかフランクミュラーとか騒いでるヤシが見せたがりの一番下品な
日本的小者成金なんだよ
パテックなんてロゴも小さいしぱっとみ絶対分からないもん
393就職戦線異状名無しさん:04/12/01 01:33:31
(・∀・)
394就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:15:38
高校のときバイト頑張って買ったオメガ45万
高校で教師に没収されたときマジで警察呼んだ
395就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:16:55
>>394
続きキボンヌ
396就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:33:36
>>395
没収したのは音楽の先生。
混乱して呼んだっていうより学校の電話に金つぎ込んで半泣きで110番までした。
「もしもし時計を盗まれました。強奪されました!」
「え〜窃盗ですか?場所は?」
「窃盗というより強引に奪われました。場所は○○高校です」
「高校?」
「先生に盗られました。あの時計は高いんです」
「先生?・・・先生が窃盗を?」
「没収といって僕の大切な高級腕時計を無理矢理奪われました!」
「・・・・謝れば許してくれるでしょう」
「校則に腕時計をしていってはいけないというのはないんですよ。
きっと妬まれて取られたんです。いい大人がみっともないと思いませんか?
その先生は生徒から没収したものは絶対に返しません。」
「没収されるには理由があると思うが・・・とりあえず先生に誠意を持って
謝ってみれば許してくれるよ。」
「とりあえず来てください。警察の方が来てくれればその先生も自分が犯した
事の重大さに気づいて改心するはずです!」
「悪いけど・・・」
不意に我に返って自分から電話切る。
そして泣きながら担任の先生へ言って「俺の大切な時計を返してくれるように△△に
言ってください」と懇願。
結局音楽の先生は時計を返してくれた。最後に時計を目の前でハンカチで拭いて見せた。
「あ〜汚ね・・・」
「そんな大事なもの学校に持ってくるな。盗む奴だっているぞ」
「チッ!」
この間も涙目

DQNですorz
397就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:36:23
>>396
ども、続きありがと。
なんか青春って感じで良いな。
今となっては良い思い出って感じで。

何よりてんぱって警察に電話するあたりが。

でも公衆電話は時代を感じるな。
398就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:43:39
>>397
携帯も持ってたんですが、なぜか目の前にあった公衆電話からかけた。
混乱してたし携帯から110番するのって逆探知とかされて怖いとか思ってた。
まあその時計、大学の飲み会で普通になくしちゃったんだけどね・・・・
399就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:48:01
>>398
ちゃんと警察に電話したか?
400就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:52:50
>>398
いちおう紛失届けだしたけど戻ってこなかったよ
今はもう時計してません
401就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:53:03
400(・∀・)
402就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:55:11
>>396
DQNつーかただのヘタレじゃん

>>401
403就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:55:44
公衆電話で110番しても金かからないよ。
404就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:57:21
>>403
覚えてないな・・・
でも財布から金を取り出したことは記憶に残ってる

>>402
俺はヘタレなことで有名
405就職戦線異状名無しさん:04/12/01 09:11:20
10万のオメガ>>>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS

8万のタグホイヤー>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS

3万のポールスミス>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS

1万のシチズン   =   (女受けではほぼ互角)  = 50万のGS
406就職戦線異状名無しさん:04/12/01 09:15:53
一般人には見向きもされないのに、

機械式時計を「メガ時計」と呼ぶ一部熱狂的ヲタや
脂ぎった45歳(素人童貞)からは絶大な人気を誇る時計・・・


セイコーGS、SD、GSクォーツ

407就職戦線異状名無しさん:04/12/01 09:24:43
941 :Cal.7743 :04/08/04 23:11
GSなんて使ってるヤツは童貞
942 :Cal.7743 :04/08/04 23:14
干ヨソ
943 :みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/04 23:22
そうだよ。GS使ってるヤシは素人童貞なのだ。テヘテヘ
僕は吉原のソープでモデルのコたちと毎週パコパコしてるのだ。キャ/ヽ
まじでイイ!!かならず4発抜いちゃうのだ。テヘテヘ
しかし、GSいいよ。キャ/ヽ
408就職戦線異状名無しさん:04/12/01 09:36:55
なるほど、解ったぞ!!
フランク、ロレ、Ω等々は
女にアピールする、つまりSEXのための時計であると。

そしてGSは…
あくまで一人で満足する、つまりオナニーのための時計である!!

知名度、オシャレさ加減から行くと
舶来物は素晴らしいと言える。
一方、GSは知名度もオサレさも
欠片も見受けられない。
しかし、性能、機能ではどうやら舶来ものとは
一線を隔しているみたいだ。
(時計板読んだ感想)

しかし、SEXのためだけの時計である舶来物は
時としてDQNどもの手に渡りその価値を下げられる。
オナニーの時計であるGSは
45歳素人童貞男の手にわたる場合が多く
これまたその価値を下げられる。
果たして、どちらが素晴らしい時計なのか…

私はまだその答えを探している。

409就職戦線異状名無しさん:04/12/01 14:33:46
GSはやっぱいいよ。
でもいくらGSでも飽きるから機械式のスイス時計もいい。

それぞれ味があるってこった。

俺は使いまわししてるぜ。

昨日はGS、今日はゼニスしている。
410就職戦線異状名無しさん:04/12/01 16:17:07
とあるOL達のトイレでの会話

A:ねえ、ミキ。昨日の合コンどうだったの?

B:ん?それがさー、最悪だったわよ。

A:はずれクジだったの?

B:そーなのよ。それがさァ〜
  私の隣の彼がみんなで取り合うほど、竹野内似のイケ面で超ラッキーと思ったんたんだけど、こいつがさーーー。
 
A:エェ〜ッ、竹之内似なんて超イイじゃん!

B:ところがサァ、、、こいつが超キモ・オタクでさすがのイケ面も霞んだわ(苦笑)
  最初はなにげに私のカルティエに「へェ〜、タンクフランセーズか。いい趣味してるね」ときたから
  あ、時計趣味で自分のも褒めて欲しいんだとピンと来たから、すかさず、「○○さんはどんな時計してるんですかァ(ハァト」と聞いたら
  待ってましたとばかりに時計見せながら「ん?ボクのはジーエス」って言って見せてきたの。
  ジーエス??って覗き込んだら、もうそいつ延々と三十分は「これはGSといってセイコーの世界最高・・・・うんぬん」「金属の加工、仕上げはどうたらこうたら」
  「GSと同等の時計はあってもそれを越える時計はこの世に存在し得ないんだよ。だからどーたら、、、」とか、もう!時計見せながら延々!!!と語ってるの。
  最初はへ〜、凄いの持ってるんですね!とか言ってたんだけど、さすがに語ってるうちに熱くなってソイツ目がイッちゃってて、ゾ、ゾ〜ッとチキンスキンもんよぉ!
  初めは竹之内ねらいのケイコもユリも途中で他の二人に乗り換えてて、気付いた時にはベンツ&ロレ、ビーエム&フランクのそこそこ男達と楽しそうに食べ物屋や
  休みの日に釣りに行く話しなんてしながらフェードアウト。
  
乗り遅れた私はそのジーエスなんたらって時計の竹之内と電車よ。電車。「電車が一番時間に正確だからね」だって(溜息
  もうそっこー逃げるように別れたわ。趣味を熱く語るイイ男でもアレは行き過ぎよ。スポーツやレースを語る男の方がまだキラキラしてて可愛いわw
  もう時計ウンヌン言ってくる奴は懲り懲り。

A:いくらカッコ良くても引くぐらい時計なんか語られてもねェ〜〜〜。時計なんてそこそこの値段の物なら何でも良いのにね。
  さすがにGショックやオモチャみたいなのかんべんだけどねw
411:04/12/01 16:20:39
漏れもこれ貼り付けようと思ってた
412就職戦線異状名無しさん:04/12/01 23:10:20
世界初のクオーツ腕時計「セイコークオーツアストロン」が
権威あるIEEEのマイルストーン賞を受賞
−11月25日(木)に受賞記念の銘板が贈呈−


http://www.epson.co.jp/osirase/2004/041118.htm
413就職戦線異状名無しさん:04/12/02 08:33:24
おっさんが好む時計=GS
414就職戦線異状名無しさん:04/12/02 08:51:13
自称高学歴のダサオヤジが好む時計=GS
415就職戦線異状名無しさん:04/12/02 17:59:53
つか、低学歴はセイコー=低価格、欧米メーカー=高価格って思ってると思う。
グランドセイコー知ってるのは高学歴と時計オタだけだよ。
416就職戦線異状名無しさん:04/12/02 18:05:07
オリエント買っちゃダメ?
417就職戦線異状名無しさん:04/12/02 18:45:47
>>415
アホ?
GS知ってるか知らないかなんて学歴に関係あるわけねえだろ
418就職戦線異状名無しさん:04/12/02 18:48:11
85 :Cal.7743 :04/11/19 01:55:00
┌──────────────────┐
│何故おまいらはGSクォーツを買わないのか│
└──────────────────┘

だって、GSして飲み屋に行っても絶対に時計の話題にならんもん。




86 :Cal.7743 :04/11/19 01:55:40
┌──────────────────┐
│何故おまいらはGSクォーツを買わないのか│
└──────────────────┘

だって、時間を知るためだけに時計してる訳じゃないからさ。



87 :Cal.7743 :04/11/19 02:36:35
┌──────────────────┐
│何故おまいらはGSクォーツを買わないのか│
└──────────────────┘

だってGSより安いスピマス嘔吐のほうが受けがいいもの。
419就職戦線異状名無しさん:04/12/02 19:11:03
プライベートではスピマスしてるけど、就職ようにザシチズン買ったよ。
サークルの先輩曰く、新卒の社員はとりあえずセイコーかシチズンしておいた
方がいいってよ。
420就職戦線異状名無しさん:04/12/02 21:18:38
教養として高学歴は知っている。
421就職戦線異状名無しさん:04/12/02 21:30:28
GSと言えばゴールドマンサックスだよ
422就職戦線異状名無しさん:04/12/02 21:59:10
黄金聖闘士だろ?
423就職戦線異状名無しさん:04/12/02 22:26:49
GSて時計っつたらG-shockだろ?とマジレス
424就職戦線異状名無しさん:04/12/02 22:39:40
お前ら水晶時計をつけているだろ。
GS作っているエプソンに感謝しろ。

世界初のクオーツ腕時計「セイコークオーツアストロン」が
権威あるIEEEのマイルストーン賞を受賞
−11月25日(木)に受賞記念の銘板が贈呈−


http://www.epson.co.jp/osirase/2004/041118.htm
425就職戦線異状名無しさん:04/12/03 11:30:46
【日寺 言十 木反 ノ】赤 ◆klC9tl793Iスレ【耳心】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1101740032/
426就職戦線異状名無しさん:04/12/03 14:11:40
【何故おまいらはGSクォーツを買わない?】

高い金払って買っても一般人の評価は「セイコーのクォーツだ」で終わりだから。

427就職戦線異状名無しさん:04/12/03 14:12:40
ブライトリングでもナビタイマーはどうかと思うが
旧作の39mmのクロノマットならデザインも落ち着いていていいと思う

俺がつけてるやつだがな)w

仕事用にクオーツ欲しいが、電波ブライツってどう?
428就職戦線異状名無しさん:04/12/03 17:08:28
おれもクロノマットのファンだ。いいなあ
429就職戦線異状名無しさん:04/12/03 20:54:51
パネライ萌え
おまいらビギンの時計の雑誌買いましたか?
430就職戦線異状名無しさん:04/12/03 23:13:43
ブライツいいんじゃね?>427
俺はGSだが。
431就職戦線異状名無しさん:04/12/03 23:35:02
ブライツならシチズンの方がいいな。
432就職戦線異状名無しさん:04/12/03 23:37:48
シチズンのジ・エクかったyp
433就職戦線異状名無しさん:04/12/03 23:38:35
俺高学歴だが俺の時計のバンドの部分いい調子出してるくさみだしてるよ
434就職戦線異状名無しさん:04/12/03 23:59:10
スーツには革バンドが常識
435就職戦線異状名無しさん:04/12/04 00:01:20
>>434
やっぱり?メタルはだめだよな?
436就職戦線異状名無しさん:04/12/04 00:04:20
メタルは大学生までだろ。
趣味でカジュアルに一つくらい持っててもいいかもしれないけど、
やっぱり基本は革だな。
437就職戦線異状名無しさん:04/12/04 00:08:34
>>435
おれはメタルで行く。本当は革が良かったけど好きなデザイン無かったから。
438就職戦線異状名無しさん:04/12/04 00:10:50
メタルは大学生までだろ
439就職戦線異状名無しさん:04/12/04 00:12:19
俺の父親はセイコーのメタルバンドのしてるぞ
440就職戦線異状名無しさん:04/12/04 00:13:09
>>438
確かにそのドレスコードの方がベターだね。
441就職戦線異状名無しさん:04/12/04 00:13:51
>>439
一つくらいなら持っててもいいんじゃない?
でもメタルはつまらんぞ。
442就職戦線異状名無しさん:04/12/04 00:14:23
>>429
パネライだせ
イタリアなのに海軍という中途半端なところもry
443就職戦線異状名無しさん:04/12/04 00:15:03
メタルって高校生〜大学生くらいがロレックスとかオメガとかのメタルを買うくらいじゃねーの?
大人になってからは恥ずかしいぞ。
444就職戦線異状名無しさん:04/12/04 00:18:12
>>443
そんなに恥ずかしいか。
具体的に何で恥ずかしいのかわからない。
理由がわかれば教えてください。
445就職戦線異状名無しさん:04/12/04 00:22:27
>>444
解らないのはまだ上質っていうものを知らないからだ。
そのうち解ってくると思うよ。
446就職戦線異状名無しさん:04/12/04 00:24:18
>>445
うーん具体的に教えてください。
上質云々言われてもわからないので。
447就職戦線異状名無しさん:04/12/04 00:24:52
夏は革だと暑苦しくない?
448就職戦線異状名無しさん:04/12/04 02:01:15
革って言い張ってるやつは一人だろ
おそらくGS厨と同じやつ

そりゃ革バンドの方が基本だろうが、普段仕事で一日中付けてるのはブレスの方がいいよ
大体、ドレスコードなんてオナニーでしかない
449就職戦線異状名無しさん:04/12/04 09:18:49
http://www.jinno-watch.com/img/header_img/GCBT997_red.jpg
革ベルトも1本は欲しい。↑これ欲しい。セイコー クレドールノード
毎日使うものではないが。
450就職戦線異状名無しさん:04/12/04 09:22:15
上質を知る者の

セイコー グランドセイコー
451就職戦線異状名無しさん:04/12/05 11:43:34
ここはやっぱり上質なラバーバンドですよ。
パネライ・IWCあたりのをつけて、プールからザバーんと上がりたいものです。
452就職戦線異状名無しさん:04/12/05 11:50:03
おれマジでグランドセイコーなんだけど…。
評判悪いね…。
453就職戦線異状名無しさん:04/12/05 12:01:09
>>452
スーツにつけるぶんには最高だろ
ただ私服につける時計ではないと思うが…
454就職戦線異状名無しさん:04/12/05 12:02:37
>>453
普通に付けてる。
ピアスにキャップで、グランドセイコー。
だめ?
455就職戦線異状名無しさん:04/12/05 12:08:07
>>454
それだとロレつけたほうがいいんじゃない?
456就職戦線異状名無しさん:04/12/05 12:08:41
>>455
いや、親父のプレゼントなんよ
457就職戦線異状名無しさん:04/12/05 12:10:39
>>456
なら一生大事につけろ
人の言うことなんか気にするな
458就職戦線異状名無しさん:04/12/05 12:12:25
>>457
うん
459就職戦線異状名無しさん:04/12/05 17:02:17
460就職戦線異状名無しさん:04/12/05 19:29:24
http://202.69.84.218/yipsir/gs/EXandGS.jpg
リーマン板より
左60万 右20万
461就職戦線異状名無しさん:04/12/05 22:24:29

左:ロレ エクスプローラーT 価格コムで最安339k
右:セイコ SBGR019 適当にヤフーで320k

どっちも同価格

でも女ウケは ロ レ ッ ク ス が 圧 倒 
462就職戦線異状名無しさん:04/12/05 23:02:14
こうやって並べるとGSの方が高級感があるのはわかるが、
わかりやすくて、話題が作りやすいのはエクスプローラーだな。
時計を自己満足志向でいくか、自慢志向でいくかの違いだな。

ま、俺はどっちもあまり好きじゃないが。
EXI:ベタ過ぎ。ラブジェネ。
GS:俺のおとんが付けてる。オサーン時計。
463就職戦線異状名無しさん:04/12/05 23:10:18
そこで、ロレのデイトナですよ!

または普段使いでデイトジャスト・パーペチュアルカレンダー辺り
地味でありながら、実はロレってのが女心をくすぐる訳です

以外に小物を見て、女は男の財力を判断しますからな
国産時計のぱっと見肉厚な時計を身につけていたって「SEIKO」の文字が刻印されていては水の泡です
「この人、ブランドとかにまったく興味ない人」
「つまらない人」
「お金のない人」
「ダサい人」
「童貞な方」
などの蔑称で呼ばれることになりますよ
464就職戦線異状名無しさん:04/12/05 23:13:25
ロレは実用時計としてはいいよ
丈夫だし
ただ若いうちにつけるとロゴが浮いてしまう
これはオメガに関しても同じ
俺としては、IWCかブライトリングをオススメします
多少名前が知られているけれど、ロゴが浮くほどの知名度ではない
ぶつけまくっても安心
もちろん時計ヲタは好きなのをどうぞ
465就職戦線異状名無しさん:04/12/05 23:16:08
確かにGSは見せる(魅せる)時計ではないね。
時計ファンの中の極一部のセグメントであるセイコーファンにのみ良さがわかる時計だよ。

時計マニアの男同志で「おっ、貴方いい時計つけてますね(キラーン」
って言われるのと、
時計に詳しくない女に「さりげなくロレックスなんだ、ステキ〜」
って言われるのの違いだ。
466就職戦線異状名無しさん:04/12/05 23:19:25
いや、GSは時計ヲタの男からもいい時計って言われることはない

あと、IWCは認めるがブライトリングは止めとけ
金をドブに捨てるようなもの
20後半には恥ずかしくて付けていられなくなるし
半額でオメガ買ったほうがいいよ
467就職戦線異状名無しさん:04/12/05 23:44:44
>>466
やっぱ時計ヲタはオールドロンジンだよな
それとブライトリングは20代の時計じゃないぞ
40万クラスの時計はあくまで30代〜からが本当のターゲットだ
新卒だったらまずは安いオメガって言うのは同意
10万くらいのを探して買うのがいい
実はこのくらいの値段ではかなりいい時計だよ
468就職戦線異状名無しさん:04/12/05 23:50:44
>>467
俺の個人的趣味に過ぎないかもしれないけど、
ブライトリングのゴテゴテとした装飾は普段使いには20代後半にはキツイと思ってる
特に、仕事では
あと、宣伝文句では独自のメカを使っているようなことを謳ってるけど、所詮ETAポンだし


同じETAポンでもそれなりのブランドイメージがあって半額のオメガのほうが余程価値がある
オメガなら先輩社員からとやかく言われることも無いしね
469就職戦線異状名無しさん:04/12/05 23:50:52
GSはオサーン時計じゃないと思うけど、実際デザイン見ても・・・
ロンジンとかシチズンとかがそうだろ
あと、クレドールはオサーンだなw
470就職戦線異状名無しさん:04/12/05 23:52:23
紺文字版が珍しくて好きなんだけど
黒のほうが良かったかなあ。
反射が黒のほうがしずらい気がする。
471就職戦線異状名無しさん:04/12/05 23:55:37
薀蓄を語りたいんだったら全てを作ってるセイコーは結構有利
ただ女には引かれるから、機械の話はなるべくやめておけ

あくまで向こうからいい時計だねって言われたら成り立ちなんかを軽く話すのがいい

パネライだったら、ずっとイタリア海軍の時計だったけど最近解禁されたんだ。
これでスキューバしても全然平気だよとか

ゼニスだったら、最近ルイヴィトンに入ったんだ、レディースのハートのやつ可愛いよとか

ブライトだったら、昔コンコルドあったよね。あのパイロットがつけてたんだ。
今でもこの計算尺を使ってるパイロットの人いるよとか。

ロレだったら、キムタクもつけてるんだとか。

書いていて気持ち悪くなったからもうやめる。
472就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:05:00
メスの持っている時計はクオーツばっかで針の動きがカクカクしてるから
機械式の滑らかな動きを見るだけで、動きが可愛いね〜って言ってくれる
なので最初は安いエポスやオリスで十分
473就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:05:15
>>471
なんていうか結局時計だけいいのつけてて浮いてるヤシが多すぎなんだよ
ブライトリングなんて日本人で似合ってるヤシまだ見たことねーw

結局ちゃんと時計だけじゃなく靴とか鞄とか、スーツにまで金かけてて
しっかりエレガントな雰囲気醸し出せてるヤシが時計を語るのと
キモヲタ風のヤシが時計を語るのじゃ、同じ薀蓄語ってても雰囲気全然違うからな
時計に金かける前に日本人はまず靴に金かけろ
474就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:06:45
>>473
同意。足元からお金をかけてかないとね。
475就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:07:10
http://www2.wbs.ne.jp/~s-watch/images/sagb001-2a.jpg

セイコーのブライツどうかなあ?
これで5万は買いかな?どうよ?
476就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:08:18
>>474
ロレとかGSとかウン十万はする時計するなら、まずは靴に最低10万弱くらいはかけないとな
クラシコイタリアーノを極めてパテックフィリップに行き着くってのが結局一番
カッコイイと思わないか?
477就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:08:34
>>473
ほとんど同意なんだけど、キメ台詞の「まず靴に金掛けろ」ってのも微妙だぞ
時々、靴がピカピカでタイのセンスが信じられない靴ヲタとかも居るし

でもさ、ヨドバシカメラとか、家電量販店の店員がロレとかオメガしてるのをよく見るけど、
はっきりいって物凄く格好悪いと思う
身分が劣るのを時計でカバーしてるようなもんだし
478就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:09:15
>>476
カッコいいと思うが、俺の経済力では無理だ。
479就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:10:43
>>476
「靴に最低10万」
最高にワロタ

日本でロブやグリーン買えってこと?
本国だと10万なんてしないのにww
480就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:10:52
>>477
いくら金かけててもセンスが悪かったらどうしようもない。
しかし、金かかってなければ一目でわかるし、それもダメ。
481就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:11:53
http://antiwatchman.web.infoseek.co.jp/watch_img/japan054807.jpg

セイコーのブライツ。こっちはどうだろう?
どっちがええかな。
482就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:12:20
>>479
本国でいくらだとか言うのはセコイぞ。
エルメスのバーキンなんか、フランスまで行って買って帰ってくる方が
日本で買うより安いくらいだけど、誰もそんなことやらないだろ?
483就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:12:29
>>480
金掛かってなくてもセンスよく見えるファッションもあるけど・・・

YANKOの靴とロブの靴をぱっと見でわかる奴なんてこの中にいるの?
484就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:12:34
>>477
結局何か単体で捕らえてオタクっぽくなってるのはキモイよってこと
あくまで「おしゃれの一環としての拘り」というのがカッコイイってことだよな

でも日本人の靴の理解のなさと時計に対する拘りのミスマッチが一番おかしい
欧米礼賛するわけじゃないが、欧米の格好であるスーツで仕事をするという意味で
向こうの基準に合わせれば、向こうでまず見られるのは足元だからな
485就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:12:51
セイコーのブライツよりはシチズンのエクシードの方がいいと思う。
486就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:13:09
>>481
たくさんいると思うけど
学生じゃ無理だろうけど
487就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:13:51
>>481じゃなくて>>482
488就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:13:50
>>483
分かるぞ
スペイン革製品はコストパフォーマンズ高い!
元々スペイン皮が良いのはLOEWEが証明してるしな
489就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:13:58
靴はサントーニあたりで十分だろ
6万くらい
スーツは麻布テーラーでこれまた十分
シャツもタイもそこで十分
時計は趣味だよ趣味
興味ないやつはロレックス買えばいいんですよ
490就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:14:29
>>479
じゃあリーガルにロレックスでもつけてろよ
ちょーだせーw
491就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:15:29
http://www.uchiyama-gg.co.jp/image2246.jpg
これも良いなあ。セイコーのブライツ。
5万なら買おうかな。。
492就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:15:34
リーガル馬鹿にしてるけど、割といい靴だよ
世界中どんなホテルに行っても馬鹿にされることは一切ないと断言しておく
493就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:15:58
>>489
サントーニは良いな
あの安さに比べて品質高い
まぁ俺はタニノだけどなw
494就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:17:36
>>492
分かってねぇな
それはSEIKOと同じ理屈なんだよ
高いものはSEIKOもリーガルも世界で馬鹿にされる品質じゃないけど
安いのはどーしよーもなくないか?
要するにそれは世界の人々の勘違いによるもので(SEIKOは高いものしか見たことないから)
品質のなせる技じゃない
495就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:19:13
>>491
仕事用には最適だよ。
見やすい白文字盤に革ベルト、時間にきっかりの電波時計。
信頼性が表れている。
俺もそれ欲しい。
合コンや遊びの時にスイス時計つければいいじゃん。
496就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:20:55
http://watch-tanaka.sub.jp/seiko/SAGN011/01.jpg

決めた。これにしよ。セイコー ブライツ。
497就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:21:25
>>494
あほだな、お前
セイコーかロレックスってのは誰が見てもすぐにわかるんだよ
だからこそ高いもの・ブランドのものを身に付けたほうがいいってのはわかる

でもな、靴はわからんよ、正直
喪前、人が履いてる靴みて値段とブランド分かるのか?

上質な皮を使ってて形がよく、手入れが丁寧なら数千円でも問題ないよ
498就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:24:48
>>497
数千円じゃなかなかないのが現実…
でもまあ5万くらいだな。それで朝磨いていけば完璧。
それ以上は正直趣味の世界だよ。
499就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:25:03
>>497
分かるよ
正確な値段までは分からないが少なくとも数千円のものが5万円以上の靴に勝ることは
まず考えられない
皮製品は分かりやすいよ。鞄とかも、LOEWEやEttinger、Whitehouse Coxとかなら
皮の醸し出す雰囲気が全く違う
それが分からないのはそういうものを見たことがないからだろ?
まぁ手入れを丁寧にってのは激しく同意だな
500就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:26:53
俺は靴は全部BALLY…。
好きなんだからしょうがない。
仕事に関しては時計は誠実さを示すのが一番だよ。
管理職になったら権威を示すものをすればいい。
501就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:27:00
そもそも数千円だとゴム靴しかないからなw
歩いているときの音ですぐ分かるぞw
502就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:28:16
>>500
BALLYの皮もなかなかもいいね
Ettingerとかはなかなか馴染まなくて「男」って感じだけど
BALLYはすぐに馴染む感じが女性的
503就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:28:33
バニスター履いてる俺には雲の上の話みたいだ。
名前しかシラネ。

でもロエベの財布は欲しい。
504就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:28:43
えっティんがー、コックス、本当に見たことあるのか?
俺はあの財布に数万出す気にならないよ
LOEWEもブランドロゴ型押して初めて数万の値打ちになるだけ

アホか

俺のBNYで買ってるKTルイストンの財布・小銭入れ・名刺入れ見てみろよ
上記糞ブランドとは格が違うよ
値段は安めだけどな
505就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:31:21
ってかゴム底も買っておけよ。
雨の日に革はアホだぞ。
ラッシュのホームで滑ると下手すると命落とすからな。
オススメは底がスポーツシューズと同じ素材のアシックスのやつだ。
遅刻ギリギリの時はマジ最強。
506就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:31:47
>>504
KTルイストンは良いが
エッティンガー、コックス、ロエベが悪いとは全く思わないけどな

BNYのベルベストのコートが欲しいんだけど高いんだよなぁ・・・_| ̄|○
507就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:32:08
>>505
それは基本
大丈夫だよ持ってるからw
508就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:35:12
俺はエッティンガー、コックス、ロエベのカーフ買うならKTルイストンか万双のコードヴァンを買うよ
509就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:35:24
GSがダメということになって時計からいきなり小物に話がいったら
急にスレが伸びたな)w
510就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:37:07
http://www.hiroi.co.jp/SAGN006.jpg

悩みに悩んで頭爆発しかけた結果、

これにした。セイコー ブライツ。どう? 漏れのセンス。
511就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:38:31
>>510
悪くないと思うけど、いくら?
10万以上なら俺ならパス
512就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:39:30
>>510
いいと思うが、それもしかして革が茶色?
そうだとすれば靴も茶色ってなっちゃうよ。
色違うと浮いちゃうから。
513510:04/12/06 00:39:38
ヤフオクで5万。
>>511
514就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:39:56
>>510
フェイスはかっこいいのに
台座がださい
なんなんだこのSEIKOのセンスは・・?
フェイスはかっこいいのにな・・・
515510:04/12/06 00:40:10
>>512
そうなんだよな。
革ベルトは難しいだよなあ。。
また、再考か。。
516a ◆2PmZBVReNg :04/12/06 00:40:50
test
517就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:41:26
ベルトだけ黒に付け替えればいいじゃん
そう難しく考えることはないよ

5万か
いいね
518就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:41:48
ゴム底は高い靴でもあるだろ
俺は冬靴や雨降り用にそういうの買ってる。
同じ靴で底違いの川底と同じ価格してるぞ
519就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:41:51
お前らどこにそんな金があるんだ?
520510:04/12/06 00:42:24
>>517
そうか。Thx。
ベルト代いくらぐらいするか調べてみる。
521就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:44:23
>>520
多分2万くらいするよ
522就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:45:07
普段使いの時計は3針にデイト
これが最強だよ。

ごちゃごちゃ余計な針がついてたり文字版があると、パッと見で肝心の時間とか
日付が分かりずらい。
523就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:45:34
>>517
俺が買おうと思ってオクでしらべたけど5万なんて破格値はなかったぞ
どこで5万なんて値段で売ってるんだ?
524就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:46:12
無理やりセイコー時計の話題に持っていったなw
525就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:46:51
オレはすぐ時計をはずしてどこへでもおいてきてしまうので
高い時計はしない。メガネにはカネかけてるよ
526就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:46:52
時計の本数が少ない香具師はブレスレットにしたらどうだ?
革ベルトの時計買うと、靴とかに合わせようと思うなら
黒、こげ茶、明るい茶色の3色はいると思う。

つまり時計3個いるぞ。
527就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:48:10
当然メガネは999,9だよな?
今はミクリかけてるが…
528就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:48:28
おれもちょっとごちゃごちゃつきすぎていてどうかとおもうけど。
この手のタイプも仕事に使ってOKなの?
529就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:48:51
メガネといえば9999どうよ?
それとももっといいところある?
俺は掛け心地重視。花パッとが長くしてると花に跡がついて
嫌だ。そうならない掛け心地いいメガネ探してる。
530就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:49:51
俺は傘は絶対折りたたみ
普通の傘だと失くしまくりんぐ
531就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:50:30
見た目を考えなければ↓のブライツがかなり安く落札されてたよ。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c75228656
532就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:51:53
>>529
掛け心地だったらそれが最強だよ
まあもっと遊び心が欲しいなら、ミクリのスタルクかな?
それ以上の値段出せばいいのあるかもだけど
正直これが限界
533就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:52:12
>531
シンプルながら上質を感じさせるいい時計だね。
難点をいえば、デイトがないところだな。
534就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:53:22
メガネはLOydはどうよ?
俺はコンタクトだから関係ないけど
535就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:55:03
スーツにビニール傘はやめろよ
あれ見るとこっちまで恥ずかしくなってくる
500円の小さい傘を鞄の中に常備しる
536就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:55:04
おれは実用性を重視して↓の二つのどちらか買う予定

http://www.watch-tanaka.com/citizen/EBS74-1941/
http://watch-tanaka.sub.jp/citizen/EBS74-1945/
537就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:55:34
http://202.69.84.218/yipsir/gs/EXandGS.jpg

ちなみに俺の時計はこれの右。30マン也
538就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:56:10
>>537
金の使い方間違ってると思う
539就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:57:21
>>536
俺ならオメガかオリス買う・・・
540就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:57:26
>>536
それを世間では実用性じゃなく見栄という。
もしくは自己満足。
それは20代がつける時計ではない。
貫禄がある人が日常でさりげなくつけるための時計だ。
541就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:57:39
>536
悪くないと思うが11マンか。ウーン。
542就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:59:06
11マソならもうちょっと頑張ってGS買うか、
オメガの20マソくらいのものが半額で叩き売られてるの
買うかしちゃうな。
543就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:00:37
>>540
うーん見栄か。確かに見栄もかなりあります。
>>539
おれもオリス考えたのだけど機械式よりクォーツが良かったので。
>>538
オクでオチしてみたけど平均7万前後で買えそうなので。
544就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:02:23
ハッキリ言って、クオーツに5万以上出す価値はないと思うぞ
545就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:03:43
>>543
悪いこと言わないからブライツの電波あたりにしておくのがいいよ。
でもどうしてももっといいやつで見栄重視ならエクシードより、ザ・シチズンかGSかな。
特にザ・シチズンはオススメです。
OVH3回無料とか補償が長いとか。
要はシチズンの広告塔の時計なので、採算無視ですから。
546就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:06:04
ザ・シチズンは俺もいいと思う。
アフターがいいし。
GSと比べるとGSのほうが質感はいいけど、アフターとか総合的に
見るとざ・シチズンも悪くない。
547就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:07:01
>>545
当然ざしちも検討しました。10年保証は魅力ですよね。
新ラインは糞でしたが昨年のはかなり良い物有りましたね。
ただ微妙な見た目がエクシードの方がが気に入りましたし、
なによりエクシードと言うところが新入社員には良いのかなと。
でも最終的にはエクシード買ったらオナニーですね。
548就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:07:19
普通に、ハミルトンつけてる。

http://www.rakuten.co.jp/tokaitime/272193/272200/272365/#262638

値段もそんなに高くなくて、
使い心地もよくて結構気に入っているんだけど
みんなよくそんな金あるなぁ・・・。
549就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:08:15
俺は独身だから金はあるよ
おまいら結婚済み?
550就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:08:41
>>544
機械式を貶めるつもりは全くないのですが
日に+10秒とかってどうなんでしょうか。
551就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:14:35
>>550
正確なのがお好みならauの携帯がいいよ
ということです
552就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:20:34
http://watch-tanaka3.sub.jp/orient/WZ0141FD/
これ仕事用に考えてる
いざとなったら携帯見ればいいし
553就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:20:37
自分で書くのもアホだけど自分弁護
>>536の価格的な対抗は
http://watch-tanaka2.sub.jp/citizen/CTQ57-0854/
http://watch-tanaka2.sub.jp/citizen/CTQ57-0853/
でした。
はい、オナニー終了。
554就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:25:09
Orientって安くて見栄えも良くていいよね。
555就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:27:33
オリエントはひっそりといいものを作っていて好感が持てる
クラスで目立たないけど、実は花壇の手入れや水槽の掃除なんかしてる女の子みたいな。
そういうイメージ。
556就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:45:02
>>555
も前はそういう女の子を後ろからレイプするのか
矢らしいな
557就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:45:49
オリエントはオタ時計。
>>555は言い得て妙だなw
558就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:47:54
オリエント
時計オタ男:ダセー安物時計
女:中国製?

駄目過ぎると思うんだが
559就職戦線異状名無しさん:04/12/06 01:57:31
やっぱ予算があるからな。。。
そりゃ金あったらブランパン欲しいっす
560就職戦線異状名無しさん:04/12/06 06:27:40
オリエントウォッチは、
セイコーエプソンの子会社だな。

シチズンは、全体的に歪みが目だって
スイスメイドやセイコー系に比べて良くない。
おすすめしない。

最近のおすすめは、カシオのスーパー多機能電波時計の
オシアナスだな。
561就職戦線異状名無しさん:04/12/06 06:36:32
シチズンは、安物電卓や安物体温計のイメージが強いから嫌だ。
ザ・シチズンなどグランドセイコーのコピー商品だし。

以下 時計板より

http://www.seiko-watch.co.jp/resource/images/press/ad_gallery/ad_big_gs02.jpg
グランドセイコー スプリングドライブの広告  3ヶ月前より

http://watch.citizen.co.jp/the-citizen/images/top_02.jpg
ザ・シチズンの広告 1ヶ月前より

要は、シチズンはセイコーやカシオのコピー系劣化版という事だ。
特に、安物電卓や安物体温計からカシオの劣化版というイメージが強い。
562就職戦線異状名無しさん:04/12/06 06:49:32
でも、電波の実力でいったらシチズンがまだ一枚上手な気がする
563就職戦線異状名無しさん:04/12/06 10:41:10
なるほど、解ったぞ!!
フランク、ロレ、Ω等々は
女にアピールするための時計、つまりSEXのための時計であると。

そしてGSは…
あくまで一人で満足するための時計、つまりオナニーのための時計である!!

知名度、オシャレさ加減から行くと
舶来物は素晴らしいと言える。
一方、GSは知名度もオサレさも
欠片も見受けられない。
しかし、性能、機能ではどうやら舶来ものとは
一線を隔しているみたいだ。
(時計板読んだ感想)

しかし、SEXのためだけの時計である舶来物は
時としてDQNどもの手に渡りその価値を下げられる。
おなにーの時計であるGSは
43歳童貞男の手にわたる場合が多く
これまたその価値を下げられる。
果たして、どちらが素晴らしい時計なのか…

私はまだその答えを探している。
564就職戦線異状名無しさん:04/12/06 10:46:17
一般人には見向きもされないのに、

機械式時計を「メガ時計」と呼ぶ一部熱狂的ヲタや
脂ぎった45歳(素人童貞)からは絶大な人気を誇る時計・・・


セイコーGS、SD、GSクォーツ

565就職戦線異状名無しさん:04/12/06 20:29:53
クリスマスプレゼントにセイコーあげたのを思い出す。
それは、2年前の冬だった〜
566就職戦線異状名無しさん:04/12/06 20:32:03
時計って、携帯じゃダメなのか?
567就職戦線異状名無しさん:04/12/06 20:36:30
高い時計はどうかと思うけど仕事始めたら基本的に
腕時計しておいた方が良くないか。
客先で時間確認するのに携帯だとまずいと思われ。
568就職戦線異状名無しさん:04/12/06 20:42:29
>>567
仕事によるね
別に客前で時間確認する必要もない仕事も沢山あるし
逆に、日付まで付いてたほうがいいって人もいるだろうし
569就職戦線異状名無しさん:04/12/06 20:44:53
俺の時計はGSの二号機(40年前のもの)だ。
親父が始めての給料で買った奴だ。
時代は流れるなー。
570就職戦線異状名無しさん:04/12/06 20:56:00
仕事の時に時計はめるのはいいとして、
オフの日まで時計はめる?
571就職戦線異状名無しさん:04/12/06 20:56:08
客前で時間確認する必要もない仕事って
低学歴のなる職業じゃね?
572就職戦線異状名無しさん:04/12/06 20:58:26
客前で時間確認する必要もない仕事って
低学歴のなる職業じゃね?
573就職戦線異状名無しさん:04/12/06 21:19:40
>>572
研究職、技術職、インフラなんかは客前で時間を見る必要がないけど・・・

客前に出る職業って営業だろ?
思いっきり低学歴じゃん
飛び込み営業、店員、販売この辺りだろ?
574就職戦線異状名無しさん:04/12/06 21:24:08
新入社員で↓の時計は問題無いですか?
ttp://www.watch-tanaka.com/seiko/SAGN007/
575就職戦線異状名無しさん:04/12/06 21:40:03
>>574
問題ないんでないかい。
ただみんな選ぶのダイヤルがごっついな。

ヤフオクでブライツ1円〜毎週本数でてるからチェックしておくと安く買えるかもな。
576就職戦線異状名無しさん:04/12/06 21:51:09
つうか、管理職は全員腕時計必須だろ。
用はヒラの低学歴が時計不用ってこったw
577就職戦線異状名無しさん:04/12/06 22:50:29
がお
578就職戦線異状名無しさん:04/12/06 23:03:29
>>577
観鈴ちんでつか?
579就職戦線異状名無しさん:04/12/06 23:04:31
>>578
どもってないから観鈴ちんでは無いと思われ
580就職戦線異状名無しさん:04/12/06 23:15:06
>>579
が、がお
581就職戦線異状名無しさん:04/12/06 23:20:58
観鈴ちんキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
582就職戦線異状名無しさん:04/12/07 01:05:17
なんでみんな機械式なんか買うの?
俺も以前ちょっとセイコー5使ってみたけど一日30秒ずれるのは
我慢なりませんでした。
583就職戦線異状名無しさん:04/12/07 01:20:06
>>582
機械式は趣味だろう趣味。
584就職戦線異状名無しさん:04/12/07 07:10:01
日常使いならクオーツだな。
その最高峰がGS
585就職戦線異状名無しさん:04/12/07 08:12:41
>>584
イラネ
正確なやつがほしいなら電波時計で十分
見た目も大して変わらん
586就職戦線異状名無しさん:04/12/07 14:08:16
クォーツGSは趣味においても実用性においても中途半端だな
587就職戦線異状名無しさん:04/12/07 14:21:39
でも実用性に見栄を足したらGSクォーツになるよね。
588就職戦線異状名無しさん:04/12/07 14:40:44
仕事出使うこと考えたらクォーツかな。
589就職戦線異状名無しさん:04/12/07 14:44:28
>>588
一番いいのは電波時計だよ。
590就職戦線異状名無しさん:04/12/07 15:00:58
電波はまだ様子見が良いかような気がします。
591就職戦線異状名無しさん:04/12/07 15:06:11
なるほど、解ったぞ!!
フランク、ロレ、Ω等々は
女にアピールするための時計、つまりSEXのための時計であると。

そしてGSは…
あくまで一人で満足するための時計、つまりオナニーのための時計である!!

知名度、オシャレさ加減から行くと
舶来物は素晴らしいと言える。
一方、GSは知名度もオサレさも
欠片も見受けられない。
しかし、性能、機能ではどうやら舶来ものとは
一線を隔しているみたいだ。
(時計板読んだ感想)

しかし、SEXのためだけの時計である舶来物は
時としてDQNどもの手に渡りその価値を下げられる。
おなにーの時計であるGSは
43歳童貞男の手にわたる場合が多く
これまたその価値を下げられる。
果たして、どちらが素晴らしい時計なのか…

私はまだその答えを探している。
592就職戦線異状名無しさん:04/12/07 15:11:48
>>591
ちょいとそれあきた。コピペだけしてないで別の考えてくれ。
593就職戦線異状名無しさん:04/12/07 17:56:12
>>590
様子を見るような値段でもないだろ。
594就職戦線異状名無しさん:04/12/07 19:31:50
GSと電波時計が変らないなんて見る眼なさすぎ。

東大と明治が同格っていってるようなもん。
595就職戦線異状名無しさん:04/12/07 19:42:27
GSが灯台かよw
お前こそ見る目あるのか?プゲラ
596就職戦線異状名無しさん:04/12/07 20:03:38
シチズンのアテッサで決まりだな〜
597就職戦線異状名無しさん:04/12/07 20:26:41
>>595
時計に正確さを求めるアホには電波時計が最高だろ
アフォか
598就職戦線異状名無しさん:04/12/07 21:45:36
GSヲタきもいですよ
599就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:32:35
実用性を考えると、クォーツが良い。
GS最高。

電波時計は海外出張に行くと問題あるからな。
600就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:32:42
どうしてもクオーツも持ちたい奴は鉄道時計でもポッケにしのばせておけばいいんじゃない?
懐中なら恥ずかしくないだろ
601就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:36:13
>>599
それを言い出したら電池が必要な時計は全て海外出張には向かないわけだが
602就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:38:21
真の意味で実用はパネライとかの軍用時計
冬山でクオーツはやばい
603就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:42:23
つーか、お前ら良く聞け


現在の時計の9割以上が水晶
その最高峰がGS
お前ら水晶がなくなったらどうするんだ?
携帯にも水晶が入っているんだぞ。
604就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:43:19
>>603
ばかじゃね?
605就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:46:53
クオーツは温かみがないのよね
GS買うならブライツの機械式買うかな
セイコーの技術は素晴らしいよ
GSのスプリングドライブなんかすごいと思う
今はセイコー5つけてるけど、毎朝携帯見ながら電車の中で時間あわせてます)w
606就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:55:53
>>604
携帯電話いらないのか?
607就職戦線異状名無しさん:04/12/07 22:59:41
カルバンクラインはどうですか
608就職戦線異状名無しさん:04/12/07 23:00:40
>>607
普通にシンプルで安いし良いのではないでしょうか。
609就職戦線異状名無しさん:04/12/07 23:00:46
>>607
いいと思う
エンポリオアルマーニなんかもオススメ
610就職戦線異状名無しさん:04/12/07 23:03:12
>>608
>>609
レスサンクス。
買わなかったのですが今日時計見に行って意外な安さに驚きました。
シンプルさや新人が持ってても反感買わなそうな感じが気に入りました。
611就職戦線異状名無しさん:04/12/07 23:11:20
CKはヨドバシで沢山載ってあるから一応みておけYO

http://www.yodobashi.com/enjoy_more/cm/cat_208/27877111.html
612就職戦線異状名無しさん:04/12/07 23:16:55
あるま
613就職戦線異状名無しさん:04/12/07 23:16:58
ヨドバシに大量にあるとなると同僚とカブる可能性もあるぞ
気をつけろ>>610
614就職戦線異状名無しさん:04/12/07 23:45:48
エプソン製水晶が入ってる時計は別にいいけど、
グランドセイコーはいらねえな。
615就職戦線異状名無しさん:04/12/08 01:19:34
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBDQ007

ちょっと高いがこれどう?クロノメータータイプが一個欲しい。
実用性重視ね。
616就職戦線異状名無しさん:04/12/08 01:20:59
>>615
好きにしてくれ
617就職戦線異状名無しさん:04/12/08 02:07:50
ブルガリ、カルティエ最強
618就職戦線異状名無しさん:04/12/08 07:23:47
ブルガリって
ブルガリブルガリブルガリってこれでもかってくらいダイヤルにかいてあるやつ?
619就職戦線異状名無しさん:04/12/08 07:27:07
上質を知る人の

SEIKO グランドセイコー
620就職戦線異状名無しさん:04/12/08 08:22:58
シチズンの電波時計でいいんじゃね。アテッサとか。
621就職戦線異状名無しさん:04/12/08 09:22:15
369 :就職戦線異状名無しさん :04/11/29 10:43:12
少なくともこのスレを見た奴の中でGSの評価が下がってるのは
間違いないなw
GSマンセーは普通にキモイ。





370 :就職戦線異状名無しさん :04/11/29 11:50:22
つーかさ、爺さんがGS買ってんのはまだわかるんだよ

でもさ、学生とか新社会人がGSなんてありえないんだよ
時計に興味のあるやつは同じ値段出してスイス製とか買うし、興味ないやつは携帯しか持ってないし

ここでいくらGSの宣伝したところで一人として買うやつはいねえよ
622就職戦線異状名無しさん:04/12/08 13:35:43
はいはい、リコー内定者おつ!

>>621
623就職戦線異状名無しさん:04/12/08 13:39:18
なんでリコー内定者なんだろ?
GSなんて興味ないやつは誰も興味ないけど
624就職戦線異状名無しさん:04/12/08 13:41:50
リコーがエプソンに嫉妬してるなんて周知の事実だろ?
625就職戦線異状名無しさん:04/12/08 13:41:55
パチでええやん
パネライやフランクは中のヒト一緒だし
626就職戦線異状名無しさん:04/12/08 19:29:41
スオッチでいいじゃん
627就職戦線異状名無しさん:04/12/08 20:59:10
リク面は鬼じゃないだろ
その時間さぼれるじゃないか向こうは
ラッキー♪ってなもんだよ
人事面ブッチのが罪は重い
ピーク時は1週間会社に泊まりこみもざらなほどタイトスケでやってんだからよ
628就職戦線異状名無しさん:04/12/08 22:52:24
車はトヨタ
時計はGS
パソコンは富士通

これ最強
629就職戦線異状名無しさん:04/12/08 23:04:29
車はスバル
時計はスウォッチ
パソコンはデル
630就職戦線異状名無しさん:04/12/08 23:13:56
あほ
631( -д-) 、ペッ ◆Ni7YwlwL9Q :04/12/09 01:12:01
ハミルトン欲しいんだな。カーキ。
でも124によると偏差値50なのね。。。。
632就職戦線異状名無しさん:04/12/09 03:04:41
パソコンは自作が最強。
633就職戦線異状名無しさん:04/12/09 12:47:19
10万のオメガ>>>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS

8万のタグホイヤー>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS

3万のポールスミス>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS

1万のシチズン   =   (女受けではほぼ互角)  = 50万のGS



634就職戦線異状名無しさん:04/12/09 13:03:28
最初から読んだけどGSヲタのキモさと宣伝だけが目立つスレだな


635就職戦線異状名無しさん:04/12/09 14:25:16
エプソン社員がGSを宣伝している模様です。
636就職戦線異状名無しさん:04/12/09 14:50:28
時々水晶(オシレータ)の宣伝も入るw
637就職戦線異状名無しさん:04/12/09 16:19:33
このスレの書き込みの半分くらいはエプソン工作員だろうな
638就職戦線異状名無しさん:04/12/09 19:40:07
セイコーのホームページからGSの製造過程のビデオ見られるけど
もろ地方の零細鉄工所って感じで激萎え。
639就職戦線異状名無しさん:04/12/09 19:48:21
それを見ただけおまいはマシ。
俺は面倒だから見る気もしない。GSにも興味ないし。
640就職戦線異状名無しさん:04/12/09 20:05:20
んだんだ
GSなんて調べるのすら時間の無駄だべ
tp://www.timetunnel-jp.com/
ここで舶来時計見てた方が楽しいべ
641就職戦線異状名無しさん:04/12/09 23:59:59
642就職戦線異状名無しさん:04/12/10 00:36:14
グランドセイコーはいらないけどこの時計はいいね。ちょっと欲しい。
643就職戦線異状名無しさん:04/12/10 00:41:12
悪くはないと思うけど文字盤が微妙じゃない>>641の時計。
644就職戦線異状名無しさん:04/12/10 00:43:33
ブライツの一番上のやつはなかなかカコイイと思う。
今使ってるカシオのソーラー電波からランクアップさせたい。
645就職戦線異状名無しさん:04/12/10 00:50:03
個人的にはセイコーならプロスペックがいいかな…
意外にがっしりしていて好感触
646就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:37:15
今日GSのセミナーで見た社員はカルティエしてた。
ん?GS違い?
647就職戦線異状名無しさん:04/12/10 09:39:09
宣伝したって買う奴はいないだろ。一般人はセイコーに10万以上なんてださん。

GS厨は宗教の信者みたいなもん。頭おかしいからスルーの方向で
648就職戦線異状名無しさん:04/12/10 10:21:16
このスレの半分くらいはエプソン工作員の宣伝書き込みだろうな
649就職戦線異状名無しさん:04/12/10 10:37:27
GSなんて金出して買うようなもんじゃないよ
650(`・ω・´イボンヌ:04/12/10 10:39:27
>>1
日本製が正直一番性能いい
651就職戦線異状名無しさん:04/12/10 11:29:17
GSなんて売り物じゃないよ
粗品
652就職戦線異状名無しさん:04/12/10 11:35:32
【何故おまいらはGSクォーツを買わない?】

高い金払って買っても一般人の評価は「セイコーのクォーツだ」で終わりだから。

653就職戦線異状名無しさん:04/12/10 11:41:37
GS?

新品くれるんなら貰ってやってもいいよ
だっせーからぜってー使わないけど
そのままコメ兵に売りに行くよ
654就職戦線異状名無しさん:04/12/10 11:43:10
>>653
なんか、かわいそうだ。
もう良いよ、マイフレンド。
655就職戦線異状名無しさん:04/12/10 11:53:28
就活とか資格試験際に腕時計が必要になりそうなんですが、オススメありますか?
腕時計嫌いなんでシンプルで軽いのが良いです。
656就職戦線異状名無しさん:04/12/10 11:54:20
>>655
カシオのソーラー電波腕時計。おすすめ。
657就職戦線異状名無しさん:04/12/10 11:57:13
>>656
有り難うございます。早速調べてみます
658就職戦線異状名無しさん:04/12/10 11:57:30
通常はかさばるので持たず
スーツ着用時のみTISSOTで
ちなみに父親は50マソくらいするもらい物のロレックスをつけているが
漏れは時計には興味なし。TISSOTももらいもの
659就職戦線異状名無しさん:04/12/10 17:51:24
おまえら買えないからってあんま妬むなよw
660就職戦線異状名無しさん:04/12/10 18:49:13
GS買う奴って頭おかしいんじゃねえの?
661就職戦線異状名無しさん:04/12/10 19:22:06
GSってなに?
662就職戦線異状名無しさん:04/12/10 19:27:28
グループサウンド
663就職戦線異状名無しさん:04/12/10 23:11:45
ゴールドマン・サックス
664就職戦線異状名無しさん:04/12/11 00:30:31
手巻きって面倒じゃないの?
665就職戦線異状名無しさん:04/12/11 07:46:55
ゴールドクロス
GS厨は宗教の信者みたいなもん。頭おかしいからスルーの方向で
667就職戦線異状名無しさん:04/12/11 10:47:54
リコー内定者も必死すぎる
騒げば騒ぐほどアジられている事に気付け
668就職戦線異状名無しさん:04/12/11 10:51:58
ァジルってッ使い方ちがぅ
669就職戦線異状名無しさん:04/12/11 11:44:53
ハミルトンがいいよ
670就職戦線異状名無しさん:04/12/11 11:56:09
悪くはないが
良くもない>ハミルトン
671就職戦線異状名無しさん:04/12/11 12:04:11
高い腕時計イラネ
時間がわかりゃなんでもいい
672就職戦線異状名無しさん:04/12/11 22:42:01
ザシチズンげとー
10年間大事に使おう。
673就職戦線異状名無しさん:04/12/11 23:46:16
オメガだな
女ウケのコストパフォーマンスが一番大きい
10万以下なのに高く見られるし
ちなみに昨日合コンにつけていったIWCは
高いでしょ、これ。5万くらい?って言われた
あははくらいしか言えなかった…
この時計好きだからいいけどね・・・
674就職戦線異状名無しさん:04/12/12 00:00:40
>>673
GS厨ならそこで薀蓄を語るだろうけど、笑って済ませたお前は偉い。
675就職戦線異状名無しさん:04/12/12 00:13:28
IWCいいよね。特にポルトギーゼが欲しいよ。
つかその馬鹿殴って良いよ(笑
おれもスピマス一本持ってるけどうけはいいよね。
誰でも知ってる高級時計の代名詞みたいなものだからね。
ロレよりやすいしね。
それでもおれは仕事ではつけないけどね。
676就職戦線異状名無しさん:04/12/12 00:24:14
仕事用にIWCのポートフィノはどうですかね?
中古なら10万以下で売ってるし
シンプルで見やすくてデイ表示もあるし
セイコーみたいに、ぷっ、セイコー?って思われなさそうだし、
オメガみたいに目つけられなさそう
677就職戦線異状名無しさん:04/12/12 02:19:09
分かる人には分かると思うけど、シンプルだしさり気なくていいんでね?
678就職戦線異状名無しさん:04/12/12 11:58:33
>>672
シチズン?
おまい何歳だよ?40歳?50歳?
679就職戦線異状名無しさん:04/12/12 17:18:35
オメガって激安店で5割6割引き当たり前で常時売られてる。

それでも売れ行きがいいわけでもない。

俺は5割6割でも質を考えればまだ高いと思う。

たぶんみんなもそう思うから買ってないんだと思うけどどうよ?

ただ5割引きでも買える資力がないだけ?
680就職戦線異状名無しさん:04/12/12 17:20:45
激安店は本物かわからないから買わないなあ・・
681就職戦線異状名無しさん:04/12/12 20:25:46
高い時計=いい時計?

いい時計というのは具体的にどの辺りが良いのでしょう?

自分はいい時計を持ったことがなく分からないので教えてください。
682就職戦線異状名無しさん:04/12/12 20:35:23
なんでもいいよ。デザイン気に入ったらそれ買え。
683就職戦線異状名無しさん:04/12/12 21:18:00
とりあえずGS
684就職戦線異状名無しさん:04/12/12 21:20:08
GMTほすぃ
685就職戦線異状名無しさん:04/12/13 10:18:58
>>679
中途半端に高いから買わないだけ
こだわりのない奴は1万程度のものを買うし、こだわるやつはロレ買うし
質(メカ)はハッキリ言ってIWCなんかでも使われているのと同じだったりするよ
686就職戦線異状名無しさん:04/12/13 14:40:08
>>685

>こだわるやつはロレ買うし

笑った
こだわるやつでロレ買う馬鹿なんていませんが

本当にこだわってる人はGS以外選択肢がないということを知ってるぞ
687就職戦線異状名無しさん:04/12/13 15:02:27
>>686
時計ヲタの話してるんじゃねえよ
普通の男が時計に金をかける行為を「こだわる」って書いたんだよ

つーか、時計ヲタはGSなんか買わねえよ、アホ
688就職戦線異状名無しさん:04/12/13 17:35:25
ロレとか買う奴は中途半端にこだわっている奴じゃない?
本当にこだわってるならもっと自分好みの知る人ぞ知るブランドを知っていると思うし。
689就職戦線異状名無しさん:04/12/13 17:43:53
地方の香具師はロレが最高級だと思ってる。
690就職戦線異状名無しさん:04/12/13 17:48:34
ロレを選ぶのは低学歴が多い
691就職戦線異状名無しさん:04/12/13 19:00:24
おやじのお古のロレしてます。
692就職戦線異状名無しさん:04/12/13 19:19:08
女ウケの悪い時計は実用的とは言えない
693就職戦線異状名無しさん:04/12/13 20:02:28
何故おまいらはGSクオーツを買わないのか?
694就職戦線異状名無しさん:04/12/13 23:06:45
GSクォーツはエプソンが誇る世界最高の技術を持つ時計
695就職戦線異状名無しさん:04/12/13 23:14:55
其の通り!
696就職戦線異状名無しさん:04/12/13 23:31:40
GSオタもかなりうざいし、GSオタアンチもうざいし
案外同一人物が荒らしてるだけでは?
697就職戦線異状名無しさん:04/12/14 01:24:06
全部俺様の自作自演だバーかw
698就職戦線異状名無しさん:04/12/14 16:28:34
10万のオメガ>>>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS

8万のタグホイヤー>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS

3万のポールスミス>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS

1万のシチズン   =   (女受けではほぼ互角)  = 50万のGS

699就職戦線異状名無しさん:04/12/14 16:29:37
何故おまいらはGSクォーツを買わない?

高い金払って買っても一般人の評価は「セイコーのクォーツだ」で終わりだから。

GSが売れない理由は
華がない、地味、SEIKO3連ロゴ、ファッション性ゼロ、知名度ゼロ、女受けゼロ、ステータスゼロ、ネームバリューゼロ、オヤジくさい、そのくせ値段だけ高いから。

701就職戦線異状名無しさん:04/12/14 21:07:28
腕時計王より

女性好感度街頭調査
()内は女性のコメントです。

1位 オメガ スピードマスター 46票
(ビジネスマンならこの一本。仕事が出来る男の人って感じがします) 

2位 ロレックス エクスプローラーT 35票
(キリッと凛々しくてシンプルなロレックスが男の株を上げるかも) 

3位セイコー グランドセイコー 29票
(重厚な感じだけど、オヤジっぽくならない大人の時計って感じ)

4位 タグ・ホイヤー リンク自動巻 24票
(スタイリッシュなデザインがいい男に似合いそうじゃない!?)

5位 ロレックス デイトジャスト 18票
(ロレックスの高級感をさらっと着こなしてほしい!)

6位 ロレックス サブマリーナーデイト 16票
(男らしいデザインで海に潜らなくてもかっこいい)

7位 ブランパン フィフティファゾムス 9票
(たくましい男性に似合いそう。でもリッチでないと買えない時計ですよね)

7位 ロレックス デイトナ 9票
(ブランドにはこだわりません。でもデイトナかな、みたいな(笑))

9位 グラスヒュッテ・オリジナル/パノグラフ 6票
(似合っていればいいけど、顔の好みは"スッキリ"より"濃いめ"ですね)
702就職戦線異状名無しさん:04/12/14 21:20:59
コストパフォーマンスなら断然GSだな
703就職戦線異状名無しさん:04/12/14 21:21:31
アテッサとかオシアナスで十分。
704就職戦線異状名無しさん:04/12/14 21:59:23
>>702
アホ?
スピマス嘔吐がCP最高だよ
705就職戦線異状名無しさん:04/12/14 22:03:10
[女子高生][大学生][OL]から[美人広報]まで――
美女315人に直撃!!もてウオッチ「女性好感度」街頭調査敢行!

http://www.kk-bestsellers.com/magazine/watch/

>>701
これか。
706就職戦線異状名無しさん:04/12/14 22:18:22
ゼニスほすぃ
707就職戦線異状名無しさん:04/12/14 22:20:12
スピードマスターそんなに受けるなら一本買おうかな
近所の質屋で6万で売ってた
て言うか、大学生が頑張って買う時計ってイメージだが
708就職戦線異状名無しさん:04/12/14 22:50:05
ランキングなんて捏造だろ
女はロレとオメガくらいしか知らない
ブランパンなんて4人も知るはずがない
そっちだったらフランクミュラーのほうがよっぽど知られてる
ランキングに入ってないのがおかしい
他にもパネライ・ブライトリング・IWCあたり入ったほうがまだ信憑性ある
709就職戦線異状名無しさん:04/12/14 22:52:36
この手のランキングって狭い範囲でしか統計とってないんじゃね?
雑誌によくある初体験の平均年齢とかと似たようなもんだろ。
710就職戦線異状名無しさん:04/12/14 22:55:05
>>708
フランクは入ってもおかしくないが、
パネライ、ブライトリング、IWCなんて女は知らないでしょ
711就職戦線異状名無しさん:04/12/14 23:38:29
編集部の独断と偏見に決まってるじゃん
顔写真も使いまわし
第一いきなり声かけてアンケートすることの苦労考えたら
適当に時計詳しいやつに聞いたほうが100倍早い
712就職戦線異状名無しさん:04/12/16 00:04:54
信頼性、堅牢性、精度他実用で最良なのはやはりGSだな。
713就職戦線異状名無しさん:04/12/16 00:06:18
俺のゼミの教授はパネライ使ってる
渋いお方だし、俺もああなりてぇ
714就職戦線異状名無しさん:04/12/18 14:37:18
おまえらおまんこが目的なんだろ?
715就職戦線異状名無しさん:04/12/18 17:03:42
2004 超絶人気ブランドベスト20

1万名の読者アンケートを元に好きなブランド1位から3位までを
あげてもらい配点した(らしい)

1位 ロレックス 16915点
2位 オメガ 10920点
3位 ブライトリング 7296点
4位 IWC 5122点
5位 パテックフィリップ 4691点
6位 セイコー 4280点
7位 ジャガールクルト 3147点
8位 タグホイヤー 2804点
9位 オリス 2510点
10位 カシオ 2436点
11位 ルミノックス 2335点
12位 ティソ 2196点
13位 ゼニス 1612点
14位 ジン 1596点
15位 ロンジン 1319点
16位 ジラール・ベルゴ 1007点
17位 オーデマ・ピゲ 948点
18位 ウェンガー 910点
19位 ボーム&メルシエ 749点
20位 エベラール 588点
716就職戦線異状名無しさん:04/12/18 17:04:26
○高学歴の好む腕時計2●

そりゃおまい、WIREDだろ。

あれセイコーだっけ?
717就職戦線異状名無しさん:04/12/18 17:11:12
セイコーはセイコーで別に悪くないけど、信者はうざいね
718就職戦線異状名無しさん:04/12/18 17:13:14
信者というかエプソンの内定者でしょ。
719時計BIGINだと:04/12/18 17:22:14
1位 ロレックス
2位 オメガ
3位 ブライトリング
4位 パネライ
5位 IWC
6位 ジャガールクルト
7位 パテックフィリップ
8位 フランクミュラー
9位 カルティエ
10位セイコー
720就職戦線異状名無しさん:04/12/18 17:25:04
>>719
男性限定?対象者の層は?
721就職戦線異状名無しさん:04/12/18 17:33:22
>>720
1万人アンケート)w
男性限定
読者層平均39.3歳
年収平均600万6000円
購入平均予算56万2800円
722就職戦線異状名無しさん:04/12/18 23:39:42
納得でつな
723就職戦線異状名無しさん:04/12/19 01:02:25
気になったので本を買ってみたw

1位 オメガ・スピードマスターを推したのはこんな人
霜村知子さん 学生 21歳 顔偏差値 53 鹿顔
「スピードマスターみたいに格好良い時計をつけてるとつい見とれちゃう(ハート)」
長尾秀美さん 学生 19歳 顔偏差値50  けばい
「ビジネスマンならやっぱりこの1本。仕事ができる男の人って感じがします」
中村エリーゼさん 学生 16歳 顔偏差値 40 シネ、餓鬼が
「彼氏はロレックスのオーナーですが、スピードマスターが好きです。なんか男の時計って感じがします。」
2位 ロレックス エクスプローラーT
大野遥さん 会社員 22最 顔偏差値 62 さっぱり系 かわいい
「無駄がなくって性能がいい、腕時計らしい腕時計がやっぱりいんじゃないかな」
青山朝子さん フリーター 19歳 顔偏差値 35 黒人の方ですか?
「キリっと凛々しくシンプルなロレックスが男の株を上げるかも!?」
3位 セイコー グランドセイコー
遠藤陽子さん 学生 21歳 顔偏差値 60 お目目ぱっちりですね
「重厚な感じだけどオヤジっぽくならない大人の時計って感じ」
山内亜起さん 学生 19歳 顔偏差値 45 平凡を生きてる方ですね
「腕時計は男のアクセサリー。見た目はもちろんだけど質の高さも追求して!」

724就職戦線異状名無しさん:04/12/19 01:02:45
4位 タグホイヤー リンク自動巻き
符 韻汝さん 学生 19歳 顔偏差値 43 ぜったい年齢さば読んでるでしょ
「他ブランドに見映えするような腕時計が良いな」
山下 萌梨さん 学生 17歳 顔偏差値 30 キモい
「スタイリッシュなデザインがいい男に似合いそうじゃない!?」
5位 ロレックス デイトジャスト
川瀬優子さん アパレル勤務 20歳 顔偏差値 58 エロい顔してる
「ロレックスの高級感をさらっと着こなして欲しい!」
野田季沙さん 学生 18歳 顔偏差値 58 この人もエロい顔してる
「彼氏とプレゼント交換してペアウォッチにしてもいいね」
6位 ロレックスサブマリーナ
樋口千春さん 学生 20歳 顔偏差値 61 かわいい
「男らしいデザインで海にもぐらなくてもかっこいい」
7位 ブランパン フィフティファゾムス
田上志保さん 学生 21歳 顔偏差値 58 地味ですが、笑顔がいい
8位 ロレックス デイトナ
岩田恭子さん 学生 19歳 顔偏差値 65 猫顔
「ブランドにはこだわりません。でもデイトナかなみたいな(笑)」
9位 グラスヒュッテ オリジナルパノグラフ
加藤千晶さん 会社員 20歳 顔偏差値 36 ブス
「似合っていればいいけれど、顔の好みはすっきりより、濃いめですね」

この1年間に誌上で取り上げた
150本の時計を見せて、その中から選ばせたそうです。
観測地点は、渋谷で、街頭アンケート形式だって。
725就職戦線異状名無しさん:04/12/19 01:09:36
エリーゼ?
726就職戦線異状名無しさん:04/12/19 05:10:06
エリーゼのために
ら〜〜〜ららららら〜〜〜らら〜〜〜らら〜〜〜らららららら〜〜♪
727就職戦線異状名無しさん:04/12/19 10:06:50
150本も実際に見る暇人がいるかよw
だから結局ロレオメガホイヤーになる
728就職戦線異状名無しさん:04/12/19 20:37:19
まあいい時計だとは思うが、結局時計に負けそうなんだよな。
俺は身分相応にグッチとかポールスミスとかのブランド系つけてるけどw

最近気に入ってるのがカシオのソーラー電波時計。
デザインもかわいい。
729就職戦線異状名無しさん:04/12/20 09:51:25
>>723-724

顔偏差値とコメントに笑わせてもらった

普通にロレ最強ってことだね
シンプルなのを一本つけとくのが一般人にはウケがいいんじゃないのかな
あとはオメガでも買っとけばOK
下手にゼニス・IWC買ってもCPは悪いね
730就職戦線異状名無しさん:04/12/20 21:21:19
ロレは成金のイメージがどうしてもある
オメガ買うのが一番いいと思う
会社の若手の人オメガばっかだし
俺はブライトリングというヲタにも一般人にもウケが悪いやつつけてるが…
731就職戦線異状名無しさん:04/12/20 21:40:31
GSだろ
高学歴なら
732就職戦線異状名無しさん:04/12/20 22:11:46
グランドセイコーはいらねーな
733就職戦線異状名無しさん:04/12/20 22:23:29
さくっとブレゲをつけれる大人になりたい
734就職戦線異状名無しさん:04/12/20 22:25:14
ブレゲは防水性能がマジでダメダメで、汗がすぐに入り込んじゃって駄目らしいよ
735就職戦線異状名無しさん:04/12/20 22:26:38
おれGS2本持ってる。
最新のと40年前の。
見比べると40年前のほうがかっくいーな。
736就職戦線異状名無しさん:04/12/20 22:37:15
>>735
40年前のやつ写真うpきぼんぬ
737就職戦線異状名無しさん:04/12/20 22:43:12
デジカメ持ってないし、今修理中。
でも、親父がGSの二号機だって言ってたな。
738就職戦線異状名無しさん:04/12/21 01:33:23
ワイアードで満足できる俺が勝ち組
739就職戦線異状名無しさん:04/12/21 01:35:01
>>738
Wierd Beams?
740就職戦線異状名無しさん:04/12/21 12:10:07
社会に出てもGショック使い続けますが何か?
741就職戦線異状名無しさん:04/12/22 23:35:38
http://202.69.84.218/yipsir/gs/EXandGS.jpg
ロレックスのエクスプローラーTとグランドセイコーの写真だけど、
デザインではやっぱり日本製品も負けてないね。
742就職戦線異状名無しさん:04/12/23 13:37:38
>>741
これ昔も出てたよ
743就職戦線異状名無しさん:04/12/25 12:25:00
昨日、彼女にプレゼントで時計もらったぜ!
ランバンコレクション!
744就職戦線異状名無しさん:04/12/25 14:12:57
>>715 ヴァシュロンって入ってないの?
745就職戦線異状名無しさん:04/12/25 14:59:50
俺は彼女にGSもらったぜ
746就職戦線異状名無しさん:04/12/25 22:47:31
>>744
あたりまえだろ?
747就職戦線異状名無しさん:04/12/25 22:58:29
彼女にブルガリのクロノグラフもらっちゃった。
748就職戦線異状名無しさん:04/12/25 22:58:41
GSだったら20代はこれだな。
http://image.www.rakuten.co.jp/c-watch/img10031143250.jpeg
一番安いやつの黒。
もちろん仕事限定な。
プライベートでつけてたらアホ。
仕事終わったらオメガにつけかえ。

749就職戦線異状名無しさん:04/12/25 23:34:48
同じ10万ちょいだったら、
GSのクオーツ↑のやつと、
オメガのアクアテラhttp://www.kyoto-wel.com/shop/S81052/images/omega53.a.jpg
だったらどっちがいいと思う?
基本は仕事の時つける。
750就職戦線異状名無しさん:04/12/25 23:37:14
カルバンクライン
751就職戦線異状名無しさん:04/12/26 12:08:58
>>749
俺はオメガだね

ていうか、オメガやGSが本当に欲しいんならいいけど、
とりあえず10万でって言うんなら30万出せるまで待ってロレの方がいいよ
「いつかはロレ」って思っているんなら
752就職戦線異状名無しさん:04/12/27 21:09:08
http://watch-tanaka3.sub.jp/orient/WZ0121FD/
これいいな、安くて見栄えよくて、裏スケ。
753就職戦線異状名無しさん:04/12/27 21:40:48
GSだろ。
オメガは低学歴の好む腕時計だ。
754就職戦線異状名無しさん:04/12/27 21:51:08
>>744
貧乏人アンケートだからだよ
パテックも入ってない
755就職戦線異状名無しさん:04/12/30 11:57:07
4様はバシェロンしてたな
756就職戦線異状名無しさん:04/12/30 12:13:43
>>754
4位に入ってるぞ
757就職戦線異状名無しさん:04/12/30 12:27:13
カルティエのロードスターいいね。
758就職戦線異状名無しさん:04/12/30 12:30:11
2ちゃんねる時計板屈指のキモスレ
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1103032425/
759就職戦線異状名無しさん:04/12/30 12:31:43
セイコーの時計はエプソンが作ってるんですが
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1098990672/
760メーカー人事5:04/12/30 12:34:16
むりしねぇーで、G-Shockぐらいにしとけよ。
761就職戦線異状名無しさん:04/12/30 12:35:34
International Watch Company
762就職戦線異状名無しさん:04/12/31 01:23:31
IWC
まるで弱小プロレス団体の名前のようじゃないか
763就職戦線異状名無しさん:05/01/03 15:52:15
10万のオメガ>>>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS

8万のタグホイヤー>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS

3万のポールスミス>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS

1万のシチズン   =   (女受けではほぼ互角)  = 50万のGS

764就職戦線異状名無しさん:05/01/06 02:12:31
nnnnnn
765就職戦線異状名無しさん:05/01/06 02:18:10
モレはスケルトンタイプの時計が好きだ
見辛いと評判悪いが
766就職戦線異状名無しさん:05/01/06 14:07:11
スケルトンっていう言い方がダサい。
透けてるから透けるdなんだろ?
767公務員様@ホワイト:05/01/06 17:50:39
公務員ならGSだろ
768就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:03:39
無難なところが似てるね
769就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:05:20
>>768
そんなんで座布団貰えると思ってんのか?
笑点なめんなよ。
770就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:05:53
公務員カコワルイから嫌。
771就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:10:25
GSもカコワルイから似たようなもんだ
772就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:11:33
>>771
君が着けてるD−SHOCKには負けますよ。
ところで、それどこで買ったんですか?
773就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:14:14
>>772
韓国行った時に屋台みたいなとこで買った。3000ウォンくらい。
774就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:15:57
>>773
そうですか。コリアタウンに行った時に買ったんですか。
早く本当の韓国に行けると良いですね。
775就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:17:16
高学歴は大学に時計台あるからな
776就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:18:31
>>775
じゃあ、一生大学にいて下さい。
コリアタウン好きの掃除係として。
777就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:20:01
777
778就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:24:53
普通にSEIKOですよ
高校入学祝いにもらったものですよ
779就職戦線異状名無しさん:05/01/06 18:55:58
ポールスミスとアニエスベーの時計持ってる。
高い時計はイラネ
780就職戦線異状名無しさん:05/01/06 19:23:54
セイコーは何年も海の中で行き続けた伝説の時計だからな
781就職戦線異状名無しさん:05/01/06 21:31:19
セイコーの電波時計を買ったよ。

これで、就活も試験も安心!
782就職戦線異状名無しさん:05/01/06 21:34:33
俺の高校入学当時は電波時計なんざ手軽にはなかったわ
シチズンが10万以上の出していたけど
783就職戦線異状名無しさん:05/01/06 21:34:50
>>781
ブライツの電波時計俺も欲しい。
就職する前に買おうと思ってるよ。
784就職戦線異状名無しさん:05/01/06 21:38:28
就活で、時間に遅れるとかそんなミスだけはしたくないな
785就職戦線異状名無しさん:05/01/06 21:39:51
オマエラ、セイコー、シチズンにはエントリーしないのか?
786就職戦線異状名無しさん:05/01/06 21:42:45
しない。
>>785
時計はするもので、働くものじゃないから。
787就職戦線異状名無しさん:05/01/06 21:55:50
とりあえず サファイアガラスのやつはいいねぇ。
1年使ったが、まったくキズがつかない!
788就職戦線異状名無しさん:05/01/06 23:13:10
知っていると思うが、アニエスはセイコーが作っている
789就職戦線異状名無しさん:05/01/06 23:38:26
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SAGR001

http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBDQ007

この二つで悩む。正直上の奴はブライツというブランド料が高い気がしてならん。
実際に見たらどっちも同じくらいの質感だし。時計好きの方々どう思うよ?
790就職戦線異状名無しさん:05/01/07 00:39:26
>>789
ブランドも結構重要だが、ブライツに関してはブランド力はそんなにないから、
変わらないというなら下でいいんじゃないかな。
セイコーでブランド力があるのは、グランドセイコーとクレドールくらいだと思う。
この二つなら、名前だけでオッって思う人(ちょっと時計知ってる人)はいるが、
ブライツに関してはない。
そのあたりでブランドを最優先に考えたら、オメガのスピマス(一般人にとってはオメガってだけで高級品)だと思うし。
791就職戦線異状名無しさん:05/01/07 00:56:15
カーブガラスか否かで見た目も大きく違うと 私は思うけど・・・。
>>789が 大して質感なんて変わらんと思うなら 安い方でいいじゃん。
792就職戦線異状名無しさん:05/01/07 00:57:39
国産時計なんてハナカラ興味モナイ
793就職戦線異状名無しさん:05/01/07 04:25:18
で?
794就職戦線異状名無しさん:05/01/07 13:02:41
>>789
それくらいの値段ならもっとかっこいい時計が買えるから
わざわざそんなおっさん臭い時計買わなくてもいいのに。
795就職戦線異状名無しさん:05/01/07 13:16:28
>>794
仕事用だからね。堅いのが一個欲しい。
技術系だから普段はGショックが一番安全なんだが
会議とかに出るときに、堅いのがあった方が安心。

ファッション用には2〜3年経ってからオメガでも買うさ
796就職戦線異状名無しさん:05/01/07 14:51:34
>>795
それにしては少しごちゃごちゃしすぎてないか
797就職戦線異状名無しさん:05/01/07 15:15:50
798就職戦線異状名無しさん:05/01/07 15:46:51
>>797
年齢考えたら上かな。
下買うんだったらもうちょい頑張ってグランドセイコーのクオーツ、
もしくは機械式のブライツ買う。
スイス物だったら、オメガのアクアテラのクオーツ、
ちょっとおっさんくさいけど、IWCのポートフィノ機械式なんかも買える。
799就職戦線異状名無しさん:05/01/07 15:54:54
http://www.orient-watch.com/newweb/products/daks/daks_line04.html
↑のWR0071DQが2万の時に買った。

これってみんなから見てどうよ?
800就職戦線異状名無しさん:05/01/07 15:58:38
>>799
オリエント自体は好きだが、DAKSはいかがなものかと思った。
地方のデパートの紳士服売り場でおばちゃんが売ってるイメージ。
でも2万はお得かも。。。
801就職戦線異状名無しさん:05/01/07 17:29:03
>>796
堅い中にも少し複雑さが欲しい。
メーカー勤務だからいいじゃないっすか
802就職戦線異状名無しさん:05/01/07 18:31:38
これ買おうと思ってるんだけど、就活で使ってもおk?

http://www.sui-sho.co.jp/watch/wo70.jpg
803就職戦線異状名無しさん:05/01/07 18:55:26
色がヤバいだろ? 少なくともリクスー向けじゃないと思われ。
時計のスタイルのみで評価するなら合格だが・・・。

あとオメガの風防は・・・(ry
804就職戦線異状名無しさん:05/01/07 18:56:50
すうぉっち
805就職戦線異状名無しさん:05/01/07 19:34:03
Ωはあえて就活で付けなくていいだろうよ。
806就職戦線異状名無しさん:05/01/07 19:37:18
>>801
確かにメーカー技術者は好きそうな時計だよな
807就職戦線異状名無しさん:05/01/07 22:19:55
タケオキクチをしてるが、気に入ってるよ。
808就職戦線異状名無しさん:05/01/07 22:32:44
ファッションブランド腕時計最高。
809就職戦線異状名無しさん:05/01/07 23:22:02
やっと気づいた

グランドセイコー = クレドール >>>>> オメガ

だね。
作りを見れば、明らかだった。
810就職戦線異状名無しさん:05/01/07 23:30:02
>>809
クレドール>>>>超えられない壁>GS=オメガ

クレドールは神
http://www.credor.com/topics/node/img/sp_08.jpg
811就職戦線異状名無しさん:05/01/08 00:36:56
>>801
むう。確かにメーカー系の人間が好きそうなデザイン。
漏れも欲しくなってくるな。そんなに高価ではないし
812就職戦線異状名無しさん:05/01/08 21:28:20
エルジン最強伝説!! byR25
813就職戦線異状名無しさん:05/01/08 22:21:37
このスレでオメガって言ってる人ってオメガの何を指してるの?
スピマス?シーマス?
今スピマスプロ裏スケを使ってるがスーツにスピマスは厳しいよ。
オートマだったら小振りになるけどスピマスオートは評判が良くないみたいだね。叩き売り用
見たいな感じで。実際、定価17万くらいが実売8万とかで売ってるし。
だから入社までにオメガのデビルコーアクシャルを買う予定。
814就職戦線異状名無しさん:05/01/08 22:53:45
ここじゃ叩かれてるけど
グランドセイコーのクオーツ黒文字盤の15万のやつをセールで12万弱で買った。
仕事用に機械式はちょっと不安があったのでクオーツを購入。
神経質じゃない人は機械式でもかまわないと思うけど。
オメガは万が一目つけられると嫌なのであえて避けた。
ブライツ電波と比べてみたけど、つけ比べるとやっぱ違う。
倍の値段がつく理由がわかった。
派手さはないけど、身体の一部として馴染む感じで飽きない。
あくまで仕事をする上のパートナーという感じ。
ブランドの差もあるけど、買って後悔しないのはこっちかなと。
仕事用買いに行く時はもちろんスーツ着ていかないとわからないよ。
モノだけでなく、鏡の前に立って全身のバランスを考えないと。
友達はスーツにスピマスつけてるけど、腕だけ見れば格好いいけど、
全身を見ると時計だけが浮いて一人歩きしてる感じ。
私服だったらそれでいいと思うけど。
815813:05/01/08 23:31:19
そうそう。バランスだよね。
>>814の言ってるスピマスがプロフェッショナルかオートマか分からないけど、
プロの方はスーツスタイルには無粋。就活時に仕方なくはめたけど、常にシャツの袖からはみ出してた。
816就職戦線異状名無しさん:05/01/08 23:37:34
スーツであればオメガはアクアテラ
ロレはエアキングあたりが派手さもなくさりげない。
あんまりごちゃごちゃ機能がついているのは逆に幼く見えるよ
817就職戦線異状名無しさん:05/01/08 23:38:41
おれも仕事用にQuartz買ったよ。
さすがに仕事に機械式はなんとなくなぁと思って。
818就職戦線異状名無しさん:05/01/08 23:49:33
俺はブライトリング好きだが、この間一見お洒落なリーマンが、
ナビタイマーつけていて萎えた。
スーツにごちゃごちゃしたごついのはつけちゃダメだな。
アホっぽく見える。
最強はパテックのカラトラバだな。
東急本店で初老のスーツ着た人がつけていたが、
ホントに上質なものをさりげなくつけている感じがした。
ああいう大人になりたいと思った。
819就職戦線異状名無しさん:05/01/09 00:43:38
上質を知る人の
seiko グランドセイコー
820就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:03:50
正直学生はブライツの5万位ので十分
821就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:06:54
>>820
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216305_6313063/180481.html
これくらいの奴のこと?確かに十分ではあるな
822就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:09:26
>>821
そう。社会人が最初に持つ時計としてはこの程度だろ
さすがにGSはやりすぎ。そりゃ官僚とかならわかるけど
823就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:11:59
就活用に使う時計なんて WIRED止まりで十分なんだよ。
ブライツだなんて 高級すぎ。
ちゃんと自分が本当に欲しいものがわかるようになってから買えよ。
824就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:13:51
ノモスがいいんだけど、高いしな…
825就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:14:19
高い金出して
国産時計を買うヤツの頭が分からない
826就職戦線異状名無しさん:05/01/09 01:22:03
>>823
スマソ。これから社会人になる四年の話ですよ。
まあ一個位はしっかりしたのを持っていても良いではないですか

>>825
仕事で使うなら高い国産クオーツが一番良いぞ。
信頼性の面から間違いなく。

普段使うならオメガとかもいいんだけどな
827就職戦線異状名無しさん:05/01/10 06:34:38
手巻きってUZEEのかな
828就職戦線異状名無しさん:05/01/10 13:30:40
自動巻じゃないとお話になりませんよ。
829就職戦線異状名無しさん:05/01/10 14:21:10
ヲタは毎朝竜頭を巻くときに射精するのでつ
830就職戦線異状名無しさん:05/01/10 15:18:29
フレコンとかオリスあたりの安いライン買って、
OHにも出さずに使い倒すつもり。
831就職戦線異状名無しさん:05/01/10 16:45:08
日本企業がドルベースで輸出をする場合、為替の変動リスクを回避する為に、
( )を先物で売っておくことがある。これは輸出契約時と代金回収時
の時期の違いによって生じるかもしれない為替差損を避ける為に行われる。
(a ドル b 円)

 高学歴の皆さん教えてください
832就職戦線異状名無しさん:05/01/10 16:53:43
アランシルベスタインですが、何か?
833就職戦線異状名無しさん:05/01/10 17:35:10
>>831
損益分岐点とか採算レートを考えて、1ドルいくらまでなら利益が出るかを考えて、
オプション設定する事でしょ。
契約時に1ドル100円だったのが代金回収時に1ドル110円になってたら1ドルあたり10円の損をする訳だ。だから相場を睨んで、商品を引き渡す前に精算する場合があるんだな。
834就職戦線異状名無しさん:05/01/10 20:06:56
俺は高級官僚に内定したからGSかいますた。
俺様にふさわしい時計だと思う。
835就職戦線異状名無しさん:05/01/10 20:07:49
素晴らしい。
俺は都市銀行でブライツはめて頑張ります。
836就職戦線異状名無しさん:05/01/10 20:08:21
>>834
ケチケチしないでクレドール買えよ。
あっちのほうが高貴だ。
837就職戦線異状名無しさん:05/01/11 04:04:12
注目!!
     □カリスマ予備校講師による大学群格付け 06年度予想□

【最難関グループ】慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】明治、早稲田、津田塾

【難関中位グループ】中央、法政、立教、同志社、立命館、東京理科

【難関下位グループ】学習院、青学、成蹊、関西、関西学院、南山


【中堅上位グループ】成城、明治学院、東京女子、日本女子、京都女子、甲南、龍谷、西南学院、
【中堅中位グループ】日大、武蔵、國學院、専修、近畿、京都産業、聖心女子、福岡
【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院
【中堅底辺グループ】関東学院、神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海学園


838就職戦線異状名無しさん:05/01/11 13:52:00
セイコーヲタはこんなキモイ童貞ばかり↓

29 名前: メカマニア 投稿日: 2004/07/18(日) 23:28

【別名など】無いです、つーかあるにはあるんですけど人格が違うので黙秘
【年齢】二十代前半
【職業】卒論のテーマをなんにしようか頭を痛めているダメ学生
【性別】オトコノコ
【住んでいるところ】愛・地球博の会場から一時間圏内のところ
【所持している時計】国産勢中心に少数
【今欲しい時計】99SD クレスプリングドライブSS GSSD シチズンツノクロノ復刻版 IWCポートフィノメカクォーツなど
【一番好きな時計メーカー】セイコー
【買って失敗した時計】無いです。
【時計でやらかした最大の失敗】OHの連続で金が無くなったこと
【時計以外の趣味】読書(一世紀前ぐらいの作家が好き) ゲーム(セガは死んだ!) 漫画(ジャンプつまんねぇ) 
         別の意味での魔界(二次元と三次元を一緒にする阿呆は腹を切って死ぬべきだ!)
【愛車】トヨタist(コペン欲しいよママン)
【好きな異性のタイプ】気が強くて頭が良くて小さい人、童顔ならなお良し(ヲヰ)
【好きな芸能人】ナイナイに弄ばれる中居正広
【最近嬉しいこと】別の方の趣味が豊作
【最近悲しいこと】従って金欠
【他によく行く板】軍事板 ギャルゲ板 ガイドライン板 サバゲー板 エロゲ板 車板
【よく行くサイト】黙秘(w
【マイブーム】別の意味での魔界で血と硝煙と男と格闘に溢れたモノ
【一言】 ……ダメ人間
839就職戦線異状名無しさん:05/01/11 13:54:05
エプソン厨が来ないと盛り上がらないな
840就職戦線異状名無しさん:05/01/11 13:54:39
623 名前:Cal.7743 投稿日:04/11/20 09:37:50
592 :Cal.7743 :04/11/19 11:28:54
10万のオメガ>>>>>>(超えられない女受けの壁)>>>>>>50万のGS




593 :Cal.7743 :04/11/19 11:30:31
5万のタグホイヤー>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS


594 :Cal.7743 :04/11/19 11:32:24
3万のポールスミス>>>>(超えられない女受けの壁)>>>>50万のGS


595 :Cal.7743 :04/11/19 11:33:43
1万のパチロレ>>>(超えられない女受けの壁)>>>50万のGS



624 名前:Cal.7743 投稿日:04/11/20 10:37:37
>>1
華がない、地味、ファッション性ゼロ、知名度ゼロ、女受けゼロ、オヤジくさい、そのくせ値段だけ高い
それがGSw

841就職戦線異状名無しさん:05/01/11 13:57:09
なるほど、解ったぞ!!
フランク、ロレ、Ω等々は
女にアピールする、つまりSEXのための時計であると。

そしてGSは…
あくまで一人で満足する、つまりオナニーのための時計である!!

知名度、オシャレさ加減から行くと
舶来物は素晴らしいと言える。
一方、GSは知名度もオサレさも
欠片も見受けられない。
しかし、性能、機能ではどうやら舶来ものとは
一線を隔しているみたいだ。
(時計板読んだ感想)

しかし、SEXのためだけの時計である舶来物は
時としてDQNどもの手に渡りその価値を下げられる。
オナニーの時計であるGSは
45歳素人童貞男の手にわたる場合が多く
これまたその価値を下げられる。
果たして、どちらが素晴らしい時計なのか…

私はまだその答えを探している
842就職戦線異状名無しさん:05/01/11 14:05:09
オメガ買うやつってオートマとプロどっち選ぶんだ?
もしくはシーマスターとか選ぶのか?
843就職戦線異状名無しさん:05/01/11 15:28:22
>>842
スーツに合わすならごちゃごちゃしてないシーマスターだろ
844就職戦線異状名無しさん:05/01/11 21:37:12
ジャケットやロングコートに合うのは革バンドですか?
ブレスでも大丈夫ですか?
845就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:31:43
セイコーの電波時計がほすい
4マンぐらいで売ってないかな
846就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:54:04
>>845
ブライツの定価8万の奴?あれは無理だろ
ヨドバシとかのポイント還元のところで買っても実質5万ちょうどくらい
何とか漏れもあれを買いたいのだが…
847就職戦線異状名無しさん:05/01/12 10:29:30
セイコーヲタはこんなキモイ童貞ばかり↓

29 名前: メカマニア 投稿日: 2004/07/18(日) 23:28

【別名など】無いです、つーかあるにはあるんですけど人格が違うので黙秘
【年齢】二十代前半
【職業】卒論のテーマをなんにしようか頭を痛めているダメ学生
【性別】オトコノコ
【住んでいるところ】愛・地球博の会場から一時間圏内のところ
【所持している時計】国産勢中心に少数
【今欲しい時計】99SD クレスプリングドライブSS GSSD シチズンツノクロノ復刻版 IWCポートフィノメカクォーツなど
【一番好きな時計メーカー】セイコー
【買って失敗した時計】無いです。
【時計でやらかした最大の失敗】OHの連続で金が無くなったこと
【時計以外の趣味】読書(一世紀前ぐらいの作家が好き) ゲーム(セガは死んだ!) 漫画(ジャンプつまんねぇ) 
         別の意味での魔界(二次元と三次元を一緒にする阿呆は腹を切って死ぬべきだ!)
【愛車】トヨタist(コペン欲しいよママン)
【好きな異性のタイプ】気が強くて頭が良くて小さい人、童顔ならなお良し(ヲヰ)
【好きな芸能人】ナイナイに弄ばれる中居正広
【最近嬉しいこと】別の方の趣味が豊作
【最近悲しいこと】従って金欠
【他によく行く板】軍事板 ギャルゲ板 ガイドライン板 サバゲー板 エロゲ板 車板
【よく行くサイト】黙秘(w
【マイブーム】別の意味での魔界で血と硝煙と男と格闘に溢れたモノ
【一言】 ……ダメ人間
848就職戦線異状名無しさん:05/01/13 03:00:51
みなさんは時計どこで買いますか?
自分はヨドバシやビックカメラ、さくらやで十分かなと思っているんですが、
時計版では伊勢丹や三越、高島屋みたいなところで買うのが当たり前みたいなふんいきがあり
気になってます。どうして一流デパートにこだわっているんですか?
考えて思い浮かぶのが管理面かなと‥。
849複雑時計マニア:05/01/13 03:16:04
オメガやロレックスが一流時計と思ってる香具師はイタイな。
ブランド物のバッグ買いあさるバカ女と一緒。
>>641は言いえて妙。

何かこだわりがあってGSしてる方がまだマシ。
俺は金属ベルト嫌いだけど。
850複雑時計マニア:05/01/13 03:16:26
>>841だた
851就職戦線異状名無しさん:05/01/13 03:22:02
847はひどいな
852就職戦線異状名無しさん:05/01/13 09:29:16
就職にあたり時計選びに頭を悩ませています。

1・GSの革バンド15万ぐらい
2・フレデリックコンスタント革バンド5万ぐらい
3・オリエント革バンド5万ぐらい
4・IWCのポートフィノ革バンド

どれにしようか・・・?
安くすませて他に金をかけるか。うーーーん。
853就職戦線異状名無しさん:05/01/13 09:32:13
5万で十分すぎ。
あとの10マンで交通費やシャツとか靴なんかを買い揃えたほうが良いと思うぞー。
時計は就職する時におもいきって買っちゃえば?
854就職戦線異状名無しさん:05/01/13 11:43:13
>>845>>846

39 :名無しさん@明日があるさ :05/01/12 23:57:50
またでたGSオタ。
ジエンジサク ウザ


855就職戦線異状名無しさん:05/01/13 12:16:23
>>852
おれだったらポートフィノ。11万くらいで買えるし。
何よりおれも気に入っている。
ただ仕事に使うのに機械式のところが玉に瑕だけどな。
856就職戦線異状名無しさん:05/01/13 14:34:51
37 :名無しさん@明日があるさ :05/01/11 23:32:22
セイコーの電波時計がほすい
4マンぐらいで買えないかな


38 :名無しさん@明日があるさ :05/01/12 23:52:24
>>37
ブライツが6万〜くらいからだなぁ。


39 :名無しさん@明日があるさ :05/01/12 23:57:50
またでたGSオタ。
ジエンジサク ウザ
857就職戦線異状名無しさん:05/01/13 17:33:26
ジャグァー・ルクルトのPGのレベルソクラシック
これ最高!!
858安置ω:05/01/14 00:31:40
就職祝いにスーツかってもらえるんだ。
シャツ、タイはちょくちょく増やすとして、
他にカバンを新しいの買うか、靴でも買い足すかと思ってるぐらいなんだよね。

でもそれよりなら時計に少し比重を置こうかなと思って。
GSかポートフィノにするかすっげー迷ってます。
オリエント・フレデリックにして旅行をひとつ増やすのも手だよな…

おまいら同胞の意見まじ頼む。
859就職戦線異状名無しさん:05/01/14 00:34:31
断然GSがお薦めです。
海外じゃあの値段で買えないですよ。
860就職戦線異状名無しさん:05/01/14 00:39:05
確かにGSいいね。関税もかからないし。
861就職戦線異状名無しさん:05/01/14 00:59:32
何回聞くんだよ バカ
862就職戦線異状名無しさん:05/01/14 01:26:20
なんでGSが繰り返し繰り返しマンセーされてるのか分からん。
そんなにヲタのツボにハマる要素があるのか?
863就職戦線異状名無しさん:05/01/14 01:29:36
>>858
氏ね
864就職戦線異状名無しさん:05/01/14 01:37:47
ごく少数のセイコーヲタが繰り返しマンセーしてるからだろ

そのうちの一人はエプソン社員だそうだ
865就職戦線異状名無しさん:05/01/14 01:39:25
読み取りにくい時計はいくらかっこよくてもだめ
866就職戦線異状名無しさん:05/01/14 01:39:37
めでたし、めでたし。
867就職戦線異状名無しさん:05/01/14 01:48:13
セイコーの時計はエプソンが作ってるんですが
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1098990672/
868就職戦線異状名無しさん:05/01/14 12:35:37
セイコーヲタはこんなキモイ童貞ばかり↓

29 名前: メカマニア 投稿日: 2004/07/18(日) 23:28

【別名など】無いです、つーかあるにはあるんですけど人格が違うので黙秘
【年齢】二十代前半
【職業】卒論のテーマをなんにしようか頭を痛めているダメ学生
【性別】オトコノコ
【住んでいるところ】愛・地球博の会場から一時間圏内のところ
【所持している時計】国産勢中心に少数
【今欲しい時計】99SD クレスプリングドライブSS GSSD シチズンツノクロノ復刻版 IWCポートフィノメカクォーツなど
【一番好きな時計メーカー】セイコー
【買って失敗した時計】無いです。
【時計でやらかした最大の失敗】OHの連続で金が無くなったこと
【時計以外の趣味】読書(一世紀前ぐらいの作家が好き) ゲーム(セガは死んだ!) 漫画(ジャンプつまんねぇ) 
         別の意味での魔界(二次元と三次元を一緒にする阿呆は腹を切って死ぬべきだ!)
【愛車】トヨタist(コペン欲しいよママン)
【好きな異性のタイプ】気が強くて頭が良くて小さい人、童顔ならなお良し(ヲヰ)
【好きな芸能人】ナイナイに弄ばれる中居正広
【最近嬉しいこと】別の方の趣味が豊作
【最近悲しいこと】従って金欠
【他によく行く板】軍事板 ギャルゲ板 ガイドライン板 サバゲー板 エロゲ板 車板
【よく行くサイト】黙秘(w
【マイブーム】別の意味での魔界で血と硝煙と男と格闘に溢れたモノ
【一言】 ……ダメ人間

869就職戦線異状名無しさん:05/01/14 12:42:21
>>862
2ちゃんのいろんな板でアフォなセイコー房が宣伝のためにさりげなく繰り返してんだろ。まあ買う奴はいないと思うがw
870就職戦線異状名無しさん:05/01/14 12:52:18
ダサダサ国産時計なんてハナカラ興味モナイ
871就職戦線異状名無しさん:05/01/14 15:04:51
17 :巨乳のブス:05/01/14 14:57:45
国産馬鹿はすぐにGSを引き合いに出してガワのつくり自慢とかしだすが
一部分だけがよくても、デザインやブランドイメージなどを含め
時計として総合的に魅力が無ければ意味が無いんだよ。

例えるなら「巨乳のブス」ってことだよ 
まぁそういうのが好きなオタク(国産オタ)もいるがなw


872就職戦線異状名無しさん:05/01/14 21:52:47
GSっていいと思うけど、セイコーの中のラインで考えるとクレードルの下位ラインになるの?
教えてエロイ人!かオタな人!!
873就職戦線異状名無しさん:05/01/14 22:04:31
クレドールとGSは同じランク。方向性が違うだけ。
874就職戦線異状名無しさん:05/01/14 22:15:41
仕事用で、
アクアテラクオーツ(11万)と迷ったけどGSクオーツ(12万6000円)買った。
オメガは飽きそう。
上司に目つけられたら嫌。(←これがいちばん大きい)
月〜金はつけている時計だから妥協しないで買ったつもり。
875就職戦線異状名無しさん:05/01/14 22:24:30
オメガの20万の時計とセイコーの10万の時計だったら、
セイコーの時計の方が、品質がいいよ。
876874:05/01/14 22:27:17
派手な業界だったらオメガ買ってた。たぶん。
でもちょっと地味目だったからGSにしたよ。
時計で肩身狭くなるのはごめんだから。
あと仕事用だからメンテが楽なクオーツ。
でもいいものは欲しいから精一杯の選択。
877就職戦線異状名無しさん:05/01/14 22:33:22
自動巻きって時代にあってないな
878就職戦線異状名無しさん:05/01/14 22:44:32
クオーツが仕事用には無難だよ。
機械式を普段使っているが、電車に間に合わなさそうとかの時は、
携帯の時計を見てしまう。
国産のクオーツを買うのがよいと思う。
仕事帰りにすぐ直せる。
こだわる人はGSの一番安いやつを。そこまでじゃない人はブライツあたりを。
それと合コン・パーティー用にポートフィノみたいなドレスウォッチを1つ。
ジーンズを穿く休日用にオメガなりのクロノグラフを1つ持っておくと完璧。

879就職戦線異状名無しさん:05/01/14 23:03:17
機械式ではセイコー5の逆輸入品が激安だが
あれどうなん?
880就職戦線異状名無しさん:05/01/15 00:41:47
>>879
名作だよ。
一本持っておくのをオススメする。
バラバラにしてみて、こうなってるんだって見るのにも最適だし。
881就職戦線異状名無しさん:05/01/15 00:49:29
>>880
サンクス。安いのにゼンマイ仕掛けで面白いのが気に入った。
十分就活用の時計として使えるデザインだし、買ってみるか。
882就職戦線異状名無しさん:05/01/15 00:51:14
自作自演の嵐だな。いつも閑散としてるスレに1人が質問すると
すぐマンセーの即答w
883就職戦線異状名無しさん:05/01/15 00:56:14
…自作自演違うってw
ゼンマイ仕掛けの安いセイコー5にそう突っ込み入れるなってば
884就職戦線異状名無しさん:05/01/15 00:59:44
別にどのレスとは言ってないが883は心当たりでもあるのか?
885就職戦線異状名無しさん:05/01/15 01:11:09
>>884
自分は5の質問しただけだからな
…って漏れは釣られてしまったのか
886就職戦線異状名無しさん:05/01/15 02:31:21
漏れならポートフィノかGSだな。
あとは好みだ。機械式がいいか、クォーツで正確さを求めるか。
887就職戦線異状名無しさん:05/01/15 14:58:45
ポートフィノのブレスは普段にはとても使えないが)w
まんまドレスウォッチになっちゃう。
革でもいいんだが、夏場は暑そうだな…
蒸れて大変そう。。。
どうしようかな…
888就職戦線異状名無しさん:05/01/15 21:01:59
いや、もちろん革バンドだろ。
889就職戦線異状名無しさん:05/01/15 21:36:11
ブライツのSAGN007ってやつを買いました。
社会人になったらインターのメカフリクロノ欲しいっ。
890就職戦線異状名無しさん:05/01/15 23:24:09
>>878
金持ってるな。
つか、時計にしか金使わないのか?
それとも、新入社員ではなくおさーんか?
普通のリーマンでそんなに時計に金かけてたら
金がたまらないし、他のオサレもできんだろ。
知識だけのオナニーなら分かるが、世の中の平均値で物事を
考えられないのは社会人としては痛い。
891就職戦線異状名無しさん:05/01/15 23:49:38
とりあえず仕事として無難であり、かつ所有欲を満たしてくれるような一級品は
世の中の時計メーカー多しと言えどもセイコーのGSしかない。
892就職戦線異状名無しさん:05/01/15 23:51:51
>>891
しかし、それは逆説的にいえば、
時計自体の主張性がないということ。
オナニー時計ともいえる。
機能性のみならクオーツの方が上田市。
893就職戦線異状名無しさん:05/01/15 23:56:54
GSのクオーツは海外のメーカーなら50〜100万円相当の時計と同格の品質を持っているわけだが。

仕事に時計の主張性をもたせるのは課長クラスになってからでいい。

新入社員からずっと使える時計を選ぶとしたら
あまり目立たず、自己満足もできて、時計の本質がわかる人と打ち解ける
グランドセイコーが一番適してるよ。

遊びで海外ブランドの時計を買うのも悪くないが、
なんだかんだでスタンダードなGSに落ち着くだろうけどな。
894就職戦線異状名無しさん:05/01/16 00:05:02
>893
ヤクザのあんたの意見に同意。
俺はまさにそれで、スイス製の時計いろいろしてたが、今一番のお気に入りは
結局GS。

信頼性があるし、重厚感もあり、みててほれぼれする。
895就職戦線異状名無しさん:05/01/16 00:09:59
>>894
君はよくわかっているね。

日本国外でも本質を知っている人はGSを選ぶよ。
海外ではGSはロレックスやオメガよりも高かったりするが、
それだけ金出す価値もあるからな。
896就職戦線異状名無しさん:05/01/16 02:07:58
おまいらは日付つきを買ってる?それともプレーンで余計なものがないタイプ??
答えろ時計オタども!!!!!







お願いします。


897就職戦線異状名無しさん:05/01/16 02:13:53
>>890
ブライツクオーツ(5万)+ポートフィノ(10万)+オメガスピマス(10万)
別に社会人なら普通だろ。
パソコンと変わらん。
何年も使うものなんだから。
898就職戦線異状名無しさん:05/01/16 02:17:07
喫煙者に死を!喫煙者に死を!喫煙者に死を!喫煙者に死を!喫煙者に死を!
喫煙者に死を!喫煙者に死を!喫煙者に死を!喫煙者に死を!喫煙者に死を!
喫煙者に死を!喫煙者に死を!喫煙者に死を!喫煙者に死を!喫煙者に死を!
喫煙者に死を!喫煙者に死を!喫煙者に死を!喫煙者に死を!喫煙者に死を!
899就職戦線異状名無しさん:05/01/16 02:17:55
>>896
仕事用なら3針のシンプルなやつ+デイトがいいよ。
今日何日かってのは知りたい時多いから。
分厚くなくて薄めのやつね。
サイズは今はでかいのが流行っているけど、
あんまりでかいのはよくない。
年齢を考えて38mmくらいがいいのではないかと。
もちろん手首が細い人は34mmなんかがいいが。
900就職戦線異状名無しさん:05/01/16 02:19:09
俺は昔は、ロレックス、オメガを買っていたけど…
GSを見るまではね。


特にオメガは、セイコーの時計に比べて作り、質感がしょぼすぎる。
オメガの20万円の時計は、セイコーの8万程の質感
オメガは二度と買いません
901就職戦線異状名無しさん:05/01/16 08:13:21
>>900
ロレックスも似たようなものだよ。
GSが圧倒的に質が良すぎるんだよ。
あの品質であの値段は海外ブランド時計にはないね。
902就職戦線異状名無しさん:05/01/16 13:39:00
GSで時計の背景が白ではなくピンク(に近い白)のものがありますが、
ピンク色時計とスーツは合いますか?
903就職戦線異状名無しさん:05/01/16 15:55:52
GSはやめておいたほうがいいよ。若い人向けではないと思う。
904就職戦線異状名無しさん:05/01/16 16:18:16
http://www2.wbs.ne.jp/~s-watch/sagn011.htm
若い人向けなら、
これかな。

これ欲しいんだよね。高いから
無理だけど。
905902:05/01/17 14:38:19
>>903-904
いえ、僕がつけるんじゃありません。
初任給で親父にプレゼントしようと思ってます。
親父は五十代です。
ピンクに近い白でも似合いますか?
906就職戦線異状名無しさん:05/01/17 16:42:33
GSとかいってる奴は、電波時計でもした方が良い。
あれはまぎれもなくおっさん用の時計。
40台になってからだな。
907就職戦線異状名無しさん:05/01/17 16:50:28
質感ってなんすか???
908就職戦線異状名無しさん:05/01/17 17:10:31
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。GSは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。GS、しかも中古で買ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと打ち合わせに行った取引先やショッピングしてると、よく「GSいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしクオーツだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%セイコーを身に付けてるんだよ。
GSやクレドールじゃない。その他のセイコーウォッチな。ブライツとかイグニッションとか。ルキアとか。
ひでえ奴になるとワイヤードとかOEM製品とか。あえて「その他のセイコーウォッチ」と呼ばせてもらう。

そいつらの「GSいいっすねえ」の中には「同じセイコー使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の腕時計の血筋はGSとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

GSと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。GSをはめてる奴はそんなことは
いわない。クレドールをはめてる奴もそうだろう。ロレックスやオメガ使いでも同じだ。カルティエ、ブルガリ使いだってそうだろう。
その時計が好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のセイコーウォッチ」を使ってる奴はそうじゃない。GSやクレドール、そしてセイコーの栄光につかりながら
「その他」を使ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」の機械式を使ってる奴らだよ。
機械式ってだけでGSの機械式と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、クレドールには敬意を表してる。クレドール使いは「その他のセイコー」使い
とは違う。GSを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、GSは孤高。
その他のセイコーウォッチとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
909就職戦線異状名無しさん:05/01/17 23:38:22
どっかで似たようなのみやことあるからコピペだろうが、
ゴールドマンサックスじゃなくて、グランドセイコーを見に行ったとき、
店員にブライツと比べてどうですか?って聞いたら、
比べたらブライツが可哀想です。
もちろんブライツもとてもいい時計ですが。。。
910就職戦線異状名無しさん:05/01/18 05:45:01
工業製品に優劣なんてたいしてねえよ
911就職戦線異状名無しさん:05/01/18 06:29:51
ちなみに僕は3000万の時計をパパに買ってもらったよ。
912就職戦線異状名無しさん:05/01/18 11:24:17
なるほど、解ったぞ!!
フランク、ロレ、Ω等々は
女にアピールする、つまりSEXのための時計であると。

そしてGSは…
あくまで一人で満足する、つまりオナニーのための時計である!!

知名度、オシャレさ加減から行くと
舶来物は素晴らしいと言える。
一方、GSは知名度もオサレさも
欠片も見受けられない。
しかし、性能、機能ではどうやら舶来ものとは
一線を隔しているみたいだ。
(時計板読んだ感想)

しかし、SEXのためだけの時計である舶来物は
時としてDQNどもの手に渡りその価値を下げられる。
オナニーの時計であるGSは
45歳素人童貞男の手にわたる場合が多く
これまたその価値を下げられる。
果たして、どちらが素晴らしい時計なのか…

私はまだその答えを探している

913就職戦線異状名無しさん:05/01/18 11:33:23
時計板はセイコーヲタ、セイコー社員が氾濫してる。
このスレはまだおとなしい方だ。
914就職戦線異状名無しさん:05/01/18 11:36:18
17 :巨乳のブス:05/01/14 14:57:45
国産馬鹿はすぐにGSを引き合いに出してガワのつくり自慢とかしだすが
一部分だけがよくても、デザインやブランドイメージなどを含め
時計として総合的に魅力が無ければ意味が無いんだよ。

例えるなら「巨乳のブス」ってことだよ 
まぁそういうのが好きなオタク(国産オタ)もいるがなw

915就職戦線異状名無しさん:05/01/18 11:41:52
ダサダサ国産時計なんてハナカラ興味モナイ
916就職戦線異状名無しさん:05/01/18 11:44:41
セイコーヲタの自作自演宣伝うざい。
スレのほとんどがそれやん。
よっぽど売れてないんだなGSw
917就職戦線異状名無しさん:05/01/19 20:09:47
量販店(さ○らや)で定価3万ぐらいするものが5000円ぐらいで売られていることが
ありますが、これは何かわけありものなんですか?
中古?完全に旬を過ぎた?‥
918就職戦線異状名無しさん:05/01/19 21:33:05
エプソン内定者を攻撃するリコー内定者の為のスレッド
919就職戦線異状名無しさん:05/01/19 22:16:29
GSとはいえクォーツに10万overか・・・。
漏れは仕事にはレベルソで行ってるけど、反応は両極端だな。
920就職戦線異状名無しさん:05/01/21 01:08:46
>>919
ルクルトなら自社製だからいいがETAポンに数十万払うほうがアホだと思うぞ。
そんな俺は仕事にクロノマットで行ってるが…
めんどくさくないGSクオーツも気にはなってる。
手頃だし。
でもベルロスのクオーツ、新宿で8万くらいで中古で売ってたからそっち買うかも。。。
921就職戦線異状名無しさん:05/01/21 02:10:25
アクアテラクオーツ、10万で売ってたから欲しいのだが、
新入社員がオメガはきついよな。。。orz
922就職戦線異状名無しさん:05/01/21 02:12:22
きついね
923就職戦線異状名無しさん:05/01/21 02:18:47
10万ちょいくらいのクオーツはGSとアクアテラくらいしかないからな…
そうなるとGS買うしかないのよね。。。
実際触るとブライツがしょぼく見えちゃうし。。。
でもオフにはまったく役に立たないし…
インターとかでそのくらいのクオーツあればなぁ・・・
924就職戦線異状名無しさん:05/01/21 02:20:29
12マソでポートフィノがあるお
925就職戦線異状名無しさん:05/01/21 02:25:41
ゴールドマンサックス落ちた・・・
926就職戦線異状名無しさん:05/01/21 02:52:18
>>924
ポートフィノ機械式
927就職戦線異状名無しさん:05/01/21 02:56:41
ありゃw
928就職戦線異状名無しさん:05/01/21 02:59:12
>>925
なんでわかんの?
929就職戦線異状名無しさん:05/01/21 05:21:59
>>920
クォーツやETAを否定してる奴はなんなんだ?
低学歴か?
原価の数パーセントにも満たないムーブなんぞに
偏重しすぎるのはドキュソだよ
どれも同様に安物なんだから
クォーツムーブは確かに安いが、
機械式やルクルトだけは別格で高価だとでも思ってるのか?
930就職戦線異状名無しさん:05/01/21 06:25:30
やっぱエルジンだろ
931就職戦線異状名無しさん:05/01/21 10:42:07
741 :名無しさん@明日があるさ :04/12/10 09:16:15
最初から読んだけどGSヲタのキモさと宣伝だけが目立つスレだな




742 :名無しさん@明日があるさ :04/12/10 09:37:46
宣伝したって買う奴はいないだろ。一般人はセイコーに10万以上なんてださん。

GS厨は宗教の信者みたいなもん。頭おかしいからスルーの方向で


932就職戦線異状名無しさん:05/01/21 15:06:20
カルティエのロードスターホスィ・・・
933就職戦線異状名無しさん:05/01/21 20:42:01
時計の数字が算用数字のものはやはりダサいですよね?
934就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:19:10
>>933
ダサいというよりは好き嫌いの問題だと思いますが・・・
935就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:30:42
936就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:34:00
http://www.j-mifune.com/images/wac3/pd-faxe995up.jpg
今のとこは、↑これにしようかなと思ってる。
どうかな?
937就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:34:36
>>935
上から三つ目かな。
938就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:35:26
>>933
モノによってだろ。
例えばブライツ買うんだったら俺だったら算用のほう買う。
939就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:35:43
>>936
それはモロブルガリのパクリだからダメ。

それにしてもプレゼントにしては中途半端な時計だな。
相手は高校生とかですか?
940就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:37:34
大学2年の後輩です >>939
しかし、カルティエとか買うお金はないのですよ
941就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:38:37
フランクミューラーのパクリみたいなのはやめとけ。
本命なら一番高いの。それほどでもないなら安いのにしておけ。
漏れらには大差ない時計に見える。
942就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:38:43
>>937
漏れも最初はそう思ったのだけれど、
彼女、腕周り、女性にしてはちょっと肉厚なのですよ。。
悩むねー、プレゼント選びって
943就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:42:33
>>940
カルティエはさすがに高すぎる。学生がプレゼントしたらかえって相手は戸惑うと思う。
大学2年ならピンキーでもまあ悪くないレベルか。
944就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:43:45
一番目か四番目で良いんじゃないか?
悪くないぞ。
945就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:45:48
>>943
そうなんだよね。
漏れが貰ったのもタケオキクチだし、
お返しもピンキーぐらいで良いかなと。彼女の好きなアパレルブランドなんだよね。
>>944
クロノグラフって女性に受けるのかな?
946就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:46:35
ガラスがダイヤみたいにちりばめられてるやつは
ダイヤとの違いが一瞬でわかって安っぽくみえるからやめとけ。
947就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:48:01
>>945
ピンキーが好きならいいんじゃないか?
クロノグラフは珍しいけどいいと思うよ。

セイコーのルキアとかはどうよ?定番すぎるが。
もうちょっとふんぱつできるならグッチとか。
948就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:48:31
いっそ、ジバンシーかフェンディクラスまで上げるか。
6万ぐらいはすっかなあ。卒業旅行も行くし、正直、痛い。
949就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:49:54
>>947
ちょっと悩んでみるよ。サンクス。
ただ、グッチはブランドの割りに凄い安いんだが、
何か異常に質が低い感じがした。
バングル何とかでしょ。楽天でいっぱい出てたんだな。
950就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:53:27
>>949
グッチのはライセンス商品だからね。質的には日本のアパレルブランドの時計と大してかわらない。
しかし、ブランドだけでも女は満足するんじゃないかな。
951就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:55:43
グッチは中身がウンコすぎる。
1・ブランド
2・ガワ
3・中の人
の順位でもちろんいいが、2000円のシチズンと一緒じゃあんまりかも。

アニエスあたりがいいんじゃないかな?
よく女の子つけてるよね。
952就職戦線異状名無しさん:05/01/22 00:58:47
>>951
アニエスはグッチよりも質悪いぞ。。。
953就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:13:20
頑張るならティファニー。
女子大生くらいにはブランド力は最強。
http://www.rakuten.co.jp/shuwa/542890/543160/508158/598513/#572722

3万くらいならグッチがいいんじゃないかな・・・

954就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:14:50
ティファニーはアクセは安いのに時計は高いよな。
955就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:18:34
ティファニーはなにげに時計に力入れてるからな。
懐中時計で昔は有名だったらしい
956就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:19:37
>>955
その割にはラインナップが少なめな気もする。
957就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:32:28
ティファニーは、主力の宝飾自体が日本では人気急落中でしょ
どうかな。時計としてのモノも良いとは思えない。
958就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:36:12
ここの総意としてはルキアを買えということだ。
959就職戦線異状名無しさん:05/01/22 01:41:01
総意ではないだろw
960就職戦線異状名無しさん:05/01/22 02:02:39
つーかΩしてる馬鹿上司にブランパン見られて
「なんだそのメーカー?」って言われちゃったよw

一般的な認知度なんてこんなもんなのね。

>>953
銀座でショパール買っとけ
961就職戦線異状名無しさん:05/01/24 19:07:14
100万ぐらいしない?ショパールって。
962就職戦線異状名無しさん:05/01/25 12:32:09
しねえよ
963就職戦線異状名無しさん:05/01/25 13:03:40
埋めますぞ
964就職戦線異状名無しさん:05/01/25 13:04:57
熟め
965官僚:05/01/25 13:56:13
やっぱGショックが俺に一番似合ってるよ
966就職戦線異状名無しさん:05/01/25 21:08:31
そうかw
967就職戦線異状名無しさん:05/01/25 21:18:04
なんてったってクレドール
968就職戦線異状名無しさん:05/01/26 12:41:31
あげます
969就職戦線異状名無しさん:05/01/26 12:55:12
age
970就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:00:43
sage
971就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:01:38
saigodesu
972就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:05:14
age
973就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:05:53
あげ
974就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:06:46
最後だ
975就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:07:23
あげ
976就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:08:24
さげ
977就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:08:54
最後の最後にしたいです
978就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:09:28
あげ
979就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:10:20
あげ
980就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:11:33
さげ
981就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:12:18
終わりに致します
982就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:13:04
最後なんだよ人生は
983就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:14:29
あげ
984就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:16:02
さげ
985就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:17:30
あげ
986就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:32:37
sage
987就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:33:09
age
988就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:33:39
最後の最後です
989就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:34:53
さげ
990就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:35:36
おばかさんね
991就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:39:03
あなただけを
992就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:39:39
ラブユーラブユー涙の東京♪
993就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:40:30
あげ
994就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:41:06
おさわり事由
995就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:41:46
皆さんオヤジの形見を質に入れた
996就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:42:31
カールルイス世界新記録なんで食い逃げせえへんのや
997就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:43:14
金は天下の回りモノ
998就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:44:26
あげ
999就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:45:04
あややのウンコ食べたい!
1000就職戦線異状名無しさん:05/01/26 13:45:16
若い時の苦労は買ってでもしろいくらでも売るからこいや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。