セノン(警備会社)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:05/03/04 03:07:50
だめだこりゃ
953就職戦線異状名無しさん:05/03/04 11:58:02
かねくれ
954就職戦線異状名無しさん:05/03/04 12:30:48
お前らみたいな人間を雇ってくれるだけありがたいと思え!
セノンやめても他に何もできねーよお前らは!
あきらめて2ちゃんで文句言ってろ!
955就職戦線異状名無しさん:05/03/04 12:31:26
お前らみたいな人間を雇ってくれるだけありがたいと思え!
セノンやめても他に何もできねーよお前らは!
あきらめて2ちゃんで文句言ってろ!
956就職戦線異状名無しさん:05/03/04 12:40:16
ぼったくりけいび
957就職戦線異状名無しさん:05/03/04 12:40:59
警備のこと知らない警備員ばっかりだよな!
958就職戦線異状名無しさん:05/03/04 12:42:01
いくら営利目的とはいえぼったくりすぎ!
959就職戦線異状名無しさん:05/03/04 12:42:47
上にいけば行くほど警備シラネ。
960就職戦線異状名無しさん:05/03/04 12:43:35
あきらめて2ちゃんで文句言ってろ!
961就職戦線異状名無しさん:05/03/04 12:46:07
口ばっか達者の馬鹿警備員はいりません。
爺はとっとと芯でね。
962就職戦線異状名無しさん:05/03/04 12:49:56
おまえら、セノン辞めても他の仕事できねーって気付いてんだろ!
だから辞めない。辞めんの怖いんだろ!あきらめろ
963就職戦線異状名無しさん:05/03/04 12:55:21
もうセノンなんか頼まない!
964就職戦線異状名無しさん:05/03/04 13:16:26
地方出身で東京に土地や財産のなく、アパート住まいで無駄に高学歴な奴は何も
意見する資格はない。こうゆう奴は一番情けない。学歴しかすがるものはない。
車も大衆車で東京に土地を一から買い家を建てローンに追われる人生。東京の
土地単価しってるんですか?こうゆう奴はコンプレックスの塊。おとなしく地方に
いれば無駄な出費も金で苦労することもないのに。低学歴をよくバカにして
なんとか自分の情けないアパート暮らし、情けない車であることに対する劣等感を
まぎらわそうとする。誠にざんねんだが、もとから東京に住んでて土地や財産、家
をある程度持ってる人にはとてもかなわない。たとえば高卒でもとから東京に住んでて
ある程度財産や土地がある人と地方出身で東京に土地や財産0で無駄に高学歴な人間を
比較すると明らかに前者が豊かな生活ができる。おれの言ってることわかるかな?
東京の物価の高さを知ってるのか?地方は地方で暮らすのがベスト。
いうまでもないことだが。地方出身者はあまりに世の中がわかってない.
顔が男前なことも重要です。人生は金、顔、車、家でしょう
965就職戦線異状名無しさん:05/03/04 13:36:46
セノンはカス
966就職戦線異状名無しさん:05/03/04 13:44:43
セコムの子会社のくせに・・・。
967就職戦線異状名無しさん:05/03/04 13:45:06
セノンはブス
968就職戦線異状名無しさん:05/03/04 13:47:12
>>966
こらこら、ネタを書くでない。
誰もそんな事信用しないんだから。
969就職戦線異状名無しさん:05/03/04 13:48:11
だれか新スレ立てろや。

スレタイはこれな↓
【警備】 セノン(SENON) 【会社】
970就職戦線異状名無しさん:05/03/04 14:20:03
センスねえなw
971就職戦線異状名無しさん:05/03/04 15:14:50
972就職戦線異状名無しさん:05/03/04 16:27:48
>>966
いや、何故かそう思ってる人多いよ。
やはり名前からしてセコムの劣化コピーだから‥?
973就職戦線異状名無しさん:05/03/04 16:30:35
>>972
それは不味いだろう。
誤解を解かねば今後も沢山の学生が犠牲になるぞ。
974就職戦線異状名無しさん:05/03/04 16:31:41
>>924
>>926
ワラタ。(笑
975就職戦線異状名無しさん:05/03/04 16:33:58
そろそろ980レスだな。しkしこんなスレがここまで来るとは思っても
いなかったよ。精精200レスくらいでDAT落ちだと思ってたからな。

レス980取った者はDAT落ちするから1000まで埋めたててくれ。
976就職戦線異状名無しさん:05/03/04 17:28:15
>>966
俺は脚から真顔で言われたことがある…
977就職戦線異状名無しさん:05/03/04 17:31:34
>>976
それでお客さんには何て答えたの?
978就職戦線異状名無しさん:05/03/04 17:55:15
>>977
「よく言われますが違います」
979就職戦線異状名無しさん:05/03/04 19:09:46
>>978
それでお客さんは何て?
980就職戦線異状名無しさん:05/03/05 03:30:11
>>962
漏れは4月づけで辞めるよ。5年やった潮時だからね。
981就職戦線異状名無しさん:05/03/05 08:22:04
>>980
お疲れさまです。
辞めたいなぁ。
982就職戦線異状名無しさん:05/03/05 08:28:09
高校新卒で、何の取り柄もないので
入社を希望しています。自衛隊に行かされるって
本当なのですか?
983就職戦線異状名無しさん:05/03/05 12:05:21
>>982

ほらよ!⇒>>708
今までの人生で一番辛い体験だったという香具師多いな。
984就職戦線異状名無しさん:05/03/05 12:08:29
>>979
「紛らわしい名前つけるんじゃねーよ!ばーか!」
985就職戦線異状名無しさん:05/03/05 16:54:28
もうすぐレスが1000だな。
以外に早かったな。
986就職戦線異状名無しさん:05/03/05 16:55:30
>>980
次の仕事は決まってるのか?
もしかして別の警備会社?
987就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:00:50
>>970

このスレタイよりはセンス良いよ。
988就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:01:33
>>965
その通りー!!
989就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:04:15
>>984
剥げ同だ。
社名をセコムに似せて集客しようって腹が見え見えだよな。
色んな事業をやる点も真似してるし。(w
でもゼンゼン上手く行ってないみたいだがな。(笑
世の中はそんなに甘くはないのだよ。
990就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:05:17
>>975
俺もそう思っていたよ。
前スレは100ちょっとでDAT落ちしたからな。(笑)
991就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:07:30
堀枝社長いわく「頭いい人間が皆警備員になったから僕が成功できた(著書参照)」
森永卓朗いわく「君を一生幸せにするという言葉はもはや警備員しかいえない(著書参照)」
青木雄司いわく「いろいろやったが、やはり警備員が最強や。」
世の母親いわく「子供に就いてほしい職のno.1は警備員」
世の父親いわく「警備員としか結婚させない。公務員なんてもってのほか」
世の地雷いわく「結婚するなら警備員が一番です」

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)警備員試験勉強中だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄      |  |
        | 立哨一日 |  |
        | 10時間  |/
992就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:08:04
そろそろカウントダウン開始だな。
993就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:09:03
総警とセノンの初任研修は超すごいらしいよ
セコムは体より頭使うらしいよ。

cspの初任研修は知力、体力的にはたいしたこと無いけど
恥ずかしさはトップレベルらしいよ、警察署の前で変な踊りさせられるらしい。
俺はどこの社員でもないんでなんともいえんけどね。
994就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:09:29
923 名前: 自衛隊警備職の叫び 05/02/18 20:47:48

警備最強!警備エリート!警備かっこいい!
警備最強!警備エリート!警備かっこいい!
警備最強!警備エリート!警備かっこいい!
警備最強!警備エリート!警備かっこいい!
警備最強!警備エリート!警備かっこいい!
995就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:10:07
警備会社に人が居付かない理由。

◆仕事内容にあまりに肉体的に無理な点がある。24、36など。
◆仕事が極端に単調すぎる。何もないのが当然なので。
◆仕事が社会的に認知されているとは言えないのでプライドを持てない。
996就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:10:36
今の30代前半迄のヤシは可哀相ではある。

今の30代後半以上のヤシは、まがりなりにも
バブル時代を謳歌し、超売り手市場を経験している。
その時代は、一人当たり5社10社内定が当たり前。
企業は内定者を逃さないよう、豪華な福利厚生施設を作ったり
海外へ就職お祝い旅行に招待したりしていたものだった。
どんなDQNでも、就職先には不自由しなかった。
そんな時代に就職してリタイヤして、今は警備員をやっていても
悔いはなかろう。
当時の学生は、警備会社のケの字も頭に浮かばなかったし、想像も
出来なかった人が殆どだったと思う。

時は移り、未曾有の就職難・・・。
警備会社を就職の対象として真剣に考えざるを得ない状況・・・。
今の若いヤシは、本当に可哀相だ。つくづくそう思う。
997就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:11:52

ショボイ警官>>>>>>>≫越えられない壁≫>>>>>>>>優秀な警備員

998就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:12:14
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ   この会社に将来はあるの?
  彡   ●  ●   
  彡  (      l   _______
 彡   ヽ     |  |  |  ̄ ̄\  \ カタカタカタ・・・
 彡    ヽ    l  | │    | ̄ ̄│
/ `     ( o o)  │ │    │   │
/ __    /´\_|  |     │__|
(___|_(_∠___ |_ |__/  /
 |   |      |       〔 ̄ ̄〕
999就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:12:42
警備員って何で馬鹿なの?
俺の会社に常駐している奴ら頭おかしいよ。
受付の女性社員がナンパされたってキモがってた。
俺が最後に退社したとき挨拶したら唐突に「ケンカで刺されたことあるんだぜ!」とか語り始めて脇腹の傷を見せられた。
さらに「出会い系で会社の名前使わせてもらっていますよ」とか信じられないことを・・・。
前に煎餅の差し入れしてやったら何かを勘違いしたようだ。
何も生み出さない分、単純作業の工員よりカスだと思うけど。
1000就職戦線異状名無しさん:05/03/05 17:12:48
1000ならセノン(警備会社) 不採用
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。