フォーラムエンジニアリング Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
922就職戦線異状名無しさん:04/12/20 10:16:08
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「派遣社員」は『フリーター』であると定義されている。

フォーラムエンジニアリングの業務体系は基本的に客先での作業。
するとやっていることは派遣にすぎない。

つまり!『フォーラム社員』とは『フリーター』だったのだ!!
923就職戦線異状名無しさん:04/12/20 10:16:51
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    <    ななななんだってーーーーーーーーーー!!!!!      >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7  .....1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
924就職戦線異状名無しさん:04/12/20 10:18:10
              /
     _     /                 わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        フォーラムのブラックぶりは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  ましてや新卒は
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖   この先の人生がかかってる・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  ・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  なんでそれが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    理解できない
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'       ・・・・・・・・?
925就職戦線異状名無しさん:04/12/20 10:18:46
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      やっと就職が決まったと思ったら…
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    辿り着いたのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  やり遂げたはずなのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   就職活動っ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  結構大きな会社でやりがいがあると思ったのに
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |   派遣業だったとは………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  フリーターの定義に派遣社員も含まれていたとは
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   四月から…… 派遣社員
           \ ノ O \    |_!o ol_|    正確に言うとフリーターっ……!
             ヽ     \    ヽ ̄
926就職戦線異状名無しさん:04/12/20 10:23:30
★公務員の給料は民間一流企業より上でした★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1103281433/l50
927あぼーん:あぼーん
あぼーん
928あぼーん:あぼーん
あぼーん
929あぼーん:あぼーん
あぼーん
930あぼーん:あぼーん
あぼーん
931あぼーん:あぼーん
あぼーん
932就職戦線異状名無しさん:04/12/21 20:15:55
フォーラムは誰でも入れるね。でも入ったら負けね。
933就職戦線異状名無しさん:04/12/23 12:40:40
そりゃそうだが、就職難の今の時代では内定が無いとブラックと分かってても
入る香具師は居る。フリーターや無職よりもマシだと考えてるんだな。
それに親の資金だって無尽蔵ではないだろうからね。
これだけ2chで警告しても犠牲者が耐えないのは、不況と世間知らずに
親の資金力、そして本人の努力と言ったところだろう。
保守
935就職戦線異状名無しさん:04/12/23 23:51:02
最近、2chをちょくちょく見るようになり、 
自分の弟が勤めている会社がここだと分かりました。
年末年始に実家で会うのですが、辞めさせたほうが良いでしょうか?

936就職戦線異状名無しさん:04/12/24 01:54:56
>>935
やめさせるなら早いうちがいいです。
937就職戦線異状名無しさん:04/12/24 10:00:52
>>936
やはり、そうですか。
どうもありがとうございました。
もっと早く気づいてやれば履歴書汚さずに済んだのに・・・。
けど、次の仕事はあるんやろか・・・。悲しいなー。
938就職戦線異状名無しさん:04/12/24 20:53:52
緊急救済Age
939就職戦線異状名無しさん:04/12/24 20:55:07
>>937
辞めさせた方が良いと思うが、決めるのは弟自身だからね。
ところで、弟は会社の事をどう思ってるの?
また始まったWW

1の母ですに続く弟シリーズWW

もう大昔にガイシュツなんだよねW 恥ずかしいね

しかしおまいらマジ間抜けで能ミソ池沼の工作員なんだなWW
941就職戦線異状名無しさん:04/12/24 23:16:56
>>937の考えていることは至極当然のことだと思う。
942937:04/12/24 23:45:43
>>939
>ところで、弟は会社の事をどう思ってるの?
わかりません。弟が就職してからここ一年くらい
ほとんど話していないので。別に仲は悪くないです。
とにかく、ここの情報や本人から話を聞いてアドバイスします。
どうもありがとうございました。
943就職戦線異状名無しさん:04/12/25 00:02:41
ブッハハハハ!!!!

ついに自作自演!   乙!
944就職戦線異状名無しさん:04/12/25 05:35:18
俺、新卒で入社して1年で辞めたよ
辞めるなら早いうちにやるしかない
いや、遅くまで残っていてもいつかは去ることになる
それに、俺の場合だと年収100万UPしたし、勤めているだけで逸失利益も
結構な額になると思われる
昇給もボーナスもまともだし、本当に早めに辞めてよかったと思っているよ
転職した時点でたいしたスキルも無かったけど、若さだけでなんとかいけたと思う
>>942 まぁ、弟とはいえ本人がその気にならなけりゃどうもならんけどね・・・
945就職戦線異状名無しさん:04/12/25 15:36:05
サッサと辞めろやボゲッ!
946就職戦線異状名無しさん:04/12/25 16:09:13
>>945
おまえが辞めろやボケッ
947就職戦線異状名無しさん:04/12/26 17:23:09
緊急保全Age
948就職戦線異状名無しさん:04/12/26 18:20:31
■ 地上の楽園 ベンチャーセーフネット (VSN) Part2 ■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1104052645/l50
949就職戦線異状名無しさん:04/12/28 12:03:52
地上の楽園 ベンチャーセーフネット(03/10/03〜04/12/26)
http://makimo.to/2ch/money3_recruit/1065/1065136707.html
950就職戦線異状名無しさん:04/12/29 16:37:43
フォーラムエンジニアリングは年間休日が120日でしょ?
年末の休みは31からなのですか?
951就職戦線異状名無しさん:04/12/29 17:35:02
人と技術の墓場
フォーラム麺ジニアリング
フォーラムチェンジニアリング
フォーラムケーキニアリング
の提凶でお送りしました。
952就職戦線異状名無しさん:04/12/29 21:13:05
フォラムのような人貸し企業は、どうして率直に人貸し業であることを
H.P上で主張しないのだろうか?
理由は下記だと思う。

1.暗いイメージがある。
2.単に派遣と言ってしまうと募集しても人が集まらない。
3.ピンハネ業は業務に必要な物理的実態がないため横文字を
並べ実態があるように見せなければならない。
(募集しても人が集まらない為)
4.技術を持った人材の斡旋業なのにいかにも技術系企業のように
装いたがる。(募集しても人が集まらない為)
953就職戦線異状名無しさん:04/12/29 22:09:21
>>952
フォーラムは、特定派遣と標榜してないか?
まだ、潔いぞ。
954就職戦線異状名無しさん:04/12/29 22:17:26
>>953
確か、派遣と言う言葉は使ってなかったと思う。
アウトソーシングって言葉は使ってるけど。
本来アウトソーシングの意味は外部委託だからな。
フォーラム側からすると外部からの仕事を請負と言う意味なのだろう。
しかし、一般的にフォーラムは派遣と認知されてるけどね。
日本人は横文字に弱いよな。
単なる派遣をアウトソーシングって言葉で派遣じゃないと思い込むの
だからね。外部委託の仕事を請け負うのと派遣では全然意味が異なるのに。
955就職戦線異状名無しさん:04/12/29 22:54:37
派遣法では派遣できる職種や連続して使える期間が限られてるからな。
そういうのをすり抜けるためにどこも業務請負(アウトソーシング)を装うんだが
実際は無期限の派遣労働なんだよ。
ちゃんと特定派遣の免許を取って派遣業であることを明確にして募集してる
ところのほうがいいと思うよ。
956就職戦線異状名無しさん:04/12/29 23:05:24
>>955
フォーラムは一応、特定派遣の許可も取ってなかった?
受託、請負、業務請負、派遣、特定派遣と併用してるの
では無いだろうか?
そうやって色々と誤魔化してる気がする。
957就職戦線異状名無しさん:04/12/29 23:07:32
そろそろ新スレを明日あたりにでも立てようかな。
スレ立てのタイミングを誤ると荒らされて大変だからね。
958就職戦線異状名無しさん:04/12/29 23:09:17
議論用とコピペ荒らし用の二つスレ立ててよw
959就職戦線異状名無しさん:04/12/29 23:12:38
>>958
2つ立てても○巻きに荒らされると思うな。
だから一つで良いと思う。
スレ立てるのは簡単だけどね。
荒らされた場合は成るべくレスアンカーを付けずにレスをして
透明削除の依頼をするのが良いと思う。
多少のあぼーん削除も已む無しだな。

2ちゃんでしか自己主張のできない頭に障害を持つ基地外どもww

961就職戦線異状名無しさん:04/12/29 23:37:35
>>960
またお前か。しかも相変わらず“ww”とか2ch語使ってるし。
お前ほど自分の言ってる事とやってる事が違う香具師も珍しいぞ。
それからsage男よー、お前自分が勝ち組だとでも思ってるんか?
411 :就職戦線異状名無しさん :04/12/27 16:01:44
>>410 派遣とアウトソーシングの違い
 派遣は派遣会社との間に雇用関係のあるスタッフを
派遣先会社に派遣し、スタッフは派遣先会社において
派遣先会社の指揮命令を受けて労働することをいう。

 アウトソーシングは業務請負ともいい、管理監督者を含む
スタッフが依頼先に出向き、スタッフはあくまで
アウトソーシング会社の管理監督者の指揮命令を受けて労働し、
派遣のように依頼先会社の指揮命令を直接には受けない。

 業者側からみた大きな違いは、アウトソーシングだと
派遣と異なり労働者派遣法の適用を受けないということ。
したがって、労働者派遣が禁止されていた(今はいける
のかな?)工場ライン作業などに、「アウトソーシング」
という形をとって実質的に違法派遣を行う、という業態が
クリスタルグループを初めとして発達した。

ソース↓
面 接 官 を お こ ら せ た 悪質問
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1098150660/l50
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1098150660/411
963就職戦線異状名無しさん:04/12/30 16:51:27
年末緊急救済Age
964就職戦線異状名無しさん:04/12/30 17:08:27
年末緊急救済sage
965就職戦線異状名無しさん:04/12/30 20:54:30
業界暴露Blog ★絶対に就職してはいけない企業・企業名付!★
http://blog.livedoor.jp/mmcom/archives/8157958.html

オマイラ、フォーラムの名前が載ってないぞ!!
マダマダ宣伝が足りないな。
966就職戦線異状名無しさん:04/12/30 23:18:55
いつの間にかフジのニュースのスポンサーになってたんだage
強制浮上
968就職戦線異状名無しさん:04/12/31 16:32:10
あげ
969就職戦線異状名無しさん:04/12/31 21:43:03
最後だ
逝くヤバキ来る新所長
971就職戦線異状名無しさん
「!dama」でお年玉
「!omikuji」で御神籤ができるよ