【プロ】既卒第2新卒の就活第104週目【無職】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
諦めないこと!投げやりにならないこと!信じぬくこと!情報を出し惜しみしないこと!
中途半端な気持ちで入った会社は長続きしない!更に第二新卒になりたいのか?!

既卒二年目以降で成功した人だってたくさんいる!
ただしその人たちは諦めずしっかり頑張ってたぞ!

辛くなったら上を見るな。下を見ろ!中高年の無職スレを読め!
もっと悲惨な状況で頑張っている人もたくさんいる。俺たちはまだ恵まれていると思え!

未来は誰にも分からない。仮にフリーターになっても、数年後逆転本塁打打つかもしれない。
落ち込むのは分かる!だって辛いもん。そんな時はここに来い!思いっきり愚痴れ!
一人で抱え込んで死のうとするな!

就職が決まったら、このスレに活動内容などを含め詳細に報告すること!

ニッパチは企業の動きが少ない。お盆だと思い、しっかり体休めろ!

T.初めてこのスレを利用するキソツの方への注意事項。
1)まず、はじめにスレ>>1-10あたりを読む
2)今すぐ就職課に行き相談する。今閉まっているなら、明日行く。同様にハロワ、学生職業支援センターも。
3)内定がなくて死のうと思うな。死ぬよりバイト・フリーターのほうがまし。別にフリーターでいいじゃん。
4)また、高望みしない!仕事選ばなければ、仕事はある。
5)資格の話は資格板へ。公務員の話は公務員板へ。起業・開業の話はベンチャー板へ。学歴の話は学歴板へ。男女論は男性論女性論板へ。
6)学生の煽り・ネタがウザイ、寒い、下手またはカキコがつまらないと思う方はヤフー掲示板へどうぞ。
7)次スレは>>950が立てる、ホスト規制の場合はその旨を書き込む。
   >>960は代理でスレを立てると名乗り出た人の中から指名してお願いすること。
8)いい年して「おっぱいちゃん」とかレスしてる馬鹿は書込み禁止!もし見かけたら徹底放置しよう!

【人生】既卒第2新卒の就活第103週目【終了?】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1093169457/l50
2就職戦線異状名無しさん:04/09/03 00:24
2)FAQ

Q1:新卒枠で応募できますか?
A1:中には応募できる会社はあります。
問い合わせはメール・電話ではなく、手紙で。
Q2:リクナビ使えますか?
A2:応募する企業に事前に連絡、問い合わせしましょう。
Q3:既卒・第二新卒の定義を教えて
A3: 既卒:学校卒業後、職務経験がない人。
   第二新卒:入社3年以内に退職した人。(職歴が浅い人)
Q4:大手を受けることできますか?
A4:中には応募できる会社はあります。直接企業に問合せが必要。
  大手に関してあまり期待しない方がいいです。
Q5:学校の履歴書使えますか?
A5:身分はもはや学生ではありません。学校に籍はないのですから、市販のものがいいでしょう。
Q6:健康診断書はどうすればいいですか?
A6:地元の保健所に頼むと安いです。
Q7:職務経歴書はどうすればいいですか?
A7:職歴がないので、自己紹介書の方がよろしいです。
  詳細についてはヤフー掲示板を参照、URLは>>1
Q8:情報誌はどれがいいですか?
  情報誌はあまりお勧めできませんね。就職課、学生職業センター、ハロワのほうがよいよ。
Q9:既卒第二新卒向けの求人サイトおせーて。
A9:毎日ナビ、日経ナビに既卒第二新卒向けの情報あるそうです。また、中途向けサイトも。
Q10:写真はスピード写真でいいですか?
A10:いけません。写真屋さんで撮りましょう。
Q11:「卒業して既卒」と「留年」はどちらが良いですか?
A11:既卒は新卒と比べ応募できる企業が限られ少ないです。だから留年して新卒として活動することを薦めます。
Q12:U.目次に「1)はじめに>>2を読んでね。 」とありますが?
A13:>>2ではなく>>4を読みましょう。
3就職戦線異状名無しさん:04/09/03 00:25
鬼十二則(既卒版)

 1.既卒の就活は自ら仕事を探すべきで新卒の時と同じ職探しはするな。
 2.既卒の就活とは「これでもか!これでもか!」と働きかけていくことで
   受身でやるものではない
 3.大手にこだわるな、こだわりすぎると己をより小さくする
 4.既卒OKの仕事を狙えそして之を成し遂げる所に内定がある
 5.面接に呼ばれたらそのチャンスを放すな殺されても放すな目的完遂までは
 6.社会と関わりを持て持つと持たないとでは永い間に天地のひらきができる
 7.計画を持て長期の計画を持っていれば
   忍耐と工夫とそして正しい努力と希望が生まれる
 8.自信を持て自信がないから君の就活には迫力も粘りもそして厚味すらがない
 9.頭は常に全廻転八方に気を配って一分の隙もあってはならぬ
   既卒の就活とはそのようなものだ
10.面接官との摩擦を恐れるな摩擦は進歩の母 
   積極の肥料だでないと君は卑屈未練になる
11.既卒者よ、災い転じて福となせ
12.この道を行けば、どうなるものか。危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。
   踏み出せば、その一歩が道となり、その一歩が道となる。
   迷わず行けよ。 行けばわかるさ
4就職戦線異状名無しさん:04/09/03 00:26
【既卒リンク集】
【心頭】既卒・第2新卒の就活第102週目【滅却】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1092237125/

【既卒】既卒工学部の就活【理系】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1092238390/

高学歴だけど既卒で困る就活その2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1089400499/

【大卒】福岡県内大学卒既卒スレ【既卒】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1087744156/

【福岡】九州の既卒就活スレ【以外】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1091735416/

【既卒】03年以前に卒業した人の就活【既卒】2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1090311949/

酔ってる既卒・第2新卒がカキコむスレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1079886540/

【女性】既卒女の就職活動【限定】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1089183971/

【チャット】既卒・第2新卒の雑談Part1【歓迎】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1088603757/

【東海地区】既卒・第二新卒の就活報告スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1089607322/
5就職戦線異状名無しさん:04/09/03 00:43
無職(既卒・第2新卒と言い張る)「応募条件の『プロは不可』というのはどういうことでしょうか?」
面接官「文字通り、当社はプロはお断りです、ということです」
無職(既卒・第2新卒と言い張る)「プロ、といいますと?」
面接官「貴方、見るからにプロじゃないですか」
無職(既卒・第2新卒と言い張る)「私にはプロといわれる程の特技は・・・見た目も・・・」
面接官「謙遜しなくていいですよ、プロらしく自信を持ってください」
無職(既卒・第2新卒と言い張る)「???はい・・・(プロは不可というのは、知識・技術はあるがカタイ職人気質のようなことかな・・・)」
面接官「プロ無職は一生無職ですから」
6就職戦線異状名無しさん:04/09/03 08:45
行ってはいけない会社ってどういう会社ですか?
8就職戦線異状名無しさん:04/09/03 12:07
あほどもが
みんな警察受ければ?
ちょっと勉強すれば軽く受かるよ。
まぁ入ってから大変だけど。
もし受かっても警察学校でドロップアウトしないようにね〜。
11就職戦線異状名無しさん:04/09/03 18:18
全日空結果来た?
トッパンフォームズのような肝心な企業の求人情報を載せない糞スレは
ここですか?
13就職戦線異状名無しさん:04/09/03 19:47
>>12
プロ何年目ですか?
地元の企業名でぐぐったら中学の同級生が写真入で載ってた。まあ大工だけど
定時制行って成人式で見たっきりだがちゃんと社会人やってんだな…
15就職戦線異状名無しさん:04/09/03 21:16
求人紹介してくれ
16就職戦線異状名無しさん:04/09/03 21:20
大工は儲かるぞ
17就職戦線異状名無しさん:04/09/03 21:47
今の時期、1流企業は無理ですかい?
18就職戦線異状名無しさん:04/09/03 22:44
時期がどうだろうが
おまいらにゃ一流企業は絶対無理
19就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:01
そうだよ、一流企業なんてそもそも三流以下の俺達が行けるわけないよ。
俺達にはもう夢も希望も無い、後は掃き溜めのような仕事をやるか、
これから何十年と続く苦しい日々から抜け出すために自殺するかどちらしかない。
もう俺達は幸せになんて永遠になれないんだよ、もう全てが手遅れなんだよ。



と言って欲しいのか?
20就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:03
もう自殺することでしか社会貢献することができない。社会貢献。貢献。
21就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:06
樹海行く前に献血くらいはして行った方がいいかな?
22就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:07
皆死ねばいいのにね
23就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:07
さっさと核戦争始めちゃって
24就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:08
やり残したことをノートに書き留めてみようかな。
25就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:09
最近夜になると死ぬことしか考えられなくなったり、落ちこんでマイナス思考しかできない。
これって鬱病なのかなぁ。。。
俺もだ
27就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:11
おれはそれに加えて脱力感がひどいんだが・・・。
28引用:04/09/03 23:11
「君ネェ、そんなことが理由になると思う?そんな甘い考えで就職目指されても
こっちは困るんだよ!君みたいなこと言っていたもう少し年上の人も何人か来たけれど、
そんなんじゃ受からないんだよ!」

1時間待たされてようやく面接の時間が来て、志望者3人面接官1人のいる空間で、
正直にこれまでの公務員試験全滅の経緯を話した瞬間、相手の顔がみるみる歪み、
罵倒の言葉を浴びせられた。
自分の履歴書をほかの二人に見せて、「こんなふうにはなるなよ」と話かけていて、
見ている二人も何がなんだかという表情でびっくりしていた。
不覚にもその場で悔し泣きをしてしまった。

社会の冷たさ、しかも会って数分の自分よりも遥かに年長で、社会的な肩書きを持っている大人が、
こうした仕打ちをすることなんぞ、待合室でぼんやりとその財団に関する新聞記事を読んでいる限りでは
まったく想像すらしていなかった。

面接が終わってビルから出ると来たときとは違い、辺りは真っ暗で、
飲み屋さんの看板が煌々としていた。

街を歩く人たちがあまりにもうらやましくて、道行く車があまりに遠すぎて
あのとき、もう少し問題集をやりこんでいたら、あのとき眠らずに勉強をしていたら、
あのとき、公務員試験なんぞ考えなければ、、、。

苦しくて悲しくて、あまりにも辛くて、、、、。
世界が滅べばいいと思った。
192 名前: 受験番号774 投稿日: 04/07/
29就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:11
首にコードを巻きつけて絞める。いや、自分のね。
それで悪魔と会って人間の良心と引き換えに悪魔の片目を貰うのよ
あいつを誰もいない誰も来ない世界に引きずり込んで
ずーっとずーっとずーっと楽しんでやる
見ろ!みんな!こいつは汚い生物だ!と笑ってやる
ずーっとずーっとずーっと
30就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:13
このスレに書き込む傲慢さがあれば、まだ大丈夫。
31就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:15
日経就職ナビと毎日就職ナビに2004年3月卒業生可の企業もあるからがんばろうぜ。
俺は来週新卒に混じって筆記試験だよ。
給料安くても、中小でもせめて自分に合った企業に行きたいよ。
32就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:16
なんのために 生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!
33就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:17
>>31
それだとおれは受けられない・・・。
>>31
前向きなレスをどうもありがとう
35就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:22
自虐オナニーレスして少しは楽になった。
楽しみの一つである睡眠をこれから存分に取って明日からまたアルバイトをがんばらないといけない。
このまま目が覚めない事を祈ろう。
36就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:23
一度死のうとした者は、一生幸せな生活を送れないらしいよ。
37就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:34
無職(既卒・第2新卒と言い張る)「応募条件の『プロは不可』というのはどういうことでしょうか?」
面接官「文字通り、当社はプロはお断りです、ということです」
無職(既卒・第2新卒と言い張る)「プロ、といいますと?」
面接官「貴方、見るからにプロじゃないですか」
無職(既卒・第2新卒と言い張る)「私にはプロといわれる程の特技は・・・見た目も・・・」
面接官「謙遜しなくていいですよ、プロらしく自信を持ってください」
無職(既卒・第2新卒と言い張る)「???はい・・・(プロは不可というのは、知識・技術はあるがカタイ職人気質のようなことかな・・・)」
面接官「プロ無職は一生無職ですから」
38就職戦線異状名無しさん:04/09/03 23:38
最近呪術にまで手を出す始末
そのまま呪術師になれ
>>28みたいなところはとっとと実名晒しちまえばいいのに。
俺はちなみに面接のときは常にICレコーダを忍ばせている。
41就職戦線異状名無しさん:04/09/04 00:44
>>40
無職の逆ギレですか?
>>41
せっかく逆切れするならお前を殺しに行ってあげようかな?
>>42
通報しますた
すまん、通報はしないでくれ
俺には寝たきりの母ちゃんがいる
無職の俺がいなくなったら養う人がいなくなる
無職の時点で養ってねーだろうが!!

これでいいか
まあまじめに言えば>>41みたいなヤツだけは直接殺す必要はないし、相手にする価値はない。
いずれ自分の身にリストラ、重大な事故、病気が襲い掛かったときに自分でさんざん煽り
バカにしてきた言葉が自分に返ってくるからな。
>>41のようなやつこそどん底に陥ったときに自殺、発狂する確率は最も高い。
またつまらん方向に行ってるな
既卒スレのお決まりのパターンだ
48就職戦線異状名無しさん:04/09/04 01:31
関係ないけど銭金に出てた色黒でカラスの鳴きまねして公園で海パンで
日焼けしてるあのおっさん実はAV男優らしい。
AV男優か…可愛い子とヤリまくれてそれで金がもらえる仕事
ただ自分の情報が大量に流布してしまう可能性を秘めた危険な仕事
実は普通のリーマンと対して収入が変わらなそうな諸刃の剣の仕事
でも男なら一度は夢見る仕事。もてない男なら特に
起たなくなったら終わりの仕事。ホモ受けという逃げ道も無くは無い

俺は絶対やりたくないからどーでもいいやヽ(´ー`)ノ
50就職戦線異状名無しさん:04/09/04 01:45
>男なら一度は夢見る仕事

それはねえだろ。
51就職戦線異状名無しさん:04/09/04 01:46
>>42
おそいよ。
第三者だけど通報しました。
52就職戦線異状名無しさん:04/09/04 01:49
>>46
無職が粋がるなwwww
ホームレス以下の癖にwwwww
53就職戦線異状名無しさん:04/09/04 02:01
捕まるわけねーべ
アホか
54就職戦線異状名無しさん:04/09/04 02:12
>>51-52
こんな時間に起きてるお前らも十分人間のゴミだからな・・・
>>51
どこに通報したの?
56就職戦線異状名無しさん:04/09/04 02:17
ずいぶん荒れてるな
おっぱいちゃんたちやわらかいちゃん
煽りは付き物だ。まぁ所詮2ch。
58就職戦線異状名無しさん:04/09/04 02:24
>>57
2chで気取ってる馬鹿
59就職戦線異状名無しさん:04/09/04 02:25
みんな仲良くしようぜ
そして考えるのだ、どうやったら電通やソニーに就職できるかを!
60就職戦線異状名無しさん:04/09/04 02:26
>>59
ヲタっぽいレスですね
61就職戦線異状名無しさん:04/09/04 02:46
人間以下だな。
国民の義務を果たしてない。
おまえらに参政権があって
税金払ってる外国人にないのはおかしい。
どうでもいいじゃねーか。w
63就職戦線異状名無しさん:04/09/04 02:59
>>61
半島に帰れよ
チョソさまw
>>53
書類送検でEND
65就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:00
>>63
無職の時点で人間以下
66就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:04
>>65
wwwwwwwww
67就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:07
>>66
反論できなくて煽りだけですか?
民度が低いのはどっちだよ(苦笑
68就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:08
>>65
ぷゲラチョ
地銀だが内定済みの現役の4年です
S洋にも内定出ましたけど、断りました
69就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:12
>>67
無職+在チョソのお前はチーム組んで強盗ですか?wwwwww
70就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:12
>>68
その程度で自慢するなよwww
恥ずかしいwww
71就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:13
>>69
それはお前の仕事だろwww
72就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:14
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:16
>>68
すれ違い
内定ある奴は来るな
74就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:19
無職の時点で人間以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:19
>>70
無職に言われたくないねwwwww
さて、秋採用の企業でも狙うかなwwww
おっと、研究室からのN○Cとか大手メーカの推薦枠あったなwwww
それにしてもお前の親も無駄な投資をしたもんだねwwww
76就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:21
無職の時点で人間以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無職の時点で人間以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無職の時点で人間以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:22
>>75
親いねーよ
実の親の顔知らないんだよ
78就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:24
>>77
あらららwwww
かわいそうだねボクちゃんww
蛙の子は蛙wwww
79就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:25
>>77
そうかwww
だからお前が無職な理由がわかったwww

お前を捨てて良かったみたいだな
80就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:26
>>77
なるほど
だから他人を僻む理由がわかったwww
そうだよな
まともな人生送ってないんだから
81就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:26
>>79
俺は寝るwww
お前も煽ってないで寝ろよwwww
>>61-81
この流れはネタだろ?
2chってここまでヒドイのかよorz
83就職戦線異状名無しさん:04/09/04 03:59
無職の時点でゴミ以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無職の時点でゴミ以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無職の時点でゴミ以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
有職者なら有職者同士で実りある会話してこいよ。
降りてこなくていいってのに。
蟻の巣に熱湯流しこむタイプ?
85就職戦線異状名無しさん:04/09/04 04:04
 
86就職戦線異状名無しさん:04/09/04 04:10
>>84
優越感に浸りたいんじゃないの?
煽るってことはその動機としてコンプがあるってことだろ。
金持ち喧嘩せずって言うように、本当に優越してる奴は煽る必要がない。
つまり、煽ってる時点で同じ穴の狢ということをさらけ出しているようなもの。
人間って感情的になると単純だよね。
88就職戦線異状名無しさん:04/09/04 04:22
>>87
無職が知った風なことを語ってます。
有効な反論ができないところをみると職以前に頭がないようだね。
そんなことしか言えなかったことが図星であることを証明してるよ。
>>89
いい加減働けよオヤジ
91就職戦線異状名無しさん:04/09/04 04:38
無職の時点でゴミ以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無職の時点でゴミ以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無職の時点でゴミ以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92就職戦線異状名無しさん:04/09/04 04:38
無職の時点でゴミ以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無職の時点でゴミ以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無職の時点でゴミ以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無職の時点でゴミ以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無職の時点でゴミ以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無職の時点でゴミ以下 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93就職戦線異状名無しさん:04/09/04 04:40
プロ無職が内定者の煽りにムキになってるよ(藁
まあ、ここまで粘着してるわけやから単なる優越感目的やないやろ。
>>87のいうようにコンプやな。
大方、内定が出なくて焦ってるか、クソ内定で友人に馬鹿にされたかやな。
既卒になると確かにきつくなるよってここらできばりぃや。
95就職戦線異状名無しさん:04/09/04 06:28
>>87=>>94
悔しくて眠れませんか。
それにしても、さすがプロですね!
自作自演も見事です!
どこに住んでいるんですか?
変な関西弁使わないでください(藁
お前らみたいにコミュニケーション不全者以外は内定出ないなんてありえません!
在学中にホワイトな企業に相手にされなかったのに馬鹿ですか?
既卒になって自身がブラックになったんだからブラック企業で扱き使われてください。
ループするからレスするなよ
>>95
ヲイヲイ、マジレスするなよ。
しらけるなぁ。今までの煽りの調子でいけよ。
このスレもう停滞してヒマヒマなの。
しかし、!マークとかつかっちゃって若いね。
君みたいに煽りにマジで悔しがるほど若くないよ。
とにかくここらでお開きだね。
98就職戦線異状名無しさん:04/09/04 07:37
>>97
マジレスにみえるんですか?
大変です!
脳みそが化膿しているかもしれないですよ!!
いますぐ最寄の脳外科へ!!!
レスすんなよ。
いい加減やめろ。
同類だぞ?
100就職戦線異状名無しさん:04/09/04 09:28
内定者がこのスレにくるとは思えないのだが
101就職戦線異状名無しさん:04/09/04 09:52
何があったんだ?
みんな大手の契約社員と中小の正社員どっちが後々いいと思う?
転職前提にしたら前者か?
103就職戦線異状名無しさん:04/09/04 11:19
転職前提にした就職って怖くないか?
もう失敗はできないんだぞ?
中小に一票。
105就職戦線異状名無しさん:04/09/04 11:35
契約切れした時に次があるかどうかだよな。
ここの住民は高望みせずにいくしかないだろうよ・・・。
106就職戦線異状名無しさん:04/09/04 13:52
大企業に入ろうぜ
もう妥協は一切無しだ
自分らしく生きよう
いや可能ならそうしたいのはやまやまなんだが・・・
したいこととできることは違うぞ

もう二十歳こえたらいい年なんだからできることをコツコツやっていかないとな
108就職戦線異状名無しさん:04/09/04 14:54
で、おれらに今何ができると言うのだ?
109就職戦線異状名無しさん:04/09/04 14:59
中国人の地下組織に合流して日本転覆を狙うづら!
金貯めて俺達を採用しなかった企業が弱ってるときに空売りする
これはそのうち絶対すると思う
111就職戦線異状名無しさん:04/09/04 15:15
おれたちの将来はどうなる?
怖くて夜も眠れません
112就職戦線異状名無しさん:04/09/04 15:18
>>110
たかがしれてるのでは
113就職戦線異状名無しさん:04/09/04 15:28
おで、経営者なる
そしてお金持ち、なる
そしてハーレム。作る
114就職戦線異状名無しさん:04/09/04 15:43
ストレートでMARCH入学、3留の既卒です。
卒業して半年、1月に1社程度受けて、全滅してました。
八月に入ってから体調崩して、実家に帰り、療養しながら腰据えて就職活動。

結局朝日新聞+求人情報誌から12社応募して、
4社面接行って、そのうちの1社に内定出ました。
未経験募集が少ない、競争率高い業種だったのですごく嬉しいです。
今月末から3ヶ月の試用期間だ〜。
面接に行った雰囲気も、いろいろ調べた会社情報も、特に問題なし。
大企業ではないけど、充分満足してます。

ちなみに、市販の履歴書+パソコン清書の職務経歴書(全部アルバイト)と自己PR、
手書きのカバーレターで書類応募しました。
面接後はすぐに手書きのお礼状郵送。
面接では熱意を見せつつ、卑屈になりすぎない態度が良かったのかなと思ってます。

みんなも頑張ってね〜。
>>112
三菱三輪車は空売りで株価が3割ほどになったぞ
俺も将来こういうチャンスには協力すると思うよ
116就職戦線異状名無しさん:04/09/04 16:32
煽ってる奴ここのスレだけでなく色んなスレに出没してるよ。
要するにシカトしとけばいいんだよ
入社試験時着て行く服が
入学時買ったベージュ色のスーツしかないのですが
やっぱり,リクルートスーツ新調しないと試験管に
いい印象与え難いのかなぁ〜・・・
みんなはどうしてる?
118就職戦線異状名無しさん:04/09/04 17:01
面接の時、ベージュの人を何人か見かけたけどかなり浮いてた。
ただしそれだけ目立つって事かな。
個人的にはグレーのスーツを買う事をお勧めします。入社後使えるし。
119就職戦線異状名無しさん:04/09/04 17:07
そう言えば入学時ジーパンで着てた奴居たな何人か。
あと面接で夏に半そでのワイシャツだけでネクタイ締めてない奴とか。
お前等最低限の常識はわきまえてるか?
夏でもスーツ上着着用で靴下は白でなく紺。
女性の場合はスーツの色とか、指定無くていいよね
男だったら、黒、紺が無難なのかな
ベージュとかの地味な色でも、結構浮いた存在になるのか
(゚Д゚)
122就職戦線異状名無しさん:04/09/04 17:19
職場きたねー
アイドル雑誌の編集者にはなりたいかも・・・
風俗雑誌の編集者ならなれる
125就職戦線異状名無しさん:04/09/04 18:05
>ベージュ
お前に内定出ないわ(ry
126就職戦線異状名無しさん:04/09/04 18:09
どこも採用してくれないし、もうオレのジョブ竜騎士で良いよ。
127就職戦線異状名無しさん:04/09/04 18:11
理系の人いますか?
自分はそうなんですが、やはりアウトソーシングの
企業が最も入りやすいのかな〜?
128就職戦線異状名無しさん:04/09/04 18:27
>>126
ジャンプして一生戻ってくるな
>>127
【既卒】既卒工学部の就活【理系】

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1092238390/
130就職戦線異状名無しさん:04/09/04 19:54
履 歴 書

既卒 太郎
昭和56年 ○月×日生 (満23歳)

・学歴
○○大学 工学部 電気科卒

・職歴
無し
                 以上
131就職戦線異状名無しさん:04/09/04 20:33
職歴付けるために長期バイトしろよ
俺はするよ
バイトで職歴になるかよ。向こうからしたら所詮バイトだろ?で終わり
133就職戦線異状名無しさん:04/09/04 20:37
バイトじゃよっぽど関連のあるものでない限り無意味。
>>130

貴君にぴったりの企業がありましたよ。

ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01810.jsp?corp_cd=0429536&cntct_pnt_cd=085
リクネクからピカツーとリクルート、ネク〜などテレマ関係を除くとかなりすっきりして使いやすくなると思うんだがなw
事務系で検索するとああいうのも引っかかってウザイわ
136就職戦線異状名無しさん:04/09/04 20:53
おれ!!
アウトソーシングにするよ!!1
137就職戦線異状名無しさん:04/09/04 20:57
ぼく、フリーターになるよ!
みんな応援してね☆
138就職戦線異状名無しさん:04/09/04 21:00
三井のリアウスに出てくる女子高生可愛いね
139就職戦線異状名無しさん:04/09/04 21:12
>>138
おまいみたいな無職オッサンが性犯罪を犯すんだよな
オナニーしてるところ親に見られたorz

もうこんな家出てく
141就職戦線異状名無しさん:04/09/04 21:32
派遣なんて厚生年金無しだし
通勤手当も無し、夜勤手当も無し
食券もくれない最悪なところだよ
おいらはホンダで働いているけれど

食事代は会社が折半してくれる
10枚綴りで2250円(2週間分)
1ヶ月で4500円だから
安いものだ

早くみんなも働け
いろんなもの欲しいだろ
金とか車とかさ
142就職戦線異状名無しさん:04/09/04 21:42
は〜ぁ、オレもうブータンに移住しようかな
143就職戦線異状名無しさん:04/09/04 21:46
求人情報誌って主にどんなのがあるんでしょうか?
144就職戦線異状名無しさん:04/09/04 21:47
働くのは嫌だ
毎日家でごろごろしていたいんだい!!
145就職戦線異状名無しさん:04/09/04 21:49
>>141
つーか、厚生年金には入るってw
最近荒れてますね。
147就職戦線異状名無しさん:04/09/04 22:01
わけあって今月の30日に卒業です。要するに半年留年です。
こういう場合来年の3月までは新卒扱いですか?
どちらにしろ来年の3月までに内定なんてもらえそうにないですけど。
だってもう募集してる企業なんて少ししかないじゃないですか。
どうすればいいのかわかりません。泣きそうです。
内定の出てる人へ。煽らないで下さい。
少しでも煽られると死んでしまいそうです。
148就職戦線異状名無しさん:04/09/04 22:08
>>147
俺のアナルにキスしろ
>>148
英語でどうぞ
>>147
9月までです>新卒扱い
今月中に必死こいて探しましょう
150就職戦線異状名無しさん:04/09/04 22:22
キス マイ アス
151就職戦線異状名無しさん:04/09/04 22:29
こんにちは。
僕は去年このスレを卒業した人です。
今は結婚もし、それなりに充実した日々を送っています。
アドバイスしますよ。
152就職戦線異状名無しさん:04/09/04 22:32
>>151
まずあなたの学歴と今の仕事を教えてください
それによって貴方のアドバイスが低学歴の僕でも役に立つかがわかります
153就職戦線異状名無しさん:04/09/04 22:39
人に聞く前にまず貴方から名乗ってください。
今の現状も。
話はそれからです。
154就職戦線異状名無しさん:04/09/04 22:41
>>151
アドバイスはいらんから失せろ
155就職戦線異状名無しさん:04/09/04 22:43
>>151
消えろ
彼女に養ってもらっている俺はどうすればいいのでしょうか?
主夫になるしかありませんか?
157就職戦線異状名無しさん:04/09/04 22:46
まったく・・・進歩が無いですねえ
勝組みになりたくないのですか?
今のどん底の状態から抜け出したくはないのですか?
158就職戦線異状名無しさん:04/09/04 22:49
最近、赤い小便がよくでるよ
159就職戦線異状名無しさん:04/09/04 22:51
タイタニックのような恋がしたいです
たすけてください
160就職戦線異状名無しさん:04/09/04 23:02
勝ち組になりたいです、早くアドバイスください
ソフトバンクに入社した人も多いだろ、このスレ。
162就職戦線異状名無しさん:04/09/04 23:12
>>157
Fランクのお前はブラックで勝ち組気取り
163就職戦線異状名無しさん:04/09/04 23:37
>>162
もっと素直になりなさい。
その閉じた心を開くのです。
164就職戦線異状名無しさん:04/09/04 23:44
>>163
お前はアナルを開いてOh!Oh!叫んでろ
Oh!がケツ突き出した姿に見えなくも無い

余裕持てよおまいら。他人に八つ当たりはバカみたいだ
意味無く外に出て吠えて来い。警察がいないことを確認してからな
166就職戦線異状名無しさん:04/09/04 23:50
>>164
いい年にもなってまだそういうことを言うのですか?
恥ずかしくはないのですか!!!!
まずはそういう所から直していきましょう
167就職戦線異状名無しさん:04/09/04 23:55
なっちゃんは飲みやすくて好き
168就職戦線異状名無しさん:04/09/05 00:01
もっと真剣になってよ
169就職戦線異状名無しさん:04/09/05 00:05
あら、やだ
やる気になったの?
それなら話は別よ
170就職戦線異状名無しさん:04/09/05 00:07
やけになってスピリッツ生で飲みまくったら吐いてしまった
吐け吐け。嫌なことも吐け
172就職戦線異状名無しさん:04/09/05 00:21
どうでもいいがロシアでテロに巻き込まれたらもう命はないな。。
人質がいても政府はお構いなしに強行突破・・
ロシアにでも行くかな。。。
173就職戦線異状名無しさん:04/09/05 00:23
このスレには本当に第二新卒の方はいるんですか?
174就職戦線異状名無しさん:04/09/05 00:25
2ch的に最上級のブラック企業から不採用通知が来た。これは凹む。
もう名古屋の自動車工場(派遣)しかないのか・・
175就職戦線異状名無しさん:04/09/05 00:49
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、    お前ら職が無いとか言ってるけど動いてないだけ。
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  学歴社会?そんなのはもうとっくに崩壊してるだろ。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  オレは中卒だが立派に再就職してるぞ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  お前らこれからは実力主義だから頑張れ!!!  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
176就職戦線異状名無しさん:04/09/05 00:55
>>175
 ダメ板の人だよな
177100:04/09/05 00:59
てすと
なんかもう自殺しかないなぁ・・・
179就職戦線異状名無しさん:04/09/05 02:15
俺、とあるメーカーのPC使ってるんだけど・・・
そこに派遣として行くことに・・・設計だべさ
180就職戦線異状名無しさん:04/09/05 02:17
でも今から大が苦陰にいくってのはどーなの?
ブラックだのなんだのいってるよりも。
181就職戦線異状名無しさん:04/09/05 02:21
就活やめた。
ハッキリ言うけどさ、企業の利益なんてどうでもいいんだよ。
オレ、今度バイトで「あなたはうちの会社に対して何ができますか?」って
聞かれたら、おちてもいいから
「あなたの会社は社会において人々に何ができますか?」って
聞き返してやろうかな。
183就職戦線異状名無しさん:04/09/05 02:29
>>182
切がねえよ そういうの。
184就職戦線異状名無しさん:04/09/05 02:33
不要な人材の自殺は社会貢献なのかな。
185就職戦線異状名無しさん:04/09/05 02:52
>>184
逆だよ
警察官の人数足らんのに、くだらない仕事増やすなよ
自殺したヤシに人員を割くならパトロールしてもらったほうがええ
186就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:02
俺、大卒3年目の職歴無しのどうしようもない引きこもりだけど、
親が気晴らしに東京にでも行って5年くらい働いてこい、って言うんだけど
東京から地元に帰って就職とかできるの?俺事務の仕事やりたいんだけど・・・。
こんちわ。元このスレの住人です。
聞きたいことある?
188就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:10
>>186
理解のある親でよかったな。
というか、地元に戻る必要はないと思うが。
そういえば知り合いで引きこもっていたヤシがいたんだが、田舎に帰ってしまったよ・・・
人が多すぎて嫌になったよか、視線が多いから怖いとか・・・
189就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:10
>>187
ないよ
ノシ
190187:04/09/05 03:21
おまいには教えてやらん。
191就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:25
週刊文春読んだ?

大卒フリーターの子供を抱えるサラリーマンの末路って記事
192就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:26
>>188
どうも。186です。一応一人っ子なんで田舎には帰らないと。
でも、俺みたいな何のとりえも無いやつが東京に出たからといって
就職なんてできるんだろうか。ハローワークも住民票移さないと
利用できないんだろうか?
193就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:43
>>191
詳細きぼん
194就職戦線異状名無しさん:04/09/05 03:55
激しくどうでもいいが
195就職戦線異状名無しさん:04/09/05 04:42
>>192
ハロワは利用できる
それと実家から通える範囲の職場を探したほうがいい
196就職戦線異状名無しさん:04/09/05 04:45
うるせーよ、仕切ってんじゃねーよ!
197就職戦線異状名無しさん:04/09/05 07:36
日払いで稼げるいいバイトないかな
交通費がもう無いぽ
198就職戦線異状名無しさん:04/09/05 08:45
チャリで行け
199就職戦線異状名無しさん:04/09/05 09:25
>>197
佐川
200就職戦線異状名無しさん:04/09/05 10:18
たのむいい求人情報誌おしえてください
201就職戦線異状名無しさん:04/09/05 10:45
202就職戦線異状名無しさん:04/09/05 12:06
お前らとりあえず子供作っておいたほうがいいぞ
年取ると結婚もできなくなる
無職じゃ出会う場すらないんだがな

最近面接で一緒になった新卒で学生結婚して子供までいるって奴がいた
その為に大学1年休学したんだと
面接官も「それじゃ頑張らないといけませんねw」と心なしか和やかに
仕事以前に嫁さんと子供に責任持たなけりゃいけない立場ってのは強いかもな
204就職戦線異状名無しさん:04/09/05 12:42
お見合いパーティー行けばいいじゃん
仕事は適当に嘘ついておくのよ
死刑囚の宅間ですら就職と結婚、再婚したんだもの
いや、これからの時代専業主婦と結婚したら悲惨な目にあうだろ
特にここにいる人たちならそれは絶対だと思う

専業主婦としか結婚出来ない奴は低所得者が多い
矛盾してるけどこれはマジだ
高所得者は選ぶ余裕があるし魅力的な人間も低所得者より多いのでもてるから
見た目も稼ぎもいい女と結婚できるし稼ぎがなくても綺麗な女と結婚もできる

だからよっぽど頑張らないと結婚なんてしないほうがマシと思うような女としか結婚出来ないぞ
そんなことどうでもいいよ、おっぱいちゃん
208就職戦線異状名無しさん:04/09/05 14:50
新聞の日曜求人広告に光がのっているんだが
 社員がVサインをしている
209就職戦線異状名無しさん:04/09/05 14:56
なんで結婚したら養う必要があるんだ?
パートナーのしての結婚だよ
一生一人は寂しいだろお
長らく皆さんにはお世話になりました。
今日でこのスレ卒業しますね。
地方ですが正社員で雇ってもらえることになりました。

皆さんも諦めずに頑張ってください。失礼します。
25歳。
去年までヨド派遣だったけど、ヨド社員と派遣上司に
二年で350回いじめられた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、笑顔が足りなければ50回(バインダーなどで)殴られる。
殴られるだけ殴られて退社せずに勤務することもできるし、母親の面前で社員に
思い切り殴られてしまえば50パーセントで全治二ヶ月の骨折になる。
早出サビ残しなきゃトイレで便器舐めすればいいだけ。裁判沙汰になる。
ヨド社員のひざげりとか遅刻への謝罪とか色々あるのでマジでお勧め。

http://www.yodobashi.com/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-01/15_01.html
212就職戦線異状名無しさん:04/09/05 16:50
>>210
詳細キボン
>>211
何だこの超〜ブラックは!?
ヨドバシ行くたびにこの店員さんたちも陰じゃこんな扱いを…とか考えちまうじゃねーか
215210:04/09/05 16:59
>>212
地方の広告店の企画職なんですけどね。
やっぱ面接って縁次第なんだなと改めて実感しました。
216就職戦線異状名無しさん:04/09/05 16:59
ショウシカですから
縁か…俺の縁はいつ訪れるんだろう…
今の転職市場はバブル期並みらしいな
新卒時に実力よりかなり安く買い叩かれた人が20台後半あたりに多いらしい・・・

おれたちには関係ないのが死にたくなる理由の一つ 
219就職戦線異状名無しさん:04/09/05 17:43
いい探し方はありませんか?なくねえか職
220就職戦線異状名無しさん:04/09/05 17:48
お前らマンカスなめてくれない?
221就職戦線異状名無しさん:04/09/05 17:59
Mダ薬品商事ってどうよ?
転職市場だけでなく新卒市場もバブリーですよ
不景気だとか就職氷河期とか言ってるのは俺達だけ
つまり俺達の人生は、
ハザマの世代に生まれた俺たちイぇーイ

メガテンのハザマみたいに魔神皇になるか・・・
224就職戦線異状名無しさん:04/09/05 21:06
こんど応募しようと思ってる会社が
十八歳以上からの募集になってる。
つまり大卒にこだわっていない会社。
こういうところ初めてなんだけど
面接はどんな感じで進むんだろう?
大卒にこだわってる会社の方が少ないだろう
俺が人事なら「高卒の方もいますが一緒にやっていけますか?」は聞くと思う
本当にそれが聞きたい訳じゃなく、その質問にどういう答えを返すか聞きたいから
俺はむしろ早くに社会に出た高卒の人たちは偉いと思ってるんだが・・・
大学はいくら勉強してるって言ってもモラトリアムだし実際大学生は勉強それほどしてないじゃん
2チャンの高卒叩きをしてるやつ見てると頭おかしいんじゃないかとまで思ってしまうよ

でも実際高卒の人達と会話の内容が合うかって言ったら別問題だしな
バイトでも向こうから壁を作られるときがあるし・・・
227就職戦線異状名無しさん:04/09/05 22:14
良い流れになってきました!!
228就職戦線異状名無しさん:04/09/05 22:24
>>224
別に大卒と聞かれることは変わりないよ。
志望動機とか就職できなかった理由とかetc
あとは俺の場合は専攻分野での専門用語出されて「説明して」
って言われて説明できなかった。
学校で習ったが忘れてしまった。
高卒の仕事でもなめない方がいいよ面接は。
高卒取るより年齢的な点で給料上だし高くつくからな。
>>211

おいおいヨドはマシな方だぜ(博多店)
休みは完全週休2日で貰ってるし、残業も2時間くらいだし、
言うほどブラックじゃない気がするけどな。

他店舗の実態はどうか知らんが・・・
230就職戦線異状名無しさん:04/09/05 22:29
>>228
高卒は大卒なめないでよね
皆さん光通信(東証一部上場)という企業に逝きましょう。
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01801.jsp?corp_cd=0429536&cntct_pnt_cd=085&rqmt_id=0000935867&__m=10943916004096805798036337691085

いい視点もってる企業ですよ☆

ホントに逝ってしまうわヴォケ
>>231

これ見る限りではよさげな会社に見えるのだが・・・・
目の錯覚かな?
月給47万5000円以上(一律手当含)+歩合制
※これはあくまで最低金額です。経験・能力・意欲に応じて給与を決定します。

これを見て素直に「おおっ!給料(・∀・)イイ!いきてー!」と思うタイプなら遠慮なくどうぞ
235就職戦線異状名無しさん:04/09/06 01:22
スレタイが欝だと活気がないね
社会の冷たい風に当てられてみんな鬱になってるんだよ、きっと。
237就職戦線異状名無しさん:04/09/06 02:02
来春までに4年制大学を卒業または卒業見込みの方、って2002年卒の
俺は応募することはできる?
>>237
年齢制限にひっかかってるわけじゃないならいけるんじゃない・・・?
事前に会社に聞くのが一番確実だと思うけど。
まぁ、頑張れや。
240就職戦線異状名無しさん:04/09/06 02:33
人の役に立たない仕事ってある?って聞かれて

ありません

と答えたら

面接官全員に苦笑された。

そこ落ちたから解答まずかったのかなぁ?
別に構わないんじゃねーの?所詮その程度の会社ってことで。
242就職戦線異状名無しさん:04/09/06 02:36
つまらんネタはいいよ
はやく優良企業の情報を探して俺に教えろや
243就職戦線異状名無しさん:04/09/06 02:36
やっぱ光はまずいですかね。
無職よりは・・・とか思ってしまいましたが。

鬱。
244就職戦線異状名無しさん:04/09/06 02:41
1.どうして留年したの?
2.どうして就職活動してて決まらなかったの?

どっち答えが難しい。
病気でしかたなくでは駄目だし遊んじゃってでは怠慢と捉えられるし。
245就職戦線異状名無しさん:04/09/06 02:52
無職歴長かったけど就職に成功した人の体験談Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1079880889/l50
246就職戦線異状名無しさん:04/09/06 03:12
声に出して叫びたい日本語

ア ナ ル ヌ ル ヌ ル ユ ー ト ピ ア

ご一緒に!

ア ナ ル ヌ ル ヌ ル ユ ー ト ピ ア !!
247就職戦線異状名無しさん:04/09/06 03:16
【時給1700円のお仕事、500件以上!】未経験OKのお仕事も満載!
248就職戦線異状名無しさん:04/09/06 03:17
≪無料≫あなたの結婚観を診断!自分のタイプがわかったら出会いの扉は開く
249就職戦線異状名無しさん:04/09/06 05:33
>>246
氏ね
>>244
ほんと困る。
自分は4年次に病気で活動出来なかった。
バカ正直に答えても×だろうし何と言うべきか…。
>>234

光通信の日記
9月5日0時52分 BE−TANさん


うーん・・・。
働いた経験上、コピー機、ADSL、保険、広告その他を売ってる会社ですなぁ。
コピー機は2日に1件成約、ADSLは最低一日2件、保険については知らないです。
こんな感じじゃないと、月収47万は無理です。
今就職活動中ですが、違う会社に内定もらいました。
体育会系というよりは、良心がない集団だと思います。
売れればOKって感じな会社です。

BE−TANさんに返信 この書き込みを評価しよう 感謝-反対


>>251
正直者だなw固定給47万が保証されてるわけじゃないわけね
>>240
>>251が答えだったんだよ。こういう企業がある事を知らない君は世間知らずだと思われ落とされた
253就職戦線異状名無しさん:04/09/06 09:17
あーホント自分に合った仕事って何なんだろなー
>>253
ライン工、清掃員、警備員とか言われたら嫌だろ?
自分で見つけな
塾で事務のバイトしてる
256就職戦線異状名無しさん:04/09/06 11:34
ハロワいくのだるいな・・・・・・・・・・

なんかいい求人サイトねえの?
257namako:04/09/06 11:54
2週間ほどひきこもっていましたが、とりあえず明日バイトの面接行って来ます。
258就職戦線異状名無しさん:04/09/06 11:59
俺もハロワ行くか
初任給25万を目指して頑張るよ
光とかネクシィーズとか行けよ。もしくは中堅以上のマスコミ
地震が発生して生き残れば就職率アップするから皆で発生祈ろうぜ
企画営業って飛びこみ営業だよ
身の程知らずとは思いながら、俺銀行に入りたいんだけど、どうすればいい?
263就職戦線異状名無しさん:04/09/06 13:02
新卒以外無理
264就職戦線異状名無しさん:04/09/06 13:03
地下銀行どうよ
北朝鮮とかに不正送金するのさ
265就職戦線異状名無しさん:04/09/06 13:05
みんな医学部に入りなおそうぜ
医者に年齢関係無いし女にもてるしいい事づくめだ
学費はどうするんだアホ。更に親のすねかじるつもりか
267就職戦線異状名無しさん:04/09/06 13:12
このまま無職でいる方が親不孝だろ
268就職戦線異状名無しさん:04/09/06 13:26
国立の医学部に行けるのなら30までに卒業出来たら親孝行だと思うけど・・・
でもこれからは医者も苦労の割りに報われない職業になっていくのかもな
269就職戦線異状名無しさん:04/09/06 13:34
医学部なんてオッサンになってからも入れる
金と脳みそのある人は、な
271就職戦線異状名無しさん:04/09/06 13:44
お前はそのどっちも無いから無理だな
272就職戦線異状名無しさん:04/09/06 13:49
もっと世界を見ようぜ
世界にはおれたちより不幸な人だらけだぜ
見たところで俺たちが無職だって事に変わりないし
274就職戦線異状名無しさん:04/09/06 14:13
>>262
お前、新卒時代何やってたんだ?

>>265
お前、高校時代・浪人時代何やってたんだ?
275就職戦線異状名無しさん:04/09/06 14:13
埒があかないので請負いくことにした…
ついに俺もここまで落ちたか…
でも2チャン平均は高すぎるからな
半分はネタだし・・・

高校時代は運動部で活躍
学歴は最低早慶か国立の医学部
親は東証一部の役職、医者、弁護士、従業員100人以上の社長
自分も東証一部の会社で年収は30までに700万、もしくは起業家、弁護士、医者
結構モテて彼女はかわいい

これが2チャン平均だろ?

こんなの相手にしてる暇があったら仕事探さないとな・・・
批判ばっか気にしててもしょうがない
277就職戦線異状名無しさん:04/09/06 14:15
>>262
消費者金融に行けよ
金かせればどこでもいいんだろ?
金融はピンきり過ぎる
銀行からただのやくざまで金融屋だ
279就職戦線異状名無しさん:04/09/06 15:40
無職が嫌なら妥協してブラックに逝きなさいよ
280就職戦線異状名無しさん:04/09/06 16:08
おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ   ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚)| .|  
 / /   ( _●_) ミ/
.(  ヽ  |∪| /
 \    ヽノ /  
  /      /  
 |   _つ  /    
 | /UJ\ \       
 |/    )  )       
 ∪     (  \    
        \_)


281就職戦線異状名無しさん:04/09/06 16:24
髪切りにいってびっくりした、なんとはげてきている。確かにここ二ヶ月ストレスたまってるが、
もう外でたくない・・・
282就職戦線異状名無しさん:04/09/06 16:44
みんな!頑張ろうぜ!とにかく頑張ろうぜ!

就職活動の交通費を母ちゃんにもらうのがつらい。
283就職戦線異状名無しさん:04/09/06 16:58
セックスの相手は見つかるが、職は見つからない
284就職戦線異状名無しさん:04/09/06 17:00
一生ゆうメイトでいこうぜ
285就職戦線異状名無しさん:04/09/06 17:12
今月郵政外務と警視庁うけます。全然勉強してないから一次も通らないと思うけど
286就職戦線異状名無しさん:04/09/06 17:17
郵便外務って簡単?
287就職戦線異状名無しさん:04/09/06 17:18
民営化wwwwww
288就職戦線異状名無しさん:04/09/06 17:22
まだ面接とかやったことありません。
どんなこと聞かれてどんな風に答えているんですか?
また、面接で確認しておくべきことは給与や休日などのほかに何がありますか?・
289就職戦線異状名無しさん:04/09/06 17:26
ヒッキーかよ
290就職戦線異状名無しさん:04/09/06 17:32
>>289
それに近いものがあります。
もう初めてでなにをどうしてよいかわからなくてガクガクしてるんです。
291就職戦線異状名無しさん:04/09/06 17:39
俺も似たようなもんだ
292就職戦線異状名無しさん:04/09/06 17:42
>>290
まずは>>246
昨日リクネクで応募したとこから今日メール来て明日面接
展開早すぎてビビッテル
実は期待されてたり…しねーかw
ともあれ履歴書と職務経歴書の準備しないと(;´Д`)
>>293
その前に>>246
295就職戦線異状名無しさん:04/09/06 18:20
つまんね
296就職戦線異状名無しさん:04/09/06 18:21
>293
光通信?
297就職戦線異状名無しさん:04/09/06 18:24
298就職戦線異状名無しさん:04/09/06 18:25
>>296
タス通信
つまんね
>>296
違う。通年募集・大量採用系じゃない普通の会社
301就職戦線異状名無しさん:04/09/06 18:43
>>299
お前の人生もなwwwww
302就職戦線異状名無しさん:04/09/06 18:43
いいかげんつまんね
>>302の両親「無職にする為に育てた覚えはないっ!」
>>303
お前無職じゃないの?
305就職戦線異状名無しさん:04/09/06 19:19
>>304
学生だよ☆
>>293
1ヶ月前の漏れを見てるようだ・゚・(つД`)・゚・
まぁ、がんがれや。
>>305
出て行け暇人
308就職戦線異状名無しさん:04/09/06 20:47
このスレはほとんど学生と社会人の集まりなんだがね
ネタを楽しむスレで喧嘩しないように
309就職戦線異状名無しさん:04/09/06 20:53
>>308
ブラック勤務の社会人は消えろよ
310就職戦線異状名無しさん:04/09/06 20:55
残念!私は大学3年でした
311就職戦線異状名無しさん:04/09/06 21:32
来年からフリーターになることにしました
312就職戦線異状名無しさん:04/09/06 22:04
>>311
そうか。
頑張れヤおっぱいちゃん
sage
314namako:04/09/06 22:20
バイトの面接ってどんなこと聞かれるの?
履歴書の志望動機や本人希望記入欄って何か書く必要あるの?
315就職戦線異状名無しさん:04/09/06 22:20
>>312
お前が未だに無職なわけがわかったような気がするわww
316就職戦線異状名無しさん:04/09/06 22:21
>>314
お前馬鹿だろ?
フロムAでも読んでろ
317就職戦線異状名無しさん:04/09/06 22:22
公務員受かりました
めでたくこのスレを卒業できます
みなさん今までありがとうございました
318就職戦線異状名無しさん:04/09/06 22:22
マジで?
319就職戦線異状名無しさん:04/09/06 22:25
どんどん卒業していくね〜
寂しいような悲しいような
320就職戦線異状名無しさん:04/09/06 22:27
sakimono goukaku sayonara
>>293

職務履歴書って君は職歴があるの??
>>321
無いけどw要するに学生時代〜卒業後のアルバイト経歴書ってこった
数少ない自己PR材料の一つだし、要求された物は持って行かんと
>>317
御目でとさん
公務員ならこのスレ来る必要ないと思うけどなw
323就職戦線異状名無しさん:04/09/06 22:39
>>322
どんなアルバイトしてたの?
居酒屋?カラオケ?引越し?
324就職戦線異状名無しさん:04/09/06 22:44
>>324
やらせだよそれ
>>323
スーパー・パチンコ屋・居酒屋・コンビニ・ピカツー営業・弁当屋・ネク営業・カスタマーサポート・引越しその他諸々
全部書かずにアピールに使えそうな奴だけ書くけどねwコンビニなんぞ書いても意味無さそうだし
取りあえず決まった。営業します。
>ピカツー営業

ゴクリ。。。
>>328
ちなみに日給1万2000円だったよw
>>326

ネク営業・ピカツー営業が・・・・
これははずせないね
>>293

がんがれ
おまいなら受かるぜきっと
ここのスレの住人に希望を与えてやっておくんなまし
>>330
ネクは書くがピカツーは外す
333就職戦線異状名無しさん:04/09/06 23:32
光通信の日記
9月6日21時54分 ノノさん


>ネロさんへ

「多くの人が自分のやりたいことを見つけ、
それができる会社の中でも労働条件の良いところを
選択してるだけでしょ…」

確かにその通りだと思います。じゃなきゃ仕事何てやってらんない。

「単純に冒険すればいいってもんじゃない。」

なんで???。単純に冒険できる人はすごいと思うよ。
会社に冒険しに行くなんて、自分はできないから、なおそう思う。

「それは単にリスクマネジメントがなってないだけ。」

はー、意味分かんないのですが・・・。
冒険=リスクを背負うでしょ。
何で冒険するのにリスクマネジメント???。
もっと具体的に指摘してあげてください。

光通信に入ったら、こういう状況がリスクとしてありますよとか
今後の再就職に支障が出るリスクがありますよとか。
でもそんなのマネジメントできないよねー。

ノノさんに返信 この書き込みを評価しよう 感謝-反対


ネクシーズなんて、学生バイトのほうが多そうだけど。
335就職戦線異状名無しさん:04/09/06 23:36
使えそうなのは・ネク営業・カスタマーサポート・くらいだよね。
フリーターの方が多いよ
使えなそうなバイトでもネタを捏造して使えるネタにすりゃいいだけ
338就職戦線異状名無しさん:04/09/06 23:39
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
涙見せてもいいよ それを忘れなければ
OH

高価な墓石を建てるより 安くても生きてる方がすばらしい
ここに居るだけで傷ついてる人はいるけど
さんざ我侭言った後 あなたへの想いは変わらないけど
見えてるやさしさに時折負けそうになる

ここにあなたが居ないのが淋しいのじゃなくて
ここにあなたが居ないと思う事が淋しい
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事

高価なニットをあげるより 下手でも手で編んだ方が美しい
ここに無いものを信じれるかどうかにある
今は遠くに離れてる それでも生きていればいつかは逢える
でも傷つかぬように嘘は繰り返される

ここにあなたがいないのがせつないのじゃなくて
ここにあなたがいないと思う事がせつない
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事

負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
涙見せてもいいよ それを忘れなければ
339就職戦線異状名無しさん:04/09/06 23:41
こういうスレにもっともっと人が集まればいいんだけどなー
使えそうなバイトねえ・・・
フジテレビとか、ソニーコンピュータエンタテイメントとかか?
(ありそうで中々募集が無い)
バイトですら入るの難しくないか?
関係無いけど、
(一時的でも)どうせフリーターをやるんなら
超一流企業でやったほうが良いと思った。
そりゃそうだ。刺激にもなるし上手くいけばコネできるし
344就職戦線異状名無しさん:04/09/07 00:10
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美容師専門学校合格通知!!!
来年度ね
345就職戦線異状名無しさん:04/09/07 01:31
歯科技工士の専門学校に行ったら?
将来独立の道もあるし就職も東京歯科大付属病院勤務できるかも知れんし
>>345
無駄。既に卒業生余りまくってる。
>>346
ソースは?
派遣でやりたい仕事があるけど応募資格が経験者…。
あーほんとやりたいんだけどな・・・。
自給下げてもらってかまわないから。
>>348
そういうもんだ・゚・(つД`)・゚・
今日開催の豪雪、午後5時まで。
http://www.job-mycom-kanagawa-mensetsu.com/
>>324
これってメチャクチャブサイクでなおかつ歯が抜け落ちるような栄養失調になるほど
貧乏って感じで悲壮感ありまくりだよ

でもこれを言うのがミュージシャンや俳優希望のおしゃれなイケメンならサマになるんだよな
352就職戦線異状名無しさん:04/09/07 10:07
>>338
今までネタにしてバカにしてたけど、
ちゃんと歌詞読むといい歌だな。
俺、今本気で泣いてんだけど…やっぱ精神的にまいってんだろな。
ZARDの負けないでの歌詞も貼られそうな予感
354就職戦線異状名無しさん:04/09/07 10:44
355就職戦線異状名無しさん:04/09/07 11:29
ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ

356就職戦線異状名無しさん:04/09/07 11:55
横浜の豪雪でも
暇だからいってこようかな

企業のメンツは最悪ではないよな
いくやついないの?
357就職戦線異状名無しさん:04/09/07 12:38
卒業してからきずいたんだが、同じ学部に中学の同級生がいたわ
そいつは就職してたねwwなんか名簿みたいなのが大学からおくられてきてさ。

卒業してからきづくことってないかい?
理系なら気づくが文系なら気づかなくても仕方ないよ
数が違いすぎる
私立なら1000人とかだろ
一人だけレベル違う大学に行ってしまったので確実に同級生はいない

晴れてると思って布団干してたらいきなり雨降り出しやがったorz
気分悪ぃなちくしょー
360就職戦線異状名無しさん:04/09/07 12:58
>>356
今年卒なら行ってこいや。
おれは行けない・・・。
俺も逝けない。。。
362就職戦線異状名無しさん:04/09/07 13:22
>>360
よくみたら、今年卒だな
横浜なにげに、行きたかったなぁ

みなとみらいをぶらぶらしたかった。
今日はひきこもり決定だorz
リクネクは明日更新だし、やることねーYO
>>359
俺も洗濯物干したままだった。毎日休みだからいいけどよw
364就職戦線異状名無しさん:04/09/07 13:29
もうこの歳じゃ豪雪って参加できないよな・・・。
365就職戦線異状名無しさん:04/09/07 13:34
ん?洗濯物って、もまいら一人暮らし?
バイトはしてんの?生活費は?
366就職戦線異状名無しさん:04/09/07 13:48
なあ、リクナビで応募したのはいいけどさ。
HP以外で企業のことどうやって知るのだ?
説明会とか訪問の日は設けてないものなのか?
面接で初めて会社に行くのだが・・・。
>>366
電話して会社見学させてもらえば
368就職戦線異状名無しさん:04/09/07 14:15
やべ、横浜の豪雪気づくの遅かった。。ここからだと1時間かかる。。
369就職戦線異状名無しさん:04/09/07 14:43
町役場とかって面接だけですか?はいりてえな
370就職戦線異状名無しさん:04/09/07 14:47
ビデオで朝生みたけど
田原さん、元気ないな
あの人が倒れたら日本も右傾化しちゃいそうだなぁ
いや2chの見過ぎか…
374就職戦線異状名無しさん:04/09/07 17:36
有限会社オナーニストつくっていいかい?
375就職戦線異状名無しさん:04/09/07 17:49
>>372
5月くらいに応募して落ちてるからw
376就職戦線異状名無しさん:04/09/07 19:12
どうしようかな・・・・・・・・・みつかんねえな
377就職戦線異状名無しさん:04/09/07 19:27
みんな情報は家で探してる?
センターなんかにたまに行くけど、
他の人との接触がないとまじでしんどい・・・。
378就職戦線異状名無しさん:04/09/07 19:42
僕はヒッキー
親と一緒にご飯を食べることもない
デスクトップパソコン安く売っている所ありませんか?
8万円以下で
新品で
>>379
自作
382就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:35
俺は家でネット。
ろくな求人ないな。
もう駄目だ。
最近親がまたうるさくなってきた。
やばい。
383就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:36
>>382
何歳?漏れ、24
384就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:40
>> 383
一緒だ、24.今年25だけどorz
385就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:42
>>384
漏れも学年で行けば今年度25。
いつ大学でた?
386就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:43
不動産の個人向け賃貸営業みつけたんだけど。
どうだろうか。

一人暮らしの時物件選ぶとき利用させてもらったけど、
社員さん大変だな。絶対この職種はやめとこうと、学生
時代は思ったけど。実際問題どうなんだ
387就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:44
>>385
2002年度卒だな。
中退しているの?おれ、一郎してます。
>>386
不動産全般がブラックだと言われてはいるが真偽の程は知らん
389就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:46
不動産はやめとくか。
つまんなそうだしな
390385:04/09/07 20:46
院、2003年度卒。
そろそろ就活しようかと。
2ちゃんでは大半のものがブラックって言われてるからなw
392就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:49
>>390
というと、院は来年そつ?
賃貸営業はキツイだろ
この時期に引越しとか少ないだろうから
客いない
394就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:52
俺はブラックが怖いわけじゃないよ
ただ、世間体を親が気にするからね
395就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:52
賃貸営業はこの時期
客こないから、楽なんじゃないか。
逆に、4月前は凄い激務っぽいな。
異常なほど激務っぽい
396就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:53
てか、俺自身が一番世間体きにしてる。
397就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:53
おまえらそもそも選んでなんかいられるのか?
398就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:53
おっぱいちゃんまだ?
399就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:55
どうせブラックなんて行ったら過労死確実だろ
それよりも俺は自分の夢に近い職業につきたい
400就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:56
どうせブラックなんて行ったら過労死確実だろ
それよりも俺は出会いのある職業につきたい
401就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:57
みんな無職でなにしてんの?
いきてる?
402就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:58
ここに書き込むことが俺が生きている証
お前はオナニーでもしとけ
403就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:58
一日家で暗記するぐらい同じ漫画読んで、
だらだら2chして、一日が過ぎていく。

毎日死んでます
404就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:59
履歴書を書きまくってます
405就職戦線異状名無しさん:04/09/07 20:59
旅に出ればいいじゃん
いろんな出会いが待ってるじょ
406就職戦線異状名無しさん:04/09/07 21:01
なんか最近チンコも元気が無い
お、俺は死ぬのかぁ!?
407就職戦線異状名無しさん:04/09/07 21:01
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっとまって!!!>>402がいいこといった!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
旅なんて逃げだろ
そんなのは若くして会社つくったり外資系で働きまくったりして
一生分生活できるぐらいの金を作ったような奴以外がしてたら、ただの現実逃避だ

409就職戦線異状名無しさん:04/09/07 21:03
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | だからお前らの党はいつまでたっても野党なんだよ!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
>お前はオナニーでもしとけ
なるほど。名言かも知れんな
411就職戦線異状名無しさん:04/09/07 21:04
メ几
木又されそうになりましたよ、ブラック企業に入って。
確実に3年分は老けたし
就職してぇ。・゜・(ノД`)・゜・。
このままいったらどうなるんだろう
413就職戦線異状名無しさん:04/09/07 21:06
なんかさ、バイトから正社員目指すっていうのはどうかな
414就職戦線異状名無しさん:04/09/07 21:08
無職・フリーター連合の反乱まだ?
415就職戦線異状名無しさん:04/09/07 21:09
ここは公務員崩れの俺様の登場だ!
無理じゃない?
せっかくバイトでつかえてるのに、わざわざ社員に上げる
必要ないでしょ。

もし会社がそういう制度とってても、該当者になるのは
口で言うほど簡単じゃないと思う。
フリーターは経営者から見るとサイコーだろ
いらなくなったら難癖つけて辞めさせればいいし
忙しくないなら早くに帰らせたら時給制だから安くつく

しかも大半が馬鹿だから労働法なんて知らない
正社員一人雇うならバイト2人ぐらいを適当に使っていたほうがいい
辞めさせた後なんて知らない、どうせ次もバイトなんだろうしすぐ見つかるだろ、って感じだろ
ただバイトだと責任感や忠誠心ないから何やらかすかわからんって事あるけどね
大企業ほどバイト使うの少ないのはその辺の理由だろうし
でも会社側は「バイトだから」なんて気持ちじゃ困るとか言うよな
金貰ってんだからとか

やってらんねーyo
無職歴5ヶ月・・・
やっと就職できました。
毎日のようにハロワ通いしていたのが報われた・゚・(つД`)・゚・
>>420
おめでとう(*゚▽゚)ノ
>>408
本気で言ってるとしたら、しょぼい奴だな
既卒、+4で内定でたよ。SEだけど。
>>423
オメ。すぐ入社か?
就職できた奴、もうこんな糞スレに戻ってくるなよ!
GOOD ROCK!
426就職戦線異状名無しさん:04/09/07 23:15
おめでとう!良かったね!
みんな内定出たら報告してくれよ!
427就職戦線異状名無しさん:04/09/07 23:24
>>422
ショボイのはお前の人生だろ
>>424,426サンクス。
新卒採用だから4月から入社だね。
ヒマだから金ためて旅行でも行こうかな?
このスレには世話になったので、まだ決まってない人は諦めず頑張って下さい。
>>425
ROCK?
>>428
そうだな。社会人になったらもうこんなに休めることは無いだろうし
年内働いて金貯めて、あとの3ヶ月はパーッと遊んじゃえ!
>>428
新卒採用って?
新卒者と同じ枠で入ったわけ?
すげーなぁ。
>>429
いいね、それ。そうするよ。
2〜3ヶ月ぐらい東南アジアあたりふらついてみるよ。
>>425
ROCK?
>>428
>既卒、+4

+4とは?
遊びたいのか、働きたいのか、
本当は、どっちなんだい?
>>430
そうそう、新卒と同じ。未就職だったからね。
03年卒だからギリ間に合ったのかな?
でもそこが年齢に対して寛容だったってのが何より大きいね。
SEはわりとそういう傾向あるみたいだけど。
>>427
ププ、おつむが弱いと大変ですね。池沼さん
436就職戦線異状名無しさん:04/09/07 23:58
>>435
在学中に内定出ないほうがオツムが弱いんじゃない?
>>432
二浪、ニプー。
ただプーの方は資格浪人的な期間。
>>433
どっちかって言えば働きたい。かな?
>>436
じゃあ、あなたは内定取れた4年生で馬鹿にでもしに来た人ですか?
すごいですねー、えらいですねーw

まあ、最初の旅は逃避だという論点をすりかえてるのは如何なものかと思うけどね
439就職戦線異状名無しさん:04/09/08 00:07
>>438
まあ、最初の旅は逃避だという論点をすりかえてるのは如何なものかと思うけどね
まあ、最初の旅は逃避だという論点をすりかえてるのは如何なものかと思うけどね
まあ、最初の旅は逃避だという論点をすりかえてるのは如何なものかと思うけどね
まあ、最初の旅は逃避だという論点をすりかえてるのは如何なものかと思うけどね
まあ、最初の旅は逃避だという論点をすりかえてるのは如何なものかと思うけどね
440就職戦線異状名無しさん:04/09/08 00:12
お前に邪険にしたら>>408になるのか?
441MOVER!!! ◆gvmUi2VapE :04/09/08 00:13
次スレは板を移転します。
>お前に邪険にしたら>>408になるのか?

横からすみません。、
私の理解不足だと思いますが、意味が分かりません
誰か解説を・・・
俺も今年4月卒業の22だが(これまた例によってSE
8月に内定決まって来年春入社と言われた・・
なんというか、まさに人生における最大の岐路を選択してしまったわけで
嬉しいけど何か可能性性を失ったような、
2度と拾えない落し物をしてしまったせつなさで一杯です
444436:04/09/08 00:21
>>442
俺は>>405を否定してるが>>408ではない
貴様ら邪魔
板違いだよ
>>443
岐路ってのはSE?それとも春入社?
この板ID出ればいいのに、または移転
>>446
SEという事に対して
それは本人のやる気次第でいくらでも別の可能性が〜
言う人もいるだろうけど、何にせよ今までの人生最大の分かれ道には
違いないわけで

何かこう、ぐにゃーとなってるわけで

>>448
なるほどね。SEやってる俺の友達も白髪増えてたもんな。
激務は激務だろうね。
でも俺にはこれしか残ってなかった・・・orz

ま、仕事自体は面白いんじゃないかと淡い期待をしているわけですが。
どんな仕事でも不満はあるだろうしね。
出来る限り妥協が少なく我慢してやれる仕事を探すだけ
104周も続いているこのスレ、はっきり言ってうざいね
しかもなんで無職スレが就職板に存在するねん
わけわからんわ
>>451
 市ね
よし!明日の内定GETの為に、今はMONSTER見るぜ!
454z3:04/09/08 01:17
三浪しても地方の五流大しか行けず、就職活動しなかったから卒業しても
数年間フリーターでした。日払いのバイト(○ッ○○ィ○とか)しながら
生活してたけど最近、そこから内勤を進められた。社員になってもいいとか
冗談まじりに言ってきたけどなんかものすごくキツイ仕事が来そうで怖い。
正直に言うと迷ってるんですが・・・(やりたいと思う仕事が見つけられないので)
よろしければアドバイス(お叱り)をおながいします。
このスレ以外の就職板の人間恐い(;´Д`)
ところでお聞きしたいのですがやはりSE等のお仕事は
理系(もしくは資格)じゃないとだめですか?
たまにリクナビなんかで全学部なんて書いてありまして…
>>454
せっかく声をかけてもらえたんだし頑張ってみたら?
チャンスを見過ごすよりやってみてから判断してもいいんじゃないかな。

>>455
文系でも大丈夫とは思うが全く情報系の分野を勉強してないときつそう。
やる気があればいいんじゃない?
詳しくは知らんけど。
リクナビ見てもわかる通り商社だの製造だの小売りだのサービスだの
更にその中で営業だの経理だの肉体労働だの接客だの
色々ありすぎるわけだが・・・あまりに多すぎて何を選んだら良いのか非常に混乱した
しかも大学生活の今まで20余年、その中から絞り込むに値する自分の価値というか
基準の物差しを何も得ていない事に気付いてしまった

「どうしたら!良いんだ!数万社から全く絞り込めない。企業の大きさでしか選別できない」
こんな状況で満足いく企業を見つけ出すには苦労する
その企業に入るに値する、自分の過去の接点これが必要だった 

何かの小説の後書きにも書いてあったが「〜になりたい」と思ったときには
既に思ったときが最初なのではなく、そこまでに色々な積み重ねがあるという
作家になりたいと思ったときに、既に本が好きで色々読んだり書いたりしていた過去があるように
土台が既にあるという事が多い

しかし何も無い4年生が、既卒がその時点に焦ってどうすりゃいいんだ

>>454

辞めとけ。かなり激務ぞ
俺の先輩が内勤やってた。

仕事が多いときが一番きついらしい
拘束時間平均18時間くらいでひどいときは事務所泊まり
休みは月2日だったぞ。


9ヶ月程働いたが、最終的にノイローゼになって辞めたよ。
そんな環境で9ヶ月も耐えたってのがなんか凄いな。
俺はそう言うところ行ったけど1週間で脱走したよ…。
残業21時までやらせておいて真顔で「一週間でアセンブラをモノにしろ、できなければ減給だ」
もうアフォかと。
面接のときにC++しか使えんと念を押したのに氏ね!
アナル 指でつついてFly away
カラダじゅうに 広がる快感
玉を 蹴られたマゾが笑って
精子を爆発させる

落ちた動画の中に エロアニメあれば 夢中でシコシコシコ

Do−tei Do−tei
母にバレても気分は へのへのカッパ
Do−tei Do−tei
股間ヌルヌルするほど 騒ぐ元気玉…
Do−tei Do−tei
頭カラッポの方が 妄想できる
Do−tei Do−tei
キモさウルトラZで 今日もシコシコシコ…Sparking!


462就職戦線異状名無しさん:04/09/08 04:15
日本の皆さんコニチワ
私はタイク・マイソンあります。
ワタシはボクシングやてたでチャンピョン目指してたあります。
しかし今ハ醤油の蓋閉める仕事してるはとても充実してるあるよ。
ボクシングするより醤油蓋閉めるは才能ワタシあるあるよ。
今ハ醤油蓋閉め世界チャンピョン目指すあります
>>461-462みたいなのは真の池沼だと思う
普通の人が寝ている時間帯にディスプレイに向かってくだらない書き込みをしている姿・・・
想像するだけで寒気がする
そんなのにまともに反応するお前に俺は心底あきれた
お前みたいなクズが日本を駄目にするんだろうな
465就職戦線異状名無しさん:04/09/08 07:59
ここは25歳前後の人が多そうですね。
学生時代、就職は超氷河期だったし、
現在は派遣しかないし、そのうえフリーターは
努力が足りないと、コケにされてる世代でしょ。

そりゃ、やる気がなくなるのも、当然だと思う
池沼というか本当にノイローゼになってしまう人もいるだろ
無職の人、新宿あたりでオフ会しませんか?
468就職戦線異状名無しさん:04/09/08 08:14
こんだけ残業残業あるんだからワークシェアリング進めてくれ。
週休三日制にしちまえ
469就職戦線異状名無しさん:04/09/08 09:30
卒業して2年。25歳職歴なし。

ハロワしかないのかな?
同じような人はどうしてますか?



470就職戦線異状名無しさん:04/09/08 09:41
ど、どうやったら面接うかるんだろう・・・・・・・・
>>470
面接受けまくる。結局は縁だ。数打てば当たる。当然、精度高める努力はした上で
472就職戦線異状名無しさん:04/09/08 10:29
今日ジャストミートの二次面接があるのですが行こうか迷っています。受けてはみたものの評判もよくありませんし、どうすればよいでしょうか?
直訳すれば、ちょうど肉。
474472:04/09/08 10:44
>>473
わかりました。辞退します。
475457へ:04/09/08 10:46
25歳にしてすでに二社経験して現在はプー太郎な俺様が答えよう。

「納得いく会社」を選ぼうという考え方、それ自体がヤバイ。そんなこと考えるな。
自分自身に評価基準がない以上、選びようなどないのです。
某就職関連会社は「納得行く仕事を選ぼう」と盛んに呼びかけるが、それは夢想だ。
そんなのは幼いころから自らの価値観とか職業観を養ってきた奴のみが可能なこと
であって、大部分の普通の学生にはそんなことはできないし、無理にそうする必要
もないんだよ。仕事ってのは社会の一部分なんだから、時代とともに変わるんだし。

表現を変えれば、幼いころから自らの可能性をある程度限定し、戦略的に集中して
きたもののみが仕事を選ぶ権利を持つんだよ。これ当然。普通の大学生はそんなこ
としてない。逆にその点が「新卒」の価値なわけだが。

難しく考えず「あ、この会社よさそう」と思った会社を受けろ。そしてその会社に
入った後に、「いかに納得して仕事人生を送るか」を考えろ。入る前から色々考え
てもまったく無駄。
476472へ:04/09/08 10:50
とりあえず内定とれるかどうかだけ試せば?
選考の途中でやめちゃうとあとで後悔する可能性あるけど、内定辞退すると気分爽快だよ。
477472:04/09/08 10:52
>>475さん
僕にもアドバイスを下さい。
僕の場合475さんの考えから行くと評判などで
左右されるなと言う事でしょうか?
478就職戦線異状名無しさん:04/09/08 10:52
みんな何社くらい受けてるの?
おれはこれから回るんだけど。
やっぱり数撃たなきゃだめそう?
たまに2社目で決まったとか言う人がいるがそんなの例外だと思ったほうがいい
数十から下手すりゃ数百は回ることになる
>>478
あなたのスペックどぞー

大学(A〜F):
年齢:
卒業年度:
資格:
職歴:
数百っていくら何でも多すぎやしないか?
どこからの情報だよ
どうせ30・40代くらいのオサンの話だろ
衰退産業は人をあんまり雇わないから
就職できたらある意味幹部候補でほそぼそと生きていけるかも・・・
そんなに雇わないと思うし

っていう考え方もあり?
よし、俺のスペック書くぜ
大学 D
年齢: 22
卒業年度: 2004年
資格: P検準1級 司書
職歴: なし

今はコンビニでバイト中だけど、何か凄まじく安く使われている感がある
50のオバちゃんと20代の俺が同じ時間を消費して得られる給料一緒なんてorz
若い奴はもっと未来の為に、時を投資するべきだよ
東京・下町から横浜までの通勤ってありかな?
ちと足を伸ばそうと思ってるんだけどね

でも昨日電車の液晶に都内の人の通勤平均時間は57分って言ってたからな
普通なんだろうな・・・
485就職戦線異状名無しさん:04/09/08 11:31
>>483
正解
アルバイトは社会の底辺だよ。
安く使われるために命を削る。
コンビニバイトは店長に使われ、店長はコンビニの社員のために働き社員はその会社の株主や経営者のために働く。

そして株主や経営者はその労働をさせて得た金にでいい女や飯を食らい豪邸に住む

とにかくまず社員にならねば
>>483
そのスペックで手応えはどんなもん?
大学のA-Fのランクってどんな感じで分かれてるの?
Aは東大らへん?
Bは早慶上智なかんじ?
CはMARCHかな?
Dはよくわからないな
Eは日当こま船あたり?
Fはよくわからないな
E
既卒になったら学歴より職歴
俺一浪Fランク2004年卒
現在無職
奇遇だな俺もFランク2004年卒の無職
学科は電気電子かんけー
卒業して半年経つってのに仕事につけないorz
せめて職歴にかけるような仕事就きたいんだけどなぁ・・・
491就職戦線異状名無しさん:04/09/08 12:34
あぁ〜〜明日から仕事だ〜〜。
いいなぁ〜〜無職の人は・・・
お前もはよ社会人になれよ
社会人になったら仕事の辛さがわかるよ
社会人になってから休みが凄い貴重に思えてきたよ。


昨日あった友人のお言葉
492就職戦線異状名無しさん:04/09/08 12:39
プロ無職って何?
フリーターのこと?ニートの事?
>>487
A 灯台兄弟その他宮廷上位
B 総計上位・宮廷下位
C 総計下位上智マーチ・感官同率
D 成成明獨だったかマーチと日当駒船の中間
E 日当駒船
F 偏差値50前後とそれ以下

ただし適当
>>488
職歴無いのが俺らだろうが
ANAパイロットエントリーシートだが
※正式エントリーフォーム入力内容:
 現職の仕事内容(100字以内)、転職理由(200字以内)、自己PR(200字以内)、
 志望動機(300字以内)、将来どのようなANAのパイロットになりたいか
(300字以内)、語学力・海外経験、取得資格・免許 など

最初から書けねーよorz『無職です』で終わっちまうw
495就職戦線異状名無しさん:04/09/08 13:18
>>494
現職の仕事内容(100字以内)、転職理由(200字以内)
さすがにここは書けないな。

職に対する自分の価値観みたいの書いたら?
http://www.sonyericsson.co.jp/recruit/career/senior/msg01.html

中途でも成功せいてる奴もいる
>>469
俺も25歳職歴なし
ハロワの求人でも意外と苦戦してる
高卒対象の求人ばっかだし面接はしてくれるが、別に大卒である必要はないし
年齢的にも高卒後2〜3年フリーターやってた奴よりも歳が4つ近く上だし。
実際に雇ったらそんな奴等よりも提示される給料は3万近く上だし渋ってなかなか
雇ってくれない。面接官の興味と言ったら何故就職決まらなかったのか?とか
何故浪人、留年したのか?とかそんなことばっかで志望動機とかやる気はあんま
見てない気がする。
そりゃ新卒で就職するのが『普通』なんだから既卒で異端な奴は警戒されるだろう。
まずそっちを見て正当な理由があり、問題無いと判断したらそこから志望動機や自己PRを聞いてみるのが企業から見れば当然
499就職戦線異状名無しさん:04/09/08 14:51
あしたハロワでもいってこようかな
500就職戦線異状名無しさん:04/09/08 16:01
俺、成経大学ですが、無職
501就職戦線異状名無しさん:04/09/08 16:01
以前リクナビで6月頃にエントリーだけして、
放置しといたきぎょうあったんだけど、
今回みたら、また募集してたから、なにくわぬ顔で
また、エントリーしてもばれないよなぁ
502就職戦線異状名無しさん:04/09/08 16:39
なんて企業よ?
503就職戦線異状名無しさん:04/09/08 17:41
>>502
アナルヌルヌル
504就職戦線異状名無しさん:04/09/08 17:52
大学 E
年齢: 22
卒業年度: 2004年
資格: 電験三種、普通免許
職歴: なし

今は引きこもって2ch&ネットゲー&Vectorでフリーゲーム漁り!
X operationsとかいう3Dミッションゲームみつけてハマッてる!
気分はエージェント&テロリスト!
みんなもやってみなよ!

で、話は戻るけど派遣に決めた
登録型じゃないやつ
未経験可の回路設計ね
そこでスキル身に着けてGOOD BYE!
505就職戦線異状名無しさん:04/09/08 19:41
電顕三種もってるならそこそこ賢いだろ
何でEランク大に行ったんだ?

せめてCぐらいいける頭あるだろ
高校時代にさぼりすぎたのか?
506就職戦線異状名無しさん:04/09/08 19:59
既卒半年職歴なしで配置薬の営業に内定しました、いったほうがいいかなぁ?
507就職戦線異状名無しさん:04/09/08 20:01
大学:A 
年齢: 27
卒業年度: 2004年
資格:ビジ法2級、行政書士、宅建 
職歴: なし

新卒で応募するも散りまくり。
大手鉄鋼でさいしゅうおち。

切腹!!!
508就職戦線異状名無しさん:04/09/08 20:11
04卒で27って院卒か
学部卒なら+4で今年の誕生日が来た人か+5で誕生日がまだの人
院卒なら+2で(以下同文)
どっちにしても苦労人だな。でなけりゃ怠け者
510504:04/09/08 20:45
>>505
地元の大学に行ったからですよ
田舎が好きなんでね
Eランクだろうが田舎ならOKだったんです
へへっ!!
今年は電験2種の2次受けるぜ!!
>>500
成蹊?だったら一緒だ・・・。
平均C〜Eランク?まあC以下は大して差がないと思うけどさ
513就職戦線異状名無しさん:04/09/08 21:03
ランク高く見積もりすぎだろ。
ここの誰がAやBに入るんだよ。
無意味な表作るんじゃねえよ。
高学歴スレには普通にABがいるがこっちはいないか…>>507はAか
アホなこと聞いてスマンが『15日消印有効』って15日に郵便局行って郵送してもOKってことだっけか?
そういうことですよ
>>515
15日のハンコが押されてたら有効
>>516-517
さんくす。一日伸びたな
消印はその地区の本局に行って局員にお願いすると一日くらいなら
ごまかしてくれるとか
リクナビで、「お♪ 日立とNEC」などと期待して開くも
ほとんどが理系の求人で、少しキレかかっている訳だが…
521就職戦線異状名無しさん:04/09/08 22:58
>>520
営業でも探せば?
ビルメンってどうなの?
>>519
それが出来なくって悲惨な目にあった友達知ってるから、
せめて日付が変わってから10分以内に着いた方が・・・
できれば日付が変わる前に走りこんだ方が・・・
やばい
公務員の受験資格にもひっかかる年齢になってしまった
どうすればいいんだ・・・
ブラックに行けとか言うなよ・・・。ブラックに行くくらいなら俺は切腹する
俺の家系は元武士階級だからな
俺は作家になってやる!
526就職戦線異状名無しさん:04/09/08 23:31
光通信(社会人)の日記
9月8日19時51分 プ−コさん


みなさん何がしたいんですか?つらくない会社なんてあるんですか?
何を基準にするのかは自分が決めることですが、営業希望で探している人が50件はきついとか、
こんなに働いてるのに26万は・・・って!だったらもっとわりのいいところを見つければいいじゃないですか。
休みは週1で、帰るのは終電なんてありえない!とか言ってるけど、10日間連勤だったり、
1ヶ月休みなく働いたり、何日も家に帰れない人だってたくさんいるんですよ!
たまたま見ていて書いている人たちの考え方の甘さに腹がたちました。
休みがどうとか、残業手当がつかないとかそんの小さなことしか考えていないのに
この会社がよくないとか言えないと思いますよ。
だったらそれを見て他の会社を決めればいいんじゃないんですか。この会社でがんばっている人、
がんばろうとしている人に失礼だと思います。

プ−コさんに返信 この書き込みを評価しよう 感謝-反対

おまいらもプーコさんを見習え。

527就職戦線異状名無しさん:04/09/08 23:32
>>522
若い人がやる仕事じゃない、と思う
個人的評価は常駐警備以下
給料は上がらんし

どうしてもと言うなら、電工、ボイラー、危険物、冷凍の資格もってれば有利
1ヶ月も勉強しないで取れる
高卒と一緒になんか仕事しなくないわい
あぁ・・4年前
風薫る高台にある大学構内
夏の暑い日差し、セミの鳴き声に陽炎
今とはまるで違った面持ちでおれは弁当を食っていた
あの頃は幸せだった・・・
つか、リクナビ、第二新卒特集やってるじゃん・・・

ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000794405
あまり自分と歳が違わないように見えるが
いかにも楽しそう・・・給料も普通じゃないし・・・
俺なんか彼女が去っていったぞ
落ちぶれたなトミー
なんか無職って暇だよな
久しぶりにドラゴンボールでも探しに行くか
534454:04/09/08 23:47
>>456
>>458
ありがとうございます、参考になりました。亀レスでスマソ。
とりあえず、即決しなくていいと言われたのでほっとしました。
明日も日払いのわずかなゼニを求めて働いてきます。
葉露和にちゃんと行った方がいいのでしょうか、年をかなりいっているので
行くのが正直こわいです。
>>530

入社してすぐ辞める香具師が急増してるから
第二新卒の市場価値が高まってるのだよ
>>533
こ、こら、四星球はじっちゃんの形見だぞ!!
コンプライアンススタッフぐらいしかできそうにないな。
538就職戦線異状名無しさん:04/09/08 23:58
>>530

対象となる方

【具体的には】
ご年齢相当の何らかのビジネスキャリアをお持ちの方
派遣決まっちゃった
もうまっとうな道には戻れないけど
DQN入社というゴールに向かって頑張ります
このスレに常駐する工作員の甘言に弄されたか…
ご愁傷様。
【年収例】
この言葉が載ってる企業に妙に警戒心を抱いてしまう
一部の高給取りの例を挙げて釣ってるだけだろ、と
今日何気なく自衛隊募集のポスター見てたんだが
ビルから出てきたごつい兄ちゃんに五分程勧誘っぽい話された
就職活動中ですか?今から説明会あるんですがどうですか?etc
公務員よりは確実性があるような気がするがどうなんだろう?
やっぱりDQN高卒とかも多いのかな…
ちなみに募集対象年齢は27マデ

>>540
あなた、そんな事言っていつまで無職でいる気なの?
>403 :就職戦線異状名無しさん :04/09/04 20:03
>外資系銀行で契約社員をやっている
>Fランク法学部04卒の者です(すみません…)が、
>これが不思議な事に、英検4級のような自分でも、
>3ヶ月で自然と英会話が身に付くようになるんだよね…
>やっぱり職場の環境が、一番大きいと思いますよ。

この程度の釣りに、コロッとやられちゃう人も多いみたいだから・・・
前向きな釣りじゃないか
前向きな釣りじゃないか
最近、どうやって死のうか考えてしまう自分がいる
548就職戦線異状名無しさん:04/09/09 01:41
ブラックに入社すれば過労死で逝けるよ
俺の兄貴はアウトソーシングで年収570万(26歳)
機械系の設計やってるみたいだけど、出来るとこんなもんなの?
無職の時は鬱で毎日辛かったけど、働いてる今はもっと辛い。
毎日胃が痛くて痛くてこんな生活ならまだフリーターやってるほうがマシって思え
てくる。新卒はみんなこんな気持で会社辞めてく人多いんだろうなぁ〜。
俺もまたこのスレの住人に戻るかもしれない。
とにかく毎日胃が痛くて無職に戻って鋭気をつけたいくらい。
あと数時間後にはまた出勤だし
>>550
寝ろよ
馬鹿じゃねーの?
俺は無職だから起きていてもいいんだけどよ
>>550

     llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)  ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
いい加減自分がなぜ就職が決められないかが分かった。
いや、分かってたのに分かろうとしなかった。

甘えてるんだな。このままで居たいんだよ。
外は辛い辛いってみんなが言うから、その気持ちがいつのまにか
根強く刷り込まれてた。

でも相談しても、「甘えてるだけ。逃げてるだけ。とにかく考えずに一歩踏み出せ。」
と、どこ行っても言われるだけ。

それが出来ない臆病な自分をとにかく責め続けてたよ。それじゃ駄目だったんだね。
そこは「しょうがない。それが自分」と割り切った上で考えなきゃいけなかったのね。

解決策は無いんだろうなぁ。それでもいいや。哲学的な悩みを抱えたまま俺は死ぬよ。
どうせ毎日が辛く自殺しようと思った命だし。
554553:04/09/09 05:01
……誤爆ったorz

ありえねぇ(;´д`)マジスマソ
別に誤爆ではないような。そう言うのはこのスレにも何か通ずるだろう…。
そもそも働きたい気持ちが強いなら、
すぐに決まるわけで・・・
557就職戦線異状名無しさん:04/09/09 08:03
こんな状況で希望を持てと言われても、逆に難しいよな
とりあえず、派遣は法律で禁止せよ。即刻禁止!

一番起業の多い業種はなんと
派遣業らしいからね。
こりゃ、あかんわ。

人材を流すだけで金が入るからな〜
こんな、楽なことはないよな
ブルネイは就業者の7割が国家公務員だってさ
愚痴こぼしても金入ってこない
今日もバイト頑張ろう。
>無職丹野耕司容疑者(22)と妻で無職の洋子容疑者(22)の2人を死体遺棄の疑いで逮捕した。
昨日のニュースでやってたから知ってる人いるだろうけど、どうやって生活してたんだ?
親から小遣いもらってたり、スロットで稼いでたりするんじゃないかな。
>>527
サンクス。警備員以下か・・・orz
新卒・第2新卒のための合同会社説明会
100社以上の新卒・第2新卒(※)積極採用企業が一挙集結!一度にたくさんの人事採用担当者と話ができるチャンスです。※社会人経験の有無に関わらず、既卒の方。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00940.jsp?html_nm=fair/index.html
564553:04/09/09 12:44
>>555-557
レスサンクス。
就職関連のスレではあるんだけど、心が疲れてしまった人のいる板の方に
書こうと思ってたの(´・ω・`)スレ開きまくるもんじゃねぇな

派遣は俺らをとことん苦しめてるよな。>>563も相変わらず派遣ばっか。
会を催しといてそんな企業しか揃えられない担当者って何なんだろう?
リクナビ&ネクストに登録するような企業は、やっぱ第二新卒、職歴無し
なんて必要としないか。

あと残業(サビ残含)。あれを労基がしっかり取り締まれば、ワークシェアリングに繋がり
雇用も増えるし、労働者の激務も軽くなるわで万々歳なのに。
耐えられない企業は潰れていいよ。違法なことしないと保てない企業イラネ。

こんな所で愚痴ってもしょうがないか。
派遣を拡大する政府は若者が死んでも構わないんだろうね。
セーフガードも機能してないし。
565就職戦線異状名無しさん:04/09/09 12:51
(株)スクエアシステムズ
募集職種 SE(システムエンジニア)/PG(プログラマ)
事業内容 ソフトウエア開発、情報処理業
勤務地 本社及び都内(出向・派遣ではない)

             これって、DQNじゃないよな
             有料企業っぽくない?
ピカツーなら職歴無しでも逝けると思うが・・・・
>>565
交通費をかけて何度か選考に足を運び、採用を貰う。
そして初めて話が違うと気づくわけだ。
で、即退社。賃金支払われず。数日分はただ働き。
確かに有料だ。

SE=デジタル土方に優良企業を求めるなよ。
どんなにでかい会社も中では人がバタバタ倒れてるよ。
わざわざ派遣じゃないと書いてるところがなんともw
568就職戦線異状名無しさん:04/09/09 13:34
青海 これでなんて読むの?
派遣業っていつまで増え続けるんだろうな・・・
これ以上増えたらさすがに日本はやばいだろ

高付加価値商品を生み出せる人材や管理職以外は派遣でいいのかよ?
>>568
「おうみ」で変換できるが
正しい読み方は聞いた方がいい

571就職戦線異状名無しさん:04/09/09 13:43
>>570
すまん、明日のバイト先でした
>558
石油とかが無くなればその内、貧乏国家になるのにな…
ま、備蓄してるだろうけど
新卒時に1社も内定をもらえなかった人間が、卒業してからも就職活動を続けても
新卒、社会経験のある第2新卒や転職希望者、在学時に就職先を決めなかったできる既卒の人たちと
競い合っても勝てるはずがないことに今更気づいた。
気がつけば去年と同じ状況。さよならおっぱいちゃん
574就職戦線異状名無しさん:04/09/09 14:25
きづくのおせーよ
おっぱいちゃん
インターネット掲示板「2ちゃんねる」に女子アナウンサーの殺人を予告する書き込みをしたとして
大阪府警曽根崎署は八日、脅迫の疑いで、岡山県倉敷市福江、派遣社員、村上義昌容疑者(二六)を逮捕した。

無職とか派遣社員はろくなことしねぇな。
576就職戦線異状名無しさん:04/09/09 15:39
おっぱいちゃーーん
ぷるるん
やべえ、明らかにディスプレイが滲み出してきた
2ch見てると余計に目立つ
PC開けて掃除すればいいのか?それとも液晶の問題なのか?
578就職戦線異状名無しさん:04/09/09 15:45
おっぱいプルルン
579就職戦線異状名無しさん:04/09/09 15:52
>>577
涙を拭け。胸を張れ。話はそれからだ。
良い事を言うじゃねぇか・・・
581就職戦線異状名無しさん:04/09/09 16:02
>>573

今更何を言ってるんだ君は。
とりあえずここで探してみたまえ
ttps://www.brushup-jp.com/
冗談じゃなくて嫌な予感がするんだよ

液晶潰れたら就活が出来なくなる→もうだめぽ
腹減ったから一人で松屋で牛めし食べてきます。
584就職戦線異状名無しさん:04/09/09 16:13
液晶が壊れたら就活ができなくなる→しばらく海外に行く→新しい自分の魅力に気付く
いや、海外行く金があったら普通に液晶買うんだけど・・・
俺間違ってるかな?
586就職戦線異状名無しさん:04/09/09 16:22
中野ブロードウェイに行けば激安でパソコン買えるぞ
マニュアル見て周波数の設定とやらを弄ったら直ったよ
何だこいつ、勝手にずれるのか!
でもそんな事はどうでもいい
こんな綺麗だったのかと思えるほど見やすくなった
おまいらもやっとけ
>>565
>本社及び都内
都内に支社が無かったら出向・派遣の可能性大
ハードオフでCRT買って来い
1000、2000円でも欝る
>>588
派遣の営業って馬鹿が多いな
591就職戦線異状名無しさん:04/09/09 17:09
美術館の警備員や監視員とか募集してないかい?
おっぱいちゃんって既卒二年目なのかよ。
去年からこのスレにいたとは。
先輩だったのか。無視してすまん。これからも無視するけど。
593就職戦線異状名無しさん:04/09/09 19:54
BOSSという雑誌が今、書店に出ている。特集は[リクルート]。
なんとリクルートはあれだけの社歴と社員数があって、過去に今まで1人も定
年退職の60歳を迎えた人がいない、という。つまり全員が辞めている、という
会社だ。その平均退職年齢は40歳。巨大企業が退職年齢40歳というのは驚くほ
かはない。そしてリクルートはやめた人たちが「リクルート出身」を誇りにし、
そのOBネットワークを大切にしている。リクルートにい続けることが美徳では
なく、リクルートイズム(精神)を社会に排出し続けることが企業の社会貢献
価値になっている。社員も社長も定着率は高いほうがいい、と一般的に考える。
不平、不満で辞めるのは問題だけど、志を刺激され、どんどん優秀な人材を社
会に輩出する企業であることはすばらしいことでもある。
>>589
中古のCRTはオススメできない。
どんな使い方されて鷹わかったもんじゃないし、
直ぐ壊れるから金を捨てるようなもんだ
今週号のSPA!に年収100万ライフがのってるね
やればデキュール
>>594
1000円くらいでガタガタいうな貧乏人が!!!!!!
先進国で日本が自殺者1だって。
お前も自殺してNO1に貢献しようぜ
599就職戦線異状名無しさん:04/09/09 21:50
営業は嫌だけど営業除くと小売、SEとかもっと嫌なのしか
ないのが現実か
600就職戦線異状名無しさん:04/09/09 21:55
>>593
ということは、リクルートいってから転職するのが吉ということですか?

リクルートいくぞ みんな
601就職戦線異状名無しさん:04/09/09 22:00
クンニでもするかな・・・・・・・・・・
602就職戦線異状名無しさん:04/09/09 22:14
既卒可のところって、既卒が受かる可能性って高いんでしょうか?
やっぱ新卒ですか?
603就職戦線異状名無しさん:04/09/09 22:21
>>602
新卒=大手勤務第二新卒>>>>>>>>>ただの無職既卒
604就職戦線異状名無しさん:04/09/09 22:28
おで、無職だけどやる気はある!
これだけじゃだめ?
605就職戦線異状名無しさん:04/09/09 22:35
>>604
同じ大学でもポテンシャルはだいぶ違うだろ?
早稲田卒三菱電機と早稲田卒無職じゃ雲泥の差だろ?
前者が「やりたいことと違ったから御社でそれをやりたい」ってのと、
後者が「早稲田出たけど就職できなかった。このままじゃやばいから入社させて」
っていうのでは、意味合いが全くちがう。
自分に言われてるみたいで鬱orz
607就職戦線異状名無しさん:04/09/09 22:39
漏れも。。。
漏れ漏れも。。。
609就職戦線異状名無しさん:04/09/09 22:47
有名大学卒業者→基礎学力と素養の高さをある程度保証

有名大学卒有名企業勤務者→上記に加えてコミュニケーション能力等も保証
むしろ有名大で既卒だと何か問題ありの人物だと思われる
611就職戦線異状名無しさん:04/09/09 22:56
俺を雇ったらどれだけすごい人物か分かる!
頼む!俺を雇え!話はそれからだ
有名大じゃなくてよかったー
613就職戦線異状名無しさん:04/09/09 22:59
まともに話せて有名大学だったら就職できるもんな、いいとこに。
614就職戦線異状名無しさん:04/09/09 23:01
高学歴でまともな所に就職できない奴はホントにロクな奴じゃない。
615就職戦線異状名無しさん:04/09/09 23:01
Fランク卒無職→やっぱ普通にあほだな。しょうがない、うちで雇ってやるよ。
高学歴無職→何か問題がある人なのだろう。と判断されてアウト。

よって
Fランク無職>>>>>>>>>>>>>>>>>>高学歴無職
616就職戦線異状名無しさん:04/09/09 23:05
しかし、高学歴には熟講師という逃げ道がある。

よって
危うさ
Fランク無職>>>>>>>>>>(永遠に超えられない壁)>高学歴無職
ならこのスレに残ってるのは高学歴既卒の方が多いってことになるじゃないか
まあ実際は高学歴だと既卒でも書類も圧倒的に有利だったりするが
619就職戦線異状名無しさん:04/09/09 23:09
派遣にも落ちて
あとは死ぬだけです
ポリテクってどうなのん?
リクルートが第二新卒募集中。
高学歴なら受けれ!
>>620
何を学びたい?
623就職戦線異状名無しさん:04/09/09 23:21
女っていいよな。最終手段は結婚がある。
俺は将来まじでホームレスになりそうだ。
まんこがある時点で
女>>>>>>>>>>>>>>>男だからな


俺なんてもう結婚諦めたぜ
626就職戦線異状名無しさん:04/09/09 23:38
うごうご
627就職戦線異状名無しさん:04/09/09 23:39
るーが
るーが
Fランク卒無職の皆様は光があるところに逝きましょう。
光に行くくらいならフリーターの方がマシ、というのが光通信板のデフォだ。
この度、彼女と合意しました。
彼女は薬剤師の免許を持っていますので、二人で小規模ながら温かい薬局を作る予定です。
頑張って2年間で400万円貯めてほしい、とのことです。
彼女が年間休日数70日で必死に稼いでいる(年収600万)姿を見ているので、俺も死ぬ気頑張りたいと思います。
さようなら皆さん。
632就職戦線異状名無しさん:04/09/10 00:12
>>630
既卒→ホームレス、というのが世間のデフォだ。
633就職戦線異状名無しさん:04/09/10 00:15
>>632

フリーターになるくらいなら光の方がマシ、というのが民衆のデフォだ。
634就職戦線異状名無しさん:04/09/10 00:15
俺が聞きたいのは就職板のデフォだ
たわけが
ずっと無職→ホームレスが世間のデフォだろ。
25歳までならまだなんとかなる、まだ。
その先は(ry
636就職戦線異状名無しさん:04/09/10 00:22
>>635
お前は25歳なのか
自分自身に何とかなると言い聞かせたいいんだね
哀れだよ
俺はまだ22だ。
27歳とかもいるからな。まあ何とか生きてはいくんだろうけど
639就職戦線異状名無しさん:04/09/10 00:28
25歳は人生転落点だからね
22.23.24
→まだまだ!一浪、一留したと思えば良いじゃないかガンガレ

25
→オマイは今境界線上にいる!一縷の望み・・もはや背水の陣で望め

それ以上
灯台卒26歳と帝京卒23歳だったらどっち取る?
>>641
どっちも取らないが正解
>>641
灯台卒26歳の経歴聞いて正当な理由があればそっち。帝京は論外
東大バリバリ理系22歳と、
国士館バリバリ体育会系22歳が
佐川急便受けたら

どっちが有利よ?
日本のためにも大東亜帝国以下
馬鹿大学は全て消えて無くなれ
646就職戦線異状名無しさん:04/09/10 01:22
元ひきこもりオール可の2浪東大と
地頭は悪いけど真面目全優現役帝京大

ならどっち?
647就職戦線異状名無しさん:04/09/10 01:29
>>646





まじめ全優で帝京大はありえない
648就職戦線異状名無しさん:04/09/10 01:29
既卒の場合、今から通年採用目指すべきでしょうか。
それとも春を待つべきでしょうか。
649就職戦線異状名無しさん:04/09/10 01:33
東海(金吸い取りマシーン)国士漢(脳みそも筋肉)帝京(やる気無し)
亜細亜(芸能人吸収)大東文化大(俺は奴らとは違う)明星(ラーメン)
>>648

春を待つべきって事は新卒採用で受けて来年の4月から働くって事か?

通年採用してるトコの大半がブラックだろ。
651就職戦線異状名無しさん:04/09/10 01:38
>>648
前者
>>648
頑張って通年採用でエエとこ探せ。
653就職戦線異状名無しさん:04/09/10 01:44
既卒に就活開始時期とか関係あるのか?
654就職戦線異状名無しさん:04/09/10 01:50
>>653
ブランク短いほうがよさげ。
歳がいくほどやばいでしょうよ…。俺はやばいな。
656就職戦線異状名無しさん:04/09/10 02:49
私 くの一 ニニンがシノブです
見習いだけど ニンジャの道をまっしぐら
学ぼう 忍法 今日こそ大変身
呪文唱えて 大胆ポーズ決めてみます

行くよ 目を閉じて 深呼吸して 
忍法 分身の術! 

1・2・3・4! ありゃりゃりゃヘンね 
ぶっちゃけぶっちゃけしっぱいいっぱい
見てて 今度は手裏剣

1・2・3・4!なんとかなあれ エイヤーエイヤー
いちかばちかで 見てて パワーは全開

明日はもっと 強くなりますシノブ ニンジャです
657就職戦線異状名無しさん:04/09/10 02:50
お前等死ね
658就職戦線異状名無しさん:04/09/10 07:02
さぁ、魔法の呪文を唱えよう!

ア ナ ル ヌ ラ リ ヌ ル !!

ご一緒に!

ア ナ ル ヌ ラ リ ヌ ル !!
早く就職して下さい(><)
660就職戦線異状名無しさん:04/09/10 09:22
>>659
ア ナ ル ヌ ラ リ ヌ ル !!
661就職戦線異状名無しさん:04/09/10 11:15
国学院って何ランク?
662就職戦線異状名無しさん:04/09/10 11:20
Fランク
何か働きたい気持ちが薄れてきた・・・・・
さっき面接行って来た。
圧迫ではなくとても穏やかな面接官の方だったので
今までの面接の中では1番自分が出せたと思う。
全く募集掛けてなかった会社なんだけど
給料どうこうではなく、やりたい仕事があるので
住所を調べて履歴書を送ったら連絡が来た。
ネットで色々とその企業を調べたら業界では大手らしい?
ので、そんな企業から連絡を貰えて正直、驚いた。

まぁ、採用に至るかどうかは判らないけど。

みんなも憧れの職業あるなら、
とりあえず履歴書を送ってみることを薦めるよ。
そんなのないよ・・・(ボソ
666就職戦線異状名無しさん:04/09/10 14:18
既卒で初めて、就活始めるがやはり来年度のを待ったほうがいい?会社情報
もインターネットで調べれるというが、ホームページ以外でもある?
667就職戦線異状名無しさん:04/09/10 14:46:16
>>666
無職期間が長いと圧倒的不利
「なんで去年しゅうかつやらなかったんです?」
「はぁ・・春まで待ったほうが良いと思いまして・・・」
「少しでも早く実社会で活躍したい、とは思わなかったんですか?」
668就職戦線異状名無しさん:04/09/10 14:54:43
>>666
どんな業界を狙ってるかによる。
669就職戦線異状名無しさん:04/09/10 14:58:04
>>666
もうちょっと待てば、2006年春入社の募集が始まるから、それ狙え
670就職戦線異状名無しさん:04/09/10 15:00:36
>>667
ごもっとも。けど今の採用している企業って知らない企業のほうが多そうだし。
名前も知らないところなら、志望動機とか書きにくそうな気がするし。
>>668
マスコミ、広告および飲料関係。
671就職戦線異状名無しさん:04/09/10 15:02:07
>>670
大手優良狙いで且つ自信があるのであれば、それでもよかろう。
まー練習がわりに適当に会社回って面接の場数踏むってのがいいよ。
672就職戦線異状名無しさん:04/09/10 15:12:36
とりあえず春の採用に向けて、業界研究するのがいいと思う
673就職戦線異状名無しさん:04/09/10 15:16:20
業界研究すろというのは、四季報とかで?インターネットでは駄目?
674就職戦線異状名無しさん:04/09/10 15:20:28
>>670
既卒で飲料メーカーなど無理。
広告も無理。
キー局も無理。出版は大手は可能なところもあるが新卒募集がほとんど。
中小は大丈夫。新聞社も可。
675就職戦線異状名無しさん:04/09/10 15:22:26
>>673
なんでもいいよ
676就職戦線異状名無しさん:04/09/10 15:33:36
>>673
すまんが、今更そういうこと聞いてるって事は相当知らないってことでしょ?
そしたら何でも業界の研究になるでしょ。
図書館行って、自分の知りたい会社に関連したニュースを読んだり。
677就職戦線異状名無しさん:04/09/10 15:56:23
>>674
募集条件にあてはまるところを探せば良いってこと?
>>675−676
サンクス。とりあえず図書館へいったりするなどします。
678就職戦線異状名無しさん:04/09/10 16:38:29
俺のスペック (現在:派遣で貿易実務の仕事を捜し中)

・25才
・留2年、既卒組
・マーチのH
・トーイック400程度
・普通自動車免許
・貿易実務検定C級

俺は線の細い子なんで営業なんかより事務で闘うのがいいのかなっとおもっとります。
こんな俺に一言コメント頂戴。匿名で客観的にどう思われるんだろうと気になりますんで・・
679就職戦線異状名無しさん:04/09/10 16:39:08
酷いスペックだ!
680就職戦線異状名無しさん:04/09/10 16:43:53
TOEIC400で貿易実務???ハァ?
高校1年生レベルじゃねーか。
681就職戦線異状名無しさん:04/09/10 16:47:45
秒数表示に変わったのか
682就職戦線異状名無しさん:04/09/10 17:43:36
やべぇ・・・もうすぐ卒業してから2年たっちゃう・・・。
MRになりたいんですが、無理ですかね??
683就職戦線異状名無しさん:04/09/10 17:48:56
なんでMRになりたいの?
684就職戦線異状名無しさん:04/09/10 17:50:57
>>682
その間ヒキだったならムリだろ。普通にバイトするなりしてたなら可能性あるけど
685就職戦線異状名無しさん:04/09/10 17:51:51
TOEIC400は、一回目なら試験になれずあるが、
2回目以上なら相当やばいぞ
686就職戦線異状名無しさん:04/09/10 17:59:53
>>678
Eランクの俺様でもスコア600だ
おまいは大学で何を学んだのだ?
687就職戦線異状名無しさん:04/09/10 18:02:33
>>686
セックル
688就職戦線異状名無しさん:04/09/10 18:06:09
終了
689687:04/09/10 18:22:54
火曜に貿易実務員になるべく面接ですよ・・
でも英語はさほど重要視されないとのこと。実務がしっかりこなせる奴かどうかが重要っぽい。

トーイックはもうかれこれ4年前に受けて、今まで受けて無いです。
自分じゃそこまでできない奴とは思って無いとは思ってないから気にとめてないけど、さすがに面接の
時はトーイックは受けた事ないって言うほうがよさげだよね。。
派遣で入ったのはいいとして、その後どう羽ばたいていけるのかがわかんなくて心配です。
ちゃんと実務経験を積んだ者として、どこぞメーカーやらの海外セクションに(中途としてキチンと)
配属されるもんなんでしょうか・・

最近、定年退職間際のおじさんが読む雑誌(日経マスターズ)が面白くかんじる。達観してるなって・・。。
新卒ん時に就職したくなくって悩んでた自分とはちょっと変われたかもな・・。長い挫折期間を終えようとし
てる自分がいる。とおもう。同じ境遇の人いるとおもうんでがんばろな。
690687→678:04/09/10 18:24:20
ミス。俺の人生、ミスだらけ。アハハ。
691就職戦線異状名無しさん:04/09/10 18:27:42
悪いが、派遣は実務としてほぼ認められん。
親父が元メーカー人事だがらこれは確実だろう。

中小のしょぼいとこでいいから入っておけ。
派遣は派遣先で重要な仕事を任されてるわけが無いと思ってるから実務経験を積んだ者とは思わない。
692就職戦線異状名無しさん:04/09/10 18:58:32
>>691
派遣の経験おありですか?
2chや親父の情報を鵜呑みしすぎではありませんか?
693就職戦線異状名無しさん:04/09/10 19:15:27
2004卒で8月末に退職したが、転職活動して今日志望範囲内の会社に内定もらったぞ。みんな気合いさえあれば大丈夫だ。
694就職戦線異状名無しさん:04/09/10 19:51:13
>>596
4マソのCRTつかってるが?
695就職戦線異状名無しさん:04/09/10 20:12:20
>>683
MRになりたいと思ったのは、本当に社会貢献度の高そうな仕事だと思ったから。
んで、卒業してからバイトしながら公務員試験の勉強してた。
公務員もなれれば、なろうと思ったけど、事務系がなかなか受からないモンで、
そこでMRっつー仕事を知って、やりがいありそうだし、おもしろそうだし
ホントになりたいと思った。

気合はある。オレは第2新卒扱いになるのかどうかも不明なんですけど・・・。
696就職戦線異状名無しさん:04/09/10 20:13:59
>>695
>>1から読めや
697就職戦線異状名無しさん:04/09/10 21:00:03
>>694
液晶に買い換えろよ貧乏人wwwww
まさか液晶はCRTに画質・速度で劣るなんていわないよなwww
いわないよなwww
698就職戦線異状名無しさん:04/09/10 21:02:41
ちょっと前で議論になってたけど皆中途採用狙ってんのか?
この時期になったら来年4月入社狙った方がよくない?
その間バイトするなり旅出るなり勉強するなり資格取るなり
余裕も出そうな気がする
空白期間もこれを理由にすればそんなにマイナスにならないじゃないと思うが
699就職戦線異状名無しさん:04/09/10 21:17:15
電子設計ってどんなことやるんですか?よくわからん
700就職戦線異状名無しさん:04/09/10 21:20:56
トランジスタ等の能動素子を使った回路設計
最近では回路系CAD,HDL(Hardware description language)とかの知識も必要だと思われる
701就職戦線異状名無しさん:04/09/10 21:36:14
既卒が新卒より劣る事は無いよ
ただアホ企業側が線引きをしているだけ
おれはまだ大企業への就職を諦めていない
中小に入ったらそれこそ奴隷のようにこき使われるだけだからな
702就職戦線異状名無しさん:04/09/10 21:39:25
ネットゲームにはまってしまった
ゲームの中では勇者なんだけどね・・・
703就職戦線異状名無しさん:04/09/10 22:00:20
これ以上空白期間を作るなよ。
明日にでも決めようというくらいでいけ。
でないとここの住民は同じことを繰り返す。
704就職戦線異状名無しさん:04/09/10 22:10:51
>>700さんは知ったかぶりちゃんですねwwww
705就職戦線異状名無しさん:04/09/10 22:11:10
信用金庫、信用組合って既卒じゃあ無理ですかね?
706就職戦線異状名無しさん:04/09/10 22:14:36
大学(A〜F):F大私立
年齢:26歳
卒業年度:2002年卒
資格:宅建 簿記2級 2級ボイラー 危険物乙種
職歴:なし

就職できるんですか?
707就職戦線異状名無しさん:04/09/10 22:19:59
資格に統一性がないね
宅健持ってれば不動産業界入れるんじゃない?
そしてキャリア積んで独立とか無理なのかな
708就職戦線異状名無しさん:04/09/10 22:23:13
>>706
真っ当なところは無理
資格に関しても決め手になるものはないし、方向性もバラバラ
煽りではなく聞きたい、空白期間が長いが引きこもってたのか?
ビルメンでもやってろ
709706:04/09/10 22:28:48
>>708
アルバイトはしてました。
710就職戦線異状名無しさん:04/09/10 22:30:47
>>705
ttp://www.aiweb.or.jp/shogin/
ここなんか既卒可だぞ。韓国系だけど
711就職戦線異状名無しさん:04/09/10 22:32:54
>>706
厳しいな…学歴・年齢・卒業後の空白期間の長さ・職歴なし
このスレの住民にすら勝てないかも
アルバイトに少しでも専門性があるのならそれの延長にある仕事を探すべきか
712就職戦線異状名無しさん:04/09/10 22:42:20
NHK電話来なかった・・・
やはり、焼肉屋で2年アルバ(以下略
713就職戦線異状名無しさん:04/09/10 22:44:01
>>712
ワロタ
あんなドロドロした所落ちて正解だよ
714就職戦線異状名無しさん:04/09/10 22:51:38
今回の事件でNHKもただの腐った特殊法人って印象を受けたよ
大手マスコミが自分達の倍の給料貰ってるからってすねて横領はひどい
それに民放はそのぶん働いてるのにな
715就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:07:24
>>702
それだけはいかん
経験者ははまる、じゃなくて語る…
しかし実に面白い
716就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:15:44
このスレからUFJの第二新卒採用に受かった人もいるだろうけど、
新聞読む限り、茨の道ですね・・・がんばれ
717就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:19:39
兄貴から久し振りに電話かかってきて一時間程話した
見捨てられたと思ってたから何か泣きそうになった
718就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:32:30
>>706
Fランクは高卒 ←           大学(A〜F):F大私立
25歳過ぎたらアウト←         年齢:26歳
空白期間が長すぎ ←          卒業年度:2002年卒
資格が統一性が泣くチャランポラン ←  資格:宅建 簿記2級 2級ボイラー 危険物乙種
問題外  ←                      職歴:なし

超困難だね  ←    就職できるんですか?


719就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:46:39
ハロワに初めて行きました。おじさんに色々アドバイスをもらったのですが、
最低パソコン3級ぐらいは持っておいたほうがいい。1ヶ月くらいで簡単に取れるから、
と言われたのですが「パソコン3級」って何でしょうか?
その時は感心して聞いていたのですが、後で調べてみると「パソコン3級」なる
ものは見当たらないのですが。
720就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:48:22
>>719
ワラタ
721就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:50:29
パソコン検定のことじゃねえのか?

http://pat.pcua.jp/examination.html

パソコン検定3級なんて英検3級と同じような感覚だしなぁ。
3級じゃ履歴書に書くだけの資格の様なものだろ。
722就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:50:45
>>706
がんばろうよ。
その状況だって就職した奴はごまんといるし。
諦めないで粘り強くやった人だけが報われる
誰かが言ってたけど既卒の就活は、あきらめたらそこで終了だよ。

すまん、マジレスしちまった
723就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:53:31
>706
簿記1級+英語力(TOEIC700点位)
なら税理士・会計士事務所に潜り込むか外資系あたりでどうかね?
けど年齢がキツイな・・税理士試験で3科目位取れる根性があれば逆転可能かも
それか外食か・・ブラック逝くよりはましじゃない?
>719
ハロワのおっちゃんは電話番です
それ以上の期待はしても無駄です(例外はたまにいるけど、探すひまがあったら履歴書書いたほうがいい)
724719:04/09/11 00:01:23
>>721
わざわざありがとうございます。
まったく資格を持っていないので実際役にたたないかもしれませんが、
取ってみようと思います。こんな自分にくらべたら>>706さんなんてすごいですよ。
725就職戦線異状名無しさん:04/09/11 00:14:21
学校行かず働かず52万人 04年版の労働経済白書

 厚生労働省は9日、「2004年版労働経済の分析」(労働経済白書)を発表した。求職せ
ず通学もしないため社会問題になっている「若年無業者」について、02年、03年を初めて
集計。その数は03年は年平均で前年より4万人多い52万人に上り、問題が深刻さを増し
ている実態が明らかになった。
 若年層の失業率が高止まりしている問題と併せ、白書は、企業活動や景気への影響だ
けでなく「社会の維持、発展」といった観点からも「憂慮すべき問題」と警告している。
 若年無業者は、求職活動していない非労働力人口のうち、15−34歳で、学校を卒業し
た後、進学などせず結婚もしていない人などを指す。総務省の労働力調査を基に厚労省が集計した。
(共同通信) - 9月10日11時6分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040910-00000095-kyodo-soci
726就職戦線異状名無しさん:04/09/11 00:16:11
アク煎茶受けようぜ
727就職戦線異状名無しさん:04/09/11 00:18:09
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ幸と )
         `u―u´

   あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
728就職戦線異状名無しさん:04/09/11 00:20:49
  (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
 ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
   | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
   |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ  お前らって何で仕事しないの?
   |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |   
 .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘) 働かないで彼女に何も言われないの?
  ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )  
 (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   会社とか勤めりゃいいじゃん。
 .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..
  \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
    (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
729就職戦線異状名無しさん:04/09/11 00:30:46
>>728
sine
730就職戦線異状名無しさん:04/09/11 00:45:50
>>728
俺は専業主夫なんだよ
学歴・経験は不要。 誰でも入れる。(これ重要)
仕事は、ライトバンを一人で運転して中小零細企業を周る、
普通の飛び込み営業。 ノルマは、ある。
求人広告会社の求人広告に、変にビビらないようにね。(笑)
732就職戦線異状名無しさん:04/09/11 01:11:37
>>731

学歴・経験は不要。この時点でブラックの香りが・・・・
733就職戦線異状名無しさん:04/09/11 01:15:08
>>732
お前はわかってないね
そういうところは実力主義なんだよ
734就職戦線異状名無しさん:04/09/11 01:18:00
>>733
お前わかってないね
そういうところはおっぱいちゃんなんだよ
でも、CMや雑誌を作ってる部署は、入るのは難しいと思うよ。
念のため・・・
736就職戦線異状名無しさん:04/09/11 01:33:18
ちんこ
ちんぽ
おちんぽ
おちんちん
ちんぽこりん
737就職戦線異状名無しさん:04/09/11 01:36:09
年収1000万ほしいね
でもまずはこつこついくしかないのか
外資系とかは既卒でもOKっぽいんだがなぁ
738就職戦線異状名無しさん:04/09/11 01:39:26
もうだめぽ

739就職戦線異状名無しさん:04/09/11 01:46:28
>>737
最初からそんな高望みしてるのかよ。
こつこついっても年収1000万なんて遙か彼方だぞ。
年功序列なんてあまり当てにならなくなってるし。
740就職戦線異状名無しさん:04/09/11 01:46:29
某得ろゲー会社の内定GET!
ふざけてたら受かっちゃたよん!
この会社寛大すぎるw

↓履歴書の自己アピールの原文

「使用可能なスキルはアッセンブラジャー、ヌーブラのCサイズ、2個セットのC++も使えます。
リアルの奥義はブリッヂしながら突くことです=体力に自信あり
正直、得ろゲーはやったことがありませんケド。。。。
詳しくは面接でネ!」

で、面接時の服装は麦わら帽子+マッカーサー元帥がかけていたようなサングラス+ビンテージアロハ+ハーフパンツ+サンダル。
オフィスに入るなり中腰になって「チェキラッ!オハヨウゴザイマッスル!」といったらシラけた。
でも面接は普通に答えたよ。
741就職戦線異状名無しさん:04/09/11 01:47:34
>>740
ネタ乙。
742就職戦線異状名無しさん:04/09/11 01:49:57
>>741
ネタじゃないよ

履歴書はインパクトがるものを!
服装は私服OK!

とあったから試してみた
743就職戦線異状名無しさん:04/09/11 01:56:13
やべぇ・・・お袋と彼女に首に包丁押し当てられて『N O ! 無 職 !』を言わされている夢を見た
744就職戦線異状名無しさん:04/09/11 02:12:39
>>741
 おもしろいけど 本当だったらもっとよかった
745就職戦線異状名無しさん:04/09/11 02:13:22
>>741→742ね
746就職戦線異状名無しさん:04/09/11 02:36:04
>>744
はぁ?
ネタじゃねーって言ってんだろうが
747就職戦線異状名無しさん:04/09/11 02:45:47
エロゲ業界の広報は
アフロで女装してラジオ番組持っちゃってる人もいるし
案外そういうのウケるかもね
748就職戦線異状名無しさん:04/09/11 03:22:42
アフロがまがっていてよ
749就職戦線異状名無しさん:04/09/11 03:48:41
ジョイまっくすのことかー!
750就職戦線異状名無しさん:04/09/11 09:40:37
日雇いのいいバイト紹介してくれる会社なんかない?
751就職戦線異状名無しさん:04/09/11 10:11:58
自殺でも保険金はおりる
752就職戦線異状名無しさん:04/09/11 12:13:29
 死のうかな なんて魔がさすことがある
753就職戦線異状名無しさん:04/09/11 12:23:02
おっぱいちゃん プルルーン
754就職戦線異状名無しさん:04/09/11 12:25:19
未経験者歓迎であたると限られてくるねぇ
755就職戦線異状名無しさん:04/09/11 13:42:43
もういいです。僕が間違ってました。
お盆休みも正月休もない職でもいいです。
休日110日以下でも構いません。


756就職戦線異状名無しさん:04/09/11 15:48:17
>>755
うんあー当たり前のこと今更得意げに言うなやおっぱいちゃん
あんまふざけてっとしごくぞおっぱいちゃん
757就職戦線異状名無しさん:04/09/11 15:50:37
>>743
おもしろくもねーこと得意げに語るなやおっぱいちゃん
だからFランク大しか行けなかったんだよおっぱいちゃん
758就職戦線異状名無しさん:04/09/11 15:57:02
内定の電話がかかってきました
4月から出社です
759就職戦線異状名無しさん:04/09/11 16:50:30
>>758
オメ。また一人巣立っていくか…
760就職戦線異状名無しさん:04/09/11 17:56:08
もう活動する気力すらないよ
761就職戦線異状名無しさん:04/09/11 18:03:10
2006年の4月採用まで待つのカイ?
今年はあきらめたの?
762就職戦線異状名無しさん:04/09/11 18:31:58
>>761
今から全力でがんばれやおっぱいちゃん
プルルン
763就職戦線異状名無しさん:04/09/11 18:32:27
俺はブラックでもいいや、どうせ趣味もないし。
毎週風俗いけりゃあいいよ。
764就職戦線異状名無しさん:04/09/11 18:32:33
今年あきらめたらもう後がないぞ
765就職戦線異状名無しさん:04/09/11 18:37:07
>>764
つまり04卒以外は氏ねと?
766就職戦線異状名無しさん:04/09/11 18:43:19

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l  
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ  
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

767就職戦線異状名無しさん:04/09/11 18:52:53
>>765
いや、ブラックに行け、と。
768就職戦線異状名無しさん:04/09/11 18:54:21
今週出てたSPA読んどけ
769就職戦線異状名無しさん:04/09/11 19:27:03
面接行ったら内定貰えちゃいそうで怖い。
770就職戦線異状名無しさん:04/09/11 19:41:04
ピカツーはそんなあなた達を大歓迎します。
771就職戦線異状名無しさん:04/09/11 19:53:08
就職戦線異状名無しさん :04/09/11 03:42:32
突然のメールで失礼致します。
株式会社光通信人事本部の萩原友里と申します。

ようやく凌ぎやすい季節となりましたが、
皆様の就職活動は如何でしょうか。

このメールは過去も含め当社にエントリー頂いた方全員に送らせて頂いておりますので、中には選考中の方や、内定者の方も含まれていることと思いますが、あしからずご了承ください。

今回ご連絡させて頂きましたのは弊社各事業部の業績が好調につきまして、東北、新宿、池袋、大阪、名古屋など各地域で新規事業所出店が相次ぎ、05年採用の秋採用を始めましたので、皆様へ御連絡させて頂きました。

このメールをご覧になられている方の立場も様々だと思います。
まだ何も決めていない方や決め兼ねている方、既に内定、就職が決まっている方等々それぞれだと思います。
就職は、人生の3分の1を決める大きなイベントです。
『就職=会社と結婚』就職してから「こんなはずではなかた・・」
と後悔しない為にも、悔いの残らない就職活動をして頂ければと思います。

弊社光通信を一言で表すなら「若い人の力を世界で最も信頼している会社」です。
これは決して言葉の遊びではありません。
事実、東証一部上場の会社でありながら20代の役員や事業部長をどんどん抜擢している会社です。
当社は若く経験がないから任せないというのではなく、若くても実力を発揮できる人は必ずいると信じ、若いうちから大きなチャンスを与えていきます。

就職活動を通して、当社光通信に未だ触れられたことのない方や、
弊社をこれまでご存知でなかった方は是非一度、弊社の説明会までお越しください。

772就職戦線異状名無しさん:04/09/11 20:57:47
>>765
YES
773就職戦線異状名無しさん:04/09/11 22:47:40
だれもいねえなこの時間。みんなテレビかい?
774就職戦線異状名無しさん:04/09/11 22:50:34
ネットゲームやってます
無料キャンペーン中なので
775就職戦線異状名無しさん:04/09/11 23:29:09
>>774
無料なら俺もやろうかな…なんて言うゲームだい?
776就職戦線異状名無しさん:04/09/11 23:32:36
>>774
M2かパン屋だな
777就職戦線異状名無しさん:04/09/11 23:56:57
今週の話なんですが…
ヤンハロで昔の彼女と会いました。お互い声は掛けなかったけど、マジで世の中は狭い+若年層の就職難を感じたよ。

スーパーで大学の後輩現4年(女)に遭遇。
こっちは面接帰りでスーツだったので、「就活ですか?大変ですね」「そっちは?」「私はなんとか内定取れました」
と会話で、軽く鬱になりかかる。
でも詳しく聞いたところ、彼女の内定先はブラック偏差値では70以上の会社。
祝福したらいいのか微妙だし、内定とれてる事に嫉妬心はあるし、複雑な気分でした。
これって、2chでブラック扱いってことは黙ってて正解ですよね?
あくまでネットの風評にすぎないし、不安にさせるのも…と思って。もしかした彼女はこの仕事にやりがい見出せるかもしれないし。

ピカツーやネクサス、先物だったら間違いなく止めるんですけどw
778就職戦線異状名無しさん:04/09/12 00:03:02
>>776
これかな?最近のPCゲームは結構すごいね
http://www.m2online.jp/
パン屋はわからなかった。しかしなんで無料なんだろ。
779就職戦線異状名無しさん:04/09/12 00:03:44
職歴さえあればそこそこいいところに転職できるんだけどね
何やってんの?あなたたち
780就職戦線異状名無しさん:04/09/12 00:07:14
>>773
いつものように土日は人いない。
土日は起業も活動してないから、求職者も落ち着いて羽伸ばせるんだろうな。
といっても、もう人残ってないんだなぁ。

ニュースでニートが話題だけど、失業者+ニート+派遣+自殺者が凄い勢いで増えてる。
なんだったかの本には20ナンボから30なんたら歳までの一番の働き盛りの年齢の人、
その4人に1人しか正社員でまともに働いてないんだって(4人に1人がニート)。
そう考えると定職に付いたのではなく、みなただスレから離れていったっぽ。
4月1日にまた爆発するのかなw

経済の衰退が訴えられているけど、もう働かなくても生活できる人は増えたし、
それでいいのかもね。
働いたところで、まるで人間であることを否定するような激務しか残ってないし。
働く意味を見失って当然。

数年後、団塊の世代が一斉にいなくなって、その後どうするかだね。
俺達のようなプラプラしていた者でも必要だと雇用側が意識改革して採用するか、
それでも考えを改めることができず、派遣を拡大し今以上に経済が収縮するか。

ま、数年後も採用されたところでろくな仕事はまわってこないだろうし、関係ないけど。
781就職戦線異状名無しさん:04/09/12 00:25:23
>>777

75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引) 浄水器販売 佐川 OMC サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版(大成社等)丸八真綿 SFCG(商工ファンド) ロプロ(日栄)ファイブフォックス
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
    フォーラムエンジニアリング サラ金全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT ベンチャーセーフネット
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般(モンテ別格)
    セントラル警備保障(CSP)

この中のピカツーやネクサス、先物以外のどれかだろうね。
782就職戦線異状名無しさん:04/09/12 00:26:59
M2って金取られないの?
無料期間は限られてる?
783春ギコ ◆Bv16KjGiko :04/09/12 00:55:50
おまいら、まだいるのか?
プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━(  ´,_)━(  ´,)━(   )━m9(  ゚,_ゝ゚)プッ!!
784就職戦線異状名無しさん:04/09/12 00:59:41
まだ居ますが何か?
どっかブラックじゃない所紹介してw
785就職戦線異状名無しさん:04/09/12 01:14:36
>>783
正社員以外の道に片足突っ込みつつ未だココにいるよw

親の援助もあって、とりあえず暮らせちゃうから
キツイとこ飛び込む気になれない・・・・・・
786就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:15:24
ディスコキャリアからメール来た人いますか?
就職セレクトの紹介だったんだけど、登録してみようかな。。。

787就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:16:30
俺は東海大、既卒1年目の22歳文系男中肉中背人付き合いは苦手だ
スキルは簿記2級・P検2級・普通免許
今年は公務員試験勉強をやってたが、望みの前期中期共に面接落ち
とっとと諦めて、普通企業を受けまくろうと思ってます

随分人が減ってしまったようで寂しいが、
就職活動はまだまだいける時期ですよ。
有名な大企業は少ないかもしれんが、そもそもそんなムリポな所は受けん!
うぉーやる気出てきた
とりあえず土日はゆっくり寝ます
788就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:19:30
>随分人が減ってしまったようで寂しいが、

ヤフーの盤ゲームの話ばかりしていた人達は、本当に病的だったね…
まだ「おっぱいちゃん」のほうが、可愛気があったような。
789就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:29:24
俺を判定してくれ

2004年3月 大卒 (某教祖の娘入学問題でニュースになった大学)

4月 小売りチェーンに総合職として入社
    実家のある静岡県の店舗に配属され実家に戻る。
6月 退社

資格:情報処理検定2級 ←2級ってw
    運転免許

現在、実家暮らし。バイトはしてる。
都内に就職したいが金ないので、社宅などの手当てがある所がいい。


もう外食しかないな。。。。。w
790就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:29:41
>>787
>今年は公務員試験勉強をやってたが
そりゃ今まで別のことやっていたんなら、やる気あるって
直ぐにでも現実を知ってここで愚痴るようになるよw
791就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:30:01
おれたちの人生はもう終わったんだよ多分・・・
792就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:31:25
>>789
やっぱ2ヶ月で退社したのがネックになるだろうね。
諦めることは無いけど、相当厳しいだろうから
気合入れすぎると決まらないときの反動がきついから気をつけて。
793就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:33:09
>>787
俺の幼なじみで、
君と同じ大学を同じ年に卒業してまったく同じ状況の奴いるよ。。。
794就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:34:57
>>791
よし。たまにはぶっちゃけるか。

諦めるなとか言ってるが、俺は正社員の道はもう終わったと正直思う。
心身ともにきつくて限界に来てるし。

でも、もう人生終わったんだってところまで来たら逆に開き直れるさ。
どうせ人生終わったんなら、バイトでもして死ぬ日を一日でも長くするよ。
どうせ人はいつか死ぬんだしね。

ま、長生きはできないかもしれないけど、その分社会人で感じる辛い部分は無くて済むし。
定年してから楽しむ時間を、俺は短いながら若いうちに楽しめるわけだ。
その辺が特典かな〜。
795就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:35:21
>>793
世間って狭いんだな
796就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:36:40
俺、彼女も居ないから淋しくて、今日風俗いって来たよ。
これで今月入って3回目。
アホだ。。。。_| ̄|○
797就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:38:26
「22歳・派遣社員・男」みたいな屑が
さりげなく無職に説教するからなあ、、このスレ。
798就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:44:37
どうでもいいじゃん。ブラック池とか
799就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:47:25
マイナスに考えるな
実際派遣社員でも派遣先から正社員の誘いが来ることもあるんだし
確率的には低いけどね
800就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:56:23
俺は高学歴なのが幸いして無名企業なんて受ける気がしないのだよ
輝いていた大学生の頃の栄光にすがってる
俺はやればできるんだきっとね
ただ社会がそうさせないだけ
801就職戦線異状名無しさん:04/09/12 02:57:28
>>800
釣り乙
802就職戦線異状名無しさん:04/09/12 03:07:27
俺は高校生のときが一番輝いていた
後輩のマンコ食い放題だったよ
803就職戦線異状名無しさん:04/09/12 03:43:02
「やれば出来る」とか言ってるやつがいるけど
しないのと出来ないのは同じだよ
804就職戦線異状名無しさん:04/09/12 06:23:11
板違い
805就職戦線異状名無しさん:04/09/12 08:11:48
【脱ヒキ】長期ひきこもり、もう就職できないの? 4
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092432603/l50
806就職戦線異状名無しさん:04/09/12 09:00:26
今のトレンドはニート!
807就職戦線異状名無しさん:04/09/12 09:51:01
AERA就職に強い大学編(2003年8月)

大学名   卒業生  進路    ――――就職率(%)――――   総合
         数   把握率  民間企業 公務員 教員 マスコミ  就職率
慶應義塾大 6096  91%    63  2.5  0.3  2.5    68%
上  智  大 2372  64%    52  2.0  1.0  1.6    55%
早 稲 田 大 9088  90%    54  3.8  0.9  1.8    60%
-------------------------------------------------------------------------------------------
中  央  大 6622  94%    58  6.0  0.5  0.8    65%
法  政  大 5474  80%    59  3.6  0.1  0.2    63%
明  治  大 7268  84%    51  3.0  0.2  0.3    57%
立  教  大 3408  83%    58  2.8  0.7  0.6    64%
青山学院大 3494  76%    54  2.0  1.0  0.4    60%
学 習 院 大 2002  94%    64  2.9  0.4  2.1    69%
-------------------------------------------------------------------------------------------
成  蹊  大 1934  92%    72  1.1  0.1  0.1    74%
成  城  大 1045  72%    60  1.3  0.1  0.4    63%
明治学院大 2935  90%    56  2.8  0.4  2.4    59%
駒  澤  大 3525  76%    44  2.3  0.5  0.2    50%
専  修  大 4177  92%    59  3.2  0.0  0.2    62%
東  洋  大 4634  91%    56  2.8  0.2  0.0    61%
日  本  大13928   −     57  2.9  1.3  0.1    64%
808就職戦線異状名無しさん:04/09/12 09:52:37
はあ・・・求人広告もいいのないなあ・・・
応募したい!ってのがあっても職務経歴書が必要だったり
809就職戦線異状名無しさん:04/09/12 10:17:35
>>796
せめて月1にしとけ。俺もその程度だ。
>>807
就職率65%として残り35%のうち10%が院に行くとして報告しない奴が10%として残り15%が俺ら?
>>808
バイトでもいいんだぞ。○○の経験3年以上とか社会人経験のある方とかはムリだが
通るかどうかは別として書類出さなきゃ選考もしてもらえん。出すだけ出してみな
810就職戦線異状名無しさん:04/09/12 10:56:04
>>789
厳しいかも知れんが早期退職で次の勤務先が決まった香具師もいる。
次の面接の時前の会社の悪口を言わないことだな
811就職戦線異状名無しさん:04/09/12 11:24:06
だめだな・・・・・・・・・・・こりゃ
812就職戦線異状名無しさん:04/09/12 11:26:52
俺が出たFランク大楽は、昨年の卒業生の就職率を7割と嘯いてるのですが・・・
813就職戦線異状名無しさん:04/09/12 11:31:04
814就職戦線異状名無しさん:04/09/12 12:14:45
正直言います。
僕は働きたくないです
テヘッ
815就職戦線異状名無しさん:04/09/12 12:19:37
断られるかもしれないけど、駄目もとで生活保護申請してみようかな
許可されたらラッキーだし
問題は理由だ
816就職戦線異状名無しさん:04/09/12 12:52:49
おーいおまいら頑張ってるか〜〜〜
妥協してブラックに逝く心構えできたか〜〜〜
817就職戦線異状名無しさん:04/09/12 15:37:10
今日は郵政内務じゃなかったっけ?
受けてる人多くいそう
818就職戦線異状名無しさん:04/09/12 16:31:09
やめた人もおおそうだな
819就職戦線異状名無しさん:04/09/12 16:35:48
来週は刑務官受けてきます。
820就職戦線異状名無しさん:04/09/12 16:37:46
郵政試験、やはり市役所に比べると随分簡単ですた
でもね・・・休み時間中に学生もまばらで、緑に囲まれて、セミの鳴き声が聞こえる
キャンパスを見てたらふと気付いちゃったんですよ

公務員じゃない郵政=佐川急便
佐川急便=誰でも内定でる
皆佐川急便は御免だなって思っている人多いでしょう
なのに、何でこんなに大量に受けに来てんだと

やばい!世界の心理に気付いてしまった!
俺だけか!このとてつもない事実に気付いて覚醒したものは
821就職戦線異状名無しさん:04/09/12 16:39:48
大卒でも郵政内務受けられんの?

つーかウケる価値あるの?
822就職戦線異状名無しさん:04/09/12 16:40:21
教養は完全に抜けてるな俺

知能は夜バイ
823就職戦線異状名無しさん:04/09/12 16:44:59
>>821
受験者の半分は大卒ですorz
824就職戦線異状名無しさん:04/09/12 16:45:50
高校のときに受ければいいのに…

大学に行った意味ないな…
825就職戦線異状名無しさん:04/09/12 17:00:09
女子高生、痴漢に「大外刈り」

逮捕男「あんなかわいい子に投げられるとは」
 女子生徒、痴漢相手に大外刈りで一本−。
 横浜市南区の路上で、私立高校三年の女子生徒(一八)が、背後から忍び寄り、太もも
を触ろうとした男を、見よう見まねの大外刈りで投げ飛ばした。神奈川県警南署は十一
日、暴行の疑いで、投げ飛ばされた横浜市南区大岡の【磯子郵便局職員】、重藤法生容疑
者(二八)を逮捕した。
 同署の調べによると、重藤容疑者は九日午後十時十五分ごろ、自宅近くの路上でこの
女子生徒を見かけ、近づき、押し倒そうとした。ところが逆に投げ飛ばされ、走って逃げた
が、現場に忘れたかばんの中にあった身分証明書から重藤容疑者が浮上した。
 女子生徒は、高校一年生の一年間、柔道部に所属していた。とっさの出来事に思わず
襟首をつかみ、見よう見まねで技をかけたところ、見事に決まったという。
 調べに対し、重藤容疑者は容疑を認め、「まさかあんなかわいい子に投げ飛ばされるとは」と話しているという。
(産経新聞) - 9月12日3時9分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040912-00000017-san-soci
826就職戦線異状名無しさん:04/09/12 17:58:11
どこが
『空前の第二新卒採用ブーム』(某新聞)
なのかと、一時間問い詰め(以下略
827就職戦線異状名無しさん:04/09/12 17:59:25
ハロワつかってるから駄目なんですよ
いい加減目を覚ましなさい
828就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:00:09
>>826
あなた、ホントに第二新卒なの?
就職しないまま卒業しただけのただの既卒じゃないの?
829就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:03:38
既卒を差別用語にしようぜ
これからは使うなよ
830就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:05:48
次スレは必要ないようだ
もうそろそろ現実の世界にはばたく必要があるからな。
831就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:07:30
新卒>>第二新卒>>>>>>>>>>>>>既卒
832就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:07:45
>>830
ですね…
去年の既卒者達は、冬3月までこの調子で行って、結局最後は、
就職板から消えていったから…
833就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:08:16
リクネクで面接までは結構いけるもんだぞ。
834就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:09:11
無職暦が6ヶ月超えたらアウトなんですか?
そうなんですか?
835就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:11:24
今年の既卒スレはそろそろ終了でいいかもな
うざがられてるし
836就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:12:51
去年の既卒者は今何やってるんだろう?
837就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:14:06
>>835
全然ウザクはないよw

日頃溜まったフラストレーションを発散させるためのいい叩き材料になってるからww
838就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:17:53
去年の既卒者は既に巣立っていきました
僕達もはやく卒業したいね
839就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:18:56
>去年の既卒者は既に巣立っていきました

就職したってこと?
それとも天国に旅立って逝ったってこと?
840就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:20:28
既卒をなめんなよテメー
841就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:32:32
>>840
天国へ行かないでくださいね★
842就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:37:38
とりあえず就職しろ。
無職=フリーター=ダメ
が世間の公式だ。働いていれば恩恵もあるだろう。
文句ばっかり言ってるうちに来年になっちゃうよ、マジで
843就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:46:41
844就職戦線異状名無しさん:04/09/12 19:00:26
同情するなら職くれや
年収500万以上だぞ
845就職戦線異状名無しさん:04/09/12 19:09:05
うぜーな
新卒以外は消えろ
846就職戦線異状名無しさん:04/09/12 19:18:40
>>845
頑張れよ
847就職戦線異状名無しさん:04/09/12 19:44:26
>>842
それはまさしく正論なんで何も言えないね。
>>820
これから郵便局内務の仕事はアルバイトと委託の人たちだけになっていくっしょ。
区分けも配達も今じゃ半分以上パートタイムとかバイトの人間の仕事さ。
職員は貯金、保険か営業だろうなぁ。
848就職戦線異状名無しさん:04/09/12 20:34:18
去年の既卒者だがいるぞ。
だが2004年卒が多いからあんまここ来てないけど
849就職戦線異状名無しさん:04/09/12 20:42:39
>>833

それってブラックだろ。
トラコス、ピカツーあたり

>>834

資格の勉強してましたとか、公務員受験失敗しましたとか言うしかないやろ
850就職戦線異状名無しさん:04/09/12 20:54:37
ぬるぽ
851就職戦線異状名無しさん:04/09/12 20:59:39
1浪もしくわ1留してない香具師(今年23歳)は
新卒で受けたほうがええんでないの
852就職戦線異状名無しさん:04/09/12 21:31:55
│  ┃                                                ┃  │
│  ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫  │
│  ┃ 志 望 動 機.                                        ┃  │
│  ┃          ,,―‐.                  r-、    _,--,、      ┃  │
│  ┃     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \      ┃  │
│  ┃    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"      ┃  │
│  ┃.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/.        ┃  │
│  ┃{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`         ┃  │
│  ┃.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,、.        ┃  │
│  ┃  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、      ┃  │
│  ┃           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \.     ┃  │
│  ┃            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,ゝ    ┃  │
│  ┃                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'".     ┃  │
│  ┃                                                ┃  │
│  ┣━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━┫  │
│  ┃ 通 勤 時 間 (最 寄 駅)       ┃  面 接 官 記 入 欄.            ┃  │
│  ┃                        ┃.                         ┃  │


853就職戦線異状名無しさん:04/09/12 21:38:54
>>852
おまえは風俗嬢か
854就職戦線異状名無しさん:04/09/12 22:07:47
履歴書つーか、ホームにある駅名の看板かとぱっと見思ったw
855就職戦線異状名無しさん:04/09/12 22:10:10
先月の携帯代払えなかった
もうすぐ止められそう
856就職戦線異状名無しさん:04/09/12 23:09:54
あのー 死んでもいいですか?
857就職戦線異状名無しさん:04/09/12 23:20:05
>>851
新卒で受けてます
今年がラストチャンス
858就職戦線異状名無しさん:04/09/12 23:20:37
>>856
両親に聞けよ
859就職戦線異状名無しさん:04/09/12 23:28:27
大学で何を学んだのか聞かれて答えられないw
860就職戦線異状名無しさん:04/09/12 23:29:33
何かを必死に学んだ奴なんて一握りだろ
861就職戦線異状名無しさん:04/09/12 23:35:54
今日の朝日新聞の学生アンケートで学生の学業・就職意識が高まってるってさ
学生生活の優先度が学業が1位で10年前に比べて10%UPだと
学生も馬鹿じゃないよ
862就職戦線異状名無しさん:04/09/12 23:40:08
ここの人たちってどのぐらいのところ目指してんの?
俺8月半ばから就活始めて1社目で内定出たけど(新卒枠)
ただ中途の書類選考も通ってるから今度受けてくる
863就職戦線異状名無しさん:04/09/12 23:50:54
ここの人たちは深みに嵌って抜け出せない人たち。
864就職戦線異状名無しさん:04/09/12 23:54:46
NO!既卒!!
865就職戦線異状名無しさん:04/09/13 00:12:41
>>862

中途の一番の問題は入社してからの人間関係。
職歴の無いど素人が入社するんだからな・・・
866就職戦線異状名無しさん:04/09/13 00:21:03
>>865
なるほど、確かにそうかも
新卒枠で選考進んでる所もあるからどこに行くかよく考えてみるよ
ただ早く働きてー
867就職戦線異状名無しさん:04/09/13 00:23:11
今からバイトです
深夜のコンビニ時給いいんでなかなかやめられない
868就職戦線異状名無しさん:04/09/13 00:23:39
じゃあ喪雑に帰るわ
869就職戦線異状名無しさん:04/09/13 00:25:12
ゲイバーで働くことにしました
870就職戦線異状名無しさん:04/09/13 02:01:17
>>862
8月からの新卒枠?
どんなとこ行く気なんだ?
871就職戦線異状名無しさん:04/09/13 03:10:46
>>870は一生無職の気がするよ
872就職戦線異状名無しさん:04/09/13 04:00:00
>>867
深夜でも時給1000円ぐらいだろ?
それなら派遣のほうが・・・

まあいつでも辞められるのがいいんだけど
873就職戦線異状名無しさん:04/09/13 10:01:37
>>871は面接で落ちる気がするよ
874就職戦線異状名無しさん:04/09/13 11:11:09
>>873
あれあれwwww
逆鱗に触れちゃったかナ?wwwww
875就職戦線異状名無しさん:04/09/13 13:08:41
このスレ断って、1.5ヶ月経ちましたが
ようやく10月から就職することができました
某大手の関連会社ですが。
このスレにいると色々マイナス思考がはたらいてしまうので
「行動してるのに無職」って人は一度スレ断ちしてみるといいかも
876就職戦線異状名無しさん:04/09/13 14:35:14
P検とPAT認定試験、どちらの方が世間的に認知度が上なんでしょうか?
877就職戦線異状名無しさん:04/09/13 14:41:25
PTA認定
878就職戦線異状名無しさん:04/09/13 15:30:32
>>876
どっちも初めて聞いた。
879就職戦線異状名無しさん:04/09/13 16:04:59
>>876
情報処理系の会社を重点的に周ったが
そちら関係ではP検は結構知られてる
難易度的には
基本情報>>>シスアド>=P検定2級くらい

後者2つを持ってるが、話のとっかかり位にはなりました
880就職戦線異状名無しさん:04/09/13 16:30:40
>>879
内定持ってますか?
881就職戦線異状名無しさん:04/09/13 16:55:13
>>879
先月1つ内定でました
情報処理系で、2ちゃんねるで結構よく聞くw、首都名がつくところですが
何かもう面倒くさくて、活動もうやめちゃいました

あとは4月までじっくりと楽しむつもり
もうこんな長い自由時間は定年まで無いと考えると、4月に就職しなかった事も
結構プラスに考えられる
いわばタダで大学5年目を満喫してるような感じで
882就職戦線異状名無しさん:04/09/13 16:58:27
>>881
TCSですかw

何で既卒になっちゃったんですか?
公務員とか資格目指してたとか?
883就職戦線異状名無しさん:04/09/13 16:59:37
でも、説明会や選考受けた人の話では、TCSって雰囲気は良さそうだって聞きますね。
884就職戦線異状名無しさん:04/09/13 17:04:56
>>882
多分一番多いタイプがこれなんじゃないかと思っているんだけど
「全然活動してなかった」これに尽きる

通ってたのは神奈川にある、日本一学費が高い某文系大学なんだけど
回りも全然「なんとなく活動してない〜」みたいな人が凄く多く
自分の思いっきり流されまくりでした・・・
885就職戦線異状名無しさん:04/09/13 17:08:26
886就職戦線異状名無しさん:04/09/13 17:40:52
>>884
俺と同じ行動パターンだ。。。。
887就職戦線異状名無しさん:04/09/13 18:17:54
明日豪雪行く奴いる?
888就職戦線異状名無しさん:04/09/13 18:20:28
いない。
889就職戦線異状名無しさん:04/09/13 18:20:34
>>884
ちなみに御幾ら?
890就職戦線異状名無しさん:04/09/13 18:39:07
>>887

どこであるの??
891就職戦線異状名無しさん:04/09/13 18:42:39
今日もハロワに行ってきた・・・・。
行く度に先物、サラ金求人を印刷して来てしまう俺って・・・・。
892就職戦線異状名無しさん:04/09/13 19:01:41
また 落ちた
893就職戦線異状名無しさん:04/09/13 19:21:39
無職で「笑っていいとも」見てた時期がなつかしいなぁ
894就職戦線異状名無しさん:04/09/13 19:36:03
TCS行けるなんていいなぁ
俺なんか中小ですら落ちまくりだよ・・・・
895就職戦線異状名無しさん:04/09/13 19:54:09
去年、ABCとトラコスとTCSに内定でて
その後で2ちゃんねるのスレを読み、どれにするか滅茶苦茶迷ったな
結局「そこなら既卒でも受かるかな」とか思って辞退

既卒になり、今年の公務員試験現段階まで全落ちの状況ではあの選択を後悔してるよ
896就職戦線異状名無しさん:04/09/13 19:57:30
いくら内定がでても住宅 先物 薬局この3業種だけはやめとけ

897就職戦線異状名無しさん:04/09/13 20:06:15
>>896
薬局は良くね?
898就職戦線異状名無しさん:04/09/13 20:07:13
笑っていいもも
899就職戦線異状名無しさん:04/09/13 20:44:03
>>896
住宅ってことは「レオパレス21」みたいなのか?
ハロワでも年がら年中募集してるけど・・・・。
900就職戦線異状名無しさん:04/09/13 20:56:07
リクネク「未経験で入社する東証一部上場企業!」クリックしたら、
光通信じゃねーか!
901就職戦線異状名無しさん:04/09/13 21:01:50
 あああ・・・・ 市にてえ
902就職戦線異状名無しさん:04/09/13 21:05:30
>>900
何を今更。年中そのコピーで釣ってるだろ
903就職戦線異状名無しさん:04/09/13 21:36:32
なあ、正直お前らどう思ってる?
おれたち、まともな企業に就職できると思うか?
904就職戦線異状名無しさん:04/09/13 21:43:45
俺はもう新卒時代からまともな所は諦めてる


だけどさ、この先ずっとブラックで働き続ける毎日かと思うと
どうしても踏み出せないんだよな
恋人も欲しいなぁ、とか思っちゃって
どうせできないんだろうけど
905就職戦線異状名無しさん:04/09/13 21:47:22
これから人生長いもんなぁ
美人でなくてもいいから生涯の伴侶はほしい

なんか新聞でサラリーマンの平均年収は700万だって
なんだかなぁ
906就職戦線異状名無しさん:04/09/13 21:50:27
907就職戦線異状名無しさん:04/09/13 21:52:06
ソニー千葉、城南信用金庫、日立物流、オリックスetcといった、
「明らかに自分レベルと思われる企業」が、
既卒に一切、門戸を開いていないのが最大の問題。

NHKや朝日新聞といった高倍率企業が既卒採用を謳っても、
一般人はみな、「ふーん…」という感じだろうよ
908就職戦線異状名無しさん:04/09/13 21:55:08
1000倍とかは全く採用される気がしない
せめて50倍ぐらいにしてくれ

いや、それでも難しいんだが
909就職戦線異状名無しさん:04/09/13 21:57:15
マジレスする
このスレにいる04卒(03卒はもう超絶ギリギリ)は
まだ何とかなるよ、ただしこれがラストチャンスと一発奮起する必要があるな
大学4年の時「新卒」という事の重要性を意識していなかった・・それを今後悔してるように
あと数年したら絶対に
「あぁ卒業後1・2年ならまだなんとかなった!あの”時”は黄金だったのだ」
と気付く時が来る

まさに動くは今しかないんだよ
910就職戦線異状名無しさん:04/09/13 22:36:52
学泉のスカウトみたいなやつに登録すると、企業から電話来るの?
911就職戦線異状名無しさん:04/09/13 22:50:00
明日面接行ってくる
新卒枠で受けてきます。

久々の面接やから撃沈の可能性大
912就職戦線異状名無しさん:04/09/13 22:57:14
一浪04卒なんでヒィヒィです
913就職戦線異状名無しさん:04/09/13 23:01:22
>>909
で、あんたはどうなんだい?
914就職戦線異状名無しさん:04/09/13 23:07:27
>>913
「あぁ卒業後1・2年ならまだなんとかなった!あの”時”は黄金だったのだ」
と気付く時が来る

そういう者です
915就職戦線異状名無しさん:04/09/13 23:20:22
派遣社員に内定
大手企業で設計をやることになりました
916就職戦線異状名無しさん:04/09/13 23:57:36
派遣社員は内定とは言わんだろ。期限決まっててそこまで働いたらハイさよならだし
紹介予定派遣か?
917就職戦線異状名無しさん:04/09/14 00:05:42
>>916
( ´,_ゝ`)プッ
918就職戦線異状名無しさん:04/09/14 00:07:05
派遣はバイトと違って職歴になる
919就職戦線異状名無しさん:04/09/14 00:13:23
>>912

俺1浪04卒だけど
920就職戦線異状名無しさん:04/09/14 00:16:39
派遣って言ってもピンきりだから、変なのは選ばないに越したことはないけどさ。
921就職戦線異状名無しさん:04/09/14 00:23:58
明日っても今日、国際フォーラム行くヤシいる?
922就職戦線異状名無しさん:04/09/14 00:27:17
地方だからどうしようか迷う
923就職戦線異状名無しさん:04/09/14 00:57:22
地価の安い田舎でマターリ過ごすよ
都心には1時間半でいけるしさ
不満はないよ
924就職戦線異状名無しさん:04/09/14 01:01:57
>>923
だな。都心に一時間半ということは埼玉千葉茨城辺り?
925就職戦線異状名無しさん:04/09/14 01:33:46
age
926就職戦線異状名無しさん:04/09/14 01:35:53
age
927就職戦線異状名無しさん:04/09/14 01:50:43
スタート地点がゴールに見えてしまう今日この頃。
928就職戦線異状名無しさん:04/09/14 02:06:19
入り口に辿りつくのに何かもたついてるって感じだけど。
929就職戦線異状名無しさん:04/09/14 02:53:32
>>924
茨城だよ
田舎だと生活楽だわ
たまに鬱になるけど
930就職戦線異状名無しさん:04/09/14 03:51:39
>>882
東海?
931就職戦線異状名無しさん:04/09/14 04:01:10

      、 く\_,ィ'\ゝ:.:..:.:.:.:.::.:.:..:.:.:.:.::.:..\ |:.| |  _
       `''ラ7./.....ノ....:.:..:.:.:、:.::.:.:.:.:.:.::.:..:.:.:ゞ.| |/イ |
       /::::/:/,:::レ'.....ll:.:..lト、ヽ:ゞ、.\.:::゙iヽ:K! |'  | |
        //:::/:/:/:::|/!i:::|i:.:..il::ゞ_.ト_}从::::ヽ;}:゙i:{リ. |  | |
      〃!::::l/::/::{::|:廾小::人从_,.リ`ナレj、ル川|_」\| |
      {i. {:::爪リ::::i::ハyイ::i乂ヽ |P::::ゝ リレf^i:::::::| |゙i:\
        ゝ| i弐ゞ∧ |{::}    iト:_:;ソ/::::::レヘ:::::| |::i:::::゙i   兄さんガンバレ
     ,.‐彡'"/〃》::ハ`'´、    ̄_ノ:リ:::ハ:::l:::}::::| |::|::::j'
    / /  /!::::|,::/ハ:::\ ー'    彡'tサルjノjノノ | |::::/      
    i ./   i::|::::| ゙i::゙i:i、:::::::ヽ _  ‐'´ _」     ィ| |ノ
   ィリ   l::|:::|  i、ゝ\ゞル亠'"´ ̄ ¨ゝ、 _,ノノ||
 /,'   /`!M:|゙iト    /⌒゙iゞi `:ヽ:、   \  |/
/ / ,.--j | ゙i:| |ゝ  /‐''"'‐、l ||        \
/  ノ `´  l、. ヽ!.|. /   ...::::| ||         |
  (     ト、ヽ. | |/   : : : : | ||         ||
   ヽ.  _| \ V   / : : : :| :|ヒ-----,、、、,,,,_||゙i、
    〉´   ̄|  / /  : : : /L_ ̄ ̄ ̄¨''''---' i
   /   ,.‐ニ| //     /: : : : : :`''ー−――┌┘

932就職戦線異状名無しさん:04/09/14 04:05:07
03卒のくせに今頃就職活動スタートな俺万歳!
あほや、あほがおる。というかどこも拾ってくれんて。
933就職戦線異状名無しさん:04/09/14 04:14:01
そんな香具師、探せば掃いて捨てるほど居ると思う…。
その一方でちゃんと働いている人も大勢居るわけで・・・。
934就職戦線異状名無しさん:04/09/14 09:28:02
今から説明会・筆記だ。
新卒と一緒は恥ずかしいよ・・
935就職戦線異状名無しさん:04/09/14 10:10:50
Tコンピューターサービスに友達が就職したよ
新卒で、情報系だからいいのかな?そいつ
936就職戦線異状名無しさん:04/09/14 10:14:31
グッドウィルで頑張ってます
937就職戦線異状名無しさん:04/09/14 10:48:10
みんながんばれ!
面接のコツを3つ伝授。
1.最初の挨拶はでかい声で人事のマンネリ気分を払拭
2.最初の質問がすべて!完璧に答えたら、後は不思議とすらすら
3.志望動機の時はまばたき禁止、目が潤んで輝きが増す
938就職戦線異状名無しさん:04/09/14 10:51:03
新卒から早一年
中途で応募して職務経歴書持って来いって言われたんだけど
今まで無職なんだけどどうしよう?
939就職戦線異状名無しさん:04/09/14 10:55:33
バイトでもいいから書いとけ。何もしてなかったらその言い訳考えとけ
940就職戦線異状名無しさん:04/09/14 10:55:56
職歴ある人を求めてるんじゃないの?
941就職戦線異状名無しさん:04/09/14 10:56:23
今日の豪雪行きたかったけど食品関連の企業がない。
金融・情報関連ばっかじゃねえぇかよぉ。
942就職戦線異状名無しさん:04/09/14 10:56:53
なら求人にそう書いておくだろ。書いてないなら企業側のミス
943就職戦線異状名無しさん:04/09/14 11:00:13
>939
バイトでもいいのかな?
一応書いておくけど、提出するかは向こうで判断してみる

>940 >942
募集要項にはそんなことは書いてなかったし、どうなんだろ・・・
944就職戦線異状名無しさん:04/09/14 12:05:20
1次選考(書類審査&試験)合格し
今日気合入れて面接逝ったら、既に面接終了してた。
どおりで案内がなかったわけだ
8日行われるのを14日と勘違いしてたらしい

もうだめぽ
もうだめぽ

放心状態です


945就職戦線異状名無しさん:04/09/14 12:06:40
>>943
バイトでもかまわないよ、バイトでも立派な職歴。
面接では、バイトでも社員並に働いた様に言ったらいいよ。
俺は、コンビニでバイトしてたから「スーパーバイザーと一緒にキャン
ペーン企画を考えたり、店長代理を任されていた。」と言ったよ。
946就職戦線異状名無しさん:04/09/14 12:09:06
そうそう、ちょっと水増ししてもいいから書いとけ。
947就職戦線異状名無しさん:04/09/14 12:22:40
バイトって職歴にならないんじゃなかった??
俺は職務履歴書の代わりに自己紹介書を送っているが・・・・
948就職戦線異状名無しさん:04/09/14 12:24:31
>>943

バイトでも正社員並みの仕事をしてたと書いとけ・・
俺はそうしてる
949就職戦線異状名無しさん:04/09/14 12:30:06
>>944
ちょっと和みますた。
950就職戦線異状名無しさん:04/09/14 12:36:04
>>947
そりゃ正式な職歴にはならないよ。でもアピールになるなら書いとけって話
面接官も見ればすぐにバイトだってわかるでしょ
正式な職歴書きたけりゃ履歴書の職歴欄に書けばいいし
951就職戦線異状名無しさん:04/09/14 12:37:09
>>937

禿同
最初の質問に詰まってしまい
その後撃沈した経験多数あり
952就職戦線異状名無しさん:04/09/14 12:38:53
>>936

中々仕事が回ってこないだろうけど
がんがれ
953MOVER!!! ◆gvmUi2VapE :04/09/14 14:51:45
※板違いです、次スレはこちらにお願いします。
無職・だめ
http://human5.2ch.net/dame/
954就職戦線異状名無しさん:04/09/14 15:16:48
>>950
次スレよろしく
955950:04/09/14 15:30:07
立ててきたぞ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1095143256/l50
タイトルは良いの思い浮かばなかったが許しておくれ
956就職戦線異状名無しさん:04/09/14 15:38:12
恋をして全て捧げ 誓うことはこれが最期のはーぶれー
957950:04/09/14 15:41:06
あ、スマン。104週のままだったorz
立て直すなら誰か頼む
958就職戦線異状名無しさん:04/09/14 16:15:39
>>957
マジで板違い
市ね
959就職戦線異状名無しさん:04/09/14 16:17:56
>>950
立て直すから削除依頼してきて
自分のケツは自分で拭いてね
960950:04/09/14 16:45:07
>>959
削除依頼出してきた。立て直しは御願いします
961就職戦線異状名無しさん:04/09/14 16:49:58
有楽町の豪雪、いやはやオールブラックスですた...
さながら樹海のようでもあり。
お茶飲んで帰りますた。
962就職戦線異状名無しさん:04/09/14 16:55:24
せめて転職板にたてれば?
963就職戦線異状名無しさん:04/09/14 17:49:58
>>957
細かいこと気にしないで良かったのに
964就職戦線異状名無しさん:04/09/14 18:07:43
>>961
おつかれ〜
金融関係の真っ黒けが勢ぞろいのようでw
おれは目当ての企業がなくて行かなかったよ。
それでも来てる人はけっこういるもん?
965就職戦線異状名無しさん:04/09/14 19:18:25
>>961

同じく福岡もほぼブラックオールスターズ
ヤフーBBのブースがめちゃ多かった。
案内が係りはベンチャーオンラインの社員やった
966就職戦線異状名無しさん:04/09/14 19:44:27
俺も有楽町の豪雪行ってきました
俺には興味なし&敬遠したいパチンコ・先物・不動産営業・SEがとにかく多かった
とりあえず数社目に付いたところの説明は受けてきたので、評判や財務状況調べて応募を吟味してみる

人手は結構あり、というか盛況?
ブラックランキング上位の企業ブースも結構人は集まってましたよー

某パチンコ会社の説明は、他の企業の待ち時間に聞き耳立ててたんだけどやばかったなー
「同窓会で必ず年収の話になる!その時下位だとみじめだぞ、年取ると金持ってる奴が勝ちだ」
「うちはただのパチンコ屋じゃない、世界に通用するキャリア形成になる」
とかね・・・
俺は別に年収で勝ち組みにならなくていいし、平均以下のそれなりの給料でもまったり仕事して休暇も満喫したいんだよ…
特にクルマ欲しいとか、持ち家欲しいとか大げさな物欲ないし・・・
967就職戦線異状名無しさん:04/09/14 20:54:54
あげ
968就職戦線異状名無しさん:04/09/14 21:06:00
もう( ´,_ゝ`)プッとしか表せないね
お前らときたら自分のこと棚に上げて企業をブラック呼ばわり
企業の視点から見たらお前らはブラックどころか腐ってるんだよ
豪雪いったら感じるだろ
学生「こうはなりたくないな・・・」、「邪魔だな、既卒は最後でいいだろ」
企業「うわっ!ブラック来た・・・」、「新卒欲しいのにくるなよ・・・」
こう思われてるのがわからんのか?
969就職戦線異状名無しさん:04/09/14 21:09:24
「ブラック」か。
便利な言葉ができちまったな。
970就職戦線異状名無しさん:04/09/14 21:11:06
>>968
なんだと!?
俺は謙虚だぞ!!!
971就職戦線異状名無しさん:04/09/14 22:07:35
株式会社KDDIネットワーク&ソリューションズ

って既出です?リクナビnextにあったんですが。
気のせいか300人募集って書いてあるような。
972就職戦線異状名無しさん:04/09/14 22:49:01
東京国際フォーラム逝きました。
予想以上に人(学生)が来てた。
年齢とかみたら22とか23とかの子もいて。
漏れみたいなグズ既卒連中しか来ないと思ってた。
公務員落ち組みってのも居るんだと思うけど。
とにかく新卒でこの会場来てるのは負け組もいいとこだろうね。
1年限りの現役っていうチャンスをモノにできないと
社会から半ば排除されてまともな人生送れないシステムになってるのね。。。
改めて痛感したよ。

個人的にツボだった会社、ブースに「入社3年目で年収2000?万」って貼ってあった・・・
かなり引いたね。。。なんか医療機器?の販売員らしいんだけどさ、
どこからその給料が出てるのか怪しすぎる。
パンフ読んだら、1週間に休みが1日だけ。で、5週間働けばさらにでプラス3日の休み。
つまり5週間で8日?しか休みがない。
労働基準法違反じゃないの?

まあそんな会社ばっかりだったよ。
●コスやら零細システムやら・・・とにかくオンパレード。
来てた人たちもなんか疲れた顔してるっていうか、もう諦めてる顔の人が多かったな。
973就職戦線異状名無しさん:04/09/14 22:51:40
アクセンチュア受けようぜ
974就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:00:51
新スレ立ってる?
975就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:12:46
【仙人】既卒第2新卒の就活第104週目【無職】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1095143256/
一応あるスレ番違うから削除依頼出しちゃったらしいが
976就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:33:11
今年の既卒者なんですが、どこに聞けばよいのかわからなかったから質問させてください。
今度合同説明会に始めて行くのですが、今は髪が明るい茶色です。
似合わないので真っ黒は避けたいのですが、黒に近い茶色のトーンダウンするのでも大丈夫でしょうか?
ちなみに営業・事務希望の♀です。


977就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:38:05
第二新卒は転職板へ
既卒はだめ無職板へ
移動してください
978就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:40:00
ひと減ったな
俺が離れていたからだろうが、
979就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:41:17
>>976
完全な黒が望ましいが、ダークブラウンならOKかと
一応、黒を推奨する
980就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:51:56
>>976
明るい茶色ってw未だにか、
981就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:52:16
俺は、月収20万円 貰えたら十分。

一人暮らしに、それ以上必要か?

俺に言わせれば、健康と余暇の方が何倍も大事。

貰いすぎると、リストラにあった時に辛いよ?

前職で年収800万の香具師が、外食にいけるかい?

2chには、こういう考え方ができない香具師が多い。
982就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:54:01
仕事は細く長く。

金がほしけりゃ趣味(バイト)で儲ければいい。

ここの香具師は、週末のみのバイトがあるのを知らないのかな?

年収に拘るな。
983就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:59:03
>>981>>982
ビルメンGO!!
984就職戦線異状名無しさん:04/09/15 00:00:37
イギリス式月収20万円の暮らし方とか言う本が売ってるな。
985就職戦線異状名無しさん:04/09/15 00:08:39
>>981-982
2chでは負け組扱いになるんだよね
986就職戦線異状名無しさん:04/09/15 00:11:12
田舎ならうまくやりくりすれば10/20万貯金できるからなぁ
東京でボロアパート借りるなら田舎の奇麗なアパートのがいいいわ
987976
資格試験のために就活はしなかったんです。
だから今は学生の時と同じ明るめの茶色です(抜けて明るくなってきた)
結果が出て、気持ちにふんぎりがついたので今から就職です。
やっぱり黒が良いんでしょうか・・・。
レスありがとうございます