【地獄】全滅の予感がする高学歴集合 8【絵図】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
もうこの時期だと
「1つも内定とれないまま今年の就活終えそうな奴」の方が題名と
してはふさわしい気もしますが……まっいいや。就活ヤバめの人専用スレ。

前スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1084696721/l50
2:04/06/08 11:16
31:04/06/08 11:18
5get!!
4就職戦線異状名無しさん:04/06/08 11:20
おつ
5就職戦線異状名無しさん:04/06/08 11:20
俺ですら三井情報開発に内定出たのに。
6就職戦線異状名無しさん:04/06/08 15:32
リクスー着てるの女ばかり・・・(´Д⊂グスン 
7A:04/06/08 16:54
乙で〜す
8末筆ながらお祈り申し上げます。:04/06/08 16:55
ふぎゃあ
9A:04/06/08 16:56
ぎゃあ
10末筆ながらお祈り申し上げます。:04/06/08 16:57
はんぎゃあ
11就職戦線異状名無しさん:04/06/08 16:57
高学歴で内定なしってどのくらいいるの?
ホントにここにいんの?
12末筆ながらお悔やみ申し上げます。:04/06/08 16:59
学  部 学 科 ・ コース 定員 志願者数
 社会福祉学部  社会福祉学科  デイタイム 25 78
 アフタヌーン 10 31
 保健福祉学科  デイタイム 10 49
 アフタヌーン 10 30
 心理臨床学科 若干名 29
 経済学部  経済学科 20 13
 福祉経営学部  医療・福祉
 マネジメント学科  デイタイム 10 13
 アフタヌーン 10 7
 国際福祉開発マネジメント学科 3 6
 情報社会科学部  人間福祉情報学科 10 9
 生活環境情報学科 10 8

13就職戦線異状名無しさん:04/06/08 17:33
人生長いんだからそんなに焦る必要ないです
14就職戦線異状名無しさん:04/06/08 17:48
早稲田教育だけ 内定出てない率8割くらいはあるよ。
15就職戦線異状名無しさん:04/06/08 17:51
>>14
あ、そうなの?
4月の末くらいに集団面接で一緒になった人も面接初めてって言ってたからな。
たしか教育か一文だったような。
16就職戦線異状名無しさん:04/06/08 18:01
また最終落ち。これで最終5連敗。鬱出し脳。
17就職戦線異状名無しさん:04/06/08 18:09
>>16
で、君は高学歴なわけか?
18就職戦線異状名無しさん:04/06/08 18:11
>>17
一応政治経済学部で一番人気ある所。
就職活動始めたのが遅かったこともあり、上手くいかない。
このまま入院しようかと思ってる。推薦取れるみたいだし。
早稲田理院ですが内定ありません
また推薦探すか・・
20就職戦線異状名無しさん:04/06/08 18:24
>>19
大手でも理系推薦なら確実に合格する
所ありそうだけど、どうなの??
21就職戦線異状名無しさん:04/06/08 18:28
>>18
院はどうかと思う。
オレは1次から最終まで早稲田の院の人と面接で一緒だったが、
激しく止められたぞ。変な知識とか入ってない方が企業は好むらしい。
院というだけで相手にしてくれない企業もあったとか(でも、内定は何社か持ってたよ)。
で、面接でもその人は凄いしっかりしてる人だったけど、突っ込まれまくってた。
最終で敗退したらしいし。
22就職戦線異状名無しさん:04/06/08 18:29
>>20
最近、文系でも推薦があるって知ったオレ…
23就職戦線異状名無しさん:04/06/08 18:34
>>21
俺は多分、頭でっかちだから就職無いって思ってる。
知識の幅広さでは誰にも負けないという自負はあるし、
現実負けていない。
(勿論足で情報は稼ぐタイプなんで引きこもりがり勉ではないのだが)
確かにこういう言うタイプをおっさんは嫌う。正直学部在籍で
こんな状態だから、もう徹底的に知識偏重にでもなろうかと思っている。
24就職戦線異状名無しさん:04/06/08 18:35
>>22
そう言う企業は一部にある。
ファイナンス研究室、計量経済学研究室→金融は
ほんの一部だが有るとも聞くし。
25就職戦線異状名無しさん:04/06/08 18:51
26就職戦線異状名無しさん:04/06/08 19:30
>19
私も、全く同じ立場なんですけど。
水仙落ち。
27就職戦線異状名無しさん:04/06/08 20:17
>>19
>.26

何系?漏れは最近統合されたところ。
とっても忙しくてあまり顔を合わすことのない研究室の教授に
就職どうなってるの?就職担当の先生も心配していらしゃったよ
って言われちまった・・・。理系だから学水あるからって思ってココまできちまった・・・。
28就職戦線異状名無しさん:04/06/08 20:17
>知識の幅広さでは誰にも負けないという自負はあるし

仮にそうだとしてそれをわざわざ自分で言うのはやなやつだな。
そういういやなオーラがにじみ出ないように気をつけて
就活したほうがいいのでは。
29就職戦線異状名無しさん:04/06/08 20:57
>27
漏れも最近統合されたところ。
たぶん状況も似てる、額水にたよりすぎた。
いちおう、次の額水もらったけど、地震セロ。
30A:04/06/08 21:08
学推はろくなとこがない
31就職戦線異状名無しさん:04/06/08 21:10
>>30
視野が狭いんでない?
32就職戦線異状名無しさん:04/06/08 21:12
>>28
自己PRなんて、誰の聞いたって嫌味にしか聞こえない。
正直、日本の文化には合わ無いんだよ。
3327:04/06/08 21:13
>>29

漏れは明後日試験でつ。ちなみに学部生。学水は3社目です。
大学名ではどこにも負けないんだから地震を持て!
と励まされました(´・ω・`)

一応、院生○名、学部生○名の募集のところで誰も応募してなかったんだけど・・・。
34就職戦線異状名無しさん:04/06/08 21:13
>>32
心が狭い、器も気も小さいな。
(,,゚Д゚) ガンガレ!
35就職戦線異状名無しさん:04/06/08 21:21
>33
明後日カー。がんばれーーーーーー。
わしも、むちうって、いまカキカキしてます。
でも、すすまん。
明日は良くねれるように、きょうがんばってな。
36A:04/06/08 21:24
学推の一覧見てみたら
見たことも聞いたことも食べたこともないようなところばっかりだった
37就職戦線異状名無しさん:04/06/08 21:26
>>36
3分の1くらいは大手じゃないの?
3827:04/06/08 21:26
>>36

何系統ですか?漏れは電気情報系
39就職戦線異状名無しさん:04/06/08 21:27
>>36
ホントに高学歴なのか?
40A:04/06/08 21:28
だって理学系の理論だし
41就職戦線異状名無しさん:04/06/08 21:29
>>40
そうか・・・それはすまんかった
42就職戦線異状名無しさん:04/06/08 21:29
理学でも高学歴ならそこそこは来てるはずだと思ったが
推薦なんて学科に来るから理論とか関係ないんじゃないの?
43A:04/06/08 21:31
これ以上はひ・み・つ♥
4435:04/06/08 21:32
>38
もれも同じ。でもほんとに陰性。

45就職戦線異状名無しさん:04/06/08 21:33
2ちゃんでは4月下旬以降に内定出す企業は全てブラック扱いだそうです
4627:04/06/08 21:34
>>44

さようですか。就職担当に心配されるってことは
決まってないのはもう少数なんだろうな(´・ω・`)
陰性さんなんだからきっと大丈夫ですよ。
47就職戦線異状名無しさん:04/06/08 21:35
>>45
学推大手メーカーはほとんど当てはまるようだが・・・。

ま、メーカー行かないから関係ないけど
48就職戦線異状名無しさん:04/06/08 21:36
このババァは何言ってやがる・・・。





そうなるつもりだったんだけどな・・・
49就職戦線異状名無しさん:04/06/08 21:36
メーカーじゃなくても今年は青田買いお達しが来てるから全体的に遅いよ
だから6月以降に変わってる
要は今の時期決まってない奴はほとんどあぼーん
5035:04/06/08 21:38
>>46
おたがいがんばろう。
51就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:10
「東大女セキララ人生」だとさ
http://todai.exblog.jp/
52就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:16
東証1部上場(非鉄電線)から内定でました。
53就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:17
>>52
で、なんだ?
54就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:18
言っておくがな、内定なんてすぐ出るんだ。
問題は入った後だ。
55就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:20
入った後は脳味噌からにしてバリバリ働いて金もうけます
くらいの気分で入ったほうが多分よさげだね
56就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:21
>>53
取り敢えず地味な業界なら俺でも内定出る事が判ったんで、
ついつい書き込んでしまった。
57就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:34
前スレうまた
58就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:36
前スレの999です。ちょっとドキドキしました
59就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:37
では俺に感謝
60就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:37
働くってことは、機械になることじゃないんだぞ。
勘違いしている奴が多いんで、いっておく
61就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:38
>>60
潤滑油だ。
62就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:38
変にプライド持ってたら余計に役立たずになったりもするがな
63就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:39
>>60
潤滑油ってのは人間じゃないということだけは
覚えておくように
64就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:40
>>63
潤滑油は女でしょ?
65就職戦線異状名無しさん:04/06/08 23:40
>>51
凄いブサだ(嘲笑
     /  |   / ̄ ̄/     | ̄ ̄|     / ̄ ̄/
    /   |   /   / ――     | ――    /
   /    |  /__/       _/      _/
:::::::::::::::/\___/ヽ
:::::::::/    ::::::::::::::::\
:::::::::| i|i|__,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::|
:::::::::|  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|
:::::::::|     ` '    ::|
:::::::::\  /ヽニニ='ヽ::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

67就職戦線異状名無しさん:04/06/09 01:24
当方早稲田上位。
最終面接には3社進んだが(いずれも誰でも知ってる超大手企業)、全て敗退。
今は行きたくもない業界の企業ばっか受けてる。もうそういうところしか残ってないんで。
周りからは「すごくしっかりしててどこからでもすぐに内定もらえそう」と言われるけど実際はうまくいかない。
切ないな…俺を雇ったら絶対いいと思うのに。

ここにいる人たちもきっと同じような気持ちや境遇じゃないかと思う。
本当に毎日辛いけど、頑張るしかない。
68就職戦線異状名無しさん:04/06/09 01:30
慶應文系です。
思うに、内定とれる香具師っていうのは、
軽いノリで人とのコミュニケーションが上手な感じ。
話を聞いてみると意外としっかり。

だと思う。特に男は。
だから、いかにも真面目で、、、ってのは厳しいよ。
実際そういう香具師のほうが会社に入ってから使えると思うけど。
要は会社は、ノリのよさそうで、頭の回転の速いやつを求めてるのさ〜
69就職戦線異状名無しさん:04/06/09 01:31
新日鐵ソリューションやってるよ
相当偏見がある会社らしいが
70就職戦線異状名無しさん:04/06/09 01:35
>>67
ほう。オレもみんなに同じようなこと言われてたよ。
でも実際内定1社(準大手といったところか)。
まぁ秋採用もあるし、これからは大手目指してがんばるぜ。
71就職戦線異状名無しさん:04/06/09 01:36
いいじゃん。
大手じゃなくたって。
仕事は仕事よ
72就職戦線異状名無しさん:04/06/09 01:39
>>71
そのときだけ有頂天かもね。大手は。
大学受験の時にクソ大に現役で入って、浪人を馬鹿にしてた奴らが
後悔してたように、大手では落ちこぼれる方が確率高いよ。
73就職戦線異状名無しさん:04/06/09 01:41
中小入れよ
速攻で出世だろ
74就職戦線異状名無しさん:04/06/09 01:43
儚い夢ですな
75238:04/06/09 01:52
76就職戦線異状名無しさん:04/06/09 10:05
>>74
既出過ぎて、企業に結果の催促しそうだよ
77就職戦線異状名無しさん:04/06/09 10:05
おっと
>>74じゃなくて、>>75
78就職戦線異状名無しさん:04/06/09 12:32
各大学の現状就職率を書いておきます
ちなみにこれは就職を希望している学生の中での内定率としておく

早計→9割
マーチ→7割
日東駒専→5割
大東亜帝国→3割
Fランク→1割
>>78
ソースは?
80就職戦線異状名無しさん:04/06/09 12:38
>>79
東洋経済2002年11月号
81就職戦線異状名無しさん:04/06/09 13:24
何年前の話だ
82就職戦線異状名無しさん:04/06/09 13:34
大東亜帝国はもらってる奴は結構いたぞ。
面接であった時、5,6個内定持ってた。
でも、全部知らない企業だったけど。
83就職戦線異状名無しさん:04/06/09 14:48
まあ志望先選ばなかったら内定なんて簡単に得られるんだよ高学歴なら
だからまずそういう低いランクで内定とって、合格の経験積んでから本番行けばいいんだよ
志望先選ばなくても内定とれない奴のことは知らん
樹海でもいって精神修行して来い
84就職戦線異状名無しさん:04/06/09 14:52
>>83
はげどー。
選ばなきゃ内定出るよ。
樹海は一回行った事があるが、ありゃやばいぞ。
音も風も無い、時が止まったような世界だな。
息が詰まる。精神集中にはもってこいかもなw
精神と時の部屋みたいに。
85就職戦線異状名無しさん:04/06/09 14:57
宮廷位置功阪神ですが、全滅です
筆記落ちすらあります
2次面接までろくに進めません
どうしたらいいでしょうか
もう就職やめようと思うんですが
86就職戦線異状名無しさん:04/06/09 15:04
>>85
まず受けたとこをずらずらと書き並べてみよう
87就職戦線異状名無しさん:04/06/09 15:28
>>82
全然知らない企業の内定なんて高学歴とってがゴミ以下ですけど
88就職戦線異状名無しさん:04/06/09 15:29
>>84
以前にもおまいの話聞いた気がする、いる面子って同じなのかな・・・
89就職戦線異状名無しさん:04/06/09 15:38
塵でもいいから内定取るということに慣れとけ
90就職戦線異状名無しさん:04/06/09 15:38
>>88
ああ、なんかで書いたなw
91就職戦線異状名無しさん:04/06/09 15:42
もういくつ落ちると就職留年ー
周流したら 金が無い
奨学金と授免が どちらも対象外
早く決めなきゃ
バイト先

もういくつ落ちると 就職留年
周流したら 自己分析
やりなおして 再挑戦
早く決めたい
就職先
今日某社の2次募集逝ってきた。
どうせみん漏れより格下大だと思っていたら
普通に総計理科大とかばっかりだった・・・。
93就職戦線異状名無しさん:04/06/09 16:44
あ、忘れてた。
就留したら奨学金もらえないんだったな。
鬱だ死のう。
94就職戦線異状名無しさん:04/06/09 16:47
奨学金がなくなる・・・辛い・・・

おまいらどうするよ
定期的な性交渉は大学生に必要不可欠
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1086760747/

ドイツの社会学者ヴェルナー氏が「学生達にとって”定期的な(規則正しい)性交渉”は、テストにパスする確率も上がり、
クラスでより良い成績を取るための有効な手段である」と独自の統計から導き出した結果を発表した。

ヴェルナー氏は現在ハンブルグ大学で教鞭を取っているが、氏を含めた彼の研究チームが「性交渉後の生徒達と、
していない生徒達」にテストを行った。

この調査により、彼氏、および彼女と定期的に性交渉をしている学生達は、精神的に非常に満たされており、
高得点を修める確率が高いことが判明。また対照的に、何らかの理由で異性との性交渉ができない学生達は、
なかなか好成績を修められないという統計結果が得られた。

氏は、「生徒達は性交渉をきちんとした方が早く学科を終了できて、良い成績を修めることができるのです。」と話している。
96就職戦線異状名無しさん:04/06/09 18:59
三井情報開発から内定で増した。
97就職戦線異状名無しさん:04/06/09 19:02
>>68
いいこと言った!
98就職戦線異状名無しさん:04/06/09 19:06
ちんちんぶらぶらじゃー
今日説明会にいた人早稲田の整形の人だった・・・。
漏れも早稲田さ。
居酒屋でバイトしたとき一橋卒の社員がいた

( ´,_ゝ`)
101A:04/06/09 21:45
あなおそろし
102就職戦線異状名無しさん:04/06/09 21:47
>>95
いいこと言った!
103就職戦線異状名無しさん:04/06/09 22:44
>>100
笑うなよ
東大卒の無職だっているんだから
104就職戦線異状名無しさん:04/06/09 22:49
東大卒の無職なんてギャップでダメ人間扱いすごそう
105就職戦線異状名無しさん:04/06/10 00:17
総計くらいなら本来頭悪くても一時の努力で入れる事あるからいいんだが、
東大だと根本的に頭良くないと入れないよな?そんな奴が無色行になる事なんて
あるのか?
106就職戦線異状名無しさん:04/06/10 00:23
実際いるんだからしょうがない
107就職戦線異状名無しさん:04/06/10 00:29
>>105
秀かつやってれば頭だけじゃ駄目だって分かるだろう。
108就職戦線異状名無しさん:04/06/10 00:40
優れたパフォーマンスを発揮するには、IQ的な能力も重要であるが、EQが優れていることも重要である
109就職戦線異状名無しさん:04/06/10 12:52

         駄目な奴は 何をやっても駄目
110就職戦線異状名無しさん:04/06/10 12:53
田吾作
いやあ、漏れは実は君らの作った偏差値表では70以上のところで
また〜り仕事してるんだが。今日も4時間はネットで遊んでたな。
3時間は論文読み書きして、2時間はディスカッション。
夜はスポーツしにいって、今帰ってきたところ。
偏差値表みてると、転職するのは勿体無い気もしてくるんだよな。

ともあれ、これから職を探す学生くんたちは大変だなw
112就職戦線異状名無しさん:04/06/10 13:07
>>111
なんかいろんなところに貼ってるなw
で、途中から文面がおかしいから、今日も〜今帰ってきたところを
ちゃんと削除してww
で、どんなレスが返ってくるのか、巡回中か?www
仕事が面白くて、しかも残業があまりなくて、安定していて、
高級でな職業なんてないんだろうな。

就職なんて妥協の連続だよなぁ。
114就職戦線異状名無しさん:04/06/10 14:07
今頃そんなこと言ってんの? 
中学生じゃあるまいし、現実を見つめなきゃ。
115就職戦線異状名無しさん:04/06/10 14:09
>>113
うーん…
NHK教育テレビのプロデューサーとかは…?
>>112
うわ!これ、元の文章書いたの漏れだよw
たしか昨日の夜に転職板に書いたはず。
他にも張ってあんのか?
就職板の学生くんたちには刺激が強すぎると思って
遠慮してたのに。ひどい香具師もいるものだw

でも、自分の文章がテンプレになるとはネラーとしては
ちょと嬉しいw
117就職戦線異状名無しさん:04/06/10 15:21
>>116
自演乙
118A:04/06/10 15:40
>>112
うわ!これ、元の文章書いたの漏れだよw
たしか昨日の夜に転職板に書いたはず。
他にも張ってあんのか?
就職板の学生くんたちには刺激が強すぎると思って
遠慮してたのに。ひどい香具師もいるものだw

でも、自分の文章がテンプレになるとはネラーとしては
ちょと嬉しいw
>>117
いやあ、インパクトの強い文章を書いたことがない人には、
こういう現象が起こることを理解できないのだろうなあ。合掌

他には、どのスレにあるか教えてくれないか。
これからミーティングなので帰ってきたら読むから
120B:04/06/10 17:40
>>112
うわ!これ、元の文(ry
121就職戦線異状名無しさん:04/06/10 20:07
やっぱ女は10代後半から22,3歳ぐらいが一番美味しいよね。
ただ女の性欲は20代後半から凄くなるんだよね。
122就職戦線異状名無しさん:04/06/10 20:20
それって結婚に対する危機感から来てんの蚊?
123就職戦線異状名無しさん:04/06/10 20:34
年齢=彼女なし + 内定なし

オレに勝てる奴なんざいないだろ
124就職戦線異状名無しさん:04/06/10 20:35
>>121
女は25〜27がダントツでいいだろ
125就職戦線異状名無しさん:04/06/10 20:39
>>123
俺もそうだ。それに加え留年暦のある俺の方が最強
126就職戦線異状名無しさん:04/06/10 20:41
オレも内定ないから留年だ・・・
公務員勉強している
127就職戦線異状名無しさん:04/06/10 21:47
君たち、毎日2ちゃんに費やす時間を
TOIECやなんかの資格の勉強にあてなはれ
そうすれば来年の就活で勝ち組になれます
128就職戦線異状名無しさん:04/06/10 21:48
トーイクッ
129就職戦線異状名無しさん:04/06/10 21:50
>>127
トイック以外の資格は正直何の役にも立たん
除会計士など
130就職戦線異状名無しさん:04/06/10 21:55
>129
確かに就職だけに関して言えばそうかも
トーイックの偉大さをおもいしる今日この頃
131就職戦線異状名無しさん:04/06/10 21:57
>>130
トーイックのせいにすんな。
受けて無くても良いとこに内定出る。
132就職戦線異状名無しさん:04/06/10 21:57
最近になって結構行きたくなっていた会社、今日最終1歩手前で落とされた
もう何もする気がなくなってきたわ・・・・
133就職戦線異状名無しさん:04/06/10 22:02
>131
いや、ほんとそうです。おっしゃるとうりです
でもここまで内定でないとこんなこともいいたくなるんです
134就職戦線異状名無しさん:04/06/10 22:07
いやあ、漏れは実は君らの作った偏差値表では70以上のところで
また〜り仕事してるんだが。今日も4時間はネットで遊んでたな。
3時間は論文読み書きして、2時間はディスカッション。
夜はスポーツしにいって、今帰ってきたところ。
偏差値表みてると、転職するのは勿体無い気もしてくるんだよな。

ともあれ、これから職を探す学生くんたちは大変だなw
135就職戦線異状名無しさん:04/06/10 22:16
女の子は、自分の大学のレベル以上の学生としか付き合わない
稀に、そうでないケースもあるだろうが、
結婚の場合は、100%あてはまるだろうねwww
136就職戦線異状名無しさん:04/06/10 22:19
>>135
そんなことないよ。
俺早稲田だけど彼女灯台だし。
2人とも就職はだめだったけどね。
137就職戦線異状名無しさん:04/06/10 22:22
内定ない彼女いない暦=年齢ゼミサークル全て中途半端に終わった
留年暦あり鉄ヲタ童貞頭回転鈍い要領悪いスポーツダメ根暗


俺みたいな最凶な奴もそうそういないんじゃないかとよく思ってる
>>136
どんなとこ受けてダメだったの?
>>137
君もいつか電車男になれる
140就職戦線異状名無しさん:04/06/11 14:46
>>137
就職に関係ありそうなのって、頭の回転と要領ぐらいじゃん。
それを補うだけの何かをもってないのは、単なる努力不足。
141就職戦線異状名無しさん:04/06/11 14:49
>>138
NTTDATA、NEC、富士通、日立。だめでした。
中堅のSIerにした。

彼女は一般職になってしまった。
142就職戦線異状名無しさん:04/06/11 14:51
灯台卒の一般職って使いにくさNo.1じゃないか。
143就職戦線異状名無しさん:04/06/11 15:00
オレは某系統系金融機関内定だが、ふざけて受けた地銀やブラックはいくつも落とされた。
学歴が逆に足枷になってしまう場合もあるから、レベル落とせばすぐ内定出るってもんでもないと思う。
144就職戦線異状名無しさん:04/06/11 15:01
だろうね。
まあ、俺も彼女も経済とか実用的な学問をやってきたわけでなく
競争力のある人間じゃあないから
のんびり生きるさ。
145就職戦線異状名無しさん:04/06/11 19:12
高学歴でダメって終わってるな
146A:04/06/11 19:32
もうだめぽ・・・・
>>144
のんびり生きるにも金は要るぞ!
若い今がんばれよ!
>>146

あなたは何学部の人?
149就職戦線異状名無しさん:04/06/11 20:18
「A」ていくつかのスレで見かけるけど、同一人物?
どっかのスレでは内定あるって言ってたけど。
150A:04/06/11 20:20
我輩は理学系である、内定はまだない
151就職戦線異状名無しさん:04/06/11 20:24
>>141
俺もNECは筆記で終了した。9割くらいとれた筈なのに通らなかった

そういや5月頃このスレでNECと心中するとかヌかしてた奴はあれから果たして
どうなったのかねえ・・・・・・
152就職戦線異状名無しさん:04/06/11 20:28
来年の公務員試験を受けることにしました。
NEC落ちるのは高学歴じゃないんじゃ?
154就職戦線異状名無しさん:04/06/11 20:34
俺浪人の時
東大生と付き合ってたよ
今は日東駒専で小売にきまったけど
その彼女とまだ続いてる
155就職戦線異状名無しさん:04/06/11 20:41
恋愛に学歴なんて関係ないよ
だから俺に彼女はいない
156就職戦線異状名無しさん:04/06/11 20:43
いやあ、漏れは実は君らの作った偏差値表では70以上のところで
また〜り仕事してるんだが。今日も4時間はネットで遊んでたな。
3時間は論文読み書きして、2時間はディスカッション。
夜はスポーツしにいって、今帰ってきたところ。
偏差値表みてると、転職するのは勿体無い気もしてくるんだよな。

ともあれ、これから職を探す学生くんたちは大変だなw
157就職戦線異状名無しさん:04/06/11 20:55
内定と彼女
欲しいのはどっち!?
158就職戦線異状名無しさん:04/06/11 20:58
>>157
内定。彼女はいるし。自分の力次第で作れるしな。内定は違う。
俺みたいにいっぱい留年してる変わり者を嫌がる社員がいたら
即アウト。
159就職戦線異状名無しさん:04/06/11 20:59
>>151
おまい池沼か?
低学歴の俺でも筆記うかったぞ。
自分で9割取れてると思ってるところが更に痛いなw
160就職戦線異状名無しさん:04/06/11 21:00
>>158
内定も自力で取れる(はず)
女よりは企業の方がまだオレの相手をしてくれる気がするね・・
161就職戦線異状名無しさん:04/06/11 21:02
>>160
女は年齢を気にしない。
会社は年齢を気にする。
>>143
まさに鉄道現業がそうだな。ことごとく1次試験で落とされた。
唯一東京メトロからだけお誘いがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
が正直面接が不安・・・
163就職戦線異状名無しさん:04/06/11 21:09
東京メトロって東京バナナとなんか違うのん?
164就職戦線異状名無しさん:04/06/11 21:11
>>159
何のための適正試験か考えろw

筆記試験自体は誰でも満点だろ。
差がつくのは適正。
165就職戦線異状名無しさん:04/06/11 21:12
適性では落ちましぇん。
166就職戦線異状名無しさん:04/06/11 21:13
>>159
アホじゃねえか?内定とれんかった時点でお前も同類だっての
167就職戦線異状名無しさん:04/06/11 21:13
適正なんてただの学歴フィルタ
168就職戦線異状名無しさん:04/06/11 21:32
A(x)=赤ちゃん B(x)=ょぅι゛ょ C(x)=女子高生と定義する。
年齢的にA(x)≦B(x)≦C(x)は明らか。
これについてlim(x→∞){A(x)≦B(x)≦C(x)}を考える。
lim(x→∞)A(x)=かわいい lim(x→∞)C(x)=かわいい であるから、
はさみうちの定理よりlim(x→∞)B(x)=かわいい
つまりょぅι゛ょをかわいいって思う事はおかしい事じゃないんだ!!
よかったな!お前ら!
169就職戦線異状名無しさん:04/06/11 21:34
かわいいと思うのは別におかしくないんじゃね?
170就職戦線異状名無しさん:04/06/11 21:35
xが何なのか定義されてませんが。
171就職戦線異状名無しさん:04/06/11 21:51
自衛隊もありかも・・・
172就職戦線異状名無しさん:04/06/11 21:53
彼女が内定とれません・・・
なんて声をかければいいのか・・・
173就職戦線異状名無しさん:04/06/11 21:54
梅雨の中就活はきついだろうなあ。哀れみの視線を浴びながら
ずぶぬれになって面接から戻り、リクナビに届いた不採用通知に肩を落とす。
まだエントリーできる企業を探し、エントリーシートを書き、泥のように眠る。
それを毎日繰り返す。それでも待っているのはブラック企業ばかり。
報われない生活。報われない未来。俺だったら樹海を真剣に考えるね。
174就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:01
>>172
俺に永久就職してくれ!
で、ハートをガッチリゲットだぜ
175就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:07
調子こいた下記子してんじゃないよ!
内定ないんだろ?

おまえらフリーターぐらいにしかなれねーぞ・・
まったく・・
176就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:09
>>175
内定持っててこのスレ見てる奴が自分だけど勘違いしないようにな
177就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:10
>>174
冗談いえるふいんき(←なぜか変換できない)でもないよ
面接がかなり苦手らしい
178就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:11
まぁお前らは社会から必要とされていないって事だ
179就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:11
>>175
( ´,_ゝ`)ハイハイ

>>176
彼は内定を持ってるふりw
180就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:13
>>177
面接練習してやれば?
181就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:24
なんか本番では緊張しまくって言いたいことが全然言えなくなるらしい
182就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:26
毎年、内定をあせり、また1人、また1人、ブラック企業の餌食になっていく。
甘い言葉に誘われ、説明会に参加、筆記、面接をくぐりぬけたと思ったら、
そこはブラックだった。「ブラックだぞ、そこは」という忠告も耳に届かず、
「私を受け入れてくれたただ一つの企業。悪い会社のはずが無い。」とはねつけ、
これで俺もいよいよ社会人、と張り切って入社式を迎えたものの、
そこで待っていたものは、会社の奴隷、激務薄給、日曜日って何の事?
顧客からも嫌われ、「こんなはずじゃなかった」と思ったものの、
転職もできない。そして、今日もまた1人、また1人と乗客を乗せて、
樹海行きの電車が出発する。

ああ、あんなに苦労して入った東京大学、俺の人生は一体何だったんだ-------
と魂の叫びが聞こえてくる、今日この頃であった

183就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:26
>181
おまえがなw
184就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:28
ここは高学歴専用スレだろ?
なんで内定ないんだよ・・・
185就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:30
俺が聞きたいくらいだ
とりあえずどうしたらいいのか・・・
186就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:30
>>177
「ふいんき」なんて日本語ねえぞチンピラ!
「ふんいき」だ!この低学歴!!
187就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:31
素人
188就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:31
この中にマーチが来てるんじゃねーだろうな?
189就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:32

以下よりうんこを>>1000まで流すスレになりました。

        人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

190就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:32
緊張しない方法なんて簡単
自分は天才って信じてれば緊張でガチガチなんかとは無縁
191最強慶應:04/06/11 22:33
ったったったったった たいへんだぁ
192就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:34
そんな風に思えたら最初から苦労しない罠
慰める言葉もない。気まずい
193就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:36
おまえら、マーチより上の学歴で
内定でないってまずいって!
そんあんだからマーチクラスにデカイかおされるんだよ!
194就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:38
学校枠があると実質は横同士のイス取りゲームだからな
高学歴とか関係なくなるわな
195就職戦線異状名無しさん:04/06/11 22:43
飯田橋 飯田橋です
電車とホームの間が広く開いているところがありますので
足元にご注意ください
有楽町線 南北線 都営大江戸線 JR線はお乗り換えです
ぽーーーーーーーーー
ここにいる人は何系?理系で内定ない人とかいない?
推薦あるからいいやって思って自由は大手しか受けなくて落ちて
肝心の推薦は落ちまくって内定ゼロ・・・・どうしよう・・・・。
197就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:04
何で新卒がまだ就活してんだよ。
漏れは官官同率の法卒だけど、
4年生の時には大手マスコミ編集系で入れたよ。
5月には内定もらってた。
その時点で就活止めたから内定はその1社だけだけど。
でも、働いたら肌に合わずに最近転職したけど、
転職も何とかなったよ。
一応大手製薬会社。
もちろん離職理由とか突っ込まれたけども。

何で内定もらえないのかを厳しく自問すべきじゃないの。
なぜ失敗したのかまじめに考えないと次も同じ結果になるよ。
と、株で失敗したときに株友達が言ってた。
198就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:05
3点
199就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:06
>>196
機械系。
推薦受けるつもりがないってか行きたいところがない。


んで自由内定0・・・・orz
200就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:07
高学歴に多い失敗はネームバリューで受ける会社決めること
大手ばかり受けて落ちてるうちに優良中小企業の受付が終わる
201就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:10


            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
>>199

漏れ情報系だけど今になって思えば機械に逝っとけばよかったと後悔してる・・・。
203就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:14
>>202
人生交換したいな・・・


俺は情報系に逝っとけばorz
204就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:14
>>197
「マスコミ編集」の前に「大手」と付ける辺りは完全に廃人
本質を知らない奴の遠吠え
205就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:16
ちょうど2年くらい前辺りにバックトゥーザフューチャーしたい
何もかもが平和だったあの頃
206就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:17
みずほ、ソニー、UFJ、三井住友、中央三井、三井物産
東京海上、NHK、フジ、テレ朝、朝日新聞、電通、博報堂
日本興亜損保、損保ジャパン、東急不動産、三井不動産

全滅。 持ち駒なし。
ソニーのESに「文化事業・ボランティアをやりたい」と書いたのは
二度と思い出したくない事実である。
207就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:19
>>206
ワロタ
208就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:20
もうだめ。最後の砦が崩壊した。
受けたいとこない。
>>206
まぁ、漏れもコスモ石油でパプワニューギニアでボランチィアしたいって書いたけどなw
210就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:23
>>204
全国紙だよ。
全国紙って大手マスコミじゃないのか?
学生の分際で知ったかこいてんじゃねーよ。
ヴォケ。だから未だに内定もらえないんだろーがよ。
ブラック逝きケテーイじゃねーのw
211就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:23
漏れも受けたいところ殆どないよ・・・
212就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:29
>>208
>>211
企業によっては秋採用っていうのか?あるんだろ。
今からしっかり準備して、
「何としても内定取る」って強い気持ちでやらなきゃいかんのじゃない?
相当強い気持ちじゃないとダメだと思うよ。
ミスチルの「終わりなき旅」でも聞いて気合入れなおせ。
まだ終わりじゃないからガンガレ!
>>199
俺の下で働かないか?エンジンまわりの理論屋を探しているのだが。
214就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:31
NTTデータの面接で血迷って「テレビ番組を制作したい」
と言ってしまった記憶をこの世から消去したい。
215就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:33
>>1〜214
俺と人類の新しい1ページをつくらないか?
216就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:38
>>210
全国紙ってどこ?
どうせ警察官に苛められて逃げ出したんだろ?

>>216
210はMRに転職しちゃって後悔して2chに流れついた漂着民。
218就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:41
>>213
2年前に言ってくれれば・・・orz
その分野から心が離れた。
だから、苦しい就活に・・・
219就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:41
>>212
秋って東京しかやんないだろ?
交通費とか考えるとES出してもブッチしてまう(><)

ていうか今まで使った交通費10万近く。
交通費使っていった面接は全敗
220就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:44
>>217
内勤だよ、内勤。
マターリ高給のほうがよかったのでね。
ま、まだ働いたこともないバカにはわかんないよな。
221就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:44
>>219
最近、オレは交通費出してくれる会社ばっかりだぞ。
大阪まで行ったりしてるし。
>>220
そう必死になるな。このスレ、学生は半分くらいだろうw
まあ新聞屋は人間として最低の仕事だからな。
職業に貴賤はないとはよくいったものだ。
薬屋は、必要悪だからなw

俺は、お前の上司だよ。
223就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:47
224就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:47
>>219
東京が多いだろうが、交通費がどうのといっていられる立場かよ。
金かけるんだから絶対受かってやる。
これくらいの意気込みで逝かないでどうすんだよ。
225就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:48


222 名前:就職戦線異状名無しさん :04/06/11 23:47
>>220
そう必死になるな。このスレ、学生は半分くらいだろうw
まあ新聞屋は人間として最低の仕事だからな。
職業に貴賤はないとはよくいったものだ。
薬屋は、必要悪だからなw

俺は、お前の上司だよ。


( ´,_ゝ`)pu
226就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:51
>>220
五月で内定ってことは朝批読瓜ではないな
所詮閑閑か
227就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:54
>ま、まだ働いたこともないバカにはわかんないよな。

内定あるがまだ学生なので、俺もバカだ。
228就職戦線異状名無しさん:04/06/11 23:54
>>226
「5月には」の意味わかるか、アホたれ。
所詮、漏れの入ったところにも入ろうとしても入ることもできない
クズがぐだぐだいちゃもんつけんじゃなーよ。
だったら、貴様はどこで働くんだ?
どうせ内定ももらってないくせに偉そうな口きくんじゃない。
クズ。
全国紙=東京新聞、だったら笑えるかもw
全国紙=共同通信、でもw

それ以下だったら、業界紙とかになるわけでw
230就職戦線異状名無しさん:04/06/12 00:00
どっちみちこんなとこに書き込んでる社会人なんてクズに違いない
学歴コンプここにきわまれりだな
231就職戦線異状名無しさん:04/06/12 00:00
>>228
参詣でしょ?
馬鹿でも入れる

>>230
そういう言い方すれば他の香具師、たとえば漏れも屑になるわけだが。
製薬みたいな業界再編の激しい業界に今転職する理由がないのでは。
新聞の方が高給なんじゃないの?全国紙なら。
給料がどういうふうに変わったか書いてみたら学生くんたちにも良いかも
233就職戦線異状名無しさん:04/06/12 00:08
210 :就職戦線異状名無しさん :04/06/11 23:23
>>204
全国紙だよ。
全国紙って大手マスコミじゃないのか?
学生の分際で知ったかこいてんじゃねーよ。
ヴォケ。だから未だに内定もらえないんだろーがよ。
ブラック逝きケテーイじゃねーのw


こりゃどう見てもクズだろw
234就職戦線異状名無しさん:04/06/12 00:09
集中砲火
それにしても、この板は、すぐにコピペに走る学生くんが多いな。
他人のコピペが通用するのは学生の間だけだよw
236就職戦線異状名無しさん:04/06/12 00:15
だから?
237就職戦線異状名無しさん:04/06/12 00:22
このスレおもしれー。真性バカ社会人と落ちこぼれ高学歴が喧嘩してるぞ
皆見てみろ!晒しage♪
238就職戦線異状名無しさん:04/06/12 00:23
コピペってどれのことですか
>>238 235と233
240就職戦線異状名無しさん:04/06/12 00:29
こういうのコピペっていうのか
ありがとう
241就職戦線異状名無しさん:04/06/12 00:31
これだから低学歴は・・・
242就職戦線異状名無しさん:04/06/12 04:01
>>228も痛いが
>>229も面白いな
東京新聞だけに入れるもんなら入り方教えてくれよ。
共同通信が笑える?
それ以下は業界紙???

すげーなオマエw
243就職戦線異状名無しさん:04/06/12 04:23
【ソニーなど、採用面接を週末・夏休みも――大学の授業に配慮】

 主要企業が大学生の学業に配慮した新卒採用活動に取り組み始めた。
授業と面接などが重ならないようにソニーは来年4月入社予定分から、
春季以外に大学の夏休み時期にも採用活動をする。ホンダや東芝などは
平日だけでなく週末も会社説明会や面接の実施に踏み切った。日本経団
連の後押しもあり、学業を重視した採用活動が広がりそうだ。
 ソニーは7月初旬に入社希望者を募り、8月に面接をする。「春は卒
業論文のテーマ決定や科目登録があり、採用時期として適切でない」と
判断した。伊藤忠商事は週末のほか、平日夕方にも入社試験を実施。ラ
イオンも平日昼間と週末に参加できない学生には平日夕方に面接をし
た。
[6月5日]
244就職戦線異状名無しさん:04/06/12 04:24
来年だけどな・・
>>242
必死だな。(プ
なんでもいいけどあんまり荒らすなよ
【理系】文系就職した理系の人が集うスレ【文系】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1087049921/
248就職戦線異状名無しさん:04/06/13 07:15
まだ希望のあった3月4月あたりと
絶望しか残ってない5月6月の雰囲気全然違うね
ちょっと面白い
249就職戦線異状名無しさん:04/06/13 07:20
おまいらどこへいこうとしているんだ今・・・?
250就職戦線異状名無しさん:04/06/13 11:02
樹海
251就職戦線異状名無しさん:04/06/13 13:48
TAC
252就職戦線異状名無しさん:04/06/13 14:01
大原
253就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:21
このクソスレでも見て、いろいろ教えてもらってくらはい
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1087028653/l50
254就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:28
高学歴なんだけど中小行って、大企業に転職って厳しい?
255就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:30
キビシイというよりも、ほぼ無理です。
OBや就職かで話し聞いてみな。
256就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:31
高学歴なんだから、大手いって中小いけばいいじゃん?
257就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:31
あ、わりぃ、スレタイみてなかった(プ
258就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:33
>>257
255だが、中小ばかり〜のつもりでレスつけたから。(プ
259就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:34
>>258
頑張って職探せよ、応援するぞ
260就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:35
>>259
僕は4月第一週に外資の内定が出て就活辞めてますよ。
261就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:37
それは凄いね( ´,_ゝ`)
262就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:40
うん
263就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:40
>>260Ac?
264就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:41
NO
265就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:42
つーか、別に何処でもいいべ?
266就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:43
いや俺も外資でたのはその時期だったからちょっと気になっただけ
267就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:43
メーカーっすよ。
268就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:43
まあ証拠のいらないここだったらなんとでも言えるしな
269就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:44
>>268
それでいいよ。
質問はもういいのか?
270就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:51
俺内定出てるし質問することなんてないよ
271就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:52
結局>>1に該当する人は今はいないと
>>271
ノシ
最終待ちが2つあるけど、多分両方失敗していると思う。
今までからの経験則・・・
274就職戦線異状名無しさん:04/06/13 16:34
そんな弱気だからいかんのだよ
強気でガンガン行けば受かる
275就職戦線異状名無しさん:04/06/13 18:08
え?
まだ内定ない香具師なんているの?( ´,_ゝ`)

はっきし言って、人生終わってねー?アヒャ
ってか、人間失格だよ!禿藁
276就職戦線異状名無しさん:04/06/13 18:09
     o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 人の事思いやるって大事だよ…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二


277就職戦線異状名無しさん:04/06/13 20:17
もうダメポ
278就職戦線異状名無しさん:04/06/13 20:20
>>254
一つの歴がついたらそれが、君なんじゃないか


279A:04/06/13 20:28
明日内定のお電話がかかってくる予定
280就職戦線異状名無しさん:04/06/13 23:11
>>279
もう内定の話かよ!
まだ、最終まで行った事ないよ
281就職戦線異状名無しさん:04/06/14 13:41
悲惨だな
最終面接:
人事「君は大学時代どこもサークル入ってなかったの?」
漏れ「はい、自分で生活費を稼ぐためアルバイトに集中しサークルに入る余裕
はありませんでした。」(しかし、成績は決して悪くない。コミュニケーション能力も
最終まで来てるのだから問題ない、と思う。)
人事「ふ〜ん・・・」


落とされました。
283就職戦線異状名無しさん:04/06/14 13:52
バイトは何をしてどれくらい稼いでたんだ?
284就職戦線異状名無しさん:04/06/14 14:16
>>282
部活やサークルやってないってのは、かなり受け悪いよな。
俺もそうで、しかも生活の為とかではなくただの怠惰w

たぶん、学生には苦労話ではなく学生らしい若々しさを求められてるんだと思う
話しててそう感じることがあったら、サークル話はそれくらいにして
何か取り組んできたことについていきいきと語ってみたらどうだろうか?
俺はそれで何とかなったぞ。
(その人事は体育会らしく、どんな体育会だったのか聞いたら食いついてきたw)
285就職戦線異状名無しさん:04/06/14 14:20
>>272がけな気でかわいい
がんがれ
286就職戦線異状名無しさん:04/06/14 18:26
もうエントリーするところねぇーよ・・・
俺の人生おわりかけ
287A:04/06/14 18:51
もう死ぬ
288就職戦線異状名無しさん:04/06/14 18:53
どこの会社も内々定まで1ヶ月かかるとすれば、もうそろそろ持ち駒増やしを
打ち切らないと期末の期間に影響するな
289就職戦線異状名無しさん:04/06/14 18:54
>>288
俺は打ち切り出したよ・・・
>>275
まぁ第二新卒にならんようになー。  ノ
291就職戦線異状名無しさん:04/06/14 20:37
>>287
内定の電話かかってこなかったのか?
292就職戦線異状名無しさん:04/06/14 20:43
みんな実際どこ大なの?
総計地底?
総計理系
294A:04/06/14 20:48
残念メールが来た
295就職戦線異状名無しさん:04/06/14 20:52
>>292
地底理院

>>294
そうか・・・・(,,゚Д゚) ガンガレ!
296就職戦線異状名無しさん:04/06/14 20:55
誰か今までに筆記落ちたものの再受験して成功した奴っていない??

1回目の試験受けた直後、当日中にリクナビの筆記予約をキャンセルすれば
再度予約が可能なんだが・・・・
今の時期内定がない高学歴というのは自由内定なし
推薦落ちの理系の香具師が多いのではなかろうか?
298就職戦線異状名無しさん:04/06/14 21:03
推薦落ちっていうか、理学部はそんなに推薦ないだろ?
299就職戦線異状名無しさん:04/06/14 21:06
>>297
推薦はあまってるけど使わない工学系
自由ダダすべりw






わらいごとじゃねぇorz
300就職戦線異状名無しさん:04/06/14 21:17
つうかさ、このスレで4月に内定出たとかわめいてる馬鹿ども
人生半ばで挫折して、さっさと首吊って氏ねや(アヒャ

内定ない方は、ガンガッテ!!
301就職戦線異状名無しさん:04/06/14 21:57
今年、明治大学政治経済学部を卒業してSI業界ではTOP3に入る企業に就職しました。
研修が終わって、実際職場に配属されて思ったことは私の会社の人より協力会社(聞いたことのない会社)の人
のほうがかなり多いことに驚きました。
そして、その協力会社(聞いたことない会社)の人はうちの会社の人に超丁寧、というより媚びへつらうように
話しかけているのです。
まだペーペーの私にさえそうです。
40歳くらいの冴えないオヤジが22歳の私に気を使っている姿は小気味よくすらあります。
最近は日々「本当に一流企業に入ってよかった!」と思っています。

でも、システムのことに関しては私よりも協力会社(聞いたこともない会社)の人のようが詳しいです。
中にはけっこう出来そうな人もいます。
何故、実力があると思われる彼らは、もっと一流といわれる企業に転職しないのでしょうか?
学歴の問題なのでしょうか?

彼ら協力会社の社員は一生薄給で、高学歴&一流企業勤務の者にコキ使われる存在なのでしょうか?
世の中って本当に残酷ですね。
302就職戦線異状名無しさん:04/06/14 22:57
大手SIに入ったがお前さんの学歴がちょっとあれだから配属先がそのような所に
なったと気づいてるか?
303就職戦線異状名無しさん:04/06/14 22:59
内定はスタートラインの切符。まだこれからだろ。
  自分は入ってから落ちぶれない様に頑張る。
304就職戦線異状名無しさん:04/06/16 16:09
どうしよう
>>304
どうしたんだ?話せば楽になるかもだよ
306就職戦線異状名無しさん:04/06/16 16:20
持ち駒なくて、残り単位たくさん
307就職戦線異状名無しさん:04/06/16 16:26
久々におかあさんと一緒の実況でもしてくるかー

今日は3時間しか寝てないのに午前昼に面接2つ連続でやや疲れた・・・
>>307
逝こ〜う♪逝こ〜う♪逝こ〜〜う♪
ぐ〜〜ぅ♪う〜〜ぅ♪う〜ぅ♪
チョコ 練〜〜炭♪
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::モ::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: ::::::::ダ:::ウ::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : :::: ::::::::メ::::::::: :::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :::ポ::::: :::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: .:. :::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
309就職戦線異状名無しさん:04/06/16 16:49
      ∧_∧  
    (∩・∀・)  電話したって〜 ♪
□……(つ   ) 

φ(..;)  履歴書書いたって〜 ♪

(-_-)
(∩∩)  明日になっても〜 ま〜だ〜無職〜♪

>>309
(・∀・)ノ" バイバーイ
311就職戦線異状名無しさん:04/06/16 22:53
マネーの虎に出たい
しかし総計が多いんだろうなこのスレ
変なプライド持ってないでがんばれ
旧帝もいるけどな
314A:04/06/17 19:39
人生ってなんだろう
315就職戦線異状名無しさん:04/06/17 23:40
出家しろ
3161 ◆BJ4/YPLhYc :04/06/17 23:43
317就職戦線異状名無しさん:04/06/18 00:17
<新入社員意識調査>3人に1人が将来、フリーターかも

 新入社員の3人に1人は将来、フリーターになる可能性あり!? 
社会経済生産性本部と日本経済青年協議会が17日発表した04年度新入社員の意識調査で、全体の31%が社会人生活の第一歩を
踏み出したばかりの時点で、フリーターを将来像の一つに考えていることが分かった。調査結果の分析を担当した同本部
「職業のあり方研究会」の岩間夏樹委員は「正社員とフリーターの落差を考えない、若い世代の感覚なのかもしれない」と話している。

 調査は、今年3〜4月に国立オリンピック記念青少年総合センターで実施された新入社員研修の参加者3843人を対象に実施。会社を選んだ基準については、
「自分の能力、個性を生かせる」(32%)、「仕事が面白い」(23%)、「技術が覚えられる」(11%)の順に多く、個人の能力、興味に関する項目が上位を占めた。
逆に、「一流だから」(3%)、「経営者に魅力を感じて」(4%)など、企業自体に関する項目は下位で、
岩間委員は「『就社』より『就職』との意識が高い。“寄らば大樹”的な発想が薄れ、
自身の能力が問われる時代に変化した」と分析している。

 また、就職活動中にフリーターになるかもしれないと考えた人は全体の35%で、フリーターでも構わないと考えた人は21%もおり、
フリーターが進路の選択肢の一つとして定着してきたことがうかがえる。

 岩間委員は今年の新入社員について「全体として、楽観的な印象を受ける。
会社の枠組みにあまりとらわれないので、大きなプレッシャーをかけると、
すぐに辞めるかもしれない」とみている。【大石雅康】(毎日新聞)
318就職戦線異状名無しさん:04/06/18 00:25
319就職戦線異状名無しさん:04/06/18 00:34
318オモシロイね

お客様を怒らせてしまいました!

入社して4カ月目のある日、店舗の入り口隅にお客様が座り込んでいらっしゃいました。
出入りする他のお客様とぶつかってしまう危険性があるので注意したところ、
「人のことにらんだだろう」とからんできました。
そんなつもりはまるでなかったので「にらんでなんかいません」と否定しましたが、
そこから言い争いになり、ついには「表に出ろ!」とお客様が大逆上。
騒ぎを聞きつけたリーダーが飛んできて、2人でお客様に平謝り。
何とか収まりましたが、大変でした。それからは相手にとげがないように、
やわらかく丁寧な対応を心掛けています。また、業務を通して、
お客様の心理を読み取り、トラブルを回避する力も身についてきたように思います。
同志社まで。。。親が泣くな。
321就職戦線異状名無しさん:04/06/18 15:59
>>318
超エリートの幹部候補生なんだ!
と好意的に解釈してみる。
覗き(・A・)イクナイ!!
323就職戦線異状名無しさん:04/06/18 18:51
京大まで行ったのにパチ屋?マジ笑かすwww
そんなの受けるわけねーだろw

と思わないだけ優秀なのかもしれん。
選り好みして落ちまくり、行く末はフリーターよりも
マシだよ。逆に尊敬する。ネタじゃなくて真剣に。
俺には無理だよ;;
324就職戦線異状名無しさん:04/06/18 18:53
いや京大まで出てパチ屋は勿体無いでしょ
1976年11月26日生まれ。

慶応義塾大学経済学部卒。

高校時代、「高校生パチプロ」として、パチンコ攻略マガジン、
パチプロ必勝本に連載を持つギャンブラー。
女の子にモテると思って入った大学の最初の合コンで「君、童貞?」と言われ、ブチ切れる。
図星だったので、2重の意味でブチ切れる。
その流れで恋愛マニュアルを50冊読破。実践し、ことごとく失敗する。
就職活動でことごとく会社に蹴られまくり、ブチ切れる。
友人と路上で1分100円でホメるホメ殺し屋を始める。
ワイドショーで取り上げられ、その流れで大手芸能プロダクションに所属。
ドラマ・CM・バラエティ番組のレギュラーを獲得するという異例の出世街道を歩むが、
2年後、ホメ殺し屋は解散。その後、作家になることをこころざし、解散から1年後、
「ウケる技術」を上梓し8万部のベストセラーに。
現在は無職。


326就職戦線異状名無しさん:04/06/18 18:56
京大生は斜陽な重厚長大産業を狙うよりも、
不況に強くこれからも成長するであろう、パチ屋を選んだのです。
と、深読みしてみる
327就職戦線異状名無しさん:04/06/18 18:56
ある程度の大学行っちゃうと
周りの人間もある程度優秀だし、考えがしっかりしてる。
そういう中でパチンコを選ぶのは、かなり勇気がいることじゃないかなあ。
堂々と就職したなら、むしろ勝ち組かもしれん。
328就職戦線異状名無しさん:04/06/18 18:58
京大生に東大総計のような甲斐性を求めてる香具師がいたのか
329就職戦線異状名無しさん:04/06/18 18:59
>>328
どういう意味?
330就職戦線異状名無しさん:04/06/18 19:03
>>327
俺達が考えすぎているだけで、本人は
パチンコ馬鹿で留年して、就職活動したら
この業界にしか受からんかった。

というオチでしょ、きっと。
331就職戦線異状名無しさん:04/06/18 19:05
京大レベルだとES出しただけで内定出てしまいそうだ>ぱちんこ
332就職戦線異状名無しさん:04/06/18 19:06
逆学歴フィルタがかかるんじゃね?
333就職戦線異状名無しさん:04/06/18 19:10
一流大学卒→就活に失敗し、DQN会社
DQN大学卒→一流企業

どっちが勝ち組だろう?
334就職戦線異状名無しさん:04/06/18 19:11
明らかに後者っていうか、
本人の心に持ちようだな
335就職戦線異状名無しさん:04/06/18 19:11
>就活に失敗し

これがある時点で前者
自分で望んで行くなら負け組ではないが失敗していくんだから
336就職戦線異状名無しさん:04/06/18 19:12
おっと、書き間違い
わかると思うけど前者が負け組ってことね
337就職戦線異状名無しさん:04/06/18 19:20
>>333
後者が勝ち組、前者が負け組と思った香具師→負け組
前者が勝ち組、後者が負け組と思った香具師→負け組

どっちも負けと思った香具師→普通
338就職戦線異状名無しさん:04/06/18 19:21
そもそも勝ち負けで考えた奴→負け組
339就職戦線異状名無しさん:04/06/18 20:41
さて、自分ばかりか付き合う相手をダメにしてしまう女の子って、いったいどういう行動を取るものなのでしょう。

1.惚れっぽい。すぐに他の人を好きになってしまう。
2.借金の肩代わりをさせる、生活費を使い果たす、貢がせるなどの方法で、男性に大金を使わせる。
3.お酒を飲むと人格が変わり、何をしたか覚えていない。しかも、必ずとてつもなく困ったことをしでかす。
4.ウソばかりついている。
5.別れてくれない。サヨナラしてくれない。たとえば、これから仕事に行くんだよという朝に「いや、会社に行かないで。あたしとずっといっしょにいてほしいの。行ったら死んじゃうから」とかいって、外出させてくれないなど。
6.人のモノを取るのが好き。友だちの彼氏や友だちの夫と付き合うことを趣味にしているハンターのような性格。
なんか最近就活が楽しくなってきたよ。

志望企業に落ちる

レベルを下げて受ける

また落ちる

レベルを下げる

最近ではブラックにも手を出しはじめたけど全滅だぜ。
大学受験も難なくクリアした漏れがどこまで受け入れられないかの
挑戦が面白くなってきた。
341就職戦線異状名無しさん:04/06/18 21:19
周流するにも哲学科だし一浪してるしどうしよう。
いっそのこと出家するか。
342就職戦線異状名無しさん:04/06/18 21:21
>>340
究極の最終点は中小の外食・先物・パチンコです
>>341
教祖になr
344就職戦線異状名無しさん:04/06/19 05:09
私は仕事を創り出し、人を巻き込み、組織を編成する人間です。

一番大きな仕事は、愛知県学連を共産党支配からひっくり返して、
ブント支配にしたことです。当時、全国的に見ると、愛知県を除くすべての県で
ブントが学連を握っていました。そこで私は名古屋に一年くらいいて、
全部ひっくり返した。名古屋大学教養学部で下からブントの組織を作って自治会の執行部を取り、
県学連のレベルでは共産党の指導者たちをオルグして大半をブントに入れてしまった。
オルグ活動だけでなく、ときには実戦の指揮もしました。
私は最高指揮官でした。時に警察に捕まり、刑務所に入ったりもしました。

345就職戦線異状名無しさん:04/06/19 05:29
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ねむいぞ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
 
346就職戦線異状名無しさん:04/06/19 16:04
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の電通マンなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから2年。
電通に入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「日本最大の広告会社 電通」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
電通OBの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは社員が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「会社が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が電通に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の広告をになう最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
電通を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
電通に入社することにより、僕たち社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき電通哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「電通です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な電通パワーの威力。
電通に入社して本当によかった。
347就職戦線異状名無しさん:04/06/19 16:04
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は明大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
明治大学に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「明治大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
明治大学卒の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
留年率も高く厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の実業界をになう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
明治大学を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち明治の学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。
知名度も全国区。先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「明治大です」の一言で羨望の眼差しが。
明治大学に行って本当によかった。
348就職戦線異状名無しさん:04/06/19 17:31
京大卒でパチ屋を最大限好意的に解釈する
経営者の息子で、経営を学ばせるため、現場に出している。
年収が秘密なのはパパの会社の税金対策のために多額のボーナスを払っているから。
という条件の下でならこの京大生は勝ち組。商社内定より勝ち組。
自衛隊の幹部候補生を受けてみようと思う。

身体要件・身辺調査も当然のようにあるし
地上や国IIより実は難しいけど…。
350就職戦線異状名無しさん:04/06/19 18:48
イラク
351就職戦線異状名無しさん:04/06/19 22:50
>>318
でも写真見るとわかる気が・・・
352A:04/06/19 22:52
ハァ
353就職戦線異状名無しさん:04/06/19 23:04
今年、京大出ましたが就職出来なかったです。真剣な話、出家とはどのようにした出きるのでしょうか?
いきなりお寺に行っても相手にされないですよね。
3541 ◆BJ4/YPLhYc :04/06/19 23:06
>>353
既卒ってことですか?
永平寺とか行ったら入れてもらえるかも
355就職戦線異状名無しさん:04/06/19 23:12
>>354
はい、既卒です。真面目に考えています。バカみたいに思われますが、生きることが不自由に思えて毎日何も出来ずに苦しんでいます。
苦しみの根源は欲望や煩悩にあります。こんな自分に嫌気がさして悩んでいます。
356就職戦線異状名無しさん:04/06/19 23:19
平安神宮にでも行って来い
357就職戦線異状名無しさん:04/06/19 23:20
>>353

こんなこと聞くのも何ですが何故就職できなかったのでしょうか?
レベルをsageればどこか採用してくれるところがあっても
おかしくないと思いますが・・・。もしレベルをsageるのがいやなら
就職留年という手もあったのではないでしょうか?
358就職戦線異状名無しさん:04/06/19 23:23
>>355
龍谷大学の大学院に入りよし。
ネタか・・
>>353
思い詰めるな
お前は絶対に就職できる
361就職戦線異状名無しさん:04/06/20 00:02
非鉄金属、売り上げ4000億の会社から内定。
どうだろう。当方総計上位。
やっぱ続けた方が良いよな?
3621 ◆BJ4/YPLhYc :04/06/20 00:03
>>361
今からそこよりいいとこ残ってんの蚊?
363就職戦線異状名無しさん:04/06/20 00:06
>>362
明日、デンソー行って来る。
マツダ、ホンダも応募しようかと。。
ただ筆記できないから望み薄。
その他は秋採用。
364就職戦線異状名無しさん:04/06/20 00:07
あとトラスティ信託銀行も受ける予定
365就職戦線異状名無しさん:04/06/20 00:50
>>363
筆記できないからって・・・早計上位で筆記できないのはヤバイぞ。。。
366就職戦線異状名無しさん:04/06/20 00:51
>>365
簡単なのは出来る。通過率6割くらい。
オリンパスとかは簡単だったのになぜか落ちた。
367A:04/06/20 00:54
文系就職しようか
368就職戦線異状名無しさん:04/06/20 00:56
>>367
俺と一緒に金融受けようYO!
369就職戦線異状名無しさん:04/06/20 00:57
>>364トラスティ信託銀行去年うけたな。
筆記2回あるよ。面接も1日2回ある。がんばれ
370A:04/06/20 00:58
金融なんてまだあったっけ
なんか野村からファイナンシャルなんとかのDMきた
371就職戦線異状名無しさん:04/06/20 00:58
>>370
秋採用♪
372就職戦線異状名無しさん:04/06/20 00:59
>>368
どこか残ってるのか?
俺はトラスティ以外思いつかないが。
ディーラーできるなら中小証券入っても良いが。
373就職戦線異状名無しさん:04/06/20 00:59
うんこ臭過ぎて





最終落ち




氏能
374A:04/06/20 01:00
秋まで週活するくらいなら留年する
375就職戦線異状名無しさん:04/06/20 01:47
トラスティって事務屋っぽくない?
資産運用益ほとんどでてないじゃん、、
376就職戦線異状名無しさん:04/06/20 01:51
>>375
しょうがないじゃん。もうここしか受ける所残ってないし。
メーカー内定貰ったけどなんかあまり行きたくないし。
377就職戦線異状名無しさん:04/06/20 01:52
OB訪問してからのほうがいいよ。マジで。
給料も額面は安い氏なぁ
378就職戦線異状名無しさん:04/06/20 01:53
みんなビックカメラはどうだ
上智卒の女の子も頑張ってるぞ

去年EZ!TVに出演、DQN上司に「小売をなめんなよ」と怒鳴られて
就職板を震撼させた上智大卒ビックカメラ店員、河○。
下記の今年度のビックカメラリクルーティングページにて仕事の
やりがいを語ってます

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/recruit/recruit2005new/love_bic.jsp
河○ 佑美
2003年入社
お客様の「ありがとう」の言葉を直接聞くことができる、
こんなうれしい仕事はないと思います。
学生時代、パソコン売り場で専門販売員の方に丁寧で的を射た説明を受け、感動。
私もああなりたい! と強く思ったのが入社のきっかけです。

高学歴なのに就職に失敗したあなた。
そんなあなたに企業はテレビ出演、リクルーティングページへの
掲載の機会を与え、2chの人気者にしてくれます。
379就職戦線異状名無しさん:04/06/20 01:55
どこに学歴書いてあるんだ?
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0076181001&FORM_ID=K102&SEDAI_CD=05&MAGIC=

株式会社サッポロライオン

ビヤホール ライオン 銀座七丁目店
年収:ヒミツ!

早稲田大学 政治経済学部

今までやった仕事

店舗運営業務(現職・今年で3年目)
パート・アルバイトの採用及び教育訓練
新入社員研修接客サービストレーナー
お奨めメニューの提案
シフト管理(労働時間及び人件費管理)
店舗オリジナルイベントの提案

銀座七丁目にあるビヤホールのスタッフです。
主にホールを担当しており、接客はもちろん、
金銭管理や従業員の管理・育成をしています。
お客様に心温まるサービスが提供できるよう、心掛けています。
381就職戦線異状名無しさん:04/06/20 20:37
>>375
裏方だよ 資産管理業務は
382就職戦線異状名無しさん:04/06/20 21:15
>>380
そういやライオンなんてビヤホールあったな
学生同士ではあまり行かんが家族なんかではたまに行ったりしてた
383就職戦線異状名無しさん:04/06/20 21:24
今日最終行った。
「欲しい人材だけど・・」と言われた。
だけど・・の後は覚えてない
384A:04/06/20 21:29
俺の胸で泣くといいよ
なに?未だ就活してる奴っているの?
ネタだよな?ネタだと言ってくれよ!
386就職戦線異状名無しさん:04/06/21 01:37
>>385
いるよ

>>385
387就職戦線異状名無しさん:04/06/21 01:38
みんなそうだ。
未だ内定無い奴なんて何万人もいる。
388就職戦線異状名無しさん:04/06/21 01:39
>>385
シャリだよ!シャリなんだよ!!



サビが効いてるなー涙出てきたさ・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
389就職戦線異状名無しさん:04/06/21 01:50
ガリも食べたし、アガリでも貰おうかな…







いや、俺の回転寿司は未だ回ってる。
これからも回り続けるかもしれない。
390就職戦線異状名無しさん:04/06/21 01:51
就職はともかく、ライオンは美味だよ
少し高いけどね
391就職戦線異状名無しさん:04/06/21 02:12
>>375

事務屋でしょ.運用も”一応”してるけど,極々少数でやってて,
採用のほぼ全員が資産管理系になるって,言ってた.
392就職戦線異状名無しさん:04/06/21 03:17
まーじーでー
どうすんよー
393就職戦線異状名無しさん:04/06/21 09:24
昨日用があって山手線を乗ったり降りたりしたけど、
リクスーなんていなかったぞ?
てか、ネタじゃないの、このスレ?
394就職戦線異状名無しさん:04/06/21 09:31
>>387
言いすぎw
395就職戦線異状名無しさん:04/06/21 17:35
大学でもゼミでもサークルでもスーツはほぼ絶滅した
396A:04/06/22 12:31
ぬるぽ
397就職戦線異状名無しさん:04/06/22 15:31
>>396
ガッ♪
>>395
恥ずかしすぎてスーツ着る日は絶対に大学に行かないだけ。
この時期スーツ着て友達に会いたくないだろ。。。。
399就職戦線異状名無しさん:04/06/22 21:22
選考が減ってスーツ着る日はあえて学校避けるだけ
400就職戦線異状名無しさん:04/06/22 22:57
400
401就職戦線異状名無しさん:04/06/23 00:55
:o;
402就職戦線異状名無しさん:04/06/23 00:55
ニュース10で言ってたけど
6割の学生が内定貰ったらしいよ。
4031 ◆BJ4/YPLhYc :04/06/23 00:56
日本ユニシス通年採用らしい
404就職戦線異状名無しさん:04/06/23 00:58
>>402
大卒全体でか。

低学歴もやるじゃないか!
405就職戦線異状名無しさん:04/06/23 01:00
大学からメール来てた。
就職担当の教授から連絡で、

「4年生とM2の就職活動もひと段落しました。
ついては3年生とM1の就職ガイダンスを下記の日程で行いますので、
各研究室は連絡の徹底をお願いします。」だと。

・・・・・アレ?ひと段落って・・・なに?嘘だといってよバーニィ!
406就職戦線異状名無しさん:04/06/23 01:02
ぅぷぷぅ
407就職戦線異状名無しさん:04/06/23 01:02
日経就職ナビのモニターのデータからかな?
確かに、6割強が内定を持っていて、4割ぐらいが就職活動を終了したらしい。

ちなみに、
文系男子 6割弱
文系女子 5割5分
理系男子 7割
理系女子 6割5分  だったよ。
408A:04/06/23 01:03
ウソダドンドコドーン
409就職戦線異状名無しさん:04/06/23 01:04
残りの3割に入ってるらしいな漏れは・・・orz


マイノリティーは(・∀・)カコイイ!!
410就職戦線異状名無しさん:04/06/23 01:09
是非とも来て欲しい わりとやるもんだねと
言われ落ち続けたあのころ 生きるのがつらかった
行ったり来たりすれ違い 御社と私の恋
いつかどこかで結ばれるって ことは永遠(とわ)の夢

遠い 内定への路 誰のものでもないわ
長い 電車での旅  流して流されて

私 待つわ いつまでも待つわ
たとえ御社が振り向いてくれなくても
待つわ 留年しても待つわ
御社が他(ほか)の誰かに振られる日まで
411就職戦線異状名無しさん:04/06/23 01:20
もしも願いが叶うなら
 不採用通知を内定通知に変えて
 未連絡の日は 部屋じゅうに
 飾りましょう 御社を想いながら
 
 Darling, I want you 逢いたくて
 ときめく恋に 駆け出しそうなの
 
 発狂寸前    立ちすくむ
 わたしが結果  聞きたくて
 ダイヤル回して 手を止めた
 I'm just a 内定0 Fall in love
412就職戦線異状名無しさん:04/06/23 04:52
コピペなのか自作なのか知らんが、
今度からそういうのはチラシの裏に書いとけ。な?
413就職戦線異状名無しさん:04/06/23 05:03
結構ワロタけどな
でもそんな古い曲を知ってるなんてオサーンか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040623-00000017-san-soci

また不祥事… 明大生が集団暴行未遂 今年2月、ゼミ仲間5人処分

明治大学(納谷廣美学長)の男子学生が、集団で女子学生にわいせつ行為をしようとして、
五人が退学処分などを受けていたことが二十二日、分かった。
大学側は事実を認め、「深くおわび申し上げる」としている。
大学生による事件や不祥事が相次ぐ中、元早大生らの「スーパーフリー」集団暴行事件を契機に、
刑法の改正項目の中に集団強姦(ごうかん)罪の創設案が盛り込まれ、
現在、法相から諮問を受けた法制審議会が検討中。
関係者によると、処分を受けたのは、いずれも明大商学部で同じゼミに所属する三、四年生の学生五人。
大学側は十五日付で、わいせつ行為をしようとした四人を退学、
現場にいたが行為に加わらなかった一人を無期停学処分にした。
男子学生四人は今年二月、アパートで集団で女子学生にわいせつ行為をしようとしたが、
うち一人は行為に加わらなかった。さらに、同月下旬の合宿でも別の男子学生一人が
同じ女子学生にわいせつ行為をしようとしたが、未遂に終わったという。
明大は、女子学生の訴えを受けて内部調査を開始。
関与した男子学生が事実を認めたことから、セクハラ行為として認定。
商学部教授会で実行行為をした四人を退学処分、直接関与しなかったものの
現場にいた一人を無期停学処分とした。
被害者は現在のところ、刑事告訴などはしない意向という。
明大は「厳格であるべき学園であってはならないことであり、社会に与える影響も
少なからぬものと認識し、関係者ならびに大学内外の皆様に対し深くおわび申し上げます」としている。
大学生の集団暴行事件としては、昨年六月に発覚したイベントサークル
「スーパーフリー」(解散)のメンバーによる事件で、元代表で元早大生の
和田真一郎被告(二九)=公判中=ら十四被告が起訴されている。
公判では、うち十三被告が判決を受けているが、最高で懲役十年、
全員が実刑という厳しいものになっている。(産経新聞)
415就職戦線異状名無しさん:04/06/23 16:15
同じ女子学生にって
その女子学生はよっぽどヤリ甲斐のある娘だったのだろうか?
416就職戦線異状名無しさん:04/06/23 16:27
こういうのって、4対1だと事前に想像できんんかったのかね?
417就職戦線異状名無しさん:04/06/24 17:47
馬鹿女だな、激しく板違い且つスレ違いだけど…
418就職戦線異状名無しさん:04/06/24 21:57
で、高学歴の無い内定者はまだいるの?

俺はそのうちの一人なわけだが。
真剣に就留考えてマーーーー巣♪♪♪




orz
419A:04/06/24 22:00
もう死ぬ
420就職戦線異状名無しさん:04/06/24 22:09
まだ始まってもいない
死ぬのは早い
421A:04/06/24 22:15
うまいこと言うね
422就職戦線異状名無しさん:04/06/24 22:35
>>419
あれ?

死んだはすなのになんでこのレス読んでるの?
423就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:21
他板でおもろいレスみつけたwww


859 :名無しさん@3周年 :04/06/24 19:14
>858
煽れはそうは思わん。細部まで見れていい。なんなら壁紙サイズでもかまわん。


すっげーわらった。煽れってなんだろ????????
424A:04/06/24 23:24
ハハハハ・・・
425就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:49
>>418
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。


でも就留はしない。でもどうしようかな。。。
フリーターかorz
426A:04/06/24 23:53
既卒は厳しいよ
427就職戦線異状名無しさん:04/06/24 23:58
MCだし、研究いやだし。


ろくに志望動機もないまま文系就職をタラタラ狙ったつけだな・・・。
もう一回今年の初めからやり直させてくださいorz
428A:04/06/25 00:03
MCて何
429A:04/06/25 00:07
マスターコースか
430就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:08
ドクターハクシガックブ
431就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:15
MC=三菱商事じゃないの?
http://www.mitsubishi.co.jp/
432就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:16
433就職戦線異状名無しさん:04/06/25 00:39
master of ceremory
434就職戦線異状名無しさん:04/06/25 07:27
スターフルー2
435就職戦線異状名無しさん:04/06/25 09:19
MC=修士課程
そうだ、白紙に行こう!
437就職戦線異状名無しさん:04/06/25 16:35
博士はお勧めしないな
マジで人生終了するかもしれないよ
夏休みや秋採用で何とか頑張った方がいいんじゃないかな?
438就職戦線異状名無しさん:04/06/25 23:31
司法試験があるよ
439就職戦線異状名無しさん:04/06/27 19:58
                     就活、就活って、ただサボってただけなんじゃないのか! 
す、すみません。 ('A`)     ( )    これいじょう休んだら単位やらんぞ!
          ( )     -( )V
          ||      | | 
 
| 研 |     ('A` )     はぁ・・・。
|o 究 |     (  ) ) )
| 室 |     ||

       ・・・  
<デサー    ('A`)  カタカタ・・・
  マジデー| ̄ ̄|ノ) 
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

            
<アハハハ!!!      ('A`)  カタ・・・カタ・・・
 チョーウケル   | ̄ ̄|ノ) 
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
440就職戦線異状名無しさん:04/06/27 19:59
<ソンデサー          ('A`) カエリマス
 ウハー キッツー    | ̄ ̄| ( ) 
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  

<エ、モウカエルノ?         ('A`) ウン・・・
 ッテイウカ、      | ̄ ̄|   ( ) 
  キテタンダ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ||


<アシタモクルー?        ('A`) キ、キマス・・・
 タンイトレナイヨ-    | ̄ ̄| ( ) 
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ||


<エ、クンノ?          ('A`) ・・・ウ、ウン
 クルンダ・・・     | ̄ ̄| ( ) 
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ||

 || ‖ ‖ ‖ ‖ 
 || ○ ○ ○ ○ カタンカタン
 ||             
 ||('A`)        
 ||( ノ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||「「 二二二二二二
441A:04/06/27 20:04
さよなら
>>441
まだやってるようならシャープへいけ!
443就職戦線異状名無しさん:04/06/27 20:38
シャープ?
444就職戦線異状名無しさん:04/06/27 21:44
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業
A :慶應、早稲田、大阪、東北、名古屋、九州
Baa:北海道、筑波、上智、神戸、東京都立、ICU、同志社
Ba :横浜国立、お茶の水、東京外語、東京理科、電気通信、大阪市立、関西学院
B :広島、金沢、立教、中央、横浜市立、立命館、津田塾
--------------------------高学歴の壁--------------------------------------------------------
Caa:大阪府立、千葉、明治、名古屋工業、岡山、東京学芸、東京農工、京都工芸繊維、学習院、大阪外語、名古屋市立、京都府立、東京女子
Ca :信州、、法政、関西、青山学院、新潟、埼玉、静岡、九州工業、群馬、小樽商科、東京水産、東京商船
C:三重、滋賀、岐阜、静岡県立、南山、西南学院、岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、神戸商科、鹿児島、奈良女子、宮崎、成蹊、日本女子、熊本、山形、札幌学院

優←−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→劣
445就職戦線異状名無しさん:04/06/27 22:07
>>444
馬鹿だなお前。
446就職戦線異状名無しさん:04/06/27 22:10
とうとう脱落組も出始めてまいりました。。。。


6月27日17時0分 あーさん


もうフリーターでいい、と昨日決意しました。
これ以上就活してると卒業も危ないし。もう辞めた。
今まで受けた企業は50社以上。これ以上はお金もないし精神的に辛いです。
私は来年からフリーターですよ。
>>444
マジレスすると総計はAの右端かBaa
>>444
マジレスすると大阪、東北、名古屋、九州はBaa
449就職戦線異状名無しさん:04/06/28 16:20
あこgfjのあいえjbmrヴぉ
450就職戦線異状名無しさん:04/06/28 22:37
全滅した。もう受けたいとこないしなぁ。
かといって新聞社の秋採用受かるわけないし
451就職戦線異状名無しさん:04/06/28 22:49
まさか全滅するとは思ってなかったわけで
452就職戦線異状名無しさん:04/06/28 22:50
いや、大阪はすごいよ
453就職戦線異状名無しさん:04/06/28 23:01
国民生活金融公庫てとこからメール来たけど、
ここはどうなの?難しい?
金融系ノータッチだから全然分からない
454ポン卒公務員:04/06/28 23:02
お前ら一流大入った意味ねーな。
455就職戦線異状名無しさん:04/06/28 23:12
>>453
下位政府系。都銀と地銀の真ん中くらい。
ていうかまだ選考してたの?
456就職戦線異状名無しさん:04/06/28 23:13
>>454
人生の勉強として、人間として使えないことが分かったので
意味がありますが、それがなにか?

頭でっかちなだけなのが漏れ。修行してくる
457就職戦線異状名無しさん:04/06/28 23:18
な? 日本は学歴社会じゃないって分かっただろ?
458就職戦線異状名無しさん:04/06/28 23:20
二次募集みたいな感じで今から始まるみたいよ
5日に説明会
459就職戦線異状名無しさん:04/06/28 23:21
>>457
いや学歴社会でしょ。
ただ漏れが落ちこぼれなだけ。
8割の人間は優秀だろうな。
低学歴の5%は優秀なんじゃない?

そういうことだ
460就職戦線異状名無しさん:04/06/28 23:21
国民生活はエントリーしたけど放置された
461就職戦線異状名無しさん:04/06/28 23:23
この時期もう東京しか説明会やってないから行く気がしない
462就職戦線異状名無しさん:04/06/28 23:24
オレはとっくに戦線離脱して公務員のべんky・・・
久々の勉強はそれなりに面白いんだな、ハハハ
463就職戦線異状名無しさん:04/06/29 01:17
rw
464就職戦線異状名無しさん:04/06/29 02:06
http://www.geocities.jp/job_ranking/index.html
お前らここでも見てまだエントリーできるところ探せよ。
465就職戦線異状名無しさん:04/06/29 02:10
バカ学生のイメージランキング見てどうしろってんだボケ
>>464
こういうサイト作るやつって何考えてんだろーな?
2ch利用してアクセス稼いで悦に浸るのか?
467就職戦線異状名無しさん:04/06/29 16:23
高学歴より体育会系のほうが面接受けいいよな・・・orz
(色んな意味で)声のでかい奴が有利な時代。
Baランク理系女子
内定はアパレル販売のみ。
父曰く「もともと顔がケバすぎる!」
はぁ・・・。
470就職戦線異状名無しさん:04/06/29 21:40
Baは高学歴じゃございやせん
471就職戦線異状名無しさん:04/06/29 21:41
悲しいかな、顔って重要だよな・・
472就職戦線異状名無しさん:04/06/29 21:50
>>469
Baじゃ妥当だろ
473469:04/06/29 21:51
ルイヴィトンです。
本当は総合職が良かったのですが。
就職厳しいですね。
474就職戦線異状名無しさん:04/06/29 21:51
胸の大きさでつか?
475就職戦線異状名無しさん:04/06/29 22:12
>>473
選考どうでした?
アパレルってどういうところを見られるのですか?
476就職戦線異状名無しさん:04/06/29 23:14
スタイルだろ?
頭よりも、感じがいいとか見た目が爽やかとか
そういうことだろう。ブルーカラーでつよ
477就職戦線異状名無しさん:04/06/30 00:17
実際まわって内定取った>>473さんに聞きたいのですが・・・
478就職戦線異状名無しさん:04/06/30 00:29
>>469
彼女になってくれないか?
479就職戦線異状名無しさん:04/06/30 00:34

     ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
L関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
480就職戦線異状名無しさん:04/06/30 00:41
( ゚д゚)ポカーン
481就職戦線異状名無しさん:04/06/30 01:43
もうね、どうせこんな数十分の面接で将来成熟するかどうかなんてどうせ
分かりっこないんだから、ぐだぐだ言う前にとっとと採用しろよ、と。
482就職戦線異状名無しさん:04/06/30 01:44
4月頃はまさか全滅するなんて思ってもいなかったわけで
483就職戦線異状名無しさん:04/06/30 02:12
4月はまだ始めてなかったわけで。
484就職戦線異状名無しさん:04/06/30 02:13
がきゅうにでもすがれば??
485就職戦線異状名無しさん:04/06/30 07:04
Aaaですが、哲学だと院はやばいよな?
486就職戦線異状名無しさん:04/06/30 11:10
就職を考えるなら、文系院はかなりヤバイ
ただ、やりたいことがあるなら
文系の院って楽しそうだと思うんだな
487就職戦線異状名無しさん:04/06/30 11:30
最終逝って来た。中小だから安心してたわけではないけどだめぽ。
役員が質問につまって気まずい時間だったしw
488就職戦線異状名無しさん:04/06/30 11:32
>>487
おれなんか役員が途中で用事で出て行ったよ
489就職戦線異状名無しさん:04/06/30 11:35
>>487
おれなんか、最終へ進んだ連絡が来たのに
その後電話で「間違えました」ときた
なんでもいいから、とりあえず最終受けさせろよと思った
490就職戦線異状名無しさん:04/06/30 11:37
TIS受けろって
何度も言わせるな
>>489
ふざけた会社だね。信じられない。
492就職戦線異状名無しさん:04/06/30 20:36
>>489
晒すといいよ
493就職戦線異状名無しさん:04/06/30 22:50
ITは興味ないよ
494就職戦線異状名無しさん:04/06/30 23:14
俺なんて役員だぜ
495就職戦線異状名無しさん:04/06/30 23:42
アパレル販売は塩の役回りだから不細工がやるんだよなぁ
496就職戦線異状名無しさん:04/06/30 23:51
塩の役回りって何
497就職戦線異状名無しさん:04/07/01 00:53
 立命館大学4回生の杏子さん(仮名)は、2回生の終わり頃からの1年半で200通を上回る「エントリーシート」を書いた。
企業に対して履歴や就職希望の動機などを述べる書面だ。企業ホームページからの送付だけでは不安で、就職情報誌
についてくる応募用ハガキや封書なども使って二重三重に送った。でも、最終学年の夏にさしかかった今も、内定は出ない。

http://it.nikkei.co.jp/it/njh/njh.cfm?i=20030715s2000s2
498就職戦線異状名無しさん:04/07/01 00:58
このスレに貼る意味がわからん
499就職戦線異状名無しさん:04/07/01 01:02
杏子さん有名どころしか受けなかったのかな?
500就職戦線異状名無しさん:04/07/01 01:04
昔杏子なんて名前の可愛いメガネっ娘ちゃんがいたなぁ
彼女はもう無事就職できたのかな・・・・・と独り言を言ってみる
501就職戦線異状名無しさん:04/07/01 02:02
スイカの塩ね
502就職戦線異状名無しさん:04/07/01 02:02
杏子さんかわいそう・・・
503参考にしてください。:04/07/01 02:06
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引 外貨証拠金取引 浄水器販売 幸福の科学出版 第三文明社 潮出版
    佐川 OMC サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版(大成社等)丸八真綿 SFCG(商工ファンド) ロプロ(日栄)ファイブフォックス
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
    フォーラムエンジニアリング サラ金全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般(モンテ別格)
70  証券リテール アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売全般(ヤマダ等) 引越し業全般(サカイ等)
69  東京コンピュータサービス 丸井 ソクハイ レオパレス 大和冷機工業 呉服屋
    トイザラス 郊外型紳士服チェーン 日本電産
68  宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売・コンビニ業界全般(セブン別格)
    ソフトバンクBB ソフトウエア興業 ドトール 生保営業全般
67  OA系販売会社 タクシー業界全般 JR東(現業) 大王製紙 JTB HIS 富士薬品
66  ローム TIS ヤマト運輸 日通 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店全般 富士通 ブリヂストン イオン
64  新興産業 有線 日本食研 ベンディング会社全般 伊藤園 テレウエイブ
63  グッドウィル 印刷業界全般(DNP、凸版、共除外) 西武百貨店 SE(下流、下請、独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR全部 UFJ日立システムズ
61  大和ハウス工業 ミサワホーム トヨタホーム 現業公務員
60  蝶理 MR 東京エレクトロン 自動車販売全般(ネッツトヨタ他) ノエビア
----------------------------------------------------------------------------------------
504就職戦線異状名無しさん:04/07/01 02:08
>>503
去年はスーフリとかパナウェーブとかあってオモロかったが
今年は地味でなんかつまらんな
>>503 う〜ん…今受けてるとこ見事に全部載ってるね(w

いっそのこと卒業して公務員でも受けたほうがいいか?
しかしやっぱそれだと不利になるか…
506就職戦線異状名無しさん:04/07/01 18:29
UFJ日立システムズってブラックなのか?
うけたけど普通の金融系IT企業だと感じたけど。

まあ本体はやばいけど
京大理院今年の3月既卒
国T官庁訪問を最後に就活全滅しました

いまならオウムに入った香具師の気持ちが良くわかる
数学の地力だけで雇ってくれるダークな団体さんはありませんか
今簿記と金融工学の勉強中
508就職戦線異状名無しさん:04/07/01 21:29
内定無いのかw
509就職戦線異状名無しさん:04/07/01 21:39
友達とか家族とか世間体が気になる。
リセットしたい
510就職戦線異状名無しさん:04/07/01 21:46
数学院既卒じゃ辛いよな
511就職戦線異状名無しさん:04/07/01 21:53
今日、内内定貰えた。規模は大きくないけどマターリした会社。
親に話したらそんな会社辞めて院(理系)に逝けと言われた。
院に逝けば必ずもっと「いい」会社から内定もらえると信じているらしい。

因子落ちたらどうするの?と言ったらそしたら他会社捜せと言われたよ・・・。
なまじいい大学逝かせたのだから有名企業じゃないと親のプライドが許さないらしいw

就職するのは漏れなのに・・・。
512就職戦線異状名無しさん:04/07/01 21:54
>>511
あんた自分の事ばかりだな氏ねよって言ってやれ
513就職戦線異状名無しさん:04/07/01 21:57
親は公務員や地元インフラばっか勧めるけど
そんな簡単に受からんし
514就職戦線異状名無しさん:04/07/01 22:02
>>510
ゴッドファーザーの主人公は数学院既卒から世界最大の財団を作る
>>511
内定おつかれ。自分の人生を進め!

515就職戦線異状名無しさん:04/07/01 22:02
親の言う事なんて聞くな
うちも公務員ばっかりすすめられてた
自分の税金がまったりとか言ってふざけてる公務員に吸い込まれてることを
認識しているのだろうか。
517511:04/07/01 22:03
あんたは○○大出てるんだからそれにふさわしい企業があるのよ、だってさ。
ソニーとかまだやってるんでしょ?受けなさい。

そんなぱぱんは三菱ふそうのお偉いさんなのさ
518就職戦線異状名無しさん:04/07/01 22:04
最初は広告・マスコミ目指したりしてた奴が
結局、秋採用か来年の公務員しか選択肢が無くなってるの見るとマジ笑えるよな。

1月の頃は「俺のやりたいことはこれなんだ!」とか言って
調子ぶっこいてたくせしやがってさ
最近は「本当にやりたかったことは行政関連だったんだ!」とか
言ってるの見てると哀れというか馬鹿というか、自然と笑いがこみ上げてくるよw
519就職戦線異状名無しさん:04/07/01 22:15
>>518
別に笑いはしない。
後手後手のその状況判断の甘さは哀れではあるが。
520就職戦線異状名無しさん:04/07/01 22:15
>>517
同定しますた
521就職戦線異状名無しさん:04/07/01 22:16
copy&paste
522就職戦線異状名無しさん:04/07/01 22:19
>>511
漏れも同じような感じだ。そして内定はまだない。
院行きなさいと言われるが、文系で院に行くなんて・・・。
留年も考えてると言ったら「卒業しなさい。内定出るまでフリーターでいいじゃない」
と言われた。留年より既卒の方が良いと思っているらしい。

さすが音大出身は何もわかっちゃいねーな。
523就職戦線異状名無しさん:04/07/01 22:21
>>522
同じこと言われて文系院進学し、すでに修士2年。
今度は「年齢的に不利だから」と云々
親なんて何も分かってないもんさ。
俺の親父なんて、工場で働いていたせいか頭の中が「工学部=工員の単純作業」という
先入観にとらわれていたからな。子供のころからそれに洗脳されて、俺は理学に入ったものの、
勉強はつまらんし就職は厳しいしその割には忙しいしで嫌になったよ。
当たり前のことだが、やっぱり自分で考えて自分の決断に責任を持たないと、
後悔してもしきれないよ。ああ、俺の馬鹿。
学部の時、都銀の人に話聞きに行こうとしたら、親に「そんなところ行くな」って言われた。
確かに国有化されたけど(w、内定無しじゃ元もこもねーよ。
526511:04/07/01 22:55
小さい頃から会社は給料とかやりたいことで選んではいけない。
福利厚生とかがしっかりしているところを選ばなくては生らない。
それを考えるとやはり知名度のある大きな企業がいいと言われてきた。

漏れもその考えは間違ってはいないと思うけど、もはや「選べる」状況ではない。
そこそこ名の知れた有名だけどブラック企業に入るよりマシだと思うんだけどなぁ。
知名度と働きやすさは一致しないからなあ。
中小でも無名でも働きやすい所に行くのがいい。
('A`) 何人残ってるんだここ。
俺、慶應。典型的慶應ボーイ。
そのプライドだけで生きてきたが、もうそんなものはひとかけらも残ってない・・・
周りは、商社、都銀、損保、海運、会計士・・・
5月半ばくらいまでは会話あったけど、それ以降会話無くなった
会話が無くなったって…そんな…
530就職戦線異状名無しさん:04/07/02 21:48
このスレ使い切ったら終了して内定0スレに移ろうぜ。
俺は内定あるけど、持ち駒が急激に減り続けていた時期、
もし持ち駒がなくなったらブラックでも出世の早いところ、独立する香具師が
多いところに行こうと思ってた。リクルートに登録して放置してたら延々勧誘してきたから
ひょっとしたらリクルートやリク系受けてたかも。

今は金融内定でマターリ大学生活。
531就職戦線異状名無しさん:04/07/02 21:50
>>530
死ね
532就職戦線異状名無しさん:04/07/02 21:51
>>530は何をしに来たのか僕にはわからないんですが・・
>>530は消えればいいと思う
534就職戦線異状名無しさん:04/07/02 21:55
530はやっとの思いで内定もらえて、
自分の周りにいる、2月3月に内定でて優越感に浸ってた香具師と同じ思いを、
こんな匿名掲示板で感じてみたかったんだよ。

察してあげなさい
535富山大生:04/07/02 22:00
中小メーカーや地銀受ければ内定もらえるだろお前ら。
なんで一流企業しか受けないの?自分が一流の人間だと思ってるから?
真面目に不思議。
536就職戦線異状名無しさん:04/07/02 22:09
糞な所で働いてもどうせ辞めることになるだろうし
中途半端な企業で辞めたら職歴汚して再就職不利になるし
若い頃から色々規模のデカイ仕事させてもらいたいし
給料低いの嫌だし、企業ブランドによる社会的地位も欲しいし
福利厚生もしっかりしていて欲しいし、周りが馬鹿ばかりだと話しつまらんし
可愛い総合職と一般職に囲まれていたいし
地元や大学の友人に自慢できるような企業に入っていたいよ。
537就職戦線異状名無しさん:04/07/02 22:30
本音が出たw
>>524
おまいは「工学部=工員の単純作業」というのがわかっていながら、
何で理学部なんかに進むんだよ。
>>536
かなり網羅してるな。俺達の「理由」ってやつを。
少し手直しすればテンプレにできそう
540就職戦線異状名無しさん:04/07/03 09:44
富士通いくぞゴラァアア
541就職戦線異状名無しさん:04/07/03 11:10
>>536
そろそろ気づこうよ、力不足という現実に。
でも>>536が本音だよな。
543就職戦線異状名無しさん:04/07/03 14:05
>>536が本音かもしれん・・・
544就職戦線異状名無しさん:04/07/03 14:41
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引 外貨証拠金取引 浄水器販売 佐川 OMC サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版(大成社等)丸八真綿 SFCG(商工ファンド) ロプロ(日栄)ファイブフォックス
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
    フォーラムエンジニアリング サラ金全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT ベンチャーセーフネット
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般(モンテ別格)
70  証券リテール アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売全般(ヤマダ等) 引越し業全般(サカイ等)
69  東京コンピュータサービス 丸井 ソクハイ レオパレス 大和冷機工業 呉服屋
    トイザラス 郊外型紳士服チェーン 日本電産
68  宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売・コンビニ業界全般(セブン別格)
    ソフトバンクBB ソフトウエア興業 ドトール 生保営業全般 人材派遣業 オービックBC
67  HIS JTB OA系販売会社 タクシー業界全般 JR東(現業) 大王製紙 富士薬品
66  ローム TIS ヤマト運輸 日通 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店全般 富士通 ブリヂストン イオン
64  新興産業 有線 日本食研 ベンディング会社全般 伊藤園 テレウエイブ
63  グッドウィル 印刷業界全般(DNP、凸版、共除外) 西武百貨店 SE(下流、下請、独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR全部 UFJ日立システムズ
61  大和ハウス工業 ミサワホーム トヨタホーム 現業公務員
60  蝶理 MR 東京エレクトロン 自動車販売全般(ネッツトヨタ他) ノエビア

この中から本音で選ぶとしたらどれだろう?
545就職戦線異状名無しさん:04/07/03 17:23
富士通だろう
546就職戦線異状名無しさん:04/07/03 17:25
俺なら鰤を選ぶ
547就職戦線異状名無しさん:04/07/03 22:06
>>535
うるせー
メーカーも地銀も落ちたんだよ、馬鹿!
548就職戦線異状名無しさん:04/07/03 23:38
うぷぷぷ

地銀って日当駒船の妥当ラインだろ?
549就職戦線異状名無しさん:04/07/04 02:44
>>544
ソフトバンクBBだろ
大量募集だし、第一必ずしも今後ブラックの方向に進むとも限らない
550就職戦線異状名無しさん:04/07/04 05:09
ソフトバンクBBはブラックだろ。
所詮ソフトバンクの子会社。やらされるのはモデム配り。
551就職戦線異状名無しさん:04/07/04 22:51
俺は40社以上不採用の末、先月末内定が出た。Aランク以上修士
しかも、5000人規模のところ。
当初はあまり志望度高くなかったが、工場見学して非常に行きたくなった。

あきらめずにやれば、必ず結果は出るよ。
学歴をあてにしてはいかん。学歴をあてにしている間は内定が出ない。

552就職戦線異状名無しさん:04/07/04 22:58
>>551

灯台のスレの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
553現役PG:04/07/04 23:08
理系で内定無いってネタだろ?
哲学科とか文学科の奴がSEとして採用されてるほどの時代だぞ
うちの業界は恐ろしく人手不足だからな。
まあ適正無い奴は1ヶ月も持たないけどね。
ソフト開発って純粋に頭脳労働だから、向き不向きはほんとはっきりしてる。
文系でもできるやつはグングン伸びる。
554就職戦線異状名無しさん:04/07/04 23:14
IT系は興味ないんです
555就職戦線異状名無しさん:04/07/04 23:14
上流SE落ちまくったからもういや
556就職戦線異状名無しさん:04/07/04 23:17
リクナビ見渡したけど、本当にもうカス企業しか残り物が無いな
557就職戦線異状名無しさん:04/07/04 23:24
もう選び好みしてる場合じゃないな
就浪なんぞできないし、ブラックでも入るしかねぇ。
558就職戦線異状名無しさん:04/07/04 23:33
うーむ。
確かにいつまでも「JTB」「フジテレビ」「ソニー」etc行きたい!…などと
言ってる訳にも行かないしなあ…
今月で妥協っすか…
559就職戦線異状名無しさん:04/07/04 23:34
JTB?
560就職戦線異状名無しさん:04/07/04 23:35
JTB?
もうNTTの孫会社でも全然okな訳だが・・・
562就職戦線異状名無しさん:04/07/04 23:37
>>557
ブラック→すぐ辞める→既卒
って、就浪ってことは既卒で就活することだから一緒か。
563就職戦線異状名無しさん:04/07/04 23:39
>>562
少なくとも「辞めるか辞めないか」という選択ができるんだぞ?
それにブラックゲットしただけで就活終了するやつはここにはいないだろ。
564就職戦線異状名無しさん:04/07/04 23:41
やはり納得できる企業に
自分の知能、才能を捧げたいね。
この間某公共放送の『ヨーロッパピクニック計画』
という番組を観て、痛切にそう思った。
565就職戦線異状名無しさん:04/07/04 23:43
納得できるかどうかなんて、学生には分からんだろ。
566就職戦線異状名無しさん:04/07/04 23:43
あはははは
おまえらが出来るいちばんいい選択は就留
意地はルな
>>566
あはははは 大人しく、そうする事にします。_| ̄|○
やはり某公共放送に自分の力は必要だと思います。
568就職戦線異状名無しさん:04/07/04 23:50
もう既卒だから就留はありません
569就職戦線異状名無しさん:04/07/05 02:51
536 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 04/07/02 22:09
    糞な所で働いてもどうせ辞めることになるだろうし
    中途半端な企業で辞めたら職歴汚して再就職不利になるし
    若い頃から色々規模のデカイ仕事させてもらいたいし
    給料低いの嫌だし、企業ブランドによる社会的地位も欲しいし
    福利厚生もしっかりしていて欲しいし、周りが馬鹿ばかりだと話しつまらんし
    可愛い総合職と一般職に囲まれていたいし
    地元や大学の友人に自慢できるような企業に入っていたいよ。
570就職戦線異状名無しさん:04/07/05 02:55
別に>>536は建前に隠れた本音でも何でもなく
これ自体が俺らのモチベーションだと思われ
571就職戦線異状名無しさん:04/07/05 03:04
先物業界さえ落ちたおれに未来はあるのか?
572就職戦線異状名無しさん:04/07/05 03:05
俺は別に誰もが知ってる様な有名企業じゃなくてもいい
資本金10億以上の中堅で安泰な所ならそれでいいんだ(女が極端に
少ない所やブラックは論外だけどな)
でもそれらからさえも未だ内定が貰えんから悩み続けている
573就職戦線異状名無しさん:04/07/05 03:18
>>571
去年もそういう香具師がいたな。
洗脳しにくそうな香具師は落とすみたいだぞ。
よかったじゃないか。3月末にSEとして内定もらった香具師もいたんだから今からでもがんがれ
574就職戦線異状名無しさん:04/07/05 03:27
575就職戦線異状名無しさん:04/07/05 03:51
3月末にSEとして内定もらった香具師
SEならいいじゃないっすか
なんでですか?
576就職戦線異状名無しさん:04/07/05 04:02
>>575
四年生の三月末って意味だろ?
577就職戦線異状名無しさん:04/07/05 04:23
なるほど
さすが
高学歴
W
578就職戦線異状名無しさん:04/07/06 00:00
age
579就職戦線異状名無しさん:04/07/06 00:01
阿鼻叫喚の地獄絵図
580就職戦線異状名無しさん:04/07/06 02:14
【参考】

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む


581就職戦線異状名無しさん:04/07/06 16:14
国立だから関係ないやw
582就職戦線異状名無しさん:04/07/06 22:21
埼玉学園大学から三菱商事に内定しました。国1にも合格しましたが、辞退
しました。学歴よりも実力ですね。

583就職戦線異状名無しさん:04/07/06 22:22
( ゚Д゚)ポカーン
584就職戦線異状名無しさん:04/07/07 13:18
あと一つで全滅
585就職戦線異状名無しさん:04/07/07 14:31
もう何度も全滅してるよ
その度に持ち駒増やすんだけどね
586就職戦線異状名無しさん:04/07/08 14:45
漏れもあと一つで全滅・・・
587就職戦線異状名無しさん:04/07/08 16:50
12月…OB訪問なんかしている友人を必死だなプと嘲笑
    就職板に出会い、マーチを煽るということを学ぶ
1月…周囲が説明会行ったとか言い始めてきたので必要性を感じないが行ってみる
    学歴フィルターというアドバンテージでES等が通るので、マーチを小馬鹿にする
2月…初の面接落ち。最初の練習はこんなもんだろう。俺は商社かマスコミがいいし
    大学受験の時に頑張っておいて良かった。GDで低学歴と一緒になりつくづくそう思う
3月…ゼミの奴等が内定をチラホラ取り始める。業界が違うから気にしない
    マーチの友人の嘆きに付き合って飲んでやる。悪いが俺とお前は違う
4月…いよいよ本格化してきた。連日のようにスーツで出掛ける
    選考も結構進んできた。悪いがGWまでには就活やめるつもりだ
5月…結構行きたい所に落とされ凹む。でも持ち駒はまだあるからいい
    マーチの友人はブラックに内定出た。まだ続けるらしいが諦めろよw
6月…筆記は通るから俺は馬鹿ではないんだろうが、面接で結構落とされるようになり
    リクナビ開くのがちょっと恐くなってくる。筆記はできるから市役所受けてみる
    その友人がやや良い所にソルジャー採用された
7月…さすがにスーツ姿が少なくなってきた。暑苦しくて仕方が無い
    持ち駒が気付いたら2つになってる。市役所も何故か落ちた。ありえない
    前期試験も始まってきた。夏休みが始まりそうだ。早く内定欲しい。遊びたい
588就職戦線異状名無しさん:04/07/08 16:58
( ゚Д゚)<おまえらにマジレス、この時期に内定ないなら焦れ
光通信、大塚商会、先物、スーパー、外食を重点的に受けろ。

589就職戦線異状名無しさん:04/07/08 17:02
536 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 04/07/02 22:09
    糞な所で働いてもどうせ辞めることになるだろうし
    中途半端な企業で辞めたら職歴汚して再就職不利になるし
    若い頃から色々規模のデカイ仕事させてもらいたいし
    給料低いの嫌だし、企業ブランドによる社会的地位も欲しいし
    福利厚生もしっかりしていて欲しいし、周りが馬鹿ばかりだと話しつまらんし
    可愛い総合職と一般職に囲まれていたいし
    地元や大学の友人に自慢できるような企業に入っていたいよ。
590就職戦線異状名無しさん:04/07/08 17:03
( ゚Д゚)ポカーン
>>589
就職浪人はやばいぞ・・・
591就職戦線異状名無しさん:04/07/08 17:05
うるせぇ低学歴!
俺には相応しい企業があったんだよ!
>>536の最初の二行が大事なんだ!
592就職戦線異常名無しさん:04/07/08 17:07
おれは、この536の本音が好きで好きで仕方が無い。
もちろん、結局妥協したけど・・・・・
593就職戦線異状名無しさん:04/07/08 17:08
>>591
( ゚Д゚)ポカーン

真実の話

俺の厨房時代の友達で、偏差値40ぐらいの高校にいった奴がいるんだけど、
卒業後は地元のスーパーに就職したらしいんだけど、そこで同じ年に入ってきた
早稲田法学部卒の人間がまったく使えないんだってさ、
なんかヤル気ないし、いつも俺なんか・・・落ちこぼれた・・・とか愚痴言ってるし
ウザイし、嫌われてるらしい。一ヶ月したらこなくなって、その後コンビニ深夜で
アルバイトしてるところに出くわしたから、少し話したら。

俺はゴミ人間だって、前よりやばくなってたそうだ・・・
594就職戦線異状名無しさん:04/07/08 17:11
>>593
俺の未来の姿だな
595就職戦線異状名無しさん:04/07/08 17:12
>>587
そんな生活してて急に市役所に受かれるのは東大の奴くらいしかいないと思う
596就職戦線異状名無しさん:04/07/08 17:13
>>594

( ゚Д゚) 法学部なら弁護士
     経済、商なら会計士

難しくて無理というなら、司法書士、行政書士、税理士

狙うのがベター。
597就職戦線異常名無しさん:04/07/08 17:13
東大の奴には秋採用の優良企業が残っているけどな。
598就職戦線異状名無しさん:04/07/08 17:14
( ゚Д゚)真実の話

マーチレベルが中心の企業で6月下旬、東京大学を見た
599就職戦線異状名無しさん:04/07/08 17:26
>>594
弁護士は法科大学院行かなければならないし、こうなったら公務員しかないかな。
でも来年受けるにしても既卒だとふりになるかな?
600就職戦線異状名無しさん:04/07/08 17:47
つい最近の記事を見なかったのか?
企業の3割はフリーターをマイナスに評価しているって新聞記事。
新卒じゃないと何処も渋るよ。
簡単な警察試験ですらそうらしい。
試験やっても7割くらいは新卒の一発合格の奴等ばかりで
何度受けても、8割くらいできても筆記で落とされるのは既卒ばかりなんだってさ。
601就職戦線異状名無しさん:04/07/08 17:51
警察が新卒じゃないとダメ?んな馬鹿な。
602就職戦線異状名無しさん:04/07/08 17:53
駄目なんて書いてないだろ。
落ち着いてよく読め。だから非言語分野で失点して
企業の筆記通らないんだぞw>>601
603602:04/07/08 17:54
しまった。言語分野の間違いだ。
だから俺も駄目なんだよ…
604就職戦線異状名無しさん:04/07/08 18:01
公務員って7割既卒でしょ?
605就職戦線異状名無しさん:04/07/08 18:02
いいや
606就職戦線異状名無しさん:04/07/08 18:22
なんか気持ちが全然焦ってないよ
ナムコ落ちて以来、伸びきったゴムのようにダランと生活してる
607就職戦線異状名無しさん:04/07/08 18:24
努力は必ず報われるよ
608就職戦線異状名無しさん:04/07/08 18:34
そうでもないことが最近分かってきた
609就職戦線異状名無しさん:04/07/08 18:35
ただ努力すれば良いって訳じゃないわな。
努力する方向を考えないと。
610就職戦線異状名無しさん:04/07/08 18:40
何やっても報われない
折角良い大学入ったのに60歳まで何しよう…
611就職戦線異状名無しさん:04/07/08 18:45
>>610
何もしなくていいよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ
612就職戦線異状名無しさん:04/07/08 19:04
>>588
ダイエーの3分間の一時面接で落ちました
本当にあの日説明会の3時間ムダにしたと思うよ
まァ通過できてても2次面接は行かなかったと思うが
613就職戦線異状名無しさん:04/07/08 19:06
( ゚Д゚)<高学歴で小売かよ・・・
内定ある香具師(・∀・)カエレ!!
最近は、どんな低学歴でも内定もってやがってウザイ。
俺はお前らと違って一発大逆転を狙ってんだよヴォケが。
明星ってどこだよ。しらねーよ。お前のあだ名一平ちゃんで決まりだな ( ´,_ゝ`) ぷっ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                        ・・・・・・・
                         ・・・・
                          ・・
                        ( ´_ゝ`)こんなこと考えてるから無い内定なんだろうな・・・・
615就職戦線異状名無しさん:04/07/08 21:30
小売まずいの?
今、アパレルの小売受けてるんだが。
616A:04/07/08 21:38
また来年
617就職戦線異状名無しさん:04/07/08 21:39
ぷぷうっ
618就職戦線異状名無しさん:04/07/08 21:40
性別:女性 年齢:20代半ば

私は大学を出て半年間、セミ引きこもりです。
なぜ就職をしなかったか・・・しても、途中でやめたくなるのがわかっていたから。まだまだやり残したことがたくさんある気がするから。
そして何よりも、就職したくなかったから、です。
大学まで親のいいなり、自分に誇りが持てない、弱々しい、他人と関わるのが怖い、などなどがあり
親は、「よい大学を出て就職をしなければ許さない。」と言います。
でも、今までの経験でうすうす気づいていました。
自分で物事を解決してはじめて、自分に誇りと自信が持てるということをです。
619就職戦線異状名無しさん:04/07/08 21:41
ほかの方々のご意見を見て、感じたんですが、私も働くことが解決ではないと思います。
働き始めたって、毎日が戦いの日々だと思うんです。
なんにしろ、他人と関わることは、多かれ少なかれ自分の中でいろんな戦いがあるでしょう。
「他人と関わる=社会の一員」 で、「引きこもり」は他人との関わりが脅威で、ジッと立ちすくんでいる状態だと思う。

620就職戦線異状名無しさん:04/07/08 21:42
外見磨いて、バイトでもして
自活しましょう
そして外見磨いて、男捕まえろ
621就職戦線異状名無しさん:04/07/08 21:58
高学歴なのにダメ人間なんだなおまいら
622就職戦線異状名無しさん:04/07/08 22:01
>>621
なにをいまさら( ´,_ゝ`)


ついでに言うなら、漏れたちは高学歴だからこそダメ人間。
バックボーンが底辺であれば、妥当な人間・・・orz
623就職戦線異状名無しさん:04/07/08 22:39
就留したオレがいうけど、今年普通にやって落ちまくったヤツは
1年経ったって大してかわらんぞ
オレは留年したけど、一流企業はやっぱほとんど通らなかった
内定はそれなりにもらったけどな
本質的には何も変わってないんだから当たり前だと思った
公務員なら公務員
はっきりいって大手じゃなきゃイヤだなんて言ってるとそのままズルズルいくぞ
624就職戦線異状名無しさん:04/07/08 22:48
ブラック受ければええやん、俺、早稲田法だけど某ブラック・・・orz
6251 ◆BJ4/YPLhYc :04/07/08 22:48
ブルボン?
就留した俺も言わせて貰うが、
今年何ともならんかった奴も
最初から腹括れば結構何とかなる。

人間って不思議なもので
例え引きこもってるだけでも
時間と共に最低限の成長はある。

ただ、あんまり信じすぎんなよ。
あとこの話は高学歴の奴だけな。
腹くくるとは
大手にこだわるなってことですかい?
628就職戦線異状名無しさん:04/07/08 22:55
>>625
光通信系のIT、気づかなかった・・・orz
629就職戦線異状名無しさん:04/07/08 23:00
>>628
おいおいおいおいおいおいおいおいおい
入んの?
630就職戦線異状名無しさん:04/07/08 23:08
>>629
就職課行って優良企業探したいけど・・・
可だらけで、卒業もあぶない俺が推薦無理だし、
優良中小ほどそういうところ気にするし
つらぽ・・・orz
>>630
法学部に推薦あんのか?
632就職戦線異状名無しさん:04/07/08 23:11
成績良ければ推薦状ぐらい書いてもらえるよ・・・orz
633就職戦線異状名無しさん:04/07/09 06:37
何度読んでも>>536の理由と言うか言い訳が面白い。



まさに俺の心境を歌っているからな。
634就職戦線異状名無しさん:04/07/09 20:25
漏れには全く当てはまらないな
漏れは中小も受けて落ちまくってるからな
635586:04/07/09 20:37
最後の1個落ちた・・・
636就職戦線異状名無しさん:04/07/09 20:42
イ`
637就職戦線異状名無しさん:04/07/09 22:42
学歴逆フィルターってあるのかな。

私はAランク以上修士だが、この間受けた某IT業界の筆記試験で、
ほとんど完璧に回答した自信があるにも関わらず、
不採用通知が来た。
ちなみに、採用実績校を見ると、自分の通っている大学より、
遥か下のランクしかなかった。
学歴逆フィルターがあるとしか思えない。

まあ、他社で内定がもらえたから良かったが。
638就職戦線異状名無しさん:04/07/09 22:44
>>637
その学歴でそんな時期まで内定ないようなキモヲタはチェックされてるんだよ
639就職戦線異状名無しさん:04/07/09 22:53
学歴については聞かれるよね
面接で、「何でわざわざうちの会社に?他にもっといいとこあるでしょ!」って言われる
国T無い内定を装え。
>>637
あるよ。
東大京あたりが、中小企業なんかに来たら
相手だって「ギャグで受けに来てるのか?」と思ってしまうだろ
俺もAaだけど、TOTOでES落ちしたときは(゚Д゚)ハァ?と思った。
うんこだと思ってなめてたとか、そういうことは全く無いのに・・・

就活通して、最大の汚点だなTOTOは
>>642
TOTOは人気企業だから、ふつうにESで落ちるやつもいるだろ
644就職戦線異状名無しさん:04/07/10 12:04
学歴アドバンテージがあっても
落ちたのかと思うと、非常につらい気持ちに苛まれる
http://job7.nikki.ne.jp/bbs/200301290146397776

こいつらにも何か言ってやれ
高学歴かどうかは知らんけど
646就職戦線異状名無しさん:04/07/10 12:46
>>642
Aaって一橋東工か?なら落ちても別におかしくはないよ。
647就職戦線異状名無しさん:04/07/10 23:13
俺AaaだけどESで3分の1落ちたよ
マスコミしか受けなかったからかもしれないけど
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:25
もう内定0の高学歴はいないのかな。俺だけなのかなぁ(;_;)
649就職戦線異状名無しさん:04/07/11 17:26
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶  
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l   
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト    
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K     
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)| 
          `y't     ヽ'         //   おまえだけだと思うよ
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃    
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ     
              `i;、     / l    
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ   
            / !        レ' ヽ
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,



650名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:26
ここにもいるよ。
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:57
漏れも内定無しだよ
652就職戦線異状名無しさん:04/07/11 22:05
悲惨すぎる
653就職戦線異状名無しさん:04/07/11 22:08
■来年の上場目標!住宅メンテの成長企業「メノガイア」が説明会を継続実施中!

「優良企業に入る」より「一緒に優良企業を創る」そんなベンチャー精神あるメンバ
ーを探しています。
○20代で新規事業を立ち上げてみたい(実体験をしておきたい)。
○20代でメンバーへのコーチングやマネジメントを経験しておきたい。
○20代でそこでも通用する営業スキルを身に付けておきたい。
そんな熱い人材との出会いを求めて説明会を継続中!
http://www.rikunabi2005.com/CNT5/MN/VOL37/1554089009.html
654就職戦線異状名無しさん:04/07/11 22:09
ことわって置くが、早慶は高学歴ではないよ。
東大や京大、あるいは一橋で今の時期に内定無いやつがいたら珍しいが、
今の時期に内定のない早慶がいても全然おかしくない。
655就職戦線異状名無しさん:04/07/11 22:12
TOTOとか、普通に超優良企業だろ。
マターリ人生楽しみたいから、上位都銀蹴ってでも行くな、俺なら。
生涯収入はTOTOのほうが高そうだし。
656就職戦線異状名無しさん:04/07/11 22:12
東大だよ
既卒が低学歴と同等って言うなら低学歴でもいいけど
657就職戦線異状名無しさん:04/07/11 22:13
在学時何してたのよあんた
658就職戦線異状名無しさん:04/07/11 22:20
やっぱ早慶ぐらいのレベルだと内定無しだよな
659就職戦線異状名無しさん:04/07/11 22:32
>>657
論文書いてた
660就職戦線異状名無しさん:04/07/11 22:36
>>659
学部だか院だか知らんけど就活しなかったの?
661就職戦線異状名無しさん:04/07/11 22:43
>>660
ドクター行くつもりで全く就活してなかった
論文が形になってきて「やべー、これじゃ研究者無理じゃん!」ってなって、就職を決意した
662就職戦線異状名無しさん:04/07/11 22:50
>>661
就留したほうがよかったのに
663就職戦線異状名無しさん:04/07/11 22:51
そうだね
後悔してるよ
664就職戦線異状名無しさん:04/07/11 23:00
そんな貴方にぴったりのスレ

高学歴だけど既卒で困る就活その2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1089400499/
665就職戦線異状名無しさん:04/07/11 23:01
白痴は相手にしないでね(はぁと
666就職戦線異状名無しさん:04/07/11 23:27
>>664
ありがとう
でも、そのスレはチェック済み
667就職戦線異状名無しさん:04/07/11 23:28
まだ説明会やってる外食

(大手)
デニーズ、モンテ、ワタミ、木曽路、松屋、かっぱ寿司、ケンタッキー、王将、
ゼンショー、サンデーサン、壱番屋、ロッテリア

(中小)
焼肉屋さかい、叙々苑、コロワイド、ちよだ鮨、アミノ、RDC、一六堂、
ファイブスター、とんでん、ドミノピザ、テラケン、チムニー、フジファミリーフーズ


など。まだ内定ない奴は上のどれかを受けまくれば1つはとれるはず
668就職戦線異状名無しさん:04/07/11 23:43
>>642
こんなアホは久々にみた
669就職戦線異状名無しさん:04/07/11 23:44
>>667
かっぱ寿司=カッパクリエイトの事か?
670就職戦線異状名無しさん:04/07/11 23:50
社長.山本について 23歳での独立後も、常に最前線で指揮を執ってきた生粋のエンジニア。
その風貌と真っ直ぐな人柄から業界でのファンは多く、社内でもしばしば自分のポケットマネーで
社員をご馳走に連れて行くなど、良きアニキとして慕われている。
ブルガリ、カルティエをこよなく愛し、
趣味のギターはプロ級の腕前というナイスガイだ。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?corp_cd=1954557&cntct_pnt_cd=001&rqmt_id=0000869937&__m=10893899098271953986858565843963

671就職戦線異状名無しさん:04/07/11 23:52
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
672就職戦線異状名無しさん:04/07/12 00:30
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(○),   、(○)、.:| 次全滅したら・・・・
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    もうだめかも・・・・
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
673就職戦線異状名無しさん:04/07/12 02:06
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
674就職戦線異状名無しさん:04/07/12 08:00
株式会社ナガセは東進ハイスクール、東進衛星予備校を
全国に約800校舎展開し、大学受験予備校運営をコアビジネスとし、
企業目標として「社会で活躍できる人材を輩出する」ことを目指す、
教育サービス企業です。
大規模な会社説明会は3月で終了しておりますが、
採用活動は継続して行っております。
当社に興味や関心がある方は下記項目を記入したメールを
人事部直通アドレス宛に送信してください。
[email protected](直通メール)

◎メールの件名は「リクナビよりエントリー」としてください。
(1)氏名
(2)大学名
(3)メールアドレス
(4)携帯電話番号

※リクナビ画面上から採用に関する具体的なご案内はいたしません。
頂戴したメールに対して、ナガセより折り返し日程のご案内を
送信いたします。

人事部採用担当 松原正明

さあ、みんなでナガセに入社しようぜ!!¥¥
http://www.toshin.ac.jp/nagase/new/top_comment.html

675就職戦線異状名無しさん:04/07/12 08:38
>>670
これホストクラブの求人か?
676就職戦線異状名無しさん:04/07/14 11:05
このスレもすっかり過疎になったな。

みんな内定出たか、樹海に行ったのだな…
677就職戦線異状名無しさん:04/07/14 11:08
大学出てすぐ就職するやつって負け組だよ
優良一流企業ならまだともかく
焦ってワケワカラントコに入っても、毎日ツマンネーっていいながら一生を終える
最悪、すぐに辞めてどうにもならんようになる。

俺みたいにニート満喫するのが勝ち組

もう、日本も新卒史上主義なんて崩壊してる
25、26くらいでマターリ就職して40で社長ってのも十分可能
678就職戦線異状名無しさん:04/07/14 15:43
>もう、日本も新卒史上主義なんて崩壊してる

してねーよ
679就職戦線異状名無しさん:04/07/14 15:49
書き込む前に気をこれだけは気をつけて!
・お前は本当に高学歴ですか?自称はいらんよ
・無駄に年齢くったり、実は既卒だったりしませんか?
・トイレを出る前にちゃんと流してきましたか?
680就職戦線異状名無しさん:04/07/14 16:16
>・無駄に年齢くったり、実は既卒だったりしませんか?

ハァ?
既卒だから、新卒至上主義が崩壊してない事を実感してるんだよ。
東大出たけど、半分以上は門前払いだ。
681就職戦線異状名無しさん:04/07/14 16:27
ITはやめとけ。IT紺サルはなお×。
死ぬぞ?いいのか?本当に死ぬんだぞ!
なんで死ぬの?
激務だからかな。死ぬ人は体力ないってことで。
おい誰か、上にあった外食のセミナー行こうぜ。
684就職戦線異状名無しさん:04/07/14 21:06
それは流石に勘弁してくれ
685就職戦線異状名無しさん:04/07/14 21:19
塾講師とかどうよ
【高学歴】塾講師になろう!【内定0】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1086441951/l50
686就職戦線異状名無しさん:04/07/14 23:45
地底、池沼って何ですか?
誰か教えてください。初心者なもので。
687就職戦線異状名無しさん:04/07/14 23:50
地底=地帝。地方旧帝国大学の略。北大、東北大、名大、阪大、九大を指す。
池沼=知障。知的障害者の略。2ちゃんでは馬鹿という意味らしい。
688就職戦線異状名無しさん:04/07/15 00:00

ありがとうございます。
2ちゃんは分かりにくい言葉多いですね。
少しずつ学びます。
689就職戦線異状名無しさん:04/07/15 00:09
>>688
2chなんかにこない方が身のためだ。
廃人になるぞ
690就職戦線異状名無しさん:04/07/15 00:32

もうはまりかけてます。やばいくらいおもろいです。
691687:04/07/15 00:41
大学入って6年ほど2ちゃん見てるが、そのうち飽きるから大丈夫。
酒みたいに適度に楽しめば問題無いよ。
692就職戦線異状名無しさん:04/07/15 00:42
高校2年から見続けてるよ・・・アヒャヒャヒャヒャ
693就職戦線異状名無しさん:04/07/15 00:45
俺は00年の3月から。
当時は受験に失敗して毎日の様に家で2chやって引きこもっていた
694就職戦線異状名無しさん:04/07/15 00:47
漏れは研究室のPC3台にも専ブラ投入




誰か俺をやっちゃってくれ・・・orz
俺は吉野家コピペが流行り出した頃から。
あの頃はどのスレを開いても
必ず吉野家コピペがあった。

もう4年程になるのかな。
696就職戦線異状名無しさん:04/07/15 01:10
おまいらは元々どこのスレの住人だ?



俺はしお韓から2chをはじめますた
697就職戦線異状名無しさん:04/07/15 01:10
698686:04/07/15 01:17
もうひとつ質問があるんですけど、
2ちゃんはどのスレ見てても必ずといっていいほど最後は
学歴の話になって、しかも高学歴者がかなり多いようなんですが、
高学歴者が2ちゃんやる確率高いのでしょうか?
すいません、くだらない質問で。
699就職戦線異状名無しさん:04/07/15 01:24
俺は学歴板とかに逝ったことないからよくわからんが、

所詮「自称」高学歴だろ。
匿名掲示板で自分語りする香具師に何の意味があるんだか┐(´∀`)┌ヤレヤレ
って感じがするが・・・


煽り荒らしは2ちゃんの華とかいう言葉もあったな。
学歴ネタは煽りにもってこいだろ
700就職戦線異状名無しさん:04/07/15 01:25
>>698
就職板はね。
超DQNは2ch見ないわけよ。
ある程度のメディアリテラシーができて、文章を読みこなす力があって、
2chで煽られて平気な香具師となると一定学力のある人間=高学歴ってことだろ。
701就職戦線異状名無しさん:04/07/15 01:26
>>698
俺は灯台院のてきとーな研究室だが全員2chは知っていた
実際に研究室で見ている奴はいないけど、なんだかんだ言って
みんなくわしいから、家とか隠れてみているのかも

ちなみに、うちの教授も2chは知っていてたまに見るらしい
702就職戦線異状名無しさん:04/07/15 01:34
>>700
じゃあ煽り耐性のあるコテは高学歴??

就職板に限らず基地害をスルーできない香具師が最近多くなったよな
703就職戦線異状名無しさん:04/07/15 01:42
>>702
キチガイはキチガイであるがゆえに煽り耐性があるんだろう。
煽られた時に自分を失わずに行動できるだけの自制心をもった香具師ということだ。
キチガイに自制心はない罠w

あと、就職戦線全体に関わることなんだが、Fランクになってくると、学校がよっぽど就職に力を入れないと
学生が就職活動をそもそもしないらしい。内定0でフリーターになるのではなく、
初めからフリーター志望の若者が増えているらしい。これは高卒でも同様。
戦後教育の弊害+労働市場の発達の遅れが原因だろうな。
704就職戦線異状名無しさん:04/07/18 15:12
ホシュ。
このスレもだんだんマターリnなってきたな
結局高学歴はあんまり全滅しないのかな
705就職戦線異状名無しさん:04/07/18 15:19
3ヶ月前に戻りたい
>705
俺も。
707就職戦線異状名無しさん:04/07/19 01:03
一年前に戻りたい。
インターン、OB訪問、企業研究の重要性を
一年前の俺に教えたい。
708就職戦線異状名無しさん:04/07/19 01:11
>>707
戻ってもまたやんないっしょ。
709就職戦線異状名無しさん:04/07/19 01:19
>>707
お前も1年後にはきっと、せめて1年でいいからもどってやり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。
1年後か、2年後か、5年後からもどってきたんだよ今。
710就職戦線異状名無しさん:04/07/19 01:21
>>695
吉野家だと3年だろ
711就職戦線異状名無しさん:04/07/19 01:51
>>707
たぶん一年前に戻って教えても聞かないんだろうね。
「はぁ?」とか言っちゃって。

そんな重要性は一年前だけでなく、
ず い ぶ ん 前 か ら 
言われてましたが?
712就職戦線異状名無しさん:04/07/19 01:51
具体的に言えば、体のいろいろな部分とか動きとか声とか匂いだとか
言えばキリがない。

と言っても、その人によって付き合いにおいて何を重視するかは違うわけで、
Hに全然比重を置いてないのなら、あんまり関係ない話かもしれん。

713就職戦線異状名無しさん:04/07/19 11:55
>>709
君ほんといいこと言ったよ
714就職戦線異状名無しさん:04/07/19 12:49
企業は適材適所ってものを考えているから、
外食は東大なんて採用しないと思うぞ
東大生が外食なんて受けないってのもあるけど
受けたとしても落ちるって。
現に漏れのバイト先(カラオケ屋)の東大生は
ギャル系の女子高生にすら鼻であしらわれてたし...
ホントに使えない香具師だった
>>714
一つの事例を一般化する典型的な馬鹿。
716就職戦線異状名無しさん:04/07/19 14:25
俺は就留することにしたから、企業研究しっかりしてるよ・・・
インターン参加したいけど、3年じゃないと参加資格がない。
死にたい。
4年のところもあるよ。しっかりしらべよう。
718就職戦線異状名無しさん:04/07/19 22:43
内定0の諸君!これ見て勇気出しとけ!
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/toyo_keizai.html



イオン・伊藤園・トラコス・セブンイレブン・大塚商会・・・・
719就職戦線異状名無しさん:04/07/19 22:48
warata
720就職戦線異状名無しさん:04/07/19 22:51
>>714
そのギャル系はイケメン一流広告マンには鼻であしらわれる、もしくは
ヤリ捨てされて終わり。
うまくできてるよね
721就職戦線異状名無しさん:04/07/19 22:52
うちの会社にも3流私大出身で20代で部長やってる人間がいるけど、
部下は全員旧帝卒でも、同期入社で一番仕事が出来るのが彼なんだよね

722就職戦線異状名無しさん:04/07/19 22:53
そのイケメン一流広告マンはベッキーに鼻であしらわれる、もしくは
ヤリ捨てされて終わり。
うまくできてるよね
723就職戦線異状名無しさん:04/07/19 22:53
>>721
妄想乙
724就職戦線異状名無しさん:04/07/19 22:54
>>721
そんな会社あるかよw
まぁ、所詮ほんの僅かな例外でしょ。
考慮に入れる必要なし。
やっぱ、学歴ある奴はきれる奴は多いよ。
あくまで傾向だけどね。
726就職戦線異状名無しさん:04/07/20 01:40
>>716
一通り行きたいような企業のインターン情報みたけど、3年用ばっかだったYO。

就留決めた香具師、インターンしる?
727就職戦線異状名無しさん:04/07/20 02:48
◇早慶上 MARCH 関関同立 法律学科偏差値◇
   
   <代ゼミ>       <河合塾>     <ベネッセ>
 1.慶應    67  1.慶應    70.0  1.慶應    79  
 2.上智    65    早稲田大 70.0  2.早稲田大 78
   早稲田大 65  3.上智    67.5  3.上智    77
 4.中央    64  4.中央    65.0  4.中央    74
   同志社大 64    立命館大 65.0  5.同志社大 72
 6.立命館大 63  6.立教    62.5  6.立命館大 71
 7.立教    62    法政    62.5    立教    71
 8.明治    61    同志社大 62.5  8.法政    70
   法政    61  9.明治    60.0  9.明治    69
   青山学院 61    青山学院 60.0    青山学院 69 
11.関西学院 60    関西大学 60.0 10.関西大学 67
12.関西大学 59 12.関西学院 60.0    関西学院 67


728就職戦線異状名無しさん:04/07/22 03:55

 ★代ゼミが「合格者の声」を掲載している大学一覧

【国公立】
東京 京都 医学部医学科 
東工 一橋 北海道 東北 名古屋 大阪 九州 筑波
埼玉 千葉 東京外語 東学芸 東農工 お茶の水 
電通 都立 横国 新潟 神戸 岡山 広島 熊本

【私立】
早稲田 慶應 上智 立教 法政 明治 中央 
青山学院 東京理科 学習院
同志社 立命館 
関西 関西学院 
医学部医学科 薬学部 獣医学科


729就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:04
高学歴で内定0。まだ周流決めずに就活してる香具師いる?
ここにいるぜー
ってよくこんな時間まで起きてるな
731就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:18
オーラを作り出せば、高学歴ならすぐに内定でる。
高学歴で内定無いのは、小手先のテクニックに走ってる場合が多い。
オーラがないんだよオーラが!!!
732就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:20
>>731
なんか一番リアクションに困るレスだな
733就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:33
素朴な疑問なんだが・・
今も就活してる奴らって選考中の企業とか志望動機とか
どうやって捻出してんだろうな・・
今まで内定ありません。動いてたのは2月からです。なんて言ったら・・
オーラも何も感じようが無いと思うのは俺だけか?
734就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:35
大学院受けようと思ってましたが、進路変更しました、でいいじゃん。
高学歴なら、公務員試験が駄目で・・・なんて言い訳が通用するから、マイナスにならないんじゃないの?
736就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:38
でもさ、実際受けてる所が・・・な所なんだろ?
今でこそ秋採用の受付が始まってるけど全て高望みして撃沈のリスクは
取れるのかよ・・そいつらは。
中小・零細受ける時とかなんかきつそうだな・・
>>733
そうなんだよ。
なんで内定ないのか?ってつっこまれまくる。
>>734
成績激悪なんだよ。留年してるし・・
院はありえん。
738就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:39
もうどうにもならんかもしれんね
739就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:40
>>737
企業は成績そんなに見ないだろ?
留年とかも関係ないし。
結局はオーラがあるかどうかの問題。
740就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:41
友達で霊能力のある人は皆志望企業に内定してる・・・。
大手マスコミとか、一流メーカーとか。
やっぱそういうのも関係あるのかも。
741就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:41
>>737
やっぱりそうか。絶対聞かれそうな質問だ罠。
高望みしすぎてたとか動くのが遅かったとか言うしかないんだろうな。
もう、飾るとかでなく素の自分を全て見せないことには内定でそうに
なさそうだが・・737だと逆に落ちそうな悪寒・・
オーラがでる方法を教えろ
743就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:42
>>740
京セラやらソニー向きだね
>>739
いや、全体としてはあまり考慮されないけど、「院狙いでした」なんて発言したら、成績との齟齬は問題になるでしょ。
745737:04/07/22 04:45
>>741
おれは高望みしてたって言ってる
もうキャラで乗りきるしかないっすよ
SE目指しています
746就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:45
>>744
俺の場合は院狙いでした、で内定もらったから。成績悪いけど。
問題ないんじゃねーの???
>>745
高望みしたって言ったら、実際低くとも「じゃあ、うちは低いのか」って話になって、気分悪くされると思うよ。
「自分の適性とは合ってないところを受けてたようで・・・」くらいにしとき。
748就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:47
「高望みしてました」
これ一番言っちゃいけない言葉のような気がするが・・。
自分は能力が低いので、他社は無理ですが、御社なら大丈夫かもしれません、
って、馬鹿にしてるとしか受け取られないだろ。

「会社の求める人物像と差異があったようです」
とか、そういう言葉のほうが良いんじゃないかい?
>>746
俺が面接かんなら、嘘つきor変な自信を持ってる奴だと思うけどな。
それで内定出たなら良いけど、どうせ嘘つくつもりなら、ボロが出るような言い訳はしない方が良いかと。
750就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:48
>>745
なんか頭悪そうだなお前。
自分でも知らないうちに相手を馬鹿にしてるタイプ。
751737:04/07/22 04:50
>>747 748
そう言われるとそうかも・・
サンクス。でもその言い回しはうそ臭くて恥ずかしいな
752就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:50
学校に来てる来課求人票見て、それらの企業をあたってみたらどうだ?
そっちの方が確実に確率高いと思うぞ。
753就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:52

女の子に告白する時
「高望みしてフラれまくりました。妥協してあなたと付き合いたいんです。お願いします」
と言われていい気分でいる女の子がいるだろうか。
>>753
その例えはうまいけどさ、本人ももう気づいたことだし、その話題はもういいじゃん。
755就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:56


【地獄】全滅の予感がする高学歴集合 8【絵図】のスレは不要
【悲惨な】人生ってなんだろう2【1】に統合するか
756就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:58
【明日の】全滅した高学歴が後輩とともに06シーズンに賭けるスレ【ために】
757就職戦線異状名無しさん:04/07/22 05:03
最近、なんか鬱っぽくなってきた・・
もう7月も後半・・
あと半年すりゃ社会人・・内定貰った時は早く働きたいと思ったが
もう7月・・。最後の夏休み・・。
就職すると今遊んで、仲いい連中とも徐々に疎遠になってくんだろうな・・
まさに今実感してるわ。これが後期開始、内定式、正月、春休みと徐々に強くなるんだろーな・・
758就職戦線異状名無しさん:04/07/22 05:04
半年じゃなかった・・でもあんま変わんねや
759就職戦線異状名無しさん:04/07/22 05:06
>>757
スレに沿ったネタの無い
全滅してない人はカエレ
760就職戦線異状名無しさん:04/07/22 05:07
最近、なんか鬱っぽくなってきた・・
もう7月も後半・・
あと半年すりゃ社会人・・就活真っ最中はは早く働きたいと思ったが
もう7月・・。最後の夏休み・・。
卒業すると今遊んで、仲いい連中とも徐々に疎遠になってくんだろうな・・
まさに今実感してるわ。これが後期開始、内定式、正月、春休みと徐々に強くなるんだろーな・・
就職したい・・・
これで満足か?
761就職戦線異状名無しさん:04/07/22 05:08
最近、なんか鬱っぽくなってきた・・
もう7月も後半・・
あと半年すりゃフリーター・・就活真っ最中はは早く働きたいと思ったが
もう7月・・。最後の夏休み・・。
卒業すると今遊んで、仲いい連中とも徐々に疎遠になってくんだろうな・・
まさに今実感してるわ。これが後期開始、正月、春休みと徐々に強くなるんだろーな・・
就職したい・・・
これで満足か?
これで満足か?が不要。
763就職戦線異状名無しさん:04/07/22 21:21
このスレが上がってこなくなったってことはどういうことだ?
全滅の高学歴の割合が減ってきたのさ
765就職戦線異状名無しさん:04/07/22 21:35
>>764
いや、ちがう
「全滅の予感がする高学歴集合」のスレタイが不適格になったから。
「全滅した高学歴が来年を2006を目指すスレ」なら盛んになるぞ
766就職戦線異状名無しさん:04/07/22 21:38
男性は自分の弱い部分を見せたくない強がりの生き物なんだよね。
ましては、彼女にはいつも強い自分を見せていたいものなんだよ。
あなたの前では弱い自分なんて見せたくないから強がりいってるんだね、きっと・・
だから、いま自分の弱さを目の前にして弱くなってる彼には励ましの言葉なんていらないと思うの。
彼は自分で乗り越えることだからね。
あなたは、ただ傍にいてあげるだけでいい。お疲れ様を言ってホッとできる居場所をつくってあげて!
767就職戦線異状名無しさん:04/07/22 21:43
毎日暑い日が続きますが、皆さんお元気にお過ごしですか?
前期試験が終わり、一息ついている方も多いと思いますが暑い夏はこれからです。
さて、いよいよアフラックのサマーセレクションがスタートいたします。
つきましては、最初のステップとなるリクルーティングセミナーの参加受付を開始致します。
この案内をご覧頂いている方の中には、これから本格的に就職活動される方や納得できる就職活動を行えなかった方など様々な方がいらっしゃると思いますが、等身大のアフラックを体感できるようにという趣旨から、今回のセミナーは少人数制で実施することとなりました。
ちょっと話を聞いてみたいという、気楽な動機でも結構です。どうぞお気軽にご参加ください。

【セミナー予約について】
1.下記の【セミナー予約画面】をクリックし、予約画面をご覧下さい。
2.ご希望のセミナー日程をひとつだけ選択し、予約してください。

■セミナーについて■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●日時  7/29(木)〜8/4(水) 土日を除く毎日2回開催
●会場  新宿三井ビル29F 人事部大会議室 
     
※会場へのアクセスは、下記【新宿三井ビルへのアクセス】をご覧下さい。
●所要時間  約1.5時間
※会場へは、セミナー開始の10分前からお入りいただけます。 
●内容
(前半)
アフラックのビジョンやカルチャーを中心に会社の概要を掴んでいただく内容です。
(後半)
アフラックのことをより深く知っていただくことだけにとどまらず
就職や将来のビジョンについてのご質問もお受けしたいと思います。

■当日の持ち物■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●履歴書(書式自由)
●筆記用具
768就職戦線異状名無しさん:04/07/22 21:44
佐渡の田舎で健康な肉体を持て余してくすぶってた人生より、悲劇的な人生の
中でも、心に負い目を持った優しい亡命アメリカ兵と結婚して特権階級となり、
日朝両国の思惑に翻弄されながらも日本に帰国し、優遇された生活を与えられ、
国家の重要人物であるかのように第三国で家族と再会し、病気の夫も人道的配慮で
日本入国ができ、最高の待遇でアメリカ・北朝鮮国籍の夫の病気治療も日本国がやってくれ、
二人の娘もきっと好待遇で大学進学が可能となるだろう・・・・

769就職戦線異状名無しさん:04/07/22 21:47

 ないていなし は ときのすな を つかった!

 しかし いちねんまえ には もどれない!
770就職戦線異状名無しさん:04/07/22 22:03

駄  目  な  奴  は  何  を  や  っ  て  も  駄  目
771就職戦線異状名無しさん:04/07/23 00:07
とりあえず必死に頑張れ。既卒になったら地獄だぞ。
既卒になったらどうなるのかを知ればまだ頑張れるよ。
ハローワークのHPでも見てはどう?
実際に行ったらもっと効果あるかもな。殺伐としてるし・・・。
772就職戦線異状名無しさん:04/07/23 00:23
お前ら、卒業せずに就留しる!既に+2以上の香具師はやめておいた方がいいけどな。
774就職戦線異状名無しさん:04/07/23 03:59
>>ALL
彼女いない暦=年齢のヒトいる?
775就職戦線異状名無しさん:04/07/23 05:01
彼女は高校の時からずっといるー。
いなかった期間は最長で3ヶ月くらい。

彼女いらないから内定くれ。
就留するしかないのか!?
776就職戦線異状名無しさん:04/07/23 18:17
安易に就留するなよ

就留したらいいところに決まるのか?
1年留年するデメリットを跳ね返せる自信があるのか?
学費はどうするんだ?

まだまだ諦めるな!
777就職戦線異状名無しさん:04/07/23 19:24
逃げ道

1.秋採用
2.就活留年
3.公務員浪人
4.司法試験等資格系
5.旅
6.死
778就職戦線異状名無しさん:04/07/23 20:43
1→帰国子女、国T落ちが内定掻っ攫う。帰国子女のアピール力に勝てるならOK
  だが、今の時点で内定が無いという事は・・・見込みは少ないと見るのが妥当。
2→前年の反省を改善出来るのなら見込みあり(高学歴なのに遊びすぎで筆記落ちが多かった、
                      家庭の事情で就活スタートが激しく遅れた等)
3→就留の次にマシ?
4→弁護士、税理士になるのは簡単な事ではないので、逃げ道になり得ない。
5→帰ってきたらどうするんだ。
6→自分はいいが、周りに迷惑。
779就職戦線異状名無しさん:04/07/23 21:04
>>778
可能性を消すことしか頭が回らないのな。
そんなことでこれからどうするんだ?
どんな仕事をするにしてもおまえみたいな発想をするやつは
使えないと相場が決まってる。

考え方を変えたほうが身のためだ
780就職戦線異状名無しさん:04/07/23 21:21
>>779
5,6以外は可能性を消していないよ。可能性の高低を考えただけ。
そんな目くじら立てるなよ。
明らかに5と6は無理があるだろ。4においては「逃げ道」として考えるのは
安易過ぎると言いたいだけ。

可能性、可能性って、お前は冬まで闇雲に就活を続けて全滅したらどうする?
考えたくはないけど、そういう事態を予想する事も大切だよ。
様々な未来を想像して、自分が良いと思ったものを選べばいいだけだろ。

俺は内定あるんだけど、どうしても納得出来る所ではないから就留を考えている。
それで来年失敗したらそれはそれで仕方が無い。自分が悪いんだからな。
一回だけしか書き込まないぞ!慶應文系。

「2002年新卒就活の俺の結果」
GS 筆記落ち
ソニー 最終面接落ち
SCEI 一次面接落ち
電通 一次面接落ち
物産 筆記落ち
リクルート 面接3回目落ち

兼松 ES通らず

こんな俺だがな!結局3流商社行って、
もう営業やりながら企画書いて本部長と怒鳴りあって
予算つけさせてプロジェクト回して営業やって渉外やって・・・
なんてやってて今年リクナビNEXTで経歴公開したら、
なんか結構まともなとこからガンガンスカウトメールくるぞ。
もちろんスカウトメール来たからってそこに確実に
行ける訳じゃないんだが、一社行ってみたら、すぐ
来て欲しいって話になった。自分のプロジェクト途中だから
それは断ったけど。「履歴書注目度」は登録40万人の
中でTOP1%以内から落ちない。「新卒での就活」が苦手でも、
もしかしたら人生なんとかなる(かもしれない)!
新卒採用ではポテンシャルある奴も容赦なくバカスカ落とすくせに、
実績持ってる奴に甘いんだよな人事は。俺はインターン上がりだが
能力あるの把握できたからって他にもヒョイヒョイ採りまくり。
そこまでデキルわけでもないのに。確実性重視?
所詮そんなもんだ苦労してる人たち気にすんな
783就職戦線異状名無しさん:04/07/24 00:03
>>781
ブラックなら内定持ってるオラだけど、
何かすげぇワクワクしてきたぞ!
784就職戦線異状名無しさん:04/07/24 00:06
人事なんて糞。
学生を馬鹿にしてるからね。
お前らより学生の方が本読んでるよ。
785就職戦線異状名無しさん:04/07/24 00:10
人事なんて人格見てないだろ?
指示通り合格決めてるだけ。
786就職戦線異状名無しさん:04/07/24 09:01
   _            _      _                                    
  ./∠_|⌒|__.    ノノ_||_  ノノ____   r-q            r−、    |⌒|
 /         |  ノ _ _| .ノ _ ___ )  |  |     |⌒\   | |   」   
∠/ ̄ ̄]  [ ̄ ̄   ノ_ノ _||_ ノ_ノ ||  ||  | |   |  |     \  ゙i  | | ( ̄    ̄)
  [ ̄ ̄    ̄ ̄]    [   ]   ノノ  ノノ ノノ   |  |       i  |  | |   ̄| | ̄  
     ̄| | ̄ ̄| | ̄     ̄|| ̄   .ノノ  ノノ ノノ   (  \     ゙| | | |    | |   
    ノノ  . | |_Л    ||    ノノ  ノノ ノ.ノ    \  \    しノ  |  マ   ノ ノ   
   ∠ノ   . |___|     ||   ∠ノ ∠ノ ∠ノ     \_|        レ/   ノ_ノ   

787就職戦線異状名無しさん:04/07/24 09:08
就活上手くいかなくて、いらいらして出会い系に手を出して
会ってみたらリスカ・メルヘン系・・・・
自殺仲間は確保したようですorz
788就職戦線異状名無しさん:04/07/24 09:56

  駄  目  な  奴  は  何  を  や  っ  て  も  駄  目
789就職戦線異状名無しさん:04/07/24 23:23
結構全滅してる奴いるぞ・・・・
類は友を
791就職戦線異状名無しさん:04/07/25 00:25
呼んだ?
792就職戦線異状名無しさん:04/07/25 00:26
動物がかわいそうだね
793就職戦線異状名無しさん:04/07/25 00:38
でもマジ言って、これからは通信の時代だと思います。
大学全入じゃあ、たとえ一流大学だけ高い学費払って出ても
あんまり意味ないでしょ。なんか通学生の方が可哀想になりますね。
一生懸命不毛な受験勉強に神経すり減らして、場か高い学費払って
意味のない大学に通って、卒業してもろくな職業もない。どうして
こんな弱者に酷な世の中になってしまったのかな。僕の近くにも
(慶應は見ませんが)東大京大とか早稲だとか出ているのに
失業している人がいますよ。リストラされたそうです。会社って残酷ですね。
まあ僕の実家も会社経営しているから人のこといえないけど、はっきり言って
労働者なんて働く機械ですから。僕が通学で大学卒業してリーマンなんていう
安易な進路を選ばずに済んだのも身近に労働者の過酷さを知っていたからかもしれません。
通学の皆さんは将来は暗いですけど、まあ頑張ってください。同じ社中の人間として
哀れみをもって応援してます。
794就職戦線異状名無しさん:04/07/25 00:39
つまりあれだ、この半年間で分かったことは

俺 に は 社 会 で や っ て い く 資 格 が

無 か っ た っ て こ と だ な 。
795就職戦線異状名無しさん:04/07/25 00:39
なんなんだコイツらは…。(ノД`)
796就職戦線異状名無しさん:04/07/25 00:40
結            論









お   前   ら   は   運   が   悪   か   っ   た
企業のほうも悪いだろ。
テレビ番組の企画を何十本も書いてる私を一次で落として、
代わりにマスコミのマの字も知らない様な野球部員を
平気で採ったりしてるんだからw
798就職戦線異状名無しさん:04/07/25 00:46
人事もただの人間ですから。
公平で厳格な採用基準など存在しません。
799就職戦線異状名無しさん:04/07/25 00:58
じゃあ就活って何だったんだ?
800就職戦線異状名無しさん:04/07/25 00:59
人事は馬鹿だから体育会系ばかりボコボコ採るんだろ
801就職戦線異状名無しさん:04/07/25 23:55
もう、お話にならない
会社員の仕事なんてほとんどがソルジャーだからそういうの採るんだよ。
真に優秀な奴は普通とちょっと違うから扱いづらい。会社には必要ない。
803就職戦線異状名無しさん:04/07/26 02:59
>>802
じゃあどうすればいいんでつか(´△`;)
804就職戦線異状名無しさん:04/07/26 03:01
ソルジャーキャラでいけ
805就職戦線異状名無しさん:04/07/26 11:36
高学歴かー。
最近、我が家と付き合いのある夫婦が両方帝京大卒と知った。
だから何?かもしれないけど。
確かに、地味にしてるし、頭いいのをひけらかさないけど、
知性がかもし出されてて帝京大卒なのも、納得できた。
奥さんは、文学部卒で、結婚後は専業主婦。
旦那さんは工学部卒。

企業の社宅だったら、旦那が大卒(帝京や明治)が殆どでも
奥は高卒〜大学院卒まで、さまざまいますね。
高学歴ほどおとなしかったりする。
\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    そんな釣りで俺様がクマ━━━━━!!!!!
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
807就職戦線異状名無しさん:04/07/26 13:12
北海道のヒグマが恐い
808就職戦線異状名無しさん:04/07/26 18:29
セミナーでマーチいたけど、いかにも使え無そうなクズだった。
809就職戦線異状名無しさん:04/07/26 21:06
オマエラなにやってんだーーーー!
ポテンシャルあると思うなら、ルール無視で
突っ込んでいけ!ポテンシャルを思い知らせろ!
希望職種が募集なかったら横に自分で書いて○しろ!
落とされたら人事に直接掛け合え!もしくは
現場の指揮官にアタックして人事にアプローチさせろ!
簡単に諦めてぐちいってるな!オマエラがそんなじゃ
日本終るぞ!自分を売り込む営業だと思え!
引き下がるな!一度落ちた所に違う方法でアタックして
失うものなんてねーよ!企業側の一律ルールで
落ちた事になってても、それで可能性0になったわけじゃ
ないんだ!粘れ!ここだけはスマートさを捨てろ!
「低学歴が味わう泥沼営業の現場の経験をしてる」と思って
ねじこめ!ムリヤリ取らせて本当の良さは後から
分からせてもいいぞ!マニュアル本なんて使ってないだろうが、
人事の採用日程と採用方法にほいほい合わせてる時点で
向こうのマニュアルにのっかってんだ!んなもん突破してこい!
高学歴が知識だけの人間じゃない事を思い知らせて来い!GO!
810就職戦線異状名無しさん:04/07/26 21:27
80 光通信 ソフトバンクBB
75 モンテローザ 富士ソフトABC NOVA 中央出版
-------------------------------------------------------------------全員内定の壁
74 東京コンピューターサービス ベンチャーセーフネット 保険レディー
73 パチンコ業界 クリスタルグループ 丸八真綿 ダイソー タクシー業界
72 SEL ベンチャーオンライン 引越し全般 絵画商法 アビバ 警備員
-------------------------------------------------------------------実質選考なしの壁
71 先物 消費者金融 事業者金融 家電小売全般
70 小売・コンビニ全般 下流SE 外食産業全般
-------------------------------------------------------------------倍率1倍の壁
69 再春館製薬 旅行代理店 郊外型紳士服チェーン 日本食研
68 伊藤園 アパレル販売 大塚商会
-------------------------------------------------------------------まともな選考ありの壁
67 現業公務員 JR現業 不動産販売 百貨店 OA販売会社
66 富士通 証券リテール 自動車販売

811就職戦線異状名無しさん:04/07/27 12:33
高学歴、つまりマーチよりポテンシャルは元々高い。



なのに内定出ない…_| ̄|○
812就職戦線異状名無しさん:04/07/27 15:56
>>810
JR現業は、高校時代の遅刻や欠席が多いとそれだけで落とされる

わざわざ「高校時代」のものをチェックする辺りにこの職業の特性が出てる気がするけど
813就職戦線異状名無しさん:04/07/27 17:16
なんかもう何が悪いのかさっぱりわからん
814就職戦線異状名無しさん:04/07/27 17:24
うん
815就職戦線異状名無しさん:04/07/27 22:27

俺の知り合いが、研究所に居るんだが、そいつの話によると、営業は研究所の人より
5万円位給料がいいらしい。
そいつは、院卒で30歳当時、年収400万行かなかったらしい。。。


一部上場メーカーらしいですけどどうよ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1090320029/35
816就職戦線異状名無しさん:04/07/27 22:28
そらひどい
817就職戦線異状名無しさん:04/07/27 22:33
高学歴はポテンシャルが低い人が多いよ。
だって、子どものころから、つまらない国語、暗記だけの社会、使えない英語
計算だけの数学を一生懸命やってきたんでしょ。
それだけでも、「支配階級にとって使いやすい人間ですよ」ってアピールしてるようなもの。
機械みたいでとてもじゃないけど人間的なポテンシャルは無い。
その点、日大はすごい。社長の数日本一。ポテンシャルの高さが伺える。
818就職戦線異状名無しさん:04/07/27 22:36
なんかワロタ
819就職戦線異状名無しさん:04/07/27 22:39
>818
奴らを見ろっ!
人よりいい大学に入ろうと受験勉強に青春を浪費している!
それは人よりいい会社に入って出世するためなのだ!
そんなものが人生の真実かっ!!

大学を卒業するまでには
人より少しでも多くのエサを取ることしか考えぬ、
利己的で強欲で卑劣な豚にできあがっているというわけだ!

820就職戦線異状名無しさん:04/07/27 22:44
まあ就職はコネだからな。
821就職戦線異状名無しさん:04/07/27 22:46
出張が多いかな

■新幹線利用者数(1日当たり)

1 東京駅  214928人(東海道・山陽)
2 東京駅  105511人(東北・上越)
3 新大阪駅 140599人
4 名古屋駅 102635人
5 岡山駅   51409人
-----------------------------
6 京都駅   49652人
7 広島駅   45277人
8 博多駅   41900人
9 仙台駅   39877人
10 新横浜駅  36806人
822就職戦線異状名無しさん:04/07/27 22:51
就職コネだと学歴意味ねえんだよな。
嫌な世の中だ。
823就職戦線異状名無しさん:04/07/27 23:41
>>811
ポテンシャルってどうやって計るの?
824就職戦線異状名無しさん:04/07/27 23:43
ハッタルの!
825就職戦線異状名無しさん:04/07/28 01:08
ぐわぁ死にてぇ
826就職戦線異状名無しさん:04/07/28 01:12
現に中卒フリーターでもポテンシャル高い奴はいる。
なんというか話すだけで伝わってくる。
親父は東大だったな。
遺伝ってやっぱあるんだなと感じる。
827就職戦線異状名無しさん:04/07/28 03:20
utudasinou
ポテンシャル高くても知識なきゃ駄目だよ。
>>811
高学歴だからマーチよりポテンシャルは元々高いなんて思ってる時点でダメ。
ポテンシャルの高さは学歴で決まらないことに早く気付きましょう。
ここにいる人は文系が多いのかな?
つうか、困るんだよ、そんなことじゃ。
休廷や輪瀬田に落ちた俺の立場がないじゃん。
ポテンシャル採用って学歴採用の事だと思っていました。
>>826
そうそう。逆にポテンシャルのない高学歴の俺の場合、親も高卒。
833就職戦線異状名無しさん:04/07/28 17:45
全てが夢だったらいいのに
834就職戦線異状名無しさん:04/07/28 17:49
>>833 俺もまさに今そういう状態。心のゆとりができない
し、顔もつってる。でも高学歴でもないしまだ
3年なんだけどね。でも高卒に・・・(ry
835就職戦線異状名無しさん:04/07/28 17:57
>>834
三年なら来るな
全滅の予感がするんだろ
837就職戦線異状名無しさん:04/07/28 19:29
【酒池】童貞の予感がする高学歴集合【肉林】
838就職戦線異状名無しさん:04/07/28 20:55
俺は就留するよ
839就職戦線異状名無しさん:04/07/28 20:57
英断だな
840就職戦線異状名無しさん:04/07/28 20:57
841就職戦線異状名無しさん:04/07/28 21:01
>>840
>ある村が、もしも100人のうつで悩む人だったら

嫌な村だなw
842就職戦線異状名無しさん:04/07/28 22:09
まぁ、おれもその村の住人なんだけどね
843就職戦線異状名無しさん:04/07/31 16:04
死亡遊戯って感じだな、今
844就職戦線異状名無しさん:04/08/01 12:20
地獄の沙汰も金次第
845就職戦線異状名無しさん:04/08/01 12:58
結論
おまいらはへたれ
846鳴海孝之:04/08/01 19:19
へたれなのは分かってる。
847就職戦線異状名無しさん:04/08/01 21:30
385 :就職戦線異状名無しさん :04/07/29 21:37
伊藤園は会長がジェット機なので社員は最低子ベンツ。勝ち組企業です。
↓ソース

タバコ吸いたくて自家用ジェット機
唯一のぜいたくが夫婦での海外旅行という伊藤園の本庄正則会長(66)。
だが大のたばこ好きで禁煙の飛行機に耐えず、ついに40億円ものビジネス
用ジェット機を購入。節税目的で会社所有にせず、個人所有にしていると
いう。
<スポ報010311>
848就職戦線異状名無しさん:04/08/01 23:28
>>845
ハァ?何故ヘタレ?
ヘタレじゃないと必ず就職できるとでも言うのか?
849就職戦線異状名無しさん:04/08/01 23:52
アフラックで進めそうな予感
850就職戦線異状名無しさん:04/08/02 00:12
学校名採用が廃止されたのが原因だよな。
人物採用に切り替えられたから、いくら高学歴でもダメなヤツは採用されなく
なった。人間性の方が学歴よりも重要になった。

今から考えると信じられないような話だが、昔は一流大学に行っていれば
ほとんど無条件で一流企業に入れたんだ。
完全な学校名採用。そういう時代も確かにあった。
適当に雑談して内定。ウソみたいな話だが。

学校名だけに頼る人間は、ことごとく落ちてるな。
学校名採用がなくなったのが全ての原因だろう。昔の方がよかった?
851就職戦線異状名無しさん:04/08/02 00:14
ゴンタ?
852就職戦線異状名無しさん:04/08/02 00:14
>>850
その議論の進行には、
正直あきました
853就職戦線異状名無しさん:04/08/02 00:22
昔のように、偏差値高い大学に行ってれば遊んでいても就職できた時代が
いいと思ってる人って結構いると思う。そっちの方が楽だもんな
854就職戦線異状名無しさん:04/08/02 01:34
早稲田法学部卒で現在31歳・契約社員なんだけど、
這い上がるのに一番現実的な方法はどれだろう。

・同じように落ちぶれている東大卒と慶大卒の友達4人と起業する
・司法試験を受ける(今までもちろん何もしてない)
・何かで一発ドカンと当てる(「何か」の見当はついていない)

もうどこでもいいから何とか就職する、というのが、
一番現実的なんだろうけれど、それでは這い上がれないので。
855就職戦線異状名無しさん:04/08/02 01:40
刑務所に行く。
食いっぱぐれることは無いぞ。労働もしっかり出来るし毎日定時労働。
禁固刑は無理だが、、、
856就職戦線異状名無しさん:04/08/02 01:40
ちょっと現在にいたるまでの経緯を教えておくれ
857就職戦線異状名無しさん:04/08/02 01:51
>>854
その曖昧なプランしか頭に無い状態を脱出することから考えようぜ。
そんな状態で行動を起こしても、何も出来ないと思う。

まず、落ちぶれた友達を誘って、半年くらい真剣に悩んでみたら?
東大総計に行ってたんなら、頭は回るでしょ?
それまでは現状維持。


あと他の大学の友達にいろんな話を聞いて、何かチャンスは無いか探せよ。
東大早稲田慶応なら、いわゆる勝ち組さんもたくさんいるんじゃないか?
858就職戦線異状名無しさん:04/08/02 01:55
俺はいま>>854がベンチャーを立ち上げて
有名になっている姿が見えました。
859就職戦線異状名無しさん:04/08/02 02:39
>>854
せんぱ〜い、がんばってくださいよ
漏れは一留だ。
860就職戦線異状名無しさん:04/08/02 02:42
>>850
Bランク以下、フツーの企業は大学名関係無しだけど、学生がゴミの様に
集まる超有名人気企業は学歴フィルターがまだ存在しているって感じだな
861就職戦線異状名無しさん:04/08/02 02:56
>>855
更に出所後は生活保護がついています
862就職戦線異状名無しさん:04/08/02 03:23
高学歴の池州の中からさらに選びたい放題だもんな。
863就職戦線異状名無しさん:04/08/02 11:11
>>854

来年5月の現行司法試験うけろ。ラストチャンス。
864就職戦線異状名無しさん:04/08/02 11:13
東大より偏差値が10くらい高くて、学年定員が1000人くらいの
大学を作ろう。
OBだから、甘めに点数を付けて、
入れてあげたいんだけど、
一橋は年々レベルが低下しているなぁ。
特に男子。
今は慶応、早稲田の次にようやく入る程度。
しっかりやってくれよ。
866就職戦線異状名無しさん:04/08/02 11:18
>>854
なんか高校生が書いたような現実感のなさだな。
まさに夢想。
867就職戦線異状名無しさん:04/08/02 11:24
>>866
俺には無理だが、知り合いが
「ハンデがないと詰まらん」って
むちゃくちゃSEバイトしながら東大文一前期で通った。
そーいう奴向けの大学あってもいいと思う。

逆に、数人の友人はずっと東大A判定だったが
女子比率の高い大学を選んだ。それもありだと思った。

いろんな奴が居るから、いろんな大学があっていい。
なぜか大学の多様化とかいうのは、下の方だけでやってる
気がする。
868就職戦線異状名無しさん:04/08/02 13:23
「駄目な奴は何をやっても駄目」っていうコピペがあったけど
その通りのような気がしてきたよ。
心療内科にでも行こうかな…
869就職戦線異状名無しさん:04/08/02 13:45
生まれてこのかた本気で生きたことがない
870就職戦線異状名無しさん:04/08/02 14:21
>>864
偏差値の高い大学を作ってもしょうがないだろ
東大も十分偏差値は高いよ
ただ、東大はシステムが糞だから学生が腐っていくんだ
871就職戦線異状名無しさん:04/08/02 14:31
東大にアメリカ一流大のようなカリキュラムを導入すれば、
絶対に超一流大学として世界に冠たる大学になれるよ。
入ってくる学生は一流なのだから。入ってからレベルが落ちる。泣いてるよ
872就職戦線異状名無しさん:04/08/02 15:44
>>869
本気になれない(目標がない)
or
本気を出して限界を知るのが怖い

のどっちかだろ
873就職戦線異状名無しさん:04/08/02 16:20
>>872
後者だな俺は多分
874就職戦線異状名無しさん:04/08/02 19:28
>>872
前者のようです・・・。
さっき教授に説教されたよorz
875就職戦線異状名無しさん:04/08/02 22:15
これネタだよな?特に女の方

<7月1日現在の内定(内々定)の状況>

 (1)内定あり
   文系男子・・・ 69.7%    文系女子・・・ 67.1%
   理系男子・・・ 80.8%    理系女子・・・ 77.0%

 (2)内定なし
   文系男子・・・ 30.3%    文系女子・・・ 32.9%
   理系男子・・・ 19.2%    理系女子・・・ 23.0%

 (3)内定社数(平均)
   文系男子・・・ 2.1社    文系女子・・・ 1.8社
   理系男子・・・ 1.9社    理系女子・・・ 1.8社

 (4)就職先を決定し活動終了(「内定あり」のうち)
   文系男子・・・ 85.5%    文系女子・・・ 72.4%
   理系男子・・・ 89.7%    理系女子・・・ 85.8%

 (5)活動は終了したが複数内定保持(「内定あり」のうち)
   文系男子・・・ 2.6%    文系女子・・・ 3.7%
   理系男子・・・ 0.8%    理系女子・・・ 2.2%

 (6)就職活動を継続(「内定あり」のうち)
   文系男子・・・ 11.8%    文系女子・・・ 23.8%
   理系男子・・・ 9.5%    理系女子・・・ 11.9%

876就職戦線異状名無しさん:04/08/02 22:28
ネタかどうかしらんが、少なくとも俺の友達は
女だろうが男だろうが、内定持ってる。

まだ活動中なのは
男2/17
女0/8

理系院だから推薦がほとんどなんだけどね
877就職戦線異状名無しさん:04/08/03 12:20
推薦は参考にならない
878就職戦線異状名無しさん:04/08/03 12:27
>>875
低すぎる気がするな。
特に文系男子。
879就職戦線異状名無しさん:04/08/05 01:29
この期に及んで最終に進んだ。
これが駄目なら完璧に全滅だ・・・
880就職戦線異状名無しさん:04/08/05 07:05
落ちろ馬鹿
881就職戦線異状名無しさん:04/08/05 07:20
>>880
性格悪いな・・
882就職戦線異状名無しさん:04/08/05 07:23
>>880
(; ・`д・´)
>>880
かわいそうな奴・・・
884就職戦線異状名無しさん:04/08/05 07:40
>>879
かわいそうな奴・・・
oh sex
886就職戦線異状名無しさん:04/08/05 17:27
oh jinnji
887就職戦線異状名無しさん:04/08/05 18:02
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: :::::::: :|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . :::: |      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::|      /⌒:::::⌒\:. . .: :夢なんてない
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. |     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ   :|     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
  ES落ちか…  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_______<  一生就活の   >__________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::<   予  感  !!!! >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨∨∨∨∨∨∨∨∨:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::|        ∧_∧ . . . .: : :俺の適職って何だ?
::::::母ちゃんゴメン::::: ::: ::::::: :::|       (,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::|       / ,      \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: : :|       / /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  . . .: :
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::: : :|        (_二/ ペンキ塗りたて  /  . . .:
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::: :|        l⌒/________/  . . .:
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::.|      ./|| ̄.i ̄||   |  |     ||  ||  . . .: :
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: :: : |:      || _,|  ||  |  |     ||  ||  . . .: :
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |: ::    || (_,ノ|| .(__)     ||  || . :.
888就職戦線異状名無しさん:04/08/05 18:13
>>879
gangare
889就職戦線異状名無しさん:04/08/05 18:24
890就職戦線異状名無しさん:04/08/05 20:52
大学新卒の段階で求められる能力は、誰とでも親しくなれて人脈を築ける
ような能力であって、勉強の話をボソボソとするような能力ではない。

むしろ、勉強の話や難しい専門の話しをするような学生は嫌がられる。
勉強なんてしないで遊んでいたヤツの方が内定出るよ。これは本当。

あとは素直さだな。素直さっていうのは案外大事だよ。偏屈なヤツはダメ。

大学での学業成績は評価しないのに、何で高校時代の受験勉強の成果は評価
するんだよw おかしいだろ。そんな馬鹿げた話しがあるわけない。

受験勉強の成果も大学での学業成績も一切無視。人間採用だよ。
人柄良ければ勉強しなくていい。だって実際そういうヤツが大手から内定
貰ってるから。

全然話せない東大生より、誰とでも臆することなく話せるFランク大生。
これが今の日本の現実。後者の方が使える人材らしいよ。

891就職戦線異状名無しさん:04/08/05 20:57
大学がアカデミックなものでなくなって
就職予備校的なものになったのが全ての現況
892就職戦線異状名無しさん:04/08/06 01:15
>>891
うちの学校は就職予備校とは遠くかけ離れていると思う
>>892
うちも。どっちかっつーと研究者養成所だ。
社会不適合者養成所とも言う。
894就職戦線異状名無しさん:04/08/06 19:32
>>891
どこのFランカーだよ
895就職戦線異状名無しさん:04/08/06 22:56
うちは官僚養成所とポスドク製造所と司法試験浪人製造所の三部門からなってるよ
896就職戦線異状名無しさん:04/08/06 23:12
>>895
明らかに民間就職向けじゃないよな
897就職戦線異状名無しさん:04/08/06 23:37
小難しい話が理解できる人間より
「働ける」人間が求められる。
898就職戦線異状名無しさん:04/08/06 23:44
>>897
それは感じたなぁ。

ウダウダ薀蓄やら文句垂れるのは
仕事を一人前にできるようになってからじゃないとな。
きっとこれはホワイトだろうがブラックだろうが
何処に就職しても同じだと思う。
899就職戦線異状名無しさん:04/08/07 01:09
>>895
ワセホー?
900就職戦線異状名無しさん:04/08/07 01:25
age
901就職戦線異状名無しさん:04/08/07 14:31
>>899
東京
902就職戦線異状名無しさん:04/08/07 20:41
東京経済大学です
904就職戦線異状名無しさん:04/08/08 21:32
nnnnnn
905就職戦線異状名無しさん:04/08/10 23:38
nnnnnnnnnnnnnnnn
906879:04/08/11 00:15
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: :::::::: :|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . :::: |      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::|      /⌒:::::⌒\:. . .: :夢なんてない
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. |     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ   :|     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
  ES落ちか…  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_______<  一生就活の   >__________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::<   予  感  !!!! >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨∨∨∨∨∨∨∨∨:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::|        ∧_∧ . . . .: : :俺の適職って何だ?
::::::母ちゃんゴメン::::: ::: ::::::: :::|       (,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::|       / ,      \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: : :|       / /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  . . .: :
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::: : :|        (_二/ ペンキ塗りたて  /  . . .:
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::: :|        l⌒/________/  . . .:
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::.|      ./|| ̄.i ̄||   |  |     ||  ||  . . .: :
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: :: : |:      || _,|  ||  |  |     ||  ||  . . .: :
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |: ::    || (_,ノ|| .(__)     ||  || . :.
907就職戦線異状名無しさん:04/08/11 00:18
落ちたのか・・・
908就職戦線異状名無しさん:04/08/11 00:23
まだそんなAA貼る余裕があるなら大丈夫だよガンバレ
>>890
さすがにFランクはダメだろw
910就職戦線異状名無しさん:04/08/11 16:54
コピペに釣られんなよ
911就職戦線異状名無しさん:04/08/11 16:59
>>906
出来る限りズレ直してやったから
がんばって次の面接でも使ってくれ。

  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: ::::::::.:|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、  ., ::::: |       (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:::::;|      /⌒:::::⌒\:. . .: :夢なんてない
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. |     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ::;|     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
  ES落ちか…  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_______<  一生就活の   >__________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::<   予  感  !!!! >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨∨∨∨∨∨∨∨∨:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::|        ∧_∧ . . . .: : :俺の適職って何だ?
::::::母ちゃんゴメン::::: ::: ::::::: :: .|       (,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :: :|       / ,      \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: : :|       / /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  . . .:
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::: :.;│.       (_二 / ペンキ塗りたて  /  . . .:
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::: ::: |         l⌒/________/  . . .:
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |:::::::::::::::::.|      ./|| ̄.i ̄||   |  |    ||  ||  . . .: :
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :: ::: :: ::. |       || _,|  ||... |  |    ||  ||  . . .: :
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|       || (_,ノ|| (__)   ||  || . :.
912就職戦線異状名無しさん:04/08/11 17:00
俺は就留することにして気持ちをきりかえてる
913就職戦線異状名無しさん:04/08/11 17:05
就留かぁ、なんか資格でもとるか
914就職戦線異状名無しさん:04/08/11 17:08
いまだに就活してる高学歴に言いたい。
闇雲に就職活動を一生懸命やって、多くの企業をまわっても内定には
結び付かない。
本当に悲しいぐらい多くまわればいいってもんではない。

たくさんまわれば、内定と密接に結びつくなら、報われもするが
現実は全く逆だ。だからたくさんまわって面接受けても意味がない。

多くの業界企業絞らずに周ってる学生よりも、 同じ業界で数社受けている学生
業界研究しまくって、本当にその業界に行きたいと思ってるヤツの方が強い。
熱意があるやる気のある学生は一発で内定だ。だって、現実がそうなんだから。

今の就職はやる気で全てが決まるわけだけど、その面接では
業界研究や同業種の併願状況、熱意が見られる。

だからこの業界しかないという熱意がある奴
なら学業成績、人格、学歴、身長、体重、性別、ルックス
に関係なく内定をもらえる。
逆に業界も絞らず大手受けまくってるクズ学生はダメだな。


915就職戦線異状名無しさん:04/08/11 19:01
おい、クズども優良専門商社の山善がまだセミナーしてるぞ
エントリーしろ

916就職戦線異状名無しさん:04/08/12 00:37
さて、秋採用の季節が来ましたね!
917就職戦線異状名無しさん:04/08/12 00:38
もうとっくに来てるわ
918就職戦線異状名無しさん:04/08/12 10:33
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: :::::::: :|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . :::: |      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::|      /⌒:::::⌒\:. . .: :夢なんてない
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. |     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ   :|     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
  ES落ちか…  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_______<  一生就活の   >__________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::<   予  感  !!!! >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨∨∨∨∨∨∨∨∨:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::|        ∧_∧ . . . .: : :俺の適職って何だ?
::::::母ちゃんゴメン::::: ::: ::::::: :::|       (,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::|       / ,      \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: : :|       / /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  . . .: :
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::: : :|        (_二/ ペンキ塗りたて  /  . . .:
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::: :|        l⌒/________/  . . .:
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::.|      ./|| ̄.i ̄||   |  |     ||  ||  . . .: :
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: :: : |:      || _,|  ||  |  |     ||  ||  . . .: :
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |: ::    || (_,ノ|| .(__)     ||  || . :.


919就職戦線異状名無しさん:04/08/12 13:07
(・∀・)
920就職戦線異状名無しさん:04/08/12 20:19
921就職戦線異状名無しさん:04/08/13 13:38
('A`)
922就職戦線異状名無しさん:04/08/13 13:39
就職できなければマスターになりましょう!
923就職戦線異状名無しさん:04/08/13 13:56
>>921
喪ですか。
924就職戦線異状名無しさん:04/08/13 14:25
>>922
大学関係者乙
925就職戦線異状名無しさん:04/08/13 14:36
就職できなくて、何が悪い
926就職戦線異状名無しさん:04/08/13 15:05
何も悪くないよ、君は悪くない
縁が無かっただけなんだよ
927就職戦線異状名無しさん:04/08/13 20:02
高学歴理系でSEって負け組み?
928就職戦線異状名無しさん:04/08/13 20:24
>>927
いっぱいいるじゃん
929就職戦線異状名無しさん:04/08/13 20:45
全滅だけどもう受ける機内
930就職戦線異状名無しさん:04/08/13 21:02
でもね、大手に入れないからって人生それで終わりじゃないよ。
まあ生涯賃金は変わってくるけど。
931就職戦線異状名無しさん:04/08/16 15:57
早計の約8割は、聞いたことないような企業に就職するんだよ。
勝ち組は2割程度。安心しろ。
932就職戦線異状名無しさん:04/08/16 16:08
>>931
最初の頃はそんなはずは無いと思っていたけど
結構その話も本当みたいだね。
俺の周りがそんなんだからさぁ。
俺?俺は無い内定…
933就職戦線異状名無しさん:04/08/16 16:31
>>932
学部と志望業界は?
934就職戦線異状名無しさん:04/08/16 19:42
933
マーチ上位
マスコミ志望
935就職戦線異状名無しさん:04/08/16 19:43
スレ違いじゃん。
936932:04/08/16 19:45
俺も日テレとTBSとフジテレビとテレ朝・テレ東とNHKに
さらに電通と博報堂と小学館と講談社受けたのに内定0・・・

悲惨すぎ。。。。
937就職戦線異状名無しさん:04/08/16 19:49
ネタですか?

そういう俺もコンサルばかり受けて内定0な香具師だけどw
軒並み人気企業だな。
マーチ上位程度じゃ、負けて元々じゃん。
別に悲惨でもないと思うけど。
939就職戦線異状名無しさん:04/08/16 20:00
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: :::::::: :|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . :::: |      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::|      /⌒:::::⌒\:. . .: :夢なんてない
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. |     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ   :|     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
  ES落ちか…  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_______<  一生就活の   >__________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::<   予  感  !!!! >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨∨∨∨∨∨∨∨∨:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::|        ∧_∧ . . . .: : :俺の適職って何だ?
::::::母ちゃんゴメン::::: ::: ::::::: :::|       (,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::|       / ,      \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: : :|       / /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  . . .: :
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::: : :|        (_二/ ペンキ塗りたて  /  . . .:
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::: :|        l⌒/________/  . . .:
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::.|      ./|| ̄.i ̄||   |  |     ||  ||  . . .: :
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: :: : |:      || _,|  ||  |  |     ||  ||  . . .: :
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |: ::    || (_,ノ|| .(__)     ||  || . :.

940就職戦線異状名無しさん:04/08/16 20:01
>>936
そりゃだめだ。
941就職戦線異状名無しさん:04/08/16 21:49
>>939
そのAA面白い
942就職戦線異状名無しさん:04/08/17 01:18
おまえらこの際職種なんぞ選ばずに受けれる大手&中堅受けまくれ
合う合わないなんぞは内定出た後考えればいい、行くなり蹴るなりはその時決めろ。
給料なんぞも平均年収で低く出てても役付になったらそれなりのとこ
は探せば幾らでもある。業界を絞ってる状況じゃないんだぞ。
943お盆休み@三校2留:04/08/17 01:26
まあ、挫折と思うかいい経験をしたと思うか。
高学歴の弱点は視野狭窄に陥りやすかったり融通が利かなかったり
過去の成功体験に縛られたりというとこでしょうか。
結構、他業界を受けることで自分の死亡業界を客観視・俯瞰視できるものだから
>>942
のいうとおり、カッコつけずに我武者羅に足掻いてみなよ。
944就職戦線異状名無しさん:04/08/17 01:48
凄くレベルの高い所に行ってヒィヒィと何とか研鑽していく生活するか、
やや低めの所に行ってメキメキと頭角を現して偉くなるか他社に招かれるか。
945就職戦線異状名無しさん:04/08/17 01:59
俺はレベルの高いところに行ってメキメキやる
946就職戦線異状名無しさん:04/08/17 02:00
それは鬱になるよ
947就職戦線異状名無しさん:04/08/17 03:36
>944
俺は自分を追いつめないとだめな奴だから。常にそのときの自分よりレベルの高いところで
自分を磨いていきたい。
948就職戦線異状名無しさん:04/08/17 08:05
>>939のAAの右上の星は、死兆星?
949就職戦線異状名無しさん:04/08/17 08:30
高学歴のくせに就職先ないって終わってるよね
人格に問題があるとしか思えない
950就職戦線異状名無しさん:04/08/17 10:47
なんか俺も知り合い数人もほぼ全滅状態だったんだが

これはもう専攻が悪いとしか思えない
951就職戦線異状名無しさん:04/08/17 11:12
>>950
詳しく。
自衛隊入れ。マジで。国が再就職もサポートしてくれるから
転職もやり易いぞ。
953950:04/08/17 16:53
>>951
早稲田の社科専です。
俺様も慶応経済なのに就職ねーぞ。

どーなってるんだこの国は?
955無念だ、、、:04/08/17 17:15
もう、トヨタの工場で働かないか?
956就職戦線異状名無しさん:04/08/17 17:19
>>953
マスコミと大企業しか受けてないんだろどうせ。
957就職戦線異状名無しさん:04/08/17 17:20
>>954
プププ。先物逝け
958950:04/08/17 19:21
959就職戦線異状名無しさん:04/08/17 19:22
>>958
院生?
960就職戦線異状名無しさん:04/08/17 19:23
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: ::::::::.:|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、  ., ::::: |       (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:::::;|      /⌒:::::⌒\:. . .: :夢なんてない
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. |     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ::;|     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
  ES落ちか…  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_______<  一生就活の   >__________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::<   予  感  !!!! >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨∨∨∨∨∨∨∨∨:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::|        ∧_∧ . . . .: : :俺の適職って何だ?
::::::母ちゃんゴメン::::: ::: ::::::: :: .|       (,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :: :|       / ,      \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: : :|       / /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  . . .:
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::: :.;│.       (_二 / ペンキ塗りたて  /  . . .:
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::: ::: |         l⌒/________/  . . .:
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |:::::::::::::::::.|      ./|| ̄.i ̄||   |  |    ||  ||  . . .: :
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :: ::: :: ::. |       || _,|  ||... |  |    ||  ||  . . .: :
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|       || (_,ノ|| (__)   ||  || . :.
961就職戦線異状名無しさん:04/08/19 05:28
このころになるとさ
志望してない企業でもとりあえず受けてみることあるだろ?
そういうときって志望動機とかどうすんの?
うわっつら?結局そこにマジになれないとどんな企業だろうと内定には結びつかないよな
962就職戦線異状名無しさん:04/08/19 06:11
居場所が無かった 見つからなかった 未来に期待できるのか分からずに

俺今日からあゆオタになります。by東大生
963就職戦線異状名無しさん:04/08/19 06:48
東大生でも全滅なのか?院か?
964就職戦線異状名無しさん:04/08/19 08:11
>>753
妥協してくださりありがとうございます
ハァハァ
>>961
とりあえず、笑顔で嘘つく

そんなときに限って、内定でたりするんだが・・・
>>961
俺もそう思う。んでエントリー前から諦めたりしてさ。
っつーか、俺は生きようという覇気が足りないんだよな。
967就職戦線異状名無しさん:04/08/25 12:28
もう就活諦めたよな?
まさかまだやってる奴はいないよな?
968就職戦線異状名無しさん:04/08/25 16:57
就留を前提に秋採用にエントリーしたりしてます
969就職戦線異状名無しさん:04/08/25 17:00
ここに来ているヤシはどの辺りの学校なんだ?
まさか東大京大だけ?
そんなことないよな?
970就職戦線異状名無しさん:04/08/25 17:02
A以上がデフォ
971就職戦線異状名無しさん:04/08/25 17:02
>>969
東海大と京産大だけなんて悲しすぎ
972就職戦線異状名無しさん:04/08/25 17:05
一応そろそろ次スレ立てるか
973就職戦線異状名無しさん:04/08/25 17:05
Aって具体的にどの大学ですか?
早計はやっぱBですよね?
974就職戦線異状名無しさん:04/08/25 17:06
A はキスまで
B はペッティングまで
C は最後まで

これは大学ランクにそのまま当てはまる
はい次スレ
【そして】全滅の予感がする高学歴集合 9【就留へ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1093421515/
976就職戦線異状名無しさん:04/08/28 10:16
age
977就職戦線異状名無しさん:04/08/29 12:19
まあ、今高学歴ほど就職先ないからな。
低学歴だとプライドないから逆に選択肢が広がる。
中小企業でもいいと開き直れるし・・・
高学歴は自分の大学と同じくらい有名な企業しか受けないでしょ?
早計だけでも一万とか二万の学生がいて、
マーチがまた数万いる。
でも、有名企業は多くて数百人、下手すりゃ採用数ゼロ
どう考えても供給過多
プライド捨てろ
978就職戦線異状名無しさん:04/09/05 01:52
nnnnnn
979就職戦線異状名無しさん:04/09/07 01:02
日本学歴振興会では高学歴は次の大学と定義されています。

国立:東大・京大・一橋・東工・阪大・北大・東北大・名大・九大・神大
私立:早大・慶大
980就職戦線異状名無しさん:04/09/07 01:05
上智くらい入れてやれよ
981就職戦線異状名無しさん:04/09/14 23:52:26
ume
982就職戦線異状名無しさん
日本 女性の高等教育、最下位(共同通信)

【パリ共同】経済協力開発機構(OECD、本部パリ)は14日、
加盟30カ国の中高等教育実態調査の結果を発表。
日本は高等教育の卒業者に占める女性の割合が学士39%(各国平均55%)、
修士26%(同51%)、上級研究部門の博士23%(同40%)と、加盟国の中で最下位だった。
学士・修士課程への男性の進学率は48%で各国平均45%を上回ったが、
女性の進学率は34%で同55%を大きく下回った。