4年が3年の質問に答えるスレ2004-05 Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
前スレ]
4年が3年の質問に答えるスレ2004-05 Part10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1067948989/
2就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:04
4年生が3年生の質問に答えるスレ2004-05PART2
http://makimo.to/2ch/etc_recruit/1050/1050689155.html

4年生が3年生の質問に答えるスレ2004-05PART3
http://makimo.to/2ch/etc_recruit/1059/1059191830.html

4年生が3年生の質問に答えるスレ2004-05PART4
http://makimo.to/2ch/etc_recruit/1062/1062824088.html

4年生が3年生の質問に答えるスレ2004-05PART5
http://makimo.to/2ch/etc_recruit/1064/1064454576.html

4年生が3年生の質問に答えるスレ2004-05PART6
http://makimo.to/2ch/etc_recruit/1065/1065355119.html

4年生が3年生の質問に答えるスレ2004-05PART8
http://makimo.to/2ch/etc_recruit/1067/1067270818.html

4年生が3年生の質問に答える スレ2004-05PART9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1067729300/

3就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:05
クソスレ
4就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:05
どんとこい
5就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:05
◆ 質問する前に ◆
・ローカルルールを確認して下さい。
・2chの使い方を読もう。(http://www.2ch.net/info.html
 大抵の質問はFAQ(よくある質問)にあります。(http://www.2ch.net/faq.html
◆ わからない言葉はまず以下を読もう。聞くのはその後で ◆
・パソコンについての質問はPC初心者板で(http://pc.2ch.net/pcqa/
・2ちゃんねる用語なら2典で(http://freezone.kakiko.com/jiten/
・質問前にGoogle でも検索してみましょう(http://www.google.co.jp/
・「〇〇大学××学部ですが、△△会社に入れますか?」
  等の単純かつ不毛な質問はやめましょう。
◆ 過去に同じ質問をした人がいるかもしれません ◆
・重複した質問、スレッドを少なくする為に検索を上手に使って下さい。
 スレッド一覧(http://cocoa.2ch.net/recruit/subback.html)から検索してみましょう。
 ページ内検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
・各業界に関する突っ込んだ質問は各業界のスレでお願いします
◆ 情報提示が解決の早道 ◆
・質問の状況はなるべく詳しく
・学歴などが絡む質問の場合は書ける範囲で自分の学歴などを記載してください。
◆ 以下を活用するのも良いでしょう ◆
★2ちゃんねる検索★
http://2ch.dyn.to/
★リクナビQ&A★
http://www4.recruitnavi.com/K2/QUESTION/index.html
★大学生の就職活動★
http://www.kinet-tv.ne.jp/~rfuji/furemu.html
★採技研★
http://www.ai.wakwak.com/~hrv/
★メガジョブ就職用語辞典★
http://www.jp-brain.com/student/cafe/jiten/
6就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:05
|\/\/|
| | V|V | |
| | V|V | | わせだ わせだ わせだ わせだ
| -------|  ♪ わせだ わせだ わせだ
|::::::::○::::::::|
|:::::::::::::::::::::|
|::::::::U::::::::|_____________________________
|:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::|:::::::::п:::::::::п::::::::::п:::::::|
|::::::::П:::::::::|::::::::∩:::::::∩:::::::∩::::::|
|:::::::::::::::::::::|::::::::|..|::::::::|..|::::::::|..|::::::|
|::::::::∩::::::::|::::::::|..|::::::::|..|::::::::|..|::::::|
7就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:06
★用語・単語(2ch)編★
Q.旧帝(宮廷)、地帝(地底)ってなんですか?
A.旧帝=旧帝国大学。全部で7校(東大,京大,阪大,北大,名古屋大,東北大,九大)
  地帝=地方にある旧帝国大学の総称。
Q.マーチってなんですか?
A.M明治、A青山学院、R立教、C中央、H法政の頭文字をつなげてMARCH
Q.Fランクってなんですか?
A.少々申し訳ないレベルの大学の総称
Q.リクスーってなんですか?
A.リクルートスーツの事。黒や紺のスーツに白いYシャツ、黒カバンが一般的。値段は高くなくても十分
Q.ソルジャーってなんですか?
A.会社の中の戦士として、上から使われる立場の人
  使い捨てなどとも言われ、実力以上の会社へ入ると一生ソルジャーになってしまう危険性も
Q.ブラックってなんですか?
A.いろんな意味で普通の人があまり行きたくない企業のこと
  ブラックランキング等のスレを参照のこと
8就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:07
★事前対策編★
Q.ゼミ、バイト、サークルをやっていないのですが就職できますか?
A.不利にはなるが、有利になることはあまりない
  ただ、やらなかった理由をしっかりと説明できれば問題ない
Q.成績が悪い(留年、浪人した)のですが就職できますか?
A.悪さの程度にもよるが、卒業できそうならばそれほど問題はない
  卒業が微妙な場合は会社側も敬遠する事もある
  留年の場合、まともな理由をいえれば切り抜けられるだろう
  浪人はほとんど問題ない
Q.就活中のゼミやテストはどうなるんですか?
A.学校側も就職してほしいので、事前に相談すれば了承してくれることが多い。
  ダメだったら、自己判断で天秤にかける。
Q.パソコン環境・メールアドレスはあったほうがいいですか?
A.企業からの連絡、リクナビなどからの情報が得られるので必須に近い。
  頻繁にサーバが落ちたりしないアドレスを持つべき。
  別にフリーアカウントでも、@前が名前でなくても気にしない。
Q D資格ってあったほうがいいんですか?むしろ無いとまずい?
A.あるにこしたことは無いと思うが、無くてマイナスなことは稀。
  車の免許も然り。「卒業までに取ります」でOK。
9就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:07
駅弁って何ですか?
10就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:08
大学
11就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:08
>>9
氏ね
12就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:09
氏ねって何ですか? 
13就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:09
★就活初期編2★
Q.自己分析はどうやればいいのですか?
A.ある意味永遠の課題かもしれない
  とにかく今まで自分のやった事を思い出してみる事
  友達などに自分について聞いてみるのもよい
Q.リクルーターってなんですか?
A.主に若手社員が会社からの指示で、面接前に学生に接触する事
  プレ面接とも言える
  これに呼ばれるにはある程度以上の学歴が必要
Q.ESってなんですか?
A.エントリーシートの事
  自己PRや志望動機を書かせる欄があり、それを参考に選考される
  人気企業に多くみられ、いわゆる足きりとして使われるが、その後の
  面接などの資料としても使われていく
Q.「服装自由」のセミナー・説明会はスーツで行くべき?
A.服装自由なので本当に自由でいいのだろうけど、9割がスーツ。
Q.質問を企業にしたら返事が来たんだけど、お礼すべき?
A.すべき。社会のマナー。
Q.資料請求・エントリーしたらお礼のメールが来たんだけど、返事すべき?
A.特別なケースでない限り、お礼のメールに対するお礼メールは必要ない。
Q.セミナーでは必ず質問をすべき?また学校名名前は名乗るものなの?
A.無理にする必要はない。また名前を名乗るのは礼儀だが学校名は言わなくても可
14就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:10
どんとこい
15就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:11
院に問題nothingじゃん!
16就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:11
★就活真っ盛り編★
Q.リク面の後はお礼の手紙は必要?
A.基本的には必要ですが、メール等で
  済ますことが出来そうであればその方が良い。 ケースバイケースで。
Q.メアドはHotMailとかでも大丈夫?
A.もちろん何でも連絡がきちんと取れれば大丈夫。
  但し、遅延その他理由でメールが届かなかった などと言っても後の祭り。
  出来るだけ信頼性の高い、ISPのメアドを利用 しましょう。
Q.マーチ以下の大学は6月以降からの活動で十分?
A.それは一概には言えません。心ない人はあれこれ言われるかもしれませんが、
  あくまで個人での就活なので、周囲に惑わされず早々に始めて おいた方が良いでしょう。
Q.面接とか説明会キャンセルしても大丈夫?
A.もちろん企業も学生が他の企業でも選考受けていると言うことは勿論承知。
  特にリクナビ等での申し込み関係は機械的に処理されているので
  殆ど評価に影響は無いでしょう。
  又、日程を一方的に"この日"と決められてしまうケースもあるようなので、
  スケジュール管理はきっちりとしましょう
Q.卒業見込証明書(健康診断書etc)がまだ出ません!
A.企業にまだ出ない旨を伝えれば待ってくれます。選考にも影響しません。
  稀に近くの病院で健康診断を受けて診断書を持ってくるようにという企業も。
17就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:11
コピペうざい
18就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:12
★内定&内定後編★
Q.何社くらいまわって内定が出ましたか?
A.これは完全に人によりけり。
  10社も回らずに決まる人もいれば、50社以上回ってもダメな人もいる。
  要はめぐり合わせという事になるが、まあ平均2,30社という所か。
Q.内定辞退ってどうすればいいんですか?
A.基本的には先方に内定辞退の意思を伝えればよい。
  電話で済ますのもよいが、会社に出向くことも。 妙な噂もあるが気にせず辞退せよ。
Q.内定した後ってどうなるんですか?
A.企業に寄りますが、大抵は企業からの連絡を待ちます。
  時間が掛かって本当に内定したのか不安という場合でも待ちましょう。
Q.内定式っていつですか?
A.10月1日以降です。
Q.内定した後は何をすれば良いですか?
A.企業からの連絡を待ちます。
  その間あなたは卒業を確実にするべく単位の管理や卒論に勤しみましょう。
  それと未来の同期に負けぬよう、それぞれの職種に合った勉強をするのもいいでしょう。

19就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:12
まつりだわっしょい
20就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:12

________________________________
|...............................................|
|...............................................|
|....□□□□□□□□上|
|....□□□□□□□□智|
|....□□□□□□□□大|
|....□□□□□□□□学|
|....□□□□□□□□.....|
|....□□□□□□□□.....|
|....□□□□□□□□.....|
|....□□□□□□□□.....|
|....□□□□□□□□.....|
|....□□□□□□□□.....|
|....._________________________.....|
|....|_________________________|....|  
21就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:13
【スレ内ルール】

      回答が「企業によりけり」となってしまう愚問禁止

22就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:13
23就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:14
24就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:14
ワラタ
25就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:15
人はなんのために生きるのか。
26就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:15
Qエントリーシートとエントリーの違いって何ですか?
Aエントリーシート 履歴書をその会社仕様にしたもの
エントリー 企業に興味が有りますよと登録する事

Qリクナビからのエントリーってなんなんですか?
A書類請求くらいの意味合いしかもたないものもあれば
そのまま、本エントリーのものもある。
本エントリーは弊社HPにてっていう案内がきたりもする。
だから興味ある企業はひたすらエントリーしとけ。
実際に受ける受けないはおいておいて、

Q一括エントリーってどういうこと?
A一括エントリーしても
後で、個別エントリーをして下さいとのメールが送られてくる場合がある。
このシステムはおそらく自動化されている。
だから、一括でも個別でもそんなに変わらないから安心せい。
27就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:16
どんとこい
28就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:16
Qプレエントリーで「大学生活でがんばったことをかきなさい。」
ってあるんだけど何書けばいいんだろう。
A捏造しなさい。皆してることだ。プレエントリーは本エントリーと思ってもいいくらい重要。
A面接のときに突っ込まれても平気なくらい脳内で事実化してることならば、
捏造してもばれないから捏造汁!
そうじゃないなら、止めといたほうが無難。

Qエントリーシート提出
A企業から会社の資料と一緒に送られてきたり
web上で入力したり、フォーマットを印刷して提出したりさまざまです
そのときに期限などは説明されるよ
わりと余裕もって期限定められているけど実際忙しくてギリギリになる
まだESを選考に取り入れてない企業も結構ある。

説明会や面接の時に出すときもある
その前段階で、エントリーシートだけで選考する事もある
企業によりけり
29就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:16
テンプレ終了
っていうか。。途中でレスするな〜
30就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:17
もうコピペはいいよぉ〜
31就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:17
下げてやれよ
32就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:18
乙。ではいきましょう
33就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:18

       /⌒\ 
    ⌒━━┏┓━━ ⌒
  | |┬┬┗┛┬┬| |
  | |┼┼┼┼┼┼| |
  | |┼┼┼┼┼┼| |
  | |┼┼┏┓┼┼| |
  | |┼┼┗┛┼┼| |
  | |┼┼┼┼┼┼| |
  | |┼┼┼┼┼┼| |
  | |┼┼┼┼┼┼| |
  | |┼┼┼┼┼┼| |
  | |┼┼┼┼┼┼| |
  | |┼┼┼┼┼┼|

リバティータワー
34就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:18
コピペ扱いかよ!
35就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:20
テンプレをコピペ扱いかよ!
36就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:20
では行きましょう
37就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:21
コピペの方、もう分かりましたから。。。行きましょ。
38就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:21
>>40
そんなの企業による
39就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:23
>>40
そんなの企業による  
40就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:50
当方総計なのですが一時面接くらいは通過できますか?
41就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:53
お前ら、2ちゃんやってヒキってる暇があったらバイトの一つでもしたら?
俺はバイト3本掛け持ちだよ。
大学生活3年半で4時間以上寝た日なんて一回もないよ。
勤務時間は平日は16時間、休日は18時間。
これを一日もかかさず毎日続けてきた。
俺はお前らみたいな廃人にはなりたくない。
ちなみに今日は特別に休みを入れてもらった。
42就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:53
>>40
そんなの企業による  
43就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:55
マジレスだが東洋大、日大は一流。
結構頭良くないと入れない。
俺が高校時代、首席だった奴が日大経済を落ちた。
2ちゃんねらの感覚がおかしいだけ。
今、これ見てる3年は騙されるな。
だからここの大学生は堂々と自信持っていい。
44就職戦線異状名無しさん:03/11/12 21:58
人はパンのみにて生きるに在らず
http://www.adultshoping.com/picture_big/03211.jpg
45就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:01
何言っちゃってんの?
46成蹊ガール ◆/unko/0ZZw :03/11/12 22:02
ふぅ
就職か〜
した方がいいのか〜
47就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:02
>>41=>>43=低脳DQN

死ねw
48就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:03
>>44
・・・???







        なんじゃこりゃ!?

49就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:04
どした?どんとこい
50成蹊ガール ◆/unko/0ZZw :03/11/12 22:05
どうしたの?
51就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:06
>>40
総計だけで何人いると思ってんだ。
総計だから通るんじゃなくて総計の中での争いだってある。
52就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:06
悩み募集中だぜ。どんとこい
53成蹊ガール ◆/unko/0ZZw :03/11/12 22:09
>>52
私、友達が少ないんだけどどうやったら沢山つくれるの?
こんじゃ就職活動心配だよん
54就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:09
>>55
そんなの企業による
55就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:12
>>53
就職活動は一人でするものだ。
英検2級は書かないほうがいい?
57就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:13
>>53
就職活動は友達いなくてもできます。
俺は、企業で出会った人は同じものに興味を持った、貴重な友達だと思ってる。
そいつらと情報交換しろ。ってゆーか、何で友達できないの?
58就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:14
どんな学生が求められていますか?
59就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:14
マジレスだが東大は一流。
結構頭良くないと入れない。
俺が高校時代、首席だった奴が東大法学部を落ちた。
2ちゃんねらの感覚がおかしいだけ。
今、これ見てる3年は騙されるな。
だからここの大学生は堂々と自信持っていい。
60就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:15
成蹊っていいよな、いろんな学部があって。
工学部の俺には羨ましいよ。見渡す限り男だし。
6152:03/11/12 22:16
>>58
まず人と仲良くできること。次に信頼できること。
62就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:17
英検で思い出した!
そう言えば内定先の会社から入社までに英検3級(どうしても無理なら英検4級)を
取れっていう手紙が来た。つーか英語苦手だからやべぇ・・・・
働く前からクビになるかも・・・
63就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:20
>>62
英検四級なんて中学レベルだろ・・。
んで、2級は書いても問題ないですか?
65就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:22
>>64
書きたければ書けば良い
66就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:23
そんなもん糞の役にもたたねーよ。面接で資格持ってるか聞かれたときだけにしろ。
67就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:24
書道6級しか資格持ってないけど書くべき?
資格じゃないけど将棋8段なんだけどね。
68就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:25
274 名前:ひよこ名無しさん :03/11/12 22:18
今日も就職板行って、未来ある若者を混乱させてくる
69就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:25
>>67
将棋八段のほうが話しのネタになりそうだ。
70就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:26
なぜ資格にこだわる?役にたたねーって言ってんだろ?
捏造する必要もない。一番大切なのは人間性だからだ。
71就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:27
俺、大学3年なんだけど今年司法試験受かって弁護士になったんだけど商社
は余裕?
72就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:29
>>71
弁護士になればいいだろうw
73就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:29
>>71
脳内弁護士じゃムリ
74就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:32
んで、TOEIC820は書いても問題ないですか?
820点はメーカーとかなら
かなーり優遇されるかも
商社ならそのくらいの点当たり前か
76就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:36
別にsageは必要ない。
77就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:38
お前ら、2ちゃんやってヒキってる暇があったらバイトの一つでもしたら?
俺はバイト3本掛け持ちだよ。
大学生活3年半で4時間以上寝た日なんて一回もないよ。
勤務時間は平日は16時間、休日は18時間。
これを一日もかかさず毎日続けてきた。
俺はお前らみたいな廃人にはなりたくない。
ちなみに今日は特別に休みを入れてもらった。
78就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:40
>>74
結構、有利に働く
79就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:41
お前ら、2ちゃんやってヒキってる暇があったらオナニーの一つでもしたら?
俺はビデオ3本掛け持ちだよ。
大学生活3年半で4時間以内にヌけた日なんて一回もないよ。
しごき時間は平日は16時間、休日は18時間。
これを一日もかかさず毎日続けてきた。
俺はお前らみたいな廃人にはなりたくない。
ちなみに今日は特別に真珠を入れてもらった。
80ポカリスウェットっぽいもの:03/11/12 22:44
さぁ〜あ は〜じめよぉ〜♪
も〜お〜と〜ま〜らな〜い〜♪
81就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:50
82就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:56
精子もポ○リも飲みすぎるとエイズになっちゃうよ
83就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:58
んで、簿記2級は書いても問題ないですか?
84就職戦線異状名無しさん:03/11/12 22:58
>>83
mondai ari
85就職戦線異状名無しさん:03/11/12 23:50
>>83
馬鹿
86就職戦線異状名無しさん:03/11/12 23:52
今の時期のセミナーって採用と関係ありますか?
三井住友海上のセミナーにでたいのですが、 東京まで往復で2万円かかるので
どうしようか迷っています。
87就職戦線異状名無しさん:03/11/12 23:54
>>86
低学歴ではその交通費は無駄になる
8886:03/11/12 23:56
東北大なのですが、採用に関係あるのですか? 有利になるのですか?
89就職戦線異状名無しさん:03/11/12 23:56
給食のカラフルライスって不味くなかったですか?
90就職戦線異状名無しさん:03/11/12 23:59
>>86
東北大ってまだ電車が開通してないって本当?
91就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:00
>>88
東北大なら逝ける
地方の大学は交通費がかなりかかるから高速バスとかで節約しとけ
92就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:03
祖父:某1部上場企業会長 8000万円
父:某金融コンサル会社CEO 1億2000万円
母:某下着メーカー役員 4000万円
長男:開業医 6000万円
次男:事務医 2000万円
三男:国会議員 2900万円
四男:占い師(本まで出してる) 7000万円
五男:漁師 2500万円
六男:プロボクサー(世界ランカー?)
長女:某外資系金融ファンドマネージャー 8200万円
次女:会計士 2400万円
三女:芸能人(CM5本持ち) 6000万円
四女:専業投資家 株資産 4億8000万円

俺:中小SE内定・・・・   鬱(、、
一家でNo1の負け組です。誰か助けてください・・・
93就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:03
>>86

東北大なら、でなくても逝ける。
2万円の価値があるセミナーだといいね。
お金はできればケチらない方がいいよ。
頑張って下さい。
9486:03/11/13 00:04
>>91
「いける」ってどういう意味ですか?
採用に有利になるって意味ですか?  ちなみに行ったほうがいいんでしょうかねぇ?
表向きは採用に関係なしってことですし。
95就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:06
自分の役に立つなら行けばいいだろ。
お前の態度次第で満足も後悔もできる。
96就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:07
ちなみに宮城から東京(新宿)まで高速バスなら
往復11,500円だよ
97就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:07
俺は早稲田卒だけど東北大は評価している
98就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:09
あっそ
99就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:09
>>94
学歴で門前払いになることはないってこと
もし三井住友海上が本命ならセミナーに行け
100就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:10
祖父:某1部上場企業会長 8000万円
父:某金融コンサル会社CEO 1億2000万円
母:某下着メーカー役員 4000万円
長男:開業医 6000万円
次男:事務医 2000万円
三男:国会議員 2900万円
四男:占い師(本まで出してる) 7000万円
五男:漁師 2500万円
六男:プロボクサー(世界ランカー?)
長女:某外資系金融ファンドマネージャー 8200万円
次女:会計士 2400万円
三女:芸能人(CM5本持ち) 6000万円
四女:専業投資家 株資産 4億8000万円

俺:中小SE内定・・・・   鬱(、、
一家でNo1の負け組です。誰か助けてください・・・
101就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:14
>>100
コピペだけど、そんな家族いるのかね。
102就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:17
来月地元の銀行の説明会があるんですけど
私服で来てくださいてわざわざかいてあるんですが
ここは素直に私服でいいんでしょうか?
それとも無難にスーツでしょうか?
103就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:17
>>102
裸で行け
104就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:18
やはりバイトの経験が無いと面接では不利なんでしょうか?
105就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:22
>>104
大学時代に何してたかによる。
106就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:24
>>104
なぜバイトしていなかったの?
きちんとした理由があればいいけど特に無いなら行動力不足と
みなされるかもね。
107就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:24
>>104
いつも思うが何でバイトとかに拘る?
自分をアピールするときの最善の道具がバイトならそれを言えばいいだろ。
108就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:35
リクナビにTOEICのスコアを書き込む欄あるか?
109就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:39
去年はありましたが何か?
110就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:40
今年もあるか?
111就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:41
しらん
>>108
会員登録する際に入力するところがあった気がする。
113就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:49
企業からダイレクトメールとかって来るんですか?
来るとしたら、何かに登録したらくるの?
それとも、企業側が勝手に調べて送ってくるの?
114就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:51
>>113
就職サイトに登録すると来る。
いらなかったら捨てればいいだけ。
115就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:57
従業員1000人くらいのメーカー
三流文系には難しいですか?
116113:03/11/13 00:58
>>114
リクナビとかですか?
どうも。
117就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:58
>>115
高卒に学歴詐称して工員になれば?
118就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:59
>>115
従業員数だけでは判断できない。
119就職戦線異状名無しさん:03/11/13 01:01
>>116
ちなみにDM送ってくる企業は95%がDQNという罠。
○塚商会とか。
120就職戦線異状名無しさん:03/11/13 01:02
学部時代はダンボール3箱分くらいきたけど、
今年は少ない気もする。
時代のながれかな?
まあ、結局はDMより自分の行きたいところに自分からアクセス
するから問題ないけど。
121就職戦線異状名無しさん:03/11/13 01:11
面接で海外旅行の話を面接官は聞き飽きてるからしてはいけないって本当ですか?
122就職戦線異状名無しさん:03/11/13 01:12
海外旅行なんてみんないく時代だからね。
そこで差異を見いだせれば問題ないんだろうけど。
123就職戦線異状名無しさん:03/11/13 01:13
サントリーからDM来た。
124就職戦線異状名無しさん:03/11/13 01:16
あれだ。海外旅行に行き、自分が大きくなれた気がします。
とかじゃ。
「はぁ〜」としか言えないでしょ。

海外旅行に行ったら、山賊に襲われ、拉致され
一ヶ月、過ごしましたとかならそりゃすごい経験なわけで・・。
「旅行先で不発弾拾ってきました」と言えば毎日新聞社内定。
126就職戦線異状名無しさん:03/11/13 01:20
そういえば拉致されそうになったって面接で言ってた不細工女がいた。
作り話じゃねーのって思ったよ。
127121:03/11/13 01:21
そうなんですかー ありがとうございます。
もうちょっと違うこと考えてみます
128就職戦線異状名無しさん:03/11/13 02:03
去年はキリンから早期エントリーした人に
極生と黒生(発売前)が送られてきたよ。
今年も何かもらえるかもしれないからエントリーだけはしとこうね!
129就職戦線異状名無しさん:03/11/13 02:06
>>128
黒生は美味しかった。
最近新しいノートパソコンを買うことになったので
家に余っている【ThinkPad A20m】を3台(一台は汚れていますが・・
MDコンポを無料で譲ります。欲しい方居ましたら貰ってやって下さい

http://www.ka3.koalanet.ne.jp/~magic32/muryou.html
131就職戦線異状名無しさん:03/11/13 02:54
そろそろリクナビに登録したほうがいいかな?
132就職戦線異状名無しさん:03/11/13 02:58
面倒なんだよね。登録作業に何分かかるの?
133就職戦線異状名無しさん:03/11/13 02:59
30分くらい
134就職戦線異状名無しさん:03/11/13 03:00
>>132
2分くらい
135就職戦線異状名無しさん:03/11/13 03:11
>>132
周りより数歩おくれてると認識したほうがいいぞ。
136就職戦線異状名無しさん:03/11/13 03:14
30分か・・・寝よ
137就職戦線異状名無しさん:03/11/13 06:04
行きたい企業の財務が健全かどうか知りたいんですが、
判定してくれるスレなんて無いでしょうか?
138就職戦線異状名無しさん:03/11/13 08:35
>>137
以前あったなそんなスレ
試しにここに書きこんだら誰かが答えてくれるかもしれん。
俺は知識ないから無理だけど。
139就職戦線異状名無しさん:03/11/13 09:47
>>115
大○商会とか富○ソフトABC(通称アベ○)などのSEの会社は人数だけはやたら多いから注意が必要。
140就職戦線異状名無しさん:03/11/13 09:54
もうすでにエントリーは終わらせていないと人よりかなり遅れてると認識したほうがいいぞ
141就職戦線異状名無しさん:03/11/13 09:57
>>139
本当に就活を経験された四年の方でしょうか?
もしそうなら色々とお聞きしたいのですが応えていただけますでしょうか?
142就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:01
>>137
株式板調べてみれ。
その上でここでブラック認定されてないならひとまず安心汁。
143就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:04
139じゃねぇけど文系4年。
あまり真面目に活動してなかったが
知ってる範囲での事なら答えまつ
144就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:05
>>142
今の時期は基本的にエントリーして企業から今後の予定が送られてくるまで待機ですよね?
145就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:09
マスコミなんかの時期が早い業種を狙わないならそれでおk。
就職四季報出たらしいから、2chと平行して情報収集に使うといいんじゃね?
146就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:13
>>145
ありがとうございます。一般的には企業から予定が送られてきて行く説明会、セミナーはどの時期から大体始まり
いつ頃ピークになるのでしょうか?
マスコミ行きたい。
http://www.job-site.co.jp/
148就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:17
>>146
狙う業種による。って答えになってしまうが
乱暴に一般化してしまうと1月スタート2月ピークって捉えていいと思う。
149就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:21
>>148
ネタではないのですが、2月にゼミとか合宿や旅行が予定されているんですが。
これは、キャンセルしてもいいというか普通しますよね?
あなたのその時期のゼミはどんな感じでした?
150就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:25
>>148
ごめん俺ゼミ無し。
周囲のゼミ持ちを見る限りでは就活優先だったね、当然といえば当然だけど。
教授連中も周囲もその辺はわかってるから無問題だって言ってたよ。
151就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:36
>>150
確かにそうですよね、その時期にゼミ行事で浮かれてるって・・・やばいな。
すみません、質問並べるんでよろしければお答え願います。
1, 今の時期にエントリーは全て終わらせるべきなのか?一般的にはいつ頃まで?
2, 四季報での情報集めはどこを受けるかとか財務状況などについて?
3, エントリーよりは少なくなるとはいえ、説明会やセミナーがかぶりまくるのでは?
4, 知人がリクナビのエントリーでクリックして選ぶものだけで、200字ぐらいの感想等書くとこがなかったといってるがどうなのか?
152就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:43
会社四季報未上場版ってどんな会社のっているんですか?
153就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:49
>>151
浮かれてもいいと思うけどね。息抜きは必要だよ。

1,終わらせるべきではない。
 区切りつけずに興味持った所にはエントリーしまくっておいた方が得。
 絞り込めるに越した事はないけどやりすぎると視界狭まるから。
2,平均年収や売上・利益と従業員・採用人数のバランス、情報公開の度合。
 あと離職率。四季報は投資家用で、法学部の俺にはよくわからんかったから
 就職四季報にしたほうがいいよ。
3,かぶりまくります。
 より逝きたい方を選ぶか、より内定もらえそうな所を選ぶかは君が決めてください。
 個人的には前者選ぶけど、そういうわけにもいかない場合もあるだろうしね。
4,質問の意味がよくわからないけど、クリックするだけの企業も
 いろいろと書かせる企業も両方あるよ。
 学歴フィルターだったり、ちょっとしたESの意味があったり、
 単純にクリックしておけば後々資料やESが送られてきたり、意味も様々。
154就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:57
>>153
女と就活で仲良くなった?
特に女は不安だろうからそこにつけこんで情報交換とか。どうよ?
155就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:59
>>154
漏れは半ヒキコモリ2ちゃんねらですよ?声なんてかけられません。
知り合いにはその手段で仲良くなった香具師とかいるから
可能性はあると思われ。
156就職戦線異状名無しさん:03/11/13 10:59
>>153
どうもありがとうございました。
友達と似たようなところエントリーするべきですか?
説明会等ではグループで来てる感じでしたか?
それとも大抵一人で来てるものなのでしょうか?
157就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:02
>>155
その手段?知り合いは一体どういう手を使ったんだ?聞いた話を詳しく希望
158就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:03
>>155
ずばり学歴は?
159就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:04
>>156
一人の方が多いです。
友達と似たような所ってどういう意味だろう?
表現悪いけど、それはトイレに逝くのすらいちいち友達誘うようなもんです。
本質的に個人の問題ですから、就職。
160就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:06
>>157
単純に就活大変だよね〜っていうところからスタートして
どんな所を受けてるのか聞いたり話したりこの会社がいいとか悪いとか
普通の話だったよ。その隣で漏れはぼーっとしてたわけだが。

>>158
ええと、地底。
161就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:08
>>159
おっしゃるとおりだと思います。
失礼ですが半引き篭もりとのことですがいきなり一人きりで長い(人にもよりますが)就活みたいな
ものがあって辛くなかったですか?
162就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:11
>>160
就職活動一人じゃないじゃん、友達も一緒じゃんw
163就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:11
>>161
辛かったです(藁
引き篭もってるけど友達がいないわけではないので、
一人きりではありませんでした。
164就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:13
>>160
携帯番号も聞いたのか?そこまでは俺でも自信はある。そこからの展開はどうだ?
165就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:16
>>163
地底か・・・
大企業ならありきたりとはいえたいていの企業なら学歴出してしゃべりかけろよ!食いついてくるだろ女も
地方でしなかったのか?まず高学歴だろ。地方なら女もこの人凄いという目で見てくるだろうに
166就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:17
>>164
俺みたいなのには答える資格がないと思いつつ…
そっから先は就活関係ないんじゃない?
出会ってきっかけ作るまででしょ、就活がナンパで役に立つ部分は。

携帯番号は交換してたね。そこから先は話聞かないから、
たぶんダメだったんじゃねぇかな
167就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:18
>>165
地底といってもいいのは神戸辺りまで
広島以下ではあなたの言うような感じにはとてもなりませんよ
168就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:20
>>165
その通りなんだけどねぇ。
まぁアレだ。学歴出して話かけるってのは漏れ基準でカコワルイ事だって考えと
それ以上に気が小さい事が災いして無理だった、許してくれ…。
169就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:22
>>166
ずばり自分の大学の評価は就活とおしてどう感じた?
学歴フィルターなどなど
170就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:22
神戸や広島は地底じゃn…釣られてるのか?
171就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:24
>>168
いや、いいんだ。で、地方で(地元で)就活したのか?
172就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:25
>>170
地底ってどこを指すのかな??
173就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:28
>>169
意外に高かった、っていうのが感想かな。
田舎出身で地底に通ってるんだけど、猿山の大将だと思ってた自分の大学が
評価されてるような印象を受けて逆にびっくりした。

フィルターは…ある所はめちゃくちゃあるし、ない所では余裕のES落ちとかもしたねw
174就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:32
ない所ってどんな会社??
175就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:32
>>171
地元はロクな企業がないから、東京に逝ったり
地元の支店での面接を受けたりしたよ。交通費は支給される事が多かったから助かった。

>>172
旧帝国大学で、東大京大を除いた大学の事だね。
北海道東北大阪名古屋九州の5つ。
176就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:33
>>173
都市部での就活はきつかっただろ。
地方での就活ならばもっともな意見
177就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:36
>>176
お前勘違いしてないか?地底を。神戸や広島レベルじゃないんだぞ
178就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:39
>>175
交通費支給?
東京から地元、または大学の下宿先からだと万単位だろ?
こんなに支給してくるところが多かったのか?まさか学歴がいいからじゃあないだろうな・・・
179就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:41
>>174
あぁすまん。勢いでフィルターがない所は落ちたって書いたが
単純にESがダメすぎて落ちた可能性もあるから、この会社はそうだとは言えないごめそ。

>>176
ちょっと感覚が違うかな。
「どこ?その大学」って言われるかと思いきや「遠い所から大変でしたね」
みたいな事を言われて意外だったんだね。
学歴板以上に漏れは自分の大学低く評価してたもんだから。
都市部でも金を除けば学歴とかで苦労はしなかったよ。志が低いせいかもしれんけどw

地元ではやっぱり、敵は同じ大学の香具師等になるから大学は気にならない。
180就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:43
>>175
あなたの地元は田舎だと仮定してトップクラスの学歴だったでしょう?正直言って
あなたの地元での就活を通して学歴比率はどんな感じだった?都市と比べて
マーチや感官同率はどんな感じ?結構地方ではいける?低学歴ですまん。
181就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:45
>>179
どこ、その大学?とは言い過ぎだろ。嫌味か?おめえがうらやましいよ・・・・・
182就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:46
>>178
誤解があるっぽいね。
地元から東京に面接に逝く時などに万単位で支給してくれたんだわ。
学歴関係なく、面接に逝った香具師等は全員もらってたよ。
183就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:47
>>179
志が低いとあるが、どこに決まったんだ?地方か?
業種とそのレベルだけでも教えて
184就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:51
>>182
すまん、地元=自分の大学か?
支給されるのがいつ、どうやってわかるのか、そしてどうやってもらうのかを教えてくれい
185就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:52
>>180
マーチや感官同率は、絶対数が少なかったけど
学歴気にせず勝負できるんじゃないかな?予想ですまん、サンプルがないんだ。
田舎は国立マンセーな雰囲気があるけど、そのレベルなら知名度実績申し分ないし。
田舎の進学校出身です。地底に逝けば神扱いの。

>>181
ごめん、卑屈な性格なんだ…。
可能な限り悲観的に物事を見ておいて、最悪な結果でも安心するタイプ。
186就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:53
友達が女と仲良くなったとか言ってたけどそんな時あるか?面接や説明会か?
実際あんたが見たのはどういう時?
187就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:57
>>185
学歴というのは高校ではなくて大学のことを示してたんだが・・・
まあ、田舎は大学より高校を見るとこもあるから間違いとも言えんが・・・
188就職戦線異状名無しさん:03/11/13 11:59
>>183
業種はええと、新聞見ると電機に分類されてるね。
レベルは…日経225ってだけで勘弁してください。

>>184
あぁそうかすまんかった。自分の大学がある土地=地元って意味で使ってました。

支給されるのは面接当日に会場で、支給されますって言われる場合が多くて
領収書に名前と金額書いて印鑑押して渡し、封筒に入った現金でもらえる。
189就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:04
>>186
説明会だね。
筆記試験や面接の時はみんな必死で会話どころじゃない場合が多いんじゃない?

>>187
ええと大学で比較すると
地方ではやっぱり地底最強伝説で、その後に続く地元国立や私立って順番になると思うよ。
これが質問の答えになってない場合は、すまないけどもう一度噛み砕いて質問してもらえると助かる。
190就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:05
>>188
電車(新幹線)使った場合、領収書なんてものあったっけ?
191就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:08
>>190
あぁ、面接を受けた企業が何も書いてない領収書をこちらに渡すんだね。
んでもって漏れらは勝手に交通費を全部足した金額を書きこむ、と。

関係ないけど新幹線でも領収書はもらえるね。
192就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:08
>>189
面接結構進んだらかなりの支給費用になるな。
大半がくれるんだよな。くれるところは面接のたびにくれるんだろ?
193就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:09
>>191
金額捏造ありえるんじゃないか!?それだと
194就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:13
>>192
大半とは言えないけどもらえる場合の方が多いと思う。
漏れはもらえた事しかなかったけど、もらえなかったって話も聞くよ。
あ、ただ、漏れは地元→地元の支店での面接の場合は全くもらえなかった。
あと、消費者金融は羽振りがいいらしいね交通費。
195就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:13
>>191
関西なんだが、大阪などである場合はたいした金額じゃないからくれようがくれまいがあまり気にしないんだが、
東京や地元の地方に行く場合、企業が交通費支給してくれるとする。
安い交通手段の方が受けがいいのか?個人的には新幹線や飛行機を使いたいのだが。
196就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:15
>>194
ありがと。で、くれるところは面接のたびにくれるの?
197就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:17
>>193
可能だと思う。漏れは気がちいs(ry

>>195
受けがいいか悪いかは、判断できるほどこちらに情報がないですごめん。
悪いって事はないと思うなぁ。
漏れは一番高くて一番早い手段を常に使ってたよ。新幹線なんか余裕の指定席利用。
198就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:17
>>195
常識的な交通手段を使いましょう。
タクシーで行くなど非常識なことはやめましょう。
大阪→東京なら新幹線or飛行機が常識的な交通手段だろうね。
199就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:19
>>196
うん、くれる。
ただそれはちょっと稀だと思う。
相当余裕がある企業か、そうでもしないと人を呼べないちょっとアレな企業かかもしれない。
200就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:19
今は、目的地と出発地を入力するだけで金額を出してくれるソフトがあるから、
請求金額を捏造したりすると大変なことになる。
実際に、交通費を会社側で計算してくれるところもある。
201就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:20
>>200
あ、そうなんだ知らなかった。補足サンクス
202就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:21
>>197
一番速い手段・・・わかる。
一番高い手段・・・?
速い=高いという意味?
203就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:24
>>202
あんまり語呂の良さとか考えずに書こう…。
速い≒高いという君の言うとおりの意味ですた。
204就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:25
新幹線のグリーン席使っちゃだめでつか?
205就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:32
>>204
ダメだと思いまつ。
グリーン席>内定なら可
206就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:41
>>199
くれるのにくれるところは稀?
支給してくれるところでも面接の度ってのは稀ってこと?
207就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:45
>>206
セミナー、筆記、GD、一次面接、二次面接、最終面接全ての場合で
交通費をくれる所は少ないっていう意味でおながいします。
後半に進むほどもらえる可能性が高かったと思う。
208就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:47
>>207
いつごろから金がかかる就活を始めていつ終了したか、合計だいたいどのくらい就活費用がかかったか、内訳も入れて教えてください
209就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:54
>>208
2月頃から金がかかり始めて、終えたのは内定ピークより遅い4月後半ですた。
費用は全然覚えてません。
支給された交通費を考えないと最低でも20万は使ったんじゃないかなぁ。
支給分を考慮するとたぶん10万かかったかかからないかくらいだと思いまつ。
210就職戦線異状名無しさん:03/11/13 12:58
>>209
地方の就活がなければかなり安くなるよな?
後、内定ピークはGW前後と言われてるが本当はいつなんだ?あんたの話だと4月前半か?
211就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:03
>>210
ピークが実感できたのは漏れの場合4月入ったあたりだった。
友達に採用日程の比較的早い金融を受ける香具師が多かったせいもあると思う。

極端に安い話だと
実家から通ってて、公務員と平行して地銀だけ受けて内定もらった香具師は0円だったね。
遠くで面接受けたりしなければ漏れの半分もかからないと思うよ。
212就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:09
マジレス。
就活は人生を決める大事なことだからお金は沢山かけた方がいいよ。
俺は120万円ぐらい使った。そのぐらい使わないとそれなりのところには
内定でないよな。
213就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:09
金融の内定ピークいつ頃でした?
金融の友達で内定の一番早い時期と遅い時機を教えてください
214就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:12
「みんなの就職活動」っていう掲示板がムカつくんですが
昔からあんな感じなんですか?みんな奇麗事で気持ち悪い
んだけど・・・
215就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:13
>>212
まじ?ようするに滅茶苦茶な数受けまくったってこと?
その金どうしたんだ!?
216就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:14
>>213
特筆するほど差はなかったと思う。
早い所で3月遅い所で5月(4月には大抵決まってる)。
都銀は早くて地銀が遅く、政府・系統系は都銀に次いで早い所もあるし
妙に遅い所もあった。

>>212
120万って大変だったな。
そして同意。交通費ケチってる場合じゃない。
217就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:16
>>216
サンクス。
地銀、政府系・系統系の遅いところでも五月には出てたようですか?
218就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:17
>>214
採用情報を集めるに留めるが吉。
バカ丸出しで重要な情報垂れ流すからそういう意味ではあり難い存在だよ。
去年もあんな感じで、2ちゃんねらは縦読みで煽ったりヲチしたりしてました。
219就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:17
そ高学歴の人間は推薦を使うなら金はかからない
リクに会う時の交通費ぐらいか
推薦組はほとんど金つかってないみたいだね

大手企業は結構金をくれるので問題無いが、
大企業でも一部ケチ企業があるので、確かめた方がいい
違う研究室の連れで某大手企業に自由経由で行って
2回東京自費で行って落ちた悲惨な奴がいる(当方関西)

大学に説明会しに来てくれないレベルの大学の場合は結構かかるかもしれないが
人事が来なくてもリクが説明に来たりするので、その辺の情報を
しっかりと把握しておくことも重要だね
リクも来ないならあきらめてください

受ける企業だけど、
東京でしか説明会をせず、説明会参加がその企業を受ける必須事項
になってる企業は基本的にDQNなので受けない方が無難

学生の事を考える器があるか、余裕があるか、その辺も判断材料にしなさい
220就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:18
>>217
あぁうんその通り。金融なのに5月に内定とは遅いなぁ、と。
221就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:22
>>219
リクって個人的に電話がかかってきて接触すること?
222就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:24
>>219
当方関西で有名私大下位の者です。
説明会はあるんですが、ここから国禁、抽象は無茶でしょうか?
223就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:26
>>219
理系だね。
2回の東京大阪間自腹で落ちた程度で悲惨っていうのは…正直羨ましい世界だが研究乙って事で。

>>221
その通り。ある程度の学歴以上の人間をOBもしくは若手が個人的に面談したりする。
このリクルーター経由じゃないと採用されない企業もあるよ。
224就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:27
>>220
金融で学校にリクが来るというのは、リクルート制にのれるということでよいのですか?
その場合、エントリーしてたら電話がかかってきてそのまま指定されるままに内定まで(もらえたら)進むという過程ですか?
225就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:30
スルーされちゃったんでもう一回お尋ねします
来月地元の銀行の説明会があるんですけど
私服で来てくださいてわざわざかいてあるんですが
ここは素直に私服でいいんでしょうか?
それとも無難にスーツでしょうか?
226就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:30
>>220
あんた文系と見た
文系で電気メーカーってすごいねえ
227就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:31
>>224
学校にリクが来る、
というのはその大学の学生にはリクルーターが来る(来た)って意味で合ってるかな?

それで良ければ全部その通り。
228就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:33
>>225
答えでなくてすまんが君は三年?俺も地元の地銀受けるんだがもう説明会の日程メールでもらったの?
229就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:36
>>225
私服で来いってわざわざ言うからには私服でいいと思う。
ただ、スーツ着ていく香具師もいると思うよ。
漏れはそういう条件出してくる説明会出た事ないから、他の香具師に補足してもらってください。

>>226
電気というよりは電機で、BtoBしてる企業だけどね。
事務方としてコツコツガンガルよ。
230就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:37
>>227
まとめると、都銀を例として、ある都銀が自分の大学にはリクをよこす(リクが来る大学レベル)
ということはその都銀をエントリーしている学生全員に2月頃電話がかかってくるということですよね?
231エリート3年:03/11/13 13:39
りくってなんなーのさー?
232就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:39
>>230
そうそうそんな感じ。時期は当然企業によって前後したりするけどね。
233219:03/11/13 13:39
>>224
基本的にはそうだよ
推薦だろうが、リク経由だろうが、落ちる受かるはそいつ次第だけどね
一般経路よりは有利ではある
受かると自由に比べて各段に断り難いという欠点も認識しておく必要もあるね
複数内定したら頭が痛くなるよ


>>225
人に「私服で来い」と言われて君はスーツで行くのか?


234就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:42
>>230
yesの場合もあれば、NOの場合もある
つまり、特定の連中にのみの場合もあるって事
リクも〇〇大学担当の連中が複数いて、その人達の判断に
まかせている所もあるし、かたっぱしから声をかけさせる場合もある
235エリート3年:03/11/13 13:45
りくっていうのは学校推薦とは全く別だーよねー?
236就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:45
>>233
すみません、推薦というのは?一般経路(自由)というのは基本的に大学にリクがこないレベルの企業を受けることですか?
237就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:49
>>235
うん、全然違います。

>>236
理系の話です。
企業から特定の大学(特定の学部・研究室)に
このくらいの数が欲しいという依頼がきて、学部・研究室内部で
この企業にはこいつを出すと決めて、面接。と。
他の方法より圧倒的に受かる可能性が高いけど、最近は普通に落とされる場合が増えてきたらしい。
238就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:49
>>233
推薦はともかくリクで断りにくいとなるとマーチ(総計)以上は頭悩むやつで一杯になるじゃん
リクだらけなんだから
239就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:50
>>235
本当にエリートなのか?
240就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:52
ここにいる連中は日大生が多い感じがする。
241就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:53
>>237
文系は推薦あるの?教授とか学校とかその他とか
242就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:54
 
243就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:58
>>235
それがそうとも限らない
推薦枠があってなおかつそれを優秀な学生に選んで欲しいので
リクを学校へよこして説明会をさせる場合もある

勿論推薦とは関係なしにリクをよこす場合もある

笑い話だが、俺が就活した時は、早い時期にある企業の別々の研究所から
リクが来た。
でかなりたって、推薦の応募ギリギリにさらに別の研究所からリクが来た
その人は「え!すぐ締め切りなの?」とか言ってたので
大手の場合、同じ企業でも話が全部通っているとは限らないようだった

>>236
推薦というのは、企業が特別に〇〇大学から〇〇人採ると決めて、
採用枠を空けておく。
大手の理系技術職の場合、推薦でないと駄目な事が非常に多い。
つまり、推薦が来ない大学はどうやってもその職には就けない。


>一般経路(自由)というのは基本的に大学にリクがこないレベルの企業を受けることですか?
大手でも推薦枠よりも多く自由枠を用意している
別に推薦が無くてもどんな企業でも受けれる
但し、院生限定、推薦限定の職種も存在する
それは残念ながら応募条件に該当しなければ(推薦がある)絶対に受けれない

また、〇〇大学に推薦枠を用意している場合、
〇〇大学の学生はその企業を自由で受けれない場合がある
244就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:58
商社って営業が主体ですか?
245就職戦線異状名無しさん:03/11/13 13:59
>>241
いや、ないから理系の話ですと前置きしたわけで。
仮にあるとしたら相当企業と関係が深い教授が、
生徒を上層部に紹介するコネのようなものになると思います。が、漏れは聞いた事ありません。

>>238
企業側も就職事情わかってるから事態は十分予想した上で
入って欲しいから内定出すんだと思いますので、キッパリ辞退して良いかと。
必死に引き留められてシンドイ思いする可能性はあるよ。
246就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:02
リクは情が入るんだよね
飯食ったりするだろ
浮気しまくってるみたいで非常に気分が悪い(w
入るように思わせて断るからなー・・・

まあ、一生の事だから学生側に断る権利はあると思うけどね
247就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:02
>>243
あ、そうなんだ。
専門性が違うからなぁ。理系の話は下手に答えないようにしよう。
248エリート3年:03/11/13 14:04
りくかあ。俺のところにはいっぱいくるんだろうな。
とぅおうだいだし。
249就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:08
>>244
受けてないので、すいませんわかりません。
250就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:14
リクは元より、最近は推薦でも落ちるので気を抜くなよ
昨年、志望動機を聞かれて

素で「推薦がとれたからです」

と言って落ちた奴がいる!!

ちらほらと推薦を受けた学生が落ちてくる事態に当初大学も驚き憤慨していたが
最近は「学生の質が悪いからしょうがない」
と悟ったようです

企業も同様
高学歴は有利には違いないが大学名だけで通ると思うなよ
逆にあまりいい大学でなくとも、人物が優秀なら問題無い

まあ、気を抜かずにがんがれ
251就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:14
 
252就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:19
>>250
人物って。。。どうすればいいんだ?
どういう人物が優秀と判断されるんだ?
253就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:23
>>252
それはたぶん、人事スレで聞いたほうがいいよ。
一概に答えが出るものではないだろうけど。
254就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:24
>>249
スーツは三つボタン、紺色にした?いくつのスーツで就活にのぞんだの?
255就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:27
>>254
三つボタンで紺色だけど、新調しないで入学式の時に買ったのをそのまま使った。
他でも同じ事書いた気がするなそういえば…。
1つで済ませたよ。
256就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:28
>>255
眼鏡はかけてるの?
257就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:30
>>256
質問の意図がわからないけど、かけてないよ。
>>256-257
ワラタ
259就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:33
>>257
地方で就活するとき大学名を皆の前で名乗らなくてすみますか?
260就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:35
リクや面接の相手が若い女性の場合はあるんですか?
特にリクは緊張してシャレにならん・・・
261就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:37
>>257
腕時計は装着した?
262就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:37
>>259
それは説明会での質問の話なのか集団面接なのかわからないけど
地方と都市部でわけて考える必要はないと思うよ。つまり、企業による。
263就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:41
>>260
ありました。リクや面接ってだけで十分緊張するから、心配しなくてもいいかと。

>>261
装着って響きが何かカコイイけど、漏れはしませんでした。金属や皮でお肌が荒れるのよ。
でも、した方がいいと思うよ。
264就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:45
>>263
面接はともかくリクもあったの?残れば残るほどリクがつきっきりでしょ?
飯とか食べたり呼び出されたり。耐えられたの?喜ぶ人もいるかもしれんが
265就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:47
>>263
腕時計って皆安物つけてた?そのほうがいいのかな。ブランド物は敬遠?周りはどうでした?
266就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:48
リクが何かはわかったんだがリクっていつまで続くの?どうやって落とされるの?どうやって内定までこぎつけるの?
267就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:50
>>264
漏れの場合、人見知りだけど男女はあんまり関係ないからそう思ったのかもしれない。
気にしなければ問題ないと思うね。
むしろリクや面接を気にせずそっちを気にする余裕がある分、いいのかもしれないw
268就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:53
>>267
リクは同性にするだろ
269就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:57
>>265
センスないし物に執着もしないから周りの腕時計見てなかったなぁ…。
高すぎる物は避けた方が無難だと思うけど、あまり気にすべきポイントじゃないと思う。

>>266
企業によります。うんこは特筆すべき長さ。
連絡がこなくなる=落ちたという意味です。
どうやって内定までこぎつけるか、は答えがあってないようなもんです。わかりません。
270就職戦線異状名無しさん:03/11/13 14:59
>>268
そうでもなかったよ。1企業だけだけど女性だった時がある。
たまたま同性の社員が都合つかなかったんだろうとは思うけど。
271就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:00
大手企業の場合、いくら積めば内定もらえるの?
中小は体売れば簡単に内定もらえるらしいけど。
272就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:01
>>269
リクが続いていくと役員面接までつれて行かれるんじゃないかねな、そこで大体内定という感じで

273就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:02
お前ら、外に出たら?
274就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:03
>>271
キモイこというなよ・・・嘘だよな?特に体のほう
275就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:05
>>271
何しろこちらは学生ですのでアレですが
単純に考えれば、企業としてはその人間を雇って損する分を補填できる金を貰えれば
納得できるんじゃないかと思います。
貴方の場合は目的の企業で働いた場合の生涯収入や各種手当を足したものがそれかと。

>>272
いや、普通に人事や支店長や課長なんかと面接するよ。
一気に役員面接っていうパターンは漏れは知りません。

>>273
風邪ひいててさ、セキが止まらないのよ。ガイシュツどころじゃありません。
276就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:05
>>269
連絡がこなくなるってどのくらい待てばいいの?
普通に就活つづけてたらいいのか
277就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:06
>>273
ワラタ
278就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:07
>>276
2chで同じ企業同じ地域で連絡キターっていう書きこみがあったのに
自分には連絡が来なかったらダメだったと判断するのが一番早いかな?
279就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:08
>>278
ワクワク。就活おもしろそうじゃんか!
280就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:11
>>278
女の学歴、就活通してどうだった?内定もそうだけど学歴も散々だろ?
男よりも確実に低い。男はきていないような大学がいたり、偏差値の低い女子大などがうようよ
281就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:11
>>279
強い精神力で羨ましいw
漏れは心が削れていっぱいいっぱいでした。
ガンガッテ下さい。
282就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:13
>>280
少ないサンプルですが、やっぱ大変だったみたいです。
ただ、比べても意味ありませんから気にせずガンガッテ下さい。
283就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:24
目が悪いけど、コンタクトやめがねしないほうがいいよな?緊張せずにすむだろ
284就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:32
目を凝らして目つきが悪くなるような事がなければ。
285就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:34
>>284
黒淵でフレームが大きめのめがね見かけた?どんなのでもいいのかな?
銀フレームとか一般的なほうがいいのかな?
286就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:37
>>285
どうしても顔の一部に見えてしまうから、極めて普通のめがねが多かったと思う。
このめがねはダメという事はないだろうけど、
心配しなくて済む分地味な方が楽じゃないかな?
287就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:37
青酸カリはどこで手に入る?
やっぱりそうだったんだ
289なおん ◆lvMdGD9.0k :03/11/13 15:41
>285
一般的なほうがいい。
なんてたって、採用は減点方式ぽかった。
290就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:42
ひき逃げって自首しても刑務所行きですか?
>290

ひき肉は豚と牛の合挽だろうが
292就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:44
もちろん。
293就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:45
>>289
どういうことで減点されていくの?
294就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:45
自首しようが何しようがひき逃げという行為はしたわけだから交通刑務所行きは
確実だね。つか自首しなくてもひき逃げの検挙率は90%超えてるから普通に捕まる
と思うよ。
ヲイ!
就職ガイダンスとかさぼりまくってるが平気か?
就職できるか?
296就職戦線異状名無しさん:03/11/13 15:51
>>293
なおんが言ってるのは推測ですし、このスレは学生しかいませんから
突っ込んで聞いても無意味ですよ。

>>295
出た方がいいです。
297なおん ◆lvMdGD9.0k :03/11/13 15:53
>293
髪型、時間厳守、言葉づかい、マナー等だぽ。
150ぐらいから良スレ気味だったのに、また糞スレに逆戻りだな(藁
しゅうかつ糞なんだよ(゚Д゚#)ゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この世から消えろしゅうかつ
しゅうかつ氏ね
300就職戦線異状名無しさん:03/11/13 21:35
webESの場合は検索が利くから、ある決められた単語群が入っていないと
自動的に振り分けられ、読まれもせずに不採用通知が来る(若しくは放置)。
会社のHPをじっくり読んで書き、送信しないと無駄になるよ。
301就職戦線異状名無しさん:03/11/13 21:40
かなり前にエントリーした会社があるんですがいまだに返事が来ません。
これは、受けても無理ということなんでしょうか?


302就職戦線異状名無しさん:03/11/13 21:46
>>301
学歴フィルターの場合もあれば数ヶ月後に突然ES提出汁!だとか説明会予約汁!
と言われることもある。
現時点では判断できないね。民衆などをチェックしてセミナーなどを
開催しているようなら学歴フィルター、すなわち無理。
303就職戦線異状名無しさん:03/11/13 21:50
食品会社のセミナーいったらおみやげくれますか?
304就職戦線異状名無しさん:03/11/13 21:51
>301
まだ11月なわけだが・・・
305就職戦線異状名無しさん:03/11/13 21:51
>>302に補足して・・・
俺は某社に資料請求したが届かなかった。
同じ大学・学部の友人に聞いたらその企業の資料が届いたらしいので
メールで問い合わせたらどこかでトラブルがあったらしく資料を郵送してくれた。
まれにこういうことがあるからどうしても気になるから確認した方が良い。
しかし、3年のこの時期はまだ放置する企業も多いと思う。
306就職戦線異状名無しさん:03/11/13 21:53
>>303
うん
307就職戦線異状名無しさん:03/11/13 21:53
確かに11月なんですが、エントリー後2、3日以内に返事をくれた会社が
ほとんどでなので、返事を未だにくれない企業が気になっているんです。
308就職戦線異状名無しさん:03/11/13 21:56
トヨタのセミナーいったら自動車くれますか?
309就職戦線異状名無しさん:03/11/13 21:58
馬鹿死ね
310就職戦線異状名無しさん:03/11/13 21:59
ハウスメーカーのセミナーいったら家をくれますか?
311就職戦線異状名無しさん:03/11/13 22:03
おまえ死ねよ
312就職戦線異状名無しさん:03/11/13 22:11
うゆい
313就職戦線異状名無しさん:03/11/13 22:12
低脳だな
314就職戦線異状名無しさん:03/11/13 23:21
>>310
氏ね
315就職戦線異状名無しさん:03/11/13 23:25
316就職戦線異状名無しさん:03/11/13 23:26
殺伐
317就職戦線異状名無しさん:03/11/13 23:29
>>315
情報通
318就職戦線異状名無しさん:03/11/13 23:44
>>5のテンプレ、URLが移動してた。つーか去年より内容が劣ってる…
https://www.megajob.ne.jp/student/content/useful/base/words/index.vm

次スレテンプレ変更宜しく。
質問です。
当方ゼミなし三年女子ですが、選考の際に
先生の推薦状が必要と聞いたのですが本当ですか?
ゼミの上特に親しい先生もおらず困っています・・・。
理系就職など、専門性の高い分野に行く場合は必須らしいのですが
自分は一般職志望です。
320就職戦線異状名無しさん:03/11/14 00:49
推薦状は初めから出すことを要求してくる場合と
最終の方で要求してくるところがある.

結局要るね.
321就職戦線異状名無しさん:03/11/14 00:51
>>319
文系就職だったら必要あんまりないんじゃないかな。
322就職戦線異状名無しさん:03/11/14 00:58
会社説明会が、うちの大学で行なわれるらしいんだけど、
こーゆー場合も、スーツで参加するべき??
323就職戦線異状名無しさん:03/11/14 01:02
うちの大学の場合、ゼミはいって無いやつは総長が推薦状かいてくれるが
324就職戦線異状名無しさん:03/11/14 01:04
>>322
複数の企業がブースに分かれてやる場合,
名前書かされるよ。
325就職戦線異状名無しさん:03/11/14 01:05
ちょっと聞いてくださいよ。僕の友人が今日、こんな事を言ったんですよ。
「昨日、グーグルで検索してたらさぁ・・・・」
ヴァカだと思いませんか?「Google」の事を『グーグル』とか言ってるん
ですよ!だから言ってやりましたよ。それは『ゴーグル』って読むんだよ、
と。そのときのあいつの顔といったら・・・・もう最高でしたよ!
第一、「Google」が『グーグル』だったら「goo」だって『グー』になっ
ちゃうじゃないですか。普通に読んだら『ゴー』に決まってるのにヴァカ
ですね。本当に。しかもそれだけにとどまらず、「YAHOO」を『ヤフー』
とか言っちゃってるのにはもう絶交しようと思いましたよ!
『ヤッホー』って読む以外に何か読み方があるのか?って感じですね。
それでも意見を曲げずに『グーグル』『ヤフー』とか言い続けてます。
そんなことじゃ社会に出て大恥かくぞ、と言ってその友人と別れました。
つくづくヴァカですよね。
326就職戦線異状名無しさん:03/11/14 01:06
・・・・で?
327就職戦線異状名無しさん:03/11/14 01:06
 
328就職戦線異状名無しさん:03/11/14 01:12
 
329322:03/11/14 01:12
>>324
ありがとう。
今回のは、一つの企業が普通の教室で説明会するみたいなんで、
私服でいっか。
リクスーの女子にウットリしてしまうんですが
何かいいクスリはありますか
331就職戦線異状名無しさん:03/11/14 01:42
>>330
KCN
332319:03/11/14 01:43
>320
ありがとうございます。
紹介状が必要な企業を受ける場合は就職委員の先生に相談してみます。

>321
紹介状が必要な企業とそうでもない企業があるってことでしょうか?
どうやって見分ければいいんでしょうか?
333就職戦線異状名無しさん:03/11/14 01:45
>>332
採用方法・選考基準を見れ。
334就職戦線異状名無しさん:03/11/14 02:03
>>332
っていうか、俺が受けた企業はどこも要求してこなかった。
偶然かもしれないけど。
少なくとも選考初期に提出させるところはあんまりないとおもう。
335就職戦線異状名無しさん:03/11/14 10:04
日本史ゼミなんですけどバカにされませんか?
336就職戦線異状名無しさん:03/11/14 11:11
圧迫面接はあるかもね
337就職戦線異状名無しさん:03/11/14 13:26
>>331
それは漏れの家で入ってるケーブルテレビ局だ
338就職戦線異状名無しさん:03/11/14 13:30
>>335
黙っとけ。
>335

言ってしまったな、このバカチンが

340就職戦線異状名無しさん:03/11/14 16:05
賞与●ヶ月分って賞与年2回の場合
その2回の合計額が基本給の●ヶ月ですか?
それとも1回につき●ヶ月ですか?

341就職戦線異状名無しさん:03/11/14 16:07
>340

年間小与に決まってるだろー、バカチン?


342就職戦線異状名無しさん:03/11/14 16:14
俺は万葉集ゼミだよ。
343就職戦線異状名無しさん:03/11/14 16:32
>>342
笑ってもいいですか?
344就職戦線異状名無しさん:03/11/14 17:04
真剣に答えてくれる人はいないようだな・・・
345就職戦線異状名無しさん:03/11/14 17:49
コネなしで自分の思い通りの会社に内定もらうにはどうすれば
いいんでしょうか?
346就職戦線異状名無しさん:03/11/14 18:19
>>345
その程度のことは自分で考えられる人間になること。
「みんしゅう」って何ですか?
2ちゃんって漢字変換がグチャグチャだから検索も出来ないっす
348就職戦線異状名無しさん:03/11/14 19:48
>>347
みんなの就職活動日記
これで検索してみれ
349就職戦線異状名無しさん:03/11/14 20:36
企業からの電話なのかだと思って、電話取ったらメーワクメールからの電話
だったんですけど。
みなさんは、就活中、どう対応しました?
350就職戦線異状名無しさん:03/11/14 20:38
>349
メールから電話!?
351就職戦線異状名無しさん:03/11/14 20:39
>>350
メーワクメール業者です。
352就職戦線異状名無しさん:03/11/14 20:44
>>349
企業はだいたい非通知だった。
対応としては03(市外局番)からのは取るべきではないって感じかな。
でも中小企業だと非通知にしないでかけてくるからなー。
353就職戦線異状名無しさん:03/11/14 20:45
ワン切りによく出られたな。
354就職戦線異状名無しさん:03/11/14 20:47
早めにどこでもいいから内定をとっておくと精神的にラク
と聞いたことがあるのですが、どの業界がお勧めですか?
日程早くて内定出やすいところ・・・
355就職戦線異状名無しさん:03/11/14 20:49
サラ金・外食・コンビニ・・・
まあ俗に言うブラックなら、拾うより簡単に内定くれるよ。
356就職戦線異状名無しさん:03/11/14 20:59
>>352
なるほど。

>>353
ワン切りじゃなかったんです。
普通にかけてこられて・・・。
357就職戦線異状名無しさん:03/11/14 21:00
 
358就職戦線異状名無しさん:03/11/14 22:23
今年の内定率60%らしいけどこれって就職希望者の中でですか?
359就職戦線異状名無しさん:03/11/14 22:25
>>358
そうだよ、常識
360就職戦線異状名無しさん:03/11/14 22:26
>>358
そうですが何か?
361就職戦線異状名無しさん:03/11/14 23:56
【就職】大学生の就職内定率過去最悪【戦線】
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068791122/l50

【社会】大卒初任給 男性は初の20万円台に 学歴格差広がる
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068813308/l50
362就職戦線異状名無しさん:03/11/15 00:12
なぜJTの2005採用はリクナビからエントリーできないんですか?
2004はリクナビからエントリーでしたよね。
リクナビにエントリー画面加える金がないんですか?
363就職戦線異状名無しさん:03/11/15 00:24
JTは一月頃に高学歴を中心に一本釣りをおこないます。
リクから連絡がきた際は気合いいれていきましょう。
364就職戦線異状名無しさん:03/11/15 00:44
専売公社は明治にはリクくるのに他のマーチにこないのはなぜですか?
365就職戦線異状名無しさん:03/11/15 01:27
先輩、去年のこの時期就職活動対策に何をしていましたか。
366就職戦線異状名無しさん:03/11/15 01:28
>>365
ちんちんしゅっしゅっしゅ
これで一発内定
367就職戦線異状名無しさん:03/11/15 01:31
>>366
ワラタ!!!誰かAAキボン!
368就職戦線異状名無しさん:03/11/15 13:35
ソニーは学校推薦を廃止したそうですが、本当ですか?
自由応募のみということですか?
369就職戦線異状名無しさん:03/11/15 13:36
種痘必順辨

これってなんて読むのでしょうか?
気になるのでおしえてください
370就職戦線異状名無しさん:03/11/15 18:50
>>368
30才以降は希望退職制になった(んだっけ?)から
指定校とかそんな暇なことやってられないんじゃないか?
出井会長もSONYをもっと「IQの高い会社」にしたいらしいからな。
門戸を広げて優秀な人材をかき集めたいのではなかろうか。
371就職戦線異状名無しさん:03/11/15 19:05
>>370
ソニー狙うしかないな!
俺、理系で成績最悪だけどIQは高いです。
旧帝です。
372就職戦線異状名無しさん:03/11/15 19:07
ほんと決まらなくって辛い。
無理なのかなあ・・・私には就職はできないのかなあ・・・
レベルはそこそこの大学。Fランク大学には余裕で勝っている。
すきな事には一生懸命打ち込む熱心さもあるし、サークルの副部長もこなした。
よく人からは真面目だといわれるし、実際真面目に頑張り簿記三級をとった。
美人だと自分では思うし、ナンパされたこともある。
郡部出身で田舎者だけどその分都会の人にはない純粋さがある(はず)。
はやりの曲もきっちり押さえて、時流にもついていけている。
よく喋るのでコミュニケーション力もあるはず。
しかし全く面接通らない。内定ある人は私と何が違うんだろう?
値打ちある人材のはずなんだけどな・・・
373就職戦線異状名無しさん:03/11/15 19:09
>>371
思ったより君は高くないから、おそらく無理。
>>370
大学との繋がりが収益に繋がらないので廃止にしただけだろ
その分、門戸は広くなる、審査は厳しくなると
世代が進むにつれ難しくなっていくとおもわれ
375就職戦線異状名無しさん:03/11/15 19:13
376就職戦線異状名無しさん:03/11/15 19:16
>>374
いいじゃんそれ。
学校推薦とかさあ、くだらいことはやめちゃおうぜ!
377就職戦線異状名無しさん:03/11/15 19:22
>>374
将来的には今以上のエリート会社になるのか。
ま、俺には縁は無いが。

でも期待してるぜ、SONY!
378371:03/11/15 19:51
おう!俺に任せておけ!
379就職戦線異状名無しさん:03/11/15 19:53
>>378
理系で成績悪いのは箸にも棒にもかからない。
380371:03/11/15 19:54
じゃあ、どうすればいいんだよう。
381就職戦線異状名無しさん:03/11/15 20:02
もっと下の、身分相応な所をねらえばいい。
>>371
SONY系列会社の選考は大変だよ
ESから書く事ありまくりだし
一般企業(多数派)の採用プロセスより明らかに労力がかさむ
それだけ厳しいしちゃんとみてくれる。中途半端な意思で受けるなら時間と労力の無駄
成績悪くても代替の理由があれば平気っぽ。まぁ頑張ってみれば?
とりあえず2ちゃんを辞めて情報収集を今から真剣にやってみることを勧める
383就職戦線異状名無しさん:03/11/15 20:08
ソニーがいくら斜陽になりつつあるからって
ごく普通の大学生が簡単に入れる企業ではないってことだ。
素人は城南電気でもうけてろってこった。
384就職戦線異状名無しさん:03/11/15 20:11
えーコジマがいいよぉ
385就職戦線異状名無しさん:03/11/15 20:12
東芝とかソニーとかの文系って並の人間じゃ無理ですか?
386就職戦線異状名無しさん:03/11/15 20:13
下痢
387就職戦線異状名無しさん:03/11/15 20:20
並みの人間の定義をはっきりさせてくれ。
388就職戦線異状名無しさん:03/11/15 20:24
>>382
の言う通りだと思う
>>385
みたいな不毛な質問してる時点で見込み薄いと思うよ
入れそうだから受けるのか?入れなさそうだったら受けないのか?
明確なビジョンなり持ってる奴は大手希望でも着々と準備を進めているはず
389就職戦線異状名無しさん:03/11/15 22:36
説明会の日にESを書かされる企業ってありますよね。
そのときメモや辞書を参照することは出来るのでしょうか?
390就職戦線異状名無しさん:03/11/15 22:38
>>389
企業によるだろ
391就職戦線異状名無しさん:03/11/15 22:39
>>389
そんくらい、頭の中にたたき込んでおけ。
392就職戦線異状名無しさん:03/11/15 22:43
フカシの外資系日記(元ブラクストンのコンサルタント)

ttp://www.daijob.com/dj/ja/column/takashi/

393就職戦線異状名無しさん:03/11/15 22:54
>>390,>>391
ありがとうございます。
そうですね。頭に叩き込みます。
私、大学時代に手書きで文字を書く機会が少なかったので、
漢字に弱くなってしまいました・・・
394就職戦線異状名無しさん:03/11/15 23:01
>>385
日東駒専以下でも入れる人は入れます。
>372
驕ってるところが問題なのでは・・・
396就職戦線異状名無しさん:03/11/16 00:05
3年の連中は
>>5で紹介されているサイトとかをちゃんと見ておいたほうがいいよ。
397就職戦線異状名無しさん:03/11/16 00:18
souka?
398就職戦線異状名無しさん:03/11/16 00:26
 
399就職戦線異状名無しさん:03/11/16 00:42
こんにちは。早稲田大学の者です。

実は、私のやっているバイトが1ヶ月単位での契約なのですが、
12月まででやめるか、1月まででやめるか悩んでます。
1月31日までギチギチにシフトを組むことは危険でしょうか?

就職希望先は、マスコミなどではなく、製造系、通信系を主に
回ろうと思っています。ちなみに文系からの技術系への挑戦と
なるのですが、なにか必要な事はありますでしょうか?
400就職戦線異状名無しさん:03/11/16 00:49
>>399
バイトは12月までにしておけ。
1月もやってたら内定なんか貰えないし、ぶっ倒れるぞ。
401就職戦線異状名無しさん:03/11/16 00:50
>>339
かといって金が切れたらそこからの就活が滞るがな
402就職戦線異状名無しさん:03/11/16 00:50
危険です。
それと文系から技術職なんて考えた事もないからシラネ
403就職戦線異状名無しさん:03/11/16 00:51
>>399
2月からでOK
業界研究・企業研究はやってる?
面接までには最低でも同じ業界で企業ごとに長所・短所とか見えるレベルになってること
筆記とかはWEBで受けれるものを練習で数社受けよう

就活の準備がどれくらい進んでいるかによるが、何にせよバイトしながらでも可能。
要は志望企業の日程に合わせれば問題はない。+練習で回る数社分かな(時間的余裕)
就活を始める=出費が増える わけだから、バイトにこだわる以上は経済的な問題があるのでしょう
2月からで問題ないはずです。

技術系と言う風に漠然と書かれても業種や企業によっては文系不可の場合もあるのであしからず
404399:03/11/16 00:52
>>400
ありがとうございます。明日シフト提出なのですが、やめる方を選択することにします。
ちなみに今でも忙しくてぶったおれそうになる時があります。
405就職戦線異状名無しさん:03/11/16 00:55
技術系で文系可なのってSEくらいしか聞いたことないぞ
406399:03/11/16 00:57
>>403

すこしずつですが、業界研究はやってます。自己分析も自分の中ではだいたい終わっており、
行きたい企業もだいたい絞られています。業界選びで迷うことはもうないと思っています。

しかし、今のバイトは週4回以上、しかも1日5〜8時間勤務で、稼ぎにして月12〜18万に
なります。こんなバイトを続けて1月に突入する自信はありませんでした。

文系から技術系が難しいのは覚悟の上です。その為に、せっせと哲学の授業を受けながら
LINUXなどの勉強をしていました。どこまで食い込むことができるのでしょうか・・。
407就職戦線異状名無しさん:03/11/16 00:59
そうか、SEか?
SEなら文系でも逝けるからガンガレ。
ただしSEなら大手限定にしとけよ。
408399:03/11/16 01:00
>>407
SE以外は厳しいでしょうか?SEならおそらくなれるかと思いますが・・・。
LAN構築、サーバープログラム設定等はできますので。
409就職戦線異状名無しさん:03/11/16 01:01
>>406
お前凄い奴だな。
しかもLinuxの勉強なんて渋いな。
お前の希望が叶うような就活が展開されることを心から祈ってる!

あ、金は浪費するなよ。就活は金食い虫だw
410就職戦線異状名無しさん:03/11/16 01:02
>>408
SE以外の技術職に文系からなんて聞いたことないぞ。
大体技術職って募集学科指定してるだろ?
411就職戦線異状名無しさん:03/11/16 01:11
>>406
@製造系、通信系のコアな技術職っていうのは一般的に開発を指すわけで
そうなると完全に理系で研究室レベルの専門性が問われるから無理。120%門前払いです
「技術を作っていく」タイプ

Aおそらく文系からでもいける技術職ってなるとIT寄りのインフラ関係だと思うんだけど
或いは開発に対して口を挟んでいけるポジションを目指しているのかな?
LINUXとかを勉強してるっていうくらいだからこの辺りを指しているのかな?
「技術を扱っていく」範囲の技術職。この辺から文系も可

B更によくいわれる“SE”っていう技術職はどちらかというと営業色が強くて
具体的な効率化、収益性も考えていく「技術を売っていく」仕事

雑に説明するとこんな感じですが。(雑過ぎかな)
具体的に何の仕事をしたいか、就職後はどんな業務になるか、まで見えてるかな?
具体的なものがないとアドバイスも具体性がなくなるので何とも言えませんが
412就職戦線異状名無しさん:03/11/16 01:14
開発に対して口を挟んでいけるポジション=食品など
413399:03/11/16 01:19
>>411
@が無理なのは承知してます。
目指すはAです。
実はBにはほとんど興味ないです。
まぁ、やってみないとその「おもしろさ」なんて全くわからないですが。

SEに興味がない理由は、既にバイトにて営業を経験しているからです。
もちろん、おもしろいと感じたこともたくさんあったが、一番嫌だったのが、
嘘をつかなければならない時があることです。人を騙すぐらいなら、正直に
生きれる職業が良いです。そんなもんないですか?
414411:03/11/16 01:42
>>413
それは単なる新卒特有の正義感だな
従業員としての使いづらさのアピールになってしまうので
その辺は面接では言わないほうがいいかも。

実は俺も就活始める前は同じ考えを持っていて、今も同じだけど
働く=お金を稼ぐことであって〜〜
って論理的に掘り下げたところに答えがあるから、じっくり考えてみよう

少なくとも「営業が嫌だから」というネガティブな動機は前面に押し出すべきじゃないよね?
「具体的にこういうことがしたいから」という動機で就活をするべき。
そのためには何が必要か?どうするべきか?
就活って営業と同じだよね。首尾よく売れたら(採用されたら)実際に人材育成に投資するわけだしさ。
自分という売り物があって、面接官を騙そうとしているのかな?正直に生きていないのかな?

その辺りを含め自己分析とか業界・業種選びを初心に戻ってやり直したほうがいいかも
結論としては、実はまだまだ準備がちゃんと出来ていないと思う。
もっと具体的に言うと、一応の準備は出来ているが形式的で本質を掴めていない。

自分の就活前と主張が同じなので、こんなアドバイスでどうでしょう?
ちなみに4月から俺は某コンサルで働きます
415社会人1年目:03/11/16 01:52
まあ、4年たちが答えてるのでほぼあってるけど、社会人からいわせてもらうと
SE職の場合「残業代でるか」を一番最重視すべし。

まずSE=残業というのは本当。ヒマな時は20時に帰れるが、
ひとたびプロジェクト開始すると22〜23時とかざら。
・手取り19万+残業代でる 月収手取り26万
・手取り21万+残業代なし 月収手取り21万
当然ではあるが、残業は絶対あることを考えると前者の企業を優先したほうがいいよ。
416就職戦線異状名無しさん:03/11/16 02:17
はっきりいって企業の仕事は
1に営業 2に営業 3.4も営業
営業の上に色々な仕事が成り立っていると考えたほうがいい。
人事や総務・経理などに配属されても
自社の製品・サービスを売る・アピールするってことを念頭において
仕事していかないと出世は出来ないと思う。

でも、大学生の大半は営業職を嫌う。まー、きついし激務なんだけどさ。
でもやりがいはあるとおもうけでね〜。つか営業できない人って会社に
必要なんだろうか・・。
417就職戦線異状名無しさん:03/11/16 02:21
>>416
ブッラクな飛び込み個人営業の実態しかしらない人が2ちゃんには居るから
不用意に営業営業連呼しないように

ビジネスの基幹はどうキャッシュを回していくか、に尽きるから同意はするけどさ
418就職戦線異状名無しさん:03/11/16 02:31
履歴書持って来てくださいと言われたんですけど
履歴書ってコンビニで売ってるヤツで平気ですか?
あと入れる封筒って茶封筒にするか白い封筒どっちにすればいいですか?
419就職戦線異状名無しさん:03/11/16 02:33
>>417
挑発の意味もあって連呼したんだけどな。
ま、ブラックでも根幹は変わらないと思うよ。ただ、ブラックってだけで。
営業の大変さはホワイトと呼ばれている企業でも変わらないとは思うしな。
ブラックがブラックたる所以てのはサービス残業だったり激務だったり
会社がアレだったりするわけで。
営業がきつい=ブラックっていう見方はあんまりしてもらいたくないと。
420就職戦線異状名無しさん:03/11/16 02:35
>>418
学校の生協等で売っている学校のロゴが入っているのを使ったほうがいいよ。
封筒に関してはどうせ、中身だして出さないといけないからなんでもよい。
421就職戦線異状名無しさん:03/11/16 02:35
理系なんですが、就職出来なそうなので、院に逃げる事にしました。
その間に、資格や英語をがんばりたいと思います。
そして、あわよくば推薦で決めちゃいたいと思っています。
どうですか?
422就職戦線異状名無しさん:03/11/16 02:47
>>421
理系って逃げるも何も院進学はある意味必須だろ・・。

まー別にいいんじゃないの?
割と懸命な選択だと思うよ。
423就職戦線異状名無しさん:03/11/16 02:48
ほんと決まらなくって辛い。
無理なのかなあ・・・私には就職はできないのかなあ・・・
レベルはそこそこの大学。Fランク大学には余裕で勝っている。
すきな事には一生懸命打ち込む熱心さもあるし、サークルの副部長もこなした。
よく人からは真面目だといわれるし、実際真面目に頑張り簿記三級をとった。
美人だと自分では思うし、ナンパされたこともある。
郡部出身で田舎者だけどその分都会の人にはない純粋さがある(はず)。
はやりの曲もきっちり押さえて、時流にもついていけている。
よく喋るのでコミュニケーション力もあるはず。
しかし全く面接通らない。内定ある人は私と何が違うんだろう?
値打ちある人材のはずなんだけどな・・・
      |HIT!!
      |
      |パク
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|  <そんな餌で俺様が釣れると
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)     思ってんのかゴルァ!!!
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
425就職戦線異状名無しさん:03/11/16 04:00
変なサイトだけど最近ハマり気味
めげそうな時の気晴らし↓ 一理あるかも・・・

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/3303/
就活と院試の勉強を両立させた人っている?
正直院にいくかどうか迷ってるので一本には絞れないので困ってます。
427就職戦線異状名無しさん:03/11/16 04:39
>>426
推薦で院に行けば?そうすれば院試ないよ。
俺はそのつもりだけど。
>>427
推薦とれるような成績だったら悩まないですよ。
>426
できるかできないかで言えばできる。
ただしその場合十中八九内定なしで院進学

ただ院にいくなら卒研から他の4年の倍くらいの
実験・研究するくらいの気概が無ければ
進学できても無為に2年間過ごすだけ。

二兎追うものは一兎も得ず
迷う気持ちは分かるが、研究というのをあまり
舐めるな。
>>429
わかりました。
もう少し考えてみて最低でも今月中には結論出したいと思います。
431就職戦線異状名無しさん:03/11/16 04:59
>>428
君の大学はそのくらいの成績で院に推薦されるの?
432就職戦線異状名無しさん:03/11/16 04:59
その⇒どの
>>431
自分の学科は2.4以上で推薦もらえると聞きました。
自分は2.0ぎりぎりです・・・・・・
>>433
2.4?どんな換算方法なの?
普通は優がいくつ以上とか、Aがいくつ以上とかじゃない?
>>434
優3良2可1での平均点です。
>>435
なるほどね。まだ3年なら優を目指したり、4年でも授業をとったり
すれば良いと思う。
大学はどの辺?
>>436
地方国立の理系です。
>>437
よくわかりました。
>>436の方法でいくか(じつは自分も成績がやばくてこの方法で行った)、
それでも無理なら院試になるわけだけど、
自分の大学の院に進む場合は、結構多めに見てくれることが多いので
がんばってください。
>>438
とりあえず後期に登録した授業をすべて優とれるようにがんばります。
どうもありがとうございました。
440g:03/11/16 09:14
オープンセミナーでもスーツで行ったほうがいいんですか?
441就職戦線異状名無しさん:03/11/16 09:31
毎日エキスポとかはスーツみたい。
学校主催のは私服が多かったな
442g:03/11/16 09:42
>>441
どうも。今日のTBSの説明会に行くので、格好に迷ってたんです。
やっぱりスーツで行きます。
443就職戦線異状名無しさん:03/11/16 10:05
スーツって灰色だと浮きますか?
444就職戦線異状名無しさん:03/11/16 10:07
男で灰色はやめといた方がいい。
そもそもスーツ何て似合えば構わないが。
445就職戦線異状名無しさん:03/11/16 10:08
筆記の勉強はどうすればいいですか?
さぁ?
447就職戦線異状名無しさん:03/11/16 10:28
SPIの問題集するか・・
http://www.acebag.co.jp/acegene/business.html
↑これの2番を通学用に使ってるんですが、就職活動にも使えるでしょうか。
それとも新しいものものを購入するべきですか?
449就職戦線異状名無しさん :03/11/16 12:32
>>406
中途半端なこと言うと,面接で突っ込まれるよ.
Linuxで何をやったかは知らないけど.
450レイ ◆N0gHIICREY :03/11/16 13:53
>>448
なんかぁでっかいバックだねぇ
451就職戦線異状名無しさん:03/11/16 14:01
一部の学生を除き、就職活動は落胆と失望と妥協の嵐である。
452就職戦線異状名無しさん:03/11/16 14:02
俺は焦りはあったけど失望は無かったな。
行きたいところいけたし
453レイ ◆N0gHIICREY :03/11/16 14:03
感動もありましたはい。
454レイ ◆N0gHIICREY :03/11/16 14:06
>>452
めでたく除かれた一部の学生だったんだねぇ
455就職戦線異状名無しさん:03/11/16 14:08
>>453
あ。
感動あったよ。
その日の夜は余韻がまだ残ってたの覚えてる。
あの日はまだ鮮明に覚えてるなぁ・・・
456レイ ◆N0gHIICREY :03/11/16 14:10
>>455
(ノ´∀`*)ヨカタネ
就職で友達と色々話すことも出来たし
新たな知り合いも増えたし全体的に楽しかったぽ
457就職戦線異状名無しさん:03/11/16 14:12
>>456
うん。ヨカタ。
もう一度やれといわれればやりたくないけどいい思い出にはなったな。
それもこれも結果ありきなんだろうけど・・・(内定無かったら今ごろ地獄だろうし)
458レイ ◆N0gHIICREY :03/11/16 14:15
>>457
反省すべきところばっかだけどもう一回やっても同じことをする悪寒。
必死だっただけにw

でもまーこんないろんな人にいろんな話聞けることってそうそうないぽ。先輩達カンシャ
459就職戦線異状名無しさん:03/11/16 14:34
ポーターのかばん持っているやつ多いですか?
460レイ ◆N0gHIICREY :03/11/16 14:36
おおいとおもいます
461就職戦線異状名無しさん:03/11/16 14:55
かばんで人を判断する企業には、行かない方が無難だと思うが。
462レイ ◆N0gHIICREY :03/11/16 14:56
あんまりそういう企業もないと思うが。
463就職戦線異状名無しさん:03/11/16 16:24
464就職戦線異状名無しさん:03/11/16 16:33
うぇ
就職能力適正検査の結果が返ってきますた。
あなたに向いてる職業は0。
普通〜やや向いてる職業は営業・小売だったけど自分は絶対イヤなのでつ。
一般事務志望志望だったけど適正度は40で不向き。
協調性・慎重さの無さが原因ですた・・・
先輩方の目から見て、志望職種を変えるべきでしょうか?
教えてください・・・鬱
466就職戦線異状名無しさん:03/11/16 17:34
向いてる職業がゼロなんてそんな非道い結果あるのか???
467就職戦線異状名無しさん:03/11/16 18:25
性格が悪い過ぎるだろう
R-CAPやったら「あなたの志向と似ている職種Top20」が
1 金融系社内システムエンジニア
2 素材系商品企画
3 ネットワークエンジニア
4 流通・サービス系社内システムエンジニア
5 メーカー系社内システムエンジニア
6 コンピュータメーカー系システムエンジニア
7 ソフトハウス系システムエンジニア
8 会計士・税理士
9 積算

SEの文字ばっか並んでるんだけど…
469就職戦線異状名無しさん:03/11/16 18:48
>>468
俺から見ると魅力ゼロの業種ばっかりだなw

まぁ468は向いているんだから楽しく仕事出来るんでしょう
俺はその適正がないだけでしょう
470就職戦線異状名無しさん:03/11/16 19:43
>>465
慎重さがないのは致命的だから変えたほうが良い
471就職戦線異状名無しさん:03/11/16 19:49
面接が始まるのは何月頃からですか?
472就職戦線異状名無しさん:03/11/16 19:50
2
473就職戦線異状名無しさん:03/11/16 19:58
>>471
業界によってばらばらだけど
二月くらいからと考えておけば良い。
474就職戦線異状名無しさん:03/11/16 20:06
介護福祉士、介護支援専門員、福祉住環境コーディネーター、ヘルパー2級

これらに方向転換してみては如何でしょうか。
上場企業と同じく社会貢献できる社会的地位の高い仕事ですから。
ボケ老人の介護や統合失調症など精神病を患った人や身体障害者の
食事、排泄処理、入浴、散歩、下処理など生活全般の世話をヘルプします。
むしろそれら障害のある方の手助けをできるのは上場企業以上のやりがいのある
仕事かもしれません。
475就職戦線異状名無しさん:03/11/16 20:45
はじめからSE狙いの奴が居る様だけど、やめとけよ
あくまで抑えにしとけ
大手でも簡単に内定は出るだろうが入った後は想像以上に厳しいいぞ
進んでいく所じゃない

>>468
2、4、8がお勧め

476就職戦線異状名無しさん :03/11/16 20:46
9てなんすか?
477就職戦線異状名無しさん:03/11/16 20:47
そろばんの先生
478就職戦線異状名無しさん:03/11/16 20:48
>>476
簡単に言うと理系の雑務なんだがハイレベルなものもある
479就職戦線異状名無しさん :03/11/16 20:50
>>478
THX
480就職戦線異状名無しさん:03/11/16 20:55
>>421
やめとけ
絶対にやめとけ
激しく後悔するぞ

放置魔の教授
やるきの無い助手
Mを奴隷のように使う嫌味なD

ネタもないのに学会参加を強制され
ネタもないのに研究会でしゃべらされ
ネタもないのに修論を書かされる
ネタもないのに雑務に追われる

さあ、おいで、無能にとっては最強の地獄へ

481就職戦線異状名無しさん:03/11/16 20:57
>>480
そんな風にしか感じられない480はすごいなぁ
院は最高に自分を高められた場所だったと思うがな
482就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:00
NTT東日本とJR東日本ならどちらが難関ですか?
ちなみに文系です
483就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:01
ntt
484就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:08
NTT持ち株会社に行け
485就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:14
docomoに行け。
NTTDATAもしかり。
486就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:15
故みゅに置けーっ所ンと囲むウェアの区別がsつかない
487就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:42
>>486
データは日本にとっては無くてはならない企業の一つだが、
コムウェアの方はそうでもない。VoIPなんてね・・・何処だって・・・。
488就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:47
そんなことより>>486はなぜこのスレでチムポでタイプしたのかが気になる
489レイ ◆N0gHIICREY :03/11/16 21:48
>>488
それ濡れ衣かもよ?w
490就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:49
>>488
インスピレーションだろ
秋は全裸オナニーが楽しい時期だしな
491就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:50
>>489
セックルしようぜ!
492就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:51
内定キープってどのくらいの期間できますか
493レイ ◆N0gHIICREY :03/11/16 21:51
>>491
大胆ねぇ(ノ´∀`*)


そしてばかねぇ
494就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:51
会社による。
大体一ヶ月くらいとかじゃないの?
495就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:54
マジレスすると覚悟さえあれば10月1日まで。
とりあえず判子ついてからでも辞退できる。
496492:03/11/16 21:55
ありがとうございます
497就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:56
3月31まで辞退はできるよ。
漏れは内定式に出た後辞退したからな。
498就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:56
そうだね。判子ついてからでも辞退できるよ。
499就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:57
>>497
フリータ確定?
500就職戦線異状名無しさん:03/11/16 21:58
答えがばらけてるような
501就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:00
>>499
就職留年
502就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:01
まとめると内定から誓約書に判子押すまでの期間→一ヶ月
リスクはあるかもしれないが辞退可能→10月1日まで

でOK?
503就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:01
>>500
だから「企業による」んだってば
回答が「企業による」等になる愚問はやめれっていうルールはどこいった?

せめて業界や企業名を出してくれれば回答も統一性が増すよ
504就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:01
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.   丿DQN!、DQN!、低脳国学院!!!
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
505就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:03
一ヶ月と言うのは適当だよ。

会社によっては5月か6月くらいに内定出して、もう就職活動は辞めてください
という企業もあれば、10月まで他の会社も回って、それでもうちがいいならうちに
来てくださいという企業もある。

返事の期限は三日だったり、一週間だったり、一ヶ月だったりときちっと区切ってくる
企業もある。

法律には苦役からの自由っていうのがあるし、企業も一学生をわざわざ訴訟なんかしないから
10月までは辞退しても恐らく何の支障もないと思う。
506就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:03
国学院を煽ってどうするの?
煽らなくても低学歴だってみんなわかってるよ?
あ、あなた国学院以上の低学歴ですか。そうですか。
507就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:06
だから10月までとかほざいている香具師いるが4/1以前なら
いつでも辞退できるんだよ。
508就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:07
っていうか俺も内定持っていて他の会社で今バイトしてるしね。
まだ就職活動続けてるよ内定蹴るつもりで。
509就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:08
何か国学院の名前よく見るなぁ
2ちゃんの中では流行りなの?
510就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:09
辞退は可能だろうけど質問した奴はおそらく複数内定した場合いつまで悩んでいいか聞いてるだろ。
511就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:11
就職情報見てると、自分に合う仕事なんて存在しないような気がする。
512就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:12
 このスレッドは

           _     ___     ____ __   __
   | ̄| ! ̄|┌┘└‐P│└PPi  ノ ,r┐ |ヽ、__,ノ/| !  r、 ヽ
    |_|丿  ! 厂|  hヾ l ┌─‐!∠ 、ー'  ,! __ノ | .!  | ) }
    ∠__ノ/___j___,!l、_).!、_ ̄ ̄| ∠__ノ |____ノ |  '‐' _ノ


                           の提供でお送りします


513就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:13
ちんこ見てると自分に合うまんこなんて存在しないような気がする。
514就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:14
>>511
じゃあ民間じゃなくて公務員とか教師とか自衛隊とか
他の道を考えれば
515就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:15
>>509
11月は就職板の隠れテーマに指定されてるようだよ
516就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:15
>>513
じゃあセクースじゃなくてオナーニとかアナルセクースとかフェラとか
他の道を考えれば
517就職戦線異状名無しさん :03/11/16 22:17
>>516
>>513>>511に付き合ってあげたエロだと思われ
518就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:21
>>517
すいません>>513=>>516=俺の自作自演なのですが
519就職戦線異状名無しさん :03/11/16 22:22
>>518
それはすんませんですた
520就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:22
どこまでも馬鹿な香具師がアゲるスレ?
521就職戦線異状名無しさん:03/11/16 22:23
恐らく誰も気にしてないと思われ。
522就職戦線異状名無しさん:03/11/17 00:10
面接ってバックレて大丈夫だと思う?
523就職戦線異状名無しさん:03/11/17 00:14
>>522
大丈夫だよ。グループ企業とかに入りたいとこなければ。
でもその考え方はちょっとどうかと思うぞ。
どんな考え方だろうとも最後に勝てば委員だよ
525就職戦線異状名無しさん:03/11/17 00:45
>>522
大丈夫だけど、これから社会人になるっていうんだから
大人のマナーとして電話連絡、最低メール連絡くらいはしようね。
526就職戦線異状名無しさん:03/11/17 00:47
>>522
全然おっけー
どうせうかんねーし、かったるいよな
2,3月になれば、だりぃーからすっぽかそ、だりぃーからばっくれ
こういうやついっぱい、そういうスレとか立つぐらい
527就職戦線異状名無しさん:03/11/17 00:54
説明会くらいはばっくれてもいいが。
面接はあんまりばっくれないように。

俺も面接一度だけばっくれたことがあるが。
ESってどうやって手に入れればいいんですか?
ウェブエントリーとはまた違うんですよね?
529就職戦線異状名無しさん:03/11/17 01:12
エントリーってだいたいいつごろ締め切られるものですか?
まだ全然エントリーしてないのに十二月上旬まで旅行なので
焦ってます。ギャワー
530就職戦線異状名無しさん:03/11/17 01:14
>>529
お前の場合は来年の夏くらいから始めれば問題ない。
>>529
ネタは却下
マジなら、危険
532529:03/11/17 01:22
まじです。
旅行先でパソコン使えるようなので現地でエントリーするしかないのか…
というかこの時期に旅行行ってる事がすでにやばいですね。
533就職戦線異状名無しさん:03/11/17 01:23
>>532
大丈夫だよ。
年明けでも十分!
534就職戦線異状名無しさん:03/11/17 01:26
でも第一志望っていう企業なら前倒しに動いた方が良いよ。
一番入りたいのに何故遅めに動いてるの?って突っ込まれないためにも。
熱意を感じさせるためにも
535就職戦線異状名無しさん:03/11/17 01:31
>>532
ホントにマスコミ以外は年明けてからで大丈夫。正月周りの大人達の意見を聞いてじっくり選べばOK。
536就職戦線異状名無しさん:03/11/17 01:31
人の心をこわす
537就職戦線異状名無しさん:03/11/17 01:32
これ以上ものを言うならこっちにも手がある
538529:03/11/17 01:35
まずはエントリーしないとお話にならないですよね。
旅行までに少し時間があるので志望度高いところは
出来るだけエントリーしてから行こうと思います。
エントリーの時期は人事部の方はチェックしてるもんなんですか?
早ければ早いほど「こいつぁー熱意あるなオイ」ってなるんでしょうか。
539就職戦線異状名無しさん:03/11/17 01:37
>>538
ないない!
エントリーなんて事務作業だし
それよりESの内容考えとけ
540529:03/11/17 01:48
あ、そうなんですか。よかったー。安心しました。
ESの内容もまだ練ってないので、これもやらなきゃですね。
マスコミ志望じゃないですが、志望度に関係なく
新年突入までは一応エントリーは済ませておこうと思いますた。
ヤバイ。超ヤバイ。と、焦りまくってテンパってましたが、
まだ間に合うってわかってよかったです。
皆さん、ありがとうございました!!
541就職戦線異状名無しさん:03/11/17 01:52
>>540
あとで泣くなよw


   マ  ー  チ  以  下  は  6  月  か  ら  で  十  分

543就職戦線異状名無しさん:03/11/17 02:12
文系でメーカーへの就職は難しいですか?
噂によるとそのメーカーでインターンやってないときついって聞いたのですが…。
当方、マーチ3年です。
544就職戦線異状名無しさん:03/11/17 02:19
>>543
業務用冷蔵庫メーカーならいいんじゃない?
545就職戦線異状名無しさん:03/11/17 02:21
リクナビ2005ってオートコンプリート効かないんですか?
546就職戦線異状名無しさん:03/11/17 02:22
>>543
かなりやばいな。
それだけで動いてたら痛い目にあうよ。
まあ、運もあるからなんともいえないけど
547就職戦線異状名無しさん:03/11/17 02:25
>>543
それだけで動いていたら痛い目にあうの「それだけ」というのは
どういう意味ですか?
548就職戦線異状名無しさん:03/11/17 02:26
文系メーカー志望だけ
549就職戦線異状名無しさん:03/11/17 02:27
>>545
リクナビ二回目の登録でつか?
550就職戦線異状名無しさん:03/11/17 02:30
>>548
そういうことですか…。
志望度で言えば、化学、精密機械、OA機器、といった感じです。
551就職戦線異状名無しさん:03/11/17 02:32
>>548
付け加えます。OA機器=食品といった感じです。
552就職戦線異状名無しさん:03/11/17 02:36
>>543
文系でメーカー内定のものだけど、やっぱり厳しかった。きまったとこ以外は軒並み落ちた。
学歴はマーチよりはいいんだけど、大手の場合、受けにきてるのは灯台総計ばっか。
メーカーていっても誰でも知ってるってところだけって考えるのはあまりに無謀だね。
四季報とか見て親とかに聞いて部品メーカーとかも含めて数打つしかないね。
日立とかは一応学歴不問を掲げてるから君次第。
実際日立の友達に聞くと様々な大学(もちろんマーチも)がいるらしいよ。
本当に入りたいならOB訪問ぐらいはしろよ、当たり前だけど
554就職戦線異状名無しさん:03/11/17 02:41
TOEIC800前後だとメーカーで有利になりますか?
元々マーチクラスなのでかなり頑張ったのですけど。
555就職戦線異状名無しさん:03/11/17 02:42
>>543
ありがとうございます。
やっぱり、学歴フィルターはあるんですね…。
素材メーカーとして旭硝子なども考えている今日このごろです。
556555:03/11/17 02:43
間違ってしまいました。
>>543じゃなくて>>554でした。
557就職戦線異状名無しさん:03/11/17 02:48
>>553
730越えだと、日本IBMで筆記試験の英語分野が免除になってました
558就職戦線異状名無しさん:03/11/17 03:12
そうなんか。
559就職戦線異状名無しさん:03/11/17 03:13
それ以外にも結構あるよ。よく募集要項みたまえ
560就職戦線異状名無しさん:03/11/17 04:03
運転免許は、卒業までに取ります。
ってゆーのは不利ですか?
ローンでも組んで今からとったほうがいいですかね?
二輪は持ってるんですけど・・・。
561就職戦線異状名無しさん:03/11/17 04:25
外資系ってなんで初任給があんなに高いんでしょうか?
何か裏があるのでしょうか?
562就職戦線異状名無しさん:03/11/17 04:49
ESに優良可の数かかせる会社ありますよね?
後で成績証明書見を照らし合わせれば分かってしまうことですが、
そんなめんどくさいことしないと思うので多少詐称してもいいですか?
563就職戦線異状名無しさん:03/11/17 05:06
>>562
しっかりかけ。
結構面接で聞かれるんだよ。
>>560
問題ない。俺もこの夏休みにとってきた。
>>561
外資は福利厚生面で国内のよりもあんまりよろしくない。
若いときに一杯稼いでキャリアアップがベター
5643年文系:03/11/17 05:50
自己分析をしてみようかと思います。
リクナビの有料の奴をとりあえず見つけたのですが、これはどうなのでしょうか?
何かアドバイスお願いします。
565就職戦線異状名無しさん :03/11/17 06:12
>>563
そんなお前が外資に行って福利厚生の手厚さに驚く日が来るといいなw
566就職戦線異状名無しさん:03/11/17 06:48
>>564
R-CAPだろ?
やめとけ。
お勧めしないよ。
567就職戦線異状名無しさん:03/11/17 09:16
MAXのミーナはいつ復活するの?
568就職戦線異状名無しさん:03/11/17 10:32
企業研究って、ある程度志望業界を絞り込んでからやっても
遅くないですか?
今はとりあえず興味のあるところにエントリーしまくってるだけで、
自分でもどこ行きたいのかまだ迷ってる最中なんですが。

あと、Iターン就職を希望する場合、
「なぜこの土地で働きたいのか」
って深く突っ込まれますか?
「生まれた土地(実家は東京なんですが)だからです!DNAが呼んでるんです!」
なんて云ったら鼻で笑われますか?
なあ!
就職ガイダンスに出席しないような人には就職の面倒なんかみないと先生がガイダンス時に言っていた。
出席は取る。
これは出席させるための脅しだと思うか?
それともほんとに言葉の通りだと思うか?

面倒みないなんてこと学校がしていいのかよ禿。
学生見捨てるなよ禿。
570就職戦線異状名無しさん:03/11/17 11:30
R-CAPは分けわかんない理屈で向いてる職業断定してくるからとても不信感です。
571就職戦線異状名無しさん:03/11/17 12:29
不動産に行きたいです。
三井 三菱 住友 森 のどれかがいいです。
4年生の方はいつごろからどういった活動をなさったかお教えください。
572就職戦線異状名無しさん:03/11/17 12:39
>>571
大学どこよ?
573就職戦線異状名無しさん:03/11/17 12:40
恋愛大臣になりたいのですが、どうすればいいですか?
574就職戦線異状名無しさん:03/11/17 12:40
>>569
「ちゃんと出ろよ」っていう脅しにしか過ぎない。
今度セミナーがあります
服装はカジュアルで結構ですと言っていますが、
やはりスーツがいいのでしょうか?
576就職戦線異状名無しさん:03/11/17 12:44
お前普段からスーツ着てるの?
577就職戦線異状名無しさん:03/11/17 12:50
オマエら、これでも見て業界研究しとけや。

■■■2004年度就職ブラック偏差値ランキング■■■【完成版】社員DQN度加味
黄泉  有限会社スーパーフリー、フリータ
神降臨 朝鮮総連関連企業、パナウエーブ研究所、アーレフ
75  モンテ
73  オンテックス、先物全般(カネツ、スターF証券他) 、IEグループ 佐川
72  サラ金、聖教新聞、幸福の科学出版、SMG、中央出版(大成社等)、第三文明社、潮出版 、セブンイレブン
71  NOVA、大塚商会、ロプロ(日栄)、SEL、SFCG(商工ファンド)、アビバ、MIT、光通信、パチンコ業界、ベンチャーセーフネット
70  富士ソフトABC、トランスコスモス、アイリス、ベンチャーリンク、トステム、再春館製薬所、DTC、アルファシステムズ、クリスタルグループ
      アールビバン、アールブリアン 、ジェムケリー 、家電
69  日本システムディベロップメント 塾講師 丸井、ダスキン、ソクハイ、レオパレス、大和冷機
68  OA系販売会社、家電小売全般(ヤマダ等)、リゾートトラスト、タクシー、
67  外食全般(モンテ別格)、大王製紙、オービック、テレウエイブ、
66  引越し全般(サカイ等)、スーパー&コンビニ、ヤマト運輸、日通、不動産販売系、マンションデベロッパー
65  自動車販売全般(ネッツトヨタ他)、旅行代理店全般、伊藤園、ベンディング会社全般 、 MR全部
64  ローム、日本電産、新興産業、有線、東京コンピュータサービス、人材派遣、日本食研、フジッコ
63  証券リテ営業、グッドウィル、現業公務員、印刷業界、東芝ライテック
62  ○○ハム、日本トイザラス、大塚家具、ファーストリテイリング、証券その他すべて
>>576
いや、服装は自由の場合でも大抵はスーツで
行ったほうがいいらしいので…
この場合はどうなんだろうかなと思いまして
579就職戦線異状名無しさん:03/11/17 12:51
>>573

V!!!
580就職戦線異状名無しさん:03/11/17 12:53
>>577はその表のどこから内定をもらってるんですか?
581就職戦線異状名無しさん:03/11/17 12:55
>>580
マジレスすると、都銀。なんだが、上の表に載ってる会社並に激務らしく、最近ヘコミ気味・・。
582就職戦線異状名無しさん:03/11/17 12:58
うんこ内定者キター
583就職戦線異状名無しさん:03/11/17 13:00
このスレッドは

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□■■□□□□□□□■■■■■□□■■■■■■■□□□□□□□□■■□■■□■□■□
□□■■■■■□□■■■□□□□□□■■■■■□□■■■■■■■□□□□□□□□■■□■■□■□■□
□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□■■□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□■■■■■■■□□□□□□■■□■■■■■■■□■■□□□■■□■■■■■□■■■□■■■□□□□
□■■■■■■■□□□□□□■■□■■■■■■■□■■□□□■■□■■■■■□□■■□■■□□□□□
□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□■■□□□■■□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■■■□□□□■■■■□□□■■■■■■■□□□□□□□□■■■■□□□□□□
□□□□■■■□□■■■■□□□□□■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

の帝京でお送りしております。
584就職戦線異状名無しさん:03/11/17 13:00
折れは>>570の偏差値表の中の70と64に載ってる奴から内定もらったな。
どんなドキュソ企業かってのが興味あったんで。
もちろん両方蹴ったが
585就職戦線異状名無しさん:03/11/17 13:01
>>577だった・・・
586584:03/11/17 13:03
そんで俺はフリーター決定だ
587就職戦線異状名無しさん:03/11/17 13:06
上の表に載ってる現業公務員って何でつかね?
588就職戦線異状名無しさん:03/11/17 13:10
ごみ収集で年収1000万
589就職戦線異状名無しさん:03/11/17 13:10
>>568
俺はIターンだけど「なぜこの土地で働きたいか?」
ではなく「地元を離れる事になるけどいいの?」
って聞かれただけで深く突っ込まれなかったな。
で、勤務地は考慮せず仕事内容を重視して企業選びしてますって答えた。
てゆーか東京人がトヨタとか東京ではない企業に就職することなんて
珍しくないからそんなに突っ込まれないと思うよ。
俺の内定先はトヨタじゃないけどw
あとな、故郷に帰るのはUターンって言うんだぞ。
一応Iターンについて答えてみたけど。
590就職戦線異状名無しさん:03/11/17 13:13
>>588
それは京都の市バスw
591就職戦線異状名無しさん:03/11/17 13:14
>>589
Iターンとクライフターンはどっちが難しいですか?
592就職戦線異状名無しさん:03/11/17 13:17
>>591
マジレスするとクライフターン。
593就職戦線異状名無しさん:03/11/17 13:19
俺はマルセイユルーレットで就職したよ
594就職戦線異状名無しさん:03/11/17 13:49
漏れはサンターナタ(ry
595就職戦線異状名無しさん:03/11/17 13:52
>>572
横国です
596就職戦線異状名無しさん:03/11/17 13:57
ドイツ古くから都市の自治が進んでいたので
要塞等の築城術は市民の技術であって、国の軍関係者の仕事ではなかったんだな。どちらかといえば、野戦傾向が強くて、通信と機動に重きを置く傾向があった。
一方、フランスは、革命とともに、技術に偏見のない市民階級が軍事の主導権
を握ったので、築城術が独自の部門(技術将校)として存続されることとなった。
日露戦争より以前の日本の陸軍は、当初、フランス軍を模範としたけれども、
デンマーク戦争、普襖戦争、普仏戦争でのプロイセン(後のドイツ)の連勝を
目の当たりにして、完全にドイツ式を目指し、ドイツから教官を招き入れることに切り替えた。
(それが、ドイツでも野戦論者で有名なメッケル少佐)
その結果が、奉天での勝利と旅順での苦戦となって現れているんだな。
597就職戦線異状名無しさん:03/11/17 17:21
>>584
TCSとABCだな…
598就職戦線異状名無しさん:03/11/17 17:32
mmk
599就職戦線異状名無しさん:03/11/17 17:59
そんなに勉強好きなら、学者にでもなれよ。
600get!!
ESってどうやって手に入れればいいんですか?
ウェブエントリーとはまた違うんですよね?


602就職戦線異状名無しさん:03/11/17 19:17
>601
セミナーに参加したら貰えるYO!
603就職戦線異状名無しさん:03/11/17 19:18
勝手に送りつけてくれるよ
604就職戦線異状名無しさん:03/11/17 19:23
>>601
エントリーしてもいないのに送ってくるところもある。
605就職戦線異状名無しさん:03/11/17 19:28
トーイクッ何点以上とればききますか?
606就職戦線異状名無しさん:03/11/17 19:30
>605600点
607就職戦線異状名無しさん:03/11/17 19:49
毎日就職EXPOって、勉強になりますか?
608就職戦線異状名無しさん:03/11/17 19:52
>>607
はっきり言っちまうと時間と交通費の無駄
あれで勉強になっちまうのはよっぽどの世間知らずだけだろ
609就職戦線異状名無しさん:03/11/17 19:54
ニャー (゚Д゚ )▽( ゚Д゚)ニャー
    ニャー(゚Д゚)ニャー
610就職戦線異状名無しさん:03/11/17 19:54
あなただまされてますよってどういう意味?
611就職戦線異状名無しさん:03/11/17 19:55
>>605
750点あればとりあえず面接で文句は言われないかと
>>607
そんな暇あったらオナニーでもしてストレス発散した方が有意義
612就職戦線異状名無しさん:03/11/17 19:57
マーチは四月まで何もするなと言う事ですが
セミナーにも説明会へも行かなくてもいい
SPI対策もリクナビ登録もしなくていいということですか
613就職戦線異状名無しさん:03/11/17 19:58
>>612
準備はしとけ、アクションは無駄になる場合がある
志望業界・企業にもよるけどな
614就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:01
>>612
こういうマーチが4年のこの時期に2ちゃんを糾弾するんだ
615就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:02
無駄にならない場合もあると言う事か
616就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:03
【ガス?】東京ガスって何が凄いの?【クサッ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1061604630/l50

2004年度東京ガス内定者

東大8(3) 早稲田9(4) 慶応7(3) 東工大7 一橋2(2)

北大1 東北大2 名大1 京大2(1) 阪大1 九大1

上智大1(1) 中央大1(1) 国立高専5 ()は文系総合職数
617就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:05
>>613
無駄になる場合というのは、EXPO等の合同セミナー(説明のみの)とか
就職課でどうのこうの、を指していると解釈してよろしいですか?
618就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:11
マーチ以下の3年生へ、早く動きすぎは禁物です、
マスコミに流されて先走りすると肝心な時期まで体がもたない
就職活動の早期が言われているが
それは金融やマスコミ等の一部の企業にすぎません。
宮廷や早稲田の学生の早期化に煽られ、
活動の時期を見失っていませんか?
逆算してみるといい でしょう。
所謂有名企業が内定を出すのがGW時期と言われています
一般的に内定は一ヶ月で出るので
それを逆算すると4月初めになる。
これは勿論日経の調査で出ている数字なので
有名企業。大手企業中心だ、
マーチの中心は中堅企業なのでそれより当然後がピークになる
早くて6月初め
そこから逆算してみるとどうだ
4月後半から5月初めに動き出せば丁度いいという計算になる。
肝心な5月に息切れをしないために4月まではじっと待機して
自己分析を進めてください。

ここまで断言した以上はこれを書いた奴はきちんと責任をとれよ
もし違ったら月夜の晩だけじゃなくなる覚悟くらいあるんだろうな
619就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:16
東大、京大、早慶、一橋、東工大、北大、東北大、名大
阪大、九大といった一流大学からしか採用しないという
超学歴主義な採用方針の会社を教えて下さい。
コネや体育会、一般職もありますから主な採用が上記の大学
からでも構いません。

僕が知ってるのはJR東海でしょうか。まあ噂ですが。


620就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:17
リトルダックスから内定というのは勝ち組ですか?
621就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:18
>>610
俺も時々なるんだけどどんな意味なんか誰かおしえてくえい
622就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:18
ネット上の匿名(ハンドルネーム含む)には人格が認められないので
解釈が情報を享受する側に求められる言質の場合に限り何を言っても許される。
623就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:21
じゃあ何で爆破予告した連中が逮捕されたり
名誉毀損で賠償責任が認められたりしてるんだよ
例えば博之がDHCにウン百万取られた訴訟とかな
624就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:22
東芝のクレーマーの件だってネオ麦茶だってみんなそうだ
皆ハンドルだけど処罰されてる
625就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:26
現に整形疑惑を書かれた人間に対する賠償も認められているし
動物病院に対する誹謗中傷だって享受する側に解釈が求められるような
事例だったが賠償責任は認められてる
引き篭もりの戯言が通用するほど世の中は甘くない
626就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:27
>>623-622


>>622

訴えられるのは、ひろゆきであって個人ではないということ

>>623
ちなみにDHCの件はメールマガジンで「枯葉剤が入っている」と明記されていた

個人が2ちゃんに就活嘘情報を流すのとは全然違う
627就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:30
何か知らんがヒキコモリ vs Fランク大法学部か?
その調子で香ばしく盛り上がれ。
こういうのはニュー速だけだとおもてた
628就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:31
こんなの法律議論でもなんでもなくただ単に事実を挙げてるだけ
629就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:47
たまには外に出ろよw
630就職戦線異状名無しさん:03/11/17 20:48
青森大とか東京電機大とか関東学院大とかも採用されてるよー!
オープンでフェアだよー!

東京ガス 採用実績校
http://www.tokyo-gas-recruit.com/Basic/information/results/results.html

エントリーシート書くのっていつごろから始めるべき?
提出のピークは何時ですか?
632就職戦線異状名無しさん :03/11/17 21:02
。・゚・(ノД`)・゚・。不景気で泣けてくらぁ
■就業率
【愛 知】・・・・62.1%
【東 京】・・・・58.1%
【大 阪】・・・・54.8%
633就職戦線異状名無しさん:03/11/17 21:05
>631
企業による。模範回答作っとけ。
就職適性検査によると、営業・小売の能力が高かったのですが
自分としては事務がいいです。営業は神経すり減らしそうなので嫌です。
どうしたらいいでしょう。
635就職戦線異状名無しさん:03/11/17 22:55
事務なんて・・・
ガンダムでも現実でも脇役だぜ?
社会に出る第一歩目がそれかよ
636就職戦線異状名無しさん:03/11/17 23:03
おまえはザクだろ?
637就職戦線異状名無しさん:03/11/17 23:08
>>634
じゃあ事務職狙えばいいだろ。
でも営業を毛嫌いしすぎると内定0が待ってるかもな。
文系のほとんどは営業だし大半の企業が最初は営業職だ。
この時期では事務職に絞らずもっと営業の仕事についても調べろ。
営業にもいろいろあるんだからな。
638就職戦線異状名無しさん:03/11/17 23:10
>>637
余計なこというなよ。偏見馬鹿は放置汁
事務がいいって言ってるんだから事務やらせとけ
今の就職率を考えると敵は一人でも少ないほうがいい
639就職戦線異状名無しさん:03/11/17 23:12
久し振りに必死な香具師を見た
ウフフ
641就職戦線異状名無しさん:03/11/17 23:15
このご時世

必死じゃないのは

世間知らずか 廃人か
642就職戦線異状名無しさん:03/11/17 23:25
いや、4年だから3年みたいに必死な香具師久し振りだなと思って
643就職戦線異状名無しさん:03/11/17 23:27
4年はそろそろおいとま願おうか
さもなくば有益な情報提供、若しくは笑えるネタを
644就職戦線異状名無しさん:03/11/18 00:03
>>634
まあメーカーの場合、職種別採用で無いなら
「( ゚д゚)ハァ?営業経験もなしに事務?」って感じだと思うぞ。
多くの企業は社員に対して営業や生産管理など複数の職種を
経験させる。文系の話ね。
645568:03/11/18 00:26
>>589
ありがとうございます!
私の場合、生まれたのが母の実家ってだけで、
私自身の実家は東京なんですよね。
だからIターンかなぁ、と。
まぁどっちでもいいや(ニガ
やっぱり、東京での就活との両立はキツイですよね?
Iターンはターンしてないのに、
なぜIターンなんですか?
647就職戦線異状名無しさん:03/11/18 00:36
>>645
589ではないが大手は東京でも採用活動するぞ。
で、最終だけ本社ってパターンが多い。
勤務地に関しては589と同じ意見だが
もし568が勤務地で企業選びしているなら
589の理由ってのは通用しないかもな。
併願の企業はおそらく面接で聞かれるから。
648就職戦線異状名無しさん:03/11/18 00:40
今日リクスーが多かったのはなぜですか?
649就職戦線異状名無しさん:03/11/18 00:42
横山ノック元知事があまりノックしてないのと同じ理由ですよ
650就職戦線異状名無しさん:03/11/18 00:46
647だが数字がめちゃくちゃだ。
文脈で判断してくれ。
651就職戦線異状名無しさん:03/11/18 00:47
>>644
そんなことはない。
職種を転々とするというは余り聴かない。少なくとも俺の内定先は最初の職種で一生行かなきゃならない。
652就職戦線異状名無しさん:03/11/18 00:49
共産党と創価は相討ちしてくれ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1068983142/
【悪】公明党@創価の闇を収集するスレ【悪】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1039337083/
創価公明をこころおきなく糾弾しなさい。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1050135943/
イラク侵略容認の創価学会は誤りである。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1048323724/
■★■創価学会負け犬論■★■痛快
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1068852997/
創価学会はお金を返せ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1067957593/
■★■創価を批判できる唯一の政党=共産党
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1068404980/
創価学会は共産党に明確に謝罪せよ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1065518092/
池田大作、公明党、創価学会粉砕闘争
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1015920647/
653568:03/11/18 00:52
>>647
勤務地で企業選びしてます。。
併願の企業って訊かれるんですね!
それって普通に社名で答えていいんですか?
何か上手い切り抜け方とかってありますか?

ああ〜疑問がどんどんわいてくる・・・
654就職戦線異状名無しさん:03/11/18 01:15
アピれることがないんです!相談に乗って頂けませんか?
バイトはキャバ2年。ナンバー入ってます。
Jリーグのレセプションルームのお茶出し2年半。
部活に入れない椰子が集まる真面目サッカーサークルのマネージャー。
ゼミは入ってません。
キャバのおかげでコミュニケーション力と礼儀などはかなり自信あります。
でも面接でキャバでバイトしてたなんて言っても平気でしょうか?
乳と雰囲気でオヤジウケはバッチリなんだけどなぁ…
655就職戦線異状名無しさん:03/11/18 01:21
>>654
1流企業の面接ではキャバクラはNGだろ。
容姿と喋りが良いなら一般職は楽勝。
656:03/11/18 01:21
初めて見た
どう縦読みするんだ?
657656:03/11/18 01:22
ぐぅぅ…
>>655邪魔スンナ
658就職戦線異状名無しさん:03/11/18 01:22
>>655
( ´,_ゝ`)プッ
659654:03/11/18 01:26
やっぱダメですか。
キャバを隠してコミュニケーション力などをアピりたいんですが、バイト歴を嘘ついても平気ですかね?
660就職戦線異状名無しさん:03/11/18 01:34
コミュニケーション力をPRするためにバイト歴を詐称する???
ばかいってんじゃないよ!コミュニケーション力あるやつはわざわ
ざコミュニケーション力をPRしなくとも面接官は見ぬけるよ
部活で協調性を養えたとかいう話は人事の奴は耳にたこができるほ
どきいてるんだよ!具体性の話はだめ!
661就職戦線異状名無しさん:03/11/18 01:38
捏造する香具師は馬鹿だな。
人間性が一番大事だと口を酸っぱくするほど言っているのに。
662就職戦線異状名無しさん:03/11/18 01:38
釣られたか・・・
663就職戦線異状名無しさん:03/11/18 05:04
面接のとき、自分のことってなんて呼ぶのが
一般的なのでしょうか?
「わたし」や「わたくし」、「ぼく」や「じぶん」など
色々あると思いますけど・・・
私は、「わたし」と「じぶん」を使い分けようと
思ってるのですけど、それで良いでしょうか?
664就職戦線異状名無しさん:03/11/18 05:05
それがしが良い
665就職戦線異状名無しさん:03/11/18 05:09
meって言えばウケルよ。

オレはこれで内定とったYO
666就職戦線異状名無しさん:03/11/18 05:12
自分のことは「われ」相手のことは「なれ」か「うぬ」
これが正しい日本語だぞ
667就職戦線異状名無しさん:03/11/18 05:14
用例
われはひとならずんどなれはひとなり
668就職戦線異状名無しさん:03/11/18 05:18
用例
「ラオウ…お前との決着がきたようだな」
「うぬの拳はすでに見切っておる」
669就職戦線異状名無しさん:03/11/18 05:49
?????????? ??????? ??????
????????? ?????? ????????? ??????
670就職戦線異状名無しさん:03/11/18 07:27
>>668
スロッターだろ?
671就職戦線異状名無しさん:03/11/18 08:48
う・・・うぬは不治の病に!!
672就職戦線異状名無しさん:03/11/18 10:41
今時期動いてる学生って息切れしますか?
673就職戦線異状名無しさん:03/11/18 11:20
ケンシロウ、待っていたぞ!
674就職戦線異状名無しさん:03/11/18 11:23
だれだよケンシロウって
675就職戦線異状名無しさん:03/11/18 13:37
    │          ヽ    /      │    │       │       ヽ____
  ─┼─  ヽ   ────────   │  ─┼─    ─┼─      _____ヽ
  ____│_____  ヽ  ┌─┐ │ │     │    │      .│       /   ヽ
 /  ..│   ヽ    ├─┤ │ │     │    │     ─┼─    /     ヽ
│   │   丿   ├─┤   │     │    │       │            │
 ゝ.__/   ノ    │ │    │     │  ____│___     │   ヽ        │
             │ │    」      │ < ノ        \____ノ        /
                                                    /
       ____
      /             /       ─────フ      │             ───フ
   ─ ̄丶             /              /  ヾ ヾ   │     ヽ          /
  │    \           /             /   ゞ ゞ  │      .ヽ       ./
  ├───七──       /            /          │      ヽ     ./
  │     ヽ         /            /            │      丶   / ──ヽ
  │      ヽ       /∩           │            │          / ̄     ヽ
  │       ヽ     /   丶           ヽ            │                 │
  │        ヽ   ./    ヽ            \           レ             __/
  │〆       .ソ  /      \____ノ        . ̄ ̄                      ⊂____/
676就職戦線異状名無しさん:03/11/18 14:41
困っています。
肉体関係がルールだといわれています。
もう拒絶も限界なので、やめざるを得ません。
なぜそこまでして女性達は仕事を続けられるのでしょうか?
私にはわかりません。
みなさんはどうお思いでしょうか?
また、この様な状況にどんな対処をしますか?
677就職戦線異状名無しさん:03/11/18 14:53
こいつ懲りてねーな・・・
1 名前:番組の途中ですが名無しです 03/11/16 22:26 ID:YjMPKM3i
犯罪予告、報告、通報スレッド 6
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1068805455/77

77名前:ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY 投稿日:03/11/16 21:50 ID:6OSNaKU0
沖縄県警には9日間で釈放されましたが、容疑は警察が勝手に認めていることであって、反省文も書いておりません。
要するに、米軍が戦争ヒステリーだからって連絡先として個人ホームページのアドレスも張ってあるような民主主義運動の
事実確認もせずに弾圧して、冗談の言えない社会にしたいのかということです。
沖縄は歴史的にも特別な地域であり、今後も我々は自主権を求めて活動していきます。
明日米軍基地を爆破します。



348 名前:処刑人 ◆A/m/iUqNBg :03/11/18 14:26 ID:U/f4N+m9
>>347
結局、不起訴だったの?起訴猶予だったの?


349 名前:番組の途中ですが名無しです :03/11/18 14:26 ID:MUIMamgo
ほう、降臨してたのか。


350 名前:ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/11/18 14:27 ID:uyMeom2R
【事件について】
今回の事件については、文章全体を見れば解るように、反戦運動の一環として警告的な意味で書きました。
具体的かつ明確に、それが沖縄米軍基地であると書いたわけではありません。
人類平等という立場から、弱者救済を目的として、殺人兵器を行使する米軍基地に対して比喩的な表現で抗議しました。
ある意味、逮捕されたことは遺憾であります。
678就職戦線異状名無しさん:03/11/18 15:21
伊東さんって人事に何人くらいいますか?
Iターンはターンしてないのに、
なぜIターンなんですか?
toeic700台ってどうですか?
681 :03/11/18 17:36
リクルートスーツって普通のスーツと違うんですか?
だとしたら、就職活動用に新しくリクルートスーツ用意するべきなんですよね?
682就職戦線異状名無しさん:03/11/18 18:38
すいません、質問です。
この前、携帯に突然電話がかかってきたのですが、バイト中だったので
出るわけにもいかず、バイトが終わってからかかって来た番号に
リダイアルしたら、何回かの呼び出し音の後、
「本日お客様にお電話した方はありません」というコンピュータの
声(相手の携帯が圏外だった時に流れる声と同じ)が流れ、
電話が切れてしまいました。これって、相手が人事の方で重要な
話ということもありますか?でもその場合、非通知でかけてきますよね。
 当方3年で、まだOB訪問など、何もしていない状態です。
どなたか、このコンピュータの音声は相手がどういう状態の時に
流れるか分かる方いらっしゃいますか?
まだこの時期は有り得ないですかね。
>>663
男も女も「私」がいい。できればわたくし、で。
「自分」「僕」を使っていたらリクに注意されたことがあった。
>>670
意味不明。でも推測するにロクな会社ではなさそう。
それぞれが何を優先して仕事をするかという問題かな。
>>672
当然人による。早く決まるのもいれば就職留年するのもいる。
>>679
UターンJターンにあわせただけ?
>>680
普通。可もなく不可もなく…まあ損はしない程度。
>>681
最初のテンプレに載ってる様なもの。
スタンダードで遊びがないものかな。
面接以外なら既に持ってるやつ着てもいいんでない?
>>682
ありえない。宅配とかテレアポからじゃないの?
684就職戦線異状名無しさん:03/11/18 19:16
>>683
そうですよね。すいません、ありがとうございます。
人事とかリクからの電話っていつ頃からかかってくるものでしょうか。
ちなみに早計の上位学部です。
685就職戦線異状名無しさん:03/11/18 19:17
U・J・I ターン
顔に見える
686就職戦線異状名無しさん:03/11/18 19:38
にしこり
687就職戦線異状名無しさん:03/11/18 19:38
松井か・・・
当方理系、ゼミ研究室サークルバイトなし。エントリーシートどんなこと書けばいいかわからないっすよ!!!!
高校時代に戻りたい・・・。そんな俺でも内定もらえる可能性ありますか?
689就職戦線異状名無しさん:03/11/18 19:43
なんで慶応・早稲田のやつって「総計」「上位学部」と名乗るの?
普通に慶応経済ですとか早稲田の政経ですって言えばいいのに。
690就職戦線異状名無しさん:03/11/18 19:44
>>689
2ちゃんばっかしてるアホだから
僕日大
>>688
卒研・卒論のテーマについて
693就職戦線異状名無しさん:03/11/18 19:50
>>688
やったギャルゲーを列挙
694就職戦線異状名無しさん:03/11/18 19:50
>>688
院逝け
>>692
卒論書かなくても卒業できる学科なので書かないです・・・。
>>693
自分真面目だけが取り柄の人間なものでギャルゲーなどやったことありませぬ。
>>694
就職・・・したい・・です。すっごく     
696就職戦線異状名無しさん:03/11/18 20:01
>>695
そんなサークルもバイトも勉強もしてなくて、なにして過ごしてきたわけ?
時間を費やしてきたことをかけよ。
697就職戦線異状名無しさん:03/11/18 20:11
2ちゃんn(ry
>>696
友達とだらだらくっちゃべったり、2ちゃんn(ry・・・打ち込んだこととかないです
>>684
リクはまあ2月入ってからかな。
700就職戦線異状名無しさん:03/11/18 20:38
700げっとしましたが、なにか?
701就職戦線異状名無しさん:03/11/18 20:42
書くことが浮かばないという意味が分からん。
702就職戦線異状名無しさん:03/11/18 20:44
>>698
くっちゃべるだけで3年過ぎてきたなんて、さんま並みにトークのできるやつなんか?
またはとんでもなくパソコンについてくわしいとか。
703就職戦線異状名無しさん:03/11/18 20:49
金融、特に銀行系に詳しい人いる?
>>701
PRポイントがないです。
>>702
俺は聞き手、友人がめっちゃ喋る人です。自分口下手です。自分不器用ですから・・・
パソコンもあんまり詳しくないです。
705就職戦線異状名無しさん:03/11/18 21:05
>>704
何でその会社を受けようと思うのか、よーく考えてみ。
自分が今までやってきたことを思い出せば、志望理由が浮かんでくる。
それと、聞き上手なら、いろんな人の意見をまとめて軌道調整ができるとか、
いろいろ考えられるだろ。
706就職戦線異状名無しさん:03/11/18 21:10
そんなもん面接で5分話せば分かる
707就職戦線異状名無しさん:03/11/18 21:11
部屋に入った時点で分かる
>>705
なるほど、一人でこつこつ何かをすることやら、人の話を聞くことやらは僕得意。
でもそれらしいエピソードがなければエントリーシートには書けないですね。
エピソードがない・・・。エピソード妄想で作っちゃダメですか?
709就職戦線異状名無しさん:03/11/18 21:36
金融ってなんで文学部は嫌われるんですか?
710就職戦線異状名無しさん:03/11/18 21:39
>>709
理屈っぽくないから
711就職戦線異状名無しさん:03/11/18 22:11
大半の企業にとって、文学部は魅力が無い
712就職戦線異状名無しさん:03/11/18 22:16
文学部は、他の文系学部よりもさらに苦労することが多いと思うよ。
女子は顔採用で別だけどね。
東大京大総計も、文学部の就職先を見ると・・・結構悲惨。
まぁ内定すらもらえないで行方不明の人間も・・・割といる。
713就職戦線異状名無しさん:03/11/18 22:21
@地方県立進学校の一般的進路指導@
(5教科総合学力による判定)
    東大
     ↓
     ↓(無理なら)
     ↓
    京大
     ↓(無理なら)
    東工大(理系)、一橋(文系)
     ↓(無理なら)
    東北大、名古屋大 九州大 岡山大(大阪大)
 ______________(ここまでが総計を滑り止めとし実際に蹴りまくってる)
     ↓(無理なら)
    北大 神戸大
     ↓(無理なら)
    筑波大 早慶(上位)
 ============(世間一般、一流の壁)
     ↓(無理なら)
    横国 早慶(中位)
     ↓(無理なら)
    金沢、千葉大 早慶(下位)
     ↓(無理なら)
    駅弁大学(宇都宮,信州大、新潟大、静岡大,山口など)
     ↓(無理なら)
====================この時点で進路指導の東大京大出の教師から見捨てられる
    普通の私立(理科大、明治、立教、法政、同志社、立命、青学)
     ↓(無理)
    箱根駅伝私立(日大、駒沢、などなど)
     ↓(無理)
    専門学校(男)・短大(女)
714就職戦線異状名無しさん:03/11/18 22:25
文学部なんだから
もし、仮に文学部としてちゃんと努力してきたなら
就職ならマスコミ・出版あたり?
花道は研究室か或いは自身が文学者となるかだろう
文学部に限らず今は日本全体が悲惨なんだけどね。
就職の前線に近い奴は(内定持ちでも)その悲惨さが間近で体験出来るというだけ
715就職戦線異状名無しさん:03/11/18 22:29
>>713
全国どこにでも行く気なのがすごいなw
視野が広いと見せかけ海外なしかYO
高校生は学歴板いってくれ。
716就職戦線異状名無しさん:03/11/18 22:34
そうだね。うちもマスコミ・出版が文学部全就職者数の割合からも一番多いよ。
けどはっきり言って、行ってるのは大隊優秀な奴だなぁ。
717就職戦線異状名無しさん:03/11/18 22:38
>>713
理科大は少なくとも下位駅弁よりは上だろ。
718就職戦線異状名無しさん:03/11/18 22:45
あのうリクスー雨の日に着てると汚れませんか?
泥水がどうしてもズボンにつくと思うんだけど・
どのくらいでクリーニングに出してました?
719就職戦線異状名無しさん:03/11/18 22:46
お前は雨が降ったら会社休むのか?
720就職戦線異状名無しさん:03/11/18 22:48
そんなのてめえが毎日スーツ見てこれはまずいなと思ったら
出せばいいだろ。
俺は2ヶ月に一回くらいしか出してなかった。
721就職戦線異状名無しさん:03/11/18 22:51
俺は説明会の時、汗臭くてしばらく放置してたみたいで刺激臭が漂う隣の男が嫌で席を後ろにずれたことがある。
722就職戦線異状名無しさん:03/11/18 22:53
俺はクリーニング出す暇もなく内定したから
マジ5回しか来てない
4月上旬内定
723就職戦線異状名無しさん:03/11/18 22:59
口が悪いインターネットですねココは
724就職戦線異状名無しさん:03/11/18 23:03
口が臭いインターネットですねココは
725就職戦線異状名無しさん:03/11/18 23:05
ここは、
東京23区内に住んでいない人間が、
俺は新宿区在住だ、港区在住だと妄想するスレに変更になりました。

以後、自分がどこに住んでいるか妄想して楽しんで下さい。
皇居に住んでてもOKですよ。
726就職戦線異状名無しさん:03/11/18 23:08
>>725
いや学生の多くは首都圏には住んでるはずだが…
そうでなくても関西の大学の通学許容範囲な距離だろ
新宿区や港区って人が住むような区域じゃねーし…
ちなみに漏れは川崎だけどさ
地方なんてごく一部だと思うぞ。普通に考えてさ
727就職戦線異状名無しさん:03/11/18 23:10
俺品川区
728就職戦線異状名無しさん:03/11/18 23:12
俺千葉・・・(つД`)・゜・
729就職戦線異状名無しさん:03/11/18 23:14
>>728
千葉も首都圏だろ
ちと就活には交通費がツライが
730就職戦線異状名無しさん:03/11/18 23:18
質問です。理系の3年です。
ある企業を自由応募で受けて、もし落ちちゃった場合、
学推で受けることはできなくなるんですか?
731就職戦線異状名無しさん:03/11/18 23:20
 
732就職戦線異状名無しさん:03/11/18 23:20
>>730
テンプレになかったっけ?
原則、同じ企業には(アプローチの方法に関わらず)チャンスは一度だけ
例外は聞いたことない。あっても汚いコネくらいだろう
733728:03/11/18 23:23
>>729
丸の内まで300円でいけるけどね。
734728:03/11/18 23:24
>>732
自由で一度落ちて学推で受けた奴俺の身内にいるよ。
そいつは教授推薦でも推薦状書いてもらったから強引に入っちゃったw
735就職戦線異状名無しさん:03/11/19 00:20
リクナビでエントリーする時に、聞きたい事を200字以内で書いて下さいって
書いてある企業がたくさんあるけど、
現時点で特に聞きたい事が無ければ空欄で良いんでしょうか?
736就職戦線異状名無しさん:03/11/19 00:22
>>735
友達でポエム書いた馬鹿がいた
しかも、その企業から内定が出た
ワロタ
737就職戦線異状名無しさん:03/11/19 00:23
>>730
まあ企業によっては自由と推薦両方受けられる。
ただしそのような企業は少ないと思った方がいいな
738就職戦線異状名無しさん:03/11/19 00:26
先物ってやヴぁいんですか?
739就職戦線異状名無しさん:03/11/19 00:27
TOEICの点数は何点以上だったら記入した方がいい?
また、何点未満だったら記入しない(受けたことないことにする)方がいい?
740レイ ◆N0gHIICREY :03/11/19 00:28
>>739
どこら辺受けるぽ?
741就職戦線異状名無しさん:03/11/19 00:28
>>735
空欄でもいいと思うよ。
結局あとでエントリーシート出すんだしさ。
俺は確か、30字程度適当に質問して送信したよ。
そういう企業のエントリーを「自己分析した後にしよう」
って考えて後回しにしても結局やらない可能性大きいから適当に書いて送っとき。
742就職戦線異状名無しさん:03/11/19 00:28
>>718
何日か連続してスーツ着ると汚れもそうだが、
よれやシワが目立つから気をつけた方がいい。
説明会や集団面接でそういったスーツ着てきた奴を何人か見たけど、
やっぱり見た目の印象(清潔感)が良くない。
出来る事ならスーツ2着買う事を勧める。
質問っていうか、参考までに四年の方に聞きたいのですが。

就職したい業界とかって何を参考にして決めました?
業界の本やら2chのスレやらを参考にしたんでしょうか。
それとも漠然と決めた人とか(いますかね?)
もしくは給料面のみを重視して…とか。

業界すら決めてない文系三年です。
何か良きアドバイスが有ったらお願いしたいのですが…
744739:03/11/19 00:30
>>740
コンサルとかNRIとかっぽ。
でも、一応中堅メーカー、中堅商社も受けるっぽ。
745就職戦線異状名無しさん:03/11/19 00:33
漏れは就活開始前には全く想像してなかった業界に決まったけど、
そのきっかけはリクナビからのDMにあったセミナーに参加した事だった。
だから取りあえずいろんな業界のセミナーに参加して、
話を聞くって事も一つの手じゃないかなと思う。
746就職戦線異状名無しさん:03/11/19 00:34
745は>>743へのレス
747レイ ◆N0gHIICREY :03/11/19 00:35
>>743
実際に話を聞いて決めない?
>>744
わかんないやw
メーカーって結構英語大切なんじゃないのかなぁ
商社は入ってからもTOEIC受けさせられるみたいねぇ。大変ねぇ。
私はこっそり書いてました。資格の欄をちょっとでも埋めるべくw
特に得意でもないなら英語の話はしないほうがいいぽ
748739:03/11/19 00:36
>>747
500ちょっとしかないし、やっぱり受けてないことにしておくぽ。
入ってからがんばりますということで。
ありがとぽ。
749レイ ◆N0gHIICREY :03/11/19 00:37
>>748
おおそれは書かないほうがよさげよ
1月の受けてもあがらないぽ?
750739:03/11/19 00:43
>>749
全く、勉強してないしむりぽ。
751就職戦線異状名無しさん:03/11/19 00:44
>>743
俺は生活(衣食住)に関わりの強い業界にいきたいってのが
あったからその方向から希望業界を模索していった。
参考にしたのはやはり実際にいった説明会が一番大きい。
他は業界本とかだけど。
752743:03/11/19 00:49
>>745 747 751
レスサンクスです!

学校でも業界説明会とかやってるみたいだけど、
今一つピンと来ないというか、どれも興味無いというか…
一回出てみたけど、どうも面白くなくて…それ以後敬遠しがちだったのですが。
なるべく参加するようにしようかなぁ…
753就職戦線異状名無しさん:03/11/19 00:59
>>752
面白い、面白くないでいくものじゃないから説明会って。
頑張ってるのに内定が取れない人の典型例ってどんな感じですか?
755就職戦線異状名無しさん:03/11/19 01:01
キモオタデブス低学歴、文学部。
友人いなくてコミュニケーション能力なし、オタクそうなやつ
756就職戦線異状名無しさん:03/11/19 01:03
2ちゃんの根窯
757就職戦線異状名無しさん:03/11/19 01:14
>>754
空回り。
頑張ろうという姿勢はいいのだが方向性が間違っている。
相手の話を聞かない(変わろうという姿勢が見られない)
いいかげん、実力ないって気づけと。(気づけば見えてくることもある)
758就職戦線異状名無しさん:03/11/19 02:18
大学に提出する進路希望票の自己PRはどんなことを書けばイイのですか?
自分の長所なんて特にないので、何を書いたらいいのか思いつきません。
たった200文字なんですけど、昨日から悩んでいます。

759就職戦線異状名無しさん:03/11/19 02:20
>>758
オマエの異常な性癖について書けばOK
マジレスお願いします
761就職戦線異状名無しさん:03/11/19 09:37
今から説明会行くやつって息切れするっと本当ですか?
762就職戦線異状名無しさん:03/11/19 09:51
息切れするっと関西
763就職戦線異状名無しさん:03/11/19 10:22
複数の業種を受けようと思います。
2〜3月に内定が出る企業をうけて内定が出た場合、
4〜5月に採用開始の企業を受けるのは不可能なのでしょうか。
764就職戦線異状名無しさん:03/11/19 10:54
>>763
余裕で可能
765就職戦線異状名無しさん:03/11/19 12:02
>>739
800以上
766就職戦線異状名無しさん:03/11/19 12:40
求人票に生産加給金と特価手当、地域手当、特別手当と書いてるのですが
これらはどんな手当なのですか?
767就職戦線異状名無しさん:03/11/19 12:42
>>739
マジレスすると、850以上だろうな。
768就職戦線異状名無しさん:03/11/19 12:59
>>767
検索したらわかる事
769就職戦線異状名無しさん:03/11/19 13:03
>>768
検索してもでない
770就職戦線異状名無しさん:03/11/19 13:29
771就職戦線異状名無しさん:03/11/19 13:44
今の時期なにしてました?
772就職戦線異状名無しさん:03/11/19 13:48
Me−262は多くの点で他の航空機にない斬新さと性能をかち得ていた。
まず何よりジェットエンジン搭載(主翼の下にJuMo-004B1ターボジェットエンジン
(推力900kg)を2基)であること。そして後退角の採用。この2点による当機の
最大速度は約870km/hという、当時の常識を外れたスピードを約束した。
アドルフ・ガーランド中将は、この戦闘機にいたく感激し、他戦闘機の生産を
中止してMe−262を生産すべきだ、とまで主張した。
1944年11月末に、初のジェット機戦闘隊JG7が実質的に行動を開始し
、迫り来る連合軍爆撃機や戦闘機に対し、強烈な一矢としてその存在を
鮮やかに示したのである。連合軍のレーダーで的確に捉えられない
驚異のスピード。一度Me−262に目をつけられたら最後、プロペラ機の
連合軍パイロットは脱出か雲に飛び込む以外に生き延びる術が無かった
ほどの強さをもった戦闘機、Me−262の遅すぎた活躍であった。
773就職戦線異状名無しさん:03/11/19 13:49
みなさん後悔は無いですか?
774就職戦線異状名無しさん:03/11/19 13:50
F80の改良型、F80Cは朝鮮戦争でも活躍(ただし、最初だけ)。F80の相手は
Yak-9やIl-10などレシプロ機の最高峰でしたが、一方的にこれらを駆逐しました
。しかし、MiG-15が登場すると状況が一変。ベテランぞろいの米軍パイロット
ですら、MiG-15をあやつる新米の中国軍パイロットにかなわず、
後は対地攻撃にのみ使われました。

52年10月
10.06 中国・北朝鮮軍が中部と西部で大規模な反撃を開始.平壤大空襲
に怒るソ連はミグ機を大量投入.これにより,B29の日中爆撃が不可能となる.
ミグ15はソ連のジェット戦闘機である.大きい角度の後退翼を持ち,高速で
バタバタと米機を落として行った.B29もコテンパンにやられた.米国は
これに対しF84サンダージェットもおよばず.
まだ内定ないヤシいる?
776就職戦線異状名無しさん:03/11/19 13:54
大学の就職課って高偏差値の大学ほど使えるんですか?
777就職戦線異状名無しさん:03/11/19 13:55
国立の就職課はイマイチなところが多い
778就職戦線異状名無しさん:03/11/19 13:56
TOEIC高得点は、無いよりはマシという程度。
それも、730以上ならば何点でも評価は一緒。
英語馬鹿は必要とされない。
779就職戦線異状名無しさん:03/11/19 13:57
一年目にありがちな失敗ってなんですか?
大企業しか受けないとか?
自分で企業調べないことが失敗とか?
780就職戦線異状名無しさん:03/11/19 14:15
>>779
俺は去年、会社がいっぱい載ってる日経がくれる電話帳見たいのを見て、社員数が多いというだけでエントリーをしてた。
SEとかってのの響きがかっこよさそうなんで大塚○会とか富士ソフト○BCとかエントリーしていた・・・。
781就職戦線異状名無しさん:03/11/19 14:18
>>777
俺の大学には就職課そのものが無いが・・・
782就職戦線異状名無しさん:03/11/19 14:29
トー一句のスコアを上げるために
シコシコと対策問題集解いてる奴、間抜けだよな
783就職戦線異状名無しさん:03/11/19 15:49
ある大手マスコミの新社長が大学のOBになったのですが
社長がOBになることによって内定のチャンスは増えますか?
784就職戦線異状名無しさん:03/11/19 15:54
>>783
コネは冷ややかな視線あびる罠
お前に日テレは無理
786就職戦線異状名無しさん:03/11/19 18:01
>>783
社長になったとして一年目でそんなに採用関係にまであーだこーだ
言えないだろう。
創業者社長なら別だけどさ。

てか、大学OBくらいが社長になったくらいでコネ発生はしない。
787就職戦線異状名無しさん:03/11/19 18:05
創業100年以上続き某財閥系の会社で東証一部に上場してるにも
かかわらず、社長が34の若造なんですけどどうなんですか?
世襲ぽっいんですけど・・・
他の取締役は昭和一桁なんですけどね・・・
788就職戦線異状名無しさん:03/11/19 18:18
>>787
明らかに世襲、先代と苗字が一緒だったりしないか?

そんなこと言ったら、ミツカンとかなんていつまでたっても中埜さんだぞw
ボンクラに付いてかな−ならん社員はたまんね−よな
790就職戦線異状名無しさん:03/11/19 18:32
>>788
会社名が社長の苗字です。
しかし、旧財閥系の会社で100年以上歴史があるのに・・・
こういう会社って社長のいすは世襲されていくもんで実力は関係ないってことですか?
791就職戦線異状名無しさん:03/11/19 18:40
藻舞より優秀だから気にスンナ
792就職戦線異状名無しさん:03/11/19 18:44
それは言えてるかもw
793就職戦線異状名無しさん:03/11/19 18:56
>>790
会社名が社長の苗字だったら
そんなのは明らかに世襲だろ。旧財閥系というが財閥系だって
わりかし世襲だろ。

社長以下の役職に関しては実力のほうが大事だと思うが社長ってのは
それなりに帝王学をうけてないときつい面もあるからな。
一概に世襲だからといって社長がボンクラとも限らない。
つか、藻前は今から社長にでもなる気なのか?
794就職戦線異状名無しさん:03/11/19 21:08
質問です。
定刻通り早く帰れる会社(首都圏)を幾つか教えて下さい。
よろしくお願いします。
795就職戦線異状名無しさん:03/11/19 21:11
>>794
ありません
796就職戦線異状名無しさん:03/11/19 21:16
東京電力総務部
797就職戦線異状名無しさん:03/11/19 21:45
ビル管理会社って楽なんですか?
798なおん ◆lvMdGD9.0k :03/11/19 22:01
>794
市役所。
799就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:02
楽な職種は専門能力が要求されるか超穴場

君達は専門能力が皆無だろうから
自分の親戚や友人の親に聞きまくる事から始めたらいい
大手ばかり受ける視野の狭い連中よりは就職勝ち組になれるかも
800就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:26
         ____
        /∵∴∵∴\
       /∵∴∵∴∵∴\
      /∵∴∴,(・)(・)∴|
      |∵∵/   ○ \|
      |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |∵ |   __|__  | <ageとく      
___/\|   \_/ /   \_____
    / |  |\____/|
   |  |  |     ヽ │
__|  |  | \ | _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__) \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
     |  |    |  |   .||
     |  |_   |  |_  .||
     (__)  (__) .||
801就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:26
学歴は関係ありましたか?
802就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:28
>>801
もちろん
803就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:29
面接で頭まっしろになりそうです。
804就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:29
>>802
死ねよ
805レイ ◆N0gHIICREY :03/11/19 22:30
学歴トークそろそろ飽きれよw
806802:03/11/19 22:30
>>804
な、な、なんで…教えてやったのに…鬱出し脳
807就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:30
低学歴は産業廃棄物。
死ね
808就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:30
はじめまして、中央理工の○○○○○です
NTT-DATAに決まっています

NTT-DATAとIBMで結構迷っていました
こんなMLがあると知っていれば相談とか出来たのに・・・
とちょっと残念です

でも、同じ業種を志望されている方ばかりなのでいろいろ情報交換できればいいなと
思っています

とくに、以下の企業に決まっている方はよろしく〜

・内定リスト
   NTT-DATA
   NTT-DATAネッツ
   日本IBM
   日本ユニシス
   NK-EXA
   ダイヤモンド・コンピュータ・サービス
   ドコモ・システムズ
   日立ソフト
   日立システムアシスト


IT業界は自分のスキルだけが財産です
がんばって自分の市場価値を高めていきましょう!
        
809レイ ◆N0gHIICREY :03/11/19 22:33
コラコピペ厨、通報されますYO
810就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:34
学歴は関係ありましたか?
811802:03/11/19 22:35
>>810
もちろん
812就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:36
>>811
いつ実感しましたか?
813802:03/11/19 22:38
>>812
ヒキヲタの俺ですら学歴だけで大手に内定でたとき
814就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:40
>>813
もっと詳しく教えてください。
815就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:40
はじめまして、中央理工の○○○○○です
NTT-DATAに決まっています

NTT-DATAとIBMで結構迷っていました
こんなMLがあると知っていれば相談とか出来たのに・・・
とちょっと残念です

でも、同じ業種を志望されている方ばかりなのでいろいろ情報交換できればいいなと
思っています

とくに、以下の企業に決まっている方はよろしく〜

・内定リスト
   NTT-DATA
   NTT-DATAネッツ
   日本IBM
   日本ユニシス
   NK-EXA
   ダイヤモンド・コンピュータ・サービス
   ドコモ・システムズ
   日立ソフト
   日立システムアシスト


IT業界は自分のスキルだけが財産です
がんばって自分の市場価値を高めていきましょう! 
816就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:41
はじめまして、中央理工の○○○○○です
NTT-DATAに決まっています

NTT-DATAとIBMで結構迷っていました
こんなMLがあると知っていれば相談とか出来たのに・・・
とちょっと残念です

でも、同じ業種を志望されている方ばかりなのでいろいろ情報交換できればいいなと
思っています

とくに、以下の企業に決まっている方はよろしく〜

・内定リスト
   NTT-DATA
   NTT-DATAネッツ
   日本IBM
   日本ユニシス
   NK-EXA
   ダイヤモンド・コンピュータ・サービス
   ドコモ・システムズ
   日立ソフト
   日立システムアシスト


IT業界は自分のスキルだけが財産です
がんばって自分の市場価値を高めていきましょう!    
817就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:41
はじめまして、中央理工の○○○○○です
NTT-DATAに決まっています

NTT-DATAとIBMで結構迷っていました
こんなMLがあると知っていれば相談とか出来たのに・・・
とちょっと残念です

でも、同じ業種を志望されている方ばかりなのでいろいろ情報交換できればいいなと
思っています

とくに、以下の企業に決まっている方はよろしく〜

・内定リスト
   NTT-DATA
   NTT-DATAネッツ
   日本IBM
   日本ユニシス
   NK-EXA
   ダイヤモンド・コンピュータ・サービス
   ドコモ・システムズ
   日立ソフト
   日立システムアシスト


IT業界は自分のスキルだけが財産です
がんばって自分の市場価値を高めていきましょう!      
818就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:41
はじめまして、中央理工の○○○○○です
NTT-DATAに決まっています

NTT-DATAとIBMで結構迷っていました
こんなMLがあると知っていれば相談とか出来たのに・・・
とちょっと残念です

でも、同じ業種を志望されている方ばかりなのでいろいろ情報交換できればいいなと
思っています

とくに、以下の企業に決まっている方はよろしく〜

・内定リスト
   NTT-DATA
   NTT-DATAネッツ
   日本IBM
   日本ユニシス
   NK-EXA
   ダイヤモンド・コンピュータ・サービス
   ドコモ・システムズ
   日立ソフト
   日立システムアシスト


IT業界は自分のスキルだけが財産です
がんばって自分の市場価値を高めていきましょう!       
819802:03/11/19 22:42
>>814
無難な受け答えしかしてないのに面接通ることほとんどだった。
はっきりと「うちは高学歴がほしい」と言っているリクもいた。
820就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:44
>>819
死ね 
821802:03/11/19 22:45
>>820
な、な、なんで…教えてやったのに…鬱出し脳
822レイ ◆N0gHIICREY :03/11/19 22:45
>>819
ろくなとこ受けてないんじゃないのー




と釣られてみるテスト
823802:03/11/19 22:47
824レイ ◆N0gHIICREY :03/11/19 22:48
激難解レスキタワァー
825就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:50
賑久敷く

これってなんてよむんですか?
826802:03/11/19 22:50
>>824
いや、まちがったのだ。
そして釣りではないのだ。
なんのとりえもないヒキヲタの俺が内定とれたのは
学歴のおかげとしか考えられないんです。
827就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:56
>>826
私立?文系?理系?
828就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:57
>>827
死ね   
勉強できる奴が仕事できるとは限らない
830802:03/11/19 22:58
>>827
東大文系です。
831就職戦線異状名無しさん:03/11/19 22:59
>>830  
死ね   
832レイ ◆N0gHIICREY :03/11/19 23:00
君らおもしろいですねwww
833就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:01
>>830
東洋大学の哲学科って高学歴じゃないよ
一番使えない馬鹿

大学では何も学ばず遊んで過ごし
社会に出ても高学歴というプライドが邪魔して
人の意見を素直に聞けずに反乱分子化するハゲ

社会に出たら高学歴だろうが低学歴だろうが
スタート時は同じ何も知らないペーペーって事を理解しろよ
835就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:02
>>834
大和の新人ハケーン!
俺は社会人だw
837就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:03
HIPHOP一筋の俺でも就職できますか?
838802:03/11/19 23:04
別に信じてくれんでもいいけどね。
東大なら無難な受け答えしとけばたいての面接は通ると思うよ。
入社後に使い物にならないだろうことは、自分でも自覚してるよ。
839就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:05
>>836
死ね     
840就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:06
>>838
だから東洋大は東大じゃないってば!
841就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:07
東大理V以外は低学歴だろ(プ
東大は官僚になればいいだろ
東大が民間な時点で負け
844就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:10
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
      
学歴の話になったとたん荒れ出すなw
ビジネススーツっていつ買う?
金ないから、事前研修はリクスーでもいいかなあ・・・
847就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:38
848就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:43
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
849就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:45
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ 
850就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:48


                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ 
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
851就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:53
学歴は関係ありましたか?
852就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:53
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ 
                         
853就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:55
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ 
            
やっぱスーツは○木で買うよな
855就職戦線異状名無しさん:03/11/19 23:56
>>854
スーツは無印とかコムサのがいいよ
ポールスチュアートに決まり
857就職戦線異状名無しさん:03/11/20 00:02
 
858就職戦線異状名無しさん:03/11/20 01:18
離職率は、何%から危険とか、具体的な数字を教えて下さい。
859就職戦線異状名無しさん:03/11/20 01:21
>858

離職率なんて公表している企業はない
むしろ、企業の設立年度からみて社員の平均年齢が低い
会社は離職率(または出向、転籍も有り)が高いと予測される
860就職戦線異状名無しさん:03/11/20 01:23
>>837
ラガマフィンの漏れは就職偏差値63の企業に内定してるから大丈夫だ。
861就職戦線異状名無しさん :03/11/20 01:24
ネカマでも決まるみたいだから大丈夫だ
862レイ ◆N0gHIICREY :03/11/20 01:25
>>861
ほっとけ!
863就職戦線異状名無しさん:03/11/20 01:25
ネカマフィンもきっと大丈夫だろう。
864レイ ◆N0gHIICREY :03/11/20 01:26
素敵な笑顔で内定です(ノ´∀`*)キット・・・
865就職戦線異状名無しさん:03/11/20 01:27
さすが釣り師は言うことが違うなw来年のためにメモッテオコウw
866レイ ◆N0gHIICREY :03/11/20 01:27
笑顔大切だって!マジで!
867就職戦線異状名無しさん :03/11/20 01:28
やる気のないネカマだな
868就職戦線異状名無しさん:03/11/20 01:29
レイ早く寝ろ
869就職戦線異状名無しさん:03/11/20 01:29
まぁ仏頂面よりは、笑顔の方が印象いいな。
特に女は顔採用が多いから
870レイ ◆N0gHIICREY :03/11/20 01:29
>>867
ファッキュ!
871レイ ◆N0gHIICREY :03/11/20 01:30
>>868
はい(ノ´∀`*)
>>869
デフォルトで笑顔ですから!
872就職戦線異状名無しさん:03/11/20 01:58
理系で、メーカーの事務職に就職希望なんですが、技術系より難関だと思います。
わざわざ危ない橋を渡るよりは、推薦などで技術職に一旦就いてから、
事務職に移動を希望した方がいいと思うのですが、どう思いますか?
>>872
     ∧_∧
    ( ´,_ゝ`)
    /,   つ
 プッ(_(_, )
     しし'
874就職戦線異状名無しさん:03/11/20 09:35
なぜ荒らし(煽りも含む)に対してまじめにレスをする人がいるの?
それじゃ荒らしを喜ばせるだけ。
荒らしにまじめにレスする人は結局荒らしと同罪。
荒らしは相手にしてほしいだけなんだから、無視すればいいのに。
みんな、もうちょっと上手に掲示板を使おうよ。
875就職戦線異状名無しさん:03/11/20 10:05
名の知られていない優良会社ってどうやって探すんですか?
>>875
優良会社ってなに?
877就職戦線異状名無しさん:03/11/20 11:04
まだ、何にも活動してないってやヴぁい?
878就職戦線異状名無しさん:03/11/20 11:05
↑殺ろうぜ
879就職戦線異状名無しさん:03/11/20 11:40
やばくないよ
880就職戦線異状名無しさん:03/11/20 11:43
OB訪問したいのですが、電話をしても相手がいつも外出中です。
もう三回も電話しました。 さらに電話をかけると、しつこいやつだとか迷惑だとか思われないでしょうか?
どうしたらいいですか?
881就職戦線異状名無しさん:03/11/20 11:43
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゛ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
882就職戦線異状名無しさん:03/11/20 11:45
>>880
しつこくストーカーみたいに電話したり、手紙書いたりすればいいじゃん。
それが嫌なんだったらしなければいいじゃん。いちいち聞くことじゃない。
883就職戦線異状名無しさん:03/11/20 11:47
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゛ノ イゞ‐′      >>882
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
884就職戦線異状名無しさん:03/11/20 11:52
部長にOB訪問したいのですが、どうすればいいですか?
885就職戦線異状名無しさん:03/11/20 11:55
>>884
常務に頼んでみたら?
886就職戦線異状名無しさん:03/11/20 12:38
秘密結社にはどう入るんですか?
887就職戦線異状名無しさん:03/11/20 13:16
労働組合あるかどうかどうやったらわかる?
888就職戦線異状名無しさん:03/11/20 13:33
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c゚∀゚)   |
             | ( ゚∀゚e )<
>( c゚∀゚)      J
     >(c ゚∀゚)        ( ゚∀゚e )<

                               ( ゚∀゚e )<
                                
889就職戦線異状名無しさん:03/11/20 13:35
@岡山県立進学校の一般的進路指導@
(5教科総合学力による判定)
    東大
     ↓
     ↓(無理なら)
     ↓
    京大
     ↓(無理なら)
    東工大(理系)、一橋(文系)
     ↓(無理なら)
    東北大、名古屋大 九州大 岡山大(大阪大)
 ______________(ここまでが総計を滑り止めとし実際に蹴りまくってる)
     ↓(無理なら)
    北大 神戸大
     ↓(無理なら)
    筑波大 早慶(上位)
 ============(世間一般、一流の壁)
     ↓(無理なら)
    横国 早慶(中位)
     ↓(無理なら)
    金沢、千葉大 早慶(下位)
     ↓(無理なら)
    駅弁大学(宇都宮,信州大、新潟大、静岡大,山口など)
     ↓(無理なら)
====================この時点で進路指導の東大京大出の教師から見捨てられる
    普通の私立(理科大、明治、立教、法政、同志社、立命、青学)
     ↓(無理)
    箱根駅伝私立(日大、駒沢、などなど)
     ↓(無理)
    専門学校(男)・短大(女)
890就職戦線異状名無しさん:03/11/20 14:54
部長と一緒にOB訪問したいのですが。
891就職戦線異状名無しさん:03/11/20 16:33
内定誓約書書いたら
もう辞められないですか?
892就職戦線異状名無しさん:03/11/20 16:55
>>891
辞められるよ。
でも内定式とか出たらきまずいよ
でも厚顔無恥な香具師は内定式出てもつっぱねるよ。
893就職戦線異状名無しさん:03/11/20 17:28
マジレスお願いしたいんだが、セミナー説明会の時いい質問、やるなこいつっていう質問はありませんか?
もちろん人それぞれだと思うんですが、定番というもの、評判のよかった質問があれば教えてください


894就職戦線異状名無しさん:03/11/20 17:30
皆さんに質問です。
文学部(英文)と経済学部(二浪)だと、どちらが就職に関して困難なのでしょうか?
経済(現役)を100として数字で表して頂けると嬉しいです。
文学部(英文)…10
経済学部(二浪)…40
896就職戦線異状名無しさん:03/11/20 17:36
>>894
二浪でも経済学部のほうが有利
文学部は正直、つぶしが利かない。

文学部・・・50 経済学部(二浪)・・・70
897就職戦線異状名無しさん:03/11/20 17:36
レスありがとうございます。
皆さんの意見もお聞かせくださいませんか?
898就職戦線異状名無しさん:03/11/20 19:38
なんで文学部に入ってしまったんだ・・・・
899就職戦線異状名無しさん:03/11/20 19:50
英文ねえ。上智のなら少しインパクトあるかな・・・。でも外英いるし。
やっぱ経済かなあ。2浪はそんなに不利でもないかな。そいつによる。
900就職戦線異状名無しさん:03/11/20 19:55
自分は理系で、メーカーの事務職に就職希望なんですが、技術系より難関だと思います。
わざわざ危ない橋を渡るよりは、推薦などで技術職に一旦就いてから、
事務職に移動を希望した方がいいと思うのですが、どう思いますか?
901就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:14
>>900
そういう移動はなかなか出来ないと思うが。
902就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:16
>>900
理系の脳みそ持って、そんな発想しか出来ないのか?
同じ理系として恥ずかしいんだが・・・ネタなら「ネタですた」と言って欲しい・・・
903就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:17
ネタですた
904就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:25
理系が事務職志望で就職活動をする場合、文系と比べてかなりキツイですか?
905就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:38
かなりきついっていうこともないとは思うが
なんで技術職で就職しないの?とはいつも聞かれるかもな。
906就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:41
>>900
2ちゃんでグタグタ言ってて数分ロスしたら浮浪者確定
907就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:46
何でマーチって専門板だけで偉そうなんですか
908就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:47
>>904
事務職になりたいなら初めから商学部に負けてるんだから、
せめて同等の位置に立つためにとりあえず日商簿記1級取れよ。
取れないような低学歴や数字嫌いなら諦めろ。
909就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:51
簿記一級は商業高校でも取れるから低学歴が持ってても
アドバンテージにならんよ
910就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:52
>>909
いや、理系ってだけで低学歴かは言ってないだろ。
911就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:53
学歴は関係ありましたか?
912就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:54
>>911にはある
それ以外には「ない」
913就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:57
>>909
確かに商業高校卒の親戚のおばちゃんは簿記一級持ってたな。
パートするには相当有効らしいですよ。
914就職戦線異状名無しさん:03/11/20 20:59
大学出てパートしてると親が泣くわけだが
915就職戦線異状名無しさん:03/11/20 21:07
親とか関係ねぇしやりたいことやればいいし
916就職戦線異状名無しさん:03/11/20 21:31
>>915
「やりたいことやればいい」には同意
「親とか関係ねぇし」には絶句
商業高校生が取る“簿記1級”ってのは日商ではないのが殆んどなわけだが
918就職戦線異状名無しさん:03/11/20 21:48
技術系って外勤は出張の時のみですか?
919就職戦線異状名無しさん:03/11/20 21:50
今は稀かもしれんが昔は日商も多かったぞ
920就職戦線異状名無しさん:03/11/20 21:51
>>917
らしいね。でもどっちも難しいんだろ。一定量ちゃんと勉強しないと。
921就職戦線異状名無しさん:03/11/20 21:51
>>918
違いますよ。客先常駐とか。
922就職戦線異状名無しさん:03/11/20 21:52
>>920
全経1級は日商2級レベルですが…
923就職戦線異状名無しさん:03/11/20 21:54
やりたいことやらせてくれない親なんて本当に自分を愛してると思えないね
924就職戦線異状名無しさん:03/11/20 22:11
子供が優秀だと、親は必ずしも喜ばない。子供の能力に嫉妬する親ってのもかなりいると思うよ。
俺も幼児のころからなんか行動起こすたびに皮肉や侮辱的な言葉でなじられたり
その道のプロの人と比較してお前のやってることはくだらないっていわれ続けてきたよ。
ちなみにおやじは団塊世代。子供とも競争するんだよな。こいつら。
925就職戦線異状名無しさん:03/11/20 22:13
もしかして、自分が優秀だと言いたいのか?
それは違うぞ
単に藻舞の親がドキュソなだけ
926就職戦線異状名無しさん:03/11/20 22:16
優秀という言葉は923君を慰めるためのものだよ。
それから団塊=DQNだ。
927就職戦線異状名無しさん:03/11/20 22:18
俺は優秀
928就職戦線異状名無しさん:03/11/20 22:20
そうかそうか
929就職戦線異状名無しさん:03/11/20 22:20
戦後の産廃は
団塊世代とバブル世代

これは定説
930就職戦線異状名無しさん:03/11/20 22:20
大概の親は自分の息子がうまく言ったら誇りに思うもんだが
東大に行くことは日本人として最大の親孝行だし
931就職戦線異状名無しさん:03/11/20 22:24
東大行ってレイプで捕まったら最大の親不孝。
932就職戦線異状名無しさん:03/11/20 22:25
藤井総裁って団塊世代気質のパイオニアだったんだろな。
933就職戦線異状名無しさん:03/11/20 22:44
電車も走っていないような辺境の田舎娘だが
934就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:04
>>950は次スレ頼む
935就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:08
いるのか?次スレ。
936就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:09
(゚听)イラネ
内定でない人の典型ってどんなタイプですか?
938就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:10
ダットオチしてないんだから一応つくっとけ
939就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:11
>>900です。
開発から営業・営業技術、生産管理、商品企画なんかに移動っていうのは
結構あるらしいですよ。
経営企画なんかに移ることもあるとか。
だから、一旦は技術職で入った方がいいのかと思いまして。せっかく理系で
推薦とかあるんだから。
940就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:11
2ちゃん無駄にだらだらやってたら駄目ですよ
私みたいに悲惨な結果になります
よく考えてみてください
2ちゃん5時間やっても得られる有益な情報なんかブラック企業の判別くらいです
時間を効率的に使ってください

941就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:15
>>940
4年?内定出てないの?
942就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:15
教材の販売の営業ってどう思われます?
943就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:16
気が進みません
944就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:19
>>942
中央出版とかベネッセとかブラックって言うなぁ。
945就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:22
大学出てセールスマンなんてやってらんねっすよ
946942:03/11/20 23:23
やばいのか。そうですか。ありがとん。
947就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:25
むしろやばくはない
948942:03/11/20 23:29
>>947
イイんですか?
949就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:29
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゛ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
950就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:29
>>948
いかんせんやめとけ
951就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:32
ヤリマンがいる会社を教えて下さい
952就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:32
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゛ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
953942:03/11/20 23:33
>>950
でももうつかれたんですよね。
今後内定もらえる自信もないですし。やる気しだいでどうにかなるなら・・やります!
4年でした。
954就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:33
>>951
どっちにしろ、おまえには縁がない話だ
955就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:33
雨が降っている。
956就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:34
>>953
やる気で乗り切れるものとそうでないものがあるよ
957就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:34
派遣行け派遣
958就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:36
俺三年だけど派遣行く予定だから就活しないよ。君ら頑張ってね。
959942:03/11/20 23:37
>>956
飛び込み営業・・・甘くないかな
でも・・・もうそこしか・・・・・・・・・・キエルポ
960就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:38
>>958
頑張れよ。
961就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:38
>>960
涙ちょちょぎれるぜ。お前の優しさ。僕頑張るよ。
962就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:39
>>959
散々使われてポイだぜ実際ご愁傷様チーン
963就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:40
飛び込みやってもいいけど、それだけってのは絶対イヤだな。
964就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:41
次スレ立てろ
965就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:42
営業自体やりたくないな
966就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:46
文系は大半が営業だ
967就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:47
俺超理系だもんw
968就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:48
理系でも営業まわされるかもよ
969就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:49
営業でもいいから雇ってくれ
970就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:53
飛び込み営業のやり方
住宅街に飛び込む場合は、担当地区を適当に決めて、端から順にインターホンを押していく。
んで、ノート等に訪問先を記入して、会社に帰ったら行ったとこに片っ端からTEL攻撃。
法人に飛び込む場合、この辺のビルと適当に決めて1階から最上階まで飛び込み。
大体、受付に内線電話が置いてあるから、会いたいやつを呼び出し。法人の場合はアポ無しで
電話攻撃して、会いたいやつと話せたり感触が良かったら訪問というパターンもある。

※いずれにしても、アポなし訪問→アポなし電話→アポなし訪問→〜〜〜の繰り返し。
これを永久に続けて顧客させる。
971就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:55
全く迷惑な話だ。仕事の邪魔スンナ
972就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:55
>>970
絶対やりたくない
973就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:57
でもやるしかない・・・・だろ?
974就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:59
多分タイ上部。
975就職戦線異状名無しさん:03/11/20 23:59
都銀も営業ってあんの?
976就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:00
>>975
あたりまえじゃんか
977就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:01
>>975
都銀も新規開拓あるよ
978就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:01
お前らと三日三晩語り明かしたいよ
979就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:02
>>978
うほっ!?
980就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:02
次スレ
4年が3年の質問に答えるスレ2004-05 Part12
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1069340539/
981就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:03
都銀の年間営業ノルマは現在平均で約3億。
1年300日働いたとしても、1日300万。月9000万。
さあ、がんがって営業汁!
982就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:03
あ、100マソだった。
983就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:05
>>979
苦リスマスの予定は?
984就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:05
小学生が紛れ込んでいるようだな。
掛け算が出来るようになってからこいよ。
985就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:08
飛び込み営業のやり方
Q.飛び込み(新規開拓)営業ってどうやるんですか?
A.住宅街に飛び込む場合は、担当地区を適当に決めて、端から順にインターホンを押していく。
んで、ノート等に訪問先を記入して、会社に帰ったら行ったとこに片っ端からTEL攻撃。
法人に飛び込む場合、この辺のビルと適当に決めて1階から最上階まで飛び込み。
大体、受付に内線電話が置いてあるから、会いたいやつを呼び出し。法人の場合はアポ無しで
電話攻撃して、会いたいやつと話せたり感触が良かったら訪問というパターンもある。

※いずれにしても、アポなし訪問→アポなし電話→アポなし訪問→〜〜〜の繰り返し。
これを永久に続けて顧客させる。

テンプレ終了。
986就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:09
公務員目指せ
987就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:09
>>985
ごばってんじゃねぇぞ
988就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:09
糞して寝な低脳君
989就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:10
ミスった
990就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:10
ヤクに逃げよう
991就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:13
埋めよう
992就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:13
炊こう
993就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:15
1000げっちゅ
9941000:03/11/21 00:16
1000
995就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:16
getu
9961000:03/11/21 00:17
1000
9971000:03/11/21 00:18



998就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:18
1000取ったらお前らに内定分けてやる
15
1000就職戦線異状名無しさん:03/11/21 00:18
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。