【立命館大学2ちゃんねるオフィス 4号教室】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1長田
2就職戦線異状名無しさん:04/01/29 23:32
2なら脱ぐ
3末永:04/01/29 23:32
>>1 乙
試験終わったぁ。本格始動だ。不安だよー
>>3 末川さんじゃなくて?
6就職戦線異状名無しさん:04/01/30 23:53
都銀リクから電話きてる?
7就職戦線異状名無しさん:04/01/31 14:05
ふつうくるだろ
8就職戦線異状名無しさん:04/01/31 14:19
9就職戦線異状名無しさん:04/01/31 14:23
ふれあいセミナーに来てくれる企業の場合
独自に開催されるセミナー(会社説明会)は行かなくて良いのでしょうか?
10就職戦線異状名無しさん:04/01/31 14:26
11就職戦線異状名無しさん:04/01/31 17:17
>>9
行っとけ
12就職戦線異状名無しさん:04/02/01 13:03
>>9
志望度による
何度も行けば人事が顔を覚えてくれていろいろ話ができる
しかし、そのことと選考はあまり関係なかったりあったり・・・
13就職戦線異状名無しさん:04/02/01 13:38
14就職戦線異状名無しさん:04/02/04 00:21
ってか最近同様の質問を後輩から多くうける。
キャリセンの香具師が、顔覚えてもらえるとか言ったらしいね。
>>12が言うように選考には全く関係ないけど。
15就職戦線異状名無しさん:04/02/04 00:38
てことでふれセミ始まるわけですが。

シャトルバスってどーなん?
人多いかと思って乗ることは最初から諦めてたんですが
JR使うと運賃軽く2倍以上。
とりあえず明日はJRで行くけど、もし普通にバス乗れてたら悔しい。

今日リクルートの合説行ってきた。
人の少ない企業ブースで企業訪問カード提出したら
社員さんが「立命館大学ですか?やりますねぇ」。
その企業受ける気失せた・・・
向こうなりに気を使ってるんだから・・・。
私もJRで行くかな。
絶対シャトルバス混みそう!
シャトルバスってそんなに乗れないの?
もう券買っちゃったよ
19就職戦線異状名無しさん:04/02/04 08:41
交通費はおしまない方がいい
人生の中でかなり重要な時期なんだから
そこで節約してもしょうがない
寝坊した。今日行くのやめた
21就職戦線異状名無しさん:04/02/05 12:24
とりあえず、この時期は死ぬ気で就活しる!!
人生のチャンスは前髪で掴むんだ!!
22就職戦線異状名無しさん:04/02/05 12:38
BKCまでふれセミ行ったことないなあ。
行かなくても普通の企業のセミナーで十分だったよ。
23 :04/02/05 21:33
救う会兵庫副代表 岡田和典
 「広田さんの出身校が立命館大学(京都)であることにも触れなければ
 ならない。同大学卒業生には七人という他大学を圧する多数の特定失踪者が
 存在する。私事で恐縮であるが、私もまた社会人学生として昨年法学部を
 卒業した立命館大学卒業生である。出身校を悪く言うのは心苦しいが、
 今なお同大学の教授陣は左翼人脈のオンパレードであり、履修したい講義が
 なく履修届の際に苦労したものである。もちろん大学内に拉致に関与した者が
 いたかどうかは今後の真相解明を待つところであるが、」
 http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0401/ronbun1-1.html
 「更に、立命館大学の経済学部、経営学部出身者が数人、5年、10年の
 周期で失踪していることも判明した。
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1510/1510035complicity.html
特定失踪者問題協議会 荒木和博代表
 「大学でいうとですね立命館、この中にもひょっとしたら立命館のご出身の方が
 おられるかもしれませんが。立命館の卒業生が他の大学の卒業生に比べて、
 非常に多いんです。7人、非公開の方を入れて7人、そういうようなことがありまして、
 どうもですね、これは普通ではないというふうに思うようになりました。」
 http://imaxel.no-ip.com/skips/ss6.htm
んで、ふれあいセミナーのシャトルバスは混んでたのか?
知ってるヤシここにいる?
25就職戦線異状名無しさん:04/02/06 09:31
だから、ふれあったってムダだって
26就職戦線異状名無しさん:04/02/06 10:43
昨日のセミナーの某企業の人事、他社を見下したような口調で受ける気なくしたよ。
見限る材料としてもふれあいセミナーは使える。
27就職戦線異状名無しさん:04/02/06 21:20
ふれあいセミナー今でもやってるんや。
96年はこんな感じ・・・。

1.NTT   人大杉
2.三井海上  立命館からは1名取るか取らないかですに大ブーイング
3.NSK 人事の人間が英語で説明
28就職戦線異状名無しさん :04/02/07 14:02
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1075877722/l50
51 :可愛い奥様 :04/02/05 21:44 ID:8tGYzGWZ
>>49
特定失踪者リストには入ってないけど、
失踪した三重県のローカル新聞記者の女性も立命館だったよね。
54 :可愛い奥様 :04/02/05 22:17 ID:wDA6GfO3
立命館は、拉致の疑いのある失踪者が多くいるというのに、あんな入学試験を
出題するのだから、そうとうにぬるいか、確信的なお花畑か、どっちかなんだと思う。
55 :可愛い奥様 :04/02/05 22:23 ID:itV7gtEG
工作員が教授やってる時点でどうかと思うが。
56 :可愛い奥様 :04/02/05 22:54 ID:D9nxhGby
なんせ、赤旗の車が構内から出ていって帰ってくる学校だからね。
80年代の話だけど、今は違うのかしら?
57 :可愛い奥様 :04/02/05 22:57 ID:QKnMh1+M
>>51
辻出紀子さんだよね。
ちなみに立命館の教授のメッセージ
http://www.tsujidenoriko.jp/sando/so.html
この徐勝はシンガンスと関係あるとかないとか・・・・・
29就職戦線異状名無しさん:04/02/07 14:03
直撃した大物スパイ=日本人拉致実行犯、辛光洙

十八年振りに再会した朴さんを「民族の反逆者」と罵倒し、原さん拉致を追及しよ
うとした私に殴りかかってきた白髪の辛は、今なお北朝鮮に忠誠を誓う「老工作員
」の頑なさを見せていた。
 しかし、ここに掲載する辛と朴さんとの会話記録は、資料的な価値があると思わ
れる。なぜなら、今なお「非転向」で、「判決はでっち上げ」という立場の辛や北
朝鮮の論拠を、根底から覆す要素が随所に含まれているからだ。
 「朴春仙などという女は知らない」と、朴さんの面会を再三拒否してきた辛が、
渋々ながら応じた朴さんとの二人っきりの「密室」での会話には、公にされる事の
なかった工作網や資金の流れなどや、少なくない辛の本音が吐露されている。
朴さんとの関係を問われ、私が「京都の大学にいた時、朴さんと知り合った…。」
とでまかせに言うと、老人はすかさずこう語った。「京都の大学だったら、立命館
に徐勝氏がいるだろう?」
かつてひととき、韓国民主化のヒーロー扱いされたあの徐勝である。その時、私は
、以前朴さんから聞いたある話を思い出していた。朴さんは、京都で徐勝本人と会
ると、彼は一瞬顔色を変えて、こう言ったという。
「ええ、(辛は)立派な先生でした。」
 徐勝の弟の徐京殖も釈放後韓国に残って「人権運動」に携わっているらしい。
 掲載した辛と朴さんの会話を読むと、日本での様々な情報が辛のいた獄中まで届
けるルートがあったことは明らかだ。同居老人が、すんなり「立命館の徐勝氏」の
名を口にするからには、そのルートに、徐勝ら、北朝鮮と繋がる在日人脈が絡んで
いるように思われる。
http://www.jin-net.co.jp/sakuhin2.htm
30就職戦線異状名無しさん:04/02/07 15:13
>>26
東京B◇とみた。
3126:04/02/07 16:45
>>30
ハズレ
会社自体は業績良いんだけど、あんな人事が勤める会社には勤めたくない。

このスレ書き込み少ないな・・・。
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!
                 | >>25が何か言ってる・・・
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
33就職戦線異状名無しさん:04/02/08 20:41
>>26>>31
激混みだったな。滋賀18年ぶりだとよ。質問タイム与えないあたりがやっぱ・・(Ry
34就職戦線異状名無しさん:04/02/08 20:43
>>31
だけだったな。盗密
35就職戦線異状名無しさん:04/02/09 22:03
現実がようやく見えてきた感じ。
まじめに就活しよっと
落ちても痛くもかゆくもねーや。
落ち慣れてもうたわ
37就職戦線異状名無しさん:04/02/09 22:08
今、就職部って誰が居るの?
折○さんとか、越○さんとかまだ村○さんとか、就職部にいるの?
38就職戦線異状名無しさん:04/02/09 23:27
ふれあいはスーツなのか!?
激しく迷う・・・
39就職戦線異状名無しさん:04/02/09 23:38
>>38
どっちでもいいけどだらしなない格好はだめ
スーツでも私服でも
40就職戦線異状名無しさん:04/02/09 23:47
>>38
金融はスーツ率高い印象は受けたけど私服でも全然OK。
私服:スーツ=7:3〜8:2くらい?

BKCの残り分(2日)、行くつもりだったけど辞めた。
大手企業の場合、採用に関してはほとんど触れず、リクナビでエントリーをとか…
1時間はほとんど宣伝に終わる(W
企業(業種)研究にはなるかも知れないけど学内だと友達と一緒で緊張感も
ないし。。。
やっぱ企業が独自に開催するセミナーに参加した方がプラスな感じがする。
41就職戦線異状名無しさん:04/02/10 18:06
俺ももう行くのやめたよ
42就職戦線異状名無しさん:04/02/10 18:17
おいらは衣笠だけ行くよ
なんか人生どーでもよくなってきた。
なんもしてないや。
ヤバいんだろうなー。親に申し訳ないや・・・。

困ったな・・・。
44就職戦線異状名無しさん:04/02/10 23:42
45就職戦線異状名無しさん:04/02/12 00:35
正直みんなどんなとこ受けてるの?
すげー不安だよ…
46就職戦線異状名無しさん:04/02/12 00:37
自分の手の届く範囲の大手企業。四季報で確かめながら受けてるよ。
47就職戦線異状名無しさん:04/02/12 00:39
業界は?
48就職戦線異状名無しさん:04/02/12 02:09
俺は勉強嫌いだからメーカーばっかだよ。
できれば食品か家電にいきたい
49就職戦線異状名無しさん:04/02/12 02:11
>>48
ああ、俺と一緒だわw
50就職戦線異状名無しさん:04/02/12 02:29
とりあえず週休二日、離職率低いとこ、有休取り易いところを
ねらう。四季報はいいね
離職率30%台を隠さずに公開してる企業あるよなw
メーカーって文系の採用人数少ないし、つらくない?
立命のDQN度が身にしみてわかってきた。

消去法で消していって残ってるのは、金融、流通、先m(以下略
53就職戦線異状名無しさん:04/02/13 00:00
最近の金融業界みてると絶対行きたいとは
思えない。小売も外食もいや。
メーカー内手数少ない。
どういたらいいだろうな。
100社ぐらい受けるかな
54就職戦線異状名無しさん:04/02/13 00:20
>>52
おいおい。そんな事ないぞ。
いろんなメーカー探してみろよ。

有名じゃないけど、有料メーカーってたくさんあるぞ。まじで。
立命だからって卑屈になるな。

頑張れよ。

by97年卒業のOB@海外
オレ普通に文系だが大手メーカーに決まったぞ。
案外いくもんだ。確変に期待しれ。

良スレのためsage
先輩方ありがちょん

がむばってみるよ
学校のブランドどうこう言う奴は無能。これ定説
>>57
しかし関係していないわけがないという罠。
でもリッツはどうにかひっかかるとこにはいるとおもわれ。
去年学歴ではインフラ以外ではそう苦労しなかった。

金融がそろそろ本格的に選考開始っすね。
いや、経団連のくそ奥田のお達しで、例年より遅くなるみたい

立命だと説明会の予約ボタンが表示されなかったり、予約開始のメール
がくるのが遅かったりしますが、なにか?
60就職戦線異状名無しさん:04/02/13 21:29
それっていやがらせか・・・・。
嫌がらせというか、企業にしてみれば保守策かな・・・。
62就職戦線異状名無しさん:04/02/13 22:06
>>59
たとえばどこの企業?
64就職戦線異状名無しさん:04/02/14 10:10
4回生だけど周りは結局銀行やMRが多かったぞ。
65就職戦線異状名無しさん:04/02/14 10:47
去年に続いて今年もブラック受ける人多いのかな。
きっとブランドイメージだけで選んでるんだろうけど。
66就職戦線異状名無しさん:04/02/14 19:34
ブラック?
あべせとか中央出版とか?
67就職戦線異状名無しさん:04/02/14 22:09
NOVAも
68就職戦線異状名無しさん:04/02/14 22:13
立命なら2流地銀くらいには
並み程度の人格なら入れるよ
がんがれ。
69就職戦線異状名無しさん:04/02/14 22:15
どこへいっても立命文系じゃあ一生下っ端DQN営業さ。
70就職戦線異状名無しさん:04/02/14 22:19
あえて文系と書く69は理系様と見せておいて実は文系の釣り師。

このスレさびしいな・・・
71就職戦線異状名無しさん:04/02/14 22:36
有名サークル入ってる人は安心してください。
72就職戦線異状名無しさん:04/02/15 02:41
俺はサークル入ってないな。だから友達も4人しかいない。
しかも微妙な関係。今後も続く仲か保証できない。
それに引き換え大規模のサークルの奴だったらきっと彼女も…。
大学はスタートでつまづいた。ほんと後悔してる。
なんとか就職だけでも…。
73就職戦線異状名無しさん:04/02/15 02:48
>>72
俺も似たような感じだ。頑張ろうぜ。
>>72
同じく。
まともな友達は2人、いやもしかしたら1人かもしれない。
>>73も共にがんばろう……
>>72
漏れも一緒だ。4人でチームでも組むか
>>72
漏れも同じだ。突発オフするか?
77就職戦線異状名無しさん:04/02/16 09:25
>>72
漏れも仲間だ。友達にならないか?
78就職戦線異状名無しさん:04/02/16 11:06
>>72 俺もだ、結局みんなそんなものだと思う。
79就職戦線異状名無しさん:04/02/16 17:49
うわっつらの友達なら80人くらいいるけど、
まともな友達は二人。
で、チーム名はドーテーズかホーケーズにしようと
思うんだけどどっちがいい?
81就職戦線異状名無しさん:04/02/16 17:53
100人くらい友達いるよ。でももう卒業だし関係ないぽ。
卒業旅行計3回。
お金ないよーー
   _____     _____       _____
  |書き込む|名前:|        |E-mail :|sage   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫            /)        ↑ ↑ ↑
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
     (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
     |∨   _||||||||| | ノ____
 YOU!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y    |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
あーごめんーここsage進行なんだねー知らなかったよ。
卒業式行くのめんどくさいよおーー
84就職戦線異状名無しさん:04/02/16 18:52
この中でリクルーターかかってきた奴いる?
85就職戦線異状名無しさん:04/02/16 18:58
(´∀`)ノ
インフラと銀行と生保から。
卒業旅行から戻ってきた。王道のヨーロッパだけどね。
6人でツアーだったけどよかったよ。あとはスキーと温泉。
金足りるか心配だ。
今日用の志望動機ができた。

今日は2件コンボでテストです。かなり欝、誰か身代わりにいかねー?
88就職戦線異状名無しさん:04/02/17 17:11
例年このスレって人気ないのか?
学内セミナー行っても茶髪がいるくらいだしこんなものか。
89就職戦線異状名無しさん:04/02/17 18:01
馬鹿大学
ふれセミよりも、ES書きや企業が行う説明会のほうを優先してるんだけど
ふれセミどうー?人いっぱい?
91就職戦線異状名無しさん:04/02/17 20:46
>>90
人は企業による。多いところは立ち見が出るくらい。
ふれあい行けば、選考に関係ない説明会に行くのと同じくらい情報なら手に入るから、行った方がいいよ。
まちがった。↑は、

同じくらい情報なら…→同じくらいの情報なら…

でした。すいません。
そっか。とりあえず2日に1回くらいはいってるんだけどね。
学校が遠くてさ…
94就職戦線異状名無しさん:04/02/17 21:07
>>92
dまい

企業開催のセミナーとふれあいセミナーで同じ企業のあったから両方行ったんだけど
企業開催の方が話が具体的だった。ふれあいセミナーの方は全体像を話していた。
95就職戦線異状名無しさん:04/02/17 21:08
まあ本当に気になる会社なら
両方行きなさいってこった。
96就職戦線異状名無しさん:04/02/17 21:11
大企業って宣伝に来てるだけじゃない?
本当はセミナーとか説明会に参加しないとES受け付けない所でも、
中には、ふれあいに来ればES提出の所まで進める所もある。
98就職戦線異状名無しさん:04/02/17 21:14
違うのか?俺は初めからそう思ってたわけだが。
集客力を大きくすればするほど良い人材が集まるだろうし。
99就職戦線異状名無しさん:04/02/17 22:00
IHI聞きに行きたい
100就職戦線異状名無しさん:04/02/17 22:28
昔って96年の話だけど、山崎製パンなんてはっきりと自分とこのDQN度
語ってたね。普通働き甲斐だとか、いい会社だとかいうけど、ここは
つらさだけを語って、それに耐えれる人だけ来てくれと・・・。
フジTBS関テレ電通朝日新聞NHK
どれかに引っかかりますように。
102就職戦線異状名無しさん:04/02/17 22:31
そういうアピールする方が本当にやる気のある人だけが集まるだろうね。
クラヤ三星堂阪和興業トーメンエレクトロニクス郵船航空サービス
どれかに引っかかりますように
>>101
お互い頑張ろう税!
俺も、フジTBSテレ朝毎日放送読売テレビ朝日放送関テレ
どれかにひっかかりますように。
てか立命館はいいよな、同志社スレ探したけどなかった。
さみしい
お前ら俺のオヤジみたいになるなよ。できれば大手いけよ。
オヤジは中小でボロボロにされて去年から今にいたるまで
入院中。これが1回の時だったら大学やめてた。
106就職戦線異状名無しさん:04/02/17 23:34
漏れは親父をソンケーしてる。
ど、どれかに引っかかりますようにって…
そんな、どれかには引っかかるようなもんなのか?
四季報を見ると立命館レベルで引っかかるのは難しそう・・・。
でも頑張って歴史を作ってくれ。
>>101
ガムばれ
うちの学校って勘違いが多いよな?
商社いくって聞かないやつとか、自動車以外ありえないとかいってるやつがいる

戦わなきゃ、現実と
多いなそういう奴は。まだ2月だから現実を知らないのさ。
しかし俺みたいな臆病者になるよりは夢があっていい。
出版以外ありえない!とかJR以外ありえない!とかいってる奴も知ってる。
そっとしといてあげてる
出版社厨は始末が悪い。漏れの周りにもいるよ・・・・・
特に文がk(tbs
もうセミナー行くの疲れたな
張り切りすぎたかもしれない・・・
はじめて、sPIとやらをやった。

あれって中学受験の問題とそっくり。
内部進学であほだのごみだの言われ続けてきたが、内部の就職の
強さの秘密がここにあるように思った。
>>115
いや、SPIくらいだれでも解けるんだが…
JALか三菱商事か本田技研どれにしようって相談受けたんだけど
なんて答えればいいと思う?250字以内で答えてください。
>>117
まず、そいつが内定もらっているのか、もらっていないのか。それが問題だ。
もらっているのならばそれでいい。素直に誉めてやるべきだ。
「まさか立命館からそんなところへ…」と。で、あとは放っておけ。
問題はまだ内定をもらっていないときだ。
まさかそいつの相談は、
「どこに(エントリー)したらいい?」
という相談ではないだろうな?
それとも、内定をもらっている自分を勝手に想像しては、妄想に浸っているのか。
いずれにせよ、そのような友人とは一度関係を考え直したほうが良いかもしれない。
最近筆記試験の案内が増えてきた。
ところでなんでこのスレはsage進行なのよ?
立命叩きが多いから。
上からも下からも叩かれるもんな、立命。
>>119
なんでだろ?
つか最近は立命叩きも減ったと思うよ。

筆記なんて落ちないしがんがれ。まずは面接になれれ(`・ω・´)
>>121
ありがd。そう言ってもらえると気が楽になる。
筆記試験は自信ないから必死に勉強中だけどね。
恥かかないようにがんばるよ。
うちの大学筆記の成績悪いらしいぞ。
あー、ガイダンスで言ってたねぇ
突然すまんね。
衣笠スレから出張の時間ですよなんだが

相手にもされない大学が多い中、
叩かれる幸せってのもまあ少しは感じるようにして・・
みんなそれぞれに頑張っていきませう

ところで筆記の成績が悪い、っていうのは
どういう基準で言ってるんだろうな。
筆記試験の段階で落とされてる人間が統計上多いって事なのか?
そうやってセミナーでどっかの人事の人が言ってた。
ESはおもしろいのに、筆記で落ちる人が多いですよねぇ。
もったいないですねぇーって言ってたよ
もう内定もらったやつもいるね
って、それだけ?
それで「立命=筆記で弱い」と発想したわけか?

そんなやつ俺が人事なら雇いたくねえ
はぁ、明日リク面だ

激しく鬱
立命の就職先で妥当ラインってどんなもんだ?
漏れ、日本システムウェア受かったんだが、行くべきか?
時間ですよがいるw
>>130
失敗しても次があるさ。気楽にマッタリどぞー。
>>131
IT関連スレで調べてみたら駄目会社に認定されてました。真偽はしらないけど。
会社のサイト見てみたけど結構面白そうだと思ったよ。
でもまだ2月だし、もっと冒険してみたらいかが?
>>129
「立命は同じくらいの偏差値の大学と比べて筆記の成績が悪い」
ってどっかの人事が言ってたんだよ。わかったか。
けんかをやめてー♪

ところで立命の理系ってすんなりいい企業に決まる門なの?
意見の違いにレス返しててもきりがないぞ。
荒れるからやめ・・・と言っても荒れるほど人がいない悲しさ。
まぁみんながんばろう。
そんな話は聞いたことないけど、どうなんだろうな。
就職課で確かめたらわかるんじゃない?
コテハン禁止な
138 ◆SGh0tehl.o :04/02/19 23:31
ごめんな
みんな頑張れ
ま、まさか縦y(ry
学内セミナーも終わりだな。
なんだかんだで皆sage進行してくれてるな。
いい香具師ばっかだなおい。おまいら就職しろよ。
漏れ?漏れは院逝くよ・・・・。
>>140
理系なのか?文系だったら院行っても就職ないんじゃないのか?
欝山車脳
院で思い出したけど、最近法科大学院に興味を持ってしまった。
もっと早く自分の方向性を見つけるべきだったと後悔。
今頃になって勉強が楽しくなってきたよ。
>>143
本気の可能性・・・5%
逃げの可能性・・・80%
本当に興味があるが実は逃げの可能性・・・15%
全部で何社くらい受けるつもり?
やっぱ文系で院行っても
就職きつい?
147就職戦線異状名無しさん:04/02/21 01:03
>>146
あんまり関係ないんでない?
だからといって院卒でもそこまでプラスでもないんじゃないかと
148就職戦線異状名無しさん:04/02/21 01:12
>>147
院卒がマイナスにならんのなら
逝こっかな
まぁ、尾内から三年遅れることになるが
4回ですが
大学院(社会学)

テレビ局(キー局、準キー局)

ってありかな?
留年よりはいいですか?
ありどうこうよりも、
テレビ局なんか受かるのか?
てかあきらめろよ。よっぽど生まれ持ったものが強くないと
入れないと思うよ。
しかも、理系院→技術ならわかるけど文系なんて意味なし、むしろマイナス
そんなにテレビ好きなら、下請け製作でも入れば?
152NOT立命:04/02/21 14:05
テレビ局は本当に運だからね。
俺の知り合い(慶応)はあんまとりえなかったけど
あれよあれよという間にキー局GETしたしね

そいつら二人とも他の局で書類落ちとかあったみたいだし
>>144
143だが、おそらく3番目の選択肢が一番近い気がする。
指摘されてからどこかで逃げてる自分に気づいたよ。
ありがとな。結局このまま就職するけど頑張るよ。
ちょっと親身になって聞いてくれ。

とあるITコンサル企業A(東証一部上場・従業員1500人↑)への内々定を
頂いたんだが、返事を二週間以内に出さねばならんのだ。
漏れの志望企業はIBM・NRI・日本総研・NECなんだが、殆ど選考が始まってないのよ。
つまり、
1 Aへ決定。志望企業群は縁がなかったと思う。
2 Aを蹴る。志望企業は諦められない。

の二択なのよ。皆ならどうする?
ちなみに、A社の業務内容にはそこそこ満足。
>>154
内定もらってからその志望企業にうかれたら蹴れば?
10月いっぴまでは法的拘束はないわけだし。
んだんだ
謹んでお受けしろ。それにそれは内々定だ.not内定
157154:04/02/21 21:57
>>155-156
レスサンクス。そうか・・・内々定は拘束力ない、か。
「返事が決まったら、支社の方へ来てくれ」
と言われたから、念書みたいなの書かされる気がするが・・・
法的拘束力ないんなら、関係ねーわなw こっちも人生かかってんだコンチクショー
志望受かったら、笑顔で辞退しよう。両氏、サンクス。
>>157
3回生orM1?
もう内定出てるの?早くない?
159就職戦線異状名無しさん:04/02/21 22:57
卒論を四月までに仕上げろだと、

絶   対   無   理

   
確か、テレビは文系からなら学部卒しか行けなかったような・・・
もしかして推薦じゃねーよな?

先輩いわく、金融に応接室で小3時間説教されたらしい
162154:04/02/22 01:43
>>158
当方三回生。業種によるけど、この時期決まるとこもあるよ。
大手の選考が始まる前に、中堅が人材を確保するってのが今の基本らしいし。
>>161
否。
推薦だと流石に取り消しはできない。一人の責任じゃなくなるからね。
154は俺と同じ方向性で就活してるようだ。
俺ならその中堅企業とやらは蹴るな。
IT業界受けるんなら中小は辞めたほうがいいぞ。未来がないからな。
164就職戦線異状名無しさん:04/02/22 22:11
食品いきたいからコネくれ。
>>164
学校推薦に目を配っておけば?
この前までキユーピーの推薦があったな。
自己PRや志望動機ってキャリアセンターかどこかで添削してくれる?
以前そういうのがあったと思うけど、もうムリかな?
漏れが7月ぐらいにきゃりせん行ったとき
添削受けてる兄ちゃんがいたから、やってくれると思う

ところで、リクルーター来てる?
まったく来ない
169就職戦線異状名無しさん:04/02/24 21:40
>>166
添削というよりか指導だな。
もって行ったらいろいろ教えてくれるみたいだぞ。
まあ指導というよりも「いちゃもん付ける」って感じだったがな。
キャリアセンターでも大阪のスクールオフィスでもしてくれるはず。
170166:04/02/24 21:43
>>167,169
レスありがと。
粗探しされるのはつらいけど意見でももらおうかなー。
リクルーターって都銀ぐらいか?
某金融機関から電話かかってきてる。

漏れの着信履歴、ほとんど非通知。まだメーカーって何もしてないよね?
ところで、就職支援WEBシステムに
立命生命保険鰍チていうのが載ってるの知ってた?
>>171
去年は政府系・地銀もこの時期からきてたよ
175就職戦線異状名無しさん:04/02/26 17:12
173

それは使い方を説明するために作られた見本だな
他に6社ほど立命の名が付いた会社があったような・・
みんな、どうよ。
進んでるか?
面接とか受けてる?
俺は説明会すら一つも行ってないよ・・・。
説明会はまだ4社しか、うち3社は既に選考に至らず……。
面接はまだ一度も。来月に入ってようやく一社の一次面接がある程度。
自分で思うけど進んでないYO

>>177
ガンバレ
まだ間に合う大丈夫だ
面接受けてきた。
おまいら、マジで練習しとけ。
漏れも脳内プレゼンしてたんだが、本番になると頭真っ白つまりすぎ。
どこそこの零細企業で練習することを推奨する。
MAI Kuraki エッセイ bO24
NO WAR!
皆元気?それぞれ新しい生活がスタートしたと思うんだけど頑張ってマスカ〜?
Mai.Kのツアーも残すところあと二カ月!ガンバルゾ〜
ところで!今、地球があぶな〜い(>ο<)/~過去の歴史を繰り返そうとしているっ・・・。
なんとアメリカとイラクが戦争をしています(悲)、ショック・・・。
きっといろいろなあるのだろうけど、戦争は絶対反対!! 戦争でいつも犠牲にになるのは、罪のない子供たちや市民なのだから(泣)
なぜ!過去の悲惨な戦争体験から学ぼうとしないのかなぁ・・・。日本には、憲法第九条という立派な平和憲法があるのに・・・。なぜ!これを活用して全世界に知らしめないん
だろう。
一日でも早くイラクとアメリカの戦争を終らせて欲しいです。今でも戦禍で苦しんでいる多くの人たちがいることはとても残念だし、心が痛くなります。皆はどう思いますか?
平和は心の中にあるもので、それを皆がいつまでも持ち続けることが大事だし、"真の平和”は戦いから得るものではなくて、人々が築きあげるものじゃないのかなぁって思います。
NO WAR! LOVE & PEACE!!
↑朝鮮人必死だな
>>180
こういう奴っているよな。意見だけ主張して自分からは何もしない。
2月も残り数日になって初めて1枚ES通った・゚・(つД`)・゚・
初一次選考通過でウレシイ

しかし面接&筆記の日時お知らせが来たものの
「2月25日」って過ぎ去ってますよ人事タン・・・
184就職戦線異状名無しさん:04/02/27 22:51
成績証明書っていつくらいに漏らえんの?
Mai.kって、そんなイタいこと言ってたのか・・・?
せめて、テーマに沿うような文体にすればいいのに、馬鹿にしてるようにしか見えん。
186就職戦線異状名無しさん:04/02/29 13:29
救う会兵庫副代表 岡田和典
 「広田さんの出身校が立命館大学(京都)であることにも触れなければ
 ならない。同大学卒業生には七人という他大学を圧する多数の特定失踪者が
 存在する。私事で恐縮であるが、私もまた社会人学生として昨年法学部を
 卒業した立命館大学卒業生である。出身校を悪く言うのは心苦しいが、
 今なお同大学の教授陣は左翼人脈のオンパレードであり、履修したい講義が
 なく履修届の際に苦労したものである。もちろん大学内に拉致に関与した者が
 いたかどうかは今後の真相解明を待つところであるが、」
 http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0401/ronbun1-1.html

 「更に、立命館大学の経済学部、経営学部出身者が数人、5年、10年の
 周期で失踪していることも判明した。
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1510/1510035complicity.html
MAI Kuraki エッセイ bO24
NO WAR!
皆元気?それぞれ新しい生活がスタートしたと思うんだけど頑張ってマスカ〜?
Mai.Kのツアーも残すところあと二カ月!ガンバルゾ〜
ところで!今、地球があぶな〜い(>ο<)/~過去の歴史を繰り返そうとしているっ・・・。
なんとアメリカとイラクが戦争をしています(悲)、ショック・・・。
きっといろいろなあるのだろうけど、戦争は絶対反対!! 戦争でいつも犠牲にになるのは、罪のない子供たちや市民なのだから(泣)
なぜ!過去の悲惨な戦争体験から学ぼうとしないのかなぁ・・・。日本には、憲法第九条という立派な平和憲法があるのに・・・。なぜ!これを活用して全世界に知らしめないん
だろう。
一日でも早くイラクとアメリカの戦争を終らせて欲しいです。今でも戦禍で苦しんでいる多くの人たちがいることはとても残念だし、心が痛くなります。皆はどう思いますか?
平和は心の中にあるもので、それを皆がいつまでも持ち続けることが大事だし、"真の平和”は戦いから得るものではなくて、人々が築きあげるものじゃないのかなぁって思います。
NO WAR! LOVE & PEACE!!
成績証明書にFとかGPAとか出るの?

MAI Kuraki張ってるやつ氏ね。
初面接あボーンした。_| ̄|○ 

もうだめぽ
>>189
漏れも初面接はあぼーんした。
んなこと位でめげるな。ガンガレ
何だ、ここには2人しかいないのか。

出席を取る」!!1っ
2っ
3。花王あぼーん。
     //               //
.    / / 巛彡ミミミ彡彡     //    そんなっ…!
   / /巛巛巛巛巛彡彡    / /    バカなっ…!  バカなっ…!
  // /: r=、  二 \    / /    なして…!  こないなことがっ…!
// /::: ノ ・) ( ・_`つヽ、  l l    なして……  こないな……
/ /(6 (__ ノ ) 0 o)( ^ヽ) | |    あってはならんことがっ……!
  /     ⌒┏━━━┓ ノ | |  
 {   ┏━━┛ /'' ̄ヽ┃ / ノ ノ   どうして… 
 ヽ  ┃( ̄ ̄ ̄ ,r'' ~ ┛ノ//   なして…   こないな…
   ヽ ┗ `―" ̄~    ノ//   こないな………
   )         (⌒//   後少しで… 五億…
                   こないな時に近鉄身売りやなんてっ………!
4
マンダムあぼーん
5ノシ
6
産鳥ES何とか出しました
あと、すまんけんど、夜中に一回あげといて
もうねます
200就職戦線異状名無しさん:04/03/03 01:45
7
あげますね。三鳥あきらめますた。

これから筆記試験いってきますよ。
筆記試験終わって帰ってきますたよ。
隣の奴の携帯が5回も鳴ってうるさかった。
最前列のくせに電源くらい切っとけよ・・・。
面接落ち通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

_| ̄|○
みかか西一本で目指してるんですが、ぶっちゃけうちからいけるもんなんですか?
よっぽどじゃないと無理だろう
結局個人の能力かな。
漏れ、未だ筆記で落ちたことないんだが、GDで全部落ちてる。
何?就職するなという事ですか?
GDにどんな態度で望んでるの?
このスレの住人は10人弱ってとこかな。
ロム含めたら数倍は増えるだろうけど。
とりあえずおまえら、おはようございます!
今日も一日がんがれ。
りく面から帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

手ごたえさっぱり
210就職戦線異状名無しさん:04/03/04 12:20
卒業を控えたりっつ生です
みんながんがれー応援してるぞー。
211就職戦線異状名無しさん:04/03/04 16:38
そういやふれあいセミナーも終わったな。
212就職戦線異状名無しさん:04/03/04 18:03
【 MARCH・関関同立・日東駒専 階級一覧 】

将   中央法 同志社法
将補 立教法 立命館国際関係
一佐 明治法 中央総合政策 立命館法 同志社文
二佐 青学法 青学国際政経 明治政経 立教経済 立教文 同志社経済 立命館政策科学 関学法 関学総合政策 立命館文  
三佐 法政法 明治経営 中央文 明治文 青学文 立教観光 同志社商 関西法 立命館産業社会 関学文

---------------上位の壁-----------------------------

一尉 中央経済 中央商 明治商 法政国際文化 法政人間環境 立教コミュニティ福祉 立命館経済 関学経済 関学商 関学社会
二尉 青学経済 青学経営 法政社会 法政文 立命館経営 関西商 関西文
三尉 法政経済 法政経営 法政現代福祉 関西総合情報 関西社会

---------------中位の壁-----------------------------

准尉 法政キャリアデザイン 関西経 専修法
曹長 専修文 東洋社会
一曹 駒沢法 東洋経営 日本法 駒沢文 東洋文 日本文理
二曹 専修経済 専修経営 専修ネットワーク情報  日本商 日本国関
三曹 専修商 東洋法 日本経済 
士長 駒沢経済 駒沢経営 東洋経済
一士 なし
二士 東洋国際地域
213就職戦線異状名無しさん:04/03/04 22:07
産社がなんでそんな上なんだよ
>>212-213
荒れるからそういうの書くのやめてくれ。
うちの大学こんなに高くないだろ
全く参考にならないデータだな。
何が言いたいのかわからんしな
218就職戦線異状名無しさん:04/03/05 10:59
747 :通行人さん@無名タレント :04/03/04 19:22 ID:W1wDZ8ef
あたしクラキマイと同じ高校だったよ!宇治校で!超暗くて友達あまりいなくて全然目立たなかった!
でも変わるのね♪マイちゃん編入してきたけどうちの学校編入生は募集してないの★
だからおかしいよね・・・お金で入ったって聞いたけど信じたくない。。。

【ミニスカ】倉木麻衣ちゃん応援スレッド【抱き枕】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1069571975/747
筆記のためだけに東京逝くの面倒だ。
その上筆記だけで選考落ちたら立ち直れない・・・。
>>219
面接とかだったら行く気にもなるけどねぇ。
俺は筆記で落ちても何にも思わないよ。むしろ面接で落ちたほうが凹む。

ところで、年棒制のとこはヤバイって聞くけど、どうなの?
彼氏、何回も東京に筆記やら面接やら行ってたけど結局全敗で
院行くことになったよ。
交通費超ムダ!!
理想ばっかで現実みないから・・
幻滅して別れた。
>>221
>理想ばっかで現実みないから・・
それは俺達に言っているのですか?
結局、何割くらいが名の通った会社にいけるのですか?
224就職戦線異状名無しさん:04/03/06 03:39
1割超勝ち、2割勝ち、4割やや負け、3割惨敗
つまり10人中3人も勝ち組か〜
周りを見てる感じだと結構余裕?と思うのは間違ってますか・・・
やや負けでもいい。とりあえず暮らせるだけの給料さえくれれば。
>>226
同意。
とりあえず暮らしたい。
周りを見てて余裕を感じたことはない、私は。類友かな。

9時間後に面接で今ようやく今日の会社用志望動機とか考えてるけど
いやもうこじつけって お も し ろ い ね !
ES書くのも面接も気分は軽くはないけど
こじつけてもっともらしく表現することが楽しい、というか愉快というか。
はっきり言って私持ちネタ少なすぎなんだけど(長期バイトしてない、サークルもしてない)
その限られた持ちネタをいかにしてふくらませて「それっぽく」伝えるか。
何となく三題噺に似た感覚です。

いや就活に積極的な明るい学生というわけではなくね……
人事を騙してる感がとても気持ち良いという後ろ向きな気持ち良さですが。
考えるのが楽しいだけで喋るのは上手じゃないから実際の面接は上手くいかないし。
だからこんなこと楽しんでても一次通過したのはまだないしw
楽しんでも通過しなきゃ意味ないよね……
人事だって嘘や誇張話されてるのは気づいてるはずだよ。
それに付き合った上で面接してくれてるんだと思う。
何はともあれ227がんばれ。
229227:04/03/06 20:53
>>228
応援ありがとう。
うん、人事はちゃんと気付いてるだろうね。誇張とかね。
でも少なくとも嘘は絶対言わないようにしてる、
というか嘘つけない。悲しいかなハッタリがきかない。
誇張というか思考の飛躍?というかこじつけかなやっぱり。
全く関係ないと思ってた自分の研究テーマだって
こう解釈すればちゃんとこの会社への志望動機になってるよわあい!
みたいなあたりが面白い。三題噺、ね。
「人事を騙してる感」だって積極的に騙してるわけでもなく
本当はこの研究始めた理由は全く別のことなんですよ、っていう感。

ま、>>228もお互いがんばりましょ。
それにしても今日は寒かったねー
明日はもっと寒いらしいぜ
>>229
面接乙。

今日は筆記落ちるわコップ割るわで悲惨な一日だった。
最近寒いけど風邪引くなよー。いま動けなくなったら大変だからな。
倉木麻衣が亀頭をパフパフ【左手は添えるだけ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1078320350/l50
233就職戦線異状名無しさん:04/03/09 11:06
大学ホームページに繋がんない
卒業判定だからかな?
234就職戦線異状名無しさん:04/03/09 15:23
わーい卒業確定だぁ〜!!
あとは卒業式行くだけかぁうれしーー
生協カードのお金返してもらわないと・・
235就職戦線異状名無しさん:04/03/09 15:52
就活あんまりやってないけど立命でもうかるところありますか
236就職戦線異状名無しさん:04/03/09 15:59
>>235
あるにはあるけどちゃんとやらないとブラック逝きだYO!
237就職戦線異状名無しさん:04/03/09 17:38
立命館のDUDP(アメリカン大学と立命館大学の両方の学位を取得する制度)
の人達ってどのくらい就職有利なの?
前から気になってたんだが…早計と戦えるのかな?
238就職戦線異状名無しさん:04/03/09 17:49
>>237
これまでの主な進路

物産、伊藤忠、三菱商事
朝日新聞、共同通信、NHK、リクルート
ソニー、マイクロソフト、松下、東芝、日立、トヨタ、任天堂

【外資系】
メリルリンチ、IBM、アンダーセンコンサルティング
プライスウォーターハウスクーパーコンサルタント
アクセンチュア

外務省専門職、院進学      etc
239就職戦線異状名無しさん:04/03/09 17:50
ありえな
240就職戦線異状名無しさん:04/03/09 17:54
アメリカン逝って来た奴マジ優秀なの多いよ。
TOEIC800ある奴がほとんどだろうし、どこかしら違う雰囲気がある。
漏れも逝っとけば良かった・・・
241就職戦線異状名無しさん:04/03/09 17:54
>>238
うん、自分も立命館のパンフで過去の就職実績は見たんだけど…
これから立命館DUDPの1回生なものであまりどこが上位企業なのか
とか分からなくて…。
三井物産とか三菱商事、メリルリンチ証券とかはよく聞くけどアンダーセン
コンサルティングとかプライス〜とかは初耳って状態です。
この実績からするとこのDUDP修了者の就職実績はかなりのものなんですか?
それともやはり早計にはかなわないくらい?
242就職戦線異状名無しさん:04/03/09 17:57
>>241
早慶にかなうか否かは個々人の問題だと思う。向こうで、帰国してから
どれだけ頑張ったかに懸かっていると思うけど、
向こうで相当鍛えられて帰ってくるから力は付くのは確かだと。


243就職戦線異状名無しさん:04/03/09 17:58
>>240
今年からDUDPの1回生で就職とかはよく分からないんですが、
実はこれにはからくりがあって、試験に合格した人みんなが派遣される
わけじゃないみたいです。何名かは派遣されないみたいだし、アメリカン大学
を2年で卒業出来る人も3割程度と聞きます。残りの人は3年以上かかるみたいです。
244就職戦線異状名無しさん:04/03/09 18:00
>>242
丁寧に答えて下さってありがとうございました。
245就職戦線異状名無しさん:04/03/09 22:16
卒業決定だ。もうすぐツンツン無造作ヘアもできなくなるわけか。
寝坊もできなくなるのか。朝まで何も気にせず飲めなくなるのか…。
鬱だ。
246就職戦線異状名無しさん:04/03/09 22:18
>>245
卒業できなくてツンツン無造作ヘアし放題より良いじゃない。
   _____     _____       _____
  |書き込む|名前:|        |E-mail :|sage   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫            /)        ↑ ↑ ↑
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
     (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
     |∨   _||||||||| | ノ____
 YOU!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y    |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

GDでやられた立命たたきが来るころなので、あんまりあげるなYO! 
248就職戦線異状名無しさん:04/03/11 20:17
通信希望の奴はどんな感じ?
>>248
どんな感じって言われても答えようがないぞ。
ES提出迫られてる感じ。
みんなどれくらい進んでる?
俺のまわりやる気ない奴多いから参考にならねぇ
そういうお前はどれぐらい進んでるん?
253就職戦線異状名無しさん:04/03/11 22:30
UFJのカンカンドウリツ集団面接が6日と7日にあったが・・・
あれってどうなんだ?13日と14日にも同じ事をやるらしい
が、UFJの採用は全くわからない。。。
254就職戦線異状名無しさん:04/03/11 22:32
>>253
さすがに大手企業は去年のような速さは無い。
255就職戦線異状名無しさん:04/03/11 23:00
KDDI逝きたい…
デンソー行きたいよぉ
第一志望 阪和興業
258就職戦線異状名無しさん:04/03/11 23:13
>>255
頑張っても地域ドコモがせいぜいだろ
259就職戦線異状名無しさん:04/03/11 23:16
今日のGDで立命大生がいた。
やっぱり必死だった。
俺も見習おう。
260就職戦線異状名無しさん:04/03/11 23:25
>>258
「地域」が泣かせるね…
261就職戦線異状名無しさん:04/03/11 23:28
どこ行っても必ず立命生いるよな。

単に学生数が多いからか、頑張り屋さんが多いのか
262就職戦線異状名無しさん:04/03/11 23:29
ただ多いだけ。
263就職戦線異状名無しさん:04/03/11 23:34
>>261
後者といいたいところだが前者だろう・・・
立命生多すぎだよ。東京でも会ったぞ
今まで立命生にあったのは1回だけ。
しかもその1回は知り合いだった・・・。
266sage:04/03/12 00:14
UFJは内定もらうまでに40回は面接するぞ!
いわゆる拘束ってやつだ。俺は20回くらい面接やって捨てられた・・・
名前欄にsageと書く奴の言う事なんか信じられるか!
>>266-267
ワロタ

立命生に出会ったのは同じく一回だけ。
知り合いには出会った事ない。
今月入ってから淋しい(´・ω・`)
就活はひとりでするもんだよ
270就職戦線異状名無しさん:04/03/12 13:25
>>258
ドコモ>コム≒KDDI>>>>>>>>地域ドコモ

通信スレだとこんな話題になってた。
地域は所詮地域だから比較対象にはなってないんだね。

KDDI希望の奴、ガンガレよ
271就職戦線異状名無しさん:04/03/12 18:02
無理だろ
272就職戦線異状名無しさん:04/03/12 19:26
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1078945299/

このスレのおかげで証券行く気なくなった。
ってか、漏れは就職できるのか?
駅弁の香具師に「立命だったらコネとか一杯ありそう」って言われた。
んなもんあったら説明会なんか来てない。
274就職戦線異状名無しさん:04/03/12 19:29
うちで超勝ち組っていうとどの辺?
マッキンゼーとかかな
276就職戦線異状名無しさん:04/03/12 19:59
じゃあ、単なる勝ち組と負け組はどの辺だ?
自分で勝ち組と思えば勝ち組。負け組みと思えば負け組み。
もう少しsageて書かないか?
ホットーブラーザーズーーー
勝ち組・・・都銀

負け組・・・先物or外食
NTTコムいいなぁ…(´・ω・)
KDDIすら無理なのにコムに入れるわけn(ry
キャリアセンターのHPはチェックしてるのか?
あんましてねー。なんかお得な情報あった?
こんど東京行かなきゃいけないんですけど、領収書持ってこいって言われました。
夜行バスで行って金浮かせようと思ってたのにー!!
>>281
ゴメン、ゴバクしてた…無理なのは分かってるよ…(´・ω・)
NTTスレに書く予定だったんだ
>>284
のぞみの切符買う
→領収書もらう
→切符を金券ショップで売る
→夜行バスのチケットを買う
→ウマー

去年はその手を使いました。
287就職戦線異状名無しさん:04/03/13 09:10
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  貴様ら全員シベリア送りだ!!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
288就職戦線異状名無しさん :04/03/13 11:46
★立命館大学に複数の失踪者 教職員が関与か?★
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1076568538/l50
立命館に破防法を適用しよう。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/988354965/l50
289就職戦線異状名無しさん:04/03/13 14:00
ここの平均ってどの辺の会社?
290就職戦線異状名無しさん:04/03/13 14:03
イズミヤとか
291就職戦線異状名無しさん:04/03/13 14:16
それほど人気企業ではない東証一部とか?
金融だったら地銀、業界3位以下の生損保だね。
メーカーはわからん。
APUなんですけど・・・ここ出入りしてもいいですか?
そっちは就職課がでかくてうらやましいです。
こっちはコンビニくらいしかスペースがないので・・・ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
いらっしゃい
3回諸君!
本当に満足するまでシュウカツを終えるなよ!
俺の友達は2人信金に決まって今研修受けているがもう後悔してるぞ!
296カロン:04/03/13 19:50
エントリーシートだるい
ストックが後3つしかない
いややあああ
俺、ゼロ
299就職戦線異状名無しさん:04/03/14 17:35
立命館のwebメール見れないこと無い?
就職活動は学校のメアドでしてるから、見れないと致命的なんだよ・・・
みんなは見れる?
ウェブメール使ったことねー。
見れんの?不便やなぁ・・・
俺は見れないことなんてなかったけど、そういう話は聞くね。
今日はES2つ書いた。今週の締め切りが多くあって面倒だ。
みんながんがれ!
302就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:31
>>299
良かった。漏れだけじゃなかったのな…
昨日から見れない。
情シスはさっさと復旧しる!
303就職戦線異状名無しさん:04/03/14 23:57
>>302
だよな。なんか3〜4日前からおかしい。
学校内でも、繋がらない時あったし。
これで説明会とかのメールがきてたときにはどうしてくれようか情シス&Aスタッフよ。
大学が就職活動の邪魔してどうするんだ
304302:04/03/15 00:09
>>303
しかし、企業側は「そんなことは知らない」とか、いいそうだよなぁ…
受信だけは最低でも別のメアドでできるように転送の設定しておいた方が良さそうだな
305就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:11
法学部のメアドがjaで始まるのは
la(えるえー)と間違って登録しちゃったから
というのを聞いて心底ゲンナリした
306就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:16
307就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:38
明日繋がらなかったらどうしよう・・・。
こういう場合ってどこに電話とかすればいいんだろう
308就職戦線異状名無しさん:04/03/15 00:42
漏れも繋がらないよ…。
309就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:07
学内のメルアド使うぐらいなら
ヤフーのメアドで転送使ったほうが数倍ましだろ。馬鹿か君ら
310就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:16
フリーメールは企業の印象悪いてのを知らないのか・・・
311就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:23
さすがゴキブリッツ。
フリーメール使うとは俺らの想像を超える連中よのう
312就職戦線異状名無しさん:04/03/15 01:48
フリーメールでも内定もらえるわけだが
313就職戦線異状名無しさん:04/03/15 03:47
webmail繋がんねーよ。やってられん。
314就職戦線異状名無しさん:04/03/15 07:58
集団面接で隣のヤシが立命館だった。
しかも同じ学部。
何故か禿しく気まずかった…。
315就職戦線異状名無しさん:04/03/15 08:02

 
>>314
漏れですか?
317就職戦線異状名無しさん:04/03/15 08:34
すいません今度二回生になるんですが、立命館の就職そんなにやばいんですか?
自分次第
319就職戦線異状名無しさん:04/03/15 08:44
システム開発者は、あの2chで有名なトランスコスモスだぞ。

信用するほうがおかしい。メールアドレスぐらい買え
320就職戦線異状名無しさん:04/03/15 09:10
理工WebMail復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
さてと…情シスはどう保証してくれるのかな?(・∀・)ニヤニヤ
おまいらいい加減sageる事を覚えてくださいよ・・・荒らされますよ?
登録日:2004年3月15日

 本学の情報システム課より、障害発生があり、メール等が利用できない期間が
ありました。
(この期間は、利用できなかったと思いますが、現在はすでに修復しています)

期間:3月13日(土)22:00頃-3月15日(月)8:20
(なお、情報システム課から、「利用者の皆様には、大変ご迷惑をおかけ致しま
した」との連絡がありました。)

 障害原因は、情報システム課にて調査中ですが、今後企業へのエントリー等は
締め切り日程をよく確認して、余裕をもっておこなうようにして下さい。
(今回のように、システム障害等により、突然使用できないようになる場合があ
ります)

よろしくお願いします。

キャリアセンター(理工)
323就職戦線異状名無しさん:04/03/15 22:56
>障害原因は、情報システム課にて調査中ですが、今後企業へのエントリー等は
>締め切り日程をよく確認して、余裕をもっておこなうようにして下さい

開き直りもいいとこだなオイ
324就職戦線異状名無しさん:04/03/15 23:12
webメールの復旧は理工だけ?
おれは文学部なんだがいまだにつながらん。
産社だけどフツーに使えるよ
326就職戦線異状名無しさん:04/03/16 00:30
>>310-311
「この子はフリーメールだから落とそう」って人事が考えると思うか?
ここは腐ったツーチャンネルですね
もうよろしいやん。
筆記で落ちまくり・・・。
>>329
何系?
IT
みんなどの業界を中心に受けてるの?
おれ、くいもの
俺も
フリーターでいいや
何言ってんだ。まだ3月だぞ。がんばれよ
俺もIT中心に受けてて選考も進んでるけど、
先週あたりから他業界に変更した。やっぱり禿げたくない。
留年っていつわかるの?
オチンチンを高速でしごくんだ!

ITはデータぐらいじゃないと怖いね。
ところで情報学科のやしらって、どんな就職先あるの?
ESどのくらい出した?
340就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:33
>332
食い物は難関だから、他業界と併願を薦める。
第一志望 メディアワークス
第二志望 アニメイト
第三志望 コアマガジン
>>341
俺と一緒だ
とらのあなとブロッコリーも受けるよ
>>338
運がよけりゃ大手メーカー&SE
悪けりゃ下流SE
345就職戦線異状名無しさん:04/03/17 09:32
履歴書ってキャリアセンターで添削してもらったほうがいいの?
忙しくて適当ですましているのだが・・・
>>345
誰かに見てもらうに越したことはないな。
これまでの活動で自信がなければ見てもらえばいいだろうし。

ところで3年後期の成績はいつ出るかわかる?
347就職戦線異状名無しさん:04/03/17 09:53
>>346
ども

3月25日発表だね
>>347
即レスこちらこそありがとう。
お互いがんばろう。
349就職戦線異状名無しさん:04/03/17 13:22
マーチ以下の3年生へ、早く動きすぎは禁物です、
マスコミに流されて先走りすると肝心な時期まで体がもたない
就職活動の早期が言われているが
それは金融やマスコミ等の一部の企業にすぎません。
宮廷や早稲田の学生の早期化に煽られ、
活動の時期を見失っていませんか?
逆算してみるといい でしょう。
所謂有名企業が内定を出すのがGW時期と言われています
一般的に内定は一ヶ月で出るので
それを逆算すると4月初めになる。
これは勿論日経の調査で出ている数字なので
有名企業。大手企業中心だ、
マーチの中心は中堅企業なのでそれより当然後がピークになる
早くて6月初め
そこから逆算してみるとどうだ
4月後半から5月初めに動き出せば丁度いいという計算になる。
肝心な5月に息切れをしないために4月まではじっと待機して
自己分析を進めてください。

350就職戦線異状名無しさん:04/03/17 13:38
ってか、マーチより上ですよ
そんな話はどうでもええやん。

筆記通過シタ!
>>351
初通過?おめっとう。
353就職戦線異状名無しさん:04/03/17 16:45
>>350
…。
初筆記初通過。
いくつか筆記受けてきたけど、今のところ全部オリジナル問題。
理科が出てきたときはまいった。
>>355
俺も。
SPIなんか見たことない。WEBテストはいくつか受けたけど。
一回テストセンター逝ってみたい。
俺明日テストセンター逝きだよ。
どんな問題出るんだろ
なんだよこのまったりしたスレ。
むかつくな。まとまってんのな、立命
>>356
>>357
俺テストセンターで試験受けたことあるよ
SPIとほとんど同じ
私服で行くほうがリラックスして受けられるから、
個人的には私服で受験を薦めます
>>359
横レスだけど、みんなスーツの中で私服で行ったら余計緊張しそう。
視線がなければ私服の方がやりやすいけどね。
中学生どころか小学生レベル?な自社オリジナル筆記試験を受けたことがある。
四則計算・括弧入り混じって計算順序は複雑だけど所詮小学生レベルな問題とか。
漢字書き取りで「ひけつ」→「秘訣」だけ書けなかったなぁ
あれは得点を見るのではなく失点を見てるのかな……
成績発表って学部によって違うっけ?
詳細キボンヌ
文は24だか25だか
自社製テストって誤謬率見てるんだろうか。
それとも適当でも埋めたほうがいいんだろうか。
オチンチンを高速でしごくんだ!

誤謬率見てる、業者テストはない
自社製はしらね

さあ、GDに入ってくるか。D大学のやしをやっつけてくる

サラリーマンになるの、抵抗ない?
367就職戦線異状名無しさん:04/03/18 14:42
>>366
就活なんかせず旅にでもでろ
それもまた人生だ
盗んだバイクで走り出すーー♪

抵抗ないといえば、大嘘になる。でも、フリーターになるほうが抵抗ある
新卒の権利は一回だけだぞ。
人生で一度きりのプラチナカードか・・・
面接は自信あるのに筆記がだめ・・・。
漏れ370の逆。ES・筆記で落ちたことないのに面接であぼーん。
頼むから「人柄」とかくだらん視点をやめてくれ と思う。
ESでも筆記でも面接でも落ちます
>>370
就活の筆記で落ちるのは相当レアケースだと思うが…
何業界を狙ってるの?
もし金融志望なら純粋な点数取りより正誤率重視でのんびり解いていったほうがおすすめ

>>371
よっぽどのきょどでない限り数こなして慣れればどうとでもなる。ガンガレ
374就職戦線異状名無しさん:04/03/18 23:53
グループディスカッションして、かんかん同率の
差がないことがよくわかった。
375就職戦線異状名無しさん:04/03/19 00:00
電通命です。
むしろ、同志社は頭が鈍く、関学が冴えてる風に感じるな。漏れは。
377就職戦線異状名無しさん:04/03/19 00:00
w
GDで学歴はまったく関係無いだろ。個人の質に拠り過ぎ
379就職戦線異状名無しさん:04/03/19 01:02
>>376
感動率の中で一番キモイやつが多いのが立命
380就職戦線異状名無しさん:04/03/19 01:07
ハービス さくら
東京行くたびに学割使ってるけど
10枚使い切っても就活続いてたらどうしようか・・・。
>>381
飛行機。得割。
>>381
立命如きが東京に行ってはならん。
漏れ、GDで大学名言うの恥ずかしかったYO!ヽ(`Д´)ノウワァン
>>383
ここ数日、頻繁に行ってるんですけど…
何業界の選考?
明日は卒業式だな
三年はがんばれよ!
387384:04/03/19 23:59
>>385
遅くなりましたが、色々です。
2ch見てて思うんだけど、みんな他人の学校名なんて気にするもんなの?
漏れはあまり気にならないんだが・・・。
学校名で恥ずかしく思うのは、犯罪者が自分の大学から出たときくらいかな。
>>388
俺も大学名は気にならないな。

東京で集団面接受けて、関西の香具師がいると
親近感わいて帰りにちょっと話したりするが。
390就職戦線異状名無しさん:04/03/20 17:56
age
391就職戦線異状名無しさん:04/03/20 18:25
京大とか阪大がいると 凄い奴だな〜! と思うな。
やっぱうちら以上に努力して、うちら以上にいい環境で勉強して
うちら以上に優秀な奴に囲まれて、うちら以上に親に迷惑かけてない。
萎縮はしないけども、素直に尊敬するな
392就職戦線異状名無しさん:04/03/20 18:28
だな
393就職戦線異状名無しさん:04/03/20 18:41
俺らは先物しかないな
就職ガイダンスの日に筆記あるから出席できん・・・無念だ
39500年卒@損保業界:04/03/21 03:38
立命は大概の大手企業はギリ学歴フィルター通過できるぞ。
後は個人の能力勝負なんだが、、、
就活を経験した先輩として言わせてもらえば、
特に金融とかでは学校枠があるよ。
富士銀行なんか「これ以上立命からは採れない」と言われて
切られたしね。
つまり、立命の中での戦いってこと。
その企業を志望する立命生の中で上位に入れれば内定採れるってことだ。
京阪神とかは気にするな。
学割って10枚以上とれないの?
年度が変われば可能。
396じゃないけど
3月中に今年度分の学割残り枚数
発行し尽くしとこうかな……
どっかのタイミングでageないと落ちるな。
いつageよう。
卒業式いったか?
大学生活の勝ち組と負け組みがはっきり
わかれてたぞ。友達いねーとつらいな。
>>400
やべ、今年中に作らないと
403就職戦線異状名無しさん:04/03/23 04:26
ageとく。
今日は卒業式か・・・。卒業おめでとう。
来年は内定ありの卒業式を迎えられるだろうか。
はぁ、就職できそうにない

もうだめぽ
406就職戦線異状名無しさん:04/03/23 15:19
入った大学間違えた・・・
就職最強とかだまされたよ・・・
卒業式って、行かなくても卒業できる?
俺も就職できそうにない。
大学のせいじゃなくて完全に自分のせいだけどな
就職できそうにないって書き込み増えたけど、
内定もらってる奴はもういるんだろうな。
俺はまだ2次面接までしか進んでないよ。
この時期出てる内定なんかとても手が届かない大手かブラックだろ。
外資系コンサルとテレビ内定した友達ならいるぞ
412就職戦線異状名無しさん:04/03/23 23:29
先輩がすでに2社の内定もらっていると言ってた。
希望通りの企業らしく、記念に他の大手も受けようと言ってた。
413就職戦線異状名無しさん:04/03/23 23:30
同志社と立命館の理系をくらべると実績的には科研費が4倍、COEが4対0(工・理工の関係がある分野)
で圧勝という事実はある。情報理工学部の増設で、理系の施設、規模では
私大一と言っても過言ではないだろう。(実質定員1700名は私大一)
情報理工の教授陣もHPを見ればわかるが企業・学会と太いパイプを持ち、
実績のある人物が目白押し。立命の理系への注力はかなりのもの。
が、同志社の工学部も優れた人材が多く就職もよい(留年も多いが…)
田辺移転で段々と施設も拡充されている。後はこれが科研費等に結びつけばいいが
なかなか難しいようだ。さらに6月にはキャノンの田辺研究所が長浜移転される。
これはまさに立命BKCに移転するということに他ならない。
加えて同志社は文型の力が強い。これは教授・学風などど
どれをとってもいえること。教授会でも文型学部の勢力が圧倒的。
実際、2004年の政策、2005年の文化情報・社会学部など改革も文型中心に行われて
いる。法学部の司法試験の実績も現在西日本私大トップである。
客観的に見て、文型では同志社・理系では立命館が勝っていると言えるだろう。

関学は今年全学部で定員を増やした。これは上智のような小粒・高偏差値でもなく、
日大のような大粒・低偏差値でもない中途半端なスケールを打破する目的がある。
実質、関学の理工学部はあってないような実績・規模を改革するもよう。が、同時
に起こった志願者減で今年度は大幅に易化する見通し。これは大学当局もみとめて
おり(産経新聞にて)来年度はAO入試の大幅拡大や入試改革によって巻き返すようだ

>>412
なんていう名前の会社?
吉野家受けます。
就活ガイダンスには出ません。
416就職戦線異状名無しさん:04/03/24 00:49
とうとう2004年卒はキャリアセンターのページに入れなくなってしまった
明日のガイダンスって強制?
>>417
封筒で郵送されてきたやつ?
参加は任意って書いてるけど。
現在ガイダンス真最中?
寝過ごしたので行きませーん
明日明後日は説明会だしこれで学校ガイダンスは不参加決定。
皆がんばれー

何気に今から始める就活ガイダンスの方に参加したかった。
成績発表明日?
学部によって違うんじゃないの?
ガイダンスあったの忘れてたよ
成績もらってきた。
何とか来年で卒業できそう…よかった…
新潮社の日記
3月24日0時0分 あざらしさん


私は994番でした。
とりあえず筆記受けられるってことでホッとしました。
就活かったりー
みなさんはどこの地域で就活しておられるんですか?
大阪です。
俺も
私は地元の愛知です
>>429
特定できませんですた!!

大阪中心だけど、そのうち地元中心になるかもしれん。
留年しますた
内定でますた
おーめでとー!
GDの必勝法を教えてくれないか・・・
どうしても逝きたい企業のGDが近いんだ
>>434
・人の話はきちんと聞く。メモもきちんととっておく。
・自分が話すときはハッキリと。
・いきなり話を変な方向へ持っていかない。

くらいかな。ただし、"必勝"法ではないです。
関係ないんだけどさ、教科書って古本屋でいくらいくらいで売れる?
2000円くらいので今も教科書として使われてるかはしらない法学部で買った本。
全然勉強しなかったからかなり綺麗なんだけどさ。
お金ないから売って足しになれば・・・
>>435
アドバイスありがとうございます。
なんで立命の履歴書には志望動機かくとこがないんだ?
みんな、これ使ってるの?
>>438
一番下の自由記入欄に軽く書いてる。
どうせ志望動機は面接かESで聞かれる。
>439
あの狭い欄に書くしかないのか…
他の大学のとか、サイズが2倍で志望動機の欄も広いから
ここで差がついたりしないか心配…
書くのは楽でいいんだけど…
>>440
考えすぎ!!
そんなの気にする必要ないと思われる
>>440
俺、そこ何も書いてないけど、今日内定もらったよ。
>>439も言ってるように、どうせ面接やESで聞かれる。
志望動機は同じく狭い欄に書いてる。
うちの履歴書書くの楽で大歓迎。
志望度高いとこならともかく、
志望度低い会社用に書く時なんて
この履歴書で良かったなーとほんと思う。

>>442
オメ!
内定もらったのか、おめでとう!お疲れ様。
この時期に出るっちゅーことは超大手?
もしくはブラックか
446442:04/03/26 06:28
>>443&>>444
サンクスです。超大手です。

>>445
ブラックではありません。

たぶんそこに行くことが確実なので、就職活動も終わりです。
お世話になりました。
相談に乗ってくださった先輩方、ありがとうございました。
お疲れ。
俺なんかこれからだよ・・・
>>442
おめ!
大手は選考早くていいなー。
中小狙いだから最速でも五月下旬までは就活だ
大手狙いよりそのほうが偉いよ。
確実に決まるんじゃねぇ?
体に気をつけろよー
>>442
おめでとう!
N生命かT会場と見た!
第一志望の企業から2004年度卒の求人が大学に来ている…
逝けるものなら逝きたい。
>>451

あきらめろ。

そういえば私服で面接受けて通ったのは俺。
その面接と最終面接と日がバッティングしてたんだが、
(午前の最終が先ね)「私服で来てください」って指定だった。
着替え持っていくのが安全策ではあるが、荷物が膨大な量になったので
やめた。(つまり午後の面接は私服)
予想通り?圧迫されたね。
でも堂々と受け答えしてたら通ったぞ。
結局他の会社が決まったから最終面接辞退しちゃったけどね汗
そこは一部上場企業で、
鉄鋼業界じゃ知らない人間いないほどの大企業だから、正直意外だった。
読み返すとなんだかよくわからん文章だな。
その日午前と午後二つの面接があって、
午前は「私服指定」
午後は「スーツ」なのに午後の面接も私服で行った、ってことね。
454就職戦線異状名無しさん:04/03/27 23:26
体育会入ってても強くないと無意味??
455就職戦線異状名無しさん:04/03/27 23:41
立命館でUFJ進んでる奴いるかー?どのへんまでいってるのー?
漏れはBKCだが。
卒業アルバム届いた。サンシャって噂より美男・美女少ないな。
DNP大阪会場エントリー諦めそうだ……
あきらめれ
>>457
悩んでいられるうちが華。
いつか諦めたことを後悔する日がくるかもしれないぞ。
やれることはやっておけ。
これ関係ないかもしれんからスルーしてくれてよい。

三回生修了時点で「全単位取得済み」のやつでも、四回生履修登録はしないといけない
らしいな。

俺経済なんだが、成績発表 兼 履修登録説明 ではそのこと説明しなかったから
今日はじめてしった。

しかも登録しないと、卒業見込みがもらえないってことらしい。知ってた?知ってるか。

っていうかいってたのかもしれんな。

テレビ局(地方抜)に行って女子アナと戯れたい。
先輩で行ってる人いないのかね。
友達でよければフジとテレ東ダブル内定しましたが。
立命生ではないですよ
>>461
周りとか自分をよく見てご覧?
戦わなくちゃ!現実と!
464就職戦線異状名無しさん:04/03/30 00:11
みん就のヴァルカンって香具師Uzeeeeeeeeeeee!!!!!!!
なんだよ偉そうに。ただの理系のキモ男だろ?
465就職戦線異状名無しさん:04/03/30 00:13
>中には何もしなくても内定が出る人もいます。
>そして、就活を終えて遊びまくっている人もいます。
>でも、貴方は私です。

意味わかんねーよです。じゃあ俺はお前なのかと。
キャラメルコーンのピーナツ尻の穴に詰めてιねよです。
風呂の排水溝に吸い込まれてιねよです。
>>461
異世界と認識しろ、な?

    ヴァルカン=森ビル
バルカン?去年もいたなそんな馬鹿。
逝ってよし
バルカンとかいう意味不明な勘違い君が現れて以来
民衆の立命スレは書き込みないね。
あまりの寒さにみんな近寄れないんだよ
ヴァルカン毎年現れるよ。
もれも去年現れたのを確認した。
基本的に長文駄文なんだよな。やつの話はためになるのかと小一時間(ry
バルカンみたいなわけわからん奴と
同じ大学という時点で俺らはすでに死亡なわけだが
472就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:55
そうだな。欝だ・・・
473就職戦線異状名無しさん:04/03/31 21:05
みんなUFJが激しく切られてるって聞いてるけど、どうなん?
みんな
sageようぜ
475就職戦線異状名無しさん:04/03/31 21:07
age
やめれ
やめれ
やめれ
やめれ
やめれ
やめれ
やめれ
やめれ
やれめ
やれめ
やれめ
われめ
立命館の人って会社説明会とかで質問するとき
立命館大学の○○です。って大学名を言う人が多いようだけど
大学名を言えって就職課とかから言われてるの?
たしかに大学名いう奴多いよね
うちの学校には
人事が学校名はなしでといってるのにもかかわらず、名乗る奴もいる。
正直やめてほしい。
同じ大学だけど迷惑。
479就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:08
>>476=ヴァルカン降臨!!!
>>479
ごめんそれ俺だわ
あげると嵐がふえるかなって思って
>>480
最後の一言は何なのかと小一時間t(ry
推薦もらうにはどうしたらいいんだ?
また振り出しに戻たああああ

俺は永遠に内定もらえない運命なのか・・・
苦労してるのはみんな一緒だ
選考結果の連絡が多くなってきた。
5月の自分はどっちの側にいるんだろう・・・。
486就職戦線異状名無しさん:04/04/03 10:57
もれは法学部だが来月警官受ける
みんなもどうだ?
>>486
おまいさん、どっかのスレで立命感で警官受けるとか書いてただろ
488就職戦線異状名無しさん:04/04/03 19:14
いいえ・・・・。
489就職戦線異状名無しさん:04/04/03 19:34
いっこしたの香具師、がんがれ。
漏れはついに社会人だよ・・・。
土日の何と待ち遠しいことか(つД`)

>>477
説明会で質問するときに大学名を名乗るのはマナーだよ。
>>489

>>478参照
前から思ってたけど、最近よりいっそうどこも就職できないんじゃないかと実感している
健康診断って、まだやってる?
>>492

13(BKC)・14(衣笠)日までやってる。

ttp://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/hoken/2004gakusei-teiken.htm
わぁ、親切にありがとう!助かった
健康診断さ、面接で指定の日にいけんかったんだけど、
他の日でも受けられるよな?
>>495
もちろん受けられるよ。
漏れはガイダンスが面接とかぶって行けなかった・・・。
受けれるよな、ありがとう。
学校だるいよ・・・
滑りとめに受けた大量募集してる中小企業、
一次で落ちた…_| ̄|○
明日は準本命の最終面接だけど、自信喪失気味だ…
>>498
その面接官との相性が合わなかっただけさ!
今日はゆっくり寝て、明日頑張って来い(・∀・)b
500就職戦線異状名無しさん:04/04/05 21:19
>>497
4回用の日に受けないと4月中に証明書が出せないらしい
4月頭なんかいけるわけねーよヽ(`Д´)ノ
明日学校いこっと
成績受取らなきゃ駄目だし、授業組まなきゃなんないし、健診もうけなきゃ。
藻前らは今何単位?
漏れは今114単位で、卒論4単位と夏季講習で2単位、
後期の授業で10単位取るつもりだ。
>>501
後期で10はあぶない気がするんだが・・・
編入生なので、100ちょいですね。
やっぱり前期でいっぱいとっとく方がいいのかな
>>501
あ、あぶなくないか。
あと卒論は取れるから、あと6単位でいいんか。
まぁ頑張れよ。
俺はもう卒論だけだ。
503が一番危ないな・・・
506就職戦線異状名無しさん:04/04/05 22:02
もう疲れた・・・・
卒論の草案や原稿が入ったFDが、図書館のパソコンに残ってた事があった。
くれぐれもFDは忘れないように・・・。
508503:04/04/05 22:07
あぶないんですかー
まぁ、がんばります
友達に、残り38単位っていう人がいる
卒業見込み出るのか?
でるんちゃう
両親と一緒に京都桜めぐりするんだが、
どこがおすすめ?
513就職戦線異状名無しさん:04/04/05 22:53
>>512
学内でも散歩汁!
514就職戦線異状名無しさん:04/04/05 22:56
会社の知名度で入社したらまずいよ。
特に金融なんかは体育会でないと体がもたない位にハードです。
ガンガレー
515就職戦線異状名無しさん:04/04/05 22:59
金融ってそんなにハードなの?
SEとどっちがきつい?
が、学内かよ!
517就職戦線異状名無しさん:04/04/05 23:39
SEの事はよく知らないが嘘みたいにきっついよ。
説明会でOBが語る「一番厳しかった事」は日常なんだよ。
土日も片方は出社しないと仕事がまわらんのよ。
>>512
学内ついでに平野神社行けば?
あと御室・仁和寺あたりとか。

たった今、現実を知りましたorz
今からでもエントリー社増やさなければorz
なんかどんどん凹んでいきますね……
明日から授業開始なのに面接ー
晴明神社。
あ、平野神社はいいね。ありがと
4回生です。
残り16単位で、前期にそれをカバーできる登録をし、
後期で最悪の事態を想定して幾つか登録しておこうと思います。

本題に入って、前期成績を見て卒業が確定すれば
後期開始前の登録修正時に後期の登録科目を全て取り消す事は出来るんでしょうか?
なんで取り消すの
他の勉強に当てたいからです
他の勉強とは具体的にどういこと?
自己啓発です。
で、取り消せるんですか?
526就職戦線異状名無しさん:04/04/06 09:14
無理ちゃう?
後期に取り消せるのは6単位までやろ。
>>521
無理。
つーか120とった時点で、もう他の授業には出なけりゃいいやんか。
GPAは大幅に下がるけど。
そもそも16も残ってる時点で(ry
>>527
編入生だから。
おお、それはスマンカッタ。申し訳ない。
あ、どうもです。
昨年の秋の登録修正の説明には
『追加登録は上限4単位まで、取り消しは上限なし』
とあったんですが、年によって異なるのかな?
531就職戦線異状名無しさん:04/04/06 17:55
>>528 何学部?
BKCです。
明日のゼミ休まなあかん。
一年の基礎演、二年・三年のゼミと続いている皆勤記録がとうとう途絶える。
俺も、GDでゼミ初日欠席だー
bkcの健康診断書っていつから取れるんですか?
俺もゼミ休むんだけど、みんなも結構休む気配がするな。
のんきに学校なんか行ってられないよ・・・
538就職戦線異状名無しさん:04/04/06 21:44
>>532 経営、経済か?ちなみに授業はいつから始まるの?
>538
BKCだから理工も含まれますよ。
今日から始まってます。
説明会とか面接で一緒になる奴ってたいてい感官同率で
特に立命多いよね
しかし文学部の立命君にあったことがないんだがあいつらちゃんと就活してんのか?


文ですが、就活してます・・・。
会ったことないからといって、勝手に判断しないでくださいよ・・・。
いや540は俺だが
実は俺も文学部なんだ
周りはまったく就活の気配を見せてなくてね
ちょっときになってみた
なんだ、文さんでしたか。
堅実に頑張っている子と、夢みる夢子、両極端じゃありません?
自分のまわりはそうです。
出版しかうけてない文学部の友達がいる。
集英社と小学館書類で落ちて、新潮社と角川に書類受かって調子にのってたけど
どうなったんだろ
>>543

というより何にもしてない奴の方が多い
だから文は就職率最低なんだよって最近やけに納得してる
でもマスコミ受けたいってやつがクラスにいたような
マスコミ一本ですとか公言してやがった

やっぱマスコミが多いのか
俺はもう内定貰ったからいいんだけど、メーカーに絞ってたからよかったのかもしんないな
内定もらったのかよ。うらやましいな
今日やっと学校行ったけど、事前登録期間が終わってた。
スポーツ方法論受けたかったんだけど…。
残り六単位なにで埋めよ。もう産社で面白い授業ないんだよ。
他学部で面白い授業ない?
産社はうるさいので来ないで下さい。

ロースクールできたせいかロクな教授がいねぇ。
講義がつまらなくてますます大学に行かなくなる悪寒。
序盤は調子よかったのに、
最近面接で落ちまくるようになった。なぜ?
そういう時期なんだよ。あきらめずに地道にがんばってろ
最終面接以外は選考基準はかなり荒いと思った方がいい。
一次などは何か気に入ったところがあれば残れるが
最終面接あたりになると気に入らないところがあれば落とされる。

一つでも面接が通ったら何が気に入られたのか
ちゃんと考えていくのが内定の近道だと思う
初の内定ゲット。
面接3回やったけど、全部集団面接だったから、
最終でも3,4分しかしゃべらず、手ごたえ全然なかったんだけどなぁ。
なんか簡単すぎて素直に喜べない。
>>552
もしかして日清食品?
みんなそろそろ内定ゲットしだしてる?
今月は毎日企業訪れてるから疲れる・・・。
うーん、文学部の人間です。
やってる奴と、やってない奴の差は歴然。自分は、その中間ってところかな。
そんな自分でも2月の頭にキャリセン行ったら「君は文学部でも(活動が)早い方だよ。文学部の代表として頑張って!」とか、意味のわからん励ましを受けてしまったしw

例によって俺もマスコミから始まったんだけど、そのうちに現実を見ざるをえないからね。
というか、マスコミ以外の業界を見ていったほうが、特に文学部の人間はためになると感じた。
素朴な疑問だけど、
文学部の人ってどういう所に行く人が多いの?
マスコミ以外にイメージが浮かばない。
俺も、やってる人とやってない人の、見事に中間だな。
ちゅうとはんぱ・・・
>>556
他学部とそう変わらないよ。
みんな行きたがるけど、マスコミ行ける人もほとんどいないよ
立命で小売狙うのっておかしいかな?
>>559
小売に逝きたいんだったら別に良いんでない?
大学は関係ねーべ。
>560
いや、大手はともかく、中小の小売いくと聞いたことのない大学のヤツばっかで、
関関同立なんてまずいないから、
オレはこんな所にいていいのかって、鬱になる。
別の意味で、大学名言うの恥ずかしい…
逝きたいんでしょ?
おい、イラクで拉致たれた18歳のやつ、立命館ケイショウ卒業だって

また面接で(ry
またって、以前何かあったっけ?
最近面接が重なって疲れるな・・・
565就職戦線異状名無しさん:04/04/10 19:47
聞かれたんだろう。
三月より四月のほうが忙しい
俺まだ4月に入って1回しか面接やってない・・・
568就職戦線異状名無しさん:04/04/10 22:46
俺は筆記ばかり。立命の事務職にでもなるか・・・。
俺もそんなもんだよ。面接一回、GD一回。
あとは筆記ばっかりだな・・・
東京でやる面接キャンセルしそうだ…
自己PR考えてたら熱出てきた。
受講登録って何日までだったっけ
>>571
今日まで
すまん、WEBで15日までだった。
漏れはまだ健康診断すら受けてない。
もう学校行きたくね
学校行きたくないよな・・・
健康診断は五月下旬にもやってくれるらしいぞ
健康診断書の発行は遅れるけどな
学校で健康診断受けても
企業からのお達しで改めて病院で検査させられる運命に・・・
受講登録は14日までじゃないか?学部によって違うとか?
WEBなら15日の朝までです
579就職戦線異状名無しさん:04/04/14 19:27
うわー大学職員採用の案内出てたのか…
去年は秋だったから油断した…
もうしめきられた?
とっくの昔に。
今ようやく受講登録済ませてきた。後回しにしてたらこんなギリギリ・・・
残るは10単位だけどどうなるかわからんからとりあえず目一杯登録してみたw
一週目は殆ど出てないから授業の具合が全くわからん。
来月12日まで様子を見つつここから辞退しまくるぞ、と
俺も一限とか登録してみた
残り6単位で、登録後期のみの12単泣。
卒論で4単位消費するから、安全圏…かな?
余裕だろ
今さら志望業界を変えたくなったんだけど、
もう手遅れだよな…_| ̄|○
俺も今から変える。持ち駒が無くなった。
今からでも間に合う業界ってどこよ?
ドコー?
ここは持ち駒を数えて嘆くスレになりますた。
591就職戦線異状名無しさん:04/04/17 23:45
age
592就職戦線異状名無しさん:04/04/18 20:45
以前頼んだブツが、ゆうパックで送られてきたニダ
http://sumire.sakura.ne.jp/~hatomune/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030304140538.jpg
帰宅したらリビングに置かれていたニダ
受け取ったのは二つ下の妹のようニダ
ウリはもう自宅には居られないニダ_| ̄|◇ アイゴー
業界最大手から内定もらったけど
同業中堅、というか中小に近い企業に行くことにした。
就活を通してイメージばっかで仕事選んじゃいけないんだなと感じたよ。
ちょっと後ろ髪引かれる思いだけれど
今日、中小の内定承諾書出してきた。
給料安いけど中小にもいいところはあるもんだ。
キャリセンの人いろいろすまんかった。
それにしても内定辞退が欝だ、なんていわれるんだろ・・・
内定おめでとう!何学部?
文だよ
新学期始まっても就活してる人いないねえ うちのゼミ
文の就職率の悪さを何となく納得

いーなぁ、内定したんだ。おめでとう
てか、文学部の人就活してないの?うそでしょ?
自分も文学部だけどまだまだ就活これからだよ・・・
まだまだ続く、ということね。
内定おめ。
文学部の何学科何専攻?
就活してない人いるの?何やってんだろ
大学院でも行くか、実家が店か、就活をいまだに舐めてるか・・・?
文学部のともだちで、小学館の筆記しか受けたことない(しかも落ちてる)っていう人ならいるけど、
そんな感じなのかな
来月まで、ゼミの日に見事に選考が入ってる。
ゼミも行っとかなきゃなぁ・・・
>>599
ありがとう
文学科だよ 専攻は勘弁
うちのゼミは教職を目指してる人が多いみたいだけど
そのほとんどが勉強してる気配なし。
そろそろ民間も視野に入れるかな、とかいってます。
就活やってるのは自分含めて数名ですた。
他人事ながらちょっと心配・・・。
そういう話を聞くとホッとする自分がいる。
内定とれるのは中小ばっかで、大手はサッパリだけど、
就活してないヤツに比べたらマシだよな、うん。
俺なんか内定もとれてないぞ。
でもやってないヤツよりはましなのかな。
いや、やってないヤツと一緒か。
立命でも就職ってそんな決まらないもんなのか。
それとも立命の底辺のヤツらがここに集まってるだけなのか…
俺は間違いなく底辺だね
いやいや俺も負けてないぜ
609就職戦線異状名無しさん:04/04/20 13:41
立命っつったら、アレだろ。
民青とか共産とか。
あんな連中とかかわってたら、どこの企業も雇ってくれないに決まってるがな。
もう春だな・・・
今年は暑くなりそうだ
やっと明日初面接。
筆記の時隣が立命の香具師だったが、彼は受かったんだろうか…
遅すぎないか?
614就職戦線異状名無しさん:04/04/21 03:14
おまえら学校行ってるか??
授業行かなくても大丈夫だろうか??
593です
先日内定辞退してきた。
同業他社ということで怒り半分
中小ということであきらめ半分で
ソフトに怒られてきました。
でも最後に「これからライバルだけどがんばってこい」と励ましてくれたよ。
人事の中にもいい人がいるもんだ。
とりあえずほっとした。
616就職戦線異状名無しさん:04/04/21 21:59
ろうきん受けてる人いる??
G面受けてて思ったけど、立命の香具師は元気があって切り返しが上手いのが多い。
618就職戦線異状名無しさん:04/04/21 23:51
新3回なんですけど、京都コンソーシアムのインターンシッププログラムに登録
しようとおもうんですけど、インターンシップで自分の適性とかわかりますか?
>>618
適性がわかるほどの仕事は任されないのがインターンシップ。
この企業は向いてない・この企業で働きたい
それがわかる程度だよ。
適性っつったって、「その仕事に向いてない」のか「その企業に合わない」のかまではわからないしね。

でもやってみるのは良いと思う。
620就職戦線異状名無しさん:04/04/22 00:08
インターンシップなんぞで責任のある仕事さしてもらえるはずではないし、経験としては
アルバイトでえれる経験くらいのレベルではないのかと思って、悩んでます。
就職に有利になったりするんではないかという不純な動機です。
621就職戦線異状名無しさん:04/04/22 00:13
>>620
就職に有利になるかというと、別にそんなことはない。
自己PRで話すネタがちょっと増えるだけ。
青田刈りしている企業は別だけどね。
就職したい企業と同じ業界の企業なら参考になるかも。

まぁ俺は公務員のインターンシップを受けて公務員には向いてないと悟ったわけだが。
622就職戦線異状名無しさん:04/04/22 00:56
大学を通す京都コンソーシアムも簡単でいいかもしれんが、できるだけ自分で探して書類選考、面接をパスしてインターン行った方がいいよ。
いま就職面接でインターンのこと聞かれるとき「それは学校を通してのインターン?それとも自分で探して行ったの?」って結構聞かれる。
自分で探していった方が、就活の時にやる気が通じると思う。
しかも、夏から自己PRや志望動機をエントリーシートにかかないといけなかったり、面接もあるからそれだけでもかなりの経験になると思う。その時期から面接受けてるやつなんかいないだろうし。
面接は得意だから、ほぼ通るんだよなあ。
でもGDが…ほぼ全敗。
目立ったモン勝ちだと思って、司会で喋りまくってたせいで、
不合格通知が続々と…
だから今度は聞き手に回ろうと思ってしゃべるの控えてたら、やっぱ落ちた。
GDなんて大嫌いだ〜!
大阪オフィスなんとかしてくれよ
あいつらはほんとに立命の職員か?
派遣じゃねえの??すっげーむかつくんだけど
面接全部通るなんて裏山しい・・・
>>625
面接はほとんど落ちたが、それでも内定は取ったぞ。
オレの第一希望、説明会から内定でるまで3ヶ月くらいかかる。
精神的にすごく疲れる。
628就職戦線異状名無しさん:04/04/25 13:38
何社位落ちてる?
俺、ブッチ含めずに8社・・・・。鬱。
たったの8社じゃないか。うらやましいぞ。
20社は落ちたな、というか持ち駒がヤバい。
なんか行きたいとこはほぼエントリーし尽したというか、
だいぶ落ちたけど、これ以上はもう持ち駒増やしようがない。
あさっての最終面接ダメだったら、公務員目指すしかないな…
先輩から忠告してやる。俺は試験含めて60社落ちた。
が、現在超優良企業にいる。まだまだ頑張れる。
632就職戦線異状名無しさん:04/04/26 02:08
>>631
本当ですか??
今激スランプで引き篭もってるんですよ・・・。
しかし・・・60社落ちた後って・・・・秋採用??
夏以降の採用でも、
超優良にいけるってことですか?先輩〜
>>633



無            理



635就職戦線異状名無しさん:04/04/27 04:44
>>633



無            理





636就職戦線異状名無しさん:04/04/27 20:36
よし、大手電気メーカーから内定を2つゲットした
俺様がこのスレの住民の末路を予言してあげよう。
お前らのうち7割方はブラック入社決定だ。間違いない。
残りはまぁ普通の中堅企業に入社って所かな、
5月を死ぬ気で頑張り通した一握りの人間だけが
大手企業に入社できるだろう。まぁこのスレからは1、2人ってとこだな。



まぁ100%確実なのは現時点で持ち駒が
無くなり掛けてる香具師はほぼブラック決定ってことさ。
ほら、今ディスプレイを見てる君のことだよ、フフフ・・
はいはい。
一個目はちょっとドキッとしたがもういいよ。コピペ厨ありがとう。

しかし、まだ内定無いのはつらい。
特に今の時期に親戚や親から「立命ならある程度のところはいけるでしょ」とか言われるのが欝。
立命はネームバリューなんてほとんど無いんだよ!現実を知ってくれよ!
638就職戦線異状名無しさん:04/04/28 12:36
>>637
そうそう。ちょっと勘違いしてるよね。
立命館なんてネームバリューねぇよ。
親や親戚なら仕方ないかもしれないけど、友達(そいつも立命)で勘違いしてる奴がいたのにはヒィた。
639就職戦線異状名無しさん:04/04/28 12:54
マーチ粘着にお困りの方はどうぞ。

スレッド削除依頼
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027655068/

レス削除依頼
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029938435/

規制議論板(アク禁申請も可)
http://qb3.2ch.net/sec2chd/
やっと規制解除された。



最終落ちヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
最終に辿りつくことすらできねえ
そこそこの企業なら、立命のネームバリューって結構効くと思うけどなあ。
みんな高望みしすぎなんじゃないの?
今更ながら
ここってマターリしてて
会話も適度に成り立って
良スレだと実感。
皆アリガト(*´∀`)
644就職戦線異状名無しさん:04/04/29 14:14
50社受けて3社内定
645就職戦線異状名無しさん:04/04/29 14:29
大手4社内定
理工で残り26単位+教育実習

必死で頑張ればいけるだろうか?


>>645
卒論は?
647就職戦線異状名無しさん:04/04/29 23:56
マーチとどっちが上なん?
どっちでもいい
まず比較できないし
内定先ってキャリセンに報告せにゃならんの?
651就職戦線異状名無しさん:04/05/01 10:40
内定もらってどこに行くかOB訪問して決めようかと思うのだが
学内WEBの先輩情報のところにのってる電話番号に直接電話していいのかな?
メアドではなく携帯の番号しか書いてないのよ。
やっぱキャリセンを介すべき?
とはいってもゴールデンウィークでキャリセン閉まってるし、返事の期限ももう少しだし・・・
だれか教えてくらさい
652就職戦線異状名無しさん:04/05/01 11:23
リコー営業ってどう?
653就職戦線異状名無しさん:04/05/01 16:49
>>652
本体?なら勝ち。
リコー子なら分け。
みんなそんなに内定でてるの?
文学部なせいもあってか
周りでそういう話を一切聞かない孤独なしゅうかつしてるよ・・・
東京オフィスとか行っても
顔見知りなんていやしないし。
常連?なんかは職員とも仲良し風味なのになあ・・・。
自分も文学部だから孤独な就活ってのはよくわかる。
何もやってない人多いし、教職とかもいるからねえ。
でも文学部って思ってたほど不利でもないし、
自分の周りの文学部生でも、ちゃんと就活やってる人はいいとこきまってるから、
あきらめんな
就活してないってことは文学部は院行く人が多いのかな
657就職戦線異状名無しさん:04/05/03 12:28
>>651の疑問に答えてやってください
うちで2浪ってかなり就職に響きますか?
どの位ランク落とした企業になります?

一年後には、大幅採用になって2浪関係なくなってるってありえない?(´・ω・)
たった一年でそんなことになる訳が無い。
660就職戦線異状名無しさん:04/05/04 16:51
2留した俺の就職先はどうなるんだろう…
661就職戦線異状名無しさん:04/05/04 18:17
一回留年した時点でヤバイと思えよ
662就職戦線異状名無しさん:04/05/04 18:20
なんで2留もするんだよ。低脳すぎ
663就職戦線異状名無しさん:04/05/04 18:52
うちなんてただでさえ就職がアレな状況なのに
2留するなんてある意味度胸あるよなー。

ここまで来たらフリーターになるのも悪くないんじゃね?
664就職戦線異状名無しさん:04/05/04 20:48
え?2留ってそんなに就職に響くの?
665就職戦線異状名無しさん:04/05/04 21:36
響くだろ。
それだけで切る企業もあるらしい。
漏れの姉貴は大学&就浪で、2留とはちょっと違うが、年齢で切られたと愚痴ってる。
まあ実際は単なる言い訳かもしれんけど。
666就職戦線異状名無しさん:04/05/05 11:14
俺は留だけど、女と違って寿退社とか無いんだし、そんなに年齢を
気にする必要は無いと思う。
留留の奴でも欲しい企業なんていっぱいあると思うよ。
>>658
二浪で更に女だから参考になるか分からないけど
が っ つ が っ つ 斬 ら れ て ま す よ。
それなりに覚悟はしたほうがよろしいかと。
未だに内定なし。
でもぼちぼち進んではきているが
秋まで就職活動も覚悟してます。
668就職戦線異状名無しさん:04/05/05 13:22
>>667

ちょっと待ってください。
二浪の友達で某出版大手に内定もらった人います。
あなたが落ちてるのって、本当に二浪が理由ですか?
言い訳ばっかして現実見てないんと違いますか?
あなたは現役でも落ちまくってると思いますよ。
667が確信をつく発言をしますた
670就職戦線異状名無しさん:04/05/05 16:53
うほ
671就職戦線異状名無しさん:04/05/05 16:55
二留で閑閑同率は自殺行為だ。
667ですが
別に二浪を言い訳にして現実を見てないわけじゃないんですが
たった一つのカキコから
よくもそこまで邪推できますね
妄想力が豊かでいらっしゃる
しかも大手に決まったのは自分ではなく友達ねえ
ぼちぼち選考進んできているって話は無視ですか
そうですか
673就職戦線異状名無しさん:04/05/05 18:16

が っ つ が っ つ 斬 ら れ て ま す よ。
674就職戦線異状名無しさん:04/05/05 18:17
>>672
プッ
でもたかだか立命で二浪っていうのを
自覚していないのも問題ではないだろうか・・・
ハンデはハンデだろう
私は現役で大手に内定出てますから
関係ありませんけど
プッ
こんなヤシらが社会人になるかと思うと鬱だな
はげどぅ

このスレの流れは667叩きらしいけど
668も自分の話ではなく
友達の話を出してきて
鬼の首を取ったかのように
667に説教してるのが痛いと思うんだが
そこんとこ、どうよ?
急に人が居なくなったね
明日から授業マンドクセ
ゼミだから行かないとな
どっちにしろ留年・浪人で損しても得することはない。
680就職戦線異状名無しさん:04/05/05 21:17
留年してるからって不採用なんて大した事ない企業ばっかだろ。
681就職戦線異状名無しさん:04/05/05 21:19
出版社は留年とかざらだからねえ
二浪一留で内定でたよ。
683就職戦線異状名無しさん:04/05/05 22:54
周りに1歳上はともかく、2歳上の奴がいると、こいつ何やってたんだろうって思うのは俺だけ?

準大手スーパーに内定したんだけど、これって負け組なのかな。
立命なら妥当なとこ?
自分が納得できる会社に内定でたんならそれでいいだろ。
ランキングとか気にしすぎ。
自分で負け組みだと思うのなら、きっと負け組みなんだろうよ。
>>684
平和堂かイズミヤ?内定判定スレとかだだと大負けとかいわれそうだけど
小売志望ならそれでいいんじゃね?
ただ平和堂は同族だから出世は思うようにいかないかもね
687就職戦線異状名無しさん:04/05/06 09:57
授業の受講辞退(削除)っていつから?
ひょっとしてもう終わっちゃった?
688就職戦線異状名無しさん:04/05/06 20:11
>>684
立命なら妥当な所じゃないの?
立命の職員て条件いいの?
690684:04/05/06 23:37
>686
平和堂です。
イズミヤよりはいいと思ってたんだけど、
出世厳しいのか。う〜ん。
学歴重視のとこだから、少し期待してたんだが…
一生現場だったら、完全な負け組だよね。
頑張ります。
691就職戦線異状名無しさん:04/05/07 00:58
なあ、おまいらってもう内定あるのか?
もしかして俺、出遅れた?
692就職戦線異状名無しさん:04/05/07 01:02
ないよ
693就職戦線異状名無しさん:04/05/07 16:50
俺3回だけど京都コンソーシアムのインターンシッププログラムの志望理由書くのめんどくさい
から、おまえら書いてくれよ。4回生だったら志望理由とかESとかかきなれてるだろ?
>>691-692
がんばれ応援sage
>>693
私も三回です。
それって、お金払ってインターン行くってやつ?私、企業が仲介してるインターン
の説明会しか参加してないんだけど、どっちがいいのかな。
私が聞いた話だと、時給みたいな形で給料もらえるインターンなんだな。
京都コンソーシアムの説明会ってどんな感じでしたか?
696就職戦線異状名無しさん:04/05/07 23:33
給料もらえるっていいな。コンソのはもらえない。ちなみに京都コンソーシアムの
説明会はいってない。6時30分からだったからめんどくさかったから帰った。
ま、授業もでずにジムにウェイトトレーニングしに学校いっただけだが。
697就職戦線異状名無しさん:04/05/07 23:38
>>693
氏ね
698695:04/05/07 23:45
>>693
digitってやつだよ。<インターン仲介企業
説明会行ってないのに申し込んでるんですか!(笑)
699就職戦線異状名無しさん:04/05/08 13:15
今日、願書提出してきました。ちらりとほかな人の大学名みたら立命館が結構
いた。この掲示板にくるヤシもたぶん出会っているはず。
700就職戦線異状名無しさん:04/05/08 14:02
成績が同じ位だったら、留や浪無しのが当然有利だよな…
はぁ…
701就職戦線異状名無しさん:04/05/08 14:11
去年、京都コンソ利用でインターン行った
702就職戦線異状名無しさん:04/05/08 15:26
リッツの香具師って男女問わずに変なのが多いが
個性的で何故か好きだ!

何か人間臭くてオモロイ。
早く工事おわれ
704(・ω・)ムキュ〜♪ ◆UMQRYHW/wk :04/05/08 16:46
(・ω・)ムキュ〜♪
705就職戦線異状名無しさん:04/05/08 16:46
キターーー
キモコテ
706(・ω・)ムキュ〜♪ ◆UMQRYHW/wk :04/05/08 16:56
>>705
きもくないし・・・・(・ω・)ムキュ〜♪
留年してるだけ
週活はどうだね、後輩ども。
708就職戦線異状名無しさん:04/05/08 19:17
ムキューをいじめるな!
留年してこんなことしてるのか・・・。
立命も終わりだな
(´・ω・`)ショボーン
711就職戦線異状名無しさん:04/05/08 20:40
立命は最初から終わってるよw
立命の馬鹿同士で争うなよ
712就職戦線異状名無しさん:04/05/08 21:04
イオン内定デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!

もう就活やめよっかな。
小売だけど大手だし漏れ女だしもういっか(´・ω・`)
713就職戦線異状名無しさん:04/05/08 21:22
今まで何百万も金かけて、行き着く先がスーパー。
それもまた道か・・・。
http://kumanichi.com/feature/kotobukiya/kiji/20020327.1.html

坂野 邦雄氏(さかの・くにお)

立命館大経済学部卒。
69年ジャスコ(現・イオン)入社。
82年ウエルマート取締役、96年副社長、
99年8月から琉球ジャスコ社長。
兵庫県出身。


715就職戦線異状名無しさん:04/05/08 21:50
>>712
おめ
男だったら最悪だけど、女だったら普通じゃね?

716就職戦線異状名無しさん:04/05/08 21:55
立命館大学の…
って自己紹介するのって恥ずかしくないの?
立命館大学・・・・。
自慢しないで欲しい。
718就職戦線異状名無しさん:04/05/08 21:57
>>713
こ れ も ひ と  の サ ガ か  
719就職戦線異状名無しさん:04/05/08 22:18
スーパーに就職が普通の大学って…
720就職戦線異状名無しさん:04/05/08 22:19
>>711
なんだと!
721就職戦線異状名無しさん:04/05/08 22:20
:::::::::::/           ヽ:::::::::::: 
:::::::::::|僕だって     i::::::::::::
:::::::::::.ゝ SEXくらい  ノ:::::::::::
:::::::::::/    するよ。イ:::::::::::::
:::::  |           ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニリッツ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
722就職戦線異状名無しさん:04/05/08 22:26
プライドだけは人一倍
ちび、でぶ、ぶさいく
723就職戦線異状名無しさん:04/05/08 22:56
イケメンだと受かりやすいとかある?
724就職戦線異状名無しさん:04/05/08 23:08
テレビ電博小集講は顔も多少は関係するだろ
725就職戦線異状名無しさん:04/05/08 23:12
その辺は多少じゃなくて、かなり影響するだろ
726就職戦線異状名無しさん:04/05/08 23:21
そもそも立命で、テレビ電博小集講とか別世界の話をされてもな…
友人の友人の友人の…と、どこまで広げても内定してる奴に繋がらない会社だよ。
もっと大幅にランクが下の、立命っぽい企業で例えてくれ。
727就職戦線異状名無しさん:04/05/08 23:22
立命にいる時点で終了pu
参勤交流はアホ
http://job.mycom.co.jp/05/pc/visitor/search/corp68013/obog3/obog.html

(株)ハートフレンド(総合食品スーパー フレスコ)

若さゆえの奇抜な発想、大胆な行動力が最大の武器です!

23歳
立命館大学 経済学部経済学科
フレスコ祇園店食品部
商品の発注・陳列・管理・販売

>>701
どうでしたか?
731就職戦線異状名無しさん:04/05/09 00:52
で、723はイケメンなの?
732就職戦線異状名無しさん:04/05/09 04:52
>>去年、京都コンソ利用でインターン行った
感想をおしえてください。ちなみに今日面接あったんですけど1分たらずで
終わってしまいました。選考漏れも予感
733就職戦線異状名無しさん:04/05/09 15:25
75 財務省 経産省 日銀(総合職) 警察庁 外務省
74 国交省 総務省 金融庁 厚労省 文科省 内閣府
------------------------------------------------------------------------------------------神降臨!
73 他省庁 フジテレビ 日テレ JBIC GoldmanSachs MorganStanley
72 TBS テレ朝 朝日新聞 講談社 Deutsche-Bank DBJ
71 テレ東 電通 読売新聞 集英社 NRI(コンサル) 日興CitiGroup証券 JICA JETRO JAXA
70 準キー局 日経新聞 小学館 共同通信 アクセンチュア(戦略) 博報堂 三井不動産 三菱商事 三井物産 JP-Morgan
-------------------------------------------------------------------------------------東京一の勝組
69 毎日新聞 時事通信 産経新聞 大和SMBC 東京電力 関西電力 JR東海 新潮社 文芸春秋 三菱地所
68 地方局 ブロック紙 日本郵船 野村證券(RE/FE) 東京ガス 大阪ガス リクルート TOYOTA 角川 P&G 住友商事
67 NHK JAL ANA SONY 中部電力 農林中金 商船三井 SUNTORY 武田薬品(スタッフ) JRA
66 独立U局 オリエンタルランド 花王 新生銀行IB Microsoft 東京海上 新日石 味の素 三菱信託 東京三菱(open) 旭硝子
65 地方紙 ADK JR東 地方電力 SONY・CE SONY・ME JFE 東証 三井化学 伊藤忠 三菱重工 新日鐵 住電
64 任天堂 富士フィルム NTT東西 JR西 ドコモ HONDA KIRIN 住友不動産 住信銀 日本生命 信金中金 住友化学 Canon
63 Citibank(リテ) 日銀(特) 丸紅 日本製紙 川崎汽船 アサヒ 信越化学 三住銀 松下電器 資生堂 王子製紙 NTTデ リコー
------------------------------------------------------------------------------------早慶地帝の勝組
62 みずほFG 日産 豊田自動織機 NTTコム IBCS 武田薬品(MR) 野村(open) 糖蜜(リテ) 三菱化学 YAMAHA 富士ゼロックス
61 商工中金 UFJ銀 デンソー 東芝 東京メトロ KDDI 日揮 NEC IBM 川崎重工 JT 新生銀 東急電鉄 三住海上 損保ジャパン
60 大日本印刷 日立 日清食品 船井総研 中小公庫 国金公庫 アクセンチュア(非戦) 東レ 出光 UFJ信託
59 東邦ガス アイシン精機 三菱電機 JTB 凸版 明治製菓 キッコーマン 横浜銀 帝国データ 地方上級
58 日本興亜 静岡銀 あいおい 国家U種 大和證券 第一生命 SHARP 石川島播磨
------------------------------------------------------------------------------------関関同立の勝組

この就職難易度の59、60位の所志望の奴いませんか?
734就職戦線異状名無しさん:04/05/09 17:30
そのランク表はどこから持ってきたんだ?
735就職戦線異状名無しさん:04/05/09 18:38
てか、そのランクに載ってる59あたりの企業でも無理だと思うが。
そのランク表にはのってないが
規模からして59,60くらいだろうと思われる企業からは内定もらったが
なにが聞きたいんだ
737就職戦線異状名無しさん:04/05/09 20:24
何学部?
3社
739(・ω・)ムキュ〜♪ ◆UMQRYHW/wk :04/05/09 20:46
(・ω・)ムキュ〜♪
国際関係学部の勝ち組みは63以上。
つーか表がデタラメすぎる。
742就職戦線異状名無しさん:04/05/09 22:55
やっぱ1留は厳しいっす…
743就職戦線異状名無しさん:04/05/10 00:47
国関で65の漏れは大勝ち。
>>743
ランク表の偏差値は何であれ、自分でそう思えるのなら君は勝ち組だよ。
会社に入ってからも頑張れ。そしておめでとう。
745就職戦線異状名無しさん:04/05/10 01:13

   /  ̄ ̄\               〜〜〜〜
⊂⊃             /\     ⊂⊃
/⊂⊃        \/   \ /\  ⊂⊃  /\
〜〜〜〜        \     \     /\/   \
                        /  /       \
  ○
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄損  ̄|\
   |  □□   |
   |  □□   |
─卜|  □□   | ──────\ DATTEナイテイゼロジャン♪/ ───
  ヒ|       |      ○. ○. ○. ○ ○ ○. ○. ○. ○. ○
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L   v/ゝv/ゝv/ゝ.v/ゝv/ゝv/ゝ.v/ゝv/ゝv/ゝ.v/ゝ
     ||      ||   L  /<. /< /<. /<. /< /<. /<. /< /<. /<
     ̄     ̄
746就職戦線異状名無しさん:04/05/10 01:41
>>743
ああ。そんな幸せなオツムを持ってるおまいは何をしても勝ち組だよ。
747就職戦線異状名無しさん:04/05/10 01:57
漏れも国漢だが周りは大体表にある企業に決まってる。
他学部はそんなに悪い状況なのか?
748就職戦線異状名無しさん:04/05/10 02:09
>>747
当方理工学研究科 工学系だが
学推あまりまくり 中堅企業ばっかりだがな

学推で決めたヤシは大手メーカーなどにさっくり決まってるが、
学部卒や理学・数学系は厳しいみたいだな。
あたり前だが理系だと修士有利で進し
理工学部全体で表にある企業に内定とれるのは、ほんの一部 2〜3割じゃないかな。
http://job.mycom.co.jp/05/pc/visitor/search/corp52709/obog3/obog.html

マルシェ(株)

身に付いたのはお客様をもてなす心、そして店舗経営のセンス

2001年入社
立命館大学 法学部
「居心伝」直営部 生田新道店 店長兼ユニットマネージャー
店長業務ならびに神戸地区4店舗の統括



750就職戦線異状名無しさん:04/05/10 02:23
大変なのは国際以外の文系大半。
一番就職わるいのは三者か?
法はまだ良さそうな気がするが(イメージな)。
751就職戦線異状名無しさん:04/05/10 03:39
体育会してるんですけど、アピールポイントになったりはするんでしょうか?
752就職戦線異状名無しさん:04/05/10 03:43
柔道部。
753就職戦線異状名無しさん:04/05/10 03:44
>751
部による。サークルなら無理、というか一般PRと同じ。
754就職戦線異状名無しさん:04/05/10 13:01
>>750
三者より文のほうが悪そう
755就職戦線異状名無しさん:04/05/10 19:51

733の表は文系偏差値スレから持って来たやつだね。
関係ないが、浪留無しよりも浪留値が増える程、就職に余裕持ってる奴が
多く感じるんだけど、なんでなんだろう…。
俺なんて浪留無しでも不安で仕方ないのに。
756就職戦線異状名無しさん:04/05/10 21:02
就職したけりゃAPU。
2 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:04/01/29 23:32
2なら脱ぐ

はよぬげYO!
758就職戦線異状名無しさん:04/05/10 21:45
俺文系だけど、表の70以上のとこに決まったよ。
具体的には出せないが
759就職戦線異状名無しさん:04/05/10 21:48
>>758
灰汁の非戦略かNRIのSE、はたまた小学館プロダクションだろ。
無理スンナ。
760就職戦線異状名無しさん:04/05/10 21:52
都銀決まってリクルーターやりたかった・・・
761就職戦線異状名無しさん:04/05/10 22:26
立命生は実はぼんくらだった。

○必須単位取ると、卒論は書かなくても良い。

○必須科目すら少ない。

○資格取得プログラムが充実しているのに、あんまり勉強していない。

○パソコンはデル。(wゲラ







762就職戦線異状名無しさん:04/05/10 22:34
立命館の実体。

○必須単位取ると、卒論は書かなくても良い変な制度。

○必須科目すら少ないのに、留年生が多い。

○せっかく資格取得プログラムが充実しているのに、あんまり勉強していない。

○パソコンはデル。当人達はいけてると思っている。

○アホみたいに飲み会ばっかり。

○自分たちは同志社より上だと思っている。

○「キモーイ、マジデェー!?」というギャル語を使うヤツが多い。

○アニオタが異常に多い。

○自分たちの大学はかなり「飛ぶ鳥を落とす勢い」だと思い、勘違いしている。

痛たたた・・・
あげるから変なヤツが多くなったじゃねえか
せっかくのマターリスレが。。。
みんなsageようぜ
764就職戦線異状名無しさん:04/05/11 18:22
日本で最も古い歴史を誇る龍谷大学(寛永16年)
日本でいち早くキリスト教を研究し講義した龍谷大学(明治2年)
大宮学舎本館落成(重要文化財)(明治12年)
明治天皇も行幸された龍谷大学(明治13年)
多くの重要文化財を有する龍谷大学
国宝の類聚古集も大宮図書館に収蔵されている龍谷大学
世界に誇る蔵書を有する龍谷大学図書館
雑誌"中央公論"は学生の社会運動から生まれた龍谷大学
約100年前アジア探検隊に学生を送り出した龍谷大学
日本でいち早く女子学生の入学を許可した龍谷大学(昭和3年)
京都大学にも勝る教授陣を擁する龍谷大学
司馬遼太郎も研究に没頭した龍谷大学図書館
作家五木寛之氏も研究された龍谷大学図書館
数多くの学者を輩出した龍谷大学
京都私学三大学と称される龍谷大学 
コンクール金賞受賞し全国の頂点に立った龍大吹奏楽部
数多くのプロ選手を輩し続ける龍大野球部
国より表彰を受けた龍大野外活動部
学生の就職状況も非常に良い龍谷大学
sage進行でいきませう
766就職戦線異状名無しさん:04/05/11 21:41
内定あらへん持ち駒あらへん
やばいよー
767就職戦線異状名無しさん:04/05/11 22:17
立命で733の企業に内定したら確かに超勝ち組。
他大にも胸はれるレベル
768就職戦線異状名無しさん:04/05/11 23:01
732>>
就職人気一番企業に行ったから、それなりに勉強になったしおもしろかった。
面接で何を見られて行けたのかは不明だけど、
京都コンソはマナー研修とか事前事後学習をきちんとしてくれるから良いと思う。
あと、友達もできたし。
インターン先の企業によるとは思う。
頑張ってください

769就職戦線異状名無しさん:04/05/11 23:53
立命館の実体。

○必須単位取ると、卒論は書かなくても良い変な制度。

○必須科目すら少ないのに、留年生が多い。

○せっかく資格取得プログラムが充実しているのに、あんまり勉強していない。

○パソコンはデル。当人達はいけてると思っている。

○アホみたいに飲み会ばっかり。

○自分たちは同志社より上だと思っている。

○「キモーイ、マジデェー!?」というギャル語を使うヤツが多い。

○アニオタが異常に多い。

○自分たちの大学はかなり「飛ぶ鳥を落とす勢い」だと思い、勘違いしている。

痛たたた・・・
770就職戦線異状名無しさん:04/05/11 23:55
立命館から、「痛い」を取ったら、そりゃただの左翼系大学ってことだろ?
771就職戦線異状名無しさん:04/05/11 23:59
関西では・・・

京大・阪大(エリート採用)

----------------------------------------

関関同立(ちょっと自慢できるソルジャー)・その他の大学(ただのソルジャー)←要するにソルジャー

この2極だけ・・・わかりやすい・・・
772就職戦線異状名無しさん:04/05/12 00:00
立命もソルジャー?プッ
773就職戦線異状名無しさん:04/05/12 00:01
あたりめえだろ!一体何人自殺者出してると思ってんだよ、この大学
>>755
逆にそういう奴らだからこそ留なんじゃないのか?
うちレベルの学校で男で+2になったら、将来どうなるんだよ…
女に食わせて貰うかフリーター
776就職戦線異状名無しさん:04/05/12 00:29
>>773
BKC時計台からのロケットダイブは有名だよな。
エグいな・・