★ IT業界(SE,PG,NE,OPなど)総合スレ vol.19☆
・下級SEには誰でもなれます。上流は競争が激しいです。 ・プログラミングをやったことない香具師は一度やってみなさい。 ・上流は文理関係ありません。下流は大いに関係あります。 ・今さら資格なんて騒いでも手遅れです。学歴も(ry ・低学歴(三流大や専門)が多い会社はやばいです。
2
3 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:51
SI企業、ここに入ればまず安心。決定版。◎まあ安心 ○ちょっと心配 △心配 ×ご臨終 NTTデータ◎ CSK○ 大塚商会△ 伊藤忠テクノサイエンス◎日本ユニシス◎ 野村総合研究所◎ 富士通サポートアンドサービス○ 日立ソフトウェアエンジニアリング◎, 富士通ビジネスシステム◎ TIS◎ 新日鉄ソリューションズ◎ 日立情報システムズ◎ インテック○ 日立システムアンドサービス◎ 電通国際情報サービス◎ トランスコスモス× メイテック△ 三菱電機インフォメーションシステムズ○ 住商情報システム◎ 富士ソフトABC× ソラン○ CRCソリューションズ◎ シーイーシー○ オービック◎ 日本電子計算○ 日本システムディベロップメント○ データ通信システム△ 東京コンピューターサービス× シーエーシー◎ アイネス△ ダイヤモンドコンピューターサービス△ 日本システムウエア○ さくらケーシーエス△ さくら情報システム△ 菱友計算△ トレンドマイクロ○ SRA○ アルゴ21◎ インテージ△ セゾン情報システムズ○ 日本コンピューター・システム○ エヌジェーケー○ ビーエスアイ△ キーウェア ソリューションズ△ アイネット△ サービスウェア・コーポレーション△ ソフトバンク・テクノロジー○ キヤノンソフトウェア○ ユーフィット△ NECソフト◎ 富士通エフ・アイ・ピー◎ 大和総研◎ NECシステムテクノロジー○ 東芝情報システム○ ドコモ・システムズ◎ 富士通システムソリューションズ◎ 第一勧銀情報システム○ エヌ・ケー・エクサ○ 富士通ビー・エス・シー◎ CSKネットワークシステムズ○ ヤマトシステム開発△ 松下電工インフォメーションシステムズ○ コベルコシステム○ 関電情報システム○ 第一生命情報システム○ 川鉄情報システム○
4 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:51
5 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:52
999 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:04/04/13 23:50 999ならケソ毛抜きます
6 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:52
256 :就職戦線異状名無しさん :04/01/25 13:28
>>253 さすがに今年の4月入社の新人が全員自殺はないが
富士ソフトは日本の一般的な企業に比べれば自殺率はケタ外れに高い。
富士ソフトの首の切り方は外資系みたいに会社都合で即日解雇なんていう生易しい方法じゃなく
まず、個人面談で評価を最低にして給料を大幅減額し兵糧攻めにする
それでも辞めない社員は、個室に呼び出されて陰湿ないじめを
ノイローゼになるまで執拗に続け、自分から辞表を書かせる。
この富士ソフトのやり口は、即日解雇の外資系などに比べると最悪な方法で
失業手当も何ヶ月か貰えないので翌月からすぐに食いっぱぐれる
最悪自殺に至る、退社後で社員じゃないから社内報(今は電子ひのきだっけ?)にも出ない。
以前、直属の先輩が"不慮の死"でなくなった経験があるんで、人ごとと
は思えません、その時は棺担ぎました。
こういったのって、死因とか詳しいことは、会社ではプライバシーに関することなんで教えてくれないんですよね
遺族にもとても聞ける状況ではないし。
先輩の時は、一緒に働いていて、個人面談で辞表を書かされたらしいので分かっていたのですが…
本音で語る富士ソフトABC内部告発スレ
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1060760517/l50
7 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:52
71 [IBM大和研究所] NTT研究所 70 [IBM(SE)] 69 日立製作所(SE) 野村総研(SE) NTT-DATA [Microsoft] 68 HP 日立(SE) 東芝(SE) [Oracle] [Cisco] 67 べリングポイント IBMビジネスコンサル [Sun] NEC(SE) 66 日本ユニシス 富士通(SE) アクセンチュア(SE) [SAP] 65 電通国際情報サービス NTTコミュニケーションズ 64 NECソフト 日本総研 大和総研 日立ソフト NTTコムウェア 63 NS-sol 横河電機 CSK TIS 62 住商情報システム NTTソフト [ISE] フューチャーシステムコンサルティング 61 オージス総研 富士総研 日立情報システムズ 60 CAC インテック CRCソリューションズ オービック 59 CEC 日本情報産業 トヨタテクノサイエンス 58 インフォテック クレスコ 日本システムディベロップメント 日立電子サービス [日本NCR] 57 JTB情報システム 富士通ビジネスシステム ヤマトシステム開発 三井情報開発 アルゴ21 56 東芝情報システム JR東日本情報システム ユーフィット 富士通中部システムズ ダイヤモンドコンピュータサービス 55 日本電子計算 第一勧銀情報システム エヌティティシステム開発 さくら情報 54 日本情報通信 富士通関西システムズ 富士ゼロックス情報システム 大塚商会 53 日立システム&サービス アイネス 富士通アドバンストソリューションズ 住信情報 三菱信情報 ニイウス 東洋システム開発 52 NECフィールディング ニッセイ情報テクノロジー UFJ情報 鉄道情報 トランスコスモス JRシステム 51 NECネクサソリューションズ インフォコム トヨタコミュニケーションシステム UFJ日立 東京三菱IT 50 NTTデータクリエイション NTTデータフィット ドコモシステムズ 日立INSソフトウェア 興銀システム開発 第一生命情報
8 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:52
この業界ドコモ一緒だって 女比率多いところいっとけ 知名度なんてはなくそはなくそ 住商情報?野村総研? そんなもんこの業界に興味ない奴に言ったってなんの自慢にもならないよ 楽しく仕事できるところにいこうや
9 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:52
富士ソフトエービーシの日記 4月6日0時31分 祐一さん ここの悪い噂はよく聞くので、サークルのOBの方に本当のところ聞いてきました。 一番に、ここはこの業界の中でも特にきついよ と言われました。 そのために自殺者や過労死する人が多いそうです。 しかし、給料などはちゃんと払われるらしいし、体力に自信のある人なら 平気とのことです。(給料いっぱいもらえても使う暇ないらしいですが・・・)
10 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:53
富士ソフトABCを初めとする独立系SIは絶対に第一希望で受けてはいけません。 もし知人など中小零細企業の縁故があるかたはそちらをすすめます。 受けるのであれば就職先がなく【最終手段】のみです。 富士ソフトABCに入ることは一生「レンタル社員」か「使い捨て要員」として扱われます。 派遣先に行けば単に「借り物」、「消耗品」ですので覚悟をしてください。 この会社は「プロジェクト請負」をうたっていますが実際は、 「労働者一括大量強制供給処刑請負」です。派遣先で供給し、バカ高のチャージ をとりPGをSEとして高値で売り飛ばし その5〜7割をピンはねします。ピンはね率の高い人ほど評価が 高いです。逆にピンはね率が低い(5割以下)だと地獄の作業現場に 飛ばされます。 富士ソフトABCは現在の高失業率を利用して就職先の無い人間を強制労働に従事させ 金をピンハネするためにあるのです。 もし入ったのであれば入社後も転職活動をしてください。
11 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:53
288 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 01/10/24 22:50
「富士ソフトABC」直接的な関係はないが、僕にとっていわくつきの会社である。
就職活動でこの会社にエントリーした人には独自のWebスペースが与えられて、
そこのCGIフォームでセミナーとかの予約をできる仕組みに今年までなっていた。
その個人に割り振られるURLの末尾に(あまり記憶になく不確かだが・・・)
"id=*****" と5桁の番号があり、その番号を変えるだけで他のエントリーした人の
情報を不特定多数が見ることができる。そこには本名と自宅の電話番号、セミナーの
予約の可否などという個人情報があからさまに書いてある。3日後のセミナーが
予約可能の人もいれば、3ヵ月後のセミナーさえ予約できない人もいる。そう、
学歴の差を手にとるように知ることができる。就職課に言ったら(本意ではなかったが)
この会社に抗議をしたようで、来年からはきっと閲覧できなくなるだろう。
この僕の行為をハッキングと言うのか言わないのかはわからないが、僕は違法な
ハッキングしたつもりはさらさらない。パスワードで制限されているわけでもないから
Webというのは不特定多数が見るもの。URLかえるだけで個人情報を見えるように
しておく方がおかしいでしょう?募集ポスターのキャッチフレーズに
「日本最大のSE集団を抱える会社」などと書いてあったのを見た日には
ゼミの一部の人たちと爆笑してしまった。でかけりゃええって問題やないやん
設計の段階でバグバグやで〜、ってね。
//////本音で語る富士ソフト内定者専用スレ
ttp://school.2ch.net/recruit/kako/998/998100101.html
12 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:53
>>1 お疲れ様。
きっとお前にはいい内々定が出るよ。
13 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:54
ラ@クの最終面接前の話だが 社員がほとんど男で萎えてしまって 社長と話す気にならなかった orz
14 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:54
さて、童貞を捨てるにはどうすればいいか誰か教えれ
15 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:54
ケツ毛うpよろ
16 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:54
IT業界にきたがる女ってなんなんだ
ミーハー
18 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:55
19 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:55
_, ─''´⌒````--、_
__////// 彡三三ミ、、
/三//// \\
l//// |ヽ|
{/// `l )
.{//, , |l'
,┴!l | //~~ ; ==、、_|''┐
{ /ヽ, _..,,,,.... ; 、 ..,,,.丿
!、{ 6 _____ノ l! __... |
`、Xi ノ ) l´
`-'| /-・ -' |
| ___ -=- _ .ノ
__/!、 /  ̄`´ ̄ /- ...__
/ `i、  ̄ /  ̄`--、
~ `、 `、\ ------イ、 `、
`、 \ `-、 丿 | l |
富士ソフトABC、クリスタルグループを始めとする偽装請負は
自殺超大国ニッポンを支える優良企業です
日本人自殺率向上に大きく貢献しています。
ニッポン自殺率世界一
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/148.htm 就職難で?学生の自殺増加、大学側が予防に本腰
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040324i207.htm やっぱいじめるのは世間知らずの学生・新社会人に限るね!!
立場が弱いから全くゴネらないし
ゴネても所詮素人。弱いものいじめは楽しくて止められねえぜ。
おまえらヒヨッコどもは片っ端からイジメリストラして
首をつらせてやる。首を洗って待ってな。
20 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:56
アルゴ21◎ ってなっているのがどうにも気になるんだが。 説明会行ったのでそう思うぞ。 ○下手すれば△でもいいように思う。上層部が腐ってる。
21 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:56
22 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:56
23 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:57
ヤマトシステム開発ってなんでダメなの?
24 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:58
高卒と仕事してそう
25 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:58
出向と派遣と偽装派遣の違い 出向: 自動車業界に多く見られ、トヨタ系で例を挙げるとトヨタ系部品会社(アイシン精機など)が本体と一緒に新車を開発する必要があるため 部品会社の設計者がトヨタ本社内の設計室に行ってトヨタのエンジニア達と一緒に仕事すること。ホンダ系、日産でも同様に行われている。 ある程度目星がつけば本社に戻って通常業務に入る。 また海外工場のライン立ち上げの時に手伝いに行くことも出向という。 派遣:(メイテック、パソナ) IT、自動車業界で見られ欲しいときに欲しいだけの人材を派遣先の会社が派遣会社に依頼する。 PG、テスター、ライン工が当てはまる。仕事が終わったら、またいらなくなったら捨てられて派遣会社に次の仕事先を紹介してもらう。 偽装派遣:(富士ソフトABC、クリスタルグループ) 一応本社に所属しているが、やっていることは派遣と変わらない。正社員という肩書きだけ与えているが待遇は派遣と変わらない。 それにだまされて入社する人多数。 派遣なのに請け負いを偽装するので偽装請負ともいいます 2重、3重、多重の派遣は禁止されているから、請負を偽装する訳です。 こんな仕事をしていたら途中の業者がピンハネするから儲かるわけがない。 だから偽装派遣ソフト会社は、技術者を若いときだけ使って30才近くの20代でも 嫌がらせをされて追い出され定年退職を迎えます。
26 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:58
>>23 俺はいいと思うよ。ユーザー系は他よりいいよ。
27 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/13 23:59
28 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:02
女にウケそうな会社=単純知名度 NTTデータ、野村総研、IBM、 日立、東芝、NEC -------------親会社子会社の壁-------------- 電通国際情報 伊藤忠テクノ ------------- 親ブランドの壁-------------- メーカー系子会社 ------------- 認識の有無の壁-------------- 鉄鋼系、商社系、金融系、独立系etc
29 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:02
メイテックは一般派遣はやってないんじゃないの?
30 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:03
ユーザ系、メーカー系は頭についてる社名でウケるよな
31 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:07
>>30 俺が今日内定もらってきた会社はまさにそれだ。
2ch的ランキングだと 下の方だけど。
どないしょ。 2週間以内に返事しないといかん。
32 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:08
33 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:10
>>31 残り2週間必死で就活して、そこより志望度の高いところに
全部落ちたら納得して入社すればよろし。
二週間待ってもらえるのをラッキーだと思ってファイト!
俺も同じ期限の会社が一社あるけど、就職活動続けてるよ。
大手に落ちたらそこに行く。
35 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:12
>>31 常識だが誓約書には法的拘束力はないよ。
提出後も就活を続けてもっといいとこに内定貰ったら
丁重に断れば問題ないんだよ。
36 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:13
>>33 何馬鹿のこといってるんだよw
>>34 内々定は蹴っていいんだ。
怒られるのが嫌だからなるべく避けたいが、人生には変えられまい。
二週間たってもわからなかったらとりあえず内定貰っといて、
もっといいところからもらったら蹴ればいいだけ。
37 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:13
いがいと知らないヤツいるんだな・・・・
採用人数1名とかで承諾書出した後に蹴ったら勇者
39 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:14
40 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:16
別に何月でもいいんだよ。 研修中に逃げられる方が企業にとってはイタイわけだからな。
入社2週間以上前じゃないと駄目らしいぞ。 余裕を持って3月上旬までには蹴っておきたい所だな。
42 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:18
43 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:19
金融系は内定者に逃げられるのを極端に嫌うという話。 辞退する理由は鬱病とかが無難かな。
44 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:26
でも入社同意書って実際の文面見ると法的拘束力ありそうでビビる。
>>32 富士ゼロ子でし。
内定式は10月超えてからではなく
決まり次第随時行うらしく、もうやってるやつもいるらしい。
ついでに研修も。
承諾書出してからでも慣習上OKなのは知ってるけど
できればやりたくない。
46 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:29
>>44 それが企業側の狙いなんだよ。
それ以前に俺らには職業選択の自由というものがあるんだから法的にはまったく無問題。
ただDQN企業の場合、大学にクレームの電話が来るかもしれないが自由応募なら
基本的に問題ない。人生に関わる問題なんだから怒られる可能性くらい我慢しよう。
47 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:31
内定辞退ってどれくらい待っててくれるの
48 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:32
漏れの大学、DQNが学推を蹴って大学のやつらが企業に平謝りしたらしい。 成績よくてもDQNはDQNだな・・・ お前らはするなよ、そんなこと。 後輩が可哀想だ
学推でIT受ける香具師の気がしれん。 データとかメーカ本体ならまだしも
50 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:33
>>47 就職の赤本には二次募集が始まる6月くらいまでには辞退するのが
マナーだと書いてあった。
51 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:35
>>48 俺の大学には2月にやっぱ進学すると言って推薦辞退した猛者がいるw
会社がアパートとか用意した後だったからいくらか払わされたらしい。
もちろん大学の学長、学部長、担当教授が平謝りだったらしい。
52 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:35
>>49 大学で中小の学推なんてあるの?俺が気がついてないだけか?
53 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:37
Fランク理系はほとんどが地元の中小に学推だよ。 リクナビとか使って自由応募で就活してるやつなんかいやしない。
54 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:37
学推の貰い方とかわからんのだが
55 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:38
メールで辞退すりゃいいんじゃねーの?
56 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:38
>>49 メーカー。
まぁ、N,H,T,F,Sとかではないが。
在りえないよな・・・
他の行きたいやつらに使わせてやれよ・・・
57 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:39
ギリギリまで引き伸ばして「卒業できませんでした」メールでフィニッシュ! これ最強。
58 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 00:44
デューク東郷とか送られてきそうじゃん
59 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 01:01
>>57 某外資ITは卒業できなかったやつを9月採用にして入社させたらしい。
つまり前期だけ受けて無事単位を満たして卒業。
にくいことをやってくれる。
そんだけしてくれるのも珍しいんだろうがな。
60 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 01:46
富士ソフトは叩かれてるがインテックはどうなの?
61 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 01:57
オレ、TOEIC460点なんだけど、ESとかには書かないほうがいいかなぁ・・・?
この業界って激務とか言うけど、女は結構楽そうだよなあ・・・
63 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 02:24
そうでもないよ
徹夜でコーディングに励むOL… (;´Д`)ハァハァ
65 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 02:42
ぬるぽ
66 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 02:42
>>62 女に飢えてる男ばっかりだから女はうまく利用して生きている
67 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 02:45
日立SASが気になるんだが ここユーザー系だよな?どうなのよ評判は
68 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 02:56
うちの姉ちゃんSEなのに月の残業5時間の時があったとか抜かしてたからなあ。 全体的にマターリ企業みたいだけど。給料もそれなりにはあるっぽい。 そもそも女だからずーっと続けていく気なさそうだから、先々の昇給は左程興味なさそう。
70 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 03:08
俺は商社のシステム会社入りてー 住商は落ちたし。他にはどこかいいとこ教えてクリ
72 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 03:23
TISって正直どうなんやろ・・
74 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 06:58
アイティフロンティア まさかWebテストで落ちるとは 絶対にフィルタだなありゃ
75 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 07:04
34 名前: お医者さま [sage] 投稿日: 04/04/14 06:39 ID:8THUjgBS
>>33 全く、困ったお坊ちゃんだね。まぁいいや。ガッコ卒業して現場に
出れば、そんなアホ・マスゴミの張った反医療キャンペーンの受け売り
なんてのは、恥ずかしくてクチが裂けても言えなくなるさ。チミは日本の
医療を良くしたいのか、潰したいのかどっちなんだ?それとも看護学校
ってのは詐称かい?
【そんなに】お医者さまを敬おう【妬ましい?】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1081882980/l50 こいつムカつく・・・
よかったら応援にきてくれ
76 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 08:52
内定もらって次は健康診断に来いって言われたんだが 健康診断受けたらもう内定辞退できないのかな? まだ、就活終わらせるつもりないんだが・・・(;´Д`)
77 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 08:53
78 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 09:12
CEC、半年くらい客先で仕事することもあるっていってたけど、 これって派遣ってこと?
昨日、日立情報の筆記受けてきた。 途中で隣の部屋からラジオ体操が聞こえてきた…
>>72 色々なスレ見れば分かると思うが。
独立系に例外なし、これだけ言えば十分か?
82 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 09:41
TISほど感じ悪いところないよ
83 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 09:49
84 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 09:54
三井情報開発 アイティフロンティア 住商情報システム 伊藤忠テクノサイエンス 丸紅情報システム 兼松エレクトロニクス 双日システムズ トーメン情報システムズ 商社系ってこんなところ?
85 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 10:16
トヨタテクノサービスってやっぱ仕事きついのかなー 手でタイプして足で(ry 140億しか売上ないのに従業員1362人もいるし、これもトヨタ様だからこそ成せる技なのか
86 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 10:30
87 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 11:00
アイティフロンティアって社名だけじゃ商社系って分からないから なんか損してるような気がするよな
アイティフロンティア、できたばかりでなかなか情報が落ちてないけど、 ランク的にどのくらいなんだろ 待遇はあまり良くないらしいが
89 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 11:07
親が三菱というのが強みかな
>>84 いろいろあるんだなーサンクス
とりあえず全部受けてみるっす
どこかゲットしてみるぜ。
この商社系のランクつけるとどうなるんだろうなー
91 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 11:16
俺も商社ばっかり受けてる
もうどうでもいいからエントリーできるところみんなしておいてやる!
93 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 11:25
俺もだよ〜 名前がかっこいい!
94 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 11:34
商社売上高ランク 伊藤忠テクノサイエンス 2544億円 アイティフロンティア 953億円 住商情報システム 700億円 兼松エレクトロニクス 631億円 三井情報開発 196億円 丸紅情報システム 137億円 双日システムズ 61億円 トーメン情報システムズ 37億円
95 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 11:36
商社従業員数 伊藤忠テクノサイエンス 3403人 アイティフロンティア 1743 住商情報システム 1706 兼松エレクトロニクス 597 三井情報開発 770 丸紅情報システム 422 双日システムズ 302 トーメン情報システムズ 110
96 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 11:37
商社系の間違いだな
97 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 11:38
商社系の間違いだな
98 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 11:52
商社系の間違いですか?
99 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 11:57
双日とトーメンは弱小だな・・・・・
100 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 12:01
>>99 下の3つは1980年以降からできているから
これからじゃねぇーか?
101 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 12:01
CTCってやっぱすごかったんだな。 ああ、逝きたかったよー
102 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 12:09
>>101 残念だったなー
伊藤忠テクノは平均年齢34歳で平均740万円だったのにな
住商でも32歳で700万程度だ〜
次頑張れー
103 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 12:18
CTC蹴ろうかどうしようか迷い中
内定くれるならどっちでもいいよ。
105 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 12:19
CRCソリューションズも伊藤忠系だが
最近徐々にレスの頻度が落ちていってるな。 俺の心も憂鬱になっていくわ。
107 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 12:25
>>102 まじかよ。いいな。
メーカー本体でSEやるよりも高い?
108 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 12:53
みんな何系のSEを目指してるんだ?
燃焼系SE
110 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 12:56
>>108 目指すつもりはないけど気付いたらロリ系だった
112 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 12:59
そうです!わたすが
114 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 13:30
>>107 商社系SIのほうが高いyo
松下電器 41歳 718万円
日立製作所 38歳 672万円
富士通 38歳 712万円
東芝 39歳 705万円
(平均年齢、平均年収)
商社系SIの給料は(・∀・)イイ
115 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 13:37
制御系ってどうなんだろう
116 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 13:38
独立系SIは低くていいYO 富士ソフトabc 31歳 577万円 大塚商会 33歳 573万円 インテック 35歳 542万円 技術が身について残業多くて 給料安くてサイコー
117 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 13:42
>>114 これは全体の平均だから
メーカ本体のSEはもっともらってるかもな
入れるならやっぱ本体だろ
118 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 14:37
119 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 14:40
>>118 107だが同意。だからこそ尋ねたのであって。
メーカーのSE、営業で35歳700万いくかな?
120 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 14:51
俺は商社系にはいりたいんだが 上のランクは厳しいんで下4つにシボル したでも給料はまあまあもらえるだろ?
121 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 14:59
まぁまぁの定義を述べよ
122 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 15:00
まぁまぁ・・・
まあまあとまぁまぁの違いか・・・。
124 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 15:17
おれにとってのマーマーは、 30歳500万、35歳700万、40歳900万です
125 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 15:17
数学科の人がSEになるのは自然ですか。
126 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 15:19
数理計算をする会社に行くのが自然だと思います
127 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 15:33
文学部の椰子が何故かIT企業の説明会でウロウロしてる現状を考えれば 極めて自然と言えると思います。
文系でも趣味でプログラムばりばりやってきた奴ならともかく、 パソコン触ったこともないですって奴はなんでITに行きたがるのかよくわからん。
文系でパソコン触った事もないですなんて椰子いるのか?IT志望者で。 確かに文系でIT目指す椰子はよくわからんが。
130 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 15:41
そんな奴いるのか
131 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 15:47
文系は紺猿マンセー多いよな そこに入ってやれるわけねーだろと小一時間…
文系は営業。これ基本。
133 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 15:53
test
134 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 15:53
そうそう。SEと言う名の営業。
営業なんて絶対無理
136 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 15:56
営業って行っても押し売りじゃないからSE系営業って楽しそう
137 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 16:26
SE営業=コンサル
138 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 16:29
>>137 はげしく勘違い。こういう香具師がこの業界の新卒離職率の底上げをしているのだろう
139 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 16:30
SE営業→コンサルじゃないの?
140 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 16:36
大塚をみろ
141 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 16:48
>>139 いつもこのキャリアパスを面接で喋ってたおれは・・・
全滅?
最近の学生はコンサルコンサルうるせーな
144 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 16:56
いや、それなりのとこで選考進んでるんだが怖いな
>>129 グループ面接の時、今までPC使ったことなくて
就活のためにPC買ったって言ってたやつが女がいた
146 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 17:05
かわいければ許す
>>146 下の上くらい
田舎から上京して就活してるらすい
148 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 17:14
ブサかわいい系はOK
149 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 17:14
150 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 17:22
エロかわいい系は?
151 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 17:23
最高でーす!
152 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 17:24
>148-149 もまいらストライクゾーンひろ杉w
153 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 17:29
身の程をわきまえてるのさ
154 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 17:58
155 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 18:04
SEってもう理系の仕事じゃないよね
156 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 18:06
SEって何?
157 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 18:08
>156 わからない人は、スレ違いなのでもう来ないでください。さようなら
158 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 18:36
マジレスだがSEでも システムエンジニアと セールスエンジニア=ただの営業 の二つの意味があるな
159 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 18:44
IT企業って数が糞多いから持ち駒無くなる心配が全く無い所がいいな。
161 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 18:53
ほぼ無限ゆえに見極める力が大事である
優良企業だけ見ると持ち駒は少なくなる
163 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 18:58
そろそろ就活もクライマックスだな
164 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 18:59
>>163 戦隊物でいうとまだモンスターが巨大化する前くらい
165 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:00
そうか これからがいよいよ正念場になるな!
166 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:06
2chでこのスレ見てるのは理系ばっかりだよなー。 まじで、疑問に思うんだけどさ、 お前らってやっぱりオタクなの? 合コンとかでいきなりノートPC取り出してみたりするような非常識な香具師ばっかなんか? 上流行けば普通のやつばっかりだよな?? 不安で仕方ねーよ。
167 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:06
どっかの新聞記事では4月中に内定の5割は出尽くすって書いてあったな
168 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:08
>>166 安心しろ。おれはそういう系統ではない。
ついでにいうとそんなこといちいち気にするお前みたいな奴と一緒に働きたくない。
ちっちぇー野郎だな。
169 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:08
>>168 プッ。
行間読めよ。
やっぱ理系だな。
170 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:10
イケメンともオタとも分け隔て無く接することができるのが素人童貞たる私の強みです
171 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:10
2chにわざわざ書き込んでいる時点で(ry
172 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:10
>>166 =169
お前の行間には何もないが?消えてくれ。
173 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:12
合コンでノート出して何するんだ?
175 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:12
>>171 同意。釣りっていうよりも本人がそういう人間なんでしょ。
176 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:17
age
177 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:21
データの学推ってどれくらい信頼できる? 最近学推は危険だからなぁ。
178 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:23
>>177 正直大学によるが
ほぼ受からないと思っておいた方がいい
というか推薦中は拘束されるので自由で受験した方が
結果的に効率よかったりする。
179 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:24
学推に惹かれるけど使ってないな 50%程度の確率ではなぁ
180 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:26
>>179 正直、就職課の話では1/3〜1/5の確率。
拘束期間考えると割に合わない。
データって学推からかなり取るんじゃないの?
182 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:28
>>181 だからこそ大学によるんだと思う。
上位大学なら強いんだろうな。
183 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:34
うちは大学全体で去年は25人ぐらい行ったらしいけど落ちる人は落ちるよな・・・。 その心配する前に学内での推薦争奪戦に勝たねばならないし。 それでもって落ちたら何の意味もねえし。
184 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:40
185 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:42
一括エントリー中
186 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:49
F系の子会社って給料高いらしいけどマジ?
187 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:52
残業代出るからじゃないの?
188 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:53
F系は残業代フル
189 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:54
メーカー系で残業でないところなんてあるのか?
190 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:55
Nが以前、「さび残大杉」って指導が入ってたような…
191 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 19:59
N系は30時間以上でないんじゃなかった?
192 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:00
TISの筆記めちゃムズかった・・・
193 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:06
説明会の回数多いところは 筆記難しいのは当然のこと
194 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:08
195 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:11
植草は見事にあぼーんだなw
196 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:12
197 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:13
否定しないともう生き残る道ないだろ
198 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:14
日立ハイテクノロジーズって商社?
199 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:14
それくらい自分で調べられるだろ…
200 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:15
>>198 まだ間に合うのかな。そこ興味あるけど
専門商社だよね。
201 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:15
健康診断で血圧引っかかった 鬱だ
202 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:15
弁護士に否認しろって言われたんだろうな。
203 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:16
TISシステムサービスどうよ?
204 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:17
205 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:18
CSKブラック企業リストに載ってたけど どうしてでしょうか?
206 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:19
過去ログ全部読め
207 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:19
>>205 独立は全てブラック
頭に叩き込んでおけ
208 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:20
ニフティ落ちた くそ
209 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:22
CSK 四季報に離職率が横線なのが怪しいね・・・ 結構離職する人いるのかな
質問ばかりでウザイとは思うんだが、聞かせてくださいな。
この
>>3 の◎のところから内々定貰ったんだが、
駅弁大学生としては、よくやったということでよいのかな?
211 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:23
212 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:24
>>208 お疲れ
俺は一次でとっくに落ちてた
あそこはなめた高学歴ミーハーが入る会社なんだろ
213 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:24
>>210 まぁよくやったが
将来の保障は無し
大学入学と同じだな
214 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:24
215 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:25
>>7 で64より↑じゃないと
何と無くSEなら怖い感じがするのは気のせい?
216 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:25
217 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:27
銀行系ITってどう?
218 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:30
219 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:31
220 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:32
金融SEはデスマーチ。これ常識。
221 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:33
ランキング信者 あほだろまじで
222 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:34
223 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:34
224 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:36
本当にまともと言えるのは、 NTT系とメーカー本体のみ
225 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:39
あとユーザ系上位だな 知名度がないのが玉に瑕だが
まともといえる会社の一覧キボンヌ
227 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:53
ヤマトシステム
228 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:55
データ通信システム
229 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:56
メイテック
230 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:57
東京コンピューターサービス
231 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 20:57
一次面接の案内がキタ━━(゚∀゚)━━!! 今度こそ面接全敗を止めてみせる!
233 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 21:00
234 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 21:04
235 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 21:11
イサオってどうよ?
236 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 21:29
237 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 21:29
イサオって会社があるんだよ。ググってみれ。 なんか楽しそうだなと思ったんだが・・・・
社員数49名?
ISAOは、1999年10月に、CSKを親会社として、セガの展開するドリームキャスト向けネットワーク事業を分社化することで設立されました。
だめじゃん
241 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 21:48
今はネットゲーとか作ってるんじゃないのかね。
242 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 21:56
ISOってどうよ?
俺、色々と落とされてきて分かったことがある。 俺はきっと、中小企業がお似合いなんだ。 どうせならこれから伸びる中小企業を探したい。
244 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:00
245 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:03
>>243 富士ソフトDISがお勧め。
親会社はアレだけど、子会社だから待遇は違う。
246 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:06
>>245 さっそくエントリーしてみた。
けど、説明会東京だけなんだな・・・。
248 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:08
だえもん
250 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:13
商社系でマターリ高給が最強だね!
商社系って激務じゃないのか?
252 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:17
>>250 マターリがいいならヤメレ
高給がいいならガンガレ
253 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:19
大して高給じゃなくていいからマターリなとこは?
254 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:20
データセンタの保守要員とかマターリしてそうな気がするが
255 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:23
>>254 その通りだが、薄給すぎたり年取ってから捨てられたりする。
256 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:24
公営事業電子計算センターはこのスレで一躍有名になったな。 説明会逝っても2ちゃんねらしかいないんだろうな。
258 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:25
採用が10名じゃなかったら受けるんだが・・・。
260 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:28
>>259 ユーザー系で10名って結構ある方だよ。
その分いろいろな企業があるからそんなに難しくない。
261 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:30
データセンタの管理とかに興味があるんだけど 所長とか責任者とかスキルが必要で管理能力も要求されるし 割とマターリでかっこいいと思わないか?
障害が起こるごとに365日24時間起こされて寝れないぞ。
263 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:36
>>261 監視員なんてほとんどスキルなんて身につかないぞ
異常があったら通報するだけだし高卒でも十分務まる
まぁ、オペレータと変わらないということか マターリだけならOPでもいいんだけど、、、いざ、解雇とか転職とか 考えたときOPだと不安すぎる
265 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:39
闘魂チャンス
公営事業電子計算センターってどうなの?
267 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:49
>>261 だから監視員じゃなくてデータセンタの責任者だって
異常があった時通報される側だよ
>>262 それは確かに・・・・・
しかし社員もそんなことは年に1回あるかないかと語ってたぞ
268 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:50
スマン レス番一つずつずれてた 鬱死
269 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:56
受かりやすいところ教えて
270 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 22:59
富士ソフトABC、トランスコスモス、東京コンピュータサービス
271 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:00
メイテックのIT技術職受けたけど募集人数はたったの20人。 IT派遣業はもう斜陽なんだね。
272 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:01
273 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:01
ソフトウェア興業、エヌティティシステム開発
274 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:02
凸山んとこ
>>267 年に一回でもその時電話に出なかったらクビだぞ。
24時間365日藻前は電話の恐怖に怯えて寝不足になって鬱になるわけだ。
276 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:07
ちゃんと管理者を24時間体制で置いてるんじゃないの? 責任者の役割はトラぶった後の事後処理だと思う。
277 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:10
わけのわからん特殊法人に逃げ込むくらいなら公務員を目指すべし
公務員難しいよ。 大学受験より難しいテストで点取って面接も通過しなきゃいけないんだからな。
279 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:11
ネット上の犯罪を取り締まりたい
281 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:18
NTTデータの話題が出てるので少し データ学推で最終面接受けてきたんだが ぶっちゃけ筆記の時点でかなり絞られる感じだな 京大で3分の1↑が筆記落ちです。 まぁあれだ最終面接も感触スカスカだったんだがな・・・。 今まで面接で1敗だけだったんだが・・・ぶっちゃけ無理ぽ。
282 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:19
283 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:20
正確には、筆記の前の面接だろ>データの学推
>283 うちの大学は希望すれば全員筆記は受けられるよ。 ただし、その前にリクによってある程度削られる人が決定してるっぽいがな。 筆記を受ける前に結果は決定してるヤツも多し。
285 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:25
結局データの学推も大学によりけりか?
>>285 みたいだね。
大学によって専攻方法も時期も違うっぽいし
学推の枠も明確でないところも多いみたいだね。
287 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:27
こんばんわ、みなさん。
288 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:29
こんばんは!
>>282 未だ内定0の漏れは贅沢言ってられんのよ
290 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:35
データやっぱり大学によって時期違うのか? うちの大学まだ学内で人数を調整中だよ。
291 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:36
ここのスレってデータや野村に行くやつしか見てないって 知ったらつまらなくなった。
292 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:38
一部だ安心しろ 俺は100人前後の会社もばんばんとまではいわないが受けてる
>>291 俺は味方だぞ。
ニイウスの説明会受けに行く。
294 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:39
大丈夫。漏れはデータもノムソーも落ちて、悪銭茶(非戦)だ…orz
ニイウスはノムソー並に働かされて待遇はノムソーの6割
ニイウスは隠れた優良企業
どこでもいいから内定が1つでも欲しいんだゴラァ!
298 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:45
( ゚Д゚)・・・
299 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:46
データ入りたいよー
300 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:47
300内定(σ・Д・)σゲッツ!!
301 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:53
今日の結果報告 NRIの不合格通知が家に届く・・・orz NTTデータの不合格通知の電話が来る・・・orz 死にたいけど・・・ DIRの選考通過の連絡が来る(・∀・)ヤッタ!
302 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:54
DIRって何? あとデータって電話で不合格教えてくれるんだ・・・
303 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:57
Dead in Room
304 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:58
ゆりかもめのループって何のためにあるの? あれのせいで3分位無駄になってるような気がするんだけど。
305 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/14 23:59
>>301 データ不合格でも電話かよ・・・
ちなみに推薦か?
さらに電話は直接データからかかってきたの?
せめて不合格だったら就職課からの電話にしてくれ・・・。
306 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:00
データって筆記難しいんだよなぁ? NRIは筆記結果待ちだが、どうにも手応えが…。 日本総研ガンガル!
307 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:00
同じく今日の報告 ドコも中央でんわこねえええええええええええええええええええええ ドコも関西面接しぱああああああああああああああああああああーい パチスロ○万負けえええええええええええええええええええええええ イイコトねぇな
308 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:01
難しくないよ
DIRは大和総研です あと総計なのでNTTデータは学科別に枠があるとこだから 選考プロセスが他とは違うと思う。 それを活かしきれない俺は・・・鬱だ死のう
311 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:03
>>266 親父が都庁だから聞いてみたけど、水道局の天下り法人らしいが
結構でかい仕事してるみたいだよ。あと、組合が強いらしくて
都の外郭の中では待遇もそんなに悪くないこと。っていうか親父が
天下りたいって言ってました。漏れはSEなんか新でもイヤだけど。
IBM連絡来ねぇ。 英語の日程考えると今日連絡来ない=あぼーんだよな。
313 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:09
公営事業電子計算センターの説明会に行ってきたよ 311のいってる通り水道システムはうちがやってることを強調してた。 んで今年の7月に株式会社化するらしいよ。 社会の荒波にもまれて生きていけるか?という心配はある。 ちなみに説明会は9人しかいなかったよ、半分は2ちゃんねらーか?とか思ったw
314 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:13
>>313 まじで?
少人数のマターリ説明会萌え。
でも株式会社になっちゃうのか。つまらんのう
315 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:13
京大で1/3って凄いなデータは
317 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:14
318 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:15
筆記前の一次面接だろ?集団でやるやつ
319 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:16
株式会社化しても株主は東京都っていう落ちなんでしょ?
320 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:17
>>315 なるートンクス
漏れ今こんな感じだがどうすりゃいいよ?
新たに残弾増やすか・・・このまま頑張るか・・・。
TIS 次最終
CTCとHP 次2次面
NECソフト 内定
NTT系は通信含めて全滅の予感
321 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:17
>>316 それはちょっと違うんじゃないか?兄弟からは○○人採ります。ってのが、最初から決まってて、
それ以上の応募があっただけでしょ。
322 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:17
【偶然】日本の歴史と現在の情勢をものすごくよく知っていて、 【偶然】企業関係者、大手マスコミ、大手NGOがバグダッドにいる事を知らず、 【偶然】弱小市民活動家とフリージャーナリストをターゲットにして、 【偶然】読みやすいように犯行声明文をキリスト暦で書く細やかな心遣いを持っていて、 【偶然】三日後の4月11日がイスラム教シーア派の祭典という大切な日なのに無視して、 【偶然】普通のイラク軍やレジスタンスは使用しない、高価なイタリア製の自動小銃を使っていて、 【偶然】アメリカ軍よりも自衛隊の方がより嫌いで、 【偶然】今井君が持ってるiBookと同じiBookを持っていて、 【偶然】SONYのナイトショット搭載の比較的新しいDVハンディカムを持っていて、 【偶然】iBookにIEEE1394で接続してエンコードを行い、 【偶然】『イスラエル製』のCD-Rメディアに動画を書き込み、 【偶然】FAXソフト内蔵しているiBookも所持している
323 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:18
今年は京大多かったみたいだしな ↑データ受けたヤツ ただ落ちたのは専攻が情報で無いやつばかり・・・
324 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:19
325 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:19
>>320 やるねー
大学はどこらへん?NECソフトで十分じゃん
TISとNECソフトだったら後者いくなー
326 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:19
>>320 NECソフトに行ってもいいなら増やす必要はないだろうよ
俺は最近増やし始めたよ・・・orz
TISとNECソフトなら断然後者。 話にならない。
Cランク大学でもデータ狙えるかね? 来年就活だから
329 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:21
>>316 総計も何人取りますってのが決まってるとこも多い
ちなみに俺のところは倍率10倍
学校内の10倍ってはっきり言って無理
330 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:22
>>328 よほど優秀じゃないと無理
学科1位、2位レベル必須だよ
331 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:22
332 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:23
うそん・・・ 漏れTISとNECソフトなら前者えらぼーと思ってのだが・・・。 まだプライムで仕事取れる可能性があるなら 開発メインのNESよりTISの方がいいかなーと 思ってるんだがこれは間違いか? がんがってCTCとHP進めます・・・。 ちなみに大学は関関同立の3流です。 学科は情報学系
333 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:24
CTCを全力でガンガレ!プラコン狙ってるなら
334 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:25
>>328 まぁ1億分の1の確率で生まれてきた精子の結晶なんだから、
自信もっていいと思う。
336 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:25
プラコンならデータだろ
プラコンってなに?
┃ ┃ ┠┬┐┌┬┬┬┬┐ ┃ ┏ NEXT ┓ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┐┃ ┃ ┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃( ̄ー ̄)┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃ ┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃ ┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┗━━━━┛ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ Λ_Λ . . . .: : : ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l . ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
339 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:30
プライムコントラクターの略。元請けの意 日本には「プラコン10社」というのが存在している。 NTTデータ・NRI・NEC・富士通・日立製作所・CTC・ISID・日本IBM・日本hp と、あとどこだったかな?要するに、○投げが得意でしょうがない会社
>>332 漏れの大学にはCTCとデータが内定でてCTCにいった猛者がいるぞ。
なんでもデータは社員に魅力を感じなかったらしい。
CTCもすごいがな・・・伊藤忠を救ったといわれるほどだし。
でも、漏れなら間違いなくデータだがな。
そもそも受けてないけど。
341 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:31
○投げマンセー!
342 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:31
343 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:32
富士ソフトアベシ
344 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:33
住商内定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 就活終わらせてよいですか?
345 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:33
やっべCTCってそんなに凄い会社かYO!!!!!!!!!!!!!!!!! 漏れ明日面接なんだが、志望理由まだ考えてねぇ11111111111
346 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:36
データよりも早く、ICチップを手がけようとしてる会社だろ?>CTC
347 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:36
CTCとかSCSとかTISとかどんなに良くても知名度ないから_ 親にぬっころされる
348 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:36
>>344 おめ&乙
まぁあれだ一個内定取ったら就職活動楽しくてやめられなくならないか?
349 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:38
>>345 CTCの成果は伊藤忠の成果
CTCの失敗はCTCの失敗
みずほなら親が被ってくれるんだがな
ユーザ系はコケタラ子が責められ
結果を出せば親の手柄(NTTは別)
350 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:38
>>347 親が知ってるかどうか?って基準で判断したら、IT業界は受けない方がいいだろ?
よほどこの業界に興味持ってる親じゃなきゃ、野村総研だって知らないんじゃないか?
そんなおまいは、NFHIのどれかしかないな
351 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:39
独立系ってやっぱりダメなのかな。 評判良くないところもあるみたいだけど、 オービックとかインテックとか説明会聞いた限りでは良さそうなんだけど。 ちなみに両方とも次最終。
352 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:40
独立系はやめとけ。マジで。 他に何処も受からないから仕方なく逝くとこだぞ。
353 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:41
>>351 まぁあれだ取り合えず抑えとけ
インテックは
「NTTデータの推薦の結果出るまで待ってくれませんかね?」
と言ったら普通に期限延ばせたぞ?
354 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:41
独立系しか内定が出ないのなら、そこに甘んじるしかないな。 ただ、独立系から内定出ても臭活を辞めるな。しぶとくメーカー系・ユーザー系も受けろ。
355 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:42
>>348 分かるぞ。内定貰った後の他社の面接で待ち時間に隣のヤツが
あのぅ・・・、結構回られてるんですか?なんて聞いてきたりすると
プッ探ってる探ってるワラと愉快でしょうがない。
う〜ん、勝者の余裕
>>353 まじ?富士通の推薦取れそうなんだが
さすがに企業名は出せんだろ。
ってネタか。。。
357 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:42
いや、NRIとJRIは何故か知ってた。そもそもIT系と思ってないが。 当然データとメーカーも知ってる。hpはこの前教えた。 商社子会社、メーカー子会社はむりぽ・・・
358 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:43
>>357 ホームページとか四季報とか見せて説明すれば納得しない?
独立系は負け組み。これ常識。
360 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:45
>>356 いや本気です。
昨年うちの友達がCTC出るまで待ってくれませんかねーとか
言って通ったから。
漏れも今年そうしてみただけだよ。
まぁ思うところがあるなら学推くらいは隠せ。
企業名はどのみち聞かれるから。
361 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:46
インテックって最終でほとんど落ちないって本当?
>>348 そういう考えもありだな。
でも俺もう終わらせちった。
初めから10社くらいしか受けてなかったし。
SCSが結構魅力的だったからもういいかなあ、と。
だいたい、おれはSCSも危うくやばかったからな。
他ので内定でたらとたんにやる気なくなって・・・面接とか最終でもキャンセルしたしな〜
ある意味負け組。
363 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:47
>>358 早計で頭の固い親を持つとこうなるのよ
我ながら中途半端だなあ
とりあえず最低メーカー本体入れますように・・・
364 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:47
>>357 うちの親もそうだ。NRI受けるっていったら、「これからの日本経済を考える時、
ああいう仕事は大切だ」と励まされた。…すまん、SEで受けたんだ
総研とか研究所とかいう言葉のイメージだよな。
NRIが野村情報システムとか、JRIが三井住友システムサービスとかの名前になったら、
希望する新卒も激減しそうな悪寒w
365 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:47
>>339 新日鉄ソリューションズとかは?プラコンでないの?
>>362 そうかーまぁあれだ終らせてから余裕で
またーり就活楽しむのもイイゾ
いろんなものが見えてくるから
取り合えずおつかれさん!!!!
後輩にイイ情報残していってやれー。
367 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:49
>>360 内定待ってもらう時って就職活動続けるって言う理由でいいの?
368 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:50
>>364 コンサルを提案型営業とか言うと学生が引くのと同じ。
369 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:50
>>364 間違いなく志望度下がるなw
「総研」の響き・・・
そこにしびれる!あこがれるぅっ!
370 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:52
>>360 まだ他社さん見てみたいんですよー
と言うと明確な期限を提示するように言われる
○○さんを進めたいんですよーなら
期限は○○の進行状況次第だから引き伸ばし可能
まぁあんまり伸ばすのも何か悪い気がするが。
371 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:52
ITコンサル(灰汁、BCS、あっびーむ)と提案型営業は少し違う気が… 気のせい?
>>366 dクス。
アンタもがんばれ〜
色んな物ってのは確かに見えるけれどな。
心に余裕ができるからか面接とかでもやけに堂々とできるようになったし・・・
早くから活動して内定貰ってるやつが強いというのはそういうところもあるだろうな。
373 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:52
どうせ漏れの大学じゃ一流企業入っても出世できないだろうな。 身の丈にあった企業を選ぶか。。。 という結論に達したんだが、どれくらいが身の丈にあってると思う? 大学はマーチと同じくらいの偏差値の理系単科大学の院。
374 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:54
>>368 コンサルってマジでそうなのかね。
ソリューション営業というと可でも不可でもなくという感じだが。
375 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:54
>>373 理科大?
院生ならどこ行っても通用しないか?(学部生の妄想)
便宜的に例のランキングを使うと63前後が妥当でない?
>>365 社員の人の話では
「プライムになることもある」
「二次請けに入るにはうちは単価高いからなぁ(w」
とのことですた。
まさに、準大手って位置じゃないかと・・・
377 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:55
提案型営業って要はルートセールスみたいなもんじゃないの? コンサルはもうちょっと顧客企業の経営課題にまで踏み込んだ ソリューションの提案を・・・・同じなの?
378 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:56
企業によっても多少違うのでは
379 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:56
>>371 ITコンサルはちょっと違うっぽいけれど、Sier内のコンサルとかは間違いなく提案営業型が多い気がする。
まぁ、営業って職種の幅自体が広いから言えることだが。
実際は コンサル ≠ 営業、SE
よし!NRI、JRI、DIRの正しい呼び名を考えよう! NRI:野村證券流通ソリューションズ JRI:三井住友システム&サービス DIR:大和証券システムズ
381 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:58
IT業界でルートセールス・・・ 凹みそうだな。 絶対やりたくない。
382 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:59
>>380 富士総研は?
・・・ちょっと毛色が違う?
383 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 00:59
大和証券システム開発の方がよくないか?
384 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:00
385 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:00
大和証券システム保守の方がよくないか?
>382 忘れてたw 富士総研:みずほ情報開発
387 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:01
みずほシステム運用サービス
388 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:02
>>386 なんかそんな感じだな、本当に。
なんつうか・・・
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /" .
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、_ / / ,_ノ` )/ /_、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
389 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:03
・・・・・なんかおかしいぞ。 今日だけいやに優良企業の話が多いじゃないか。 オマイら脳内就活生じゃないだろうな?
TISとアイティフロンティア どっちがいい?
391 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:03
>>389 じゃぁ独立系の話聞かせてよ。
アイネスってどうなの?
392 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:04
393 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:05
この時期優良狙ってるやつ以外にこんな所見てる余裕がないと思われ。 優良狙ってるやつらほど時間とかの使い方がうまいから、こんな所にいることができるのかもしれない。
>>390 ITフロンティア。
フロンティアってとこがよい。
395 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:06
そうか!じゃあ俺らは勝ち組だな よーしパパデータの内定もらっちゃうぞー
396 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:06
アイネスって昔の社長が東京競馬場が見えるホテルで自殺したんだよね ダービー勝った自分の持ち馬「アイネスフウジン」のころの自分が忘れられなかった んだね…って話を読んだことがある。ん?そのアイネスとは違うの?
397 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:07
NRI:野村證券流通ソリューションズ JRI:三井住友システム&サービス DIR:大和証券システムズ 富士総研:みずほ情報開発 で? 親会社のこととかも含めるとこいつらはどういう順位になるんだ?
398 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:07
電子政府関連の仕事ってデータ、富士通、NEC、日立がやってるんだろ?
399 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:08
400 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:08
>>391 ググってみたら規模の割にはまったく知らなかったでつ
情報処理の資格取得者数を掲げているあたりがなんか怪しいが・・・
TISとITフロの内定モラターヨ 駅弁の漏れにしては頑張った方かな まだ データとF通が残ってるから頑張るよ
402 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:08
403 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:08
またランキング房か
よし、もう決めた!! ここはもう見ない・・・あまりにも自分とレベルが違いすぎる・・・・・・
405 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:09
NRI > JRI = DIR = 富士 >>>>>>>>>>>>>>>>>オージス総研
406 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:10
電子政府とは直接関係ないかもしれんが、中央官庁の機関システムのOSを LINUXに変えるってことになって、受注したのが、日本IBM・富士通・沖電気 だったような…
407 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:10
>>404 まて、おれも一応ソフ興とアベシは受けてる
408 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:10
金融系で色々うけてるけど、このスレ的にはまずいの? 日興システムソリューションズ UFJ日立システムズ ニッセイ情報テクノロジ 第一情報システム 受けてるんだけど。N子から一個内定でてるんだけど ものすごい激務っぽくて、SEというよりPGだから SE的やるなら、こっちのほうがいいのかなと思い迷い中・・・
409 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:11
>>404 そんなこと言うなよな、ノット・ファウンド君。
俺とマタ〜リ準大手くらいの話をしようぜ?
410 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:11
>>402 最終的にはやってるだろうけど元請がだぞ
411 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:11
マターリなんてあるのかよ
412 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:11
金融系はデスマーチだって・・・
413 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:12
>>408 UFJISのやつが監視はUFJ日立にやらせてるからおれたちは夜勤なしで(゚Д゚ )ウマーみたいなこといってたぞ
414 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:12
IT企業のレベルって言語をいくつ使えるかとかネットワークを構築するとかいう 技術的なレベルは間違いなく独立系か下流専門の中小の椰子のほうが高いと思う。
415 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:13
>>408 Nシステクか?
UFJとかはまぁ大丈夫だろ?
ただ日興と第一勧銀は今後合併でどうなるのかが未知数。
ニッセイは隠れ優良でない?根拠ないけど。
416 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:13
いまさらあたりまえのことを・・・
417 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:14
なんで金融はデスマーチなの?
418 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:15
納期遅れたら自殺 バグ起きたら自殺 すなわちデスマーチ
419 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:15
アメリカじゃSEとPRはまったく別物だし給料もダンチ。 でも、それぞれが職業としてはうまく回ってるからな。 日本はPRもSEもかぶってる所が多いからな。 技術が下流が上とは考えずらいが・・・ 下流はソフトウェアの研究センターとか持ってないだろ?
420 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:16
なんで納期やバグで自殺するんだよ?
421 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:16
PRってなに?
422 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:17
PG
423 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:17
>>414 PGの能力が高くなっても、一生それだけしかやらせてもらえないんだぞ。
投げてきた会社の若造に、「こんなバグ出してんじゃねーよ!さくっと直せや」
とか罵られるんだぞ?
それでも「技術力が高い」とい理由で下流へ行こうと思うか?
424 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:17
425 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:17
>>420 まぁ、入社してみれば分かるよ。。。 orz
426 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:17
>>419 不勉強ですまんがPRって何?
それと
>技術が下流が上とは考えずらいが・・・
の意味を教えてくれ
427 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:18
>>420 金融システムストップさせたら社会問題になる
責任者は問い詰められる
428 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:19
この前データがトラブったのはどうなったんだっけ?
429 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:19
PR → PG まぁ気にするな。
430 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:20
下流の中小の香具師のほうが言語とか環境とか詳しいのは事実。 上流の研究職はスグいだろうけど、上流の普通のSEなんて、 ちょっとパソコンに詳しいおじさんレベルの香具師ばっか。
431 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:21
いまさらながら >技術が下流が上とは考えずらいが・・・ は「技術は」の間違いだな。 PRも本気で何のことかと思った。想像力が鈍磨してるな・・・
432 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:22
ぶっちゃけこのスレ的には勝ち組の定義ってなんだ? とりあえず60超えの企業から内定貰ってるくらいから?
433 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:22
SEがPGに渡すプログラム設計書ってどれくらいまで詳細に書いてあるの?
434 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:23
デスマーチって何?
435 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:23
436 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:24
437 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:24
438 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:25
>>432 結果に満足したやつが勝ち組。
データに入ったって本当は研究者になりたかったのに
なんて思ってるとしたら負け組み。
439 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:26
>>435 同意。
ロジックが詳細なのに「DBのレイアウトは?」と聞くと
「うん、再来週に第0版ができる予定」と言われたり。。。。
>>432 あくまで自己満足度。
60以上でも独立系は入社後相当辛いから。
逆に、データに入社できても即デー子なら負け組だしね。
441 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:26
>>435 無駄に詳細にってどういうこと?
ステップ単位まで書いてくれるものなの?
>>413 あー、データセンターのことか。そうか、監視はUFJ日立がやるんだ
となると、UFJIS>UFJ日立なのかね。
ここら辺は企業研究が足りないな・・・
>>415 いや、NEC通信システム。
法人ソリューションはSE的だけど、あそこって開発メインだからね。
そういうのもいいんだけど、もっと対人折衝できるような仕事もしてみたいなと。
あとごめん、第一生命情報システムでした。
日興は未知数かぁ。去年できたばっかだよね。
ニッセイは次最終っす。
443 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:26
お前らIBMと野村以外の総研だったらどっちいく? 俺は総研かな、
444 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:27
>とりあえず60超えの企業から内定貰ってるくらいから? 就職板の住人は大手子会社に甘すぎるので要注意!!
445 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:27
446 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:27
IBM
上流SEは協力会社さんと言う名の奴隷をこき使う。 技術は身に付かんが、仕切りと責任逃れのスキルは付く。 下流SEはSEと言う名のただの奴隷。 企業によってはそれなりの技術が身に付くが、年を取ったら どうすんだという恐怖が待ち受けている。ウソコ企業に入った らただのパシリ。
448 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:28
>445 あたりまえのことだろ。 ここの連中はランキングにこだわりすぎ 自分の判断に自信をもて!
449 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:28
>>443 おまいさんは2chを見すぎているよ。
実際に社員と話してみたら?
450 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:29
IBM取っちゃうかもな。NRIの方が待遇はいいのかもしれんが、 勤務時間が長すぎる。プライベートを完全に捨てなきゃいけないから なー。
451 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:29
>>442 =半可通。
大丈夫?おまいさんはどうするの?
452 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:30
>>448 名前が有名だと自慢できるという利点があるぞ。
453 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:30
>450 NRI以外って書いてあんだろ?
454 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:31
>>450 nriはソリューション系の技術が低すぎ。
配属によって格差が大きすぎる。
ランキングに拘ってるのは文系だろ。
456 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:32
>NRI以外って書いてあんだろ? NRI以外ってどこ? どこもダメだよ。話にならない。
457 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:32
458 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:33
>456 たった1行の文章も理解できないお前の方が話にならない
459 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:33
>>455 >ランキングに拘ってるのは文系だろ。
同意。J〇Lインフォテックがなんで人気企業なのかさっぱりわからない。
勢いだけのDQN企業。外販で孫請けやってる馬鹿企業。
>>451 半可通ってなに?
ひじょーに迷っているところ。迷っても内定はまだなんだけど
最近、銀行とか証券とかにも興味でてきて。。。
461 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:34
ランキングされているSI上位はほとんどまわったが、 どこも個性がないね。そして、10年後伸びてそうと感じた企業は ひとつもない。 業界間違えたなと、後悔する今日この頃。
462 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:35
>どこも個性がないね。 おまえさんは、ITにむいていない。諦めろ。
463 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:36
>>459 俺、「JAL」に脊髄反射して受けに行っちゃった。
ランディングの映像を随所に挿入した巧妙なビデオを見せられて
航空関連のIT企業か!!と大いに志望度が高まった。
たった一月前のことだが、あのころは本当に青かった・・・・
464 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:36
>最近、銀行とか証券とかにも興味でてきて。。。 そっちの方がいいのでは?
465 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:38
>>461 オマイが考える、10年後に伸びてそうなIT企業の条件は何?
466 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:38
企業に個性を期待するのか。 だったらランキング上位を受けるのは間違ってる気がするが。 ベンチャーでも逝けよ。
467 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:40
>>461 は、IT業界、全落ちしたんで、むしゃくしゃして書き込んだだけだろ。
そんな負け犬の遠吠えに過剰に反応する必要はないって
>>464 今までは通信系の会社ばっか受けてきたからなー
もう少し色んな企業みておくんだったと後悔してる。
生保系って平均年収とかのデータが出てこないのがツライ。
まぁ、親が大企業だしひどいことはないだろうけど。
ところで誰か半可通の意味を教えてくれー!
469 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:41
IT業界全落ちなんてありえんだろ アベシやトラコスやTCSといった緊急避難経路があるわけだし
470 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:43
それ、避難できてないだろ
471 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:43
>
>>461 は、IT業界、全落ちしたんで、むしゃくしゃして書き込んだだけだろ。
うーん。itはいま3年ぶりの好景気の前兆に沸いている。
全部落ちるのは至難の業。
秋頃もいちどうけたらいけるかもよ。
473 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:44
>生保系って平均年収とかのデータが出てこないのがツライ。 >まぁ、親が大企業だしひどいことはないだろうけど。 親の半分。30歳500マソ。優良企業といえる。
474 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:45
ま、俺は大和総研で高給待ったり生活を送るよ
475 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:45
はんか‐つう �【半可通】 [名・形動]いいかげんな知識しかないのに通人ぶること。また、その人や、その さま。「―な(の)知識をふりまわす」 辞書くらい引け
476 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:45
>>468 生保系ITは結構オススメ。(親が安泰なら)
女が多い!マターリ部署もある!etc...
でも業務の補佐的な仕事が多い場合もある。
477 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:46
478 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:46
ここで聞けば誰かがぐぐってくれるのか。便利だな。
479 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:47
ランキング上位のSIを限定で受けたのなら、全落ちも可能なんじゃないか?
480 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:47
なんで? 大和総研いいじゃん
481 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:47
>>473 30才500万?
SCS並か・・・結構いいな!
482 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:49
ちまたで激務、高給といわれているCTCに推薦で行こうと思っているんだが これは本当なんですか?もし本当だったらどの程度なんですか? 他にも情報あったらお願いします。
483 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:49
>>481 どこがいいんだ?
派遣のUNIX技術者並じゃん
484 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:49
>>473 ああ、そうだな。
親出身の出向者(年下)が大台乗ってるときいてびびったよ。
理不尽。
485 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:50
476に同意 生保系はなぜか女が多い 半数超えているとこもあるしな けど給料は安い、保守運用が多いのでつまらない&首になったときに移れない
486 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:50
>>482 優良。
但し、持ち株会に入らないほうがいい。
487 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:51
この業界で激務高給ってさ、年取ってもなの? 四十歳くらいまで必死こいて家建てる計画なんだが。
488 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:52
IBMは激務&薄給の代わりに実力&職歴で一目置かれる。 他のメーカー系はどうなんだ? 俺のイメージはH,N,Fは激務薄給使い捨てって感じ
>>487 オレも将来が不安でたまらん。
もう遅いけどな。
490 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:53
>四十歳くらいまで必死こいて家建てる計画なんだが。 家立てた瞬間に転勤になるに、1000ウオン
491 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:53
スレの最初の方で話題になった商社系だが 兼松エレクトロニクスは一人当たりの売上高がダントツに高い。一億超えてる。 これはやっぱりハードを売ってるからというのがあるのかね。 給料も高いのかな?
>>481 30で500万ってかなりやすいよーな・・・
メーカー系はそうとう貰ってるっぽい。残業おおすぎだから
494 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:54
>IBMは激務&薄給の代わりに実力&職歴で一目置かれる。 そうでもないよ。ハイマックスに比べれば。
495 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:54
>>487 管理職についてしまえばそこまで体力勝負ってことにはならんだろうな
しかしそれも20年後だろ・・・まぁ、俺もお前も過労死してるよ
496 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:55
>>492 CTCは優良だよ。
ちょっと歯車が合わない社員が、不遇だが。
497 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:55
◆◆◆9年連続売上高UPの成長SI企業!◆◆◆ ハイマックスは、創立以来の無借金経営で抜群の財務体質を誇ります。2001年にはJASDAQ上場を果たし、ROE14.0%、株主資本比率66.5%(2003年3月実績)、売上高も9年連続で増加しています。 この安定経営をもとに、積極的に技術・教育に投資をしています。 情報処理資格取得率ランキングで、例年当社の名が挙がることも技術力の証明となっています。 また、教育に関しても「入社前教育」「新入社員教育」「社員教育」という柱で、きめ細かいフォローをしています。特に社員教育に関しては、年間約140講座の社内講座が開催され社員のスキル向上のバックアップをしています。 抜群の成長力を誇るハイマックスで、真のシステムエンジニアを目指しませんか?
498 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:55
保険とか金融業界のSEって給料はどんなもんなんですか?そこにもよると思うんけど。
499 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:56
漏れの兄(マスゴミ)は、30前だが都心に6000万のマンションを購入
500 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:56
>>492 安いか・・・小市民ゆえあまりそう思わなかった。
SCSは35才モデル賃金だと結構上位なのにな。
あっ!
SCSのは残業代含まずだった。
じゃあ、これより高いか・・・一安心。
>>481 SCSは二年目で500万を超えるぞ。残業込みね。
502 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:57
>>495 管理職こそ、体力勝負!!
不良社員をなだめ、激高するマネジャを宥め、
さっぱり働かない営業の尻を叩き、幹部社員のお説教を受け、
お得意様の連日連夜の接待。
残業込みでも500万は良いよな。
504 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 01:59
>>497 ハイマックスは、偽装派遣です。
残業代が一切出ません。
場合によっては、時給400円を切ります(税引き前)。
505 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:01
デー子だと、30で600万は超えるみたいだな IT企業でそんだけ貰えるのは十分高給の部類に入ると思う・・・
506 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:01
>◆◆◆9年連続売上高UPの成長SI企業!◆◆◆ そりゃそうだ。偽装派遣で外に出される人間が増えてるんだから、売上は増えて当然。 騙されている人間が増えているだけなんだよね。 新卒で入ったら人生真っ暗だよ。
507 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:02
508 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:03
意味がわからん
509 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:03
ここは独立系への風当たりが強いインターネッツですね
>>505 そうだな。オレも30で600万(残業込み)は超えたい
511 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:05
SEって自分のこずかいで自宅にサーバやルータを買い込んで 勉強しなきゃならないのかね
512 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:05
鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝 俺は社会から必要とされていない人間なんだ・・・ 鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝 どうしてこんなことになったのだろう・・・ 鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝
513 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:06
> ここは独立系への風当たりが強いインターネッツですね 偽装派遣を独立系と呼ぶのはやめましょう。
514 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:08
独立系叩きこそこのスレの醍醐味なのです(^▽^)
515 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:09
>>507 なんでオレがNTTシステム開発なんだ・・・?
まぁ、メーカー系、商社系大手だとだいたい30で600万オーバーできるんじゃ?
激務だけど
517 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:11
だいぶ上にもあるけど、 ニフティって上の就職ランクでいったらどこいら? かなりまったりしてて良さそうだから 遅いけど、エントリーしますた 学歴いるっぽいので落ちるだろうがw
518 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:12
519 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:14
独立系でも出向、派遣をいっさいやらず一括請負で仕事できる優良は沢山あるよ。 本当にコンピュータを極めたいならあえて独立系を選択するというのはアリだと思う。 アベシとかが過剰に祭られて独立系への偏見が助長されている面はあるよな。
520 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:14
そうか?ニフティにもシステムあるだろ 俺は住商クラスだと思うが
521 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:15
522 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:16
>>519 abcは独立系のなかでは比較的優良だと思う。
523 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:17
ニフティってそんなに高いの? でもまぁ、あそこは楽しく仕事ができそうな会社だね
524 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:17
>>521 例えば独立系のなかでも、特定業種向けの評価の高いERPパーケージとかを持ってるところとか。
なんて会社かは自分で。
飲食業向け、貿易向けなどなど結構いろいろある。
525 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:18
鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝 俺は社会から必要とされていない人間なんだ… 鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝 どうしてこんなことになったのだろう… 鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝 鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝鬱欝
526 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:18
>>521 情報技術開発とかソフトウェア情報開発とかは一括請負の優良だと思う。
説明会で話を聞いた限りなんでなんとも言えんが。
いわゆる上流SIは企画書作りとか客との打ち合わせが多すぎて
技術を極めるには向かないよな。
527 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:19
528 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:21
>例えば独立系のなかでも、特定業種向けの評価の高いERPパーケージとかを持ってるところとか。 サイボーズ? あそこは松下系。 ネオジャパンはパクリ系。 SAPやピープルは外資系。 さて、ERPをもってる独立系ってどこだよ?
529 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:21
社会から必要とされない、とはどういうこと? 社会って何? 企業=社会? なんだかわからんがはっきりしないことは嫌いだ。
530 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:21
CSK?
531 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:22
>>526 >いわゆる上流SIは企画書作りとか客との打ち合わせが多すぎて
>技術を極めるには向かないよな。
↑
それは下流だよ。
532 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:22
>>528 ERPの情報が少なすぎるよ・・・
もう少しいろいろ探せよ。
オススメは経済新聞、もしくは日本産業新聞。
533 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:23
534 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:23
>>530 たしかに、日本で独立系といえるのはそこだけかも。好き嫌いが分かれそう。
535 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:24
>>533 あそこもかなり強いよな。
でも外国語ができる人向けだよな・・・
536 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:25
主なアイドルのスケベ偏差値(70以上抜粋) 76 上戸彩 75 74 平山綾 73 72 小倉優子 71 藤本美貴 70 国仲涼子 松浦亜弥 矢口真里
537 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:25
>>532 が「勘定奉行」といいださないことを祈るとしよう。
あれは、N88BASIC時代から、冗談プログラムの代表選手だよ。
538 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:26
オービックじゃないのか?
539 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:26
>>536 広〇が抜けている。フェラがすごく上手いらしい。
540 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:27
541 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:29
主なアイドルのスケベ偏差値(70以上抜粋) 99 谷亮子 76 上戸彩 75 平山綾 74 広末涼子 73 72 小倉優子 71 藤本美貴 70 国仲涼子 松浦亜弥 矢口真里
542 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:30
>>537 みんな大きい会社しか興味ないのな・・・
ここにいるのみんな理系?
文系だったら小さい所でも知識が生かせるところを狙う手もあるぞ?
つうか、ERPはあらゆる業務でそれぞれ個別にあるもんだ。
SAPとかばっかじゃないんだぜ?
543 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:30
544 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:31
>>543 アイドルではある。意味的には間違っていない。
545 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:32
上とあやってエロイの?
546 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:32
お前らのアイドルってだれだ?
547 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:33
548 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:33
>>545 谷亮子には負けるけどそうとうのすきものらしい
549 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:33
550 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:34
面接官「では上とあやのエロさの具体的なエピソードはありますか?」
551 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:35
国仲って舌技がすごそう。
552 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:37
妄想かよ・・・
553 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:37
就職活動も後半に入って来てこのスレの人間も現実が解ってきたな。 ランキングや知名度で会社選ぶのが下らないって現実を。 説教言ってる人も最初はそういうのに惑わされてたんだろうけど、 段々、本当に自分のやりたい事を考えるべき、って考え方に変わってきたんだと思う。 数カ月前とはスレの流れが変わって来てる気がする。 以前としてそういうのにこだわってる人は、自分のやりたい事が解らない 個性のない人間に人事には映ってるだろう。
554 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:38
おれ「はい、彼女の眉毛だけでも何回でも抜けます!!」 面接官「具体的にペースはどれくらい?」 おれ「そうですね・・・だいたい1時間に3回くらいでしょうか。このペースを毎日守ることにより 体力と粘り強さを身に付けることができたと思います!!」
555 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:38
もう寝るわ。 今日はどの娘と寝よう・・・ 頼むから谷亮子だけは出ないでくれ!
556 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:38
俺は一貫してデータマンセーで変わってないがな 昔は叩かれたが今はもう誰も叩かないなw
557 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:39
558 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:40
・・・寝る前にリロードしなきゃよかった。 もう見ない!変なもん想像させるな!
559 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:42
ワロタ 俺ももう寝るよ 今日は上とあやでw
560 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:42
>>558 すまんかった。
口直しに→ 大山のぶ代
561 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:42
>>542 最近のシステム開発はできあいのハードやパッケージソフトを適時組み合わせたり
カスタムしたりして構築していくことがほとんどだからね。
大田区の町工場みたいにある特定の技術に関しては世界一というふうなのはIT企業では
まずないよな。
だからとりあえず人員的に大きなプロジェクトをこなせる大手に入っておけば問題ないだろう
安定もしてそうだしってことでみんな大手思考なんだろうな。
562 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:46
>>556 データが叩かれてたってパッキーカードの一件で?
563 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:49
そんなんじゃなくて、デー子出向だの○投げだの電子政府たかりだの わけわからんことで・・・彼らが自分の現実を知るまでなw
メーカー系のドライバ、ファームウェア開発ってどうですか?
565 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 02:56
>>563 データ内定者ですか?
俺は絶対都内に就職したいから出向は絶対に困るぞ。
まぁ、ダメ元で受験して万一内定が出たら考えるがw
566 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 03:00
>>564 いいんじゃないの?
今後のユビキタス社会到来で組込系はバブルかなw
567 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 03:00
ネットワンってどうなんですか?
568 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 03:02
〇投げにも技術がいるよ。
569 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 03:02
570 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 03:04
>>ドライバ、ファームウェア開発 全部インドに行きます。
571 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 03:04
ERPと言えばWEB型次世代ERPが近くでるよ。 インフォコムや双日システムズ、NECネクサ等 他5社が協力して販売していくみたい。 まあ、最初は中堅がメインだろうけどなー。 日本で大手向けERPというとOBIC7exくらいか
572 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 03:13
今日の孫正義LIVEに行く人いる?
>>567 そこ筆記で落ちた…。
データのデー子出向ってすなわち東京外への島流しってわけなの?
574 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 07:06
>>7 の◎とか△とかってどういう基準なんだ?
待遇、激務度、知名度とかの総合的なもんなのか?
偏差値53◎と偏差値60△てどっちがいいのよ
575 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 07:43
34歳の平均年収650万てどうなんだろ?
576 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 08:21
富士ソフトエービーシの日記 4月14日21時30分 222さん >でーさんへ 退職率も自殺者も過労者も離職者も1位ときいたんですけど、本当でしょうか?面接予約したんですが、不安です。 (゚∀゚)禿しくワロタ 事実、独立系では間違いなく1位だろうな。
577 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 08:28
富士ソフトの何処が独立系なのかと。 おまいはこのスレッドで何を読んできたのかと。 就職活動で何をしてきたのかと。
578 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 10:50
富士ソフトねたはもうあきた。 どーでもいーし。
富士ソフト ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,,_ .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 .,,i´ 巛 ゙l, .,l° ゙゚゙lq,゚l, .,r'“` ゚゙%,,゙'┐ ,,i´ ゙l|i、゙l, ,,i´ ‖│.,l° ゙廴リ .,,i´ .,y ゙巛.゙l, ."''',! |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙',! ‖ | .| .,r冖''''''''''''''''i、 .|| .| .,i´ .,,i´゚L 巛 ゙l, .| ――――'" ,,lド.,i´| .} | ._,,,,vl゙`″ ,i´ .,,i´ ゚L 巛 ゙l, | illl,, :《、.| .| ‘'゙~` .√゙″ ~゙゙゙゙゙゙゙゙″ .゙巛.゙l, .| r‐―――‐i、 .゙゙%,.゚L.| .| 广゙゙゙゙゙゙゙゙||゙゙| : ,,i´ 巛,.゙l, | |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i´ || .| | .゙l_,,,,,,,,,,,,,,,,,i" |,| | .┴y .y---------x、 ゙巛.゚L| ,‖.| ゙l、 ,lト,「 ,l___,,,i´ ゚L,,,,,,,,,,,,,,巛,,||,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,rf|ニr°゙ヘ,,_ ,,,,l゙゙,,i´  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄~“'''″
内定もらえるんならあべしでもよくなってきたよ
581 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 11:28
阿部氏は独立系だろ
あべしは独立系ですが、なにか?
583 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 11:56
リクナビでのNS-SOLのブックマーク数が一万を突破・・・ みんな学歴チェックかな?w
>>583 だろうな。
文系即弾き、低学歴即弾きを身をもって体験したいんだろ。
ところで、アイワイバンクからの返信が来ないな・・・。
585 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 12:39
>>564 マジレスする。
俺はメーカー系のファーム開発志望だが、先日人事の人に聞いた。
組み込み系は、工場、ハード技術者、ソフト技術者が近い位置に居ないと少し困るらしい。
だから、PC側のアプリ程簡単には外に出せないもよう。
あくまで相対的に見ての話だと思うけどね。外に出せないわけではないだろう。
586 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 12:41
なにがどうマジレスなのかと・・・・・・・・・・・・・・・・・・
587 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 12:43
ってレス番584かと思った。スマソ
588 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 13:02
590 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 13:39
ERPパッケージ市場シェア 1位 SAP(SAP) 2位 Oracle(Oracle) 3位 GLOVIA-C(富士通) 4位 ProActive(SCS) 5位 GLOVIA(富士通) 6位 OBIC7(オービック) 1位〜3位で市場全体の50%
591 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 13:49
デー子にしか内定出ませんでした
593 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 14:01
おまいら、NESとNS-SOLならどっちにする?
594 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 14:02
NSOL
596 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 16:06
age
597 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 16:37
コムウェア、日本総研、NESだったらどこいきまつか?
598 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 16:41
まったり薄給コムウェアだろ
コムウェア。
>>597 一生同じとこで働くならコムウェア。
転職を考えるなら日本総研。
コムウェア激務薄給だよ。 クビにはならないだろうけど。
602 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 17:49
日立ソフトと日立SAS選ぶならどっち?
友人の弟に言われて困った事。 SEに必要な技術って何なんですか? →プログラム関連の幅広い知識とか色々・・・ それじゃプログラマーじゃないんですか? →まぁ・・・差が曖昧だからね。 SEとして働いてるって嘘じゃないんです? →・・・ 殴 り た く な っ て き ま し た。
604 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 18:34
>>603 オマイのコミュニケーション能力がないだけだろ。
でも、弟の最後の一言は俺でもムカッとくる。
605 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 18:54
なにかってーと「コミュニケーション能力」だなw ま、時期が時期なだけにしゃーないか
一番好きな言葉はなんですか?と聞かれたら私は「It may be raining but there is a rainbow above you」と答えるだろう。 一番嫌いな言葉はなんですか?ときかれたら私は「can't」と答えるだろう。 一番なりたくない職業はなんですか?と聞かれたら私は「プログラマー」と答えるだろう。
607 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 18:58
G面で向こうが仕組んだのか情報科のヤシだけになって技術の話ばっかりしてたんだが 隣のヤシがハッカーやったことありますとか言い出して面接官も興味津々 ほんとにけっこう知識をもっていて面接官は完全にそいつ中心に質問し始める 帰り際に履歴書覗いたらそいつは低学歴だった
608 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:06
>>607 ハッカーやったことあるって具体的に何したの?
まさか不正アクセスを堂々と語った訳じゃあるまい?
609 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:07
>>608 いや、知識を交えたやろうと思えばそんなの簡単にできますみたいなPRだった
おれなんて情報科だけど鯖たてるのが精一杯で情けなかった
610 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:09
もの凄くできるモノが一つあるだけでいいじゃん スペシャリストなんだよそいつは ITは学歴なんて大して参考にならんと思うがね
611 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:10
本当に学生レベルを超えた知識や経験の裏付けがあるなら いいPRになったんだろうな 学歴なんか関係ないよ おれもその話を聞きたかった
612 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:11
>>589 へー、35歳で800万ってすごいな。
ただ413を見ると、監視業務で夜勤あるっぽいな。部署によるだろうけど
UFJISはどんなもんだろね。
613 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:12
情報工学のやつってどんなことできるんだ?具体的に やっぱり畑違いの文系の連中とは比べ物にならないほど知識をもってるのか?
614 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:16
CPUつくれます 機械語読めます デバイスドライバかけます コンパイラの一部分かけます OSの一部分かけます 並列分散処理プログラムかけます
615 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:21
コマンドプロンプトでメール読めます
616 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:22
ブラインドタッチできます
617 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:26
私パソコン出来ます
618 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:33
偏差値61から内定キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
619 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:34
620 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:35
621 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:36
>>613 すぐ知識を求めようとするのは文系の悪いクセ。
君、役に立たない資格の勉強に必死だったでしょ。
情報工学の人間が持っているのは、知識ではなく知識を吸収するための土壌なのですよ。おわかり?
>>621 漏れ情報系だがうまいこと言ってるなぁとおもたよ。
623 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:39
大学はすべてそうだろ?情報工学に限らず
625 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:41
知識を吸収するための土壌 ってなに?
626 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:43
じゃあ知識でなくて、予備知識って言えばいい?
627 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:44
知識⊃予備知識
628 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:45
土壌って言いたいだけちゃうんかと
629 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 19:57
あれだ!!! 良い畑には良い作物が実るってやつですYO!!!!!!!11
630 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:01
631 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:01
ようするに何も出来ないんだろ( ´,_ゝ`)
632 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:03
ようするに何も出来ないんだろ( ´,_ゝ`)
633 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:03
1.2年で土壌作って3.4年で実らす大学が多いと思う 実ってないやつは勉強不足としか言えん
634 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:04
んーぶっちゃけ一日中パソ向って プログラム書いてるような情報系 の人間ほど就職に苦労するよ。 一応情報学系ですが、 ノリは文系です!!!体育会系です!!みたい なのがヨサゲかな。 まぁあれだ開発メインの中小ITなら上記の ガリ勉系がよさげなんだろうがな。
だったら最初から文系でいいじゃん。
636 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:06
1・2年目 サークル等々で遊びまくり 大学殆ど行かず 3・4年目 単位に必死 卒論はレポート?と同等 修士1年目 研究室には行くがママーリお茶飲みながら談笑 修士2年目 さっそうと就職決めるが先生にはまだ決まってないんですよー。 で遊びまくり。 これが実態ですが何か?
637 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:09
>>634 みかか系は一日中パソ向かってたタイプが多いような気がする。
638 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:09
おれ情報科学部情報科学科だけどこれといって得意なものはないよ・・・ 研究内容も他人の二番煎じだし 流れからIT系受けてるけど、たぶんちょっとITに詳しい文系と大差ないかもしれん
639 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:09
つぅか情報工学とか専攻してるヤツに限って SEだめぽとかSIerとかゴミだし(データ除く)とか言って 文系就職(マスコミ、広告、金融)するやつが多いんだがな。 少なくとも漏れの周りの修士はみんなそんなんだよ。
640 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:10
>>638 中京か大工大か?
まぁあれだガンバレ!!!!
>>637 最近のみかか系は遊んでる香具師が多い。
特にデータは。
642 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:12
>>639 だな 俺の友人で電通貰ってたヤツも
「データは凄いと思う」と言ってたなぁ。
やはり存在が反則だな
643 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:15
>>640 その辺の大学なら乙だな
ぶっちゃけこの時期に内定もらえてないのって
MARCH未満の大学かよっぽど人間性に問題あるやつだろ?
そんなやつらは中小ITで頑張って首吊って下さい
645 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:19
マーチ文学部>>>>>>>>>>>>>>大工大情報科学部情報科学科
646 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:20
大工大って何? 大阪工業大学とかがあるの?
647 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:20
>>641 データは文系からも割と採用してるしそんな感じだね。
俺が一緒に仕事したことのあるドコモやATやソフトの連中は
暗そうなのが多かった。
648 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:22
大阪工業大学って東工大と同じくらいか? まったくしらんのだが?
649 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:22
国立なのか?
650 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:23
阪大基礎工より偏差値高い予感 とか適当な事言ってみる だれか知ってる人情報よろ
651 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:24
>>645 大工大はそんな悪くない。レベルの割には就職いい。
いまでこそ偏差値が落ちたが10年前は関大の工学部と
偏差値ほとんど一緒だった。
まあ、ほとんどの奴は、中小ITだろうが、マーチも50歩100歩。
652 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:25
誰だよ 東工大とか阪大と比べてたのは・・・
653 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:27
643 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:04/04/15 20:15
>>640 その辺の大学なら乙だな
ぶっちゃけこの時期に内定もらえてないのって
MARCH未満の大学かよっぽど人間性に問題あるやつだろ?
そんなやつらは中小ITで頑張って首吊って下さい
この書き込みでMARCH以下このスレから消滅しますた
654 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:29
明治のコミュニケーション情報学部は就職どうよ? 他にマーチで情報学部ってある?
655 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:31
★SI企業選抜イレブン〜1軍★ 野村総研【人材の宝庫,金融系強み】 日本IBM【SI最強,ホスト系システム】 NTTデータ【官公庁】 電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】 日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】 NEC【公共系】 富士通【公共系】 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】 日本総研(JRI)【基幹系システム】 新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】 日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】 ★SI企業選抜イレブン〜2軍★ 大和総研(DRI)【証券・金融に強い】 富士総研(FRI)【金融・公共に強い】 住商情報(SCS)【ERPパッケージ】 オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】 日立情報システムズ【手広い】 日立ソフト【開発力,顧客満足度】 NECソフト【開発力】 CSK【独立系No1,開発力】 TIS【カード会社,金融に強い】 NTTコムウェア【NTT内のインフラ】 フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】
656 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:32
★SI企業大リーグ〜1軍★ 日本オラクル【DB爆走中】 SAPジャパン【ERP爆走中】 ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】 マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】 サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】 シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】 アクセンチュア【会計コンサル御三家】 デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】 Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】 古いので手直しよろ
tes
★SI企業選抜イレブン〜1軍★ 野村総研【過労死】 日本IBM【激務首切り】 NTTデータ【丸投げなのに激務】 電通国際(ISID)【激務こき使われる】 日本ユニシス【子会社に転籍で薄給激務】 NEC【薄給激務サビ残だらけ】 富士通【ヤバイよ】 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【営業で良ければ】 日本総研(JRI)【シンクタンク系とは思えない薄給ぶり】 新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【学歴フィルター・薄給(平均年収が高いのは親からの出向者が異様に高いから)】 日立製作所【薄給で有名】 ★SI企業選抜イレブン〜2軍★ 大和総研(DRI)【良く知らない】 富士総研(FRI)【合併して総研じゃなくなるよ】 住商情報(SCS)【激務激務激務激務激務】 オージス総研(ORI)【タダの中小IT】 日立情報システムズ【薄給激務サビ残の嵐】 日立ソフト【変態】 NECソフト【親の奴隷】 CSK【大川会長】 TIS【毎年300人取るのに社員が増えない】 NTTコムウェア【超薄給】 フューチャーシステムコンサルティング【悪夢のような激務】
659 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:37
明日HPの2次面があるんだがアドバイスよろ
660 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:39
Fランクですが内定ありますが、ナニか?
★SI企業大リーグ〜3軍★ 日本オラクル【sun諸共地平線に沈め】 HP【DELLとIBMにボコられる】 Sun【悪魔に魂を売り払った】 CISCO【利益は最盛期の1/4】 ここら辺はかえとけ
662 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:40
別にランクなんて聞いてねーよ
663 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:43
ほとんどのITがコミュ能力最重視というのはどうしても納得できない。
664 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:43
665 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:44
喋る事もできない奴と仕事したくないからそれでいいよ
666 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:45
>>658 ワロタ
1軍と2軍の違いがよくわからんな
667 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:49
第一生命落ちた・・・氏脳
668 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:50
669 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:50
第二生命があるさ
670 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:50
>>668 誤爆じゃないとしたら第一生命情報システムか
第百生命まであるからいつかは受かるだろ
672 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:55
SEやPGって技術者といえる職種の中では最下層だよな
生保系・損保系って親の序列がそのまま適用されるって事でいいのかな。 外注多いところは激務かな。しかし親からの仕事だけのトコだと親に切り捨てられそうだし。
674 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:58
第一生命情報システム内内定でましたーーーー あそこは女率50%ごえだからたのすぃみ
675 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 20:59
>>673 473 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:04/04/15 01:44
>生保系って平均年収とかのデータが出てこないのがツライ。
>まぁ、親が大企業だしひどいことはないだろうけど。
親の半分。30歳500マソ。優良企業といえる。
う〜ん、30で500万ってマジかな・・・
550万なら考えるんだが・・・オレもニッセイIT進んでるんだが迷ってきた。
676 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:01
日立情報システムズの学推が2名余ってたんだが行っとくべきだったか。。。
677 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:01
どういたしまして!!!! \\ たくあんワッショイ!! // ∬ \\ うれしいワッショイ!!/∬ __ __ __ 礼儀タダシイ! ∬ . ∬ ≧(__≫≧(__≫≧(__≫ ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`) ∬ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) ∬ ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
678 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:03
まぁ、この業界自体低いんだから給料はあんまり期待しないほうがいいよ
某千葉ニューにある損保系は女性率が6割越えていたが、 基本給安いくせに住宅手当が出ない。 それ以来女性率高い企業にはヤバそうなイメージを抱いている。
680 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:08
>>675 30で500と550の違いが俺には実感できん・・・
682 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:11
>>680 50万違えば、40型くらいのプラズマ買えるんだぞ!
4年たてば車かえるんだぞ!?
683 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:13
500万だって450万より50万多いんだぞ すごいじゃないか
684 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:13
月収にして約3万か・・・ けっこう違うな
まぁ、この業界自体低いんだから給料はあんまり期待しないほうがいいよ まぁ、この業界自体忙しいんだからマターリはあんまり期待しないほうがいいよ
686 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:15
>>674 ほとんど1:1だけど超えてはないよ
よくそんなんで内定もらえたな
687 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:16
30で450万なんて会社は行きたくないぞ。 となると、30で600万超えはこの業界的にはネ申か・・・
688 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:17
この業界残業多いのにほんと薄給だよな・・・はぁ
689 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:19
⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒Y^Y⌒ .∴. * .∴. .* .∴. .* .∴. .* .∴. .* .∴. .* .∴. .* .∴. .* .∴. .* .∴. .* .∴. .* .∴. .* .∴. .* .∴. .* .∴. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ __ γ'´.|~~|~∧_∧ あら、呼んだ? |.|:::::::|:::::|( ´Д` )、 |.|:::::::|/⌒:…:ゞ>、 |.|:::/ ,イ´。,; 。| i | (二二へ /⌒l ‡ E m m a n u e l l e ‡ //:::Σ'`~,/`,>' / |'|:::.ヽ,,/ ,/, i /i |.|(;;;,...、ノ,,ヾ .iノ:〈i |.|iノ /::i υ:: ,,,,,,,〉 /;;;/~~"〜〜~ |.| /;;;;;_)―--―'''"~ (;;;;/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ …・・oooooooOOOOOO○○○○○○○○○○○○○○○○○○OOOOOOooooooo・・…
俺は安いマンションで雨露がしのげればいいし 海外旅行も行かないし車も欲しくないし高級料理も食いたくないし カワイイ妻と子供作ってテキトーに暮らせればいいんだが そんな俺に必要な年収はいくらよ?
700マソ
なんでITなんて志望したんだろう
693 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:21
550マン
694 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:21
オレの知り合いの女性が 第一生命情報にコネで入社した。中途だけど。
695 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:21
>>690 子供の数にもよる
あと知能
私立にしかいけないアフォを持つとけっこうかかる
696 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:23
人人人人人人人人人人人人人人人
< >
<
>>694 その女を辱めてやったぜ!>
< >
∨~∨~∨~∨~∨~∨~∨~∨~∨~∨~∨
∧_∧
( ´∀` )
/∧_∧ ⌒\
/ ,(*´Д`,,) |
/⌒\⌒ ⌒/⌒\ ハ、ハズカシイモナー
()()( )( )( )_|_/⌒ξ⌒\|_( )( )( )()()
( | __/⌒ ⌒\_ | ,)
( | | ノ
| |, * | |
| |\___人___/| |
| |. / / \ | |
\__/ | .| |. \__/
| .| | |
. | .|.. | |
.. | .| | |
(⌒ 丿 . \ ⌒ )
697 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:24
698 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:24
∧_∧ (・∀・∩)マターリしようよ♪ (⊃ ノ /( ヽ ノ \ / し(_) \ ←皇帝 / 【モララー様】 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /∧_∧ ∧_∧\ ←貴族 / ( ´∀`) (・∀・) ( ´_ゝ`) \ / 【モナー】【ジサクジエン】【ふーん】 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / /■\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))\ ←役人 / ( ´∀`). ( ^^ ) ( ´Д`) ( ´Д`) .\ / 【おにぎり】 .【山崎渉】 【八頭身】 【1さん】 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ∧∧ (-_-) ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧_∧ \ ←地主 / (,,゚Д゚). (∩∩) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) ミ,,゚Д゚彡 ( ・3・) \ / 【ギコ】 【ヒッキー】 【さいたま】 【フサギコ】 【ぼるじょあ】 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / .∧∧ ノノノノ ● ●、 ∧ ∧ | | λ_λ \ ←平民 / (=゚ω゚) (゚∈゚*) \ ( ´ー`) ( ・∀・) ( `ー´) \ / 【ぃょぅ】 【クックル】 【ぞぬ】.▼ | 【シラネーヨ】 【マララー】 【ネーノ】 \
699 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:25
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ITってなんだよ・・・ / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
700 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:25
701 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:27
>655 でたらめもいいとこだな
702 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:28
業績的には2軍にアベシが入ってもいいと思うけど
703 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:28
JR東日本情報システムってどうよ。
704 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:28
司会:
>>701 さんの言う事も正しいですね。ではみなさん一緒に正しい表を作りませんか?
テストセンターの結果送ったのに放置されてる>JR東日本情報
707 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:30
>>703 けっこういいと思う。親が親だし。
仕事場も新宿駅前のビルっていうのもすごいしな。
知り合いの社会人の話だと、「ああ、あそこはいいですよ。」だそうだ。
708 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:31
709 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:31
業績、待遇、環境、スキルの4項目を考慮してつくらな意味なし
710 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:31
>>706 デブとは何ですかデブとは!初めてあった人にそんなこと言うなんて失礼じゃないですか!!ぷんぷん
私はちょっとぽっちゃり系なだけですよ!そういう体質なだけです!わかってくださいよ!
712 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:32
2chで流れてるのはただの噂なんだ 俺が内定もらったところはブラックなんかじゃないんだ・・・ と思い込もうとしている今日この頃
713 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:33
>>711 そうかな?
僕はきれい好きだよ
( ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) :::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ = |
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
/|/ ヽ`======/ ⌒ ` ========ノ | |
(|| .(● ●) |ノ
| : :: :::l l: ::: ::: |
| _:: :二 M二__::::::.. . |
| : ::: : ::: :: === ::: :: :: :::: )
\ ::: ::::::::::: :::::::::: :::::::::::::: /|
/|ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
/ || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
/ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
714 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:34
715 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:35
______ 〜 ( 人____) 〜 プゥーン |/ ー◎-◎-) 〜 ((6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _| ∴ ノ 3\) < 711さん好きです! (__/\______ノ___∩__ \______________ / ( ‖ ll___l_El ̄´ []__| | ぷちこ命ヽ |] |_l _______) \_(__)===[□]=) //__ll \:::::::::::::::::ll:::::::l |Sofmap|:::::::::::l::::::::l (_____):::::::::::::l::::::::l (____)___)
716 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:35
717 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:35
/~\ _ /ヾヽヽヽ 〈三三ミ丶 、 /ミヾヽヽヽ ヽ三三ミミミ 丶、_ <ミ_ミヾヾ-ヽ- |_ ヽ二ニニ= ~`´? ? ? \ ` -二ニ= _: : : : , `ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〉ニ= // 、、、 、、( (★) > < まぁ、マターリしようよ , -‐'´彡彡ノノ { 、x x x < ヽ ,フ \__________ ,/三 彡彡ノ/ ヽ、x X X X/lll|_/ (二ニ 彡-‐'"´ ,-‐'`‐,-‐‐/川| ` ‐'"´ /彡''/ !彡" {彡'/ ヽノ
719 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:36
>>716 ヤマトってブラックなの?
初めて聞いたよおおおおおおおおおおお
720 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:37
721 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:37
722 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:38
k
723 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:38
いい会社だね、ここ 従業員数 1200名 売上高 862億円(01年3月実績) 947億円(02年3月実績) 1,074億円(03年3月実績)
>>720 どこだよそれw
じゃなくって○ービック
725 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:43
726 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:44
k
ごめん、自分としてはマジレスじゃなくてツッコミを入れたつもりだったんだが・・・
ν速死んでる?
171 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:04/04/06 09:47 起床 6:30 出社 7:00 退社 23:30〜0:30 帰宅 0:30〜1:30 就寝 1:30〜2:30 東京在住 人生のやり直しがきかない38歳SE ここ数年ずっとこんな生活。 でも、客先の某中央官庁のお役人さん達も 概ねこんな感じだから特に何とも思わないが、 以前一度だけ22:00に帰ったら、 「そんな早い時間に帰るとは何事か!」と 上司経由で怒られたよ。
730 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 21:55
ISEってどなの? IBMのパシリ?
731 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 22:00
732 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 22:01
ヤマトシステムって派遣もやってんじゃん!
733 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 22:17
734 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 22:19
735 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 22:19
ヤマト運輸にいいところなどあるわけがない
736 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 22:20
737 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 22:21
r
739 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 22:26
740 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 22:52
>>703 >>707 おまえら、JEISなんてよく入る気になるな。
あそこの大卒35歳平均年収456万だぞ。(Computopia 2002/09号より)
741 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 22:52
JRって赤字じゃないの? 税金投入?
>>740 でもまたーりなんでしょ?
休日もないような職場よりは ぜったいマシだと思う。
743 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 23:06
孫正義LIVEに行ってきた。 来年度は、ソフトバンクBBだけで3000名採用する予定らしい。 それと、汐留に新社屋建設を今日の朝決定したといっていた。
744 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 23:08
>>743 妄想でなくて?
本当だとしたら・・・(゚Д゚)ハァ?
745 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 23:36
>>743 駅前でキャンペーンやってるオネーサンですか?
>>742 まぁ国鉄体質だし。
若いうちは東北やらに飛ばされるけど。
おまえら下流なんて行かずに、競争力のあるパッケージ製品つくってる会社に入れよ。 生活が全然違うぞ。うちもそういうタイプだけど、納期前以外は普通に定時退社。 徹夜だとか休出だとか、馬鹿かっつーの。そういう偽装派遣イジメリストラ会社に入るほうが悪い。
748 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/15 23:58
上流・下流の定義を確認して、出直してこい
>>747 俺も定時退社したいっす。747さんの会社はどこっすか?
750 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 00:03
>>747 はあべしで研修中
あべしって研修あったっけ?wwww
751 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 00:04
752 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 00:07
アベシって本当に人気企業だよね!
753 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 00:11
754 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 00:12
NOVAのSEの実情キボン
や め と け
756 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 00:17
先生就職先がありません!!!
757 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 00:18
諦めたらそこで就活終了だよ・・・
758 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 00:21
>>740 エッ・・・
本当に?
10年で5万も給料あがらないの?
イヤーーーーーーーー
TISの子会社ってどうなの?
TISの奴隷。
763 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 00:34
すでにIT業界を40ほど受けまくってすべて爆死のおれはIT業界向いてませんか? ちなみにサン菌交流の非情報系理系です。
764 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 00:35
NOVAはITじゃないしな
40も受けて全滅なら、何かしら原因があるはず。
766 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 00:37
>763 落ちた企業をさらせ。どの段階で落ちたかもさらせ。ESや筆記で落ちてるのなら、 間違いなくもまいはむいてない。 >764 でもSE職を募集してるんだよ。「社内SE」か?w
767 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 00:37
キモイんだろ
769 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 00:46
ぬるぽ
最終3社・・・F子、N子など 他ほとんど面接で爆死。 筆記、GWでは落ちないんだけどね。 早めに落としてくんないからスケージュールは埋まってるのに内定が・・・
NOVAはテレビ電話作らされるらしいぞ
772 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:00
F子N子なら、面接だって二回程度だろ?最終とはいってもさ。 ま、筆記・ESで落ちてないのなら、学歴・知力不足・否適性ってことではないな。 この業界も、「コミュ能力」だ「論理的」だなんだと言ってるけれど、それだけ じゃ受からないよ。とりあえず、元気くらいは出せ。 冷静に対処するより、多少熱く語った方が好印象になる。やってみたら?
773 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:00
最終って意思確認じゃないのか?
774 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:01
最近は一番厳しい
775 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:04
最終は、役員にとっての意思確認。 「こいつ、うちの会社に入れて大丈夫か?」「合うと思うか?」など で、役員の感覚でNOがでたら、サクッと落ちる
776 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:05
777 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:08
俺最近思ったんだが 「御社は第一志望です」より 「御社は第一志望群です。○○と御社で迷っています。(必要なら)なぜなら〜」 の方が好印象でないかい? いや、今まで第一志望だなんて言いきった事ないんだが、なんとなく。
人事スレで嘘でもいいから第一志望といってくれと言ってたぞ。
779 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:11
まあ理由も無く第一志望なんていったってウソくさいだけだしね。
780 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:12
有望そうなやつならとりあえず全員に内定を出すって会社なら可かもしれんが、 役員が欲しいと思うのは、「うちに必ずきてくれる」「うちで働きたいと思っている」 人間だろう。嘘でも「第一志望です」と言い切った方がいいと思う。
781 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:14
最近は他社状況聞かれまくる。 NRIに逝きたいわけだが、偏差値下の方受けるときには言わないのが定石だよな? やっぱ正直に言うべきかなぁ?
782 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:14
>>778 ふ〜ん。
でも第1志望って言わなくても内定でまくったぞ。
第1志望群って言って理由を言う、は結構面接官から挙げた企業の話しとかも出てきて興味深かったし。
第1志望だっていうと胡散臭い場合もあるしなー
783 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:17
自分の会社の選考基準だけじゃ採るべきか自信がない場合は 他社の内定が出ていることは売りになる場合があるという。
784 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:18
785 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:23
俺某H子で他社の志望聞かれてランク上の会社言いまくったら速攻落ちたわけだが。
786 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:25
日立情報?漏れも二次面接で「迷ってる」って言ったら、次の日不採用通知が来たよ。
787 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:27
>>786 まさにそこ。はっきり言って自分としては満点の面接内容だったけどな。
こいつ、デキる、ウチは滑り止めだ、と思われてしまったんだな(w
日立情報もNECネクサと変わらず薄給なんだな。 年収高いのはその分残業が多いだけ。
なか〜まw 漏れはデータ・ゴムフェラ・H本体を挙げた。本体を挙げたのがまずかったかも。 「本体いって、うちに仕事回してくださいよ(苦笑」だった…orz とりあえず、ランク下を列挙して、第一志望だと告げた方がいいよ。
790 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:34
ゴムフェラかよ(w つうか兄弟会社?を挙げるのはよくないらしいよ。 俺、日立ソフトも受けてるといっちゃった。
漏れは面接で、「OOOや×××(他社上位企業)で迷ってる」っていったら、 「目処が立つまで待ちますので連絡ください。」言われたよ、 人間が好きな人事さんから。 目処が立ったからお断りする訳だが良い会社ですた。
792 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:37
見極めが難しいな。広い心で内定出してくれる会社と、「来る意志が強い香具師に しか内定出さない」会社と
793 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:40
>>743 亀レスで申し訳ないがソフトバンクBBは禿しくブラック認定だな
794 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:40
まじでか。今度日立情報受けるんだが…。 嘘ついて内定出たとして、断る時が来たら…鬱ですな。
親を受けてると言うのは終わってるだろw
796 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:43
日立情報、内定と引き替えに、「推薦状、一週間以内に出せやゴルァ」って言われるぞ。 来る意志のある香具師にだけ内定出して、ガッチガチに拘束するわけだ。
797 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:44
そうなんだ。 ってか理系?漏れ文系。 推薦してくれる人なんかいないよ〜
798 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:45
★SI企業選抜イレブン〜1軍★から内定キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
799 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:47
ゼミには所属してないの?指導教官の推薦状が必要だよ。 最悪、学長名義の推薦状。でも、学長名義の推薦状は、一人一通しか出してもらえない ので注意が必要。学長名義の推薦状出して辞退した日にゃ(ry
800 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:49
そうなの? ゼミには入ってるけど…。 そういう話初めて聞いた。 内定承諾だけじゃないんだ…
801 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 01:55
802 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 02:00
>>789 日立情報は親の○投げ仕事より外販を伸ばしたいんじゃないのか?
おれ兄弟会社普通に言ってるけどけっこう進んでるぞ
親は受けてないから言わないけど
まさに日立ソフトと日立情報と日立SASのような関係
違うよ。日情は元々日立じゃないから親があんまり仕事くれないんだよ。 だから自分で仕事取ってくるしかないから薄給激務になる。 基本給の低さにビックリ。
804 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 02:03
デー子でも名詞にはNTTDataって書いてもいいんだよな?
805 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 02:05
NTTData のパシリ
806 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 02:06
HitachiJOHO
日立情報 ・30歳で年収450万、40歳で700万 ・管理職になってから一気に給料が上がる ・ベンダー資格を取ってないと出世できない ・旧日情部署は官僚的、旧HINET部署はその逆 ・公共系の部署は残業代完全支給、他は制限あるとこが多い ・職場懇親会というものがあり、下の人間の意見を上が聞くシステムがあり 風通しがいい ・新人は運用、保守に優先的に配属される ・学歴はMARCH、地方国立レベル ・よほどの事をしない限りクビにはならない ・資格手当ては一円も出ない ・10年くらい前までは単なる販社だった ・待遇に不満をもっている優秀な人間が多数ヘッドハンティングされ 問題になっていることから徐々に実力主義の賃金体系になっていくだろう ・教育には力を入れているが、皆忙しすぎて受講している暇がない ・日立ソフトのほうが金はいい ・学校推薦貰っても結構落ちる ・社員の仲は比較的いい ・常駐はあるが派遣はない ・社宅を作るという案は出ているが、微妙 ・一部上場としては待遇が×すぎ ・比較的大きな仕事に携わることができる ・メーカー系であればここよりもFSOL、NECネクサ、NECソフト 日立ソフトの方を薦める。
30歳で年収450万は中小並だな
809 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 02:09
○ NTT ○○ Deta ○○○ ○○○○
↓釣られる
811 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 02:11
やっぱHは終わってるな
ハァ?detaってどこだよ。低学歴か?
813 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 02:13
○ NTT ○○ Deta ○○○ ○○○○
…orz
815 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 02:14
816 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 02:23
>809は、ローマ字表記おぼえたて
817 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 03:19
内定貰ったから明後日の基本情報試験ブッチするぜ 入社後に取れば金もらえるもんね
アホか。在学中に基本情報取って入社後すぐの春にソフ開目指せよ。 はした金に釣られてスキル磨くのを止めるような椰子がITなんて逝くな。
819 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 03:27
ソフ開も入社後に取るんじゃー! それに資格の知識なんてスキルぢゃねーよ
「スキル」をどう解釈するかは人それぞれかもしれんが 基情すら持ってないなら在学中に取れよ。文系か?
入社前にとっても証明書見せれば金もらえるよ あくまでうちの会社の場合だけども。
822 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 08:27
俺も1次面接で 他に選考中の企業はありますか? そこに決まったらどうしますか? みたいなこと聞かれて 迷ってますと言ったら 思いっきり落ちた。 でも同業種のもっとすごいところで内定もらった。 仕事始めたら潰しにかかってやるぜ ヒヒヒヒヒ
823 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 08:42
オレも就活状況聞かれて、他社から内定もらってるって言ったら 最後の質問に「企業を選ぶ基準を教えてください」って言われたよ。 迷ってると答えたんだが、通った。2次だったからかね。 次の最終で同じ答えしたら落ちそうだな・・・
>>822 俺は
「まだ決めるのは早いと思っております。御社もそうですが、
選考のなかで企業の新しい一面を見つけることができると考えております。
そのため、他者の選考を進めた上で御社に決めることができればと思っております」
って答えた。 F子だけど内定もらったよ。
825 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 08:58
今日ヒューレットパッカーなんだが どう言おうかな・・・。 今までの面接でもデータの事は 言わなかったんだが、 データ結果待ちですとか言うとどうなるやら・・・。
826 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 08:59
827 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 09:03
828 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 09:07
>>825 HPならデータどうのこうの言っても大丈夫だろ
さすがにIBM最終結果待ちなんですよーはまずいだろうが。
あれだ思いっきり競合してるところでランクが大幅に違う所受ける時は気をつけ名
地域NECソフトってどう?
俺は偏差値60前後の所で「hpとIBMなどなどが選考中です」と言って、軒並み落ちた。 逆に、一切言わなければ合格した。当然行かないけど。
ひたちじょうほう昨日受けてもう結果来た。 でもここ見たら面接むずそうだな。 誰だって同業他社や競合優位はうけてるっしょ。 志望度を聞くならともかく選考状況だけで蹴るのはやめてほしいわ。
おまえら本当に選考状況を言うだけで落ちてると思ってるなら痛すぎだぞ
833 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 11:15
joho
>>832 系統によっては当然の如く落ちるぞ。
まず絶対に来ない事が確定している奴なんて内定あげる訳ないだろう。
特に中堅企業になるとなおさら。
835 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 11:40
>>834 絶対に行かないのが確定しているのに何故受けるの?
もう練習する時期でもないでしょ。
「御社しか受けていません」 ってのはどうなのだろうね
>>832 いやそれだけってのも多いから気をつけたほうがいいよ。
いろいろ業界回ったけど志望しつこく聞いてくるのSEくらいだよ、実際。
完膚ないほど第一志望って言うとその場でOK、とかも多いし。
SEに関しては、相手のチェック項目が志望度7割の人柄2割、あとと残り、
って感じで意識するようになってからはまず落ちなくなった。
その辺の会社なら内定かそうでないかの土壌には楽に立てるようになるよ。
特にユーザー系SEはひどいな、そのへん。
838 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 11:42
>>836 「私は嘘つきです」
って言ってるようなものじゃ・・・。
>>838 推薦使っていこうとしてるやつもいるだろうからあながちそうとも言えんよ
俺は実際そうだし
840 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 11:44
東京三菱ITが面接の半分は志望順位や他社の選考に関してだった・・
841 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 11:46
842 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 11:47
>>841 両方内定取れたらどっち行く?
とかそんなのの嵐。
だからある意味楽勝。
843 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 11:47
>>839 そうか。
その言葉を即座に「私は嘘つきです。」と云う言葉に脳内変換してしまった俺は心が汚れちゃってるんだね。
844 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 11:51
学生 「御社しか受けていません」 面接官「もし残念ながらにうちと縁がないということになったらどうするの?」 なんて答えるの?
>>842 御社が第一志望です攻撃を連打すればいいんだな。ありがd
846 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 11:55
自分の通ってる大学より明らかに難易の低い大学が集まる企業で一次落ち。 たぶん志望動機を数秒で言ったからだと思う。 第三志望だったのに勿体ないことをした
847 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 12:50
富士ソフトの樹海 ―ニ三丶 丶ミ 从 ―ニ――爻 , \丶{{ニへ 冫ミ 爻 爻  ̄ ̄― _{{――,爻_  ̄ | \\ 从 从 从 カアー | ̄ ̄―_ \ | 内定者\ 从 \\ 人 / / ⌒⌒ カアー |  ̄爻 {{―フ ||||||_ 爻 〃爻 / 人 ⌒⌒ |.;″: .;".;" ̄|―\三三\〃 / 爻V / / 「 ;″: .;".;" 社員| 元社員 | __ニ |||||||三 \ \\ / 人 / ΛΛ _ |― _ ||||||| ||三三 \ V 人 ヒュ ( / ⌒ヽ Λ | Λ |||||||| \ | 三“ ウ | | | ( / ~丶) ||| |||| _ | | 人@ 三三三 .;".;ウゥ. し | || || || ||| 三\| | \\三三“ ゥ.;" | 〜 || |」 \|| | “ 三 ゥ .;″: .;".;" | し | .;"| | |".;"三 し し | | | |.;″: .;".;" ;". 三三 ;".;"″ U U ;".;"″;" 三三 .;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ | || 三三 .;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ _/ 人 /\人三三 富士ソフトエービーシの日記 4月16日9時49分 弱者の味方さん (近畿) みんな!目を覚ませ! 君達ならもっと良い会社に入れるはずだ! この会社に入るということは樹海に入るのと同じ意味を持つのだぞ! やめとけ!この企業に関する限りろくな話を聞かない! みんなの為を思っていっているんだ。
848 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 16:08
データ落ちた
849 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 16:09
データ余裕のよっちゃんで受かった
850 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 16:19
富士ソフトエービーシの日記 4月11日23時43分 よしおさん 大学の推薦枠をもらいました。いままで、2社面接をうけて、今は面接恐怖症です。。。 SEになりたいとは思っているものの専門的なことはほとんどわかっていません。 面接ではどのようなことを聞かれるのでしょうか? 推薦と自由応募はどう違うのでしょうか??誰か教えてください!!!
851 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 16:21
852 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 16:21
うはwwwよしおwww
853 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 16:22
アベシがデータに吸収されないかな・・・
854 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 16:37
はぁ・・・とりあえず中堅に初内定が出たんだが 2ちゃんでも叩かれまくりだし 俺の学歴だと明らかに負け組み・・・
855 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 16:41
856 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 16:56
857 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 17:01
858 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 17:04
このスレの人で公営事業電子計算センター受ける香具師いる?? 俺はたぶん受けると思うけどw
860 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 17:27
861 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 17:30
公営事業電子計算センターからDM来た椰子学歴教えれ 漏れは理科大
862 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 17:36
私も理科大(野田
863 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 17:40
総計でオージス総研
864 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 17:47
おれ日大
865 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 17:50
おれマーチ文系
866 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 17:59
そろそろみんなも就活終えるころか・・・。
867 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:02
おれ参勤交流理系
868 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:03
おれFランク短大文系浪人留年
869 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:06
だめだ・・・。 大学院目指そうっと。
871 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:13
とりあえず2社から内定getしたので あとはどっちにするか結論を出すだけ。 おまいらもせいぜいがんばれよ。
872 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:29
さて、全滅したワケですが。 マジメにどうしたらええんやろ。 院行くのもダルいし、公務員は間に合わんだろうし。 フリーター街道まっしぐら?_| ̄|○
>>874 俺も似たような状態だ。
とりあえず、学歴に学部を晒した上で、一緒に今からでも受けられる企業を探さないか?
そんなあなた達に富士ソフトABC
877 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:37
>>876 そんな優良企業とっくに締め切ってるだろww
878 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:38
住商まだ受けれるよ
881 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:39
882 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:39
阪工大ってどこ?
883 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:40
884 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:40
>>881 urlみて萎えた
shinsotuとかsetumeiとk
>>875 あぁ俺も入れてくれ
ついさっき第一志望の最終面接の結果が来て不採用だった
もう持ち駒ないし今からまた説明会か・・・
886 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:43
4月23日(金) 4月27日(火) 4月30日(金) 5月10日(月) 5月13日(木) 5月17日(月) 5月20日(木) 5月24日(月) 5月27日(木) 5月31日(月) どこでオフする?
また落ちた・・・。
889 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:51
秋葉原
他に受けられる所ない?
891 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:53
これから説明会はマジでダルイな。
892 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:54
2月のアタマくらいから活動してる香具師はもうやる気ないだろう
やる気なくなりそうだが・・・頑張らないと。 偏差値50前後を中心に受けていこうかなと思っているが、該当する企業ある?
894 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:56
漏れも全敗っぽいんでこれから持ち駒補給…orz
富士通テクノシステムが5月から セミーナやるってメールキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!よ
くんなくんな最近就活始めた俺たちの畑を荒らすような真似は許さんぞ
早速エントリーした負け組み ↓
898 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 18:58
>>896 説明会だけはベテランの俺が荒してやんよ
テクノシステム逝ってくる ノシ
東京にまで出れない・・・。 これならもう大学院への道を選んだ方がいいよな。
理系院なら 選ばなければ推薦来るんじゃないの?
902 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:00
電通国際情報サービスキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!よ オージス総研断りかな
903 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:01
デー子とヤマトシステム開発どっちがいいかな? まじ悩む
今さらアイワイバンクの合格が来たよ・・・。
905 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:02
逆に就職悪くなる可能性あるよ。 少なくとも数学、化学、物理、あと土木、建築、加えて経営工と情報は 逝っても意味がない。
906 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:03
TCSって資本金2億で年商350かすごいな
今からエントリーできる企業、本気で情報交換しないか?
908 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:05
もうほとんど人が就活終えて、納まるところに納まっているんだろう。 これからは入社予定の会社の自慢話を始めるか。
エントリーできるとこなんて検索すれば腐るほど出てくる
910 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:07
日立製作所エントリーできますよ
911 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:08
久しぶりに説明会行って、必死なヤツのイタイ姿見てくるかなww
912 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:08
村田製作所は?
村田かよ
日立SKC 日立INC からDMきたよ
915 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:10
あべしとTCSどっちがいいと思う?
917 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:14
何ていうのかな、既に負けのオーラを纏ってしまってるんだよな。
あぁぁ・・・ 今週あった最終面接3つ全部落ちた マジで今からでも参加できる説明会の情報交換しようぜ ちょっくら探してくる
920 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:23
最終落ちたってほとんどネタだろ 1次2次通ってるのに最終で落ちる意味がわからん
921 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:23
住商 日立INC、SKC 富士通シリーズ キヤノンソフトウエア JR東日本システム 有名所ではこんなもん?
922 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:24
落ちないなら面接するわけないだろ
データ先輩が受かってたなぁ専門卒なのに。そんなに凄いところなのか NTTデータ関西だからかな?
924 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:25
面接2回しかないとこは最終でもガンガン落ちる。 3回でもまぁ、普通に落ちる。
926 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:26
CTCも間に合う
>>920 それで落ちたから焦ってるんだよ
まさか3つとも落ちるなんて考えてもなかったからな・・・
928 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:27
929 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:29
プププのプだよ、おまいら。
931 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:30
まだやってるところ 住商 日立系 富士通系 キヤノンソフトウエア CTC 、阿部氏、
デー子って今からでも受けられる?
933 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:30
934 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:30
>>932 デー子は微妙に締め切ってるけど選ばなければまだあるよ
デー子ってなに?
936 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:33
937 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:33
今3年なので・・ ちょっとのぞきに来たんです。
939 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:36
ならこの業界やめとけ
940 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:36
ハッタリかますなボケ
942 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:36
デー子CSはソリューション提案のついでにコピー用紙やらサプライ品も 売るらしい(藁
NTTdataの子会社とか?
NTTdetaの子会社だボケ
945 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:38
アスクルかよ
946 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:39
CRCソリューションズのリクナビDMキター。 CRCも結構いい会社だぞ? まだ間に合うから興味あるやつは受けな。
工作員必死だな
リクスー女子か なるほど
949 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:41
選ばなければいくらでも まだあるだろ
950 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:41
951 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:43
オージス総研内定でた。 で、このスレ的にはどうなんだ? 東京もんだから大阪の会社はちょっとなぁ・・・・ GISとか面白そうなんだがな〜
952 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:44
誰かC言語を1から学べる本教えてくれ
953 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:45
うなもん学ぶ暇あったら資格取った方が役にたつ
954 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:46
頼む・・・ノーパソ買ったんで趣味にしたいんだ。
>>952 プログラム板いくと良いんじゃないの?おすすめの参考書スレみたいなのもあるよ
この前見たら独習Cが評判よかったよ。でもこれホント基礎だよ
956 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:49
>>955 dクス。黄色のヤツね(・・・ぶってえけど大丈夫か?)
基礎でないと困りますが?
957 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:51
スレ違い
958 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:52
>>957 独習Javaを使ってJavaを勉強し始めた内定者だが、CよりJavaの方がよくないか?
959 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:53
リコーシステム開発ってところも やってるみたいだけど どうよ?
960 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:53
>>958 ジャバは難しくて取得不可能な状況になるってもっぱらのウワサだよ
962 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:56
>>960 SE目指しててJavaできなかったらちょっと困るだろ・・・
Cも最初はいいと思う。
1個言語がわかると他を勉強するとき多少なりとも役に立つし。
detaっていま気づいたw 誰だよwこんな間違いするやつ
964 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:58
>>946 今日、不合格通知が郵送で届きますた_| ̄|○
966 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 19:58
967 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:00
難易度 ジャバ>>コボル>>アセンブラ>>>>>>>>C++
>>965 関東の人?
遠隔地から来ている人は、明日不合格通知がくるだろうなぁ。
みんな、とりあえず落ち着け。 ・・・就職以外の道を模索しないか?
971 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:07
やはり大学院か・・・?
974 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:12
CSK受ける人へ。 言語問題は2題あって 母乳で乳あげるのと哺乳瓶であげるのでは母乳のほうが顎の発達によろしいみたいな文でしたよ。 ↑は最後の主旨を問う問題でもあります。 咬合(こうごう)って読み方がでました。 あとは裁判での人権の保障みたいな。黙秘権を穴埋めする問題がでました。 簡単です。 非言語は食塩水がでて白球3個と緑5個で確率を求めるのとかでた。 参考程度に。
975 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:13
>>952 林晴比古は、まあまあわかりやすい方だと思う。
俺もこの人の本で独学した。
でも、最終的に言えることはいかにコードを自分で書いてみるかだぞ。
976 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:15
早計だけど最近落ちまくり もう先週までにとった中堅の内定けりまくっちゃったよ しにたい
977 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:15
い
978 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:15
き
リアルな話をして、残り持ち駒4つだ。 一つ一つを大切にしていこうと思う。
手遅れになる前に 就職部にでも行ってみるか いや、十分手遅れか・・・
982 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:17
かわいそう・・・
983 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:20
k
984 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:20
今はメーカー子会社の内定をキープして、 準大手〜大手への戦いに向かっているヤツが大多数だと思われ。 でも結局メーカー子会社に行くことになりそうな予感。 まあ超薄給以外は悪い会社じゃ無いから良いんだけどさ。 一人暮らしには辛いよな。
次スレはこうして欲しい。 ・下流SEには誰でもなれます。上流は競争が激しいです。 ・プログラミングをやったことない香具師は一度やってみなさい。 ・上流は文理関係ありません。下流は大いに関係あります。 ・今さら資格なんて騒いでも手遅れです。学歴も(ry ・低学歴(三流大や専門)が多い会社はやばいです。 ・この時期精神的にまいっている人が多いので、いたわってあげて下さい・・・。
メー子って学部卒で初任給手取りいくらくらい?
987 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:24
初任給は本体とほぼ同じだろ 出世できるか出来ないかでどんどん差がついていく
988 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:25
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルな企業ハッケン ダイヤモンド富士ソフト・・・
989 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:26
メー子になんていきたくね。 準大手で手を打った。
990 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:26
CTCから内定もらったヤシいる?
991 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:27
992 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:27
993 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:27
準大手ってたとえばどこ?
994 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:28
東京三菱銀行グループ「ダイヤモンドコンピューターサービス」と 大手独立系システムインテグレータ「富士ソフトABC」の両・東証一部上場企業によって 誕生した注目の優良企業。 ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル 何でこの二つが結びつくんだ・・・
995 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:29
ブラックとブラックは・・・・ 惹かれあう!!!!!
996 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:30
997 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:31
CTC、SCS、NSSOLならどれがいい?
998 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:31
漏れうけてくる
999 :
でーたマン :04/04/16 20:31
999ならデータ内定
1000 :
就職戦線異状名無しさん :04/04/16 20:32
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。