【ヘイゾー】 不良債権スレ1 【必死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本海
最近のUFJの報道を見ていると「不良債権問題=大口融資先企業」
という感じです。しかし、UFJ以外の銀行グループの不良債権処理
や財務内容の実態について報道されていません。ぜひ、語り合い
ましょう。
2就職戦線異状名無しさん:04/06/23 23:20
2
3就職戦線異状名無しさん:04/06/23 23:22
>>1
UFJの例を認めたら、竹中は調子に乗ってくるな。
4就職戦線異状名無しさん:04/06/23 23:23
>>3
同意
5就職戦線異状名無しさん:04/06/23 23:25
まあ東京三菱は三菱系企業への融資が多いが、経営不振は三菱自動車
ぐらいでこのスレとは無関係ってことかな?
6就職戦線異状名無しさん:04/06/23 23:32
>>5
三菱自動車叩かれすぎ、意図的なんじゃない?
7就職戦線異状名無しさん:04/06/23 23:36
>>5
BTM内定者が調子にのっているんですか?w
8就職戦線異状名無しさん:04/06/24 02:45
で、SMBCの莫大な隠し不良債権ってのは本当にあるのか?
9就職戦線異状名無しさん:04/06/24 02:49
>>8
ソースは?
10就職戦線異状名無しさん:04/06/24 02:50
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 隠し不良債権っていうのはどんなものですか?
                     l " /L__ 」、"   l‐'   _ノ ヘッヘヘッヘ
               __,. -‐ヘ  ー-''''--'〉 ノ─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
11日本海:04/06/24 02:51
まあUFJは先般の特別検査で洗い出されたという感じだな。
SMBCは知らん。
12就職戦線異状名無しさん:04/06/24 02:51
うんこと比べて他のメガバンの不良債権ってどうなんだろ?
金融庁しだいではうんこみたいになる可能性もあるの?
個人的にはうんこほどでは無いと思ってるんだが
13就職戦線異状名無しさん:04/06/24 02:56
>>9
ここ2ヶ月以内くらいの週刊新潮だったかな。
他に週刊誌とか就活本でたまに目にする。
14日本海:04/06/24 02:56
>>12
まあUFJと他メガは紙一重。
BTMもMMC再建が失敗したら同様。
15日本海:04/06/24 02:58
>>13
とはいえ、旧住友銀の案件?
16就職戦線異状名無しさん:04/06/24 02:58
>>8
センキントウに山ほど隠してますが何か?
17就職戦線異状名無しさん:04/06/24 02:58
>>14
やっぱそうなんかね
でも、特別検査前の時点でUFJはすでに遅れを取ってなかったっけ?
18日本海:04/06/24 02:59
>>17
UFJも4%台乗せるはずだった。
それが金融庁がいきなりきてパー。
19就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:00
16年末不良債権残高

うんこ4兆
だめぽ3兆強
三住3兆弱
糖蜜1.5兆
>>8
どっかのスポーツ新聞に2兆円あるとか書かれてた希ガス
21日本海:04/06/24 03:01
>>19
ソースないから説得力なし
22就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:04
>>16
センキントウ???
23就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:04
24日本海:04/06/24 03:04
http://www.gendai.net/contents.asp?c=031&id=1338
三井住友銀「不良債権内部資料」のミステリー

ちょっとガセっぽいが。
25日本海:04/06/24 03:06
>>23
産経新聞じゃねーの?
ってか、何でそんなのjpgでもってるんだよ。
お前、ここの人事部?w
26就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:07
MMCってどこ?
27日本海:04/06/24 03:07
Mitsubishi Motor Co'Ltd
28就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:08
>>25
なぜ産経と?
これはUFJに業務改善命令が出たときのだよ。
俺の部屋にまだ捨てずに残ってたから今撮ったんだよ。
捨ててなかった理由は特にないんだけどなw
29就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:08
>>25
自分の内定先に都合の悪いソースだからって煽るのはいかがなものかと・・・
30就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:08
そっちか三菱マテかとオモたよ
31日本海:04/06/24 03:10
>>28
ウチも産経で朝刊に同じグラフのってたZE
32就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:10
>>23を見る限り、UFJは他行よりもともと状況が悪かったと考えるのが自然だな
金融庁による恣意的な部分はもちろんあるが
33日本海:04/06/24 03:11
名前名乗って議論しようぜ。ややこしくなるけん。
34就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:11
>>31
今気づいたが産経なら夕刊フジと同じグラフがあってもおかしくないな。
っつーか同じグラフ見たならソース云々言うなよw
35日本海:04/06/24 03:13
金融庁の恣意的な部分だらけだろうが。
36就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:15
>>35
今回の決算は確かにそうだが、その前の段階から他行より内容悪くないか?
金融庁に狙われる理由があったということだろ
37日本海:04/06/24 03:15
お前らはどこの内定だよ
38日本海:04/06/24 03:16
>>36
どちらにせよ、中間期で5%、来年3月期で3.4%の不良債権比率
になるからUFJは。
39就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:17
>>38
根拠は?
日本海は感情論嫌いなんだろ?
40就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:17
>>36
まだ検査で狙われてないだけだっちゅうのw
41日本海:04/06/24 03:18
さっきから、僕の名を名乗ってる奴がいるみたいだけど。
42就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:19
>>40
詳しく知らんが、去年みずほで今年UFJだったんじゃないの?
43日本海:04/06/24 03:21
>>38はカキコしてないね、僕は。

一応答えておくと、UFJの決算説明会をネットで見た。
http://www.ufj.co.jp/ir/lib/kessan/index.html

洗脳されてるっていわれそうだけど、流通X社は民間
ファンド主導で再建が進んでいるようだし、他は産業
再生機構と詰めているみたいだし。
44就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:22
トリップ付けないと偽者が多発するだろ
45日本海:04/06/24 03:24
>>42
竹中=外資の手先と言われているけど、馬鹿馬鹿しいね。

竹中はアメリカ経済学の考え方なんだから、そうなっても
仕方がないし、そこで変なナショナリズム持ち出すのもね。

竹中はメガバンクを強化しようと考えているよ。
46日本海:04/06/24 03:25
>>44
トリップはどうやってつけるの?
47就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:28
>>45
UFJは膿を出し切ったな。
48日本海:04/06/24 03:29
>>47
膿を出し切って、今はその傷の痛みに耐えている状態。

他行は膿の上に塗り薬をつけている状態で、実質は
変わっていない。
49就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:31
>>48
塗り薬というのが、日本海のいう1兆円とかGSからの
増資?
50日本海:04/06/24 03:32
>>49
不良債権=大口融資先だからね。

他行は大口融資先にメスが入っていないでしょ。
あくまで私見だけど。
51就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:40
age
52就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:44
不良債権問題を語るの難しいな。
実際どこにどれだけ貸しててどれくらいやばいのかなんて外部の人間にはわかりにくいし。
53就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:46
俺は他メガはUFJのようにはならないんじゃないかと感じている。
54日本海:04/06/24 03:48
>>53
根拠は?
55就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:49
         ______
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |
      /;;//        ── |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ;;///    _,-=-  _,-=      | MHFGはみずほフィナンシャルグループなのは定説です。
     /  /      ノ_    ヽ |     < 
    |ii ///´         ヽ  .|      |
   /ii:::::::://       ( о )   |      \_________________________
   |iiiii::::::::::::::::///  /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ
              ヽヽ《 ;;; 》(
                ``《人/
56就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:50
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 隠し不良債権っていうのはどんなものですか?
                     l " /L__ 」、"   l‐'   _ノ ヘッヘヘッヘ
               __,. -‐ヘ  ー-''''--'〉 ノ─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
57就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:51
>>54
大した根拠じゃないんだが、特別検査前の時点でUFJは他行より内容が悪かったことと、
3メガバンク論のヘイゾーが他メガを狙うのは無いんじゃないかということだな。
58就職戦線異状名無しさん:04/06/24 03:52
しかし、達成困難な目標でも達成してしまうのが関西系都銀の
怖いところ。
59日本海:04/06/24 03:54
>>57
特別検査前って、検査はまだUFJしか入ってないから他行はこれから
でしょ。
3メガバンク論って、ソース示してくれないと。

個人的に、UFJ内定者としてメガバンクである必要がない。
銀行の歴史調べると、80年代に今と同じで「商銀・信託・証券」
をまぜたユニバーサルバンキングっていうのが流行したんだが、
邦銀はことごとく失敗。
60日本海:04/06/24 03:56
>>59追加
ちなみに、メガバンク論には二つあってね。
イギリス型…持ち株会社の下に商銀・信託・証券
ドイツ型 …ひとつの会社で商銀・信託・証券

SMBCはドイツ型に進みつつあるね。信託の業務もはじめる
らしいし、少しずつ。
61日本海:04/06/24 04:00
そういう意味で、UFJがUFJ信託を売却したのは
サプライズではなかったといわれればウソになるけど、
考えてみると経営方針の転換かな。
62就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:00
>>日本海
日本で言うメガバンクはただ単純に規模のことだと思われ。
竹中が3メガバンク論を唱えているのは、日本がオーバーバンキングな状態になているから。
体力の無い、ただでかいだけの銀行にゾンビ状態で生き残られて、
過当競争に陥るのが一番困るんだよ。
63就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:02
>>59
>メガバンクである必要がない

でもアメリカではメガバンクが成功してるじゃない。
シティなんかはIBの分野でも融資と引受をミックスさせて実績を上げてるし、
バランスシートがでかいとリスク許容度が高まっていいんじゃない?
64日本海:04/06/24 04:02
>>62
じゃあひとつ質問するね。
>竹中が3メガバンク論を唱えているのは、日本がオーバーバンキングな状態になているから。
長信銀・都銀・信託で25行ほどあった時代に銀行が
好調だった理由を説明できる?

>体力の無い、ただでかいだけの銀行にゾンビ状態で生き残られて
「体力」の定義は?
65日本海:04/06/24 04:04
>>63
果たしてアメリカの成功を日本に定着させるほうが不可能
だと思われる、そもそも金融資産の構成が違う
66就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:05
>>59
特別検査前にUFJより内容の良い他行が
もし特別検査が入ったらUFJよりまともで済むって考えるのは自然じゃない?
67就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:07
>>65
そのままアメリカの例を当てはめるのが適切でないにしろ、
メガバンクにも優位性があるのは否定できないと思うが。
68日本海:04/06/24 04:08
>>66
差は知れてるじゃない。
それに、木村剛が持ち歩いていた「51社リスト」は
やっぱり総資産の大きい順に銀行が問題企業を抱えて
いたんだから。

どうしても「UFJは財務内容が悪いんだ」という
思い込みがあるから、分析的な発言になっていない
みたいだけど、どうしたの?
69日本海:04/06/24 04:08
>>67
優位性を説明してください
70就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:10
>>69
いろんなサービスできたほうが客としてはいいだろ
71就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:10
>>日本海
金利の自由化などが行われておらず、護送船団方式の金融行政だったために、
不当な利ざやを享受することができたからだろ。
このころは支店を増やして、預金量を増やすだけでよいという単純なじだいだったからな。
72就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:11
>>68
君の意見もUFJを擁護するだけでとても分析的とはいえないと思うがw
73日本海:04/06/24 04:13
>>69
そもそも富裕層が個人の場合メインターゲットだけど、富裕層が
店舗に出向くことはないからね。マスリテールは収益源ではないし。

>>71
さっきから言おうと思ってたんだけど、オーバーバンキングって
いう言葉は地域金融機関業界で使用される用語だけど?
74就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:14
ユニバーサルバンクであることを放棄したUFJは、これからはどのような戦略で生き残りをかけるんだ?
純粋なマーチャントバンクとして生きていくことは可能なのか?

他行もリテール強化を打ち出している現在それも難しいと思うが。
75日本海:04/06/24 04:14
>>72
感情論をぶつけられてもねぇ…

名前晒して議論してね
76日本海:04/06/24 04:16
>>74
十分可能。

>他行もリテール強化を打ち出している現在それも難しいと思うが。
リテールでは、個人だけど、JCBもUFJニコスというUFJグループ
のクレジットカード合わせたら他行は相手にならないよ。
77就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:17
日本海が集中攻撃されてるな(笑

まあ日本海にいまんところは軍配があがってると思うけどナ
78就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:17
オーバーバンキングは日本の金融界全体を表す言葉ですよ。

とくに地方で地銀や信金などが乱立してその傾向が強いというだけだよ。
79就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:17
>>73
店舗に行くかどうかなんて関係ないだろ。
1人の担当者で株、預金、融資、投資信託の包括的なサービスが受けられたほうが富裕層としても便利だと思うが。
法人に関してもシティの例でもわかるようにメガバンにはメリットがあると考えるのは自然じゃないか?
80就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:18
>>75
先に感情論言い出したのはお前だろw
81日本海:04/06/24 04:20
>>79
>店舗に行くかどうかなんて関係ないだろ。
なんで?共同店舗とかを想定してるんじゃないの?

>1人の担当者で株、預金、融資、投資信託の包括的なサービスが受けられたほうが富裕層としても便利だと思うが。
これは都銀で全部できる(株は今年度中)ね。信託もUFJなら住信と提携してるわけだし。

>法人に関してもシティの例
どんな例?
82就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:20
>>80
低脳ぶりが出ててキモイぜお前ー
83就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:21
>>日本海
78はスルーですか?
84就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:22
>>81
シティが市場からの資金調達と銀行からの融資を組み合わせて実績を伸ばしてるという例
85就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:23
>>82
お前人のこと言えないぞw
86日本海:04/06/24 04:24
>>78
ごめんね、見落としてた。>>83サンクス。

オーバーバンキングだけど、オーバーバンキングだから3メガに
しますならUFJの設立許認可を下した金融庁の責任問題になるけど?

勝手な都合で「UFJイラネ」だったら社会主義国家だよ。
87日本海:04/06/24 04:25
>>847
?????????

そんなの、もうどこの都銀でもやってるよ…
88就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:25
>>日本海
UFJが包括的な金融サービスの提供を放棄した今、純粋な商業銀行として生き残るために、
他行とどんな差別化が図れるのかを教えてくれないか?

リテール分野で強いと言っても、他行とパイの食い合いになるわけだから、
他と比べて収益源の少ないUFJは不利になるんじゃないか?
しかもリテールに強いのはSMBCだしな。
89日本海:04/06/24 04:27
>>88
SMBCと同じスタイルの銀行になっていくと思う。商銀特化。
信託業務も信託銀限定じゃなくなったしね、業法改正で。

>>しかもリテールに強いのはSMBCだしな。
根拠は?
90就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:27
>>87
??

だからメガバンクに優位性があるということだろ
91就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:29
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | UFJより規模が大きいくせに、一人当たりの収益力が
                     l " /L__ 」、"   l‐'   _ノ UFJより低いなんてメガバンクの意味ないだろ>MTFG・MHFG
               __,. -‐ヘ  ー-''''--'〉 ノ─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
92日本海:04/06/24 04:30
>>90
そんなの地銀でもやってるぞ。どこに比較優位があるの?
説明して。
9388:04/06/24 04:30
>>日本海
SMBCと同じスタイルにはなれないだろ。
あっちは大和SMBCもあるし、包括的な金融サービスを放棄していないだろ。
(UFJつばさの存在は知っているぞ)

リテールに強い根拠は、投資信託の販売高とかかな。
メガバンクの中でもあの営業力は頭一つ抜けてるだろ。
94就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:31
>>92
地銀が引受なんてやってるわけねえだろ?
市場からの資金調達の意味わかってる?
95日本海:04/06/24 04:33
>>93
なるほど。

大和SMBCはそんなに業績いいのかね?存在はあるけど
業績はよくないじゃん。形ばっかりで。

リテールに強い根拠は投信ね、なるほど。
シティバンクはカード事業で伸びたんだけど?
96日本海:04/06/24 04:34
>>94
>>地銀が引受なんてやってるわけねえだろ?
もうちょっと勉強してくださいね。
97就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:35
>>95
>業績はよくないじゃん。形ばっかりで。
何を根拠にこんなこといってるの?
98日本海:04/06/24 04:36
>>97
大和SMBCのHPいってIR情報でも見てきたら?
どちみちIBでも日本国内でも外資に独占されてるに
等しいわけだし。
99就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:36
>>96
勉強するのはお前だ。
引受の意味わかってるの?w
100就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:37
>>99
何興奮してるんだお前、完璧に教科書厨だなw
10188:04/06/24 04:37
>>日本海
大和は結構がんばってるぞ。色々なリーグテーブルで上位に顔出してるし。
大和があるおかげで、住宅ローンの証券化をSMBCはいち早くできたんじゃないか。
取引先のM&Aなどを行うときも自前の投資銀行があるのと無いのでは大きく違うとおもうぞ。

>リテールに強い根拠は投信ね
根拠は投信じゃなくて、その投信販売を可能にしている営業力だよ!
102就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:37
>>95
アメリカの成功を日本に定着させるほうが不可能
って自分で言ったくせに都合のいいとこはアメリカなんだなw
103就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:39
>>98
IBが外資に独占されてる?
知らないことは言わないほうが良いよw
104日本海:04/06/24 04:39
>>101
なるほど。

住宅ローンの証券化はどこでもやってるけどね。

>>取引先のM&Aなどを行うときも自前の投資銀行があるのと無いのでは大きく違うとおもうぞ。
どういう優位性が出るの?

>>営業力だよ!
あいまいすぎて根拠にならないよ。
105就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:39
UFJ内定者必死だなw
106日本海:04/06/24 04:41
>>105
お決まりのセリフ登場だね。

まあ何とでもいっておけば?
107就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:41
おい日本海、引受やってる地銀をソースをつけて教えてくれないか?w
108就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:42
日本海ボロでまくりだなw
109東シナ海:04/06/24 04:43
なんか議論がズレてきてるような…

スレタイはUFJ以外の銀行グループの不良債権処理 や財務内容の実態について


だろう
110東シナ海:04/06/24 04:43
>>107
>>108
同一発信先はやめてね、煽りはウザイから。
11188:04/06/24 04:43
>>日本海
>住宅ローンの証券化
いち早くって書いてあるだろ。

>どういう優位性が出るの?
外の投資銀行に依頼するということは、情報が外部に漏れるということ意味するよね。
それを自前の会社でできるんなら十分な優位性だと思うがな。

>あいまいすぎて根拠にならないよ。
その根拠が投信販売高だと思うが?
112就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:45
>>110
おまえ日本海?
113日本海:04/06/24 04:47
>>111
なるほど。

情報が外部に漏れるのは金融業では死活問題だから、その心配は
ないと思うよ外注でも。特に優位性にはならないと思う。

投信販売をもってリテールに強いっていうかな?
114東シナ海:04/06/24 04:48
>>112
コイツわけわかんね〜w
同一発信がバレたからって焦ってやがるw
115日本海:04/06/24 04:49
そもそも都銀のリテールは、
@富裕層
A高収益なマスリテール(クレジットカード)

だと思う。
11688:04/06/24 04:51
>>日本海
情報が外部に漏れることは十分考えられるよ。
まぁ、他の優位性を示すと、同じグループということで情報の非対称性が無く、
その分安く案件を仕上げられることなどもあるよね。

投信ってモロにリテールじゃないか?
その販売力が強いということは、投信以外にもその強みが生かせるってことだろ?
リテールなんて本当に営業力の勝負だろ?

117東シナ海:04/06/24 04:52
どうやらSMBC内定者VSUFJ内定者

になっているようですw
118就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:53
88に分があるな
119日本海:04/06/24 04:54
>>116
情報の外部漏れなんか、契約書でそういう機密漏洩について
書いてあるんだからないに決まってると思う。

投信の販売って、店舗が中心なんだけどね…
120東シナ海:04/06/24 04:55
>>118
さっきから何やってるの?
発信バレバレでちょ〜うけるんだけど。
121就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:55
自前の投資銀行を持つもう一つの優位性として、リレーションの強化があげられるな
122東シナ海:04/06/24 04:55
>>121
具体的には?
123就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:56
日本海劣勢やな
124日本海:04/06/24 04:56
>>118と相手
議論をしてる最中だから、あんまり騒がないでくれ。

>>122
リレーションの強化というと?
12588:04/06/24 04:57
>>日本海
だから情報の外部漏れ以外の優位性も提示しただろ!

投信販売は店舗中心じゃないぞ。
君が115で書いているように、富裕層を訪問して直接販売しているのが多いよ。
もう少し勉強したほうがいいんじゃない?
実際に金融の現場に触れたこと無いでしょ?
126就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:57
とりあえず税効果短縮先延ばしされてよかったね。
危うく潰れるとこだったよ
127就職戦線異状名無しさん:04/06/24 04:58
>>122
M&Aなら他でやってねって言うより自前でできたほうが、
対象企業とのコミュニケーションはみつになるだろ。
そうやってできた信頼関係は十分有意性といえると思うのだが。
128日本海:04/06/24 05:00
>>125
投資銀行を自前で持つ意義を聞いてたけど「それだけ?」っていう
感じで。

投信販売だけじゃなく、カードについて語ってみてよ。

>>実際に金融の現場に触れたこと無いでしょ?
あのさ、議論してて自分にしか通用しない土俵を用意するっていう
のはルール違反だけどね。アメリカ人が和牛と米国牛のおいしさに
ついてアメリカに行った事のない日本人に「アメリカでアメリカ牛
食べたことないくせに!」っていってるのと同じ構図。
129日本海:04/06/24 05:02
>>127
>>そうやってできた信頼関係は十分有意性
なるほど、で実績はどんな感じなの大和SMBCは。
130就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:02
>>129
トムソンファイナンシャルのHPをみろ
131日本海:04/06/24 05:05
>>130
なるほど。

UFJと野村證券の親密性を財閥は知らないみたいだけど。
132就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:06
その例え全然違うね。

なんの根拠もないこといってるのは
お互いなのにさ

>投信の販売って店舗が中心

>現場では違う

>卑怯だ

っていう流れだろう。

自分がまるで、店舗中心なのが現実のように
いっといてさ・・・

日本海ってちょっと ゴンタに似てる。
もうちょっとマシな頭だと思ってた。
ただの餓鬼のヒステリーみたい
13388:04/06/24 05:06
>>日本海
「それだけ?」と感じるのなら仕方ないですけど。
十分な優位性だと思うけどねぇ・・・

カードについてはUFJと他行では差が無いかもしれないけれど、
UFJは差が無いだけじゃだめだよね?
他行は他の業務で収益を上げればいいけど、UFJはこの分野で圧倒的に勝たなきゃだめでしょ。
オレはそれが可能かどうかを逆に聞きたいよ。

>アメリカ人〜
極論を持ち出すことのほうが・・・
それに君が憶測で投信販売は窓口で〜とか書いたから反論しただけだよ

134就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:06
>>131
野村と三菱のほうが親密だけど
135東シナ海:04/06/24 05:07
マジで人事部がいるみたいだな、どうもSMBCっぽいやつがいる。
>実際に金融の現場に触れたこと無いでしょ?
確信犯っぽい。
136就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:08
結局、UFJ内定者がUFJ擁護してるだけだろ?
137就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:10
>>132
>日本海ってちょっと ゴンタに似てる。
これすごい同意
結局UFJが良いって事をいいたくて自分に都合の悪いとは絶対に受け入れない
相手にはソースを求めるくせに、自分はソース無しの無理やり議論のオンパレード

さすがUFJ内定者って感じ
138日本海:04/06/24 05:10
>>133
>>カードについてはUFJと他行では差が無いかもしれないけれど、
?JCB+UFJニコスの売上高見てください。圧倒的だけど?

あのたとえは極論でもなんでもないけどね。ただの例え。
139日本海:04/06/24 05:12
>>137
UFJ内定者=馬鹿っていう公式があるんだね。
140就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:12
>>88

馬鹿に何を言っても無駄だ。
くだらないから寝たほうがいい。
141就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:13
日本海っていい風にしか考えられないっぽいな。
受け入れるとこは受け入れるべきだな。
これじゃあ、まじで信者と一緒だぞ?
142東シナ海:04/06/24 05:13
用は、苦しくなってきたら「UFJ内定者はバカ」と思って
自己満足させてるやつらが多すぎるんやろうな。

>>日本海
>>137の発言は、おまえがUFJ内定者なら立派な侮辱罪だから
法的手段も考えるべきだと思うよ。
143日本海:04/06/24 05:15
>>142
法的手段は考えてないけどね。
14488:04/06/24 05:15
>>日本海
でも投信販売については憶測だったんだろ?
議論中に憶測でものを言うなんて、それこそ反則だろ!

圧倒的でもないじゃないか?三井住友VISAカードとかもあるし。
UFJがカードで上げている収益は、他の業務での不利を覆すほどなのかい?

>>東シナ海
人事部と間違えてくれるなんて光栄です。
オレは学生ですよ。インターンは金融数社で経験したけどね。
145東シナ海:04/06/24 05:16
とかくネットだからと思ってる奴が多すぎる。
>>137とか>>140は完璧な侮辱罪だよ。
14688:04/06/24 05:16
>>140
ユーロ見ながらの暇つぶしだから大丈夫ですよ。
ありがとね。
147就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:16
14 名前:日本海[] 投稿日:04/06/24 02:56
>>12
まあUFJと他メガは紙一重。
BTMもMMC再建が失敗したら同様。

38 名前:日本海[] 投稿日:04/06/24 03:16
>>36
どちらにせよ、中間期で5%、来年3月期で3.4%の不良債権比率
になるからUFJは。


45 名前:日本海[] 投稿日:04/06/24 03:24
>>42
竹中=外資の手先と言われているけど、馬鹿馬鹿しいね。
竹中はアメリカ経済学の考え方なんだから、そうなっても
仕方がないし、そこで変なナショナリズム持ち出すのもね。
竹中はメガバンクを強化しようと考えているよ。

48 名前:日本海[] 投稿日:04/06/24 03:29
>>47
膿を出し切って、今はその傷の痛みに耐えている状態。
他行は膿の上に塗り薬をつけている状態で、実質は
変わっていない。

61 名前:日本海[] 投稿日:04/06/24 04:00
そういう意味で、UFJがUFJ信託を売却したのは
サプライズではなかったといわれればウソになるけど、
考えてみると経営方針の転換かな。


148日本海:04/06/24 05:18
>>144
まあ、憶測が入り込むのはお互い様で。憶測だった部分は
申し訳ない。

カード事業だけど、会員数を単純計算してみてね。JCB+UFJ
ニコスと、SMBCカード。
149就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:19
>>142
うんこ祭りの予感age
150就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:19
65 名前:日本海[] 投稿日:04/06/24 04:04
>>63
果たしてアメリカの成功を日本に定着させるほうが不可能
だと思われる、そもそも金融資産の構成が違う

68 名前:日本海[] 投稿日:04/06/24 04:08
>>66
差は知れてるじゃない。
それに、木村剛が持ち歩いていた「51社リスト」は
やっぱり総資産の大きい順に銀行が問題企業を抱えて
いたんだから。

どうしても「UFJは財務内容が悪いんだ」という
思い込みがあるから、分析的な発言になっていない
みたいだけど、どうしたの?

76 名前:日本海[] 投稿日:04/06/24 04:16
>>74
十分可能。

>他行もリテール強化を打ち出している現在それも難しいと思うが。
リテールでは、個人だけど、JCBもUFJニコスというUFJグループ
のクレジットカード合わせたら他行は相手にならないよ。

95 名前:日本海[] 投稿日:04/06/24 04:33
>>93
なるほど。
大和SMBCはそんなに業績いいのかね?存在はあるけど
業績はよくないじゃん。形ばっかりで。
リテールに強い根拠は投信ね、なるほど。
シティバンクはカード事業で伸びたんだけど?
15188:04/06/24 05:19
>>日本海
会員数とかじゃなくて「UFJがカードで上げている収益は、他の業務での不利を覆すほどなのかい?」
これに答えてほしいんだけど・・・
152日本海:04/06/24 05:19
なんか、カードとかの話になってきてますけど、
そろそろ話題かえません?
153就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:20
128 名前:日本海 投稿日:04/06/24 05:00
>>125
投資銀行を自前で持つ意義を聞いてたけど「それだけ?」っていう
感じで。

投信販売だけじゃなく、カードについて語ってみてよ。

>>実際に金融の現場に触れたこと無いでしょ?
あのさ、議論してて自分にしか通用しない土俵を用意するっていう
のはルール違反だけどね。アメリカ人が和牛と米国牛のおいしさに
ついてアメリカに行った事のない日本人に「アメリカでアメリカ牛
食べたことないくせに!」っていってるのと同じ構図。
154日本海:04/06/24 05:21
>>151
それは、これからだと思うけど、ポテンシャルは違ってくると思う。
会員数が違えば。
155日本海:04/06/24 05:22
なんか私の発言をとりあげてコピペすしてる人がいますね。
光栄な事です。
156就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:22
>>142
おれはマジで名古屋の人間で UFJには頑張ってほしいと思うが
日本海の意見は痛すぎる。
悪いとこは認めた上で、他行に遅れをとってることも認めるべき。

法学部かぶれですか?
法的手段って具体的になによ?w
侮辱罪について勉強したほうがよいね
157就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:23
カードカードいってさあ
プロミスにだって逃げられてるじゃん。

モビットで頑張ってく?
158就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:23
なんか殺伐としてきましたね

まあマッタリといきましょう
159日本海:04/06/24 05:23
まあ、銀行マンはこれぐらい強気じゃなくちゃダメでしょう
遅れをとっているのは確かだね。

法学部かぶれでもないって^^
法的手段なんか、考えられないし
2chなら当たり前の会話だから
160就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:24
>>155
少しでも自分の意見を客観視できるように
なってほしいとの老婆心ですよ。
16188:04/06/24 05:25
>>日本海
ポテンシャルねぇ。
オレはカードの収益だけで大逆転可能なほど他行と差別化できるとは思わんがね。
162就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:26
>>159
確かにお前くらい勢いがある奴が銀行員になったほうがいいのかもな
頑張ってくれ
163日本海:04/06/24 05:27
まあ、叩かれても叩かれてもUFJを愛しているがな。



すこし、ウソ入ってますが
164日本海:04/06/24 05:30
ぶっちゃけお前らどこのBANK?
165就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:31
東シナ海はUFJだろうな。
16688:04/06/24 05:31
>>日本海
来年からUFJでがんばってください。
リクになったら学生に君の優秀さを伝えてやってください。

本当にUFJのリクはひどかったからなぁ〜
ほとんど話していないのに内定って・・・

ちなみにオレはマーチャントバンクではなくIBに就職します。
167日本海:04/06/24 05:31
>>165
あのさ、そういう決め付けはよくないって
168日本海:04/06/24 05:32
UFJのリクひどかった?
169就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:33
>>167
決め付けじゃなくて予想
170日本海:04/06/24 05:34
>>160
笑える

>>166
東大とかじゃないの
17188:04/06/24 05:34
>>日本海
ひどかったよ〜
ちょっと今までの経験(インターンや留学、他社の内定)を語ったら、
すぐに内定くれたもん。もっとしっかり評価しろよって思いました。
172日本海:04/06/24 05:36
>>171
しっかり評価されてるじゃんw
他社内定は強かったな〜オレも
173就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:36
88

IBって外資か?
174就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:37
UFJのリクおれも見ておけばよかったなあ
175日本海:04/06/24 05:37
ちなみに

SMBC・STB・UFJで悩んだ
176就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:38
体育会の社風が合うか合わないかもあると思うがな
リクの評価は
17788:04/06/24 05:38
>>日本海
三月の半ばだぜ!しかも初めてあった次の日。
この評価っていうのは、しっかりと自分たちの目で評価しろってこと。

他社で内定貰ってる=優秀みたいな雰囲気が感じ取れたんだよね。
178就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:39
>>162
同意。
言い方悪いけど
こうやって盲目的に物事考えたほうが
都銀には向いてる。
179就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:41
おれUFJ蹴ろうかな思ってる
色々考えてきたけど

もう1個の内定は中小やけど・・・
180就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:41
88って優秀なんだな。書き込みである程度予想はできてたが。
俺も同業界なんでよろ。
181就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:41
>>177
やばいなぁ〜早く決まりすぎ

大学はどこ?
182就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:43
日大か東海か
それが問題だ
183就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:43
88は優秀な割には、不良債権について一切語らず
ただひたすらUFJ叩きで終了。どこが優秀なんだよw
184就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:43
88って日大…
185日本海:04/06/24 05:44
>>179
蹴ればいいんじゃない?
まあオレは蹴らないけどね。
186就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:45
>>183
個人的には、日本海に賛同する。

88系のやつらは、マズくなったら「UFJ=バカ」って
見下してるから最悪。
187就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:46
オレの学校では半数近くが蹴ったな、ココ。
マーチなんだけど
18888:04/06/24 05:46
大学は東大じゃないよ。
そんなに勉強できませんよ。
さすがに日大ではないけどねw

確かに不良債権についてはまったく語らなかったね。
ごめんなさい。スレの流れがそんな感じだったんで。

不良債権については、SMBCもそうとうやばいでしょ。
ある部署にやばい取引先一まとめに押し込んでるって噂だし。
金融庁に睨まれないまま、景気回復待ちって所でしょ。
189就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:46
>>188
おいおい最下段事実!?
190就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:46
88系
この表現ワロタw
191日本海:04/06/24 05:47
>>190
同意、笑ったね
192就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:47
>>188
あなたは中々現実みつめてるね。
日本海は人にだけ根拠を求めて、自分はなにも根拠ださない
一方的な決め付けばかり。
しかもUFJに都合悪いことは全て認めないから
193日本海:04/06/24 05:47
>>188
それが、事実なら怖いね
194就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:48
ゴンタすれですか?
195日本海:04/06/24 05:48
>>192
お互い、自分の会社の非を認めないのは当たり前。
そんなんしてたら、やられるだけ。
196就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:49
日本海は SMBCの悪いとこをみるのは積極的だね
197就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:49
>>192
自画自賛乙

バレてるよ
198就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:49
>>186
俺も88系の1人だが、別にまずくなったからじゃないと思うぞ。
ありゃそういわれても仕方ないよ。
199就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:50
>>195
プッ

そこが88との壁だな。
結局、余裕がないってこと
200就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:50
日本海=ゴン太ですか?
20188:04/06/24 05:51
>>192
まぁオレはUFJにも他行にも関係ない人間だから冷静でいられるんだろうね。
実際自分がUFJに決めてたら、彼のような考えになっていたかもしれない・・・
202就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:51
>>147-149
を読み返せば、いかに日本海が 低レベルな事いってるかわかるだろw

203日本海:04/06/24 05:51
会社の業績が悪くなったら悪くいうんだろ〜
軽いやつらだな、ただのブランド信奉者だね

>>196
SMBC嫌いやからね
204就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:52
>>201
というより現実見てる人は 蹴ってるでしょうねえ
205就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:52
>>203
内定先のUFJの悪いとこはみないし認めないのにねw
206就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:54
>>204
おまえらの「現実」なんか短期的なもんだろ〜がw
207就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:54
みんな忘れてるかもしれないけど東シナ海も結構すごかったぞ
208就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:54
そういや よくいるよな。

(仕事は) どこも大変だよ。

っていうやつ。
要するに自分しかみえてない
20988:04/06/24 05:54
>>204
確かにw
でも彼らはその現実以上にUFJに惹かれる何かがあったんでしょ。
210就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:54
>>207
凄かったねー
UFJ内定者なのかな?
211就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:55
結局、またUFJ叩きだな。スレタイ見ろよ。
UFJのことは分かりきってるんだから、他行
の問題を語ろうっていってるだろ。
212就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:56
>>194
ゴンタは壊れきっている
日本海はこれから壊れる
213就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:57
現実って?
214就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:57
14 名前:日本海[] 投稿日:04/06/24 02:56
>>12
まあUFJと他メガは紙一重。
BTMもMMC再建が失敗したら同様。


こういうこと言うから荒れるんだよなあ
215就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:58
>>211
内定ゼロの奴らの鬱憤晴らしだからROMROMw
216就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:58
>>208
ブッラク内定者のテンプレだもんなぁ
217日本海:04/06/24 05:58
いや、これだけはいっとくがオレがここへきたのは3時過ぎだぞ。
218日本海:04/06/24 05:59
しかも、途中でかなり偽者いたし
219就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:59
>>215
88とかどう考えても内定0とは思えないんだが・・・
俺も違うし
220就職戦線異状名無しさん:04/06/24 05:59
>>217
へ?
221日本海:04/06/24 06:00
マジレスだが。

なんか、僕の発言でかなり偽者がいたことは付け加えておく。
22288系:04/06/24 06:00
おれも違うし。

>>217
よくわからんがそれなら謝っとくわ。
ただUFJマンセーはいかがなものかと
22388:04/06/24 06:01
>>日本海
オレは偽者にレスしていたのか・・・

>>219
内定0と思われてもいいじゃないですか。
こんな時間に2ちゃんやってるだけで十分だめ人間ですよw
224日本海:04/06/24 06:01
UFJマンセー発言ね〜

いや、おれひとつしか発言してねーしな…

東シナ海とかいうのがきたぐらいから

ひどくなったな
22588系:04/06/24 06:02
UFJが潰れる可能性は低いが、正直、
都銀ケツっていう位置づけは定着すると思う

名古屋人だけど、確かにここらでは
UFJの口座が主流だけど
かなり信用は低下してるよ。

今後もしばらくはそういうイメージだろうな
226日本海:04/06/24 06:02
>>88
すまない、映画見てたら寝ていたので4時ごろは
22788系:04/06/24 06:03
>>224
トリップつけんからだ。
名前の後 # いれて 適当に英数字かけ
228就職戦線異状名無しさん:04/06/24 06:03
今日のMVPは東シナ海でいいですね
229日本海:04/06/24 06:03
>>225
まあ、そうかもな
230日本海:04/06/24 06:04
>>227
すまん、なんか今さっき起きたらオレがむちゃくちゃに
攻撃されてるんで見たらわけわからん発言だらけで。

トリップつける、スマン
23188:04/06/24 06:05
>>日本海
どれが本物か教えてくれませんか?
正直あまりのレベルの低さにがっかりしていたもので。
232日本海:04/06/24 06:07
3時ぐらいまでの発言かな。
それ以後は、さっきまで寝てた。
23388系:04/06/24 06:08
>>231
僕も。

まあ名古屋の人は本当に倒壊が好きだった。
UFJになって評判悪くなったが、まだ見限ってはいないし
見限るることもないだろう

名古屋の支店では、絶対実感できると思います。
是非来てくださいね
23488:04/06/24 06:09
217 :日本海 :04/06/24 05:58
いや、これだけはいっとくがオレがここへきたのは3時過ぎだぞ。

これも偽者ってこと?
235就職戦線異状名無しさん:04/06/24 06:10
正直 3時以降の発言も
ほぼ全て糞レスだ・・・
236就職戦線異状名無しさん:04/06/24 06:10
実は日本海があせって、偽者説作ったのかも
237日本海 ◆gbS7Z.xNCY :04/06/24 06:11
トリップたてた
238就職戦線異状名無しさん:04/06/24 06:11
>>237
おめ
239日本海 ◆gbS7Z.xNCY :04/06/24 06:13
偽者説はないよ。

それに、いつのまにか僕はUFJ内定者になってるね。
240就職戦線異状名無しさん:04/06/24 06:14
UFJ内定者だろ?
241日本海 ◆gbS7Z.xNCY :04/06/24 06:14
とりあえず、バイトなんで寝ますね

ありがとう〜
242就職戦線異状名無しさん:04/06/24 06:15
>>日本海
どのレスがお前のなのかはっきりしろ
少なくとも日本海の名前でUFJ内定という書き込みはあったぞ
24388:04/06/24 06:15
>>日本海
UFJ内定者じゃないんだ。
よかった〜同情してたんだよね。
どこに行くの?
244日本海:04/06/24 06:17
こども銀行サ
245就職戦線異状名無しさん:04/06/24 06:17
実はトリップも偽者な予感
246就職戦線異状名無しさん:04/06/24 06:17
このスレをみてUFJ内定者って・・・
と思ったのは俺だけじゃないハズ
247就職戦線異状名無しさん:04/06/24 06:18
そもそもまともな学生はこんな時間に起きているはずがないという罠w
248就職戦線異状名無しさん:04/06/24 06:19
UFJだよ

651 名前:日本海[] 投稿日:04/06/21 04:37
実は俺はUFJだけどな。
249就職戦線異状名無しさん:04/06/24 06:19
日本海は何人いるんだ?
ほとんどはUFJ内定者っぽいが
250就職戦線異状名無しさん:04/06/24 06:20
>>248
粘着だなwきもいぜ
25188:04/06/24 06:20
>>247
そのとおりw
オレももう寝ます。

今日の日本海は全部偽者でありますように・・・
あの議論はいくらなんでもひどすぎですもん。
252就職戦線異状名無しさん:04/06/24 06:21
>>251

他のスレでも低レベルだよ。
三井住友スレみたら日本海がいっぱいあったけど
UFJ信者だね。
253就職戦線異状名無しさん:04/06/24 13:56
254就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:05
>>253
どこの大学の人だろ?
名古屋か南山だよな?
255就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:21
>>254
まあ旧東海銀だったら名古屋大か南山大しかいないな。
UFJになってからは名古屋採用は肩身が狭そうだが。
256就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:24
どっちにしろ

日本海(UFJ擁護派)vs88と88系(UFJ攻撃派)の構図で
レベルの上下はこいつらの発言からは感じ取れなかったな。
中には名のならずに個人攻撃してたやつもいるわけで、最低だな。

実際のメガバンク内定者は2chになんてこねーよw
by大手メーカー内定者
257就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:26
>>255
なんか学生が他の内定者より垢抜けてるってかいてあるから南山のようだな。
258就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:28
>>257
南山だったら3月19日内定はどういうことだろ?
259就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:31
>>258
普通だろ?
なんかおかしいの?
260就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:33
関西は4月1日から内定が出始めたが?
261就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:34
>>260
そうなの?
3月入った頃にはUFJ内定者の噂でてた
なにを隠そう南山生やからw
262就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:35
名古屋だけ採用の時期早かったんかな?
263就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:36
みかん食いてぇ・・・
264就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:36
>>256
UFJ内定者か?
265就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:37
>>264
先入観ありすぎw
266就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:38
>>264
糖蜜だよ

オレがいいたいのは、両者ともバカってことだ。
267就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:39
>>266
大手メーカーじゃないの?w
268就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:41
>>267
2chにはいろんな人が参加してるんだよ、坊やw
269就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:43
>>268
なんだその反論w
これだからUFJ内定者は・・・
270就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:43
誰だこんなクソスレageてるの…
271就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:45
このスレにそもそもメガバン内定者がいないという罠
272就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:47
>>253

やっぱUFJの内定者って痛いな。2月6日

・周りがザコそうな連中ばっかだったから(社員も含めて)…
要は頭が切れそうな奴って顔見たらたいてい分かりますやん♪
なんかみんな良いコちゃんって感じで、
ちなみに髪の毛が目に入りまくるほど長いのは俺だけだった…間違いない…
人事部長とのトークで髪が目に入って、髪の毛を触りまくってもうたし…
あんな連中と仕事をする気にはならん


焼酎のことだけど、自分に自信持ちすぎw
273就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:48
>>272
まあ「痛い内定者」相手に必死になってるお前w
274就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:49
>>271
UFJ内定者はいるだろ。
じゃなかったらあの必死の議論は意味不明。
88系はメガバン内定者じゃないのも多いと思うが。
275就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:50
クソスレ決定
276就職戦線異状名無しさん:04/06/24 14:51
まともなことを言ってるのは>>270>>275
277就職戦線異状名無しさん:04/06/24 15:04
>>272
南山ごときに馬鹿にされる焼酎の社員ってw
でも自分は人とは違うって思ってるタイプの典型やな、そいつ
まあ誰でも思ってるか、多かれ少なかれ
278sage:04/06/24 15:07
sage
279就職戦線異状名無しさん:04/06/24 15:07
子供の喧嘩。クソスレ決定。

削除。
280就職戦線異状名無しさん:04/06/24 15:10
UFJ内定者=ゴン太系
281就職戦線異状名無しさん:04/06/24 16:26
◇大口融資先の処理が不透明なUFJやみずほFGなど大手銀行株に
個人投資家からの信用の売り投げが出た。「七月から金融庁が特別検
査に入る可能性が高い」との見方が広がった三井住友FGも売り込ま
れた。『日経新聞』(2004/06/24朝刊19面)
282就職戦線異状名無しさん:04/06/24 16:27
14 :日本海 :04/06/24 02:56
>>12
まあUFJと他メガは紙一重。
BTMもMMC再建が失敗したら同様。


この発言が現実味をましているが、反論せよ88とその一派。
283就職戦線異状名無しさん:04/06/24 16:28
14 :日本海 :04/06/24 02:56
>>12
まあUFJと他メガは紙一重。

>>281の記事を見る限り日本海に軍配があがりそうだが、88とその一派よ
反論せよ。この発言を「客観視」していないとかいってバカにしてたな。
284就職戦線異状名無しさん:04/06/24 16:52
>>281-283
日銀内定うんこGSみっけ♪
285就職戦線異状名無しさん:04/06/24 16:56
>>284
断末魔だなw
日本海に詫びるなら今のうちだぞw
286就職戦線異状名無しさん:04/06/24 16:57
政策はともかく、
人間性は嫌いだから参院選おちれ
287就職戦線異状名無しさん:04/06/24 16:59
>>286
ヘイゾー?
288就職戦線異状名無しさん:04/06/24 17:07
このスレは日本海の勝利で終わりました。
289就職戦線異状名無しさん:04/06/24 17:22
出て来い!88とその一派!!
290就職戦線異状名無しさん:04/06/24 17:26
>>289
出てこれないだろ、オレもスレ見させてもらったが
>>281がまさにクリティカルヒットだな。
291就職戦線異状名無しさん:04/06/24 18:14
>>281->>283
日本海がたたかれてるのはその部分じゃないと思うぞ
過去ログよんだのか?
292就職戦線異状名無しさん:04/06/24 18:17
S&P大手行はUFJ以外格上げ
293就職戦線異状名無しさん:04/06/24 20:23
UFJあげ
294就職戦線異状名無しさん:04/06/24 20:25
UFJ内定者かわいそう
295就職戦線異状名無しさん:04/06/24 20:29
>>日本海一派
88は以下にも書いているとおり他の都銀もやばいって言ってんじゃん。
日本海が批判されていたのは知ったかぶりが過ぎたんだろ。

>188 :88 :04/06/24 05:46
>不良債権については、SMBCもそうとうやばいでしょ。
>ある部署にやばい取引先一まとめに押し込んでるって噂だし。
>金融庁に睨まれないまま、景気回復待ちって所でしょ。
296就職戦線異状名無しさん:04/06/24 20:30
しっかしUFJ内定者の日記、読めば読むほど香ばしい。
297就職戦線異状名無しさん:04/06/24 20:32
288 :就職戦線異状名無しさん :04/06/24 17:07
このスレは日本海の勝利で終わりました。


289 :就職戦線異状名無しさん :04/06/24 17:22
出て来い!88とその一派!!


290 :就職戦線異状名無しさん :04/06/24 17:26
>>289
出てこれないだろ、オレもスレ見させてもらったが
>>281がまさにクリティカルヒットだな。

UFJもよくここまで香ばしい奴らを集められたもんだw
298就職戦線異状名無しさん:04/06/24 20:34
UFJの取引先がヤバイとか言うけど、
UFJの力で経営立て直せば不良債権が優良債権に変わるってことじゃん。
悲観しすぎw
299就職戦線異状名無しさん:04/06/24 20:35
>>298
釣りですか?w
300就職戦線異状名無しさん:04/06/24 20:42
初めから読んでみたけど、
UFJ内定者はほんとにひどいね。
301就職戦線異状名無しさん:04/06/24 20:44
302就職戦線異状名無しさん:04/06/24 20:57
こんなところで日記晒されるUFJ内定者かわいそう。
303就職戦線異状名無しさん:04/06/24 21:28
>>302
晒されたくなかったらパーミッションかければいいだけじゃん。
通常こういう日記を書いてる人間は自己顕示欲が強いから痛くも痒くもないだろう。
304就職戦線異状名無しさん:04/06/24 21:57
日本海まだー?
305就職戦線異状名無しさん:04/06/24 22:01
age
306就職戦線異状名無しさん:04/06/24 22:54
N大学UFJ内定者の日記
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/5229/nikkibasic.html

結構笑えます。
307就職戦線異状名無しさん:04/06/24 22:57
>>306
南山大学?
308就職戦線異状名無しさん:04/06/24 22:58
>>306
既に人事部に特定されてる気配。
309就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:00
>>307
99%
310就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:01
>>306
SPIあるのかよ…
311就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:02
南山でマーケット部門志望って…
312就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:02
15日(日)…UFJ銀行!!(UFJ銀行主税町クラブ)
16日(月)…UFJ銀行!!(学内説明会)、大和証券グループ!!(学内説明会)、明治安田生命か三菱重工業
17日(火)…ブラザー工業とかヤマト運輸とか日本郵船
18日(水)…豊田通商(学内説明会)、中部電力(学内説明会)、シャレでベネッセコーポレーション(学内説明会)
19日(木)…東京三菱銀行!!(学内説明会)、シャレで日本銀行(学内説明会)
20日(金)…損保ジャパン(損保ジャパン名古屋支店)
21日(土)…新光証券(学内説明会)、三井生命(三井生命名古屋)
22日(日)…日本生命(NHK名古屋放送センタービル)
23日(月)…東京三菱銀行(第二豊田ホール)、シャレでNHK(学内説明会)、東京海上(学内説明会)
24日(火)…三菱信託銀行!!(学内説明会)
25日(水)…豊田自動織機(学内説明会)、デンソー(学内説明会)、シャレでリクルートマーケティング(学内説明会)
26日(木)…三井住友銀行(学内説明会)
27日(金)…JA共済(ロイヤルホテル)、アイシン精機(学内説明会)

結構いいとこ来てるね、学内説明会。>南山
313就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:03
>>311
一生リテールになるんかね?やっぱ
314就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:04
>>312
名古屋でまともな私学は南山しかないだろ
315就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:05
>>313
さあ〜
316就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:06
日本郵船
三菱重工業
中部電力
東京三菱銀行
東京海上
NHK
三菱信託
三井住友

ここらもくるんか。
下手にマーチ底辺よりはいいかも・・・
317就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:07
>>316
カンカンドウリツだが、それは全部きた。
318就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:08
日記によると、SPIが7月にあるのか。

オレはまだ連絡きてねぇ。
319就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:09
>>301
特定されて内定取り消しとかになったら笑い事じゃなくなるな…
320就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:10
>>317
関学同立なら当然だろ。
むしろ名古屋採用枠に食い込むのにいいって意味ね。

学生数考えると名古屋採用っておいしいのかな?
名大と南山足しても、文系理系で 20000人いないだろ?

立命1校より少ないし
321就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:10
>>319
取り消しになるような事書いてないと思うけど
322就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:13
>>320
関学同立ですかw

関大は?
323就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:17
今夜もうんこ内定者の池沼レスが拝めるんだろうか。
324就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:22
>>322
もうすでに偏差値で南山未満でしょうw
人数考えれば関大のがよく思えるかもしれないが
325就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:23
早稲田=慶応>上智>明治=同志社=立命館>立教=中央>青学>法政>南山>関大
326就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:25
※掲示板上の表現であっても名誉毀損罪、侮辱罪等が成立する場合がありますので、投稿の内容については十分ご注意ください。

>>323
お前気をつけるべき。
パブロフの犬みたいな反応はいいよ(笑
327就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:25
今日はヘイゾーを見てきました。
328就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:25
感官同率、南山。
お前ら目くそ鼻くそですよ。
329就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:27
>>326
ガクガクブルブル
330就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:27
>>326
おや、早速登場ですか?w
331就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:27
>>328はスルーで
332就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:28
クソスレ決定
333就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:28
雨がすごいな…
334就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:30
>>333
何地方?
東京は全然だぞ
335就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:30
>>333
さっきまで、すっげー蒸し暑かったもんな。
ありゃ雨の前兆だったのか・・・・_|─|O
336就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:30
雨、ほんとだなー
しかし日本海でてこないね。
337就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:31
>>334
大阪ではない近畿
338就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:31
UFJって南山ごときでも入れるのか?
339就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:31
>>336
そもそも日本海自体がネタだった気がする…
340就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:32
>>336
昨夜88にいじめられてたからなw
早く出て来いよー
341就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:32
>>338
名古屋が基盤の旧東海だったわけで、実際は名古屋地区じゃ
名古屋大以外は南山しかなかったんじゃないかな。
342就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:32
南山ってなに?みなみやま?
日東駒専以下じゃねーの?
聞いたことねーし
343就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:33
WBS見れ
344就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:34
実は超お得大学=南山
345就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:34
>>343
大和総研のクォンツアナリストw
346就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:34
>>341
なるほどー
347就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:35
設備投資上向きらしい
348就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:35
UFJニュースキターーーーーーーーーー
349就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:36
UFJは役員総入れ替えみたいだな。
委員会等設置会社意向も決定したし。
350就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:37
そろそろバイトの給料日だしカブでも始めるか
351就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:38
>>UFJ買え
352就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:38
>>350
ハイ!

カブを買うなら〜?
353就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:39
>>352
カブ、ドットコム!w

ちなみにkabu.com証券はUFJグループ。
設立母体は三和。
354就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:41
WBSの倉野アナ萌え
355就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:41
みんな、EYE TOYやてる?w
356就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:42
>>355
やてる、やてるw
357就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:43
だめだ、クソスレ化していっている…
358就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:43
ヘイゾーよりシンゾーのがカコヨカッタよ!
359就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:44
88登場期待age
36088:04/06/24 23:45
何か?
361就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:46
とりあえずトリップつけろ
362就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:47
>>360
日本海が謝罪せよといってきているが?w
363就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:48
クソスレだな。
364就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:51
>>360
偽者乙
365就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:52
日本海と88が来ないとクソスレ化してしまうな…
366就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:52
日本海いないと盛りあがらねえな
偽者でも良いから光臨してくれ
367東シナ海:04/06/24 23:53
SMBC必死だなw
368就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:53
>>365
来てもクソスレ
369東シナ海:04/06/24 23:54
N大学UFJ内定者の日記
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/5229/nikkibasic.html

これ読んでろ。そのうち来るからな
370就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:54
>>367
煽ってたのはSMBCってことか?
371東シナ海:04/06/24 23:55
日本海って 最初は賢そうだと思ったけど
だんだん、薄っぺらさというか
実は かしこぶってハッタリこいてたって感じ
372就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:55
日本海・・・UFJ
東シナ海・・SMBC
太平洋?・・みずほ
大西洋?・・BTM
88・・・・・証券or外資

こんな感じのメンバーになりそうだなw
373就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:56
>>371
お前よりマシ
374就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:56
>>371
まぁ、えじゃないかえじゃないか。

昨日の敵は今日の友ってことで。by窪塚jx9どsじょしd
375就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:57
>>371
日本海は賢くはないが、友人にはなりたいな。
少なくとも面と向かって議論してたし。

お前よりはマシ。
376就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:58
しかしさ、貸倒引当金は適正に積まれていて、公的資金の注入は必要ではないという柳沢前大臣の路線は間違っていたという証明になるのかな。
377就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:58
>>372
88は外資だろ。
昨夜のメンバーで唯一まともだった。
378就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:59
>>376
竹中は柳沢とおなじことをさせている。
よって柳沢更迭は誤り。
379就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:00
まあ参院選で自民党に投票する金融関係者はいないだろうな。
380就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:01
>>379
まあ参院選で自民党に投票するUFJ関係者はいないだろうな。

の間違いだろ。
竹中が評価されたほうが株は上がるといわれている。
381就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:02
>>378
同じ?
どちらかというと柳沢は保守的だったじゃん?
というか竹中がやりすぎかな、アメリカ的すぎ。
382就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:03
>>380
オレが怖いのはUFJの例を認めたら、他のメガにも
あいつは何をしでかすがわからんってこと。

>>281の記事もあったけど、そういう「風評」が選挙中に
とびかってる事自体が既に不気味。しかも日経が具体的に
名前を出してるし。
383就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:04
>>381
実は、竹中がやっているのはアメリカ式でもなく、アメリカ式
のつまみ食い。DCFぐらいだろ、モノマネは。そのほかはただ
の裁量行政。
384就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:05
竹中について日本海と88の意見が聞きたいな。
385就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:06
>>384
実はあの二人は同大学で、同ゼミで、このスレを作って
わざともめさせて楽しんでいた罠。
386就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:06
>それと……まぁいろんな裏事情もいってたかな…
>これを発表するとマーケットが反応するだろうけど…UFJとして今後増資するとか、
>部長個人の見解としては、今回処理が一段落したら、またUFJ信託を戻してもいいとか…

UFJ内定者の日記だけど、これを見る限りUFJの人事の必死さが伝わってくるよ・・・
387就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:07
>>385
同じ大学にしてはレベルが違いすぎる
388就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:07
日本海…UFJ擁護派、守旧派
88…竹中支持、改革派

こういうレッテルでFA?
389就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:08
>>385
それが本当だったらおもしろいなw
日本海が馬鹿役を引き受けて、88がそれを叩く。
手が込んでるなー
390就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:08
>>386
一段落する前にUFJとSTBの統合は済んでいるという罠。
391就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:09
>>389
考えてみると、出来レースっぽかった…

案の定、あいつらでてこねーし
392就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:09
>>383
実は小泉政権の手前、アメリカ的な手法(見せ掛けのアプローチ?)を
取らざるを得なかったとか?
つまり、外交政治色に押された金融政策。
393就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:09
>>392
対米追従っていうやつ?
394就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:11
>>391
つまり

俺らは騙された…?

ポカーン…
395就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:11
そういや88が「ユーロ見ながらのひまつぶしだ」とか
発言してたな。既に伏線を張ってたのかw
396就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:12
>>391
88は結構するどい意見を語ってたよな。
東大のゼミか・・・
東大じゃないとか言ってたのがむしろあやしいな。
397就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:13
>>390
UFJと墨信の合併ってぶっちゃげどうなん?
俺は墨新はU信を吸収して力をつけ、その後稠密統合を有利に進めるためのように
見えるんだが・・・
398就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:13
日本海と88の出来レースって…

昨日の俺の時間は…
399就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:16
>>397
むしろ信託業界はメガバンクのすみわけがなくなると読んでる。

住信が軸になって、UFJ+中央三井
→SMBCとUFJと提携、これでSTBが独立性を保てる

MTBが軸になって、りそな信託買収

この二軸っぽいが。
400就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:16
>>398
出来レースなんて・・・
88賢いなーって思ってたのにひどすぎ。
401就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:18
>>400
むしろ賢くなければ日本海もあそこまでバカには
なれなかったであろうという罠
402就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:18
>>401
俺は東大生に弄ばれたのか・・・
403就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:19
>>402
お疲れさんでした…


なんか、今オレは悲壮感が漂っている…
404就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:19
信託の重要性って増す一方だよな。
405就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:20
昨日
AとBは、日本海と88に扮してバトル展開

今日
AとBはこのスレ見ながら出来レースであることを
悲しむやつらを見て大笑い中

こんなとこか?
406就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:20
出来レースでもなんでもいいから出てこいや。
407就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:20
>>403
日本海、88ともに東大生の外資金融内定者ってことだったのかな?
408就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:20
アメリカからや欧米諸国からも不良債権問題について突っ込まれる事がこれまで度々。
今回のG7では経済成長率が参加国で一番であり、不良債権問題も峠を越し、
金融情勢も上向き始めたとされる。
UFJもV字回復となればよいが、再編はうまく行くのか。
金融って問題おおいなー 
409就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:21
>>404
信託はシステムとかにお金かかるらしいから
多くはいらないだろ。むしろまとまったほうがいい。
410就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:22
当事者がでてこないので適当に話題振ります。
いままで不良債権のバルクで設けてきた不動産金融各社は
今後どうでると思う?
411就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:23
>>408
しかしSTBのやり方は後で痛い目にあいそうだな。

UFJ信託買収たって、証券代行とかじゃUFJ出身者が
強くなるのは当然で、AM事業でもUFJパートナーズとか
のほうがデカイ…

STBはUFJにうまく利用されてる気がする。
412就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:23
>>410
ヘッッジファンドも絡めて考えようぜ!
413就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:24
>>410
無知でスマソ。
>不良債権のバルクで設けてきた不動産金融各社

教えて
414410:04/06/25 00:27
>>410
外資系ファンドや、国内ならレーサム、クリード、パシフィック、ケネディ
なんかの不動産流動化事業をやってる会社のことね。
415410:04/06/25 00:27
おっと、↑は>>413の間違いね。
416就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:27
>>411
どうだろうな。
UFJとの関係の強さによるんじゃないか?
希薄になれば、利用できるし、十分利用価値はある。
出身者でも何でも収益としてSTBに入ればいいわけで。
メガ信託的な地位を確立して、生き残りの淘汰に懸けるんじゃないか?
今後の状況はそれだけ厳しいと思うけど。
417就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:28
>>414
不動産流動化とは?
無知でスマソ
418就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:28
>>410
そんなマイナーなはなしはどうでもいい
419就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:30
>>418
まあ、もちつけ
42088:04/06/25 00:30
こんばんは。
なにか出来レース疑惑が出てきていますね・・・

>>410
そのあたりの会社は、企業の減損会計対策で市場に供給される不動産の流動化や、
不動産投資信託の組成などでこれから稼いでいくんじゃないかな?
それにこれからも不良債権は出てくるわけだし。
421就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:30
>>414
でもさ、ぶっちゃけまだまだハゲタカには持っていかれると思うよ。
現状として、ハゲタカではあるが、銀行はハゲタカさんとして扱わなければならないし。
お得意先様を足蹴にはできないし。
422就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:31
>>411
そもそも東洋信託の人間はUFJに対して不信感がつのっていた
という話があるからな。蓋を開けて見なければわからん。
どちらにせよUFJにとってはリスクの高い賭けだったと俺は思う。
423就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:31
>>420
本物ならさっさとトリップ付けて!
424就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:32
>>421
そもそも外資をハゲタカと呼ぶのはいかがなものかと
425就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:35
日本海こねーと盛り上がらないな…
426就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:36
>>424
だね。スマソ
でもさ、さっきも言ったけど
まだまだ大口融資先なわけじゃん。
シ団まで組んで取引するような融資になるわけだし。
銀行母体の健全性がもっと上がって、よりリスクを取れるようになればわからないけど。
今のところは無理だね。
パイは奪えないね。
427就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:37
>>425
みんな金融の話で盛り上がってるわけじゃなく、
日本海の池沼っぷりを楽しんでるからな
428410:04/06/25 00:37
>>417
不良債権化して収益力が低下している商業ビルを廉価でまとめて買い取り、
権利関係や外観、内装をキレイにしてテナントを入れ、収益物件として
再生させた後、私募ファンドを組成、販売する事業のことです。端的に言うと。
429就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:37
BIS規制って、そもそもなんで「8%」なの?
根拠がないな
430就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:39
>>410
88の意見に反応してみて。
俺には難しすぎてわかんねーや。
431就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:39
>>428
そのまま所有権は保持したまま、証券化するということもあるが。
432就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:42
>>428
日本ておいしい国なのね。
433就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:43
ウマー(゚д゚)ウマー
434410:04/06/25 00:44
>>420
実は上記のファンド会社から一つ内定をもらって(辞退)いろいろ話を聞いたんですが、
やはり不良債権処理は今がヤマで、それを超えると一気に件数が減ってくるんだそうです。
しかも新規参入組みが実績を急ぐあまり無理な値段で買いあさってるらしく、
優良物件の奪い合いがすでに起きているのだとか。
そうなると安く買い叩けなくなるばかりでなく、ファンドの出口として売却額から
して配当が大幅に減少する可能性が・・・
そこで今後どうなるんだろうかと思ったんです。
435就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:45
>>434
だから外資は不良債権処理を進めろと圧力をかけているのか
436410:04/06/25 00:46
>>435
ぶっちゃげそういう側面も強かったと思います。
なにしろ儲かりますから。
437就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:47
>>410は不動産金融けってどこにしたの?
438就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:47
まあ、1000万円の物件勝って賃料で年間100万取れたら10%…

めっちゃもうかるね…
439410:04/06/25 00:48
>>437
迷いましたが某金融です。これ以上は内緒。
44088:04/06/25 00:50
>>410
そっかー、確かに不動産のSF関連業務は今が旬って感じだよね。
REITもバブルな感じだし。

上記のファンドが生き残る道はどうなんだろうね?
オレはIBの場合しか分からないけど、IBのSF部門は不動産以外にも金銭債権など、
証券化の対象が豊富にあるから大丈夫だという話です。
もちろん規模は縮小するだろうけどね。
441就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:51
IBなんか廃れていくさ
442就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:52
>>441
なんで?w
443就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:52
>>440
IBやる前に「東京支店採用」は東京支店が閉鎖されたら解雇という罠。
444就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:52
まぁ何にでも旬の時期があるからな。
甘い汁はいつまでも吸えないな。
しかし、政府当局がやっと緩和に出てすぐこうだしね。
外資が撤退気味なのはこの理由だね。
次は中国!?
445就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:52
で、この88は本物なのか?
446就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:53
>>444
なんか外資が中国の不良債権を漁ってるという
ニュースが流れていたね。
447就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:54
>>445
日本海と88はこのスレ立ち入り禁止。
448就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:54
>>443
外資上位に関してはその心配はないだろうな
449就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:55
>>448
なんで?
450410:04/06/25 00:56
>>438
某ファンドの実績で13%ってのが普通にありましたからね。
REITは4〜5%ですから儲かるんでしょう。
>>440
恐らく企業買収や証券化を使った開発だと睨んでますがどうなんでしょね。
レーサムなんかはすでにゴルフ場やホテルを買収してるらしいです。
確かGSなんかもそうですが。
451就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:56
>>447
なんで?
452就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:56
メガバンクもヘッジファンドになってしまえばいいんだよ。
というより、部署を作ればいいのに。
もったいない。
大和SMBCなんか一番似合うと思うな
453就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:57
>>452
SMBC内定者ハケーンw
454就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:57
どっかのファンドでは運用実績160%越えていたな。
リップルウッドか
455就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:57
>>449
日本は腐っても第2位の経済大国だよ。
グローバル展開する金融機関はたとえローカルで収益が上がらなくても、
情報を得るためにのこしておくだろ。
456就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:57
>>452
そもそもヘッジファンドは既に破綻しているのがほとんどという罠。
457就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:58
>>453
ちがうけど、SMならなりふりかまわずガンガン行けそうだなー
458就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:59
>>457
バブル時みたいな過剰攻勢だったら嫌だが
459就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:59
>>456
まぁいっきに増えたからね。
淘汰は仕方ないでしょ。
46088:04/06/25 01:00
>>410
開発型証券化ははやってますよね。
あとは他の方も言っているとおり中国も有望ですね。

>>452
大和PIがありますよ。
461就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:01
淘汰どころかタイガー、LTCM、クォンタムというトップが潰れたという罠。
462410:04/06/25 01:01
日本の性格からしてアメリカみたいな地銀とIBというような極端なことには
ならないような気もしますがね。
463就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:01
ファンドなんて大手ならすでに参入してるとこ多いだろ
46488:04/06/25 01:02
>>463
みずほキャピタルとか有名ですよね。
465就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:03
そういや昔、ファンドが通貨危機に追い込んだ事が合ったな。
首脳が会見で切れてたのを思い出した。
466就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:03
ホリコキャピタルマネジメントを忘れてるYO!w
467就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:04
>>465
マレーシア

古くはソロスによるポンドへの攻撃
468就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:05
>>88
立ち入り禁止だって言ってんだろ!
469就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:06
>>467
そう!さんくす
470就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:06
>>468
まあ、もちつけ
471就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:06
G・ソロス自体がヘッジファンドの存在意義に疑問を抱いているという罠。
472就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:08
>>468
お前が消えろ
88のほうがはるかに面白い
473就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:09
>>472
88のどこがおもしろいんだよ!
言ってることまったくわかんねーよ
474就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:10
ケンカやめてくれ!

って、このケンカも出来レースなんだろうな…
475就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:13
>>473
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
476就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:13
出来レースage
477就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:19
>>473
お前がバカなだけだろw
478就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:19
(・∀・)人(・∀・)
479就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:21
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < 88な、自作自演はもうええねん!
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \_________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
480410:04/06/25 01:22
なんか荒れてきましたね。
481就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:23
「自作自演の88をこのスレから追い出すので、ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いします」
482就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:24
ALL

スレタイについて語れ。
原点にもどれ。
483就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:24
日本海=88=410
484就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:26
>>483
自作自演の出来レースだからな。
あいつらは立ち入り禁止。
485就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:29
age
486410:04/06/25 01:30
>>483
いや、普通に違うんですけど・・・
487就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:34
そもそもUFJ以外の不良債権比率をオレは信用していない。
488就職戦線異状名無しさん:04/06/25 01:46
AGE
489就職戦線異状名無しさん:04/06/25 02:05
>>487
不良債権なんて将来をどう見積もるかで変わってくるだろ。
UFJと同じ基準で見れば他行の不良債権比率は高くなるだろうが、
それが行われるか、そうすることが正しいのかは疑問。
490就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:00
良すれ
491就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:18
http://www.komei.or.jp/blog/webinfo/

。「公明党は、希望と安心の日本へ責任ある対応をしてきた」
「政党の命とも言うべき政策実現力ではどの党にも負けない」と拳を振り上げ
訴えると、暑さを吹き飛ばすように、「そうだ!」「ナンバーワンだ!」
との熱い声援もいただきました。
492就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:23
>>491
公職選挙法違反で通報されるんじゃない?
493就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:25
>>491
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/senkyo/html.file/senkyoundo_top.htm
ここで読んだら君がやった行為がわかるよ。
494就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:26
>>491
>>493の内容だが、
ただ、たとえそのような純粋な政治活動用の文書図画であっても、現職の政治家や立候補予定者および後援団体の政治活動のために「掲示」するものについては、公職選挙法の規制を受けます。
※この「掲示」とは、画面に表示された内容を一定の場所に掲げて不特定の人に見えるようにすること等をいいます。 

わかる?
495就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:28
491はギャクだろ。ていうか、この団体とサシになりたくなし
496就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:29
オレもかかわりたくないわア
マジきもい
497就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:33
>>495
ギャグで済まされるか?
いま選挙戦やってるし
498就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:36
>>497
少なくともギャグでは済まされないな
499就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:39
>>497-498

プププッ
おいおい、普通にワラタぞ。
500就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:40
>>499
何焦ってるんだよ。
501就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:40
それより、お前達

れんほうが平仮名だよ
502499:04/06/25 04:41
>>500
おれは491じゃないぞw

ギャク と ギャグ を読み間違えてたからワラタだけよ
503就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:45
>>502
スマソ

しかし、俺たちは「通報」なんかするはずがないが
この時期はPOLICEがNETを調べてそうだよなぁ
504就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:47
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < な、自作自演はもうええねん!
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \_________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
505就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:49
>>306
凄いね、これ。
506就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:50
>>505
感想きぼん

なんか自分に自信ありありなのはわかる。
507就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:51
おいおい話題そらすなやw
508就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:53
>>506
俺は南山の隣の名大の学生だけど・・・。
UFJ内定者はまわりに2人ほどいる。
中部地区の内定者懇談会の感想・・・南山はチャライ奴ばっかりで、
明らかにソルジャー要員だっつってたな。
名大から採用された奴と、南山から採用された奴、全くキャラが違うと。
配属先まで変わっちゃうのかなぁ・・・。わからん。
名大もソルジャーっぽいけど。

南山は今年UFJから30人内定出たらしいね。
509就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:55
>>508
これからのUFJでそういうお家騒動的な発言は禁句。
510就職戦線異状名無しさん:04/06/25 04:56
ちなみに名大からUFJに内定もらってる奴は、かなり凹んでる。
いまだに就職活動続けてる奴いるし。
511就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:00
話題変えて必死だなw
512就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:01
>>506
んーまあそうでしょ。
でも駅弁も所謂ソルジャーだよ


>うちの大学だけ浮いてる……
>異常にあかぬけてるっていうか…
>飲み会なれしてるってか…
>ま、要は変な奴が多い…そ
>れに比べ他の大学の内定者の方は…
>所謂…the 銀行員って感じの超超超真面目君たちばかりであった

これ完璧馬鹿にしてるだろw
こいつの日記、人のことキショイとかゆってばっかやん


513就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:02
南山は名古屋の上智といわれるんですか?
514就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:03
>しかし名古屋にUFJの拠点があるためか、うちの大学は優遇されている…
>基本的にUFJの今年度の採用は約900名であって、
>ほぼ大部分が一般職と特定職のリテール(個人営業)採用であって
>残りが総合職である(残念ながら男女差別バリバリで一般職は女性、特定職のリテールと総合職は男性であった…)

>内定者飲み会に来ていたのは、総合職と特定職だけであった為、全員男性であったんだが…
>ほとんどの大学がほぼ全員、特定職採用…一生リテール(個人営業)なんだが、
>うちの大学だけ2名を除いて総合職であった…
>頭の悪さなら間違いなく一番悪いのに…申し訳ない…

こいつも一生リテールなのになw
515就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:04
>>513
「名古屋」のねw
516就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:04
>>513
いわれません。
というか姉妹校です、その2校
517就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:05
>まぁそれはそれで仕方ないんだろうが……
>あるS株式会社っていう会社の電話対応の悪さにブチキレだよ!!!!!!!!

>ぜってぇ〜あの電話でたアホ社員…仕事できネェよ!!!!!!!!!
>テメェは頭のネジイカれたアホ丸出しのラッパーか??って思える対応やった…


あほ丸出しが自分ということに全く気づいてないw
518就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:06
>>517
同じUFJ内定者として恥ずかしいよ、コイツ
519就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:07
>>518
同じレベルなんでしょう。きみと。
520就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:07
>俺は、クラブ:アビームからホストみたいな括弧して出てきてるわけで…

>俺は…
>ホストみたいなYシャツ+ネクタイ+グラサン+ツクツクの髪=ホスト…でなくて…殺し屋
>になってしまうらしい…


腹いてーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:09
>>519
そういう発言やめとけ。ケンカの種。
同時にお前の人間性疑う。
522就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:10
>>519
釣られてやがるw
523就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:12
>俺の立場としては”管直人は支持”である!!
>何でこんなアホな問題でメディアにぶっ潰されなきゃいけないのか??なぜ失敗を活かしてこれからに生かす
>っていう姿勢になれないのか?

>メディアもアホで、管が必死でテレビで「3党合意」について政治的議論をしているのに、すぐ「なんで辞めないの?」しか聞けないのか?
>アホの古館や田原なんて酷いもんだよ…
524就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:13
>しかももっとアホなのは国民だよ!!なんでか日本人ってメディアに支配された結果論しか見ることができないのか?
>自衛隊派遣も行く前は反対が大半なのに、行ってメディアで現地で働く自衛隊の姿見た後になると「行ったもんは仕方ない」って感じになるし…
>いっつも肝心な議論をしないで、メディアが騒ぎ出すと自分の意見なんてもってないのに、肝心な中身の議論よりも、アホな考えしかできない…
>今回も、肝心な年金法案の中身や、裏で自民党が楽々法案を通そうとしている事を問題視する国民よりも、管直人の辞任に問題がすりかわってるし…

>そんで肝心の選挙の時には、メンドイから選挙なんて行かない…
>だもんな…
>選挙行ってねぇ奴が偉そうにぶっこてんじゃねぇぞ!!テメェラ!!


立派な持論おもちですねえw
525就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:14
まあこんなつまらん日記読んでそれを2chにコピペしてコメンテーター気取ってるお前に乾杯w
526就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:15
俺も議員個人の年金未納よりも、
年金制度をどのようなものにしていくかを
メディアで取り上げるべきだったとは感じたけどね。
527就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:15
>まぁビビったけど、俺の意見は大部分のマーケット関係者と同じ意見であり、”ポジティブサプライズ”である

>俺がUFJ内定者だから言うわけじゃないが、
>「まず本業の儲けが赤字でなくて、不良債権処理を加速させるための赤字決算は今後逆に良い
>(by大手証券マンらしい…)とか
>「新メガ信託銀行と提携関係になるなら逆にいい」って俺も思うから…


UFJ内定者だもんなw
528就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:15
>>526
情報操作キターーーーーーーーーーーーーーーー
529就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:16
>あと…俺の就活中の人事面談は特別だった事が昨日同時に判明した…
530UFJ内定者:04/06/25 05:17
>>529
こいつなんとかしてくれw

>俺の就活中の人事面談は特別だった事が昨日同時に判明した
みんなやってるけど?w
531就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:17
今週発売の「週刊文春」で、
UFJ銀行常務執行役員・松本靖彦氏(52)が1998年4月1日から
2年間に渡って出向していたJCBでのセクハラ行動について記事が出ている。
“UFJ「陰の頭取」陰湿セクハラを元女子社員が告発”と題されたその記事では
カラオケボックスや飲み会での卑劣きわまりないセクハラ行為を松本靖彦氏が
行ったという情報がある。
<マイクを自分の股間に押し当ててから女の子に渡したり、
手の甲をべろーとなめるなど詳細な「証言」がある>
これが事実だとすれば、銀行マンである以前に人間として万死に値する最低な行為だ。
自殺して被害者に詫びるべきである。
もしこれが事実無根だとすれば松本靖彦氏に対する名誉毀損であり、
直ちに法的措置を取るべきである。
一部報道によると、松本靖彦氏は近々更迭されるとのことだが、
更迭されたことで疑惑は晴れたわけではない!
ただちに釈明すべきである!!
532就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:18
>>531
週刊文春は告訴されるよ。
533就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:18
>たぶん数日前俺が日記で書いたとおり、本
>業の業務純益は東京三菱銀より稼いでいて約8000億円も稼いでいる為、
>今回一気に不良債権処理を加速させた為の赤字だから心配ないし、
>住友・UFJ新信託銀と提携関係になるのは好材料だとみんな思ってるんだろうし…

内定者のホンネはここだろ


>UFJ信託売却に続いて、UFJアセットマネジメントとUFJパートナーズ投信を住友信託銀に売却やて……
>ナメンナヨ!!そこは売るな!!!
>なんてったってまぁ俺が運用に将来就きたい人間だから…
>俺が思うにUFJグループの中で運用をしてるところは
>1、UFJ銀行のマーケット部門
>2、UFJ信託銀のマーケット部門
>3、UFJ証券のマーケット部門
>4、UFJアセットマネジメント
>5、UFJパートナーズ投信
>の5個な訳だが、これで2,4,5が住友信託に売却された訳か…


本当に運用つけると思ってるのか・・・?
534就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:20
535就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:20
南山出身のトレーダーなんか危なっかしくて見てられませんw
536就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:21
告訴好きがいるな
537UFJ内定者:04/06/25 05:21
>>533
まあ、それだけは否定できない事実なわけで。

O山大学の彼は考えが甘すぎる。
典型的なAMorIB坊だな。
538就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:21
合コンにて

>開き直って言うのも何やけど…
>俺なんて自分で言うのも何やけどテンション下がりっぱなしで…
>全くムリしてないんだけど…

>一番見てて痛々しかったのは、
>かな〜り真面目に育ってきただろう内定者の超超超真面目クンが
>ムリヤリテンション上げてたのが見てられなかったね……


こいつマジで頭おかしいんのんか?
客観的にみれば、合コンで痛いのは テンション低い奴だろうがw
なんで人を痛いことにしてんだろ、まじめくんとかキショイとかアホとかばっかやんけ
539就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:24
要するにこいつは

自分が超優秀で 特別扱いされてる
真面目君ではない
ホスト 殺し屋
菅直人支持
マスコミ叩き派(実はそれすら、マスコミ叩きする媒体の結果論に左右されてる)
540就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:25

ちょと便秘気味だったので、○ーラックを飲んでしまいました。
一日目は快便ですっきりしたのに、2日目になっても
少しお腹が痛いと思っていたが、そのまま出勤。
昼過ぎに突然来ました!もらしながらトイレに駆け込みました。
床は無事でしたが、パンツ&下着が悲惨なことに・・・。
あの薬って、ものすごい下剤だったのですね。
541就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:25
>>537
現実知ってすぐ辞めるたりして
542就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:26
この日記読んだ人事や他の東海地区内定者には誰の日記かすぐ分かるんだろうな。
こいつ社会人生活が始まる前からつまづいちゃったな。かわいそ。
543就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:27
>れに比べ他の大学の内定者の方は…
>所謂…the 銀行員って感じの超超超真面目君たちばかりであった

>一番見てて痛々しかったのは、
>かな〜り真面目に育ってきただろう内定者の超超超真面目クンが
>ムリヤリテンション上げてたのが見てられなかったね……


勘違いDQNここに極まれり!!
544UFJ内定者:04/06/25 05:27
いま、UFJがおかれている立場というか危機感がコイツ
(日記のO山)から伝わってこない。

せめてスキルを少しでも磨くとかしろ!!
UFJの説明なんかどうでもいいし、要は数字でしか
評価されないんだからな。
545就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:28
>>542
人間性に問題あるな。
全部読んだけど(アホだなw)まじで典型的なDQNだぞ
546就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:29
さてオレは4回生だが残り10単位のために今日も大学へいってくる
547就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:29
南山の数理科学部ってとこっぽいな
548就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:30
南山理系にしか入れなかった頭で自分を優秀だと勘違いできる彼がうらやましい。
549就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:30
>>547
研究室とかに入り浸ってるのは理系だなw
550就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:31
>>546
うらまやしい、10単位

オレは30単位ありますw
551就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:31
この日記の作者もよくこんなもん作ったな・・・

>>514
>>512
は言われたら、普通にブチギレするぞ・・・

>超超真面目君たちばかり

>ほとんどの大学がほぼ全員、特定職採用…一生リテール(個人営業)なんだが、
>うちの大学だけ2名を除いて総合職であった…
>頭の悪さなら間違いなく一番悪いのに…申し訳ない…
552就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:32
というか男性の特定職などないという罠
553就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:33
>>551
なにが申し訳ないのだろうか?w
どうせこいつもリテールなのにw

特定職や他大学の超町長真面目君を 見下してるのがプンプン
554就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:33
>>550
ガンガレ!
30単位は苦しいが、おれは20単位だw
555他行:04/06/25 05:34
というか、面接のときにオレは法人やりたいって
いってるからな。
556就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:35
>あと…俺の就活中の人事面談は特別だった事が昨日同時に判明した…
557就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:35
みんなそう言ってるよ
558就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:35
まあ前期で20なら消化できるだろうが、それを後期で言わないように気をつけてくれw
559就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:37
>>556
一番痛いなw
560就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:38
>>520
も十分痛いぞw
561就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:38
南山祭りですねw
562就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:41
南山スレ発見w
貼ってくるw
563就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:42
私大から出世するなんか、よっぽどの実力かコネないと無理だろ
564就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:44
入行前からこんなに大きなハンデを背負ってしまって出世なんかムリポ
565就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:45
>>564
特定されてるっぽいが。
566就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:48
>>565
どういうこと?
567就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:49
>>565
こいつもう特定されてるの?
俺だったらこんな日記書いてることがばれたら
入社する勇気は無いけどねw
568就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:50
普通の日記ならいいけどね
(本人は真面目かもしれないけど)

他大の内定者馬鹿にしたりしてるからなー
569就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:50
人事も2chはチェックしてそうだし
570就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:51
>>568
これが一番まずい。
571就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:54
>>569
このスレはみてないかもね
572就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:55
2chなんか無視られてるだろ。

民衆はみてるっぽいが
573就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:55
昨日は日本海、今日は南山
このスレは痛いUFJ内定者を晒すスレになっちゃったなw
574就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:57
>>573
残念柄日本海は88との合作による自作自演
575就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:57
>>573

南山っていうのは大きすぎだろ。10人もいるんだから

南山の殺し屋さんでいいんじゃね?
ホンマ、オレを笑い殺してくれそうやけど
576就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:58
>>574
なに本気で信じちゃってるの?w
577就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:58
>>575
関西人?
578就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:58
日本海といい、東シナ海といい、N大の殺し屋といい、
内定者のレベルはどうなってるんだよ!!
579就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:59
>>577
なんでわかんの?
580就職戦線異状名無しさん:04/06/25 05:59
まあ会社でレベルなんてわかるはずがないという罠。
581就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:00
>>579
方言がオレと一緒や
582就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:01
就職決まって浮かれてる&天狗になってるやつは痛いな
ある意味幸せそうで羨ましいけど・・・
583就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:01
>>581
おーそうかあ。
微妙に関西やけど、厳密には違う
584就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:01
>>582
内定ないのかよ…
585就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:02
>>583
三重やろ?ちゃう?
586就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:02
>>582
浮かれてないんだろ
587就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:03
>>585
当たりや〜
けど今は三重ちゃうで。
昔は三重にすんどってん。
588就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:04
UFJ内定者 次の方どうぞ〜
589就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:05
そういや今年は銀行大量採用だったけど
smbcは全部で1000以上ってホント?
590就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:06
オレはUFJじゃないが

あんまりUFJたたきまくって

1年後にUFJがマジでV字回復したら

叩いてるやつらどうするんだ?
591就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:06
>>589
全部やで?
パン・CSがかなり多いかと
592就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:07
>>590
どこで叩いてるの?UFJ

V字回復しようとも
殺し屋の日記は同じ内容だし
593就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:08
総合職はどこもあんまし増えてない罠
>>589
1000人もいるのかよw
総合職は300人くらいかな
大変そうだ_| ̄|○
595就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:09
>>593
リテ採用が大量にいるから大分増えたんじゃない?
596就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:10
>>594
多分そんなにおらんて
200くらいだろ。

しかも うんこも糖蜜も
総合職でもオープン&リテールわけたし
597就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:10
>>589
総合職はそんな増えてへんで。
250ぐらい。
598就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:11
>>596
UFJどうやってわけてた?
599就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:12
>>598
特定職
600就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:12
>>598
UFJは分かれてへんよ。
総合職全員で350くらい。

糖蜜はリテール80、オープン170。
601就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:13
UFJは総合職を基幹職(男性)

パン食が特定職
602就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:16
>601

N大の殺し屋君は、

>しかし名古屋にUFJの拠点があるためか、うちの大学は優遇されている…
>基本的にUFJの今年度の採用は約900名であって、
>ほぼ大部分が一般職と特定職のリテール(個人営業)採用であって
>残りが総合職である(残念ながら男女差別バリバリで一般職は女性、特定職のリテールと総合職は男性であった…)

>内定者飲み会に来ていたのは、総合職と特定職だけであった為、全員男性であったんだが…
>ほとんどの大学がほぼ全員、特定職採用…一生リテール(個人営業)なんだが、
>うちの大学だけ2名を除いて総合職であった…
>頭の悪さなら間違いなく一番悪いのに…申し訳ない…

こういってます
603就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:17
名古屋大学も特定職?ありえん
604就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:17
>>602
特定職のリテール

ハァ?
605就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:18
この内定者はUFJに内定したと妄想してるんじゃないか?
606就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:19
採用実績
基幹職123名 特定職505名(2002年4月実績)
基幹職75名 特定職404名(2003年4月実績)
基幹職約130名 特定職約410名(2004年4月予定)
607就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:21
>>605
妄想就職活動日記?
それとも勝手な勘違いですかw

>しかし名古屋にUFJの拠点があるためか、うちの大学は優遇されている…
>基本的にUFJの今年度の採用は約900名であって、
>ほぼ大部分が一般職と特定職のリテール(個人営業)採用であって
>残りが総合職である(残念ながら男女差別バリバリで一般職は女性、特定職のリテールと総合職は男性であった…)

>内定者飲み会に来ていたのは、総合職と特定職だけであった為、全員男性であったんだが…
>ほとんどの大学がほぼ全員、特定職採用…一生リテール(個人営業)なんだが、
>うちの大学だけ2名を除いて総合職であった…
>頭の悪さなら間違いなく一番悪いのに…申し訳ない…


本当に無礼なやつだなー
勝手に他大学の総合職を、特定職(女だけ)に決め付けてるよw
申し訳ないな、本当にw
608就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:22
>>607
こいつ頭悪そうだから、稚内支店のリテール営業がもってこい。
609就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:24
>あと…俺の就活中の人事面談は特別だった事が昨日同時に判明した…

>人事面談はリクルーター面談を10何回やった後に3回行われたんだが…
>一人目が名古屋本部の人事の調査役で二人目が昨日説明しにきた
>東京本部の人事統括部長だったし…その人数人にしか面接してないらしいし…

>東京本部の人事をはさんでるって事は……やっぱり…東京か


と殺し屋が申しております
610就職戦線異状名無しさん:04/06/25 06:26
>>609
オレはリク面5回だけど?w
人事は途中で2人でてきたけど?w
611就職戦線異状名無しさん
どこまでもポジティブな殺し屋やな。