キヤノン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
どうですか。秋採用は??
2就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:17:38
終了
【寡占】Canon,Ricoh,FujiXerox 8【高収益】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1091462249/
3就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:23:00
make it possible with cannon
4就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:23:24
寝坊して行けなかったわ
5就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:32:10
キヤノンは終身雇用を維持している限り、もう上は目指せないと俺は思う。
世界で勝負すべき企業が、そんな日本的雇用システムを維持していたらダメ。
真の国際競争に打ち勝てない。早く御手洗は制度を崩して欲しい。

実力主義を謳うなら、即日解雇もせいや。
終身雇用を維持していたら、そんなものは実力主義とは呼べない。
欧米の実力主義とは、終身雇用という担保など一切ない。それが世界基準
6就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:34:42
>>5
エプ厨乙
7就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:40:18
>>5
単純な野郎だ
8就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:42:14
代理店のCEだけど質問ある?
9就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:43:35
なんだ?
10就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:48:07
御手洗は日経連の会長にはならんのか? 今がチャンスだろ。
今はキヤノンと言えば優良企業の代名詞のように語られているからな。
日経連の会長を輩出した企業というのは強みだぞ。御手洗やればいい。

トヨタの奥田は歳で引退したいと常々言っているしな。
御手洗なら誰も異論はないだろ。絶対にやるべきだろ。

キヤノンは、一昔前まではそんなに優良とは思えなかったし、
御手洗もそんなに凄いとは感じなかったが、今は違うからな。
11就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:49:16
キヤノン特許部隊
12就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:51:25
御手洗は2005年から2006年でやめるから
そのあとなるかも知れんな
13就職戦線異状名無しさん:04/09/16 22:52:27
キヤノンって何でマーチが多いの?
14就職戦線異状名無しさん:04/09/16 23:09:11
社長が中央大だから。
15就職戦線異状名無しさん:04/09/16 23:17:59
       -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ < 呼んだ?
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /   \
.   \i ___ /_/ /   \  
16就職戦線異状名無しさん:04/09/16 23:18:18
まあ御手洗社長は実は世襲だけどな。
社長は世襲なのに、完全実力とか言ってるんだよ。
まあ出世なんて運の要素もかなり強いからな。特に日本のような中途半端な
実力主義だと。

17就職戦線異状名無しさん:04/09/16 23:23:08
>>15
池田大作か?
18就職戦線異状名無しさん:04/09/16 23:25:54
メーカーでマーチが多い会社は営業志向の会社か?
技術志向でマーチ採用なんてありえないだろ。
19就職戦線異状名無しさん:04/09/17 01:57:30
>>18
マーチは、ほとんど受験勉強せずにはいっちゃうやつら多いから。
実は、才能あるやつが多いよ?
その下になるとほんとにできないやつらだけどさ。
受験用に知識だけ詰め込んだやつより、発想力とかが開発に向いてると思うけどねぇ。
それに最先端の技術に関わるのはほんと一握りだから。
結局、学歴より才能なんだよね。技術系って。
学歴高いやつら、ほかのメーカーさんで、技術営業よ?
20就職戦線異状名無しさん:04/09/17 02:42:50
>>10
株の外国比が50%越えてるから
やばいらしいっすよ。
21就職戦線異状名無しさん:04/09/17 07:47:31
やるぞおおおおおおおおおおおおおおお
22就職戦線異状名無しさん:04/09/17 20:25:45
私は秋採用受験中なんですが、いつごろ結果でるんでしょうか??
23就職戦線異状名無しさん:04/09/17 21:55:50
心配しなくても、落ちてるんだから。
気に寸なって(ワラ
24就職戦線異状名無しさん:04/09/17 22:34:17
キヤノンに営業はいません。
営業部隊はキヤノン販売。
25就職戦線異状名無しさん:04/09/17 23:18:58
三菱は言いすぎ。トヨタとホンダくらいの差だろう。
働く場としてはホンダの方がよかったりするw
26就職戦線異状名無しさん:04/09/18 00:18:38
[3]就職戦線異状名無しさん<>
04/09/16 22:23:00
make it possible with cannon
27就職戦線異状名無しさん:04/09/18 00:29:01
>>24
反動対すてっぱの 技術営業 はIncの仕事だが
28就職戦線異状名無しさん:04/09/18 00:31:42
キヤノンとリコーの差は
トヨタとホンダぐらいです
29就職戦線異状名無しさん:04/09/18 00:35:45
キヤノンってエプソンの技術の真似ばかりですよね。
30就職戦線異状名無しさん:04/09/18 00:38:13
明けてーけてーゆーくーうーみのォ♪遥かー 彼ー方ー♪
31就職戦線異状名無しさん:04/09/18 00:41:34
>>29
縁なし印刷、多色インク、CD-R印刷…
キヤノンはマネがうまいんですよ。
32就職戦線異状名無しさん:04/09/18 00:46:50
また、出てきた・・・
33就職戦線異状名無しさん:04/09/18 00:47:52
エプソンみたいに独自の技術で小型から大型までディスプレイ作れる?
34就職戦線異状名無しさん:04/09/18 08:51:36
おはよう
35就職戦線異状名無しさん:04/09/18 10:21:33
よくマーチが多いといわれるが、
早慶、東大、東工大あたりがやっぱ多い気がする。
36就職戦線異状名無しさん:04/09/18 10:48:04
高学歴も多いが、低学歴も多いってことじゃないの?
37就職戦線異状名無しさん:04/09/18 15:48:15
なるほど。
大手メーカーなら、どこも幅広くとってると思うが、
キャノンは事業所が関東圏に集中してるからmarchが多いのかも。。。
38就職戦線異状名無しさん:04/09/18 17:23:38
>>25
トヨタとホンダは差大きいよ・・・
39就職戦線異状名無しさん:04/09/18 18:51:53
トヨタは高卒のライン工でも定年までには1000万稼ぐそうだがな。
40就職戦線異状名無しさん:04/09/18 19:54:08
>>39
それは有名ですな。自動車業界(BIG3)は好調ですから仕方ないですな。
41就職戦線異状名無しさん:04/09/19 23:22:01
マーチ、総計が多い会社が営業志向の会社でつ

駅弁、旧帝が多い会社は技術志向の会社でつ
42就職戦線異状名無しさん:04/09/20 04:51:18
>>41
ただし、41のいる会社はつぶれます
43就職戦線異状名無しさん:04/09/20 09:52:31
駒になりたいならキヤノンでもいいな
44就職戦線異状名無しさん:04/09/20 09:57:15
独身寮ないと年収約100万減少だもんなあ
実家から通うか仕送りしてもらわんと暮らせんな
45就職戦線異状名無しさん:04/09/20 09:59:24
何も考えずにキヤノン選んでるやつ多そうだな
46就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:04:32
キヤノンの福利厚生全廃の影響を受けている会社 リコー、富士フイルム

はっきり言ってキヤノンは迷惑なんだよ
47就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:07:36
実家から通う人と寮住まいに人では100万円の差があった
ということだからな
あくまで公平さを追求したらしいぞ

だから福利厚生廃止の分は、成果主義的に分配されるでしょ
実家住まいの人は当然アップするんじゃあないかな
48就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:09:34
リコーはボーナス7ヶ月だったのにキヤノンのせいで6ヶ月余りになった


はっきり言ってキヤノンは迷惑なんだよ
49就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:10:23
>>47
社長の総取り
50就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:15:17
↓のような短絡的な内定者が多いキヤノンは安泰ですな。
ただ単に給料カットされている事に気づかないんですか?


>実家から通う人と寮住まいに人では100万円の差があった
>ということだからな
>あくまで公平さを追求したらしいぞ

>だから福利厚生廃止の分は、成果主義的に分配されるでしょ
>実家住まいの人は当然アップするんじゃあないかな
51就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:17:06
給料もカットされて、ただ売れるものだけを作らされる面白くない会社ですね。
エプソンの方がやりがいのある仕事ができますね。
52就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:17:30
>>47
福利厚生廃止の分が分配されるなら大卒初任給は28万円にしてくれよ
53就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:20:18
企業の姿勢として社員を大事にしてないキヤノンは最悪
54就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:22:06
お手洗い社長はケチの人相してる
55就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:23:25
キヤノンの社員迫害が同業他社に及ぶからキヤノンは倒産してください
56就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:35:26
開発のキヤノン。
研究はつまらなそう。
57就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:38:59
研究やりたいなら断然エプソンだろ。
58就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:45:53
キヤノン内定者で賢い人いるの?
59就職戦線異状名無しさん:04/09/20 10:49:18
ソルジャー向けの会社だね。
天才にとってはエプソンの方がやりやすいだろうし。
60就職戦線異状名無しさん:04/09/20 11:02:53
キヤノン
 東大21 京大21 名大16 阪大16 九大5 筑波9 投稿30 早大39 慶應44
 上智18 ★明治21★ ★中央31★ ★法政23★ ★理科大23★ ★同志社14★ ★立命12★

★・・・大分出向候補
61就職戦線異状名無しさん:04/09/20 11:07:26
>>60
大分を馬鹿にするの(・A・)イクナイ!!
62就職戦線異状名無しさん:04/09/20 11:11:52
福利厚生廃止なのに大分に保養所あるwwwww
63就職戦線異状名無しさん:04/09/20 11:21:17
やるぞーと引き換えに保養所ですか
64就職戦線異状名無しさん:04/09/20 11:24:11
大分に保養所を作るとはDQNだな
65就職戦線異状名無しさん:04/09/20 23:21:46
>>60
内定者の中でも西日本主に九州よりの出身者が行くんじゃないか。
内定者それだけじゃないだろうし。
66就職戦線異状名無しさん:04/09/20 23:53:29
出身地別に

東北 福島キヤノン
関東 キヤノン
中部 知らん
関西 長浜キヤノン
中国 大連キヤノン
九州 大痛キヤノン

でいいじゃん
67就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:14:29
…福島キヤノンて、すごいとこにあるよ…
68就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:35:01
★明治21★ ★中央31★ ★法政23★ ★理科大23★ ★同志社14★ ★立命12★

キヤノンが低学歴と言われる原因。
リコーや富士フイルムがマーチをこんなに採用するか?
69就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:40:46
>>68
理系ならいるっしょ。
特にリコーは。
70就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:45:38
シャチョサンがだからしょうがないわな
71就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:47:33
メーカーの場合、理系は学歴じゃないからなぁ・・・
マーチぐらいになると全体数なら結構な数の学推もあるし。
72就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:52:29
>>69
理系でマーチって駅弁以下。
そんな低学歴を取る会社は一流企業では皆無。
73就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:56:51
メーカーの一流企業を教えて下さい
74就職戦線異状名無しさん:04/09/21 00:58:39
GE
75就職戦線異状名無しさん:04/09/21 01:01:13
>>74
偉そうに言ってるわりにはそこだけですか?
76就職戦線異状名無しさん:04/09/21 01:04:24
ハイアール
77就職戦線異状名無しさん:04/09/21 01:16:20
そこで中華キヤノンですよ
78就職戦線異状名無しさん:04/09/21 23:25:12
キャノンのスレには、いつも得不損がいるな。。。
79就職戦線異状名無しさん:04/09/21 23:29:01
>>78
やっぱ、憧れっつーのかな?
そーゆーのがあるんだと思う。
80就職戦線異状名無しさん:04/09/21 23:49:42
秋採用、何人ぐらいはいるんだろ?
トータル600弱ってとこか?
はぁ、こりゃ将来ポストとるのたいへんだわ。
81就職戦線異状名無しさん:04/09/22 01:02:09
マーチは理系科目だけ勉強して楽して大学入ったバカが多い。
よって駅弁以下
82就職戦線異状名無しさん:04/09/22 11:44:03
>>80
大丈夫、オマエはオレの下で一生はたらくのだから。
83就職戦線異状名無しさん:04/09/22 12:38:48
秋採用の筆記試験(事務系)って午前、午後の分かれてたっけ?
84就職戦線異状名無しさん:04/09/22 13:00:30
分れてなかったよ。多分。
85就職戦線異状名無しさん:04/09/22 13:15:29
エプソンの方が将来性があるって聞いたんですが、本当ですか?
86就職戦線異状名無しさん:04/09/22 16:30:31
キャノンのスレには、いつも得不損がいるな。。。
87就職戦線異状名無しさん:04/09/22 17:05:49
説明会より人減ってなかった?満席で予約できなかった人がかなりいたってことか。
間に選考ないんだから説明会参加人数くらい席用意してやれよな。
88就職戦線異状名無しさん:04/09/22 17:31:55
キヤノン内定者からみてもエプソンは格下です。
いい加減ウザイよ。
89Canon内定者:04/09/22 19:30:58
>>88
工作員はウザいが、そのようなエリート意識もどうかと思います。
エプソンも優良なライバル。
共に日本の製造業を担う一翼なんですから、、、格上格下という認識はいかがなものでしょう。
90就職戦線異状名無しさん:04/09/22 20:00:02
>>87
説明会だけ参加した奴が多いんだろ。きっと
91就職戦線異状名無しさん:04/09/22 20:51:55
指紋を取られるって本当ですか?
92就職戦線異状名無しさん:04/09/22 21:37:13
童貞は干されるってホントですか?
9380:04/09/22 22:50:10
>>82
内定者か?
まぁ、お互い仲良くやろうや。
94就職戦線異状名無しさん:04/09/22 23:42:32
マーチ理系は駅弁以下

キヤノンは優秀な奴も多いが馬鹿も多い
95就職戦線異状名無しさん:04/09/23 01:52:52
>>94
キヤノンに対するコンプレックスがあるのか?
96就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:01:08
キャノンから内定もらったマーチの人を知ってる。
オタクでも遊んでる感じでもなく、本当に普通の人。無難な人。
真面目って感じもしないし、みんなといっしょっていうか、みんな課題に真面目なら真面目なこと言うし
課題がだるそうならみんなにあわせてそういう全く跳びぬけたところがないけど、危険性もなさそうな人でした。
97就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:04:48
キャノンと公務員ならどっちいく?
キャノンから内定もらってたけどだめもとで受けてた公務員試験もうかっちゃった。
どうしようかな。
98就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:05:33
>>97
やっぱ公務員って言えば国1?
99就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:06:19
おまえキモい
100就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:06:31
公務員と言えば国2だ!
101就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:07:04
>>98
国U。国Tなら迷わず行ってる。
102就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:07:18
公務員にしとけ。
103就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:08:11
きやのんって公務員と比べれるほどいいの?
104就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:09:33
なんかこれから景気回復しそうで怖いんだよな〜。公務員になるのが。
なんか周りの受験生に早稲田とか東北大とか多くて怖かったし。
105就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:10:07
参考にしたら?


77:国家T種(外務・経産・財務・警察・自治)     ┃ 日本銀行 BCG
76:国家T種(国交・厚労・金融・防衛・内閣・郵政総務)┃ GS DBJ マッキンゼー モルガンスタンレー
75:国家T種(会検・人事・文科・環境・公取・法務) ┃ 日テレ 電通 日興citi TBS 博報堂
------------------------------------超えられない壁----------------------------東京大/京都大上位層
72:国会T種(衆事・参事・衆法・参法・図書)     ┃ SONY 東京電力 毎日新聞 日本郵船
71:国家T種(公安・衆事), 裁判所事務T種    ┃ トヨタ自動車 関西電力 テレビ朝日
70:国家T種(財局・税関), 東京都T類        ┃ 東京海上 三菱信託 東京三菱銀行
69:国家T種(独法・外局), 外務専門職       ┃ JR東日本 伊藤忠 住友信託 ホンダ
68:国会U種(衆院・参院・図書)、政策担当秘書  ┃ キャノン 松下電器 日産 日本生命
67:大都会県庁、大都会政令市、特別区T類    ┃ 地方電力 DOCOMO 資生堂 キリン
66:準都会県庁、準都会政令市、労働基準監督官┃ みずほ銀行 地方新聞社 NTTデータ
------------------------------------超えられない壁----------------------------旧帝国大/早慶上位層
65:過疎圏県庁、家裁調査官補T種、防衛庁U種┃ 地方局 地方ガス 野村総合研究所
64:裁判所U種、自衛隊幹部候補生、東京都U類┃ NTT東/西日本 第一生命
63:中核市、国家U種(本省)、国税専門官     ┃ 三井住友海上 損保ジャパン 住友不動産
62:特例市、国家U種(出先)、航空管制官     ┃ 上位地銀 ALICO 住友生命 サッポロビール
------------------------------------超えられない壁----------------------------駅弁大/マーチ上位層
55:市役所、東京消防庁、警視庁、法務教官    ┃ UFJ AGF
54:学校教員、警察官、消防官              ┃ 積水ハウス 中小零細企業
53:〜以下 高卒公務員                 ┃ 派遣
106就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:12:07
キヤノンは今後AV機器にも進出しますし、昔のソニーの座を奪う勢いがありますよね。
ライバルの富士写真やリコーを引き離して、日本のトップメーカーになりますよ。
107就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:12:36
>>105
そうそう。他でもその表見て、キャノンの方が上なのか〜って先入観を打ち砕かれた。
印象としてはどっちのが褒められそう?親とか後輩から。
108就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:15:03
断然公務員に行くべき。
キヤノンはきついぞ。
109就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:15:46
キヤノンといえばNHKでやってたロボットみたいな社員を思い出す。
110就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:16:52
あれが現実です。
111就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:16:57
>>108
やっぱそうだよね。キャノンに限らず民間は体力ないときつそう。
俺みたいなキモメンには公務員がお似合いかも。
金よりも時間が欲しいし。
112就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:17:30
>>109
なにそれ?
113就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:20:03
114就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:24:14
>>111
民間も会社によってはマターリしたとこもあるけど、
キヤノンはキツイ会社。諸手当も全廃したしね。
115就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:25:45
どこの企業もそうだけど部署によってキツさは変わるんだよね。
116就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:26:57
>>113
下の写真の人たちって正社員じゃないよね?
慶応や早稲田を出た人がああなっていたら、正直落ちぶれたって思うよ。
>>114
そういう企業の内情(手当て廃止やらマターリやら)って、なかなか情報集めても集まらないよね。
いい事聞けました。サンクス
117就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:31:21
>>116
手当て全廃は結構有名だよ。
ちくり事情板、転職板あたりを見ればキヤノンの内情も赤裸々になってると思うぞ。
就職板は学生の妄想も多いけどね。
118就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:32:57
119就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:36:47
なんかキャノン怖くなってきた。ガクブル
120就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:39:46
キヤノンは優良企業だけど、公務員に受かったんなら公務員に行く方がいい。
金より時間が欲しいならなおさら。

残業しまくって、ヘトヘトになって毎月ボーナスか、
暗くなる頃に仕事終わって遊びに行ったりもして程ほどの給料か
好きな方を選びなよ。
121就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:42:54
公務員にしてみようと思います。
知人でキャノンに行く奴がいるのですが、数年後そいつと会って人生を比べられたら面白そうです。
そいつは公務員1次落ちです。
122就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:43:50
おまえらがクズなのは自分のせいだろ。
123就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:46:04
>>121
まあ、まだ最終的な決定までには時間もあるし、ゆっくり考えな。
キヤノンと公務員で悩めるなんて贅沢な悩みだということをわきまえつつ、
そんな自分に堪能するひとときを過ごせよ。
124就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:53:07
>>123
え?そんな贅沢なのか?選択肢狭いなーくらいに思ってた。
多分あれだ。学校のOBによる就活説明会で、好景気の頃の就活状況をききすぎたので感覚おかしいのかも。
125就職戦線異状名無しさん:04/09/23 02:54:05
気持ち悪いスレですね
126就職戦線異状名無しさん:04/09/23 03:03:07
>>124
公務員は今人気だからな。
キヤノンは理系の就職先人気トップ10に入る企業だし。

おまいは十分に勝ち組だよ。
127就職戦線異状名無しさん:04/09/23 03:04:08
まぁ国Uっつっても技官なんだけどな。負け組ダス
128就職戦線異状名無しさん:04/09/23 03:05:10
自分の好きな方を選びな
仕事的にどちらでもいいなら、安定薄給の公務員で
技術者になって一旗あげたいなら、激務のキヤノンで
ただし、日本経済が上向きになっても、キヤノンがこの先終身雇用を維持できるかは疑問。
社長は終身雇用を維持するなんて言ってるが、業績がいいから大口叩けるだけの事。
一方公務員も、税収が落ち込んだままでは、リストラ無しの安定職種なんて言ってられない。
会社・自治体の規模が変わらないなら、管理職の半分はいらなくなる訳だ。
4・50代のプライドだけは高い低燃費のオサーンより、飲み込みが早く高燃費の2・30代の方が
使いやすいから、仕事も進めやすい。

まあ、就職先程度で数年後の人生は決まらんよ
仕事に対する取り組み方と実力で、数年後には一生かかっても追いつけない程の差がつく
129就職戦線異状名無しさん:04/09/23 03:10:27
勝組と言われる俺の選択する未来ですらリストラ不安のこの惨状。
本当は勝組=50代30代 負組=20代 なんじゃないのか?
またいろいろ考えてから決めると思うけど、いろんな話が聞けて有意義な時間を過ごせました。
なんといっても、就職も一つの通過点にすぎないんですよね。
130就職戦線異状名無しさん:04/09/23 03:18:14
30代は知らんが、50代は勝ち組みかねぇ
高度成長・終身雇用・バブルで贅沢三昧の上、年金もそれなりに貰える。
国や地方自治体に多大な借金を残したままで。
人口比が多いもんだから、マスコミもその責任を問う事は無い。
団魂の世代と言う名の、横並びの無責任世代。
131就職戦線異状名無しさん:04/09/23 03:45:04
どっちにしても今の時期入社する奴は
将来、50代あたりでリストラの恐怖に怯えることはないだろう。
すでに採用人数をここ何年か昔に比べると大幅に減らしてるのに
リストラするわけがない。
これ以上したら社員数が足らなくなるからね。
132就職戦線異状名無しさん:04/09/23 04:22:37
ほんとにー?
133就職戦線異状名無しさん:04/09/23 04:30:23
>>132
そりゃあ、未来のことだから分からないけどさ。
転職を活発的に取り入れない限り同世代の社員数自体は
変わらないからね。
今でも大変なのにこれ以上減らしたらどうなることか・・・
って考えるのは楽観的すぎるのかな。
134就職戦線異状名無しさん:04/09/23 07:37:50
キャノンは納めた法人税を使える公務員最高!
135就職戦線異状名無しさん:04/09/23 07:54:11
ってか公務員はキヤノン以上の激務だぞ〜。
俺の親は50代の公務員だけど、毎日11時過ぎまで残業。
キヤノンのほうがマターリだろ。
136就職戦線異状名無しさん:04/09/23 10:15:22
おはよう
137Canon内定者:04/09/23 13:14:30
>>130
団塊(だんかい)
そういってみれば昨日やったスピーチで席巻のことを「せっかん」って読んでしまった・・・
138就職戦線異状名無しさん:04/09/23 13:17:09
SEDといいバイオといい
のるかそるかってとこに力入れてくとこが
なんか博打っぽくていいね。

まぁ、10年後には
さすがは優良企業といわれてるんだろうな。

139Canon内定者:04/09/23 13:17:09
キヤノンも公務員も部署によって激務度がちゃうでしょ。
配属先の社員と役人に聞くよろし。

漏れは学推だから選択肢なんてねーYO!
140就職戦線異状名無しさん:04/09/23 13:45:10
キヤノンは推薦で入る馬鹿ばかりですか?
141就職戦線異状名無しさん:04/09/23 14:12:33
>>140
はい。キャノンは学校推薦で入社する馬鹿ばかりです。
142就職戦線異状名無しさん:04/09/23 19:07:59
>>140
はい。だから、学校推薦もない大馬鹿には高嶺の花です。
143就職戦線異状名無しさん:04/09/23 19:27:37
>>131
キヤノングループ「三本柱」の一角をなす会社の正社員の1人として言っておく。
キヤノングループは、正直なところ人が余って余って仕方が無い状態。
正面切ってのリストラはまず無いが、ゴニョゴニョな話とかはかなりある。
構造的には、勿体つけて採用した新卒を、十数年後にブツブツしてしまう(≒十数年サイクルで人員を総入れ替えする)仕組みが出来上がりつつあるしな。
グループ最大手のキヤノン販売においてさえ、アレでナニな真似して40代の平社員とかを・・・・・・。
その子会社のキヤノンSSなんかは・・・・・・

悪いけど、キヤノングループでマターリと定年まで働きたかったら、キヤノンinc.に行くしかないと思う。
キヤノングループのどっかに引っかかるくらいの学生なら、公務員だってそれほどの難関ではないだろ?
俺的には、たとえ地方2種でも公務員になっておくことリコメンド。
144就職戦線異状名無しさん:04/09/23 23:30:50
キヤノンは微妙だな。
145就職戦線異状名無しさん:04/09/23 23:39:01
>>143
いや,誰も子会社の話なんかしてないんですけど
146就職戦線異状名無しさん:04/09/23 23:56:51
負け組子会社のカスは消えて欲しいよね
興味ないし
147就職戦線異状名無しさん:04/09/23 23:58:21
キヤノン内定者はリコーかエプソンどちらに興味を持ってますか?
148就職戦線異状名無しさん:04/09/24 00:01:17
どっちかといえばリコーですね。
エプソンはプリンタしか被ってないし、あまり眼中にはありません。
キヤノンにとってはプリンタは複写機のオマケみたいなものですしね。
149就職戦線異状名無しさん:04/09/24 00:02:40
キヤノン内定者はリコーか富士写真どちらに興味を持ってますか?
150就職戦線異状名無しさん:04/09/24 00:05:51
社会人でリコーに興味を持っているのは、ゼロックス社員ぐらい。
キヤノン、富士フイルムの眼中にはない。

サムソン、HPを意識してます。
151就職戦線異状名無しさん:04/09/24 00:09:10
よくもまあ根拠の無いことをこうも自身満々に言えるもんだw
152就職戦線異状名無しさん:04/09/24 00:13:28
キヤノン社員からみた他社

ライバル
富士写真フイルム リコー


興味ある会社
コニカミノルタ オリンパス ブラザー ニコン

眼中に無い
エプソン
153就職戦線異状名無しさん:04/09/24 00:14:19
>>151
リコー内定者って富士通内定者と似ているね。
社会に出れば現実がわかる。
154就職戦線異状名無しさん:04/09/24 00:15:24
エプソン内定者って大塚商会内定者や光通信内定者に似ているね。
社会に出れば現実がわかる。
155就職戦線異状名無しさん:04/09/24 02:49:27
何故子会社の話題が出ると叩く?
同じグループなのに…あ、マジレスは禁止か
156就職戦線異状名無しさん:04/09/24 07:17:20
負け組子会社のカスは消えて欲しいよね
興味ないし
157就職戦線異状名無しさん:04/09/24 10:15:09
ウザイよね
158就職戦線異状名無しさん:04/09/24 12:47:00
秋採用の事務系60人ぐらい残ってるみたいだな。
最終に残れるのは15人ぐらいか?
159就職戦線異状名無しさん:04/09/24 14:01:09
負け組子会社のFXは消えて欲しいよね
興味ないし
160就職戦線異状名無しさん:04/09/24 17:08:09
キヤノン(7751)−個別銘柄ショート・コメント

*13:59 <7751.> キヤノン 5040 -160
続落で5000円割れ意識。CSFBでは投資評価を「OUTPERFORM」から「NEUTRAL」に、目標株価を6500円から4600円に引き下げている。
デジタルカメラに代わる利益事業が見当たらないと。
161就職戦線異状名無しさん:04/09/24 18:36:03
外人投資家が見放してるね
162就職戦線異状名無しさん:04/09/24 20:39:35
エプソンと好対照

*13:37 <6724.> セイコーエプソン 4630 +90
続伸。UFJつばさではレーティング「A」を継続したもよう。高温PSi-TFTの最
新鋭生産拠点の工場見学会が開催され、プロジェクション用液晶パネルの将来性を
確認と。

*13:15 <6724.> セイコーエプソン 4620 +80
続伸。日興シティでは投資評価「1M」、ターゲットプライス5150円を継続したもよ
う。同社初の300mmウエハー石英ガラスを用いた最先端ラインを視察、競合するDMD
と比較しても遜色ないほか、新素材の採用によってリアプロTVで10万時間の実現見
通しも確認できた点が支援材料と。
163就職戦線異状名無しさん:04/09/24 21:12:40
今年の秋採用は不作だな。
採用0かもだな。
164就職戦線異状名無しさん:04/09/25 00:06:23
日本電気大型店協会(NEBA)がまとめた8月の家電販売実績は、DVD(デジタル多用途ディスク)
関連機器が前年同月比42.4%増、テレビが32.2%増とアテネ五輪を追い風に高い伸びを維持した。一方、
デジタルカメラやエアコンは二ケタ減。全体でも7.3%減と2カ月ぶりに前年実績を下回った。

 テレビの販売金額が前年同月を上回ったのは14カ月連続。DVDは58カ月連続でプラスを維持している。
アテネ五輪後も薄型テレビやDVD関連機器の売れ行きは好調という。

 猛暑で6―7月に二ケタ増を記録したエアコンは、一転して15.5%減った。パソコンも24.1%減と11カ月
連続のマイナス。デジタルカメラも14.7%減と落ち込み幅が拡大した。

165就職戦線異状名無しさん:04/09/25 04:21:06
デジカメバブルが崩壊して、キヤノンも悲惨だな
166就職戦線異状名無しさん:04/09/25 06:23:55
キヤノンから見たらエプソンなんて眼中にないでしょ
167就職戦線異状名無しさん:04/09/25 09:37:48
キヤノンいい会社だな
168就職戦線異状名無しさん:04/09/25 14:57:57
169就職戦線異状名無しさん:04/09/25 15:12:28
キヤノンは何か新しい研究はやってるの?
170就職戦線異状名無しさん:04/09/25 15:13:19
自分で調べろ馬鹿
171就職戦線異状名無しさん:04/09/25 15:15:06
>>169
色々やってますよ。
特許を調べればわかりまつ。
キヤノンは今後も安泰だよ。

特許からいえる事は
富士とリコーは危ないね。
172就職戦線異状名無しさん:04/09/25 15:16:41
危ないといっても、トップになれないだけで中堅企業としては十分すぎると思うけどな
173就職戦線異状名無しさん:04/09/25 15:24:15
>>172
そのうち、エプソンに抜かれますね。
ってか、もう抜かれてるかw
次の決算が待ちどうしいね。
174就職戦線異状名無しさん:04/09/25 15:25:52
>>173
エプソンの成長は見事だが、工作員の頭の悪さは何とかして欲しいな。
あれじゃ、逆にエプソンを嫌いになる人間の方が多そうだ。
175就職戦線異状名無しさん:04/09/25 15:33:07
工作員はエプソン社員なのか?
176就職戦線異状名無しさん:04/09/25 15:35:45
>>175
内部事情にやたら詳しいので、やはり社員かと思われ
177就職戦線異状名無しさん:04/09/25 15:40:27
>>176
普通はライバル会社の事情も詳しいでしょ。
178就職戦線異状名無しさん:04/09/25 15:44:50
キヤノンのSEDは売れるのか?
お前らキヤノンのテレビを買いたいと思うか?
179就職戦線異状名無しさん:04/09/25 15:54:26
エプソンのテレビよりかは・・・
180就職戦線異状名無しさん:04/09/25 16:04:38
キヤノン製もエプソン製もちょっとな。
181就職戦線異状名無しさん:04/09/25 16:05:32
やっぱテレビはソニーでしょ
182就職戦線異状名無しさん:04/09/25 16:14:33
キヤノン大好きです。
183就職戦線異状名無しさん:04/09/25 16:24:18
同意
184学歴板より:04/09/25 16:43:11
258 エリート街道さん 04/09/23 15:09:22 ID:9gLeKul2
>>246
>>251

キヤノンは、マーチレベルの馬鹿をわんさかとってるんだが・・・
人気あるのも、マーチクラスの奴が、自分でも入れる大手企業だから、
志望してる奴が多いだけだしね。上に立ってるのが中央なんて出てる奴だからなぁ。


261 エリート街道さん 04/09/25 14:33:35 ID:L2A7PHHH
>>258
業績が悪化すれば、マーチレベルならいつでも、辞めさせられるからなぁ
 便利な奴等だ。大会社に入れたって大喜びしてるし。。
 
266 エリート街道さん sage New! 04/09/25 16:06:08 ID:8M8L/JZt
>>261
キヤノンは未だに終身雇用でマーチレベルの使えない奴でも、
のうのうとずっと居座っていられる企業だよ。

そのつけで普通に仕事できる奴が激務になってる企業。
あほな人間が社長だと下が苦労する。
185就職戦線異状名無しさん:04/09/25 16:54:40
キヤノン社長も考え方変えないと、ソニーと同じ事になるぞ。
技術力つけたいなら、マーチより駅弁優先にするのは当然だろ。
186就職戦線異状名無しさん:04/09/25 16:54:55
よくこんなの見つけてきたなw
187就職戦線異状名無しさん:04/09/25 17:07:31
キヤノンは賢い奴も多いと思うけど、馬鹿も多そうだな。
総計に似ているな。
188就職戦線異状名無しさん:04/09/25 17:08:38
エプソンには天才が多いね。旧帝に似ている。
189就職戦線異状名無しさん:04/09/25 17:11:48
マーチを大量採用してる時点でキヤノンの品格が疑われるな。
節操がなさすぎる。
富士写みたいなコテコテの学歴重視も問題だが。
190就職戦線異状名無しさん:04/09/25 17:13:39
現時点で

低学歴多しキヤノン >> 学歴中心富士フイルム

ってのが笑えるな。

やはり技術力より営業力なのか?
191就職戦線異状名無しさん:04/09/25 17:21:34
採用している学歴を見るとエプソンがいかにバランスよく採用しているかがわかるな。

キヤノンは低学歴を多く採用して大量生産大量販売しようとしてるが
その分研究開発力は一歩劣ってるし。

富士写は高学歴ばかりで頭の固そうな会社だ。

リコーは何の特徴も無いのがそのまま会社に出てるね。
192就職戦線異状名無しさん:04/09/25 17:23:06
エプソンは北海道から九州まで万遍なく採用している。
193就職戦線異状名無しさん:04/09/25 17:38:19
キヤノン→人手が必要。マーチくらいまで下限でちょうど。
富士写真→技術力が命。マーチなんぞ不要。旧帝採ります。
リコー→ほどほどのバランス。キヤノンと富士写真の間くらい。下限は上位駅弁あたり。
エプソン→旧帝多いといわれるが、下位地底ばっかり。あとは、中部の駅弁やマーチ主体。平均では三強に大きく劣る。
194就職戦線異状名無しさん:04/09/25 17:39:45
エプソンにマーチは少ないですが何か?
195就職戦線異状名無しさん:04/09/25 17:40:05
馬鹿がアイディア出して、
ブレインが実現する。
そんなんでいんじゃない?

>>192
自分とこで語れ、ひっそりな。
196就職戦線異状名無しさん:04/09/25 17:41:37
エプソンは駅弁ばっかりか。
そもそも長野に行きたがる物好きを見つけないといけないからなぁ…
197就職戦線異状名無しさん:04/09/25 17:44:32
>>196
お前アホ?

メーカーに入ったら転勤など当たり前ですが。
中国やアジアにも飛ばされるぞ。

メーカーに入るのに勤務地を気にするのは馬鹿。

逆に長野は土地も安いからマイホームを持っている社員がかなり多い。
198就職戦線異状名無しさん:04/09/25 17:48:10
197>>
お前アホ?

ンニーとかキヤノソは関東圏に勤務地まとまってるの知らんか?
まあ、縁のない話か。
199就職戦線異状名無しさん:04/09/25 17:53:30
>>198
お前の方が世間知らず。
研究は関東圏に勤務できる可能性があるが、
開発、生産管理等は中国やアジアにみんな行ってます。

現実をしろーな。
200就職戦線異状名無しさん:04/09/25 18:11:47
>>199
お前ほんと馬鹿だなぁ
みんないってたら日本で誰が仕事してんだよ。

どっちも20000弱の人数に対し、
海外勤務は1000弱。
ほとんどが2〜3年足らずで戻ってくるし。

間違っても一生なんてことは、
本人が希望しない限り稀なケース。


201就職戦線異状名無しさん:04/09/25 18:45:45
まあエプソンは本社が長野だからよ
マイホームがあれだよ 多いよ 
いいだろ?
202就職戦線異状名無しさん:04/09/25 18:50:42
>>200
相手にするな,馬鹿がうつるぞ
203就職戦線異状名無しさん:04/09/25 21:36:39
キャンキャン
204就職戦線異状名無しさん:04/09/25 21:50:04
キヤノンに入って会社にいいように使われてください。
205就職戦線異状名無しさん:04/09/25 21:51:25
デジカメ作るの、楽しいですか?
206就職戦線異状名無しさん:04/09/25 21:54:35
>>205
うん。複写機よりは面白いよ!
207就職戦線異状名無しさん:04/09/25 22:50:13
キヤノン内定者かわいそう
208就職戦線異状名無しさん:04/09/25 23:12:39
キヤノン VS リコー

安定性 リコー > キヤノン
内定者学歴 リコー > キヤノン
福利厚生 リコー > キヤノン
209就職戦線異状名無しさん:04/09/26 00:51:01
土曜出勤日だったらしい
キヤノン内定者かわいそう
210就職戦線異状名無しさん:04/09/26 01:00:15
>>209
>>207
キャノン批判が多いと思ったら、今日、秋採用の合格者に通知いったみたいねw<民衆

ひがむなよ。来年があるってw
それに、まだ不合格のメールきたわけじゃないんだろ?w
可能性、微小ながらに・・・w
211就職戦線異状名無しさん:04/09/27 01:15:11
>>210
みなさん反省されたみたいですね。乙。
212改革命:04/09/27 01:15:46
やるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
213就職戦線異状名無しさん:04/09/27 01:19:56
同じゼミでキャノン言った奴がいる。
キャノンって名前は通ってるしすごいなって思った。
そいつはスポーツも出来て割合オシャレでそつのない感じのやつで、こういう奴が大企業に行くんだなって思った。

でもNHKでやるぞコール見た時は不憫になった。
214就職戦線異状名無しさん:04/09/27 16:25:18
キヤノンの工場って設備管理みたいな職種ってあるのでしょうか?
てか、工場にボイラーとかあるのかな??
215就職戦線異状名無しさん:04/09/27 18:27:19
>>213
だから何?

>>214
故障時には外注さん頼みよ
216就職戦線異状名無しさん:04/09/27 19:30:07
不憫になった
217214:04/09/27 20:53:10
>>215
じゃ設備管理なんてないんですね。どーもです。
218就職戦線異状名無しさん:04/09/28 07:11:30
やるぞ〜〜〜
219就職戦線異状名無しさん:04/09/28 07:24:01
売上高純利益率は10%を目指すだってよ
もまえらボロ雑巾のようにこき使われるなw
220就職戦線異状名無しさん:04/09/28 07:26:32
売り上げ高純利益率ランキング


221就職戦線異状名無しさん:04/09/28 07:30:53
売上高純利益率=搾取率
222就職戦線異状名無しさん:04/09/28 09:09:14
ちなみにキヤノンは一度受験したら一生、受験させてもらえないのだ。
223就職戦線異状名無しさん:04/09/28 21:34:51
最終面接に行った。
紙覗いたら14名だった気が。
若干名だから採用は5人以下か。
正直面接官は質問下手だった。
さて、どうなるやら。
224就職戦線異状名無しさん:04/09/28 21:36:52
>>222
メーカーなのにそうなんだ。
他はどんな企業で受けられないのかな?
225就職戦線異状名無しさん:04/09/29 10:32:31
>>222
春落ちて秋受けようとしたら断られたクチ?

>>223
合格は明日には連絡くるよ。ひょっとしたら今日中?
正式内定日には間に合うでしょ。
226就職戦線異状名無しさん:04/09/29 14:44:02
make it possible with kanon
227就職戦線異状名無しさん:04/09/29 14:58:32
>>222
キヤノングループでどこでもいいから受験したら一生じゃなくて
1年受験させてもらえないんじゃないの?
それとアルバイト、派遣でキヤノン関係で働いたことある人もダメだったよね?
一生じゃないけど辞めて半年しないとダメだったような。
228就職戦線異状名無しさん:04/09/29 15:04:41
>>227
意外とそんな企業あるんだな・・・
航空会社だけかと思ってたよ。
229就職戦線異状名無しさん:04/09/29 15:14:36
>>222
キヤノンは落ちた人間のすべてをファイルしているのか?
人事部の時間とメモリーの無駄だな
とても経営合理化を図っている会社とは思えん
230就職戦線異状名無しさん:04/09/29 23:10:10
落ちた
231就職戦線異状名無しさん:04/09/29 23:46:17
やっぱ翌日に結果が出るようだね。
キヤノンは判断が速いからいい。
基準を満たした学生がたくさんいれば、募集枠超えても採用してそう。
232就職戦線異状名無しさん:04/09/30 10:59:31
面接中に椅子の背凭れに踏ん反り返るのは良くないと思う
233就職戦線異状名無しさん:04/09/30 20:16:06
「また」負け犬の遠吠えか・・・
234就職戦線異状名無しさん:04/10/01 06:16:48
キヤノンでは営業などの仕事上での移動は仕事をしてるとみなさないらしい。
移動=仕事はしてないとしてサービス残業当たり前
てか残業代1円も出さないんじゃないの?
235就職戦線異状名無しさん:04/10/01 06:17:59

これは雇用形態関係なしにね。
236就職戦線異状名無しさん:04/10/01 08:35:07
キヤノン販売?
237就職戦線異状名無しさん:04/10/02 03:26:29
内定者につぐ。8日までに内定者ホームページにアクセス!!
238就職戦線異状名無しさん:04/10/02 03:30:25
↑はっきり言ってさ、
239就職戦線異状名無しさん:04/10/02 14:57:18
>>232
大したこと無い
○ムロンには面接中に煙草吸う厄員が居た(過去形)そうだ
240就職戦線異状名無しさん:04/10/03 00:07:12
内定式してしまったな
241就職戦線異状名無しさん:04/10/03 00:10:44
賃貸に住んでいると欲しい物も全く買えない
242就職戦線異状名無しさん:04/10/03 00:12:21
キヤノンでは働きたくない
株主にはなりたいけど
243就職戦線異状名無しさん:04/10/03 09:54:36
3000株位なら買えそうだけど、入社は無理・・・・
244就職戦線異状名無しさん:04/10/03 17:01:46
245就職戦線異状名無しさん:04/10/03 17:02:23
246就職戦線異状名無しさん:04/10/07 19:09:41
最近、研究へのモチベーションが保てないんですがどうすればいいでしょうか。
私の近くの内定者のモチベーションの高さについていけません。
247就職戦線異状名無しさん:04/10/07 21:29:36
>>239
さいたまの会社ですか…w
248就職戦線異状名無しさん:04/10/07 21:37:12
>>246
どうせ会社に入ったら違うことやるんだから適当でいいよ。
249就職戦線異状名無しさん:04/10/08 04:58:38
内定者のみなさん、宣誓書きました?
うまく書けないんですけど、これかかないと、内定取り消されたりしますか?(´д `)
箇条書きでいいじゃない。。。
300字とか、ESかよ・・・
250就職戦線異状名無しさん:04/10/08 05:07:41
>>249
ナニソレ?w
キヤノンすげえな・・・
名前書くだけじゃねーのか。
251就職戦線異状名無しさん:04/10/08 14:09:08
>>249
やるぞ!で300字
252就職戦線異状名無しさん:04/10/08 14:10:56
やるぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉー
253就職戦線異状名無しさん:04/10/09 05:10:49
キャノ販もそうなのか?
254就職戦線異状名無しさん:04/10/10 01:38:48
>>249
おれは考えるのがめんどくさいので、なんとなくで書いた。
255就職戦線異状名無しさん:04/10/11 14:34:52
おまいら来年から昇格試験に受かっても給料あがらんよ
負け組だなww
256就職戦線異状名無しさん:04/10/11 18:46:57
ゴキブリホイホイに便所こおろぎがかかってました
257就職戦線異状名無しさん:04/10/11 23:30:47
>>255
先輩でつか?
落ち組でつか?
昇格試験で直接給料上がらなくなっても、がんばれます。
きやのんを信じてますから( ̄▽ ̄)
試験で昇給の権利がつかめれば、問題なしです。
なんせ、試験とおらないと昇給の権利がないわけでしょう?
昇給に近づけることは今までどおりなわけですし。
258就職戦線異状名無しさん:04/10/11 23:38:55
キヤノンって昇給試験ってあるんか?
どんなの?詳しい人おしえてちょ。
259就職戦線異状名無しさん:04/10/12 00:47:30
昇給じゃなくて昇格だろ
昇格して上の仕事をするようになったら給料も上がる
昇格試験に受かっただで仕事内容も変わらないうちは給料も変わらない
定期昇給はフツウにするんじゃないの?

まだ働いてるわけじゃないから間違ってるかも
260就職戦線異状名無しさん:04/10/12 00:50:07
定期昇給はないよ。実力主義だから
261就職戦線異状名無しさん:04/10/12 05:24:05
>>257
>>259
人事工作員乙
262就職戦線異状名無しさん:04/10/12 07:20:14
テストが小論文と一般常識だもんな。一般常識はSPIなのかな?
263就職戦線異状名無しさん:04/10/12 21:57:02
ひがみ・やっかみ は みっともない。
264就職戦線異状名無しさん:04/10/12 22:12:59
キヤノンでやりがいもてる?
265就職戦線異状名無しさん:04/10/12 23:40:32
C1評価くらって転職するんだよ
266就職戦線異状名無しさん:04/10/13 00:36:58
キヤノンに採用=低所得者層の仲間入り
267就職戦線異状名無しさん:04/10/13 23:03:41
>>257
夢見るのは自由だがお前らが40歳になったころは今の子会社並みに年収500万だよ
268就職戦線異状名無しさん:04/10/14 03:13:27
でもキヤノン最強だろ。
平均年収は楽に1000万こすよ。
269就職戦線異状名無しさん:04/10/14 04:21:43
>>268
今はね
270就職戦線異状名無しさん:04/10/14 07:24:54
僻み歓迎

 キヤノンが情報公開の電気機器部門で1位になりました。
271就職戦線異状名無しさん:04/10/14 22:37:52
上のやりとり見てると、2005年の採用が終わったんだね〜って実感する
みじめだね、不合格者さんっ

ところで、給与振込先の金融機関はどこにするの?
漏れはSMBC。みずほはちょっと、、、
272就職戦線異状名無しさん:04/10/14 23:20:48
>>271
低所得者層の仲間入り
おめ
273就職戦線異状名無しさん:04/10/14 23:46:54
公共料金の領収書なくてSMBC
どっちが便利とか調べるの面倒だったから・・・
274就職戦線異状名無しさん:04/10/15 00:27:36
>>273
住民票の抄本の原本(コピー機不可、役所の印刷機オンリー)でもOKですが。
 住民票で申し込んだし。>みずぽ
275就職戦線異状名無しさん:04/10/15 00:45:37
三井住友持ってたけど、本店じゃなかったから、作るとしたら二つめだなぁ・・・って
ふたつ同じとこいらんかなぁ、くらいの気持ちでみずほにしちゃった。。。
みずほってあんまよくない?
すっかり忘れてて、出すのぎりぎりになっちゃったよ。
276就職戦線異状名無しさん:04/10/15 03:25:06

SMBCにしました。
でも関東圏だとみずほのほうが店舗数が多いかも
277ロッテオリオンズ:04/10/15 09:46:20
キャノン逝きたかったYO!
278きやのん:04/10/16 12:24:54
採用においてマーチ>駅弁てのは
雇用してみて得た結果なのかな。
俺的には・・まあどっちもどっちだな。
279就職戦線異状名無しさん:04/10/16 12:31:59
キヤノンはマーチが多い。
ま、マーチから見れば良い会社だと思う。
多分社長がいいから、ここ数年成長してるんだよ。
社長が変わったときどうなるかだな。
280就職戦線異状名無しさん:04/10/16 12:38:31
馬鹿ばっか
281就職戦線異状名無しさん:04/10/16 12:41:54
馬鹿ばっか
282就職戦線異状名無しさん:04/10/16 16:58:55
>>279
       -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ < 呼んだ?
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /   \
.   \i ___ /_/ /   \  
283就職戦線異状名無しさん:04/10/18 23:30:19
今日こそ漏れはやるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
284就職戦線異状名無しさん:04/10/19 00:06:04
昇給試験とても厳しいみたいだね
285事務系内定者:04/10/19 03:00:09
そんなに厳しいんでつか?
286就職戦線異状名無しさん:04/10/22 23:34:06
いやだいやだ!働きたくないよう!
287就職戦線異状名無しさん:04/10/22 23:38:06
>>286
諦めて働け!
288152:04/10/22 23:49:40
>>286
内定辞退すれば?
でも君のような臆病者にはできないよね。根性無しだからさぁ〜〜。(笑い
289就職戦線異状名無しさん:04/10/23 00:02:59
優秀な人はキヤノン受けないって本当?
290就職戦線異状名無しさん:04/10/23 01:31:19
実は、本当です。
291就職戦線異状名無しさん:04/10/23 01:32:51
       -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ < 本当だよ!優秀な奴はいらん
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /   \
.   \i ___ /_/ /   \  
292就職戦線異状名無しさん:04/10/24 11:08:55
今日こそ漏れはやるぞおおおおおおおおおおおおおお
293就職戦線異状名無しさん:04/10/25 11:46:39
がんばれ
294就職戦線異状名無しさん:04/10/26 10:57:49
キヤノンって他のメーカーと比べるとすごい採用者数多いよね。
特に2流レベルの大学出身者。
これって、途中で退社する人も多いって事?
あまり採用者数の多い会社はブラックって言うか要注意だって聞いたけど。

確かに御曹司みたいな育ちの良い人や、優秀な感じの人はいない・・・
295就職戦線異状名無しさん:04/10/26 11:04:54
エリートからソルジャーまで幅広く採るのがキヤノンのやり方です。
296就職戦線異状名無しさん:04/10/26 13:10:27
なるほど。
それでマーチレベルや地方3流国立大のような低レベルの大学出身者が
多いんだ。
297就職戦線異状名無しさん:04/10/26 13:14:15
東海や大東文化からでも内定者いるみたいだしな。
キヤノンも落ちたなーって漢字。
298就職戦線異状名無しさん:04/10/26 13:16:37
高学歴ばかり集めても事業は成り立たないんだよ。
まあ、派遣で済ますっていう手もあるが。
299就職戦線異状名無しさん:04/10/26 13:25:17
>>297
キヤノンって昔から3流大学の採用が多いんで有名だったが。
>>298
ということはキヤノンの派遣社員は更に低レベルなんだね。
300就職戦線異状名無しさん:04/10/26 13:39:49
キヤノンは低学歴でも入れるが、高学歴でも落とされる。
面接重視だからな。
301就職戦線異状名無しさん:04/10/26 14:43:44
キヤノンってカッコいい人っていないの、何でだろ。
田舎臭いってか、ちょっとオタク系?
302就職戦線異状名無しさん:04/10/26 15:02:29
他のメーカーだとカッコいい人いるの?
303就職戦線異状名無しさん:04/10/26 15:16:04
>>302
メーカー系というか、技術系はダサイけど、
ソニーは都会的でカッコいい人多い。
あと、やっぱ総合商社や、マスコミがカッコいい。

キヤノンって低学歴が足引っぱってるかも。
304就職戦線異状名無しさん:04/10/26 21:55:05
キヤノンって完全実力主義で
定期的に試験があるんでしょ?
305就職戦線異状名無しさん:04/10/26 22:13:50
>>304
ここって、昇給試験があるのかい!
仕事の成果で判断する実力主義ではなく
紙切れで判断する会社なんだ。
これってさ、実力主義じゃなくてさ
単なる資格試験主義に近いね
がっかりだな

306就職戦線異状名無しさん:04/10/26 22:15:31
>>305
今頃何を
307就職戦線異状名無しさん:04/10/26 22:22:53
>エリートからソルジャーまで幅広く採るのがキヤノンのやり方です。


指導者は殆どいらない。
大部分は兵隊が必要。
308就職戦線異状名無しさん:04/10/26 22:28:00
なんか、キヤノンの社員って昇進の望みも薄くて
将来暗い感じだね。
309就職戦線異状名無しさん:04/10/26 22:38:46
SEDが売れない理由

明所コントラストが悪い
値段が高い
ブランド力がない
310就職戦線異状名無しさん:04/10/26 22:54:24
やるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
311就職戦線異状名無しさん:04/10/26 23:13:32
やりたくない
312就職戦線異状名無しさん:04/10/26 23:19:04
で、出世できなかった大部分の社員って、結局やめちゃうわけ?
それとも、万年係長みたいな感じで、裏寂しく地味〜に生きてくの?
313就職戦線異状名無しさん:04/10/26 23:24:10
御○洗様の肩もみ
314就職戦線異状名無しさん:04/10/27 00:51:37
*10:04 <7751.> キヤノン 5080 -20

さえない。JPモルガンでは投資判断を「ニュートラル」から「アンダーウエイト」に引き下げている。
競争激化やマージン低下などによる成長力の鈍化を予想としている。
来年度・再来年度と営業減益を想定している。足元の為替の円高傾向なども買い手控え要因に。
315就職戦線異状名無しさん:04/10/27 04:40:21
SEDは間違いなく売れる。
CEATEC行った人はわかると思うけど、すでに注目度が違う。
次世代ディスプレイの中で大本命だよ。

リアプロは安いのが魅力なはずだが、エプソンのリアプロは無駄に高いしね。
売れるはずないでしょ。
316就職戦線異状名無しさん:04/10/27 07:16:08
>>35
よく読め


SEDが売れない理由

明所コントラストが悪い
値段が高い
ブランド力がない
317就職戦線異状名無しさん:04/10/27 07:48:47
305,306>>
昇進試験は、どのような問題がでるのかしら

318就職戦線異状名無しさん:04/10/27 14:11:59
>>316

>明所コントラストが悪い
実際の映像を見たのか?

>値段が高い
初めは仕方ないが、5年も経てば今のプラズマTVと同じくらいの値段になると思われる。

>ブランド力がない
CEATECでの盛り上がりを見ればそれは言えない。
午前中に予約を取らないとシアタールームに入れないほどの反響だった。
すでにSEDというブランドは確立されてる。

今一番がんばらないといけないのはプラズマだろうな。
液晶の大型化やリアプロの台頭、SEDの出現で一番影が薄くなってきてる。
319就職戦線異状名無しさん:04/10/27 20:29:56
>>314
先行きは微妙だね。早く新規事業立ち上げないと。
320就職戦線異状名無しさん:04/10/27 21:15:59
>>318
>>明所コントラストが悪い
>実際の映像を見たのか?
実際に見たよ。
明所コントラスト悪いのは事実。
ネットでも情報があるから調べなさい。

>>値段が高い
>初めは仕方ないが、5年も経てば今のプラズマTVと同じくらいの値段になると思われる。
根拠は?
どう考えても液晶以下になる要素が見当たらないけど。
有機ELはフィルタとバックライトが不要だから、液晶以下になる可能性はあるけど。

>>ブランド力がない
>CEATECでの盛り上がりを見ればそれは言えない。
>午前中に予約を取らないとシアタールームに入れないほどの反響だった。
>すでにSEDというブランドは確立されてる。
東芝ブランドでは売れるがキヤノンブランドでは売れないって事。

>今一番がんばらないといけないのはプラズマだろうな。
>液晶の大型化やリアプロの台頭、SEDの出現で一番影が薄くなってきてる。
この意見は賛成。
プラズマ売れない原因って知ってる?
明所コントラストが悪いから一般人は買わないんだよ。
消費電力、値段も問題だが。
321就職戦線異状名無しさん:04/10/27 21:43:37
>>319
同意
322就職戦線異状名無しさん:04/10/27 21:46:42
SPA見たよ
キャノン社員悲惨だな
323就職戦線異状名無しさん:04/10/27 21:48:55
あの一流大卒でも、あの大企業勤務でも、「生活はカツカツ!」で「夢もクソもない!」
国立大卒銀行マン、外資系生保営業、超一流カメラメーカー社員……etc. 有名企業なのに[年収200万円台]正社員の“衝撃”

 正社員なのに年収200万円。有名企業に勤めていても、一流大卒でも、今やそんな人はたくさんいます。苦労してつかんだ
正社員の座のはずです。それがこんなことになるとは、入社時想像できたでしょうか。
 本特集では、ウジのわいた四畳半に暮らす銀行マンや外資系に会社が売却されて転落の人生を歩む大手保険会社員、来年
から評価の方式が変わり給料が上がらなくなるかもしれないと嘆く超一流カメラメーカー社員などが登場します。
 彼らの切な過ぎる人生を、とくとご覧ください。
324就職戦線異状名無しさん:04/10/27 21:50:23
ぎゃはははははは

おまえら負け組じゃん
325就職戦線異状名無しさん:04/10/27 21:58:32
SPA見たよ!これ絶対キャノンだよね。。5時帰りってのが意外。研究職か?
326就職戦線異状名無しさん:04/10/27 22:13:37
キヤノン、ワロタ
327就職戦線異状名無しさん:04/10/27 22:15:02
キヤノンが唯一の勝ち組みです。
リコーも富士フイルムもはっきり言って雑魚。
それ以外は全く眼中にないしね。
328就職戦線異状名無しさん:04/10/27 22:19:42
社員だけど、R、FよりEの方が気になる。
今後要注意だな。
329就職戦線異状名無しさん:04/10/27 22:24:24
SPAってどんな事書いてたの?
330就職戦線異状名無しさん:04/10/27 22:56:44
自分で買え
331就職戦線異状名無しさん:04/10/27 23:06:08
Eってエプソン?
気にしてるのはプリンタ関係の人たちだけでしょ。
他の事業部はエプソンなんてほとんど気にしてないよ。
332就職戦線異状名無しさん:04/10/27 23:10:37
E>C
ディスプレイ全般、プロジェクタ、PC、インクジェットプリンタ、カラーレーザープリンタ、
時計、半導体

C>E
モノクロレーザー、デジカメ
333就職戦線異状名無しさん:04/10/27 23:24:39
>>332
エプソンの得意分野だけで比較してどうするよ。
全く意味のない比較だな。

それを言ったらキヤノンの視点からしたら

医療機器、半導体露光装置、半導体製造装置、複写機、放送用機器、光学機器などなど
エプソンに作れないものいくらでもあるよ。

はっきり言うけど、競合してるのはプリンター関係だけだよ。
プリンターは確かにエプソンに一歩遅れてるけどな。
特にインクジェットね。レーザーはHPへのOEMもあるから実質負けてないしね。

多くの社員がライバルとして認識してるのは、売上の大半を占める複写機の
リコーと富士フイルムだよ。
334就職戦線異状名無しさん:04/10/27 23:26:57
>>333
社員光臨


社員様、今後のキヤノンはどうですか?
来年からキヤノンですがアドバイスを宜しくお願いします。
335就職戦線異状名無しさん:04/10/27 23:36:27
>>334
来年から評価の方式が変わり給料が上がらなくなるかもしれないと嘆く超一流カメラメーカー社員
336就職戦線異状名無しさん:04/10/28 07:51:48
335>
試験で評価する仕組みは破綻してるから
変更賛成に1票!

今の昇進試験は時代に合わないと感じてます!?
337就職戦線異状名無しさん:04/10/28 21:12:12
spa読まなきゃよかった

院卒年収290万
来年から残業代無し,寮無し
アパートを借りる時期も場所も分からないし,どうやって生活しろって・・・
338就職戦線異状名無しさん:04/10/28 21:26:05
残業代でなくてもやるぞおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
339就職戦線異状名無しさん:04/10/28 21:32:29
キヤノンに入ってくる人はキヤノンで世界一を目指す為に
プライベートを投げ出す覚悟がある人ばかりなんでしょ?
340就職戦線異状名無しさん:04/10/28 21:35:37
キヤノン内定者ってマゾが多いらしいよ
給料低くて長時間働いても文句言わないしな
341就職戦線異状名無しさん:04/10/28 21:47:19
掃除機、キヤノンで働きたくないな
342就職戦線異状名無しさん:04/10/28 21:50:22
SPAの記事って何?
343就職戦線異状名無しさん:04/10/28 21:52:44
>>342
見ない方がいいぞ
344就職戦線異状名無しさん:04/10/28 21:57:49
そういわれると、余計に気になりますが・・・
345就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:04:03
雑誌のSPAに載ってるみたいだね。
俺もチェックしてみよっと。

http://spa.fusosha.co.jp/
346就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:05:31
キヤノンに入るなら残業代は返上するくらいの覚悟じゃないと。
定時になったら一旦タイムカードきって、そこからが勝負でしょ。
347就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:13:29
キヤノンやめてエプソンに転職できるかなぁ?
348就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:18:30
キヤノンの残業カットがまた周りの会社に普及するぞ。
来年にはリコー、富士ゼロの残業がカットされるな。
349就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:25:05
350就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:26:17
キヤノン、デジカメ出荷を下方修正=50万台減の1470万台に

今はまだ業績がいいからボーナスをあてにできるけど,
これで残業代カット,ボーナスカットとかになったら生活できない
351就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:26:24
ワロ
352就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:27:59
ギリギリで生活できるでしょ。それくらいの給料は貰ってるはずだが。
キヤノンに入る人は世界一を目指す志を持った人だけだしね。
余分な給料はいらないはずだが。
353就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:33:17
>>352
同意
キヤノンはマゾ以外内定出さないっていう噂だしな
354就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:38:46
海の香りのワイン
355就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:41:07
だいたい、デジカメなんてそんな需要ないよな。
300万画素以上なら不便無いし。これ以上の性能はオーバースペック。

使い捨てカメラのように安定したキャッシュフローのあるビジネスモデル
作れなかったのが敗因。
356就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:44:17
>>355
ビジネスモデルを考えれる技術者は少ないんだよ。
357就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:54:48
お前ならどこにする?

キヤノン 兵隊
リコー 複写機だけ、将来性なし
富士写真 デジカメ負け組み 毎年純利益減収
エプソン 田舎
358就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:08:31
キヤノン株価下がりまくり。
証券会社の評価は最低に格下げされたね。
359就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:11:22
キヤノンVSエプソン
だったらどっちに入ったほうがいい?
360就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:13:39
年収290万でもやるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
361就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:13:43
デジカメが売れなくなったらキヤノンどうするの?
期待できるのはSEDだけ?
362就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:14:27
SEDなんかできるはずないだろ
363就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:15:15
>>357
ヤリガイで選べば、リコーが消える。
待遇でえれべば、キヤノンが消える。


富士写真かエプソンのどちらがいい?
364就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:15:34
キヤノンの7─9月期営業利益26.1%増、四半期では過去最高に

社員から削って利益を出します
365内定者:04/10/28 23:16:40
業績悪くなったら転職すればいいだけ。
366就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:17:21
キヤノンスペシャル
367就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:18:35
搾取率が高いってことだな
メーカーの安月給で寮無しは厳しい
368就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:19:18
>>365
転職できると思う?
369就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:24:43
同業他社なら
370就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:29:04
だから富士写にしとけって言ったのに!
371就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:33:08
年収290万、寮なしで暮らせるの?
372就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:35:11
暮らせません
373就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:37:46
学部卒とかはさらに辛いだろうな
374就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:38:01
>>371
野宿すれば暮らせるよ
375就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:38:30
富士写も先行き不安
376就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:39:51
だから自動車業界にしとけって言ったのに!
377就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:43:53
だから公務員にしとけって言ったのに!
378就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:44:24
急に暗いスレになったな
379就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:46:01
やはり自動車業界がいいね。
俺デンソーに転職するわ。
380就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:48:56
デンソーも社畜人生だよ。完成車メーカーにしとけ
381就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:54:22
リコーよりはマシだ。
382就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:56:58
日産にしまつ
383就職戦線異状名無しさん:04/10/28 23:59:37
ゴーん
384就職戦線異状名無しさん:04/10/29 00:03:12
御手洗好き
385就職戦線異状名無しさん:04/10/29 00:05:17
御手洗用スリッパ
386就職戦線異状名無しさん:04/10/29 00:09:47
キヤノン
387就職戦線異状名無しさん:04/10/29 00:28:44
入社するの打つ
388就職戦線異状名無しさん:04/10/29 00:42:26
キヤノン、成長神話にブレーキ 台数計画下方修正

キヤノン<7751>は、中間決算発表時にデジカメ販売計画を見直した。
トップシェアを狙っていたキヤノンは、競争激化を受けて販売台数を下方修正。国内デジカメ市場の成長鈍化と新規参入メーカー増加による生き残り競争は激しさを増しており、今後こうした動きが、他のデジカメメーカーにも波及していく可能性がある。
デジカメ市場では、カメラメーカーとして技術の高さを生かして勝ち組と目されていたキヤノンは、中間決算発表の席上、2004年度デジカメ販売台数を従来予想1520万台から1470万台に下方修正した。
販売台数は前年度比で増加しているものの、競争激化から計画は達成できない見込みという。
デジカメは、国内市場では世帯普及率が5割を超えており、成長鈍化との見方が業界にはあったが、世界シェアトップのソニー<6758>を追い抜こうとしていた世界シェア2位のキヤノンは強気の計画を立てていた。
389就職戦線異状名無しさん:04/10/29 03:01:05
院卒290万とか極普通なのに、なんでSPAはあんなに悲惨そうに書いてるんだw
他の35歳300万とか悲惨すぎるのと比べたら、全然ましっぽかった。

390就職戦線異状名無しさん:04/10/29 03:16:10
ぶっちゃけ290万だと小売の社員と同格だよ。
391就職戦線異状名無しさん:04/10/29 03:18:48
おまえらよく嫁、
SPAの記事は手取り290万だぞ。
手取り290万ってぜんぜん少なくないぞ。
額面340くらいじゃないの?
住宅手当や寮がないから
実質の手取りは他の大手メーカより初めは厳しいが。
392就職戦線異状名無しさん:04/10/29 03:19:38
>>389
何歳で290万なの?
入社1年目とか2年目とか?
393就職戦線異状名無しさん:04/10/29 03:21:57
住宅手当とかないのに普通のメーカーと同じくらいっていうのが厳しいんでしょ。
普通なら住宅手当ついて300くらいいくよ。
394就職戦線異状名無しさん:04/10/29 03:24:41
キヤノンは断固、終身雇用体制を崩したくないからだろうね。
団塊世代がお荷物なんだろう。
395就職戦線異状名無しさん:04/10/29 07:02:53
ソニー万世
396就職戦線異状名無しさん:04/10/29 07:10:03
>>395
売上高、松下好調・ソニーは苦戦…五輪商戦で明暗?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041028-00000514-yom-bus_all

2004年度第2四半期業績発表 - ソニー
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html
2004年度 中間期 連結・単独決算概要 - 松下電器産業
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn041028-4/jn041028-4.html

ソニー、7四半期ぶり増益も“AV製品の暗雲”晴れず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041028-00000052-zdn_lp-sci

中村社長「満足以上」――松下中間期、PDPが1000億の大台に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041028-00000059-zdn_n-sci
397就職戦線異状名無しさん:04/10/29 07:11:48
今年の春、大学院をでて、ってかいてあるだろ。
一年目で残業代がどれだけいくかわからないんだから、初任給×12+ボーナスで計算してるんじゃない?
初任給公表してるんだし、今更驚く額でも…
398就職戦線異状名無しさん:04/10/29 10:55:53
キヤノンって男尊女卑の社風で、その上給料は低いって、最低ね。
399就職戦線異状名無しさん:04/10/29 13:06:30
23*(12+冬3)*0.85=293・・ってところだろうな。
残業つけたら余裕で手取り350は超えそうだ。
400就職戦線異状名無しさん:04/10/29 13:25:41
>>399
それで住居費込みなら一人暮らしには痛すぎだな。
来年から初任給アップするんだろ?
401就職戦線異状名無しさん:04/10/29 14:16:52
来年から残業つかないから憂いてるんだけどな
402就職戦線異状名無しさん:04/10/29 14:23:58
残業代欲しいなんてあつかましいと思わないの?
会社に対する忠誠心がないんじゃない?
403就職戦線異状名無しさん:04/10/29 14:27:32
裁量労働制ってやつか。
404就職戦線異状名無しさん:04/10/29 14:37:31
定時になったら一度あがって、そこからどこまでやれるかじゃない?
405就職戦線異状名無しさん:04/10/29 15:44:28
残業代無し、寮無し、住宅手当無し、で、薄給って
貧乏暮らしが待ち受けてるのみ。
これだけ大量採用してたら、賃金面でしわ寄せ来るの無理ないかも。
406就職戦線異状名無しさん:04/10/29 18:28:15
裁量労働制に移行してるソニーはベースの給料が上がって歓迎されてるらしい
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=132

寮も廃止なんだし給料上がるんじゃない?
407就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:23:16
残業代廃止でもお手洗いのためにやるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
408就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:27:56
キヤノン社員マゾ多し
409就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:43:34
キヤノン、迷惑
2年後には富士、リコーも残業代廃止になってしまう
410就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:56:45
現在の業績
低学歴が多いキヤノン >> 高学歴が多い富士写真
411就職戦線異状名無しさん:04/10/30 00:36:55
受けたくない
412就職戦線異状名無しさん:04/10/30 00:59:26
便所は精密業界全体の敵。
413就職戦線異状名無しさん:04/10/30 01:21:29
福利厚生がないキャノン<<<<残業代青天井の富士通サイキョ
414就職戦線異状名無しさん:04/10/30 03:22:41
>>413
ブラック富士通なんかよりさらにいいのは日立製作所。
415就職戦線異状名無しさん:04/10/30 08:52:04
最低
416就職戦線異状名無しさん:04/10/30 09:22:36
お手洗いに滅私奉公
417就職戦線異状名無しさん:04/10/30 13:25:39
キヤノンって
418就職戦線異状名無しさん:04/10/30 14:31:33
キヤノンは学歴よりも、会社の為に命を捧げれるかどうかが重要だからな。
プライベートを捨てる覚悟を持ってる人しか採らないからね。
プライドが高い高学歴は使いにくいんだよ。
419就職戦線異状名無しさん:04/10/30 14:52:40
キヤノンって低学歴率圧倒的に高いね
420就職戦線異状名無しさん:04/10/30 15:11:12
低学歴の方が使いやすいからな。
最低限の賃金でプライベートなど皆無に等しい生活になると
高学歴よりも低学歴の方が活躍できるんだよ。

高学歴はすぐ不満を言うからな。
421就職戦線異状名無しさん:04/10/30 15:43:22
高学歴ばっかり取って、あれだけの大組織が上手く機能するわけがない。
階層社会なんだから、各階層にふさわしい人材がいればいいのさ。


その最底辺がマーチあたり、と。
422就職戦線異状名無しさん:04/10/30 16:24:58
マーチは馬鹿+勘違いするからな
423就職戦線異状名無しさん:04/10/30 16:27:14
旧帝に受かったけどマーチに落ちた俺としては複雑な心境だよw
424就職戦線異状名無しさん:04/10/30 16:30:46
馬鹿だな
お前
425就職戦線異状名無しさん:04/10/30 17:25:07
キヤノン社員のマジレス

リコーさんはいい会社だと思うよ。気にならないけど。
エプソンさんの動向はチェックしている。今後TVでも競合するからね。
426就職戦線異状名無しさん:04/10/30 17:26:05
エプソンのリアプロって売上ボロボロだったらしいねw

ま、実際ソニーやビクターのLCOSに比べたら完成度も低いし。
427就職戦線異状名無しさん:04/10/30 22:14:02
オリンパスのデジカメ売れてないみたいだね
428就職戦線異状名無しさん:04/10/31 02:25:39
俺の予想通りカシオがきたな。素人はデザインとCMで買うからな。
あゆを使ってる松下もうまいとおもう
429就職戦線異状名無しさん:04/10/31 09:43:48
富士写真のデジカメって何?
もう駄目だな。
430就職戦線異状名無しさん:04/10/31 10:17:53
富士も終わりが近いな
431就職戦線異状名無しさん:04/10/31 10:22:35
富士のデジカメも悪くないんだけどねー
432就職戦線異状名無しさん:04/10/31 10:26:06
>>431
悪くはないけどアピールポイントがないんだよね。
433就職戦線異状名無しさん:04/10/31 10:27:05
デザインも微妙だし、xdカードだし・・・ってことで他を選んでしまうんだよなー
434就職戦線異状名無しさん:04/10/31 10:42:46
マゾ多し
435就職戦線異状名無しさん:04/10/31 10:56:56
キヤノンの株買おうかな
436就職戦線異状名無しさん:04/10/31 11:10:11
今からは危ないぞ。投資判断下げられてたし
437就職戦線異状名無しさん:04/10/31 11:13:58
今株買うならどこよ?
438就職戦線異状名無しさん:04/10/31 11:29:20
縄跳びやるのか...ハァ
439就職戦線異状名無しさん:04/10/31 11:30:08
>>430
総売り上げ高に対するデジカメの構成比率は10分の一以下ですが何か?
まぁカラーフィルム売れなくなるからやばいんだけどw
440就職戦線異状名無しさん:04/10/31 11:49:56
>>439
いままでのドル箱
お店プリントの市場がインクジェットに食われているね。
441就職戦線異状名無しさん:04/10/31 12:35:49
実はキヤノンも既にカメラ系の比率はそんな高くないらしいね
442就職戦線異状名無しさん:04/10/31 12:45:02
>>438
詳細キボン
443就職戦線異状名無しさん:04/10/31 12:45:21
5分の1くらいか?キヤノンの成長は主にデジカメと半導体機器の成長で支えられてるな。
444就職戦線異状名無しさん:04/10/31 12:47:28
複写機三強スレより

389 就職戦線異状名無しさん 04/10/31 01:52:35
>>328-329でも話に出てるが、リコーと同じく、
キヤノンも事務機で売り上げの7割近くを稼ぐ。
表題の3社はすべて複写機が収益の柱といってよい。
(富士はFFグループで見るなら約4割だが。)
445就職戦線異状名無しさん:04/10/31 22:56:20
1年目の夏ボーナス20万ってほんとか?
そんなでるのか?
一年目で手取り290ももらえるのか?
446就職戦線異状名無しさん:04/10/31 22:57:57
2003年国内デジタルカメラシェア

1 キヤノン 16.6(1.5)
2 富士写真フイルム 15.0(▲5.2)
3 ソニー 14.6(▲2.1)

http://www.nikkei.co.jp/report/100share2.html

やっぱキヤノンのデジカメは強いね。
447就職戦線異状名無しさん:04/10/31 22:58:38
2003年の頃はね。
今はどうなの?
448就職戦線異状名無しさん:04/10/31 22:59:10
>>446
国内だろw。金ばらまけばシェア伸びるよ。
世界ではソニー。
449就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:00:54
ソニーのデジカメって別に性能が特にいいわけでもないけど、ブランド力で売れてる。
外人の知り合いが持ってるのはみんなソニーのデジカメだしな。
450就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:06:05
>>449
それだけじゃないよ。
使い勝手、性能等を総合するとソニーは優れている。
CCDも自社開発だしな。
キヤノンのデジカメは、液晶がショボイ、ダサい。
451就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:08:00
>>450
俺だったらメモリースティックっていう時点でもう買う気が失せるけどなー。
使い勝手はともかく、画質はそれほどいい方ではないような気もするし。
452就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:16:47
>>451
そもそも、画質にこだわる人は一眼を買う。
一般消費者の選ぶ視点は、手ぶれしない、スタイリッシュ、液晶が見やすい等
453就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:24:48
>>452
それだったらソニーよりも松下の方がいいな。
ソニーのデジカメってソニーらしいスタイリッシュなデザインだとも思えないし。
454就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:26:05
まぁキヤノン・デジカメのこれからのライバルはソニーと松下だろうね。
455就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:28:21
キヤノンはとりあえず液晶を大きく綺麗にしろ。
そのへんちゃんとわかっているのか?
456就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:33:51
ソニー、松下は強いな。
457就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:35:56
>>455
お待たせいたしました。
ttp://cweb.canon.jp/camera/ixyd/5040/index.html
458就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:37:48
>>456
普及機では押されまくりだろうね。
459就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:38:36
イメージキャラが中田氏っていうだけで買う気が失せるな・・・w
460就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:46:44
寮無いけど車買えるの?田舎では車無いとデートできんだろ。
461就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:47:15
462就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:47:31
>>457
少しはマシになったな。
463就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:53:15
キッスの筐体をもっと高級っぽくしろ!!
D70買うぞ!!
464就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:55:32
>>462
今後も電源効率等を課題に大型化目指して頑張りますので、
宜しくお願いいたします。
465就職戦線異状名無しさん:04/11/01 00:00:08
もうちょい軽くしろ
466就職戦線異状名無しさん:04/11/01 00:23:17
>>463>>465
デジタル一眼はこちらで比較検討された上で、
ご購入されるとよろしいかと思います。

[キャノン画質]20D VS D70[ニコ爺]
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1097318387/
467就職戦線異状名無しさん:04/11/01 01:01:25
 なぜ、配属後の5月から6週間もかけて新人研修するのか?
まー、ぷ利グラマーの俺にはかんけいないが
468就職戦線異状名無しさん:04/11/01 01:04:08
洗脳するんだろ
469就職戦線異状名無しさん:04/11/01 16:03:49
ヤルゾーと着座訓練
470就職戦線異状名無しさん:04/11/01 16:11:11
キヤノンと富士写ってどっちがマシ?
471就職戦線異状名無しさん:04/11/01 16:35:01
今となっては富士写かな
472就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:37:38
やるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
473就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:25:00
>>470
嫌な聞き方だなw
474就職戦線異状名無しさん:04/11/02 00:10:01
当然ながら富士写でしょ。転職キャリアや福利厚生をいれた総合評価だと
圧倒的に富士写のほうが評価されている。¥
475就職戦線異状名無しさん:04/11/02 00:13:54
エプ厨ですか?
リコー騙りの次は富士写騙り?
476就職戦線異状名無しさん:04/11/02 00:14:45
転職力はどっちも変わらないんじゃないか?
477就職戦線異状名無しさん:04/11/02 00:21:43
EPSONにコンプレックス持っている人がいるみたいですね。
478就職戦線異状名無しさん:04/11/02 01:34:34
あおってるつもりはないんだけれど。。。
働いてみたらわかるよ。業界内での富士者の位置づけの高さが。
479就職戦線異状名無しさん:04/11/03 05:58:38
俺が受けた感じ
   学歴だけでとる富士者
   性格でとるキヤノン
             でした。
富士者が完全な縦社会だと感じたのでキヤノンにしました。
480就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:33:54
学歴だけでとるとか性格だけでとるって受けるときに感じるものなの?
481就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:48:01
>>480
479はマーチだから

学歴はないだろ?
性格でとるキヤノンとしておかないと、な?
482就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:57:31
キヤノンって待遇悪いとか言う人もいるけど、
ボーナス支給額とか凄いんでしょ。
483就職戦線異状名無しさん:04/11/03 13:11:02
一年目夏ボーナス20万ってめちゃくちゃ少ないと思うけど、
そんなのが凄いなんて部類に入るの?
484就職戦線異状名無しさん:04/11/03 14:12:11
夏20って十分すぎだろ…
特に成果も出してない新入りなのに、1ヶ月弱も出るなんて。
2年目以降は3ヶ月分くらいだろうが。
485就職戦線異状名無しさん:04/11/03 14:14:27
マーチ最高です
486就職戦線異状名無しさん:04/11/03 21:27:40

 少なくともキヤノンは学歴で判別していない感じがした。
487就職戦線異状名無しさん:04/11/03 23:01:16
学歴で判別してるよ

大量採用で
マーチは重要だろ?
兵隊にもってこい
488就職戦線異状名無しさん:04/11/04 00:22:10
おとなしい香具師を採用してるんだろ
489就職戦線異状名無しさん:04/11/04 18:06:21
>>488
おとなしいと低賃金のキヤノンでも文句言わないから?
490就職戦線異状名無しさん:04/11/04 20:27:22
どこの会社でも兵隊は必要だからな
491就職戦線異状名無しさん:04/11/04 21:44:46
キヤノンは精密系では学歴不問で目立ってるが、電機業界を見ろよ。
日立に東芝にNECに富士通に松下などなど…

マーチ以下なんてザラにいますよ。
492就職戦線異状名無しさん:04/11/04 22:31:04
だからどこの会社でも兵隊は必要だと何度言ったら…
493就職戦線異状名無しさん:04/11/04 23:52:20
兵隊も高学歴なのが富士写真。
494就職戦線異状名無しさん:04/11/05 00:03:05
>>491
マーチ以下の比率はキヤノンが一番多いだろw
495就職戦線異状名無しさん:04/11/05 18:41:35
というか別にマーチ以下がいてもいいじゃんか
496就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:28:42
>>495
馬鹿がいるとマジ会話に困るぞ
497就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:31:37
うまいことやれ。
それが技量
498就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:19:40
両面印刷が早い!
ジャスト、リコー!!
499就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:42:53
喜屋武キャン
500就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:43:31
500get
501就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:49:08
とられた
502就職戦線異状名無しさん:04/11/06 03:36:34
キヤノンの内定者ホームページで
バイトを辞めたときにもらえる〜ってやつ
貰った奴いるのかよ
503就職戦線異状名無しさん:04/11/06 08:17:38
キヤノン社員のヌードには興奮した
504就職戦線異状名無しさん:04/11/06 10:10:12
おはよう
505就職戦線異状名無しさん:04/11/06 17:03:45
キヤノン社員じゃなくて、派遣のキヤノン社員だよ
506就職戦線異状名無しさん:04/11/06 17:57:32
自由応募でキヤノン受けに行ったけど、やっぱりマーチ多くてレベルの低い会話ばかりだったな
507就職戦線異状名無しさん:04/11/06 18:28:53
そんな会社にすら合格しない君はあきれるほど低レベルだね
508就職戦線異状名無しさん:04/11/06 18:30:06
落ちるはずないじゃん
キヤノン蹴ってエプソンにしました
509就職戦線異状名無しさん:04/11/06 18:32:57
>>502
なにそれ、詳しく
510就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:05:27
理系は学推でしか受けないから学歴大いに関係あり。
511就職戦線異状名無しさん:04/11/06 22:32:24
>>506
会話にレベルなんか考えているアンタがキショイ。


512就職戦線異状名無しさん:04/11/06 23:04:00
>>505
派遣じゃないぞ。正社員。
ソフト開発者。
513就職戦線異状名無しさん:04/11/06 23:07:43
キヤノン社員は巨乳が多いのか?
雑誌に出ていた子はFカップだったな。
514就職戦線異状名無しさん:04/11/06 23:41:43
巨乳大好き
515就職戦線異状名無しさん:04/11/07 00:14:04
キヤノン社員でリコーを相手にしている人はいない。
富士写真は気になるけど。
516就職戦線異状名無しさん:04/11/07 00:29:35
キヤノン社員から見た他社

富士写真
事業内容は異なる部分が多いが、複写機やデジカメで一応脅威的な存在として認識している

エプソン
プリンター、ディスプレイで最も驚異的な存在
ライバル会社として最重要

リコー
全く眼中になく、いずれ衰退していくと思っている

ソニー
数年以内に射程圏内にとらえるのが目標
517就職戦線異状名無しさん:04/11/07 00:33:08
ロームと京セラとキャノン
どこが良いですか?
518就職戦線異状名無しさん:04/11/07 00:34:12
業績のいいブラックばっかりじゃんw
519就職戦線異状名無しさん:04/11/07 00:48:41
ロームと京セラは住宅補助あるよ
キャノンは無い
520就職戦線異状名無しさん:04/11/07 02:10:38
>>516
エプ厨、工作乙。
521就職戦線異状名無しさん:04/11/07 02:39:30
富士写真は研究開発力の強さなのかね

キヤノンはディスプレイで家電領域に攻め込むつもりか
522就職戦線異状名無しさん:04/11/07 03:16:45
キヤノンブランドでテレビを発売したところで何の違和感もないしな
ユーザーはすんなりとキヤノンのSEDを最高峰の薄型テレビとして受け入れるだろうな

その点がエプソンと大きく違う所
リアプロの不振は社内でも驚きだったのでは?
エプソンは所詮プリンターメーカーでしかなかったってことだ
523就職戦線異状名無しさん:04/11/07 05:13:09
>>522
ブランドの差じゃなくて
単にリアプロとSEDの性能の差だろ
524就職戦線異状名無しさん:04/11/07 07:25:14
>>506
>>508
>>516

エプ厨乙。
今期の活動開始の模様w
525就職戦線異状名無しさん:04/11/07 08:58:47
ディスプレイの技術力、知名度

エプソン>>>>キヤノン
526就職戦線異状名無しさん:04/11/07 09:03:00
>>524
土日なのに今日も仕事ですか?
出勤前に2チャンネルって虚しくないか?
527就職戦線異状名無しさん:04/11/07 09:15:17
ソニーから見た他社

キヤノン
デジカメでライバル
シェアに差をつけたいところだが海外では圧勝なのでそれほど脅威は感じていない

富士写真
デジカメでライバルだったのは昔の話
今は全く眼中にない

エプソン
液晶では完敗しているのでなんとか追いつきたいと考えている
リアプロジェクションテレビ、有機ELも脅威的
数あるライバル社の中でもっとも重要視している

リコー
眼中にないどころかDVD+Rを衰退させた張本人として恨みすら持っている
528就職戦線異状名無しさん:04/11/07 09:21:32
利益率
キヤノン 約10%
ソニー  約1%w
529就職戦線異状名無しさん:04/11/07 10:04:45
今月の26日の説明会で懇談会に出席する人は挙手!!
530就職戦線異状名無しさん:04/11/07 11:36:53
>>528

キャノンは搾取率が高いってことだよ
531就職戦線異状名無しさん:04/11/07 12:34:50
>>528
おい!ソニーを舐めるな

利益率はもっと高いよ。
約2%はある。
532就職戦線異状名無しさん:04/11/07 12:57:14
512 :就職戦線異状名無しさん :04/11/06 23:04:00
>>505
派遣じゃないぞ。正社員。
ソフト開発者。

-----------------------------------------------------(引用終

おい、この馬鹿やろう。知ったかですか。
部外者がでしゃばんな、ボケっ。21でソフト開発者になれるわけねえだろが。
高専のアホは正社員としては必要ありません。派遣社員に決まってるだろうが。

もうね、派遣や工員はキヤノンの名を騙るな。
ていうか、嘘つくことがはずかしくないのかね。ああ、馬鹿だから恥ってものがないのか!
ほんとう、お願いだから本社の人間だけがキヤノン社員を名乗ってください。
533就職戦線異状名無しさん:04/11/07 16:41:27
>>524

そろそろほとぼりも冷めたと思ってるんだろうな。
馬鹿なエプ厨w
534就職戦線異状名無しさん:04/11/07 19:00:20
キャノン社員のおっぱい大きかったデツ
恥さらしの会社ですね
535就職戦線異状名無しさん:04/11/07 19:22:45
>>532
キヤノン社員 ソフト開発部門勤務と書いてあったけど?
536就職戦線異状名無しさん:04/11/07 19:39:31
おそらく年齢を嘘ついてんだろう。
ソフト開発関係に似た奴が居た。そいつの年齢は26
537就職戦線異状名無しさん:04/11/07 19:50:04
おっぱいピンクだった。なめたい。
538就職戦線異状名無しさん:04/11/07 20:09:22
Fカップキャノン社員にぶっかけたい。シャブラレタイ。
キャノンを征服させた気がするから。
539就職戦線異状名無しさん:04/11/07 20:25:53
唯一の福利厚生が大分のフジオハウスwwwwwwwwwww
540就職戦線異状名無しさん:04/11/07 20:36:48
キヤノンは待遇悪いからね。
そりゃ脱ぎたくなるわ。
541就職戦線異状名無しさん:04/11/07 20:38:28
フジオハウスage
542就職戦線異状名無しさん:04/11/07 20:51:26
>>535 ここのまんなからへん見てみろ
ttp://216.239.57.104/search?q=cache:SHAEuddPY7oJ:www.zasshi.com/INDEX_SOKUHOU/data/12.html+%E9%87%8C%E7%BE%8E%E5%94%AF&hl=ja&lr=lang_ja
ソフトウェアは下流の仕事はほとんど下請け。
当然、派遣の馬鹿でも社屋に入るが、正社員にはなれない。仕事内容に差がある。

あと、飲み会の席上で年齢を偽るのとはわけが違う。
紙面の年齢が偽証であると考えるのはいささか軽薄ではないか。
543就職戦線異状名無しさん:04/11/07 20:57:42
http://www.canon-mtrl.co.jp/fukurikousei.htm

社内売店は、

 キ ヤ ノ ン オ リ ジ ナ ル グ ッ ズ 

菓子類・歯ブラシ・靴下などの日用品をも取り揃え、
社員が社内で気軽に利用できるコンビニのような売店です。
写真の現像・クリーニング・印紙なども取り扱っています。
また、社内にはほっと息をつけるレストスペースも設けられています。


革新帽はここで買えるのか???(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
544就職戦線異状名無しさん:04/11/07 21:43:52
>>542
別にどっちでもいいんだけど、
年齢を偽るのと社員であることを偽るのとどう違うの?
545就職戦線異状名無しさん:04/11/07 21:46:22
キャノン社員巨乳が多いの?
546就職戦線異状名無しさん:04/11/07 21:57:06
福利厚生全廃なのに保養所があるの?
547就職戦線異状名無しさん:04/11/07 23:42:22
ムネオハウス
548就職戦線異状名無しさん:04/11/08 07:38:05
>>544
君は履歴書を偽造できますか。または、うその内容を臆面もなしに記入できますか。
21という年齢は真正であると判断し、また、派遣社員としてキヤノンにきていたものを
編集のアホが勝手にキヤノン社員とコピーを打っただけであると判断した。
おまえ、>>542のリンク先見たか。
549就職戦線異状名無しさん:04/11/08 07:54:14
>>542のリンク先に興味深い内容が書かれている。ニヤニヤ
550就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:44:59
>>548
もし派遣なのにキヤノン社員とコピーしたとしたら
編集だって「うその内容を臆面もなしに記入」しているよね。
そんなことができるんなら年齢だって偽るでしょう。
つまりキヤノン社員であってほしくないという希望的観測なんでしょ?
別にキヤノン社員だと断定しているわけではなくて、
どうしてそういう観測を断定であるかのように語れるかなってこと。
551就職戦線異状名無しさん:04/11/08 21:22:47
頭おかしいよこいつ。
>>550
> どうしてそういう観測を断定であるかのように語れるかなってこと。
何度もいうが、>>542か、ちくり板のキヤノンスレ見て来い。
やつが派遣社員であることは観測とかではなく、事実。年齢も事実。
552就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:46:30
ところで>542って何なの?まるで意味がわからんのだが
553就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:54:31
どうでもいいけどキヤノン内定者必死だな
554就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:01:51
いやあ、>>542はおもしろいな(・∀・)ニヤニヤ
555就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:02:46
ところで何の話してんの?
詳しく教えてちょ。
556就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:03:28
>>555
>542のリンク先読めばわかるらしいよ。
557就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:04:29
マジレスすると>>542には何も書かれていないわけだがw
キヤノンの文字もない罠w
558就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:07:53
いきなり>>505で話題変わってんだけど・・・
意味分からん。
559就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:10:42
>505は>503へのレスでしょう。
たぶん週刊誌か何かにキヤノン社員を称する女性のヌード写真が載ったんじゃない?
んで、それは正社員じゃなくて派遣社員だと主張した人がいて論争になった。
>542のリンク先がオオポカなところは謎。結局ネタだったのか?
560就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:15:32
>>559
そういう事かサンクス。どうでもいい話題だ罠。
まぁ、俺の考え方だけど、派遣社員だとしても
キヤノンで働いている期間はキヤノンの社員なわけだからな。
写真取った時にキヤノンと契約してたら社員って名乗っても不都合はないな。
そこまで言い争う意味が分からんけど、どうでもいい。
561就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:42:34
>>560
542が張ってすぐの時には
「派遣社員・・・」ってしっかりと書いてあった。

ちなみに派遣と社員は所属から違う。
普通、派遣の契約先は派遣会社だろう。
562就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:55:53
Fカップ舐めたいですね。俺が入社するまで退社するなよ。
563就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:08:10
>>561
それでも仕事上、キヤノンの名刺はくれるよね?
それってキヤノン側からするとキヤノンの社員として
一定期間、働いて下さいって事でもあると思うよ。
所属が派遣会社だったとしても世間体としてそういう対応はするはず。
564就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:11:24
乳首がピンクだったな。
男性経験がないと思われる。
565就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:21:46
部長、そんなに見ないでー
566就職戦線異状名無しさん:04/11/09 08:02:06
>>563
こじ付けしてでも、あのバカ女をキヤノン社員にしたいんだね。

派遣と正社員の区別もつかないおバカだ。世間体ってなによ。(笑
567560,561:04/11/09 08:06:04
>>566
いや俺は横レスで思った事書いただけ。
君が言い争っている人間とは違うよ。
でもそうでしょ。
仕事をする上で派遣社員でもキヤノン社員として接してください
っていうのは社会の常識だと思うけどね。
この場合は所属がどうのこうのっていうのとかヌードがどうのこうのっていうのとは別問題です。
そういうのどうでもいいし。
568567:04/11/09 08:07:01
訂正。
560,561→560,563
569就職戦線異状名無しさん:04/11/09 08:21:40
>>562
キヤノンEカップ(派遣社員)退社セクシー       |里美唯
                ~~~~
570566:04/11/09 08:37:17
>>567
なるほど。派遣社員と正社員の区別はできるみたいだね。

俺の主張はこうさ。
例えばゲーム業界は、資本関係がない製作会社がSCEや任天堂ブランドで
製品を開発しているが、だからといって製作会社の社員はSCEや任天堂の社員ではない。
同様に、キヤノンに派遣社員として来ていても、キヤノンの正社員にはなれない。
名刺だとかは無関係に派遣は正社員とは違うのです。

君は知らないだろうけど、派遣社員の社員証は、正社員のそれとは外周部の色が違うんだよ。

なぜ部外者はこうも派遣と正社員をこじつけたくなるのかね。
そこに意味があるのか
571就職戦線異状名無しさん:04/11/09 08:38:19
>>570
売れるため。
572就職戦線異状名無しさん:04/11/09 08:41:30
>>570
たしかに正確に言うと正社員ではない罠。
結局、言葉の綾っていうかモノも言いようっていうか。
よく新聞にあるような感じかもね。
○○社員って書いてあってどっかに小さく派遣とかね。よくある話。
573566:04/11/09 08:42:15
>>571
うす汚い女だな
574就職戦線異状名無しさん:04/11/09 08:44:45
まぁ、都銀なんかでもヌードになってる人いるけど、実際どうか分からんしな。
企業がもみ消す場合もあるだろうし。
何にも関係のない、ただの掃除のバイトだったりw
575都市銀行:04/11/09 08:53:42
一般職の簡単な仕事は派遣だよ。
576就職戦線異状名無しさん:04/11/09 08:56:12
>>575
文章になっていない。
577就職戦線異状名無しさん:04/11/09 20:22:34
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) @OA系販売会社@ タクシー業界  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業

販売のほうに左遷させられればブラック偏差値67が待っている
578就職戦線異状名無しさん:04/11/09 20:37:23
どこに保養所があるの?
579就職戦線異状名無しさん:04/11/09 22:21:22
Fカップマンセー
580就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:25:06
おっばい大好き
581就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:52:20
キヤノンEカップ(派遣社員)退社セクシー       |里美唯
582就職戦線異状名無しさん:04/11/10 10:27:51
派遣社員ってボーナス出る?
年収ってどれ位なんだろ。
キヤノンの正社員が少ないから、更にもっと少ないのかな。
583就職戦線異状名無しさん:04/11/10 22:07:49
給料低い 残業多し
584リコー内定者様:04/11/10 22:23:12
>キヤノン内定者へ
そんなに兵隊になりたい?
585就職戦線異状名無しさん:04/11/10 23:18:35
日経BP/GfK SalesWeek3200 10/25〜10/31
http://salesweek.nikkeibp.co.jp/
1 (+2) セイコーエプソン PM-A900 (+2.6)
2 (-1) セイコーエプソン PM-A870 (-0.9)
3 (-1) キヤノン PIXUS IP4100 (+0.1)
4 (0) キヤノン PIXUS IP3100 (+0.9)
5 (0) セイコーエプソン PM-G720 (+0.3)

4万円以上と、3万円弱の複合機でワンツーですか…。
キヤノンは昨年と同じで560i〜860i相当のラインしか売れない?
もう複合機も店頭に並んでますよね?

A900は先週初登場でシェア5.9%。今週+2.6ポイントで8.5%。
586就職戦線異状名無しさん:04/11/10 23:40:44
>>584
エプ厨乙
587就職戦線異状名無しさん:04/11/11 01:22:21
いつもでもエプソンに夢中だな。
いいかげん飽きないのか?
お前ら友達いないのか?
588就職戦線異状名無しさん:04/11/11 13:23:32
589精密業界総意:04/11/11 14:07:59
誰もエプソンなんて眼中にないっつーの。
590就職戦線異状名無しさん:04/11/11 14:23:58
>>588
それが噂のヌード写真?
すみません、立ちません・・
591就職戦線異状名無しさん:04/11/11 17:59:33
育ち悪そう・・・
592就職戦線異状名無しさん:04/11/11 18:03:21
ところでキヤノンってお嬢様社員っている?
いないだろうな。。
593リコー様:04/11/11 20:52:20
オマエラエム?
594就職戦線異状名無しさん:04/11/11 21:57:32
お嬢様がキヤノンはいるか?
595就職戦線異状名無しさん:04/11/13 13:18:42
エプソンの真似しかできないキヤノン終わってるな
596就職戦線異状名無しさん:04/11/13 22:21:52
キャノンは働く場としては最高だと思う。
社員を大事にし、終身雇用制度をいまだにとっており、リストラは滅多に無い。
おまけに早ければ30代で年収1000万。ウマーな企業だな。
597就職戦線異状名無しさん:04/11/13 22:22:37
>>596
そこまで旨くないよ、実際。
598就職戦線異状名無しさん:04/11/13 22:29:44
>>597
では実際はどうなのだ?
599就職戦線異状名無しさん:04/11/14 09:19:50
>>596
>キャノンは働く場としては最高だと思う。
間違い。


正解
キヤノンの株主は最高だと思う。
600就職戦線異状名無しさん:04/11/14 19:10:53
キヤノンに命を捧げれる人なら大丈夫でしょう
601就職戦線異状名無しさん:04/11/14 19:53:14
確かに
602就職戦線異状名無しさん:04/11/14 20:37:07
グレイシーかわいい
603就職戦線異状名無しさん:04/11/15 01:33:01
キヤノンのプリンターシェアが6割強あるらしい・・。
でも、複合はエプソンが5割弱だとよ。結局今年は勝てそうなのか?
604就職戦線異状名無しさん:04/11/15 07:23:23
勝てるわけないだろ。
もう、10%差がついているよ。

http://salesweek.nikkeibp.co.jp/

最新の『PCプリンタ』の売れ筋ベスト5

−2004年11月第1週(11月1日〜11月7日)−

メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) セイコーエプソン (-0.1)
2 (0) キヤノン (+0.7)
3 (0) 日本HP (-0.2)

売れ筋上位5商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) プリント方式
1 (0) セイコーエプソン PM-A900 (+0.1) インクジェットプリンタ
2 (+1) キヤノン PIXUS IP4100 (+0.7) インクジェットプリンタ
3 (+1) キヤノン PIXUS IP3100 (+0.7) インクジェットプリンタ
4 (-2) セイコーエプソン PM-A870 (-0.2) インクジェットプリンタ
5 (0) セイコーエプソン PM-G720 (+0.3) インクジェットプリンタ
605就職戦線異状名無しさん:04/11/15 14:10:38
>>596
30代で年収1000万は無い。
あったとしてもごく一部。
キヤノンの給料の低さ・待遇の悪さは有名だよ。
606就職戦線異状名無しさん:04/11/15 14:12:59
>>605
それが妥当だな。
じゃないと終身雇用なんて貫けないしな。
607就職戦線異状名無しさん:04/11/15 14:17:48
「給料の低さ」は有名じゃないでしょ。
精密系はメーカーの中では高給で有名だと思うけど。
待遇が悪いという噂はあるけどさ。
608就職戦線異状名無しさん:04/11/15 15:03:33
キヤノンは業績の割には給料低いのかも。
株主にばっかり還元してるから。
609就職戦線異状名無しさん:04/11/15 15:09:55
このスレ、コンプ持ってるエプソンの内定者がいる?
610就職戦線異状名無しさん:04/11/15 22:38:38
キヤノンは待遇悪いな
儲かっているんだから社員に還元しろよ
611就職戦線異状名無しさん:04/11/15 23:12:02
キヤノン内定者、後悔してないですか?
内定後に会社の事情がわかってくるからな。
612就職戦線異状名無しさん:04/11/15 23:35:36
低学歴(マーチ)が多くて後悔
613就職戦線異状名無しさん:04/11/16 00:17:53
低学歴をどう使うかが重要。
リコーや富士は高学歴ばかりで頭が固そうだ。
614就職戦線異状名無しさん:04/11/16 04:30:48
確かに業績の割りに低賃金かも。今が絶頂なはずなのに、最悪のソニーに劣ってるなんて・・・。
まぁ、ソニーと組んで松下つぶしにでもいくのかなぁ。
615就職戦線異状名無しさん:04/11/16 04:57:08
エプwソンおつかれ。
>>614
ソニーは残業が半端じゃないから。
616就職戦線異状名無しさん:04/11/16 07:02:06
>>615
エプソン叩き君は、毎回すごい時間帯に書き込みしているな。
何やっているんだ?
617614:04/11/16 13:21:14
>>615
一応キヤノン派閥だよ。

CEって何でしょうか?配属面談用のやつにあったんだけど・・・・。
618就職戦線異状名無しさん:04/11/17 18:12:26
>>617
事務系の人の説明会での話かな?
おれは技術系で説明会をまだやっていないのでわかりません。
619就職戦線異状名無しさん:04/11/17 19:18:11
キャノ
620就職戦線異状名無しさん:04/11/18 10:26:35
質問です。技術系の説明会って12時半からじゃーないですか?
遠距離の方で皆さんは前泊しますか?
621就職戦線異状名無しさん:04/11/18 22:11:17
遠距離ってどこの事?
622就職戦線異状名無しさん:04/11/18 23:05:19
>>620

折れ前泊しようと思ってます。from関西
623就職戦線異状名無しさん:04/11/18 23:12:18
関西なら前泊しなくてOK
624就職戦線異状名無しさん:04/11/19 23:31:54
キヤノンまんせい
625就職戦線異状名無しさん:04/11/19 23:55:18
キヤノンの現実を知らないミーハーな学生君は
キヤノン裏事情を読んで来い!
626就職戦線異状名無しさん:04/11/20 00:12:26
あげ
627就職戦線異状名無しさん:04/11/20 08:10:34
この会社に就職していい嫁さん手に入れられますか?
628就職戦線異状名無しさん:04/11/20 10:30:01
>>627
無理
家族手当て、住宅手当が無いので共働きじゃないと生活できない
美人は働かないよ
629就職戦線異状名無しさん:04/11/20 10:51:33
>>628
キャノンぐらいもらっていたら
十分生活できるのではないのか?
630就職戦線異状名無しさん:04/11/21 13:35:59
あげ
631就職戦線異状名無しさん:04/11/21 17:46:27
漏れは転職組みだけど、十分だろ。
どういう生活レベルですか?
632就職戦線異状名無しさん:04/11/21 17:46:52
>>629
キヤノンぐらいって・・・
給料少ないじゃん。
633就職戦線異状名無しさん:04/11/21 22:48:02
メーカーの中ではいい方なのでは?

福利厚生が悪いって話だけど、
それを考えても他のメーカー(車とかソニーとか特別なのは別)より
下回るってことはないのでは?
634就職戦線異状名無しさん:04/11/21 22:54:21
今年の冬の茄子はいかほどもらえる予定ですか?
635真実ってこと:04/11/22 00:32:35
まず、お前達がゴミクズなのを良く理解しる

おまえらは我等がキヤノン犯売があるから食っていける
たいして働いてないお前達みたいな奴でも給料もらえるということ
お忘れなく

お前らキャノン(株)がゴミクズなのを良く理解してたらまだマシなのだが
お前らはキヤノン犯売様があるから仕事も貰えて食っていける
たいして稼ぎもないお前みたいなゴミクズでも
それなりに給料もらえるということを忘れないように

キヤノン犯売はキヤノン(株)の利益を稼ぎ出す源の会社であり、
犯売あってのキヤノン(株)なんだからな !そのへんよーーーく理解しる
636就職戦線異状名無しさん:04/11/22 03:48:50
研究職の初任給ってどれくらいのかしらん。
もちろん手取りで。
637就職戦線異状名無しさん:04/11/22 09:08:10
金貰えても富士の裾野に飛ばされちゃ使い道も無い罠
638就職戦線異状名無しさん:04/11/22 09:38:52
>>635
まず、お前達がゴミクズなのを良く理解しる

おまえらは我等がキヤノン(株)があるから食っていける
たいして働いてないお前達みたいな奴でも給料もらえるということ
お忘れなく

お前らC犯がゴミクズなのを良く理解してたらまだマシなのだが
お前らはキヤノン様があるから仕事も貰えて食っていける
たいして稼ぎもないお前みたいなゴミクズでも
それなりに給料もらえるということを忘れないように

キヤノン(株)はキヤノン犯売の親会社でもあり、
お客様なんだからな !そのへんよーーーく理解しる
639就職戦線異状名無しさん:04/11/22 10:15:12

  大学職員の私が僭越ながら639ゲットです!

土日祝日の休みは常識 夏休みも20日あるし
年収も
30で大台(意味分かります?)。

本当に本当に大学職員になってよかった^0^


      明日も女子大生の彼女とデートでーす!

640就職戦線異状名無しさん:04/11/22 10:21:54
ハセキョー「ピ ク サ ス♪

キャノン広報部に行きたいわけだが
641就職戦線異状名無しさん:04/11/22 10:23:03
>>639
まじで!?うわーすっげーうらやましいー




とでも言えば満足か?コピペ厨君
642就職戦線異状名無しさん:04/11/22 11:52:00
>>620
福岡の俺は外泊なし。 8時の飛行機乗れば余裕
643就職戦線異状名無しさん:04/11/22 12:10:53
>>642
夜行バスの俺は外泊なし。新幹線の運賃を請求すれば余剰
644就職戦線異状名無しさん:04/11/22 13:45:24

 おれの友達が余分な外泊をして、内定早々説教をくらいましたとさ
645就職戦線異状名無しさん:04/11/22 21:26:09
日帰りで帰れるのに、泊まるなんて何考えてるんだ?

646就職戦線異状名無しさん:04/11/23 02:55:46
おい理系諸兄、2次会3次会参加するくぁ?
647就職戦線異状名無しさん:04/11/23 03:19:03
参加しますよ
648就職戦線異状名無しさん:04/11/23 13:43:21
就職するのが難しい割には待遇が悪すぎ
649就職戦線異状名無しさん:04/11/23 15:53:43
参加しますよ。1次会だけね。かえれなくなっちゃう〜
650就職戦線異状名無しさん:04/11/23 17:04:19
キヤノンの内定者はマターリしてていいね。
エプソンは、二次会参加するか?なんて話題が出たら
また文系と理系で言い争いになりそうだ。
651就職戦線異状名無しさん:04/11/23 17:59:21
で、4時間も話すことあんのかな?もしかして・・・。TOEIC?
652就職戦線異状名無しさん:04/11/23 19:03:27
SEDって・・・宇宙技術開発株式会社もSEDですからっ。残念!
653就職戦線異状名無しさん:04/11/23 19:17:07
明日の2次会に出る方いますか?
654就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:01:17
SED無理みたいだな。
コスト削減が駄目らしいぞ。
655就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:11:33
リコー>>キヤノ
656就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:47:22
でまつ
657就職戦線異状名無しさん:04/11/23 21:28:00
>>650
エプソン内定の理系は2次会なんて参加してる暇ないよ。
キヤノンみたいに低学歴じゃないし。
研究が忙しいんだよ。
658就職戦線異状名無しさん:04/11/23 22:02:43
EL>液晶=リアプロ>>>>SED>プラズマ
659就職戦線異状名無しさん:04/11/24 00:54:04
ちくり板が荒れてるんですが大丈夫でつか?
来年からですが不安でつ
660就職戦線異状名無しさん:04/11/24 07:21:42
キヤノンの現実を知らないミーハーな学生君は
キヤノン裏事情を読んで来い!
661就職戦線異状名無しさん:04/11/24 08:21:53
2次会参加するぞー!!!!!!!
662就職戦線異状名無しさん:04/11/25 22:00:32
職種説明会って4時間も何したの?
663就職戦線異状名無しさん:04/11/26 01:44:25
その名の通り
664就職戦線異状名無しさん:04/11/27 09:48:18
きやああっやああっやややああああ〜んああああっやややっやややや…や〜ノンっ☆
665就職戦線異状名無しさん:04/11/27 10:37:20
キヤノンの真似してうちの会社も福利厚生廃止の波が…
どこの会社の福利厚生が一番削りやすいんだよね。。
福利厚生ナシ地獄はキヤノンだけじゃねーよ!まあ、キヤノンが一番ヤバイけどね。
666就職戦線異状名無しさん:04/11/27 14:59:39
福利厚生無くなっても、給与に反映されればいいんだけどな。
平等になるし。
ただ、現状だと福利厚生カット分まったく還元されなくて、企業のいいコストカットにしかなってない…
667就職戦線異状名無しさん:04/11/28 22:51:59
無人化が進行してる会社に就職するアホはここにいないよね
668就職戦線異状名無しさん:04/11/28 22:56:29
キヤノンって何でこんな優良企業になれたの?
10年くらい前まで、パッとしない会社だったと聞いたけど。
669就職戦線異状名無しさん:04/11/28 22:58:05
>>668
一言でいえば御手洗社長の手腕でしょ。
なので彼の方針にはもう誰も口を挟めないと思われ。
670就職戦線異状名無しさん:04/11/28 23:21:03
>>200
いくら関東に勤められても、関東でメーカー勤務って悲惨じゃないか。
金融や一流商社等がたくさんある中で、
給料もステータスも低いメーカー勤務者はいい生活できなさそう。
全国でならともかく首都圏でキャノン勤務ですとか言っても
フーンってかんじだろ。
メーカー行くんだったら名古屋でトヨタ勤務とかの地方のほうがいい生活できそう。
671就職戦線異状名無しさん:04/11/28 23:22:46
>>670
文系はそうかもね。
理系は自分のやりたい分野ってのがあるでしょ。
672就職戦線異状名無しさん:04/11/28 23:48:14
>>666
反映されるんだろ?そう言ってたような
673就職戦線異状名無しさん:04/11/29 07:32:11
>>672
アホ?
674就職戦線異状名無しさん:04/11/29 07:32:38
アスクキャノン。矢田亜希子かわいい
675就職戦線異状名無しさん:04/11/29 07:34:20
>>674
ドラマ見てたら矢田亜希子のイメージがくずれた
676就職戦線異状名無しさん:04/11/29 07:35:24
>>675
ちょっとわかるけど・・・
677就職戦線異状名無しさん:04/11/29 07:36:13
>>676
ドラマの矢田亜希子はなんかイメージ汚い…

TBSの小林麻耶アナの方がかわいい
678就職戦線異状名無しさん:04/11/29 07:36:41
>>677
実は森田さんと仲が悪いけどなw
679就職戦線異状名無しさん:04/11/29 07:37:28
>>677
一応キャノンの広告塔ですし、あのクールな矢田ちゃんがやっぱり好き!
680就職戦線異状名無しさん:04/11/29 07:39:49
>>679
12月から変わるよw
熱愛発覚もそろそろおおやけにされるだろうよ…
681就職戦線異状名無しさん:04/11/29 07:49:06
>>680
誰と熱愛なの?
682就職戦線異状名無しさん:04/11/29 07:49:39
>>682
それはもうすぐわかりますw
683就職戦線異状名無しさん:04/11/29 07:50:03
>>681
Ask Canonしてみ
684就職戦線異状名無しさん:04/11/29 07:51:18
昔、中日の平松と付き合ってる噂があったけど・・・
また誰かと付き合ってるんだ・・・
685就職戦線異状名無しさん:04/11/29 23:25:39
>>673
ボーナスに反映と聞いたぞ
686就職戦線異状名無しさん:04/11/29 23:36:47
>>685
キヤノンってお前見たいな洗脳された奴が多いのか?
現実が見えないのか?見ようとしていないのか?
687就職戦線異状名無しさん:04/11/30 00:04:53
>>685
馬鹿発見
688就職戦線異状名無しさん:04/11/30 00:16:53
キヤノン内定者は脳たりんw
689就職戦線異状名無しさん:04/11/30 04:45:17
■■■■■■■理系企業・偏差値表(高学歴率基準)■■■■■■■■

70 三井化学、富士写真、東京ガス
69 日本航空、住友化学、日本IBM、味の素
========高学歴率異常に高い=============

68 JR東海、大阪ガス、松下電器、ソニー、新日石
67 旭硝子、野村総研、三菱化学、新日鐵、JR西、サントリー、NTTドコモ
==========高学歴率高い==============

66 三菱重工、花王、日産、NTTデータ、石川重工、富士通、関西電力
65 P&G、全日空、トヨタ、NTTコム、鹿島、中部電力、KDDI、キリン
=========まあまあ高学歴==============

64 NTT東西、資生堂、シャープ、JT、JR東、日立、三菱電機
63 任天堂、東芝、清水建設、キヤノン、ニコン、豊田自動織機、東京電力、日本HP、JFE
=========多少低学歴でも内定取れる==============

62 大林組、松下電工、NEC、富士ゼロ、東レ、パイオニア、三共、山之内、神戸製鋼、大成建設
61 三洋電機、竹中工務店、武田薬品、アサヒ、リコー、凸版印刷、本田技研、オリンパス
=========低学歴でも余裕で取れる===============

60 大日本印刷、マツダ、日清食品、富士重工、スズキ


高学歴率≡(A+B)/N N=採用人数(※文理計) A=東京工 B=阪名九早慶
ソース:サンデー毎日 ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sunday2004.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
690就職戦線異状名無しさん:04/11/30 22:47:36
はげ
691就職戦線異状名無しさん:04/12/01 00:12:30
>>685
ボーナス反映は正解。
でもなぜ、基本給ではなくボーナスか。

それは、業績どうのこうので、基本給に比べボーナスの方が下げやすいから。
結局給料減らしの布石です。
692就職戦線異状名無しさん:04/12/01 00:29:34
キヤノンが問題なのは、企業の姿勢として社員に還元する気は
全く感じられない。
693就職戦線異状名無しさん:04/12/01 06:39:15
age
694就職戦線異状名無しさん:04/12/01 16:03:32
>692
文章おかすぃyo
695就職戦線異状名無しさん:04/12/01 18:18:13
うはw結局7月まで寮だw
696就職戦線異状名無しさん:04/12/01 18:22:40
寮なんてあるのか?
697就職戦線異状名無しさん:04/12/01 18:24:36
>>695
3月までじゃないの?
698就職戦線異状名無しさん:04/12/01 18:25:39
最新の『PCプリンタ』の売れ筋ベスト5

−2004年11月第3週(11月15日〜11月21日)−

メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) セイコーエプソン (-0.9)
2 (0) キヤノン (+1.0)
3 (0) 日本HP (-0.1)

売れ筋上位5商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) プリント方式
1 (+1) キヤノン PIXUS IP4100 (+0.6) インクジェットプリンタ
2 (-1) キヤノン PIXUS IP3100 (+0.2) インクジェットプリンタ
3 (0) セイコーエプソン PM-A900 (0.0) インクジェットプリンタ
4 (0) セイコーエプソン PM-A870 (+0.2) インクジェットプリンタ
5 (0) セイコーエプソン PM-G720 (+0.2) インクジェットプリンタ
699就職戦線異状名無しさん:04/12/01 18:26:52
−2004年10月−

メーカー・シェア上位5社 順位 (順位変動) メーカー名
1 (+1) セイコーエプソン
2 (-1) キヤノン
3 (0) 日本HP
4 (0) LEX MARK
5 (+1) ブラザー工業

売れ筋上位10商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 プリント方式
1 (+116) セイコーエプソン PM-A870 インクジェットプリンタ
2 (+142) キヤノン PIXUS IP4100 インクジェットプリンタ
3 (+168) キヤノン PIXUS IP3100 インクジェットプリンタ
4 (-2) キヤノン PIXUS 560I インクジェットプリンタ
5 (+247) セイコーエプソン PM-A700 インクジェットプリンタ
6 (+251) セイコーエプソン PM-G720 インクジェットプリンタ
7 (+119) セイコーエプソン PM-A900 インクジェットプリンタ
8 (+194) セイコーエプソン PM-D770 インクジェットプリンタ
9 (-8) セイコーエプソン PM-A850 インクジェットプリンタ
10 (-6) セイコーエプソン PM-G700 インクジェットプリンタ
700就職戦線異状名無しさん:04/12/01 18:27:34
m9(^Д^)プギャー
701就職戦線異状名無しさん:04/12/01 23:14:02
エプソン>キヤノン>>>>>>>>>>>>>リコー
702就職戦線異状名無しさん:04/12/01 23:16:12
>>695
がわかるのは内定者だけ
703就職戦線異状名無しさん:04/12/01 23:51:24
やっぱレオパレスか?
704就職戦線異状名無しさん:04/12/02 02:00:04
寮って会社の持ち寮なのかな?
それなら、ずっと住まわしてほしいもんだが・・・

レオパレス?マンション賃貸?
研修中って結構きれいなとこ住めたりして?(゜▽ ゜
705就職戦線異状名無しさん:04/12/02 05:28:08
>>704
でも、馴染んだ頃に出て行くことになるんだろうね。
706就職戦線異状名無しさん:04/12/02 09:10:15
通勤時間1時間は凄く嫌なんだが・・。
ま、1ヶ月もないからいーけど
707就職戦線異状名無しさん:04/12/02 09:46:11
会社の寮ってなくなった後、何に使うんだろう?
708就職戦線異状名無しさん:04/12/02 21:49:12
キヤノンのセミナーの予約取り消しができない
709就職戦線異状名無しさん:04/12/02 22:21:21
現在
キヤノン>>富士写真>エプソン>リコー

1年後
キヤノン>>>エプソン=富士写真>>>リコー

3年後
キヤノン=エプソン>>>富士写真>>>>>>>>>>>ブラザー=リコー
710就職戦線異状名無しさん:04/12/02 22:31:06
よく貼られる企業偏差値は富士写がかなりの上位にいるが、
ただ高学歴を採用してるだけでキヤノンのほうが優秀だと思う。
711就職戦線異状名無しさん:04/12/02 22:35:17
>>710
高学歴の人数は
富士写真>>>>>>>>キヤノン だぞ

キヤノンが業績がいいのは
文系が
キヤノン>>>>>>>>>>>>富士写真
だから
712就職戦線異状名無しさん:04/12/02 22:35:50
企業に入ってからは高学歴よりマーチなんかの中堅大学が主力になるからね。
713就職戦線異状名無しさん:04/12/02 22:37:52
>>710 >>712
禿同。その意味では真に優秀な人材はエプソンに入ると思う。
714就職戦線異状名無しさん:04/12/03 00:18:15
>>713
言ってることの意味がワカリマセン
715就職戦線異状名無しさん:04/12/03 00:19:49
>>711
というか社長の力量じゃね?
716:04/12/03 00:20:25
make it possible canon
717就職戦線異状名無しさん:04/12/03 00:21:53
withは?
7181000:04/12/03 01:57:47
make it possible without canon
719就職戦線異状名無しさん:04/12/03 01:58:51
>>709
なんかエプソン房みたいw
なんとなく、その発言がマイナスに感じられるからやめてくらさいw
720就職戦線異状名無しさん:04/12/03 23:18:00
キヤノン内定者は池沼w

入社後後悔しまくりw
721就職戦線異状名無しさん:04/12/03 23:23:39
>>712
兵隊は大事な主力だからね
722就職戦線異状名無しさん:04/12/04 01:54:47
配属希望調査書く気力がない。。。
あぁ・・・なんか、このまま書き忘れたらどうしよう。。。

そんな仲間いますか?
はぁ・・・
みんな優秀そうだったしな。
いないんだろうな。。。(鬱
723就職戦線異状名無しさん:04/12/04 04:28:20
>>722
俺も書ける気がしない・・・
三流大の学部卒の俺がまともに働けるかどうかすら・・・
724就職戦線異状名無しさん:04/12/04 10:54:47
>>722,723
自身もってかくべし。おれなんか、三流大の学部卒だが自信満々でかいた
725就職戦線異状名無しさん:04/12/04 23:22:16
キヤノンは3流
726就職戦線異状名無しさん:04/12/04 23:36:11
ほとんどが3流大卒だから大丈夫!
727就職戦線異状名無しさん:04/12/05 13:42:13
>>722,723
仲間ハケーン
俺は院卒だが,配属何でもいいんで書くことがない。
正直,やったこともない仕事に500文字も希望理由書ける人は凄いなって思う。
728就職戦線異状名無しさん:04/12/05 14:18:09
大半がマーチか、ちほう3流工業大レベルだから
みんな大したこと書いてないよ。
これだけ大量採用だと、読む方もそうじっくり読んでないし。
729就職戦線異状名無しさん:04/12/05 21:39:54
キヤノンってMしかやっていけません
Sは無理
730就職戦線異状名無しさん:04/12/05 23:57:11
配属説明会の司会の女の人に萌えました
731就職戦線異状名無しさん:04/12/06 00:35:18
俺は全く萌えなかったな。ああゆうのはムカつくこと言うタイプだな。
俺も配属のやつ、書けない。一番書きにくいのはあの生産とか開発とかのやつだな。
第二、第三志望の理由は一行しか書かないよ
732就職戦線異状名無しさん:04/12/06 09:18:54
開発、そし開発と設計の間・・・・・。
どう違いをつければいいんだーー!!!
733就職戦線異状名無しさん:04/12/06 21:43:44
だな
734就職戦線異状名無しさん:04/12/08 11:40:28
第三志望理由は、必須マークついてなかったよね、確か。
だから第二まででもいいのかな。最悪の場合。
735就職戦線異状名無しさん:04/12/08 22:50:00
お前らなんでキヤノンを選んだ?
働くならキヤノンだけはやめておきたい。
736就職戦線異状名無しさん:04/12/09 00:10:08
>>735
わざわざこんな所まで御苦労。
何しに来たのかは知らんが、ほんとに御苦労。
737就職戦線異状名無しさん:04/12/09 12:11:29
レオパレスってネット環境ないよなぁ。
どうすんべ。
738就職戦線異状名無しさん:04/12/09 21:28:12
>>735
どうい
739就職戦線異状名無しさん:04/12/09 23:38:44
>>735
禿同

もう転職しました
キャソソはコリゴリ
740就職戦線異状名無しさん:04/12/10 00:42:06
>>735 >>739
キヤノソのどういうところが悪いの?
741就職戦線異状名無しさん:04/12/10 00:46:19
福利厚生がないところ>>740
742就職戦線異状名無しさん:04/12/10 00:47:12
>>740
昇進をペーパーテストで決めるところ。
743就職戦線異状名無しさん:04/12/10 00:48:05
>>742
終身雇用で釣っといて社長交代で容赦なくリストラ
744就職戦線異状名無しさん:04/12/10 00:48:48
>>740
仕事がつまらないところ
745就職戦線異状名無しさん:04/12/10 00:49:56
お前ら本当に一生カメラとかプリンタ作りしてーのかと。
ただ業績いいからキヤノン入りたいだけちゃうんかと。
746就職戦線異状名無しさん:04/12/10 00:53:48
と,他社工作員並びに就活キヤノン落ちが述べております
747就職戦線異状名無しさん:04/12/10 00:59:25
>>745
その理由だけで入るのは問題ありだろうが,
業績いいのも入りたいって思う理由の一つであるのは至極当然だろう。

わざわざ,潰れるって分かってる会社に入りたい奴はそういないだろう。
748就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:01:54
>>745
ぶっちゃけ業績だけ見て入社意思固めたクチですが、何か?
デジカメ・プリンタなんて全く興味なく、ハセキョーに惹かれただけですが何か???
749就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:03:23
名前に惹かれた
750就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:04:11
>>745
キヤノンって別に難しくないでしょ。
そんなに誇らしく言わんでも良いでしょ。
751就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:04:21
【平均年齢】38.9歳
【平均年収】8,400千円

給料は結構多いと思うけど、どうなん?
752就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:06:43
>>745
一生カメラ,プリンタを作りたいとは今は思わないが,
それだけのやりがいがあるかもしれない。

やりもせずに偏見と先入観で物事を決めるのはよした方がいいぞ。
特にメーカーで働くのなら,なおさらのことだ。
753就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:07:13
>>751
平均は確かに高いけど、福利厚生が全くないのは正直痛いな。
あと、昇給ペースはまあまあ速いと思うよ。他のメーカーに比べると。
754就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:08:36
>>752
入ってから考えるってことか。
失敗だったら痛いな。
755就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:08:39
>>752
福利が悪いことを考えれば,大して多くはない。
メーカー平均よりはいいだろうが。
756就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:18:16
>>752
少し意味合いが違う。
これはキヤノンに関してのことじゃないが,
どの仕事であろうとその仕事に魅力があるからこそ,
自分の仕事に誇りを持って一生懸命働く人間がいる。
ならば,その魅力を知らずに推測で語るのはよした方がいいという事。

また,俺に限って言えば,どんな仕事であろうとその魅力を探し出して
その仕事にのめり込むことになるだろう。
しかし,経験してない以上,今はまだ一生やりたいと言うことはできない。
757就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:34:06
>>756
自信ありますね。
キヤノンでは、
珍しい
758就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:41:21
住宅手当月3万円、扶養手当月妻1万円、子供5000×2円だとして5万だから12ヶ月で
60万の手当てが福利厚生としてキヤノンにはないと考える・・・すると、
840万-60万だから780万だな。まぁまぁの年収であることに間違いない。
しかし、あの凄まじい業績やソニーの年収を考慮するともう少しあってもいい気は
否めない。俺はキヤノンサイドの人間だが、これは客観的な意見だと思う。
759就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:41:27
752じゃなくて754だったわ。

どの会社にも,退職者がいるわけで,その理由も多々あるだろう。
仕事場の環境が,どうしようもないほど自分に合わないという理由ならいい。

しかし,仕事内容が〜。という理由はどうだろう?
おそらく,自分の考えていたイメージと合わなかったからだろう.
そんなのは,勝手に自己中心的なイメージを持つ方が悪い。

旅行番組を見て,その地の本当の良さが分かるか?
自分の目で見て,実際したことは必ず自分の成長に繋がる。
もし754の言う失敗ということになろうとも,決して痛くはない。

酔ってるんで,書いてて意味わからなくなってきたが,
要は,心の持ちようってことだ。
やったことない物事を中傷するような人間は,人生損しちゃうぞ。
失敗ばっちこい!
760就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:44:03
あたしは勇気ELが完成したらSEDなんか売れないと思うのですが・・・どうでしょう。
761就職戦線異状名無しさん:04/12/10 01:46:24
>>758
全くもって同意。
しかし,最近の広告戦略などの力の入れようを考えると
決して無駄に会社の資産が使われてるわけではないので
そこらへんはしょうがないと思うしかないんだろうねー。
762就職戦線異状名無しさん:04/12/10 02:00:01
>>758
40歳でその年収は低いのでは?
763就職戦線異状名無しさん:04/12/10 02:06:56
>>758
いや、多いですよ。四季報情報は全ての企業年収が少なく見積もられてるからね。
電気けいで800万いってるとこはキヤノンと同じく福利厚生がダメなリコー、ソニー、
あと、平均年齢が5歳も高い富士フイルム、ゼロックスくらいじゃないかな。
764就職戦線異状名無しさん:04/12/10 03:16:59
>>760
寿命の問題をクリアできればね
765就職戦線異状名無しさん:04/12/10 11:02:24
>>763
リコーはそんなに福利厚生悪いわけじゃないし(キヤノンに釣られつつあるけど)
ゼロックスはそれほど年食っていないと思うけど
766就職戦線異状名無しさん:04/12/10 15:42:29
寮のない、来年入社の奴がどれぐらいもらえるかが問題だな。
767就職戦線異状名無しさん:04/12/10 16:41:31
今冬のボーナスはどれ位?
768就職戦線異状名無しさん:04/12/10 16:42:05
あ、去年のボーナスでもいいけど。
769就職戦線異状名無しさん:04/12/10 16:57:47
だいたい平均110万と聞いた。
770就職戦線異状名無しさん:04/12/10 17:03:30
入社2−3年目だったらどれ位ですか?
771就職戦線異状名無しさん:04/12/10 20:32:02
5万
772就職戦線異状名無しさん:04/12/10 21:20:46
>>770
約70万+業績に比例した報酬
773就職戦線異状名無しさん:04/12/11 09:35:56
来年入社する奴が39歳になったとき
840万円も貰えるわけないだろw
平均500万円くらいじゃないかな
774就職戦線異状名無しさん:04/12/11 13:11:16
ボーナス少ないね、びっくりした。
775就職戦線異状名無しさん:04/12/11 13:39:31
そんなにみんな、キヤノンに興味津々なのか、、、かわいいね。
776就職戦線異状名無しさん:04/12/11 19:39:15
誰か
【精密】CANON, RICOH, FUJI【3強】
の次スレ立てて。
777就職戦線異状名無しさん:04/12/11 20:33:36
>>776
不要。
778777:04/12/11 21:22:40
特にRICOH
779就職戦線異状名無しさん:04/12/11 21:41:14
>>773
というかその前に業績悪化でリストラだろ(笑)
780就職戦線異状名無しさん:04/12/11 22:58:58
本当に幸せな者は、むやみに他人の批判などしない。
781就職戦線異状名無しさん:04/12/12 03:42:18
人間は他人を批判して安心を得ようとするのだよ、花京院!
782就職戦線異状名無しさん:04/12/12 19:11:52
誰か
【精密】CANON, EPSON, FUJI【3強】
の次スレ立てて。
783就職戦線異状名無しさん:04/12/12 21:15:29
キャノン系の会社まわろうといろいろさがしてるんだけど
メタテクノって会社はどういうかんじなの?
グループじゃないのかな
784就職戦線異状名無しさん:04/12/12 21:42:27
ねたみがおおいなこのごろ
785就職戦線異状名無しさん:04/12/12 23:52:48
ねたみと言う香具師は素人
786就職戦線異状名無しさん:04/12/13 14:43:26
キヤノン行きたい人はソルジャーになりたいのですか?
787就職戦線異状名無しさん:04/12/13 15:21:36
ソルジャーになりたいなっ
兵隊ってかっこいいじゃん
788就職戦線異状名無しさん:04/12/13 19:29:07
キャノンじゃなくてキヤノンなんですね。
789就職戦線異状名無しさん:04/12/13 22:26:16
みんな配属希望調査書いた?
期限が迫ってるのに書ける気がしないんだが・・・
何かいたらいいんだろうね。
790就職戦線異状名無しさん:04/12/13 22:50:06
キヤンキヤン
791就職戦線異状名無しさん:04/12/13 23:32:23
配属希望調査かいてない。書く気ががしない。
せめて第一希望の理由だけでよくねーか?
792就職戦線異状名無しさん:04/12/13 23:33:37
キュンキュン
793就職戦線異状名無しさん:04/12/13 23:40:38
>>792
(゚∀゚)ノキュンキュン!
http://seiya.s2.xrea.com/
794就職戦線異状名無しさん:04/12/14 00:16:33
キヤノンさん、

エプソンとリコーどちらをライバル視してますか?
795就職戦線異状名無しさん:04/12/14 00:17:13
>>794
ソニー
796就職戦線異状名無しさん:04/12/14 00:34:31
>>794

エプソン
インクジェットプリンター、カラーレーザープリンターで負けてるからライバル意識は強い
なんとかしてエプソンに勝ちたいと思っている社員は多い
しかし、エプソンと競合してから一度も勝った事がない

リコー
複写機で競合しているが、特に強いライバル意識は持っていない
797就職戦線異状名無しさん:04/12/14 01:18:10
>>763
FANUCやキーエンスもな
798就職戦線異状名無しさん:04/12/14 03:45:11
俺も配属希望調査書けねー
やっぱ同じような人がいるんだな
第一希望はともかく,第三とかって・・・
799就職戦線異状名無しさん:04/12/14 18:45:30
いまから配属希望調査書でも書くかな。
今回おくれたらおこられそう
800就職戦線異状名無しさん:04/12/14 21:44:29
怒られるぞ
801就職戦線異状名無しさん:04/12/14 22:03:21
もう300字くらいでいいよね?
802就職戦線異状名無しさん:04/12/14 22:11:59
俺は150字でいく
803就職戦線異状名無しさん:04/12/14 22:16:23
俺は400字
804就職戦線異状名無しさん:04/12/15 00:28:40
キヤノン内定者が暴れてます。なんとかしてください
805就職戦線異状名無しさん:04/12/15 00:31:28
いい加減にしてほしい。
キヤノン内定者じゃない。キヤノン社員だよ。
806就職戦線異状名無しさん:04/12/15 00:55:37
ひつ故意
807就職戦線異状名無しさん:04/12/15 01:09:48
キヤノンに入りたかったが落ちますタ。
なんででしょ?
808就職戦線異状名無しさん:04/12/15 01:12:07
【精密】CANON,FUJI,RICOH,EPSON【群雄割拠】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1102777557/
809就職戦線異状名無しさん:04/12/15 05:03:54
810就職戦線異状名無しさん:04/12/15 21:07:32
キヤノンW
811就職戦線異状名無しさん:04/12/15 23:48:11
キヤノン、明所コントラストの悪い誰も買わないディスプレイで死亡W
812就職戦線異状名無しさん:04/12/16 02:35:02
>>811はあきらかに内定者に対する悪意が感じられる。
常識で考えて誰もかわないはずがない。
813就職戦線異状名無しさん:04/12/16 07:41:52
やばい。書けない。明日までだ。やばいよー
814就職戦線異状名無しさん:04/12/16 09:53:25
やべ、俺なんか第2希望第3は平均150文字なんだが・・・?
815就職戦線異状名無しさん:04/12/16 14:09:47
今から書き始めます。0から。
816就職戦線異状名無しさん:04/12/16 18:48:14
俺もさっきから書き始めた。
500文字って意外と多いのね。

誰か書いてたけど、第三希望理由は必須じゃないようだ。
業種によって違うのかな…?
817就職戦線異状名無しさん:04/12/16 19:02:27
あと24時間きったわけだが・・・・。

なんか、就職活動の中で一番の苦痛だ。
818就職戦線異状名無しさん:04/12/16 19:14:45
とりあえず、何も書かない(〆切オーバー)のは
最悪なので避けたいところだ。
819就職戦線異状名無しさん:04/12/16 19:22:54
>>816
おお!!いま気付いた!!!*マークがない!!!!!!!
でも、1日かけて第3希望考えちゃったよ・・・・・。
820就職戦線異状名無しさん:04/12/16 20:35:50
…書けない。
辛い。
821就職戦線異状名無しさん:04/12/16 21:41:13
配属希望調査ってどこの会社もそんな量書くものなの?
822就職戦線異状名無しさん:04/12/16 21:48:23
キヤノンぐらいだよ。こんな量書くの・・・。
いいのかわるいのか。

は〜。書く気なくなってきた。
823就職戦線異状名無しさん:04/12/16 23:01:55
ワロタ
824就職戦線異状名無しさん:04/12/17 00:24:44
第一希望 350字
第二希望 300字
第三希望 200字

でフィニッシュ。もうこれ以上書けないや・・・
825就職戦線異状名無しさん:04/12/17 01:04:37
>>824
え〜。俺は
第一希望 350字
第二希望 150字
第三希望 150字
もうめんどくさくなってきた
826就職戦線異状名無しさん:04/12/17 01:45:28
似たような分野で違う志望理由をホイホイ書けるかよ・・・
もちろん第3希望は無記入でフィニッシュです。
827就職戦線異状名無しさん:04/12/17 02:35:29
製品群の理由も難しいな。デジカメ作りたいとか駄目だしな。
828就職戦線異状名無しさん:04/12/17 09:33:01
DaYoNe!!
829就職戦線異状名無しさん:04/12/17 10:09:32
技術領域だけ詳細に書けと書いある。
830就職戦線異状名無しさん:04/12/17 11:25:50
>>829
どこに書いある?
831就職戦線異状名無しさん:04/12/17 11:29:55
>>830
シンクシート
製品群やフェーズでは「理由を記入してください。」だけど、
技術領域は「理由を詳細に記入してください」になっている。
これは、技術領域以外は適当でいいよってことかな
832就職戦線異状名無しさん:04/12/17 11:37:10
>>831
俺と技術系等が違うみたいだな。(俺は情報系)
俺のはそんな書き方じゃないや。

でも実際、製品群の区別って、結局製品のイメージしかないから
理由は詳細に書きにくいな。
833就職戦線異状名無しさん:04/12/17 11:37:38
系によって辛苦シートの内容が違うのか。
俺のには製品群やフェーズの項目はないな。
834就職戦線異状名無しさん:04/12/17 11:40:47
>>832
そうか〜。おれは物理系ね。

製品群の理由は100文字ぐらいにしかならなかった。
835就職戦線異状名無しさん:04/12/17 11:42:24
>>833
嘘!!いいな〜。
836就職戦線異状名無しさん:04/12/17 13:13:28
提出間に合わんかも・・・
837就職戦線異状名無しさん:04/12/17 13:17:15
一行でも書いて出した方が、出さないよりいいぞ!

…そんなことはわかってるか。
俺も辛い。
838就職戦線異状名無しさん:04/12/17 13:48:38
漏れはもうあきらめた・・・
みんなはガンガレ!!
839就職戦線異状名無しさん:04/12/17 14:33:50
あきらめたらそこで終わりだにょ。
漏れは
第一 350
第二 350
第三 300

を13時から今までの間に書き連ねた!一時間もあれば草稿はできるにょ。
残りの一時間フィニッシュ!!どぴゅ
840就職戦線異状名無しさん:04/12/17 14:36:23
僕の脳味噌の泉はもう枯れてしまっています。
文章が湧いてこない…。
841就職戦線異状名無しさん:04/12/17 14:42:48
繰り返される、

 学生の狭い認識で「こんな仕事をしたい」と考えても、希望は通らないことが多い。

という言葉と、

 志望理由を詳細に語れ。

という言葉の矛盾が、僕たちを苦しめているのではないだろうか。
842就職戦線異状名無しさん:04/12/17 14:45:57
おいおい、キヤノン受かったんだからもっとしゃっきりしようぜ
書けないとかいうのは贅沢だとは思わないのか?
面接のときを思い出して書けばいいじゃん
843就職戦線異状名無しさん:04/12/17 15:40:34
残りあと1時間半を切りました!
844就職戦線異状名無しさん:04/12/17 16:16:37
技術領域だけでさえ書けねぇ・・・
845就職戦線異状名無しさん:04/12/17 23:25:13
来年から昇給試験が難しくなる
お前ら一生初任給かもね
846就職戦線異状名無しさん:04/12/18 00:02:27
17時すぎたけど、いまでも書き直せるね。
847就職戦線異状名無しさん:04/12/18 06:31:46
あ!!!!!!!!!!!!!シート買いてねーや!!!!
848就職戦線異状名無しさん:04/12/18 10:58:47
>>845
俺なら大丈夫。
心配してくれてありがとう。
君も頑張れ。
849就職戦線異状名無しさん:04/12/18 16:50:04
>>841
その通り。
矛盾したことを要求されている。
850就職戦線異状名無しさん:04/12/19 00:52:01
入社前から社員を苦しめる過酷な会社
851就職戦線異状名無しさん:04/12/19 15:16:40
なにも書かされないで、配属されるよりかましだけどな
852就職戦線異状名無しさん:04/12/19 20:56:27
>>851
アホだなW。
学歴順に配属されるに決まってるだろW。

配属決定に文句言わせない理由づけ。
853就職戦線異状名無しさん:04/12/20 21:59:29
ぐふ
854就職戦線異状名無しさん:04/12/21 00:15:40
>>852
おまえはシンクシートの中身しらないな
855就職戦線異状名無しさん:04/12/21 00:35:11
辛苦シート
856就職戦線異状名無しさん:04/12/21 18:01:48
三菱グループが日本最強の企業集団だった頃、一等いい会社は実は社名に「三菱」の冠が付いていないところ、と言われたものです。
それが東京海上火災保険、日本郵船、キリンビール、そしてニコンでした。
良き伝統を共有しながらも独自性を保ってきたことがエクセレンスの理由だったのでしょう

857就職戦線異状名無しさん:04/12/23 17:48:47
>>856
戦前の話?
858就職戦線異状名無しさん:04/12/27 03:09:50
ほしゅ
859就職戦線異状名無しさん:04/12/29 21:02:59
営業?
860就職戦線異状名無しさん:04/12/29 22:34:10
ああ、就職したくねーよー。あと、100日をきったか
861就職戦線異状名無しさん
お前ら、フジヲハウスは使いたいですか?