理系の研究開発職ってどう? part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
給与水準、勤務時間、就職難易度などはどうなってるんでしょうか?

ちなみにpart2というのは人寄せのためなのであまり気にしないでください。
2就職戦線異状名無しさん:04/10/15 20:26:38
2げと
3就職戦線異状名無しさん:04/10/15 20:27:11
高卒就職者って就職先決まって祝福されるの?
親とかは心の奥底ではスゲー悲しんでるよ。

オレとかが行ってた大学進学率ほぼ100%の進学校だと、学年350人中2〜3人就職、1人専門がいたが
コソコソと冷たい視線や嘲笑い、暴言、哀れがられてたし、この高校を卒業しても気やすく名乗るなよ!って言われてたな。
教師の態度も変わるし卒業式にはとうていでられません。
ある教師が学校の名をけなすクズとか社会の敗者とか言ってたな。
逆に浪人も60人くらいいたが彼らの扱いは将来があるということで学校側がバックアップしてやるぞ!安心しろ!みたいなこと言ってて手厚かった。
この差はなんざんしょ?


とりあえず、こんな僕から言わせてもらうと高卒なんか直視できないほど恥ずかしいよ。
だって僕の育った環境からすればアリエナイし同じ人間ってか、人間ですらないんだもん。

こんな僕は来年からMBA留学します。
4就職戦線異状名無しさん:04/10/15 20:27:57
>>1
> ちなみにpart2というのは人寄せのためなのであまり気にしないでください。
三菱並の事なかれ主義だな
5就職戦線異状名無しさん:04/10/15 20:28:17
漏れの先輩はメーカの研究所に就職したけど、
メーカが赤字出したのとやってた仕事が時流に合わなくなって
研修後営業に飛ばされたよ
半年後に辞めたけどね

運不運もあるから注意
6就職戦線異状名無しさん:04/10/15 20:29:20
もっと一般的な研究開発職話をお願いします
7就職戦線異状名無しさん:04/10/15 20:30:39
>>5
やっぱそーゆーのあるんだな。
俺も1000人台くらいの会社の研究部署からの内定もらったけど
業績落ちててやばげだったから断っちゃった。
8就職戦線異状名無しさん:04/10/15 20:31:25
一般的には学位あるのが前提だろ

学卒:まず無理。就職出来てもスポイト作業の手伝い。
修士:早めに芽出さないと学卒と同じ。
9就職戦線異状名無しさん:04/10/15 20:38:11
>>7
1000名大きいね。

漏れの先輩は家電メーカの中央研究所。もちろんDr.。
就職後数年目にメーカ本体が赤字になって2年目に全体異動があったらしい。
SEは営業へ、研究部門は開発やSE、営業部門へ強制的に
異動のための研修を受けさせられて移籍させられた。
名刺交換の仕方からやらされたと言っていた
10就職戦線異状名無しさん:04/10/16 08:21:42
SONYからノーベル物理学賞を受賞した人いるじゃん?
名前忘れたけど。
あの人ってどういう研究してたの?
SONYのためにじゃなくて、普通に理論物理学を研究してたの?
11就職戦線異状名無しさん:04/10/16 08:22:24
IBMとかその辺の超一流企業で研究するにはやっぱりかなりの学歴が必要なのか?
12就職戦線異状名無しさん:04/10/16 08:24:26
研究開発って、仕事やりまくればいいってもんでもないだろうし、あまり激務という感じはしないんだが、
勤務時間はどうなん?
13就職戦線異状名無しさん:04/10/16 08:49:52
>>11
そこですら、いま、研究分野によっては、実質SEへのシフトが起きてると聞いた。
みかかとかも、分野によってはそろそろヤバイ雰囲気らしく、>>9の状況はどの会社でも可能性ある。

学歴はたいていのとこでは、博士なくても修士があれば大丈夫。
その場合は、在職中に何らかの形で博士を取れる/取らされるところが多い。

>>12
残業代のような時間給制度は意味がないので裁量労働制が多い。
とはいえ、成果ださないと深刻なので、泊まり込みになる時期があるところもある。
14就職戦線異状名無しさん:04/10/16 09:12:06
>>11
とりあえず知ってる人でIBMの研究所の人はMITでソロンでPh.D持ってる。
15就職戦線異状名無しさん:04/10/16 09:51:51
研究開発ってかっこよさそうだけどね。営業とかに比べたら全然マシなのかな?
16就職戦線異状名無しさん:04/10/16 09:56:16
普通、駅弁マーチ修士ぐらいで研究開発できれば勝ちだろ。
それ以下の大学や学卒ならエク勝ち。
17就職戦線異状名無しさん:04/10/16 09:57:32
研究開発なんてキモヲタのすくつだろ。。
間違ってもかっこよくは無い。
むしろ肉体労働に近い。
18就職戦線異状名無しさん:04/10/16 10:05:10
>>12
部署にも寄るが、ほとんどの人は9時〜10時出社で、帰るのは19時〜22時かな。
やる気のない奴は1日1時間しか来ないやつもいる。
成果出さなくても首にはならないし、
頑張ってもその頑張りに見合うだけ給料に反映されるわけじゃないから
ほとんど自己満足の世界と言ってもいい。

>>13
みかかの中の人ですが、うちは後5年は大丈夫っぽい。
俺は今のうちに必死に論文書いて、学会出て、コネを作ってるよ。
ダメポになったときに大学になんとか潜り込めるように。
19就職戦線異状名無しさん:04/10/16 11:36:05
>>14
ソロンって何?
MITのPh.DってIBMに入社してから取らされたの?
学部もアメリカ?
20就職戦線異状名無しさん:04/10/16 11:38:15
>>17
研究開発は典型的な非肉体労働だろ。。
これより肉体労働の要素がないところってないんじゃ?
21就職戦線異状名無しさん:04/10/16 11:40:06
取り合えず女は諦めた方がいい。。。
22就職戦線異状名無しさん:04/10/16 11:40:23
>>19
多分、素粒子論
23就職戦線異状名無しさん:04/10/16 11:41:52
>>21
池沼氏ね
24就職戦線異状名無しさん:04/10/16 11:45:19
>>22
そのレス意味不明・・
25就職戦線異状名無しさん:04/10/16 11:48:04
>>24
そのレス意味不明・・
26就職戦線異状名無しさん:04/10/16 12:33:54
ああ、なるほど。
ソロンに対してのレスか。
27就職戦線異状名無しさん:04/10/16 12:37:28
電機メーカー開発です。
9時始業で大体みんな19〜20時ごろまではいますね。残業は全部つきます。
この前、先輩は用事があるとか言って定時で帰ってました。F通みたいに
変な遠慮はしなくていいと。
激務とか肉体労働なんてことはないです。
28就職戦線異状名無しさん:04/10/16 12:39:18
>>20が研究の経験がないのが分かりますた。とか言ってみる。

まあ理論系分野の人なのかもしれんけど、工学系の研究は
結構身体動かすよ。

実験装置組み立てたりとか、重い部品も割りとあるので場合によっては力仕事。
機械は特に。
部品は当然作ってもらうわけですが、それを組み立てるのは自分達です。
そんな1から10までやってくれる召使は普通つかないのでw
29就職戦線異状名無しさん:04/10/16 12:43:05
少なくとも大学院での研究は肉体労働だ
30就職戦線異状名無しさん:04/10/16 12:51:54
お前らはその程度を肉体労働というのかww
31就職戦線異状名無しさん:04/10/16 12:54:46
もやしっこなもんで
32就職戦線異状名無しさん:04/10/16 13:03:59
>>30
まあ言いたいことは分かるんだけど、要するに「研究開発」とちょっと知的な
響きのする職種だからって、設計とか他のホワイトカラーと比べてさらに
身体を動かさないかと言うとそうでもないって話っす。
33就職戦線異状名無しさん:04/10/16 13:11:02
リーマンの時点で負けだろ。
国1受かって研究所に配属されるか
大学残って研究するか、そのくらいしか
勝ちじゃないだろ。
34就職戦線異状名無しさん:04/10/16 13:12:35
あほや
35就職戦線異状名無しさん:04/10/16 13:15:44
開発・実験ができるんなら20時間越えてもかまわない。
文系だからありえないけど。
36就職戦線異状名無しさん:04/10/16 13:16:28
リーマンじゃ研究成果だせなきゃ
営業に回されるだろ。それじゃ
なんのために勉強頑張ったのかわからないなw
3718:04/10/16 13:22:06
>>36
会社にも拠るかと。
うちはまったく仕事しない研究者が各部署に一人くらいいるよ。
こいつらは研究成果ゼロ、当然評価も最低。(多分)
ただし、評価最低でも生活していけるだけは貰えるから
うちの場合、仕事を頑張る頑張らないはほとんど自己満足の世界になっている。
それでもみんな22時くらいまで残って仕事してるけどね。
38就職戦線異状名無しさん:04/10/16 15:59:44
>>27
どこの企業?
年収は当然その企業の中で上位なんだよね?
39就職戦線異状名無しさん:04/10/16 16:06:00
>>33
国Tって研究できるの?
普通に労働者じゃないの?
40就職戦線異状名無しさん:04/10/16 16:08:03
>>39
産総研とかがあるだろボケ
41就職戦線異状名無しさん:04/10/16 16:09:47
企業に入る⇒博士取る⇒実績上げる⇒大学に招待
42就職戦線異状名無しさん:04/10/16 16:32:35
>>38
おれは>>27じゃないけど研究開発職に何を期待してる?
メーカーではR&Dも設計も生産管理も給料はたいして変わらんよ。
出世のしやすさもしかり。
43就職戦線異状名無しさん:04/10/16 16:37:38
>>42
でも研究開発のほうが高学歴多いでしょ?
44就職戦線異状名無しさん:04/10/16 17:33:16
>>43
多いよ。まあそこら辺が高学歴になればなるほど、文系理系の生涯賃金の差が
開くマジックだな。R&Dははっきり言って好きな人意外は特に志望するメリットないです。
会社によっては生産管理とかの方が役職が上がり安かったり。

まあ一応開発報酬の上限が大きくなる傾向はあるから、今後はR&Dは一時金で
一攫千金が狙える体制にはなるかもしれんけど、給料そのものは大同小異と思ってくれて可。
45就職戦線異状名無しさん:04/10/16 17:35:42
>>44
ほう
46就職戦線異状名無しさん:04/10/16 17:36:49
開発職でも「研究開発やってます」と言っていいの?
47就職戦線異状名無しさん:04/10/16 17:37:37
それは製品開発じゃないか
48就職戦線異状名無しさん:04/10/16 17:39:08
俺は研究職だ
49就職戦線異状名無しさん:04/10/16 18:13:40
機械系の研究職は実験が大変。とくに加工関係の研究はね。
50就職戦線異状名無しさん:04/10/16 18:23:17
一攫千金ってどのレベル?
数億?
100人に1人くらい?
51就職戦線異状名無しさん:04/10/16 18:36:45
億はねーだろ。青色ダイオード訴訟等の煽りを受けての制度改革だからまだ
実行されてるのかも分からんし。

まあアレ級の大発明をすれば一千万はもらえるかもしれんが分からん。
各社の規定によるしな。

>100人に1人
んなわけねーだろw
52就職戦線異状名無しさん:04/10/16 18:40:43
遊んでる清原に毎年5億やるくらいなのに
青色LED級の発明には一千万かよ
53就職戦線異状名無しさん:04/10/16 18:42:46
>>51
アレ級でたったの1000万?
馬鹿げてる。

100人に1人というのは少なすぎ?多すぎ?
54就職戦線異状名無しさん:04/10/16 18:47:02
研究職の魅力ってズバリなんだと思う?
・仕事が楽
・やりがいがある
・周りに賢いやつが多い
・業績をあげれば教授になれる

こんぐらい?
55就職戦線異状名無しさん:04/10/16 18:48:00
>>52,53
別に報奨金上限が1000万くらいの会社が多いってだけだよ。

ただ、会社の資金で研究して給料もらってる以上、失敗した時のリスクは会社が
負ってくれてるわけだし、まあ余り高望みしなさんなってのはあるけどね。
それが嫌なら自分でスポンサー探して開発すれば良い。交渉によっては利益の何割とか
契約で確保できるだろ。失敗すれば自己破産してダンボールハウスまっしぐらだけどね。

100人に1人ってのは多すぎだろw
数万円ー数十万円程度のボーナスなら10年20年開発に携わってれば何度か経験
できるかもしれんが。
56935:04/10/16 18:50:51
研究職と技術職の人数の比率はどのくらいですか?
だいたいどのくらいの位置の大学の修士もしくは学士なら
可能性がありますか?
57就職戦線異状名無しさん:04/10/16 18:55:31
黒砂糖って体にも優しそうだね。
58就職戦線異状名無しさん:04/10/16 19:00:43
質問

研究職と開発職って違うの?
同じことを指してるの?

その企業にまったく関係ない研究もさせてもらえるんですか?
むかしソニーで江崎玲於奈がノーベル物理学賞を取ったけど、
これは関係ある研究をしてたらたまたまノーベル賞が取れたの?
それとも、見込みのある人には企業がお金を出して研究させてくれるの?
賞を取ったときの宣伝効果などを狙って。
59就職戦線異状名無しさん:04/10/16 19:01:52
研究職→直接お金にならない。将来使い物になりそうな技術を開発する
開発職→直接お金になる製品を開発する

では?
60就職戦線異状名無しさん:04/10/16 19:06:03
>>59
どっちが敷居が高い?
61就職戦線異状名無しさん:04/10/16 19:06:33
>>60
そりゃ研究職でしょ
62就職戦線異状名無しさん:04/10/16 19:09:26
>>43
R&Dは宮廷卒がデフォなのに
他はマーチが主力とかの会社ばかりだからな。
一応どの会社も平均出世速度はR&Dが早いことが多いが
宮廷デフォの中で勝ち抜くのとマーチ主力の中で
勝ち抜くんじゃ難易度が違いすぎるんだよな。
平均出世速度がちょい高いくらいじゃ割に合わない。
63就職戦線異状名無しさん:04/10/16 19:16:23
>>60
研究職のが勿論高い。
開発なんて新技術のメリットがそれにかかるコストを
上待ったら実装するだけ。あとはスペースやら重量やら
なんやかんやの最適のバランスを見つけ出して商品化するだけ。
まあ勿論それもけっこう難しいんだけどね。
64就職戦線異状名無しさん:04/10/16 19:19:38
技術職というのは開発職より敷居低いんでしょ?
65就職戦線異状名無しさん:04/10/16 19:20:57
開発職とか研究職を総称して技術職って言うんじゃないの?
事務職とか営業職とは区別して
66就職戦線異状名無しさん:04/10/16 19:34:04
>>58
基礎研究のように直接関係ないことでも企業でやっている。
ただし、さすがに全然関係ないことは無理。間接的にでもなんでも
まわりまわって商品に応用が利く(かもしれない)と思えることじゃ
ないとさすがに無理ぽ。
67就職戦線異状名無しさん:04/10/16 19:34:22
>>65
開発職ってPGとかもSEも入るの?
じゃあ理系って開発職と研究職の2つに大別されるの?
68就職戦線異状名無しさん:04/10/16 19:35:45
>>67
普通は開発系と研究系は一くくりにR&Dと呼ばれる。
理系は二つに大別するならR&Dとエンジニアだろうね。
69就職戦線異状名無しさん:04/10/16 19:38:12
>>68
なるほど。
エンジニアってのはPGなどのことですね。
>>64の技術職ってのはエンジニアのことを言いたかったんです。
70就職戦線異状名無しさん:04/10/16 20:12:04
>>5
T芝じゃないよね?
71就職戦線異状名無しさん:04/10/16 20:25:55
研究から営業に飛ばされるって最悪じゃない?
全く対照的なのに。
大企業でもそんなことするの?
72就職戦線異状名無しさん:04/10/16 20:26:57
漏れ一応研究職で内定もらえたんだけど面接のとき「開発にまわるかもしれないけどその場合どうですか?」って何回も聞かれた。
どうなるのか今から心配。研究職でキャリアつみたいんだけど。
73就職戦線異状名無しさん:04/10/16 20:28:03
>>71
最悪だよね。適材適所無視してるよ。異動命令を断ることできないのかな。
74就職戦線異状名無しさん:04/10/16 20:53:58
異動命令を断るのは自由。
それを理由に解雇されても、一生ヒラでも文句言わないならだけど。
75就職戦線異状名無しさん:04/10/16 21:03:13
合わない営業にまわされて欝になってやめるよりましな気がする
76就職戦線異状名無しさん:04/10/16 21:05:19
>>71
使えない香具師なら仕方ないだろ
77就職戦線異状名無しさん:04/10/16 21:24:13
>>71

大して対照的でもないよ
営業ができない奴は研究したってうまくいかない
78就職戦線異状名無しさん:04/10/16 21:45:13
島津の田中さんは開発職?
79就職戦線異状名無しさん:04/10/16 23:47:50
つーか研究→営業って飛ばされ方は明らかに使えないから辞めろって言うコールだから。
辞めさせるために飛ばしてるのでアリエナイとかそんなことはない。むしろ合理的。
80就職戦線異状名無しさん:04/10/17 06:41:42
>79
大企業でもそういうことあるの?
81就職戦線異状名無しさん:04/10/17 09:02:01
みんなどの関係のR&D目指してるの?

化学、機械、電機?
82就職戦線異状名無しさん:04/10/17 09:13:55
研究開発職ってほとんどが田舎勤務だよな?
男ばっかりだしつまんなそう。
83就職戦線異状名無しさん:04/10/17 09:19:08
情報
84就職戦線異状名無しさん:04/10/17 09:28:32
>>82 そうだね。
85就職戦線異状名無しさん:04/10/17 09:29:58
女性との出会いはありますか?
86就職戦線異状名無しさん:04/10/17 09:40:39
はっきり言って仕事中に出会いはない。
あるとしたら、受付嬢と秘書、図書館の事務員。(彼女たちはほとんど社員と結婚する)
それ以外にも、事業やってる部署の同期と
新人のうちにコネクションを作っておくって方法もあるだろうし、
そもそも高校、大学時代の友人のコネだってあるだろ?
87就職戦線異状名無しさん:04/10/17 09:51:35
そうだね。
学生時代のうちに出会い作っとかないときついかもな。
88就職戦線異状名無しさん:04/10/17 11:10:14
寧ろ、生産管理とかやりたくなってきた。
でも、DQNの相手をしないといけないという。
89就職戦線異状名無しさん:04/10/17 11:14:14
>>80
そりゃあるだろう。使えない研究開発職なんて会社にとっては癌以外の何者でもないし。
まあ花形ってのはそれなりに大変かと。
90就職:04/10/17 11:35:10
研究>開発>設計>生産管理(品質管理)>製造
高学歴ほど上流に配属される。
小さい会社ほど低学歴でも上流に配属される。
ただし、小さい会社ほど
研修部門はなかったり、開発と設計部門は一緒になっているなど、
個人の守備範囲が大きくなる傾向にある。
91就職戦線異状名無しさん:04/10/17 11:52:22
>>90
序列は合ってると思うけど、問題は給料や出世がその序列にあまり反映されてないことだなw
92就職戦線異状名無しさん:04/10/17 11:55:27
てか、理系の就職先なんて全部そんな感じじゃないの?<女いない
研究は特にひどいの?
93935:04/10/17 11:57:00
>>90
駅弁理系修士の妥当な位置はどこですか?
94就職戦線異状名無しさん:04/10/17 12:03:50
ビジネス誌で大企業の研究開発職の人はやる仕事の範囲が狭くて、
よそで使えないことが多いと言ってたけどホント?
95就職戦線異状名無しさん:04/10/17 12:25:24
>>93
企業のランクにもよるし、駅弁のランクにもよる。
>>90の理由により1流半の企業の研究開発よりも金銭的には
1流企業の生産管理とかの方が金銭的な待遇が良かったりもする
から、職種よりも会社で選ぶ高学歴もいるし。
96就職戦線異状名無しさん:04/10/17 12:25:51
ごめ。>>91の理由ね。
97就職戦線異状名無しさん:04/10/17 12:30:07
あほばっかりだな。
期待されてる奴は開発にすぐ回されるよ。
98就職戦線異状名無しさん:04/10/17 12:33:00
結局、研究職でも成果がでなければ営業にまわされるんだろ?
99就職戦線異状名無しさん:04/10/17 12:37:30
理系白書をよめばわかる;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...
100就職戦線異状名無しさん:04/10/17 12:54:00
女とか田舎とかうるーせな!
101就職戦線異状名無しさん:04/10/17 13:15:36
だから、俺は寧ろ、生産技術がやりたいんだよ!
旧帝院だからか、開発に配属されちまった!
102就職戦線異状名無しさん:04/10/17 13:21:00
学卒で研究職の内定もらったが、蹴っといてよかったぁ。
このスレ見てると1年後には営業やらされてたかもしれんな・・・
しかし、もったいなかった気もかなりする・・・
103就職戦線異状名無しさん:04/10/17 13:34:18
>>101
生産技術希望って面接でちゃんと言ったの?
104就職戦線異状名無しさん:04/10/17 13:36:32
>>103
いや、具体的な職種の話はしなかった。
物作りをしたい、ってことをアピールした。
105就職戦線異状名無しさん:04/10/17 13:47:11
学卒で研究職ってどんな会社だよ。
うちはここ最近の研究所の新入社員に学士はゼロだぞ。
106就職戦線異状名無しさん:04/10/17 13:50:26
俺も研究職より開発職に行きたい。
社会人になってまでオナニーはしたくない。
107就職戦線異状名無しさん:04/10/17 13:56:21
研究職はオナニー度(世俗からかけ離れたところ)が高いところほど難易度が高い。
軍事関係とかね。
108就職戦線異状名無しさん:04/10/17 13:58:06
だからオナニーは気持ちがいいのか。なるほど。
109就職戦線異状名無しさん:04/10/17 14:19:13
研究職って高学歴が多い割には薄給だよね
110就職戦線異状名無しさん:04/10/17 14:24:52
何がだよねじゃ
111就職戦線異状名無しさん:04/10/17 14:25:23
学歴の割には薄給かもしれないが、大卒平均よりは貰ってる。
そもそも研究なんて、給料よりやりたい事をやりたい奴がやるべき。
給料目指してくるような汚れた奴はイラネ。
112就職戦線異状名無しさん:04/10/17 14:27:05
だから研究職希望する香具師はオタっぽいのが多いのか
113就職戦線異状名無しさん:04/10/17 14:29:00
>>111
>給料目指してくるような汚れた奴

その価値観なんとかなんない?

給料目指すことの何が汚れてるのかを論理的に説明してみる
114就職戦線異状名無しさん:04/10/17 14:29:33
何がなんとかなんないじゃ
115就職戦線異状名無しさん:04/10/17 14:31:24
お前らが自分の好きな研究をやることが出来るのも、
金を稼いできてくれる人がいるからだぞ。
汚れ仕事を人にさせておいて、金のことを気にする奴は汚いとは、よく言えたものだ。
116就職戦線異状名無しさん:04/10/17 14:32:51
>給料目指してくるような汚れた奴

こういう価値観を植えつけられて
うまく操られてるだけなんだよ、研究者ってのは
117就職戦線異状名無しさん:04/10/17 14:33:44
>>115
だからこそ、研究職は給料安かったり、昇進が遅かったりするんだろ。
それでも研究職は満足して仕事をしてる。

それを学歴が高いから給料上げろとか言うアホどもはイラネって事。
118就職戦線異状名無しさん:04/10/17 14:35:09
給料と学歴は比例しないからね。
119就職戦線異状名無しさん:04/10/17 14:36:50
基礎研究は基本的にアカポス目指してる人が多いんじゃない?
開発よりの研究はしらないけど。
120就職戦線異状名無しさん:04/10/17 14:40:28
早いうちに嫁さん探しとかないとお見合い結婚になっちゃうよ〜
121就職戦線異状名無しさん:04/10/17 15:09:40
好きなことが出来るからということの代償は僻地であることぐらいですね。
給料が安かったり昇進が遅かったりするのは直接利益を生み出さないからです。
そうでないと経営陣や株主が納得しませんからね。
122就職戦線異状名無しさん:04/10/17 15:16:50
利益を生み出す、生み出さないってのはおかしな話だ。
研究成果が商品に使われたとすれば、
その研究してなかったら何百万、何千万円もの金を払って
他の会社から他の技術特許やら何やらを買う必要があるんじゃないか?
123就職戦線異状名無しさん:04/10/17 15:21:55
高学歴理系でも研究職向きじゃない人は沢山いるわけ。
何となく研究職に就いた奴は辞めていくケースが多い。
124就職戦線異状名無しさん:04/10/17 15:23:18
僕は研究職じゃなくて知的財産部に逝くよ
研究職の地位向上のためにがんがるよ
立派な発明した人間にはちゃんとお金が払われるような
制度を会社で作りたい
125就職戦線異状名無しさん:04/10/17 15:23:48
給料はいいから良い嫁さんをもらいたい。
女は重要
126就職戦線異状名無しさん:04/10/17 15:36:35
>>124
知財は正解だと思うな、弁理士とれば独立して十分やってけそうだし。
ただ漏れは法律とか苦手、ちょっとだけ風営法の知識はあるが使い道ねーだろ絶対
127就職戦線異状名無しさん:04/10/17 15:37:37
新卒でいきなり知財部って、技術知識とかの面で大丈夫なの?
128就職戦線異状名無しさん:04/10/17 15:40:41
知財部は技術と法律だけが仕事ではない。
金になる技術の発掘とか、特許をビジネスに生かしていくことも重要だし。
129就職戦線異状名無しさん:04/10/17 15:43:27
>>122
一般企業の場合、長くても一年から数年というスパンで結果を
見るので毎年優れた成果が上がらないと駄目だと思われてしまうんですよ。
五年目で五年分の結果を出しても最初の四年は利益を生み出していないとみなされる。
もちろんそれでもそのうち結果が生まれると思っているから投資してるんですよね。
だから給料安くして結果に応じて賞与って形になるというわけです。
130就職戦線異状名無しさん:04/10/17 16:03:18
M2でまだ学会発表の経験が無いってやっぱりやばい?
素材メーカーから内定もらってて、部署や職種の希望はこれから出すんだけど
学会経験が無いと研究や開発に配属されるのは無理なんだろうか。
ていうか専攻が情報だからSEやらされそうで怖い・・・。
131就職戦線異状名無しさん:04/10/17 16:04:08
あんま夢みないほうがいいよ。企業の研究開発って学生のとは全然違うし
やりたいことがやれるなんてありえないから。
それと、知財に行きたいとかいっても決定権なんてないから。人事異動もあるし、
仮に行きたい部署に配属されても「君来月から○○ね」っていつ何時言われるか
わからないのが民間企業。それが嫌なら大学に残って研究続けとくべき。
132就職戦線異状名無しさん:04/10/17 16:08:40
>>122
研究開発の連中に投資して開発されたものが全て使い物になるとは限らないんだよ。
かなり無駄金になってる部分が多い。

一発当ててくれれば限りなくでかいが、その辺は今後報奨金規定の見直しで対応する
ってことだろ。基本給自体は直接金稼いでる設計や生産の連中より優遇する意味はない。
つーかあまり基本給で優遇しすぎるとマターリ仕事しなくなる恐れがあるしw
作業状況がさぼってるかさぼってないか一目瞭然で分かる設計や生産とは違うからな。
基礎研究に近づけば近づくほど。
133就職戦線異状名無しさん:04/10/17 16:43:44
>>131
会社にもよるかもしれないが、その研究がどう会社に役立つかを
資料を用意して、プレゼンして、上司が納得すれば結構やらせてもらえるし
自分にはこの研究は適してない(やりたくない)って言い続ければ、
そのうち他の部署に移してくれる事も多い。
研究スタイルだって、俺の場合は大学とほとんど変わってない。

まあ、本当に自由に研究したいなら大学残ったほうがいいのは確かだが
企業でもそれなりの裁量は与えられているよ。
特に下っ端の頃はかなり自由にいろんな事をやっていいって雰囲気が強い。
134就職戦線異状名無しさん:04/10/17 16:48:03
企業研究所の一番のネックは40近くなってくると、
自然と管理的な役をまかされて、まともに研究できなくなる事。
だから、みんな年取ると大学に戻りたがるんだよ。
135就職戦線異状名無しさん:04/10/17 18:45:03
>>107
軍事関係の研究職につきたいかも
どうやったら就けるの?
136就職戦線異状名無しさん:04/10/17 18:59:37
>>135

直接的な研究がしたいなら、軍事関係のセクションがある企業に勤める。
有名なのはMHIとかだね。

研究の企画や評価がしたいなら防衛庁一種試験受かって研究技官になるとか
自衛隊幹部から防衛庁の研究所に配属されるとか。
137就職戦線異状名無しさん:04/10/17 19:37:46
研究者はその頭脳を金で買われてるが、
文系は労働力を買われてるんだよ。
文系は労働者階級。
138就職戦線異状名無しさん:04/10/17 19:58:41
ここの連中はどんな学歴なの?
139就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:01:01
たぶん旧帝総計以上じゃない?
大企業の研究職なら、この辺の修士博士レベルでしょ
140就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:02:05
>>139
早計出身で研究職なる奴なんてあんまいないだろ。
あんま学会とかで見かけないし。
141就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:02:56
>>140
たくさんいます
母集団が大きいですから
142就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:03:34
そうか?
俺、応用物理学会だけど総計は見かけたぞ
マーチは見かけなかったけど
143就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:04:51
応用物理学会は色んな大学出てるよ。
144就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:05:35
好きじゃなきゃ長続きしないだろうな・・
145就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:05:37
>>140
いないだろ。私立は国立、特に宮廷と比較すると研究費
が桁違いに少ないからな。情報系くらいじゃない、早計いるの?
少なくとも俺の専攻では学会いってもほとんど見かけない。
146就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:08:51
>>145
ていうか、いるとかいないとか、企業の内部の人間でもないお前が決めつけてどうする
私立コンプの旧帝か?
147就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:10:21
俺は春から研究職の宮廷だけど、内定式には
早計いたよ宮廷4:早計1その他2くらいの割合だった。
でもKOの香具師と2次会で話したら、そいつ
今ごろ免許とってやがったし、修論が半年もかからずに
終わるのが普通と聞いて愕然とした。
宮廷と早計じゃ研究に対する姿勢が全然違う。
148就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:11:42
てか、博士まで出てから就職してる人なんているの?
下積み長すぎでしょ。
修士まで出て就職後に博士ならわかるけど・・
149就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:14:29
>>148
D論の内容が企業のニーズとリンクしてる人は
結構D取得後に就職してる。
俺の就職先にも何人かいたよ。
企業のニーズとリンクしてない人は無理だろうね。
ただの無駄に高給取りな新人なだけだし。
150就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:14:42
華の大学時代も研究室にこもって
研究三昧。就職後も夜遅くまで
顕微鏡覗いてる人生で満足か?w
151就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:15:49
>>148
いますよ。旧帝東工なら就職先もありますし。
152就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:16:04
俺の知ってる研究室の博士取得者
取得後→アメリカの大学へ(元々帰国子女だった)
あとはSONYやらNTTから在職で博士とりにきてた
153就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:18:54
>>150
だから研究オタじゃないとこんな仕事は勤まらない。
154就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:19:56
>>148
一流企業の基礎研究部門はドクターじゃないとほとんど相手にしてもらえないだろ
155就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:20:12
>>150
毎日大学には行くが休みは車でドライブいったりして
充実した日々を送ってる。研究室こもるのは
学会前や論文提出まえくらいかな。
研究が趣味ってタイプではないので。

就職後はまったりしようと思えばそこそこまったりできるだろ。
SEの開発部隊なんかと違って納期なんてないわけだし、
営業なんかと違ってノルマもない。
落ちこぼれにならない程度に頑張って、余暇も充実させる予定。
156就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:20:31
>>150
研究者はみんな「研究職以外につくやつは負け組(プゲレ」
とおもっているので、大満足しています
157就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:20:42
>>150
それに満足する奴がR&D職に付いてるんだよ。
それくらいわかれよ。
158就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:22:39
>>155
研究職は論文や特許ノルマあるよ
事業に結びつく研究成果を出さないと配置転換もあるし
でもまあ、技術職では研究職が一番リストラのリスクは少ない
159就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:23:14
>>156
>>157
イメージだけで物言うなよ。
研究者の半分は>>155のようなタイプだぞ。
5時できっちり帰って休みの日は全くこない教官
とかたくさんいるだろ。
160就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:24:59
田舎勤務薄給男ばっかり。


これさえ我慢できれば研究職は最高!
161就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:26:10
>>159
研究者の半分は・・・って、何か確証あるデータでもあんの?
お前こそイメージだけでもの言ってねぇ?
162就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:27:19
>>160
薄給って・・・
大手なら大卒平均よりずいぶんもらえるぞ?
つーか理系で研究職より大幅に給料良い職種って何よ?
163就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:28:23
開発も一日中研究所での生活?
164就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:28:50
シンクタンクの研究員いったほうが金はいいんじゃない?
165就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:29:44
研究職でも業界によって違うだろ
薬品は高給だけど電機は安月給とか
166就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:30:30
青色LED発明しても大して金にならなかったのが良い例。
167就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:30:38
そもそも金が欲しいだけなんだったらよりによって研究職なんぞ目指さずに、
素直にマスコミとか商社とか外資金融とか行っとけばいいのに。
168就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:31:53
理系でSEが叩かれる理由って何?
169就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:32:33
>>166
アメリカいってうはうはだし、裁判でも勝ってうはうはだからいいんじゃないの
170就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:33:03
>>161
>>確証あるデータ
大学の自分の専攻にいる
助手・助教授・教授がそれぞれ夜何時くらいまで
いるかとか休日でも研究しにくるかどうかとか大体
わかるだろ?俺のところだと大体
1.休日もくる平日も遅くまでいる→3割
2.休日こない平日は割と遅くまで→4割
3.休日こない平日5時帰宅→3割
って感じ。民間と同じかどうかはわからんけど
特に縛られてなければ、休みまで研究する香具師は少ない。
研究が趣味って香具師は大学教官でも半分以下かと。
171就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:33:40
>>168
SEをひとくくりで叩いてる奴が一番アホかと
一流企業の上流SEなら勝ちだが下流SEは単なる使い捨てデジタルドカタ
172就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:35:06
>>168
激務が多い
173就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:35:32
>>170
そのサンプル抽出だと、お前の大学内の教官内でしか話ができないだろ
そのデータから得られたものを、どうやって民間研究者とつなげるんだよ
174就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:36:11
>>170
「休日来ない→研究趣味じゃない」なのか???
そういう精神論、根性論的なのはいかがなものか。
175就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:36:58
研究職って激務じゃないの?
176就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:38:19
激務なのは開発と設計だな
その代わり年収は研究より高いけど
177就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:38:24
>>166
でもあの一件のおかげで
企業の研究者への報酬が引き上げられる傾向に
なってきたから、それはありがたい。
ただ200億は取りすぎだと思うが。
何の生産性もないスポーツ選手が億とか
もらってんだから、技術立国日本を支える研究者は
一流なら億単位の収入があってもいいとは思う。
178就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:39:49
>>177
馬鹿プロ野球選手は貰いすぎだと思うが、
スポーツのもたらす経済効果を考えたら
何の生産性もないとは言えないがな
179就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:42:51
>>173
民間とは直につながらないかもしれんがとは断ってる
サンプル数が30しかないのは確かに問題だが
他の選考の香具師の話聞いてもそれくらいだと思う。
とりあえず「研究者は研究が趣味の奴ばかり」って主張に
待ったをかけるには充分かと。
「研究者は研究が趣味の奴ばかり」って主張を支持する
データはゼロだし。
180就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:43:57
大学の研究を面倒くさいと感じてる人間が研究職なんてつとまるのか・・・
181就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:44:28
>>176
残業代が効いてるからな。
182就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:45:44
研究職は裁量労働が多いから、いくら働いても残業代つかないもんね
その代わり1日1時間労働でもOKだけど、極端な話
183就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:46:04
>>176
それは残業代が入るからだろ。
研究職は人件費の問題もあるから、簡単に残業させてくれないんだよね。
だから給料が安くなってもしかたない。
184就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:46:47
俺3年目だけど、研究職なら月給30万、開発設計なら月給40万ってとこだね
185就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:47:30
>>183
研究が趣味の奴に残業代なんて払えないよな。
でも学会前とかの残業代くらいは認めてほすぃ。
186就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:48:05
>>183
いや、人件費の問題じゃなくて、研究は時間じゃなくて成果っていうスタンス
研究職は特許で儲けるものっていう風潮だから
187就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:49:34
>>184
研究職で特許とったりしたら報奨金はどれくらいもらえますか?
188就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:49:43
研究職の方が開発設計より高学歴が多いのに、
給料は後者の方が高給なのは腑に落ちない。
189就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:51:17
成果を出せない研究員はどうなの?
190就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:51:40
>>188
はげどう
191就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:52:03
他部署に飛ばされる。
まあ散々既出だけど営業に飛ばして自主退社するように仕向けるのがセオリーだね。
192就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:52:17
>>187
出願で、数千円
登録で、数万円
でもたいてい連名で出願するから寄与度で割る
報奨金がでかいのは、大きな事業の製品の基本特許の場合
特許は行使してなんぼですから、出すだけじゃお金にならないです
193就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:52:45
>>189
1.測定・統計・前処理など使える香具師のマシーンとなる
2.他部署へ配属
194就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:54:10
>>188
でも開発設計は鬱になって精神を病んだり、過労でぶっ倒れることがよくあるからね
金で首輪をつないでるって感じ
一番最悪なのは、赤字事業部の開発設計でサービス残業三昧の場合
まじで使い捨て状態
195就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:55:31
>>191
それは会社によるって。
みかかなんかはダメ研究員もそのまま研究所に残してるらしい。
196就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:55:52
>>192
>>報奨金がでかいのは、大きな事業の製品の基本特許の場合

この場合だとMAXでどれくらいですか?
197就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:57:16
どっちにもデメリットはあるんだよ。
研究は向き不向きがあるから、目指す前に良く自己分析した方が良いのでは。
198就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:57:22
>>177
物を作ることだけが生産ではない
エンターテイメントとしてはすごい生産性だぞ

視野の狭いやつは研究者なんかやってはいかん
異なる分野の人も認めなさい
199就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:57:40
>>183
>>185
研究職でも残業代はつく。
残業時間そのものが少ないから、残業代も少ないってだけ。
200就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:57:40
>>195
みかかはグループでの研究に配置して
使える香具師の手足となるときいたぞ。まんざら無駄な人員でもない。
201就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:57:58
もう研究嫌!ってなったら開発へは行けそうだけど
逆は無理そう
202就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:58:45
>>200
ダメ研究員って、全く仕事する気のない奴のことだよ。
1日30分しか来ない奴とかもいるらしい。
203就職戦線異状名無しさん:04/10/17 20:59:52
頑張って研究してるんだけどなかなか結果が出ないって人はとばされないの?
204就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:01:02
大学の研究がダルいと思ってるような香具師でも研究職いける?
205就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:02:31
開発も研究所勤務?
206就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:02:57
>>205
企業によるんじゃないかな
207就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:04:06
>>198
確かにそう。でも、それは裏方を含めた総体としての話であって、
選手個人の寄与だけで億単位の金をあげるほど生産性に貢献しているか
どうかには疑問を感じないか?
どう考えても日本においては
国を支える科学技術>>エンターテイメント であるから
研究者・技術者>>スポーツ選手 のほうが納得いくと思うのだが。
日本は国土も狭く、資源もないのだから
研究者・技術者を優遇して、これらの職業を目指す人を増やし、
国家としての競争力を養わないと中国とかに抜かれてしまうと思うのだが。
208就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:04:15
>>204
ノシ
209就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:04:27
>>204
そんな香具師はまず研究職受からないだろw
210就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:04:51
>>209
甘いな
211就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:06:31
>>202
そんな香具師は部署変え→リストラでしょ。
みかかでもそんな香具師を優遇するほど温情はない。
10万人をOS会社送りにしたようなグループだぞ?
さっきのは使えないけどそこそこやる気がある香具師の話。
212就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:08:12
激務が嫌だ!って言ってる様なやつは最初から公務員にでもなればいいだろ。
213就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:08:30
まあお前らにお願いですが、学生の間に基本的な素養は身に付けてきてください。
学会オーラルの予稿集原稿も書けない奴はいらねぇ。
開発で頑張ったからといって、受賞できるとは思わないでくれ。お前のために
根回しするのは面倒。
214就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:09:15
必死だなw
215就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:10:02
>>211
リストラ伝説。まあ、本当の会社もある。会社による。
独立した研究所があって、そこの採用だったら大丈夫だよ。
216就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:11:07
研究と開発はどっちが面白い?やりがいがある?
217就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:11:07
>>215
それでも1日30分でokってことはないでしょ?
218現役:04/10/17 21:14:45
研究は実力ないとつらいぞ。
35歳までに半分はいなくなります。
219就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:14:54
>>207
ゆとり教育の弊害で技術立国、知財立国は崩れるだろうな
22018:04/10/17 21:16:40
>>215
みかか研は持株の持ち物ね。
完全に独立しているわけじゃない。

>>217
裁量労働制だから、1日30分でも出社すれば一応問題はない。
本当に1日30分しか来ないのは各部署に一人くらいいるよ。
で、どういう人かというと、大抵共産党系の組合員。
221就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:16:55
>>218
研究所って、生き残った年寄りと若手しかいないもんね
222就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:18:30
食品会社のR&Dってどうなんだろうね。
基礎研究ならピペットとか使いそうだけど、開発だとフライパン振ってそうなイメージがw
223就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:19:22
>>218
いなくなる人ってその後どういう道を歩むんでしょう・・・?
224就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:19:28
白衣着てカップラーメン食ってる人達をTVで見たことあるけど
ああいう人達なのかね。食品の研究開発って
225現役:04/10/17 21:20:26
質問ある?
226就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:22:35
>>223
自分の研究した技術を事業化させるために事業部に行って陣頭指揮をとる人もいれば
技術管理とかわけのわからん間接業務をやる人もいれば
辺鄙な地方工場へ行かれる方とか
今、経営を引き締めてるところが多いから、金にならない基礎研究は切られるし
成果の出ない研究者には厳しい時代よ
事業部で稼いだ金で金にならない研究しやがって、って事業部の風当たりも強いし
227就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:22:44
>>223
全部リストラされるわけじゃないから開発とかいくんじゃない?
228現役:04/10/17 21:23:07
>いなくなる人ってその後どういう道を歩むんでしょう・・・?

6割 開発(事業部)
3割 知的財産
1割 営業

って感じです。
最近は知的財産への移動が多いです。
229就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:24:00
大手だと田舎勤務は覚悟ですか?
230就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:24:06
>>224
プロジェクトXで日清の話ではそんな感じだったな。
231就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:24:58
>>225
年収は何歳でいくらくらいですか?
232就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:25:43
>>229
会社によって違うだろ
都心に研究所ある会社もあるし
233現役:04/10/17 21:26:37
>自分の研究した技術を事業化させるために事業部に行って陣頭指揮をとる人

普通はコレ
234就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:27:32
>>220
みかか研ってそんなにパラダイスな研究所なんですか?
難易度ってどれくらいでしょう?
235就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:27:43
電機、自動車で都心に研究所がある会社は少ない。
236就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:27:44
知的財産に行くのって難しいの?むしろ、そっちへ行きたいのだが。
237就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:28:43
>>235
日立やソニーは都内じゃないっけ?
238現役:04/10/17 21:28:50
>>229
田舎が殆どですね
最近、キヤノンやソニーは都心に研究所移しているけど

>>231
開発から残業代抜いたぐらい
239就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:28:53
>>235
少ないというか大手に限れば皆無。
製薬とか食品だと都心にも結構ある。
240就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:28:59
>>234
民間ではパラダイス度が最も高いという噂。
現実は知らん。
241就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:29:29
>>236
英語できないと話にならないよ
TOEIC700くらいないと
242就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:30:41
つか、みかか研って、超高学歴じゃないと無理だろ
民間で一番レベル高いんでしょ?日立の中研と並んで
243就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:30:59
>知的財産に行くのって難しいの?むしろ、そっちへ行きたいのだが。

難しくないよ。
若いうちに転籍すれば、弁理士目指せるかもね。
244就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:30:59
>>229
田舎勤務が多いのは使用する機器や薬品の関係上
都市部では許可が下りないような実験をすることを考慮してのこと。
その辺を考えればある程度わかるだろ?
245就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:32:04
>>242
駅弁上位くらいがボーダーって聞いたから
それほどでもないかも。でも主力は
やはり宮廷早計らしい。
246就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:32:10
>>242
きかか県って何?
247就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:33:10
あまりにも田舎だと、将来家族持ったときに不安じゃない?
248就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:33:34
>>245
どこの研究所でも駅弁上位ぐらいがボーダーだよ
249就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:34:01
家族持てないから不安じゃない
250就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:34:11
>>247
なんで?物価も安いしいいじゃん
251就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:34:27
>>247
ショウガナイ。
むしろ田舎の方が良くないか?
252就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:34:49
>>246
NTT持ち株付属の研究所のこと。
民間では比較的研究の自由度が高く、激務度も低い
民間研究所の中ではパラダイス的存在・・・でいいのかな?
253就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:36:14
>>247
サラリーマンの給料でも無理せずマイホーム持てるから良くないか?
正直毎朝満員電車に揺られる苦労も味合わなくて良いし。
俺は関東地方内なら都内じゃない方が良いな。
254就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:36:19
駅弁上位っつても、神戸筑波くらいなもんだよ。
255就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:36:30
>>252
給料がもう少し高ければね
256現役SE:04/10/17 21:36:42
そうなんだ・・・ドクターの人のつてでNTTの研究所なら行けそうだったんだけど
断ってしまった・・・今となって激しく後悔
257就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:37:24
>>254
横国・広島・岡山・千葉あたりも入るんじゃね?
258就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:37:31
NTTの研究所断って現役SEはいくらなんでももったいなすぎるw
259就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:38:18
IBMは営業といっしょになってコンサルタントやってたりする
研究やりたいならよく現状を聞いておくほうが良いよ
260就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:38:18
>>256
SEでバリバリやるほうが金は稼げるぞ。
前を向いて生きるんだ。
261就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:38:52
>>260
>>SEでバリバリやるほうが金は稼げるぞ。
そうか?
262現役SE:04/10/17 21:38:56
>>258
当時は研究が行き詰まってて
俺は研究者には向いてないと思ってたMAXの頃だった
263就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:39:16
都会が良いか田舎が良いかってのは価値観の違いだろ。
でもド田舎だと買い物するのに困りそう。
それと将来子供を私立などの進学校に通わせたくても無理そうw
264就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:40:03
>>261
みかか研にツテがあるんだからかなり高学歴だろ
それならSIでも大手と想像してみた。
・・・でなければイタすぎるな・・・
265就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:40:48
>>257
広島・岡山なぞほとんど聞いたことない。
266就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:41:54
>>264
みかか研なら研究者として芽が出なくても
事業会社に回って出世できるんじゃないの?
やっぱみかか研でしょ。
267就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:42:08
1番優秀な人・・研究開発
2番目に優秀な人・・製品設計
3番目に優秀な人・・知的財産部
4番目に優秀な人・・生産技術・社内SE
268就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:44:31
>>266
262を余計凹ませなくてもいいだろ。
ありえない選択だけどなw
269就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:45:06
筑波のおかげで土浦一なんかは私立に劣らず進学校になってる。
厚木は規模が小さいからそういうことも無いのかな。
270現役SE:04/10/17 21:45:38
新卒ってのは最強の資格だよ
今からだとロクな転職先ないし
お前らみんなうらやましい
271就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:45:43
あげ
272就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:45:49
みかか研の他でわりかしパラダイス度の高い
研究所ってどこなの?来年片っ端から受ける!!!
273就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:47:19
推薦だから片っ端から受けられないんじゃないの?
274就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:47:39
>>272
お前の頭の中がパラダイスだよ
275就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:47:55
>>269
みかか研って一番人多いのって武蔵野じゃないの?
276就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:48:50
NTT研
NHK研

日立 中央研
ソニー 研究所

はトップレベルだね
277就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:49:43
>>272
>>273
みかか研は推薦の無い専攻なら自由で受けれたはず。
でも他の研究所は推薦がほとんどだから
せいぜい2-3社受けるのが精一杯かと。
278就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:49:52
>>276
NECもレベル高いんじゃない?
富士通研究所も
279就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:50:31
>>276
IBM研は?
あとNHK研って何を研究してるの?
280就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:50:45
ここにいる奴で、NTT、日立、ソニーの研究所は無理だろ
281就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:51:06
あげ
282就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:51:28
>>279
アメリカのIBMの研究所は世界有数だけど、日本IBMって研究所あるの?
283就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:51:48
>>280
Aa成績上位で推薦枠確保確実ですが何か?
284就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:52:15
IBM基礎研究所ってあるよ
採用窓口別
285就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:52:16
>>283
どこ受けるの?
286就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:52:59
>>282
俺もよく知らんが就職板のIT業界スレのランキングで
みかかと並んでトップだったから聞いてみた。
287就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:54:10
研究所はもともと取る人数少ないし
推薦でも落とされるんちゃうんか
288就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:54:16
>>278
NEC、富士通研は普通だよ

>>279
IBM研はレベル高い
NHKの研究知りたければ、ホームページ見ましょう
愛知万博でも研究成果出すと思うよ
289就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:55:01
NTT研
NHK研
日立中央研
ソニー研究所
NEC研究所
富士通研究所
IBM基礎研究所
で、またーり重視でだれか並べて。
290就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:55:54
>アメリカのIBMの研究所は世界有数だけど、日本IBMって研究所あるの?

日本IBMの研究所は有名ですよ。
大和事業所とか…。
29118:04/10/17 21:56:27
IBM東京基礎研はレベル高いぞ。
入るのはうちより遥かに難しい。
292就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:56:50
>>287
学内選考で数倍、企業選考でも2-3倍くらいらしいから
283が本当にAa成績上位なら可能性は結構ある。
面接で人間性が問題なしと判断されればいけるのでは?
293就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:58:50
>>289
まったり度

NTT研 = NHK研 >> ソニー研 > IBM研 ≧ 日立研

NEC、富士通は知らない。
NECは、基礎研以外潰したから、殆ど採用されないと思うよ。
294就職戦線異状名無しさん:04/10/17 21:59:01
難易度は
IBM>みかか=ソニー=日立=NHK>富士通=NEC>他 でおk?
またーり度は
みかかがトップ?後はよくわからんけどイメージ的に
IBMと富士通がキツそう。
295就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:01:00
>>285
現在考慮中。研究内容で決めると思います。
296就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:01:10
>>293
なんでお前は各社の状況を比較できるほど知ってるんだよ
297就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:01:48
まあ、旧帝で推薦あったらほとんど受かるんじゃないの
298就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:02:22
難易度は
IBM>みかか=ソニー=日立=NHK>富士通=NEC>他 でおk?

殆どあってると思うけど
日本IBMは、それ程難しくないよ。
299就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:02:55
関東ばっかりだけど、関西なら
松下、武田、シャープ、関電くらい?
300就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:03:06
>>297
一昔前ならそうだけど今は結構落ちるよ。
その分推薦枠が増えて別の会社を何回も受けれるけど。
301就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:04:57
またーり度
NTT研=NHK研>>ソニー研>IBM研≧日立研 (NEC、富士通は不明)

難易度
IBM=>みかか=ソニー=日立=NHK>富士通=NEC>他 

でおk?
302就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:05:04
>>297
教授推薦があればな。
額水は半分は落ちるだろ。
30318:04/10/17 22:07:51
IBM東京基礎研って毎年数人しか取ってないし
ネームバリューもいいから入るのは相当難しいよ。
給料はソニーCSLが最強。
304就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:08:31
給料ランキングもおねがい
305就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:09:01
>>303
みかか研に入ってよかったですか?
306就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:09:58
>>303
ソニーCSLって何?
給料は何歳でどのくらい?
307就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:11:31
>>19
亀レスすまそ。
ソロンは素粒子理論。
その人は学部もアメリカ、たしかイェールかプリンストンかそこらへんだったと思った。
Ph.DはIBMに入る前に。
あと、日本のIBM研じゃなくて、アメリカの。
ついでに言うとアメリカ人。
308就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:13:05
漏れ車好きなんだけどトヨタやホンダや日産には
研究所はないのかな?
309就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:13:13
>>303
IBM東京基礎研究所って何事業所?

日本IBMの事ですよね。g
310就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:15:06
>>308
あるよ。
トヨタ中央研。
日産も横浜に研究所があったと思う。

ホンダは知らない。三重にあるのかな?
311就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:16:50
>>310
レスサンクスです
31218:04/10/17 22:17:19
>>309
日本IBMの所属というより、IBM研究所のアジア支店って感じが強い。
↓を見ればいろいろ分かると思うが、毎年数人しか取ってない。

http://www.trl.ibm.com/extfront.htm
313就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:18:26
HONDAの研究所は
四輪→栃木
二輪→朝霞(埼玉)
にあるよ
314就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:19:24
栃木に埼玉か

隔離だな・・・
315就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:20:28
>>314
朝霞は池袋までなら20分かからない
あくまでも池袋だけど
316就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:21:54
>>312
やはり、大和事業所ですね。
採用は日本IBMだと思う。
317就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:23:24
日立って情報・通信・ユビキタス関係は平塚・藤沢あたりじゃなかったっけ?
情報通信はYRPに研究所ある企業が結構あったような。
318就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:27:30
液晶やるならシャープの中研がいいよ
319就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:28:07
Aランク情報工学系だけど
またーり重視でみかかでも受けてみるかー
学内選考勝てるかなー?っと。
320就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:29:24
お前らそんな甘い気持ちで一流企業の研究所なんて受かるのかよ
321就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:42:29
食品研究開発内定者だけど、先輩の話を聞く限り楽しそうだよ。
仕事が全然辛くないらしい。給料は意外といいらしい。
322就職戦線異状名無しさん:04/10/17 22:47:13
>>320
宮廷の工学部の電子・電気あたりで人間的に
ある程度まともならはそんなんでも余裕。
秋に院試に落ちてからでも大手メーカーに推薦でいける。
なんで
ダメ元で研究職→東電・関電・重工→大手メーカー
みたいな感じで適当にやっててもそこそこのところに
どこかしら受かる。理学部の俺からすると殺意を覚えるほどに。
323就職戦線異状名無しさん:04/10/17 23:00:44
>>321
大手食品の研究職なんて、明らかに勝ちだろ
うらやましい
324就職戦線異状名無しさん:04/10/17 23:03:12
>>322
んー、いくら旧帝でも学部卒じゃ肩身狭いよ
大手電機だと技術の9割近くが院卒だし
325就職戦線異状名無しさん:04/10/17 23:05:56
>>319

みかかがまたーりってここではよく言われるけど本当なのか?
あれだけの規模だし中ではかなり熾烈な競争をしてそうなんだが
326就職戦線異状名無しさん:04/10/17 23:10:55
研究者になりたいのならマタリなんて考えるなよ
研究に対する意識がその程度のやつはどちらにしても採用されないがな

優秀なやつほど研究の厳しさを学んでいるものだ
327就職戦線異状名無しさん:04/10/17 23:52:11
>>154
IBM基礎研の採用者リストみたけど、修士より博士のほうが少ない。
328就職戦線異状名無しさん:04/10/17 23:55:17
>>327
というか普通そうだよ。
民間企業の理系は基本的に修士を中心に採ると思われ。
博士がメインなのは国の研究機関だろうな。
329就職戦線異状名無しさん:04/10/17 23:56:33
研究所に残っていく奴は、入ってから博士を頑張って取ってるよ。
330就職戦線異状名無しさん:04/10/17 23:58:07
マジで優秀な連中は、研究職・開発職に就いて、日本を盛り立ててくれ。
あと、もの作りの原点は、やっぱり生産技術だ。こっちも、優秀な奴頼むぞ。
俺は、弁護士目指してローに通っているが、お前らの生み出した知的財産はきちんと守るから。
頼んだぞ!
331就職戦線異状名無しさん:04/10/18 00:05:46
知的財産って何?
どういう仕事するところ?
332就職戦線異状名無しさん:04/10/18 00:09:46
特許関係。

もうちょっと詳しく言うと特許の状況を調査して開発計画が被ってないかチェックしたりとか、
新しくできたものを特許申請したりとかそーゆー業務。前者の方がメイン。
333就職戦線異状名無しさん:04/10/18 00:16:30
NHKの研究所って芸能人やアナウンサーと接点ある?
ないか・・・
334就職戦線異状名無しさん:04/10/18 00:18:47
>>324
すまんM卒の話。研究科って書くべきだった。
335就職戦線異状名無しさん:04/10/18 00:36:36
>>330
それなら、弁護士じゃなく弁理氏じゃないのか?
336就職戦線異状名無しさん:04/10/18 00:49:50
>>335
弁理士と特許・著作権専門の弁護士の違いもわからんのか?
337就職戦線異状名無しさん:04/10/18 00:51:32
学士なんだけど中小で開発に回るそうです。
ついていけるか不安だな・・・。
338就職戦線異状名無しさん:04/10/18 00:51:55
>>336
もっと詳しく教えろや、カス
339就職戦線異状名無しさん:04/10/18 00:53:32
>>336
特許においては弁護士の出る幕じゃないっつーの。
アホは引っ込んでろ
340就職戦線異状名無しさん:04/10/18 00:54:35
サビ残やらないと予算足りない。
成果出さなきゃ、リストラ対象
研究に命を捧げられる者だけこい。
間違ってもカコイイとか間違ったイメージだけで来るな
341就職戦線異状名無しさん:04/10/18 01:02:52
>>340
そんな終わってる研究所は今すぐやめたほうがいいかと。
研究はある程度心に余裕を持たせて、好きな事をやらせないとまともな成果は出ない。
短期的な成果ばっかりを追い求めると、中途半端な成果しか出ないし
中途半端な成果をさも凄い成果のように見せる口の上手い奴らばっかり残るようになる。
342就職戦線異状名無しさん:04/10/18 01:12:12
企業の研究に余裕などない。
マジで金がかかってんだからな
ヲナ研したけりゃ、大学でだらだらやってろ
343就職戦線異状名無しさん:04/10/18 01:17:53
>>341
それは考えが甘いよ
短期間でビジネス・収益につながる研究成果を出すのが企業の研究所の責務
特に世界規模で競争の激しいハイテク業界では近年それが顕著になってきてます
余裕を持って好きなこと〜なんて言ってる人は規制産業か公的機関の研究所に行くか
大学に残って研究を続けることをすすめます。
金と時間を考えられない人は民間企業で研究しちゃ駄目です
他社に先駆けて組織に利益をもたらすビジネス、事業を創出するのが
企業の研究所の役目ですから
344就職戦線異状名無しさん:04/10/18 01:33:26
今はどこも研究開発費の圧縮を叫んでるからね
でも大学の助手もけっこう雑用多いしね
公務員だから給料そんなに高くないし
ほんとに優秀な奴は外資行ったほうがいいんじゃない?
345就職戦線異状名無しさん:04/10/18 01:35:17
東京農工大で生命工学の研究してますが
研究職に就けますかね?
346就職戦線異状名無しさん:04/10/18 01:39:08
知るか
347就職戦線異状名無しさん:04/10/18 01:46:18
>>343
小さい成果を毎年挙げるより、画期的な研究成果を10年に1度出すほうが、
企業のためにもなると思うんだけど。
348就職戦線異状名無しさん:04/10/18 01:50:46
そんなことばっかやってたら潰れるわ
349就職戦線異状名無しさん:04/10/18 01:52:25
10年に1回なんて遅すぎ。
あくびが出ます。
350就職戦線異状名無しさん:04/10/18 01:55:09
>>348-349
「画期的」の度合いによるでしょ。
本当に画期的なら、特許の有効期限を考えると10年に一度でもお釣りがくる。

>>347
だが、問題は数年の間、何の成果も出せない研究者は、
企業にとって無能に見えるということで、普通に考えてその先も何もしてくれないと判断するんだ。
真に長期的な視野に立てる企業は少ないだろうな。
351就職戦線異状名無しさん:04/10/18 01:56:43
10年もありゃ、世の中結構変わってるぞ
そんなダラダラしてたら役にたたねーんじゃないかw
352就職戦線異状名無しさん:04/10/18 01:58:21
大学のヲナ研と一緒だと思ったら大間違い
353就職戦線異状名無しさん:04/10/18 02:02:28
>>351
例えばGUIシステムは…
60年代に研究がはじまり、70年代にPARCで一応の成果をあげたが、
商業的に結果を出したのは80年代のMacintosh。
さらにWindowsで大ブレークしたのは90年代だったよね。

もっとも、長くかかる基礎研究は大学などの公的機関に任せるというのも
もちろん一つの住み分けではあるんだけどな。
354就職戦線異状名無しさん:04/10/18 02:17:13
心配になってきたな・・・
研究者志望でいいのか・・・俺???
みかかとかNHKは本当にまたーりなのか?
サボるつもりはないが、あまり精神的に
強いほうではないのである程度はゆとりの
ある生活がしたいんだが・・・
SEはさらにキツそうだし・・・公務員しかないのか?
355就職戦線異状名無しさん:04/10/18 02:19:57
心配しなくてもおまいじゃみかかに採用されることはない
356就職戦線異状名無しさん:04/10/18 02:28:04
>>355
心配しなくても俺の大学は十分合格圏だ
学推さえとれれば2-3倍だ
357就職戦線異状名無しさん:04/10/18 02:38:45
>>356
倍率2倍なら合格率50%、倍率3倍なら合格率33%なわけだが…
358就職戦線異状名無しさん:04/10/18 02:40:53
漏れの先輩は研究についてけなくて皮膚病?と鬱病になった
まさかあの先輩が廃人状態になるとは・・・・
359就職戦線異状名無しさん:04/10/18 02:48:15
>>265
俺の内定先に広島は1人いた。
あと和歌山や電気通信もなぜかいた。
平均学歴はやっぱ宮廷早計クラスだけど。
360就職戦線異状名無しさん:04/10/18 02:58:39
こんなスレがあったのか。
漏れ大手じゃないけどまあそこそこ優良会社の研究職。
主力が上位駅弁〜宮廷で早計はあんまいなかった。
勤務地が東京付近じゃないからだろうか?
>>359
信州とか静岡とかが最下層かな?あと京工繊もいたな。
36118:04/10/18 08:19:06
>>354
みかかの中の人だが、部署や上司にもよると思うが、精神的には楽だと思うよ。
1年に論文1本、研究会1回、全国大会1回くらいのペースでも文句は言われない。
昔はかなり激務なところもあって、精神的にやられてしまった人もいるけど
うちはそういう人もちゃんと雇いつづけて、それなりの給料を出してくれる文化がある。
逆に言うと、成果による待遇の差はそれほど大きくないから
本当に研究が好きだったり、世の中の役に立つことがしたい
というモチベーションがない人は来ないほうがいいと思う。
362就職戦線異状名無しさん:04/10/18 08:32:21
>>1年に論文1本、研究会1回、全国大会1回
けっこう楽そうだね。特許を1年に4本は出せとか聞いてたんだけど。
他の企業の研究所のノルマ知ってたらキボンヌ。
363就職戦線異状名無しさん:04/10/18 10:05:59
やはり腐ってもみかかだな、元公社
東西とかの子会社はともかく、持ち株はぬくぬく高給だろうなあ
ダメ研究員でも30歳で600万はいきそうだね
364就職戦線異状名無しさん:04/10/18 10:42:16
>>363
東洋経済webによると平均年齢37.6歳、平均年収858万円
新卒が24歳で給料22万・ナスは5ヶ月とすると
新卒が夏ナス少ないのを無視すると24歳で374万
13.6年で484万がリニアに上がると仮定して昇給率が年35.6万
30歳での平均給与が
374+35.6×6=587.6だからダメ研究員はキツいんじゃね?
家賃補助とか入れればもっといくだろうけど、確かみかかは
裁量労働だから残業代はでないんだよね。若いうちは
あまり贅沢は出来なさそうだね。
まあ
>>13.6年で484万がリニアに上がると仮定して
このへんの仮定にすごく無理がありそうだけど。
トップとダメ社員で給与格差ってどれくらいなのかな?
365就職戦線異状名無しさん:04/10/18 10:44:01
>>360
京工繊って初めて聞いたけど
京都の私立?レベル高いの?
366就職戦線異状名無しさん:04/10/18 10:54:47
>>365
京都工芸繊維大学かな
国立だよ
たぶん関西の国立理系では、京大、阪大、神大の次くらいかと
府立大や市立大と同じようなレベルじゃないのかな
367就職戦線異状名無しさん:04/10/18 11:16:59
>>366
繊維に特化した大学なのかな?
そうだとしたらある意味すごい大学だな。
368就職戦線異状名無しさん:04/10/18 11:30:23
>>361
レスサンクスです。
雰囲気はどうでしょうか?
結構頑張ってるけどあんま結果でないとかでも
暖かく見守ってもらえるような雰囲気でしょうか?
それとも冷たい視線を浴びるような雰囲気なのでしょうか?
369就職戦線異状名無しさん:04/10/18 11:34:59
>>367
友達が1人いったな。
たしかその名のとおり、工芸学部と繊維学部しかない大学だった気がする・・・
んで、繊維学部なのになぜか経営関係の学科があってそいつは
そこを志望していた。よくわからん。
370就職戦線異状名無しさん:04/10/18 11:44:29
>>364
みかかは各社給与水準は同等らしいよ。
んで、持ち株はグループ各社からきた幹部の給与を含めているので、
他の各社よりも平均給与が高めに出るらしい。
371就職戦線異状名無しさん:04/10/18 11:49:09
>>370
たしかボーナスで差がつくんだっけ?みかかグループって。
持ち株よりもドコモやデータのほうが年収高いんじゃない?
372就職戦線異状名無しさん:04/10/18 11:57:30
>>370
>>グループ各社からきた幹部
大手町にいるこれらの人は200人しかいないから
仮にこれらの人の平均給与が2000あっても平均年収は
800はゆうにこえるよ。
>>各社給与水準は同等
だけど職級が上がるのは持ち株研究所が最速だから
結果的にはやや東西より高給。ドコモはボーナス、
データは残業が効いてるから持ち株より年収は上だろうね。
373就職戦線異状名無しさん:04/10/18 11:58:38
研究所は残業代つかないらしいぞ。(裁量労働制なので。)
374就職戦線異状名無しさん:04/10/18 12:00:20
>>373
このスレでは誰もつくとは言ってないと思うが?
375就職戦線異状名無しさん:04/10/18 12:02:04
>>374
何だよ。つかないとも言ってないんだからいいだろ。
若い頃の年収では不利になるでしょ。
グループ内なら細かい差だけどさ。

>>372
職級あがるのが最速ってのはほんとなの?
なんかレゾナント(?)か何かに飛ばされるリスクが高いという話を聞いたんだが。
376就職戦線異状名無しさん:04/10/18 12:03:27
>>372
東西より高給って、東西は年収がた落ちじゃないのか・・・
みかか内で一番優秀高学歴が集まるのに子会社のドコモやデータより年収低いっていうのもなあ
377就職戦線異状名無しさん:04/10/18 12:04:27
>>373
残業代はつかないけど、月数十時間程度の残業代見合い分の裁量手当はつくと思うが
378就職戦線異状名無しさん:04/10/18 12:13:39
>>375
つかないとは既に言われてたよ。
若いうちは東西にもまけるかもね。

レゾナント行き→レゾナントが新卒採用を始める計画があるなら
とりあえずこれから入る人は大丈夫だと思うけど・・・どうなるんだろ。
まあ最初からレゾナント要員をカウントしてるなら今年の採用数が
増加するはずだけど、そうなってないし、そんなに気にすることもないと思うが。
379就職戦線異状名無しさん:04/10/18 12:17:55
>>376
若いうちの話ね。職級の上がりの早さでそのうち差は開く。
あと東西の年収ががた落ちなのは一番稼ぎ時な50でOS会社行き
にされて給与3割カットの人がすごく多いから。
持ち株出身者にOS行きはないから生涯年収は全然違うよ。
380就職戦線異状名無しさん:04/10/18 12:19:20
>>375
>>職級あがるのが最速
研究室の先輩はリクにそう説明されたらしい。
落ちたけど・・・
381就職戦線異状名無しさん:04/10/18 12:23:02
>>376
だよな。ドコモやデータにはマーチもごろごろなのにな。
でもまあ>>361が本当ならそれでも是非いきたい(多分無理だけど)。
世間一般からみれば十分な収入でしょ。
>>377
数十じゃなくて十数くらいじゃない?つきすぎw
382就職戦線異状名無しさん:04/10/18 12:35:34
純然たる研究所じゃなくて、
技術採用で研究職とかはどうなんだ?
383就職戦線異状名無しさん:04/10/18 12:45:34
ていうか、みかかって微妙じゃない?
インフラ業界の中では、通信業界が一番参入障壁が低いから、
これからますます新規参入で価格破壊が起きそうだしさ。
現に、KDDI、ソフトバンクに追随した固定電話の基本料金の値下げで1千億以上の減収だろ。
移動体通信でも国内市場の飽和、新規参入で、これまでのような旨みは薄れるわけで。
で、みかかの事業会社が利益の柱をきちんと構築できないと、
事業会社の生み出した利益で成り立っている持ち株会社もコスト削減で苦しくなるんじゃない?
まあ、同じハイテクなら、もはや斜陽並になってる電機業界よりはましだと思うが。
ハイテク研究職なら、いまだに特殊法人みたいなNHK研のほうがいいんじゃないかなあ。
384日本は確実に傾く:04/10/18 12:47:20
【ダウソ】2004年人口減少、確定的に【サウジング】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1098002874/

http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2.htm
おまえら日本の総人口減ってますよ

12762万人(2003年10月)から12756万人(2004年5月)へ (確定値ベース)

90年には総人口のピークは2050年と言われ
2000年には2010年がピーク 、一昨年には2006年がピークと騒がれ
ついに・・・ この超絶前倒しはどうよ

ちなみに新聞などで話題になるのは、
年報が発表される来年3月頃になると思われ
385就職戦線異状名無しさん:04/10/18 13:28:04
>>382
それだと就活の面接のときに「もし開発にまわされたらどうする?」
とか聞かれて、受かりたいがために「開発でも頑張ります」
とか言ったら職種があいまいなまま内定が出て
研修終わるまで研究職なのか開発職なのか
わからなかったりする可能性が・・・
386就職戦線異状名無しさん:04/10/18 13:34:01
>>383
とりあえず団塊の世代がいなくなることで
人件費は大幅に削減できる。もともと技術革新の
おかげでグループで10万人いればサービス維持には十分と言われてたし。

それに参入障壁が低いのはNTT法のせいだから
純然たる自由競争じゃない。みかかがヤヴァクなったら
法緩和だろうから、そこまで苦しくなるとは思わない。
ま、総務省のさじ加減なんだけどね。
387就職戦線異状名無しさん:04/10/18 13:41:26
>>385
だけど業種によってはおおざっぱな分割しかしていないよねー
388就職戦線異状名無しさん:04/10/18 13:58:42
みかか・NHK・メーカー(SI含む)くらいしか情報ないなあ。
やっぱ2chって情報系の香具師の比率が圧倒的なのかな?
バイオとかの研究職っていったらどこがいいんだろ?
389就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:07:03
Cランク理系院です。
淡い期待もって覗いてみましたが・・・
やはり宮廷デフォですかそうですか。
390就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:15:46
35歳時点でのサラリーマン年収ランキング

1250万円 三菱商事 日本テレビ放送網
1200万円 東京海上火災保険
1170万円 トヨタ自動車
1180万円 野村證券
1150万円 東京三菱銀行 日本生命
1100万円 伊藤忠商事
1080万円 ホンダ
1075万円 勤務医
1050万円 ソニー
1000万円 日動火災海上保険 日産自動車 朝日新聞
980万円 三井住友銀行 キャノン
970万円 NTTドコモ
950万円 KDDI UFJ銀行 明治安田生命保険 みずほ
930万円 ソフトバンク


こういうのはどういう平均値なの?
研究職だとこれよりもっと貰えるんですか?
あとみかかってなんですか?
391就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:25:01
週刊誌が適当に聞き込みしたデータだからサンプルが少なくて
信憑性は微妙。見栄はって多めに出てると俺は考えてる。

NTTドコモはNTTグループの稼ぎ頭なのでナスが高いし
残業代がきっちりでるのでおそらく持ち株研究職より年収は高い。
NTT持ち株研究職は上の方の計算があてになるなら35は700台中〜後半

みかか→キーボードを観察しろ。話はそれからだ。
392就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:30:57
>>390
研究職は学歴の割に給料はイマイチでFA出てます。
他の職種と共通の給与テーブルなのに
研究職だけ学歴の高い母集団なので出世するのが難しいため。
また出世すると管理職になり研究できないため、
研究職の人はそもそも出世したがらないという話もある。
393就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:32:26
>>390
>>930万円 ソフトバンク

これに釣られて入る香具師とかいるのかなw?
394就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:33:23
>>392
最近は研究職内で高い役職を設けてはじめてる企業もあるけど、
そういうのはまだ手探り状態だね。
395就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:35:39
スレタイは研究開発職だが、
やっぱみんな開発より研究がやりたいのか?
396就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:41:07
>>387
教授コネ推薦だとそういうとこでも
研究職を確約してくれたりするんだけどねー。
学水くらいだとほんと入ってからの運次第。
Aランク以上で就活前に国際誌に受理されてたり
学会で実績積みまくりとかなら
研究職につく可能性も高くなるんだろうけどね。
397就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:43:16
やっぱ面接で「開発職どう?」とか聞かれるっていうのはそういうことかな?
噂では、一部の企業では採用と配属を同時に内定しているらしいし。
398就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:43:58
>>395
ここにいまいるのはそうなんじゃない?
最初の方で学歴やら難易度やらが
研究>開発
って結論になったから開発志望の人は
面白くなくて他のスレにいったとかの可能性も。
399就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:43:59
>>391
>>364の言ってるような平均値は、短卒・高卒も含めた平均値で、
これは大卒総合職だけの平均値だから高めに出ていると書いてあります、ここには。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1096827823/87

大卒高学歴ばかりの研究職の平均年収はどうなるんでしょう?
400就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:45:02
>>399
NTT持ち株って高卒いるの?
401就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:46:26
>>400
持ち株って何?
402就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:46:54
つーかNTT専用スレ行けよ。その辺の話は。
403就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:49:52
>>397
その場合(最初から開発にまわすつもりで取るけど明らかにはしていない)
もあるし、最初は研究職にするつもりでも
いづれは事業部門に回して管理職にする可能性が結構あるから
その時に嫌がらずにハイという人物かどうかを見てる可能性もある。
研究職採用以外があまり人気のない企業の場合、
研究職採用で優秀な高学歴を確保しておき、35-40くらいで
技術職系の管理職なんかに人を回すのはよくある事だから。
後者なら10年くらいは研究職できるよ。
404就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:54:20
>>401
ドコモやデータ、コム、東西その他の
グループ企業の株を持っており、グループ全体の
方針の決定や総務省との折衝などを行う会社で
それ単体では事業(金儲け)はしていない。
NTTの研究所はここに所属している。
405就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:57:49
>>399>>400
NTT持ち株には大卒高学歴しかいません。
>>390の表もたしか大卒総合職限定のはず。
406就職戦線異状名無しさん:04/10/18 14:59:30
NTT以外の情報も出せやゴルァ!!!
407就職戦線異状名無しさん:04/10/18 15:10:13
社員さんが来ないことにはなあ。
今のところ、みかかだけでしょ?
薬品メーカーの研究職は年収すごいらしいけど
408就職戦線異状名無しさん:04/10/18 15:15:01
大卒総合職というのは大卒研究職より年収高いもんなんですか?
研究職で35歳平均1000万行く企業はないんですか?
409就職戦線異状名無しさん:04/10/18 15:15:57
>>407
俺の親友の親父は外資薬品研究職らしいが、
仕送り額と生活レベルは俺と変わらんぞ?
院からは奨学金ももらってるし。
410就職戦線異状名無しさん:04/10/18 15:17:40
>>409
それは年収を計測するデータにはならんだろ…
411就職戦線異状名無しさん:04/10/18 15:20:27
>>408

過去ログ嫁や
研究職の給料についていろいろ>>392に書いてあるだろ

>>35歳平均1000万行く企業
そんなんあるかボケ。
SONY CSLが高いと過去ログにあったけどそこまでは多分無理。
412就職戦線異状名無しさん:04/10/18 15:43:28
あんま研究職とは言い難いが、
シンクタンクの研究職(笑)は35歳1000万いくかもよw
413就職戦線異状名無しさん:04/10/18 15:47:34
>>412
ノムソーはもはや研究所と呼べるとこではなくなったんだっけ?
あとは三菱・富士くらい?研究職とは言い難い上に
さらに高学歴向けになってないか?
414就職戦線異状名無しさん:04/10/18 15:55:19
>>413
野村総研はITコンサル部門を残して証券に吸収だったと思ふ。
だから総研といいつつITコンサルのみ
415就職戦線異状名無しさん:04/10/18 20:30:30
あげ
416就職戦線異状名無しさん:04/10/18 21:07:57
研究職につこうと思って大学院に行ったけど研究つまらない。
こんなのを仕事にするなんて考えただけで嫌だ。
しかも薄給だし。
MRにでもなろうかな。
別に医者の下僕でもいいよ。給料よさそうだし。
417就職戦線異状名無しさん:04/10/18 21:10:12
研究職は理系では最高クラスの給料じゃないの?
418就職戦線異状名無しさん:04/10/18 21:12:36
>>416
分野はどこ?
419就職戦線異状名無しさん:04/10/18 21:16:48
>>417
ちょっとは過去ログを読もう。研究職は高学歴そろってる割に
給料は他とあまり変わらん。

給料が欲しい人ならコンサルか銀行が良いんじゃねーかな。
理系でもとってくれる。
420就職戦線異状名無しさん:04/10/18 21:22:36
銀行っていくらくらい?
研究職とけっこう違うの?
勤務時間考えたら研究職最強じゃないの
だってかなり暇なんでしょ?
421就職戦線異状名無しさん:04/10/18 21:31:33
不景気だと研究職は過労死する人が多いらしいよ。
422就職戦線異状名無しさん:04/10/18 21:34:53
>>420
銀行の場合文系就職になるから待遇は文系総合職と一緒。
自分で調べて。技術職一般よりは金はかなり良いよ。

暇とかマジで信じてるのかw
研究職は裁量労働制をとってるとこが多いから確かに短時間で
結果が出せる奴は暇なのかもしれんが。自分にそこまでセンスが
あるか真剣に考えてみることをお勧めする。
423就職戦線異状名無しさん:04/10/18 21:38:28
正直、流れ作業の方が向いている気がしてきた
424就職戦線異状名無しさん:04/10/18 22:04:37
SE狙ってる奴は金融会社のSEとかいいんじゃない
仕事内容あんまり変わらないのに給料五割増でしょ
425就職戦線異状名無しさん:04/10/18 22:06:45
>>424
金融はSEの中でも激務度がいちじるしく高いだろ?
ぶっちゃけおすすめしない。
426就職戦線異状名無しさん:04/10/18 22:08:16
>>420
みかかやNHKがデフォだと思わないように。
427就職戦線異状名無しさん:04/10/18 22:09:13
たとえばソニーだったら、研究職と文系就職では給料違うの?
428就職戦線異状名無しさん:04/10/18 22:19:59
名目上は同じ。違うのは出世。それでもメーカーはまだ文理差が比較的低い分野に
入ると思うけどね。
429就職戦線異状名無しさん:04/10/18 22:35:42
質問ある?
430就職戦線異状名無しさん:04/10/18 22:37:45
自動車メーカーの話は全然でないね
431就職戦線異状名無しさん:04/10/18 22:47:48
>>429
研究者の人でつか?
とりあえず会社の業種とその会社の他職種と研究職の待遇
なんかを教えてくださるとありがたいっす。
432就職戦線異状名無しさん:04/10/18 22:49:02
まだだ!まだ終らんよ!!何度でも蘇る!!!研究者こそ理系の夢だからだ!!!!
433就職戦線異状名無しさん:04/10/18 22:49:51
>>432
じゃあ博士逝けよ
434就職戦線異状名無しさん:04/10/18 22:57:54
研究ってつまらないの?
漏れの脳内では、文系就職やエンジニアよりはるかに面白いというイメージだったんだが。
専攻によるのか?
435就職戦線異状名無しさん:04/10/18 22:59:08
人による、の一言。
436就職戦線異状名無しさん:04/10/18 23:00:09
>>434
才能があって常に第一線でやれる奴はおもしろいだろう。
つーかそれは文系の総合職とかでも同じだし。

普通の研究者達は君の想像より地道な作業を繰り返す毎日に勤しんでおります。
437就職戦線異状名無しさん:04/10/18 23:00:22
数学をバリバリ使う仕事がしたい。
何がある?金融って数学使うの?
438就職戦線異状名無しさん:04/10/18 23:02:34
>>436
文系の才能って対人能力とかでしょ?
そんなの実力あってもつまらないよ。
43918:04/10/18 23:45:44
みかかの中の人だが、給料は安いよ。
今40才以上の人たちが若い頃は高速で出世できていたから、
そのおかげで平均年収が高くなっているんだと思う。
20代や30代前半で比べたら、ドコモやデータと年収で100万くらい違う。
金だけが目的なら他の企業に行ったほうがいい。

>>437
暗号の研究はどう?
うちでもやってるし、メーカーでも結構やってるところがあるよ。
まあ、どこもドクターじゃないと取ってくれないとは思うけど。
440就職戦線異状名無しさん:04/10/18 23:53:45
>>439
暗号(・∀・)イイ!!
やりたい!
でもドクターまではいけないと思う。
441就職戦線異状名無しさん:04/10/18 23:54:25
某民間企業の研究者だ(一応2chでも研究所ならそれほど悪くない部類に入るらしい)
質問ありそうなことをまとめとく(主観なのですべて当てはまるわけではない)

・仕事は激務か
 基本的に激務と思え。激務でも耐えられないなら研究はやめたほうがいい。
 まあシミュレーション系などには比較的楽なところもある。あくまで本人が優秀ならば。
・待遇はいいか
 普通の技術系より悪くないが、いいという期待はするな。職種より会社によるところのほうが大きい。
 給料でいえば大学にいるより若干良いらしい。(比較サンプル少)
 でも純粋に研究するには大学の方がいいと思うだろ?あとは価値観だ
・研究対象について
 基本的に利益につながらないことはやらないと思え
 研究者である前に会社員であり、結果が出せないことは責任問題である
 プロジェクトXみたいなのを期待してはいけない
・研究は楽しいか
 まあ仕事としては楽しい(個人的意見だ)
 でも研究以外をやれといわれたらそれでもいいし、そうしなければならない
 大学のように自由に研究したい人には辛いかもしれない
442就職戦線異状名無しさん:04/10/18 23:54:37
>>439
まあ実際に金儲けやって利益を稼いでるのはドコモやデータだから仕方ないかもね。
でも、みかかって一時期数年前に新卒採用をSTOPしてたから、
最近入る奴はけっこう高速で出世できるんじゃない?

あ、新卒採用STOPって、東西だけだっけ?
443就職戦線異状名無しさん:04/10/18 23:55:36
>>441
うん
444就職戦線異状名無しさん:04/10/18 23:57:20
>>442
東西だけ4年か5年ストップ
445就職戦線異状名無しさん:04/10/19 00:01:05
>>441
民間の研究者から大学の助教授などになれることはある?
またどのくらいの割合で?
44618:04/10/19 00:03:39
>>442
研究所は毎年コンスタントに60人採用してる。
出世速度は聞くところによると、15年前と比べると半分以下らしい。

>>445
昔と比べるとだいぶ減ってきているみたいだが、それでも2割くらいは大学に行ってるよ。
447就職戦線異状名無しさん:04/10/19 00:03:50
たしか、うちの助教授、シャープの中研出身だったな
別の研究室の教授はNTTとか富士通とか
448就職戦線異状名無しさん:04/10/19 00:04:58
NTTの研究所から大学教授か
華麗すぎるな・・・
俺には天の存在だ
449就職戦線異状名無しさん:04/10/19 00:07:29
ちらほら見かけるが
450就職戦線異状名無しさん:04/10/19 00:11:15
NTT研から大学教授はそこら中にいるだろ。
451就職戦線異状名無しさん:04/10/19 00:15:25
まあ結局研究で生きていきたいならちょっとくらい給料安くてもアカポスとったほ
うが良いってことですな。ものすごいオナ研でも新しければ許されるしw
452就職戦線異状名無しさん:04/10/19 00:16:16
>>445
あるかないかといえばある。会社に残る人のほうが多いけど。
仕事が嫌になってやめた人を除けば転職した人の半数くらいは
大学か国研とかなんとか法人に行った。(ただしサンプル少)
このときに重要なのは分野とコネだから大学時代から教授との関係は密にしておき
就職先もそういうところを選ぶのが望ましい。
でも実際はそううまくいくものではないので、大学に戻ることを期待して就職するのはお勧めしない。

ちなみに、退職金上乗せ時に早期退職して大学教授になった人はウハウハだったらしい・・・
453就職戦線異状名無しさん:04/10/19 00:16:36
>>449
>>450
見かけるが、実際自分は真似できないだろう
454就職戦線異状名無しさん:04/10/19 00:43:04
非常に当たり前なことを言って申し訳ないが
研究と開発は天と地ほど違うぞ
(べつにどっちが上とか言ってるわけでない)

民間企業の研究所は、対して予算持っていないので
事業部等からの委託研究で予算を
貰っているのが実情
日立はたしか研究費が多い方だが、委託研が7割程度

現在、NTT研は超エリート一部以外は、全員40歳程度になるまでに
他の企業や大学へ異動させられます。
といっても、大手企業の役付きなんで羨ましい限りだが
455就職戦線異状名無しさん:04/10/19 00:44:56
>といっても、大手企業の役付きなんで羨ましい限りだが

だね。40まで研究できてその後もある程度保証されてるってのはいいな。
456就職戦線異状名無しさん:04/10/19 00:46:25
>>454
>現在、NTT研は超エリート一部以外は、全員40歳程度になるまでに
>他の企業や大学へ異動させられます。

それで平均年齢が30台後半はおかしくない?
(24+40)/2=32だよ。一部のエリートと大手町の200がいても
30後半まではとても平均年齢は上がらないと思うのだが?
45718:04/10/19 08:04:11
>>454
>民間企業の研究所は、対して予算持っていないので
>事業部等からの委託研究で予算を
>貰っているのが実情
企業によるのでは?
うちでは9割が研究所が自由に使える研究費。
予算は少ない部署(基礎研究やソフトウェア関係)で一人当たり1000万、
多い部署(実際に物を作って実証実験したりする所)だと一人当たり数億。
少なくとも大学の研究室よりは金があると思う。

>現在、NTT研は超エリート一部以外は、全員40歳程度になるまでに
>他の企業や大学へ異動させられます。
最近では45歳くらいまでは残るようになっている。
組合員(ヒラ社員)なら、50歳くらいまでは研究所に残れるらしいよ。

>>456
>それで平均年齢が30台後半はおかしくない?
平均年齢が高く見えるのは、最近は45歳くらいまで残ってるのと
年齢分布が上のほうに偏ってるから。
458就職戦線異状名無しさん:04/10/19 09:38:20
日立中研でてるけど東芝研はどうなんでしょう?
研究分野は大体似てそうだけど。
459就職戦線異状名無しさん:04/10/19 10:01:42
>>454
>他の企業や大学へ異動させられます。

役付きってのは、役員ってことですか?
NTT研というのは、そこの落ちこぼれでも大学教授か大企業の役員になれるなんて素晴らしいところなんですね。
460就職戦線異状名無しさん:04/10/19 10:10:34
自動車の研究所勤務の方はいないのかな。。。
461就職戦線異状名無しさん:04/10/19 12:15:38
>>457
蒸留総研は事業会社からの委託研究の方が多いって
聞きましたけど、先端とかCCとくらべると研究の自由度
って落ちるんですかね?
462就職戦線異状名無しさん:04/10/19 21:38:08
>>461

所詮電話会社の研究なんだから電話関係しかないだろ
そもそも自由度なんてその程度のもん
463現役:04/10/19 21:44:28
>NTT研というのは、そこの落ちこぼれでも大学教授か大企業の役員になれるなんて素晴らしいところなんですね。

無理w
464就職戦線異状名無しさん:04/10/19 22:16:09
>>463
じゃあ、

> 現在、NTT研は超エリート一部以外は、全員40歳程度になるまでに
> 他の企業や大学へ異動させられます。
> といっても、大手企業の役付きなんで羨ましい限りだが

これはどういう意味?
役付きの意味がわからないし、大学へ移動=大学教授じゃないの?
助教授レベルてこと?
465就職戦線異状名無しさん:04/10/19 22:17:02
役付き≠役員ってことでは。463ではないけど。
466就職戦線異状名無しさん:04/10/19 22:17:03
>>462
ボケが。NTT持ち株研究所のHPでも見て出直してこいや。
通信関係だけでなく、電力から環境、物性まで
かなり広範囲な研究分野だっつーの。
「所詮電話会社の研究」なんていうけど世界トップレベルよ?
頭大丈夫?

あと、>>461が聞きたいのは多分、
1.事業会社からの委託で研究テーマが決まる のか
2.それともある程度限定された範囲ながらも自分で
 テーマを作って研究できる のか
ってことを聞きたいんだと思われ。
467就職戦線異状名無しさん:04/10/19 22:18:35
>>464
課長とか部長とかのレベルのことじゃない?
いくらなんでも持ち株出身だからって役員までは
エスカレーターじゃないでしょうw
468就職戦線異状名無しさん:04/10/19 22:21:29
ついでにいっとくと、持ち株出身でも
落ちこぼれが大学教授にはもちろんなれません。
わけわからん私大なら可能かもしれないけど。
大学教授になろうと思ったら学会等で相当な実績が
必要なので落ちこぼれに教授になれるはずがないのです。
469就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:01:18
>>468
じゃあ大学へ移動ってどういう意味?
助教授?講師?職員?
470就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:39:51
>>469
講師なんかの給料で大学にいくわけない。
そして助教授・教授ともに実績が必要。
まともな大学へいくのはある程度優秀な人だけ。以上。
471就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:52:03
考えの甘い学生さんがいるようだな
無能でも出世できるコースでも見つけたいのか?
仕事楽で給料良くて一生安泰な研究所があるとでも?
そんなものはない

現実を受け入れられないやつに研究は無理
立ち去れ
47218:04/10/19 23:57:35
>>466
さすがに世界トップレベルは言い過ぎだろ・・・
分野によっては世界トップレベルのものもあるけど
総合的にみたら世界にはもっと凄い研究所が腐るほどある。

>>467
全員が全員、課長(GL)や部長(PM)になれる訳ではない。
部長クラスまで行けるのは同期の2割いればいいほうかな?
役員までいけるの本当に一握り。
給料も安いし、40代で定年だし、研究が好きな人じゃなかったら来ても意味無いよ。
473就職戦線異状名無しさん:04/10/20 00:07:41
しかも周りは一流大出の優秀なのばかりだから競争も厳しそうだね。
みかか研を狙うよりもひとるレベルを落とした会社の研究職のほうが良い会社生活を送れるのでは。
よほど自分の能力に自信のある奴以外は。
474就職戦線異状名無しさん:04/10/20 00:17:50
>>472
持ち株のGLやPMになるのは宮廷早計
デフォだからそりゃ厳しいけど、
事業会社にいけばもっと楽なんじゃないの?
データ・ドコモ・コム・東西はキツイかもしれんが
NTT孫あたりの部長にはなれそうな気がするが。
でないと超高倍率を勝ち抜いて入社したエリートなのに
可哀想な気もする。

まあ、またーり研究して、40で転籍先で出世なんて
甘い考えの香具師はそもそも受からないだろうし
入っても落ちこぼれる悪寒。
475就職戦線異状名無しさん:04/10/20 00:21:01
>>474
現場に近くなればなるほど、それはそれで大変だよ。
研究成果の代わりにビジネス・事業の成果、つまり金の稼ぎを求められるから。
しかも研究職と違って、モロに直接自分の給料に跳ね返ってくるよ。
47618:04/10/20 00:21:22
周りに優秀な人が多いし、研究費もそれなりにあって研究環境はかなりいい。
研究職のモチベーションって、切磋琢磨して自分の能力を伸ばしたり
自分の研究成果が世の中で使われたり、自分の研究が認められる事で高まるから
実は給料とか出世ってそれほど重要ではない。(もちろん人にもよるが)
477就職戦線異状名無しさん:04/10/20 00:26:14
>>476
研究所勤務からMOTとか勉強して事業会社に行きたいと
思ってるんですけど可能ですか?
478就職戦線異状名無しさん:04/10/20 00:26:16
>>476
出世は重要じゃないけど、やっぱ家庭持つと給料って大事じゃない?
479就職戦線異状名無しさん:04/10/20 00:37:52
今の会津大学の学長は
東工大博士からNTT基礎研究所所長なんだよな。
480就職戦線異状名無しさん:04/10/20 00:48:37
どうでもいいけど、目立の中央研究所って
別に研究の中枢って意味で中央ってついてるわけじゃなくて、
ただ単に中央線沿いにあるから中央なだけだぞ
実際たいしたところではないぞ
481就職戦線異状名無しさん:04/10/20 00:50:56
>>480
ていうか、日立の中研は日本で一番ノーベル賞に近い研究所って言われてないっけ?
ドクターの数もトップだし
もう奇人変人の集まりだろ、ある意味
482就職戦線異状名無しさん:04/10/20 00:59:28
>日本で一番ノーベル賞に近い研究所
これは言い過ぎっぽい気がする。
日本有数の研究所の一つだとは思うけど。
483就職戦線異状名無しさん:04/10/20 00:59:58
研究者って変人が多いの?
484就職戦線異状名無しさん:04/10/20 01:08:18
大学にもいっぱいいるだろーが
変人ばっかじゃんw
485就職戦線異状名無しさん:04/10/20 01:08:53
ていうか、電波
486就職戦線異状名無しさん:04/10/20 01:10:13
>>>>482
そうかな・・・・
駅弁修氏でも入れたんだが・・・・

優秀なのは外からやってきた人が多いでそ
487就職戦線異状名無しさん:04/10/20 01:11:03
変人じゃないと研究者って務まらないんじゃない?
まあ本人からすると至極まともなんだけど、他人からみて変人って映ること
488就職戦線異状名無しさん:04/10/20 01:12:10
>>487
うるせーばか
489就職戦線異状名無しさん:04/10/20 01:12:57
メシ・セクース・睡眠を捨ててまで研究できる香具師じゃなきゃ勤まらんよ
490就職戦線異状名無しさん:04/10/20 01:13:35
まあ、キモいっていういか廃人に近いかな
491就職戦線異状名無しさん:04/10/20 01:18:05
>メシ・セクース・睡眠を捨ててまで研究できる
セクース・睡眠は捨てられるかな…
メシ、そして命は捨てたくないけど。
まぁ下位駅弁だからそう高望みはしないけどな。
492就職戦線異状名無しさん:04/10/20 01:52:57
また研究者変態説か・・・
大学はともかく、民間には
まともな香具師のほうが多いとおもうけど・・・
493就職戦線異状名無しさん:04/10/20 02:57:31
通信でもNTTよりベルの方が上だね。
494就職戦線異状名無しさん:04/10/20 08:58:53
さすがにベル研と比べるのはどうだろう。
あそこはノーベル賞受賞者を11人も輩出してる、世界最強の研究所だぞ。
495就職戦線異状名無しさん:04/10/20 09:54:46
>>491
きっちり睡眠とらないといい研究はできないぞ。
496就職戦線異状名無しさん:04/10/20 10:21:22
>>472
日本でbPの研究所と世界でbPの研究所教えてください。
497就職戦線異状名無しさん:04/10/20 10:41:04
>>491
セクースは余裕で捨てられるのですが。
睡眠とメシは無理っす。
498就職戦線異状名無しさん:04/10/20 12:47:05
>>472
腐るほどはない。NTTが現在苦戦してるのはアメリカが
軍事・経済などで重要な通信分野を掌握したいがため、
他の先進国の中でも技術力と収益力がトップクラスの
NTTを弱体化させようと画策し、新電電と組み
総務省に圧力を欠けてNTTに不利な法律を作らせたから。
それだけアメリカに恐れられてる(られてた?既に過去系かも)
企業なんですよ。
499就職戦線異状名無しさん:04/10/20 12:49:41
まぁ「トヨタより優良な企業なんて腐るほどある」って言うこともできるからねぇ。
言うだけなら。
500就職戦線異状名無しさん:04/10/20 16:12:35
>>498
固定電話は毎年収益落ちてるし、移動体は国内飽和
次の事業の柱って何だ?光?IP?

それにしても、この10年でNTTはほんとに弱体化したよな
それでも日本トップクラスの収益を誇る巨大企業グループだが
今後も衰退する一方か?
501就職戦線異状名無しさん:04/10/20 16:59:32
NTT持株とやらに行きたいんですが、
どのくらいの学歴が必要でしょうか?
502就職戦線異状名無しさん:04/10/20 17:15:12
>>501
デフォルトが旧帝総計修士らしいですよ
下位で、上位駅弁修士
503就職戦線異状名無しさん:04/10/20 17:57:35
>>502
新入社員の1/4が東大修士or博士で、旧帝総計が全体の8割、学部はゼロ。
学部だったら東大であっても絶望的、修士でも、駅弁だと絶望的って感じ。
504就職戦線異状名無しさん:04/10/20 18:20:20
>>503
1/4も灯台はいませんよ。そんな年も確かにありましたけど、
平均したら1/6-1/8くらい。
駅弁修士ものぞみはある。ただしダメ元くらいに考えるべし。
宝くじを買うくらいの気持ちでいくこと。
学水がないと宮廷でも相当苦しいので、自由応募しかない
駅弁は持ち株はまさに 「神 of 神」

ちなみに倍率は
推薦が3-40の枠で、学内専攻通過後2-3倍
自由はリクナビ登録約7000だけど推薦の香具師も
登録するよういわれるけど無視できる程度、
東西なんかと勘違いしてきた香具師がけっこういると
考えてエントリーしたのは2000-4000と
考えると100-200倍。これらの半分以上
(下手したらほとんど)が宮廷総計駅弁上位であることを
考えると駅弁で勝ち抜くのはマジで奇跡。
505就職戦線異状名無しさん:04/10/20 18:32:23
>>500
すべてはアメリカの圧力と総務省のさじ加減。
明るい材料はいまのところあまりない。
506就職戦線異状名無しさん:04/10/20 18:45:48
>>500
次の事業の柱は本来なら光のはずだったが
ADSLの普及がNTTの青写真に入ってなくて
あぼーん(IPはアメリカが強く、自国製品を
日本で売るために圧力。電電グループ御三家といわれた
富士通や沖、NECは日本通信市場でのハードの売上が激減)。

現在のネット事情ではまだADSLでも十分なことから
NTTは明確な方針が立てられずに迷走気味。だが
映像コンテンツの普及により光がデフォとなる時代も近い。
光ファイバーの技術はNTTは世界トップクラスだが
美味しい都市部は電力系の光と競合してしまう上
光でもドミナント規制によって他の事業者への開放義務が
貸されてしまうので技術力のアドバンテージはゼロに等しい。
結局今の法律ではドコモの収益力に頼るしかないのが現状であり
東西がくるしいのはこれらのハンデと採算の取れない地方にも
インフラ整備義務があるのである意味しかたない。
507就職戦線異状名無しさん:04/10/21 00:47:03
研究職の女事情ってどう?
周りに恋愛対象な女とかいる?
IBM基礎研のHP見たら、1人可愛い子いた。
思っていたより男だらけの環境でもなさそう。
金融とかと女率も同じくらいっぽいし、質も同じくらい。
508就職戦線異状名無しさん:04/10/21 10:18:05
>>507
上の方ででた研究所は
基本的に大学の工学部あたりと同じ比率と思われ。

製薬とかバイオとかなら薬学・生物学に女が多いから
もう少し増えるかもね。
509就職戦線異状名無しさん:04/10/21 13:07:46
>推薦が3-40の枠で、学内専攻通過後2-3倍
>自由は2-30の枠でリクナビ登録約7000だけど推薦の香具師も
>登録するよういわれる(ほとんど無視できるけど)のや
>東西なんかと勘違いしてきた香具師がけっこういると
>考えてエントリーしたのは2000-4000と
>考えると100-200倍。これらの半分以上
>(下手したらほとんど)が宮廷総計駅弁上位であることを
>考えると駅弁で勝ち抜くのはマジで奇跡。

駅弁だが・・・卒業生就職先一覧に「日本電信電話」が!!!
神 of 神 発 見 ! ! !
510就職戦線異状名無しさん:04/10/21 13:14:22
文系・理系を問わず、2chで超高偏差値にランクしている企業が
すべて学歴偏重なわけじゃないからな。(そういうところもあるが。)
511就職戦線異状名無しさん:04/10/21 15:32:16
>>510
NTTも学歴偏重じゃないらしいですよ。昔存在した持ち株板
で、実際NTT受験してた人がリクに聞いた話だと、
「灯台でも案外たいしたことない人が多いから
いろんな人に受けてもらいたいけど高学歴の人しか
びびってエントリーしてくれない」
とのことでした。
結果的に高学歴になってしまっているのが実情のようです。

極稀に駅弁下位の人もいるらしいので
びびらずにエントリーしてみてはどうでしょう?
エントリーシートに論文・学会発表の欄があるらしいので
修士になったら積極的に論文投稿・学会参加すると
有利になるかもしれません。
宮廷の人は学会参加率が高いので結果的に高学歴に
なってしまっているという可能性もあります。
後はエントリーシート通過後のプレゼンが最大の関門らしいですよ。
512就職戦線異状名無しさん:04/10/21 21:59:59
>>509
それって、分割前じゃないのか?
分割前だと、今の東西コムも日本電信電話だぞ。
513就職戦線異状名無しさん:04/10/21 22:03:19
研究職

駅弁は頑張れば可能性はある。
マーチは可能性はなし。
514就職戦線異状名無しさん:04/10/21 22:42:28
妄想乙。マーチ粘着はさっさと卒業しろよ。お前何年間就活するつもりだよw
515就職戦線異状名無しさん:04/10/21 22:58:55
>>512
過去5年間ですた。
516就職戦線異状名無しさん:04/10/21 23:00:33
>>513
マーチも駅弁下位と同じく極稀にいるらしいぞ。
517就職戦線異状名無しさん:04/10/21 23:11:24
>>516
3年に1人とかのレベルだろ。
俺の入った年はマーチはゼロで一番下が中位駅弁。
518就職戦線異状名無しさん:04/10/21 23:13:18
駅弁って何だっけ?
519就職戦線異状名無しさん:04/10/21 23:31:37
>>518
駅弁-国立で宮廷投稿一橋以外
上位駅弁-筑波横国神戸千葉広島岡山金沢お茶大阪府&市都立
(千葉以降は中位との説あり)
下位-それ以外
520就職戦線異状名無しさん:04/10/22 00:36:50
駅弁て言われる理由が分からん。
521就職戦線異状名無しさん:04/10/22 00:40:17
各都道府県の主要駅には大抵名物駅弁があるからという説が有力。
522就職戦線異状名無しさん:04/10/22 00:41:32
研究開発職への就職

勤務地重視 一言につきる  
給料はそこまでかわらない 毎日遅くまで実験 田舎なんかでやってられない
都会の研究開発職に就けた奴が勝ち組  
523就職戦線異状名無しさん:04/10/22 00:44:32
研究開発職の転職状況

都会勤務地の会社が人気
地方勤務 大企業セットメーカー 素材メーカーから
転職志望者がなだれこむ   
524就職戦線異状名無しさん:04/10/22 00:44:55
>>517
おまえにゃ研究職は無理だw
データとして使うにはサンプリング数少なすぎ。自分の会社だけかよw
525就職戦線異状名無しさん:04/10/22 00:49:14
自分の会社にいない→いても3年に一人とかだろ

たしかに仮にも理系の研究屋の結論の導き方ではないな(苦笑
まーどーせいつもの奴だろ。
526就職戦線異状名無しさん:04/10/22 00:50:07
ちなみに旧帝大のある北海道、宮城県、東京都、愛知県、
京都府、大阪府、福岡県以外の都道府県で駅弁が無いのは奈良県のみ。
奈良県は東の女子高等師範学校(現・お茶の水女子大学)と並ぶ
西の女子高等師範学校(現・奈良女子大学)があったために駅弁の設立が見送られた。
そのためか知らないが奈良県の高等学校のセンター試験平均点は全国一。
駅弁に逃げられないために必死になって勉強しているからだろうか。
それから揚げ足をとるわけじゃないが単科大学も駅弁から除きたい。
527就職戦線異状名無しさん:04/10/22 00:51:56
よくあるパターン 

修士卒業後 推薦で大手有名メーカーに内定 
田舎の寮で 会社と寮の往復に疲れ 転職を意識
30歳前に 都会勤務の会社に転職を試みるときに 初めて勤務地を周りが
重視していたことに気づかされる 大人気でほとんど募集がない
大手子会社の技術職として 都会に転職する
528就職戦線異状名無しさん:04/10/22 01:04:31
>>511
まともな研究職につくなら
修士で学会活動しとかなければ
相当厳しい
>>464
役つき=役職つき(国語辞典調べろ)
529就職戦線異状名無しさん:04/10/22 01:28:29
東大卒(35)収入トップ10
一位 日本生命 1780万
二位 野村證券 1570万
三位 東京海上火災 1520万
四位 三井物産 1490万
五位 三菱商事 1470万
五位 武田薬品 1470万
七位 伊藤忠 1430万
八位 トヨタ 1390万
九位 東京三菱銀行 1320万
十位 住友商事 1300万
番外 電通 1020万
   朝日新聞 1210万
   日本経済新聞 1140万
   損保ジャパン 1150万
530就職戦線異状名無しさん:04/10/22 07:36:53
>>511
>>528
俺はB4M1M2のあいだに、国際学会2回、研究会2回、全国大会3回、論文1本だったな。
これでも採用のときに凄いねとは言われなかった。
531就職戦線異状名無しさん:04/10/22 08:03:27
漏れは研究会1全国大会1だったけど平気だった。
しかもほとんど似通った内容で発表しました。
532就職戦線異状名無しさん:04/10/22 09:40:06
正直学会の回数ってのは専攻にもよるしなあ。
533就職戦線異状名無しさん:04/10/22 09:56:19
>>530
すげーな。俺は国際×1、全国×1、研究×1、論文(国際誌)×1
だな。英語だと準備にめちゃ時間がかかってしょうがない。
1ヶ月とかそれだけですぎていくからなあ・・・
就活の時は国際学会はまだ先だけど発表することは決まってて
論文は投稿中だった。一応「予定」とか「投稿中」とか書いたけど
あんなんでも効果あるのかな?研究開発職で内定でたけど。
534就職戦線異状名無しさん:04/10/22 10:05:14
某有名研究所の中からですが、修士は学会発表なんてゼロでもオッケー。

指導教官のパワー>>>>己のパワー

ですよ。これを覆すには、ざっくり言って国際誌アクセプト3報は要るんじゃない?
博士の場合は、さすがにそんなことないけど。ということで指導教官パワーが
足りない香具師は、博士まで逝って己のパワーを見せつけるのだw
535就職戦線異状名無しさん:04/10/22 10:06:46
>>531
全然違う内容だったら、修士(博士)論文がまとまらないでしょう。
てことで、そんなの無問題。
536就職戦線異状名無しさん:04/10/22 10:10:44
>>522
半分同意だけど、それ以上に「足切り条件」として
「接待する側かされる側か」というのがあるよ。
今学会シーズンだよね。学会の夜に「飲みに逝きましょう」などと
なったときに、接待する側は辛いと想像する(漏れはされる側なので)。

都会でも、下請け系は大変だということ。
537就職戦線異状名無しさん:04/10/22 13:55:55
>>534
指導教官のパワーって研究所とのコネってことでつか?
538就職戦線異状名無しさん:04/10/22 14:19:37
>>537
そう。
でもよほど力のある教授でないと・・・
最近は昔ほどの影響力はないらしい。
ちなみに漏れの友達は
「研究職なりたいんですけど、どっかコネないですか?」って聞いたら
「太鼓判を押せるほど実力ある奴でないと俺の信用が落ちて
今後優秀な生徒でもねじこめなく可能性があるからおまえはあきらめろ」
といわれたらしい。学水も学内選考で落ち、自由でも失敗して結局SEに・・・
最近一年下の後輩が教授コネ推薦で研究職内定したらしいと聞いて荒れてた。
539就職戦線異状名無しさん:04/10/22 17:08:49
>>538
つД`)
540538:04/10/22 19:30:04
ねじこめなく可能性
→ねじこめなくなる可能性
541538:04/10/22 19:35:31
>>538
まあ学水も学内選考で落ちるくらいだから研究者としての
才能はともかくとして成績はイマイチだったんだろうな。
研究者としての才能も教授からみて疑問符だったんだろうし、仕方ないな。
学水で研究職にこだわらなければもちっと良いトコいけただろうに・・・
542538:04/10/22 19:36:27
アンカー>>539だった
543就職戦線異状名無しさん:04/10/22 22:59:41
>>530
大手電機の技術職ならそれくらいはデフォかと。
俺、下位駅弁だけど、
B4のときに春の応物
M1で国際学会2つ、秋春の応物、電子情報通信、研究会
M2で国際学会1つ、秋の応物、電子情報通信、研究会

でも国際学会5本の同級生落ちたから、学会活動は関係ないと思われ。

上で誰かも書いてるように、教授パワーが一番
544就職戦線異状名無しさん:04/10/22 23:09:18
>>543
国際学会でもしょぼい学会は意味ないと思われ。

545就職戦線異状名無しさん:04/10/22 23:14:02
>>545
学会発表の数≠業績の数

ちまちまパラメタ変えて同じような発表を何回もしてんなよカスが
546就職戦線異状名無しさん:04/10/22 23:19:48
>>544
>>545
まあ何とでも言ってくれ
547就職戦線異状名無しさん:04/10/22 23:26:00
>>546
いや 自分のことなんだが・・・
548就職戦線異状名無しさん:04/10/22 23:31:45
学会発表なんて誰でもできるだろ。

論文集に載った奴いないのか?
549就職戦線異状名無しさん:04/10/22 23:36:56
>>548
この前1−2で弾かれたな。
コメントも厳しいものが多かったし、修了までにはむりぽ
550就職戦線異状名無しさん:04/10/22 23:43:23
特許取っている奴いないの?

特許を自慢しろ。
551就職戦線異状名無しさん:04/10/22 23:51:46
電子情報通信学会和文誌とIEEE(分野は秘密ね)なら載ったことあるよ。
後者のほうは日本語を俺が書いて、英語翻訳は教授任せだったけどね・・・
あと修士で学術奨励賞も貰った。
552就職戦線異状名無しさん:04/10/23 00:00:36
>>551
なかなか。

それなら内定もらえるだろ。
553551:04/10/23 00:13:08
既に社会人で、ある企業の研究所で学生の時と全く同じ研究やってるよ。
554就職戦線異状名無しさん:04/10/23 00:44:58
学会なんて所詮オナニー
学会で有益な研究なんて数えるほどしかない

学会で発表したことをわざわざ口に出して言う香具師の
実力なんてたかが知れてる
たいてい、こういう香具師に限って、しょぼいんだよなw
555就職戦線異状名無しさん:04/10/23 00:46:03
>>550
特許は何件か出願した。
といっても入社2年で、登録されるのはそれより時間がかかるからまだだけど。
特許と聞くとすごい発明とか儲かるとか想像するかもしれないけど、
実際は大したことない発明を権利を押さえるために出願するのが多い。
ノルマ的なものもあるし。
何億儲かったなんてのは本当に極一部の例外だ。
556就職戦線異状名無しさん:04/10/23 09:37:44
>>554
それはみんなわかってるんじゃない。
ただ学会で発表する経験があると論文書いたり、プレゼンする能力がかなり高まる。
しないよりはまし。
557就職戦線異状名無しさん:04/10/23 11:44:28
修士レベルで学会発表本気で見るのって日立中研ぐらいじゃない?
558就職戦線異状名無しさん:04/10/23 13:30:34
電機大手の開発職(3年目)だけど、面接のときに学会発表ネタは少しだけだったよ。
国際2件と国内2件
それよりも成績が良かったことに食い付きが良かった。
あと、やりたいこととか。
でも研究職の人は、マッチングで面接時に配属がほぼ決ってたぽい。
やっぱり研究は、いくら優秀でもマッチングしないと厳しいね。
あと、力のある教授だと、学校推薦とは別に教授に直接、学生いませんか?って打診あるよね。
俺は普通の学校推薦だけど、面接で指導教授の話題出たし、教授パワーはすごいなって感じた。
人事が俺の出身高校にまで触れたのにはびっくりしたが・・
559就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:01:17
age
560就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:15:03
静岡大学農学部応用生物学科で学んでますが
比較的マターリしてると思われる食品系の研究職に就きたいです。
無理ですか?
561就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:54:36
だからマターリは期待するなって・・・
562就職戦線異状名無しさん:04/10/25 00:19:31
研究職希望だと、収支卒未で受験して内定もらったが、
修論あぼーんだった場合、学士で入れてもらえる望みって薄い?

仮に入社したとしても、レッテル貼られる?
563就職戦線異状名無しさん:04/10/25 00:21:54
>>562
薄いというかたぶんゼロ。
内定書にも明記されているはずだよ。
卒業or修了できなければ内定取り消しですって。
564就職戦線異状名無しさん:04/10/25 02:49:19
>>563
562じゃないけど内定証みたら
「所定の学位が取れない場合、内定取り消しの可能性があります」
って書いてある・・・微妙だな・・・
565就職戦線異状名無しさん:04/10/25 13:48:09
 
566就職戦線異状名無しさん:04/10/25 20:43:42
日立の中央以外の研究所ってどうなんですか?
567就職戦線異状名無しさん:04/10/26 23:29:10
誰かの書き込み期待上げ
568就職戦線異状名無しさん:04/10/26 23:36:34
日立の中堅って半導体がメインだからな。
だが日立の半導体事業はルネサステクノロジに移行したし、どうすんだろ。
569就職戦線異状名無しさん:04/10/26 23:45:15
>>566
中央研究所 情報・通信、ソリューションLSI、先端デバイス、ライフサイエンス
基礎研究所 先端研究
日立研究所 社会システム、デバイス、コンポーネント、材料
システム開発研究所 サービス・ソリューション、情報ネットワーク、ソフトウェア
機械研究所 メカトロニクス
生産技術研究所 生産システム、生産プロセス、設備
570就職戦線異状名無しさん:04/10/29 00:38:58
研究職ってマターリじゃないんかい?
5時とは言わないが7時くらいには
帰れるんでしょ?田中さんとかテレビで
7時には帰宅するっていってたよ。
571就職戦線異状名無しさん:04/10/29 00:46:16
実験準備  測定開始 エラー発生 修理 再び測定開始
データ解析 日報作成 

+実務的作業

+会議 ミーティング

データがでない日もあります そんな日は朝まで頑張ります
572就職戦線異状名無しさん:04/10/29 00:55:43
理系で公務員って研究できるわけ?
573就職戦線異状名無しさん:04/10/29 00:56:44
研究したくて公務員になるやつなんていないだろ
574就職戦線異状名無しさん:04/10/29 00:57:20
じゃあ理系で公務員ってなにやるわけ?
575就職戦線異状名無しさん:04/10/29 00:59:41
一口に公務員といっても幅広いから説明のしようがないよ。
理系でサラリーマンって何やるわけ?ときいてるようなもの。
576就職戦線異状名無しさん:04/10/29 01:04:12
県庁や市役所の技術職とかで採用されたら
どういうとこに配属されてどういう仕事をするわけ?
577就職戦線異状名無しさん:04/10/29 01:09:16
例えば土木系だったら都市開発計画に携わったり、
電気系なら庁内LANとか電気設備の管理したり。
それなりに専門を生かした仕事に就くらしい。
ただ、地方だと技術系の活躍できる場がどうしても限られてくるから、
理系でも行政職を受ける人も結構いる。
578就職戦線異状名無しさん:04/10/29 01:10:44
>>570
会社と部署によるし、それも傾向であって例外はある。
基本的には会社に余裕があってマターリな社風かどうかとか
研究が開発よりか基礎よりかとかで決まる。

開発よりだと事業部門との関係もあって比較的忙しいことが多い。
基礎よりで長期的な研究でとくに期限などが無い場合は
比較的楽なことが多いと思われるが、基礎よりのことをやってる
人には研究が趣味のような人が多い傾向があるっぽい。
579就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:05:34
>>572
俺は県の技術センターと共同研究してて建物に出入りしてたけど18時には真っ暗だった
民間では考えられんなw
地方では公務員最強だ
580就職戦線異状名無しさん:04/10/30 07:38:30
>>579 俺も政令指定都市がやってる研究所行ったけど、
何かだれてたね。

廊下に張ってる研究成果のポスターなんて、共同研究の
大学やら企業の学生や社員が作ったものばかりだし。
581就職戦線異状名無しさん:04/10/30 08:54:57
>>580
その政令指定都市自体は研究成果がないということ?
582就職戦線異状名無しさん:04/10/30 11:44:25
研究職と文系総合職ってどっちが儲かる?
583就職戦線異状名無しさん:04/10/30 11:54:11
大学に残って研究するのは難しいの?
584就職戦線異状名無しさん:04/10/30 17:06:26
>>583
・Dの間は金が入らず出て行くのみ(非常に優秀な人は除く)。
・Dをでてもアカポスがあるとは限らない(むしろほとんどないといってよい)。
 しかもあっても任期制の講師や研究員だったりする。
 正式採用されるまでは安定とは無縁の生活。精神的によくない。
・しかも助手になれても給料激安。
・アカポスにつけなかった場合、専門的にも年齢的にも就職先が著しく制限される。

以上の理由から、実家が金持ちか、相当自信も実力もある香具師、楽観的な香具師以外は
M卒での就職を選ぶ。民間だと研究テーマの自由度は著しく制限を受けるが、
・逆に金が入る・ある程度安定した就職先に就職できる、という利点がある
585就職戦線異状名無しさん:04/10/30 17:09:19
>>582
現在のところ期待値的には文系総合職。上の方でさんざん議論されてるから読め。
586就職戦線異状名無しさん:04/10/30 17:13:32
>>581
金を出してる(or出しあってる)んだから、学生や企業の社員が研究したとしても
研究成果への寄与率は少なからずあると思うが。

>>572
>>573
国T合格→産総研という道があることはある
587就職戦線異状名無しさん:04/10/30 18:22:48
>>582
平均値としては文系総合職だけど、研究者は特許という一発逆転もあるにはある
588就職戦線異状名無しさん:04/10/30 18:55:44
>>583
かなーり優秀でないと無理だろ
しかも給料安いし
修士で大手で研究開発やってるほうがいいよ
589就職戦線異状名無しさん:04/10/30 19:16:36
田中さんは基礎研究やってたの?
それとも応用研究だったのかな。
590就職戦線異状名無しさん:04/10/30 19:18:55
田中さんは研究だけじゃなく、事業部に異動して自分の研究したものの事業化まで携わってるんだってな
591就職戦線異状名無しさん:04/10/30 19:25:46
>>584
>・Dの間は金が入らず出て行くのみ(非常に優秀な人は除く)。
学振も取れない奴がドクター行っても意味ないな。
うちの研究所にもドクターで入ってくる人がいるが、
もれなくドクターのときに学振貰ってるぞ。
592就職戦線異状名無しさん:04/10/30 19:27:43
ぶっちゃけ逃げで修士行くのはアリだけど
博士はほんとにその技術で一生飯を食っていくっていう気構えがないと無理じゃないか
593就職戦線異状名無しさん:04/10/30 21:42:55
>>592
非常に正論
594就職戦線異状名無しさん:04/10/30 21:46:17
文系公務員より、理系で民間いって研究だよね?
595就職戦線異状名無しさん:04/10/30 21:56:42
>>591
学振って優秀さの目安か?
ボスの権力の目安じゃない?
漏れはD逝けば学振は確約する言われたぞ。
もちろん断って就職するが。
596就職戦線異状名無しさん:04/10/30 21:58:00
>>594
何を比べてるんだ?
社会的地位なら研究者よりも役人のほうが上だし
金なら若いうちは役人よりも研究者のほうが高いだろ
ただ定年まで研究者を続けるのはほとんど不可能だから
生涯年収は役人のほうが上かも
やりがいは人それぞれだし、594が満足できる人生ならどっちでもいいですやん
597就職戦線異状名無しさん:04/10/30 21:59:28
>>595
それで正解ぽ
D行って就職失敗したらシャレにならんよ
日本でR&Dするなら一番コストパフォーマンス高いのは修士ぽ
598就職戦線異状名無しさん:04/10/30 22:05:06
>>597
自分の才能に自信ないし激務っぷりに耐えかえれず
R&Dはあきらめて
電力逝きます。
すでにMBA留学に向けての勉強開始してる。
問題はこの研究に対するモチベーションのなさで修了できるかどうかorz

本気でR&D目指すやつには頭があがらんよ、尊敬する。
599595=598:04/10/30 22:06:13
>>598
>>595
600就職戦線異状名無しさん:04/10/30 22:07:53
>>598
惰性で研究職の俺がいる
601就職戦線異状名無しさん:04/10/30 22:08:43
電力はメーカーのR&Dほど激務でもないしメーカーより高給
社会的地位も高い
非常に素晴らしいが、入るの難しいよね
旧帝修士かな
602就職戦線異状名無しさん:04/10/30 22:09:06
民間でも激務じゃなければ民間へいきたいけど、
残業ばかりで激務だったら公務員へ逃げる。
603就職戦線異状名無しさん:04/10/30 22:14:06
>>602
公務員こそ残業ばかりの激務ですよ
604就職戦線異状名無しさん:04/10/30 22:15:08
>>603
町役場とか村役場ならマターリ

地震さえ起こらなければ・・・
605就職戦線異状名無しさん:04/10/30 22:37:37
頼まれても、町村なんていきたくねー
高卒で十分じゃん…
606就職戦線異状名無しさん:04/10/30 22:40:04
>>601
電力会社入るやつで秀才はいないよ
世界で戦いたい奴はメーカーにはいるよ。
607就職戦線異状名無しさん:04/10/30 22:42:30
>>606
でも旧帝以上の学歴ないと難しくない?
メーカーだと駅弁でもトップクラスの成績なら入れるけど
608598:04/10/30 22:48:50
>>606
秀才だったらメーカR&D逝きますよ。
残念ながら漏れはちがう。
内定者見てると安定志向をもったそこそこ優秀層(旧帝総計)と
とにかくまじめ君(駅弁)の2種類の人種みたい。
609就職戦線異状名無しさん:04/10/30 23:18:31
>>608
東電はソルジャー採用だから
優秀でなくても入れるよ
610就職戦線異状名無しさん:04/10/30 23:19:18
秀才だったらメーカーR&D行きますよね><
611就職戦線異状名無しさん:04/10/30 23:20:06
あたりまえです(><)
612就職戦線異状名無しさん:04/10/30 23:24:59
>>610
RとD一緒に考えすぎ
613就職戦線異状名無しさん:04/10/30 23:26:01
駅弁マーチは甘い夢を抱くなよ
614就職戦線異状名無しさん:04/10/30 23:28:09
家電メーカーRだけど もう研究はしたくないかなと思ってる
615就職戦線異状名無しさん:04/10/30 23:28:46
>>614
開発等に移れないのですか?
616就職戦線異状名無しさん:04/10/30 23:30:09
>>615
できれば 移りたいかなと思ってる
惰性で研究職を選んでしまった 今では申し訳ないと思ってる
617615:04/10/30 23:31:39
>>616
なるほど
618現役:04/10/30 23:33:37
家電メーカー研究職採用の半分は5年以内に部署が変わるよ。
619就職戦線異状名無しさん:04/10/30 23:38:45
>>618
それは有難い

出きればソース
620就職戦線異状名無しさん:04/10/30 23:39:39
研究って一歩間違えば、利益に貢献できないヲナ研にもなりかねないからなぁ
役立たずが左遷か首なのは当たり前
621就職戦線異状名無しさん:04/10/30 23:46:26
>>319
ソースなんてないよ
当たり前だろw
622就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:20:02
聞きたい事ある?
623就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:20:53
んー、じゃあ年齢と役職と基本給きぼんぬ
624就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:29:50
622じゃないけど、院卒3年目基本給25万
625就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:32:15
>>624
結構高いですね。
私は引率3年目基本給24万。
残業代なしです。
626624:04/10/31 00:36:13
>>625
え?残業代つかないと24万じゃきつくないですか?
俺は基本給プラス残業代が10万ちょっと付きますけど・・・
627就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:39:02
基本的に残業代なんて出ない
売上げに貢献できてないんだから
当たり前といえば当たり前だが。
628624:04/10/31 00:42:52
>>627
じゃあ思いっきり研究寄りの仕事ですか
裁量労働だと思うけど、裁量手当もつかないんですか?
うちの研究職は残業手当の代わりに月20Hの裁量手当がつくけど・・・
残業代つかない代わりに特許のインセンティブが大きいとか?
629就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:44:16
>>626
残業代10万って事は残業多いんですね。
私の会社は研究部門で残業代が出る所は半分ぐらいです。
福利厚生、ボーナスが良いので生活は普通ですが。

研究部門は自己啓発と労働時間の境目がわかりにくいから。
残業代出ない事には納得してます。
630就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:49:05
>>628
開発よりではなく基礎の方です。
特許は一件出願で3万5000円です。ここは、優遇されていると思います。
あと、登録、実績報酬が貰えます。
学会や展示会には、月に一回ぐらい行かせて貰ってますのでヨシとします。
給料欲しいなら事業部変わった方がいいよね。
631624:04/10/31 00:49:25
なるほど
福利厚生ということは、寮か住宅手当が充実してるということかな
俺はだいたい40H〜50H残業代をつけてます
でも休日出勤もないし有休も完全消化してるのでけっこう満足です
ボーナスは低いですけど・・・
632624:04/10/31 00:51:43
>>630
出願で35kはかなり破格だと思います
うちは出願では5kです
登録されたらさらに報酬出ますよね?
事業部だと学会は年に1回くらいですかね
他社との人脈が増えるのはうらやましい
633627:04/10/31 00:53:27
>>628
うちは30Hまでは出るが
実質の残業時間は平均120時間ぐらいだ

これじゃ、サビ残してるといっても過言じゃないだろ orz
634就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:55:11
研究でオナニーしたい
まあ、仕事が趣味みたいなもんだから
研究職とはそういうもの
635624:04/10/31 00:57:02
>>633
残業120Hですか?
冗談抜きで倒れますよ・・・
俺月80H残業したとき疲れ果てて目が死んでたですもん
まあ肉体的よりも精神的な辛さが大きかったですが
636就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:00:16
>>606
こういう考えが嫌で電力逝きますた。
秀才はメーカーに入るかもしれないが、
メーカーに入るやつが秀才とは限らない。
637就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:00:57
>>624
40h〜50hですか。かなり忙しそうですね。
コアテクノロジー研究所ですか?
休日出勤なしってとこはいいですね。
同期で事業部に行った人は土日も出勤で可愛そうです。
給料は自分の1.5倍貰っているんだけど。

出願褒賞は来年から改正されます。2万ぐらいになると思います。
学会に出ると他社の研究職と仲良くなれるのがいいです。
どこの会社も似たり寄ったりですね。
638627:04/10/31 01:03:14
>>635
毎日4.5時間の残業×20
休日出勤×4             で大体120時間

まあ、慣れれば大したことないけど・・・・

近々、マジで転職しようとは思ってる。
いうほど研究好きじゃないみたいだったわ漏れ。
639就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:05:37
>>633
漏れSEだけど、残業80時間で額面で45万近くいったよ・・・
あまりにも安売りしすぎじゃないか?
640624:04/10/31 01:05:56
>>637
あ、俺は研究職じゃなくて開発職です
スレタイトルに研究開発職ってあったので・・・
開発は納期や量産立ち上げが遅れがたがた言われ
研究は事業につながる成果がでなくてがたがた言われ
でもほんと社外の同じ年代の技術者と仲良くなれるのはほんとにいいですね
事業部だとカスタマーと知り合う機会はあってもビジネスの相手だから
打ち解けることもないですし
641就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:06:54
>>638
研究職で残っててもいい事ないからね。
研究職から弁理士変わる人多いよ。
選択肢の一つ。
あとは開発かな…。

まったく関係ない、マスコミ、銀行などは面白そう。
642就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:08:03
研究職なんて割に合わないって散々いってるのに・・・・
研究好き以外は絶対来るな
アフォらしくてやってられなくなるから。

643624:04/10/31 01:08:11
>>638
20代のときはそれで大丈夫でも30代超えると病院送りになりますよ・・・
たしか月の残業が80Hだか100Hが3ヶ月続くと労災の過労死が認められるとかって聞いたことあるけど
644627:04/10/31 01:11:08
>>643
休日になると シニタイ と思うことは何度もあるよ
平日はそれすら考えられないくらい忙しいから・・・・
645就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:11:52
研究だけする人生
そして童貞のまま死んで行く
なんて美しいんだw
646就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:12:37
研究職に変な人が多い理由が
このスレを読んでなんとなく分かった希ガス・・・
647就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:12:59
>開発は納期や量産立ち上げが遅れがたがた言われ
>研究は事業につながる成果がでなくてがたがた言われ
本当にそう思います。開発職、研究職、一丁一反ですね。

>でもほんと社外の同じ年代の技術者と仲良くなれるのはほんとにいいですね
>事業部だとカスタマーと知り合う機会はあってもビジネスの相手だから
気軽にしゃべりかけると、意外と打ち解けてくれると思いますよ。
会社同士でライバルっていうより、同じ境遇で親近感の方が強いですから。
648就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:13:43
金より大事なもの=研究
この思考回路ができない人には正直オススメできない
649研究職:04/10/31 01:14:59
俺も日曜の夜になると死にたくなるよ。
同期で死んでる人もいるし。
650就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:15:37
>>644
死なないように、日曜も仕事汁!
651就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:17:31
優秀な奴なら何もかも犠牲にして研究職に行ってくれ。
それが日本の為だ。
652就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:17:56
やっぱりというか、当然というか
なんか病んでますね…
653624:04/10/31 01:24:24
>>644
あまりに多忙でも職場の人間関係が良いとある程度緩和されると思うけどどうですか?
ていうかまじでたまには休んだほうが・・・
>>647
そうですね、会社を超えた人脈を形成する機会がなかなかないので
今度からこちらからちょっと近づこうかな
>>652
特にハイテク系の研究開発職は過労や鬱はよくありますからね
あの部署の誰々が鬱になって長期休職とか誰々が自殺したとか
ほんとにいくつもありますから
654就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:32:21
おつ
655就職戦線異状名無しさん:04/10/31 09:01:52
研究者ってどのくらい研究費貰えるの?
それ全部好きなように使っていいの?
私用のパソコンとか関連機器研究費で買わせて貰えるの?
656就職戦線異状名無しさん:04/10/31 09:02:52
○○総合研究所とかなら、女性とも接点たくさんありますか?
657就職戦線異状名無しさん:04/10/31 09:04:20
野村総合研究所、日本総合研究所、UFJ総合研究所・・・
658就職戦線異状名無しさん:04/10/31 09:05:09
>>657
???

接点あるってことですか?
659就職戦線異状名無しさん:04/10/31 09:07:21
>>658
○○総合研究所ってどこだよ。
メーカーとかの研究所と大して変わらんだろ。接点なんてないよ。
大学の研究室よりひどい。
660就職戦線異状名無しさん:04/10/31 09:10:31
>>659
メーカーは理系だけだから女性は少ないと思いますが、
総合研究所なら文系もいるので女性がけっこういるのでは?
そう思ったんですが違いますか?
661就職戦線異状名無しさん:04/10/31 09:11:49
それって研究職じゃないじゃんw
すれ違い。SEじゃんw
662就職戦線異状名無しさん:04/10/31 09:14:00
>>661
SEじゃないよ。
何が?
663就職戦線異状名無しさん:04/10/31 09:18:46
>>662
野村とかの総合研究所ならSEとかもいるし、四季報見ても女性も結構いるから
女性と接点はあるだろうけど、それ以外の研究所なら接点なんてないよ。
664就職戦線異状名無しさん:04/10/31 09:31:25
>>663
SEって女性多いんですか?
665就職戦線異状名無しさん:04/10/31 10:50:19
残業代の話が出てるようだけど、うちは3年目までは法律の範囲内で残業代が出るが
それ以降は裁量労働制でどんなに残業しても月20時間相当の手当てしかでない。
今まで払ってた残業代の残りはボーナスに上乗せしていて、支給総額は変わってない。(らしい)
あと、休日出勤と深夜勤務は裁量労働でも別に手当てが支給される。
が、本当に差し迫った理由がないとやらせてもらえない。
10時過ぎるとさっさと帰れと言われるし、休日はリモートで会社のメールを開いただけで怒られる。
666就職戦線異状名無しさん:04/10/31 10:58:14
みなさん、民間の話題ばかりですが、
財団法人や独立行政法人なんかはどうですかね?
日本食品分析センターとかガン治療センターみたいな
とこが結構よさげに思えるのですが・・
667就職戦線異状名無しさん:04/10/31 11:10:20
>>666
税金でまたーり高給ぽいね
入るのかなり困難じゃない?
668就職戦線異状名無しさん:04/10/31 11:10:58
>>664
女性でも腕一本で活躍できるかんね。
669就職戦線異状名無しさん:04/10/31 11:12:41
>>667
うちの大学(名大農)から
結構入ってるみたいなんで
自分も考えてるんです。
民間は激務っぽいのでできれば
避けたいんです。
670就職戦線異状名無しさん:04/10/31 11:25:41
野村総研とかって9割5分以上はSE職でしょ。
三菱総研くらいじゃない?研究職が多いのは。
671就職戦線異状名無しさん:04/10/31 12:11:54
>>670
実はおまえもわかってないな…
672就職戦線異状名無しさん:04/10/31 12:51:42
>>665
みかか研?
673就職戦線異状名無しさん:04/10/31 13:03:37
>>670
○○総研てのは総合研究所って名前だけどシンクタンクなことが多く
多分ここにいる人が想像してるような研究所とは違う。経済・経営
IT・科学技術などの調査研究が主で政府に依頼され、政策決定の
ための判断に使う資料を作ったり、民間あいてにはIT関係や経営に
関しての提言を行うこと(コンサルティング)を仕事にしている

野村総研→シンクタンク部門は証券に吸収され、ITコンサルのみに
三菱総研→研究職10-20人ただし政策決定などのための調査が主で
        アカデミックな研究所とは違う。科学技術系があるのは
UFJ・大和・日本→経営・ITコンサル 
674就職戦線異状名無しさん:04/10/31 16:56:19
>>673
正解

補足すると、野村総研にもシンクタンク部門の人間が
ほんの少し残っている。
それは野村総研の代名詞ともいえるリチャード・クーなど

そもそも日本に真性シンクタンクが存在できる土壌なんてないよ
675就職戦線異状名無しさん:04/10/31 17:39:15
シンクタンクって何を研究してるの?
必要な専門知識分野は?
676就職戦線異状名無しさん:04/10/31 18:10:48
MRIにも科学技術系部門はあるがな。
677就職戦線異状名無しさん:04/10/31 18:29:32
678就職戦線異状名無しさん:04/10/31 18:52:44
将来JAXAに入りたいとか思ってる工房なんですが、
どれぐらい厳しいんですか?どこの大学に入れば近道ですか?
679就職戦線異状名無しさん:04/10/31 18:55:05
言うまでもなく、東大
680就職戦線異状名無しさん:04/10/31 19:00:07
>>678
理系なら、東大、京大、名大、東北大、早稲田あたり
きちんとOB訪問するのが吉
681就職戦線異状名無しさん:04/10/31 19:38:33
東大、京大、名大、東北大、早稲田
               ↑↑↑
              ダウトッ!!
682就職戦線異状名無しさん:04/10/31 19:58:14
>JAXA

何?
683就職戦線異状名無しさん:04/10/31 20:00:45
名大って航空学べるとこあるよね。
684就職戦線異状名無しさん:04/10/31 20:01:08
旧宇宙開発事業団のことでしょう
俺偏差値50ちょっとの下位駅弁だけど、10年くらい前に1人入ってるよ
謎だけどね
685就職戦線異状名無しさん:04/10/31 20:01:59
理系で研究職に就くか、文系公務員目指すかで
迷ってる。人付き合い苦手だから理系にきたけど、
激務っぽいから就職はためらわれる。かといって
理系で公務員は負け犬だから文系で受験しようと
思うんだが、DQN住民相手に毎日接客やると思うと鬱だ・・
ダメ人間の僕は今後どうやって生きていこうか・・
686就職戦線異状名無しさん:04/10/31 20:05:56
>>685
一体将来何がしたいんだ
その選択肢からは何のビジョンも見えてこないのだが
つーか、公務員は大手メーカーすらより給料安いし、税収の安定した自治体に入らないと意味ないぞ
687就職戦線異状名無しさん:04/10/31 20:09:21
「負け犬」になりたくないだけだろ
そういう基準で物事を考えていると泥沼にはまりかねない
688就職戦線異状名無しさん:04/10/31 20:33:08
電子系専攻の素材内定者なんですが、
開発職に配属希望出しても無理でしょうか?
面接では設備関係やりたいと言って
実際その要員として採用されたんだと思いますが、
やはり製品の素材を作りたいという気持ちが強くなってきて・・・
689就職戦線異状名無しさん:04/10/31 21:32:52
マターリ、毎日アニメ見れて、
オナニーできれて、そこそこ食っていければ
何でもいいや・・・・
690678:04/10/31 21:45:43
レスありがとうございます。実は今、文理選択を迫られていて迷っています
文型なら経済、理系なら航空or情報の内から決めようと思っています・・・。
航空はJAXA、JAL、ANAなど就職先がある程度限られていてレベルも高い感じなのはわかりますが、
情報学部というのはどういう感じなのですか?


691就職戦線異状名無しさん:04/10/31 21:47:50
情報系だと大手メーカーが多いね、ソニー松下東芝日立・・・。
理系の中では文系就職する人も多いほうで、
マスコミやら金融やらに手を出す人もちらほら
692就職戦線異状名無しさん:04/10/31 22:25:04
>>678
もしやパチョコンが好きだから情報にしようと思ってるのか?
プログラミングなんて大学にいかなくてもできる。電気工学にしとき
693就職戦線異状名無しさん:04/10/31 22:41:51
技術者寿命が長いのはソフト屋よりハード屋って言われてるからね
でもソフト屋はひとりの天才が世界を変える可能性も秘めてるからな
694就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:00:26
>>690
JAXAに技術系で入るなら
機械系と電気系も考慮に入れておけ。
ロケット作ってる重工は機械屋メインだし
衛星作ってる電機は電気屋メイン。
航空宇宙はその両方をやってる学問だと考えた方がいい。
旧帝投稿以外の大学の航空いくなら
総計の機電に行くのを進める。
ちなみに
オウムの上佑は早稲田電子通信学科(院)→NASDA→オウム
今、JAXAで宇宙飛行士やってる人(名前忘れた)は
慶応機械(学部)→アメリカのどっかの航空(院)→NASDA
695就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:03:03
>>681
一般論として
灯台>=兄弟>東北大>名大>>>総計

これ定説
696就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:04:52
>>695
一般論は
東大≧京大>>>地底=早慶上>北大>早慶下
でしょ。
697就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:10:47
>>696
北大は置いといて
総計は宮廷より↓では?
698就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:11:36
やべっ、早慶上って上智入れてんのかと突っ込むところだった。
上位学部の意味か。
699就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:12:46
理系R&Dなんだから、早慶は上も下もないだろ。
700就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:14:43
一般論だから入れたのかも。
しかし一般論だったら地底筆頭は阪大じゃないの?
それと投稿はどこいった?
701就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:23:12
>>700
心配するな
灯台>兄弟>>登校>大阪・東北>及第・名大>北大・総計
702就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:25:44
うちの研究所の新入社員の数から見ると

東大>>>京大>東工大>慶大≒早大>阪大>東北大≒名大>九大≒北大>筑波大≒横国大≒東京理科大

ここまでが毎年一人以上いる大学。
703就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:26:44
プレジデントっていう雑誌に載ってたけど、
慶応が王手50社に入社する人一番多かった。
文系も含まれてたけど
704就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:26:53
ここでも学歴論争になるのか…?
705就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:31:46
明治は所詮明治か・・・
706678:04/10/31 23:49:48
詳しく教えてもらい、ありがとうございます。
自分の能力、性格も考慮に入れて決めたいと思います。
ありがとうございました。
707就職戦線異状名無しさん:04/11/01 00:32:31
>>702
俺の内定先(研究職限定)だと今年の内定者数は
灯台>投稿=阪大=東北>京都>慶応>北海道>早稲田=名古屋=筑波>九州
だったな。九州と京都が一般的な評価と比較すると少ないほうなのかな?
708就職戦線異状名無しさん:04/11/01 04:57:26
>>685
研究職は激務じゃないよ。
スレよく読め。
むしろ働かせてもらえないくらいだ。
709就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:56:15
研究職はマターリで早く帰宅できるの?
710就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:56:56
開発は悲惨だけどな。
0時回るのは普通だろ。
711就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:23:17
>>709
上の方読めって。会社の雰囲気と研究が開発よりか基礎よりか
にもよるが、開発とかSEに比べりゃー大抵の場合は楽。
上の方のまたーり度ランクじゃNHKとNTTが上位だったかな。
712就職戦線異状名無しさん:04/11/02 16:17:39
研究の場合テーマはどうやって決められますか?
細かいところまで上司が決めるんでしょうか?
713就職戦線異状名無しさん:04/11/02 20:50:49
>>712
そんなん会社と部署によるに決まってるだろボケ。
大学と違って好き勝手には決められないから、
大学と比較すればはるかに細かく決められることにはなる。

どれくらいを細かいと言ってるか知らんけど、
ウチでは「〜〜を解決する方法を模索しろ」くらいの指示はでる。
比較的自由度が高いのはみかか研という噂だけど
どれくらいの自由度なのかは知らん。
714就職戦線異状名無しさん:04/11/02 22:55:27
大学の話は出てるけど学部の話は出てないようなので
質問させていただきます。

今、京都大学の理学部と工学部工業科学科で迷ってるんですが、
就職するときに学部って関係ありますか?
(もちろん、どっちにしろ院に行きますが。今のところは修士希望)
715就職戦線異状名無しさん:04/11/02 22:59:56
関係あり。就職するつもりなら理学より工学、工学でも機械や電気電子が特によいと言われる。
ただし、京大クラスならどこでもいいような気はする。
716就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:00:50
>>714
技術系なら関係あり
事務系なら関係なし(但し事務系の特許などでは違いがあるかもしれんが)
717就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:06:05
研究職なら学部時代より修士時代の専攻じゃないの
718就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:08:58
>>717
だいたい修士の専攻も学部学科を引き継ぐことが多いけどね。
719就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:09:06
専攻より教授の名前だろw
720就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:09:17
>>715>>716
返答ありがとうございます。
ずっと迷ってたんですがちょっと工学部に傾きましたかね。
ま、どっちにしろ受からなきゃ意味ないんでこれから精進します(*`・ω・´*)
721就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:10:04
>>714
工業科学って何やってるんだ?
まあ京大ならどこ行ってもいいと思うが
将来就職したい業界って何よ
それで決まると思うが

理学はよほど優秀じゃないと金にならないっぽいし
工学行くなら機械電気電子情報あたりが最も潰しが効く
722就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:12:20
>>771
あまり勝手なこと書くな。
研究が楽なのではなくて、優秀なやつは効率的に仕事を進められるだけだ。
研究職は比較的優秀なのが多いから、外から見ればそう見えるが、
少なくとも楽したいと思ってるようなやつには楽ではない。
もし結果が出ないということになれば仕事していないのと同じだからな。
723722:04/11/02 23:13:13
>>711だった・・・・・
724就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:13:27
どこの業界いきたいのか決めてない場合は
なるべく潰しがきくとこ選んだほうがいいかな
725就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:15:06
>>721
ごめんなさい、工業科学→工業化学でした。
化学が好きなもんで、漠然とそっちの方面がいいな、と。
具体的には大学行ってから考えます。
726就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:15:26
うちも今までは研究職はまたーりだったけど大手電機はITバブル崩壊後R&Dの選択と集中を厳しくしてるから
成果出さないとけっこう厳しいよ
でもいまだに開発や設計よりはまたーりだけどね
あと裁量労働が導入されて年収が下がったそうな
727就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:16:26
同じ化学でも理学部の化学と工学部の化学工学はだいぶ赴きが違うからね
728就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:16:45
>>714
京都クラスならどっちでも就職は十分あるだろうけど、
工学部の方が一般的には就職は強いと思う。
理学部は就職無いところは本当にないけど、理学部でも工学部工業科学科と
似たところ(化学科-材料系?)ならそこそこあると思うけど。

ただ俺は京都大学のことも工業科学のこともよくわからんので
とりあえず入りたいほうに入って、それぞれの卒業生の就職状況とか
学校推薦にどんな企業があるのかなどの情報を集め、
3回生に上がる時or院試時に有利な方に行くという手もある。
ちょっと転部試験やr院試を頑張らないといけないけど。

後はここよりも学問・理系板の希望の専攻に関連したスレで質問するほうが
有益な情報が得られるかもしれない。
729就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:16:57
>>725
中堅以下の大学の化学科の就職状況は悲惨だけど京大なら大丈夫だろ
日本のトップだし

と、無責任なことを書いてみる
730就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:18:15
理学系の化学でも合成と物性じゃ就職でも割と差があると聞いたよ
731就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:18:56
合成系の研究室は割りと就職に恵まれてるけど
物性系は厳しいらしいね
732就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:19:26
物性なら化学でも電機メーカーの研究職いけるよ
うちの同期にも化学で物性やってて今は半導体やってる奴いる
733就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:20:44
>>722
アンカー>>711か?
まあSEや開発にはデスマーチがあるから、それと比べれば楽だろう。
研究職がことさら楽といってるわけではないし、
まあ研究職=楽と思ってる香具師がくるべきところでないというのは同意。
734就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:23:29
>>722

おまえこそ勝手なこというな>>726を読め
735就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:24:18
>>732
化学の物性系と物理の物性系なら物理の物性系のほうが若干就職は強い気がする
俺なら理学系の化学やるなら合成を選ぶな 半導体やりたいなら物理とか工学系にいけばいいわけだし
736就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:29:13
こんなにレスしてくださるなんて思ってもみませんでした。
今の段階では合成のほうに興味があるのですが、
まあ、知識としては高校レベルでしかないんで。

ここっていい人たちばかりなんですね(^‐^)
本当に感謝してます。
ではでは今度こそ落ちます〜。
737就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:30:22
>>735
そりゃもちろん就職の強さなら
電子の物性>物理の物性>化学の物性
だとは思うよ。
化学の物性の奴って、東大と東工大だし・・・
逆に電子の物性なら駅弁もいる
738就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:30:23
>>736
一応レスをしておくと、最後は自分の意志で自分の責任で決めろよ。
正直言って特に2ちゃんを盲信するのはおすすめできないからね。
(おまえさんが盲信しているとは思ってないが。)
739就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:32:23
まぁ物性系なら割と潰しがきくわけだ
740就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:33:03
化学の物性って東大と東工大しかないのか
741就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:34:09
一番つぶしがきくのは、機械の制御と電気電子の通信かな。
あと数年はこのあたりの需要があると思う。
742就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:34:30
>>740
そりゃ企業に依るんじゃないの?さらに企業によって重点的に採用する分野も変わるしね。
日本企業が強い分野などで機械・電気電子が重用されるという傾向はあると思うけど。
743就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:35:34
>>741
確かに
744就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:09:26
>>711
どこの誰が言い出したか知らないが
NTT研はそこまでマターリではないよ
普通に会社で寝てる人達いるから
745就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:12:42
>>744
>普通に会社で寝てる人達いるから

ゴメン、一瞬、超マターリじゃんって思ってしまった…
746就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:17:02
徹夜ってことかw
漏れも寝てるならマターリじゃんて思ったよ
747就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:20:56
みかか研は3つの総研の下に細分化された研究所がたくさんあって、
激務度はそれぞれ違うと聞いたな。情流総研系なんかは事業会社との
関係が強いから、マイペースで仕事ができるわけではないようだ。
748就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:23:33
>>747
事業会社との 関係が深いと
逆に期限に追われる気がするのだが
説明プリーズ
749747じゃないが:04/11/03 00:24:51
>>748
よく嫁
750就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:26:19
>>748
マイペースでできるわけではない→マイペースでは無い→期限前デスマ
751748:04/11/03 00:26:29
>>749
すまん
逝ってきます
752就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:30:44
>>744
たしか社員がどっかのスレでいってたよ。
他所と比較すればまあ楽な部類に入ると。
まあそいつの知ってた他の企業の研究所がさらに激務なだけかもしれんし、
本物か社員かどうかもそもそもあやしいけどね。
>>747がいうように研究所によって違って、
その人は楽なとこだったんかもしれんね。
753就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:50:18
どうでもいいが、学生さんたちよ
研究開発職にあまり理想を重ねるなよ
大学ならともかく、企業で研究するのは所詮会社員だ

俺のいるところについて書いてみる
勤務:9時〜早くて18時、遅くて20時、休日出勤なし、なお隣の研究室は早くて20時遅くて22時
給料:開発と同じ
出世:開発と同じか若干早い
研究:テーマは自由にできない、論文、学会等は比較的自由
ノルマ:ややあり、期限にはうるさい
住居:田舎だが生活に困ることはない、転勤は少ない
就活:倍率は高い、学生から見ると羨ましいらしいが、入社すると失望するやつ多し
女:社外からは比較的受けがよい、社内からは変人扱いもあり
754就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:59:01
研究職内定だけど仕事のイメージがあんまりついてない・・・
論文とか本読んだり(サーベイ)するのも仕事に入ってるんですか?
755就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:59:54
目立の中堅の人知ってるけど、
毎日帰り1時ぐらいだって言ってた
しかも30H以上は錆だってさ。
756就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:01:10
やっぱり研究するなら大学教授が最強?
757就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:03:31
>>755
漏れの周りでも同じようなことを耳にする
錆かどうかは知らんけど

今の修論でさえ深夜までやってんだから
金かかってる研究じゃ毎日終電帰りは当たり前だよな。
758就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:04:54
>>754
仕事としてやってもらってかまわないが
それだけでは遊んでいるのとかわらない
それを元に成果を出せよ
759就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:06:28
研究者にとって研究は遊びだろ。楽しくなきゃなろうとしないわけで。
あぁでも、必ずしも楽しいことが出来るとは限らないわけか。
760就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:08:57
趣味=研究ぐらい言えないとやっていけないよ
761みかかの中の人:04/11/03 01:09:19
勤務:10時すぎ出社で、区切りのいいところで帰る(早いと17時、遅くても22時以降は残れない)
給料:開発と同じかむしろ悪いくらい
出世:研究オンリーより開発系で事業会社を転々としたほうが出世が早い
研究:部署に拠るが、うちはテーマ選定は大学の時と同じくらい自由。論文、学会等は特許を取っておけば比較的自由。
ノルマ:目標は立てるが、達成しなくてもあまり問題にはならない
住居:首都圏ではあるが田舎
就活:意外と受ける人が少なく、穴場かも
女:社内にはいないに等しい。合コン受けは、結局会社名より人次第。
762就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:13:08
>>759
ぶっちゃけ意味ありげなデータが順調に出てくれば楽しいが、
そうでないとまったく面白くない。大量にデータがいる場合は
何日もルーチンワークの実験が続くし、はっきりいって毎日楽しいとか
思ってる研究員はいないと思う。いたらマゾ。
3人くらい自由に動かせる測定マシーンがいて
指示して待ってたらデータだしてくれるとかなら、頭脳労働のみで楽しいかも。
763就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:15:13
>>761
給料が開発より悪いのは裁量労働制だからですか?
あと、事業会社に行くのって何歳くらいからでしょうか?
764就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:17:04
>>761
研究職→MOT(技術経営)勉強→事業会社ってプランを考えてるんですけど、
MOT勉強して活躍してる人っていますか?いたとしたらどれくらいですか?
765就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:17:52
NTT研究所って深夜2時くらいまでいるって先輩が言ってたけど。
766就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:18:28
ぶっちゃけ、これほど割に合わない職業はない
767就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:19:07
>>765

>>747読め。
768就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:20:09
MOTってマスターとりにいくってこと?
769就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:21:28
研究開発は成果が出なければただの無駄遣いだからな・・・
どっかの誰かが編み出した研究成果を買ってくるのが一番安上がりだろ。
770就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:25:02
>>761
漏れは宮廷ですけど学推無い学科だったんで自由で
友達と3人エントリーしてESで友達2人切られましたよ。
(俺はプレゼン落ちで結局学推で他社の研究職)
みんな本命なんで気合いれて書いたし、お互いESを批評しあってから出したのに・・・
穴場っていうほど楽な気はしないですけど、プレゼン巧者ならESさえ通れば
結構いい線いくんですかね?それとも先端を志望したのが間違いなんでしょうか?
先端はマスターはあまりとらないという噂も聞きましたし・・・
771就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:29:09
>>768
マネージメント・オブ・テクノロジーの略。
技術的な視点から企業経営に関わっていくスキルのこと。
昔は経営層は文系出身者ばかりだったが、最近は理系の技術畑からも
経営に参加し、自社の技術的な面から経営を考えていくことが必要とされる
風潮が出てきている。764は研究職採用から最終的には経営に携わりたいんだよ。
772就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:31:25
>>770
学推があれば楽勝。
学推無いような3流学科は論外です。
773就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:31:41
経営やりたいんなら、文系就職のほうがいいよ・・・・
774就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:34:16
研究職なら残業は当たり前
775就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:34:23
わざわざ遠回りしてまで経営関係にいきたいのかよ・・・
よくわからん香具師だ
776就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:36:51
MOTとか一時的な流行に過ぎない。
別にMOTを習得したからといって経営側に回れるわけではない
777就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:38:03
>>773
>>775
いや文系でトップ目指すより、MOTで上を目指す香具師のほうが
圧倒的に少ないからそこそこ優秀なら技術→MOTコースの方が
上までいける可能性が高いんだよ。
778就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:38:43
>>777
低いって
779就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:39:53
>>777
妄想しすぎw
780就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:41:03
>>777
課長くらいにはなれるだろうよw
781就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:41:22
>>771
いや、それは知ってる。俺専攻してるから。
ただ、MOTの知識なんてものは経営に携わるものでなくてもこれからは
必須だし、>>776の言うように、そんな特別なものではない。
今のとこ学問としては未発達だし。
マネジメント行きたいならそういう肩書きに拘ることなく、
積極的に色んな知識を吸収し人脈を形成して行った方がよい。
別に研究職が出発っていうのは別に遠回りじゃないよ。
メーカなら。
782就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:43:06
>>772
NTTはいろんなことやってるから学推ない専攻もかなり関係してる。
そういうところを3流ってのはいいすぎだと思うぞ。
だいたいNTT研でもマイナーなところは年に1人入るか入らないかだから
当然そういうところは学推なんかでは採らない。
783就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:43:17
      _
    ,',i><iヽ
    /((ノノリノ))    あっほゆ〜ま
   ((ミi!゚ ヮ゚ノミ))  あっほゆ〜ま
    ⊂)夲!つ     あっほゆ〜ま〜
     (ム!,,jム)
     し'ノ
784みかかの中の人:04/11/03 01:47:43
>>764
俺は事業と遠い部署にいるから事業会社のことはあんまりよく分かんないが
そういう方面に進みたいなら、始めから事業会社行ったほうがいいんじゃない?

>>763
事業会社に行くのは部署に拠るが、3年目くらいから行く人もいるらしい。
研究者としては研究できないのは嫌なことだが、出世はこっちのほうが早いらしい。

>>770
先端といってもいろいろあるが、平均して6〜7割はマスター入社。
785就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:56:59
>>778=>>779=>>780か?
俺は普通に777の論理に結構納得してしまったんだが・・・
文系は優秀な香具師全員が一応みんなトップを目指してるとして、
理系の優秀な香具師で技術→MOT→経営を考える香具師はほとんどいないだろ。
経営層は文系のほうが数倍多いと仮定してもMOTはそこそこ有利な気がするんだけどな。
786就職戦線異状名無しさん:04/11/03 02:09:57
>>785
MOTっていうのは、最近の流行だから未知数。
その内容は>>781のように未発達だし。

現段階では技術系の企業で経営に携わるなら常識的な内容で
今更有利とかそういうのは関係ない。
787就職戦線異状名無しさん:04/11/03 03:04:06
>>784
上の方で大学カテゴリごとに枠がある程度きまってるって
いう人がいましたけど、そんな感じですか?
788就職戦線異状名無しさん:04/11/03 09:56:52
地方公務員になるのが一番だろ
789就職戦線異状名無しさん:04/11/03 09:58:19
んなあほな
790就職戦線異状名無しさん:04/11/03 10:05:15
>>789
これ以上のマターリ職はないぞ。
791就職戦線異状名無しさん:04/11/03 10:21:34
製薬会社の研究職ってどうよ?マターリっぽいんだが
792就職戦線異状名無しさん:04/11/03 10:24:49
マターリなわけないだろ。鬱病になるよ。
学生には良い所しか見せないからね。
自分に限ってそういう事はないって思ってるのかもしれないがなw
793就職戦線異状名無しさん:04/11/03 10:36:37
実験がメインの研究は危険。
研究職になりたいなら紙と鉛筆、もしくはPCを使う研究をお勧めする。
794就職戦線異状名無しさん:04/11/03 11:27:59
政令市あたりの研究職が最強だろ。
地方公務員でマターリしててなおかつ研究職。
狙い目だね。
795就職戦線異状名無しさん:04/11/03 11:41:19
このへん読んでるとやっぱ民間研究職より
公務員だと思える。

http://www.lec-jp.com/koumuin/diary_exp/tec/tec_10.shtml
796就職戦線異状名無しさん:04/11/03 11:56:11
財団法人の研究センターが1番だと思います。
797就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:23:25
>>795
若くて体力もあって脳がまだ生きてるときは民間でもいいだろうけど
30代超えると公務員のほうがいいだろうね
長い目で見ると生涯賃金、生涯労働時間なんかは公務員のほうがいいかもね
福利厚生は断然公務員だし
まあ俺らが年取ったときに日本があるかどうかわからんけどね
798就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:28:06
理系で公務員いくようじゃ理系にいった意味がない・・・
私立文系卒の公務員より格下になってしまうんだぞw
799就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:32:05
>>798
そりゃそうだが、今や私立文系なんて公務員になるのは無理だろ
せいぜいマーチがぎりぎりじゃないの
800就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:38:17
おいおい・・・
マーチのしかも文系なんかと一緒に働きたくねえよ。
801就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:43:56
公務員になったらスーフリレベルのやつらの
下で働くのか・・w
技術職じゃ文系事務職より下だからな。
802就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:44:59
>>800
それじゃちゃんと一流企業か公の研究機関の研究職を目指しなさいw
803就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:48:51
>>802
一流企業の研究所から内定貰ってます。
同期にマーチいたら凹むな。
804就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:49:03
民間研究職より公務員のほうが待遇いいよ。
民間よりマターりだし、生涯収入でいえば
民間とそんなに変わらない。マーチと働きたくないとか
くだらないプライド捨てたほうが楽に生きられるよ。
民間いって激務でノイローゼになるよりプライド
捨てたほうがマシ。
805就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:49:40
>>803
プッ、一流企業ってどこだよw
806就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:51:29
>>803
さすがに一流企業の研究職にはマーチいないだろ
いたとしても、たぶん教授つながりだな
807就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:52:11
>>803
NTT、日立、ソニー以外は認めないよw
808就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:52:53
>>805
IBM-TRL、NTT研、SONY-CSL、日立中研
のなかのどこか。
809就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:53:19
民間は負け。公務員は勝ち。
810就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:54:28
ソニン、日立中研はマーチでも余裕でつ
811就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:54:45
>>808
それが本当なら何も文句を言えませんw
ひれ伏すのみ
812就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:54:54
みかかも余裕
813就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:55:51
>>808
ワロタ
日立が一流っていってる時点で・・・・
814就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:56:19
また、目立工作員かw
815就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:57:22
>>813
いや、日立は一流だろ
日立を一流と言わなかったら、一流なんてほとんど存在しないぞ・・・
たしかに日立のマークは女性器みたいだが
816就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:58:44
会社としては微妙だが、研究所としては一流と言ってもいいかと。
817就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:00:24
ピタチ工作員ウザイ
818就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:01:01
>>817
いや、工作員じゃないって
むしろ日立はライバルなのだが
819就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:02:49
目立マジウゼー
820803:04/11/03 17:03:38
では、もう少し範囲を絞ってあげよう。
残念ながら日立ではない。
821就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:03:41
目立工作員必死杉
822就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:05:26
日立落ちも必死だな
823就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:28:53
日立は、普通に基礎研究では頭一つ抜けているよ。
824就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:31:51
現在の日本トップ3基礎研はIBM、NTT、ソニー。
一昔前は日立、NECが頑張っていたが、本業が苦しくなって一気に落ちぶれた。
825就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:32:15
>>823
たぶん国立や上位私立の連中はみんなわかってると思う
煽ってる奴はあんまり相手にしないほうがいいよん
826就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:33:27
>>824
本業が落ちぶれたのはソニーとNTTだろ・・・
ソニーは蜘蛛男、NTTはケータイで持ってるような利益構造だろうが
827就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:35:47
NECはまだまだ道半ばだけど、日立は今期営業利益は3000億とか言ってるね
数年前は3000億の赤字だろ
博打みたいな業界だよなw
828就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:43:23
>>826
去年や一昨年と比べて利益が落ち込んだだけで、まだまだ死に体ではない。
数年間赤字や黒字でもわずかな黒字が続くと、基礎研究は急激に縮小する。
NTTとソニーは今の業績なら問題ないが
数年前のNECや日立並の大スランプに陥れば同じ道をたどるだろうね。
829就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:53:52
NTTはケータイが価格競争加速、固定電話の減収でこれからどうすんだ
2010年までに3000万世帯の固定電話をIP化するとか言ってるが
莫大な投資をペイできる利益を得られるのだろうか
ソニーはもはや本業のエレクトロニクスが低空飛行だろ
せいぜいビデオカメラとCCDくらいだろ
PDPもLCDも自社開発してないし有機ELも進捗が遅れまくってるし
NECはITバブル後元気ないし、日立はしらん
830就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:54:39
ソニーって何か研究してるのか?Felica?
831就職戦線異状名無しさん:04/11/03 17:56:06
研究の話?業績の話?ごちゃまぜにすんなや。
832就職戦線異状名無しさん:04/11/03 18:00:14
日立が出て東芝が出ないのはなぜ
東芝も一流に入れてくれーーーーー
833就職戦線異状名無しさん:04/11/03 18:01:14
業績がいい=基礎研究のレベルが高い ってわけではないが
業績が長期的に(数年連続で)落ち込むと基礎研究レベルや規模は落ち込むよ。
どうしても業績が悪くなると直接利益に結びつかない基礎研究を切りたがるからね。
長期的に見たら本当は必要だと経営陣が分かっていても、
従業員の不平不満を静めるためにターゲットにされやすい傾向にある。
834就職戦線異状名無しさん:04/11/03 18:04:56
>>831
いや、民間企業の場合、研究と業績は切っても切り離せない
事業のための研究なわけだから、業績が悪いと研究開発費ならびにテーマも縮小される
業績を考えたくないなら、大学に残るか公の研究機関へ行け
金儲けの種を生み出せない研究者は民間企業には必要ないよ
835就職戦線異状名無しさん:04/11/03 18:06:09
そもそも何が金儲けの種かわからないんだよな・・・
836就職戦線異状名無しさん:04/11/03 18:06:39
>>833
俺的にはまず研究費よりも企業スポーツなんか止めちまえって思うんだけど
ああいうのはあんまりリストラされないんだよな
日立はバレーを切ったけど、NECは切ってないし
837就職戦線異状名無しさん:04/11/03 18:07:16
>>835
研究は10個テーマがあって1個事業化されれば御の字だからな・・・
838就職戦線異状名無しさん:04/11/03 18:12:16
研究職って見方を変えればサービス残業ばっかりだし、特許とかで一発当てるしかないよね
まあ開発よりはリストラされにくいけど
839就職戦線異状名無しさん:04/11/03 18:38:07
>>832
半導体デバイスでは世界一流です
840就職戦線異状名無しさん:04/11/03 19:10:20
>>812
みかか研にマーチなどほとんどいません。
ごくごく少数いるけど教授のコネパワーでしょ。
上位国立はちらほらいるけどね。
841就職戦線異状名無しさん:04/11/03 19:12:22
>>838
一分野に偏り過ぎなので
むしろリストラされやすいよ orz

842就職戦線異状名無しさん:04/11/03 19:15:40
>>841
でもせいぜい配置転換とかの異動でしょ?
開発なんて、事業部ごと従業員も他社に売られるっていうことあるから洒落にならないw
843就職戦線異状名無しさん:04/11/03 20:12:40
田舎勤務になったら普通
普通のサラリーマン
844就職戦線異状名無しさん:04/11/03 23:54:15
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /ブラック内定でも、満員電車一時間通勤でも
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /都会勤務なら勝ち組かなって思ってる
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  だって田舎勤務は無条件で負け組だから
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ 世間ではそういってるから  
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ (24歳 院生) 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
845就職戦線異状名無しさん:04/11/05 11:39:12
書き込み期待あげ
846就職戦線異状名無しさん:04/11/05 18:03:12
財団法人電力中央研究所ってどうでしょうか?
駅弁上位なら入れますか
847就職戦線異状名無しさん:04/11/05 18:51:25
>>846
電中研は電力より高学歴
宮廷以上で有力学科の修士以上なら希望はある
848846:04/11/05 19:18:37
>>847
電中研のサイトを見てると環境系(地球温暖化)の研究職があったので少し期待したのだが、
駅弁上位の修士では厳しそうですね.
849就職戦線異状名無しさん:04/11/05 21:38:57
>>848
電通・岡山・広島・新潟・茨城・長岡技・千葉・京工繊あたりは
採用された香具師がいるぞ。ここら辺と同レベルなら厳しいが可能性はゼロ
ではないからダメ元で受ける価値はある。もちろん、成績はトップクラス
でないとだめだろう。

つーかHPで「採用」ってキーワード
で検索するとここ数年の内定者出身大学一覧がでるぞ。ちゃんと探せ
850就職戦線異状名無しさん:04/11/05 21:43:52
そのレベルだと中堅国立だね。
そのレベルで入れるってことは、その大学の総代レベルじゃないと無理っぽくない?
851就職戦線異状名無しさん:04/11/05 21:56:34
今見てきたんだけど東京、京都出身者が多いのは当然として
東工・大阪・東北・名古屋・九州に比べて北海道が異常に採用数が
多いのはコネの匂いがプンプンするな・・・
北大9に対して東工・大阪・東北・名古屋・九州の合計数が12。
農学部と獣医学部以外は他の宮廷に見劣りすること甚だしいのだが・・・
852就職戦線異状名無しさん:04/11/05 21:58:58
>>850
まあ研究分野が募集分野とマッチしてるかがもっとも重要だろうから
総代クラスでなくても専攻レベルで主席・次席くらいでいいんじゃないかな
853就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:01:15
みんながみんな電中研を目指すわけではないし。
というかあそこは博士中心かと思ってたが、けっこう修士もいってるの?
854852:04/11/05 22:05:55
>>850
加えて言うと研究業績リストを提出させられるから卒論・修論をしっかり
やるのはもちろんそれ以外にも並行して研究したり、学会にも積極的に
参加して、論文も何本か投稿した方がいいね。

修士の場合は2年の春までに論文が
掲載されるのは厳しいから投稿中でもいいからリストに載せることだね

国際誌一本投稿と国際学会に一回はいっておきたいし、
国内でいいから学会でなんらかの賞の一つもとっておきたいところ。
855就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:10:56
>>853
わからんけど募集要項には学部卒(事務のみ)と修士卒の給料
しか載ってないから博士より修士の方が多いのかと思ってたよ。
俺が受けたとき(もちろん落ちた)、受験者は
修士の香具師のほうが多かった気がするけど・・・
内部にOBや知り合いがいるわけではないんでわからん。
856就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:22:56
俺の入社した3年前ってITバブルがはじける直前で、けっこう採用数多かったんだけど
今年とかは大手の推薦枠って下位駅弁まで来てる?
それとも旧帝、上位国立止まり?
857就職戦線異状名無しさん:04/11/07 13:44:58
>>856
ITバブルが関係あるってことはSIもやってるメーカーってこと?
研究職→宮廷まで
開発職→上位or中位駅弁まで
って感じだと思う。
下位駅弁なら大手SEで十分勝ち組。
858就職戦線異状名無しさん:04/11/07 15:10:24
>>857
すごい妄想だなw
859就職戦線異状名無しさん:04/11/07 15:14:05
いまはけっこう多くのメーカーで採用枠広げてるみたいですよ
一つは勝ち組の景気回復が鮮明になってきたがあり、
もう一つにリストラと団塊の世代が抜ける人員補充があるらしい
860就職戦線異状名無しさん:04/11/07 15:21:05
開発いいね〜
861就職戦線異状名無しさん:04/11/07 15:44:10
団塊の世代って何歳?
でもこれからはバブル世代が一番問題になるだろうね
40代で一番人件費も高いし
この世代は大手だと2000人くらい採用してたらしい・・・
862就職戦線異状名無しさん:04/11/07 15:52:23
>>861
団塊55
バブル36
863就職戦線異状名無しさん:04/11/07 19:41:37
NTT研究所出身者のオヤジは使えないと業界では知られている。
電々御三家とか通信系の企業の上級管理職に収まっているが、
研究開発の実績は殆ど無く、管理職としての能力もない。

研究と言っても、実績を上げた人は極少数で、彼らは残るか、
大学教授に転進している。それ以外は・・・
864就職戦線異状名無しさん:04/11/07 19:45:28
研究開発とか言うけど、研究所で開発とか設計仕事をやっている
例は多いよ。日立の中研でさえもそう。

本当の研究者は極少数しかいないし、多くの人は実績としては、?が
多いね・・・
865就職戦線異状名無しさん:04/11/08 02:49:48
研究開発の仕事って、
量産品の設計には直接携らない、
ってことで良い?

基本的にシミュレーション・実験・試作・評価がメインだと思ってますけど。


あと、研究職の採用で大事なのは、「どの大学か?」より「どの研究室か?」
の気がします。
同じような研究なら、学歴が高い方が有利と言う事もあるかもしれませんが、
特殊分野での研究となると、そもそもやっている研究室が限られてくるので、
一般受けしない大学でも全然okだと思います。(でも、学会では知られてる研究室じゃないとね)
866就職戦線異状名無しさん:04/11/09 22:09:40
>>865
修士卒だと研究分野とダイレクトに関係して無くても採用するし、
ちょっと分野が変わると有名な研究室かどうかなんてわからんから
やはり大学名+個人の実績&能力じゃないか?
俺の研究なんて内定先(このスレでも挙がった研究所)とは野球で言えば
審判の8割はボールと判定するくらいしか関係してないし、
当然内定先はウチの研究室を知らなかった
(面接では極基本的なことから質問がでたくらいだから当然研究室なんて知らなかっただろう)
が、内定はでた。
学会参加・論文投稿をある程度やって、面接その他をうまくやれば大丈夫でしょう。
博士卒だとダイレクトに関係してないとキツかったり、教授のコネなや研究室名も
大事だとよく聞くけどね。
867就職戦線異状名無しさん:04/11/09 22:14:36
書き込み期待あげ
868就職戦線異状名無しさん:04/11/09 22:20:35
>>866
会社によっては
研究分野以外ほとんどとらない会社あるぞ
869就職戦線異状名無しさん:04/11/09 22:32:29
>>868
まあそうだろうけど、多少は許容してくれるところのほうが多くない?

研究分野一致だが、人間的・才能的にいまいちそうな香具師と
研究分野ちょいずれてるけど、人間的・才能的にそこそこ香具師と
研究分野の知識ゼロだが、人間的・才能的に魅力抜群な香具師

のどれを取るかは長い目で見れば優秀な香具師が欲しいだろう。
優秀で研究分野一致の香具師がとれれば文句は無いだろうけど。
研究分野のずれをカバーできるだけ他の受験者より優秀なら十分戦えると思う。

修士卒ならたかだか3年程しか研究してないわけだし、優秀な香具師なら
1-2年もあれば追いつくと判断して多少の不一致は許容してくれると思う。
逆に即戦力が欲しくて研究分野は一致しないが抜群に優秀な香具師を切るような企業は
どこかしら(経営状態とか)ヤバイんじゃないかと邪推してしまう。
870就職戦線異状名無しさん:04/11/09 22:45:35
文系でも研究開発を募集してるとこないかな?
補助でもいいが
871就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:38:14
>>870
絶対にない。
わざわざ研究で文系を採用する理由が無い。
派遣職員、高専出身者の方が安いし契約社員としても扱えるし、技術だって持っている。
それなのに、何故文系を登用する?経営者の立場で考えてみなされ。
872就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:40:43
>>869
許容はあるね

日立なんかは完全に研究内容も決めた上での
ジョブマッチングなので
相当、学会等で自分の優秀さを閉めてしておかないと厳しい
873就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:44:21
とりあえず「閉めてしておかないと」とか意味不明なこと言ってるとアウト
874就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:46:05
おまえら真剣に考え杉じゃないのか?
修士研究の内容なんてそんな真剣に見ないよ。
発表の態度や研究の素養を見てると思われ。
875就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:49:00
>>874
日立ではないが、主席研究員曰く
研究内容を話してくれると
話だけの香具師はすぐわかる
その上で、中身のありそうな香具師に具体的な質問をして
研究のアプローチの仕方や論文を見る
876就職戦線異状名無しさん:04/11/10 15:08:46
制御系って機械系とは違うの?
877就職戦線異状名無しさん:04/11/10 19:25:52
世の中的には機械系の制御屋さんが多いのだろうが、
制御の対象は機械だけとは限らないからな。
理論の人もいるだろうし
878就職戦線異状名無しさん:04/11/11 00:10:41
>>866
>>865ですが、おおむねその通りだと思います。
いや、就職板だと学歴ばっかだったので、それに対してって感じです。
自分も個人の力量が一番大事だと思ってます。
ついでに、>>875の意見に賛成っす。

>>877 おれは電気系の制御屋さんが多いと思っていたよ。
機械は力学とか内燃機関ていうイメージがあったから。
多間接ロボットなどは制御の塊ですね。

現代制御はH∞とかあって苦手。システム同定とか。
879就職戦線異状名無しさん:04/11/13 16:28:11
>>878
制御は機械とか電気とか、そういう枠組みではなく、
システムとして対象を捉えるから、分野を限定するのはどうかと。
例えば慶應大学では、システムデザイン工学科という、制御を主に勉強する
学科が存在する。もともと機械や電子工学科だった研究室を集めてつくったらしい。
880就職戦線異状名無しさん:04/11/13 16:29:31
>>878
H∞は現代制御じゃないですよね?
881就職戦線異状名無しさん:04/11/13 17:43:25
これからは電子制御のエンジニアって重宝されるんじゃないの
882就職戦線異状名無しさん:04/11/13 17:48:39
今後5年で需要が見込めそうなのは制御と通信。
883就職戦線異状名無しさん:04/11/14 02:21:40
制御系の研究室は機械、電気、情報どこもあるよ。
もちろん内容は違うけど基礎理論は一緒。
884就職戦線異状名無しさん:04/11/17 02:21:06
理学(物性物理)ですが基礎ではなくデバイス開発やりたいです。
固体物理が好きなので物性関係は強いのですが回路理論とかはノータッチ…。
大丈夫なんですか?
885就職戦線異状名無しさん:04/11/17 02:35:47
R&Dならばどの分野でも日立製作所をお勧めします。
この会社はマジで優良企業です。
高給・安定・知名度どれをとっても
超一流です。

R&Dがだめなら日立のSEを滑り止めとして受けましょう。
ここのSEは日本一スキルが高いと評判です。
886就職戦線異状名無しさん:04/11/17 02:38:56
日立は確かに優秀だと思うがこの工作員は・・・
887就職戦線異状名無しさん:04/11/17 02:40:26
研究開発職って響きはカッコイイけどピンキリだよ。
修士上がりでも口先だけの奴多いし。
面接だけうまくわたって来た修士はたいていダメ。
一番使える奴は「素直で真面目」なやつだ。暗くても業績出せばOK。
おしゃべり、口先だけ、プライド高すぎな奴は部下にはいらん。

どんな奴でも合コンじゃ尊敬されるけどね。
888就職戦線異状名無しさん:04/11/17 02:46:45
日立は優秀なのは間違いない。
889就職戦線異状名無しさん:04/11/17 02:52:33
俺プロジェクトX見て技術職だけはやりたくないと思った。
金融か公務員目指します。
890就職戦線異状名無しさん:04/11/17 03:21:08
激務度ランキングより転載
↓見てどう思う?

SSS 先物
SS  証券 旅行 人材派遣 陸運 不動産仲介 土木作業員 ビートエンジニア(警備)  コンビニ
S   生保営業 事業者金融 外食 下流SE 住宅メーカー営業 パイロット コンサル 販社 中央省庁 
――――――――――――日付変更線―――――――――――――――――――――――
AAA 都銀  医者 新聞社  出版社営業 大手サラ金 雑誌編集者 マンデべ 広告営業 設計 弁護士
AA  シンクタンク キー局 看護婦・介護 総合商社 MR 上流SE PG 損保 ビール営業 タクシー運転 
――――――――――――午後10時――――――――――――――――――――――――
A   家電量販店 アパレル 地銀 化粧品メーカー 食品スーパー 食品営業 パチンコ 
BBB 専門商社 勤務医 ディスカウントストア 電機営業 百貨店 弁護士 ゼネコン 信託  塾講師 信販 
――――――――――――午後8時―――――――――――――――――――――――――
BB  信金 不動産(企画) 精密・素材営業
B   化粧品メーカー営業 都道府県庁 政令市  国家公務員
CCC 食品製造業  技術開発職  製薬研究職 歯医者 国立大職員
CC  非鉄金属 生保内勤  ビル管 インフラ
――――――――――――午後5時―――――――――――――――――――――――――
マターリ 各社管理部門 小規模市役所 特殊法人 各社一般職 私大職員
891就職戦線異状名無しさん:04/11/17 03:21:51
SSS 先物 日本天然物研究所
SS  証券 旅行 人材派遣 陸運 不動産仲介 土木作業員 ビートエンジニア(警備)  コンビニ
S   生保営業 事業者金融 外食 下流SE 住宅メーカー営業 パイロット コンサル 販社 中央省庁 
――――――――――――日付変更線―――――――――――――――――――――――
AAA 都銀  医者 新聞社  出版社営業 大手サラ金 雑誌編集者 マンデべ 広告営業 設計 弁護士
AA  シンクタンク キー局 看護婦・介護 総合商社 MR 上流SE PG 損保 ビール営業 タクシー運転 
――――――――――――午後10時――――――――――――――――――――――――
A   家電量販店 アパレル 地銀 化粧品メーカー 食品スーパー 食品営業 パチンコ 
BBB 専門商社 勤務医 ディスカウントストア 電機営業 百貨店 弁護士 ゼネコン 信託  塾講師 信販 
――――――――――――午後8時―――――――――――――――――――――――――
BB  信金 不動産(企画) 精密・素材営業
B   化粧品メーカー営業 都道府県庁 政令市  国家公務員
CCC 食品製造業  技術開発職  製薬研究職 歯医者 国立大職員
CC  非鉄金属 生保内勤  ビル管 インフラ
――――――――――――午後5時―――――――――――――――――――――――――
マターリ 各社管理部門 小規模市役所 特殊法人 各社一般職 私大職員
892就職戦線異状名無しさん:04/11/17 08:56:02
>>887
>>どんな奴でも合コンじゃ尊敬されるけどね。

本当か?でも尊敬されてももてなさそうな気もするなOTL・・・
893就職戦線異状名無しさん:04/11/17 11:31:10
CCC 技術開発職  製薬研究職

もうちょい激務かなと思ったがそれでも午後6時〜午後8時か。
894就職戦線異状名無しさん:04/11/17 19:20:32
マターリ最高
895就職戦線異状名無しさん:04/11/17 20:20:28
>>894
またーりなのは限られた時間できっちり結果を出せる限られた香具師のみだって。
他の香具師はガリガリデータ取っても何も見えてコネーってあせってるよ。
しかもそれは研究職の話で開発職は激務なことのほうが多いってば。
896就職戦線異状名無しさん:04/11/17 20:57:13
理化学研究所は? 理研って公務員?
897就職戦線異状名無しさん:04/11/17 23:01:10
>>896
文部科学省所管の独立行政法人だから公務員ではない。
公務員でなくなった国立大職員と同じ区分。
898897:04/11/17 23:02:16
>>896
ちなみに第一種奨学金の返還が免除される
899就職戦線異状名無しさん:04/11/19 01:04:59
>>898
免除制度なくなったんじゃなかったっけ?
900就職戦線異状名無しさん:04/11/19 01:08:29
目立の香具師、毎日終電だぞ
しかもさびで

大学の研究でさえ、この時間なのに、
企業で金がかかった研究が
普通に考えて、マターリなんてありえないよ
901就職戦線異状名無しさん:04/11/19 01:11:06
だな
寝食忘れて研究をぶっ通しできる香具師じゃないと勤まらんよ
じゃなけりゃ、すぐ鬱病にでもなる罠
902就職戦線異状名無しさん:04/11/19 01:18:59
>>900 目立だが、うちんところは満額出たぞ。
903就職戦線異状名無しさん:04/11/19 08:28:10
研究職ってやっぱり大卒じゃないと無理でしょうか?
あと研究職と品質管理の違いがいまいちわからないので教えて下さい。
904就職戦線異状名無しさん :04/11/19 08:39:12
>>903
ネタ?

大卒では無理

一般的な研究職とは研究室で実験・試験をくり返し、理論を構築し、それを製品へとつなげていくテクノロジーの集大成

品質管理とは、消費者の満足を得るに足る高度の有用性を
有する製品を最も経済的な水準において生産するための計画を作ることと、
その計画を達成するために行うすべての活動をいう
905就職戦線異状名無しさん:04/11/19 08:57:12
>>900
みかかだが、うちはどんなに遅くても10時。

つか、ある程度精神的に余裕がないとアイデアなんて出ないよ。
やる事決まったら忙しくなるが、決まってる事をやるのは研究じゃない。
使えそうなネタを見つけ出すのが研究職の仕事。
906就職戦線異状名無しさん:04/11/19 09:16:35
>>899
留年していないなら
大学院生が受けている1種は
免除制度がまだある

>>905
武蔵野の人が社会人ドクターでうちの研究室に
来ているんだが、徹夜している人もいるって
言ってたけど何故?
NTTの場合はロケーションまで言ってもらえないとね
907就職戦線異状名無しさん:04/11/19 09:49:01
>>899
ずいぶん適用範囲が狭くなっただけでまだあるよ。
大学院の第一種は国立や財団法人、地方自治体の研究所なら
免除になるよ。いま「返還特別免除のてびき」持ってるから確か。
もしかしたら・・・なんて思って眺めてみたけどやはり
俺の内定先の民間企業研究所はだめだな・・・
908就職戦線異状名無しさん:04/11/19 09:56:47
>>906
武蔵野って蒸留総研がメインでしょ。
純粋な研究職っていう感じじゃなく半分くらいはエンジニアな感じ。
事業会社との関係も一番深いから他にくらべて時間に縛られることが多い。
909就職戦線異状名無しさん:04/11/20 02:37:49
少し荒れそうな質問ですが、一つ。
今駅弁のB4で来年から東大院決定してます。
それで、学部時代の大学名も研究開発の就職の際に見られるんでしょうか。

大学名より研究内容だろうがという突っ込みもあるでしょうが。
910就職戦線異状名無しさん:04/11/20 08:17:53
ロンダおめ
院は誰でも入れるので大学名は学部の方が重要です。
大学名に関わらず研究内容はもっと重要です。
911就職戦線異状名無しさん:04/11/20 12:13:14
>>909
上のほうでも話題になってたけど
M卒くらいだとポテンシャル採用も多いから大学名の方が聞いてくると思うよ

俺は院でロンダの香具師を何人か見ている宮廷卒だが、
駅弁あたりからロンダしてくる香具師は地頭・知識・研究への姿勢
どれを見ても数段劣る香具師が多い。卒論や修論は2-3ヶ月もあれば
終わるとかマジで思ってる香具師いたし。まあ駅弁と宮廷の
研究姿勢からしてそんなもんかもしれんけど。
Mの2年だけいてM卒で就職しようとしてる、最終学歴を上げるのが目的の香具師は特にそう。
例外としてDまでいった香具師は駅弁卒でも比較的優秀だったし頑張って研究してたけど。

人事もその辺はわかっているので完全に同じ土俵で評価してもらえるとは思わない方がいい。
職場に筑波卒京都修了の先輩がいるが、生え抜き京都との間には
就職でも差を感じたらしい。同じようにエントリーしても友達にだけリクがくるとかね。
まあそれでも駅弁よりは大分有利になるだろうし、駅弁にはないような推薦が
もらえる可能性が高くなるからロンダのメリットも結構あるよ。
912就職戦線異状名無しさん:04/11/20 14:37:42
旧帝っていっても、駅弁と明らかに格段にレベルが違うのって東大、京大くらいだろ
あとは、理系学部の強い阪大と東北大の一部くらいでしょ
それ以外は地方の殿様って感じでしょう
そりゃ地方下位宮廷と上位駅弁のステータスの違いは明らかにあるけど

ていうか、実際、北海道・名古屋・九州みたいな下位旧帝と
上位駅弁(よくわからんけど筑波、横国、神戸あたりか?)って
どんな差だろ

って学歴板じゃないよね

913就職戦線異状名無しさん:04/11/20 14:47:35
つーか、旧帝ってひとくくりにしないで大学名言わないと。
東大と北大じゃ全然違うしさ・・・
914就職戦線異状名無しさん:04/11/20 15:42:38
ていうか、同じランク内でのロンダならともかく
学部が駅弁じゃ、いくらロンダしようが
過去の学歴は浄化されない

世間では学部でしか学歴見ないから。
915就職戦線異状名無しさん:04/11/20 17:35:01
リアル世界で「旧帝」とか言ってる奴、ほとんど見ないぞ
ひとりだけだ(マーチ学部卒のうちの課長だけ)
916就職戦線異状名無しさん:04/11/20 17:53:39
>>912
このスレのランク上位でいえば
たとえばNTT持ち株の推薦は宮廷投稿総計までしかない。
駅弁上位が自由で受けると途中からリク付くけど
宮廷投稿総計と違い母校の先輩ではないことが多い。

あとは宮廷にしかこない就職案内があったりする。
また、横国神戸あたりの大学は理系が強くない大学なので
筑波あたりしか宮廷に続く位置にはいないって感じかな。
実際ウチ(NTTじゃないよ)には筑波は結構いて横国は2人いるけど神戸はみたことない。
んでその他の上位駅弁がチラホラ。

てなわけで
人気企業の研究開発職の場合は筑波以上じゃないとかなり厳しい。
千葉広島岡山金沢あたりになるとぐっとレベル落ちるしな。
917就職戦線異状名無しさん:04/11/20 18:22:19
>>916
開発なら駅弁でもいけるよ
研究は無理だけどw
918就職戦線異状名無しさん:04/11/20 19:21:49
>>917
マーチもいれてくれ
919就職戦線異状名無しさん:04/11/20 19:30:10
>>918
マーチは中位駅弁クラスだからなー。
広義の上位駅弁(神横筑千広岡金都阪市府)くらいまでじゃねえか?
920就職戦線異状名無しさん:04/11/20 20:12:27
>>919
下位駅弁だが、大企業の開発職行けたよ
大学では負け組扱いされたけど、就職で逆転ホームランだね
921就職戦線異状名無しさん:04/11/20 20:12:30
>>919
電通もいれてくれ
922就職戦線異状名無しさん:04/11/20 20:17:24
また、学歴厨か。
923就職戦線異状名無しさん:04/11/20 20:19:03
>>920
同期みてると下位駅弁出身者はその大学で優秀層だった香具師が
多いから下手な上位駅弁クラスとは五分に戦えてる感じ。
自由で受けてる香具師が多いから快活で人間性もまともなのが多いし。
宮廷でも人間的にダメな香具師(ちょい前の時代の推薦組に多い)よりかは
チームとしての仕事では断然使えるしね。
宮廷優秀層で人間的にもまともな香具師と比べるとさすがに苦しいが。
ただ学閥がほとんど期待できないから出世は苦しいかもしれない。
924就職戦線異状名無しさん:04/11/20 20:22:16
>>918
マーチは文系はともかくとして理系で上位駅弁層と比較すると
ちょっと苦しい気がするな。周りには1人しかいないし。
925就職戦線異状名無しさん:04/11/20 20:29:59
>>923
いまだに学閥なんてあるの?
うちは部長級までは間違いなく学閥なんてないよ
それ以上の理事クラスはほとんどの奴には関係ないしね
まあもともと大企業の割にはそれほど学歴主義じゃない会社だし
926就職戦線異状名無しさん:04/11/20 22:44:15
東大卒(35)収入トップ10
一位 日本生命 1780万
二位 野村證券 1570万
三位 東京海上火災 1520万
四位 三井物産 1490万
五位 三菱商事 1470万
五位 武田薬品 1470万
七位 伊藤忠 1430万
八位 トヨタ 1390万
九位 東京三菱銀行 1320万
十位 住友商事 1300万
番外 電通 1020万
   朝日新聞 1210万
   日本経済新聞 1140万
   損保ジャパン 1150万

927就職戦線異状名無しさん:04/11/20 22:54:26
理系はトヨタだけかよ
しかもあとはほとんど規制・保護産業ばっかりだしw
928就職戦線異状名無しさん:04/11/20 22:58:26
>>926の表ってキャリア就職したやつなの?
武田とかいきたいんだけどw
929就職戦線異状名無しさん:04/11/21 00:05:52
>>927
武田薬品も理系。

今週のフライデイに載ってた35歳社員の平均年収。括弧内が今冬ボーナス。単位は万円
・車メーカー
トヨタ1170 日産1000 本田1080 三菱700
・電機メーカー
ソニー1050 松下950 富士通850 日立900 シャープ850 キヤノン900 日本IBM1150

載ってたやつでTOP10
1位 物産 1280
2位 東海、商事 1250
4位 トヨタ 1170
5位 日生、糖蜜 日本IBM 1150
8位 損ジャ、本田 1080
10位 ソニー 1050
930就職戦線異状名無しさん:04/11/21 00:15:30
>>928
化学系・薬系以外で武田いきたいならMRしか無いんじゃない?
931就職戦線異状名無しさん:04/11/21 00:18:04
>>930
農学は無理?
932就職戦線異状名無しさん:04/11/21 00:25:30
>>931
薬品会社はよくわからないけど募集要項には
・研究職 生物系、化学系、薬系の博士・修士
・開発モニター職 薬学部の修士・学部生
・開発スタッフ職 理系の修士・学部生
・MR 全学部の修士・学部生
と書いてある。

あと、農学部の友達が1つ有名な研究室があってそこの学生は毎年薬品会社に行くと言ってた。(地帝です。)
製薬入りたいなら相当優秀じゃないとムリっぽ。
推薦制度無いのかな?
933就職戦線異状名無しさん:04/11/21 00:43:56
>>932
一応農学部で生物専攻してるからいけないことはないのかな・・・?
うちも地帝なんだけどその有名な研究室ってどこだろう・・・。
934932:04/11/21 00:47:05
>>933
教授の名前は知らんけどそこの学生は1日12時間研究室に拘束されてると言ってた。
935就職戦線異状名無しさん:04/11/21 00:59:30
>>934
ぶっちゃけるとどこの地底ですか?
936就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:05:43
トムペイ
まぁ、有名なってのは語弊かな。
教授が力持ってるっぽい。
937就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:10:41
>>936
トムペイかあ〜。
でも希望者全員内定とれるわけじゃないんでしょ?
938就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:14:54
1回ぱっと話聞いただけなんで詳しいことはわからない。
939就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:08:42
>>925
東大と慶応に関してはあるところにはいまだにあるよ。
地底よりも慶応のほうが圧倒的に優遇されるのはもちろん
京大ですら文系OBが都内企業に少ないせいで慶応より
不遇だったりする。俺の大学の同期の会社では
地底や京都、投稿、阪大よりも慶応がはばきかせてて
慶応はすげー裏では嫌われてるらしい。東大が優遇される分には
文句を言う香具師は少ないみたいだけどね。地底はともかくとして
明らかに格上な京都、投稿、阪大あたりの香具師としてはそりゃ
面白くないだろうからね。
940就職戦線異状名無しさん:04/11/21 03:42:59
うちは慶応は別に学閥なんてないな。
東工大、東北大のほうが多い。
941就職戦線異状名無しさん:04/11/21 10:14:55
世界的な競争の激しい電機・自動車なんかは学閥人事やってたら会社潰れるけど
いまだに学閥人事がまかり通ってるのは、インフラ系や規制産業とか安定産業とかでしょ
942就職戦線異状名無しさん:04/11/21 11:29:55
>>941
慶応閥なめたらいかんよ。社会に出てみればわかる。
異常なまでの仲間意識だよ。今の学生はどうかしらんけどちょっと上の方はそう。
「慶応にあらずんば人にあらず」ってのたまった馬鹿がいた昔ほどではないけどね。

>世界的な競争の激しい電機・自動車なんかは学閥人事やってたら会社潰れるけど
>いまだに学閥人事がまかり通ってるのは、インフラ系や規制産業とか安定産業とかでしょ

インフラ系で慶応閥なんて聞いたことはあまりない。俺が知らんだけかも知れんけど。
基本的には慶応出身政治家との癒着で利益を上げるので学閥人事やっても
会社はつぶれません。むしろ慶応を不遇にしたりハブるほうが怖い。
よく聞くのは商社(三井系)とかだけどこのスレ的な企業でいえば日本IBMとかも有名。
東大閥はなんとなく周囲の東大に対する畏敬の念から結果的に東大卒が出世するって要素もあるけど
慶応閥は鉄の結束力で政治家とOBの力によって代々維持されている。
943就職戦線異状名無しさん:04/11/21 11:49:06
少なくとも研究開発職には学閥はあんまり関係ないね
学閥よりも有力教授との癒着のほうが強いんじゃないのかな
なんつーか、文系連中の思考は貧しいよなあ
944就職戦線異状名無しさん:04/11/21 11:53:20
まともな研究やってる大学って限られてるから
結局研究職の場合高学歴が集まっちゃうんでしょ
開発はシラネ
945就職戦線異状名無しさん:04/11/21 11:59:24
学閥じゃ特許書けないからね
946就職戦線異状名無しさん:04/11/21 13:02:32
>>943
研究職はそういう要素もあるね。
でも研究職はともかくとして開発職以下はけっこうあるよ。
特に管理職以上はね。閥に人事を握られてんだから当然。
それに俺は理系出身の現役開発職ですが何か?
文系思考じゃなくてそれが現実なの。まあ閥がない会社に
入れれば関係ないけどね。俺は入るまで知らんかった・・・OTL
947就職戦線異状名無しさん:04/11/21 13:04:26
というか純粋な研究にだって閥はあるんじゃないの。
学会誌載せる論文の選考とか、評価とか、賞とか…。
948就職戦線異状名無しさん:04/11/21 13:07:38
学会誌に載せる選考・・・?
949就職戦線異状名無しさん:04/11/21 13:09:18
>>947
科学論文誌のことか?
選考はブラインドでやってるところもあるみたいだが。
まぁノーベル賞受賞者の記事とか読むと、
けっこうあるみたいだけどね。
950就職戦線異状名無しさん:04/11/21 13:12:24
>>947
???
951就職戦線異状名無しさん:04/11/21 21:15:39
>>946
ちなみにどこのメーカー?
うちは出世には学閥ないよ〜
マーチ部長もいるし
でも研究職内定は、マッチングで京大院、阪大院、東工大院、ドクターだったな
マッチングがないと阪大院で優秀な奴でも研究職は無理だった
952就職戦線異状名無しさん:04/11/21 21:39:23
>>951
メーカー名は勘弁だけど適当なキーワードでググれば
ウチの学閥についての記述も見つかるはず。
学閥っても昔ほどひどくはないよ。
評価が同期と同程度かやや下くらいの時に優遇されるくらいかな。
あと慶応だと技術職で芽が出なくても文系職で同期とあまり差がつかない部署
に転属してもらってそこそこまでは出世できるとかも多少ある。
ただマーチや駅弁卒はあまり上のほうにはいない。
閥のせいでなくて実力差のせいかもしらんけどね。
953就職戦線異状名無しさん:04/11/21 22:26:26
メーカーじゃないとこの研究所だが、慶応はあんまり強くないよ。
むしろ早稲田の方が強い。
研究所内の課長以上の人数だと
東大が他を圧倒していて、次が京大
その次のグループが早稲田、東工大、阪大、東北大で
慶応、名大、九大はさらに落ちる。
954就職戦線異状名無しさん:04/11/21 22:28:54
>ただマーチや駅弁卒はあまり上のほうにはいない。
>閥のせいでなくて実力差のせいかもしらんけどね。
うん
955就職戦線異状名無しさん:04/11/21 22:38:20
>>953
たぶん今の課長クラスの年代だと、早稲田理工>>>>>慶応理工だったからじゃないかな
956就職戦線異状名無しさん:04/11/21 22:41:28
なぁ、「学閥」って言うのは具体的に何を指す言葉なんだ?
人事決定権?
957就職戦線異状名無しさん:04/11/21 23:08:32
>>956
まあ狭義にはその企業内での大学別毎の勢力だろう
けどそれは普通人事決定にも大きな影響を及ぼすからな。

メーカーでも人事部とかの文系OBの方が影響力強いのが普通だから
理系技術者は実力は同じでも総計のほうが地底よりやや有利なような気がするな。
研究職の場合、研究所内の人事は人事部になくて、
研究所で独自に所内の人事権限をもってたりする企業も
あるらしいから、そういう企業だと逆に地底の方が強くなることもあるかもね。
958就職戦線異状名無しさん:04/11/21 23:29:31
研究所だけど地底なんかほとんどいなかったよ
959就職戦線異状名無しさん:04/11/21 23:34:01
>>958
相当レベル低いか高いかどっちかか?
東京投稿阪地底が主力クラスのところが一番多いと思うが?
960就職戦線異状名無しさん:04/11/22 00:14:30
漏れの専門は分野的に東大京大がいないので、投稿が圧倒的だな。
大学自体は駅弁に私大といろいろだが、教授の出身校がごく限られている

つー訳で研究所内でもウチのセクションは滅茶苦茶世界が狭いな。
ここに来れるかどうかの最大の条件は指導教授がどこの研究室出たかだもんなぁ
961就職戦線異状名無しさん:04/11/22 00:41:16
>>959
東大陶工早稲田が多い
あと慶應、駅弁と地底がチョロっとだけいたお
962就職戦線異状名無しさん:04/11/22 01:08:16
>>961
京大阪大あたりはいないのか。ずいぶん偏ってるな。
963就職戦線異状名無しさん:04/11/22 01:10:10
>>961
京大はいなかったお
阪大は1人いた希ガス
964就職戦線異状名無しさん:04/11/22 16:04:51
研究職と開発職ってどう違うの?
965就職戦線異状名無しさん:04/11/22 22:00:17
阪大ってそんな評価高いの?
966就職戦線異状名無しさん:04/11/22 22:43:48
>>965
理系は投稿と同じくらいだろ普通に。
関東の香具師には投稿一橋があるからなじみが薄いかもしれんが、
歴史がある分全国的には投稿より評価高いよ。
世界の大学-研究力ランクでも投稿より上だった希ガス。
967就職戦線異状名無しさん:04/11/22 22:45:10
>>964
研究職
荒野に種をまく
開発職
芽が出てきた中で有望そうなのを育てて売る
968就職戦線異状名無しさん:04/11/22 23:03:43
プライドが高いほうが研究職
969就職戦線異状名無しさん:04/11/22 23:04:24
阪大と東北大は大学入試の偏差値に比べて企業や世界の大学から研究評価は割り増しだと思う。
特に東北大は。(阪大は偏差値もそこそこ高いって意味)
割り増しってのは皮肉じゃないからね。実際そう思う。
970就職戦線異状名無しさん:04/11/22 23:04:36
童貞率の高いほうが研究職
971就職戦線異状名無しさん:04/11/23 00:33:41
>>969
入学当時は九大や名大あたりと偏差値同じくらいだけど、
その後に差がつくんだよ。
東北大は研究第一主義の学風だから学生にめちゃくちゃハードな日程
組む教授とか多いからな。
「君の方向性だと最低これくらいはデータださないと修了無理」
とかいってかなり厳しいノルマを課される。
内定でてから本格的に修論始めたら修論提出するまで休みなし
が当たり前の研究室とかがゴロゴロある。まあサークルの同期は比較的楽な研究室
だから土日のどっちかは休んでるといってたが。
972就職戦線異状名無しさん:04/11/23 00:55:10
研究室の方針によるだろ
973就職戦線異状名無しさん:04/11/23 02:19:24
>>966
おいおい、一橋東工と阪大どっちが歴史古いと思ってるんだ?
974就職戦線異状名無しさん:04/11/23 08:54:24
最先端の研究に歴史もくそもないだろ
975就職戦線異状名無しさん:04/11/23 09:50:22
確率的には、同じ大学でポスト占めることも
あるんだが、ある大学で占めているというのは
何回か異動があっても固定されているということなだよな?

・学閥に関しては、官僚チックな会社ほど強い
・学閥が強いと、結果的に人脈が広くなり、情報量が多くなるのと
 ほぼ同評価の時に優遇される可能性が高い(人事的には+αが付く)
・学閥が人事権を掌握している企業はほとんど無い

三田会は繋がりが他大よりも強いらしい
漏れは、繋がりがうざそうだが
976就職戦線異状名無しさん:04/11/23 09:57:58
>>974
君のような愚か者を見ると日本もまだ平和なんだなと思う
977就職戦線異状名無しさん:04/11/23 13:49:07
社会不適合者が多いほうが研究職
978研究職一年目 ◆kcto9l7UDU :04/11/23 13:51:58
自然科学系の研究職ってのは楽かもね。

ただ、機械設計系は激務らしい。
979就職戦線異状名無しさん :04/11/23 13:59:44
>>978
自然科学系の研究職ってどんなのがありますか?
民間ではあまり需要が無いイメージですが
980裁判記録より:04/11/23 15:08:32
女子高生コンクリート詰め殺人事件(裁判記録より)

平成元年、A(18才)、B(神作譲)(旧姓小倉)(17才)、C(17才)、
D(16才)らは、女子高生E子さんを40日間監禁し、計100人位に
強姦させ、殺害した。
 強姦の激しさにE子さんが気絶すると、水をかけて意識を戻し、再び強姦。
E子さんに自慰(オナニー)を強制し、雪の降る真冬に裸で屋外に出す。
灰皿代わりに膣にタバコを押し込み、膣にライターを入れて点火する。
陰毛を剃り、膣に3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこむ。肛門に瓶を
挿入して蹴り、花火を入れ爆発させ、性器及び肛門を完全に破壊する。
手足にオイルをかけライターで焼く。全身を火だるまにしたこともある。
目に溶けたロウソクをたらす。E子さんは、苦しさのあまり何度も気絶する。
 E子さんは殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。
 E子さんのご冥福をお祈りします。

(ご遺族の方へ:犯人糾弾のため掲載をお許し下さい。)

981裁判記録より:04/11/23 15:33:49
知ってますヨ

A=「宮 野 裕 史」 養子縁組して改姓 身長160cm 
B=「神 作 譲(旧姓小倉)」 暴行・監禁を再び犯す 
C=「湊 伸治」 自宅に女子高生を監禁。両親は共産党員 
   父〜「湊 靖 人」、母〜「湊 ま す 子」、兄〜「湊 恒治」
D=「渡 邊 恭 史」 
F=「岩 井 哲 夫」 現在は事件を面白く語る。「中 村 高 次」の偽名
G=「垣 東 孝 一」 建設会社勤務。結婚し娘。「伊 原 真 一」の偽名
H=「星 寿和」 「極青会」に所属 
I=「浅 野 コウジ」 事件を自慢し反省なし。「西 沢 裕 司」の偽名

A=S45. 4.30生 東海大学附属高輪台高校 中退
B=S46. 5.11生 修徳高校と港工業高校定時制を中退
C=S47.12.16生 都立化学工業高校 中退
D=S48.12.18生 都立本所工業高校定時制 中退
982就職戦線異状名無しさん:04/11/23 15:38:55
>>972
俺岡崎出身の東北大生だけど、
夏休みの夜にでも東北大と名大キャンパスの両方を
歩いてみれば違いがわかるよ。九大は知らんけど。
983就職戦線異状名無しさん:04/11/23 15:43:25
>>973
研究力ランキング
1 東京大学 2 京都大学3 大阪大学 4 東北大学 5 名古屋大学
6 九州大学 7 北海道大学 8 東京工業大学 9 理化学研究所 10 筑波大学
11 広島大学 12 産業技術総合研究所 13 慶應義塾大学 14 千葉大学 15 神戸大学
16 金沢大学 17 東京医科歯科大学 18 岡崎国立共同研究機構 19 熊本大学 20 岡山大学
984就職戦線異状名無しさん:04/11/23 16:01:01
>>983
研究力ってよくわからんけどw
とりあえず科研費や論文引用数のランキングは概ねそんな感じだよね。
東工大は医学部が無いからどうしても低くなっちゃう。
985就職戦線異状名無しさん:04/11/23 16:38:19
西澤潤一っていうだけでも東北大って凄いと思う半導体専攻の俺
阪大と東北は理系の職人大学って感じがするよ
986就職戦線異状名無しさん:04/11/23 17:13:00
>>983
で早稲田はどこ?
987就職戦線異状名無しさん:04/11/23 17:16:36
>>986
ランク外に決まってるだろ
和田大生は黙っていてくれないか?
988就職戦線異状名無しさん:04/11/23 17:44:16
>>985
大見もいるしね。
まぁ大見は東工大卒だけど。
989就職戦線異状名無しさん:04/11/23 17:47:25
八木アンテナの八木教授も東北大だな
なんか厳寒の地で地味に逞しく研究に励むってイメージだな
990就職戦線異状名無しさん:04/11/23 17:48:23
最後だ
991就職戦線異状名無しさん:04/11/23 17:48:47
最後なんだよ
992就職戦線異状名無しさん:04/11/23 17:50:52
>>989
そこまで寒くねーよ。あんま雪ふらねーし。
993就職戦線異状名無しさん:04/11/23 17:52:41
>>984
医学部って論文だしまくるってこと?
994就職戦線異状名無しさん
だって山の中にキャンパスあるし