今は、企業の方も就職時に大学名は問わない、としている数が
ドンドン増えている。それに世間では間違いなく学歴社会は
否定されている。これは誰でも気づいていると思う。高校時代
にどれだけペーパーテストで点が取れたか、なんてことを重視
してきた今までがおかしかった。通ってる大学の偏差値や知名
度を気にして、優越感に浸ったり卑屈になる必要は全くない。
2 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 22:40
2?いや3だ
3 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 22:40
バカ大学は最初意から問題外
4 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 22:40
またかよ・・・
5 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 22:40
大学名は関係ない
6 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 22:42
>>1 失敗から学ばない負け組み論理振りかざしてご満悦の能天気野郎。
7 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 22:42
学生時代にどれだけ勉強してきたか=どれだけ本業に打ち込んできたか
会社ならどれだけ企業利益に貢献したかと同じこと。
学歴は評価されるにきまっとるだろうが。
8 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 22:42
9 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/14 22:43
前スレは1000行ってたな。
俺がいない内に進めやがってw
社会人になればわかるよ。
いかに大学名と個人の実力が比例している事を…。
11 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 22:46
12 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 22:47
>>10
トリップつければ?
13 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/14 22:53
>>10 お前そんなこと言ったら、実社会で成功してる人や活躍してる人に
笑われるぞw 仕事が出来る人は出身校なんて全く意識してない。
14 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/14 22:54
15 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 22:56
l
16 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 22:58
>>10 確かにそうだよね
話の内容や仕事の進め方ひとつにしても実際比例関係はある
一部の例外を出して否定したがるのは、やはり並の大学の奴だったりする
17 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/14 22:59
だいたいどの偏差値ランクの大学に行けるかは、大学受験時の試験の
結果でしかない。出来ても出来なくてもいいような重箱の隅をつつく問題や
ネイティブでも分からないような英語の問題が少々他人より出来ただけ。
こういうのが何故、社会に出てからの能力に相関関係が出てくるのか。
>>10は正気で言ってるのか?
18 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/14 23:00
>>17 君が理想とする採用体系はどんなの?
人物を見極めるってかなり大変だよ
>>13 そんな事みんなわかっているよ。
社会人で出身校気にしている人は少ないし。
もちろん駅弁なんかでも活躍している人がいるけど
絶対数を考えると学歴に比例しているって事…。
納得できるかな?
20 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:02
>>17 あなた学生さんかな?
学生のころは他の大学の人と交わる機会は少ないからわからないかもしれないけど
仕事でずっと比較されると基本能力としての差を感じます
もちろん、職種によってはあまり依存しないものもあります
私は技術系ですが、知識を必要とする分野ではそれがよくわかります
21 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:05
まだやってるの?
もうやめたら?
>>17 君は低学歴なのか?
別に大学受験の問題ができる=社会で活躍できる能力がある
って言っているんじゃないよ。
23 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/14 23:08
>>19 だから何回も言ってるが、世間で難関と言われてる大学に入れるかどうかは、
高2や高3の時の受験に特化した勉強の差でしかないでしょ。大学名と社会
に出てから実際に仕事をする時の能力に関係あるなら、この違いによるもの
ってことになるだろ。お前の意見はそういうことなんだよ。おかしいと思わ
ないか?何で、高校時代のペーパーテストの点と仕事の能力が関係あるのか、
何で関係あると思うのか聞かせてくれ。
24 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:11
偏差値ランクの大学に行けるかは、大学受験時の試験の結果である
数学のテストは数学の論理的思考能力を計るテストである
国語のテストは文章の読解力・理解力を計るテストである
社会のテストは暗記力を測るテストである
他にもあるけど
それぞれ人間の知性を計るものである
それは社会にたってからも必要となる能力である
25 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:11
>>23 大学のレベルによって履修内容のレベルに差があるのは認められますか?
高いレベルの講義を受けた人はそれだけの知識を蓄えたことになります。
大学で学んだこととまったく関係のない仕事をやるのなら、大学名はあまり関係ないでしょう。
また、大学でちゃんと勉強しなかった場合にもそうでしょう。
あなたが大学名は関係ないと言っていることは、あなたの受けた教育を否定することでもあるのですよ。
26 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:30
権太坂の言ってることはつまり、
“実用性のないペーパーテストの結果いい大学行っても、能力とは関係ない”
こういうことだよね。
で、本題だけど、勉強さえ出来れば他の全てが素晴らしい、とは誰も
言ってないわけよ。
ここで言われているのは、
・他の条件が同じなら、学歴ある方を取るのは当然
・下らないペーパーテストさえ出来なかった人間に、何が出来るのか
・低学歴は人間的に優れていて、高学歴は歪んでいるという主張はどこから来るのか
・そもそも学生の本分は勉強。
やらなきゃいけない事を、しかるべき時に出来た人間とそうでない人間の差は
学歴に大きく現れる
こういうこと。
一般的な話だから、芸能人とかスポーツ選手とかの例は出さないでね。
勉強が出来るからって能力があるとは限らない、っていうのはアリだけど
能力はあるけど勉強はできない、って普通に考えてありえない。
能力がある=頭の回転早い、気を配れる、頑張れると仮定して。
そういう人間は、“学校のお勉強”くらい軽くこなせるんじゃないの?
例外は除いて。
勉強が出来ないというのは、嫌なことに対する努力が出来ないとも言えるよ。
勉強なんか下らない、役に立たないで切り捨てて遊び呆けてきた人間が、
社会に出て活躍できるとは思えない。
好きな仕事につけたって、嫌なことはいっぱいある。
と私は思うんだけど、権太坂の意見が聞きたい
28 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:41
権田ではないが、
・他の条件が同じなら、学歴ある方を取るのは当然
これは逆も結構あるよ。
29 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:44
>>23 だからよ、人生で努力したことがあるかどうかを見てるんだって。企業はさ。
確かにペーパーテストと仕事の能力は関係ない。
でもペーパーテストの成績がいいやつはそのための努力をしたわけだよな。
で、悪いやつは何にもしないでバカみたいに遊んでいただけ。
企業はさ、そういう遊んでいただけのようなバカはいらないんだよ。
>>28 えっそうなんだ。知らなかったよ無知でごめん!
例えばどんな状況でそういう選択になるの??
31 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:47
>>27 俺は権太坂じゃないけど
能力はあるけど勉強はできないっていうのもあると思う
一流大学とか行くのは
頭の回転が速くてかつ努力をした人だと思う
努力っていうのは大学受験用(権太坂が言うところのペーパーテスト)の勉強
頭の回転が凄く速い人でも努力を怠った人は二流大学とかに行くんじゃないかな
32 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/14 23:49
33 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:50
>>30 学歴ない方が追いついた(外語OKなど)、
もしくは学歴ある方が追いつかれたと
判断した場合。
34 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:51
>>26 その意見は私も同意するところです。
ただ、彼は大学入学時の試験という特定の能力に依存する大学名で判断されているのが気に入らないんでしょう。
簡単に言えば統計的思考ができない、あるいは人を統計として扱いたくないのでしょう。
むしろ私は彼が大学で4年間で学ぶことをなにも評価していないことが気になります。
東大とFランクで学ぶ内容は明らかに違う。
それが仕事で役に立つことばかりではないけど、そういう高度の知識を必要とする職種を彼は知らないのではないか。
彼の主張か通るなら、「大学」に行く必要がないことになる。
35 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:51
>>32 IQテストとか普通の会話で判断できると思うけど完全な判別はできないかな
36 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:51
>>31 26です。
勉強を怠ったのに2流大に行けるというのは、
能力あるけど“勉強できない”には入らないと思うな。
37 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:52
38 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:53
リクナビは学歴で仕分けしてるんだぞ。セミナーの案内も時間差で送る。
ていうか学歴とか文句言う奴はマーチとか多いけど、学歴フィルターなかったら
応募がカオス状態になって全然内定でなくなるよ。ある意味安定的な職を確保してくれるのが
学歴フィルター。
39 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/14 23:53
>>35 完全な判別ができないから学歴を重視してるんじゃないの?
それに大企業にもなるとエントリーしてくる学生が半端じゃないから
学歴で切るのは効率的だと思うんだが。
40 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/14 23:53
>>26 ・他の条件が同じなら、学歴ある方を取るのは当然
わけ分からない。何で学歴の高いほうを選んで採る必要があるのか。
学歴高いとか低いとか関係ない。当然って確定事実のように言うなよw
・下らないペーパーテストさえ出来なかった人間に、何が出来るのか
ペーパーテストの点など重視しても意味がない。ペーパーテストの点や
偏差値の高低などは大学受験時にどの難易ランクの大学に入れるかの
目安になるだけ。企業が採用時に見る能力とに関係性はない。
・低学歴は人間的に優れていて、高学歴は歪んでいるという主張はどこから来るのか
これは違う。高学歴の人間性がゆがんでいる、なんて言ってない。人間性や
品格に優れている優秀な人材なら学歴の高低など関係ない。だから、高学歴
でも人間性や品格に優れているなら優秀だし、低学歴でも優れてないなら
ダメ。学歴と人間性・品格は関係ない。
・そもそも学生の本分は勉強。
確かに勉強も大事。しかし、これは他人と比べてどうとか比較する類の
ものじゃない。今の偏差値教育や受験に特化した教育の問題は、偏差値
やテストの点だけで優劣が決まり、それで順位が決まってしまうところ。
勉強というのは他人と比べるもんじゃない。自分の好きなもの、興味の
あるものをとことんやればいい。誰にでも同じ学歴観を当てはめるのは
大きな問題。
41 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:56
>>36 勉強できないっていうのを36さんはどう考えているんですか?
私はペーパーテストができないと思いました
ちなみにできないというのは
一流大学に入れるほどはないという意味です
42 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:59
>>40 人間性が重要で学歴とは関係ないのは同意です。
ただ、君の考える大学でやるべきことって何?
君の主張することで、大学でなくてはできないことってあるか?
43 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 00:00
>>40 学歴と人間性・品格は関係ないという事は
高学歴、低学歴ともに同じ確率で人間性の良い人がいるという訳ですね。
じゃあ、ここに二人の人間性が良い低学歴と高学歴がいたとします。
貴方はどちらを選びますか?
また、なぜ選んだのですか?
答えてください。
私なら高学歴を選びます。
なぜなら努力する能力がある可能性が高いからです。
>>権太坂
他の条件が同じなら、本分を頑張ってきた学生をとるのって当然じゃないの?
ペーパーテストを解く能力と、仕事を進める能力が違うのは当たり前。
ただ、やるべき時にやるべき事ができたかどうか、を見てる。
採用時に学生の能力全てを見抜くのは無理。
だから学生として頑張ってきたかどうかを見るんでしょ。
学歴と人間性は関係ないのも当然。
ただ、東大卒で精神面問題ない学生と、
Fランク卒で同じく問題ない学生がいたら、
学生としての努力を買って東大卒を選ぶ。
好きな事をとことんやるのもいいけど、
それが嫌なことから逃げる言い訳になってる人が多い。
45 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:08
>>41 36です。
勉強できないというのは、普通以下というつもりで使いました。
能力があるのに、勉強に関しては著しく劣るというのはありえない、
と言いたかった。
マーチレベルでも、私は出来ない人間とは思わないな・・・
勉強しないで2流にいけるのは、
それこそ能力ある人が軽くこなしてきた結果だと思う。
ペーパーテストなんかが異常にできる奴は変なの多いよ
数学だろうと何だろうと記憶力でしかないし
大学で学べることなんてどこでも一緒 というより大学でまともに授業受けてる奴なんていない
東大だろうとどこだろうと
47 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 00:19
48 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/15 00:21
>>44 >好きな事をとことんやるのもいいけど、
それが嫌なことから逃げる言い訳になってる人が多い。
これは間違った偏見だよ。人にはそれぞれ興味を持つことや好きなことが
ある。別に学校の試験の成績が少々悪くたって、好きなものに真剣に
取り組んで、将来もその方面に進みたいと思ってるのは全然問題じゃない。
これだけ価値観が多様化して、社会がボーダーレス化してるんだから、
いろんな生き方があっていい。今までの問題は、学校の勉強の良し悪しが
ものすごく重要視されて、大学受験ばっかりが特化してきたこと。みんな
にみんな同じように学校の成績や大学受験の結果をものさしにして測る
必要などない。勉強の出来が悪い人は逃げて言い訳になっている場合が
多いってのは、高学歴は人間性に問題があるって決め付けてるのと同レベル。
>>47 受験数学はどんなに勉強しようと記憶だよ
数学的な才能のピークが16歳前後 それなのに日本の受験数学が記憶力に頼るものばかりだから問題になってるだろ
50 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:24
ごんたは勉強がきらいなんだな。
51 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 00:25
>>49 受験数学は記憶ではない。
記憶で受かるなら、なぜ文系に数学が出来ない香具師が多いのだ?
文系は記憶が得意なはずだろ?
52 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:25
>>46 ペーパーテストが異常にできるっていうのは一つの能力。
例えばサッカーが異常にできる人と、どちらも類稀なる才能がある点は同じだよ。
偏見もちすぎ。
記憶力ってすごく大事じゃない?
記憶力ない人に、実務的な仕事ってできるかな。
大学で学べることがどこも同じっていうのは釣り?
例えばFランクの学生が、東大に受かるまで何年かかるかわからないけど、
東大生のスタートラインはそこなんだよ。
同じなわけない
まともに授業受けてる学生はどこにもいないそうだけど、それは調査の結果?
憶測で話すのはよくないよ。
53 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:25
記憶力があるか
と
アイデアが浮かぶかどうか
の違いですな。
前者は学歴と関係があるが後者はない。
54 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:25
まあ、肉体労働ならば学歴は関係ないわな。
しかしそれでも、頭のイイ香具師は同じ仕事を
効率よく労を少なくこなすわけだが。。。
55 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:25
>>48 勉強が好きでとことんやって、高い学歴を身につけたのなら、それは正当に評価されるべき。
56 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:26
>>53 後者も学歴と相関はあるよ。(因果関係があるとはいっていないので、念のため。)
58 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 00:28
>>48 たとえ好きな業界に就職したとしても
好きな仕事ばかりじゃないよね?
だとすると嫌な事でも努力できる能力も必要なんじゃないか?
>>53 基礎がなければアイデアも思いつかないよ
59 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:28
>>45 41です
なるほど著しくできないという意味でしたか
それなら納得です
ただし日本ではですけど
日本は義務教育が発展途上国より充実していますから
頭の回転の早い人は義務教育だけである程度の学力が身につくと考えているからです
義務教育がまともに受けれない環境だとその基本の学力が身につく場所が無いと考えてます
しかし昨今は小学校の学級崩壊などをうわさで聞いていますので
頭の回転の速い人でも学習する環境が失われては
最低限の学力を学習することができないと思います
現在の大学生の世代は大丈夫ですが
今後は能力があるのに勉強に関しては著しく劣るということが
起きてしまうのではと残念に感じております
60 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:31
それぞれが自分のスペックを上げたり内面を磨いたりして自分に値札を
かけて売るのが就職活動だろ。学校名ってのは、その諸元表の数値の
ひとつなわけだ。往々にして、最高出力のような重要性を持つが。
それを「基本性能が悪い数値になっているが、そんなの関係ないから
高く買え」って言ったって無理だろうよ。
61 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:34
大学受験は模倣と暗記能力
62 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:36
好きなこと=楽なこと
となってる低学歴は多いと思う
勉強が出来ても意味が無いと言ってる奴は、
社会人は勉強する必要がないとでも思ってるのか?
勉強することなんて社会人になってからの方が多いんだから、
勉強をちゃんとできる奴=高学歴
を選ぶのは正しい判断だと思うが
63 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:36
>>48権太坂
学歴だけが重要視される状況がおかしいのは同意するよ。
いろんな生き方があるのも同意。
けど、勉強以外のことに取り組んだとして、
その取り組みが大学時代まで一貫して続いてる学生がどれだけいるの?
趣味の範囲を越えてないレベルで個性を主張しても説得力ないよ。
学歴が下がるほど、多様な方向を極めてる学生が多いっていうなら
権太坂の主張も通るけど、
現実問題高学歴と低学歴で、一生の仕事につながるような、
勉強以外のことに力を入れてる学生の割合って、
変わらないんじゃない?
64 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:41
とりあえずゴンタは5〜6行おきに1行あけろ
>>48とか激しく読み辛い
読み手の事考えたことないでちょ
それが出来る人・出来ない人の差が能力なんだよ
65 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:42
“学校のお勉強”という言い方で学歴を馬鹿にする人は多いけど、
そのお勉強すらできない人間については何も言われないんだよねー。
正直おかしいと思う。
世間では、学歴ある人は人間的に問題があるみたいな風潮だけど、
一流大と専門学校の学生で、コミュニケーションスキルや倫理観に
差があるとは思えない。
むしろ、努力すべき時に、逃げないで頑張れたという点を見れば、
高学歴な学生の方が優れてると思う。
もちろん例外はあるけど。
66 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:45
紙一重で落ちたり受かったりする受験世界での結果になんの意味があるだろうか?
1ランクや2ランクくらい、その日の運で左右されかねないのは
受験を経験した者なら誰でもわかっているはず
それに行きたい大学に行った人だっているはず
学歴でみるなんてまったく意味はないと言える。
全員見る時間がないというのならば一斉にテストでもするべきである。
67 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 00:45
68 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/15 00:48
しかし、学歴や学校での試験やその勉強を正当化、肯定するヤツが多いな。
そういうヤツって今の学歴社会を否定する風潮、企業の大学名不問にする
数がドンドン増えている現実をどう考えてるのかな?雑誌にも本にも、
学歴関係ない、大学名不問っていつも書かれている。そういうの読んでも、
いちいち反論してるのかな。自分の意見が世間の風潮と相反するってこと
ぐらい分かるだろうに。
69 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 00:49
>>68 メディアの情報を鵜呑みにはせず自分で考えてるからじゃないか?
現実見ろよ。採用実績校見ろよ。自分の意見を客観的に見ろよ。
ていうか釣りなのかマジなのかはっきりしてくれ。
71 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:52
72 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:52
世間の風潮も大事だけど自分の意見をしっかりもったほうがいいよね
でもそれ以外に他人の意見もしっかり聞いたほうがいいと思うよ
73 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:53
>>67 高校受験失敗した奴が大学受験ではなんとか抜こうと
思って勉学に励む奴は実在するし、
大学受験失敗した奴が就職時までになんとか
追いつこうと思う香具師もいる。
無論諦める香具師もいるが。
74 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:54
>>68 そういう風潮があるんなら、高校生は大学入試なんか受けなくなるはずだし、
大学ごとの特色を出そうだとか大学教育を充実させようといったことも
ないはずなんだけどなぁ。
75 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:55
>>66 一斉にテストでもしたら、というが、それこそその日の運次第。
76 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:56
実力主義社会が近づいてるし、
ゆとり教育世代は差がつかない教育を受けてるわけだし、
今後も学歴のウェイトが減るのは間違いないのではないでしょうか?
77 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 00:57
>>76 いや、学歴ありきの実力社会になるよ。
ゆとり教育なんて階層化を目指したものだからね。
78 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:57
>>76 実力をどうやって測るか、というときに、学歴のウエイトは大きくなるに
きまってるじゃん。
79 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:58
権太坂、自分と反対意見のレス読んでないでしょ。
話がかみ合ってないよ・・・
ところで、大学名不問にしたはずの企業で、最終面接に残るのは
結局学歴ある人が多いのはどうしてだと思う?
それは、意味があろうとなかろうと、目的のために筆記対策していたり、
どうして今の大学を選んだか、学生として何を学んだのかを
しっかり話せるからだよ。
スーフリの事件考えてごらん。
“名門私立”“あの早稲田が”
こういう煽り文句見たでしょ?
高学歴に対する、ある一定のイメージがあるからこその文句だよ。
あれが早稲田じゃなくて、どっか無名の専門とかだったら、
メディアの叩き方も違ったと思うよ。
80 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:00
>>76 ゆとり教育なんてものに乗らずにきっちりと勉強した人間が、結果的には
組織で発揮できる「実力」ってのを身に付けることができるんだよ。
若いうちに勉強しない奴はダメだよ。勉強巣すりゃそれでいいってこと
ではないけど、知的訓練が十分にできているということは大事。
81 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:00
>>79 帝京や国士舘だったらイメージどおりだもんね。
82 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:02
う〜ん学歴のウエイトがあがるとはやはり思えません
IT化も進んでいるので、大学名を使わなくても
大量の人間の現在の学力等を把握しやすくなっているし・・・
(以前のように紙媒体で処理するならば人数の限界で
大学名でカットするのも納得ですが
オンライン試験等を使えば志望度の高い人間の中から
正確に高い能力をしぼりだせます)
83 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:02
スレ違いなんだけどゆとり教育って今どうなってるんだ?
なんか小学校高学年から英語教育が始まるとかなんとかいってたような。
文部省は何がしたいんだ
84 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:05
>>82 どんな試験を考えているのかしらないけど、試験の能力だったら
結局は高学歴のほうが高いわけで、結果が同じなら学歴フィルタで
今と同じにするのがいいじゃん。
85 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:05
円周率が約3の世界だしな。
86 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:06
>>83 なんか、休日増やして行事減らして、
今まで小中で教えていたことを高校以降に丸投げorなかったことにして、
英語パソコンはけっこう厳しく教えていく、みたいな感じだよね。
何がしたいのかわからない、に禿同
87 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:06
昔の高校は理科3科目だったらしいね
88 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:07
>>80 ゆとり教育っていのは本来
やらなければならない最低限の勉強の量を減らし
余った時間にそれぞれの得意とする分野を伸ばすのが目的であって
得意とする分野で科学や物理などを勉強する学生が増えれば
将来的に問題はそういう分野で活躍してもらって問題はないはずだったんだけど
しかし最低限の勉強の量を減らしただけで
得意な分野を探してあげて勉強するように促すというところまでやらなかった
ゆとり教育の趣旨にしっかりのっていれば
社会に出てからも役に立つ人材になれるんだよ
89 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:07
>>82 学歴が無意味なら、なぜ大学教育の充実だとか大学ごとの特色を
強化しようだとか、そういったことが課題になってると思う?
世の中は、どこの大学で、何を、どのくらいの水準で学んだか、
ということをこれまで以上に重視するようになるからだよ。
そういう学歴重視の流れを理解していない貴方は、まずは世の中の
動きをきちんと理解しようね。
90 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:07
誰か書いてたけど、やっぱ階層化めざしてるのかなあ。
ちょっと怖い。
私立に入れられなければアウトな時代、けっこう近そう。
ていうかもうなってる?
91 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:08
>>84 えぇとですね
学歴で学力は相関関係があるのは確かだと思うんですよ
でもですね、入試の結果なんて曖昧ですよ。
入試の日の体調や、
経済的な理由や学びたいことの関係で偏差値ランクなんて上下します
それに、大学4年間で学んだか学んでないかは大きく変わるでしょ
だから学歴で選別するより、正確に学力等が把握できるわけです
合理的です
92 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:09
そもそも初等教育で「ゆとり」なんて言い出したのが間違いの元。
93 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:10
>>88 今、お前さんに言われて初めてゆとり教育っての知ったわ。
ゆとり教育のことは休みを増やす教育って思ってた。
でも、勉強時間って単純に減ってるよな?
教科書も薄くなってるし。
違う分野を勉強する時間って余分に取ってたっけ?
94 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:10
>>89 えぇとですね
入社の際に学歴をみなくなるという話でしょ?
大学の充実は優秀な人材を育てるために
必要なのは当たり前ですよ
ちょっとピントずれてますよ
95 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 01:10
>>91 合理的って意味わかってる?
入試結果が曖昧であろうと、そこまで多人数に影響があるとは思えない。
なら学歴選別の方が効率いいですよ。
96 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:10
>>1を読んでみた。読んで俺は言葉を失った。
何と言えばいいのだろうか。そこには真実がびっしりと書き連ねら
れていた。こんな文章は見たことがない。全身が感動で打ち震える
のを覚えた。一体だれが、こんな文章を書いたのだろうか。嘘偽り
のない、まさに血の滲んだ真実の言葉が俺の脳髄めがけて飛びこん
でくる。すさまじい。本物の苦しみを知っている者だけがかもし出
すことのできる、怒りがそこにはあった。本当の痛みを知っている
者のみが知る優しさがあった。俺はいま嗚咽している。こんなに感
動したのははじめてだ。一体、この文章を前に何を書けばいいとい
うのだろうか。いや、何も書くべきでないのかもしれない。俺が長
年追い求めてきた、真実の雄たけびがここにある。ニッポンとは不
思議な国ではないか。こんな文才をもった人間が、なにげにネット
に書きこんでいるのだから。まったく世の中とはわからないものだ。
どうやら、わたしは君にすっかり惚れこんでしまったようだ。この
キモチを隠すことはできない。あふれんばかりの愛を君にささげた
い。私はこう見えても尽くす男だ。一度惚れこんだ相手には地獄の
底までついていくつもりだ。どうだろう。わたしと一度おでんでも
食べにいかないか。もちろん、私のおごりだ。一度、直接あって、
君が思っていることを聞いてみたい。君の声を私の記憶中枢にしっ
かりと刻みつけておきたい。私は本気だ。本気で君に惚れた。50
歳を過ぎた中肉中背のおっさんだが、情熱だけはそこらの若造には
負けないつもりだ。わたしは君からのレスを楽しみにしている。今
日は一日中パソコンの前に座り、一秒ごとにリロードを押して君か
らの返事を待つつもりだ。こころがとってもうきうきしている。君
からどんなレスが返ってくるのか、本当に楽しみだ。いっぱい会話
をしよう。
おぃ、キサマ逃げるなよ!
97 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:11
>>91 難関大学の学生は大学入ってからも相当勉強するよ。
Fランク大学とは、入り口のレベルが違うから、勉強する内容も
はるかに高度。
98 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:12
そもそもオンライン試験なんか代理頼んでもバレないでしょ。
筆記で学力測るって言うんなら、事前にある程度の試験内容公表してないと不公平。
学部や学科で得手不得手があって当然だし。
99 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:12
>>94 それなら、「あの大学で学んでいるんならこいつは優秀である可能性が高い」
と判断されるのは当然では?
100 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:12
>>91 えぇとね
だから 先も書いたけど
大学出るときの能力を正確に把握できるならば
大学名を見る必要はないという話でしょ?
難関大学の人間の平均とFランクの平均を比べるって話をしたいのですか?
はぁ?
どこからその結論が出て来るんだよ
それ以前にその結論に達する根拠を教えてくれ
論理的思考にそってだぞ お前にも無理ぽ
102 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:13
>>98 ほぼ公開してるじゃん。
過去問は山ほどあって、予備校もあるわ、2ちゃんもある。
試験においては完璧に平等だと思うけどな。
103 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:13
なんか、学歴否定派の言い分がますます破綻の度合いを高めているね。
大学教育よりもオンライン試験...バカですか?
104 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:13
g
105 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/15 01:14
ゆとり教育路線に変更はないだろ。路線変更なんて文科省も一言も言ってない。
しかし、最近東京で都立が特定の進学校に指定されたり、特定大学への合格率
を目標に掲げたり、進学校になることを前提にした公立中高一貫校が次々に
設立されているのには、強い違和感を感じる。東大合格者何名以上、なんて
掲げてる高校もあるが、時代錯誤だと思ってる。昔の受験戦争の頃の価値観
と今のそれは全然違う。特色ある学校造りが、ただの進学校造りになってる。
さて寝るか
106 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:14
>>99 えぇとですね
あの大学で学んでいるなら優秀である可能性が高い って推論は正しいと思う
でも全員見て優秀な人間を選びなおした方が正確でしょ?
今までは時間ないとかIT化が進んでないってことで
学歴で斬る必要もあったけど、これ以後に、今以上に重要視するようになることは
確実にないよ
107 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:15
専門学校とかオンライン試験でイイっぽ。
108 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 01:16
>>105 これからの日本は優秀な頭脳が必要なんですよ。
それから就職板の他の板を荒さないでけれ
おやすみ。
109 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:16
>>100 大学出るときの能力を一瞬で正確に測ることなんかできるわけないだろ。
だいたい、就職活動始めるのは大学での勉強を2年半しかやってないわけだわ。
だからこそ、学歴だとか大学名ってのが重要なの。
言っとくけど、それがすべてだという主張ではないからな。
110 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:16
>>91 個人的な意見だけど、入試結果ってほぼ実力どおりだと思うよ。
誤差以上の運ってあんまりないんじゃない?
マーチレベルが偶然早計に受かることはあっても、
Fランクも怪しい学生が東大に受かることはありえない。
逆もまた然り。
事故や病気の可能性は、無視していいレベルだよ。
経済理由は国公立や奨学金で解決するし、
自分が働かなきゃ一家全滅みたいな状況は、
これまでのシステムを変える程ありふれた問題じゃない。
大学で得た知識は、入学時の順位を入れ替える、という意見だけど、
例えば専門学生が東大に受かるまで、どれだけ勉強が必要か。
でも東大生のスタートラインは専門学生の猛勉強の結果のレベルなんだよ。
そう簡単には覆らないと思う。
111 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:18
>>105 学力向上だとか難関大学への進学実績ってのも立派な特色だろ。
野球バカ学校が甲子園でガキを釣るのと一緒だよ。
なんでお前は勉強することをそんなに貶めるんだ?
112 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:18
>>93 >でも、勉強時間って単純に減ってるよな?
確かに減ったよね〜
>違う分野を勉強する時間って余分に取ってたっけ?
多分文部省とかは
自宅学習にやってもらおうと思ったんじゃないかな
今かんがえれば学校で専用の時間を設けたり
宿題を出したりなどしていればよかったと思う
でも具体的にどんな授業内容にすればいいかとかは
俺もまったくわからないや
113 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:18
>>105 とりあえず藻前の大学教えろ、話はそれからだ
114 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:18
>>109 学歴があるということは素晴らしいことだと思うよ
でも、効率よく選別できるようになってきたのに
学歴をこれまで以上(あるいは今までどおりに)
見ていこうという流れは、やっぱりないよ
115 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:18
一流企業で働くエリート大卒の特徴
・名刺で女をオトせるブランド企業に勤務
・高層ビル内にある本社勤務 国外への出張や駐在あり 仕事にはかなりの知識が必要
・仕事はスーツが当たり前
・給料を有効に使い、余裕のある分を運用にまわす(投資信託・株など)
・愛車はラグジュアリー感のあるセダン 目立つ改造は無し
・システム手帳&PDA&機能性のある携帯を常に所持
・知性を強く感じる エリート家系で育ちがよい
・常に周囲に眼を配り、論理的かつ客観的に物事を捉えられる
・礼儀&敬語は完璧 TPOをわきまえて行動ができる
・通勤移動中は日経などのビジネス誌 社会の経済状況を把握している
・英語で国際電話やディベートが可能 ビジネス英語を駆使した商談が出来る
・まさに社会人の見本 日本の将来は彼等の肩にかかっている
116 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 01:19
>>114 釣りだと言ってくれ・・・。香ばしすぎる。
オンラインで試験するにしても金がいる。
そして企業は慈善事業で採用してんじゃない。
つー事は学歴重視した方が金もかからないし効率的。以上。
117 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:20
>>106 そんな手間かけるほど企業はヒマじゃない。それに、学歴ってのは過去の
経験上相当程度信頼に足る指標なんだよ。それが現実。
118 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:20
>>110 関西で話すならば、京阪神落ちカンカンドウリツはかなりいる
そしてカンカンドウリツ落ちそれ以下大学もかなりいる
このように一つの大学内に玉石混交ですよ
119 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:22
>>112 そうか〜。悲惨だな、やっぱ。
まぁ、今の子は皆塾行ってるから勉強時間は実際あんま変わらないけどね。
バカはどうしょうもなくなってるけど。
学校の不登校児の一端には学校の勉強が全くワケ分からない。
ってのもあると俺は思うなぁ。
中学とか教科書薄いから、授業速度速いし。
120 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:22
>>114 >>116 じゃあ どこのラインで学歴を切るかの合理的判断ができるのですか?
今のこの世の中の論調で、今まで以上に学歴重視ですという流れで
消費者に受け入れてもらえると思っているのですか?
会社というのは外的環境にあわせてかわっていかなくては沈没しますよ
121 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:23
>>118 そりゃ京阪神落ち官官同立はいるでしょ。
官官同立落ちそれ以下もいるでしょ。
一つの大学って、どれを指してるのかわからない
122 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:23
h
123 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:24
>>121 だから学歴でフィルターかけても意味ないでしょ?
しいて言うなら東大だけは優秀だけど
その他は意味ないよ
124 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:24
>>114 世界に目を向けたとき、どこの国でもいわゆる名門大学というのが
存在して、そういう高等教育機関で学んだものの中から社会の
リーダーが現れているという大きな傾向があるわけだ。
現代は学歴社会なんだよ。それは、学歴というのがここでの学歴
否定派が思ってるような、たんなるペーパーテストの結果なんか
じゃなく、その人の能力と不快繋がりがあるということが広範に
認められているということだ。
まずは現実を直視し、歴史に学べ。たわごとはそれからだ。
125 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 01:25
>>120 合理的判断してるじゃん。その企業のほしいレベルで判断してる。
外資なんて見てみろよ。スゴイ差別だよ?それは無視ですか?
消費者と学歴って関係あるのか?
糖蜜が東大閥だから利用しないのか?
126 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:26
>>118 だからその玉石混合状態のなかに、
レベル毎のある程度の相関関係が見られるって言ってるの。
ダイヤサファイヤルビーの集団に河原の石ころは入っていない。
劣るのが混じっててもせいぜい真珠、オパールくらい。
こういうことをいってるんだけど?
127 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:26
>>120 消費者は関係ないべ。むしろ、低学歴ばっかりの会社が作ってる
製品なんて信用できないってことも多いんじゃない?
128 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:27
>>114 有名大学の中からリーダーが現れている傾向?
あなたは学歴のないリーダーが今までいたことを知らないのですか?
現代は学歴社会であることは否定できないよね
でも今後学歴社会が弱まっていくことは間違いないよ
129 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:27
>>127 ハァ・・・
じゃあSONYが学歴重視です!
って言ってたら今までみたいに人気企業になってたと思うの?
130 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:28
>>106 >でも全員見て優秀な人間を選びなおした方が正確でしょ?
確かにそう思う
でもITが発達したっていってもまだまだじゃないかな
TVや電話みたいにほぼ全ての家庭に整っているわけでもないし
ましてブロードバンドでない家庭は半分以上あるんじゃないかな
それに
>>98が言っているように代理も簡単にできる
だから現在行っているWEBテストも完全に学生の能力を表したものではない
将来的にはWebテストは学生の能力をあらわしたものになるかもしれないけど
現在はまだ十分じゃない
131 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:28
>>126 だから相関関係があっても確実じゃないでしょ?
だったら学歴見ないで、試験して確認した方が確実でしょ?と言ってるんだけど・・・
132 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:29
>>128 特殊事例を無闇に一般化する、学歴否定派のいつもの手法ですね。
おそらく、田中角栄だとか松下幸之助だとか言い出すんですよね?
今後学歴社会が弱まるってのはどういう根拠?むしろ、これまで以上に
学歴が実質的に意味を持つんじゃない?
133 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:29
>>130 そうだね
でも つまり今後学歴重視が続くことはないってことでしょ?
134 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:30
>>129 学歴を無視するようなバカな会社はないだろ。
135 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:31
>>132 だから学歴社会が強まる必要性はないでしょ?
で、世のマスコミが学歴社会を否定するならば
世の流れは確実にそういう方に流れるよ
136 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:31
>>123 ごめん、ほんとに分からないんだけど、
京阪神落ち官官同立学生がいることと、官官同立落ちそれ以下学生がいることが、
どうしてフィルターの無駄さを証明しているのかわからない。
もしかして、官官同立には京阪神落ちもいるし、
実力は官官以下なのにまぐれで入っちゃった人もいる、って言いたかったのかな?
それなら言いたいことは分かるよ。
でもカンカンに入れる実力専門レベルの学生って、いないでしょ?
カンカンに入ってる学生は、基本的に分相応かそれ前後でしょ?
ってことなんだけどなー。
137 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 01:31
138 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:31
>>131 一発試験が確実な評価であるという根拠は?
なんでそこまで学歴の意義を否定したいの?
139 :
mennkoman:04/03/15 01:32
何逝ってるんだお前ら!
学歴は関係ないったら無いんだよ!
オレは某Fランク大学の学生だが、沢山努力して
ホンダプリモに就職できたんだよ!
つまり天下のホンダでさえ学歴を問わず能力本位で採用してるのは真実なんだよ!
140 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:32
大 学 名 は 関 係 無 い だ ぁ ?
ヴ ァ カ か お め ー ら w
本 音 と 建 前 も 見 分 け ら れ ね ー か ら
低 学 歴 は ダ メ な ん だ よ w
141 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:32
ソニーだって結果的に入社して活躍してる人は高学歴が多いというのは
厳然たる事実。
142 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:32
>>134 じゃなくて、優秀な人を選ぶんですよ
優秀な人を選んだ結果がいい会社ですよ
その結果はあなたたちが言うように高学歴が多いと思うよ
でも、それは学歴重視社会が継続、強化されることと関係ないじゃん
143 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:33
144 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:33
>>141 まぁ、あれはテストだし参考にならんでしょ
145 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:34
>>135 世の中は確実に学歴重視に向かってるでしょ。
146 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:34
>>137 ハァ・・・
だからそれは今でしょ?
今後も続くってことと何も関係ないじゃん
147 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:34
そんなに一発試験でやりたかったらセンター試験でも受けさせろや
そこらの企業が大学入試より良質な問題を毎年作れるのか?
>>132 社内で部署を率いているトップは沢山いるとおもうよ。
学歴がある奴が優秀なのはやる時はやるという志向の問題なのかな。
多くの学生は大学で何も学んでないよね。
149 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:35
>>133 そうだね
今後学歴社会は弱まっていく可能性はあるけど
Webテストに費用をかけるより学歴フィルターの方が安上がりなんだよね
Webテストの欠点が解消すれば学歴社会は弱まっていくと思うけど
それはやはり可能性の問題で弱まらない可能性もある
150 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:36
>>142 企業は優秀な人を効率よく選びたいわけだから、そこでは学歴という
またとない判断材料を使うのは当然。低学歴で優秀な人間もいるだろう
けど、高学歴で優秀な人間が雇えれば、選抜コストのかかることを
わざわざすることはない。それが合理的な行動。
151 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:36
>>147 別に一発試験は例であってそれだけじゃないよ
ITの進歩によって、多くの人間の現在の資格や性格判断など
今までとは比べ物にならないくらい効率的に正確にできる
なら学歴を軽視して各自の能力で図れるでしょ?
だから今後も学歴重視が続いたり強化されることはないっていう話でしょ?
152 :
menkomen:04/03/15 01:36
東大出てても無職なんて結構いるだろ?
つまり大学の価値じゃなくて本人の価値が重要なのは自明じゃないか?
153 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:37
>>131 絶対確実なものではないよ。
けど、大学でフィルターかける合理性が、
全員に試験を課して低学歴も審査する手間&メリットを凌駕しているから
現実学歴フィルターが存在してるわけ。
大体企業が、学生の選考に全力を傾けるわけない。
できるだけ効率よく、いい学生をとろうとするのに、
確率的に努力できる高学歴から選んでいくのは正解だと思うよ。
高学歴の地雷数と、低学歴の使える人間の数って、
同じくらいだとどこかでみた
154 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:37
学歴より結果が大事!!
高学歴のプータローだっている世の中だからね。
高学歴だから一流企業に内定という神話はすでに崩壊した。
でも、低学歴には一流企業に入る能力もなければチャンスもないからねw
受けるだけ無駄って事。現実はそう甘くない。
ちなみに当方、一流企業内定のエリート大学4回生です。
155 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:37
>>149 そうですね
あなたの意見は非常にいいと思います
156 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 01:37
>>146 学歴不問にした結果、高学歴ばかり残ったんなら
企業はますます学歴重視するよ。
合理的じゃん。
157 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:37
高学歴でも使えない奴は確かにいるが、低学歴ではほとんどが使えない奴。
確率の問題。
158 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:38
>>150 何度も書くけど それは今まででしょ?
今後は関係ないでしょ?
159 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:38
新卒採用の場合は現時点の能力よりポテンシャル重視だからね。
高学歴が遊んでて70点と低学歴が対策して70点だったら、前者の方が使える可能性が高い。
160 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:38
>>153 ふぅ きりがないですよ
だから今までの話は知りませんよ
161 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:39
大学はいつまで勉強しない学生を卒業させるんだ。
勉強しなくても大学がよければ就職できてしまう。
その事が、卒業時点での大学間のレベルの差を小さくしている(または、学歴あっても使えない
奴が多いといわれたりする)ということもあるんじゃないだろうか。
163 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:39
164 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:40
>>146 効率的に全学歴を把握できるならば
高学歴だけをみるよりも低学歴も見て
取りこぼさない方が合理的に思えますが?
165 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 01:40
どうも合理的という言葉が理解できていない人がいるようで。
釣りだよな?
166 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:41
>>161 いえ、いうのもなんですが私は世間一般で言えば高学歴ですので
むしろ好きです。
ただ、言いたいことは今後もずっと学歴に守られていけると信じるのはおろかなことですよ
ということです
167 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:41
>>158 今後も関係あるよ。高い学歴を得るということは、相応の知的訓練を
受けているということだから、そういった実力を評価するのは当然。
むしろ、現代社会で今後学歴が評価されなくなるという考えのほうが
現実味がないだろ。
168 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:42
>>163 アホ?
今後も学歴社会かどうかという話でしょ?
169 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:42
>>162 俺も激しくそう思う
でも大学側からしてみたらどうなのかな?
留年してその分の学費を取るのと入学の裏金と
どっちのほうが収入があるのかな?
170 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 01:43
>>166 このスレにいる学歴肯定派は
「学歴が全て」なんて一言も言ってないぞ。
「学歴も能力として評価されるべき指標である」と言っているの。
理解しろよ。
171 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:43
>>170 でも、今後は確実に減少傾向になりますよ という話です
172 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:43
>>164 >効率的に全学歴を把握できるならば
で、具体的な方法は?
コスト・効率などの面からも考えてね
173 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:44
>>166 過去も未来も、「学歴に守られる」なんてことはない。このスレや
前スレでも、そんなことを主張してる奴はいない。学歴はその人の
実力を相当程度正確に反映してるから、相応に評価されるべきだ、
ということに尽きる。むしろ、学歴否定派の法が、「学歴万能信仰」
という妄想に囚われて論理破綻しまくっているんじゃないか?
174 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:44
175 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:44
俺が学歴なんか要らないと思って浪人せず現役で今の大学に入ったのは失敗だったのか、
それとも成功だったのかは、これからの就活で明らかになるw
176 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 01:45
>>171 学歴という全ての人が持っている基準が減少するなら、
どの指標が増加するの?人間性とか?
そしてその根拠は?
いま重視されているのは学歴じゃなく学校歴
学校歴を重視するならセンター試験の結果で企業の面接に進めればいいのに。
大学4年もダルイよ。
178 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:46
人間性、協調性、コミュニケーション能力
179 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:47
180 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:47
学歴は関係ないとうのは半分当たってる。
ただし、旧帝大卒or早慶卒以上の話。
この水準以上なら、東北大卒だろうが、慶応卒だろうが
あとは人物本位でいい。
だが、マーチ、閑閑同率以下はそうはいかない。
3等兵だから、ちゃんと言うこと聞くやつぢゃないと。
181 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:47
>>177 それは「センター試験受験歴」。学校歴にすら到達していないべ
182 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:47
学歴関係なく審査するべきって主張する人は、
その手間を考えたことある?
企業が学生の選考に全力を傾けることはありえない。
それより大切なことが山積みだからね。
いくらITが進化したって、仕事の総量は変わらない。
新しいことを次々にしていかなきゃいけないから。
結局採用にかける力は大して変わらないわけよ。
出来るだけ、効率よくアタリの学生をつかまえたい。
低学歴まで含めてテスト面接するなんて、効率悪いことこの上ない。
確率の問題で、アタリがでる可能性の高い高学歴から選抜する、
というのは正解だよ。
ともかく学生としての本分は頑張ってきた学生は見る価値あるけど、
たらたらやってきた学生の、あるのかもわからない光る才能を探す為
審査するなんて馬鹿らしいでしょ。
忙しいんだから。
183 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:48
>>179 大学時代にどういう環境でどんな勉強をしたか、それがどの程度の
水準か、ということは、学歴そのものだよね。
184 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:48
高い学歴を得るということは、相応の知的訓練を受けているということだから、
↑日本ではこれが18歳までの話で終わっているんだな。
入学は優しく、卒業を難しくしないといつまでも18歳の話を
したがる連中が減らない。
185 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:49
就活頑張ってみようと思う。
187 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:50
188 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:50
>>184 理系は大変なんですが。
文系はウンコなのかもしれないけど。
189 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 01:50
>>179 じゃあ仮にそれを重視するなら、どういった採用方法をとるの?
190 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:50
>>184 少なくとも、低偏差値大学の連中は、18歳までの知的訓練すらできていないから、
まともな常識が欠落してる奴が多い。それだけでも、学歴フィルタに意味はある。
>>181 俺は大学受験から殆ど進歩してない。
テスト前にちょっと勉強して、毎日2ch。むしろ、大学生活で駄目になった。
こんな俺でも卒業できそうだ。履歴書と面接は事実を必死に膨らませてる。
もし俺が就職決まったらセンターで決めてくれればいいのにって思うよ。
193 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:51
>>187 大学って勉強するところでしょ?Fランク大学と上位大学とで
その中身が同じだと思う?
>>183 だったら、日本の大学(東大はわからん)はみんなかなりの低水準の確立が
非常に高いね。
195 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:52
日本の教育で一番の難関は大学受験だからなぁ。
特に文系の場合は大学入ってからの勉強なんかほとんど役に立たねーし。
196 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:52
>>187 「大学で何をしたか」って、バイトやサークルのことだと思ってるのか?
197 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:53
>>193 でもFでバリバリ独自で勉強した人間と上位で何もしなかった人は違うでしょ?
効率よく選別できるようになることが想定されるから
学歴重視傾向が減少するという話ですよ 今は
198 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:53
>>193 しっかり勉強すれば物凄い差が出るのだろうが、
今の状況じゃそんなに差はないんじゃないかと思ってしまうよ。
200 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:54
>>195 すぐに役に立つことやりたきゃ専門学校でもいけばいい。
201 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:55
>>199 まぁ今の世の中ではねぇ
でも今後はわからんよねー
まぁ今後は学生の数も減ってくるしFランク大そのものが淘汰されるし
学会とか行くと分かるけど、学歴が低いところの研究って
やっぱり研究レベルも低いよ。全部が全部じゃないけどさ。
技術が求められる職では、やっぱり学歴は見ると思うよ。
203 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:56
学歴は関係ないとうのは半分当たってる。
ただし、旧帝大卒or早慶卒以上の話。
この水準以上なら、東北大卒だろうが、慶応卒だろうが
あとは人物本位でいい。
だが、マーチ、閑閑同率以下はそうはいかない。
3等兵だから、ちゃんと言うこと聞くやつぢゃないと。
204 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:56
>>197 効率よく選別するって、さっきから出てるオンライン統一試験か?
誰がそんなめんどくせー試験をつくるんだよ?コスト考えてみたか?
既存の教育機関を否定してまでそんなものつくることに社会的な
合理性があると思ってるか?
205 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:56
>>197 バリバリ勉強できる人間は、そもそもFには入らない。
いたとしても、ものすごく少ない確立。
Fに抜かれる上位層の割合なんて、無視していいレベルの数字だよ。
例外を持ち出して改革を謳うのは、無駄。
全体をみなきゃだめだよ。
どこの企業も、あるかどうかも怪しいFの才能を見抜くために
時間を割くほど暇じゃない。
>>189 それは難しいな。だから学歴重視なのだと俺もおもうよ。
むしろ、大学側が学歴に見合ったものだけ卒業できるように何とかすべきだと思う。
そうしてもらわないと、大学のブランド力も下がっていく。
207 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:57
>>204 いや、ITを使えば資格とかも簡単に把握できるし
必要そうな人材だけをスクーリニングできるという話でしょ?
そしてそれを作るのはリクルートとかだよw
208 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:57
低学歴は、なんだかんだいったってDQN多いからな。
就活もやる気無い奴多そうだし。
209 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:57
>>197 まぁそういう人のために資格や公務員試験があるわけだ。
210 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:57
>>193 大学は勉強するところだけど
その中身は大学名で決まるわけじゃない
設備や環境も大事だけど俺は教授を一番重視している
上位大学には大変優秀な教授がたくさんいるけど
絶対
上位大学>下位大学
というわけではない 学部によっても違う
俺の大学の学部のある教授は
ある分野については世界で5本の指に入る
でも一流大学ではない
だから講義の質は必ずしも上位大学がいいというわけではない
211 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:58
まぁ、企業側も筆記試験に中学高校入試問題を出すからねw
大学で学ぶ分野の試験を出す企業は稀。
なんだあのSPIとやらは? 違う売り場の中学入試問題集の方が
難しいんじゃないのか?
212 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:59
資格の中にもゴミみたいなの多いからな。
一夜漬けで取れるようなレベルの。
213 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:59
このスレめちゃくちゃ伸びてるな!
皆で中途半端な煽りなしで1を納得させようぜ!
ちなみに俺は3流私大。
214 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 02:00
なぜ学生の立場で考えてるんだ?
採用するのは企業だぞ。
>>211 中学入試の方が難しいな。時間だけはSPIの方が厳しい。
もっと、専門知識を聞いてほしいよ。
216 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:00
>>211 >なんだあのSPIとやらは? 違う売り場の中学入試問題集の方が
>難しいんじゃないのか?
え?そんなの言うまでもないじゃん。
ひょっとして誰でも解けるSPIができたくらいで有頂天になってたの?w
217 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:00
>>212 でもまぁ難易度簿記一級以上とか留学経験とか帰国子女とかさぁ
そういう人材ならFでも見てみる価値あるんじゃない?
218 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:00
>>210 各論はいろいろあると思う。でも、総論では上位大学>下位大学だよね。
新卒採用時の学歴による選別という点に話を絞ると、採用にかけるコスト
を考えれば、下位大学でいい教育を受けた優秀な人を取りこぼしたとしても、
企業にとってはなんら問題はないってことじゃない?
219 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:02
>>214 どこら辺が学生の立場で見てるのですか?
220 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 02:02
一部の例を持ち出して全体を語っても説得力がないって事を理解しようね>一部の中の人
221 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:02
>>217 留学や帰国子女って、英語が話せるだけのバカか、場合によっては
英語すら話せないDQNも多い。ペパーダインのコガジュンを見てみろ。
222 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:02
>>218 それは今までであって、これからはという話のようですよ
223 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:03
>>217 というか、そういう使える資格は企業も見てるじゃん。
>>218 その通り。
でも、上位大学に入っただけで競争が少なくなってしまう→勉強しなくなる→上位でも駄目
という人間が多いと日本のレベルが下がりそうだ。
225 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:03
今学歴フィルター反対を唱えてる人、例外の事例を持ち出すのやめなよ。
そりゃFにも頑張る人はいるしいい教授だっているだろうけど、
その割合が明らかに一流大には劣ってるって理解できてる?
くじ引きみたいなものだよ。
十本中八本がアタリのくじと、アタリは一本しかないくじ、
どっちを引きたいと思う?
忙しくて、一本一本当たり外れを確かめる時間もないとしたら、
どっちから引く?
ほんとにわからない?
226 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:04
>>221 そういうのはセレクション後にES見て書いてる内容とかで判断して
糞だと思えば斬ればいいじゃん
227 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:04
>>221 日本は英語話せるだけのバカすら少ないから雇われてるけどね、そいつら。
228 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:04
>>222 リクルート主催の、人の能力が何でもわかる、インターネット上の
夢のような統一試験ですか。
229 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 02:04
>>222 これから学歴が軽視されるという根拠は?
230 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:04
>>225 あなたはよく読んでください(゚∀゚)アヒャ
231 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:05
大学名が関係無いって事は、大学蹴って浪人した俺が馬鹿って事??
>>225 文系の大多数の場合、本当に差は殆どないよ。
テスト前に資料貰って憶えればいいだけなんだよ。
233 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:06
正直何でもかんでも「ITが解決してくれる」っていうセリフはイタイ
50過ぎのオヤジじゃないんだから・・・
234 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:06
大学名がすべて。
236 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:07
>>218 そこを総論でまとめるのはおかしいんじゃないか?
大学の学部は色々あってそれぞれ大いに違う
>新卒採用時の学歴による選別という点に話を絞ると、採用にかけるコスト
>を考えれば、下位大学でいい教育を受けた優秀な人を取りこぼしたとしても、
>企業にとってはなんら問題はないってことじゃない?
それは賛成
良い教授の授業が受けたいから下位大学いく優秀な学生もいるけど
そんなのは少しだけだからコストの面を考えるとたいしたことないもんね
237 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:07
大学名が7割、2割が人柄、1割相性。
こんな感じでしょ。
238 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:08
>>232 あなたは理系?文系?人事?学生?
そのへんを知りたいです
239 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:08
240 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:08
241 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:08
>>232 下位大学と上位大学では定期試験の難易度も格段に違う。同じ一夜漬け丸暗記
であっても、上位大学で要求される丸暗記は下位大学のほとんどの学生には
不可能だろ。それが、基礎学力の違いだし、能力の違いなんだよ。
242 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:09
履歴書みて、東大卒とマーチ、閑閑同率卒では
すでに雲泥の差。
もう、サルに見えるよ。
この中で去年就職活動した人いないの?
俺は学歴フィルターってあるなぁって感じたんだけどなぁ。
最終まで残った奴が高学歴だらけなところが多かったよ。
まぁ、関係ないところも少しはあったけどね。
244 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:10
大学名は、人生のすべて。
245 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:10
>>234 それはフィルターではなく、「公平な」選考の結果
246 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:11
酷い人生だな
>>238 文系学生。
>>241 友達がいれば資料もらえるよ。それを暗記。教科書をまとめる能力も滅多に必要ない。
それだけの差かよ!って思わない?
248 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:12
フィルターっていうのはESで無条件落ちとか説明会予約できないとかだよ。
249 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:12
250 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:12
251 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:13
『学力や人間性や価値観をチェック』
↑これだけで低学歴はほとんど消えると思う。
学歴フィルターを通すまでもなくね。
252 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 02:13
>>247 理系は学歴で判断してもいいって事だね?
253 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:13
3流私大の成績の付け方は酷いぞ
まともに試験をすると50%は「不可」になるからな
254 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:13
>>237 それは2〜3流企業レベルじゃないの?
一流企業レベルだと
コストを多くかけられるから学歴の代わりにに能力を見るんじゃないの?
255 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:13
256 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:14
某4メガバンクの、投資銀行部門に所属しているものです。
結論から言いますと、当部門の人間の出身大学は、海外の大学・院を除くと大学で言うと東大・京大・一ツ橋・早稲田・慶応
で90%。他、阪大、上智等が一人二人ずつ。横浜国立以下の国立や、立教以下の
私立出身は知っている限り、一人もいません。
要は、例えば銀行の場合、
東一早慶京大・・投資銀行部門で華やかに活躍、もしくは経営企画・人事系でしっかり
役員への道を歩む旧来のエリートコース
阪大・神戸・・・投資銀行への道は細いが無いわけではない。しかし、王道は人事・
経営企画から地道に役員コース
地底・関関同立・・営業店コース。最終目標は支店長で、何期連続入賞した、と
本気で喜ぶ人たち。東・早・慶だと、その世代で、それくらい努力する人は「日本に15年前××という
ビジネスを持ち込んだのは俺だ」「何々の業界では日本の顔役」などと自他ともに
認める人になっているので、何々支店で連続表彰、とかいう次元の話には
全くついていけない。駅弁大学は「お客様のことを第一に考えて、ずっと
営業店で働きたい」という口癖があり、そういう風土の無い東早慶の
人間のうち半分以上は、真剣に彼らの事を「営業店しかいけない自分たちを
納得させる為にわざと言っているのかな・・」と心配したりする。
この中では同志社が頭一つリードしている。僕が今駅弁学生だったら、絶対都銀・商社へは行きません。
大学名なんか最初だけだよ、有利に働くのは
高校の時の友人で早稲田行ってるやつが俺と同じ会社受けたけど
俺は受かってそいつは落ちてた
258 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:14
259 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:14
>>247 Fランク大学の学生が、東大京大クラスの大学の試験対策資料を
丸暗記するってほぼ不可能だと思う。同じ丸暗記でも、丸暗記の
ベースとなる知識の量や質が違いすぎる。
260 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:14
大学・学部名がすべて。
これで決まりでしょ。
261 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:14
>>247 あなたがいわゆる高学歴なら、あなたが難無くこなしてるその作業を
まともにできない学生が大勢いることを理解して・・・
Fでそんなこと言ってるなら論外
263 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:16
ここで学生全員の現段階の能力を測るべきとか言っている香具師。
もし仮にそういうシステムがあるとしよう。
君が人事担当だったとして、そのシステムを採用するメリットはどこにあると思う?
264 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:16
文系の方が学校名重要だと思う。
265 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:16
266 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:16
ホテルニューオータニで11/14に行われた「Finance Workshop 2003」
対象大学:東大・慶應・早稲田・一橋・東工
〜参加企業〜
日本銀行・ゴールドマンサックス・国際協力銀行・野村證券
日本政策投資銀行・三井住友銀行・UFJ銀行・みずほFG・
アメリカンファミリー生命保険・第一生命保険。etc...
267 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:17
(2003年度、サンデー毎日臨時増刊就職クロスランキングより)
----採用人数--東大--慶應--早稲田--九大--広島--横国
アメファミ--122--3-----13----8------0-----0-----0
住友生命--175--4-----12---11------3-----0-----2
第一生命--335--1-----20---12------4-----6-----1
日本生命--384-16-----27---32------4-----1-----0
三井生命--108--5------5----6------0-----0-----2
明治生命--212--2------8---11------2-----0-----0
安田生命--316--0-----10---20------4-----0-----1
268 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:17
>>263 えぇと・・・普通にメリットあると思うんだけどないですか?
269 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:18
学歴じゃなくて能力が大事、って主張する人、
学歴と能力が相反するものだと思ってる?
学歴があるからって能力もあるとはかぎらないけど、
能力ある人は、適当にやってたってそこそこ学歴つくんだよ。
そのへん分かってよ
ここにいる時点で同じ穴のムジナでは
271 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:18
放送業界では (2003年度、サンデー毎日臨時増刊就職クロスランキングより)
採用人数 東大 慶應 早稲田 九大 広島 横国
TBS 26 2 6 3 0 0 0
テレ朝日 31 1 10 1 0 0 0
テレ東京 29 1 3 11 0 0 0
日本テレ 29 7 7 3 0 0 0
日本放送 307 19 34 55 0 0 0
フジテレ 37 2 12 7 0 0 0
毎日放送 60 0 1 1 0 0 0
>>259 前にも書いたけど、東大京大はしらないから別ということで。
俺が憶える資料はお題一つにつきA4一枚ちょいくらいか。
273 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:19
役員輩出率(出世しやすさ)
OB1000人当たりの上場企業役員数(2003年)
上場企業役員数/OB数
一橋大学____698/56528・・・・・12.35
東京大学___2248/214608・・・・10.47
慶應義塾___2654/260525・・・・10.19
京都大学___1271/148237・・・・・8.57
神戸大学____566/80644・・・・・・7.02
大阪大学____550/86383・・・・・・6.37
名古屋大____409/65167・・・・・・6.28
九州大学____519/97282・・・・・・5.34
東京工大____236/47287・・・・・・4.99
東北大学____479/102420・・・・・4.68
早稲田大___2158/480337・・・・・4.49
同志社大____746/199174・・・・・3.75
274 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:19
現段階でのチンケな能力より、ポテンシャルのある奴を採りたいわけよ。
高学歴の連中は企業で幹部となるためにポテンシャル持ってることが
多いわけだわ。Fランクはソルジャーとしてのポテンシャルはあるから、
そっちはそっちで別枠で採用だわな。
275 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:20
なんか、もうフィルター批判派いないのに必死だな
276 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:20
低学歴を見下してる企業一覧。
Mck→今月開催のセミナーは大学限定。低学歴はマイページにセミナーのお知らせすら出ない。
LVMH→新卒採用ページ(トップからはリンクなし)にパスワードを設定。
エントリーできるのはDMを受け取った東大早慶+一橋東工大の学生のみ。
UFJ→去年開催のセミナー、日大以下はセミナー募集10分後に全日程満員の一方で、
特定大学はセミナー前日の深夜でさえ予約が可能だった。
全部今年あった例。
277 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:20
>>256 いい加減にしてくれ。
俺は、トップ都銀だが、早慶は働き蜂だぜ。
地底と閑閑同率を一緒にしているところが、
知能の低さを感じる。こいつ、劣性○伝だか
ら、仕方ないか。
早慶を大量採用するのは、3等兵だからなのは
いうまでもない。
278 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 02:20
>>263 メリット もしかしたらスゴイ香具師をハケーンできるかもしんない
デメリット 仕事が増える
コストがかかる
システム上、低学歴なのに能力優位なので採用してクズだったら怒られる
採用時期の長期化
279 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:21
就職クロスランキングより(サンデー毎日臨時増刊生き残る大学はここだ!)
----採用人数--慶應--早稲田-九大---広島--横国
東京三菱200------51----37-----1-----1-----6
みずほ銀379------68----61-----2-----1-----6
日本銀行-92------17-----7-----1-----1-----0
三井住友383------24----23-----1-----1-----2
UFJ銀--123------20----25-----2-----0-----0
日本IBM-737-----103----56----12----1-----10
日立製作980------61----58----29----13-----2
松下電器830-----27----32-----19-----8-----2
SONY--450-----42----29------5-----3-----1
しかし、IBMが慶應103人、東京三菱2003年度採用者の4人に1人が慶應ですか・・・・。
まさに偏差値教育のなれはてだな、ここを見てると
こういう奴が企業に入って何十年後に
記者会見で「すいませんでした」とか言ってるんだろう
281 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:21
282 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:22
アエラ _就職率(大学把握内の就職率)_人気企業率(マスコミ就職率)_公務員率_2つの合算
【私立大学】
慶応__68%(76%)_19.7%(2.5%)_ 2.5%__22.2%
早稲__60%(68%)_12.1%(1.8%)_ 3.8%__15.9%
上智__55%(92%)_12.6%(1.6%)_ 2.0%__14.6%
同志__77%(88%)_10.6%(0.5%)_ 4.1%__14.7%
立命__68%(74%)_ 5.8%(0.4%)_ 4.7%__10.5%
関西__72%(74%)_ 4.7%(0.5%)_ 3.8%__ 8.5%
中央__65%(70%)_ 6.2%(0.8%)_ 6.0%__12.2%
明治__57%(69%)_ 5.9%(0.3%)_ 3.0%__ 8.9%
法政__63%(81%)_ 4.7%(0.2%)_ 3.6%__ 8.3%
【国立大学】
阪大__69%(73%)_17.1%(1.4%)_10.1%__27.8%
名大__74%(74%)_12.2%(1.2%)_14.5%__26.7%
九大__68%(79%)_ 9.3%(0.2%)_10.0%__19.3%
神大__73%(73%)_13.7%(0.9%)_ 8.7%__22.4%
横国__67%(67%)_ 8.6%(0.5%)_ 5.0%__13.6%
筑波__70%(70%)_ 6.9%(0.5%)_ 8.0%__14.9%
千葉__65%(70%)_ 3.4%(0.9%)_ 5.7%__ 9.1%
埼玉__65%(67%)_ 2.9%(0.1%)_ 6.2%__ 9.1%
群馬__73%(77%)_ 1.6%( 0%)_ 4.3%__ 5.9%
283 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:22
コピペうざい
284 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:22
285 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:22
>>281 とかさぁその他多数 ウザイからヤメテヨ 意味ないし
286 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:22
AERA 04.3.15 就職「学歴とコネ」人事部の本音
人事の人は必ずいう。「うちは学歴不問。人物本気です」と。
だからないと信じたいのだけど、やっぱりあるんです。「学歴差別」と「コネ採用」
・「会社説明会、満員で予約できませんでした」→「えっ?僕は普通に予約できましたよ?予約画面見たらまだ空いてました」 【先着順】のはずなのに・・・
→リクナビ 上位校の学生が予約画面に入ると場合と、下位校の学生が入る場合とで、空席情報を変えて表示
→同じ時間に予約画面に入っても特定大学以上の学生には空席が多く、そうでない学生には満席の情報を
→自動的に上位校の学生ばかりを集められる
・「セミナー定員は2500名、応募してくる学生1万2千・・・先着順で予約受け付けたら優秀な学生を取りこぼす危険がある」【医療メーカー】
・「ネット応募が当たり前になったことで応募が爆発的に増加、選考の効率化のためには大学名によるスクリーニングをかけざるをえないのではないか」【経済同友会政策調査部】
・「目的意識を持ち、自分を高めてきた学生を取りたいのはどこも同じ、しかしそういう学生は上位校に集中しており、東大や早慶だけ重点的に見ていた
方が優秀な人材がとれると考えるのは無理もないこと」【大手金融機関採用担当者】
NTTデータ・・東京大学OB・OGフォーラムを開催
トヨタ・・・・・・・大学を選別し、その大学の学生だけを対象にした説明会を実施
大手都銀・・・リクルーター制度を継続 表向きはオープンエントリーとしているが実態は上位校学生の一本釣り リクルーターが関与せず採用する学生数は全体の1割〜2割
・「人事もサラリーマンだから、実績のない大学の学生をとって出来が悪ければ言い訳ができない。大学名でとるのはリスクヘッジ」【就職四季報編集長】
その他コネ関連記事
コネには2種類「不採用でもいいが、紹介者の顔をたててくれ」「必ずとってくれ」、銀行では「預かり」採用なるものが・・・
面接や筆記試験の内容をあらかじめ教える、採用担当者がじきじきに面接の特訓etc...
「コネ学生を採用することで10億円のビジネスにつながるのなら積極的に採用すべき」
「民間企業なんだから有利になるようなコネならとらないほうがおかしい」
>>276 UFJってそうなんだ。取る気ないのになんで説明会の電話かけてくるんだろう。
上位大の奴らが敬遠しはじめて焦ってる?
高学歴に優秀な人材がいる可能性が高いのはまぎれもない事実だろう
でもお前らが優秀な人材に当たるかはわからんわけで
289 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:23
>>276 ってか これを見て思うのは
学歴フィルターしてる会社ダサいってことじゃないの?
290 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:24
291 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:24
>>288 2chネラーな時点で最高に優秀な人材からは離れてるわけで
292 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:26
>>268 システムを使うためには開発元にそれ相応の対価を支払わなくてはいけないよね?
企業からすれば求める水準以上の学生が予定通り採用できればいいわけだ。
で、そういう学生が一流大の学生に多い事は認めるよね?
だから結果的に一流大の学生が合格者の多数を占めてしまう。
例えば合格者の8割が一流大卒だとして、残りの二割を見つけたことで得られるメリットが
システムに払うコストを凌駕する可能性は低いと思うのだが。
当然一部の「例外」は除いてね
293 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:28
>263 :就職戦線異状名無しさん :04/03/15 02:16
>ここで学生全員の現段階の能力を測るべきとか言っている香具師。
>もし仮にそういうシステムがあるとしよう。
>君が人事担当だったとして、そのシステムを採用するメリットはどこにあると思う?
この文によると、メリットがあるのかどうか?ですよね
で、メリットは2割を見つけられること 以上ですよね?
294 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:29
大学名ほど人生で大切なものはない。
結婚も大学名で決まる!
295 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:29
結論:
権 太 は 学 歴 コ ン プ
296 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:29
変なこと言ってるぞ。うん。
297 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:29
>>286 ちなみにNTTデータは慶応大学OB・OGフォーラムもある。
298 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:30
学歴なんて飾りですよ
偉い人にはそれが分からんのです
299 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:30
300 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:30
301 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:30
東北大卒は耕一効果でシマズ行きがケテーイでつw
302 :
menkomen:04/03/15 02:32
303 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:32
ここに登場する「学歴無関係論者」は総じて頭悪いね。
まともに議論できてない。低学歴ってほんとに頭悪いの?
限界効用逓減の法則について説明してみてくれ
305 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:33
>>293 ちょっと言葉の定義がおかしかったかも。
つまり上で言った二割を見つける必要がないのでは?と言いたかったわけ。
306 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:34
>>304 高学歴で採用予定者の9割を充足したら、そのあと選考を低学歴に拡げても、
残りの1割を見つけ出すのは大変だぁ、ってこと。
308 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:34
>>303 ここの「学歴無関係論者」は権大坂下りだけじゃない?w
あとはこれから学歴社会が弱くなるか変わらないかの議論をしているんだと思うけど・・・
309 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 02:35
>>305 二割を見つけるより、八割を見つけた方が効率いいと思わない?
311 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:37
>>305 採用定員少ない時代だから採用定員を埋めるのに、一流大だけ見てれば優秀な人埋められるってこと?
312 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:37
313 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:38
305だけど。
>>ウンコメン
そうだよ。俺は低学歴までみるのには疑問視している立場だから誤解のないように
314 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 02:39
>>312 _| ̄|○ レス番号間違えとる
すまんかった。
価格弾力性は簡単だからわかるよね
316 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:42
317 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:42
>>315 相手が経済学部じゃなかったら意味ないじゃん
318 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:43
Fの学生で、一流大を凌ぐほどできる人もいるかもしれない。
でもそれは可能性が0ではないってだけで、
いるかも分からない天才を見つけるためにFまで採用の幅を広げるほど
企業もひまじゃないんだよね。
多大なコストを使ってわずかなFの天才を探すより、
ある程度フィルターかけて、アタリの可能性高い一流大から探すことの、
何がいけないのかわからない。
経済状況から見て、企業は一流大から選び放題。
Fの天才のとりこぼしなんて痛くも痒くもない。
まあバブルなみの景気になったらまた状況は変わるだろうけど・・・
319 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:43
権大坂下りは早稲田大学法学部の学生なのねw
就職板まで来て釣りをするとはw
高学歴がこの程度の質問に答えられないんですかw
学校で何やってきたのw
頭さびついっちゃったねw
321 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:45
専攻という概念が理解できないF厨発見
322 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:45
俺商学部だけど価格弾力性って何だったけ?最近ケーススタディばっかでそういう
用語をすっかり忘れてしまった。
こんな俺でも世間では高学歴なんで、確かに学歴なんてそんなものかも
専攻が違うとか言い訳しだすみっともない高学歴w
いいわけ厨だな、やっぱり高学歴はw
社会に出ても一生そうやってろよ、カスがw
324 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:47
>>318 一流企業でかつ新人採用に力いれているところなら
なら多大なコストをかけて全ての学生を見るかもしれないよ
325 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 02:48
なぜ議論できない人が多いんだろう。
釣りだからだな。きっと。
326 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:48
>>324 でもそれはやはり例外であって、「社会の潮流」とは言えない罠
327 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:48
やめなよそういう次元の煽り・・・
そんなだからFなんだって言われるよ。
328 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:49
学閥とか、様々な要因も加わってるんだよ。
能力があるやつを見つけるコストだの、そんなん一要素に過ぎないよ。
329 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:49
商品の値段を下げた時に
下げた分だけ売上が伸びる商品と
価格をいくら下げても商品の売上が伸びない製品がある
んで、価格を下げた分売上が伸びたらその商品は価格弾力性が
高いのやら低いのやらなんとか…そんな感じだったと思う
>>327 おまえモナー
お前の発言によってまともなFも頭にくるモナー
コミュ能力鍛えようモナー
331 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:50
332 :
322 ◆4yhGf9fwD6 :04/03/15 02:51
>>329 思い出した。マーケティングの授業でやった記憶があるわ。
334 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:52
>>329 ミクロ経済の上級財、下級財、ギッフェン財とかだろ
学校でやったことって意味あるのかな
すぐに役に立たないし
役に立つような部署に行く頃には既に忘れてる
でもいきなりマーケに回される奴もいるか
337 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:53
>>336 すぐに役に立たない=意味がない、というのは典型的低学歴思考パターン
338 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 02:54
339 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:54
>>326 例外と言っても
そんな滅多なものじゃないんじゃないかな
個人的な意見では
一流企業の中ではそういうところは20%ぐらいはあると思うよ
人っていうのは会社の財産だからね
凄く良い人は会社の質をかなり高めてくれる
逆に凄く悪い人は会社を倒産させかねない
340 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:54
ところで経済学用語の話は何が言いたいのでしょうか?
341 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:55
マーケティングの授業とマーケの仕事は全然内容が違うけどな
342 :
322 ◆4yhGf9fwD6 :04/03/15 02:55
権太がいないことだしもう少しまともな議論ができそうなのだが
343 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:56
>>340 おまえら高学歴気取ってるくせに、俺の出す問題とけないの!?
馬鹿だな!
やっぱり学歴なんて意味ないよ
こんなとこでしょ
>>340 人の能力を価値と考えて経済理論を適用。
345 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:56
お前ら就職活動しなくていいの
やっぱりマーケティングっておもしろいな
348 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:58
低学歴は大手でマーケティング部門にはまず配属されないがな
349 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:58
。
海外の大学なんかは文系でも大学の専攻がそのまま役に立つ仕事につく事が多いの?
351 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 02:59
大学のマーケティングなんてオナニーだよ。
知識はあるにこしたことないよ
深夜まで2chやってやつの知識なんてカスみたいなものだろうな。
355 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:02
価格弾力性なんて低学歴が受ける公務員試験ぐらいしか出ないぞ
覚える必要はない
それより損益分岐点とか操業停止点ぐらいは理解しとけ
あとPL表も見れたほうがいいな
356 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:03
都庁最多合格大学・・・東京大学15名
すごい低学歴だよねぇ〜〜〜
357 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:03
>>350 国って関係なくない?
主観だけど、理系は未来を見据えて、文系は過去を振り返る傾向があると思う。
研究の内容がね。
文系の学問って、実用性は低そう。
経営とか商学とか、数学の要素の入ってるのはそうでもないけど、
史学文学なんかはもろに過去。
実践に使えるかというと、だめだよね。
教養の色が濃い。
理系は詳しくないからイメージのみ・・・
なんとなく、未来の為の研究って感じがする
358 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:04
>>353 そうだよね〜
でも知識に惑わされて柔軟な考え方ができないようにはなりたくないんだよねー
漏れは知識を詰め込むと知識に惑わされることがたまにあるんだけど
そうしないためにはどうすればよいのかな?
何かコツを知ってる人いますか?
359 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 03:05
360 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:05
常に現実を見る
傲慢にならない
謙虚な姿勢を保つ
361 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:06
>>355 損益計算書見ることって重要なのかな・・・?
362 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:06
謙虚と卑屈って紙一重だね。
自信と傲慢も。
向上心をわすれないのが大事かなーってもう就活疲れたよ
がんばらなきゃ!
おやすみなさい
363 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:07
マーケティングが好きなら
事例をあげてAIDMAの法則を説明してくれ
これぐらい出来ないとマーケの仕事は無理だな
>>358 自分が間違っているかもしれないと思う。
答えを出さない。
俺はそうしているが、どうなんだろうね。30年後の僕を見に来てよ
365 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:09
366 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:10
>>363 それくらいなら、マーケ専攻してる人なら出来るだろうね。
なるほど
謙虚にってことですか
これも知識として入れておくと実践が難しいんですよねw
>答えを出さない。
これは面白そうですね
やってみます
368 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:11
369 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:11
大学名なんて関係ないよ!俺、日大法だけど商社いったり、都銀いってる
先輩たくさんいるよ!!!
371 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:13
>>368 授業でやったが忘れたw
AIDMAそれぞれのアルファベットの頭文字に意味があったとしか覚えてない。。。
A=attention
I=interest
とかだっけ・・・汗
373 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:15
>>369 俺と同じところか。殆どが一人だけだよな。
楽観視できるお前が羨ましい
374 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 03:15
マーケ部門目指してる人って大変だと思うな。
理系でマーケ目指してる香具師多いから、そいつらとも戦わないといけない。
と、今ふと思った。
375 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:16
低学歴の傾向
低学歴は高学歴に対して一方的にコンプレックスを持ってます。
低学歴は物事が上手くいかないと学歴社会のせいにします。
低学歴は自分の知識を見せびらかしますが、本番に弱いです。
低学歴は2chで自分の学歴を詐称してます。
低学歴の彼女は押し並べてブサイクです。
376 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:17
>>373 昨日もウンコの懇談会行ってきたし絶好調さ!!!
377 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:17
>>375 ヤンキーとかヤクザ系でとんでもない美人連れてる奴いない?
378 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:18
>>376 電話しつこかったな。日法なんかとると思うか?
380 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:21
お台場とかいって、悪そうな男が超美人連れてると
悲しい気分になる
381 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:21
382 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:22
>>379 一つ気になるのがUFJって男の採用0に等しい気がするから、
誰がリク面をしてくれるのかという
383 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:22
384 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:23
>>380 金でワルに惹かれてるしまうような超美人を女を捕まえられるのかな、
某居酒屋でバイトしたことあるけど、超美人を連れてる男は大抵ワルそう。
385 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:23
このご時世にUFJ受けるのか。。。
>>381 >>382 採用実績ないしさ。無理だよ。
高学歴がもしもうんこから逃げた場合の補欠。
俺は断ったんだからさ、希望があるようなこというなよ。後悔するだろ。
387 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:24
日大法からUFJいけたら本望です
388 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:24
お前らのレスは童貞丸出しだな
彼女いないのか?
389 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:25
>>386 他の地銀とかも受けるし、いい練習になるかなって。
銀行について勉強できるのも面白いと思うし、
補欠だと言われても、今まで電話してなかったのが
電話するようになったから取るんじゃないかな。
390 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:26
>>388 高1の彼女がいます、彼女は処女です、俺も童貞です。
羨ましいか?
391 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:26
>>389 お前は前向きなこというな。俺は物凄く後悔してるんだから。
393 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:28
>>392 まぁキニシナイ。
都銀だからいいってもんでもないし。
394 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:29
俺の中で銀行は三井住友か糖蜜しかないが実際どうなのよ?
業績とかさ。
395 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:30
糖蜜→健全指数最強
三住→軍隊
UFJ→うんこ
みずほ→だめぽ
って感じ
396 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:34
都市銀行て潰れなそうだな
若いうちの身分保障は公務員並みか?
公的資金注入の話しするけど社員の人は切れるけどね
397 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 04:08
目が覚めて就職板をのぞきにきたんだが、またごんたがこんなスレ
立ててるんだな。あきれたものだ。
398 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 04:38
微妙にごんぶとじゃないんだけどな
399 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 12:26
権太とか現実から目を背けてるだけじゃないの?
実際に学歴別就職セミナーが山のようにあるのにさ。
権太はアホですか?低学歴が現実逃避してるだけ?
401 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 12:39
人の「生」の能力を見るというのは、特殊な才能がいる。
通常、選考側にそうした才能があるとは思えない。
よって学歴等を採用のよりどころとするのは、仕方のないところ。
402 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 14:01
権大坂下りは早稲田法学部。つまり低学歴。
403 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 14:14
404 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 17:02
ごんたが早稲田法なんて嘘だろ?オレの予想では帝京だと思う。
学歴コンプで脳内がエラー。まちがいない。
ごんた早稲田説はかなり前に詐称が決定してますが。
高学歴が「学歴なんて関係ない!」って言えば説得力があるとでも思ったんだろうが、
高学歴=早稲田と考えてしまうあたりが低学歴。
当方マーチだが、リコーの試験にて
早計より面接回数が1回以上多かった様子。
407 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 18:40
>>402 しつこい。詐称だつってんだろ。
それともお前が権太でどうしても高学歴を名乗りたいのか?w
408 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 18:44
学歴別セミナーが存在する以上、学歴は大いに関係ある。
そんなこと議論の余地がない。
現実に認められない低学歴どもよ。しつこい。うざい。
409 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 18:44
低学歴は現実を認めましょう。見苦しいよ権太くんよ。
410 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/15 19:09
権太君ってGDで一人浮くタイプだと思いまつ
411 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 19:12
権汰は低学歴の英雄になろうと思ってる・・・
でもおまい一人で何ができる・・?
社会を変えることなんてできるわけないのに・・・
それに学歴社会も一長一短あるということがわからんのか・・
弊害ばかりではない・・
412 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 19:37
ゴンタは、議論を呼ぶような問題提起をしておいて、
自分は話し合いに対応できてない。
まともに話し合ったら突っ込まれておじゃんということがわかってるっぽい。
だから敢えて他人の意見はスル―して、
繰り返し、聞かれてもいない自論を声高に主張するんでしょ
413 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 19:39
結局ごんたくんは何の取り柄もないくせにわめいてる低学歴ってことかな?
414 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 19:46
大学生活板のリンクより記念カキコ
権太、お前2chでなんでそんなんじ一生懸命釣りするんだ?その前にやせろ。まずやせろ。それからだよ。
当方確認済み
常に説明会空き
(私立)早慶、マーチ、成蹊、成城、獨協、日大、神奈川大
常に満席
(国公立)群馬大、埼玉大、高崎経済大
(私立)國學院大、武蔵大、専修大
ここの人事は大学に関する知識Oですか?w
416 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 20:21
>>411 低学歴にとっても権太はいい迷惑。
権太のせいで、
低学歴=やっぱり低脳
と思われる。権太は馬鹿すぎる。
つまり学歴差別を否定してる奴らは、
「俺はDQN大学だ、しかし一流大学の奴より仕事が出来るかも
しれないじゃないか。門前払いすんな」と言いたいんだな。
でも考えてみてくれ、それをじっくり見極めることを企業が
嫌がっているとでも思うのか?見極めたいに決まってるじゃねーか。
君は素晴らしい人材なのかもしれない。本当は君みたいな人材が欲しかった
という企業もあるかもしれない。しかし、採用活動には予算、時間的制約
がある以上ある程度統計に頼らざるを得ない。そこはわかるよな。
トヨタの人事担当者が何万人の面接できるか?総体的なデータが揃うまで
一人も落とさずに同じ試験を課し続けることができるか?BSEじゃねーんだから
優秀かも「しれない」君を発掘する為に1万人のDQNの相手をすることを
強制できるかい?だから学歴フィルターはしょうがない。それがESの形を
とってようと筆記の形をとってようとだ。それが嫌なら国T以外の公務員
を受けるこった。リアル厨房時代からなんとなくはわかってたろ…
418 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 20:57
>>415 正直群馬、埼玉、高崎経済なんて小粒な奴しかいないんだから
まだ日大のほうがマシだろ。
>>418 Fランク寸前神奈川大、獨協大>>>>国公立専修國學院武蔵
なんて有り得無い話。
ここの人事はおかしい。
420 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 22:46
今夜のごんたはちょっとぐらい進歩してると楽しいんだが。
421 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 22:52
422 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:26
こっちで論破されたからあっちに逝ったのか?
423 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/15 23:41
>>420 逆だろ。
これだけ世間の風潮や大学名不問企業が増えている採用姿勢、
大学名の違いは高校時代のペーパーテストの結果にすぎない
ことを声高に言ってるんだから、大学名や学歴偏重してる
ヤツが考えを改めるかどうかだな。自分の考えが企業の姿勢
や社会の風潮と相反してるのはよく分かってると思う。
いい加減考えを改めた方がいいと思うよ。
>>422 元々大学生活板のコテだからね。俺は。
あっちがメインなんだよ、俺のなかでは。
ただこっちの方が俺の主張を表現できる
スレが多い。こっちがメインになるかな。
424 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:46
誰も「学歴偏重」の主張なんかしていないだろ。学歴は個人を評価する上で重要な
ファクターであり、正当に評価されるべきだ、ってことであって、学歴で全てを
判断しろなんていってない。
ごんたは、「学び」だとか「勉強」だとかを否定してるんだね。
425 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:46
高校時代のペーパーテストの結果の差が、大学4年間で大きく拡大するんだよ。
426 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:47
リクルーター制度を取りやめる会社が増えているのも事実
明らかに学歴の重要性は小さくなっている (まだまだ重要であるのは事実だが
427 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:49
い
428 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:50
リクルーター制度は選別機能としては質が高くなかったからね。たかだか2,3年目の
若手が一時選別を行なうというのはちょっと無理があったと思う。
でも、企業から見て能力ある学生は総じて高学歴であるというのは圧倒的な現実だから、
学歴が学生を評価する上で重要なファクターであるのは当然だと思うよ。世界を見回しても、
学歴による区別を否定している社会なんか存在しない。
学歴と知能はある程度比例するため、
会社が学歴フィルターを撤去しても結局は高学歴が多数採用されてしまう、
というのが現実だと思うが。
俺は低学歴だが頭はいいんだ!ほんとはできるんだ!と主張する香具師。
それならなぜちゃんと大学受験しなかったんだ?
頭いいんだろ?
430 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:55
つまらんあおりは辞めれ。
431 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:56
>>429 まあ、ごんたは、「頭がいい」というのは高校時代のペーパーテストの結果
に過ぎないと信じているわけだが。
432 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:58
学歴不問が増えているという記事。
学歴不問は建前で、採用側の『本音』は・・・という記事。
どちらの記事を信じるかで意見が分かれているんだったら、
議論の決着がつくことはない気がする。
もし、俺が親だったら、息子には『学歴』と言えるような大学に行って欲しい。
あって損なものではないし、基本的な能力の証明になると思うから。
433 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/15 23:58
>>424 その学びっていうのが、受験に特化した勉強、難解で落とすための問題が
出来るようになるための勉強だとしたら俺は否定するよ。それが重要って
いうのなら、それこそ偏差値教育や受験に特化した教育だろ。そういうの
が今、批判の対象になってるんだよ。もうこれまでの価値観で見た学びや
勉強など通用しない。受験に特化した勉強などする必要ないと思ってる。
434 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:00
少なくとも東大がよっぽどの努力or才能がないと入れないのは事実。
435 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:01
>>433 じゃあ、そんな勉強なら必要だと思うんだ?
そもそも「受験に特化した勉強」なんてのがキミの妄想だろ?
君の言う、「これまでの価値観でみた」のではない、これからの学びって
奴を教えて欲しいものだ。
436 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:02
>>433 大学に入るための勉強で得るものは多い。
まあ、受験に特化した勉強を拒否して大学に行かないのも自己責任だから
構わないが、負け惜しみは良くないよ。
437 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:03
まだ通津移転のカよ
438 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:03
>>433 「生きる力」とか「すぐに役立つ」とか「コミュニケーション」とか、
そんなキーワードをちりばめた教育がお好きですか?
439 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/16 00:04
>>429 他スレでも同じ書き込みしてたな。
じゃあ俺も同じレスをしてやろう。
お前まさか、頭の良さや悪さが高校時代のペーパーテストの点や偏差値の
高低だとか思ってないか?ホントに必要とされる頭の良さっていうのは、
そんなものじゃない。受験に特化した勉強をしなかったから頭が悪い、
というのはナンセンス。大学受験の結果は頭の良さや悪さは示さない。
世間で無名の大学の学生でも、こいつ頭良いな、要領がいいなって思え
るヤツは実際たくさんいる。
大学入ってから逆転は出来るよ 努力次第で。
441 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:09
>>429 有名大学には、「こいつ頭良いな」って思える奴は、無名大学の中で探すよりも
圧倒的にたくさんいるわけだが。
442 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:10
>>439 ほんとに頭がいい奴は、何が必要か、何が評価されるかというkとを
知っているから、受験勉強ぐらいはあっさりとこなすんだよ。
443 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:12
とにかく、今は学歴は重要かもしれないけど
昔より今のほうが学歴は重要ではなくなっている。
そしてこれからはますます、そういう傾向である ということでしょ?
444 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/16 00:12
>>435 例えば英語の場合、ネイティブでも分からないような難解な単語や
表現が出来るようになるための読み書きの勉強には、ほとんど意味
がないと思う。実際俺が留学した時も、ずーと学校で英語の授業を
受けてきたつもりだったんだが、全く話せなかった。受験英語なん
てホントいびつない。話せる英語を身に付けないといけない。
そのためには、受験英語などではなく、実際に話す機会を作って、
外国人とも関わり合いをたくさん持てるように改善するべき。
英語一つとっても問題点や改善すべき点は多い。
445 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:12
まぁ結局トップの20%以外は雑魚集団なわけで
楽しく生きないと損だと思うぞ。
446 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:13
明治蹴って国立夜間行った俺は負け組み
447 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:13
権太坂下り ◆liECoD6VKs
低学歴マンセー
おまえコンプレックスはげしいな
今までの経験から言って
学歴振りかざす人に優秀な人はいません
449 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:14
>>権太坂下り ◆liECoD6VKs
お前相当頭わるそうだな。
日本ってアメリカに比べて学歴重視していないって知ってた?
450 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:15
>>449 アメリカは学歴社会だよね 有名大学のMBAとか取ると全然違うしね
だけど それが日本となんの関係が?
451 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:16
>>444 俺も学校英語だけで留学したけど、会話には困らなかったよ。
それに、日本人が必要とする英語力は、読解力だとかきちんとした
英語でレターやメール、あるいは論文を書けることのほうが重要だろ。
くだらないスラングで「ヘィ」なんていう会話やったって意味がない。
むしろ、今の英語教育は読解力や作文力をつけていないことのほうが
問題だな。
そういう点でも、学歴による素養の差というのは、統計的に優位に存在する。
受験勉強まじめにやるとフツーに頭よくなるぞ。
記憶力や思考力が向上する。
それに判断力は基礎的な知識があればあるほど力を持つわけで、
暗記や詰め込みは否定されるものではない。
受験生達がマジメに脳味噌を鍛えてた間、
ゴンタはどういった手段でそれ以上に脳を強化してたわけ?
453 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:17
>>448 学歴振りかざす必要はないけど、学歴を評価することを否定するのは
愚かなことだよ。
454 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/16 00:17
生きる力やゆとり、協調性を身に付ける、などという言葉をことさら嫌って
批判したがる人がいるよな。そういう人って今までの受験のための詰め込み
やこれまでのやり方の方がいいと思ってるのかな?総合学習にしても批判す
る人がいるが、少なくともこれまでの詰め込み教育に問題を投げかけた点で
は評価できる。これまでのここが試験に出るから覚えなさい、暗記しなさい、
というやり方じゃダメなんだよ。
455 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:19
>>451 それは事実だけど、今後学歴を重視し続ける理由にはならないよ
推薦や一芸で入ってくる人間が増えるし、
大学に入った時点の能力なんて、まったくあてにならないよ
今後は学歴じゃなくて大学を出た時点での力だよ
(つまり大学時代になにをしたか?だよ)
>>453 別に否定してないよ
本当に優秀な人はそんなもん関係なくヤバいのがわかるね
当然だけど。
457 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:22
客観性が無い。
458 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:22
もういい加減飽きてきた・・・権太って同じことしかいわないじゃん・・
壊れたロボットかよ・・・
受験英語がすべてネイティブでもわからない英語だと思ってる時点でアホだよ・・
受験の問題ネイティブが作ってるとこあるのに・・・
459 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:23
つりに引っかかるなよ。
460 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:23
>>455 大学によって教育水準に大きな差がある以上、大学出た時点での力というのは
どの大学を出たかということと強い相関を有するだろ。
帝京と東大じゃ、学生の質が雲泥の差だから、中で行なわれている教育の水準も
大きく違っている、当然、卒業時の力の差は入学時の差以上に大きい。
こんなことをいうと、「下位校のトップは上位校のビリよりは...」なんて
ことを言い出す奴がいるんだろうけど、そういう特殊な例ではなく、一般論で
考えればすぐわかる。大学受験で努力できなかった奴が、その後の4年間で努力
して力をつける可能性は高くない。
だいたい、一芸で測れる能力は、大学での勉強とは関係ないことが多いだろ。
広末も中退したことだし、いい加減そういう妄想から覚めたほうがいい。
461 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/16 00:24
>>449.450
日本の学生のように入学時の評価や知名度をずっと引きずっているような
学生や、難易で大学や学部を選ぶようなヤツはアメリカにはいない。日本の
学生のそういうのをいつまでも引きずってる姿見ると情けない。逆に大学名
に寄りかかっている学生見るのも情けない。まあこれは学生だけが悪いわけ
じゃない、偏差値教育による弊害だからね。周りの大人にも問題がある。
この前、新聞に自分の国に対する不満は何か?っていう若者へのアンケート
結果が出てたが、日本や韓国では学歴によって職業や収入が決まってしまう、
というのが上位だったが、アメリカではそんなものは5位以内に入ってなか
った。アメリカの学生は大学名や学歴に拘る、ということがない。
462 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:26
あのさー低学歴の人ってなんで受験勉強頑張らなかったの??
単純に疑問なんだけど。
教えてゴンタ君!
463 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:26
6
464 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:26
>>454 今までの教育が受験のための詰め込みというのが、そもそも間違った思い込み。
若いうちに多くの事柄を学ぶというのがなぜ悪い?受験は絶対的な悪と思い
込んでいるようだが、その根拠は?受験勉強を通じて勉強の仕方を学んでいる
ということもあるし、受験があるからこそ幅広い分野を学ぶこともできるわけだ。
ともかく、ごんたはどんな教育が良いと思ってるわけよ?お前の意見を
書いて見ろや。
465 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:27
5
466 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:29
大学名が関係ないっていうのは嘘では?
例えば、画像工学とかデザイン工学がやりたいなら千葉大いった方が良いし、
情報理論とか量子コンピュータやりたいなら電通大っていう選択肢もある。
産業界とのつながりが強い分野の研究をしている大学に
進学することはやはり意味があることだよ。
委託研究とか共同研究やってるとこは人的交流があって
当たり前じゃん。
国立大学の独立行政法人化に伴う知的財産本部設立等
産学連携はより推進されていくのが現在の潮流だし。
そこら辺は権太さんはどうお考えですか?
正直受験のことはどうでも良い。
学部1年生じゃないんだから。
>>461 私は君のような考えを持つ人にはがんばってほしいと思ってる。
しかし、相手の意見を聞こうとせず、自分の主張しかしない態度に、いい加減がっかりした。
相手を否定するのは簡単だけど、認めることはずっと価値があり難しいことだ。
君は本当に優秀な人たちを知らないだろ?井の中の蛙とはこのことですね。
468 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:31
>>466 工学をはじめとする実学系はそのとおりだよね。
それ以外でも、東大や早慶の法学部と帝京国士舘の法学部じゃ、法律についての
理解の深さが違うという判断をされるのは当然...
469 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:32
>>461 コピペ以外に何かできないのか?低学歴だから自分では考えられないか?
470 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:34
>>461 アメリカでは学歴で収入が決まるのは当然と考えられているから、それを
不満に思うような奴がいないだけだろ。
471 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:36
なんかアレですね、学歴しか誇るモノが無い人達が
必死なスレですね。
472 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:37
>>471 学歴しか誇るものがない人なんて出てきた?どの発言か教えてよ。
>>471 俺はマーチで低学歴だけど、高学歴は評価されて当然だと思うよ。
卒業時にパープリンになってたら価値半減だとは思うけど。
474 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:39
大学入学時点での差を4年間(就職活動ということを考えたら、実質2年半)で
ひっくり返すのは至難の業だよね。
>>471 学歴も受験もどうでも良い。
でも自分のやりたい仕事に就くためには
そのための準備(研究や人的交流ができる環境)が重要ってこと。
学歴を修士、博士という面で捉えるなら話は別だけど、
基本的には関係ない。
でも、どんな大学でどんなことをしてきたかっていうことは
やはり見られるのは仕方ないこと。
476 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:45
今までのような学歴フィルターシステムは崩壊にむかっているのは
高学歴の方のほうがわかっているのでは?
477 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:47
なんかアレですね、学歴しか誇るモノが無い人達が
必死なスレですね。wwwwwww
478 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/16 00:49
>>472 大学名不問・人間性重視の傾向に、ことさら反論して、アエラの記事や
大学別セミナーのことを必死に貼り付けたりしてるのが、大学名重視さ
れる傾向が変わって欲しくない、大学名を重視して欲しい、されないと
困る、と考えてる証拠だろ。大学名重視される傾向が変わって欲しくな
いから反論しようとする。つまり通ってる大学の偏差値や知名度の高さ
が心の支えになってしまっている。大学名重視されなくても困らない、
大学名不問、人間性・品格重視の傾向でかまわないならそんなに反論す
る必要はないはず。
479 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:51
低学歴の傾向
1 低学歴は高学歴に対して一方的にコンプレックスを持ってます。
2 低学歴は物事が上手くいかないと学歴社会のせいにします。
3 低学歴は自分の知識を見せびらかしますが、本番に弱いです。
4 低学歴は2chで自分の学歴を詐称してます。
5 低学歴の彼女は押し並べてブサイクです。
学歴なんか気にしてないならことさらこんなスレは立てないと思うんだが。
481 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:53
低学歴が掲示板で騒いだところで世の中変わらんよ
負 け 犬 の 遠 吠 え と だ な
483 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:58
大学の成績は関係あると思いますか?
485 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/16 01:01
>>482 逆だろ。
今、世の中はドンドン学歴社会を否定する風潮は強まっている。
実際、自分の学歴も他人のそれも気にしない、学歴は関係ない、
と考えてる人は実に7割以上にのぼっている。この傾向は強まる
ことはあっても、逆の方向に進むことはもうない。この学歴社会
を否定する風潮はお前自身もよく気づいているだろ。世の中は
変わらん、どころかますます学歴は否定されている。
486 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:02
学校でどれだけペーパーテストを取れたか
気にしてない企業でも、自社で行った専門
の知識についてのペーパーテストの点数
は気にしてる。
488 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:03
>>475 正論だし全く同意するけど、ごんたに言わせると、どんな大学に入るかって
ことは高校卒業時に重箱の隅をつつくようなペーパーテストがどれだけ上手
だったかってことに過ぎないようだし、大学4年間で人間性やコミュニケーション
能力を磨いてきたら、何を学んだかなんて関係ないんだってさ。
489 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:03
低学歴は必死だな
世の中が変わりつつあるなら、こんなスレが立つこともない
490 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:04
491 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:06
>>488 要するに文系の学科でろくに力学も勉強
してない奴がビルを建てても良いと言うことか。
492 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:06
会社に入るのに学歴は必要
会社で出世するのに学歴は不要
493 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:07
>>485の権太さん
だから偏差値とか受験は関係ないけど、大学は関係あるよ。
>>466とか
>>475とか都合の悪いことはしかとですか?
学歴否定の見解は昔からあるけど
規制緩和による大学間の競争の傾向は最近顕著に見られる。
495 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:08
>>1 素朴な疑問ですがスレ立てた目的を教えてください
496 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:09
学歴以外のアピールポイントをちゃんと用意しておくように
面接で聞きますから・・、貴方は学校で何をしましたか?
それを通じて何を得ましたか?
>>491 力学がわかるかどうかなんて、高校卒業時のペーパーテストの(ry
498 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:10
>>496 勉強してました。勉強を通じて「考える」ことの意味を学びました。
499 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:11
>>496 バイトやサークルで協調性や人間関係を、コミュニケーションを、って
答えるのがいいわけ?
結局、東大卒の20%がフリーターになる時代に
学歴、学歴と連呼していても虚しくないですか?
個人の資質と学校名はあまり相関が無いことの良い例では?
501 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:11
>>496 そんなもん誰でも考えてるだろう
お前が就活頑張れ
504 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:14
研究開発、技術開発、製品管理の場合、
面接の前に殆ど、専門学科の試験があるから
そこで振り落とされてるから、大学名を気にして
無いともいえる。
でも、ペーパーテスト見る限り、やっぱり残るのは
そこそこの大学名ばっかりだよ。
505 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:15
>>498 それじゃ、ダメだよ・・
最後に、こう聞き返して終わりだね
では、貴方が学んだ「考える事の意味」と当社の関わりは?
506 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:16
たしかに高学歴のほうがチャンスは与えられやすいけど
それをモノにできるかどうかは本人次第だからね
低学歴でも実力があれば突破できる時代になったのは確か
今でも高学歴にしかチャンスを与えない会社もあるが
そんな会社もそのうち変わっていくだろう
>>499 それは最悪(笑)
10人中8人位までサークルのリーダーで・・・
ミミタコだからね
508 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:17
ゴンタ君って、「学歴」って言葉が醸し出す嫌な雰囲気に、正しい判断ができなくなっちゃって
るんだろうな。
学歴って、資格みたいに捉えればいいんでないの?
@高校時代の勉強の出来、というゴンタ君が嫌いな指標
A大学の四年間を過ごす環境
の二つを表している資格。
んで、ゴンタ君は@しか見ていない。実は誰もが努力すればある程度の学歴を
手に入れられるので、@は少なくとも「頭の回転の速さ」か「将来に向けた努力する力」の
どちらかを持っていることを示している。
そしてAだ。これが結構重要。一般的には、高学歴ほど留学や起業などの
チャレンジをする機会が多く、その他学ぶ機会も多い。意識が高い人間が
多いから、相乗効果でお互い切磋琢磨している可能性が高い。
これら@、Aが裏付けられる理由として、例えば理系であれば論文の発表数、
ノーベル賞の数からも、高学歴と言われる大学が優れていることが明らかである。
最後に、人格云々について。確かに、高学歴の方が他人とコミュニケーションする力が
足りないように見えるかもしれない。これが仮に事実だとしても、そうでない人間、つまり
コミュニケーションが得意な(あるいは人格的に優れている)人間は多くいるのも確か。
すなわち、高学歴の人間をまず集め、その中で人格やコミュニケーション能力の高い人間を
採用することが、最も効率のよい採用方法では
509 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:18
>>504 そうだよね 結局実力があればいい時代になってるんだよね
でもまぁ実力がある人が高学歴に多いのは確かだけどね
510 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/16 01:18
>>495 大学名は関係ないのに、自分の在籍してる大学の偏差値や世間的なランクを
過敏に気にしてるヤツが多いから、そういうヤツに反論したかったから。
でもこの問題は、就職活動しようとする大学生にとっては最も関心のある
ことの一つだろ。気にするヤツがいても仕方がない面はある。しかし関係ない。
511 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:18
大学名は関係ないとボザイてる時点で、自分は低学歴だと告白してるもんだな。
高学歴は差別されることないから学歴など気にしてないよ。
512 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:19
高学歴→勉強得意→ペーパーテスト強い
会社→面接前にペーパーテスト実施→高学歴有利
誰でもわかると思うんだけど。
514 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:20
515 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:20
>>508 たしかにそうだけど
しかし、今後は学歴ではなく、大学卒時の実力をみていこうということでしょ?
SPIとかそのためにあるようなものじゃないですか〜
516 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:21
517 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:22
>>512 それは事実だけど、それは大学名とは関係なくて個人の力でしょ?
今は大学名だけで判断して問題ないのかどうかという問題でしょ?
518 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:23
>>515 SPIが見れる実力ってなんだ?あんなのどうにでもなるじゃん。
大学卒業時の実力は大学のレベルと強い相関があるのは否定できない事実。
日大帝京クラスの奴と東大京大クラスの奴じゃ、入学時も卒業時も実力の
差は大きな傾向としては歴然でしょ。
519 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:25
>>517 大学名だけで判断する企業なんて今も昔も存在しない。
大学名をスクリーニングに使って、一定水準以上の母集団の中で、
学歴の細かい差(東大か京大か、みたいな)は関係なく選ぶわけだ。
それが合理的な行動だったということ。
>>510 俺は馬鹿なんでよく分からんけど、
採用に関係ないと言うだけでは無責任だと思いますよ
521 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:27
>>518 だから相関関係があるのは事実だと思うけど
だからと言って大学名だけで斬ってしまう必要はないでしょ?
本当に実力があれば低学歴でもいいならば
SPIのような形でなくてもいいけど
とにかく卒業時点での実力をはかってチャンスをあたえるべきなんだよ
522 :
John"biscuit"Cage ◆Ur3cTaro/s :04/03/16 01:28
>>521 (´・д・).。oO(費用対効果・・・)
523 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:29
>>510おれはある外資系金融機関の内定者だが、もし現在の風潮が
非学歴主義であるとするなら、慶應と東大卒だけで半数以上を占めるこの状況は
何故だと思う?
524 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:29
今の時代は学校では〜をやっていました。
〜が出来ます、〜がやりたいです。
というのが重要。
そういう経験をしてる人は何にも打ち込まずに
無為に学生生活を過ごしてきた人間とは根本的に
違うし見て一発で分かる。学校名なんぞ全く関係ない。
525 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:29
>>519 それは今までだよ
これからは関係ないでしょ という話です
全体から優秀な人間を見極めていくべきなんだよ
昔はリクナビとかインターネットとかなかったから
そういった大学名での選別も効率の問題で仕方なかったけど
これからは今までほど強く学歴を見なくても
いいようになるのは間違いないよ
526 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:29
企業側も何十年と就職試験の採点をしてるわけで、
点数が上位に来る大学名は、把握してるんだよ。
527 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:30
>>521 企業は慈善事業じゃないんだから、効率よく力のある奴を採用したいわけよ。
高学歴でスクリーニングすれば、カスが入ってる確率は比較的小さいんだから、
そのなかで定員充足すればわざわざ砂の中の昴を捜すような手間をかける必要は
ないんですよ。
528 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:30
>>523 それは今であって これからのこととはあまり関係がないのでは?
529 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:31
つーかSPIで落とされる奴なんているのか?
シンクタンクの筆記はSPIより遥かに難しかったが、俺の周りで落ちた奴はいないぞ。
あれを実施する意味がわからん
530 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:31
>>572 つまり効率の問題なんだよ
今までと違ってIT化によって効率は確実にあがるんだから
学歴のウェイトが下がるのは間違いないんだよ
531 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:32
>>525 企業は費用対効果で公立が悪いことはしないよ。
世間向けのゼスチャーで、Fランク大学でも門前払いにはしないかも
知れないけど、実質的には最初から競争になってないんじゃない?
532 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:33
>>530 IT化で何を見るんだ?まさか、就職のための全国共通センター試験なんて
馬鹿なことを言い出すか?
>>521 会社にとっては採用も立派な企業活動。
ボランティアをやってるわけじゃない。
チャンスを与えるべきとかいう発想が学生チックでぬるい。
>>521でも言う通りで、採用に費用対効果の発想が入り、
学歴によりアシきりが行われるのは至極当然。
534 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:34
>>530 IT盲信...
何の効率が上がるって?
535 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:34
小企業の社長がF大の場合、
特別に難しい仕事を任せる以外は
F大を採用したがる傾向がある。
536 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:34
現実的な問題。
卒業時の実力などといったものを測れる指標はないので、
学歴や学んできた事を聞いて学生を選ぶ。
537 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:34
>>529 それは学力のないものを蹴落とすためですよ
大学名で斬っても似たような結果になることが予想できますが
大学名で斬ると、志望度の高い高学歴という非常に少ない集団になる
今までは志望度の低い者でも確保するためリクルーター制度を使っていたが
今後は志望度の高い優秀な者をとるために学歴フィルターではなく
SPIをつかうという方針になってきたわけです
538 :
John"biscuit"Cage ◆Ur3cTaro/s :04/03/16 01:35
>>530 (´・д・).。oO(イノベーションで就職活動のあり方は変わったんだろうけど
企業にとってどうなのかというのは別問題
たとえばMCとトヨタでは求める人材も違うわけでしょ?)
539 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:36
今までのように葉書でうけつけ、電話で連絡といったシステムでは
高学歴でしぼって採用するのは当然とも言える
しかしメールで一括送信や、ネットでの受付などができるようになれば
今までより多くの学生を把握することができるのは確か
それならば今までよりは学歴重視することはない
540 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:36
>>537 学歴でフィルタリングすると、ごんぶと見たいな馬鹿がネットで騒いだり
朝日新聞に投書したりするから、実質的に学歴フィルタと同じような効果
があるSPIを使おうってことですかね。
541 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:36
お前ら無意味なことを話し合ってるみたいだが
俺はようやく内々定1つもらえたよ
祝福してくれ
542 :
John"biscuit"Cage ◆Ur3cTaro/s :04/03/16 01:37
>>541 (´・д・).。oO(お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
543 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:37
>>538 だから志望度が高い人間を管理しやすいならば
学歴をこれまでのように重視しなくてもいいじゃないですか〜
544 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:38
>>540 まぁそういうことですね
あと、志望度の低い高学歴を見る時間を減らしたかったのでしょう
545 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:39
>>539 ネットで受け付けたら何が変わるんだ?AERAでも人事担当が言ってたじゃん。
ネットでエントリするようになったら、猫も杓子もエントリーしてきてかなわん
から、学歴フィルタリングしないとやってられないって。
もう少し考えてから発言しないと就職できないよ。
546 :
John"biscuit"Cage ◆Ur3cTaro/s :04/03/16 01:39
>>543 (´・д・).。oO(意味がわからん・・・
学歴というか学校名はひとつの指標に過ぎないのは確かだけど
一般的に志望度で判断するのは間違ってる)
547 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:39
>>543 志望度が高くても馬鹿はいらないんだよ。
548 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:41
549 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:41
550 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:42
>>546 あなたはたぶん専門的に人事・労働の勉強をしたことがないと思うのですが
採用の際に重視するのは 志望度の高低と優秀さの2指標が主ですよ
優秀で志望度の低い人材は内定を出しても逃げられる可能性があるし
仮に入社してもモチベーションが低い
ならば志望度の高い人間を優先的にみたほうがいいじゃないですか
551 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:42
>>547 そら志望度が高いバカは落ちるよw
でも志望度が低いやつはいらないよ
552 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:43
文系は学歴くらいしか比べるもの無いからな
553 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:43
>>549 それは今ですよね
そんな社会が今後も続くかどうかは別問題ですよ
554 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:43
1さん見たいなこと言ってる人の場合、もし、
全国一斉就職センター試験が実施されて
偏差値の高い学校が優先的に大手企業に
就職できるようになったらペーパーテストだ
けで判断するべきではないとか言いそうだね。
555 :
John"biscuit"Cage ◆Ur3cTaro/s :04/03/16 01:45
>>550 (´・д・).。oO(志望度なんて嘘いくらでも言えるだろうさ
だいたい、御社が第一志望ですって何回言った?
なにやらせたらこいつうまく仕事できるのかなっつーのを見るのはひとつあるんじゃないのかな。
事務処理ベースに限って言えばそれなりの学校でてればそれなりに効率のよい奴取れるでしょうが。)
556 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:45
>>550 あなたはたぶん基本的な統計の勉強をしたことがないと思うのですが
志望度が高くて馬鹿な奴は内定出しても卒業できない可能性があるし
仮に入社しても能力が低い
ならば優秀な(基礎学力のある)人間を優先的にみたほうがいいじゃないですか
557 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:46
>>554 現実から目を背ける事に必死になってる低学歴が
>>1って事だな。
こんな馬鹿は要らない。何時の時代になっても。
ひたすら頭の悪い自分・高校時代何の努力もしなかった言い訳をしてるだけやん。
558 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:46
559 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:47
っつーか、ごんぶと見たいなやつは、低い学歴でがんばって自分で
人生切り開いてる人から見ても腹立たしいんじゃないかなぁ。
560 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:47
>>556 ぇぇと ちょっと違いますね
志望度が高いバカには内定はでませんよ
志望度の高いやつから優秀なやつを選べと言ってるのです
優秀なやつから志望度の高いやつをえらぶよりいいだろうという話です
561 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:48
でも、ここに居る奴らってあんま高学歴いなさそうだな
562 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:49
>>550 なんで低学歴の主張ってこんなに頭が悪いの?
低学歴って想像以上に馬鹿なのか?
このスレにて
「学歴無関係論者」は全員アホ。論理的な議論が出来ない。
「学歴有意義論者」は冷静。客観的事実に基づいてる。論理的。
これが低学歴と高学歴の差?だとしたら学歴ってほんとに大事だね。
低学歴は馬鹿すぎ。想像以上に酷いよ。想像を絶するといっても過言ではない。
俺は今まで低学歴に過大な期待をしてたのかもな。
563 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:51
564 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:51
>>560 どうして?普通は優秀な奴をまず確保して、その中から志望度を勘案して
選ぶよ。学生が志望度については正直じゃないことはわかってる。むしろ
志望度だけ高い馬鹿を選考の後半戦まで残しておくほうがはるかに無駄。
565 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:51
566 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:53
>>565 別に俺はどっちでもいいからな。
ムキになって批判するような事でもないし。
567 :
ココが変だよ就職板:04/03/16 01:53
素朴な疑問ですが
こんな無意味なこと話し合って
どうするんですか?
568 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:54
大学名関係有ると思うけどなぁ。
研究開発が欲しいときに、
○○商業大学と○○工業大学、
どっちの就職課に電話すると思う。
569 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:55
570 :
John"biscuit"Cage ◆Ur3cTaro/s :04/03/16 01:55
>>567 (´・д・).。oO(暇つぶしてるだけなんじゃないか?)
572 :
旧帝理系院生:04/03/16 01:57
バブル期のころは採用人数も多く、
高学歴+能力あり、高学歴+能力なし、 | 低学歴+能力なし
低学歴+能力あり |
ここまでが優良企業に就職
だったんだよな。しかし、今は不景気で
高学歴+能力あり |高学歴+能力なし、 | 低学歴+能力なし
|低学歴+能力あり |
優良企業に就職 この中で厳しい選抜
になったっていうことだろう。
権太坂下りの意見はこの真ん中の部分には多少はあてはまるのかもしれんが、
所詮一流企業は学歴(努力したという実績)と能力の両方を求めてるわけね。
573 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:58
憧れだけで就職は出来ません。低学歴はそんなことも分からないの?
さて実際問題として、一流企業内定者の大部分が一流大学の奴なのは何故?
低学歴よ。説明してよ。学歴は関係ないんでしょ?
574 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:00
学歴別セミナーが数多く存在するのは何故ですか?
教えてください。学歴は関係ないと言ってる方々。
575 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:02
マーチの分際で「学歴関係ねーよ」と思ってる俺はヤバイですか?
576 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:03
>>575 少なくとも、とりあえず大学の就職模擬テストで
10番以内に入ってから言ったほうがいいと思う。
577 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:05
>>576 そんなテストなかったような
俺が知らないだけかもしれないけど
578 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:05
>>576 最近は就職模擬テストなんてのがあるんですか?
579 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:06
Fランクだけでしょ。
馬鹿から試験料ふんだくるために。
580 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:08
無料でやってるよ。
3年生に現実を見せるためにやってる。
581 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/16 02:08
ここにいる学歴否定論者って就職しないつもりか?
とりあえず、学歴低くても問題ないなら、
今期の就活で実績を上げてほしい。
逆に言えば、高学歴陣営にもそれは言える。
っても2chじゃ証明のしようもないわけだが。
583 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:11
深夜まで2chやって
未だ未内定の奴が一番痛いのは
間違いない
584 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:13
内定持ってて、最後の春休みを2chで
終るのもなんだかなぁと思う。
586 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:16
学歴ばっか気にしてても人生楽しくないよ。
人それぞれの個性なんだし、別にどこの大学
入ったって良いじゃないか。
人類みな兄弟、無駄ないがみあいはやめて
高学歴の人も低学歴の人もみんな仲良くしようよ。
587 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:17
588 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:19
でもさんざん学歴関係無いとマスコミが煽っているにもかかわらず、
就職で大学名で差別される現実ほどむかつく事って無いよな。
589 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:20
590 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:22
工学部の場合、学校の就職課とか
教授に直接電話してくる企業が有るんだけど
やっぱり、大学名って影響あるよなぁ。
591 :
旧帝理系院生:04/03/16 02:22
で、結局学歴は大いに関係あるってことでいいですか?>学歴否定者
592 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:25
場所も関係あるでしょ。
コンサルなんてほとんど東京でしか選考しないし。
593 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:26
高学歴で2ちゃんねるやってる奴らは
引き込もり&友達少ない奴が多いんだろうな〜
だから自分の唯一の強みである学歴を否定されると必死になるんだよ
594 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:27
>>593 そういう思いこみを書き込むと高学歴の友人が少ないことの
証明になってしまうよ
595 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:27
596 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:29
なんか生きてるのが苦しそうな人たちばかりですね。
597 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:32
オレ拓殖大学ってとこ行ってるけど、
この前、早稲田のやつら(3人)と喧嘩になってボコボコにしてやったよ。 そのうちの一人の鼻を折っちゃった・・・
まあ頭では負けるけど、他のことでは負けない自信があります。
学歴が全てじゃないよ〜
599 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:33
600 :
旧帝理系院生:04/03/16 02:33
どうして低学歴なまともな思考ができないんだろう…
高学歴が意見を出してるときには
大学別セミナー、一流企業の採用データ、リク、学校推薦、と
それなりの根拠に基づいて発言してるのに。
601 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:33
602 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:35
>>600 さすが低学歴なだけあって考え方が(ry
603 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:35
>>600 そりゃ、そういう思考の訓練受けてたらもっとまともな学歴になってるでしょ。
604 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:35
低学歴を見下してる企業一覧。
Mck→今月開催のセミナーは大学限定。低学歴はマイページにセミナーのお知らせすら出ない。
LVMH→新卒採用ページ(トップからはリンクなし)にパスワードを設定。
エントリーできるのはDMを受け取った東大早慶+一橋東工大の学生のみ。
UFJ→去年開催のセミナー、日大以下はセミナー募集10分後に全日程満員の一方で、
特定大学はセミナー前日の深夜でさえ予約が可能だった。
全部今年あった例。
605 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:38
>>604 LVMH普通にセミナー行ってエントリーできるじゃん
それにMckは特殊すぎるでしょ。
606 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:38
>>604 それが現実。まあ、馬鹿には来て欲しくないだろうし、間違って馬鹿が紛れ込んでも辛いだけ。
低学歴=馬鹿とは言わないけど、確率的には低学歴は馬鹿であることが多いからね。
607 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:40
【コン】エロ漫画家に大学名は関係ない 壱【ドーム】
1 名前: 短小腹下り 投稿日: 04/03/14 22:39
今は、雑誌の方もデビューに大学名は問わない、としている数が
ドンドン増えている。それに世間では間違いなくエロ社会は
肯定されている。これは誰でも気づいていると思う。高校時代
にどれだけ保健体育で点が取れたか、なんてことを重視
してきた今までがおかしかった。通ってる大学の偏差値や知名
度を気にして、自慰に浸ったり避妊する必要は全くない。
608 :
旧帝理系院生:04/03/16 02:40
>>597 でもちょっとワロタ。ネタなんだろうけど。
609 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/16 02:42
大学別セミナーでいい企業ばかり来てたので
どっかのナビ主催の合同セミナーに期待して行った時の衝撃が忘れらんない
610 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:43
頭悪い人って文章読むと一発でわかるな
学歴しかすがるもんがねーのか?
それ以外に自分の自信になるもんがねーんだわな
高学歴は奴隷だと思うよ
敷かれたレールに沿って歩んできただから
ご主人様は大学、あるいは政府ってわけだ
612 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:45
>>611 そういう発想しかできない、そういう文章しかかけない、そんなあなたは低学歴でしょ?
613 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/16 02:45
614 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:46
まあ低学歴でもマネーの虎の社長達みたいになれるし
あの人たちお前らより学歴ない人も多いだろうが
お前らより優秀だからな
615 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:47
>>614 はいはい。
特殊事例の一般化は低学歴の得意技。
616 :
旧帝理系院生:04/03/16 02:47
合同セミナーにきてるドキュソ企業にもびっくりしたが、
それに群がる学生にも(ry
アイフルとかNOVAのブースに行列ができてるんだぜ。
お前らは知名度でしか見てないのかよ、と。
617 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:48
>>611 低学歴の僻みにしか聞こえない。煽るならもうちょっとうまくやれ。
618 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:48
俺は世間的には高学歴といわれる大学だけど、
受かってから俺はなんてつまらないものを追いかけてたんだ、
という事に気づいたんだよね。
何で世間はこんな学歴ばかりにこだわるんだろう。
TVの予備校とか塾とかZ会とかのCMを見てると
ホントうんざりしてくるよ。
そんな偏差値が大事なのかって思ってくるよ。
だって奴隷だろ?
親がいい大学に行けだとか言われ続けて
そうやって自分の思考が止まって
「社会的に見て」良い大学と言われる大学をなんとなく受験した
見栄とくさったプライドのためにさ
「自分の考えで」大学を決めたわけじゃないでしょ、君達
奴隷じゃないか、立派な
自分で意思決定したことあんのかね
620 :
旧帝理系院生:04/03/16 02:49
>>611 >>614 つーか、ここまで来るとさすがに釣りでしょう。
そう思いたい、同じ人間として。
621 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/16 02:49
622 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:49
偏差値は大事じゃない。
でも学歴は大事。
623 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:50
>>588 マスコミが一番学歴を気にしてる罠。採用実績に低学歴は皆無です。
放送業界では (2003年度、サンデー毎日臨時増刊就職クロスランキングより)
採用人数 東大 慶應 早稲田 九大 広島 横国
TBS 26 2 6 3 0 0 0
テレ朝日 31 1 10 1 0 0 0
テレ東京 29 1 3 11 0 0 0
日本テレ 29 7 7 3 0 0 0
日本放送 307 19 34 55 0 0 0
フジテレ 37 2 12 7 0 0 0
毎日放送 60 0 1 1 0 0 0
624 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:50
>>619 難関大学に入学した奴がみんなお前みたいな偏差値の奴隷だと思ったら大間違い。
625 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/16 02:51
>>619 親は文系に池と言ったが、理系に進みましたが何か?
大学院で専攻を変えるという愚考も行いましたが何か?
釣り乙
どうせ大学で遊んでたんだろ
説明会で「俺は高学歴なんだ!」って変な見栄はって
おかしな質問しないでくれる?
痛いよ、はっきり言って
627 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:51
>>619 能力あるのにわざわざ腐った大学には行かないだろ?
目的意識もって東大京大に進学する奴がたくさんいるんだよ。
お前の知らない世界ってだけだよ。
628 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:53
>>627 君にどんな能力があるのかな?
奴隷のくせにw
1回その学歴という鎧を脱いで戦ってみろよw
630 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:53
>>619 低学歴は自分で大学選ばないのですか?
大学は将来夢を実現できる能力を身に付けられるところ。
学びたい学問の内容が充実してるところを選ぶもんだと思ってました。
低学歴の皆さんは親に大学を決めてもらってたのですか。
そりゃ知りませんでした。高学歴はそうではありませんよ。
高校生でも自分で判断する能力くらいあります。あしからず。
631 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:54
632 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:55
しかしこのスレ伸びがいいなー。
両陣営とも自作自演多数?
高学歴に執着するお前らは
無人島でのサバイバルには最も弱いタイプです
あとはバイトで醜態をさらしてる奴もいますね
バイトじゃ学歴は関係ありませんからね
使えないのは奴隷だからかな?
635 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:55
ここで必死になってる低学歴を気付いたこと。
偏差値の奴隷になってるのは偏差値敗者の低学歴だということ。
高学歴はさほど学歴に拘ってないが、低学歴は学歴を意識しすぎ。
ないものねだりは見てて可哀想なりよ。大学名がよっぽど恥ずかしいんだね。
636 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:55
>>633 ごんぶとの人徳ということにしておこうか。
637 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:56
偏差値60有るのに50の大学には行かないし
50ある奴が40の大学には行かない。
せいぜい、悩むとしたら、自分の偏差値で
いける大学で行きたい学部が少し下だった
ときくらいだろ。
638 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/16 02:57
反論しない所を見ると釣り決定だな
639 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:57
>>634 学歴に執着してるのはごんぶとはじめとする学歴嫌悪派だよね。
ほかの人は、学歴も能力のひとつの指標として相応に評価するべきといってるだけだよ。
バイト云々は何を言ってるのかわからないけど、もういい加減眠くなったのかな?
もう答えはでてるのになぜ気づかないの?
今の腐りきった、日本の官僚や政治家を見れば、
高学歴が倫理性の欠如した社会のゴミってことがすぐわかるじゃん
じっさいこのスレ見ててそう思えるし
いい日本にしたいとかうわべだけで語ってるけど
心の底では日本の国民を見下してるんだろうが
自分さえ良ければいいんだろ?
641 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:58
大学のランクは危険物の甲乙丙みたいなものだよ。
642 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:59
低学歴に告ぐ!
「学歴に拘るならはじめからまともな大学に行けよ」
643 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:59
>>634 別に学歴とか関係ありません。
したい仕事があるからそのための知識やスキルを
研究室で身に付けたいだけなのに、
何で非難されなくちゃいけないんですか?
本当に自分のやりたいことがあったら、
学ぶ環境にもこだわるのは当たり前でしょ?
>>639 バイトしたことないんだw
さすがだよ、高学歴は
親の金があるもんね
645 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 02:59
646 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/16 03:00
647 :
旧帝理系院生:04/03/16 03:00
>>619 まぁ、その意見はわからなくもない。
確かに、そういう観点からいけば俺は親に従順な性格だったし
なんとなく勉強して今の大学に入ったんだよな。
けど、今の大学に入ってから得たものは非常に大きかったと思ってるよ。
(特に、ドキュソ大の友人の話を聞くと)
で、結局俺も親と同じように、子供には同じ道を歩ませるんだろうな。
ただ、(勉強を頑張った or 言われたことしかできない)
(勉強ができない or 自分で意思決定ができる)
このあたり、ものは言い様だと思うんだが。
649 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:02
>>648 君は学歴なんて関係ないっていうより
低学歴信望って感じだね。
逆差別じゃん。
650 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:02
阪大の院生が俺のところ(私大)で非常勤講師
をしてる。実際、大学のランクで、先生と生徒位
の差が有るのも事実なんだよ。
651 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:02
>>648 でも、帝京や国士舘が倫理観あるとはとても思えない
652 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:03
>>640 企業には倫理は求められないの?
私益追求を推奨する資本主義社会では
多少の倫理の犠牲は仕方がないよ。
もう倫理なんて一般的に建前に成り下がってるでしょ。
高度の知識がある者には高い倫理性が求められる
なぜだかわかりますか?
654 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:05
>>652 企業倫理はどれだけ前から訴えられてるだろう
社会活動としてもビジネスエシックスやコンプライアンスとして
取り上げられていて、その取り組みは盛んになっているじゃないか?
じゃあ政治家はどうだ?官僚はどうだ?
そんなことしてるか?昔と全く変わらん
企業のように取り組む努力すら見せない
656 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:06
工学部なんだけど、非常勤講師として、
松下とかから材料系の講義しに来たり
してるんだけど、やっぱり、そういう人たちから
学校のレベルとか、会社に流れてるんじゃないか。
期末テストの出来具合で大体学力わかるし。
657 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:07
低学歴の妬みにマジレスすんなや。高学歴諸君。
「低学歴すごいね〜。俺は分かんないや。すまそ」
で流せばいいのよ。低学歴すごいね。あんたが一番。
って言ってあげれば彼らも満足するんよ。弱いものいじめはいけないよ。
弱者の戯言くらい聞き流してあげましょう。実社会で悲惨な立場にいるんだから、
せめて2ちゃんでくらいは優越感に浸らせてあげましょうよ。
658 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:07
>>655 学歴とは関係ない話。このスレでの論点じゃないね。
659 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:08
低学歴キャラの人はホントは低学歴じゃないでしょ
高い知識のあるものに倫理がなければそれだけ被害が大きくなるのだよ
それを代表する事件がオウムのサリン事件だ
低脳がどれだけDQNでも所詮低脳だからな
核を生み出したり、世界を脅かすようなことにはならん
だから言ってるのだよ
お前らは性格をなんとかしろと
別にお前らの頭のよさはこっちも認めてるんだから
社会に役立つようにしろと言いたいんだよ
661 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:09
662 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:10
理系は結果出せれば、大学名は関係無いね
663 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:10
高学歴諸君。ノーブレス・オブリージュを忘れちゃいかん。
社会にはここにいるような低学歴もいるんだ。寧ろ低学歴の方が多い。
彼らを気持ちよくさせてあげようよ。一言「あんたが一番」っていうだけでいいんだから。
664 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:10
>>660 別にここにいる人達はほとんど学歴信仰者じゃないでしょ。
なんで思いこみで話すの?
よし、今日も大漁だった
寝るね
666 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:12
倫理なんてのは天皇の笑顔みたいなもんで
上っ面良ければそれでいいの。
ばれるリスクが低ければ不道徳なことをしてもよい社会なの。
667 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:14
>>662 結果を出せば、東大阪大京大からオファーがある。
そこで、学歴ロンダしたり、最終職歴にハクをつけるんだよ。
668 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:15
669 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:15
阪大?
670 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:18
>>668 ほんとだ、tokyo/とかkobe/っていれると専用ページだ、、、。
671 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:22
672 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:23
673 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:23
みんな、夜釣りはほどほどにな。
おやすみー。
675 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 03:32
\______________________________/
O
o
ムクッ ∧ ∧
(゚д゚ ):. _ ゆ・・・夢か ・・・
r'⌒と、j ヽ 良かったぁ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
`~`''ー--‐'
さげ
677 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 04:08
ちょっと待て。
早慶レベルの英語が出来ない奴は仕事出来ないぞ。
外人と話したり取引することもあるわけで、社会では早慶の英語がスラスラ読める以上を要求される。
すっぴん早慶の学力はホント申し訳程度なんだって。
それにアルバイトで仕事出来る、出来ないの基準にしてる奴(特に低学歴)多すぎ。
ああいうのはマニュアル仕事で、全てマニュアル通りに動くだけで良いの。
仕事って言うのはそういうマニュアル作る側に対して使うんだよ
678 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 04:19
そもそもなんで高学歴さんたちは高校時代そんなに勉強したの?
679 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 04:20
>>677 そうだね。
いわゆる高学歴大学の入試英語は研究の文献読むためのものだし。
海外の底辺ネイティブと日常会話なんかできたってビジネスには何ら意味がない。
企業が求めるのはビジネスレベルで文書読解と英会話ができること。
自分で語る中身がないのに英語話せても無駄ってのがわからない馬鹿がまだ多い。
そもそもなんで低学歴さんたちは高校時代そんなに勉強しなかったの?
681 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 05:03
>>679 でも低学歴=人生の終りみたいのは俺は賛同しないけどね。運悪く希望の大学に入れなかった人も居るし。
そういう人は資格でも取ると良いと思う。
とりあえず低学歴でも上級の簿記とか英検持ってる人くらいは企業は認めても良いんじゃない?
逆に下位校に行って形に残らない事をやって3年間過ごしてきた奴は相手にされなくて当然。
基礎学力も実学も出来ない奴を面接してどうするんだ?
『俺、野球ならサードが得意です…やったこと無いけど。やればきっと上手いっす』
なんて言っている様なもの。
高学歴は一応基礎学力があるから少しだけ期待されて面接出来るだけ。
『俺、一応中高野球やってました。キャッチャーでした』
『じゃあちょっと動き見せてよ』ってことになるだろ?
つーかな、高校時代に勉強以外の何かに興味があって低学歴大学入ったやつは、企業に
就職しようとか思うのが間違い。わざわざ高学歴と同じ土俵に立つ必要ないだろ。
企業は基礎学力がそれなりの水準に達してる人間を集めて更に評価しようとしてるから、
高学歴重視になるのは必然。仕事なんてほかにたくさんあるだろ。
683 :
病弱名無しさん:04/03/16 06:06
なんとなくここ見てて、すごい不思議なんだけど、
学歴って十分条件ではないけれど必要条件なんじゃないの?
いちおう、受験時はそういう考えを基に希望の進路やそれに関連する
ことを学べ、かつ希望の分野への就職実績などを加味して大学受けるものだと
思ってたんだけど。就職実績とか見れば、それなりの難易度の大学ってこと
になるんだろうし。
確かに、学歴偏重をどうかとは思うけど企業側の労力・効率を考えれば
学歴をひとつの指標とすることは仕方ないことだし、それに、そういう体制に
ついては今さら個人が言ってもどうしようもないことなんじゃない?
要は、個々がそういう現状を認識し、それなりにアジャストしておけば
済む話だと思うんだけど
684 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 07:40
おいお前らごんたにいつまで釣られるつもりだ
目を覚ませ!
そもそもあいつのカキコは5パターンぐらいしかない
全部コピペだよ
反論するだけ無駄だ。
|
|
|
|
/V\ J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
685 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 07:40
化学を勉強してない奴に化学の研究ができるか?
高校でならう程度の基礎は必要なのだよ。
勘違いするなよ、権田なんとか。
勉強したかしなかったかは重要。
君が暗記型の勉強で7流私立大の文系に入ったからって、皆を一緒にするなよ。
686 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 07:50
童貞が「童貞かどうかなんて関係ない」と言ってるようなもんだ。
当方理系院生につき、そろそろ就職活動開始。
が、自分的にこのご時世、大学名なんぞ関係ないだろうから
さぞかし就職活動も大変なんだろうなと思っていたのだが…。
なんというか、このスレを読んでいて少しほっとしたよ。
学歴は重要じゃない!言ってっている人はゴン太くんのような
人たちだったのかーって。
なんだか安心して就職活動開始できそうだよ!
『 あ り が と う 、 ゴ ン 太 く ん 。 』
688 :
デューク東郷:04/03/16 11:27
当たり前のことですが・・・
優秀な人間は、そんなに努力しなくても勉強できます。
でも、先生達はできる子のことを指して、「あいつは努力家だ」と言いますね。
先生達だって、できる子はしなくてもできるということは分かっています。
多分あなたたちよりも。
でも、「あいつは努力しているからできる」というようなことを言うのは、
人間は不平等で能力差があるということを生徒たちの前で認め、
能力で劣る生徒たちの戦意を喪失させないためなのです。
たぶん、一般に低学歴と呼ばれる方々の中には、
高学歴は須らくガリ勉と思っている方も多いのでしょうが、
先ほどから述べているとおり、そんなことはありません。
難関大学には、努力して入った人もいる一方、
教科書を一度読めば書いてあることを大体覚えてしまう人、
設問を見れば数式が容易くひらめく人も相当数います。
人間には能力差があることを認識してください。
ただ、人生において、能力が高いことと努力することには、
また違った意味があるということも事実ですが。
>>686 ワラタ
童貞を連呼している香具師は童貞っぽいものなw
690 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 11:44
基本的に頭の良さは偏差値に比例する。
(あくまで基本的にです。例外はあります。)
有名企業の社長は高学歴
ノーベル賞取得者も高学歴
etc
というように、結局高学歴=頭が良い(考え方、思考力、努力などすべてを含む)ということ。
というか、マーチくらいだったら、普通に勉強すれば合格できるのに、
その普通の勉強もできなかった奴等、おまいらにどうこう言う権利はないw
代ゼミの過去のCM:「学歴なんて関係ないって東大出てから言ってみたい。」
その通り、学歴ない奴が「学歴なんて関係ない」て言ってもダサいだけで説得力なし。
高学歴を経験したことのない奴等がなんでそんなことわかるの?と俺は聞いてみたい。
691 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 11:47
確かに生まれ持った頭の良さってのは存在します。
東大京大旧帝大は努力だけではムリ。血統が良くないと。
早慶までは血筋がよくなくても、努力だけでいけますね。
東大京大旧帝大=血統+努力の両方ないと合格ムリ
早慶マーチ関関同立=努力のみで合格できる
ってことです。
692 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 11:54
慶は血統いいのも混じってるぞ。
693 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 11:59
就職で圧倒的に有利なのが、
東大京大・早慶・一橋東工大。
ここに入るのは難しいね。ただ、東大理V・京大医以外は
努力で何とかなる範囲だと思うが・・・。
694 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 12:03
例えば一橋大学。
頭のいい人は10の努力で入学出来るんだけど、
そうじゃない人は入学するのに100の努力が必要。
結局、大学入試なんて「能力値×努力量」の値。
能力が高けりゃ大学入試なんてがつがつしなくても良いとこいける。
695 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 12:49
「学歴主義」ってむしろ低学歴の為にある言葉だと思う。
権太とかどうせろくな就職出来ないわけで、
そのとき、自分の人格のせいにするより学歴のせいにした方が楽。
人格が否定されたと思うと辛いよ。活躍する人や一流企業内定者が
高学歴ばかりなのは彼らの人格が優れてるんじゃなくて学歴のせいだ!
と考えた方が低学歴は癒される。
低学歴な上に人格でも高学歴に劣るなんてことになると耐えられないでしょ?
696 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 12:51
というか、普通に考えろよ。
高学歴、見た目いい加減・・・こいつ、いい加減そうだけど、やる時はやるんだろうな。それか抜群に頭いいのか。
高学歴、見た目マジメ・・・納得。
低学歴、見た目いい加減・・・納得。
低学歴、見た目マジメ・・・こいつ、マジメそうだけど、一体どういう時間の使い方してるんだ? それか抜群に頭悪いのか。
フィルターの実像は、人事の脳内イメージ。でも大抵このイメージどおり。
>>668 > ボォケども。ここ見てみろ
> http-://www.mc-compass.com/jobsession/hitotsubashi/
> しかもhitotsubashi/のとこに旧帝一工神入れるとそれぞれの専用ページに飛ぶ。
これほんとだ、OB面接みたいなもんか?けどなぜかkobeは参加企業少ない、、、
698 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 14:19
699 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 14:41
>>691 研究レベルはともかく、入試難易度なら
早慶≧地底
が成立すると思うが…
>693
俺は、慶應に行っていたけどさ、
上位国立大学は努力だけでは無理だと思う。
701 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 17:23
>700
推薦はだまっとれw
社会において
「試験で点取れる」=「使えるヒト」
って考えるのもあふぉだけど、
高校までの簡単な勉強ですらできなかったやつが
社会に出たら何か出来ると思ってるのはいたい。。。
702 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 17:36
はいここでごんた登場
↓↓↓
>>701 高校までの勉強が簡単? 俺けっこうキツかった・・・
704 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 17:39
705 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs:04/03/16 17:43
今は、企業の方も就職時に2ch歴は問わない、としている数が
ドンドン増えている。それに世間では間違いなく2ch社会は
否定されている。これは誰でも気づいていると思う。工房時代
にどれだけ2chで人を釣ったかか、なんてことを重視
してきた今までがおかしかった。2chでの偏差値や知名
度を気にして、優越感に浸ったり卑屈になる必要は全くない。
>701
>推薦はだまっとれw
妄想たくましいな。ヴォケ。
後半は同意だ。
707 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 18:22
マーチ、閑々同率は高学歴?低学歴?
708 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 18:25
世間では中学歴。
2ちゃんでは低学歴。
そもそも世間では
旧帝早計=高学歴
駅弁マーチ閑閑同率=中学歴
それ以下=大学卒
っていうイメージだが、2ちゃんでは
東京一工阪=高学歴
地底早計神=中学歴
駅弁マーチ=低学歴
それ以下=ゴミ
みたいなかんじ
709 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 18:25
大手に行ったら低学歴。
中小なら高学歴。
710 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 18:28
>>707 この板に出入りしていればわかるけど、2ch的には低学歴。
ex.マーチごときで煽ってんじゃねーよ!この学歴厨が!!」
711 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 18:57
お前ら、間違ってるねぇ
まず、理系と文系で分けて考えてみろ
理系は、数学 物理ができる奴が行く
文系はそれらが嫌いな奴らが行く
日本社会では、理系の偏差値+10=文系の偏差値 これ常識
俺が思うに 企業が人を判断するのは、まず学歴で次に
学部(文系は、ESさえ通らない事が多い)で判断すると思う。
その後 大学でやってきた事だな。
つまり例え東大の文三でも、京大の理系の人を判断すると
誰がどう判断しても京大の人をすごく思う。
つまり、大学名+学部= 人の判断 もちろん人事も人
712 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 18:58
↑文系でなく、文学部の間違いだ すまそ
713 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 18:59
純粋に文学に興味があって文学部にいった人は無視なんだね。
714 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 19:02
文学に興味があろうと無かろうと
4年間無意味な勉強したわけだから
なにも得てないと判断されるわけだよ
715 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 19:02
文系学部だったら
法≧経済=商>>>>>>>>>>>>教育=文
って感じかな?
716 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 19:03
つか純粋に文学好きな香具師のほうでタチ悪いよな
717 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 19:04
就職なら
経済>法=商>その他
じゃないか?
718 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:05
権他は童貞だな。
719 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:57
>>700 詐称?そんなに大変だとしたら、
就職があんまり良くない地帝は悲惨だべ。
720 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:05
3浪して大阪府立大学(数学科)に行って、修士まで行った
友人は大手企業に就職した。
私大から、大阪市立大学の院に行った奴も居る。
学歴は努力私大で何とかなる。
と言うことは低学歴は、努力をしていないと言うことになる。
企業はそのへんも見てるんじゃないか。
721 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:09
釣りにしか見えない…
3労で府大って
722 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:12
>>720 日本の古い社会体質では、三浪で大手は相当きついはずだが
723 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:15
香具師ってテキヤのことだったんだね
調べちった
724 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:20
>>722 それだけ、企業は、大学の偏差値を気にしてるってことだろう。
725 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:29
っていうか、問題ない学歴ってどこ以上をいうんだ?正直はっきりしてくれ。
マーチ、地方駅弁(横国とか千葉とかそのへん)以上ならフィルターは通る?
>>725 会社によるでしょうなあ。
政府系金融とか東電とかだと早計でもes落ち大量
727 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:59
>>725 不利にならない学歴
財務省など一部省庁・・・・・東大法
超一流企業・外資系・・・・・東大京大・早慶・一橋東工
国内一流企業・メーカー・・・上記+地方帝大・上智
そこそこの上場企業・・・・・上記+MARCH+閑閑同率
こんな感じじゃん?企業によってフィルターの高さが違う。
728 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:02
帝京大学ですが、どこなら不利になりませんか?
未上場中小とか二部上場とかその子会社くらいだろうなあ…
730 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:04
>>725 不利にならない学歴
財務省など一部省庁・・・・・東大法
超一流企業・外資系・・・・・東大京大・早慶・一橋東工
国内一流企業・メーカー・・・上記+地方帝大・上智
そこそこの上場企業・・・・・上記+横国等中堅国立+MARCH+閑閑同率
二部・ベンチャー等・・・・・上記+日東駒専+その他地方国公立大(大卒とその他の壁)
こんな感じじゃん?企業によってフィルターの高さが違う。
731 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:06
>>730 >国内一流企業・メーカー・・・上記+地方帝大・上智
>そこそこの上場企業・・・・・上記+横国等中堅国立+MARCH+閑閑同率
ここの部分は全然差がないよ。
732 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:08
上智は超一流企業では早計に劣るが、外資は強いという微妙なポジ
733 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:09
メーカーは理系ならそこまで高くない。
734 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:10
>>731 あるでしょ。
メーカー=ソニー・松下など
そこそこの企業=菱食・日立システム・カルビー等。所謂一流企業子会社とか。
735 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:11
フィルターってES落ちよ。
736 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:15
メーカー=ソニー・松下
だけですか?
そこらは知らんが私のとこは横国等中堅国立+MARCH+閑閑同率
ごろごろいますよ。
737 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:16
不利ではない学歴をいってるだけなのに何ムキになってるの?
なるほど、つまり俺には二部かベンチャーに入って、その企業の社長になり、
やがて一部上場してムーディーズでAAAをもらうという選択肢が残っていると。
そういうわけか。なーんだ、じゃあ学歴関係ないじゃん。
739 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:18
740 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:20
でも、起業って金かかるじゃん。株式会社なら資本金1000万ないとだめだし。
それならすでにある企業を乗っ取った方が手っ取り早くね?
742 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:24
>>741 1円ベンチャーしろ。ベンチャーは資本金1円でつくれる。
743 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:25
>>741 お前の思ってる以上に上はしがみついてるよ。
使える兵隊で人生終了。
744 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:32
745 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/16 23:38
かける?
746 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:50
AERA 04.3.15 就職「学歴とコネ」人事部の本音
人事の人は必ずいう。「うちは学歴不問。人物本気です」と。
だからないと信じたいのだけど、やっぱりあるんです。「学歴差別」と「コネ採用」
・「会社説明会、満員で予約できませんでした」→「えっ?僕は普通に予約できましたよ?予約画面見たらまだ空いてました」 【先着順】のはずなのに・・・
→リクナビ 上位校の学生が予約画面に入ると場合と、下位校の学生が入る場合とで、空席情報を変えて表示
→同じ時間に予約画面に入っても特定大学以上の学生には空席が多く、そうでない学生には満席の情報を
→自動的に上位校の学生ばかりを集められる
・「セミナー定員は2500名、応募してくる学生1万2千・・・先着順で予約受け付けたら優秀な学生を取りこぼす危険がある」【医療メーカー】
・「ネット応募が当たり前になったことで応募が爆発的に増加、選考の効率化のためには大学名によるスクリーニングをかけざるをえないのではないか」【経済同友会政策調査部】
・「目的意識を持ち、自分を高めてきた学生を取りたいのはどこも同じ、しかしそういう学生は上位校に集中しており、東大や早慶だけ重点的に見ていた
方が優秀な人材がとれると考えるのは無理もないこと」【大手金融機関採用担当者】
NTTデータ・・東京大学OB・OGフォーラムを開催
トヨタ・・・・・・・大学を選別し、その大学の学生だけを対象にした説明会を実施
大手都銀・・・リクルーター制度を継続 表向きはオープンエントリーとしているが実態は上位校学生の一本釣り リクルーターが関与せず採用する学生数は全体の1割〜2割
・「人事もサラリーマンだから、実績のない大学の学生をとって出来が悪ければ言い訳ができない。大学名でとるのはリスクヘッジ」【就職四季報編集長】
その他コネ関連記事
コネには2種類「不採用でもいいが、紹介者の顔をたててくれ」「必ずとってくれ」、銀行では「預かり」採用なるものが・・・
面接や筆記試験の内容をあらかじめ教える、採用担当者がじきじきに面接の特訓etc...
「コネ学生を採用することで10億円のビジネスにつながるのなら積極的に採用すべき」
「民間企業なんだから有利になるようなコネならとらないほうがおかしい」
747 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/16 23:52
↓ 権太参上! ↓
↓↓↓↓↓↓↓↓
748 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:57
今は、企業の方も就職時に2ch歴は問わない、としている数が
ドンドン増えている。それに世間では間違いなく2chは
否定されている。これは誰でも気づいていると思う。工房時代
にどれだけ2chで人を釣ったかか、なんてことを重視
してきた今までがおかしかった。2chでの偏差値や知名
度を気にして、優越感に浸ったり卑屈になる必要は全くない。
749 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/16 23:58
750 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:58
↑ へぇ
751 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:00
>>749 ワラタw
権太坂ってホントにあるんだな。変な名前。
あいつ神奈川県民なのか?
752 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:06
>>751 前スレでこんなやり取りがあった。
222 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:04/03/11 00:38
「権太坂下り」ってどう読むの?
「ごんたざかくだり」?
234 名前:権太坂下り ◆liECoD6VKs 投稿日:04/03/11 00:45
>>222 正解。
権太坂って実際に神奈川にあるんだよ。知らないかな〜。
753 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:13
でもまあ権太の言うことも一理あるわけで。
俺も就活してて思うが、企業の方も学生の側も大学のレベルや知名度に
関しての話しは完全にタブー視されていて、極端な話し、そういう話は
しちゃいけないような雰囲気なんだよ。これだけ大学名は関係ない、と
か学歴採用が問題視されてるのは、流行やマスコミの影響もあるとは思
うけど、ホントに大学名じゃ優秀かどうか分からないんじゃないかな。
754 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:17
大阪大学商学部VS大阪商業大学商学部
大阪大学工学部VS大阪工業大学工学部
自分が人事だったらどうするよ。
755 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:17
関西人は採用しない
756 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:19
>>753 そりゃ、大学のレベルや知名度なんて、わざわざ面接で話すまでもなくみんなわかってるだけだろ。
大学名じゃ優秀かどうかわからないのは事実かもしれないけど、難関大学の学生は総じて企業の
尺度でみて優秀であると評価されるのは事実。学歴は入り口でのスクリーニング手段としては
便利な道具だよ。普通はそれ以上のものではないけど。
757 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:21
>>754 阪大に商学部なんてねーよ。
お前は中途半端な私立の文系の学生と見た。
758 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:21
う
759 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:25
760 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:26
>>756 まあ実際に大学名関係ない、って言ってる超一流企業でも実際に内定
もらってる学生の大学は、いわゆる一流どころの学生ばかりだからね。
そういう意味ではやっぱり、一流大学の方が無名大学より優秀で評価
される学生の割合は多いんだろう。でも就職現場ではホント大学の
レベルや知名度の話しってタブー視されてるよな。ちょっとこの傾向
は異常なぐらい。流行に流されてる人も相当いると思う。
762 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:32
>>753 >ホントに大学名じゃ優秀かどうか分からないんじゃないかな。
俺からしたら糞単純計算とパズルを解く速度をあたかも
猿のようにひたすら競うSPIや、ほとんど演技やはったりの自己PRで
能力を測る方がおかしいと思う。
大学受験は、それなりの大学に入るには最低2年間は勉強せにゃ
いかんからな。日頃勉強してない奴は。
763 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:33
>>761 大学で何をやったかとかどんな勉強したか、って話しならともかく、「キミの大学は偏差値
どのくらい?聞いたことないねぇ」なんて会話は、就職現場じゃなくってもしないと思うが。
764 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:35
>>762 そういうこと言うやつって大抵、SPIや自己PR、面接で結果が出せなかった
ヤツなんだよね。上手くいかなかったから、そんなのたいしたことない、
やる意味ない、とか思いたいんだろ。
765 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:37
>>764 そう。学歴なんて関係ないというやつが、大抵は受験に失敗した学歴コンプであるのと同じだ。
766 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:38
>>763 まあ確かにそういう会話はしない罠。
でも本音を言えば、心のなかではほとんどの学生はそういうことは気にしてる
でしょ。実際の就職現場で大学名がどれほど影響するのか?っていうのも就職
学生にとっては大きな関心事だと思う。俺が感じるのは逆に、企業側がひたすら大学名は関係ない、ということを何回も言って、言わなきゃいけない、と
いうような状況になってることや、学生の側も意識しちゃいけないんだ、と
思い込んじゃってるところ。建前ばっかりがまかり通ってるんだよね。
本音ではみんな関心のあることなのに、言っちゃいけない雰囲気が蔓延し
てる、そこに何となく俺は違和感を感じる。
改行がおかしいな、スマソ。
就職活動したことないもうすぐ大学生ですが、大学名による
門前払いはあるんですか?
770 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:45
大学名は関係無いが、教授名は関係有るなと
感じた工学部の私大生の今日この頃。
ありがとうございます教授。
771 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:47
>>767 でも、相手は既にこっちの大学名を知ってるんだったら、あえてその大学名を出すような必要も
ないよな。合コンじゃないんだから、「へぇ、キミってワセダなんだ。すごいねぇ」だとか「帝京なの?
そういえばあの辺も最近は開けてきたよね」なんて会話をしても時間の無駄でしょ。
大学名が関係あるとかないとか言うことじゃなくって、大学名だとかその大学の世間的なレベルは
周知だから、取り立てて話題にしないのが常識ってことじゃないかと思う。
772 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:47
>>767 就職現場というのは社会人になってからってこと?
そうなら大学名なんか殆ど糞ですよ。
○○大が幹部候補とかもないです。
優秀な人は転職していい給料もらえるとこにいくから。
773 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:47
774 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:49
誰でも頑張ればどんな大学にでも行けるというのが前提の場合、
いい大学に行けばそれだけ有利になる、優遇されるってのは、
とても平等なものだろ。生まれた家柄や親の職業で自分の将来
が決まるようなシステムより全然いい。
>>773 あ〜、やっぱあるんですか。。
教えてくれてどうもありがとう
776 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:54
777 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:57
リクナビとかに載せないで、
教授に直接電話してくる会社も
有るけどな。
担当「GC得意な奴いてる」
教授「わかりました、何人か聞いてみます」
778 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 01:01
779 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 01:22
780 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 01:33
権太が来ないと盛り上がらないな。
781 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 01:35
去年、完全自由応募謳ってる自動車会社オッサンにウチの学科から十人中八人も受かってた。
これをどう見るかはお前らの勝手だがな。
782 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 01:35
誰かが権太役をしたらイインジャナイ。
783 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/17 01:40
これだけ世間の風潮や大学名不問企業が増えている採用姿勢、
大学名の違いは高校時代のペーパーテストの結果にすぎない
ことを声高に言ってるんだから、大学名や学歴偏重してる
ヤツが考えを改めるかどうかだな。自分の考えが企業の姿勢
や社会の風潮と相反してるのはよく分かってると思う。
いい加減考えを改めた方がいいと思うよ。
784 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 01:43
>>783 権太役になるってのは、コピペジェネレーターになるのとはちょっと違うと思うぞ...
785 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 07:26
権は童貞だから、必死に話題を逸らしてるんだろ。
786 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 08:06
低学歴の人は、高校時代はなぜ努力しなかったのですか?
今勉強したいところに熱中しているのはいい。すごくいい。
だが、結局のところ前に遡って考えると高校時代のサボリ、
フヌケっぷりを今になって必死に取り戻そうとしているようにしか
思えないんですよね。いやですね、そういう先見性のないその場
至上主義は。会社がどういう人材を必要としているか、お分かりでしょう?
787 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 10:39
高学歴と低学歴の激しいぶつかり合いのスレですね。
採用に学歴は関係ないとは言ってもさ、
やっぱ俺が採用担当なら高学歴の方取っちゃうね。
(俺自身は低学歴なので認めたくないけど)
まぁ低学歴でも人間的にいいなと思える奴は取ってもらえるんじゃないかな。
788 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 11:05
でも、現時点でも大学名を重視しない傾向にはなってると思うよ。
一流企業の採用者が高学歴ばかりに見えるのは
実力差と思っていいんじゃないか?
789 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 11:11
どの学校、学部、学科でどういう指導教官について何故、何を、
どう勉強しているのかは、最重要といってよい自分史の項目
だと考えます。また、大学人の教育に対する情熱や努力という
視点からみても、(大学のブランドを社会が問題にしないというのは)
合点がゆきません。入社後、学校名を既得権としてみない、は当たり前のことで
応募者を深く理解することとは別問題だと思います。
とのことらしいです。某社人事部長曰く
790 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 14:13
>>789 うーん、わかりにくい言い方するなぁ。
つまり入社後は大学名は気にしないが、選考の段階ではするってことか?
選考の段階で気にするんだったら、そりゃ入社後は気にする必要ないわな。
もう選りすぐられた人間しかいないんだから・・・。
791 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 14:13
牡丹じゃなくて豚よ!
792 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 14:14
東京経済大学ですが三菱商事逝きます
まじで今年は東京経済大から一人採用されるよん
まあコネ何ですがww
793 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 14:15
牡丹じゃなくて豚よ!!
794 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 19:59
よくわかりませんが、今はテストセンターとかいう不思議なシステムが
できたりしてるので
今後も学歴重視が続くことはなさそうですよ
まぁ高学歴のほうが相対的に優秀な傾向にあるのは否定しませんが
795 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/17 23:05
今日コンビニのバイトだったんだが、週刊誌に高校別の東大や京大合格者
ランキングが特集されてた。まだあんなことやってたんだな。国立が高校
別の合格者数を発表しなくなって、新聞に載ることもなくなった。高校別
の合格者ランキングなんて意味ない。偏差値ばかりに執着する体質を助長
させて、特定大学の合格者数による高校のランキングにつながる。だから
国立大学側も発表をやめたのに、まだあんなことを載せる週刊誌がある。
もう東大や京大に何人合格させるか、なんて時代じゃない。ああいうこと
をやるのもそろそろ潮時だろう。
796 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 23:23
>>795 お前コンビニでバイトしてるのか? なんか意外w
797 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 23:26
特定の大学に受験生が集中するってのは
競争原理が働くからいいことじゃないのか。
高校受験で勝つ、大学受験で勝つ、そして、
就職試験で勝つ、競争してこそ優秀な人が
でてくるんじゃない。
798 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/17 23:29
この時期になると東大に合格したとかいう、受験生がテレビで特集などを
されて、自分の勉強方や勉強時間を語って、こんなに勉強したことはなか
った、というようなことを言うが、一体何を勉強したのか?お前が勉強だ
と思ってやっていたことは無駄だと言わざるを得ない。大学名による優遇
などなくなっているのだから、どの大学に受かったか?なんて全然重要で
はない。受験に特化した勉強をして難関大に入ったって、そんなものは
何にもならない。受験に特化した勉強などする必要はない。
優遇は無くなってはいないな
800 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 23:32
受験に特化した勉強とか言うが、
微積の問題なんかひたすら教科書
やるしかないだろ。
大学行ってから、反応速度何かを
理解するのに微積は必須なんだから。
801 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 23:42
グループ企業なんかは一見大学名は
関係無いように見える。しかし、中央の
研究所何かにいてるのは殆ど高学歴者。
他は、グループ傘下の企業で一生を送る。
でも、企業は嘘をついてないんだよな、
一応採用はしてるから。
802 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 23:42
微積できればあとはいらない
803 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/17 23:58
>>799 まあ今まで長い間大学名偏重が続いてきたんだから、まだしこりが残ってる
部分もあるな。特に古い体質の企業には多いな。今は過渡期で変革期だから
古いやり方がいいと思ってる人には、つらい時期かも知れない。ドンドン自
分が望んでることが否定されて、逆の方向に時代が動いていくんだからな。
今ここで大学名選別の有効性、学歴採用を肯定してるヤツも、親や高校の教
師、ランキング表や本などにより、受験で頑張って難関大に入れば、有利に
なる、と思ってきたのに、大学名不問が声高に叫ばれる状況に戸惑ってる
部分もあると思う。もちろん大学名に拘ったり、学歴を重要視するヤツは、
批判されるべきだが、同時に周りに影響を受けた被害者でもあると思う。
804 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 00:49
>>803 そりゃ誰だって、実際に社会的地位の高い職業の人、例えば政治家であったり
官僚であったり、弁護士であったり大企業の社長や役員の出身大学見れば、
有名な大学に行ったほうが有利だと考えるのは当然だろ。こういう人たちの
出身大学はほとんど有名どころだよ。そして今の就職現場でも現実に有名な
企業に採用されてるのは、いわゆる一流大の学生だろ。現実がこうなんだか
らいい大学行ったほうが有利って思うのは間違ってないだろ。
805 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 00:53
権太の理論でいくとだな、
Jリーガーになりたいのにも関わらず、ユースや強豪高校に入ろうともしないで
地元の高校でサッカーがんばって
「俺はがんばってるからJリーガーになれるはずだ!」
って妄想してる香具師も優秀ってこったね。
806 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 00:56
ごんたは今日も勉強することを真っ向から否定してるな。
東大という優れた教育環境で学ぶために努力するのはすばらしいことだと思うが。
帝京あたりにいくより東大に行くことのほうがすばらしいのは誰もが認めると思うぞ。
807 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 00:56
>>803 学歴を全否定するような奴も批判されるべきだな。
808 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:00
東洋経済新報社・3月号で「就職協定が復活か?」とあった。
再び低学歴には、就職の厳しい時代が再びやって参りましたw
809 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 01:07
>>807 関係ないから関係ないって言ってるだけなんだよ。
大学名不問企業も大学名は、全く関係ないと宣言しているし、実際その
人間を見て大学名など何の参考にもせず選考をしている。高校時代の
ペーパーテストの結果など全く関係ない。東大に行けるか世間で無名な
大学に行くかも、ただ単に大学受験時の試験の結果の違いにすぎない。
全くこんなもの関係ない。採用時に重視される能力にこの違いは何の
参考にもならないし、関連性もない。
810 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:11
>>809 じゃあなんでSPIなんか企業はするんだよ
811 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 01:11
>>808 時代を追うごとに大学名不問企業が増えていくのは間違いのない事実。
もはやこの流れは止まらないし、学歴社会否定の風潮も強まる。
逆にかつてのように学歴が重視されるようになるなんて絶対にありえない。
812 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:12
何に関係ないの?「関係ない」の連呼じゃわからない。
試験の結果というのはその人のある面での能力を表しているんだよ。
813 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:13
採用時に重視される能力って、論理的思考力だとか論理的コミュニケーション能力だよ。
それは学歴と高い相関がある。
むしろ、これまでが学歴社会といえなかったんだが、これからは日本もほかの国とおなじように
学歴を重視する社会になっていくんだよ。
814 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:14
>>811 学歴が重視されないんだったら、大学進学率は下がるはずだよね?本当にそうなるのかな?
815 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 01:14
>>811 それは推測じゃねーかよ。根拠は?
俺は学歴主義になっていくと思うよ。
根拠は、学歴不問にしても結局内定するのは高学歴。
よって学歴と優秀な香具師は相関関係があると考えられるので
学歴主義になる。以上。
816 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:15
大学の違いって入試の出来の違いじゃなくて、学んだ環境の違いだろ?
権太は入試時から成長してないのか?流石は低学歴、よっぽど酷い環境だったんだな。
817 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:16
AERA 04.3.15 就職「学歴とコネ」人事部の本音
人事の人は必ずいう。「うちは学歴不問。人物本気です」と。
だからないと信じたいのだけど、やっぱりあるんです。「学歴差別」と「コネ採用」
・「会社説明会、満員で予約できませんでした」→「えっ?僕は普通に予約できましたよ?予約画面見たらまだ空いてました」 【先着順】のはずなのに・・・
→リクナビ 上位校の学生が予約画面に入ると場合と、下位校の学生が入る場合とで、空席情報を変えて表示
→同じ時間に予約画面に入っても特定大学以上の学生には空席が多く、そうでない学生には満席の情報を
→自動的に上位校の学生ばかりを集められる
・「セミナー定員は2500名、応募してくる学生1万2千・・・先着順で予約受け付けたら優秀な学生を取りこぼす危険がある」【医療メーカー】
・「ネット応募が当たり前になったことで応募が爆発的に増加、選考の効率化のためには大学名によるスクリーニングをかけざるをえないのではないか」【経済同友会政策調査部】
・「目的意識を持ち、自分を高めてきた学生を取りたいのはどこも同じ、しかしそういう学生は上位校に集中しており、東大や早慶だけ重点的に見ていた
方が優秀な人材がとれると考えるのは無理もないこと」【大手金融機関採用担当者】
NTTデータ・・東京大学OB・OGフォーラムを開催
トヨタ・・・・・・・大学を選別し、その大学の学生だけを対象にした説明会を実施
大手都銀・・・リクルーター制度を継続 表向きはオープンエントリーとしているが実態は上位校学生の一本釣り リクルーターが関与せず採用する学生数は全体の1割〜2割
・「人事もサラリーマンだから、実績のない大学の学生をとって出来が悪ければ言い訳ができない。大学名でとるのはリスクヘッジ」【就職四季報編集長】
その他コネ関連記事
コネには2種類「不採用でもいいが、紹介者の顔をたててくれ」「必ずとってくれ」、銀行では「預かり」採用なるものが・・・
面接や筆記試験の内容をあらかじめ教える、採用担当者がじきじきに面接の特訓etc...
「コネ学生を採用することで10億円のビジネスにつながるのなら積極的に採用すべき」
「民間企業なんだから有利になるようなコネならとらないほうがおかしい」
818 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:17
しかし、賛同者が全くいないことがわかり切ってて毎日同じことを書き込みし続けるごんたは、
本物の馬鹿か、大物か、釣り師か、そのどれなんだろう。
819 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:18
820 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:18
ところで、ごんた、
>>789はどう思うよ。
ものすごくまっとうな見解だと思うんだが。
821 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:19
「学歴なんか関係ない」とムキになって強調するのは、学歴コンプの裏返しだろ?
822 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:21
823 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:22
ごんたは、なぜ、国語や数学や英語や理科や地理歴史が
高校での教育課程に含まれているのだと思う?
824 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:24
ペーパーテストは重要なんだよ
825 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/18 01:24
>>823 今は過渡期で変革期だから古いやり方が残ってるんだよ。
って、コピペなら俺でもできるじゃん。
826 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/18 01:25
>>823 高校教育なんて意味がない。そんなの、中学卒業時のペーパーテストの結果に過ぎない。
何も関係ない。
827 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:30
権太は東海大学らしいな。
やっぱり低学歴は悲惨なの?
828 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:30
協調性なんて意味がない。そんなの遊んでいた結果にすぎない。
仕事は遊びではない。関係ない。
829 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:31
関係あるっつーの!
英語読めない奴は国際的に使えない
小論できない奴は仕事の文章書けない
国語できない奴は読解力無くて見当違いな応答する
理科できない奴はエンジニアレベルの技術を理解も習得できない
数学や社会できない奴は経済学のスタート地点にも立てない
830 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:31
低学歴で能力がないDQNほどよく群れる
831 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:32
今からは学歴のかわりにテストセンターみたいなやつで
実力をみる時代になるんじゃないかな
まぁ結局高学歴でないといい点数は出ない傾向にあるだろうけど
高学歴の中にいる能力のない人にはチャンスがなくなるし
低学歴の中にいる能力のある人にはチャンスがあるようになると思うよ
832 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 01:32
>>812 だから実社会で必要とされる能力や採用時に企業が重視する能力とに、だよ。
自分の意見をはっきり言う、誰とでも分け隔てなく話せる、明るく社交性が
ある、周りの人と協調してものごとに取り組む、こういう能力と受験時の
偏差値とには関連性などない。それを分かっているからここまで企業も大学
名不問を声高に叫んでいるし、実際の仕事の出来に出身校など全然関係ない
と常に言われる。社交性や協調性は受験に特化した勉強では身に付かない。
833 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:32
国語は言うまでもないだろうが、
読み書きはしっかり出来た方がいいに決まってるよな、どういう仕事に就くにしろ。
数学も出来た方がいいよな。これは理科にも直結するが。
出来ないと金融は困るな。
ITも困るな。
ビルの設計も出来ないよな。
経理も出来ないよな。
ごんたの身の回りにあるものほとんど全てが高度に計算されて作られてるからな。
当然、パソコンもそうだ。
英語も言うまで無いだろう
ごんたの大好きな「コミュニケーション能力」だよw
社会はどうだろう?
「暗記力」を、「脳が一番発達する時期」に鍛えた人間の方が、
まぁ、暗記力は強いだろうな
どうだ、これでもペーパーテストは無意味と言い張るのか?ん?w
834 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 01:33
>>815 これだけ大学名採用や学歴社会が否定されているのは、単に流行やマスコミ
が言ってるのが理由じゃないと思う。企業の人や実際に社会で活躍してる
人がよく言うようにホントに学歴って関係ないんだなって思う。現実に多く
の人が学歴を否定してるっていう結果が出てるし、採用時に出身校を重視
しないという企業の割合も年を追うごとに高まっている、というデータが
きちんとしたところから発表されている。学歴、という一つの判断基準で
人を判断する時代は明らかに終わっている。
835 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/18 01:34
>>832 勉強することで身につく論理的思考力だとか教養、知識ってのは評価しないの?
あるいは、実務についてから必要となる、自分で勉強する能力って、学生時代の
勉強の中で培われるんだけど、そういったものは重視しないの?
協調性さえあれば馬鹿でもいいの?
836 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:34
>>832 >社交性や協調性は受験に特化した勉強では身に付かない
貴様の理論で行くと灯台兄弟生はみな友達がいないという事か。
837 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 01:35
>>834 お前、読解力ないだろ。
学歴不問にした結果、高学歴しか残らなかったら
学歴社会が正しいという事になるのはわかる?
そうなる可能性は多分にあるよね?
838 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/18 01:36
>>834 そしてこれからは「協調性」っていうひとつの判断基準で人を判断する時代が来るってか?
馬鹿か。学歴も判断基準の重要なひとつとしてこれからも重視されるに決まってるじゃん。
多角的に判断するんだよ。その中で学歴を排除するべき理由なんてこれっぽっちもない。
839 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:36
ここからはごんたを筆頭とする低学歴にペーパーテストの重要性を教えるスレになります。
低学歴は脳が貧弱なので丁寧に分かりやすく教えてあげてください。
840 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:37
ごんた、これだけ論破されても、自分は議論で勝ってると思ってるの?
841 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 01:38
>>822 ドラゴン桜、俺も読んだことあるよ。
でも結局は、東大信仰・受験正当化して終わりだよねw
ただ受験に特化した勉強を教えるだけ、個性も何もない。
悪しき偏差値教育や受験教育を助長させるだけ。ペーパー
テストにはその人間が詰まっている、っていうのが書いて
あったときは、笑ったよ。あの作者って古い学歴主義者
なんだね。相当あのマンガには批判や中傷が集まってるん
じゃないか?
842 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 01:38
おいゴンタ、釣りならいいんだけど真性ならマジやばい。
おまいが最も協調性がない
843 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:39
>>834 きちんとしたところから発表されてるというデータを紹介してくれ。
具体的にだよ。
844 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 01:39
個性がないと言われる旧帝国大学からノーベル賞が出るのはなぜ?
答えてゴンタ君。ま、反論できないと思うけどな。
845 :
就職戦線異状名無しさん :04/03/18 01:39
だから、学歴を問わないとか言ってるのは
建 前 で す
イメージがありますからね
847 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:40
ごんたは努力が嫌いなだけなんだろ?そう言っちゃえよ。ほら。
「僕は努力が嫌いだから高校の勉強もまともにしなかった」ってさ。
848 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:41
>>841 批判と中傷を同じと思ってるのか。やっぱ、もうちょっと勉強しろよ。
学力ない奴は人間性も幼稚なままだぜ。
ところで、受験に特化するってのはひとつの個性じゃないのか?
協調性とやらも個性かも知らんが、勉強に邁進するってのも個性だぞ。
849 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:41
ソニーが(ry
850 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:42
学力の低い奴は理解力も低いから、協調性もコミュニケーション能力も低いだろ。
ごんたがそのいい例だ。
851 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:42
ここからはごんたを筆頭とする低学歴にペーパーテストの重要性を教えるスレになります。
低学歴は脳が貧弱なので丁寧に分かりやすく教えてあげてください。
852 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:43
ウンコメンの勝ち。ごんたは負け犬。
負け犬はさっさと便所掃除やってればいいのだよ!!!
853 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:43
ごんたの学歴は知らないが、学力が低いのはもはや明らか。
854 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 01:44
>>840 俺の意見の方が一般社会では支持されると確信できるが。
>>843 毎日新聞に載ってた。
どこかのスレの一番に書いてあったはず。
学歴なんて関係ないという企業が増えている、というスレだったと思う。
これは確かなデータだよ。面接結果を最重要視する企業が90%以上で
出身校を最重要視する企業は一つもなかったらしい。
855 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:45
856 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:46
マスコミもしょせん高学歴集団だからね
857 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:47
>>854 どっかのスレって、お前、それが「きちんとしたところの発表」か?
それに、面接結果を重視するのは当然だろ。出身校を最重視する企業なんて昔だって
存在してなかったよ。一定の学歴があることは最低条件で、その上で面接して能力を
見極めようとしてるんじゃないか。
おまえ、本当に理解力低いな。
858 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 01:47
ゴンタは反論できないレスはスルー
データは自分のいいように解釈
おめでてーな。協調性と論理力に欠けてますよ
859 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:48
「偏差値教育は間違っているのです!」
「ペーパーテストで人間を判断するのはおかしいと思います!」
新聞の投書(主婦45歳)とかにありそうな、視野の狭いありふれた意見だな。
きっと
>>1は
「国歌・国旗法は許されない人権侵害なのです!」
「国民に背番号をつける住基ネットには断固反対!」
「イラク人も日本人も望んでいないのになぜ派兵するの!?」
「今の政治は腐っていると思います!」
こういう意見の持ち主だろ?
視野が狭いこと狭いこと。
860 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:48
NHKとかも学歴重視しまくりだからなあ…
採用人数多い分わかりやすい
861 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 01:48
>>838 学歴には何の価値基準もなくなる。
どの大学出たかが重要だったかは、20世紀型の学歴社会だよ。
学歴なんかで議論してたこと、誇ってたことが馬鹿らしく思える
ようになるよ。今まで学歴を重視してきた方が問題だった。
学歴など関係ない、完全実力社会になる。
862 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:48
>>854 キミの意見が「一般社会」とやらで支持されるという妄想はどこから来るの?
863 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:49
で、ごんたはどこの会社行きたいの?
公務員ならこんなことしてる時間を勉強に当てれば?
864 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:50
>>861 これから学歴重視の社会になるというのは、ちょっと新聞読んでりゃわかるだろ?
実力って何の実力dあ?「明るく社交的な性格」が実力か?学力は実力の大きな要素、
それを表象するのが学歴。もちろん学歴が全てだなんて一言もいってないからな。
865 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:50
権太氏の言う 「実力」がいまいちわからん・・・
866 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:51
>854
てゆーか、その面接に低学歴はほとんどすすめないからだろ。
すすめるにしても大概、大量採用のブラック企業ばかり。
母集団が偏った調査であるうえに、以上のようなバイアスがかかっていることも読み取れないゴンタはやっぱり…
867 :
就職戦線異状名無しさん :04/03/18 01:51
ぶっちゃけ低学歴だろうが一流企業に内定もらったら結果オーライだろう
で、
>>861はどこ決まったんよ?
868 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:52
ばっかだねえ 権太氏は。
まるで自分が高学歴の人に負けてない言い草w
じゃあ聞きますが、あなたのなにが優れてるんですか?
それをここで証明してください
869 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:53
新卒は学歴を重視する。
既卒は職歴を重視する。
これまでの自分のキャリアなんだから
評価対象になっても仕方ないだろ。
870 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/18 01:53
>>868 コンビニのバイトで培った協調性、アメリカ留学と2チャンネルで鍛えたコミュニケーション能力。
871 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:53
>>866 その通りw
そもそも低学歴は面接いけません。
面接まで持ち込めば、人物本位です。
とりあえず基礎能力は確保されてますからw
872 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:54
マスコミに流されまくるごんたって一体・・・
主体性全くないじゃないですか・・・
まぁごんたくんはいつまでも妄想の世界で頑張るのだよ。
帰ってこなくていいからね。
873 :
就職戦線異状名無しさん :04/03/18 01:54
>>870 すいません
痛すぎて直視できないのですが藁
874 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:56
875 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 01:56
>>866 その大学名だけでまず足切りして、何々大学だからという理由だけで
落とされる大学名偏重がおかしいと思ってる。大学名だけで落とすと、
受験難易や世間的な知名度はあまり高くはないけど、自分を高めて
きた優秀な学生を、大学名だけで落とすことになる。大学名偏重は、
そういう学生の存在を無視することになる。通ってる大学の偏差値
が低いというだけで、やる気をなくしたり卑屈になってる学生を
見るとホントかわいそうだし、そういうヤツを生み出す大学名偏重
が憎らしく思えてくる。
876 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:57
権太くん、学歴なんか意味ないって言ってる割に、自分はアメリカ留学したってことはさらっと
ひけらかしてるんだね。アメリカ留学なんて、所詮は英語のペーパーテストの結果に過ぎない
のではないかと思うんだけど、どうよ?
877 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:57
>>870 そんなことマジで面接で言ってるの?苦笑
これだから低学歴はw
あのねえ、面接そんなこといってもね信憑性ないの。
でも学歴は嘘つけないの。(2ちゃんはつけるけど
なんで高学歴の人より、協調性・コミュニケーション力があると思ってるわけ?
根拠は?
878 :
権太坂下り ◆tX6J0K236w :04/03/18 01:57
お前ら全員ぶっ頃す!!!!
高学歴だからって調子にのってんじゃねぇ!!
879 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:57
>>874 「不問」というのは「評価の対象としない」ってことではないからね。
>>875 じゃあどうやって足切りするのがいいわけ?
881 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 01:58
ゴンタ君、俺にはレスしてくんないんだね?
やっぱ協調性ないよね、君。
ていうか自分に都合の悪い意見は無視する香具師を企業がとると思ってるの?
882 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:58
>>875 大学名って言葉使いすぎ。読みづらい
文章力0だな。
あと低学歴でも筆記できれば面接進める企業も多数あるが、
内定者にはいない罠
883 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 01:58
>>875 効率を考えたら当然。抜くらしく思うのは勝手だが、それも自業自得。
884 :
論破します:04/03/18 01:59
ゴンダくん!!どうやって企業は足切りすればいいのさ?
885 :
就職戦線異状名無しさん :04/03/18 02:00
886 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:00
おいお前らそれくらいにしとけ。
そろそろごんた君もモニターの前で涙を流してる頃だろうからさw
887 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:00
10000万人受験者がいて、筆記は3000人、面接は500人しか進めないとすると
どうやって脚きりするのが一番いいのかな
888 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:00
この中でごんたと一緒に働きたいって人いますか?
889 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/18 02:00
>>884 まあ、応募者にコテハンもたせて一日2チャンネルやらせれば、馬鹿は選別できるかもしれない。
>>887 宝くじで3億円当てるよりはるかに難しいな。
891 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 02:02
バイトやサークルの経験を軽視するヤツってどういうヤツなんだ?
実務経験のない大学生が身近な存在であるコンビニやファーストフード店
などでバイトをすることはとても有効だと思ってる。店長やバイト仲間と
の協調、人脈作り、大きな声であいさつをすること、店内やトイレの清掃、
接客のマナーなど様々なことが身に付く。楽してお金は稼げない、楽な仕
事はない、ということもよく分かる。大学生にとってはバイトは貴重な
経験だし勉強。馬鹿にする必要なんてない。
892 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:04
782 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 04/03/17 01:35
誰かが権太役をしたらイインジャナイ。
↑のレスが権太の増えた理由じゃないか。
893 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:04
>>891 正直コンビニバイトは楽な上に廃棄もらいまくりでウマーだが。
894 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:04
>>891 どこから突っ込めばいいやら...
で、キミは大学卒業までの勉強は軽視してるようだが、いったいどういう奴なんだ?
895 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:04
ていうかごんた話の流れを変えようと必死だなww
どうやって企業は指しきりすればいいんだ?答えろ
896 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 02:05
>>891 誰も馬鹿にしてねーよ。読解力ないね。
で、お前さ、高学歴がバイトしてないとでも思ってるの?
897 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:05
数あるバイトの中でコンビニは特に楽だ。
898 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:06
>>891 サークルやバイトはそりゃ経験だろうけど、学生の本分ではないわな。
それも評価の一要素に過ぎない。しかもウエイトはそんなに高くはならないわな。
899 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:06
山パンのバイトしてみてー
900 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:07
大きな声で挨拶
トイレの掃除
コンビニやファミレスのバイトでつくれる人脈?
はぁ?
901 :
論破します:04/03/18 02:07
>>891 >店長やバイト仲間と
>の協調、人脈作り、大きな声であいさつをすること、店内やトイレの清掃、
>接客のマナーなど様々なことが身に付く。
こんだけ??
こんなんただの常識だと思うがw
俺は、店への改善提案プレゼンして、受け入れられたけど。
もちろんそれをPRするつもりはサラサラない
902 :
論破します:04/03/18 02:08
なんかゴンタクンの状況の想像ができた。
バイト先に自分より高学歴の、ヤルキのない香具師、使えない香具師
協調性のない香具師がいるんじゃ・・・
903 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:09
建築学科の奴で親が建築士の奴がいたが、
暇があったら親の横で仕事を見てたって奴がいたな。
まぁ、ただ見てただけじゃなくて、見習みたいなこと
してたみたいだけど。
904 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:09
>891
高学歴の奴も同じことをやっているのだからおまえの主張するアドバンテージは無意味だな。
高学歴が勉強しかしていない、それにしか価値を見いだせていないというのはいかにもな一元的発想だ。
とてもコミュニケーション能力をアピールする人間の思考回路とは思えん。
とりあえずゴンタよ頑張れ!このままじゃ典型的な論理破綻をたどるぞw
905 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 02:10
906 :
就職戦線異状名無しさん :04/03/18 02:11
っていうか深夜まで無意味なことを
お 前 ら 友 達 い な い だ ろ う
907 :
論破します:04/03/18 02:11
要するにゴンタ君の問題は、学歴の低さだけではなく
全てにおいての満足度合いが 低レベルだったわけか。
大きな声で接客してるだけで、バイト頑張りましたじゃあねw
908 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:12
ごんたくんは被害妄想も激しいみたいですね・・・
面接で誰もサークルやバイトの話しちゃいけないなんて言ってないでしょう。
マニュアル本の読みすぎなんじゃないの?w
909 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 02:12
>>893 コンビニバイトが楽っていうのはやったことないヤツがよく言うセリフだな。
俺もやる前はそう思ってたよ。誰でも出来るとね。でも全然楽じゃないよ。
全部のことをやらないといけないし接客マナーが悪いとすぐクレームが付く。
店内や店外、トイレの清掃、大きな声でのあいさつ、仲間との協調・・・
などやることがたくさんある。コンビニのバイトを経験すればきついのに
慣れるからいいよ。お前やったことあるのか?やったことあるならきつさ
知ってるからそんな発言は出来ないはずだが。
>>895 大学名を選考の時に全く書かせない有名人気企業でもきちんと選考は出来て
るだろ。面接結果を重視すればいい。大学名の足切りなど愚の骨頂。
910 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 02:14
>>909 俺、コンビニで働いてた事あったけど何がしんどいの?
俺のトコなんて人件費削減で一人で店回してたけど
何も問題なかったよ。トイレに行きたくなった時は辛かったけどさ。
911 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:15
>>909 コンビニやってるが、はっきりいって今までやったバイトの中で断然に楽。
お前なめてんのか?
912 :
論破します:04/03/18 02:17
>>909 コンビニは高校ん時やったけどかなり楽だったよ。
大体、クレームつくほど接客酷かったの?
協調性・コミュニケーション能力あるんじゃないの?
清掃・挨拶・協調なんて当たり前。
いっとくが、世の中もっと辛いバイトのが多いぞ。
満足度が低レベルなんだよ!!
コンビニのバイトで満足してるし
低レベルの大学で満足してるし
学歴書かせない有名企業で選考は
その選考方法が ペーパーテストなわけだがw
1万人の応募すべてと面接しろと?
913 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:18
理系の俺からしたら、コンビにのバイトって
ワザワザ大卒のやることではないような気がする。
機器分析、合成実験、触媒の開発、
工場のマニュアル作り、
高学歴って言うのはこういうことができる人の
ことだと思うんだけどな。
914 :
論破します:04/03/18 02:20
よくある学歴は関係ないって香具師は
単純労働で 高学歴は使えない例を持ち出すよな。
そういう一部だけを見るのもあれだが、
単純労働の尺度で図られてもw
915 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 02:20
だいたい接客のバイトではきはき出来ない、行事で積極的に行動出来ない、
サークルでも上手く人脈築けないようなやつに、僕は社会で必要とされる
社交性やコミュニケーション能力、協調性はあります。なんて言われても
全然説得力ない。
916 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 02:21
917 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:22
コンビニバイトがどーのこーのってゆうの前にも見たな。
918 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 02:22
これが大学名不問傾向が強まっている、学歴採用が否定されているという
きちんとしたデータね。
経済同友会は9日、企業の採用に関するアンケート調査を発表した。
それによると、大卒者の新規採用時に「出身校を不問」としている企業は、「部分的に不問」を
含め全体の31.7%に上った。選考で重視する項目では90.2%が「面接結果」を第1位に挙げ、
出身校を1位とした企業はゼロ。採用の最前線では、出身校の重要度が薄れている実態を浮き彫りにした。
「出身校不問」の企業は、97年調査の15.5%から99年調査で27.2%に増え、今回の調査でさらに増加した。
また、海外留学の経歴については68.4%が「選考の評価に影響しない」と回答した。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20040210k0000m020095000c.html
919 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:24
コンビニのマニュアルは高学歴の人が作ったんだよ。
店の配置から、本の置き方まで、そういうの紹介してた
ドキュメンタリー番組あったはずだけどなぁ。
>>826みたいに高校教育に意味がない、とかそんなような意見が散見される
わけだが、それは結局学歴社会の容認につながってるんだよ。
おれの言ってることわかるよね?権太君。
921 :
論破します:04/03/18 02:26
>>918 うんうん。じゃあ東大の就職データと、駒沢大学の就職データ比べてみてね
>だいたい接客のバイトではきはき出来ない、行事で積極的に行動出来ない、
>サークルでも上手く人脈築けないようなやつに、僕は社会で必要とされる
>社交性やコミュニケーション能力、協調性はあります。なんて言われても
>全然説得力ない。
↑
だれがそんなこといってるの?
922 :
◆rG7QCOckqo :04/03/18 02:29
正直に言うと、東証一部上場クラス以上の会社(わずか数千社)を除く
何万社の大半の企業は学歴不問です。
だから、学歴に関係なく就職は出来ると思う。
>>921論破もなにも、権太の言ってることってはなから矛盾
だらけじゃねえか。まず最初に「低学歴を肯定する」という結論があって
それに沿うように論を組み立ててるのだから当然矛盾だらけになる。
論理的思考がなってないよ、この人。
924 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:30
権太の言うことが本当だったよ。
モンテローザ、MR、ビッグカメラ、ヨドバシカメラ
さがわ、エロゲー会社は学歴不問だったよ。
925 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 02:31
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 釣り宣言まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .有田みかん. |/
926 :
論破します:04/03/18 02:32
>>923 ハア?
誰に対して論理的思考がないと?
927 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 02:32
別にコンビニのバイトが重要って言ってるわけじゃないんだよ。
その経験から勉強したり自分の考えを改めたり成長していくこと
が重要なんだよ。だからコンビニバイトよりきついバイトもたく
さんあるぞ、っていう話しはちょっと筋違い。何のバイトをする
のかが重要じゃないんだよ。いくらきついバイト経験したって、
そこから何も学び取ってないなら何の意味もない。俺はコンビニ
でバイトして思い上がってた気持が改まったし、楽してお金は稼
げないことや、きちんとした接客マナーが意外と大変なことも分
かった。だからやってよかったと思ってるし、成長も出来たと思
ってる。コンビニバイトは楽だからあんまり役に立たない、と言
ってるヤツはちょっと話しがおかしいと思う。
928 :
論破します:04/03/18 02:32
日本の企業の99.7%は中小企業だから安心しろ ゴンタ
929 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:33
>>918 「不問」というのは「評価の対象としない」ってことではないからね。
932 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:34
>>927 バイトだけが重要じゃないよな。どんな大学でどんな勉強したかってことはもっと重要だ。
933 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 02:35
>>927 おまいが大変だと感じても、俺は全く感じないな。
学んだ事といえば、商品の配置の難しさや
発注のタイミング等々かな。
ていうか、接客なんてできて当たり前。
934 :
論破します:04/03/18 02:36
>>927 だからあ学ぶのは大変結構なことです。
だけど、だからなんなわけ?
俺は多分君の10倍以上バイトから学んだことがあるけど。
>コンビニ でバイトして思い上がってた気持が改まったし、楽してお金は稼
>げないことや、きちんとした接客マナーが意外と大変なことも分
こんなん接客のバイトしたことある人なら、ほとんどみんな感じてるよ。
こんなん学んだ内に入らない
>>930-931 俺のことかとオモタw
935 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:36
ごんたくんは求めてるレベルが低すぎです。
高学歴のエリート目指す人たち相手にはお話になりません。
936 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 02:37
>>921 バイトやサークルの経験を馬鹿にして見下して、社会で必要とされる
論理的思考力だとか、論理的コミュニケーションだとか高尚なこと
ばっかり言ってるヤツだよ。実務経験のない大学生にとっては、バイ
ト経験もとても貴重なもの。それを見下して、いきなり論理的だとか
言っても説得力がない。接客のバイトを上手くこなせないヤツに、
社会で必要とされる論理的コミュニケーション能力があるとは思えない。
937 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:37
バイトなんか評価に入れてる企業の方が少ないよ。
むしろ、有機系の科目で何を習ってきたか、
無機系の科目で何を習ってきたかを30分くらい
聞かれたよ。
938 :
論破します:04/03/18 02:38
>>935 それはずっと思ってた。
>コンビニ でバイトして思い上がってた気持が改まったし、楽してお金は稼
>げないことや、きちんとした接客マナーが意外と大変なことも分
こんなんで学んだ、成長した、なんて思ってるなんて羨ましい。
求めてる満足度が低すぎる。
939 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:39
まあ実際はコソビニではバイトどころか正社員ですら
経験として評価されないわけだが
>>936 つうかそもそも論破しますはバイトやサークル経験を見下したり必要ないなんて
一言も言ってないわけだが。
941 :
論破します:04/03/18 02:40
>>936 バイト経験は否定しないよ。サークルは所詮お遊びだがね。
だが君の言う事は全て根拠がない
>接客のバイトを上手くこなせないヤツに
誰に対していってるんだ?w
942 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:40
低学歴が正論言ってるつもりで自己満足してるのが痛すぎ。
学歴コンプを捨てなきゃいけないのはキミだよ、ごんた。
943 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:40
ごんたよ。
お前はいまだ誰ひとり説得することができていないではないか!
ごんたよ。
お前は今孤立しているではないか!
ごんたよ。
社会人に必要な心構えとはいったい何なのだ!
協調性とは何なのだ!
論理的コミュニケーション能力とは何なのだ!
944 :
論破します:04/03/18 02:40
サークルも別に否定はしてないよ。ちなみに
945 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 02:41
>>936 バイト、サークルはやってて当たり前。接客なんてできて当たり前。
で、+αとして学歴がいる訳よ。わかるかい?
権太クンの矛盾が次々と。
ごんたくんってもしかして、
ご ん ぶ とって読むの?
948 :
◆rG7QCOckqo :04/03/18 02:42
話し変わるけど、この前初めてグループ面接受けた。
3人で面接中に学歴は聞かれなかったけど、控え室で履歴書をみんな持ってて
大学別の履歴書を持ってたのでみんなだいたいどこの大学か
わかった。
俺が世間でいう所の偏差値的には二人よりかなり高い大学なのだが
面接官「自己PRをして下さい」って言ったら
二人とも5分ずつ位長くかつ雄弁にPRしてて素晴らしいなと思ったよ。
誇張はかなりあるかもしれないけど、あれは演説みたいで凄いなと思った。
俺はしょぼかったな。2〜3分でようやく志望動機と結びつけて話せた
程度でした。ハハハ。落ちそうだ。留年だったな。三人とも。
949 :
論破します:04/03/18 02:42
ゴンタ君は
コミュニケーション能力障害だと思う。
なんか勝手なイメージか妄想で話してる。
こっちの主張を全く聞いてない。
聞いてるようで、全く理解していない
950 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:43
>>936 勉強もせずにバイトしてた奴のほうが優秀?
馬鹿か
951 :
論破します:04/03/18 02:44
なんか小学生相手に、高校数学を教えてるような錯覚が・・・
だったら最初から大学なんか入るな。
953 :
論破します:04/03/18 02:44
バイトもして勉強もしてたが最強
954 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:44
>>936 論理的思考力云々って、ちっとも高尚なことじゃないよ。
理路整然と話をする、それができなきゃバイトすらこなせないよ。
955 :
論破します:04/03/18 02:45
ごんた君の就職活動手伝ってあげるよ。
君が学生時代に頑張ったことはなんですか?
956 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:45
技術開発の面接できつかったのは、
君は、うちにきて何ができるのって言われたこと。
権太が行ってたようなこと行ったらたぶん
不採用だっただろうな。
957 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 02:45
つーか、コンビニで客から苦情くるってよっぽどじゃない?
何したのゴンタ君。顔が不細工すぎるの?
バイト、とかだったらちょっとひくな。
自分の学歴肯定とか。
959 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 02:46
>>932 そうだよ。
バイト経験だけが重要なんじゃない。
もちろんバイトをたくさん経験すれば、おのずと精神的に成長するし、
協調性や積極性なども身に付いていくと思う。でもそれだけじゃない。
普段の生活のなかでのいろんな人との接しあいや、大学での交友関係、
興味を持つことに対して勉強すること、サークル、本を読んだりする
ことによって、自分を高めていって、多角的に物事をとらえる人間に
なり、成長していくことが重要。何をしたからだからどうなる、って
いうものじゃない。様々な経験を積んでいくことが重要。
960 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 02:46
>>959 勉強も大事だよね。
様々な経験の中の一つだもんね。
961 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/18 02:47
>>955 はい。コンビにではいつも大きな声で挨拶をしていたので、みんなから「明るくていい奴だ」
と可愛がってもらいました。そういう協調性には自信があります。
それから、インターネットでは堂々と自分の意見を論じて、他の発言者に鋭い突っ込みを
入れたりして、議論する力やコミュニケーションの力を高めました。
962 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:48
963 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:49
権太坂に協調性なんて言葉は一番似合いませんよw
964 :
論破します:04/03/18 02:50
>>961 ごめん、レベルが低すぎる。
俺が面接官だとしよう。君が明るいのはわかる。
じゃあそれがなんの役に立つの?
ていうかそもそも、挨拶って能力以前に常識だよ
そうだねえ・・・じゃあ、なぜ大きな声で挨拶をしようと思ったのですか?
965 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/03/18 02:50
>>947 ごんた、だよ。ごんたざか。現実に神奈川の保土ヶ谷にある。
ごんぶとって・・・うどんかよw
>>957 俺はきちんとしてるつもりだったんだが、店長からお客さんから
クレームが来た、と言われたんだ。自分ではちゃんとやってる
つもりだったからショックだったけど、よくよく考えてみると
俺の接し方に問題があったのかな〜って思えた。接客業って
大変だな、ってよく思った。こういうことも成長だと思ってる。
966 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/18 02:50
>>963 フッ、一般社会の人たちはボクの意見を支持してくれますよ。
967 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:51
権太からしたら俺なんか駄目人間なんだろうな。
大学行って、1〜5時間目まで講義を全て受けて、
終ったら速攻で図書館にいって化学実験の調べモノ
して、講義の宿題をやって、レポートを書いて、
帰ったら、一人でキントレしてっていうような毎日。
968 :
自己分析に協力します:04/03/18 02:51
>>965 それはどんなクレームで、どう捉え、どう反省し、どう改善し、結果はどうでしたか?
またそこからなにか得たものはありますか?
969 :
ウンコメン ◆nN7vo1x8mE :04/03/18 02:52
>>965 そうか、良かったな。俺が悪かった。がんばってくれ。
で、釣り宣言は?
971 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:52
961のような答えは、一番困るとUFJのOBさんに聞いたんだが・・・
972 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/18 02:52
>>967 そんな、ペーパーテストのための学生生活なんて意味ないですよ。
973 :
自己分析に協力します:04/03/18 02:53
974 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:53
権太の実力を示すために、学歴と就活状況を報告してくれよ。
975 :
自己分析に協力します:04/03/18 02:54
さて釣り広告が表れました。コテハンの名前のID?を 太字か細字か見極めましょう
数字もチェクしましょう
976 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/18 02:54
正直、スマンカッタ。
977 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:54
そうだな
具体的に大学名が関係ない根拠といえる
実例を挙げて欲しい
978 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:56
これも1000かw
979 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:56
プロ野球選手になるのに学生時代の球歴は関係ないっていってるみたいなもんだからなぁ。
980 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 02:57
>>979 それに対して甲子園でなくてもプロで一流になれるでしょ?
って彼は言ってますねw
研究はペーパーテストじゃないんだがな
資料を集めて整理して、過去の問題の把握、現状の分析、今後の課題を発見し
それを改善する方法を具体的に実験方法にのせて結果を出して考察を書く、物事の基本だろ?
いわゆる思考力だな
で、人間関係能力とかいうやつなら
とりあえずバイトは皆してる。その中で何が光るのかいえることが必要。もちろん研究とかでもそうだが。
大体の場合、そんな誰にも負けない秀でたやつなんて一握り、だから学歴が残るんでしょう
982 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/18 02:59
大学名を問わない企業が、
権太さんの嫌いなペーパーテストをやらせるのは
何 故 だ と 思 い ま す か ?
984 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 03:00
985 :
自己分析に協力します:04/03/18 03:00
足切りだよ。イチオウ ガイシュツね
986 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 03:01
ていうかどこまで行ってもゴンタとは平行線をたどるような・・・
987 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 03:01
「大学名は問わない」
ってことは、
この世は見た目オンリーなのね
988 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 03:02
40歳近くなってこんなスレで遊んでる俺は立派な落伍者。でも東大卒で有名大学MBA。
あぁ、学歴なんてこんなもの。でも、学歴すらなかったらただの廃人。
989 :
自己分析に協力します:04/03/18 03:03
たしかに学歴は職には恵まれるけど、
人生に恵まれるかといわれれば そうでもないんだよな
金には不自由しないが・・・。
990 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 03:04
>>988 世間はおまいより出来の悪いやつが多いんだよ。
991 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 03:06
とりあえずこのスレ埋めちゃおうか。。。
992!
993 :
自己分析に協力します:04/03/18 03:08
993?
994 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 03:08
権太さん、好きです
結婚してください
995 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 03:08
994☆
996 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 03:09
996
997 :
自己分析に協力します:04/03/18 03:09
ごんたは頭悪いけど、いい香具師だとは思う
998 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 03:09
およ。とにかく学歴は関係ない!!
本人の努力次第
999 :
権太坂下り ◇liECoD6VKs :04/03/18 03:09
>>994 俺は高学歴しか相手にしないけど、
それでもいいか?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。