【本当は】隠れた優良企業4【知らないだけ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
【学生が】隠れた優良企業3【知らないだけ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1077029589/
2就職戦線異状名無しさん:04/03/10 21:56
222
3就職戦線異状名無しさん:04/03/10 21:56
2
4就職戦線異状名無しさん:04/03/10 21:56
建ててやったぞ

一回選考辞退した企業で二次募集にはのれないと思うが>前スレ997
5就職戦線異状名無しさん:04/03/10 21:56
5くらい
6リスト:04/03/10 21:57
03/09 23:28
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー コマツ 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
   シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ  パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  ダイキン 小糸製作所 スタンレー ナナオ
精密機器:NTN 根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランド ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ
7就職戦線異状名無しさん:04/03/10 21:58
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー コマツ 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
   シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ  パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  ダイキン 小糸製作所 スタンレー ナナオ
精密機器:NTN 根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランド ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ

85:04/03/10 21:58
キャハ☆5くらいのつもりが5ゲットしちゃった☆
なんかちょっとうれしいね〜♪
9就職戦線異状名無しさん:04/03/10 21:58
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー コマツ 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
   シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ  パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  ダイキン 小糸製作所 スタンレー ナナオ
精密機器:NTN 根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランド ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ



10就職戦線異状名無しさん:04/03/10 21:59
>>4
そうだったのか、知らなかった。
まぁ、この中でも最小の会社だから別にいいわ。
分野も微妙だったし、将来性もいまいちだった。
片方は。
もう片方は・・・失敗したOTL
11就職戦線異状名無しさん:04/03/10 21:59
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー コマツ 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
   シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ  パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  ダイキン 小糸製作所 スタンレー ナナオ
精密機器:NTN 根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランド ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ



12就職戦線異状名無しさん:04/03/10 21:59
女にモテなそうな会社ばっかw
13就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:00
クボタとかYkkは大手だろ
14就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:00
定員になったら二次募集しないところが多い>少数採用企業
15就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:00
>>13
ykkかよ
16就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:01
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー コマツ 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
   シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ  パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  ダイキン 小糸製作所 スタンレー ナナオ
精密機器:NTN 根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランド ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ



17就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:01
 シャキーン ☆  
    
      住友スリーエム
18就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:01
JULUXいいよ
19就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:02
新日鉄ソリューションズは新日鉄からの天下りが多いですよ
20就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:02
JSRとか日本でもトップクラスの優良企業だろ
21就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:03
後コマツも大手だな
あんまりこういうリストに入れると入り安そうと
勘違いしそうだが
22就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:04
日本板硝子は住友財閥の優良企業
23就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:04
大手はリクナビで登録できれば、でかさが分かるから平気でしょ。
大手とはいえ、案外知らない人は多い。
24就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:05
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー コマツ 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
   シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ  パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  ダイキン 小糸製作所 スタンレー ナナオ
精密機器:NTN 根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランド ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ



25就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:06
コマツクボタクラスなら世間では十分大企業扱いだろうけど・・・
サカタのタネなんてもう募集締め切ったらしいぞ
26就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:07
>>23
就職人気ランキングで上位の企業を書くような奴等は知らないよね
漏れはこのリストの会社の内定者だけど、去年はこんなスレなくて良かった…
まだ働いてないけどいいカンジだよ。社内の雰囲気とか人事の対応とか。
28就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:08
女にモテなそうな会社ばっかw
29就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:08
実は俺もこのリストの会社の内定者。可能性としては同じ会社もありえるね>>27
30就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:09
女にモテなそうな会社ばっかw

定期的に見るなそのレス
31就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:10
会社だけでモテルなら
イケメンフリーターと童貞一流企業の社員の差はなんなんだと・・・(ry
32就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:10
女なんか良い彼女が一人いればいい
頭の悪い女にもてて付きまとわれるのはごめんこうむる
めんどい

友達としてもてるならいいが、男女関係は・・・
33就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:11
漏れは機械系
34就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:11
>>32
あたかも自分はもてるんだぞと言わんばかりのレスだな
35就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:12
>>34
藻前さんのコンプレックスを刺激したか?(藁
36就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:13
女にもてるなんてのを会社選びのポイントにするやつってよっぽど女に縁が無いんだな
37就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:13
>>34
お前のレスからもてないオーラを感じるんだが
38就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:13
>>35
カッコいいんですね。うらやましいですよ
39就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:14
新スレ早々いきなり女の話かよw
40就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:16
金と話題とまともな性格なら顔がよっぽどひどくない限り女ぐらいいくらでも捕まえられると思うが
41就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:17
女ってなんでもいいの?
不細工とか臭い女とか
42就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:17
>>41
んなあほな
43就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:18
チンコが入ればなんでもいいや
44就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:20
|| // //          |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)         |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|  >>1  |
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::| 

まあこのリストに載ってる企業ならとりあえずは負け組ではないだろう。
大企業志望者は別として。
十分大企業だろ。一般的な知名度は低いだろうけどね。
リスト内の企業の大きさに差があり杉
>>24
これって、業績を元にリストを作っているでしょ?
株主にとっての優良企業と労働者にとっての優良企業は違うよ。
この中に、サービス残業で好業績の企業が混ざってるよ。
>>48
今後のために晒して頂戴
50就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:32
日本ガイシ 日本特殊陶業なんて単独でも5000人程度の大企業じゃん
51就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:34
サカタのタネは確か上場企業有数の薄給だったな
52就職戦線異状名無しさん:04/03/10 22:34
オービックとかどうよ
53就職戦線異状名無しさん:04/03/10 23:51
2005年度就職ブラック偏差値ランキングVer.10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1077880334/l50

偏差値67にオービックが該当しています。
隠れた優良、けどブラック。この相反する性質が爆発的なパワーとなるのでsy(ry
54就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:03
オービックなんてまじで凄いぞ
1年以内には・・・
55就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:05
何気に情報通信の欄に載ってるけどな
56就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:11
不動産 :東京楽天地

これって阪急の子会社みたいだけど優良企業なの?
57就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:23
不動産で優良なんてあんの?
58就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:29
グローリー工業って企業がすごく業績がいくって、しかも安定性抜群らしい

お金を処理する機械のシェアがナンバーワンだと
59就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:33
>>58
http://www.glory.co.jp/saiyo/mess.html

通貨処理技術を通して、より良い製品作りに挑戦し、社会に大きく貢献するグローリー工業。
当社は通貨処理技術の先駆者的役割を果たしている最先端技術を有するメーカーです。
1950年(昭和25年)に大蔵省造幣局の発注により国産第一号の硬貨計数機を開発して以来、
次々と国産第一号機を開発してきました。
創業以来、特に研究開発に力を入れており、金融業界・流通業界を始めとし、
海外でもGLORYの製品は活躍しています。
60就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:34
ここでの優良って、「働く場所として優良」ってことだろ?
61就職戦線異状名無しさん :04/03/11 00:35
精密機器のノーリツってノーリツ鋼機のことだろ。

金属製品のノーリツとは違う会社だわな。
62就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:36
>>60
あんまり関係なさそうだけど
63就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:40
「働く場所として優良」なのか、「企業として業績が優良」なのか。
どっちか最初に書く様にした方が良いかと・・・
個人的には働く場所として優良の方がいい
65就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:42
>>63
たぶん後者
説明会に行った人でないと前者の方は分からないでしょ
レス見てる限りでは、行ってない上での会話の方が多いと思う
66就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:45
確かに。イメージで話すしかねえもんなあ・・・
実際に働いてみないとわかんないしなあ・・・
67就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:46
昭和電工は?
68就職戦線異状名無しさん:04/03/11 00:47
トタニ技研工業は?
クボタとかコマツをしょぼいと呼べるほど立派な人たちの集まりなのだろうか・・・・
70就職戦線異状名無しさん:04/03/11 02:04
>>54
1年以内にはどうなるんだYO!
田舎の地方銀行なんて安定してそうでいかが?
72就職戦線異状名無しさん:04/03/11 04:08
まぁ、マーチ、関関同立だとこのレベルにも入れず、人材派遣会社、小売、住宅販売、DQNSI企業なんてのもわんさかいる。
このレベルの企業に入れれば、十分勝ち組なんです。
73就職戦線異状名無しさん:04/03/11 04:10
中途半端に勉強してマーチ閑々同率に入るならもっと勉強しておけばよかった・・・_| ̄|○
これじゃ日当駒船に入ったってほとんどかわらねーじゃねーか・・・
いまさら言っても遅いです
75就職戦線異状名無しさん:04/03/11 04:26
って言う俺はマーチ以上なんでw
76就職戦線異状名無しさん:04/03/11 04:29
野田原人です
77就職戦線異状名無しさん:04/03/11 04:29
まあ、どうでもいい
来月から給料もらえると思うとうれしくてうれしくて
78就職戦線異状名無しさん:04/03/11 04:31
そんなことよりも俺は鬱だぞ。
第一志望にもかかわらず・・・
学生ののんきな気分をもう味わえないとなると・・・
79就職戦線異状名無しさん:04/03/11 04:33
社会人になる前にお前らは「カンパニーマンの終焉」という本を読んだほうがいい!!
80就職戦線異状名無しさん:04/03/11 04:34
漏れは希望職種で入ったから鬱になるはずも無い
給料も文句ないし、何より住むところまで希望通りだからな
81就職戦線異状名無しさん:04/03/11 04:35
>>79
どういうことが書かれてるの?
なんとなく呼んでみたい気もする
82就職戦線異状名無しさん:04/03/11 04:36
>>80
俺も全て希望職種希望勤務地だが全てにおいてすごく前向きになってるお前が羨ましい
たしかに俺も期待に胸膨らませてるよ。
けどいくら自分の納得の行く就職が出来たとしてもなんとなく内定ブルーってない?
人それぞれだと思うけど
83就職戦線異状名無しさん:04/03/11 04:39
>>82
一応、入社前までに準備できることは全て終わったしな
やっと自分の人生が始まるって感じだよ
今後は何をしても誰からも文句を言われる筋合いは無いからな
84就職戦線異状名無しさん:04/03/11 04:42
>>83
カコ(・∀・)イイ!
俺も頑張るか!
ちょいと名残惜しい事もあったからねぇ〜
節目にピシッとスタートするかな。ノシ
85就職戦線異状名無しさん:04/03/11 04:43
>>84
ガンガレ。ノシ
日本電産
87就職戦線異状名無しさん:04/03/11 10:47
中途半端に勉強してマーチでも遊んで大東亜でも入れる企業は変わらない
88就職戦線異状名無しさん:04/03/11 11:15
いつの間にやらリーブ21は却下されたのか。
寂しいな。
89就職戦線異状名無しさん:04/03/11 16:44
プロピアは?
90就職戦線異状名無しさん:04/03/11 16:44
リーブ21とかは「ヘアコンタクト」を開発した会社にそのうち圧迫されそうな
悪寒がします。ヘアコンタクト開発した会社ってどこだっけ?
91就職戦線異状名無しさん:04/03/11 16:50
92就職戦線異状名無しさん:04/03/11 17:09
>>91
センクス
93就職戦線異状名無しさん:04/03/11 17:10
森ビルってどう
やっぱ高学歴しか入れないの?
マジレス求む
94就職戦線異状名無しさん:04/03/11 17:28
>>93
よく知らない会社なんだが
HPをみた感想では別に高学歴じゃなくても良いと思う。○○大卒とか書いてないし。
あまり大学を意識してなさそうだ。

しかし、「六本木ヒルズ」を建設した会社だったんですね。しらなかったよ。
仮に六本木ヒルズの件で全国への認知度が高くなったのであれば、少なからず
高学歴の応募が増え、その中で戦わないといけなくなるね。

まぁ、93の努力がものをいうだろう。
ってか君がどれだけ学歴があるのかでも違うだろ・・・
私立中堅までくらいなら心配することはないんじゃないのか?
底辺私立とかならやばいな(どの業種でもそうだろうが)
95就職戦線異状名無しさん:04/03/11 17:35
森ビルは世界的に有名な企業だぞ
こんなスレに出るレベルじゃない
96就職戦線異状名無しさん:04/03/11 17:35
サンデンってどうよ
97 :04/03/11 17:40
森ビル全然高学歴じゃない。
芝工のOBがたしか40人ぐらいいるしね。
98就職戦線異状名無しさん:04/03/11 18:30
>>95
ほんとだ、知らなかったわ。
99就職戦線異状名無しさん:04/03/11 18:36
>>93
>てか学歴ってさぁ、別に関係なくない?
>今更変えられないじゃん。
>もし仮に学歴を企業が重視してたとしても、自分自身が選考の場でベストを尽くすことには変わりはないでしょ?
>それともさっさとあきらめるの?その程度の志望度なの?
>学歴どうこう考えてる暇があったら、それをはね返すくらいの自己PRとか考えてた方がよっぽど有意義だと思うんだけど。
>僕自身、学歴だけでは得なことはないのでそのように考えて取り組んでます。

と某日記掲示板で書かれていました。
ってことで気にするな
100就職戦線異状名無しさん:04/03/11 18:36
だれか96の質問に答えてやれ
101就職戦線異状名無しさん:04/03/11 18:37
そりゃ理系は玉石混合だろうが・・・・
102就職戦線異状名無しさん:04/03/11 18:46
>>101
どのレスに対するレスだ?

103就職戦線異状名無しさん:04/03/11 21:24
104就職戦線異状名無しさん:04/03/11 21:25
六本木ヒルズは別に森ビルが建設したわけではない
105就職戦線異状名無しさん:04/03/11 21:26
というか、森ビルの名前すら知らないくらい無知なのに
とても上からものを言うような>>94萌え
106就職戦線異状名無しさん:04/03/11 21:31
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  

今日ここのどれかの説明会行って来たけど、
平均年齢38歳、平均年収800マソだって。
IT系で平均年齢が高いところは稀で、
居心地が良い証だそうです。
このスレマジで使えるかも。
ちなみに新日鉄ソリューションでは無いです。
ここも行ったけど、かなり厳しそうだからやめた。
107就職戦線異状名無しさん:04/03/11 21:54
ここのリストの会社ってやたら日程がかぶるんだが・・・
一次に全然行けない。
108就職戦線異状名無しさん:04/03/11 21:58
>平均年齢38歳、平均年収800マソだって。

流石にネタだろ
平均年収800マソは言いすぎ
109就職戦線異状名無しさん:04/03/11 21:59
任天堂の平均年収は860万くらいなわけだが。
業種が違うし規模も違うけどねー。
任天堂を引き合いに出すのがまず間違ってるからw
111就職戦線異状名無しさん:04/03/11 22:45
東京精密はどうだ?
112就職戦線異状名無しさん:04/03/11 23:05
>>108
ネタじゃないだが。
つーか今気付いたがリストにない。
2スレくらい前にあった気がするんだが…
リクナビ見てもブクマ2000くらいしかないし狙い目かも。
それに年収と平均年齢は人事の人が言ってたんだぞ?
11394:04/03/11 23:37
>>105
そういうの得意なんですよ。
そう、私の特技は「しったかぶり&うけうり」
これで人生歩んできました。
11425:04/03/12 02:24
あげ
115就職戦線異状名無しさん:04/03/12 09:33
>>112
電通国際じゃないの?
116就職戦線異状名無しさん:04/03/12 10:31
>>115
電通国際は900万円台
そして激務で有名

つーか説明会自体が既に終わってるはず(俺が受けたので最後だったらしい

【SIerの平均年収ランキング】2003年実績
NRI         平均年収 10,180千円(34.8歳)
電通国際情報サービス  平均年収  9,310千円(35.3歳)
日本ユニシス      平均年収  8,420千円(40.7歳)
NTTデータ      平均年収  8,160千円(37.1歳)
Fsas        平均年収  7,760千円(36.7歳)
CTC         平均年収  7,370千円(33.8歳)
住商情報システム    平均年収  7,040千円(33.2歳)
日立情報        平均年収  6,880千円(36.4歳)
CSK         平均年収  6,700千円(34.8歳)
富士通ビジネスシステム 平均年収  6,650千円(36.9歳)
日立ソフト       平均年収  6,580千円(34.9歳)
富士通BSC      平均年収  6,540千円(35.2歳)
NECソフト      平均年収  6,390千円(34.3歳)
大塚商会        平均年収  5,730千円(33.1歳)
日立ビジネス      平均年収  5,490千円(32.3歳)

野村総研が異常
117就職戦線異状名無しさん:04/03/12 12:10
なんだその上位の給料は・・・_| ̄|○
俺はそこそこ大手の自動車部品メーカなのに平均年収650万くらいってなってるのに・・・
118就職戦線異状名無しさん:04/03/12 12:33
>>117
おまいの会社は工員さんも含んでるから低くなるのでは?
119就職戦線異状名無しさん:04/03/12 12:45
俺の受ける会社の場合

某自動車部品メーカー
従業員数 2400人
うち大卒 500人
平均年収 640萬

元気出せ。
120就職戦線異状名無しさん:04/03/12 12:47
少数精鋭じゃん
それくらいの規模でももう中小じゃないんだよね。
121就職戦線異状名無しさん:04/03/12 12:49
>>117
デンソー?
>>115
>>116
今見たらそこに俺が言った
>>106のところ載ってない。
結構老舗って言ってたけどなんで?
122就職戦線異状名無しさん:04/03/12 12:51
>>121
デンソーはもっと上でしょ。
【平均年齢】 【平均年収】
トヨタ 37.2  7,946,000
ホンダ 42.8  7,658,000
トヨタ車体 37.8  7,493,863
デンソー 37.6  7,363,871
日産 42.1  6,740,000
マツダ 41.2  6,246,000
ダイハツ 37.2  6,200,799
富士重 37.7  5,999,346
三菱 38.5  5,809,031
スズキ 36.7  5,664,427
日野 35.8  5,474,001
いすヾ 39.2  5,473,418
@ヨタ 【平均年齢】37.2歳 【平均年収】8,050千円・・【総合職推定額】8.855千円(37歳)
A電素       38歳        7,650千円          8,415千円(38歳)
B食器       35.3歳       7,290千円・・        8,019千円(35歳)
C斜体       38歳        7,470千円・・        8,217千円(38歳)
D幹事       39.3歳       7,130千円・・        7,843千円(39歳)
E愛新       38.4歳       6,820千円・・        7,502千円(38歳)
F製鋼       38.5歳       6,600千円・・        7,260千円(39歳)
G好期       41.1歳       6,580千円・・        7,238千円(41歳)
H愛産       38.8歳       6,510千円・・        7,161千円(38歳)
I双葉       36,7歳       6,340千円・・        6,974千円(37歳)
J暴食       34.9歳       5,450千円・・        5,995千円(35歳)
K豪勢       40.3歳       6,110千円・・        6,721千円(40歳)
L里香       36.9歳       5,810千円・・        6,391千円(37歳)
メーカー給料低いとおもって
SE目指してたんだけど
意外といいのね。。。
126就職戦線異状名無しさん:04/03/12 13:05
しかも工員含んでるし
127就職戦線異状名無しさん:04/03/12 16:28
>>125
逆にSEは給料いいのか?
128就職戦線異状名無しさん:04/03/12 16:37
トヨタデンソーの難易度で比べるならITもそれに準ずる大手の給料と比べなきゃ
129就職戦線異状名無しさん:04/03/12 16:42
SEは上下が激しい

下のほうだと20台後半で300万円台の平均年収のところもあったりする

上の方だと高いところもあったりする
ただ退職金なくて年収高いところもある(ISIDとか

これって残業代込みなのかなぁ
ミツワ電機ってどうですか??
マイナー?
残業代は大事
残業代出る企業なんて一握り
133就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:11
どのくらいでるかによるな。全額は132のいう通り。
134就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:14
135就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:14
136就職戦線異状名無しさん:04/03/12 20:15
>>132
ISIDに行ってる先輩は「きついけどカネはいい」と言ってたよ
137就職戦線異状名無しさん:04/03/13 00:02
高砂も長谷川もあるのに、小川は入ってない。。。よさそうなんだけど。。
138就職戦線異状名無しさん:04/03/13 00:25
インテージってどうなんですか?
誰か説明会行きました?
都心から離れてるのがネックだけど・・・
三機工業マジお勧め。
仕事マターリ。
労基署遵守のヘタレ企業なのでサビ残は一切無し。
定時過ぎても残業代欲しさにみんな会社に残ってソリティアとかやってる。
140就職戦線異状名無しさん:04/03/13 10:13
そんな企業は嫌だ
141就職戦線異状名無しさん:04/03/13 10:37
ランキングが出てきている時点で、タイトルとかけ離れているような
ちゃんねらーはまともな会話ができんのかね
142就職戦線異状名無しさん:04/03/13 13:49
馬渕さんはどうですか?
ボーナスなかなかいいみたいなこと聞いたことあるんだけど
143就職戦線異状名無しさん:04/03/13 13:52
このスレの情報通信業界のところで茄子6.7ヶ月ってとこあったぞ。
144就職戦線異状名無しさん:04/03/13 14:00
このスレで優良とされている日本酒類販売は、この期に及んで2005年度の新卒採用を中止だそうだ。
全くもって計画性のない会社。なんで優良なのかわからん。
145就職戦線異状名無しさん:04/03/13 14:06
計画性が無いのが企業ってもんだからじゃないのか
146就職戦線異状名無しさん:04/03/13 15:50
>>145
おまえバカか?
147就職戦線異状名無しさん:04/03/13 15:52
計画性があっても内定者のDQNっぷりな行為によって新卒採用を止めた企業もあったなぁ〜
148就職戦線異状名無しさん:04/03/13 16:16
>>144
中途採用でいいのが入ったとかw
「経験者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!」
「新卒イラネ(゚Д゚)」
ってな感じで。

リストにある日本コムシスって優良なの?
NTTの設備投資が減ってきて、やっとのこと脱NTTで重い腰あげたみたいだけど。
それに建設って言っても通信関係の工事会社でしょ?
今後、Bフレッツくらいしか工事が増えるって思えんのだが。
150就職戦線異状名無しさん:04/03/14 03:12
>>96
三重に同盟の電器屋がある
151就職戦線異状名無しさん:04/03/14 03:15
>>144
お知らせで通知北。ショックorz
たしか、不採用通知を貼り付けるスレにあるはず。
152就職戦線異状名無しさん:04/03/14 03:20
隠れた優良と言うか有名なんだが関電工いいよ
理系は毎年激戦だと思うが文系採用はリクナビの関電工のページに文系採用無し
と書いてあるにも関わらず登録した高学歴文系のみにメールで選考のお知らせキタww
確か20人ぐいらいしか志望者いなかったな〜ww
153就職戦線異状名無しさん:04/03/14 03:23
>>152
それ今年の話?
俺関電工はコネでいけるんだよなー。
でも仕事つまらなそうだからいかねーけど。
154就職戦線異状名無しさん:04/03/14 03:26
>>153
去年のお話
4月末から5月頃だったような気がするな〜
暑い中本社まで逝ったし・・・
説明会でもなんかコネ丸出しみたいな女がいたからコネ採用のついでなのかもしれんが・・・
俺は他社に内定もらったから選考途中辞退したんだが
155就職戦線異状名無しさん:04/03/14 03:27
エレコム
157就職戦線異状名無しさん:04/03/14 15:55
エレコネ
158就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:49
ニチアス(窯業・東証一部・売上1000億円・社員数1700人)は隠れた優良企業だと思う。
創業100年で売上も1000億円付近で安定している。
勤めている先輩から聞いたのだが、年間休日123日、居心地良しとの事。
給料は決して高い方ではないが(30才で550〜600万円くらい)、
平穏かつ順調なリーマン人生を歩みたい椰子にはお薦めだな。
159就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:54
某企業のESに「当社における知人」「間柄」っていう項目があったよ
161就職戦線異状名無しさん:04/03/15 21:14
>>158
>給料は決して高い方ではないが(30才で550〜600万円くらい)
世間の相場知らなさ過ぎ。
30で600ならいいほう。 ましてやメーカーで30で600ならかなりいい
メーカーなんて30歳で年収400とかザラ。
それでも仕事はキツクないから、結婚しないでマッタリしたいならいいかもしれん。
163就職戦線異状名無しさん:04/03/15 21:38
メーカーの年収には工場の労働者が含まれてることにどうして頭が回らないんだ・・・・
164就職戦線異状名無しさん:04/03/15 21:45
>>163
そうだね。
びっくりするのは重工とか工員が多い所の給料がヤフーファイナンスで
見て少ないと判断する奴が多い事だ。
例えば従業員数3000人のメーカーで2000人位は高卒工員になる。軍隊で
言えば兵隊。大卒技術者は将校だから待遇も給料も異なる。
違うよ
日本はあんまり現業とホワイトカラーが欧米みたいに極端に変わるわけではない
40までは現業のほうが多いくらい。役職がついて200万差がつくのが現状
現業は裁量労働じゃないから残業代が基本的にフルにつくけど
ホワイトカラーは残業代が全部つくわけじゃないしね。
あと重工は相対的に見て給与水準はいくらか低い
40ってのは言い過ぎたか、
いずれにせよ35とか40で、役職がつくまでは
現業と給料が変わらないと思ったほうがいい
167就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:28
自衛隊でもたしかに幹部(=大卒)と兵隊(=高卒)って
区分はあって階級的には幹部>兵隊は当然だけど
これが給料もあてはまるとは限らない。
40歳の曹は30歳の幹部よりはるかに給与は大きい。なのに
責任と仕事量は多いからやる気うせるって嘆いていた。

思うに、ブルーカラー的な仕事ほど会社内で食ったメシの数が
そのまんま給料に当てはまると思う。
168就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:34
あと現業現業と言うが、地方の工場採用高卒者は
結構な優秀なのや良家の出が多いぞ。
地方だと大企業の工場ってのはかなりの人気職場だから。
169就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:41
東証1部、社員1000名以上、売上高500億以上、資本金30億以上

この時点で全然隠れてません。しっかり学生集めてますよ・・・

資本金10億以下、社員500名以下、売上高500億円以下
出来れば未上場(上場出来るがあえてしない)

こんな感じの企業をお願いします
170就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:43
菓子メーカー。知名度は高いがほぼ中小企業。
おすすめ
171就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:48
知名度高い時点で隠れた有料企業じゃないだろ
172就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:48
>>169
確かにどの程度まで隠れてると言うのかという疑問はあるが、
そのくらいの企業でも隠れてないなりに知名度は低い場合もあったりで、
なんというか、こう、難しいよね。
173就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:55
日本信号の激務度、給料、残業の状況などわかる人教えてください
174就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:55
売上や企業規模だけで判断できない部分はあるよ。
例えば学生が殺到する映画・レジャー業界の業界規模は
1兆円弱。新聞・出版業界は3兆円。

それに比べて、化学業界は23兆円。鉄鋼業界は8兆円。
これらを比べると、前者がいかに元々少ないパイを学生が
必死で取り合っているのがわかる。
隠れている隠れていないは、やはりライバルがどれだけいるかということだよ。
たとえ同じライバル数でも、業界規模が大きいほうが、受け入れ
人数も多くなるわけだから、実質隠れていると言えるんじゃないか。
175就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:57
結局、藻前らのニチアスに対する評価は以下のうちどれなの?
・隠れた優良企業
・隠れていない優良企業
・隠れた優良ではない企業
・隠れていない優良ではない企業
さり気ない装いの優良企業
人気の無い業種でも優良企業は沢山あるんだけどねぇ。
学生が押しかけるのは、景気の波で一時的に伸びてる企業ばっかり。
178458:04/03/16 00:13
上場してないという意味では、伊藤忠建材も優良企業。
179就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:16
>>174
ってリクナビに書いてたよね。
180就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:20
>>177
ミーハーの最たる業界が百貨店業界だね。
(しっかりとした考えを持ってる椰子もいることはいると逃げておくが)
東急とかそごうみたいな経営状況に疑問符が付く企業でも
百貨店業界ってだけで倍率はかなり高いからね。
181就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:58
2ちゃん情報だけでニチアス受けてみようかなって思ってしまった
漏れは単細胞でつか?
182就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:38
>>181
ニチアス悪くないよ。
受けてみる価値はあると思うけど。
まぁ、自分の志望と見比べて判断なされい。
183就職戦線異状名無しさん:04/03/16 01:40
test
184就職戦線異状名無しさん:04/03/16 09:12
あと、配偶者持ちの割合が多い企業も安定してるって言ってたな。
カネか時間のどちらかに余裕がないと結婚出来ないから。
185就職戦線異状名無しさん:04/03/16 10:53
横河電機とかはどうですか??
186就職戦線異状名無しさん:04/03/16 11:20
ドウシシャは仕事は忙しいけど、
純粋な成果主義を行っているので、営業力を身につけたい人にはお勧めです。
187就職戦線異状名無しさん:04/03/16 11:31
ドウシシャって何の会社?同志社大の職員ってこと?
188就職戦線異状名無しさん:04/03/16 11:32
そう。
189就職戦線異状名無しさん:04/03/16 11:37
大学の職員の成果主義の成果っていうと例えばどんなものがあるの?
190就職戦線異状名無しさん:04/03/16 13:36
ドウシシャは、関西系で東証一部上場企業。
ワインや雑貨などの卸しをしている企業。
同志社大学とは無関係なのだ。
191就職戦線異状名無しさん:04/03/16 13:36
三浦工業ってどう?
192就職戦線異状名無しさん:04/03/16 14:39
エネサーブってどうなんだろ?
電力とかエネルギーとかみたいなの全然わからんからなぁ
193就職戦線異状名無しさん:04/03/16 14:42
「どう?」って一言書き込む奴は、一体なにが聞きたいんだろう・・・
馬鹿としか言いようがない。
194就職戦線異状名無しさん:04/03/16 14:47
>>193
馬鹿
195就職戦線異状名無しさん:04/03/16 14:48
「自分では調べられないから、どうかどんな情報でもいいので教えてください」
という切実な思いが込められているんですよ。かわいいじゃないですか。
196就職戦線異状名無しさん:04/03/16 19:25
>>167
おい、知ったかすんなよ。
それはアメリカ等の外国の軍隊の場合だ。

アメリカ等では日本と違い軍や軍人は尊敬の目で見られ、給料も高い。
曹長クラスの下士官でも、長く居れば佐官クラスの給料をもらう事も可能。
これがいわゆる生え抜きの鬼軍曹と呼ばれるような人たち。
そしてその人たちが兵士の教育係となり、兵士を育てていく。

日本の場合、自衛隊の給料は公務員に準じている。
日本に「軍隊」は存在しないという建前からそうなっている。
当然給料は階級に準じ、階級が上がらないことには給料も上がらない。
つまり給料を上げようと思うと階級を上げなければならない。
それが現場に生え抜きのベテラン(前出の鬼軍曹のような人材)が居なくなる原因。
これは自衛隊が軍隊ではないことから来る構造的欠陥。
197就職戦線異状名無しさん:04/03/16 19:44
>>196
>>167じゃないけど、号俸って知ってる?
198就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:27
>>196
自衛隊って二年ごとに満期金ってのがもらえるんだよ。
最初は60万くらい。で二回目が130万くらい。三回目以降は100万くらい。
しかもちゃんとボーナスももらえるし、休みは確実にもらえる。
普段はまったりな仕事ばかり。有休も結構とれる。おいしい職業だよ、実は。
199就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:56
>>198なんでそんなこと知ってんの?
200就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:00
>>199
知り合いに元自衛隊のひとがいてるから。
さらにちょっとだけいうと、光熱費、食費はいらないから金は随分と貯まるらしい。
>>192
エネサーブの社長は電柱かなんかに登って工事してた時に感電して死にかけたらしい。
202就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:39
>>200
じゃあ>>196の言ってる事はウソなの?
コピペだったりするのか・・
203就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:42
jsrとゼオンで思案中
204 :04/03/16 22:42
神羅カンパニーってどうよ?
結構隠れてると思うが。
>>204
正直な話、そこはやめとけ。
同族支配はこのご時世、流行じゃない。

豊田は例外。

社員は一族の奴隷なんてことになるぞ・・
○富士あたりが一番わかりやすい例。
起業者の社長が逮捕されてアボーンかと思ったら、
そのバカ息子(30代)が専務で残ってる。
>>205
普通に釣られてるのか?
>>206
釣られてるのは喪前だろ・・・

205は知っててボケてるに2000ギル
208就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:51
>>202
うそかどうかは知らないけど、誇張しすぎ。
実際は自衛隊っていっても暇なときは暇だし、
働いてる分には軍隊云々は感じないらしい。実際軍隊じゃないし。
209就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:54
ニッポンコウドウだろう。
ほぼ独占市場。

社長いいひと、給料たかいぞ。
210就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:56
釣りじゃなく

NOVAはどうだ
211就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:59
>>209
仏壇系はDQNばっかりのような気もするが・・・
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー コマツ 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
   シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ  パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  ダイキン 小糸製作所 スタンレー ナナオ
精密機器:NTN 根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランド ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ
>>212
日本酒類販売
今治造船

今年の採用は見送り。
情報修正頼む
214就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:35
>>208
自分のレスを読み返して、全く回答になってないのはわかるか?
215 :04/03/17 00:44
日本ケーブル・システムとパトライト外せよ。
ほんとに四季報見てるか?給料激安で話にならない。
国内シェア5割以上なら、潰れない!って感覚でパトライトとか入れてるのかな?
年収で450万切ったら、大卒の意味ないじゃん・・・アセ
217就職戦線異状名無しさん:04/03/17 00:53
>>214
うん、わかってる。ただ自衛隊が捨てたものじゃないことをいいたかっただけ。
ぶっちゃけ196とかどうでもよかったし。
はい修正修正
219就職戦線異状名無しさん:04/03/17 01:13
>>209
独占市場のわりには新卒給料が低いな・・・
上がっていくのか、それともピンキリが激しいのか
220就職戦線異状名無しさん:04/03/17 01:15
株主が有料で社員はアボンヌが殆どだろ
221就職戦線異状名無しさん:04/03/17 01:39
えー
222就職戦線異状名無しさん:04/03/17 01:41
今日リストに載ってる企業に行ってきたが説明会8人ぐらいしかいなかった
人事の人がコネ入社あるっぽいこと言ってたし、、なんだか凹みますな
家が東洋エンジニアリングから
徒歩3分のところなんだけど
ここ日曜の深夜でも平気で明かりついてるよ
224就職戦線異状名無しさん:04/03/17 01:48
>>222
人事がコネあるなんて言うなよなぁ。裏でやれ
225就職戦線異状名無しさん:04/03/17 02:05
>>222
どこですか?
そういうところは晒しても問題ないっしょ
226就職戦線異状名無しさん:04/03/17 02:11
コネ入社ってなにか問題でも?
227就職戦線異状名無しさん:04/03/17 02:13
組織が持たなくなる
228就職戦線異状名無しさん:04/03/17 02:15
>>225
明言したなら晒すがそういうわけでもないしな

ちなみに志望理由一行しか書けなかったんだが、、
みんなどういうことを書いているのだろう
隣のお兄さんのESが真っ黒でうらやましかった
一行ってw
最終的な手段としては、めっちゃ回りくどい説明で文を長く見せかける!
230就職戦線異状名無しさん:04/03/17 02:30
宇宙通信は?
今年は募集しないよ。
232就職戦線異状名無しさん:04/03/17 04:18
俺が春から行く会社リストにあるけど、みんな四大で所謂マーチ以上なのに
一人だけ名前も聞いたことも無い短大卒がいる。
よっぽど優秀なんだろうな。
233就職戦線異状名無しさん:04/03/17 04:57
>>212
ダイキンは住友系の世界的企業なんだし「隠れた」優良企業ではないような・・・
あと、日揮や鐘淵化学工業も名実ともにすごい企業。
234就職戦線異状名無しさん:04/03/17 05:23
>>212
いい加減直せよ情報通信のところ 
235就職戦線異状名無しさん:04/03/17 05:40
体重計のタニタってどう?
有名なようで、意外と知られてない会社のような気がする。
236就職戦線異状名無しさん:04/03/17 09:44
4月入社予定の会社は実は超優良企業だった。
上場してないけどやばいくらい待遇いい。
みんなもいろんな会社受けるといいよ。
銀行蹴ってよかったよ
237就職戦線異状名無しさん:04/03/17 09:46
>>236
どんな業界?
俺もここのランク表に乗ってる一部の会社だったよ。
238就職戦線異状名無しさん:04/03/17 11:12
エネサーブの書き込みがあったからついでに調べたんだが、コージェネ業界の
シェア一位らしいテスエンジニアリングってどうよ?
サンデープロジェクトのCMで見た気がするが・・
239就職戦線異状名無しさん:04/03/17 11:25
自衛隊幹部候補生は最強!!
民間で言えば入隊後すぐ主任、1年で係長の管理職確約
240就職戦線異状名無しさん:04/03/17 11:27
>>239
隠れてないし企業でもない
241就職戦線異状名無しさん:04/03/17 11:37
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 日立化成 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー コマツ 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
   シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ  パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  ダイキン 小糸製作所 スタンレー ナナオ
精密機器:NTN 根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランド ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ドウシシャ ヤマエ久野 菱洋エレクトロ
242就職戦線異状名無しさん:04/03/17 11:38
リーブ21は?
243就職戦線異状名無しさん:04/03/17 11:39
悩み無用
244就職戦線異状名無しさん:04/03/17 12:07
これって全部東京?
>>241
情報通信:JDLはないだろ。ブラックだぜ。
246就職戦線異状名無しさん:04/03/17 12:10
 
オービックは糞会社だぜ
248就職戦線異状名無しさん:04/03/17 12:30
え?JDLのどこらへんがブラックなの??
説明願いたい
249就職戦線異状名無しさん:04/03/17 12:49
株式会社倉元製作所
アツイと思う
LCD・PDP用ガラス基板加工で世界的高シェア。
超精密表面処理技術は当社オリジナルである。
250就職戦線異状名無しさん:04/03/17 12:54
それなら
冨士発條株式会社とかは?
■国内シェア第1位!!圧倒的な60%シェア!!
■話題の事業テーマは世界最先端の『燃料電池車』『ハイブリッドカー』のキーデバイス研究開発
■通産省創造技術研究開発事業認定企業
251就職戦線異状名無しさん:04/03/17 12:56
あと
株式会社化繊ノズル製作所 とかも
超精密加工技術によるノズル製造(フィルムや不織布用も含めたノズル)で
シェア世界一を誇るノズルメーカー
252就職戦線異状名無しさん:04/03/17 12:58
>>250
何がシェア1位なのか具体性に欠けますなぁ
>>252
うんこ吸い取る
254就職戦線異状名無しさん:04/03/17 13:01
255就職戦線異状名無しさん:04/03/17 13:06
国内シェア一位は微妙
世界シェア一位は優良
市場規模が小さいところは微妙
256就職戦線異状名無しさん:04/03/17 13:13
結局上記に載ってる世界シェア1位企業って

日本ガイシ   世界の碍子事業50%で1位
日本特殊陶業 輸送機関プラグ30%くらいで1位
ノリタケ     PDPの焼成器でたしか世界1位?
NOK       オイルシール40%くらいでたしか世界1位
マブチ      直流ブラシ付きモーターで50%世界1位

結局、大企業じゃん・・・
257就職戦線異状名無しさん:04/03/17 13:21
優良企業はどこも採用一桁だからな〜
優良企業たる所以か・・・
>>257
優良だからこそ、いっぱいいっぱいだし、十分なんだろうな
教育して満足いく仕事させて辞める奴もいないわけだからな。
259就職戦線異状名無しさん:04/03/17 13:27
マブチモーターなどもかなりの優良と言えるが、
最近は中国企業から価格攻勢を受けて、利益率が
落ちている点に留意したい。
また小型モーターの高いシェア(世界シェア5割以上)などへの
依存度の高さから中長期的な成長力にやや難点がある。
更に情報通信分野などで使用されるるハイエンドモーターでの
競争力に乏しいことから、中長期的に見た情報通信市場拡大の
恩恵に十分あずかれない可能性がある。
260就職戦線異状名無しさん:04/03/17 13:45
うまい棒作ってる会社あと50年はもちそう
261就職戦線異状名無しさん:04/03/17 13:47
優良で少数採用の会社はそれこそ全国各地に出張だよ。
顧客が全国に分散してるから毎日新幹線・飛行機乗り放題ww
まったりを求めるなら来ない方がいいよん
262就職戦線異状名無しさん:04/03/17 13:49
毎日新幹線・飛行機乗り放題たまらんな
263就職戦線異状名無しさん:04/03/17 14:02
まだエントリ可能なとこ教えて
>>263
リクナビでエントリー可能企業をクリック
でも説明会終わってたらい見ないから、これから説明会ある企業で探せばいい
265就職戦線異状名無しさん:04/03/17 15:07
マブチモーター、ヤフーで見たら平均年収400万台ってどーゆーこった?
266就職戦線異状名無しさん:04/03/17 15:21
建設・機械関係は
文系に縁のない業界だから文系説明会が閑古鳥
某鋼管/機械関係の会社いったら説明会に3人しかいませんでした( ゚Д゚)ウマー
267就職戦線異状名無しさん:04/03/17 15:22
いっとくけど建設機械じゃないよ?
中規模プラントや機械の関係の会社ね。
>>266
マジで?
企業規模数どれくらい?
269就職戦線異状名無しさん:04/03/17 15:32
>>268
600人のところと1200人のとこ
270就職戦線異状名無しさん:04/03/17 15:33
あと2000人近いところ(このスレの企業)も
説明会9人しかいなかった
>>270
まじで?
まだ間に合うかな?
272就職戦線異状名無しさん:04/03/17 15:36
ゆっくり内定出すから6月初めまでやってるって言ってたから間に合うんじゃない?
273就職戦線異状名無しさん:04/03/17 15:47
企業規模数1000人の高砂香料の説明会はすげー人だったぞ
女の子もいっぱいいた
「隠れた優良企業」一覧の中では、華やかなほうではないだろうか
東洋エンジニア落ちた
。゚(゚´Д`゚)゚。
選考に自転車で行ったからか
家が近いんだよ
275就職戦線異状名無しさん:04/03/17 15:53
>>274
なんか関係あるの?
276就職戦線異状名無しさん:04/03/17 15:56
奥野製薬工業ってどうですか?みなさん
277就職戦線異状名無しさん:04/03/17 16:00
薬を作ってる会社です
>>275
ここまで何で来ますたかって聞かれたから
自転車でつって答えたら
( ゚Д゚)ポカーンとされた
279就職戦線異状名無しさん:04/03/17 16:20
>>215
パトライトは警察とJRがある限り安泰なんだから
給料激安でも全然かまわんのでは?
280就職戦線異状名無しさん:04/03/17 16:22
>>278
んなもんが選考に関係あるわけないだろ。
おまえに問題があるだけ。
281就職戦線異状名無しさん:04/03/17 16:28
>>278
それは言い訳に聴こえるよ。
282就職戦線異状名無しさん:04/03/17 19:56
この表には人気企業や大手企業も紛れ込んでるよな
283就職戦線異状名無しさん:04/03/17 20:06
インフォメーション・ディベロプメント
284就職戦線異状名無しさん:04/03/17 20:20
J−COMは?
285就職戦線異状名無しさん:04/03/17 20:30
アハハハハハハハハハハハハ
286 :04/03/17 20:41
バカか?東洋エンジニアリングとか日揮とかプラント系は超高学歴だぞ。
社員のほとんどが英語しゃべれるらしい。(受注先が海外企業なんだから当たり前
夜に電気付いてるのも当たり前。
287就職戦線異状名無しさん:04/03/17 21:37
>>286
専業三社は確かに凄い人気だけど
月島機械とかになると一気に倍率落ちる罠。
288就職戦線異状名無しさん:04/03/17 21:50
俺リストの中の子会社見に行ったけど
親会社が業績安定してるから基本的に社風はマッタリ。
給料もそこそこで、仕事もそんなにキツそうではなかった。
子会社の話だからなんともいえないけど。
289就職戦線異状名無しさん:04/03/17 23:55
シェアトップ企業一覧
ttp://www4.plala.or.jp/infobell/teima/top.html
290就職戦線異状名無しさん:04/03/18 08:35
東洋エンジの人事に聞いたが神戸大以上しかとらんらしいぞ
といっても神戸大は最低ランクらしい
291就職戦線異状名無しさん:04/03/18 09:23
神戸大だけどもっといい会社いくからそんな無名企業にとってもらわなくていいよ
292就職戦線異状名無しさん:04/03/18 11:03
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー コマツ 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
   シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ  パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  ダイキン 小糸製作所 スタンレー ナナオ
精密機器:NTN 根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランド ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ
293就職戦線異状名無しさん:04/03/18 11:16
日本ピストンは薄給、激務と聞いたような。
294就職戦線異状名無しさん:04/03/18 11:16
化学ってよさそうだけど、やりがいがなさそう
295就職戦線異状名無しさん:04/03/18 11:19
当方、機械M1で見た視点で有名どころを削除してみた.

鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 ノリタケ 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック 日之出水道機器
機械   :サトー 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ 三浦工業 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ アークレイ 
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング ケーヒン
電気機器:ミツミ電機 日本信号 エネサーブ  パトライト ホーチキ  大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  スタンレー ナナオ
精密機器:根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランド ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ
296就職戦線異状名無しさん:04/03/18 11:21
豊田合成の青色LED買ったコトあるよー。
>>295
マキタってメジャー?
プロユース中心だから普通の人は知らないんじゃない?
個人的視点ですから
299就職戦線異状名無しさん:04/03/18 12:12
>>297
俺就活前からマキタ知ってたよ。
300就職戦線異状名無しさん:04/03/18 13:07
300
ありがとう。
会社説明会の人数少なかったから結構マイナーなんだと思ってた>マキタ
302就職戦線異状名無しさん:04/03/18 13:44
ミツミ電機はブラックスレに顔を出してるぞ。
この表に載ってる聞いたこともない企業でも、
説明会にわんさか来てる企業があったぞい。

去年は10数人くらいだったのに・・・って人事が言ってたが、
50人くらい来てた。
正直俺は思った。

「まさか・・・このスレが原因じゃ・・・・・・・・」

よく見たら、2ちゃんねらーっぽい奴等ばかりだった(・∀・)アヒャ
304就職戦線異状名無しさん:04/03/18 18:40
給料いっぱい欲しくねーか

http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/ginkokyuyo.htm
305就職戦線異状名無しさん:04/03/18 18:43
優良と言うか日鉱金属は説明会3人しかいなかった・・・
306就職戦線異状名無しさん:04/03/18 18:50
UFJ日立はマジお勧めだと思うよ
ま、UFJに対する不安は否定はできんが。
給料も高いし
307就職戦線異状名無しさん:04/03/18 18:56
このスレの企業でも業界内じゃ知名度高いところは多いよ
>>304

>日本長期信用60万0100(37.06)――991万(35.02)
ここの社員、今頃どれくらいもらってるんだろうな・・
35歳で年収1千万て、冗談よせよと。潰れてよかった・・
309就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:01
卸売なんか全部知らない企業なんだけど
310就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:28
リクナビにおいての企業ブックマーク人数

中国塗料株式会社 91人(俺含む)

大企業ではないけれど、見た感じはそんなに悪くなかった。
なんかこの企業の悪い噂あったら教えて。
実際受ける人数はもっと多いのかも知れないけど、
穴場の企業の様な気がする。
91人てのは凄いな・・・
312就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:45
>>310
穴場と思うなら貼らない方が・・・
313就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:48
>>312
言っても実際に受ける奴はそんなに増えないと思うよ。バカの壁って奴?
それよりもあんまりにも人気がない理由が気になる。
単に人気がないだけならいいんだけどね。
314就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:49
オリエンタルモーターとマブチモーターってどっちがすごいの?
315就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:51
>>313
バカの壁を要約しろ。さもなくば俺もブックマークする。
316就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:52
うちの会社がリストにあるなあ・・。面白いな学生が考えることは。
うちの業界は確かに「隠れてる」けどな・・。
休みが欲しいのか、給料が欲しいのか・・。
317就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:52
91人ってどうやってそこにたどり着いたのか気になる「
318就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:52
バカの壁ってバカほど間違って使うよな・・
言葉としては定着し無さそう・・
便利な言葉と思うんだが
319就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:53
2chの力甘く見てるようだから俺もエントリーしよ〜っと♪
320就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:55
俺基本的に就職四季にのってる企業ばっかりだけど
載っててもここでいう無名には該当するよね

>>310
当社ホームページ「会社説明会の申込み」からエントリー
※説明会に参加いただくことで「エントリー」とさせていただきます。
  ▼
会社説明会
  ▼
筆記試験(一般常識、語学、適性検査)
面接
  ▼
面接(1〜2回)
  ▼
最終面接

実際にはもっとエントリー者数いると思われる
ブックマーク=エントリーではないし
ここはもう説明会の1回目終わってる
322就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:58
>>313
>>318
紹介記事をさらった読んだだけだけど、要するに人は自分の脳で処理できる事
しか理解できないとか何とか・・・。詳しい人要約してくれ。

>>319
どんどん受験してください。
323就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:58
>>320
正直東証一部でもほとんど分からん100社程度かな。
あとの1400社くらいシラネ
324就職戦線異状名無しさん:04/03/18 21:59
俺の第一志望なんて850ページだぞ
325就職戦線異状名無しさん:04/03/18 22:01
>>324
頭djねぇ
326就職戦線異状名無しさん:04/03/18 22:01
>>321
そう思ってるよ。言ったじゃん。
一回目の説明会で会社説明会終了なら、俺にはどうしようもないね。他を受けるよ。
327就職戦線異状名無しさん:04/03/18 22:01
SELは腐敗
328就職戦線異状名無しさん:04/03/18 22:02
おーい誰か>>314に答えてくれー
329就職戦線異状名無しさん:04/03/18 22:05
>>328
モーターはウンコ
330selena ◆gZdBUmo1lI :04/03/18 22:16
中国塗料は平均年収774万円。
平均年齢は45.5歳と高め。
監査法人はあの中央青山。

四季報見ろ。その下の日本特殊塗料って会社。
みん就でひどいレスが付いててワロタ
>>328
なにを比べたいの?
332就職戦線異状名無しさん:04/03/19 00:01
サンウェーブ工業はなかなかお買い得。
クリナップは微妙だな・・・。
タカラスタンダードは結構キツイらしい。
333就職戦線異状名無しさん:04/03/19 00:02
さくじょしてみました
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本特殊陶業 ノリタケ 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック 日之出水道機器
機械   :サトー 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ 三浦工業 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ アークレイ 
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング ケーヒン
電気機器:ミツミ電機 日本信号 エネサーブ  パトライト ホーチキ  大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  スタンレー ナナオ
精密機器:根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ

東洋エンジニアリング→普通に超1流企業です
アイカ工業→隠れてません普通に優良企業です
日本ガイシ→隠れてません1流優良企業です
ローランド→隠れてません
オービック JDL→この業界の人間を知ってます。どちらも優良というには苦しいかもしれません
>>333
東洋エンジが超一流で
日揮と千代田が隠れた優良としたのは何故だ?

説明できない場合は東洋エンジを戻せ、さもなくば三社とも削除せよ
335就職戦線異状名無しさん:04/03/19 00:17
もう一度、表を作り直そう。挙げる理由を明確にするなどして。
336就職戦線異状名無しさん:04/03/19 00:32
東洋エンジはかなりの学歴主義
>>336
低学歴のTEC落ちが
負け惜しみで言っているようにしかみえないが?
338就職戦線異状名無しさん:04/03/19 00:52
>>337
んなことは、どうでもいい。
お前も、東大行ってから偉そういえ。

他スレ情報によると、今治造船は新卒採用を一般募集しないらしい。
お付き合いのある大学ONLYという連絡がきた、と騒いでた香具師がいた。
もしかしたらフィルターかもしれんが。
339就職戦線異状名無しさん:04/03/19 01:09
つーか、ブラックもちらほら混じってる。
いくら給料よくても激務ブラックははずそう
341就職戦線異状名無しさん:04/03/19 01:12
日本電子も新卒採用を見合わせるメールがきました。
342就職戦線異状名無しさん:04/03/19 01:13
じゃあ都築電気はどうかと。
343就職戦線異状名無しさん:04/03/19 01:13
っていうか日本電子なんて入れる気がしねぇ
半導体製造においてEB露光装置とかここがグローバルスタンダードだろ?
>>343
言えてる。
つーか、このスレ何気に文系多くない?
文系学生が知らないだけで、343のような理系の人間には有名な企業も混じりすぎ。
みんな馬鹿じゃないし、それなりに考えて企業見てるから、
「どうせ30人いるかいないかでしょ?プッ」って感覚で行くとビックリするぞ。
俺が説明会に行った会社から。
精密機器:A&D(エー・アンド・デイ)

社員約550人。
電子天秤のシェアが世界TOP3だと。
サービス残業一切なし。
有給は1年目12日、2年目以降は20日(積み立て可)




346就職戦線異状名無しさん:04/03/19 01:53
>>345
そういうのがいいと思う
社員1000人未満
従業員満足
メーカーならシェア国内トップ海外でもそこそこみたいな
>>345
【受付制限】
本年度は理系学生の方のみ対象とさせていただきます。
Σ(-_- ;))
日本電子
・透過電子顕微鏡は世界シェア60%
・電界放射走査顕微鏡は世界シェア50%以上
・タンパク質構造解析用のNMR(核磁気共鳴装置)は国内唯一のメーカー

ここのSEMに各国各社が規格合わせてますよ?
タンパク質のNMRによる解析ははノーベル賞の田中さんあたりを勉強してください。

思いっきり優良だけど無名だから入れるんでは?って思って入る企業とはちゃうで
JEOLブランドは研究室でお世話になってるのですごさが分かります。
他の企業もJEOL使ってるっしょ。
つまりみんなが手にする携帯端末パソコン電子機器を作る企業があって。
その企業が使う機械を作る会社
一番土台の企業では?
ここらの技術一つで技術の進展は影響されてると言うわけだ
営業として入るのは、それほど難しくない。
技術者として入るのは非常に困難。
そういう会社なのかな。
>>349
大きな間違いだろ・・
日本特殊塗料のみん就のページ見てみ。

香ばしいぞ。
351 :04/03/19 05:40
>>293
しかし俺の親戚がちょっと前まで社長やってた。
社員数500人ぐらいしかいないから大卒はマーチでも年齢高くなればかなり出世できると思うぞ。
一部上場企業の役員になりたいならどうぞ。
352 :04/03/19 05:44
>>334
たしかにプラント系はその3社が有名ですね。(特に日揮
日立プラントとかと違って国際プラントの受注中心だから学歴も高いのかも。
353就職戦線異状名無しさん:04/03/19 09:00
このスレのパート1.2はどこ?
354就職戦線異状名無しさん:04/03/19 10:05
>>350
日本ペイントの説明会でも同じ様な事言われた。
塗料系の業界が全部だめってことじゃないと思いたい。
355就職戦線異状名無しさん:04/03/19 12:25
国内需要がなーい
>>348
今年は新卒採用無いのが哀しいな。
357就職戦線異状名無しさん:04/03/19 19:50
社員が少なくても有名なところもあり
社員が多くても無名なところあり
358就職戦線異状名無しさん:04/03/19 19:56
電子部品関係、プラント・機械関係、化学関係が熱いな
359就職戦線異状名無しさん:04/03/19 22:23
ものつくりがしたいな
360就職戦線異状名無しさん:04/03/19 23:18
粘土遊びしてな
361就職戦線異状名無しさん:04/03/19 23:26
ちちくりあいてぇな
362就職戦線異状名無しさん:04/03/19 23:30
次にくるのは医療福祉
363就職戦線異状名無しさん:04/03/20 00:13
パラマウントベッド
事業内容 ベッド、マットレス、病室用家具、医療用器具備品、他
従業員数(単独) 1,014人(2003年08月時点) 従業員数(連結) 1,150人(2003年08月時点)
平均年齢 34.8歳(2003年08月時点) 平均年収 5,880,000円(2003年08月時点)

じいさん、ばあさんが増えていくから良いんじゃないだろうか。
364就職戦線異状名無しさん:04/03/20 00:16
オルガノって知名度低いけど超超優良企業らしい。
365就職戦線異状名無しさん:04/03/20 00:24
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnStock?sv=MN&pg=mn_stockindex.html&svx=373510
ここで企業検索して「企業情報」を見ると平均年収とかもわかる。
>>364
どこできいた?
367就職戦線異状名無しさん:04/03/20 00:37
>>365
どうもありがとう。でも普通の大学生ならみんな知ってるよ。
ヤフーファイナンスも。
オルガノエントリーしてきた
オルガノ、こんど論文
370就職戦線異状名無しさん:04/03/20 09:34
水処理って下水処理場?
もう増えないでしょ
371就職戦線異状名無しさん:04/03/20 09:52
>>364
どのへんがいいの?
372就職戦線異状名無しさん:04/03/20 11:05
377]名無しさん@明日があるさ03/18 23:37
入社4年目で初めての結婚記念日の日。社内でトラブルが発生した。下手したら全員
会社に泊まりになるかも知れないという修羅場なのに、結婚記念日なので帰らして
くださいとは絶対に言えなかった。5時を回った頃、T課長が俺を呼びつけ、封筒を渡して、
「これをK物産に届けろ」と言う。K物産は、隣の県にある得意先で、今から車で出ても
8時までに着けるかどうかすら分からない。「届けたら直帰していいから」と言うが、直帰も
何も、K物産に届けて家まで帰ったら、きっと11時は過ぎるだろう。

文句を言いたかったが、「わかりました」と言って封筒を預かった。中身を見ようとすると
「中身は車の中で見ろ。さっさと行け!」とつれないT課長。不満たらたらの声で「行って
きます」というと、課内の同情の目に送られて駐車場へ向かった。車に乗り込み、封筒を
開けると、一枚の紙切れが。「結婚記念日おめでとう。今日はこのまま帰りなさい」と書か
れていた。会社に入って初めて泣いた。

その翌年、T課長は実家の家業を継ぐために退社した。送別会の席でお礼を言ったら
「そんなことあったか?」と空とぼけていた。T課長、お元気でおられるだろうか。

カコイイ…
>>350
俺も書き込んでやったw
ってかまじ糞だよ、あの会社は。ってかブラック。
離職率15%前後、有給取れない、人事と面接官がDQN

>>372
つД`)・゜・
374就職戦線異状名無しさん:04/03/20 11:24
新日鉄ソリューションズ
学歴フィルタかけてることが判明。リストから外しキボンヌ。
375就職戦線異状名無しさん:04/03/20 11:25
学歴フィルタなんてどこでもあるだろ
376就職戦線異状名無しさん:04/03/20 11:25
化学メーカーに興味があるんですが、
この表の中でマーチでも可能な企業を教えて下さい
377就職戦線異状名無しさん:04/03/20 11:29
>学歴フィルタなんてどこでもあるだろ
この表を見てもそういい切れるかな?

24 :就職戦線異状名無しさん :04/03/18 23:20
新日鉄ソリューションズの学歴フィルターがバレますた。
説明会予約画面のコードであなたの学歴をチェック!

A…素晴らしい理系(早慶宮廷地底)(全空き)
B…それなりの理系(マーチ理科大駅弁関関同立)(ちょい空き)

X…素晴らしい文系(早慶宮廷地底)(ちょい空き)
Y…それなりの文系(マーチ理科大駅弁関関同立)(ほとんど満員)

G…バイバイ(バイバイ)
>>377
Cランクだけど
普通に予約できたけど
379就職戦線異状名無しさん:04/03/20 11:38
>この表を見てもそういい切れるかな?

普通に言い切れるぞ。学歴フィルタなんて多かれ少なかれどこでもあるだろ。
380就職戦線異状名無しさん:04/03/20 11:43
>>379
あんた新日鉄社員か何か?いまどきフィルタなんてまず見ないぞ
ましてやそんな所が優良企業でも何でもない
新日鉄の内部はドロドロです。
じき潰れるだろうし放置でいいよ。
何を基準に考えるかだよな。
学生に見破られる程度のフィルタする企業もどうかと思うが。
コードでランク付けしてるあたりがアホ
384就職戦線異状名無しさん:04/03/20 12:33
実際の事業内容が面白そうだから、東洋エンジニアリングいったけど、英語ペラペラじゃないとダメって
プラント系で、英語できなくてもいいところある?
385就職戦線異状名無しさん:04/03/20 13:59
新日鉄ソリューションズ、エントリーしたけどいつになったら説明会予約できるの?
>>385
フィルタかかってるから永久に無理
387就職戦線異状名無しさん:04/03/20 14:09
こういう分かりやすいフィルタは、

学生→早い段階で高学歴続行(一部反発)、低学歴あきらめる
企業→志望度高い高学歴だけを効率的に選考できる

お互いにとってウマーだね
特にここは第1志望じゃない人を最終には呼ばないから、
本当に入りたいと言ってくる高学歴を採ればいいわけだ。
388就職戦線異状名無しさん:04/03/20 14:11
>>387
問題なのは大手でもないくせに偉そうにフィルター掛けるところだろ。
何様なんだろうな。
389就職戦線異状名無しさん:04/03/20 14:31
まあ、そういう方針なんだろう。
実際大手ではないが会社としては優良だし。
390就職戦線異状名無しさん:04/03/20 14:41
化学だなやっぱり
日本特殊塗料
>何でも質問してくださいと言いながら、有給休暇の取得率の質問をされた時に、
>話をそらそうとしてました。結局は質問した方に突っ込まれて、曖昧に「取るのは
>難しいが、事務系で本社なら3割は取れる。営業や研究職は余り取れない」と言う
>ようなことをいってました。
>つまりは幹部以外は取れないと言うことなんでしょうかね。

すごいな・・
392就職戦線異状名無しさん:04/03/20 15:55
>>372
カッコよすぎ・・・。
393就職戦線異状名無しさん:04/03/20 15:57
俺ここに入ってる企業いくつか受けてるけど、よさげだよ
下手な大手より働きやすそうだしマッタリした感じだし
選考もそこまできつくないしね
394就職戦線異状名無しさん:04/03/20 15:58
塗料系(関西ペイント、日本ペイントなど)は業界自体が閉鎖的、封建的な
気がする。
>>372
涙でてきた
396就職戦線異状名無しさん:04/03/20 17:12
>>372
当方男だけどケコーンしたい。
クラヤ三星堂って優良企業なん?
会社説明会にでた人事は激しく使えなさそうな人だったんだけど…。
東洋製罐って優良だとおもうよ。
アルミ缶とかの容器メーカー。
MARCHでもいけます。化学系かな?
399就職戦線異状名無しさん:04/03/20 21:11
業績落ちてますよ、東洋製罐。
400就職戦線異状名無しさん:04/03/20 21:23
短期の業績はどこでもあるだろ
401就職戦線異状名無しさん:04/03/20 22:12
まだ選考してる会社ありますか?
東洋製罐は普通にブラックだろ
403就職戦線異状名無しさん:04/03/20 22:18
流石にブラックではないだろ。労働条件は知らんが、
なにか悪い噂でもあるのか?
瑞光イイ
あそこの社長は元首相のドキュソ息子。
軽い宗教(自民党)入ってますよ。
フェイス クラリオン 日本バイリーンは優良だと思われ。
アマノはマターリかつカワイイ子が多いからマジでオススメ。 
女で苦労することはないんだとさ。
OBが言ってたから間違いないでつよ。
喰い放題ならアマダだろ。
業績も伸びてるし。
マーチ以下の3年生へ、早く動きすぎは禁物です、
マスコミに流されて先走りすると肝心な時期まで体がもたない
就職活動の早期が言われているが
それは金融やマスコミ等の一部の企業にすぎません。
宮廷や早稲田の学生の早期化に煽られ、
活動の時期を見失っていませんか?
逆算してみるといい でしょう。
所謂有名企業が内定を出すのがGW時期と言われています
一般的に内定は一ヶ月で出るので
それを逆算すると4月初めになる。
これは勿論日経の調査で出ている数字なので
有名企業。大手企業中心だ、
マーチの中心は中堅企業なのでそれより当然後がピークになる
早くて6月初め
そこから逆算してみるとどうだ
4月後半から5月初めに動き出せば丁度いいという計算になる。
肝心な5月に息切れをしないために4月まではじっと待機して
自己分析を進めてください。
シスメックス(医療系メーカー)はかなり優良だと思うのだが。
隠れてないのかな。
sage進行でイイ感じ。
マキタの営業は作業着着てでホームセンター回り。 
マーチなら喜んで入れてもらえますよ。
>>333
誰もつっこんでないけど、「ローランド ディー.ジー.」は楽器のローランドとは別物で、
大型インクジェットプリンターやプロッターを造ってる会社。
ディー.ジー.だけリストに残されてもw
414就職戦線異状名無しさん:04/03/21 00:36
隠れた優良企業
奥様はソープ嬢
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1054699540/l50
415就職戦線異状名無しさん:04/03/21 01:17
>>407
アマノって検索したら二つあったけどどっち?
ハードウェアからe−ソリューションまでグローバル展開するIT企業!!
の方?
416就職戦線異状名無しさん:04/03/21 02:04
サンウエーブ工業は?
>>410
俺の知り合いがそこで開発の仕事してるけど
メーカーの中では比較的まったりしているみたい
418就職戦線異状名無しさん:04/03/21 15:17
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー コマツ 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
   シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ  パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  ダイキン 小糸製作所 スタンレー ナナオ
精密機器:NTN 根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランド ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ
419就職戦線異状名無しさん:04/03/21 15:30
エントリしたけど連絡コネー
420就職戦線異状名無しさん:04/03/21 15:34
カネボウが入ってるぞ?
421就職戦線異状名無しさん:04/03/21 15:39
コマツあたりなんて普通に有名だぞ
422就職戦線異状名無しさん:04/03/21 15:40
このスレ見て
電通国際にエントリーしたけど
もう終わってやんの・・・
誰か教えろよ・・・
423祭りを起こせ!瓦斯開発。:04/03/21 15:41
鉱業   :関東天然瓦斯開発
ttp://www.gasukai.co.jp/recruit/index.html

平均年齢 39.6歳
平均年収 7,840,000円

◇平成17年入社予定者対象会社説明会・筆記試験のお知らせ(大学生)◇
■日程
2004年4月6日 9:30〜12:00
2004年4月6日 13:30〜16:00
424就職戦線異状名無しさん:04/03/21 18:33
日本コムシスがあるのに協和エクシオがなんでないの?
425就職戦線異状名無しさん:04/03/21 18:39
日本コムシスがあるのにコムシスがなんでないの?
426就職戦線異状名無しさん:04/03/21 18:40
コムシスは東京コンピュータサービスだからだよ
427就職戦線異状名無しさん:04/03/21 19:04
福田金属箔粉工業って知ってる?
京都にあって創業が元禄13年(西暦1700年)の超老舗企業なんだけど
ハイテク産業に欠かせない金属箔の製造で高いシェアと技術力を誇ってる。
隠れた優良企業だし、渋くていい。
428就職戦線異状名無しさん:04/03/21 19:15
1700年創業ってすさまじいな。
受けてみようかな。
429当社沿革より:04/03/21 19:21
>1700 初代当主 福田鞭石
>    京都・室町で金銀箔粉の商いを始める

>1702 赤穂浪士の討ち入り


渋いな・・・
430就職戦線異状名無しさん:04/03/21 19:22
よし!みんなエントリーしる
431就職戦線異状名無しさん:04/03/21 19:27
●大学卒 月給20万3600円
(住居手当8000円・給食手当7500円・社保個人負担補助手当5200円含む)

要するに基本給は18万って事?
手当がついてこれは少し安くない?
432就職戦線異状名無しさん:04/03/21 19:42
上場してないけど大阪の井上特殊鋼よかったよ
この表の改訂を望む!!
大手が入りすぎている。
意外と業務内容が大変などの理由から。(説明会での判断した)
でも優良だけあって
R&D部門の学歴はたかいな。
京大か・・・
優良企業スレって事にしちまえばいいのでは
隠れてなくてもいいよ
436就職戦線異状名無しさん:04/03/21 20:11
>>427
そこ前にテレビ東京でやってたよ。
結構有名なのかも。
437就職戦線異状名無しさん:04/03/21 20:39
業界とかがそもそも隠れているプラントや機械は大手でも目立たない
逆に、このスレにくるような無名狙いの学生が以外と多い部品メーカーなんかは、会社による差がでるよなー
438就職戦線異状名無しさん:04/03/21 20:41
化学メーカーって俺的に超マイナーだったんだが、
セミナーに結構人が多く、しかも高学歴がいっぱいいて面食らった。
439就職戦線異状名無しさん:04/03/21 20:43
>>438
高学歴に有名と低学歴に無名はほぼ同義だからな
同時に低学歴の常識は高学歴の非常識
440就職戦線異状名無しさん:04/03/21 20:43
>>433
禿同。
それとエントリー打ち切った会社があるから
それも削除汁。
>>407
民衆見る限りではブラック臭プンプンだぞ。
明日セミナーいく予定だから確認してくる。
隠れてないけど、JSATは凄かったな、1人当たりの経常利益が2億↑で驚いた記憶が。
443就職戦線異状名無しさん:04/03/21 20:46
433や440が言う大手って具体的にどこよ

俺の推薦は日本AEパワーシステム、変電所プラントの建設で、日立や富士電機の部門が統合した奴、リクナビ三ケタしかブックマ無いよ
444就職戦線異状名無しさん:04/03/21 20:51
>>440
情報を蓄積していけたら後々の後輩にも役立つかもしれないし、
募集打ち切ったからって削除しなくてもいいのでは?
毎年、まだ募集かけてる会社のスレは別枠でたってるし。
文系理系の分離と激務ブラック削除キボンヌ
446就職戦線異状名無しさん:04/03/21 21:08
>>445
聞けば何でも教えてもらえると思ってるんだろうな
ある階層以上の情報には対価が必要だ
447就職戦線異状名無しさん:04/03/21 21:11
>>445
いまどき分離するのも変でしょ。
448就職戦線異状名無しさん:04/03/21 21:12
>>443
日揮、コマツ、日本ガイシ、日本特殊陶業、住友ベークライト
鐘淵化学工業、荏原、豊田合成、小糸、スタンレー
カルカン、シマノ、ブラザーなどなど
客観的にはもっと出てくると思う。
449就職戦線異状名無しさん:04/03/21 21:12
>>445
激務ブラックっもあるかもしれないが、一覧にある企業には
サービス残業をさせる会社は含まれていないようだ。
450就職戦線異状名無しさん:04/03/21 21:15
>>448
ってゆうか、全部大企業でしょ。

浜松フォトニクスって小柴がノーベル賞を取る研究につかったカミオカンデの
光電子増倍管の費用を全部立替えるほどの体力がある企業。
451就職戦線異状名無しさん:04/03/21 21:18
もはや「隠れた」が条件にならなくてもいいと思う。純粋に優良企業なだけで。
就職活動すれば、隠れている(一般大衆に知名度の低い)企業を発見できるが、
社員にとって優良かどうかは働いてる人間にしかわからない為。
このリストは単純に業績上位や平均年収で選んだだけだから全部大企業です
453就職戦線異状名無しさん:04/03/21 21:35
か?
454就職戦線異状名無しさん:04/03/21 21:54
JSRなんて時価総額は世界で1000位以内に入ってるぞ
455就職戦線異状名無しさん:04/03/21 22:29
NTNは電気自動車対策してるんですか
してますよ
457就職戦線異状名無しさん:04/03/21 22:41
CVJ世界トップだろNTN
テルモも医療機器メーカーとしては大企業。全然隠れてない。
他の医療機器メーカーだと
電機の子会社;日立メディコ、東芝メディカルシステムズ、オムロンヘルスケア
外資系;GE横河メディカル、シーメンス、ジョンソン・エンド・ジョンソン
中小;日本光電、シスメックス、フクダ電子

まあ、こんな感じだろうか。GE横河以外の外資は、開発の募集はしていない。
先月発表があった優れた会社ベスト300を見るとテルモが114位、日本光電が281位。
中小の3社は隠れた優良企業と言っても良いかもしれない。
459就職戦線異状名無しさん:04/03/22 00:40
優れた会社って伊藤園とか日本電産はいってなかった?
460就職戦線異状名無しさん:04/03/22 00:47
>>449 サビ残させる会社入ってる。
おい!専業エンジの大手入りすぎ。
まあプラントって言葉しか知らないDQN多いもんね…
>>459
両方入ってる。
ベスト300に入っていて、2ちゃんや民衆で悪い噂が無く、名前があまり
知られていなければ隠れた優良企業だな。
このスレはメーカーも検討している文系の人にこそ良スレだと思う。
理工系だと自分の専門に近いとこは知ってるからね。
>>459
去年はアベシすらランクインしていた
465就職戦線異状名無しさん:04/03/22 04:04
>>455
電気自動車は空を飛ぶのか?
>>438
化学メーカで高学歴が多いのは、業界が狭い上に
潰しの利かない化学系学生だから。
機械系学生が興味を示すと中位駅弁クラスでも
化学系高学歴より歓迎される。
文系で化学系どうですか?昭和電工とか。
当方、MARCHです。
468467:04/03/22 04:45
化学スレ覗いて解決。。お騒がせしてすいませんでした・・・
文系なんかどこ行っても営業なんだからどこでもいいじゃん
東海ゴムまだ出てないよね。
理系の通は知ってると思うけど優良企業だよ。
独自技術で勝ち残ってる自動車用防振ゴムの大手。
給料も満足できる額だと思う。
転職板の方ではあんまり芳しくないようだが・・
ゴム業界ってどうよ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1056791399/
472就職戦線異状名無しさん:04/03/22 07:05
>>443
そこはほんとにいいと思う。
できたばっかりだから知られてない。

>>458
アロカはどうですか?
473467:04/03/22 11:56
>>469
書き方が悪かったですね。
前の方に釣られて>>467のようになってしまいました。
昭和電工について伺いたかったんです。
474就職戦線異状名無しさん:04/03/22 13:56
直接説明会で聞けよ
475就職戦線異状名無しさん:04/03/22 15:41
アルゴ21はSI系ブラックスレではかなりブラック上位なんだけどなんでここでは優良扱いされてるの?
476就職戦線異状名無しさん:04/03/22 16:11
リーブ21とのネタで入れたからな
所詮2chなどその程度の情報でしかない。
玉石混交。
477就職戦線異状名無しさん:04/03/22 16:15
ミツバ電機
新潟魚沼産のコシヒカリ作ってる農家
479467:04/03/22 16:24
>>474
説明会では表面上のこと(或いは当該企業にとって都合のよいこと)しか伺うことができないではないですか。
480467:04/03/22 16:26
まぁ、いいです。失礼します。
>>479
てめえで調べろチンカス野郎
第一お前の書き方じゃ何を聞いてるかさえ分からんわ
だからっていちいち書き方変えてまで質問すんなよ
言葉の通じない知障が吼えてますねw
何というか、レスに品がない。育ちがわかりますw
484就職戦線異状名無しさん:04/03/22 16:31
マーチ文系なんかほっとけ
いちいち構うな
485就職戦線異状名無しさん:04/03/22 16:33
まぁ、落ち着きたまえ低脳くん。
低脳未熟な貴方に言われたくありませんw
487就職戦線異状名無しさん:04/03/22 16:35
自己解決したなら早くどっか行けよ
文系なら営業でもSEでも引く手数多だから
そうですね。
何だか心無いレス繰り返してしまい、申し訳ありませんでした。
失礼します。
>>470
あそこは俺を落としたからブラック認定。
とか言って大人しくすると思いますか低脳君達w
昭和電工について何か知ってる方いますか?
誰も知らないのですか?
やっぱり低脳君達なんで(ry
493就職戦線異状名無しさん:04/03/22 16:46
中道リースと株式会社丹波屋はどうですか?
どっちもリクナビのブックマーク人数3桁しかいないんだけど
494就職戦線異状名無しさん:04/03/22 16:47
だから中国塗料だって。ブックマーク100人台。
>>493
今は私が聞いているので後からにしてください。
496就職戦線異状名無しさん:04/03/22 16:51
>>494
そこまで少ないと逆に
キナ臭いウワサでもあるんじゃないかと疑ってしまうな
497就職戦線異状名無しさん:04/03/22 17:00
>>496
個人的には単にマイナーなだけだと思うのだが。業界自体がマイナーな感じだし。
船用塗料を扱う会社だから海外との繋がりもあって、そういう仕事をしたい香具師とかにもいいと思うのだけどね。
やっぱり無知低脳なだけですか。
イメージでしか言ってないし貴方達ごときに聞いたことが間違いでしたね。
499就職戦線異状名無しさん:04/03/22 17:13
無知ゆえここに来て質問してる者が、答えない住民を無知と罵るとはこれ如何に

自他の立場関係についてすらまともな認識ができない貴方が、
まともな選考をする企業の内定はもらえないという事は確実に言える

バカな人事しかいないブラックで内定もらって
「俺はもう内定もらっちゃったよ?」とか自慢する貴方の姿が見えるようだ
500就職戦線異状名無しさん:04/03/22 17:16
なんでつまらん事で喧嘩するかねぇ。低脳だからですか?
低脳な犬ほどよく吠えるとかこのことかな。
>>499
あと貴方はひどい妄想癖にかかっているようだが一体どこの誰と間違えているんでしょう?
502就職戦線異状名無しさん:04/03/22 17:24
くだらんな。




仕切りなおし
スルーな
反論出来ないのに、仕切るだのスルーとしか言えないのは悲しいですね。
低脳君達にはディベートの経験も無いでしょうし仕方ありませんか。
だからシスメックスがイイ
506就職戦線異状名無しさん:04/03/22 19:20
507就職戦線異状名無しさん:04/03/22 19:39
俺がいい企業教えてやろうか? がい出だったらスマン。
508就職戦線異状名無しさん:04/03/22 19:42
>>507
教えてください。
509507:04/03/22 19:47
>>508
長谷川香料 

  じゃーな!
510就職戦線異状名無しさん:04/03/22 20:12
ローレルバンクマシン
511就職戦線異状名無しさん:04/03/22 20:27
株式時価総額ベスト50に入ってる、ファナックって何?
512就職戦線異状名無しさん:04/03/22 20:30
>>511
超一流の田舎メーカー。山梨で黄色い作業着着たい方はどうぞ。
513就職戦線異状名無しさん:04/03/22 20:40
>>511
財務優良なので有名。 社員に還元してるかどうかは不明。
資産を持て余すだけの事はある企業だが経済誌などの見方でいうと余った金で
何かやれよ!との意見も多い。 これからはメーカーもある程度ポジティブにいかんといけない時代がくるらしい。
514就職戦線異状名無しさん:04/03/22 20:48
YKKって同族?
515就職戦線異状名無しさん:04/03/23 00:39
516就職戦線異状名無しさん:04/03/23 00:41
ミツバはどうですか?
517就職戦線異状名無しさん:04/03/23 00:41
ファナックは文系でなんか応募したが完全無視だったな・・
院限定だったのかも・・
超強気な人事だろうなあ
518就職戦線異状名無しさん:04/03/23 00:58
都築電気行ってきたけど、一人一人に面接アドバイスしたのに驚いた。
519就職戦線異状名無しさん:04/03/23 01:04
>>518
いい感じだった?
なんか悪い噂が絶えないから説明会キャンセルしてしまったんだが。
520就職戦線異状名無しさん:04/03/23 01:09
俺いったけど少なくとも人事は悪い感じではなかったが
521就職戦線異状名無しさん:04/03/23 01:09
>>519
悪い噂ってどんな?
このスレにのってて待遇よさそうだから受けてみただけなんだけど
522就職戦線異状名無しさん:04/03/23 01:10
あの人事、人当たりは良かったな。
営業出身と聞いて納得
523就職戦線異状名無しさん:04/03/23 01:10
>>521
ヤフーファイナンスの掲示板見てくれ。
>>520
給料イイらしいけどブラックの噂もあるよね。
524就職戦線異状名無しさん:04/03/23 02:35
トッパンホームsてどうすか?
隠れてないか,でも黒くは・・・

優良ではないからダメ。
今治造船って優良なのか・・・



見直したぞ、親父
527就職戦線異状名無しさん:04/03/23 14:54
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   :日本コムシス  塩見 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   :理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品 :日本バイリーン
化学   :高砂香料 日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品  :協和発酵 大鵬
ガラス土石:ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品 :東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー 巴工業 オイレス工業 オルガノ 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
       シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業 ダイキン ナナオ シスメックス 日本光電
精密機器:根本特殊科学 ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランドディー.ジー 前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売  :クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ
528就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:06
削った企業
日揮、コマツ、日本ガイシ、日本特殊陶業、鐘淵化学工業
スタンレー、荏原製作所、小糸製作所、豊田合成、HOYA、クラレ
テルモ、NTN、クボタ(大企業なので)
アルゴ21(ブラックらしいので)
加えた企業
日本バイリーン、シスメックス、日本光電
(平均給料600万↑、ヤフーファイナンス、民衆を見て)

大企業でも知名度は低かったりするから、従業員(単独)****人以上と
それ未満で分ける方がいいかな。追加、修正等よろしくどうぞ。
529就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:07
>>528
530就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:11
森精機は黒いですぞ。
なんでNTNけずるの?
532就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:11
>>530
詳細(r
533就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:13
>>532
まず社○が(ry、次に役員の退(ry。
NTNは従業員(単独)5,684人だったので。
535就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:17
社員何人以上はだめとか定義付けたら。
536就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:18
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   :日本コムシス  塩見 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   :理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品 :日本バイリーン
化学   :高砂香料 日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品  :協和発酵 大鵬
ガラス土石:ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品 :東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー 巴工業 オイレス工業 オルガノ 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
       シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     サイレックステクノロジー 双葉電子工業 ダイキン ナナオ シスメックス 日本光電
精密機器:根本特殊科学 ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランドディー.ジー 前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売  :クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ

三波工業削りました、HP見たけどこの内容ではとても優良とは…
537就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:20
なんで
兼松エレクトロニクス
が卸売りなの?
IT関連の企業だと思ったけど。
538就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:22
三波工業いいんじゃね?HPはしょぼいけど会社の取引先はしっかりしてるし。
539就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:23
社員数なんて業界によってぜんぜん違うだろ
540就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:25
本当に知りたいのは優良企業情報
しかも大手はエントリーだけで倍率100倍を超え大変
ここで就活生が求めるのは学生にとって知名度の低い優良な会社
というわけで、こんな条件付けたらどうだろ
【社員数】2000人以下
【資本金】2億以上50億未満(不動産を除く)
【+α】離職率低い、メーカーなら国内トップシェア

他業種でも条件付けてどんどん列挙していこう
541就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:27
確かに。海運は最大手が1000人超えるくらいだしな。
個人的には2000人を越えるあたりから大企業(中小企業基本法の定義でなく)
だと思うけど。
542就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:27
例え一般人には無名でもシェアが大きければ
定義上は大手になるだろ
543就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:28
とりあえずこの表に企業をもっと増やしたいのは事実
544就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:29
2chだと一部上場で従業員1000人資本金5億でも中小扱い
545就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:29
従業員数(単独)
日揮 1,724人、コマツ 5,756人、日本ガイシ 3,673人、スタンレー 3,193人
荏原製作所 3,957人、小糸製作所 4,327人、豊田合成 5,503人、HOYA 3,169人
クラレ 2,748人、テルモ 4,106人、NTN 5,684人、クボタ 10,574人
たしかに業種によってどれくらいの従業員数が大企業かは違うだろうから判断は難しい。

>>540
資本金50億って少なくない?平均賃金いくら以上ってのもあるといいかな。
547就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:31
絞るか、残すか。残したい気持ちもあるけど。
548就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:32
従業員が多いところはパン職や工員を含んでの数のところもあるから
総合職以外なら一概に入りにくいとも言えない
549就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:33
社員数2000人以下は条件がきつ過ぎる
資本金の上限を50億ではつりあわなさ過ぎ
550就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:37
単純に従業員数2000+と2000-に分けるといいかも。
資本金に関しては知識がないのでわからない。
給料は最低550万くらいかな。
551就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:38
資本金が10億未満でも従業員が1000人以上なんてザラだからな
552就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:41
このスレのコンセプトは比較的穴場(マイナー)な企業を見つけることなんだから
大企業でもマイナー業界、BtoBビジネス主体ならいいんじゃないの。
553就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:42
俺はリクナビのブクマ数も見るべきだと思うけどなあ。
554就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:44
それはそのとおりだなそもそもある程度のシェアがあるのなら
それなりの規模がないと無理だろ
レベル低い企業を探すスレとかにでもタイトル名を変えるのならともかく
>>552
同意

中小企業を探してるんじゃなくて、優良企業を探してるんだから
最終消費財を作ってるメーカー(トヨタ、ソニー)じゃなかったら入れてもいいと思うんだけど
556就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:47
明大ちゃんねるでは中小企業を上げるスレ呼ばわりされてたけどな
557就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:48
>>556
明治のクセに勘違いしてますね。
558就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:50
他の学生からの認知度が極めて低く、
規模は2000人以下から中小企業程度の
優良企業(残業少なめ・給料多め・つぶれない)企業。

そんな企業ねぇだろ。
559就職戦線異状名無しさん:04/03/23 16:02
森精機製作所1,907人、サトー1,335人、巴工業347人、オイレス工業839人、オルガノ734人
東京機械製作所639人、大豊工業1,460人、栗田工業1,695人、タクマ783人、THK2,804人
三浦工業1,818人、マキタ2,942人、小森コーポレーション1,317人、住友重機2,896人
小松フォークリフト607人、アークレイ204人

山武は5,742人で電気機器。日本ケーブル・システムは996人で輸送用機器。
小松フォークリフト、アークレイはinfoseekマネー検索でヒットせず。
560就職戦線異状名無しさん:04/03/23 16:03
>>559は機械ね。参考にして下さい。
561就職戦線異状名無しさん:04/03/23 16:17
東証1部上場【石油】ニチレキ 38.3歳 644万 395人 
アスファルト 乳剤加工品 メーカー
ここは優良企業と思われ
562就職戦線異状名無しさん:04/03/23 16:20
鉱業:関東天然瓦斯開発150人
建設:日本コムシス  塩見151人 大豊建設1,384人 日立プラント2,210人 東洋エンジニアリング962人 千代田化工994人 
鉄鋼:丸一鋼管639人淀川製鋼所1,491人
563就職戦線異状名無しさん:04/03/23 16:27
2000+と2000-で分けるよ
564就職戦線異状名無しさん:04/03/23 16:50
>>563
よろしっこ
565就職戦線異状名無しさん:04/03/23 18:03
【従業員2000人+】
鉱業   :
建設   :日本コムシス 日立プラント
食品   :
農林・水産:
繊維製品:クラレ
化学   :鐘淵化学工業 JSR 東洋インキ トクヤマ 東ソー 豊田合成
医薬品  :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 日本板硝子
鉄鋼   :
金属製品:東洋製罐 YKK
機械   :コマツ 荏原製作所 ブラザー工業 山武 THK マキタ クボタ 住友重機
造船   :
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
電気機器:浜松ホトニクス
精密機器:NTN テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー
陸運   :小田急 京王
倉庫運輸:
情報通信:日本情報産業 新日鉄ソリューションズ
不動産 :
卸売   :クラヤ三星堂 アイク
566就職戦線異状名無しさん:04/03/23 18:04
【従業員2000人−】
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   :塩見 日揮 大豊建設 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   :理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品:日本バイリーン  
化学   :高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
       ゼオン 日本油脂 豊田合成 日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品  :
ガラス土石:ノリタケ 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 美和ロック 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー 巴工業 オイレス工業 オルガノ 東京機械製作所 大豊工業  栗田工業
       タクマ 三浦工業 小森コーポレーション 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング シマノ 日本ケーブル・システム
電気機器 :ミツミ電機 日本信号 エネサーブ ホーチキ 大崎電気 三波工業 双葉電子工業 
       サイレックステクノロジー ナナオ シスメックス 日本光電
精密機器:根本特殊科学
他製品 :ローランドディー.ジー. 前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運   :伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス 鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL インテージ  
不動産 :東京楽天地
卸売   :菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ
567就職戦線異状名無しさん:04/03/23 18:09
>>565^566
お疲れ様でございました。お茶でも飲んで一休みして下さい。
568就職戦線異状名無しさん:04/03/23 18:16
マブチとパトライトは平均給料が500万未満だったので切りました。
平均給料が800万前後の会社もちらほらありましたね。
チャートが右肩上がりの会社が多かったかな。
アイクってキャッシングのアイクじゃかったら勘違い。
間違いがあったら修正お願い。
569就職戦線異状名無しさん:04/03/23 18:19
>>568
平均給与が800前後ってどこ?
570就職戦線異状名無しさん:04/03/23 18:19
問題は離職率だろ
571就職戦線異状名無しさん:04/03/23 18:20
>>96
かなりの優良企業だと思うよ。デンソーのライバル企業だし。
>>569
細かくチェックしたわけではないからどことまでは覚えていないです。
700万円台はけっこうあったと思うけど、800万↑はなかったかも。
興味があるところは自分で調べてみてください。
サービス残業がつかないところ、離職率が高く給料上がる前に多くの人が
やめてしまうところは平均給料も低いんじゃないかな。
特定の製品で高シェアを持ってる会社が多いぽい。
けっこうまったりしてることも多いかも。まさに隠れた優良企業。
「サービス残業がつかないところ」って日本語おかしかったw
「残業代がつかないところ」だね
>>569 一つ見つけた
【日揮】
【従業員数(単独)】1,724人 【平均年齢】42.1歳
【従業員数(連結)】4,073人 【平均年収】8,800千円
575就職戦線異状名無しさん:04/03/23 18:35
日揮は東大京大東工大クラスの院生がバンバン行くレベルだから。。。
576就職戦線異状名無しさん:04/03/23 18:36
>>574
日揮は隠れてない優良企業だぞ
プラント業界の雄
化学系が全体的に高かった。勘でいくつか検索した。
高砂香料工業 8,110,000円、長谷川香料 7,720,000円、オルガノ7,440,000円
日本光電 7,870,000円、日本信号 7,540,000円
578就職戦線異状名無しさん:04/03/23 18:49
日東電工はどうだ? 海水淡水化技術で業界トップらしい。
579就職戦線異状名無しさん:04/03/23 18:50
マブチモーター、賞与が200万以上あったのに平均年収400万円台ってどういうこと?
豊田合成が2000+と2000-の両方に入ってる。
社員数は単独で5,503人だから2000-から消せばOK。
日東電工、業種;化学、従業員数(単独)2,898人、平均年収 8,200,000円 だって。
化学専門じゃないからわかんないけど、ここも日揮みたいに隠れてないんじゃないの?
けど日揮が表に入ってるなら入れていいんじゃないかな。
セコムってどうですか?
583就職戦線異状名無しさん:04/03/23 19:21
あまりおすすめできない
584就職戦線異状名無しさん:04/03/23 19:23
日揮って意外と難しそうだぞ。
ムネヲで一般に知られる企業になったしな。
>>583
優良企業ってよく聞きますが。何故でしょうか?
586就職戦線異状名無しさん:04/03/23 19:25
>>584
優良ってのは十分承知なんだけど
バリバリ仕事きついって聞いたんだけど。
休みとかとれるの?
587就職戦線異状名無しさん:04/03/23 19:26
>>584
意外と?何をおっしゃる。
588就職戦線異状名無しさん:04/03/23 19:27
>>586
受けてないから知らない。
589就職戦線異状名無しさん:04/03/23 19:28
>>587
俺の場合、意外ととかまあまあっていう言葉は
かなりって意味合いのつもりで使ってるからそうかもね。
590就職戦線異状名無しさん:04/03/23 19:29
>>585
株主にとって優良≠社員にとって優良
591就職戦線異状名無しさん:04/03/23 19:35
THKは残業代がどんなにしても1000円しかつかないそうです。
あと、20時までしないと残業代がでないそうです。
592就職戦線異状名無しさん:04/03/23 19:35
つまり、しないほうがいいって事でFA?
593就職戦線異状名無しさん:04/03/23 19:37
>>592
しなきゃダメ社員扱いでFA。
594就職戦線異状名無しさん:04/03/23 19:40
徳島の成り上がり
日亜化学工業は???
595就職戦線異状名無しさん:04/03/23 19:41
去年内定取り消しだしてなかった?
THK平均年収 4,610,000円だ。平均年齢が33.3歳と若い。
離職率が高いんだろう。ここは外してよさげ。
エネサーブ 平均年齢 40.5歳 平均年収 8,290,000円
都築電気 平均年齢 38.5歳 平均年収 8,460,000円
電通国際 平均年齢 35.3歳 平均年収 9,310,000円

塩見 平均年齢 37.0歳 平均年収 3,530,000円 だめぽ。
アリアケジャパン 平均年齢 33.9歳 平均年収 4,470,000円 だめぽ。
日本ケーブル・システム 平均年齢 38.4歳 平均年収 4,800,000円 だめぽ。
サイレックステクノロジーは平均年収が出ていない。平均年齢33.0歳。
優良企業と言える明確な理由がなければ外してもいいかも。
infoseekマネー検索で出ないとこは平均年収わかんね。四季報にはあるかも。
平均年収は見落とし多かったみたいだ。500万未満は切ろうぜ。
598就職戦線異状名無しさん:04/03/23 20:36
新東京国際空港公団なんてどうですか?まだ民間じゃないけど、
これからもっと面白くなりそうな予感。
>>598
並大抵の努力で入れる企業でない・・・
600就職戦線異状名無しさん:04/03/23 20:40
既出だけど俺も三波工業は駄目だと思う。
規模普通の中小だし防衛部門だけじゃ将来性もなにもない。
まだ日本無線とか大手の方がよい。

よほどまったりしてるとかだったら別だけどな。
せめて資本金10億従業員1000人ぐらいの上場クラスに限って見ては?
601就職戦線異状名無しさん:04/03/23 20:44
日本ペイント
【従業員数(単独)】1,945人 【平均年齢】43.0歳
【平均年収】7,370千円
高砂香料
【従業員数(単独)】956人 【平均年齢】41.1歳
【平均年収】8,110千円
日本パーカライジング
【従業員数(単独)】920人 【平均年齢】40.7歳
【平均年収】6,810千円
住友ベークライト
【従業員数(単独)】1,786人 【平均年齢】40.3歳
【平均年収】6,740千円
日本ゼオン
【従業員数(単独)】1,460人 【平均年齢】41.7歳
【平均年収】6,840千円
日本油脂
【従業員数(単独)】1,668人 【平均年齢】40.0歳
【平均年収】7,020千円
602就職戦線異状名無しさん:04/03/23 20:51
豊田合成
【従業員数(単独)】5,503人 【平均年齢】40.3歳
【平均年収】6,110千円
長谷川香料
【従業員数(単独)】826人 【平均年齢】40.2歳
【平均年収】7,720千円
日本触媒
【従業員数(単独)】1,823人 【平均年齢】38.7歳
【平均年収】7,200千円
アイカ工業
【従業員数(単独)】913人 【平均年齢】36.3歳
【平均年収】5,870千円

アイカ工業は平均年収が安く、平均年齢微妙に若い。
豊田合成も年収比較的安い。
外すリスト
THK、塩見、アリアケジャパン、日本ケーブル・システム、サイレックステクノロジー
三波工業
加えるリスト
日東電工(業種;化学、従業員数(単独)2,898人)
604就職戦線異状名無しさん:04/03/23 20:53
。;
605就職戦線異状名無しさん:04/03/23 20:54
>>601
続けるのなら従業員、平均年齢、平均年収を同じ行にしてもらえると見やすいです。
606就職戦線異状名無しさん:04/03/23 20:55
サイレクステクノロジーあったぞ
平均年齢33、平均年収5,300,000
メーカーのことはよくわからんが、これっていいのか?
607就職戦線異状名無しさん:04/03/23 20:57
>>601
いえ、化学だけでもうお腹いっぱいです。見る人の事をもちっと考えればよかったね。ごめん。
608就職戦線異状名無しさん:04/03/23 20:58
>>603
日東電工は超有名ですよ・・学歴も高いし。

>>606
普通だが規模は?小さかったら行く意味ないと思う。
その程度の企業は沢山あるし。
609就職戦線異状名無しさん:04/03/23 21:00
>>607
さては化学スレ工作員だな?
610就職戦線異状名無しさん:04/03/23 21:03
>>609
はい。とあるケミストなもんで。
611就職戦線異状名無しさん:04/03/23 21:04
>>606
平均年齢が低いね。離職率が高いのか単純に新しい企業なのかのどっちかかな。
YahooにもInfoseekにも平均年収は載ってなかったけど、もっと詳しく載ってる
ところがある?
612就職戦線異状名無しさん:04/03/23 21:16
工員とパン職含んでる所だと、平均年収・年齢共に低くなるから
一概にだめだしされても困るよな。
プラント関係だと工員ゼロじゃない?
613就職戦線異状名無しさん:04/03/23 21:17
従業員1000人程度のところは工員分社化してるでしょ。
614就職戦線異状名無しさん:04/03/23 21:23
ここにあげられてる企業って
日東駒専でもがんばればいけるの?
615就職戦線異状名無しさん:04/03/23 21:24
専業メーカだとそうとも限らんのでは?
616就職戦線異状名無しさん:04/03/23 21:32
>>614
ちとむずかしいかも。でも諦めんな。
617就職戦線異状名無しさん:04/03/23 21:36
平均年収高くても
工場部門を分社化してるところや、海外生産が8割のところとかもあるから
メーカーの平均年収は謎だ
618就職戦線異状名無しさん:04/03/23 21:37
諦めたらそこで人生終了だよ
619就職戦線異状名無しさん:04/03/23 22:17
>614
厳しいだろうね・・・。最低関関同立か、マーチレベルはいるなぁ。
化学や、ガラス・土石、鉄鋼関係は入ってからも結構専門の勉強させられるし・・。
それについてこれるような奴をとるから、ある程度学歴フィルターをかけられるよ。
【従業員2000人+】
鉱業   :
建設   :日本コムシス 日立プラント
食品   :
農林・水産:
繊維製品:クラレ
化学   :鐘淵化学工業 JSR 東洋インキ トクヤマ 東ソー 豊田合成 日東電工
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 日本板硝子
鉄鋼   :
石油   :
金属製品:東洋製罐 YKK
機械   :コマツ 荏原製作所 ブラザー工業 山武 マキタ クボタ 住友重機
造船   :
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
電気機器:浜松ホトニクス
精密機器:NTN テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー
陸運   :小田急 京王
倉庫運輸:
情報通信:日本情報産業 新日鉄ソリューションズ
不動産 :
卸売   :クラヤ三星堂 アイク
【従業員2000人−】
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   :日揮 大豊建設 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   :理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品:日本バイリーン  
化学   :高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
       ゼオン 日本油脂 日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :
ガラス土石:ノリタケ 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
石油   :ニチレキ
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 美和ロック 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー 巴工業 オイレス工業 オルガノ 東京機械製作所 大豊工業  栗田工業
       タクマ 三浦工業 小森コーポレーション 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 エネサーブ ホーチキ 大崎電気 双葉電子工業 
       ナナオ シスメックス 日本光電 ウシオ電機
精密機器:根本特殊科学
他製品 :ローランドディー.ジー. 前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運   :伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス 鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL インテージ  
不動産 :東京楽天地
卸売   :菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクト
622就職戦線異状名無しさん:04/03/23 22:34
文系の関西人なら日東電工の特別セミナー参加しとけ
参加したら自動的に人事責任者と一次面接出来ます。

623就職戦線異状名無しさん:04/03/23 23:29
香料ってむずいの??

451 :就職戦線異状名無しさん :04/03/07 02:00
適当に化学系メーカー
70 武田、ファイザー、P&G
68 山之内、花王、資生堂、味の素
65 三共、エーザイ、信越化学、ロレアル、高砂香料、JT
63 第一製薬、三菱化学、コーセー、長谷川香料、キリン、
どれも、入るの難しい・・・
624 :04/03/23 23:45
>>623
化学系学生にとっては難関。機械系・電気系だと普通じゃないかな。
625就職戦線異状名無しさん:04/03/24 00:00
化学系メーカーの生産技術なんかは穴場という話を聞いたことはあるね。
リストには広告や出版とかはないみたいだけど、その辺はメーカーと違って
一部の大企業のみが優良って言える感じなのかな。
もうエントリー締め切っているけど、三井ハイテックってどう?
なかなか良さそうな会社だけど。
627就職戦線異状名無しさん:04/03/24 04:54
俺の内定この表の中に入ってるけど、普通に日東駒船以下居るよ。
3,4年前までは募集要項の中に短大・専門卒まであったぐらいだし。
628就職戦線異状名無しさん:04/03/24 05:11
IT業界で就活してるんだが
オービック、JDLは結構ブラックで有名だぞ(特にオービック)
あと新日鉄ソリューションは学歴フィルターで総計以下は説明会予約できないし
電通国際は全く隠れてなくてIT業界トップ10に入る企業だし
入るの相当困難だぞ

IT業界ならインフラがお勧め
JR東日本情報システムとかテプコシステムズとか
新日鉄
学歴フィルター〜って叫んでる香具師いるけど
漏れCランクだけど
普通に選考にのれてるけど
うざいよ
630就職戦線異状名無しさん:04/03/24 09:37
JDLからハガキきたけどここ本社すげー綺麗な建物だね
どこがブラックなのですか?
631就職戦線異状名無しさん:04/03/24 09:47
本社が綺麗だとブラックじゃないというルールはいつできたんだ
情報通信はまだまだ変更の余地がありそうだな。
実際にIT業界で就活してる人はどんどん晒していっておくれよ。
633就職戦線異状名無しさん:04/03/24 10:39
>>628 JR東日本情報システム、テプコシステムズ(東電系) どちらも高学歴だぞ。つか鉄道・電力系は子会社でも難関。
634就職戦線異状名無しさん:04/03/24 10:52
>>631
しかしブラック認定するならそれなりの理由をカキコしてもらわないと。
本社が綺麗なのは事実でもブラックであるかどうかはわからないんだし。

>>633
就職四季報見たけど全然高学歴じゃないぞ。
リストに載ってる企業から電話かかってきたのに断っちまった・・・・
ブラックになる理由は 激務、薄給、潰れそう あたりかな。
あとは勤務地がやばいとか人それぞれあるだろうけど。
2つ以上当てはまる会社はリストから外してよさげ。
637就職戦線異状名無しさん:04/03/24 12:07
>>635
('A`)もっと早くここを見てればね…
638就職戦線異状名無しさん:04/03/24 13:32
新日鉄ソリューションズ、エントリーしてからいつになったら説明会予約できるの?
採用HP一通り見たけどどこにも無いんだけど・・・
639就職戦線異状名無しさん:04/03/24 13:34
>>638
だからそれは学歴フィルターだっての。
640就職戦線異状名無しさん:04/03/24 16:13
じゃあ説明会予約できる奴はホームページのどのあたりにあるの?
というか俺そんなに学歴低くないぞ?
今まで出てたBに相当するんだが。
フィルターないだろ
普通に予約できて
今度2次面
馬鹿がほざいてるだけだから
きにすんな
642就職戦線異状名無しさん:04/03/24 16:15
>>641
低学歴必死だね。
>>638
え?低学歴だけどとっくに予約出来てるよ?何かの手違いかと。
まあ40回以上説明会やるって言ってたからまだまだ大丈夫。
644就職戦線異状名無しさん:04/03/24 16:23
>>643
HPのどこに予約する場所があるか教えてくだされ・・・
645就職戦線異状名無しさん:04/03/24 16:23
ちなみに、エントリーしてから数日経ってるよ俺
鉱業ってリスト以外で優良なのないの?
瀬戸内通信鋼業ってとこからメールきたんだけど。広島ね。
647就職戦線異状名無しさん:04/03/24 17:23
この中の企業から内定でた。
かなりいい会社だと思ったけどね
>>644
教えていいのかわからないけどなんか可哀想だから教えてあげる。
ttp://ns-sol.e-recruiting.ne.jp/05/OEMG/0159951001/index.html
ここでIDとパス入れればいけるよ。
649就職戦線異状名無しさん:04/03/24 17:40
俺の内定先
教えてやりたいが採用人数少ないからすぐばれるw
まあがんがれよ!大手とか東証一部上場とかに惑わされるなよ
650就職戦線異状名無しさん:04/03/24 17:44
>>649>>647

学歴と、選考における難易度を教えてください。
やはりサクサクいけました?
651649:04/03/24 17:48
>>650
学歴は総計
選考難易度はリクナビでの登録2000人ぐらいで採用5人
面接は4回あったかな。けっこうサクサク進んだ
652就職戦線異状名無しさん:04/03/24 17:51
>>651
業界は?
給料も結構良かったりします?
653649:04/03/24 17:59
金属メーカー
給料は普通だが福利厚生なんかはいいよ
体質が古臭いのが難点
654 :04/03/24 18:38
新日本無線
ホムペの社員インタビューで毎日5〜6時に帰宅とか有給が取り易いと書いてあったのでいいかも
文系って採用数とか少ないのかな?ここのブラック情報はないですか?
655就職戦線異状名無しさん:04/03/24 21:00
>>650
学歴は駅弁上位。
選考はリクナビで3000人ぐらい登録してて採用は20人前後。
面接で大切なのは最初の3分だよ。
656就職戦線異状名無しさん:04/03/24 22:50
日本コムシスはどういう理由で隠れた優良企業リストに名前が載っているのですか?
どっちかって言うと落ち目だと思うのだが。
657就職戦線異状名無しさん:04/03/25 00:38
>>633
JR東日本情報システムは学歴関係ないみたい
面接の待ち時間に社内報を見せてくれるのだけど
たまたま見た社内報に1〜2年前の新入社員紹介
の記事があった。

大体50人くらい紹介されていたけど、出身校は
東北大院卒もいれば専門学校卒もいた。
658就職戦線異状名無しさん:04/03/25 03:20
>>648
ログインして1〜9まで全部読んでHP内もなめ回すように見たけど、
やはり説明会予約する場所がないんだが・・・
659就職戦線異状名無しさん:04/03/25 03:27
ttp://www.rsi.co.jp/soumu/index.html
菱化システムなんてどう?
親が化学系で、三菱化学グループの情報システムを一手に引き受けてるらしい。
待遇も良好。
660就職戦線異状名無しさん:04/03/25 10:57
>>659
見てみたけどありきたりだなぁという感じ。
年間休日121日ってのもちょっと少ないし。
661就職戦線異状名無しさん:04/03/25 10:59
少ない?
普通だと思うが
662就職戦線異状名無しさん:04/03/25 11:59
普通の大手企業は125日はあるよ
120切ってるのは中小企業だけ。
663就職戦線異状名無しさん:04/03/25 12:03
>>662
それはわかるが、公称125日でも休日出勤が多かったりするのもザラだから
一概には言えないぽ

漏れも1個ageよう。
京三製作所。
一覧にある日本信号と同じ信号屋。
数字だけ見ると悪くない。あとHPのふいんき(←なぜか変換できない)
664就職戦線異状名無しさん:04/03/25 12:19
>>663
ふいんきじゃなくふんいきでしょ
665就職戦線異状名無しさん:04/03/25 12:39
>>664
それはわざと。
なぜか変換できないガイトライン関連スレが↓
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074442070/
666就職戦線異状名無しさん:04/03/25 13:08
ここは中小企業のスレだろう
120日あれば十分だヴォケ
120日も125日も大して変わらんだろ。
5日休みがあってもどうせ5日ともマス掻いて寝てるだけだろ。俺は。
668就職戦線異状名無しさん:04/03/25 13:43
子会社は問答無用でブラック。
親会社から能無し社員が左遷されてくるからな。
しかもそいつらが役職独り占め。
加えて休日が121日で激務なIT産業じゃ立派なブラックだよ。
669就職戦線異状名無しさん:04/03/25 13:49
有給含めて125日という罠
>>658
まじ?これが学歴フィルターだとしたら・・・。
ちなみに満員ばっかりだよ。人数制限してるのかもな。
671就職戦線異状名無しさん:04/03/25 16:31
子会社系列会社でも福利厚生は独立系零細よりはるかにマシなんだがな
672就職戦線異状名無しさん:04/03/25 16:51
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器 井上特殊鋼
機械   :森精機 サトー コマツ 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
   シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ  パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  ダイキン 小糸製作所 スタンレー ナナオ
精密機器:NTN 根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランド ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ
673就職戦線異状名無しさん:04/03/25 19:42
>>670
説明会予約できる人は、人事の人からメールボックスに連絡来るの?
それとも会員専用HPに説明会予約欄があるの?

できれば画像をUPしていただきたいが・・・・
674670:04/03/25 19:53
ちなみに俺のログインがめんはこんな感じなんだが
ttp://lounge2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040325195250.jpg
675就職戦線異状名無しさん:04/03/25 19:57
>>673
リクナビのメッセージに「【新日鉄ソリューションズ】会社説明会の日程を追加しました!」
そこに載ってるリンクから会員制の採用ページへ。
ログインして最初の画面の右下にわかりにくーい予約申込ボタンあり。

ちなみに今ってどうなってるの?俺は満員オンリー。
総計の人たちのログインではまだ余裕あり?


>>672
既出ですが日本酒類販売は採用中止なので、削除して頂けると助かります。
優良企業情報としては貴重なんですが、何しろここは就活板ですので・・・。申し訳ない。
676就職戦線異状名無しさん:04/03/25 19:59
それくらいのことでガタガタ言うな。あほ。
>>675
採用してないとこも載せてるんだよヴォケ
つーか自分の頭の中で削除すりゃいいだろが
678670:04/03/25 20:13
>>675
レスサンクス。
>「【新日鉄ソリューションズ】会社説明会の日程を追加しました!」
↑のメッセージが来ませぬ。
満員だから新規に登録した人にはもう案内送ってないのかな・・・
679就職戦線異状名無しさん:04/03/25 20:59
森ビルはすげぇ

六本木ヒルズの電力はガスから作られているらしい。
Rの女
681就職戦線異状名無しさん:04/03/26 00:26
>>679
コジェネだろ?
じき、一般家庭でも普通になるよ。
スタンレー行ってきたよ。
なんか、本当に優良企業って感じだった。
説明会行って、ちょっと感心したよ。

まあ、こんな優良企業は漏れには縁は無いがな。
683就職戦線異状名無しさん:04/03/26 00:50
>>679
燃料電池?
それとも普通のガスタービン?
684就職戦線異状名無しさん:04/03/26 00:54
>>682
スタンレー電機?
685就職戦線異状名無しさん:04/03/26 00:58
>>684
元気
スタンレー元気!
687就職戦線異状名無しさん:04/03/26 01:13
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html

倒産情報のページ
ゴルフ場開発まじやばいなww
688就職戦線異状名無しさん:04/03/26 01:20
六本木ヒルズのエネルギーは熱電可変型のガスタービン発電機
かなり効率がいいらしい。
689就職戦線異状名無しさん:04/03/26 02:49
>>688
熱も使えば電気も使うってやつか。
あぁ、俺も戦前に生まれて戦後の焼け野原を買い占めておきたかった…。
690就職戦線異状名無しさん:04/03/26 02:49
ラーメン 青葉
691就職戦線異状名無しさん:04/03/26 03:22
あれ、ホーチキ、日本信号入ってるけど能美防災はだめなの?
692就職戦線異状名無しさん:04/03/26 09:09
>>672 「隠れた」とはいえない有名企業も入っているんだが。化学で日東電工モナー。
693 :04/03/26 12:40
ここ社員多すぎ。
誰もそんなドキュソ企業なんて受けねえよ。
694就職戦線異状名無しさん:04/03/26 13:43
トピー工業も有料企業リストに入れてみてはどうでつか。
車のホイール作ってまつよ。国内シェア1位。
とくにトラックのホイールは95%なんだそう。
うんこシステムズ(株)ってどうですか?
696就職戦線異状名無しさん:04/03/26 16:23
転勤なくて給料そこそこで福利厚生もそこそこなら満足。
それでもってやりたい仕事できそうな優良企業なら言うことない。

もれはリスト上の某企業の新卒内定者だけど、全部クリアしていてよかった。
特に転勤多すぎの会社は嫌だ。
あとは会社の雰囲気が合うか、も大事かな。
697就職戦線異状名無しさん:04/03/26 16:30
転勤ないのはいいことだと思うが、
転勤なしの会社で優良って言えるか?
698就職戦線異状名無しさん:04/03/26 16:46
>>697

696だけど、

海外転勤だったら入社後何年後かしたらあるらしいよ。
国内は本社がどでかいから、出張はあっても転勤はなさげみたい。
699就職戦線異状名無しさん:04/03/26 17:21
あのさあ
スタンレーとかエントリーしてるんだけど
情報が送られてこない

文系はまだなのかな?
700就職戦線異状名無しさん:04/03/26 18:17
スタンレンジャーの仕業さ
>>699
もうES締め切ったよ。。
登録遅かったんだな。
>>694
いいと思うが株価が低いのが気になるな。
財務大丈夫?
703就職戦線異状名無しさん:04/03/26 20:40
>>696

モツかれ。ここのリスト内の企業なら勝ち組だろ。
あまり知られてない優良企業は堅実なんだよ
。バブルの時、無理な投資や株・不動産取引に走らなかった企業が多い。今も強い財務体質なんだよね。
704就職戦線異状名無しさん:04/03/26 21:15
>>677
そうか・;・それは済まなかった。確かにその通りだな。
705就職戦線異状名無しさん:04/03/26 21:18
>>703
ここのリストもぁゃιぃものだぞ?
なぜ優良なのかいっこいっこ検証できてないだろ?
706就職戦線異状名無しさん:04/03/26 21:24
>>705
まだ、
優秀な企業の比率が高いと思われる。
って程度のリストに過ぎないな。
707就職戦線異状名無しさん:04/03/26 21:26
このリストの元ネタはなんなの?
その噂の森ビルで大事件が起きたわけだが

小学生無念
709就職戦線異状名無しさん:04/03/26 21:30
森ビルは別に話題になんかなっちゃいないし、
以前からプチブラックの噂はあった
>>707
・〜業界で大手
・平均年収が高い
>>705

まじな質問するけど、このリスト内の企業群より
優良だと思う企業挙げてきてくれん?
たぶんなかなかないよ。

710の言う通り、リストにあるのは知る人ぞ知る大企業なんだよ。
社名がエンドユーザーに知られてないだけで実はシェア世界何位とかさ。
お茶作ってる有名なだけの○藤園とかよりよっぽど優良だぜ?

はっきり言ってこれはかなり有益なリストだと思う。
それを上回る情報あるなら705にぜひ提示してほしいってもんだ。
返信よろしく。
まあ本当に優良かどうかは社員じゃないとわからんよね。
そこらへんの感性も人それぞれだし。
でもここは参考になるよ。
713就職戦線異状名無しさん:04/03/26 22:10
>>710
それはどうやって調べたの?
日本特殊陶業とか東海理化はかなり有名じゃん。
前者はNGKスパークプラグでF1のマシンに貼ってあるし、
後者は部品メーカーでありながら秋の東京モーターショーに出展してた。

全く隠れてないと思うのでリストから削除キボンヌ!
優良じゃなければ実態を知ってる奴が必ず騒ぐ
逆に1人2〜3社でも優良会社を知ってれば
その寄せ集めでリストはどんどん洗練されてく
まあ今の就活中の学生にとって無名なら無名なんでしょ
【従業員2000人+】
鉱業   :
建設   :日本コムシス 日立プラント
食品   :
農林・水産:
繊維製品:クラレ
化学   :鐘淵化学工業 JSR 東洋インキ トクヤマ 東ソー 豊田合成 日東電工
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 日本板硝子
鉄鋼   :
石油   :
金属製品:東洋製罐 YKK
機械   :コマツ 荏原製作所 ブラザー工業 山武 マキタ クボタ 住友重機
造船   :
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
電気機器:浜松ホトニクス
精密機器:NTN テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー
陸運   :小田急 京王
倉庫運輸:
情報通信:日本情報産業 新日鉄ソリューションズ
不動産 :
卸売   :クラヤ三星堂 アイク
【従業員2000人−】
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   :日揮 大豊建設 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   :理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品:日本バイリーン  
化学   :高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
       ゼオン 日本油脂 日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :
ガラス土石:ノリタケ 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
石油   :ニチレキ
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 美和ロック 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー 巴工業 オイレス工業 オルガノ 東京機械製作所 大豊工業  栗田工業
       タクマ 三浦工業 小森コーポレーション 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 エネサーブ ホーチキ 大崎電気 双葉電子工業 
       ナナオ シスメックス 日本光電 ウシオ電機
精密機器:根本特殊科学
他製品 :ローランドディー.ジー. 前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運   :伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス 鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL インテージ  
不動産 :東京楽天地
卸売   :菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクト
小田急とか京王が隠れたとは言えん
荏原・コマツ・ブラザー・クボタ・住友重機も隠れておらん。
HOYAなんかお前らみんなメガネで世話になってるし軍事レンズ作ってる。
新日鉄sol知らん奴はしんでこい。
ここには載ってないけど、テレビCMしてるアイシンAWなんかは
部品メーカーとしてはありえないぐらい有名だよなw
隠れてないだろとつっこみたくなる企業は人それぞれで違うはず。
もともと興味を持ってる分野が違うからね。
他の業種にも目を向けるには役に立つと思うよ。
学歴フィルターかけてる企業が何故優良企業なのかと>新日鐵sol
>>722
優良の定義による。
また、社員にとっての優良企業という意味でかんがえるならば、
学歴フィルターかけていても、
入社した社員にとってよい企業であれば優良企業。
>>722

学歴フィルターというが、学歴なんて努力次第である程度なら何とかなる。

高校時代に努力してこなかったことを棚に上げられてもな・・・

もれは「短期間でいかに努力できるか」という意味なら

大学受験と就職活動は共通するとこがあると思うんだよな。

だから学歴見られるのも仕方ないんじゃない?

努力してなかったやつは大体低学歴だし、同じ流れで就職先もいまひとつ。

全員そうとは言わないけどね。
725就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:01
大学受験がうまくいく人間だろうが、就職活動がうまくいく人間だろうが

企業に入って、社会に出て使える人間とは限らない。

ただ、学業で努力をした人間はそれに付加価値を求める。
726就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:03
まあマーチのひがみは無視の方向で
727就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:03
>>718
ガラス土石で日本耐酸瓶。
728就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:04
ノーリツは?
729就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:07
>>728
既出
730就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:09
オルガノ
731728:04/03/27 01:10
>>728
すでに出てたか
732就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:14
サトーって平均年齢若すぎじゃね?
733就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:15
散々概出だが、学生の企業研究の熱心さや、学部の選考などによって
「隠れた」の基準はかなり違ってくる。それをどうこう言うよりも、
働く人間にとっての優良企業の情報交換をキボンヌ。
俺はその基準は年収・福利厚生・業界内での強さ・勤務時間等だと思う。
他にももちろんあるだろうが。
スレ立てる人、次はタイトル変えるか、新しいスレよろしくお願いします。
734就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:16
つうか、ノーリツって精密機器なのか!?
東証での登録か
735就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:18
×選考
○専攻
個人的にはスレタイ変えなくてもいいけど、「隠れた」の基準云々が論点になるのは
時間の無駄だと思うのでお願いしました。
736就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:18
>>732
そんなでもないと思われ
737就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:25
このリストにある中で1浪1留の自分でも採用の目のある所を教えてください
738就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:32
>>734
ノーリツ
写真現像プリント装置を作ってる。この業界では他はフジフィルムしかない
739就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:35
オルガノ
水処理大手
平均年収 744マソ
社員にとって優良企業じゃなきゃ意味ないな。
741就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:52
1〜2回の面接で採用の可否が出る企業は無いのかな・・・
どこも結果が出るまで長く拘束されるよね
742就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:59
>>741
慶大生発見!!
743就職戦線異状名無しさん:04/03/27 02:04
オルガノって今からじゃ遅い??
744就職戦線異状名無しさん:04/03/27 08:40
オルガノは月1で説明会してるはずだが選考ペースがかなり遅いから内定まで二ヵ月弱かかる
日本光電
医用電子機器専門。製造・販売等の子会社多い。脳神経機器・生体情報モニターでトップ。
平均年収 787マソ

説明会は2〜6月。民衆を見るとすでに内定が出始めているようだがチャンスはまだある。
開発職の多くは新宿区にある本社勤務。営業の配属先は全国だけど、当然本社勤務の可能性あり。
株価も上昇中。
***平均年収***
【従業員2000人+】
800〜   :日東電工,小田急 
750〜800:新日鉄ソリューションズ,京王
700〜750:JSR,東洋インキ,日立プラント,コマツ,クボタ,協和発酵,東洋製罐,鐘淵化学工業,
         HOYA,荏原製作所,日本板硝子,日本ガイシ
650〜700:クラヤ三星堂,日本コムシス,ブラザー工業,NTN,東ソー,レンゴー,YKK,NOK,山武
600〜650:ノーリツ,フタバ産業,テルモ,住友重機,トクヤマ,豊田合成,クラレ,浜松ホトニクス,
         カルソニックカンセイ
550〜600:日本特殊陶業,ケーヒン,東海理化,マキタ
500〜550:
【従業員2000人−】
800〜   :電通国際,日揮,都築電気,エネサーブ,高砂香料,兼松エレクトロニクス
750〜800:栗田工業,タクマ,日本光電,関東天然瓦斯開発,長谷川香料,東洋エンジニアリング,
         日本水産,日本信号
700〜750:東京機械製作所,オルガノ,日本ペイント,オイレス工業,インテージ,巴工業,日本触媒,
         東洋製罐,シマノ,理研ビタミン,日本油脂         
650〜700:協同飼料,ゼオン,日本パーカ,千代田化工,伊勢湾海運,住友ベークライト,ホーチキ,
         大豊工業
600〜650:シスメックス,ウシオ電機,ニチレキ,小森コーポレーション,大崎電気,森精機,日本ピストンリング,
         ミツミ電機,郵船航空サービス,オービック,日本バイリーン,双葉電子工業,ニチロ,サトー,
         大豊建設,ノリタケ         
550〜600:アイカ工業,JDL,菱食,サカタのタネ,グローリー工業,中部飼料,三浦工業,品川白煉瓦
500〜550:淀川製鋼所,丸一鋼管,鈴与,稲葉製作所,ヤマエ久野,黒崎播磨,曙ブレーキ,ナナオ
747就職戦線異状名無しさん:04/03/27 14:41
オルガノってまだ大丈夫なのか?
連絡がこねえ!!
748就職戦線異状名無しさん:04/03/27 15:30
俺の内定先550〜600じゃねーか・・・欝
>>748
ふつーに生活できるから安心しる。
750就職戦線異状名無しさん:04/03/27 15:37
そんなもんか。
生活したこと無いからわからん
車とバイクくらいは持てるよね?
751就職戦線異状名無しさん:04/03/27 15:38
日本光電は医療機器やりたい人にとっては最高だろうね。
それ以外やってないんだから。

あと女性なら、医者と知り合えずチャンスがアホほどある。
給料もいいし、悪くない会社だよ。
752就職戦線異状名無しさん:04/03/27 15:47
男なら看護婦と知り合えるチャンスがあるんじゃね?
そこ自由なら最低でも宮廷レベルじゃないと入れませんよ。
推薦きてるとこなら可能生はありますが。
754就職戦線異状名無しさん:04/03/27 15:49
あと研究者にとっては勤めるのがおもに東京の本社というのもおいしいところだな。

>>752
かもな〜。
高卒の工員が多いために平均年収が低くなってる会社もあると思う。
実際のとこは入ってからじゃないとわからないかもね。
756訂正:04/03/27 16:09
***平均年収***
【従業員2000人+】
800〜   :日東電工,小田急 
750〜800:新日鉄ソリューションズ,JSR,京王, 東洋インキ
700〜750:日立プラント,コマツ,クボタ,協和発酵,東洋製罐,
鐘淵化学工業,HOYA,荏原製作所,日本板硝子,日本ガイシ
650〜700:クラヤ三星堂,日本コムシス,ブラザー工業,NTN,東ソー,レンゴー,YKK,NOK,山武
600〜650:ノーリツ,フタバ産業,テルモ,住友重機,トクヤマ,豊田合成,クラレ,浜松ホトニクス,
         カルソニックカンセイ
550〜600:日本特殊陶業,ケーヒン,東海理化,マキタ
【従業員2000人+】
800〜   :日東電工,小田急 
750〜800:新日鉄ソリューションズ,JSR,京王,東洋インキ
700〜750:日立プラント,コマツ,クボタ,協和発酵,東洋製罐,鐘淵化学工業,HOYA,
         荏原製作所,日本板硝子,日本ガイシ
650〜700:クラヤ三星堂,日本コムシス,ブラザー工業,NTN,東ソー,レンゴー,YKK,NOK,山武
600〜650:ノーリツ,フタバ産業,テルモ,住友重機,トクヤマ,豊田合成,クラレ,浜松ホトニクス,
         カルソニックカンセイ
550〜600:日本特殊陶業,ケーヒン,東海理化,マキタ
【従業員2000人−】
800〜   :電通国際,日揮,都築電気,エネサーブ,高砂香料,兼松エレクトロニクス
750〜800:栗田工業,タクマ,日本光電,関東天然瓦斯開発,長谷川香料,東洋エンジニアリング,
         日本水産,日本信号
700〜750:東京機械製作所,オルガノ,日本ペイント,オイレス工業,インテージ,巴工業,日本触媒,
         東洋製罐,シマノ,理研ビタミン,日本油脂
650〜700:協同飼料,ゼオン,日本パーカ,千代田化工,伊勢湾海運,住友ベークライト,ホーチキ,
         大豊工業
600〜650:シスメックス,東京楽天地,ウシオ電機,ニチレキ,小森コーポレーション,大崎電気,森精機,
         日本ピストンリング,ミツミ電機,郵船航空サービス,オービック,日本バイリーン,
         双葉電子工業,ニチロ,サトー,大豊建設,ノリタケ
550〜600:アイカ工業,JDL,菱食,サカタのタネ,グローリー工業,中部飼料,三浦工業,品川白煉瓦
500〜550:淀川製鋼所,丸一鋼管,鈴与,稲葉製作所,ヤマエ久野,黒崎播磨,曙ブレーキ,ナナオ
???:大鵬,日本情報産業,アイク,宮坂醸造,白鶴酒造,日本エアリキード,住友スリーエム,日之出水道機器,
    美和ロック,小松フォーク,アークレイ,今治造船,タカタ,根本特殊科学,ローランドディー.ジー.,
    前川製作所,ナカシマプロペラ,ミクロ,国分,日本酒類販売,菱洋エレクト
リスト>>717-718
平均年収>>757
760就職戦線異状名無しさん:04/03/27 17:28
これって四季報でしょ?う〜むぅ
761就職戦線異状名無しさん:04/03/27 17:34
平均年収はあくまで参考程度にしといたほうがよい。
現業多いメーカーなんかだとどうしても平均年収下がっちゃうし・・・。
給料多くも、住宅手当出ない会社なんかで、東京勤務だと手元に実ははほとんど残らないなんてこともある。
一番いいのはOB訪問することだな。
スタンレーが従業員数2000人で区切った時に消えてる
自動車用照明で御三家の一角
業種 電気機器、従業員数(単独) 3,193人、平均年収 642万
追加キボンヌされてる企業
トピー工業 自動車ホイール・建機履板で国内シェア1位
業種 輸送用機器、従業員数(単独) 2,263人、平均年収 599万
能美防災 防災機器・システムの最大手
業種 電気機器、従業員数(単独) 1,404人、平均年収 659万
京三製作所 信号大手、民鉄に強い地盤を持つ。鉄道信号・道路信号・安定化電源が3本柱
業種 電気機器、従業員数(単独) 1,109人 、平均年収 721万

JRシステム(516名)、テプコシステムズ(2,129名)、菱化システム(589名)
>>722
どーせどこも学歴フィルターかかってるだろ
人間がES見て決めるか、機械が自動でやるかの違いだけ。
そんなに騒ぐほどのことでもない。それにNS-sol以外の
企業もかなりあやしいのがたくさんある。
特にWebでの能力テストなんて自分の代わりに宮廷クラスの奴に
受けさしても低学歴は落ちるらしいし。これもフィルターだろ。
特筆すべきはリクナビエントリーのデータのみで一次選考の
会社もあるくらいだ。低学歴は説明会すら呼ばれない。

学歴含めてそのひとの歩んできた人生だろ。
高校時代の能力+努力=学歴にほぼ等しいわけだから。
大学での努力や成長もあると思うけど、やっぱ宮廷の
理系のほうが圧倒的に勉強はしてるし。全員とはいわんけど平均値ではね。

765就職戦線異状名無しさん:04/03/27 18:56
持田製薬社
医療用機器(レーザー機器・臨床診断装置)
766就職戦線異状名無しさん:04/03/27 19:01
賃金のブロードがあるにしても従業員2000人−の方が給料がいいとは。
それこそ、隠れた優良企業じゃん。
767就職戦線異状名無しさん:04/03/27 19:47
>>766
従業員が多い方が給料良いと思ってるお前はおめでたいな・・・
768就職戦線異状名無しさん:04/03/27 19:53
>>767
従業員が多いほうが給料いいというデータがあることを知らないとはおめでたいな・・・
769就職戦線異状名無しさん:04/03/27 19:57
工員が多くなると平均給料が下がるからな
770就職戦線異状名無しさん:04/03/27 20:14
>>767
企業によってまちまちなのは誰でも知ってる。
ただ、ここのスレで”隠れた”を強調したかっただけ。
771就職戦線異状名無しさん:04/03/27 20:38
まて、現業や生産工場なんかは分社化されててる会社もあるよ
772就職戦線異状名無しさん:04/03/27 20:43
つーか就職四季報の年収は現業を除くって書いてたはず
メーカーは給料安いよ、あきらめな
773670:04/03/27 20:46
>>766、768
それは従業員が大きくなるほど大企業になるから。
当然零細よりも大企業の方が給与面で恵まれている事が多いだけ。

だが、不用意に従業員を増やしすぎると、同規模で比べた場合
従業員少ない方が当然給与は上になりやすい。
だからこのスレに載ってるぐらいの中堅規模だと、従業員が少ない方が
人件費に余裕があり給与が恵まれてる事が多い。


単純に従業員数と年収の統計だけ見て判断すると間違いやすいがな。
774就職戦線異状名無しさん:04/03/27 20:47
このスレの平均年収って、四季報じゃなくてヤフーファイナンスからの引用だろ?
前の方で誰かが調べたのも使った。
infoseekマネー,Yahooファイナンスがメイン。
ヒットしなかった会社で四季報に載ってたのはYKKだけだったかな。
ぱらぱら四季報めくっていくつかの企業見たら、四季報の方が平均年収が
高い会社もあった。ブラザー工業はYahoo679万に対し四季報720万だった。
全く同じ企業もある。全部確認するのははマンドクセ('A`)
776就職戦線異状名無しさん:04/03/27 22:24
日本工機株式会社
日本で唯一の銃砲弾一貫メーカー
http://www.nippon-koki.co.jp/100/index.html

すごいよ!勤務地が白河なのが気になるが・・・
777就職戦線異状名無しさん:04/03/27 22:26
オルガノの社員知ってるがかなり待遇いいみたいよ
ただ理系採用がメインで文系はすげー倍率みたいだが
全然隠れてないし
荏原製作所は四季報の方が安いわ。Yahoo708万に対し四季報678万。
どこで差が出てるのかはわからん。誰かわかる人いたら教えてくれ。
まあ、Yahooとinfoseekに載ってる数字でいいよな。
779就職戦線異状名無しさん:04/03/27 22:31
ダイヤ包材株式会社

三菱樹脂から独立した会社
けっこうよさげ
780就職戦線異状名無しさん:04/03/27 22:36
企業を紹介する時はもっと具体的に書こうぜ。
事業内容(***で世界シェア1位とか)、従業員数、資本金、勤務地、平均給料などなど。
企業名あげていい会社だとかだけだと内定者や社員が宣伝してる気がしてくる。
781就職戦線異状名無しさん:04/03/27 22:41
ジャパンゴアテックスってどうですか?
782就職戦線異状名無しさん:04/03/27 22:43
>>780
それぐらいググッて調べよ・・・・
783就職戦線異状名無しさん:04/03/27 23:10
>>780
お前自分が楽したいだけだろ。
師ね。
784就職戦線異状名無しさん:04/03/27 23:11
ジャパンゴアテックスって会社はどうでしょうか?
事業内容はゴアテックス(R)(延伸多孔質ポリテトラフロロエチレン製品)を
中心とする高機能ポリマー応用製品の研究開発、製造、販売、輸出入。
従業員数は426名。資本金1億円、売上高 208億9,400万円、経常利益 28億6,800万円
だそうです。何か情報を持ってる方がいたら教えて下さい。

ググッてHP軽く見ただけでこれくらいは書ける。
>>781にはどうですか?としか書かれていない。何か反応して欲しいなら少しでも
まともな書き込みしろってことだ。
785就職戦線異状名無しさん:04/03/27 23:12
ぐぐってわかるようなこと書いて何いい気になってるんだ?
afo?
ダイヤ包材株式会社
ホームページに採用情報が書いていない。リクナビ、毎日就職ナビでもヒットせず。
ここは就職@2ch掲示板ですが。
787就職戦線異状名無しさん:04/03/27 23:31
なんつーか輸送機器のあたりは単に完成車メーカーの
下に位置する部品メーカーの大手を書き連ねているだけだな。

まあそれでも、世間一般的には知られていないだろうけど。
就活してるやつが知らないとはこれいかに  っておもうな。
788就職戦線異状名無しさん:04/03/27 23:38
>>738
それって「ノーリツ鋼機」だろ?
「ノーリツ」っていったら、給湯器の「ノーリツ」じゃね〜の?
ジャパンゴアテックスは2005年度新卒採用募集受け付け終わってるな。
>>781は内定者?2ちゃんならリーマン板とか転職板で聞いた方がいいかも。
日本工機トップページにカウンターが付いてるし。太陽が昇るGIFアニメもいいなw
ttp://www.nippon-koki.co.jp/index.html
790就職戦線異状名無しさん:04/03/28 00:02
給湯器の「ノーリツ」なら金属製品。従業員数2,292人 平均年収639マソ
写真DPE用ラボ機器の「ノーリツ鋼機」なら精密機器。従業員数1,351人 平均年収620マソ。
リストだと従業員2000人以上の精密機器に入ってる。混ざってるな。
791就職戦線異状名無しさん:04/03/28 00:03
【値付け関連機材】のサトーは隠れた優良企業なんでつか?
四季報とか見るとかなり離職率高めみたいですが・・・
社員の平均勤続年数も10年未満だし、根拠は???
経常利益率 10.01% 。ボーナスが基準給×5.5ヶ月。バーコードシステムで首位。
四季報に載ってる離職率3.2%ってのも悪くないと思う。
設立年が1951年となってる。単純に長く勤めてる社員が少ないから、平均勤続年数が
少ない気がするな。バーコードが世の中に出回ってから社員も増えたんだろうし。
今調べて考えた意見なのであしからず。
ちなみにブラック企業のトップに君臨してるモンテローザなんて離職率23.7%ですよ。
離職率3.2%ってのは全然良い数字。
794就職戦線異状名無しさん:04/03/28 00:56
792>
793>
なるほど・・・納得。
すごい分析力だね。おみそれしましたm(__)m
10%以下なら許容範囲と本で読んだ記憶があるが。
3.2ってすごく低いほうだと思われ。味の素だって5.1だ。
796就職戦線異状名無しさん:04/03/28 01:28
>>793
有線ブロードネットって離職率30パー越えてたよ。
よく公表できるなと思った
社員数10000人の1%は100人
社員数1000人の10%も100人
798就職戦線異状名無しさん:04/03/28 01:37
それで?
799781:04/03/28 01:43
>>784
言葉が足らなくてスマソ。
小さいけど優良企業に入るかどうかを見てもらいたくて・・・。

>>789
順調に選考進んでて
もし内定ゲトしたらどうしようかなと妄想してましたもので

>>797
何が言いたいのかわからんな。
1000人採用して1%は10人。100人採用して1%は1人。
社員数が何人だろうが離職率は離職率だ。
801就職戦線異状名無しさん:04/03/28 01:51
>>791
漏れもサトーを大学の就職システムで検索してみた。
小売業関連の総額表示対応なんかで最近は業績も好調なようです。
値札なんかで言うと、ICタグやらも関連してくるからこれから伸びてくるんじゃないかな?
OBの就職活動レポートによると面接が圧迫だそうなんでちょい躊躇ってしまったが、
エントリーしますた。
>>799
設立1974年でまだ若い会社。
会社プロフィール ttp://www.jgoretex.co.jp/about_jgi/gaiyo.html
ここをみると一見売上が順調に上がってるように見える。しかし2000年までのデータ。
表の中にある売上高、経常利益、従業員数も2000年のデータ。
その後がどうなっているかが気になるところ。
Yahooファイナンスでヒットしないし、四季報にも載ってないから離職率、平均年収
なんかがわからない。
まずは内定をもらうためにさらなる面接対策をするのが良いと思う。
内定をもらってから会社の人間に今まで聞きにくかったことも聞けばいい。
内定をもらうと立場というか上下関係というか、逆転するよ。
【従業員2000人+】
鉱業   :
建設   :日本コムシス 日立プラント
食品   :
農林・水産:
繊維製品:クラレ
化学   :鐘淵化学工業 JSR 東洋インキ トクヤマ 東ソー 豊田合成 日東電工
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 日本板硝子
鉄鋼   :
石油   :
金属製品:東洋製罐 YKK ノーリツ
機械   :コマツ 荏原製作所 ブラザー工業 山武 マキタ クボタ 住友重機
造船   :
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 NOK ケーヒン カルソニックカンセイ トピー工業
電気機器:浜松ホトニクス
精密機器:NTN テルモ HOYA
他製品 :レンゴー
陸運   :小田急 京王
倉庫運輸:
情報通信:日本情報産業 新日鉄ソリューションズ
不動産 :
卸売   :クラヤ三星堂 アイク
【従業員2000人−】
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   :日揮 大豊建設 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   :理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品:日本バイリーン  
化学   :高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
       ゼオン 日本油脂 日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :
ガラス土石:ノリタケ 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
石油   :ニチレキ
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 美和ロック 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー 巴工業 オイレス工業 オルガノ 東京機械製作所 大豊工業  栗田工業
       タクマ 三浦工業 小森コーポレーション 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 エネサーブ ホーチキ 大崎電気 双葉電子工業 ナナオ
       シスメックス 日本光電 ウシオ電機 能美防災 京三製作所
精密機器:根本特殊科学
他製品 :ローランドディー.ジー. 前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運   :伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス 鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL インテージ  
不動産 :東京楽天地
卸売   :菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクト
***平均年収***
【従業員2000人+】
800〜   :日東電工,小田急 
750〜800:新日鉄ソリューションズ,JSR,京王,東洋インキ
700〜750:日立プラント,コマツ,クボタ,協和発酵,東洋製罐,鐘淵化学工業,HOYA,
         荏原製作所,日本板硝子,日本ガイシ
650〜700:クラヤ三星堂,日本コムシス,ブラザー工業,NTN,東ソー,レンゴー,YKK,NOK,山武
600〜650:ノーリツ,フタバ産業,テルモ,住友重機,トクヤマ,豊田合成,クラレ,浜松ホトニクス,
         カルソニックカンセイ
550〜600:トピー工業,日本特殊陶業,ケーヒン,東海理化,マキタ
【従業員2000人−】
800〜   :電通国際,日揮,都築電気,エネサーブ,高砂香料,兼松エレクトロニクス
750〜800:栗田工業,タクマ,日本光電,関東天然瓦斯開発,長谷川香料,東洋エンジニアリング,
         日本水産,日本信号
700〜750:東京機械製作所,オルガノ,日本ペイント,オイレス工業,インテージ,巴工業,京三製作所,
         日本触媒,東洋製罐,シマノ,理研ビタミン,日本油脂
650〜700:協同飼料,ゼオン,日本パーカ,千代田化工,伊勢湾海運,住友ベークライト,ホーチキ,
         能美防災 大豊工業
600〜650:シスメックス,東京楽天地,ウシオ電機,ニチレキ,小森コーポレーション,大崎電気,森精機,
         日本ピストンリング,ミツミ電機,郵船航空サービス,オービック,日本バイリーン,
         双葉電子工業,ニチロ,サトー,大豊建設,ノリタケ
550〜600:アイカ工業,JDL,菱食,サカタのタネ,グローリー工業,中部飼料,三浦工業,品川白煉瓦
500〜550:淀川製鋼所,丸一鋼管,鈴与,稲葉製作所,ヤマエ久野,黒崎播磨,曙ブレーキ,ナナオ
前の方読んで直したんだけど、スタンレー入れるの忘れた。
807就職戦線異状名無しさん:04/03/28 03:01
***平均年収***
【従業員2000人+】
800〜   :日東電工,小田急 
750〜800:新日鉄ソリューションズ,JSR,京王,東洋インキ
700〜750:日立プラント,コマツ,クボタ,協和発酵,東洋製罐,鐘淵化学工業,HOYA,
         荏原製作所,日本板硝子,日本ガイシ
650〜700:クラヤ三星堂,日本コムシス,ブラザー工業,NTN,東ソー,レンゴー,YKK,NOK,山武
600〜650:ノーリツ,フタバ産業,テルモ,住友重機,トクヤマ,豊田合成,クラレ,浜松ホトニクス,
         カルソニックカンセイ
550〜600:トピー工業,日本特殊陶業,ケーヒン,東海理化,マキタ
【従業員2000人−】
900〜   :電通国際
800〜850:日揮
800〜900:都築電気,エネサーブ,高砂香料,兼松エレクトロニクス
750〜800:栗田工業,タクマ,日本光電,関東天然瓦斯開発,長谷川香料,東洋エンジニアリング,
         日本水産,日本信号
700〜750:東京機械製作所,オルガノ,日本ペイント,オイレス工業,インテージ,巴工業,京三製作所,
         日本触媒,東洋製罐,シマノ,理研ビタミン,日本油脂
650〜700:協同飼料,ゼオン,日本パーカ,千代田化工,伊勢湾海運,住友ベークライト,ホーチキ,
         能美防災 大豊工業
600〜650:シスメックス,東京楽天地,ウシオ電機,ニチレキ,小森コーポレーション,大崎電気,森精機,
         日本ピストンリング,ミツミ電機,郵船航空サービス,オービック,日本バイリーン,
         双葉電子工業,ニチロ,サトー,大豊建設,ノリタケ
550〜600:アイカ工業,JDL,菱食,サカタのタネ,グローリー工業,中部飼料,三浦工業,品川白煉瓦
500〜550:淀川製鋼所,丸一鋼管,鈴与,稲葉製作所,ヤマエ久野,黒崎播磨,曙ブレーキ,ナナオ
>>802
ありがたや-
>>807
従業員2000人−をさらに細かくわけたようだけど、数字がずれてるよ。
リストは改行多いから、100レスに1回更新くらいがいいな。
810就職戦線異状名無しさん:04/03/28 13:14
FUNUC
CNC・サーボモーター技術で世界一。
世界中のロボット、工作機械に組み込まれています。
また、開発陣のスゴさにはいつも目を見張ります。
技術会議で彼らが答えに窮するところを見たことがありません。
日本に残っている最後のスーパーエリート集団です。
スペルが違うよ。FANUC(ファナック)ね。
四季報で1ページ使って載ってるとこはさすがに隠れてるとは言えないでしょ。
ソニーの次のページに載ってるよ。
新卒採用の男女比をみると男100%、そして高学歴集団。
ロボットに人生をかける香具師が富士山麓山中湖畔に集まってく。
色んな意味でスーパーエリート集団だな。
小田急、京王は隠れてないだろ。
813就職戦線異状名無しさん:04/03/28 14:55
森○機は同族で脱出者多いよ。○=性
民衆見たら森○機は名古屋に移転みたいなこと書いてあったよ。
離職率5.8%だけどそれより高いとこもりストに入ってるからな。
まあ、リストから外した方がいいという意見が多ければ外していいんじゃないの。
815就職戦線異状名無しさん:04/03/28 18:37
***平均年収***
【従業員2000人+】
800〜   :日東電工,小田急 
750〜800:新日鉄ソリューションズ,JSR,京王,東洋インキ
700〜750:日立プラント,コマツ,クボタ,協和発酵,東洋製罐,鐘淵化学工業,HOYA,
         荏原製作所,日本板硝子,日本ガイシ
650〜700:クラヤ三星堂,日本コムシス,ブラザー工業,NTN,東ソー,レンゴー,YKK,NOK,山武
600〜650:ノーリツ,フタバ産業,テルモ,住友重機,トクヤマ,豊田合成,クラレ,浜松ホトニクス,
         カルソニックカンセイ
550〜600:トピー工業,日本特殊陶業,ケーヒン,東海理化,マキタ
【従業員2000人−】
900〜   :電通国際
800〜850:日揮
800〜900:都築電気,エネサーブ,高砂香料,兼松エレクトロニクス
750〜800:栗田工業,タクマ,日本光電,関東天然瓦斯開発,長谷川香料,東洋エンジニアリング,
         日本水産,日本信号
700〜750:東京機械製作所,オルガノ,日本ペイント,オイレス工業,インテージ,巴工業,京三製作所,
         日本触媒,東洋製罐,シマノ,理研ビタミン,日本油脂
650〜700:協同飼料,ゼオン,日本パーカ,千代田化工,伊勢湾海運,住友ベークライト,ホーチキ,
         能美防災 大豊工業
600〜650:シスメックス,東京楽天地,ウシオ電機,ニチレキ,小森コーポレーション,大崎電気,森精機,
         日本ピストンリング,ミツミ電機,郵船航空サービス,オービック,日本バイリーン,
         双葉電子工業,ニチロ,サトー,大豊建設,ノリタケ
550〜600:アイカ工業,JDL,菱食,サカタのタネ,グローリー工業,中部飼料,三浦工業,品川白煉瓦
500〜550:淀川製鋼所,丸一鋼管,鈴与,稲葉製作所,ヤマエ久野,黒崎播磨,曙ブレーキ,ナナオ
816就職戦線異状名無しさん:04/03/28 18:39
FANUCは興味あるが如何せん文系でノリについていけなさそうなのでむりぽ
うわー俺の探し当てた優良企業が入ってる・・・・_| ̄|○
818就職戦線異状名無しさん:04/03/28 18:45
***平均年収***
【従業員2000人+】
800〜   :日東電工,小田急 
750〜800:新日鉄ソリューションズ,JSR,京王,東洋インキ
700〜750:日立プラント,コマツ,クボタ,協和発酵,東洋製罐,鐘淵化学工業,HOYA,
         荏原製作所,日本板硝子,日本ガイシ
650〜700:クラヤ三星堂,日本コムシス,ブラザー工業,NTN,東ソー,レンゴー,YKK,NOK,山武
600〜650:ノーリツ,フタバ産業,テルモ,住友重機,トクヤマ,豊田合成,クラレ,浜松ホトニクス,
         カルソニックカンセイ
550〜600:トピー工業,日本特殊陶業,ケーヒン,東海理化,マキタ
【従業員2000人−】
900〜   :電通国際
850〜900:日揮
800〜850:都築電気,エネサーブ,高砂香料,兼松エレクトロニクス
750〜800:栗田工業,タクマ,日本光電,関東天然瓦斯開発,長谷川香料,東洋エンジニアリング,
         日本水産,日本信号
700〜750:東京機械製作所,オルガノ,日本ペイント,オイレス工業,インテージ,巴工業,京三製作所,
         日本触媒,東洋製罐,シマノ,理研ビタミン,日本油脂
650〜700:協同飼料,ゼオン,日本パーカ,千代田化工,伊勢湾海運,住友ベークライト,ホーチキ,
         能美防災 大豊工業
600〜650:シスメックス,東京楽天地,ウシオ電機,ニチレキ,小森コーポレーション,大崎電気,森精機,
         日本ピストンリング,ミツミ電機,郵船航空サービス,オービック,日本バイリーン,
         双葉電子工業,ニチロ,サトー,大豊建設,ノリタケ
550〜600:アイカ工業,JDL,菱食,サカタのタネ,グローリー工業,中部飼料,三浦工業,品川白煉瓦
500〜550:淀川製鋼所,丸一鋼管,鈴与,稲葉製作所,ヤマエ久野,黒崎播磨,曙ブレーキ,ナナオ
>>816
そもそもお前じゃ受からん
平均年収って男だけの額?
それとも男女の平均?
821就職戦線異状名無しさん:04/03/28 18:48
電通国際最高!
822就職戦線異状名無しさん:04/03/28 18:53
男女に決まってるでしょ。男だけの平均なんて初めて聞いたよ。w
823就職戦線異状名無しさん:04/03/28 19:56
あははそうだねw
824就職戦線異状名無しさん:04/03/28 19:59
お前ら和田サンをバカにするな、俺は早稲田大学を愛しているんだ。
どんなに弱くても、どんなにカッコ悪くても男は諦めてはいけない。
和田サンの強姦は人間としてのメッセージが詰ってる
ここでを早稲田大学を馬鹿にしている奴らは、和田サンの優しさが分らない可哀想な人だと思う。
人の弱さや切なさをもっと分ってほしい、和田サンは強姦を通じて何かを語りかけている
和田サンのチンポは包茎なのに、普通の人間じゃありえない程小さいのに、、、、、
自分の命を削ってまで、強姦を教えようとする和田サンをバカにしないで下さい。
和田サンの強姦をあなた達は見た事がありますか?見れば和田サンの凄さが解ると思います。
和田サンは人を虜にする何か凄いものを持ってるし、他の学生とは格が違う。
他の大学と違い早稲田大学はいつも僕らに生きる希望をくれます。
パーティーで「熱い。ヤバイ。間違いない!」と叫んだのも和田サン流の男気のメッセージですよ。
和田サンの優しさは、勇気と希望と生きる希望を新入学生の女の子達に伝えたんです。
和田サンの命を賭けた危険な輪姦を俺は誰にも馬鹿にはさせない
みんな和田サンが好きだし馬鹿にしている人は人として何か足りないと思います。
お願いですから、早稲田大学の凄さを知らないのに早稲田を馬鹿にしないで下さい。
825就職戦線異状名無しさん:04/03/28 20:07
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
ちょっと多くなってきたから有名なところは除外しないか?

日東電工
小田急
HOYA
東ソー
荏原製作所
ノリタケ
YKK

は世間で十分有名だと思う。逆にこれらの分野受ける奴で知らなかったらただのバカだよ。
最初から興味あった分野以外に目を向けるのに有効なんだって
みんなが俺はここは全然隠れてないぞなんて言いだしたら相当消えるぞ
文系でメーカーも受ける香具師にはもっと役に立つはず
そりゃわかるけどいくらなんでも小田急は隠れてないだろ
ちょくちょくリストを書き込むのはやめれ。
800からもう3回も平均年収が書き込まれてるぞ。
830就職戦線異状名無しさん:04/03/28 20:28
東ソーなんて有名か?
東レと名前が似てるから有名っぽいけどさ
小田急消したら京王も消せば?ってなるだろ。
京王も消したら2000+の方のリストから陸運がなくなっちゃうじゃん。
陸運にいっぱい企業があるってわけじゃなければとっといてもいいなと思う。
リクナビから簡単にプレエントリーできる企業はプレエントリーしておくといいよ
内定辞退者が出たりでけっこう遅くまで採用やってるとこも多い気がする
833就職戦線異状名無しさん:04/03/28 20:47
2000+の陸運に企業が無くなるって理由で列挙するのか?
JR受ける香具師はいくらでもいるけど、第一希望が鉄道関係じゃないと
小田急、京王なんて見向きもされない。
835就職戦線異状名無しさん:04/03/28 21:00
違う業種の企業の平均年収を比較してもあまり意味無いのでは?
メーカーなんて現業も入ってるから実質は分からないし。
836就職戦線異状名無しさん:04/03/28 21:11
てか今からエントリーして間に合う?
リストにある平均年収はヤフーファイナンスで調べたのがほとんどらしい。
四季報と全く同じ会社もあれば、高かったり低かったりする会社もあるみたいだ。
四季報は非現業部門平均年収を記載してる。ただ、100万とか変わるわけじゃない。
あくまでも参考程度。それなりの年収はあることが確認できる。
興味があったら自分でもっと詳しく調べればいい。

新卒採用の受付は終了しましたとなければチャンスはあるはず。
このリストにあっても四季報にも載ってないところは平均年収調べようがないですか?
上場もしていないようですし。
839就職戦線異状名無しさん:04/03/28 21:27
平均年収もあっていいと思う。
分野から見るか、給料から見るかってことだ。

>>838
人事に聞けばわかるかもしれないけど。。。
840就職戦線異状名無しさん:04/03/28 21:29
ここはメール欄にsageと入力されてる割合が高いでつね。
そんな漏れもsage
乃村工藝社
【従業員数(単独)】787人 【平均年齢】40.2歳
【従業員数(連結)】1,103人 【平均年収】7,940千円

丹青社
【従業員数(単独)】678人 【平均年齢】38.8歳
【従業員数(連結)】1,060人 【平均年収】6,640千円
(Yahoo!financeより)

デザイン系の仕事を知っている人間にとっては超有名大手だが、
一般にはあまり知られていないのではないかな?普通の営業や
企画など、美術系じゃない職種も募集してます。
イビデンはどーよ?
半導体パッケージとプリント基板で業界1位だったと思う。
ブラックかどーかまでは知りません。
844就職戦線異状名無しさん:04/03/28 23:07
オルガノって今から間に合うの?
845就職戦線異状名無しさん:04/03/28 23:13
>>843
たしかインテルのCPUのパッケージング負かされてるんだよね。
やってることは凄いが半導体業界は・・・マターリ優良は少ないと思う
846就職戦線異状名無しさん:04/03/28 23:15
お前ら何暗号使って喋ってるんだよ
原子力系の企業のランクは分かりませんか?
とりあえずあげておきます
【プラント】日立・東芝・三菱重工業
【燃料】原子燃料工業・GNFJ・三菱マテリアル
【メジャー電力】東京電力・関西電力・etc
【マイナー電力】電源開発・日本原子力発電
【その他】日本原燃・原子力エンジニアリング
848就職戦線異状名無しさん:04/03/28 23:26
>>847
採用予定無い企業とか語っても仕方なくないか?
日本原子力発電だけど
>>842
両社の民衆スレ見ると、お互いがホットカンパニー1位になってるね。
業種はサービス業となってる。今までリストに無かった業種だし、
追加して良いんじゃないかな。
850就職戦線異状名無しさん:04/03/28 23:27
>>837
四季報の年収は、非現業部門の平均を公表しているところのみそれを載せてる。
実際は現業込みの年収がほとんど。

>>839
だからその給料を平均年収で見ても意味無いのでは?
851就職戦線異状名無しさん:04/03/28 23:29
日本発条のどこが優良企業なの?
年収500万前後で平均勤務年数も10年ちょっと
852就職戦線異状名無しさん:04/03/28 23:30
てっか日発って有名じゃ?
>>850
実際は現業込みの年収がほとんどってのはどこからの情報?
金を考え出した奴って凄いね
失礼
>>842
確か製作会社の常である、激務だと思うがいいの?
あと下側はすでに資料請求締め切られている。
激務でも給料がきちんと出るならいいと思う。
すでに募集が終わっていてもいいでしょ。
このスレは後輩のためのスレへと変わっていくと思う。
ブラック企業スレのようにね。
歴史は繰り返すので無問題
859就職戦線異状名無しさん:04/03/29 15:19
戦争起きて全国民が震撼するのを期待している
860就職戦線異状名無しさん:04/03/29 15:37
でもここのリストに載ってる企業とトヨタやNTTデータみたいな大手と両方に内定出たらおまえら大手行くだろ?
トヨタやNTTデータにいっても出世できないので、
ここのリストの企業に行くかもな。
それなんだよな。俺もBランク国立院生だから迷うところだ。
中堅で上り詰めるのと大手でそこそこ。どっちがどれだけ高収入なんだろうか。
トップクラスに登りつめない限りは大して変わらん
高卒で働き出すのも、院まで金払ってから働き出すのも生涯賃金はそんなに差は無い
864就職戦線異状名無しさん:04/03/29 16:11
じゃあ大手のほうがいいってことか。出世の意味が金以外にもあるならそうとは言えないな。
865就職戦線異状名無しさん:04/03/29 16:17
>>853
ていうか四季報の年収が現業を除いてるってのはどこからの情報だよ。
会社四季報と就職四季報をごっちゃにしてないか?
会社四季報は現業込み。就職四季報は非現業の平均を公表している場合のみ現業を除く。
ただし見比べてみれば分かるが、実際は公表している企業が少なく、ほとんど現業込み。

メーカーの実質給与が分からないと言われる所以はここにある。
>>865
>>ていうか四季報の年収が現業を除いてるってのはどこからの情報だよ。


四季報にちゃんと書いてあるがな

最初の方をよく読め
867就職戦線異状名無しさん:04/03/29 16:19
メーカーは残業代から表示やりもうちょっと高いってことでOK?
868865:04/03/29 16:20
なんてかいてある?
869就職戦線異状名無しさん:04/03/29 16:21
>>866
確かに書いてあるけど、あれは嘘だよ。
870865:04/03/29 16:24
俺の四季報には
「単独ベースでの従業員の平均給与。
原則、平均年収で、税込み、残業料・手当・賞与を含む。
平均年齢、給与は原則本決算ベース」
と書いてあるだけだが・・・他の箇所に書いてあるの?
871就職戦線異状名無しさん:04/03/29 16:28
結局865が正しいの?
メーカは残業代が付くか付かないかで天と地になる
873就職戦線異状名無しさん:04/03/29 16:46
じゃあ俺のとこは天だ。わーい。
874就職戦線異状名無しさん:04/03/29 16:47
>>872
なら富士通、日立は地ってことでFA?
875就職戦線異状名無しさん:04/03/29 16:49
>>874
東芝、三菱電機は?
876就職戦線異状名無しさん:04/03/29 16:54
>>874
確かに富士通は地のようですね。日立は知りません。
大変失礼なお願いですが、東海理化のデータ持ってる方みえませんか?
特に離職率がしりたいのですが・・・
【平均年収】単独、非現業部門ベースでの従業員の平均年収を調査。「NA」
「データなし」と回答した上場会社については、『会社四季報2003年4集
秋号』からデータを引用。その場合、「*」を付した。

2005年度版就職四季報ね。メーカーは*付いてない方が多いよ。

>>877
東海理化:離職率・残業 NA、平均年収581万(*付いてる)
NAはデータが無いか、公表すると学生が集まらない値。
よし皆で攻め立てよう
【年収】原則、非現業部門従業員の平均年収。【平均年収】の調査結果より。
従業員の平均年齢も並記。「◎」を付したものは、この原則にあてはまらない
ケースなので、「待遇、処遇」の【平均年収】を参照のこと。また〜

またの後は*のことについて同じことが書いてある。
881就職戦線異状名無しさん:04/03/29 18:57
>>847 上ほど地位が高い。同行では左ほど地位が高い
【政府】経済産業省・文部科学省
【研究所】原研・電中研・核燃サイクル
【メジャー電力】東電・関電・中部・九電・中国・東北・北電・北陸・四電
【燃料】GNFJ・原子燃料工業・三菱原子燃料
【プラント】三菱重工業・日立・東芝
【マイナー電力】日本原子力発電・電源開発
【その他】日本原燃・原子力エンジニアリング
NA = No Answer
「ちょっとそれはお答えできませんな」って感じかな。
残業時間がNAってなってるとこより、やたら低いとこのがやばいと思う。
正式な残業ではない、つまり残業代が付かないサービス残業が多いんじゃないかな。
これも平均なので何とも言えないけどね。
名前忘れたけど就職四季報の電機メーカーで残業時間0.2時間ってのがあった。
いくらなんでもありえないだろう・・
俺は川澄化学工業ってとこにびびったよ。
平均年収270万だって。ヤフーだと387万ってなってるけど。
それでいて離職率2.8%。隠れた魅力があるのかな。
885877:04/03/29 21:52
>>878
ありがとうございました
886就職戦線異状名無しさん:04/03/29 22:06
>>884
俺もそこビビった。
でも25歳賃金が223,330でなんでこんな平均年収低いんだ。
誤植じゃねーのか?
887就職戦線異状名無しさん:04/03/29 22:08
怖いな・・・バイトして他方がマシ?
このリストが何故優良なのか1個1個検証しようよ
889就職戦線異状名無しさん:04/03/30 05:05
極東開発工業
【特色】特装車の総合大手。コンクリートポンプ車に強い。
ゴミ処理施設等に多角化を進める。
【従業員数(単独)】914人 【平均年齢】40.8歳
【従業員数(連結)】1,354人 【平均年収】5,580千円

平均給与は高くないけど、特有の強みがある。平均年齢も問題なく、
勤務環境の方に問題(ありえないほどの激務等)ないのでは。
890就職戦線異状名無しさん:04/03/30 05:08
森精機は同族ブラック
891就職戦線異状名無しさん:04/03/30 10:05
同族ってだけでブラック認定するのは如何なもんか。
たしかに同属でないにこしたことはないが。
輸送用機器ってどういうこと?
893就職戦線異状名無しさん:04/03/30 10:40
多くは自動車部品メーカーってことだ。すべてじゃないが
ありがとほ
895就職戦線異状名無しさん:04/03/30 11:28
運用機器メーカであるNOKの説明会はよかったYO
896就職戦線異状名無しさん:04/03/30 11:41
大手ばっかの説明会などに参加していると
ここいらクラスの説明会に参加すると
しょぼさを感じざるを得ないのであった
なんかここに出てくる社名全然隠れた企業じゃないんですけど。
ただ単に学生に馴染みが薄いっていうだけでしょ。
898就職戦線異状名無し:04/03/30 13:12
エスケイジャパンってどうよ??
899就職戦線異状名無しさん:04/03/30 13:17
>>897
過去レス読んでから言え
900就職戦線異状名無し:04/03/30 13:21
http://www.sk-japan.co.jp/
どうよ??
本当に隠れている企業って言うのは就職四季報に載ってないレベルの会社だろ。
上のリストほとんど載ってるし
上のリストで四季報に載ってないところってどこ?
903就職戦線異状名無しさん:04/03/30 13:51
同族がブラックって言われるのは何故?
社員として働く上で例えばどんな不都合があるんだろう
誰か説明おねがい
就職四季報に載ってない会社の平均年齢や離職率、残業時間なんかは
みんなどうやって調べてる?
905就職戦線異状名無しさん:04/03/30 13:54
>>903
・昇進に限界がある。
・首切り、減給、労働法無視などなど、やりたい放題。
・情報公開がほとんどない。不透明。
・社員は貧乏、経営陣は豪遊。
そういうの限らないんじゃないか?
ただ、株主にちゃちゃ入れられないから経営状態も不透明だってのはいえる。
907就職戦線異状名無しさん:04/03/30 14:04
>>905
完全トップダウン。風通しの良い同族など皆無と言っていい。
経営戦略上それが正しい事もあるが、長く働く上では居心地が悪い。
908就職戦線異状名無しさん:04/03/30 14:05
日本情報産業はどーなんですか?
説明会見た限りわりと社員を大事にしてそうだけど。
でも、面接でエレベータに偶然同上した若手社員の疲れきった顔や、
受付嬢のかなりのそっけなさでイメージ下がった。
そのくせオジサン連中はすこぶる元気そうだ。

他に情報ありませんか?
909就職戦線異状名無しさん:04/03/30 15:11
>>888
とりあえず理研ビタミンの印象
・離職率が低い
・仕事マターリ
・社員もマターリ
・社風もマターリ
・企業規模は「そこそこ」→そこそこの風通し、そこそこの資本で数十年間「そこそこ」企業
・平均年収は700万、ボナース6ヶ月
・福利厚生は素晴らしい
・学歴フィルターをほとんどやってない
・ほぼ全員をGDまでは進ませてくれる
・フエールワカメ以外はかなりマイナーなので、これだけの好条件にもかかわらずリクナビブックマークが1万人程度
=(・∀・)イイ!!


でも文系10人しか入れないよー(´Д`;)
910就職戦線異状名無しさん:04/03/30 15:14
宣伝ウゼエ
911就職戦線異状名無しさん:04/03/30 15:20
俺のブックマーク(化学第一志望)
稲畑産業株式会社 1584人 
岩谷産業株式会社 1848人 
NI帝人商事株式会社 5606人  
鐘淵化学工業株式会社 4313人  
呉羽化学工業株式会社 4363人          
ダイセル化学工業株式会社 3418人
大陽東洋酸素株式会社 1980人
高砂香料工業株式会社 5522人
中国塗料株式会社 134人  
電気化学工業株式会社 3582人
株式会社トクヤマ 1032人 
日産化学工業株式会社 2225人 
日本特殊陶業株式会社 5591人  
日本ペイント株式会社 1255人
日本特殊塗料株式会社 2477人
長谷川香料株式会社 3785人  
三菱ガス化学株式会社 3099人
912就職戦線異状名無しさん:04/03/30 15:48
全体的にブラックと思われてる不動産にも優良はある。
安田不動産がいい例。
913就職戦線異状名無しさん:04/03/30 15:52
>>911
行きたい順は?
914就職戦線異状名無しさん:04/03/30 15:53
>>911
行きたい順は?
>>911
なんとなく学歴が分かるな・・・。
916就職戦線異状名無しさん:04/03/30 16:05
>>913
この辺りは採用数が少ないので内定貰えればどこでも。
あえて言えば、最近選考が進んでる塗料系に興味アリ。
>>915
お察しかどうかわかりませんが、首都圏の非私立です。
917就職戦線異状名無しさん:04/03/30 16:33
農工大か?!
918就職戦線異状名無しさん:04/03/30 16:35
第一志望ってことはここいらに内定でたら即就職?
ボーナス5で住宅手当4〜6くらい出て残業代全部でればいいほうだよね?
920就職戦線異状名無しさん:04/03/30 16:38
それ以上望んだらきりがない
折れ的には充分
921就職戦線異状名無しさん:04/03/30 16:52
ねぇねぇ
QUOカードってどうでつか??
922就職戦線異状名無しさん:04/03/30 16:54
なにがや?
923就職戦線異状名無しさん:04/03/30 17:09
有料?
ぶらっく?
ふつう?
【従業員2000人+】
鉱業   :
建設   :日本コムシス 日立プラント
食品   :
農林・水産:
繊維製品:クラレ
化学   :鐘淵化学工業 JSR 東洋インキ トクヤマ 東ソー 豊田合成 日東電工
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 日本板硝子
鉄鋼   :
石油   :
金属製品:東洋製罐 YKK ノーリツ
機械   :コマツ 荏原製作所 ブラザー工業 山武 マキタ クボタ 住友重機
造船   :
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 NOK ケーヒン カルソニックカンセイ トピー工業
電気機器:浜松ホトニクス スタンレー
精密機器:NTN テルモ HOYA
他製品 :レンゴー
陸運   :小田急 京王
倉庫運輸:
情報通信:日本情報産業 新日鉄ソリューションズ
不動産 :
卸売   :クラヤ三星堂 アイク
【従業員2000人−】
鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   :日揮 大豊建設 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   :理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品:日本バイリーン  
化学   :高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
       ゼオン 日本油脂 日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :
ガラス土石:ノリタケ 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
石油   :ニチレキ
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 美和ロック 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー 巴工業 オイレス工業 オルガノ 東京機械製作所 大豊工業  栗田工業
       タクマ 三浦工業 小森コーポレーション 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング シマノ 極東開発工業
電気機器:ミツミ電機 日本信号 エネサーブ ホーチキ 大崎電気 双葉電子工業 ナナオ
       シスメックス 日本光電 ウシオ電機 能美防災 京三製作所
精密機器:根本特殊科学
他製品 :ローランドディー.ジー. 前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運   :伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス 鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL インテージ  
不動産 :東京楽天地
卸売   :菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクト
サービス業:乃村工藝社 丹青社
***平均年収***
【従業員2000人+】
800〜   :日東電工,小田急 
750〜800:新日鉄ソリューションズ,JSR,京王,東洋インキ
700〜750:日立プラント,コマツ,クボタ,協和発酵,東洋製罐,鐘淵化学工業,HOYA,
         荏原製作所,日本板硝子,日本ガイシ
650〜700:クラヤ三星堂,日本コムシス,ブラザー工業,NTN,東ソー,レンゴー,YKK,NOK,山武
600〜650:ノーリツ,フタバ産業,テルモ,住友重機,トクヤマ,豊田合成,クラレ,浜松ホトニクス,
         カルソニックカンセイ
550〜600:トピー工業,日本特殊陶業,ケーヒン,東海理化,マキタ
【従業員2000人−】
900〜   :電通国際
850〜900:日揮
800〜850:都築電気,エネサーブ,高砂香料,兼松エレクトロニクス
750〜800:栗田工業,乃村工藝社,タクマ,日本光電,関東天然瓦斯開発,長谷川香料,
         東洋エンジニアリング,日本水産,日本信号
700〜750:東京機械製作所,オルガノ,日本ペイント,オイレス工業,インテージ,巴工業,京三製作所,
         日本触媒,東洋製罐,シマノ,理研ビタミン,日本油脂
650〜700:協同飼料,ゼオン,日本パーカ,千代田化工,伊勢湾海運,住友ベークライト,丹青社,
         ホーチキ,能美防災,大豊工業
600〜650:シスメックス,東京楽天地,ウシオ電機,ニチレキ,小森コーポレーション,大崎電気,森精機,
         日本ピストンリング,ミツミ電機,郵船航空サービス,オービック,日本バイリーン,
         双葉電子工業,ニチロ,サトー,大豊建設,ノリタケ
550〜600:アイカ工業,JDL,菱食,サカタのタネ,グローリー工業,中部飼料,三浦工業,極東開発工業,
         品川白煉瓦
500〜550:淀川製鋼所,丸一鋼管,鈴与,稲葉製作所,ヤマエ久野,黒崎播磨,曙ブレーキ,ナナオ
シマノの一人あたり売上高
すごいな・・
928就職戦線異状名無しさん:04/03/30 20:00
>>926
ホーキチ会社は優良ってことでつか?
929就職戦線異状名無しさん:04/03/30 20:10
俺も今日スタンレーの説明会参加してきたが、
かなりいい会社っぽいな。
新入社員研修を9ヶ月もやるってとこに惚れた。
本社も中目黒だしな。
930911:04/03/30 20:26
どうでもいいと思うけど、一応レス。
>>917
違います。もうノーコメント。
>>918
そうですね。

これまでの就活の経験から、塗料業界を含めた化学業界はなかなかオイシイと個人的に思う。
採用する文系の大学生は多くないけど、取ってもらえればパイの争いは他業界よりも少ないと思うし、
自社特有の強みを持つ企業も少なくない。
この業界自体は全く隠れてないけれど、企業・業界研究を怠っている他の学生には
他業界よりも魅力が薄く感じられる(≒面接とかで他業界の企業と被ったら切り捨てられたりする)のでは。
今週最終面接が三つ。来週はどういう気分でいるかな。
931就職戦線異状名無しさん:04/03/30 21:09
おまえら給料や離職率に注目するのもいいけど勤務時間も重要だと思うぞ。
豊田自動織機とかアドバンテストとか9時間もあるし・・
企業によっては9:00〜18:00なんて遅く終わるところもある。
年間だとかなりの差になるよ。
ニフティのホームページの採用情報のところ見てみ。
募集要項のところの勤務時間は9:00〜17:45だけど
仕事内容の仕事の流れで見れる社員さんの1日のスケジュールでは
10時退社とかばっかりやで。

あんま、募集要項信じとったらあかんで〜。
933みん就:04/03/30 21:24
マブチモーターの日記
3月30日19時31分 さちえさん


>インフォシークさんへ

筆記試験の時に訂正した額を言われましたよ。
680くらいだったかな?

さちえさんに返信 この書き込みを評価しよう 感謝-反対


マブチモーターの日記
3月30日18時1分 インフォシークさん


平均給料4,630,000円って書いてますが、こんなに低いんでしょうかね・・?確かにボーナスはいいけど、その前に基本給が低かったらあんま意味ないですよね・・

インフォシークさんに返信 この書き込みを評価しよう 感謝-反対
マブチモーターって平均年収低いってことでリストから外されたんだよね。
説明会で平均年収について聞いた勇者がいるのかな?
それとも、人事がこのスレチェックして言わないとまずいなって思ったのかなw
新卒で給料どの位貰えればいい方?
新卒の給料はあんまり当てにならない気がする。
937就職戦線異状名無しさん:04/03/30 22:18
誰か教えてくれ
平均年齢28歳
平均給与450万って少ないよね??
938就職戦線異状名無しさん:04/03/30 22:28
多少少ないと思うが、それでも全就業者平均からすれば
マシなんじゃないか
939就職戦線異状名無しさん:04/03/30 22:34
むしろ平均年齢が低いのが気になるんだが
940就職戦線異状名無しさん:04/03/30 22:34
そうかー。ちなみに従業員数はグループ全体で100ちょい。
売上100億。東証、大証2部。
内定出そうなんだけど、やっぱ安定性が無いかなって。
どうでしょ?
941就職戦線異状名無しさん:04/03/30 22:37
従業員数1000くらいは欲しいな
942937:04/03/30 22:39
会社が若いことも不安点だな…
一生が決まることなんで慎重になりまっさ
943就職戦線異状名無しさん:04/03/30 22:40
>>942
迷うくらいならやめとけ。まだまだ就職活動はできる。
944937:04/03/30 22:42
そうですね。納得するまでやりまっさ。
納得できるとこあるかねぇ。
945就職戦線異状名無しさん:04/03/30 22:44
誰かマブチの実際の給料どうなのか知ってる香具師いる?
ボーナスは7.5ヶ月のようなんだが・・
946就職戦線異状名無しさん:04/03/30 22:44
納得はできなくてもいつか妥協はできるでしょう。今は妥協さえもできないのでは。
947937:04/03/30 22:59
ふむふむ。
そうかもしれん。
まだ就活はじめて日が浅いってのもある。もっとやりたいしな
948就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:31
>>929
俺も今日いったYO。結構よさげだな
質問したやつらは馬鹿ばっかりだったな。俺の隣のイナカッペなんて
人事になりたいなんてぬかしてたし。お前だったらごめんな
949就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:41
>>948
俺その2、3列斜め前に座ってたw
しかしなんで日大の香具師はどこ行っても大学名を名乗るんだろ。
人事希望の人は浅はかな考えで色々質問されてたね。
950就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:46
俺が入社する会社聞けば聞くほど優良企業だ・・・
福利厚生・給料なんでもイイ!!
とりあえず家賃・光熱費全額タダなのがイイ!
951就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:48
その企業、ナ○コか?
952就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:49
>>950
ヒントくれ。
953就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:49
そう、ナムコ
954就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:51
>>953
ナムコが優良企業?
マジで言ってるのか?
955就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:52
ここに出てくる企業って
一般人にあまり知られてない=入りやすいって事じゃないよな??
このなかで栗田工業とSATOの説明会に参加したけど、
内容、参加者ともにレベル高かったよ
956就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:54
>>955
たまに勘違いしてる低学歴もいるけど、君の言うとおり。
957就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:57
>>945
マブチは平均年齢も高めだし680万が正しいんじゃないの?
人事が訂正したらしいし。
ひとりの売上高を出してもしょうがないだろ?
1人あたりの経常利益を出さないと。
四季報に載ってないとムリか。
959就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:58
>>940
東証2部でも若い会社で年々売上げがアップしてるなら将来性はあると思うよ。
従業員が少ないのが気になるけど資本金は10億はあるでしょ?
ユニデンとかフォスター電機だって従業員は少ないけど優良企業なんだし。
960就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:05
>>957
間違いやろうな。
平成14年12月31日現在
従業員数(名 )818[59]、平均年齢(歳) 40.5、平均勤続年数(年) 15.7、平均年間給与(円) 6,578,981

1 従業員数は、就業人員であります。
2 従業員数欄の[外書]は、臨時従業員の年間平均雇用人員であります。
3 平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含んでおります。
961就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:06
>>955-956
関東天然瓦斯開発なんて宮廷からしか採らん。
東大生を含む宮廷が400人居て、その中から2人を選ぶかどうかという会社だよ。
給料が良い会社は、それなりの理由がある。
激務だったり、採用条件がとんでもなく厳しかったり。
962就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:16
>>937
働き始めればわかるが、その年でそれだけもらえりゃ普通よりいいんじゃないの?。
誰もが知ってる世界的な電機メーカーに勤める俺の兄もそれよりも20万
ぐらい低い給料しか貰ってないし。それに、昇給率も今は消費税よりも低い
会社が多いしね。
963就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:17
どこも保守的難関企業ばかりだ。
964就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:19
どこらへんがお勧めですかね?マーチで可能性あるところ
965就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:20
素材メーカなんて知名度低いからマーチにお勧め
関東天然はミニ・ロックフェラーみたいなもんだからな。
資源で食ってる日本で数少ない会社。
原価0の商品を売ってるわけだから強い。ヨードはあと600年は採掘できるし。
だから保守的だし、残業超少ないし、給料も学歴も高いわけだ。
とりあえず次スレのリストは>>924-926
968就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:23
理系だと院生かつ専攻あわんと不可能だろ。
969就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:24
一部の高学歴しか入れない企業を書き込んでも意味がない。
しかし低学歴でも入れる優良企業なんか皆無だろう。
平均以上の学歴の人間が努力次第で入れる優良企業?
多分これでもPART5半ばで終わると思われ。
基準は大事だな。
970就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:25
つーかこのスレのせいか
ここに書いてある企業の説明会いくと、勘違いした低学歴が
たくさんいるんですけど。
971就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:26
>>970
別に低学歴なんか元々敵じゃないからいいじゃん。
972就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:26
俺学部で大手電気内定なんだけど
開発・回路設計やりたいっつって内定もらったんだからやらせてもらえる
可能性あるんだよね?
花から研究は諦めてます

次スレは>>980よろしく
974就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:27
開発・回路設計なんていまやアウトソースでしょ。
将来ないね。ご愁傷様。
975就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:27
>>971
970は低学歴だからライバル増えて困ってるって意味だよ。


『隠れた優良企業で給料が高いところは 高学歴じゃないと入れない』

基本をしっかりしないと、スレの意義がなくなる。
977就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:29
>>975
栗田工業に関しては低学歴だった。
978就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:29
>>974
え!そうなんですか。
大手なんて捨てられないように頑張ります
979就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:29
>>974
え!そうなんですか。
大手なんて捨てられないように頑張ります
980就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:30
もう、マーチ以下立ち入り禁止。
981就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:31
っていうことはマーチは立ち入りおK
982就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:32
うわ。誤爆・・・逝ってくる
983就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:32
以前このスレに載ってた会社(なぜか今は消えてる)
の民衆見てみたら、
「説明会ってどうやって予約するんですか?」だの
「で、結局何やってる会社なの?」
だのありえないような書き込みがあって引いた。
984就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:32
釣られないから。
985就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:32
うわ。誤爆・・・逝ってくる
>>980
次スレよろ。乱立しないよう、無理だったら早めに誰かに振ってくれ。
987就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:33
【うわ。誤爆…】隠れた優良企業5【逝ってくる】
988就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:34
いくらなんでもそれは。。。
989就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:36
だめw
【幸せへの】隠れた優良企業5【階段】
【人間らしく】隠れた優良企業5【生きるために】
どっちかにしろ
990980:04/03/31 00:36
誰か立てて。みんなスレタイ考えてね。
991就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:37
立てる香具師は立てます宣言してから。もう残りがないぞ〜
992980:04/03/31 00:37
【勘違いすんな】隠れた優良企業5【低学歴】
993就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:38
>>992
それでいきましょうか
スレが荒れるようなタイトルは止めた方が良い。
【知っている人は】隠れた優良企業5【知っている】
【まだ】隠れた優良企業5【チャンスあり】
【本当は】隠れた優良企業5【知らないだけ】
【実は】隠れた優良企業5【隠れてない?】
995就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:45
1000
996就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:46
1000だったら
997就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:46
1000だったら週一オナニー
998就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:46
早くつくってぇ〜
999就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:47
1000
1000980:04/03/31 00:47
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。