履歴書や面接でついたウソを告白するスレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| まだまだ嘘つくぞー、ゴルァ!|
|____________|
    ∧∧ ||
 .  ( ゚д゚)||
  .. / づΦ
 \ (___ノ
履歴書や面接でついたウソを告白するスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1074262229/
>>1
・・・・
3就職戦線異状名無しさん:04/04/11 14:09
>>1
もつカレー
4就職戦線異状名無しさん:04/04/11 14:09
>>1
6キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6就職戦線異状名無しさん:04/04/11 14:19
大嘘ぶっこいて内定もらったとして、
定年まで「ばれないだろうか?」でガクガクブルブルってのも鬱だな。
7就職戦線異状名無しさん:04/04/11 16:00
定年まで続く
嘘ってどんなのなんだよw
超能力者とか・・・
性別偽ったとか
>>9ざぶとんやる
11就職戦線異状名無しさん:04/04/11 21:00
近いうちにまた面接だ。
怪しまれないウソを考えておかないと。
>>11
嘘つかずに行ったら?
13就職戦線異状名無しさん:04/04/11 21:13
>>12
前スレ読んだけど、ウソつかないと自分だけ不利になりそうなんで。
14就職戦線異状名無しさん:04/04/11 21:16
内定もらってないのに、他社からもらったっていってばれた香具師いる?
15就職戦線異状名無しさん:04/04/11 21:53
断ったことにしとけば
イインでないの?
部活を4年しかやってないのに6年にしました(゚∀゚)アヒャ
内定貰ったて言ってばれる訳無いだろ。

確認の電話とか入れたら
本当だった場合、その学生が拘束されるだろうが。
18就職戦線異状名無しさん:04/04/12 20:39
面接では、他社から内定もらってるって言ったほうが有利なの?
採る側からすれば、内定出しても蹴られる可能性大なわけだが。
貰ってないって言うと「こいつはだめな香具師なのか?」と思われる可能性あり
20就職戦線異状名無しさん:04/04/12 22:32
それはおかしい
ダメな奴かどうかを見極めるために今まさに面接してるはずだ
21就職戦線異状名無しさん:04/04/13 19:59
学科内順位を聞かれたけど113人中27位と答えた。
実はケツから27位。順位なんかウソこいてもバレねーだろ。
成績見りゃわかるだろ。
2320:04/04/13 23:14
>>22
うちの大学では、成績表に"不可"の科目は載らないから大丈夫。
また、取得年も載らないので再履修でとったかどうかも分からないし。
よって不可が多くて順位が×でも優もたくさん取れば成績表の
見栄えだけはかなり良い。ようは「下手な鉄砲」ってやつ。
中途半端に"良"・"可"を取るのが一番良くない。
24就職戦線異状名無しさん:04/04/15 12:33
わたしは嘘をつくことが嫌いです

すまんこれが嘘だ…
25就職戦線異状名無しさん:04/04/15 13:41
面接なんて大概の人は嘘言うんじゃない?
やる気があるわけじゃないのに、すんごい張り切ってるようにPRしたりさ。
俺なんて長所・短所で本音だけ言ったら落ちそうだよ。
嘘ではないけど、大げさに言ったことは有るなぁ。

Linuxサーバでファイル共有サーバを立てて、研究室内での
MacとWinの間でのファイルのやりとりをしやすくして、みんなから喜ばれました。
(実際は、二人だけとか。)
あ、あと、こういうのとか。


『他の会社で2次面接を受けました。次は3次面接になります。』 ← 実は結果待ち。 とか。
28就職戦線異状名無しさん:04/04/15 14:46
>27
俺咄嗟に、その日不採用来たバッカの企業を選考中といってしまったよ!
全然違う業種なんで志望度低いと思われソ!
29就職戦線異状名無しさん:04/04/15 15:12
面接じゃないんだが、
会場までの交通費を水増し請求。
30就職戦線異状名無しさん:04/04/15 21:31
>>29
そればれるんじゃない?
インターネットとかで調べられたら一発だぞ
>>30
今のところ5社くらいやってるけどばれてない
基本的にJR料金なら請求OKだからバス使うとかで安く済ませて
JR使ってきたことにするのは普通。
JRでも学割使ってるのに請求は正規の金額とか
33就職戦線異状名無しさん:04/04/17 21:08
高校時代は陸上部で長距離のエースということにしました。
帰宅部だったけど。
34就職戦線異状名無しさん:04/04/18 00:27
>>33
歯磨きしながら見てたから
ディスプレイが大惨事に
弁償しろ!

とりあえず走ってあやまりに来い!!!
35就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:12
クラスで一番家が遠かった俺は、帰宅部の長距離エースだった訳だが。
36就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:15
はっきり言おうぜぇったい!嘘をついたほうがいい!
なぜなら!
俺は面接で
「自社が第一志望ですか?」
「いえ第二志望です!」
と馬鹿正直に答えて見事落ちたからだ!
まあ筆記が悪かったせいかもしれないけど
>>36
おまえバカだろ?



ワラッタケドナ
38就職戦線異状名無しさん:04/04/19 04:53
人が良さそうな面接官の前で
みんな正直に応えていて、アピールになってない時あったなぁ、

俺も面接官の人柄により、正直にありのまま応えてアボーン
39就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:56
途中で学科を変えたんだが、これも書かなくちゃダメ?
40就職戦線異状名無しさん:04/04/22 10:52
リアルはリストラ無職父親だが、家族構成は?と聞かれて

「父は某大手企業で役員をしております」

と満面の笑みで答えた。
大手までは合ってるけどw
41就職戦線異状名無しさん:04/04/22 20:59
俺、全部捏造だよ。
本当の事も少しはあるけど、それも水増しまくり。
でも、きちんと纏めて自己暗示かけたらすげぇイキイキと喋れるようになってきた。
それをするための研究もきちんとした。
俺の人生は今までハッタリで着たんだから、ハッタリで内定取るってのも、間違っちゃイナイヨな。
42就職戦線異状名無しさん:04/04/22 21:05
>>41
それほどほどにしろって
内定取ったらだんだん暗示をといて、少しずつ自分の本当の姿を
出していったほうがいい。じゃないと入っても早期に離職してしまうかも。
俺は今そうして、自分に素直にマタ―リ企業を力抜いて受けている。
嘘はつかないけど誇張表現はしまくりだな
44就職戦線異状名無しさん:04/04/22 21:11
>>42
そうは思ってるんだが、もはや習性なのでな。
それでも自分にあったところはチョイスしているつもり。
自分のしたいこと、と、自分の性質に隔たりがあるのがこんな習性を生んだろうなと思う。
第一志望の内定取ったら、きちんと自分の性質も変えていきたいと思うけどね。
Visual C++?バリバリ使えますよ。

ってウソつきました。
ごめんなさい。ホントはC++ Builderしか使えません。
46就職戦線異状名無しさん:04/04/24 03:06
大学名偽ってます。
友達に大学名入りの履歴書もらって使ってます。
ばれません。
4746:04/04/24 03:18

         _、,_
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  |
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K 
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ   趣味はテニス
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /
      ヽ   ヽニ二ニノ  /
       |\       /|
      /|::::\:::::::::::::::/ /|\
   _/ |\:::::::::::::::   / /  \_
48就職戦線異状名無しさん:04/04/25 14:07
趣味は読書。一日最低2冊は読んでます。

漫画であればね。
49就職戦線異状名無しさん:04/04/25 14:17
やったことにウソつくのはいいけど
自分の気質やら本質的な部分にウソついて
大手に入社しても本気でやる気あるヤツラに淘汰されて
落ちぶれてくだけなんじゃね?
50就職戦線異状名無しさん:04/04/25 14:32
>>49
本質的な性格が企業向きの人間ばかりいるわけじゃない。
大半は「仕事面毒セー」と思いつつも生活の糧を得るために仕事してんの。

ガキじゃないんだから。
「素のあなたを面接で見せてください」
とか、企業から言われて、そこで本質さらけ出すヤツなんて
アホだよ。
51就職戦線異状名無しさん:04/04/25 14:45
他のスレにも書いたけど。。。
この間の面接、嘘ついちゃった。
「内定はすでにもらっていると言ったほうが自分が有能であることのアピールになる」という
某就活本の記述を真に受けて「○○(同業他社)から内定をもらっています」と言っちゃった。
実際は内定ゼロ。
そしたら人事の奴、必死にメモりやがった。
まさか他社に内定者の照会とかしないよね?
52就職戦線異状名無しさん:04/04/26 22:28
内定GET。
しかし内定欲しさに「日常で支障ない程度の英語が出来ます」って
言っちゃったからなー。じつは全くだめ。
これからNOVAにでも行くか・・・。

せっかく卒業まで遊べると思ってたのによー
53就職戦線異状名無しさん:04/04/26 22:35
みんな必死だな・・・。
多少のウソはつきものだ。
なぜなら、

短所を正直に言って落とされたからだ。
54就職戦線異状名無しさん:04/04/26 22:57
>>48
どんな本読んでるのですかって聞かれたら何て答えてるの?
参考に聞かせて。
俺は高校時代のことを大学時代のこととして話してる
アルバイト実際は3ヶ月で辞めたのを2年やってたことにしてる
もともと嘘つき体質だから得意かも
本当の姿を出したら受かるわけないもん
ずっと家で2ちゃんとチャットばかりしてたんだから
56就職戦線異状名無しさん:04/04/27 00:08
>>55
会社に入ってから大変そう。

なんかすぐやめそう。
>>56
逆。
もう暇で怠惰な生活は飽きたし
必死にやろうと思ってるよ。
58就職戦線異状名無しさん:04/04/27 00:14
>>57
その気持ちをいつまでも忘れずに。
5957:04/04/27 00:19
>>58
もう忘れますた
>>59
よくそんなつまらんことを詐称してまで言おうと思うね
61就職戦線異状名無しさん:04/04/27 01:28
俺も引きこもりっぽい性格なのに社交性があるみたいなこと言っちゃったな
62就職戦線異状名無しさん:04/04/27 02:04
最終で行きたくもない会社に内定欲しさで
「御社から内定いただければ他社の選考は辞退します」ってのアリ?
63就職戦線異状名無しさん:04/04/27 02:05
無しといわれたらやめるのかい?
64就職戦線異状名無しさん:04/04/27 02:07
>62
ありだ。
我々は内定を採りに面接にむかうんだ。
100%行きますといっておいて、本命もらったら120%
行きたい会社が見つかりましたと言えばよい。
腹のくくりあいだ。
>>62
その時は第一志望なんだからそれは嘘じゃないよ。
人間気が変わることもあります。
6662:04/04/27 02:51
>>63,64,65
サンクス。まだ行きたいとこあるから
嘘つくわ。でもそんな嘘ついて内定貰ってあとで
他のとこ決まったから辞退します、なんてこと
言って断りにいくのかなり勇気いるね。
67就職戦線異状名無しさん:04/04/27 02:52
>>66
土下座して泣けば、
むしろ向こうがオロオロと気を使ってくれるよ。
6862:04/04/27 02:54
>>67
でも実際内定貰った後で違う企業から内定貰って
断るのはかなり怖い・・・
推薦で選考予定なのに、自由で第一志望と嘘ついて内定とってしまった。しかも推薦状
を要求されてしまった。推薦の選考が終わるまで発行できないのに・・・。ギリギリまで
ごまかすしかないが、学校に連絡されてばれたらどうなってしまうのか。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
70就職戦線異状名無しさん:04/04/27 10:40
>>51
俺もそれやってしまった。。
内々定書届くまで不安な日々だ・・・。
71就職戦線異状名無しさん:04/04/27 10:41
今はどこも採用活動で忙しいんだから、(手間も金もかかってる)
関係ねーよ、安心しろ。
他の選考状況を聞いて、選考を速めに進めてくれる企業はあるが
それは、他が進んでるからうちも、というわけではない。
いくら他が進んでるといっても、駄目な奴は駄目だからな。
72就職戦線異状名無しさん:04/04/27 10:57
人生ハッタリ。生きてゆくにはハッタリも必要。
バカ正直は損。
73就職戦線異状名無しさん:04/04/27 11:09
>>69
推薦を受けてる間って微妙な立場だよな。
でも、おまいがやってることは深刻にまずいとオモ。
今のうちに必死に謝って、どちらか辞退しとけ。
74就職戦線異状名無しさん:04/04/27 11:11
プログラミングできないのに、できるといってしまった・・・
あと1年でマスターする。
75就職戦線異状名無しさん:04/04/27 11:13
>>74
それはやばい
76就職戦線異状名無しさん:04/04/27 11:23
大丈夫。1年もあればできるようになる!
腐った本も多いから、一冊見てだめなら、さっさと他の本を探すことだ。
77就職戦線異状名無しさん:04/04/27 11:24
>>76
レベルの低いプログラミングだな
78就職戦線異状名無しさん:04/04/27 12:04
就活が終わって一番したいことの欄に
書くことがさっぱりみつからない…


みんなならどんなウソを書く?
>>78
北海道爆走
80就職戦線異状名無しさん:04/04/27 12:33
>>78
俺はアメリカに住んでる友人のところに一ヶ月位滞在する。
もちろん嘘だけど。


おまいら、あなたの夢は何ですかって質問には、どう答えてますか?
81就職戦線異状名無しさん:04/04/27 13:38
馬券購入したことありません。これうそ八百 ははは
82就職戦線異状名無しさん:04/04/27 16:10
>>78
そんなこと書かせる所があるのか?
ESで?
83就職戦線異状名無しさん:04/04/27 16:18
>>80
84就職戦線異状名無しさん:04/04/27 16:19
>>78旅にでること
85就職戦線異状名無しさん:04/04/27 18:35
>>78
テケレッツ・・チャリ・ピカァ!!
研究熱心なんてウソ!
ゼミとってないけど
カキコミっての困るんだよね
ウソつくしかないじゃん
しょうがないじゃん
だってそうだろう
ゼミない人たちだってあるんだぜ
サークルだって入ってないヤツがいるみたいにさ
ゼミ取らない奴ってよほど自分に自身がある奴か
単に楽しようとしてるような奴じゃねーの?
俺内々定もらったけど、ゼミとか研究室はずばり「未定」だったよ。
本当にこれから決まるからねえ。

研究の内容書く欄、困るよな。漏れは理系で院行かない組だし、
やる気なしなんだけど、「xxxについての研究をやりたい」とか書いたよ。
ウソといえばウソだな。

ゼミとかの仕組みってわからんけど、「これから取る」って言えば
いいもんなんじゃないの?
理系にとって文系のゼミの常識はよくわからん
よく人名を冠したゼミ名になっているようだが
その名前を聞いてどうするんだろうと思う
91就職戦線異状名無しさん:04/04/29 03:44
うちの研究室、たいした実績無いからなぁ。

隣の研究室の教授は、ある業界でちょっとした有名人。

名前だけ貸してほしい・・・
成績証明書偽造
93就職戦線異状名無しさん:04/05/01 00:06
面接で言った研究内容がデタラメだった。後で分かった。
とういうより、ゼミ始まったばかりだったから自分の研究内容が
把握できてなかったんだよな。

ウソと言っても、カワイイもんだ。
94就職戦線異状名無しさん:04/05/01 00:12
1000人切りってカキマスタ
95就職戦線異状名無しさん:04/05/02 21:42
 
96就職戦線異状名無しさん:04/05/02 23:45
「〜なので、2ちゃんねるとかは大嫌いです。」
って堂々言ってしまった。。
97就職戦線異状名無しさん:04/05/02 23:47
>>96は消防時代「○○の事好きだろー!」とからかわれて

あんなやつ嫌いだよ!と必死に言い放ってたタイプ
98就職戦線異状名無しさん:04/05/04 22:36
age
99就職戦線異状名無しさん:04/05/05 14:45
あのさー
水増し請求ばれたことあるやつっている?
あるなら詳細希望
100就職戦線異状名無しさん:04/05/05 14:48
>>99
俺はいつも新幹線の往復分請求して実はフェリー。
毎回差し引き1万くらいのお小遣い貰ってた。
101100:04/05/05 14:49
ばれたことはない。
領収書を要求してくる企業がなかったからな。
俺もグリーン車料金で請求してるな。実際はバスとかで安く済ませてるけど。
本当にデタラメな金額だったらバレるかもしれんが一応「JR料金」って
大義名分はあるわけだしギリギリセーフかとw
103就職戦線異状名無しさん:04/05/05 17:43
生きてること自体うそ
うそでバレて法的にヤバイ内容ってある?
学歴詐称は立派に犯罪だけど。
>>104
面接官が「こいつを採用しよう」と決意するに至った要因に
嘘が含まれていた場合、詐欺行為になりまつ。
そうした要因は、実際には面接全体から分離不能であることが多いと思われますので、
面接中に嘘をついてしまった場合、内容を問わず全て詐欺であると言えます。

が、多少の嘘であれば、嘘をつく側の立場を考えると情状酌量は間違いありませんので、
事実上無罪放免。入社後に解雇されたなら不当解雇と判断されるでしょう。
嘘が本当にマズイのは学歴と戸籍くらいなんじゃね?
じゃあ大学一年のころはボランティアで子供達と遊び
3年のころは洋楽CD邦訳の仕事してましたって言ってもいいんだなw

小説家希望の友達に波乱万丈の大学生活を考えてもらおうかな。
108就職戦線異状名無しさん:04/05/07 22:12
java C++など、プログラミングには自信あります
って言っちゃった。
本当に内定でたら、勉強しないとな。
既卒なのに新卒と偽って新卒に混じって内定取るのは駄目ですか?
110就職戦線異状名無しさん:04/05/08 01:07
>>99 俺は途中の駅まで定期があるのに、交通費全額請求
111就職戦線異状名無しさん:04/05/08 01:10
英検受けたことないのに2級と書いてる
高校卒業レベルだし問題ないよね?
っていうか2級レベルを書くなって話なんだが
特技…独学ですがjava C++などのプログラミングを独学で勉強中です。

で内定貰った友人、いま必死に勉強してる。
113就職戦線異状名無しさん:04/05/08 12:03
面接で「内定貰いました」と嘘ついたら
色々追求されてばれたりしないの?
114就職戦線異状名無しさん:04/05/08 12:51
>>113
そんなん全然大丈夫。
こっちが天秤にかけてますくらいの強気で嘘つけばよろし。
この時期だから内定あるって言ったほうがいいに決まってる。
115就職戦線異状名無しさん:04/05/08 13:15
他企業に内定状況確認してるんだったら、個人情報漏洩になるんじゃない?
まずありえんでしょ。

人事同士が知人であれば、プライベートな会話で出てくることも無きにしもあらずだが。
>>114
サンキュー、とてーも参考になった。
強気で面接官を圧倒してやる!
117就職戦線異状名無しさん:04/05/08 21:53
>>113-114

今頃内定ないわけないでしょ?

どの業界でももう内定って出てるわけだから。
118就職戦線異状名無しさん:04/05/08 23:00
>117

内定なくてなにが悪い
内定だけが人生じゃねーんだよ
119就職戦線異状名無しさん:04/05/08 23:03
バイト一年しかやってないのに、2年やったって言って内定もらった。
大ジョブかな…
120就職戦線異状名無しさん:04/05/08 23:03
>>119
調べる企業がたまーにあるらしいけどきにするな
121就職戦線異状名無しさん:04/05/08 23:42
>>119
べつにそこを高く評価したわけでもないっしょ
大ジョブよ
3ヶ月しかやっていないバイトを3年やってマニュアルまで作った。
一次で落ちたライバル会社から内定をもらっている。
サークルもなんの役職もなかったが幹事長としてリーダーシップを発揮した。
英語なんて一つも喋れないのに就活が終わったら留学する予定
就活は続けているがもちろんもう辞めます。お世話になります。

これ以上書くと明日辺り人事から取り消しの電話が来そうだな
>>122
これだから和田大は・・・
124就職戦線異状名無しさん:04/05/11 20:26
バイトって、企業に好印象与えるもんなの?
珍しいバイトなら興味引く可能性大
126就職戦線異状名無しさん:04/05/11 22:36
変わったバイトな〜。
俺は4dトラックの運転手やってたよ。給料が良かったから。
でも本当は野球場のボールボーイやりたかったんだよな〜
127就職戦線異状名無しさん:04/05/11 22:44
大学内で開催されたソフトボール大会で一回戦負けしたのに、優勝したと答えた。ポジションを聞かれて、補欠だったのに適当に「センターです」と答えてしまった。
128就職戦線異状名無しさん:04/05/11 22:57
最近のサークルは幹事長しかいないのかね
129就職戦線異状名無しさん:04/05/12 21:58
age
130就職戦線異状名無しさん:04/05/15 23:41
自動車ディーラーで内定貰ったんだけど、面接で、
「御社の車に乗っています」(本当は他社)
「違反・事故はありません」(本当は減点1と自損事故)

これってヤバイ? 入社時に書類提出や確認されたりすんの?
>>130
違反、事故は書類ださないとわからないだろうけど、
車種についてはボロがでそう。
詳しく聞かれたときにどこまでしゃべれるか。
学校でやったくらいしか知らないのに「Cプログラミング出来ます」とか
言うのはやばいか?
ってかどれくらい嘘付いても許容範囲?


>>132
出来ますって言って内定した場合、猛勉強の必要があるがおk?
134就職戦線異状名無しさん:04/05/18 19:20
>>132
俺の知り合いが嘆いてたぞ。その手の会社に入社してきたのに知識0。
しかも厳しく言ったら「初心者だから仕方無いでしょ」って逆ギレ
いや。ちょっとなら使えるんだけど何千行も書けといわれたら迷わず死亡。
メーカーで設計やりたいからそれなりに使えないと駄目かも知れない。
プログラマ志望じゃないから適当にボヤいとけばいいかな・・・。
136就職戦線異状名無しさん:04/05/19 02:53
>>127
近大ですね
137就職戦線異状名無しさん:04/05/19 02:59
学歴
資格
部活

調べたらばれる嘘(=文書化されている事実を詐称)は絶対にダメ。

それ以外なら何でもありみたい。
俺もちょっと嘘ついてみようかな、と最近思ってきた。
138就職戦線異状名無しさん:04/05/19 03:57
「部活」は嘘が嘘になるが「サークル」は問題なし。調べようもないため言ったもん勝ち
俺は履歴書の資格に「第一種普通自転車免許取得」ってかいて大恥かいた。
俺は「第一種普通自動車運動免許」て書いてしもた。
141就職戦線異状名無しさん:04/05/19 20:12
 おれは毎回絶対聞かれるのがアキレス腱を切った理由だな。
ナゼきったんですかってきかれて階段で足踏み外しましたという。
本当は自分で机蹴って切ったんだが…。これ以外は正直に答えてるよ。笑 さすがに自爆したとは言えんからな。ごめんなさい人事担当者さんたち…ここでざんげしときます…。
142141:04/05/19 20:16
141のアキレス腱自爆マンです。
もしここ人事担当者の方見られたらアドバイスしてください。
正直に答えるべきか、あるいはそれは嘘ついたほうがましでしょうか?アドバイスお願いいたします
143就職戦線異状名無しさん:04/05/19 20:19
政治学研究会で政務調査会長代理をやっていました
主な仕事は、学祭や講演会などでのイベントや企画などです
私が主導して大学に招いた政治家には、某政党の元変態副総裁ガおります

144就職戦線異状名無しさん:04/05/19 22:11
>>141
毎回絶対聞かれるということは、アキレス腱を切ったということを自己PRにしてるとかか?
なんか面白そうなPRだな。
145就職戦線異状名無しさん:04/05/19 22:23
>>137
何で部活がやばいの?部活ってどこに文書化されてるわけ?
146就職戦線異状名無しさん:04/05/20 02:10
趣味のところを皆さんどう書いていますか?

本当の俺: 2ちゃんねる(何かの本で2ちゃんねるやる学生は採らないって書いてあった)。
      パチスロ(昔はパチンコでした。結局昨年は赤字でした。今年はまだやってない)
      オナニー(これが無ければ人間生きていけない。でも、最近欝でぜんぜんしてない)

履歴書の俺: 読書 旅行
147就職戦線異状名無しさん:04/05/20 02:16

 嘘ついたと言うか、緊張して本当のことを話す余裕がなかったんです。
そのとき閃いたことしか言えませんでした。
148就職戦線異状名無しさん:04/05/20 02:26
>>146
本当のお前の方が面白そう。
履歴書のお前はこの上なくつまらん。俺ならES読まずに落とす。
パチンコって書いて出す奴は実際いるらしいが…。
趣味にオナニーって書いて出すやつは神。
150就職戦線異状名無しさん:04/05/20 22:40
自分は趣味の欄に、野球・サッカー・スノボー・卓球・パソコン・音楽鑑賞と書いているのですが、これって多すぎですか?なんか飽きっぽいイメージを与えてしまうような気がするんですけど。
>>150
屋内では・・と屋外では・・・に分けたらどうかなぁ?
多趣味というのは私はとてもいいことだと思いますよ!
152就職戦線異状名無しさん:04/05/20 23:28
俺が大学の就職課部長から聞いた話し、
「4大メガバンクの人事は人事同士でのみに言ったりしていたよ」
「他の会社でも、規模が同じくらいの会社は情報が流れるかも」
153就職戦線異状名無しさん:04/05/20 23:30
>就職課部長

変な肩書きw

部活とかって本当に調べてるのかね?
面倒臭くて調べてないんじゃね?
だってよ、わざわざ学校まで電話するか?
どうやって調べてるのかもわからんわけだが。
155就職戦線異状名無しさん:04/05/21 05:13
部活なんてなんでうそつくのよ?学歴なんて成績証明書出すからばれるっしょ。
転職版みたいな椰子はいないっしょ。だって新卒だもん。
156就職戦線異状名無しさん:04/05/21 05:33
卒業したあと卒業証明書みたいの会社に提出するの?
それがないなら今すぐ大学辞めても就職可能になるな。
俺の内定先には成績はおろか卒業見込みも在学証明書も
求められてないんだけどどうなってんだろ。
157就職戦線異状名無しさん:04/05/21 05:37
漏れは成績証明、卒業見込み、健康診断証明書が必須だったけど。あと
成績証明書は比較的早く出せといわれたが。普通、大手とかなら必須
でしょ?156はどんな会社?
158156:04/05/21 05:43
一応1部上場の世間的には中堅企業になるのかなあ。
誓約書には「履歴書に書いたことに偽りがないこと」みたいな記述があったけど。
159就職戦線異状名無しさん:04/05/21 05:48
まあマジレス卒業はしとけよ。
160就職戦線異状名無しさん:04/05/21 05:50
転職する場合だってあるんだしな
161就職戦線異状名無しさん:04/05/21 05:50
>>156
いま提出を求められなくても入社後卒業証明書の提出を求められる可能性が大。
もし求められなくてもいつかバレてどっかの政治家みたいになる可能性大。
162就職戦線異状名無しさん:04/05/21 05:51
テニスで全国優勝最強
163156:04/05/21 05:53
なるほど。
どっちにしても卒業はちゃんとします。
164就職戦線異状名無しさん:04/05/21 11:14
>>162
それってウソ?
そこまでデカイウソだとばれる可能性ありかと。

>>145 >>155
卒業証明書に部活動の記載なんてない。
企業も部活動をわざわざ調べようなんてしない。
労力の無駄、だからウソついてもばれない。
特に新卒はあまり調べられないから安心汁
ただし、ウソが下手な奴は面接で突っ込まれてバレるかも。
文化部だとうけ悪いから運動部にする程度はかわいいウソ

面接は騙し合いの場だからウソ下手な奴は損するからね。
165就職戦線異状名無しさん:04/05/21 11:20
>>164
某国会議員のネタだろテニス優勝
166就職戦線異状名無しさん:04/05/21 11:33
>>164
ハッタリは良いけど、ウソはイクナイ
167就職戦線異状名無しさん:04/05/21 12:24
部活は捏造可ってことでFA?
168就職戦線異状名無しさん:04/05/21 16:18
FA
ちょっと待った!AUDIENCE
捏造可だがさらに大会優勝とかデカイ実績はマズイかもよ。
まあ大学内大会だとか市民大会だとかなら大丈夫だろうけど
さすがにインターハイとか国体とかだとマズイんじゃ?
簡単に調べられる嘘はやめた方がいいかと
171就職戦線異状名無しさん:04/05/21 18:55
漏れ、サークルのリーダー経験の栄光と挫折を捏造してネタにしてる。
リーダーだったことは本当だが、実際は名前だけの幽霊部員。
はっきり言って面接官の食いつきが良い。どこも落ちない。
この経験が評価されて内定を貰ったわけだが、実際にはそんな適正はない。
チームで何かやるよりも個人プレーが好き。
個人プレー好きに適した職種もあるだろうに、漏れは自ら適性の無い職を選んで不幸になっているのではないか。
・・・一から就活やり直そうかなぁ。長文スマソ
172就職戦線異状名無しさん:04/05/21 19:00
資格で簿記3級もってるってかいてるけどホントはもってない・・・。
2回受けて落ちた。2回目は惜しかったんだが。
もし入社できたら通信教育とかあるらしいんだが、
やっぱ証明書とか求められるかな?
173164:04/05/21 19:30
言い忘れていたことがあった。
部活程度の小さなウソならバレないとは思うけど、
ウソがバレて内定取り消しになっても俺は責任取らないよ。
ウソつくのは構わないが、あくまでも自己責任。
バレたときも自己責任。
2ちゃんのソースをどの程度信じるかも君達次第。
174就職戦線異状名無しさん:04/05/21 19:57
ウソついて運よく内定貰えた香具師なんて
ウソつかなかったら内定貰えない能無しなわけだから
ばれたら内定取り消しになるのは当たり前
面接官はウソを見抜くのも仕事のうちなわけだから
ばれる可能性大かもね
誇張するのは問題ないが、ウソついてばれて内定取り消しになったら
今までの苦労が水の泡となる
ウソはつかんほうがいいかと

>>149
そんな香具師いたらある意味神だ、間違いない

>>172
資格って、ウソばれたらあぼーん決定だよな。
どっかの本にも学歴と資格はウソ書くなと・・・。
176就職戦線異状名無しさん:04/05/21 21:27
資格と学歴の詐称は論外。ここはそんなことを暴露するスレじゃねーだろ。
177就職戦線異状名無しさん:04/05/21 21:32
スポーツ観戦が趣味だけどスポーツが趣味って事にしておきました
面「君テレビ局のセミナーとか行った?」
漏「いえ、行ってません」

本当は…行ってました
しかも他局の…ええ、そこが第一志望でした
でも、採ってくれた恩を一生忘れず仕事に励み、これを機会として
某キー局とは決別いたします。だから許して
179就職戦線異状名無しさん:04/05/22 14:59
>>100
かっぺが。
最近は領収書と引き換えにってとこが多いから水増し請求できないね。
しょうがないからグリーン車に乗って優雅に旅してるw
簿記3級の2回目が惜しかったって・・・

惜しげもなく書き込めるのはネ申
182就職戦線異状名無しさん:04/05/24 03:11
写真うつりが悪いので証明写真を修整しました。
183就職戦線異状名無しさん:04/05/25 02:45
履歴書に真実書こうと思ったらこんなことになっちゃった。こんなやつ誰も欲しくないよな。

志望動機
働かないと食えないから。

趣味・特技
趣味:オナニー、ギャンブル、2ちゃんねる
特技:1日中寝ることができること

課外活動
そんなものは一切無し。

資格
自動車免許・英検準2級・教員免許

性格の長所
なし

自己PR
学生時代は勉強、バイトばかり。バイトで稼いだ金はギャンブルで使い込む。
人付き合いが怖い。すぐ落ち込む。イライラしやすい。すぐ疲れる。
世の中銭だと思っています。こんな私ですが採用してください。
184hage:04/05/25 03:55
嘘じゃないんだけど、漏れの学校は成績がA/B/C/Dで付くんだが、
成績証明証取ったらBもあったはずなのに全て「優」になってた。。。
これって常識なの?
証明証だから対企業的には問題ないけどね。
185就職戦線異状名無しさん:04/05/25 09:53
>>184
80点以上は優なんじゃない?
186就職戦線異状名無しさん:04/05/25 12:53
嘘をつくつもりはなかったのだが間違えて
英検3を2と書いてしまった。
だって、時間がなくってテンパッていたんだもん。。
仕方がないじゃん!
てか1ヶ月あれば2級くらいとれそうなんで10月にとれば問題ないだろ?

っていうのはダメですか?
187就職戦線異状名無しさん:04/05/25 12:57
いいでしょ 別に
188就職戦線異状名無しさん:04/05/25 13:00
TOEICのcertificate持ってこさせる会社があるとは聞いたが(謄本可)。
そういうこと無ければ大丈夫でしょ。
>>186
準2級をまずとらないといけないんじゃなかったけ?
190就職戦線異状名無しさん:04/05/25 15:48
>>189
そのときは逝ってきます!
そんなわきゃねー。
別に一級の試験でも受ける事はできる。
192就職戦線異状名無しさん:04/05/25 19:54
面接で毎回、嘘の体験談をでっちあげて語っているうちに、
何か本当に体験したような気がしてきた。
193就職戦線異状名無しさん:04/05/25 20:00
>>192
いいんだ、それで。おまいはそれをやってたんだよ
194就職戦線異状名無しさん:04/05/25 20:13
面接では自己暗示も必要だよ
195就職戦線異状名無しさん:04/05/25 20:48
オレは外人の友達とバンド組んで、西海岸をツアーした
ことになってるw

氏ねよオレ・・・・
196就職戦線異状名無しさん:04/05/25 20:53
それっていっててはずかしくねか。逆にマイナスポイントだろw
197就職戦線異状名無しさん:04/05/25 20:55
>>195
久しぶりに2ちゃんでワロタよ。
おまい笑いのセンスあるから大丈夫だよ
198就職戦線異状名無しさん:04/05/25 20:58
>>195
激しくワロタ
199就職戦線異状名無しさん:04/05/25 21:00
>>195
ツアーの詳細きぼん!
200195:04/05/25 21:06
実際は引き篭もって留年したチンカスだけどなw
外人の友達どころか日本人の友達もいないよ。

ツアーを通じて、本当の異文化コミュニケーションとは
何かを理解したとか、仲間のボブ(妄想の黒人)の生い立ち
はスラム出身だったが現状に満足せず、ハーバード大学
を卒業したのを知り、自分も常に上を目指そうと思ったとか
すげぇ嘘つきまくった。
TOEIC149点なのに、本当の英語力はある自分は
そんなテストには興味ないと言って受けて無いことに
なってる。

氏ねよオレ・・・・
201就職戦線異状名無しさん:04/05/25 21:08
>>195
202就職戦線異状名無しさん:04/05/25 21:10
195でやめときゃよかったのに200は・・・ツマンネ
203就職戦線異状名無しさん:04/05/25 21:10
熱く語ってる195が目に浮かぶ。
内定もらってるの?
204195:04/05/25 21:14
一流の外資系5つ内定貰った。
でも蹴ってゼネコン行く。
そのゼネコンでは嘘はつかずチンカスのオレ
を受け入れてくれたからな。
205就職戦線異状名無しさん:04/05/25 21:17
そうかおめでとう。
一流外資に行くためには、ボブとツアーすればいいってことだな。
206就職戦線異状名無しさん:04/05/25 21:18
ロスとかのツアーで大暴れしてきたなどのレスが欲しかった
きっとそのゼネコンはチンカスで発電する技術を持っているに違いない
208就職戦線異状名無しさん:04/05/25 21:43
しっかし、妄想の黒人
ハーバード大学かよw
209就職戦線異状名無しさん:04/05/25 21:46
イメージはサップだな。
210就職戦線異状名無しさん:04/05/25 21:46
>>195
どこのゼネ?
211就職戦線異状名無しさん:04/05/25 21:48
5点単位のTOEICで149点とれる195は
あるいみ天才
212195:04/05/25 21:50
149点はデタラメ,スマン。
100点台だったのは本当。

>>211
スーゼネ
213就職戦線異状名無しさん:04/05/25 22:54
部の副部長でもないのに副部長といってしまた
>>183
ワラタ
215就職戦線異状名無しさん:04/05/26 01:31
アップゲラ
資格で、漢字検定3級とか書いてもバレない?
217就職戦線異状名無しさん:04/05/26 08:20
資格・学歴辺りは詐称すると何かと面倒だから
やらないほうがいい
218就職戦線異状名無しさん:04/05/26 09:36
いいじゃん3級ぐらいネタだろw
219就職戦線異状名無しさん:04/05/26 21:40
>>217
資格は
確認の書類を提出とかしないといけんの?
220就職戦線異状名無しさん:04/05/27 02:13
まあ基本だけど、「御社が第一志望です。」かな。他は特に嘘はついてない。
ただハッタリはかましたね。就職活動って小さいことを大きく見せることが大事。
221就職戦線異状名無しさん:04/05/27 02:22
俺『まだ他の会社は受けていません!』って自信満々にいっちゃったよ。
そしたら内々定の電話で、即答を迫られてテンパった。
学部時代就職活動した時その会社受けて落とされて結局他の会社にも
就職できなかったので院に逃げて、今回また受けたら内定出ちゃったんだけど
「学部時代就職活動はせず院入試だけでした」って言ったのだが大丈夫かな。
まさかバリバリ活動して御社にも落とされたので院に逃げましたとは言えなかったけど。
2年前の選考の資料とか残してあるんだろうか・・・?
もう覚えてないけどその当時とは自己PRとかの内容も違ってると思うんだよなw
223就職戦線異状名無しさん:04/05/27 04:02
ゼミの勉強内容を話したら
面接官:「じゃあ今の○○市場はどう思う?」と聞かれたので
俺:「もっと透明化を計るべきだと思います(省略)」と返答。
面接官:「まぁ○○の単位が小さくなったから前よりは良くなっただろうけどね(省略)」
俺:「はい」
↑心の中で「今の話わけわかんないのにはいとか言っていいのかよ!」
と思ってました。。。そんなんで内定もらいました。
面接官「弊社の志望順位を教えていただけますか?」
俺「御社が第一志望です」
面接官「エッ!?・・・・・えと、うちが第一志望なの?」
俺「えっ?・・・・あの・・・第一・・・志望・・・です・・・」
面接官「だっ・・・第一志望・・・・・ですか」
俺「・・・・・・・」
面接官「・・・・・・・・」


第一志望は嘘だったんだが
あんな反応されると調子狂うよ。
>>183 俺だとこうなるかな 素直に書くのもむずかしいな。

志望動機
生きていくため

趣味・特技
趣味:オナニー(男として当然)、2ちゃんねる、声優オタ、株、ネット
特技:様々なアニメソングが歌えます。毎日腹筋してるんで割れてます。

課外活動
昔部活やってたけど早々に退部。ネットをして日々奔放(ほんぽう)にくらしてきました。

資格
自動車免許取得予定・英検3級

性格の長所
おもいやりはあるかなー(あるといいなー)
彼女いない暦=年齢 もちろん童貞でピュアなこと(免疫がない)

自己PR
すぐ人を信用したり、あまり人を疑ったりしないいいかげんな性格なので
同僚として踏み台にするにはもってこいの人間だと思います。
きっとだまされたことにも気が付かないと思いますよ。
でも仕事は精一杯がんばりますから内定ください。(切実)



226就職戦線異状名無しさん:04/05/27 07:43
>>225
> 彼女いない暦=年齢 もちろん童貞でピュアなこと(免疫がない)

オトモダチー!
ナカマヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノナカマ
就職できればヤリチンになれる。
と自己暗示掛けて活動してます。
229就職戦線異状名無しさん:04/05/27 14:22
童貞は就職できないよ。
230就職戦線異状名無しさん:04/05/27 16:24
学生時代に短期バイトしか経験が無いんだが
同じバイトをずっとやってたみたいに言ってしまった。
これバレるかな?
231就職戦線異状名無しさん:04/05/27 16:31
童貞って本当に落とされていくよな。
明らかに童貞なのに、面接では彼女いますとか言っちゃってるしw
232就職戦線異状名無しさん:04/05/27 16:32
>>230
ばれねーYO!
233就職戦線異状名無しさん:04/05/27 16:36
>>231
(; ・`д・´)
234就職戦線異状名無しさん:04/05/27 20:51
志望動機
学校推薦であまってたから

趣味・特技
趣味:ギャルゲー、オナニー(この二つはセットでお願いします)
特技:声優ネタ、ギャルゲーネタに出遅れた事はありません

課外活動
バイトを少々、サークルもやったことない

資格
自動車免許取得予定・英検3級

性格の長所
良い人だと思う

自己PR
日々ダラダラすごす事にかけては誰にも負けない自信があります。
授業の出席率やレポートの提出率はそんなに悪くはないです。
他特に言いたい事は特にありません、っていうか思いつきません
こんな私でよければ内定ください
つーか、学推なんだからおとすなよ?
235就職戦線異状名無しさん:04/05/27 20:52
志望動機
学校推薦であまってたから

趣味・特技
趣味:ギャルゲー、オナニー(この二つはセットでお願いします)
特技:声優ネタ、ギャルゲーネタに出遅れた事はありません

課外活動
バイトを少々、サークルもやったことない

資格
自動車免許取得予定・英検3級

性格の長所
良い人だと思う

自己PR
日々ダラダラすごす事にかけては誰にも負けない自信があります。
授業の出席率やレポートの提出率はそんなに悪くはないです。
他特に言いたい事は特にありません、っていうか思いつきません
こんな私でよければ内定ください
つーか、学推なんだからおとすなよ?
236就職戦線異状名無しさん:04/05/27 20:52
志望動機
学校推薦であまってたから

趣味・特技
趣味:ギャルゲー、オナニー(この二つはセットでお願いします)
特技:声優ネタ、ギャルゲーネタに出遅れた事はありません

課外活動
バイトを少々、サークルもやったことない

資格
自動車免許取得予定・英検3級

性格の長所
良い人だと思う

自己PR
日々ダラダラすごす事にかけては誰にも負けない自信があります。
授業の出席率やレポートの提出率はそんなに悪くはないです。
他特に言いたい事は特にありません、っていうか思いつきません
こんな私でよければ内定ください
つーか、学推なんだからおとすなよ?
237就職戦線異状名無しさん:04/05/27 21:12
なんか、汗臭いデブがいるなw
志望動機
家近いから、無職は世間の目が気になるから

趣味・特技
趣味:ゲーム、2ch、料理
特技:単調作業を続ける事、愛想笑い

課外活動
バイトを1年、女友達に誘われて海岸のゴミ拾い

資格
普通自動車免許・書道3級

性格の長所
自己主張がなく従順

自己PR
無難な人間です。
何が出来ないわけでもなく、何が出来るわけでもありません。
大学での成績もまあまあです。
239就職戦線異状名無しさん:04/05/28 00:07
>>200
妄想の黒人
に激しくワラタ。
嘘つき下手な私に伝授してほしい
240就職戦線異状名無しさん:04/05/28 19:35
志望動機
まちがえてエントリーしてきたけど、せっかく来たから

趣味・特技
趣味:ゲーム、漫画、スロット、読書
特技:野球、水泳、ブレイクダンス、透視能力(女の裸を想像)

課外活動
サークル立ち上げ 女と遊びたいから

資格
普通自動車免許と中免だけ 

性格の長所
ロープレは完全やり込み、アクションは難易度最強で超すまでやめない

自己PR
人付き合いとか若干得意 力仕事も頭使う仕事も若干得意



241就職戦線異状名無しさん:04/05/28 19:37
(; ・`д・´)
242就職戦線異状名無しさん:04/05/28 21:59
>>240
結果キボン
243就職戦線異状名無しさん:04/05/28 22:00
>>240
結果キボン
244就職戦線異状名無しさん:04/05/28 22:01
>>240
結果キボン
kibonnnu
246就職戦線異状名無しさん:04/05/29 02:52
ねえ、今度面接受ける企業の事前自己紹介書に見栄貼って、その業界トップの別の会社も選考進んでるって書いたんだけど、
バレないためにはどうすれば?
実際は受けてすらないけど最終直前で落ちたって捏造する予定
>>246
その業界トップの会社ってどこよ?
普通にバレないから大丈夫だろ。
向こうからしてみればライバル会社なわけだし情報持ってるわけない
今まで出一番の嘘は家庭教師で生徒を立教大学に合格させたこと。
実は○正でした。
あとは本を読んだ数を水増しとか、サークル活動内容の水増しとかはした。
志望動機とかは嘘は書けないしね。
250246:04/05/29 03:07
情報というのは受けにくる学生の情報ってことだよね?
企業自体の情報はライバル(天と地の差だが)だから知ってるよね?
ちなみに損保のトップ。。
名前しかしらん
何かつっこまれたらどうしようかと
251就職戦線異状名無しさん:04/05/29 03:15
>>250
損保のTOPから内定寸前
の学生となれば相手の人事も
目の色変えるに違いない。



ばれなければ。
サークルとか入ってなくて、適当に学内のクラブを履歴書に
書いといたら、最終で突っ込まれたYO!それまで誰も関心
もたなかったのに、最終で初めて聞かれた・・
そんで何が驚いたかって、嘘がスラスラ口から出てきて、
内定貰っちゃた事だよ。漏れって嘘つきだったんだなーw
>>252
そゆことするの怖い。
「私もそこの出身なんだが・・・」
とか言われたりしたら終わるからな。
254就職戦線異状名無しさん:04/05/29 04:02
スラスラ嘘をつくなんてとても無理な私。
喜ぶべきなのか。。
そろそろ嘘つかないと無職になっちまうよ
皆似た(真実の)PRだな
256就職戦線異状名無しさん:04/05/29 10:55
嘘つくと目がキョトキョトしない?
ある意味、嘘をつくことにためらいの無い奴ほど人生勝ち組って事だよなこの場合
258240:04/05/29 13:17
結果って?内定先?まだきまってないよ
ばかにしてくれよ
259就職戦線異状名無しさん:04/05/29 16:10
>>240
結果キボン
260就職戦線異状名無しさん:04/05/30 02:08
>>182
写真の修整かぁ。その手もあるね。
どうしても頼りない顔で写るんでマジ嫌になる。。
どっか安く修整してくれるとこねーかな。

内 定 で き る 顔 に な
261就職戦線異状名無しさん:04/05/30 02:32
人事部も美人、美男子を選んでいるわけではないだろうが、
やっぱり共に働くんだから多少見た目がいいほうを選ぶ罠
262就職戦線異状名無しさん:04/05/30 02:34
>>261
活き活きした顔したやつを選ぶんじゃない?
まぁ、死んでる顔しているのは不細工なわけだが・・・
263就職戦線異状名無しさん:04/05/30 02:42
ビジネスにおいても見た目は重要だでね
264就職戦線異状名無しさん:04/05/30 02:51
>>260
既出かもしれんが
ttp://www.digista.net
修整作業が遅いのが気に食わんけど、かなりわがまま聞いてくれたぞ。安上がりなのもいい。
他に安く修整してくれるとこあったら教えてくれ。
>>262
それはあるかもしれん・・・
俺は就活しはじめの企業ばっかり内定でた・・・
全部面接練習のつもりで受けてたから志望度低い・・・orz
徐々に面接に飽きてきて・・・みたいな・・・
俺はまだ20代なんだが、ホンジャマカの石塚みたい、というかそっくりな顔。
笑顔が面白いらしいので内定とったよ。営業で。
分類場デブ顔だけど、それで評価が落ちるわけじゃないみたいだな
つーか、どうやらこの顔は40〜50歳の人事のおじさまに受けが良いらしい。
アトピーだけど黙っててた・
就活時は治まってたけど、顔に出るタイプだからなー
営業先でキモがられないだろうか。
てゆうか首にならんのか?

正直経理キボンヌ。
268就職戦線異状名無しさん:04/05/30 14:34
正直、見た目はかなり重要ポイントの一つ。
大手パン食の女の子なんかは当然だが、
総合職男でも見た目は実は重要。

見た目の良さや爽やかさ、感じの良さは、
どんな職種に就いても絶対必要だろ。
見た目がまったく必要ない職種=派遣で済む。

ブサメンは、どうあがいてもイケメンに顔では勝てない。
ならば、せめて爽やかにしたり、若者らしい熱意を見せてがんがれ。
低脳キモヲタは、どこ行ってもダメだぞ。
269就職戦線異状名無しさん:04/05/30 15:19
基本的にはイケメンより愛嬌のある顔が人事のオサーンには受けるだろ。
キモヲタは論外。イケメンすぎるのもちょっとは不利かと思ふ。
270就職戦線異状名無しさん:04/05/30 15:21
ヲタじゃないのにヲタ顔の奴が悲惨
271260:04/05/30 20:57
>>264
dクス!
早速申し込んでみた
272就職戦線異状名無しさん:04/05/30 21:06
写真は300円でとったやつをスキャンして修正して使ったわ
いくらでも作れるし、サイズの調整がきいてウマーかと思ったけど
4月半ばには内定出てたからな・・・。
273就職戦線異状名無しさん:04/05/30 21:13
俺はマーチだから四月半ばまで待機してた
それはそうとマーチ文系で見た目オタの奴が一番受けが悪いんだな
274就職戦線異状名無しさん:04/05/30 21:15
1年前の写真使ったから落ちたんだろうか・・。
ダメだ…。
無意識の内に学歴詐称してた…orz
おれが卒業した小学校は○○小学校であって▽▽小学校じゃないんだよ!
276就職戦線異状名無しさん:04/06/02 16:10
どこの小学校かなんて、あまり関係ないだろ。
大学名とせいぜい高校くらいか?
「幼稚園からずっと私立と偽ってきたが、実は公立」とかじゃない限り
たいした違いはないと思うんだが。

もちろん、最初から分かってて詐称するのは犯罪だがな。
277就職戦線異状名無しさん:04/06/02 16:12
おまえらいっかい臭い飯くってきやがれ
>>275
履歴書の学歴欄は普通義務教育は書かないよ
279就職戦線異状名無しさん:04/06/03 11:00
面接ウソつきまくりだったな・・・ウソというよりは誇張だが。
バイトでやってもないことや、人がしてることを自分がしたことにして話した。
まあ内容はツッコまれても返せる程度のことだからバレることはなかったが。
280だらだら ◆971N000482 :04/06/03 11:03
多少誇張もしたけど、それにはあまり食いつかれなかったな
人事はやはりプロだと思った
どうでもいいショボエピソード(実体験)に、何故か耳を傾けてくれたなあ
281275:04/06/03 11:06
>>278
スマン。うちの履歴書は書く欄があるんだ。小学校の

>>276
そうか…、多分大丈夫だと思う。
間違えた小学校が、中学の名前と同じなのでそのまま書いてしまったわけ。
282就職戦線異状名無しさん:04/06/03 12:14
このスレ読んでたら自分に自信がわいてきました
ありがとう
内定もらいますよw
283就職戦線異状名無しさん:04/06/03 13:27
>>195はお塩

じゃあ俺もブラジルにサッカー留学するか
284就職戦線異状名無しさん:04/06/04 02:29
大学中退→ブランク2年→専門学校卒業見込ですが、
2年間のブランクを聞かれたとき、「鬱と対人恐怖で引きこもっていました」とは
もちろん言えないので「アルバイトで学費を貯めていました」と答えました。
さらに「2年経ったら親も許してくれて、学費の一部を援助してくれることになったので
○○専門学校に入りました」とウソを付け加えました。(本当は全額親持ち)

ついでに「健康面に異常はありませんか?」と聞かれましたが、↑で通院中というのも隠して
「ありません」と答えました。

これくらいのウソはありですよね?
285就職戦線異状名無しさん:04/06/04 02:39
>>284
就職活動ではOKだろうが、閻魔様は許さないだろうな
>284
アリだけど健康診断とかで異常出てたら内定取り消される場合もあるよ。
学歴、資格以外にも健康状態も嘘ついたらマズイ。
マズイというか入社後健康診断とかあるからバレる。
まあ著しく就業に影響のある病気じゃないなら大丈夫だけど
287就職戦線異状名無しさん:04/06/04 03:37
趣味 
旅行です。世界13ヶ国を1人で旅してきました。
旅行費用はバイトを2つ掛け持つことで捻出しました。



すみません。パスポートすら持っていません。
288就職戦線異状名無しさん:04/06/04 04:08
Orixグループは簿記、ビジネス法務、TOEICを宣告されてます
289就職戦線異状名無しさん:04/06/04 04:45
>>287
俺は一つの国をめっちゃ調べたよ。
290就職戦線異状名無しさん:04/06/04 05:31
>>287
つーか旅なんてアピールになんねーだろ
それにそんだけ旅好きな香具師はバイタリティがにじみ出てるから
藻前が暗い香具師だったら即バレだぞ

自分のキャラにあってない嘘&意味の無い嘘は絶対NGと学んだ
291就職戦線異状名無しさん:04/06/04 21:03
>>290
俺は引きこもりだが、旅をしまくったと言って優良企業から内定をもたったぞ。

 人事がものすごく俺に期待しているみたいだから、本当に心苦しいよ。
292就職戦線異状名無しさん:04/06/04 21:09
>>291
今からでもおそくない。旅行しまくれ
293就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:40
>>287
それ、実際経験してるけど別にアピールポイントにも何にもならん。
294就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:52
1年ちょっとしか所属してなかったサークルを履歴書に書き自己PRの材料にした。



何がマズイってそのサークルググれば一発で出てくる上部員名まで晒してるんだよ!
そんな事履歴書書く前に気付けよ俺!
内々定通知電話から約1週間、何の音沙汰もない・・・(((( ;゚Д゚)))ガクブル
295就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:51
わざわざお前の調査のためにそこまでするわけないだろ。
自意識過剰もいいとこだ。
296就職戦線異状名無しさん:04/06/05 02:19
健康診断てどんなこと検査するの?
297就職戦線異状名無しさん:04/06/05 02:38
>>296
そりゃ、体のすみからすみまで・・・。

マジレスすると、結果によっては内定取り消しもありうる。
一昨年、3月の健康診断で蛋白尿がでたということで
内定を取り消された子がいた。
(この3月っていうのは、入社の1ヶ月前のこと)

その子は肥満で、自業自得だから仕方なかったが、
入社直前の内定取り消しは、かわいそうだった。
298就職戦線異状名無しさん:04/06/05 02:40
>>297
そんなことして違法性はないのか!?

あと漏れ耳が少し難聴なんだけどどうかな?危ない?
299297:04/06/05 03:07
>>298
企業だって、体が悪いと分かっている人間を
登用するような冒険はしないでしょう。

違法性うんぬんは分からないけど、
例の子は、前から不摂生な生活を続けて、
腎臓やら肝臓やらが悪かったそうな。
(だから自業自得って書いたの)

難聴は致し方のないことなので、内定取り消しには
ならないでしょう。
300就職戦線異状名無しさん:04/06/05 03:13
>>298
つうか普通聴力検査なんざないからー
>>297
売上不振で内定取り消し(=リストラ)の言い訳が欲しかっただけだろう。
そんな経営状態の会社を選んだバカ、という意味で自業自得には違いないが…。
302就職戦線異状名無しさん:04/06/05 11:44
>>297
尿蛋白って
それで内定取り消しはいくらなんでも無理があるだろ
エイズだったらもっと信憑性があるが
303就職戦線異状名無しさん:04/06/05 11:46
>>298
仕事に支障きたすほどじゃなければまず大丈夫。
面接で普通にやり取りできるレベルならね。
304就職戦線異状名無しさん:04/06/05 11:47
さすがに尿蛋白とは理由がおざなりだな
305就職戦線異状名無しさん:04/06/05 13:40
高校時代はサッカー部でした!!(ウソ、本とは帰宅部)
306就職戦線異状名無しさん:04/06/05 13:44
俺も高校時代は部活やってたことになってるぞ。
蛋白尿から割と重大な病気が発覚したってことじゃね?
俺の友達も学校の健康診断で蛋白尿だったんでおいおい前日は控えろよ
とか笑ってたらその後なんか肝臓だか腎臓だかの病気だったことが発覚して
入院して精密検査受ける羽目になったし。
結構日常生活に支障きたす病気らしく内定出てる企業と話し合ってるみたい
308就職戦線異常名無しさん:04/06/05 16:37
灯台ってことになってるんだけどどうしよう・・・
今度卒業見込み書ださんといけないのに・・・
309就職戦線異状名無しさん:04/06/05 16:41
>>308
偽造
310就職戦線異状名無しさん:04/06/05 16:49
>基本的にはイケメンより愛嬌のある顔が人事のオサーンには受けるだろ。

そうなの?男って本当に度量の狭い生き物だね。
いい男に嫉妬するのかね。
311就職戦線異状名無しさん:04/06/05 16:50
イケメンのほうがいいとおもうよ。
キモメンの俺に言わせれば。
312就職戦線異状名無しさん:04/06/05 16:51
イケメンも、顔がいいだけなのに「遊んでそう」とか思われがちだから一概
にいいとはいえないよな
313就職戦線異状名無しさん:04/06/05 16:54
俺はキモメンですよそうですよ
314就職戦線異状名無しさん:04/06/05 16:55
>>313
そっそんなことないだろ!!
315就職戦線異状名無しさん:04/06/05 16:55
>>313
好きですタイプです
316就職戦線異状名無しさん:04/06/05 17:15
>>313
藻前血液型は?
317就職戦線異状名無しさん:04/06/05 17:20
>>316
O型
318就職戦線異状名無しさん:04/06/05 17:29
>>317
Oはイケメンが多いんだYO!
319就職戦線異状名無しさん:04/06/05 17:29
>>313
は慰められまくってるな
面接の度に、前の夜はもし寝坊して遅刻したら
なんてウソつこうか考えてしまうのですが、
もしほんとうに遅れたらなんて言い訳すればいいですか?
321就職戦線異状名無しさん:04/06/06 21:07
>>320
中央線に人が飛び込みage
322就職戦線異状名無しさん:04/06/06 21:21
彼女がほすぃぃ。
323就職戦線異状名無しさん:04/06/06 21:45
人間である限りジェラシーは誰にでもある
324就職戦線異状名無しさん:04/06/06 21:51
動物にジェラシーってないのかな?
人間だけにあるものは笑いと嫉妬ですか?
ほかには何かありますか?
>>324
でもさペットが2匹いて、
一匹だけ可愛がってると、もう一匹が構って欲しそうに近寄ってくるよ。
これ嫉妬だよね。

ってなんでこんな話してるんだろ
最終面接で俺の嘘のバイト歴が突っこまれそうです。
家庭教師のバイトなんてやった事ありません・・・orz
どう切り抜けようかなぁ・・・
327就職戦線異状名無しさん:04/06/09 21:04
バイトの嘘なんか調べられようが無いと思うが。
328就職戦線異状名無しさん:04/06/09 22:14
エントリーシートにて

地元でバスケチームに入ってる
→ほんとは気の会う友人とたまにやるだけ
今のバイトを三年続けてる
→ほんとは一年だけ
ゼミの享受にほめられた、学会とかも出た
→そんなことはないっす

一番不安なのはゼミのこと…
ちゃんと享受の名前も書かされたし、文系で企業が大学教授と連絡を取り合うことってあるのかな…

329だらだら ◆971N000482 :04/06/09 22:42
>>328
1と2は、経験を膨らませば簡単に出来そうだ。
突っ込まれたとして、困るのは3の後半だけだな。
何か考えておけば平気だろう
330就職戦線異状名無しさん:04/06/09 23:26
どうせ人事なんて調べないんだから特殊なバイトやってたって言っても平気だね。
深く突っこまれても嘘つくの上手い香具師ならその場で話作るしね
331就職戦線異状名無しさん:04/06/10 17:38
性格診断(適性検査)で、根暗で一人の作業を好む人間がコミュニケーション項目にことごとくYESを打って
面接で、「君、交渉とか向いてるね」とか言われた・・・・
どうするべきか、、、、

あと幽霊部員だった部活名書いたり、実際やっていないエピソード(学生時代に積極的に色々な企業や大学を見たとか)言ったり。
でもその企業は内定もらえた。人事って・・・・
332就職戦線異状名無しさん:04/06/10 17:41
それで適正ないところに配属されたらストレスで禿て辞める事になるよ
333就職戦線異状名無しさん:04/06/10 17:42
適性検査は素直に応えるのがベスト
334就職戦線異状名無しさん:04/06/10 17:50
適正検査は素直になりつつも、企業にとって必要する能力をやや重視、ぐらいがベスト

IT業の純粋な適正検査(筆記試験なし)で落とされたことあるよ _| ̄|○
335就職戦線異状名無しさん:04/06/10 18:07
漏れは、適性の問題があまりに多すぎたため
集中力を失ってとんでもない回答をしてしまった・・・もうね、支離滅裂。

でも何故か通った。筆記は出来たからそれと学歴で通ったのかな。
336就職戦線異状名無しさん:04/06/10 18:11
支離滅裂でも回答態度に問題があるとかは出ないらしいよ
例えば、スポーツをするのは好きか?って質問でイエスって答えた後に
体を動かすのは好きか?って質問に対してノーって答えても
「矛盾あり」とかいう結果は出ないらしい
回答態度はライスケールでしか測ってないらしい
337就職戦線異状名無しさん:04/06/11 01:36
サークルって入ってたことにしてもばれない?
入学して1回だけ行って
あとは行ってないとこがあるんだが。
名前も書いた覚えないので、おそらく登録されていないぽい
338就職戦線異状名無しさん:04/06/11 09:37
ばれねぇ
339就職戦線異状名無しさん:04/06/11 09:41
俺ゼミ入ってないからサークル入ってると言ったらイメージ悪くなりそうだから
言ってないよ
340就職戦線異状名無しさん:04/06/11 09:51
エントリーシートの記入時に勉強の勉って漢字の右辺(力)をムと書いてしまった
俺はどうなってしまうのだろうかw
341こいつUZEEEEEE:04/06/11 09:51
早稲田大学社会科学部社会科学科  ―――美しい17
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084376218/
>>340
秩序を朕序って書いても通ったぞ
343就職戦線異状名無しさん:04/06/11 10:03
>>342
大丈夫のようですね・・・助かった
344就職戦線異状名無しさん:04/06/11 10:04
>>340
おまいは漏れか?w
同じことやってる人が居て安心した
345340:04/06/11 10:09
俺も安心したよw
346就職戦線異状名無しさん:04/06/11 10:21
俺もだw。
俺もやった。
が、すいすい通って最終で落ちた。
修正液使うなとか、誤字はダメとか、基本なんだろうけど
向こうもそこまで厳密に見てないだろう。
348就職戦線異状名無しさん:04/06/11 14:16
だから落ちたんだろ。
履歴書の文字なんて一番判断しやすいじゃないか。
何度も書き直せば、誤字や修正液はありえない。
熱意がないから、書き直すのが面倒なんだろ?

もちろん、そんなことまったく気にしないほどの優秀な人間なら企業も欲しがるだろうが、
そういう人間はもう内定が出揃ってるな。
俺の場合は落ちたのは明らかに別の理由と思うが。
今までの面接官が熱意を評価してくれたから、
つい同じ路線で行ってしまったら、
最終の面接官だけは従順で組織にきっちりハマるタイプが
好みだったらしい。
もう少し守りに入るべきだったな、と反省した。

確かに最初の頃は入りたい企業には何度も書き直して
いい履歴書だしていたが、段々そこにエネルギーかけるのは
もったいないと思うようになった。
人それぞれなんだろうけど、何時間もかけてたった一字のために
履歴書書き直してストレスためるよりは、そこそこの履歴書を
何社にも出す方がいいかな、と。
勝負は書類ではなく面接という口答試験なんだし。
他にも同業他者の説明会参加したり、OB訪問したり、寝たりしている方がトータルでプラスに働くと判断するようになったな。
誤字はどうか知らんが修正液は大丈夫との噂。
面接の時、人事は履歴書のコピー見てるわけだし
訂正印>修正液
って話を聞いたが、結局面接官の手許に置かれるのがコピーなら、
断然修正液だよな。
352就職戦線異状名無しさん:04/06/13 00:23
ageさせて
353就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:44
嘘でもないんだが一つ。
資格欄に自動二輪免許を書いてない。
まぁ書いてもプラスになるわきゃないし、免停3ヶ月くらい喰らったことも
あるしな。
354就職戦線異状名無しさん:04/06/13 15:51
内定を頂いたのですが・・・

という嘘をついた
355就職戦線異状名無しさん:04/06/13 18:13
趣味はと聞かれて、草野球をやっていると答えた。
本当はキャッチボールを2,3回やった程度。
そんなもんに興味は無いが、スポーツやってると受けがいいから。
356就職戦線異状名無しさん:04/06/13 18:24
>>354
それは結構使う手段だ
そっちの方が好都合
357就職戦線異状名無しさん:04/06/13 18:30
履歴書に書ける資格が一つも無いんだが(普通免許とかも)
履歴書に書いてもいける嘘の資格を教えてください。
あと嘘の資格書いたことある人は、ばれたり証明させられたりしたことって
ありましたか?
358就職戦線異状名無しさん:04/06/13 18:31
>>357
英検一級マジお薦め
359就職戦線異状名無しさん:04/06/13 18:53
>>358
「じゃぁ、ちょっと喋ってみて?」とか言われないか?
360就職戦線異状名無しさん:04/06/13 19:00
嘘は絶対書くな
空欄のまま提出しろ
361就職戦線異状名無しさん:04/06/13 19:01
>>359
言われないよ、安心しなさい
362就職戦線異状名無しさん:04/06/13 19:02
入社後にばれたら即クビだぞ
まあ社員管理を徹底してないようなDQN会社やブラックならしらんが。
363就職戦線異状名無しさん:04/06/13 19:03
英検一級マジお薦め!
364就職戦線異状名無しさん:04/06/13 19:09
この時期就活まだやってる時点でブラック企業だろ
365就職戦線異状名無しさん:04/06/13 19:12
嘘で書くなら英検はいいかもねw

マジで書くなら英検よりトーイック(ただし600点以上)の
方がよく見られる。
366就職戦線異状名無しさん:04/06/13 19:21
高校の時にとった英検2級、資格欄に書くものないから
いつも書いてるけど、書かないほうがいいのかな。
367就職戦線異状名無しさん:04/06/13 19:22
TOEICとかやばくないか?すぐばれるじゃん
368就職戦線異状名無しさん:04/06/13 19:35
ひよこ雄雌鑑定士 書くならこれお勧め。
ひよこの肛門見て雄か雌かがわかりますって言うだけ。
すごい食いつき。

まあ、実際はこの資格もってるだけで海外から引く手数多で年収1千万こえちゃうけどね。
鳥の品種改良が進んでるので安定職とは言えないが…。
369就職戦線異状名無しさん:04/06/13 22:01
このスレ見てたら、筆記で落とされた企業を「次は最終です」とか言ったのが
可愛く思えてくる。
>>367
400点ぐらいが600点とかくとやばいけど
10点や20点なら…
371就職戦線異状名無しさん:04/06/13 22:30
どんなバイトだったら捏造できる?
家庭教師とかは逃げ切れるよな?ダメか?
372就職戦線異状名無しさん:04/06/13 22:31
やったこともないバイトの捏造はボロがでるぞ
373就職戦線異状名無しさん:04/06/13 22:33
>>371
どんなバイトでも乗り切れるかどうかは
言う香具師の話術と度胸次第
374就職戦線異状名無しさん:04/06/13 22:40
他社から内定もらってるって言ったら、会社名とかも聞かれたりするの?
業種だけとか?
差し支えない範囲で聞いてくるだろうから誤魔化せばいい
376就職戦線異状名無しさん:04/06/14 05:42
>>370
TOEICで点数低くてウソをつきたい人は
「TOEICは受けてないので点数は分かりません。
しかし、外国人の方とは英語で普通に会話できるので
問題無いと思います。」
とでも言えばOK
377就職戦線異状名無しさん:04/06/14 05:43
家庭教師程度の学生なら誰でもやってるようなバイト捏造する価値
あるのか?
378就職戦線異状名無しさん:04/06/14 07:38
アルバイトの捏造する奴は、その分野のアルバイトした奴のネタを聞いてるのだろうか。
業務内容を詳細に調べてなさそうな気がする。
率直、捏造でアルバイト経験を聞かれた場合、ボロが出る奴に限って「身近な経験」を
表に出せてないか、元から>>375のように誤魔化せるほど能力も面接時にないだけか?
379就職戦線異状名無しさん:04/06/14 07:48
明るくないのに・・・・暗いのに・・・・
面接ではキャラ作ってます・・・・
380就職戦線異状名無しさん:04/06/14 08:20
>>379
いい!おまいは間違ってないぞ!

漏れも根暗で半分引きこもりのような生活を送ってる。
にもかかわらず面接にはハイテンションでのぞみ、人事タソから

「君がいると、社内の雰囲気が明るくなりそうだね。
人付き合いも上手そうだしね。期待しているよ。」

と言われて内定。orz...
漏れがいると、雰囲気暗く、重苦しくなりまっせ。
あーそれ俺もだわ。
キャラ作るっつーか最早別人だった。
ごめんなさい。正反対の人間なんです・・・
382就職戦線異状名無しさん:04/06/14 09:34
持ってる自動車免許はAT限定なのにAT限定とは書きませんでした。
それってやばい?
383就職戦線異状名無しさん:04/06/14 09:50
別に職場に寄るんじゃない?
普通免許を必要とする職場で免許提示されたら、アボーン必死だな。
特に営業車なんてミッション車もあるわけだし

でも、さりげなく受かった後に上司にAT限定でしたって言っておいて
ミッションの夜間講習受けると言う手もある。臨機応変にGO
384就職戦線異状名無しさん:04/06/14 09:52
>>382
限定解除なんて大したことないよ
学生のうちに解除しておけ
385就職戦線異状名無しさん:04/06/14 10:33
TOEICのウソってどうしてばれるの?
企業は何か調べるツール持ってるの?
386就職戦線異状名無しさん:04/06/14 11:11
>>385
内定後に証明書を提出させる企業多い。
よっぽど嘘申告が多かったんだろうな
387就職戦線異状名無しさん:04/06/14 11:14
内定ないのにあるって言っちまった
388就職戦線異状名無しさん:04/06/14 13:58
>>387
それは問題ない
389就職戦線異状名無しさん:04/06/14 14:06
内定ないのにあるって言ったらその企業名を一字一句細かく聞いてきた。
>>385
目を見れば大体のことはわかる。それが人事
391就職戦線異状名無しさん:04/06/14 14:22
>>390
マジレスするが、何がわかるのですか?
ブサイクかデブか
393就職戦線異状名無しさん:04/06/14 14:43
実は網膜に個人情報が焼き付けてあるのです。
394就職戦線異状名無しさん:04/06/14 14:48
vodafoneの契約社員は学歴調べまつか?資格は高卒以上なんだけど中卒なんでつよ… ちなみに今週面接…
395就職戦線異状名無しさん:04/06/14 14:49
vodafoneとか言ってる時点で無理。
396就職戦線異状名無しさん:04/06/14 14:53
>>394 学歴は安心汁。大学なら卒業証明書を提出くらいはあるだろうが、
高校卒業まで証明書見せたり問い合わせたりしない。
嘘書いても大抵低バレルのが入社後少し経ってからだ。
>>385の通り人事は表情をよく観察してる面接時にどう騙せるか、そこに賭けろ。
397就職戦線異状名無しさん:04/06/14 14:58
履歴書で、一度も学部学科を書かなかった。
○○大学入学、○○大学卒業見込み と書いただけ。

ウソついたっていうか書かなくていいもんだと思ってた。
398就職戦線異状名無しさん:04/06/15 10:44
ageても・・・いい?
399就職戦線異状名無しさん:04/06/15 13:09
ベンチャー立ち上げて一般企業とのプレゼンに勝って仕事の発注を獲得したことにしたよ
400-
401就職戦線異状名無しさん:04/06/16 23:47
半分引き篭もりの俺には
ウソつかないと面接語るネタがまったく無い
402就職戦線異状名無しさん:04/06/16 23:53
良スレだぁい〜
参考にします。
>>397
内定もらった?
学校の先生がよく就職活動はハッタリこいてなんぼっていってたな。
405就職戦線異状名無しさん:04/06/18 08:20
ウソとハッタリは違う罠
6月になって「御社が第一希望です」と言うのは気が引けるので
ここまでの就活状況を聞かれたときに、「就職活動をしていて自分のやりたいことを再認識し、志望業界の変更をした」というような内容を言っている

本当は行きたい企業から順に受けて落ちていったんだよ…
そしてライバル企業の選考途中だと偽る… ズルイのかな…。
407就職戦線異状名無しさん:04/06/18 09:32
>>406

ズルクない。正直者はバカを見る世界だからね。
408就職戦線異状名無しさん:04/06/18 10:19
内定者懇親会いくと明らかに性格で嘘ついたなって奴いるよ。
周りが明るい、おもしろい人が多いのにそいつだけ
暗いとまでは言わないけど、飲みとかであんましゃべらない。
性格で嘘ついて内定もらっても絶対後で困るなって思った。
少なくとも俺はそいつとは友達になれないなと思ったよ。
409就職戦線異状名無しさん:04/06/18 10:21
酒のめないけど営業大丈夫かな?ぶっちゃけ運転にも自信ない
410就職戦線異状名無しさん:04/06/18 11:46
今ままで3つのバイトをやったのですが
バイトの期間を誤魔化してしましました
しかも、そのうちの一つは無断でやめたから
詳しく調べられたらヤバイ
やっぱり、会社側はバイトの経歴や勤務態度
などを調べるんですかね??
411就職戦線異状名無しさん:04/06/18 11:55
>>410
企業先にもよるだろうな。
銀行とか警備関係なら金融業者に借り入れの形跡ないか調べるけど。

ぶっちゃけ、調べない。
MRの面接で嘘つきました
俺「看護師の母親を誇りに思っており医療に貢献できる職に憧れていたので志望しました。」
面接官「親御さんはどこの病院で働いてるの?」
俺「○○市の××病院です。」




一週間後
「君に内定を出すことにしたよ。
君の態度が誠実だったし、お母さんの病院がうちの製品使ってくれてるからね。
取引先は大切にしないといけないしね。」

ごめんなさい。僕はうそつきで悪寒は茄子ではないです。
ばれたらどうなるの?内定取り消し?
413就職戦線異状名無しさん:04/06/18 18:36
>>412
うーん、微妙なウソだなw

でも、自分の学歴や資格を詐称したわけではないから
内定取り消しはないよな。
414就職戦線異状名無しさん:04/06/18 18:40
最終に進んだ企業は全部内定ってことにしてる
都銀やら商社やらだから今就活してるとなんで行きたくないのか聞かれる
大抵人間的に合わないって言えば切り抜けられる
だから今受けてるところはほぼ落ちてない
415就職戦線異状名無しさん:04/06/19 01:21
面接で成績の優良可の割合を少しウソついた。
内定もらった。
今度成績証明の提出がある。。
内定取り消されたらどーしよ。鬱。
>>415
大丈夫、安心しい
417就職戦線異状名無しさん:04/06/19 01:26
>>408
高学歴かもよそいつwww
418就職戦線異状名無しさん:04/06/19 01:27
実際のところ、ウソついたせいで内定取り消し食らう人ってどれくらいいるのかな?
学歴や資格詐称しない限り大丈夫でしょ
420就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:38
京都産業大学ですが、京都大学といいマスタ♪
421就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:40
あんたほんと幸せな奴だな
ネタだと思うがそれは普通にアウトだろ
423人事:04/06/19 02:42
>>420
あなたには不採用ですが、採用といいマスタ♪
424就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:45
なにが怖いって
内定取り消しだよな。
来年の2月ごろ取り消しになったらどうしよ。
マジ怖い。
425就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:49
事件でも起こさなきゃ大丈夫だろw人身事故とか
426就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:49
この時点で釣り決定・・・
まともに相手する必要なし
427就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:52
大阪産業大学ですが、大阪大学卒業といいマスタ♪
428就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:53
・・・もはやどうしようもないよ。
429就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:54
明治学院大学ですが、明治大学卒業といいマスタ♪
430就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:55
神奈川大学ですが、国立大学卒業といいマスタ♪
431就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:57
関東学院大学ですが関西学院大学と言い切りますた♪
>>412
そんな、調べれば一発でわかることを…。


来年2月くらいにバレたらどーすんだ?
433397:04/06/19 13:57
>>403
遅レスだけど、内定もらったよー
文学部だからたいした問題じゃなかったYO
434就職戦線異状名無しさん:04/06/19 14:31
ほんとつまんねえスレwもっと面白いねたがあればなあ
435就職戦線異状名無しさん:04/06/19 16:08
うんこ
>>432
だってそこまで調べるって思わなかったから。
でもその病院で働いてる友達がいてその後語った病院内部の描写についてはかなり自信あり。
ただ友達の話だとインパクト弱いかと思って親の話ということにした。
志望動機はそのついで。
ばれたらどうしようか?
>>436
まぁ、調べることはないと思うけど取引先だろ?
病院の人との雑談ついでに、

営業   「そういえば今年の新人に御社の看護婦さんの息子がいるんですよ」
病院の人「ほ〜、なんていう方ですか?」
営業   「●●というんですが…」

みたいなことになったらどうすんだ〜w
438就職戦線異状名無しさん:04/06/20 15:12
病院名聞いてくる時点で人事はなんか企んでるよなw
自業自得。
440就職戦線異状名無しさん:04/06/20 16:06
その人事はナースプレイ派。
441就職戦線異状名無しさん:04/06/20 16:30
それだけで採用ってことにはならないだろ。
強いコネがあっても、いらないものはいらない。

普通にしてればいいんじゃねーの?
442就職戦線異状名無しさん:04/06/20 16:35
基本的に親の勤め先とか聞いちゃいけないんだけどな
443就職戦線異状名無しさん:04/06/20 16:42
>>442
自分から話振った場合は別だろ
444就職戦線異状名無しさん:04/06/20 16:43
親の職業知りたがる業種もあるにはあるけどな

金融だが
日本めるぽ産業
446就職戦線異状名無しさん:04/06/20 16:50
俺親の仕事聞かれなかったことない。
「お父さんはサラリーマン?」とか言う風に絶対聞いてくる。
447就職戦線異状名無しさん:04/06/20 16:58
今度提出するESで感動した書物・映画ってのがあるんだけど、
漏れ本読まない人間だから書物は適当にネットで検索して書くつもり。

感動した映画は高校の時に見たアルマゲドンにしておく。

だけど面接で感動した書物について、つっこまれたらやばいなあ・・・・
448就職戦線異状名無しさん:04/06/20 17:08
四季報とかでいいじゃん
449就職戦線異状名無しさん:04/06/20 17:11
そういえば、面接室に入って緊張をほぐす意図からか
しばらく雑談した所があるんだが、その時に親の職業を
聞かれた気がするな。ふつーのサラリーマンですと答えておいたけど。

会社の規模縮小で親父は放り出されました(実話)と答えていたら
どんな展開になっていただろう。
450就職戦線異状名無しさん:04/06/20 17:40
じーっと顔を最後まで見て人格を判断しようとしてた
ヘルパー事業所
451就職戦線異状名無しさん:04/06/20 23:58
ふぃじけら
452親がNS(じゃないよ):04/06/22 02:06
冷静になって考えれば内定取り消しはないだろうな。
面接から内定まで1週間あって調べようと思えば調べられるわけだし。
それに親がDrならともかくNsはコネと呼ぶには弱いし。
それでも内定くれたってことは自分の実力を評価してもらえたからだろうしな。
と思っておきます。

それにしてもこのスレは良いスレですな。
ここで告ったことにより、内定取り消しのの不安はともかく嘘を隠していた罪悪感はなくなりました。
ありがとう。
453就職戦線異状名無しさん:04/06/22 03:47
資格やら経歴やらで嘘書きまくった。
内定後、それらのことで問い合わせがあった。
嘘を認めた上でそこまでして御社に入りたいと訴えたら、
「君のようなガッツのある人間にきてもらいたい」と
あらためて内定をもらった。
454就職戦線異状名無しさん:04/06/22 04:32
バレーボールで国体選手になれませんでしたが、強化指定選手に選ばれ、
テスト期間に遠征に参加していたので単位を落とし留年しました。
年齢的にもあの頃がピークだったので留年した事を悔やんではいません。
むしろ、自分の最高潮の時にバレーボールに打ち込めたことを誇りに思っています。
これで留年しても内定ゲッツ。でも中小企業だけどね。

真実
遊びすぎて留年。バレーは趣味程度。強化指定選手?なにそれ?
俺を強化指定選手にするくらいなら、運動神経のいい奴に1週間バレーを教えた方が戦力なるよ。
455就職戦線異状名無しさん:04/06/22 08:36
age
456就職戦線異状名無しさん:04/06/22 15:28
>>454
ワラタ

おまえみたいに賢く立ち回れる奴は好きだ
きっと社会に出ても成功するよ
俺、馬鹿正直な学生は大嫌いだからな
457就職戦線異状名無しさん:04/06/22 18:30
>>456
確かに、バカ正直な奴が、いつまで経っても
内定決まらないってのはあるよな。
458就職戦線異状名無しさん:04/06/22 18:35
性格検査って
うそをマークした香具師いる?
459就職戦線異状名無しさん:04/06/22 18:38
いっぱいいるだろ
460就職戦線異状名無しさん:04/06/22 18:43
>>459
そういう香具師が入社してから
おれにはこの会社は合わんとか言ってやめてくんだろうな
461就職戦線異状名無しさん:04/06/22 18:50
いや自分を会社にあわせていく
お釜ちゃんなのに女ってことにしてます♥
463就職戦線異状名無しさん:04/06/23 14:17
アップゲラ
464就職戦線異状名無しさん:04/06/24 02:29
結局のところ学歴、資格以外にウソついたらやばい
ことってあるのかね。
せいぜいやばそうだとしても体育会や所属ゼミくらいだよな
465就職戦線異状名無しさん:04/06/24 02:44
体育会やゼミは後々ばれても内定取り消しにはならないだろうな。

資格や学歴は持ってるだけである程度の効力を発揮するものだけど
基本的にゼミなんかはそうじゃないしな。
466就職戦線異状名無しさん:04/06/24 18:12
>454
強化指定選手とか調べられたらすぐばれるだろ。馬鹿じゃねーの?
>>466
区の強化指定選手、とか言い張ればいいんじゃねーの?w
つまり強化人間
大学中退した過去をなかったことにしても大丈夫かな
既修得単位取っちゃったからばれるか・・・・・
470就職戦線異状名無しさん:04/06/25 11:58
>>465
そうだね。ゼミは必修じゃない大学や学科もあるからね。
ただなんだか知らんがゼミとっていない学生だと不利に扱う
バカな企業もある。 ゼミだけでそいつの人生がわかるのかと言いたいが。
471就職戦線異状名無しさん:04/06/26 18:57
留年したのに「留学してました」って嘘つけますか?
472就職戦線異状名無しさん:04/06/26 19:05
英語能力がそれなりにあって
語学力以外の留学で得たものをきちんと話せるなら
473就職戦線異状名無しさん:04/06/26 19:10
>>472留学を証明する書類とかは提出させられないのですか?
これからとる資格書いたらやばいかな?
475就職戦線異状名無しさん:04/06/26 21:47
>>474
漏れは“ソフトウェア開発技術者 受験予定”とか
いうふうに書いた。
476就職戦線異状名無しさん:04/06/26 21:54
普通自動車免許取得予定
TOEIC受験予定
簿記2級受験予定
477就職戦線異状名無しさん:04/06/26 21:55
>>476
TOEICは何点取れるか不明白だろが
478就職戦線異状名無しさん:04/06/26 21:58
TOEIC受験予定 ワロタ
479就職戦線異状名無しさん:04/06/26 22:00
賞罰のランにレイプ経歴を書きませんでした。
480就職戦線異状名無しさん:04/06/26 22:05
TOEIC受験予定って・・・
昔やってたバイトを今までやってたと嘘をつくのはどこまで許されますか?
どこまでも
483就職戦線異状名無しさん:04/06/27 07:27
世の中は厳しい・・・
司法書士取得予定
485就職戦線異状名無しさん:04/06/27 23:50
体育会3年間しかやってないんだが、
わざわざ「3年でやめました」って言わなければならないだろうか?
486匿名:04/06/28 03:14
487美希:04/06/28 03:29
専門学校〈無認可〉二年行くとこを半年くらいで辞めました。でも履歴書には卒業と書いてしまったんですが、バレることありますかね?百貨店で働くんですが、色々保険とかの手続きとかで何かバレることあるんでしょーか?誰か教えて下さい!!
488就職戦線異状名無しさん:04/06/28 03:32
>>487
卒業証明書持って来い!って言われたらどうすんの?
489美希:04/06/28 03:49
どうしよう(T_T) 今働いてる人、社会人の方は卒業証書もってきてって言われましたか?
490就職戦線異状名無しさん:04/06/28 03:52
アルバイトじゃないねんから普通言われるやろ、、、、
卒業証明書の類は絶対だと思われる・・・
492就職戦線異状名無しさん:04/06/28 03:54
>>489
とりあえず、ここの方が社会人いっぱいいるから
こっちで聞いてみたら?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1084895440/l50
493就職戦線異状名無しさん:04/06/28 03:56
写真写り気にしてるやついるけど
面接までいけば関係ないでしょ
494就職戦線異状名無しさん:04/06/28 19:02
アナウンサーとかの一部の職を除いてほとんど関係ないよ。
落ちた奴が写真のせいにしてるせいで風評が広がってるだけ。
面接手引き系のマニュアル本もこれの余波をもろにくらってるせいで
悪循環になってる。
495就職戦線異状名無しさん:04/06/28 19:05
>>489
普通に学歴詐称じゃねえか。
内定取り消しだな。最初から頑張れ
就活と関係ないがバイトで逆学歴詐称
わざとレベル低い大学を書いた
高学歴だと敬遠されそうだったから
497就職戦線異状名無しさん:04/06/28 19:11
面接官の方とネットのオフ会で知り合い、その後、その方が某社の面接官だと分かったのですが、
オフ会では私は自分を「慶応経済」と言っていました。
その後、その方から連絡があって、うちの社を受けてみないかと言われて受けることにしましたが、
履歴書につい「慶応経済」と書いてしまいました。
本当は東大経済なのですが。
でも学歴下に詐称したくらいじゃ内定取り消されたりしませんよね?
498就職戦線異状名無しさん:04/06/28 19:13
>>497
ネタ乙
499就職戦線異状名無しさん:04/06/29 00:56
既卒なんですけど、通ってた大学の履歴書を使うのってどうなんでしょうか?
500就職戦線異状名無しさん:04/06/29 06:57
>>500
死ね
501就職戦線異状名無しさん:04/06/29 07:03
>>500
自殺?
502就職戦線異状名無しさん:04/06/29 10:33
ずいぶん前の職歴、記憶が曖昧のまま履歴書に書いたら、
実際はちょこっと在職期間が短かったことが判明・・・_| ̄|○
採用取り消しになるのだらうか・・
503就職戦線異状名無しさん:04/06/29 10:48
>>502
そのくらい平気さ。
そんなところを見て採用してるわけではないから。
504就職戦線異状名無しさん:04/06/29 12:06
定時制の○○高校卒業したんだけど○○高校卒業と履歴書に書いていて定時制とは書いてないんだけどこれってマズい?
505就職戦線異状名無しさん:04/06/29 12:11
別にイインデナイノ
506就職戦線異状名無しさん:04/06/29 12:19
>>505
意見ありがとうございます。
507502:04/06/29 13:42
>>503
だといいですが・・。
夜も眠れないほど悩んでしまった小心者の自分・・。
やべー先日最終受けた会社から電話あって、マウスの上級エクセル持ってるよう
だから希望してくれた営業職では不合格だけど経理部でなら採用したいので
経理部長と面談に来てくれませんか?と言われた。

その資格ウソなんだよ どうしよう・・・
509就職戦線異状名無しさん:04/06/29 15:11
>>508
・私は営業志望なので辞退させて頂きますと電話
・面接までに必死でエクセル覚える
・ぶっち!
上級エクセルなんて1時間で取れる資格です
自己PRの為につくうそならなんでもいいだろうけど
資格は入社後に証明書提出を求められることが多いから(資格給とかで)
よほど入社までに取得する自信がなきゃウソはやめたほうがいい
学歴や年齢なんてのはかえようないし
512就職戦線異状名無しさん:04/06/29 17:12
資格の合格証に受験年・月(日も?)書いてるから
嘘がばれない可能性はゼロ
ただ書類の提出をすぐ求められなければなんとかなる?
しかし危険すぎて自分なら絶対やらない罠
経理とかの内勤は残業手当でるだろうけど、よほど高度な資格でない限り
資格給なんてでないでしょ。
514就職戦線異状名無しさん:04/06/29 20:46
金融は出る
基本情報、初級あど、TOEICとかでも普通に出ますけど。
516就職戦線異状名無しさん:04/07/01 01:00
やっぱあまり嘘つくもんじゃないのね、、
学歴、年齢、資格で嘘をつくのはよくない
嘘つくのはたいていFランクDQN大生
Fランクが

海外留学しました〜、
お父さんが貿易業してて貿易に興味あります〜

とか適当に羅列してるのにはワロタ
520就職戦線異状名無しさん:04/07/01 21:43
名前と連絡先と学校と歳と資格以外ほぼ全て嘘で塗り固めてました。
521就職戦線異状名無しさん:04/07/02 00:23
学歴、年、資格をウソで内定取ったやついねーのか?
522就職戦線異状名無しさん:04/07/02 00:26
関東学院大学ですが関西学院大学とうそつきます他。
立正大学ですがry
内定を取った会社が嘘だった
525就職戦線異状名無しさん:04/07/02 21:20
自動車免許、取得していないが取得と書いて良い?
526就職戦線異状名無しさん:04/07/02 22:34
営業だったらやばいだろ
若葉マークつけてくれって言うのか?
527就職戦線異状名無しさん:04/07/02 23:18
>>526、(゚д゚)!

ああ、ああ、それが、あったか。どうしたものか?

正直に逝くか、嘘つくか。どうしたものか?
528就職戦線異状名無しさん:04/07/02 23:21
やめとけ。すぐ取れるし
529就職戦線異状名無しさん:04/07/02 23:57
株取引に熱中してたんだけど(そんなには儲からなかった)、面接の時そのこと話したらどう思われるかな。
ゼミとか入ってないからそれを言おうと思うのだけど。学生のぶんざいで何やってんだとか思われないかな。
530就職戦線異状名無しさん:04/07/03 00:11
小額だったことにしとけばいいよ
ゼミって何?
>>531
バカは氏ね。
アブラゼミ
534就職戦線異状名無しさん:04/07/06 02:59
あげ
株やっててマイナスの印象受け取られるのは日本ぐらいじゃねーか? 先進国で
536就職戦線異状名無しさん:04/07/07 11:47
日本は先進国の次の段階に移行しつつあります。
すなわち荒廃国です。
537就職戦線異状名無しさん:04/07/07 11:54
大学夜間部卒、就職活動せず実家の近所の
糞職場で契約社員として月7万
で働いている25歳DQNですが何か?

結婚を前提にお付き合いしてくれる人を探して
いるんですが何か?

無駄にプライドだけが高いの自分でも分かっているん
ですが何か?


>>537

   死    ん    で    く    だ    さ   い  


希望
539就職戦線異状名無しさん:04/07/07 23:27
留年理由
ドイツ語の単位を落とした
⇒希望のコースの進みたかったのであえて留年した。
540就職戦線異状名無しさん:04/07/08 23:36
内定ないのに「内定をもらいましたが辞退して現在も就職活動をつづけています。」
と言って御社が第一志望です。といっているのはどうですか?
541就職戦線異状名無しさん:04/07/09 09:19
>>521

ばれたら内定取り消し
542就職戦線異状名無しさん:04/07/09 14:14
内定式で資格の証明書を求められる事はあるのだろうか?
543就職戦線異状名無しさん:04/07/09 15:32
なんでそこまで必死になって嘘つくんだ?
意味がわからん 無害だが
547就職戦線異状名無しさん:04/07/12 17:46
「ボランティアしてました」って言っても
証明なんかしようが無いよね?
548就職戦線異状名無しさん:04/07/12 22:33
世界に冠たる三菱鉛筆

東京三菱銀行の前身である三菱銀行と三菱信託銀行は元を辿れば三菱鉛筆財務部が独立してできたもの。
三菱重工と三菱電機も三菱鉛筆が鉛筆製造の機械を自社生産するために、社内に新設した三菱鉛筆機械製作所が他の機械の生産も手がけるようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
三菱商事は三菱鉛筆販売部が販路を地球規模に拡大するために分社化して設立された。
三菱総研は三菱鉛筆の製品開発部が鉛筆製造技術の指導を日本国内だけでなく世界各国にもしていたことがきっかけである。
三菱地所は三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保しておいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
三菱倉庫は三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために建てた一棟の倉庫がルーツとなっていて、その倉庫が全焼したのを契機に損害保険業務子会社をつくり、後に東京海上となった。
三菱鉛筆独特の生命保険制度が今日の明治安田生命の母体となっていることは周知の事実であろう。
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まって、三菱樹脂は鉛筆の芯に混ぜ込む樹脂の研究チームの流れを汲んでいる。
三菱製鋼、三菱伸銅は消しゴム付き鉛筆の消しゴムを留める金具の原料を作るために設立され、三菱マテリアルは金属素材の調達部署であった。
三菱化学、三菱化工機、三菱ガス化学は消しゴム付き鉛筆の消しゴムを開発することからスタートし、三菱アルミニウム、三菱レイヨンは消しゴム付き鉛筆の金具のさらなる改良と発展のために素材研究スタッフが集まってできた。
三菱自工、三菱ふそうトラック・バス、新日本石油、日本郵船は鉛筆を国内や海外に普及させるために創業され、三菱電線工業とピーエス三菱はその際にインフラ整備の役割を果たした。
ニコンは三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。
キリンビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業され、同時に旭硝子は熱源を生かすための技術を模索した結果、設立された会社である。
三菱鉛筆は銀行・重工・商事の御三家を束ねる三菱財閥の総帥なのである。
549就職戦線異状名無しさん:04/07/12 22:45
日産の技術系のインターンの結果着た人いる??
550就職戦線異状名無しさん:04/07/12 22:56
マルチうざい
551就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:34
今、履歴書書いてるけど
志望動機なんて書こう迷ってます。

なんて書いたらいいのか教えてください。

ちなみに警備会社への履歴書です。
552就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:46
ムキムキなら受かる
553就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:48
柔道5段って詐称すれば?
554就職戦線異状名無しさん:04/07/13 00:52
ボランティアしていないのに、嘘言ってもばれないよ。
経験済。
555就職戦線異状名無しさん:04/07/13 04:27
面接で質問されて、たくさん嘘ついたのでここで懺悔。

友達は今まわりにいるのは5、6人ぐらいです。
グループの中では仕切る方です。
一社内定もらっています。
外向的です。
なるべくお客様と接する仕事がしたいです。
地元に戻る気はありません。ここで頑張りたいです。

などなど。全部嘘です。嘘つきでごめんなさい(´Д⊂グスン
556就職戦線異状名無しさん:04/07/13 04:29
オレも嘘つきまくったなーーー。
結局偏差値65、69、から2個ずつ内定きた。
こんなんでよかったのか。。。。
557就職戦線異状名無しさん:04/07/13 04:42
俺もはげしく嘘をついたから
懇親会でまたさらに嘘をつかなきゃならなくなって深みにはまった
558就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:05
ゎナニUレヽけめωヵゞナニ〃レヽすきナょσ★ナニ〃れヵゝUょぅヵゝレヽUτ
559まーちのま:04/07/13 14:29
文字を二文字消した。→ 二部
そもそも、大学発行の卒業証明書にも在学証明にもこの文字はない。
560就職戦線異状名無しさん:04/07/13 14:31
サークルで活躍・・

サークル入ってないけどね
561就職戦線異状名無しさん:04/07/13 20:47
>>559
マジ?
夜学行ってる友達に教えてあげよっと
562就職戦線異状名無しさん:04/07/13 22:11
じゃあどうやって2部と1部判断するの?
563就職戦線異状名無しさん:04/07/13 22:19
分け目
564就職戦線異状名無しさん:04/07/13 22:36
>>599
詐欺罪。
565就職戦線異状名無しさん:04/07/14 06:39
学生時代力を入れたことについて
サークル活動に本気で打ち込んでたことにしてる
ほんとは1年ちょっとでやめちゃったんだが・・・
ていうかこればれないのか?ちょっと怖い小心者な俺
566就職戦線異状名無しさん:04/07/15 11:56
usotuki
567就職戦線異状名無しさん:04/07/15 13:27
>>565
堂々と具体的に話せればばれない
社長面接で、社長直々に「ボーイフレンドはいるの?」と聞かれた。
そういうことを聞かれることもあるというのは知っていたので
「今はいません。今までは…まぁ、人並みでした」
とはにかむように笑って答えておいた。
恋人と付き合う上で大事にすることは、と聞かれ、
「価値観が似ていて、互いを尊重しあえる関係が大切だと思います」
と、社長の目を見てはっきりと言った。

本当は彼氏いない歴=年齢。・゚・(ノД`)・゚・。
別にかわいかないが、化粧してちゃんとした格好すれば並なので、
バレはしなかったと思うが。
569就職戦線異状名無しさん:04/07/16 00:06
>>568
今まで告白されたことはないの?
570就職戦線異状名無しさん:04/07/16 00:08
価値観て何?って聞かれなくてよかったな
571就職戦線異状名無しさん:04/07/16 00:10
同じ花を見て2人ともきれいだねといえること
572就職戦線異状名無しさん:04/07/16 00:11
>>568
どんまい
漏れも彼女居ない暦=年齢
化粧しなくても普通なのにorz
やっぱ、工学部はダメだ
予定の大学生活と大幅に違った
573就職戦線異状名無しさん:04/07/16 00:12
価値観違うからこそ楽しいんだよ
>>573
禿同

価値観違う方が飽きなくてよい。
刺激をうけることが出来るから勉強にもなるし。
575就職戦線異状名無しさん:04/07/16 00:40
おまいら!何かいい案ください。

ある企業で、
内定承諾書は出してないけど(期限は来週)、口頭での承諾はしました。
内定者懇談会にも出、人事タンとは、何回か食事を。
健康診断と、推薦書もだしました(自由応募です)。

でも、他の企業に行きたくて。
断ろうと思うのですが、どうしたらいいでしょう。
とにかく、本社に行って、直接ワビをいれようと思うのですが。

どうか(・∀・)イイ!!アイデアください。
長文スマソ。
576就職戦線異状名無しさん:04/07/16 00:43
>>575
電話するだけでいいじゃん
577就職戦線異状名無しさん:04/07/16 00:44
>>572
男も化粧するの?
578575:04/07/16 00:47
>>576
レス、ども!

まじですか!?
それだけでいいのかぁ〜。
なんか、人事タン、いい人で、あと採用人数少ないんだよなぁ。
自分の将来のことだし、当然、厳しく決めなきゃいかんけど。。。
悪いことしたかなぁ。。。
579就職戦線異状名無しさん:04/07/16 00:48
土下座すれば大丈夫じゃね?
580就職戦線異状名無しさん:04/07/16 00:51
大学の証明書ってコピー不可のくせに設定しだいでは綺麗にスキャンできるんだよねー
むしろ、同じ質の紙を探したりとか封筒を用意するほうが面倒だったよ
あと成績表作るときもサンプル集めるのが面倒だった

大学留年しまくったけど、自主卒業して大手に就職することになったよ

マジ話
581就職戦線異状名無しさん:04/07/16 01:00
ゎナニUレヽけめωヵゞナニ〃レヽすきナょσ★ナニ〃れヵゝUょぅヵゝレヽUτ
582568:04/07/16 01:18
微妙に遅レスでスマソ

>>569
ちゃんとしたのは一回だけ。自分も本当は好きだったけど、物理的に距離もあったし、
向こうもこっちも精神的に大変な時期だったから、互いに自爆。
後は、少しいい感じになったり誘われたりすると、びびって逃走してしまうパターンばかり。
ちょっと男性恐怖症なところがあるのか、恋愛精神年齢は大昔の中学生w

>>572
ありがとう。
ともに社会人デビューしよう。

来年から東京で一人暮らし、同僚はたぶんオッサンばかり、
という砂漠環境だけど、目の前には便利な電子の箱もあることだしがんばるよ。

ちなみに先日親戚が、地主の次男坊、JA勤務、性格ヨシという優良物件を紹介してくれたが、
すでに所帯を持っていそうな貫禄で、出川哲郎を地味にしたような感じだったので、その場で断った…。
まだもう少し夢見させて…onz
>>580
うちの大学の先輩で留年しまくってるがカリスマな人が
趣味でラジオ番組を作った所、某楽器会社に聞かれ無試験で引き抜かれた。
よって貴方もカリスマと認定します。
>>582
あんた面白いね。
よかったら今度東大法の奴でも紹介してやろう。
\   ∩─ー、    ====
          \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様が釣られryクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈   582    __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  
                               (´⌒; (´⌒;;
586就職戦線異状名無しさん:04/07/17 23:48
age
587572:04/07/18 02:38
>>584
漏れも来年からたぶん東京いくんで…
東大のお嬢様紹介してくれ
588就職戦線異状名無しさん:04/07/18 03:41
つか、582と572が付き合えば?
589就職戦線異状名無しさん:04/07/18 04:44
サークル入ってないのに副代表をやっているといっていた。

バイトやったことないのに2種類のバイトの話をした。

内定もらってないのにもらっているといっていた。
590就職戦線異状名無しさん:04/07/18 14:13
>>588
価値観が似ていて互いが尊重できてそうだし良いよな。
591就職戦線異状名無しさん:04/07/18 14:47
体育会系の部活に所属してるんですが、何のポストにもついてないのに部長やってたと言ってもバレませんか?
ちなみに3年生です。
592就職戦線異状名無しさん:04/07/18 15:10
572と582よ、スペックさらせ!見合いしる。
593就職戦線異状名無しさん:04/07/18 15:15
>>591
相手がどうつっこんでくるか、それに君がどう答えられるかによるよ。
だからいろんなつっこみを想定してネタを作りこんでおく必要がある。
実際の部長の様子よく見たり話聞いたりしとけばいいと思う。
594572:04/07/18 15:18
え!そんな急に言われても困りますよ。
582さんに迷惑じゃないですか。
595572:04/07/18 15:19
とってもロースペックでつ(´・ω・`)ショボーン

学歴:FランクDQN
学部:何も得がない工学部

就職活動で初めて東京に行った田舎物orz

趣味:2ch,ジサクジエンヽ(`Д´)ノ
特技:2ch用語,批判,google検索

よくいく2chの板:乳速、就職


596572:04/07/18 15:21
>>594
ん?
おまいは漏れか?
597就職戦線異状名無しさん:04/07/18 15:40
>>591
余裕でバレませんが…
「部長としてどんな事をしましたか?」とか聞かれるよ

てか、運動部に入ってたからってプラスにはあんあまりならないと思ふ
TOEICの水増し(790→890)、独検の級アップ(4→2級)とウソついて、
最終面接で「君語学凄いねぇ」って言われて内定貰いました。
これってバレたらやばいでしょうか???どうなる私!
599就職戦線異状名無しさん:04/07/18 23:36
>>598
資格や検定の詐称は普通に内定取り消しだろ
履歴書にそれ書いてたらやばいよ
口頭で言っただけならごまかせるかも知れないけど
600就職戦線異状名無しさん:04/07/19 00:05
微妙な水増しに乾杯!
601就職戦線異状名無しさん:04/07/19 00:35
>>598
あ〜あ・・・やっちゃったね。
まあ自業自得ということで。
602582:04/07/19 01:00
アイス買いに行ったら、スーパーコンビニ小売りと名のつくところにはカップルがあふれ、勢いよく冷やされました。
アク禁くらっているので携帯から書き込みです。

・学歴…地方宮廷文系
・内定先…メーカー総合職
・関西で暮らした期間が一番長い
・趣味…読書 音楽鑑賞 ライブ、舞台に行く 2ch
・料理は好きだが掃除は苦手
・似ていると言われたことのある芸能人…釈由美子(髪型が同じだった)
・恋人にに求めるもの…価値観が(ry

スレタイに敬意を表してひとつ嘘がまぎれています。
うざかったら消えるので遠慮なく言ってください。
むしろ志望動機の嘘がつける奴は神だと思う。
ここは嘘とかそういうレベルではないと思うのだが…。
604572:04/07/19 01:47
ビール買いにファミマ行ったら暴走族が居たよ、目を合わせたらいけないと思ってかなり冷えたよ
パソコン付けるのダルイから携帯から…

上のロースペックにつけくわえまして
内定…3つ(来週までに決めないといけない)
生まれた県以外で過ごした事がないorz

趣味付け加え:読書(技術系月刊誌、毎月4冊程)基本的に小説とか読まないので日本語力はDQN以下

料理は自分アレンジ(後片付けができない)
掃除もできない

似ている芸能人
高校:三宅健
大学:ダパンプのヒトエ的存在のヤシ
またはオザワケンジ

基本的にまじめなのでうそはゼロ
605就職戦線異状名無しさん:04/07/19 01:55
>>604
童貞逝ってよし!!!
606572:04/07/19 02:00
>>605
shoboooーn

_| ̄|(|:) チラッ


悲しい時ィー
友達とかが風俗とかの話をする時ぃー

ガクブルな時ィー
友達とかがエロトークを振って来た時ぃー
607就職戦線異状名無しさん:04/07/19 02:41
破談?
608572:04/07/19 02:50
_| ̄|(|:) チラッ

_| ̄|(I:) チラッ←これを書きたかったが携帯だとうまくかけないみたいだorz


Fランクと宮廷…超えられない壁が(´・ェ・`)
609就職戦線異状名無しさん:04/07/19 11:45
おねあいしゃす!おねあいしゃす!
610572:04/07/19 14:04
おまいらおはよー

面白そうなゲームがあったのでやってみたんだけど…
ゲームでも振られたよぉ。・゚・(ノД`)

漏れの青春はいづこへ…



ttp://www.westrivertv.com/summer2.swf
611就職戦線異状名無しさん:04/07/19 14:23





おまえら最低だな
612就職戦線異状名無しさん:04/07/20 00:56
漏れは、研究内容を少しだけその会社に近いようなことを言ったけど…
大丈夫かな汗
面接の時、○○の研究をしているんですよね?
って聞かれて、「ハイ」って答えてしまったが…
一応、遠い親戚みたいな感じだからいいのかなぁ
これを期待されてたらどうしようか
613就職戦線異状名無しさん:04/07/20 13:50
学卒業して高校一回入って、中退して、違う学校入りなおしたら、
履歴書には退学したことを書かなくてはだめですか?
浪人したことにして、書かなかったら犯罪ですか?

ほんとなら
??中学卒業
1.??高校入学
1.??高校退学
2.??高校入学
2.??高校退学
とかくひつようがあります。
614就職戦線異状名無しさん:04/07/20 13:51
試験受験資格は大学入学資格検定で満たしているので、免除科目として
つかっている2.に該当する高校だけを書きたいんです。
つまり
??中学卒業
2.??高校入学
2.??高校退学
に書くとまずいんですか?
追跡可能なんですか?
615就職戦線異状名無しさん:04/07/20 15:41
C言語すら全然分からないのに
java、COBOL、アセンブラは一通りプログラミングできます
とか言っちゃいました
それで内定とかじゃないよね
俺の人間性を買ってくれたんだよね
システム系は即戦力じゃないと捨てられますよ
617就職戦線異状名無しさん:04/07/20 16:49
マジで?
研修がしっかりしてるからコミュニケーション能力があれば未経験でもOKといってたが、
618就職戦線異状名無しさん:04/07/20 17:45
『未経験でもOK』『文理不問』『御社だから可能』

(´゚c_,゚` )
619就職戦線異状名無しさん:04/07/20 17:48
>>615は試験採用期間中にあぼーんの悪寒
620就職戦線異状名無しさん:04/07/20 18:04
>>615
そこは経験者しか採用していない会社?
だったら内定辞退しろ
621就職戦線異状名無しさん:04/07/20 18:07
経験者っていうと中途採用みたいだな。
プログラミング経験者ね。
資格の証拠提出ってそんなにあるものなのか?
toeic水増ししちまってる。。。
623就職戦線異状名無しさん:04/07/20 19:19
TOEICは大丈夫だろ
ああ最近受けてなかったんで点数下がったな〜でOK
624就職戦線異状名無しさん:04/07/20 19:20
企業が採用時重視したかだろうな
>>598
終わったな。
早いとこ就活しなおせよ。
626就職戦線異状名無しさん:04/07/21 00:10
参考までに
■就業率
【愛 知】・・・・62.1%
【東 京】・・・・58.1%
【大 阪】・・・・54.8%
627就職戦線異状名無しさん:04/07/21 00:15
>>598
記録に残っているような嘘はヤバイかと。
素直に790だけでよかったんじゃね?
まぁ面接時の多少のウソならともかく、学歴詐称・資格詐称してるヴァカは
内定取り消されてもしょうがないっつーか。
629就職戦線異状名無しさん:04/07/21 00:36
中退を書かなかったらやばいですか?
630572:04/07/21 03:19
582に放置プレイされている572は今、人生最大の決断を迫られております
さぁここを乗り越えて、またはのりこえられなくて 

挫折するかorz

乗り越えるか(・∀・)イイ!!


でも、今日の朝、一社辞退してしまった
631就職戦線異状名無しさん:04/07/21 03:31
>>572
お前、そろそろ空気嫁とか粘着ウザイとか言われるぞ。
スレ違いだし、たいして盛り上がらなかったから、スルーしてるんだろ。

>>629
何を中退したんだ?
高校中退で大検か?
重要なのは最終学歴だから、あえて言う必要もないような気がするが、
履歴書に〜〜高校卒業と書くのはヤバいかもな。
調べられることはまずないと思うが、どこからばれるかわからんし。

学生ではなく社会人か人事のエロい人に聞いた方がよいだろう。
嘘つきまくって、志望企業からトップ内定を貰ってしまった。
ま、いいか(´ー`)y-~ 
633就職戦線異状名無しさん:04/07/21 05:48
誇張はしたけどウソはつかなかったなぁ
634就職戦線異状名無しさん:04/07/21 05:55
俺資格ウソついてたけど、秋にとれれば無問題?
資格はどうかなぁ、証明書の提示求められたら
今はまだとってなくて、秋の取得目指して勉強中なんですとでも、しらを切るしかないな
学歴詐称よりははるかにマシだとは思うが…

かく言う俺も前のバイトの期間を実際より3ヶ月長く申告してるし。
就職活動のためとはいえ、ずっとバイトもしてないなんてマズイと見栄はっちゃったよ・・やばい?
636就職戦線異状名無しさん:04/07/21 08:43
>>635
そんな大したことないことで悩んでることがやばい
637就職戦線異状名無しさん:04/07/21 09:33
んーやっぱゼミ取ってないとまずそうだな・・・
ゼミの代わりに40ページくらいの提案書作って見せたりするってのはダメかな?
638就職戦線異状名無しさん:04/07/21 09:54
>>637
3年生か?ゼミなんか意味ないぞ。
639就職戦線異状名無しさん:04/07/21 09:59
何故ゼミに入っていないのか聞かれる可能性はあるな
640就職戦線異状名無しさん:04/07/21 10:09
ゼミ入ってね奴は不利に決まってんだろ。
履歴書にゼミと指導教授なんで書かせると思ってんだよ。
特に金融、理系は必須
641就職戦線異状名無しさん:04/07/21 10:10
>>640
それはお前の学校の履歴書だろ。
ゼミ入ってるだけで有利になるわけがない。
642就職戦線異状名無しさん:04/07/21 10:13
ゼミによる。職種による。
マイナスにはならんから入っとけって感じだ。
提案書40ページは普通に見てもらえない気がする
就職活動に疲れているヤングメンよ!もっと苦労するがいい。
帝国では伸び悩む就職率に対抗して、若者の数を減らす法案を可決した。
之により若者の数が激減し、就職率が100%になると同時に帝国の総人口数の
16%が不所の事故にあった。これ即ち、狭き門だけど俺達が狭くなれば全然通過
できるじゃん、であり方々でも絶賛施行中ゆえヤングメンも心置きなく試行されよ。フゴ
644就職戦線異状名無しさん:04/07/21 10:28
ゼミ取らなかった理由は興味あったゼミが人数多すぎて取れなかったってのもあるけど、
ダブルスクールで税理士の勉強することになって時間的にも余裕がなくなったってのもある。
将来は会計事務所か企業の経理に就きたいと思ってる。
提案書はやっぱ意味ないのかな・・・卒論の代わりにしたかったんだけど・・・
ちなみに内容はFP2級の知識程度の個人資産運用設計みたいなの。
ちなみに今2年(´д`)
645就職戦線異状名無しさん:04/07/21 10:30
男で経理とか事務になろうとする奴の神経が分からん
646就職戦線異状名無しさん:04/07/21 10:31
どこの大学だよ。
慶應か?
それなら、ゼミは行った方がいいのに
>>640
ゼミは・・希望職種・業界に繋がる内容なら効果あるとは思うけど。
俺の周りにはゼミにも入ってなくて、卒論も無い学部で遊んでても内定取れた奴は沢山いるよ
逆もしかり、文系なのにゼミ・卒論はすごく厳しく時間も掛かり、夏は毎年実習があって勉強してたのに、内容が社会と関係ない事が災いして研究に関して面接で失笑されて、現在既卒無職の俺もいる…orz

ゼミに入ってた嘘つくくらいなら、個人で企業研究した成果を見せた方がいいと思うよ
648就職戦線異状名無しさん:04/07/21 10:32
>>644
一つ確かなのはお前は思い切りスレ違いだと言うことだ
>>646
たぶん国公立のEランク大。
>>648
スマンかった|д`)
650就職戦線異状名無しさん:04/07/21 10:38
大学2つ出てて
駒沢、早稲田
転職しようと思うが、やっぱり2つ出てるのって不利なの?
早稲田卒だけで誤魔化せないかな?
651就職戦線異状名無しさん:04/07/21 10:39
>>650
お前もなんでここで聞くんだよw
最終学歴でいいんでない?
>>650
別に不利ではないだろ。和田さんみたいに遊びたくて大学生長くやったのなら別ですがw
逆にごまかしたら年齢や卒業・入学年でおかしい所でてくるでしょ?
学歴だけは手を加えるのはおすすめしない
654就職戦線異状名無しさん:04/07/21 10:55
駒沢の過去を消し去りたい。
655就職戦線異状名無しさん:04/07/21 11:00
何で消したいんだよ
656就職戦線異状名無しさん:04/07/21 11:02
駒沢のようなFにいたと思われたくない。
657就職戦線異状名無しさん:04/07/21 11:05
早稲田にいたのも駒沢にいたのも同じ人物なわけだろ
学歴ぐらいしかおまえの売りがないからそんなことで悩むんだ
658就職戦線異状名無しさん:04/07/21 11:07
何で二つ出ていると不利だと思うのか?
659就職戦線異状名無しさん:04/07/21 11:08
2つも大学行った割には何もしてないからじゃないか?
660就職戦線異状名無しさん:04/07/21 11:10
年齢と早稲田には社会人入試で入った負い目がある
悪いんだけど俺駒澤出身。
駒澤だろうがしっかりしてる奴はいくらでもいるし、出身校には誇り持ってるよ
大学派閥あるような大企業入らなければ、別に社会で学歴なんか気にしないし、
むしろ学歴より職歴・実績の方がよっぽど大事。

学歴ばかり気にしてる人って正直みっともないです。


大学名でアピールって考えをやめれ。つかお前の場合無理だよ。
何で早稲田に入り直したのかをアピールしろ。
最終学歴が駒沢だと恥ずかしいからです!とか言うなよ
663就職戦線異状名無しさん:04/07/21 15:54
だいたい早稲田じゃそこまでアピールできる程の学歴でもない
664就職戦線異状名無しさん:04/07/21 16:30
                                              _____
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   | -==- -==-|      ,(ゝ、
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   |  <IIIIIIII> |    ((ノりヾヽ.,、、.,、,、、..,_       /i
ミ:::;! ‐- 、 u        ヾ彡/WレrヘヾN` rゞ-'/ノ/|小ヽヽ|=ヾ         | _,,...-――-- 、   ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
ミ::/  J  `ヽ、 " .:::::. ;;  uヾ|  ,/ 、ゞヾ, |`ー-ヾ !l l |Nト! i    |  i  ヽ,' ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
ミ/ j   ,  '´ ̄`ヾ :: :: ,. イ⌒!フ_く/=j| i! !Lヽ|ヽ_゚_`Tiィr。ラハ┴   トy }    V :::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ     `"゙' ''`゙ `´゙`´´
'        ( ・)  ¨≠ィ'r。,ヽ/r' r。`'ーメ,r ‐、 i  __u _ヾーィ/ィ=ゝ、 ノ__,メ  ノ j/ ;;:-''〈 (・)》 ((・)〉、::::ヽ ―――-、  \│/   ┯━━┳┓   
  u  `ー─=彡  ヽ--ミ::| `─ ' u {、l゚ルイノ /、 `ヽノ uji、ヒリ! `´ fカヾ/ノノ -- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;l  ̄ ̄ ̄`ヽ、 ┏┷━┓  ( )..( )`-3  
            u      ヽ "| , -- 、_ ノ u | /__` ー‐/ u /-‐‐'  丶 ヒタ 〃´ 、 /   |-、    ,|" ≡ー-i |  (・)。(・)| ◎(┼)(┼)  |___ "/\ 
 u  u  / ̄``ヽuイ /u j ├‐、__ケ  ノ ト、__`ヾ/ ,. く .:::::: / ̄| .::: /|  } } ー--'、    ,|   ≡-‐'、. |@_,.--、_,> ┗━━┫   ''\ /   |
      /--/⌒ヽ `7   ∧ |´ '゙ ∨,. '´\ー一, イ____\   {_,'   厶、__ノノ_ノi    `ー-‐'^ヽ、_,,-'" ヽ___ノ ┗┳┳━┛     / 
665就職戦線異状名無しさん:04/07/21 16:50
仮面した場合は皆さんだったら書きますか?単位も取得せず1年席をおいたんですけど。書かなければ学歴詐称ですかね?
うそかぁ・・・あまり深く突っ込みをいれない会社ではいいだろうけど

奥深くまで追求してくる会社では厳しいよ
667就職戦線異状名無しさん:04/07/21 18:47
中退は書かんで良いよ。浪人にすれば、後、卒業した場合は亜ボーンだけどね
人事が言ってた
sage
669就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:44
嘘って言うか成績悪すぎたから
成績証明書書偽造したんだけど
バレないよね?
670就職戦線異状名無しさん:04/07/22 04:49
>>669
書き込みした時間が、その後のおまいの運命を語っている
>>669
どうやって偽造するの?
まさか成績証明書手書き?
672就職戦線異状名無しさん:04/07/22 15:35
なんバラ万万晩!!
673山科:04/07/23 07:24
おい、このままでいいのか?!

お前たちはどれだけの努力をしたんだ?
現状に満足するんじゃない!
限界までがんばって、それで負けてもいいじゃないか!
674669:04/07/23 17:16
>>671
パソコン使ったよ。
ちなみに使ったのは
成績表を書くためのエクセル
色を読み取るためのスキャナ
校章や判子を描くためのフォトショップ
印刷するためのカラーレーザープリンタ(重量80kg)
さらに印刷紙は偽造防止用紙。業者から購入。
製作時間は多分60時間くらい掛かったんじゃないのかな
一番大変だったのは色を再現することかな
スキャナで読み込んでも若干暗みが出るから
それを補正しようと何度も色変えてプリント
出来上がったのは作った本人でも良く見ないと
偽造だとわからない代物
その成績書を使うようになってからは
全戦全勝になったよ
なんだかんだで就職も成績次第なんだね、と思った
でもいつかばれたらどうしよう・・・・
675就職戦線異状名無しさん:04/07/23 17:24
>>674
その能力を生かせる職を選んだか?
偽造したこと自体は正直どうしようもないが、(成績が普通ならそんなことする必要がない)
その熱意と行動力は買いたい。
676就職戦線異状名無しさん:04/07/23 20:03
絶対ネタ
カラーレーザープリンタって、あのクソ高いやつ?
>>674
偽造免許とか偽造パスポートとか作る職に就けばいいと思いますよ(^^
>>674
その労力を素直に授業と試験についやせばよかったのに…
680就職戦線異状名無しさん:04/07/24 01:03
兄ふたりともプーなんだが
「長男が居酒屋の店長をしており、次男が手伝っております」と言った
しかも内定出た

これから嘘つきつづけて働くのか・・・・・・・・・・・
681就職戦線異状名無しさん:04/07/24 01:05
>>674
それ仕事にしたほうが食えそう
682就職戦線異状名無しさん:04/07/24 01:10
俺はPC検定とかTOEICとか嘘ついたんだけど
あとで提出しないとだめかな・・・。
死ぬ・・・。
683就職戦線異状名無しさん:04/07/24 01:47
>>682
資格は能力の証明だ。
点数自体は嘘でも、それ相応の能力があれば特に問題なし。

まるっきり嘘なら・・・・脂肪だな
684就職戦線異状名無しさん:04/07/24 01:49
それ相応の能力あるならTOIECや検定ぐらい受けるだろ
685就職戦線異状名無しさん:04/07/24 01:49
あんま調子のってんじゃねーぞ
PC検定って何?
>>686
パソコン検定のことでしょ
ちなみにパソコン検定2級と3級は
英検2級と3級くらいの差がある
688就職戦線異状名無しさん:04/07/26 02:41
>>631
最終学歴とは卒業が最終学歴になるんですか?
中退でも最終学歴ですか?
>>688
卒業が最終学歴。
中退は含まない。
690就職戦線異状名無しさん:04/07/27 03:09
http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/20040206
高校は何年いれば中退になりますか?
691572:04/07/28 20:13
ひさしぶりに来てみた

報告ですドットコムマスター落ちますたorz
uuu
693就職戦線異状名無しさん:04/07/28 20:44
>>582
元気ですかーーーーーーーーーーーーーー???????
げんきじゃないです
695就職戦線異状名無しさん:04/07/28 21:00
>>694
夏ばてですか?
どんまいがんがろう
u
697就職戦線異状名無しさん:04/07/28 21:10
今、ファミマに行くと一生懸命ノートコピーしている香具師がいた
こんな時間なのにやけに人が多かった

はぁ、もう前期テストの時期か

後、半年で卒業だ
698582:04/07/28 21:24
元気にやっています。
実家に戻っていたので、しばらく来てませんでした。

放置になってしまって572さんには申し訳なかったり。
なんだかんだでとても粘り強くて驚きました。
内定3つもその賜物でしょうね。

699572:04/07/28 21:27
元気だったんだ
よかったよかった!!

とても粘り強い=ストーカ
みたいな感じだなw

内定2つ辞退して

一つにしますた( ・∀・)イイ!
東京であったらよろしくね
w
701572:04/07/28 21:34
⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
702就職戦線異状名無しさん:04/07/28 21:47
もしかして釣り?
703572:04/07/28 21:56
つられないくまー

って釣られてたのか?
そこだけはっきりしてくれ>>700
704就職戦線異状名無しさん:04/07/28 22:24
嘘を突き通せなくて、落とされた人はいる?
705582:04/07/28 22:46
素直ないい人ですね。
こちらこそよろしくお願いします。
w
707572:04/07/28 22:55
>>704
真実を突き通しすぎて落とされた事があります。


>>705
期末テストはないんですか?
実は私は貴方より二歳は年上ですorz

がんばって、卒業していい人見つけてね!!
w
709就職戦線異状名無しさん:04/07/28 22:57
履歴書に書いてあることなんて大半が捏造じゃないの?
w
711572:04/07/28 22:58
最近、夢占いみたいなのをしています
いい方にばかり解釈してしまうけどねw

おやすみー♪

夢で逢いましょう!!
713就職戦線異状名無しさん:04/07/28 23:09
>>709
私は素の自分を書いています!
面接でも、いい所だけじゃなくダメな所を分かってくれて採用されたいです
会社に入って、なんか違うなぁとは思われたくないです。

面接はコミュニケーショウだけを重視していますが、普段あんまりしゃべらないので苦労しました
w
715572:04/07/29 21:33
暇ならメールしてね
716就職戦線異状名無しさん:04/07/29 21:57
他社状況はどんなにつっこまれても平気なほど
全部みんしゅうで調べ&友達と情報交換して嘘つきました。ごめんなさい。
717SSF ◆00000.MLAo :04/07/29 21:59
(;-∀-)っ漏れはウンコなんてしません♪
718就職戦線異状名無しさん:04/07/29 21:59
資格は嘘つかんほうがいいぞ。
簿記1級とか
719就職戦線異状名無しさん:04/07/29 23:09
>>715
これにメールした人いる?
720就職戦線異状名無しさん:04/07/30 02:25
資格は入社前に証明書提出しなきゃいけないから
取得してないとバレるよ
721就職戦線異状名無しさん:04/07/31 20:24
オートマ限定免許なんですけど
履歴書にその旨を記載しませんでした
これもまずいですか?
722就職戦線異状名無しさん:04/07/31 21:58
>>721
別に営業とかでなかったらかまわないと思う
723就職戦線異状名無しさん:04/07/31 21:59
しかし、こんな台風の日でも、コンビニ行くと人いるんだな
台風なんで逆そうしているんだろうか…

724就職戦線異状名無しさん:04/07/31 22:33
>>722
そうでしょうか
だといいのですが
今からマニュアルをとりに行くのを検討したいと思います
725就職戦線異状名無しさん:04/07/31 23:13
限定解除なんて1,2週間でできるし悩むことないと思う
726就職戦線異状名無しさん:04/07/31 23:15
限定解除っていうんですか…
727就職戦線異状名無しさん:04/08/01 23:46
冗談抜きに嘘一切なしに内定もらいました。
てゆーか、嘘は好かん。
落とすなら落とせ、と。
728就職戦線異状名無しさん:04/08/02 00:15
仕事するようになったら、嘘と方便の違いを知った方がいい
729就職戦線異状名無しさん:04/08/02 00:17
>>727
漏れも一切うそはつかない派で内定を取った
変に期待されたら、嘘言ってたら裏切ってしまうことになるしな
730就職戦線異状名無しさん:04/08/02 00:31
面接でついた嘘は全部実現させた
731就職戦線異状名無しさん:04/08/02 00:31
>>680
就職で兄弟の職業とか聞かれるのはおかしくない?
732就職戦線異状名無しさん:04/08/02 00:42
>>731
とりあえず、金融は普通に聞かれる。
当たり前のように。
嘘じゃなく本気なんだが、どういう基準で会社を選んでますか?と聞かれて、
お天道様と自分の親類縁者に背を向けないところです。
と答えた。
734就職戦線異状名無しさん:04/08/02 01:27
偉いよ…偉いよおまいたち。
詐称にならない程度にはウソばっかりの俺には眩しいな。

>>733
でも、そんな時代劇な受け答えで、面接官はどんな反応したんだ?
735就職戦線異状名無しさん:04/08/02 01:49
うそなどつかなくても俺の履歴書はすごいぜ
736就職戦線異状名無しさん:04/08/02 01:52
>>734
どうすごいのかさらせ。
それが礼儀だ。
737就職戦線異状名無しさん:04/08/02 01:54
どのみち就職なんかできないんだから履歴書にスパイダーマンをしてたって書いておけばいいじゃん。
738就職戦線異状名無しさん:04/08/02 01:55
俺はどこまでが真実で、また嘘であったか就活中に忘れた。
というより完全に脳内で語って4月頭に内定貰った。
で後から履歴書出してといわれた時にかなり焦った。
たぶん履歴書に書いた内容と言った内容は違うと思う。
739就職戦線異状名無しさん:04/08/02 01:57
漏れ嘘つきまくり。てか、嘘つかないと過剰表現しないと内定が出ない。
740就職戦線異状名無しさん:04/08/02 02:07
大人の階段のぼってるんだな。

営業とかしながら「適当なこと言わないと、商談成立しないし」
とか言うのかな。

子どもの頃から、「嘘はバレなければ有効」と思って世を渡って来たおいらには、
そんな世界がスタンダードだってことが悲しくもあるよ。
741就職戦線異状名無しさん:04/08/02 02:14
俺も、嘘つきすぎてもはや本当にあったことのように思い込んでる自分がいるね。
742就職戦線異状名無しさん:04/08/02 02:24
漏れがたくさんいるよ、このスレ。
ほんとのわたしはどこにいるの?
わからない、だれかたすけて
743就職戦線異状名無しさん:04/08/02 02:30
>>736
帰国だから履歴書の経歴を話すだけで面接の三分の1は終わり。TOEICはもちろん本物
学生時代は濃い部活をやっていたのでその話でもう三分の一は終わり。
あ、志望動機はほとんど嘘だった。忘れてた。
744就職戦線異状名無しさん:04/08/02 02:32
志望動機は皆嘘だろ。
取り合えず後付のこじつけって感じ
745就職戦線異状名無しさん:04/08/02 02:33
企業の存在そのものがウソの塊。まあ若者に就職無いなんてなあ。若者にマトモな正社員の仕事を与えられない器の小さい企業なんかさっさと潰れろ!
746就職戦線異状名無しさん:04/08/02 02:34
アルカイダが大手企業に攻撃するとかいう話らしいけど、犠牲になるのは貧乏人なんだよな〜〜。
747就職戦線異状名無しさん:04/08/02 03:15
>>743
帰国はいいな。
素直にうらやましい。ガンガレ。

でも、それを鼻にかけないでくれよ。
高校の頃、イギリスからの帰国がいて、自分とイギリスを誉めたたえ、
日本をやたら馬鹿にするのでむかついた。
途中まで仲良かったが、ケンカ別れ。
748就職戦線異状名無しさん:04/08/02 04:14
そういえば漏れはウソは付かなかったと書いたが、実は適性テストは完全に性格を捏造したorz
749就職戦線異状名無しさん:04/08/02 04:19
適正テストの嘘は当たり前。

あれは、単純に要領のよさを見てるだけだと思う。
750就職戦線異状名無しさん:04/08/02 10:36
本当ですか?
751就職戦線異状名無しさん:04/08/02 13:16
Webでやるやつは足切りに使用してるみたいだね。

SPIより重要視されてるって話も聞くが、
面接の前段階の資料として参考にはするけれど、という程度とオモ。

企業が求める人物像をチェックして、その通りに答える。
これで計れることなんざ、要領のよさだけだろうと、真面目に人事に物申す。
アルバイト経験で嘘つくと、源泉徴収票の提出でばれない?
753就職戦線異状名無しさん:04/08/03 14:05
>>752
そんなもん提出させられたことなどない。

それよりも、捏造しすぎて突っ込まれたことに答えられない方がヤバイ。
0を100には出来ないが、1を50ならなんとか出来るぞ。
754就職戦線異状名無しさん:04/08/03 14:09
アルバイト経験で嘘ついた。
貯金とかしてますか?って聞かれたから、ハイしてますと答え。
バイトしてたのですか?って聞かれたから、キャッチの仕事してたのに、塾講師と答えた。
貯金はまだしも、明らかに頭悪そうな受け答えしてたら、
塾講師はいくらなんでもバレるぞ。
756就職戦線異状名無しさん:04/08/03 21:06
>>753
まさにそうだな。
俺の就職活動は「1」をたくさん作ることから始まった。
そしてそれらをそれぞれ膨らませた。
757就職戦線異状名無しさん:04/08/07 03:28
やべぇ、やべぇんだよ。ちょっと漏れの話を聞いてくれよ。

無職歴が長かったもんで、履歴書に嘘を書いてしまったんだよ。
まぁ、それなりに面接ではごまかせて、やっと正社員としての内定をもらい、
入社手続きにこぎ着けたんだが…前職の源泉徴収票を持ってきてくれと
言われてしまってさぁ…今年の8月まで働いていた事にしてたんだが、
実際には3月には辞めてしまっていたので、源泉徴収票を見たら一発でバレてしまう…

まぁ、会社には派遣として働いていたと言っているので、ある程度のごまかしは
効くと思うけど…アルバイト扱いになっていた、と会社に伝えたらごまかせるかな…?
つまり、だ。アルバイトには源泉徴収票は出るのか出ないのか、それが知りたいんだ。

アルバイトに出ないならば、「前の会社に聞いたらアルバイト扱いになっていたから
源泉徴収票を出して貰えなかった」と言い訳して提出しない事は出来るけど…
この辺の詳しい事教えてくれ!!俺の正社員の道が閉ざされてしまう!!
初めての正社員なんだよ!!

それ以外にも前職の派遣会社で働いていた際の年数をごまかしているからなぁ…
10ヶ月しか働いてないのを2年くらい働いていたように水増ししていたし…
源泉徴収票見られたら、そんなん一発でばれちゃうよ!!

誰か詳しくて偉くて悪い人教えてくれ!!マジで頼むよ!!
やっぱ、嘘ついた罰が当たったんかな…バイトだったと履歴書に書くべきだったのか…
758就職戦線異状名無しさん:04/08/07 03:38
>>757
き、きみぃ!そういうことだったのかね!
759就職戦線異状名無しさん:04/08/07 08:13
>>757はネタ
760就職戦線異状名無しさん:04/08/07 09:20
>>757 ネタかマジかは知らんが…
正社員うんぬんの前にその程度は一般的な常識の部類の話では…?
761就職戦線異状名無しさん:04/08/07 09:23
>>757
職歴の嘘はやめれ
捏造はサークル・バイトのエピソード程度にしとけ
762就職戦線異状名無しさん:04/08/07 10:41
フリーター状態で相当働いてた時は、源泉徴収票もらってたよ。
DQN会社だったせいか、こっちから要求しないとくれなかったけどね。
763就職戦線異状名無しさん:04/08/07 10:45
源泉徴収票なくした、前の会社はあぼーんした、と言い切れ。
こいつなんかあやしい、と絶対マークされるだろうが。
身を粉にして働いたら、ばん回できるかもな。

つか、正直に話して謝って、別の会社探せ。
それがベスト。
お前の人生にとって、それがベスト。
764757:04/08/07 12:13
レスどうも。実際、アルバイト程度の給料しか貰ってなかったし、
厚生年金とかも加入してなかったから、アルバイトだったと言い切れば乗り切れると
思うんだけどね。実際のところ、どうなんだろうかと…

バイトで、月収が15万程度だった場合に源泉徴収票は出るのかどうか
それが知りたいんだよ…出る場合と出ない場合のボーダーがどの辺かが
知りたくてさ…

バイト扱いになっていたから源泉徴収票は出ない、という良い訳は通用するんかな?
結構小規模の派遣会社だったし、これで何とか乗り切りたいんだが…
職歴偽装はこれっきりにするよ…
765就職戦線異状名無しさん:04/08/07 12:18
バイトでも年間100万ぐらい稼いだら出るんじゃなかったっけ
766就職戦線異状名無しさん:04/08/07 18:29
転職板行けよ
ここは学生の巣窟なんだから
767就職戦線異状名無しさん:04/08/07 20:51
お前等、ハゲドモに、質問です。

履歴書、手書きでほぉっだと、おもうっが、

履歴書をPCっで作成しているヤシ、どれくらいいる?
768就職戦線異状名無しさん:04/08/07 20:52
>>767
そりゃだめだろ・・・手抜きしてるように思われる
769就職戦線異状名無しさん:04/08/08 00:04
>>767
そりゃだめだろ・・・手抜きしてるのが丸見えだ
>>767
ていうかっ、履歴書は手書きが、ベストだ。ハゲが。
最近は、PC作成も、増えてるが、
やっぱり、手書きが、ひょうじゅうんだ。このハゲが。



ところでキミ、SBB落ちたYランクの人?
771就職戦線異状名無しさん:04/08/08 02:45
履歴書鉛筆で書いてた高専卒が受かって、大卒の私が落ちましたが何か?
772就職戦線異状名無しさん:04/08/08 11:20
高専の俺様が言うのもなんだが、
高専の就職率は凄いぞ。
そこらへんの大卒よりはよっぽどいい。
773就職戦線異状名無しさん:04/08/08 11:27
>>772
そりゃ、就職先を選ばなきゃな
しかもブルーカラー
774就職戦線異状名無しさん:04/08/08 11:29
>>773
まぁ、一度高専の就職資料室見に行ってみろ。
その考え方が変わるよ。
775就職戦線異状名無しさん:04/08/08 11:43
>>774
別に用ないし。
776就職戦線異状名無しさん:04/08/08 11:47
まともな大卒に、高専がかなうわけないだろ。
Fランカーになら勝てるけどな。
777就職戦線異状名無しさん:04/08/08 11:54
そりゃそうだろ。
第一、大卒枠とは別に、高専専用枠があるしな。
778就職戦線異状名無しさん:04/08/08 12:01
>>772
そこらへんの大学ってどこよ
光線のがいいならなんでみんな大学行くんだよ
>>778
マーチ
780就職戦線異状名無しさん:04/08/08 12:04
高専から大学くる編入組って高専の中でもエリートなの?
2年のとき、編入生の出来のよさにびびった事あるわ
あれが一般レベルならちょっとすごいかも
781就職戦線異状名無しさん:04/08/08 12:04
なんか、関係ない話になってるんですけど?
782就職戦線異状名無しさん:04/08/08 12:06
>>779
妄想も激しいな
783就職戦線異状名無しさん:04/08/08 12:07
>>781
>>772が面接でこんな嘘つきましたって話でしょ
784就職戦線異状名無しさん:04/08/08 12:07
結論


            「ぬるぽ」



785就職戦線異状名無しさん:04/08/08 12:11
ぬるぽと言っておけばとりあえずその場が和むと思ったら大間違いだぞ
786就職戦線異状名無しさん:04/08/08 12:12
>>785
和んでいないと思い込んでるようだな。
787就職戦線異状名無しさん:04/08/08 19:36
嘘ついたらヤバイ度

年齢・学歴>資格>職歴>>部活歴>>>ゼミ>>ボランティア・バイト>サークル>>>志望順位


こんなトコか?
学歴・資格・職歴(既卒の人)以外の嘘ならば、まあ大丈夫って感じか。
788就職戦線異状名無しさん:04/08/09 02:07
>>787
上の方でも書いてる人いたけど0から嘘つくならそんな感じだろうな。
大げさに話するのと完璧に捏造するのではやばさは変わってくるし。
まあなんにしろ学歴資格なんかで嘘つくのはダメだってことだな。
789就職戦線異状名無しさん:04/08/09 02:16
「0のことを10と言う嘘」はいかんと思うが、
「4〜5のことを10と言う嘘」はアリでしょうね。
後者の嘘については、787の職歴と部活歴の間隔がさらに拡大しそう。
要は、「学歴・資格の嘘だけはつくな」という結論ですね。
趣味はやっぱなしって書いた方がいいよなぁ
791就職戦線異状名無しさん:04/08/09 08:27
>>790
なんで?
趣味があったほうが、面接での話題の幅が広がるのに。
792就職戦線異状名無しさん:04/08/09 12:25
趣味ぐらいはなんかあるだろ


2chって書くのだけはやめとけよ
趣味
アニメ・ゲーム・2ちゃん
794就職戦線異状名無しさん:04/08/09 16:48
>>793追加

エロゲー・無臭性動画・アイドル
795就職戦線異状名無しさん:04/08/09 17:21
自己PRが全く、皆無、一つも思い浮かばないんですけどどうすれば良いですか・・。
定型文みたいなのどっかに落っこちてない?
どうしよう特技が
1週間ひきこもってネットできる事くらいしかない・・・・・
>>791
んー、たとえば草野球よくやるんだけどさ、それで怪我でもされたら会社困るだろ
怪我じゃなくても会社的にはあんまり仕事以外のことに熱中されると困るわけで
だったら趣味ない方が印象いいのかなぁと思って
798就職戦線異状名無しさん:04/08/09 20:03
>>797
それならば、「草野球」じゃなくて「野球観戦」が趣味ということに
したら良いのでは?
恐らく、あなたは元々、野球が好きなんだろうから。
799就職戦線異状名無しさん:04/08/09 20:16
>>797
なんだそのネガティブ発想は。アフォか?
800就職戦線異状名無しさん:04/08/09 20:17
そこですかさず800getですよ
>>798
やっぱりそう思われるか…
やるばっかりであんまり見ないから巨人や阪神がどうこうという話は苦手なんだよな
でもその辺突っ込まれて答えられなかったらウソついてるみたいだからやっぱやめた方が良さそうだな

>>799
ネガティブもなにも、その趣味を書くことが有利か不利か考えるのは当然だと思うが
野球観戦は有利になりそうだが、草野球は不利っぽい
802就職戦線異状名無しさん:04/08/09 23:13
そんなこと気にしてるから内定出ないんだよ。
基本的にスポーツは印象いいぞ
>>801は4年生なの?

煽りでもなんでもなく、マジで3年生だと思ってた。
>>801
草野球から得たものとか、学んだこととか色々あるじゃん。
試合に勝った喜び、負けた悔しさ、練習での苦しみ、
チームワークの大切さ、など、ネタの宝庫だと思うんだが。
805就職戦線異状名無しさん:04/08/10 04:21
797さんは「ネガティブ」というよりは「考え過ぎ」なんだと思う。
もっと気楽に「趣味は草野球です!」と明るく言えば、面接官の
印象は良いんじゃないかなあ?
そうすれば、「おっ、イキのいい奴だ」と思われこそすれ、
「怪我して仕事に迷惑かけそうだ」なんて思われんでしょうて。
806就職戦線異状名無しさん:04/08/10 05:04
>>797
趣味ないって書いたら根暗で鬱で自殺しちゃうって思われるよ
趣味:草野球
野球やる→素振りする→マメができる→化膿する→膿が出てくる
→クサい→みんな仕事に集中できない→解雇
危なかったね(´Д`)
808就職戦線異状名無しさん:04/08/10 08:47
>>807
809就職戦線異状名無しさん:04/08/10 08:50
簿記一級とTOEIC830点とったことにした。
ま、これくらい当たり前だろ。
810就職戦線異状名無しさん:04/08/10 09:03
>>809
ネタだよな?
811就職戦線異状名無しさん:04/08/10 09:34
学歴・資格関連の嘘はヤバイといくら言ったら…
812就職戦線異状名無しさん:04/08/10 11:38
俺の友達は大学生活すべて嘘で固めてた。
ギャンブル借金生活・バイト即バックれなどなどしてたやつが
大学では野球やってました!バイトではリーダーシップ持ってやりました!とか。
始めは落ちまくってて本人も「やっぱバレてんのかな」とかいってたけど、最終的には内定ゲット
真実を述べる方法に切り替えたのかなと思ったら、「自信満々で嘘言えるようになった」とさ。

813就職戦線異状名無しさん:04/08/10 12:37
>>797
考え方が世ずれしてるぞ。。。そういうところ見抜かれてアボーン
別に草野球ぐらいで誰もとやかくいわねぇーよ
814就職戦線異状名無しさん:04/08/10 12:38
>>812
w嘘もつくまくってると本人の中でも真実に思えてくるらしいからなw
815就職戦線異状名無しさん:04/08/10 12:38
草野球チームとかスポーツのサークルがある企業も多いしな
816就職戦線異状名無しさん:04/08/10 13:08
>>814
俺、そうだったよ。
自分に暗示かけてた気がするw
817就職戦線異状名無しさん:04/08/10 13:12
素人童貞がヤリチンのごとく見栄張ってるうちに
自分を本当のヤリチン君のように錯覚してくる心理と一緒だな。
818就職戦線異状名無しさん:04/08/10 19:09
嘘をつかずに通したいものだが、
如何せんリアルな俺はショボい奴だから、かなり水増しPRを
やることになりそうだ…欝。
819就職戦線異状名無しさん:04/08/10 20:18
実在しないサークルの企画やっていたと言ってしまった・・・。
820就職戦線異状名無しさん:04/08/10 21:33
豊臣秀吉ですら家系図を改ざんしたりして、結果的に太閤まで上りつめたそうな。
ましてや、我々一学生ごときが何の嘘やハッタリを噛まさずして、どうして内定が取れようか。


と、嘘を正当化してみる。
やっちゃいかんと分かっているが、分かっているけど止められない…悲しい能。
821就職戦線異状名無しさん:04/08/10 21:44
やっちゃいかんことはないのだ
822就職戦線異状名無しさん:04/08/10 21:49
まぁ何度も出てるように、学歴資格以外なら平気。
823就職戦線異状名無しさん:04/08/10 22:52
皆が嘘ついてるんだから、
自分だけ馬鹿正直にやるというのも嫌でしょう。
高学歴ほど嘘ついてそうだよな、アピールが面白い奴多すぎw
ネタだろってのww
825就職戦線異状名無しさん:04/08/11 00:05
嘘も方便
826就職戦線異状名無しさん:04/08/11 03:25
大嘘ぶっこいて、そのネタで人事とゲラゲラ大笑い。
俺は超腹黒の高学歴、人事は面の皮が厚い俺の学校の先輩。

どっちも腹の探り合いって感じで、ある意味恐ろしい緊張感があった。
無事内定を貰ったが、当然ばれてるだろうな。
というか、俺みたいな糞学生の嘘など一瞬で見抜くような先輩であって欲しい・・・
とても尊敬できる人でしたよ。
827就職戦線異状名無しさん:04/08/11 03:27
どんな嘘ついたのよ?
828就職戦線異状名無しさん:04/08/11 09:53
>>826
実は話の内容よりいかにハッタリがきく人間かが重要だからな。
バレても問題じゃないだろ?
829就職戦線異状名無しさん:04/08/11 16:15
平然と嘘をつけるぐらいでないと営業職や販売職は勤まらんのだろうな。
「この服は、あなたのようなオデブさんには似合いませんよ」
「ウチの製品は、○○さんの製品に比べて損でっせ」
とか、正直なことを言っていては商売にはならんというわけで。
830就職戦線異状名無しさん:04/08/12 18:53
いいところまで進んでいる企業に出した履歴書なんだけど
高校の経歴をなんて書いたか記憶にない。
親の仕事の都合で高校一年の終わりに転校している。
でも最初の高校の記憶はほとんどなく、はっきりいって
覚えていない。
履歴書には卒業校だけ書いてひとつの高校にしか通って
いないかのように書いたような気がしてならん。
この場合、どれくらいやばい?
別に詐称してもなんのメリットもないことだけど
親の都合とはいえ「中退」だから中退歴をごまかそうと
しているようにも見えるかもしれない。

あと、内定後、たぶんもう一度永久保存用の履歴書を提出
するんだよね??
その場合、どう書いたらいいか悩む。最初の履歴書と違うこと
書いたら内定とりけしにならないだろうか。
でも最初の履歴書にどう書いたら記憶になさすぎ。不安だ。


ちなみにバイトのときとかはめんどうなんで1校だけ書いていた。
そのときの癖がでたのかもしれない。
>>830
履歴書って選考に使った物を永久保存にするんじゃないの?
自分も学歴少し特殊でしたので、面接で詳しく解説しました。
だから面接で事情を説明すればいいんじゃね?

でも、就活の履歴書やESはじっくり調べて書くものですよ。
832就職戦線異状名無しさん:04/08/12 19:02
2000年7月○×県立2ちゃんねる高等学校中退(親の転勤により)
2000年9月△■府立したらば高等学校転入

って書けばいいじゃね?
833就職戦線異状名無しさん:04/08/12 19:08
俺履歴書は高卒からしか書いてないわ
転校でいいんじゃないの?中退って書き方は????
835就職戦線異状名無しさん:04/08/12 19:16
>832
そういう風に書くつもりだったんだけど、
うっかり忘れてしまったような気がするんだよね。
あーコピーとらなかったことを悔やむ・・・
836就職戦線異状名無しさん:04/08/12 19:52
>>831
永久保存にされちゃってるのか・・・
837就職戦線異状名無しさん:04/08/13 02:17
優良スレ故に保守。

ちなみに、「私は就職活動で一度も嘘をつきませんでした」とか言う奴が
いたとしたら、そいつが一番の大嘘つきなのは間違いない。
少なくとも、皆、一度は「御社が第一志望です」という嘘をついているはずだし。
(勿論、中には第一志望の企業だけを受けて、そこに一発採用されたような
ツワモノもいるだろうが、確率的には微少だわな)。
838就職戦線異状名無しさん:04/08/15 20:53
大学以前の学歴(高校名、ダブり等)は
なんとかごまかせそうだな。
839就職戦線異状名無しさん:04/08/15 21:17
>>838
それは駄目だろ
840就職戦線異状名無しさん:04/08/15 21:23
>>839
ダブりは浪人したことにすりゃいいんじゃね?
高校の事なんかわざわざ企業も調べないだろう。
841就職戦線異状名無しさん:04/08/15 21:27
なんでそんなしょうもないとこで嘘つくんだろう。
842就職戦線異状名無しさん:04/08/15 21:30
中小企業ならまずばれない
だが大学は三流卒にしておけ
在学証明と成績証明どうするんだよ
健康診断書は病院で受ければいいとして
844就職戦線異状名無しさん:04/08/15 21:44
見栄のために学歴詐称って(プゲラ
845就職戦線異状名無しさん:04/08/16 01:09
つーか高校でダブった奴って何やってたんだよww
846就職戦線異状名無しさん:04/08/16 01:31
組織運営ネタがもちネタで(サークルじゃない)
質問の組織運営をする上で困ったこと、苦労したこと、工夫したこと
とか普通にすらすら言えたんだけど・・・

運営してたってのは嘘です。ほとんど先輩がやってたこと
内情知ってたから、それを漏れがやったことにしてしまいますた。
君はいい子だねって言ってくれた人事タン、ごめんなさい。
847就職戦線異状名無しさん:04/08/16 03:00
>>846
みんなそうじゃん。
848就職戦線異状名無しさん:04/08/16 11:08
>>843
ばれたらばれたでその時
849就職戦線異状名無しさん:04/08/16 11:15
バイトやってました、ってウソ位はかわいいもんだろ
850就職戦線異状名無しさん:04/08/16 15:05
>>848
プ
851就職戦線異状名無し:04/08/16 16:17
夜のバイトやってたのってやっぱまずい?
しかも今も。。。
因みに内定先は銀行で。
852就職戦線異状名無しさん:04/08/16 16:31
なんだよ…皆こんなに嘘ついてたのか…やられたー
853就職戦線異状名無しさん:04/08/16 16:36
>>852
俺も去年それを知らずバカ正直に答えてた。
しかし、皆嘘つきまくりなことに去年の6月くらいに気づいた。
んで、今年やり直したら二社目でホワイト内定。
人生こんなもんだよ。
854就職戦線異状名無しさん:04/08/16 17:07
>853
レスさんくす
「いえ、第二志望です」とか普通に言ってたし。
まぁこれは今考えると普通にあほだと思うけど

俺何もとりえないしなぁ。
855就職戦線異状名無しさん:04/08/16 17:31
>>854
で、内定はどうだったの?
856就職戦線異状名無しさん:04/08/16 17:42
>>855
大きな声じゃ言えないんだけど、0だよ。未だに。
自暴自棄状態。
もう興味ある会社なんてないし、受けようと思う会社がないから、就活ストップしてます。
857就職戦線異状名無しさん:04/08/16 17:47
よし、俺がおまえの先生になってやろう。

>>856
まず、学歴と専攻は?
志望業界と今までの就職活動を、大まかに教えてくれ。
858就職戦線異状名無しさん:04/08/16 17:51
じゃあ俺も協力してやろう。
志望動機を考えるの協力してやってもいいぞ。
859就職戦線異状名無しさん:04/08/16 17:54
じゃ、俺は面接でウケがいい表現を教えてやるぞ。
俺みたいな中身なしの薄っぺら人間でも、なんとか内定出たからな。
860就職戦線異状名無しさん:04/08/16 17:55
>>856
まず、0から嘘で塗り固めるのもいいけど高等テクだから自分が大学時代にやったこと思い出してみ。
バイトだったらリーダーシップをとって、〜〜などの困難な事態が起きたときにーーをしたなど
部活だったらキャプテンor副キャプテンで、上のような感じでストーリーを作る
861就職戦線異状名無しさん:04/08/16 17:57
>>857
気持ちはうれしいけど、もうすぐバイトなんだ…
あんま大きい声じゃいえないけどさ、スーパーのバイトで…
そこで働きたかったんだけど、募集してないのよ。今年に限ってさ。
で、契約社員からでも良いからって社員に相談したら、いろいろ協力してくれたの。
まだどうなるかわかんないけど。

学歴はいたって普通だよ。大4年。馬鹿大学だけど…
情報工学を学んで、普通ならSEとかプログラマなるんだろうけど、俺はスーパーばっか受けててね。
2月から初めて、最初はたくさん受けてたんだけど、次第に行きたいとこもなくなり…

見た方、もうしわけないです、こんな取り止めのない話をだらだらと…
862就職戦線異状名無しさん:04/08/16 17:59
みなさん、ありがとうです。
書いてる間にレスがついててお礼が遅れましたm(__)m
863就職戦線異状名無しさん:04/08/16 18:17
>>861
スーパーは激務の割に薄給だからな。

中〜下流SEやPGと、スーパー(小売)って、
どっちが働きやすい環境なんだ?
俺SEとかさっぱり分からんから、誰か教えてくれ。
864就職戦線異状名無しさん:04/08/16 18:23
PCでソフトの開発とかするのが好きならSEだろうけど、
俺は小売の方がいいと思う。
865就職戦線異状名無しさん:04/08/18 00:01
むしろ、全くウソをつかないで内定もらった
香具師はどれぐらいいるんだろう?
866就職戦線異状名無しさん:04/08/18 09:14
ウソはついていない。誇張表現を使っただけだ。
867就職戦線異状名無しさん:04/08/18 11:25
俺は嘘をつく

詐称しまくり

なのに内定がでて現在も働いている

最近人事の女の子と仲良くなったから、俺の保管してある履歴書を細工してもらう
868就職戦線異状名無しさん:04/08/18 11:28
名前と生年月日、性別、大学名以外は全部ウソさ。
869就職戦線異状名無しさん:04/08/18 15:45
俺の存在自体が嘘
870就職戦線異状名無しさん:04/08/18 22:06
実は俺も嘘
871就職戦線異状名無しさん:04/08/18 22:27
お前らがgetした内定もウソ。
実は人違い。
872就職戦線異状名無しさん:04/08/18 22:45
>>871
親に同じこといわれますた
873さるぼぼ toyota:04/08/20 16:43
ちくり裏事情  :04/08/20 16:14 ID:iMPBWqJ2
ちくり裏事情 尾行情報満載 :04/08/20 16:11 ID:iMPBWqJ2
高岡工場 米ダ :04/07/20 00:35 ID:mqrtdWII
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

プロペラシャフトで3名は死んだか?
24時間救急車が待機してます。
だれか、働いてみては?  尾行がつくか教えてくれ。
874就職戦線異状名無しさん:04/08/22 11:34
各社の車は血塗られているのですね
875就職戦線異状名無しさん
age