■NTTデータ子会社について語ろうPart7■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無し君
・デー子社員は歓迎
・他企業の社員も歓迎(色々な角度でデー子と比べて下さい)
・このスレは代々、「ププ、負け組み〜」、「データいけよ」などの粘着厨が
 はびこる傾向にあります。不毛なレスなので放置して進行しましょう。

前スレ同様、貴重な情報を提供してくれるデータ、デー子社員に
感謝しながら語ろう!

Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1049027393/
Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1051971940/
Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1054364617/
Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1055742014/
Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1057603626/
Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1059312889/
2就職戦線異状名無しさん:03/08/26 02:47
2げとお
3:03/08/26 02:47
最近、2ゲットしまくりです。ほんと自分でも感心しています。
4948:03/08/26 02:53

74:20 62/80/30 : んさし無名状異線戦職就 : 2
2げとお
5就職戦線異状名無しさん:03/08/26 03:28
で、本題は入れよソロソロ
6就職戦線異状名無しさん:03/08/26 04:14
ntt-data
7就職戦線異状名無しさん:03/08/26 05:31
データデータデータ
8就職戦線異状名無しさん:03/08/26 13:24
またくそスレ立てやがって…。
まぁ、「NTTグループ統一スレ」に迷惑かけるよりマシか
9就職戦線異状名無しさん:03/08/26 18:16


774 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:03/08/25 16:32
>>771
持株は年寄りが少ないからね。出世できなかった人はとっととグループ他社に放り出される
から、見かけ上出世が早い人だけが残る。

ちなみに、同じ年齢、同じ級、同じ役職だと、
ドコモ>データ>>コム>西>東>持株
それぞれの子会社も一緒。だから、デー子より持株のほうが給料が安いという信じ難いこと
が起きる。

>>772
かつてはA採という、いわゆる公務員の一種採用が30代にして管理職になって1本取れたけど、
S63以降はあり得ない。その時点で、30代で800とか900は無理。

779 名前:就職戦線異状名無しさん 本日の投稿:03/08/26 00:15
>>774
今までの例だと出世速度の期待値が圧倒的に違うから
やっぱり持ち株はまあまあ貰ってるよ。
まあ、今後どうなるかは分からんが・・・
10就職戦線異状名無しさん:03/08/26 20:15
へー そーなんだ。
11就職戦線異状名無しさん:03/08/26 20:48
盛り上がらないね
12就職戦線異状名無しさん:03/08/26 21:41
まぁ、みんなデー子スレはもう消滅したと思ってるからな。
これから人が集まってきたとしても、ほとんどが煽りなのは必至だな。
前以上にむごい状態になる悪寒。
1は今のうちに削除依頼出しとけよ!
131:03/08/26 22:50
1です。よろしく
14就職戦線異状名無しさん:03/08/27 04:18
NTTデータから社長を迎え入れて、子会社に成り下がった
某上場ソフト会社!これからもっと役員を送り込んでくるぞ
気をつけろよ
151の母です:03/08/27 11:33
大変お騒がせしてすみません。私は1の母です。
息子が2chにスレを建てたと聞いて、覗いて見たらこの有り様でした。
自分の息子の馬鹿さ加減に正直情けなくなりました。
いいわけと言われるかもしれませんが、息子は心の病に犯されてしまって
いるのです。
以前の息子は自分の部屋に引きこもってすごしていましたが、最近は2ch
のおかげでリビィングに出てきて楽しそうに「ママーこれ電波が建てたスレ
だよね」とか「こいつ絶対ドキュンだよ」とか言って少し明るくなってきた
ため安心していました。(私には意味はさっぱりわかりませんでしたが。)
しかし息子の心の病はまったく回復に向かってなかったようです。
もうこれ以上皆様に迷惑をかけるわけにはいきませんから、今日先生にお願い
して強制入院させることにいたしました。
息子には決して悪気があった訳では無いのです。ホントごめんなさい。
病のせいとは言え、ちょっと調子に乗ってしまい、悪ふざけも度が過ぎました。
皆さんの非難は当然だと思います。ホント、許してください。
もう絶対にこのようなことはさせません。
ですから今回だけ、病人やったこととして笑ってやってもらえませんか?
退院はいつになるかわかりませんが、今後はスレを建てないように息子に
きつく言い聞かせます。ホントご迷惑をおかけしました。
161の妹です:03/08/27 11:34
大変お騒がせして申し訳ありません。兄は小学校2年で虐めに遭い
それ以来家を出ていないのです。世間というものも分らずに生きています。
最近では私が風呂に入っていると覗くようになってきました。
そんな人間でも私の兄には違いありません。
兄は2チャンネルにいると生き生きしています。
どうか温かく見守ってやってください。
171:03/08/27 17:01
あんまいじめるなよ。なくよ俺。
18就職戦線異状名無しさん:03/08/27 18:53
で、話題がないわけだが…。
今更、またあの不毛な議論をむしかえす気しねえしな。
とりあえず、デー子内定者の今年の夏の思い出を語ろう。
じゃ、1からどうぞ。
19某官庁内定:03/08/27 18:58
デー子か、仕事で会うことがあるかもね、そのときはよろしく。
20総理:03/08/27 19:27
官庁か、仕事で会うことがあるかもね、そのときはよろしく。
212003年卒:03/08/27 21:07
そろそろ転職しようかと思ってる。
221:03/08/28 01:14
俺の夏は
んー、
とりあえず夏の風物詩を楽しんだ彼女と。
あとは大学の友達と旅行とかしたかな。
バイトは夜勤を6回(8万ちょい稼いだ)
それと勉強(ネットワークの)とかしたかな。
あと俺理系なんで卒論やってる。
何気にまじめなんだよ。まじめだと思わない?

みんなは何やってたの?
デー子入りする人の夏の思い出語ろうぜ。
23就職戦線異状名無しさん:03/08/28 03:10
5 :就職戦線異状名無しさん :03/07/27 22:50
売上高(億円)    一人当たり売上高(万円)

クオリティ     郵貯       51        2246.7(227人)
ネッツ       金融システム   50        2415.5(207人)
クリエーション   交通システム   129.9       1799.2(722人)
カスタマサービス  保守運用     314        1847.1(約1700人)
テクノロジ     特許庁      36.95       2052.8(約180人)
フォース      横浜銀行     92        3680 (250人)
ウェーブ      日本たばこ産業  50.3       3224  (156人)
サイエンス     ERP      25.6       3413.3(75人)
システムサービス  社会保険     142.25      2982.2(477人)
システム技術    日本銀行     107.04       2074.4(516人)
フィット      金融基幹システム 92.39       2791.3(331人)
ソリューション   財政システム   44.8       2285.7(196人)
ビジネスブレインズ 日本板硝子
三洋システム    三洋電機     198.64      5241.2(379人)
東京SMS     運用管理     143        2648 (540人) 
システムズ     パッケージ開発  134        2607(514人)
24就職戦線異状名無しさん:03/08/28 03:34
>>22
俺も卒研やってるっつの。
理系はみんなそれなりにやってるんじゃないか?
俺も他は花火みにいったり、バイトしたくらいかなぁ。
あと、お盆は実家の友達と飲みまくった。
来年からはお盆に帰れるのかわかんないし…。
251:03/08/28 05:08
そっかぁ、24さんも卒論がんばってるのかぁ。
同じ理系だから共感できるところあり。

来年からはやっぱりお盆も帰れなくなるのかね?
仕事にうちこみたいぜ。ワクワク
26営業職が狙われている!:03/08/28 06:02
これからはやっぱり営業職だよね。

http://www.ablic.net/pr/ad10/
27就職戦線異状名無しさん:03/08/28 13:58
営業=システムエンジニアだろ
28就職戦線異状名無しさん:03/08/28 15:11
そんなわけない
>>1>>24
卒研はなにげにハマると楽しいよな。没頭しちゃうとゆーか…
俺も理系だからかなり共感できるぞ。おまいらがんがれ。
30就職戦線異状名無しさん:03/08/28 21:31
>>29
わかる!はまると楽しいよな。
というか、このレス見てる限りだと
何気にデー子って理系からの就職多いのな。
文系な香具師はいないのかね?
31就職戦線異状名無しさん:03/08/28 23:29
文系ですが何か?
32就職戦線異状名無しさん:03/08/28 23:47
エリート街道=菌U→死絵巣
文系2ですが何か?
34就職戦線異状名無しさん:03/08/29 00:54
死絵巣ってなに?
35就職戦線異状名無しさん:03/08/29 01:28
バイトばっかりしてるからアホなんだ…
36就職戦線異状名無しさん:03/08/29 01:53
アホ?って誰が
37就職戦線異状名無しさん:03/08/29 01:57
売上ランキング

売上高(億円)    一人当たり売上高(万円)

1.フォース      横浜銀行     92        3680 (250人)
2.サイエンス     ERP      25.6       3413.3(75人)
3.ウェーブ      日本たばこ産業  50.3       3224  (156人)
4.システムサービス  社会保険     142.25      2982.2(477人)
5.フィット      金融基幹システム 92.39       2791.3(331人)
6.東京SMS     運用管理     143        2648 (540人) 
7.システムズ     パッケージ開発  134        2607(514人)
8.ネッツ       金融システム   50        2415.5(207人)
9.ソリューション   財政システム   44.8       2285.7(196人)
10.クオリティ    郵貯       51        2246.7(227人)
11.システム技術   日本銀行     107.04       2074.4(516人)
12.テクノロジ    特許庁      36.95       2052.8(約180人)


13.カスタマサービス  保守運用     314        1799.2(約1700人)
38就職戦線異状名無しさん:03/08/29 02:17
うっそ…。
俺理系だけど、卒研楽しくねえよ…。
つか、研究楽しいんだったら就職じゃなくて、院いったほうがいいのでわ?
39就職戦線異状名無しさん:03/08/29 02:56
研究やってたいけど
経済的な面でね・・・
40就職戦線異状名無しさん:03/08/29 04:02
NTTデータは金融系の情報システムを構築するわけだが、
地味な仕事な気がしてならないのは俺だけだろうか?
41就職戦線異状名無しさん:03/08/29 14:11
SEなんて大概地味な仕事なわけだが
42就職戦線異状名無しさん:03/08/29 23:01
それを言っちゃあ身もフタもないよ。
43就職戦線異状名無しさん:03/08/29 23:44
そんなことをいってるようじゃぁ
SEしか内定でなかったんだろ
とか
NTTの名前だけで決めてるドアホ発見
とか
デー子にしか内定でなかったんだろ
とか書かれるのがオチ。


まぁ本当にやりたかった仕事ではないんだろうなぁとは読み取れるのはたしかだが。。。
44就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:16
フォースこそ最強である!!!
45就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:19
どこが?
横浜銀行の下請けシステム会社がメイン社員で構成されている会社の。
フォースの人事はたしかに最強だったな
47就職戦線異状名無しさん:03/08/30 01:30
>>46
どんな意味で最強だっわけ?詳細キボン
48就職戦線異状名無しさん:03/08/30 01:42
クオリティ SMS フィット クリエイション
に行った人は完全に負け組み。
49就職戦線異状名無しさん:03/08/30 01:44
なんで負けなのか教えて
50就職戦線異状名無しさん:03/08/30 01:49
理由なしかよ 
51就職戦線異状名無しさん:03/08/30 01:49
デー子だからっていいたいんだろ?
そこだけに限らないジャン。
52就職戦線異状名無しさん:03/08/30 01:52
デー子はピンキリだから
その中でも
>クオリティ SMS フィット クリエイション
はかなりやヴぇぇって事じゃなくて?
53就職戦線異状名無しさん:03/08/30 01:53
たぶんテクノロジあたりの能無し学生が書いたと思われ。
54就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:07
将来性のあるデー子なんて存在するのか?
55就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:11
ねーよ
56就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:17
2003年度SI(IT系)企業総合ランキング正規版より

55 NTTデータシステムサービス
54 NTTデータクオリティ NTTデータシステムズ
53 NTTデータフィット
52 NTTデータネッツ
51 NTTデータクリエイション
50 NTTデータフォース NTTデータCS
45 NTTデータSMS

システムサービスが最強だよ
57就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:18
まぁまぁ、もまいらデー子同士仲良くやれよ
58就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:19
テクノロジがはいってねーぞ
59就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:21
デー子が負け組みってほんと?
漏れ的には、勝ちだと思うんだが・・・
60就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:21
釣りですか?
61就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:22
新手の煽りだろ
62就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:22
>>59
まあ普通に勝ちだと思うぞ。
63就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:22
なるほど煽りか
64就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:24
税方式導入でシステムサービスあぼーん
65就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:24
とりあえず 自作自演?
66就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:25
システム技術ってどうなの?
デー子の中じゃ一、二番を争うよね?
67就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:26
デー子で一番はサイエンスだと思うよ
あとはみな同じじゃないの?
68就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:27
>>59
内定取れなかった奴らが嫉妬してるだけだろw
だから気にすんな!
69就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:27
>>62
勝ちかどうかはわからんが、
変なSI行くよりは良いと思うよ。
だから俺デー子なわけだし
70就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:28
デー子たん降臨
71就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:28
>>67
サイエンスはないだろ〜
72就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:29
>>69
どんな気分でつか?
73就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:29
>>71
いやいや
サイエンスだと思うんだけど、マジで
74就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:31
揚げてROM
75就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:31
>>73
いや〜それはないよ。
システム技術>>サイエンス
でしょ。
76就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:32
おまえら・・・
どっちもかわんねーってw
7769:03/08/30 02:33
明日休みで嬉しい。
俺1年目だけど、
同業他社より給料良いし
休みもちゃんととれてるよ。
でも、まだ仕事っていうより
研修っぽい感じが多いかな。
これから仕事に慣れていく感じ。
78就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:33
低レベルな争いをしてるな…
79就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:34
システム技術そんなによくねーべ?
サイエンスの給料見とけよとりあえず。
80就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:36
システム技術
初任給 (平成15年4月実績) 大学院了  241,990円
大学卒  217,370円
専門卒  185,970円
サイエンス
初任給 大卒250,000円(2002年4月実績) 昇給年1回(10月)
81就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:36
この差はすげぇよ
82就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:38
>明日休みで嬉しい。
サービス残業の嵐
>俺1年目だけど、
よく入る気になったね。
>同業他社より給料良いし
残業30までしかつかないくせに。
>休みもちゃんととれてるよ。
矛盾してますよー。
>でも、まだ仕事っていうより
いつまで学生気分でいるんだ?
>研修っぽい感じが多いかな。
使えねーからじ(略
>これから仕事に慣れていく感じ。
これから辞めてくんだろ
83就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:39
すげえ粘着・・・
84就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:39
データ通信システムとデータ子会社中堅あたりってどっちが上?
どっちもNTTの子会社みたいなもんだけど。
85就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:41
>>68
釣りですか?煽りですか?
86就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:41
デー子の中堅って?
テクノロジ?
87就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:42
釣りと煽りが混合する世界デー子スレ
88就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:43
結局この先、デー子なんて合併の嵐なんじゃないの?
89就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:43
>>86
テクノロジは底辺クラスと思ってますが?
ネッツとかそこらあたり
90就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:44
合併できるなら良いほうだろ。
デー子社員は合併して大きな会社になれることを
望んでいるわけだからな
91就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:44
>>86
サイエンス辺りじゃない?
社員の人が言ってたよ。
92就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:48
合併してただ大きくなってもしても
NTTソフトやコムウェアみたいな
ただでかいだけの仕事もとってこれない
赤字だらけの万年上場できない掃き溜め会社になりそうなヨカーン。
93就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:49
合併なんてしねーだろ?
94就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:51
テクノロジは良いって前誰かが言ってたぜ?良くないのここ?
95就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:53
>>69
どちらの方ですか?
9669:03/08/30 02:54
クリエイション
97就職戦線異状名無しさん:03/08/30 02:56
キタ━━━((゜(゜∀゜)゜))━━━!!!!
負け組み派遣の底辺会社!
9869:03/08/30 02:57
・・・
99就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:00
痛々しいな
100就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:00
レベルの低い争いをするのは辞めろ。
101就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:02
クリエイションそんなに悪い企業じゃないだろ?
レベル低いとか言うなよ
102就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:03
96=101
おいおい、自分の会社を擁護するなよ(w
10369:03/08/30 03:04
あんまり責めるとマジ鬱になるんだけど
104就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:05
>>101
ほかのデー子に比べてクリエイションのいいところがあれば述べてみて。
クリエイションにはないと思うがw
105就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:07
>クリエーション   交通システム   129.9       1799.2(722人)
一人当たりの売上高がナカナカ上位
106就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:07
>>103
なんで鬱になる必要があるの?
いい会社ならちょっとこんなことかかれたくらいではフンとしかおもわないのに。

あたっているから反発できないために心の中でヘコんでるのかな?
107就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:09
>>105
業界で見たらカナーリ低くない? 派遣だからだろうけど。
利点をあげてよ。これって利点じゃないじゃん。
108就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:09
>>106
あんま痛いフリするなよ。かわいそうだろ
109就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:11
交通機関はこれから都内でもいろいろ首都高速とか作ってるから
まだまだ仕事があってよいんだよきっと。
クリエイションいいじゃん。スーパー下流SEになれそうだし。
丸投げよりいいだろ。
111就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:12
>>109
頭打ちじゃない?
112就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:13
super下流SEなら安部氏がいるんじゃ?
113就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:13
>>110
丸投げもだめだけど
派遣はやっぱりこの業界の底辺だよ…

ってやっぱりクリエイションは派遣なわけね…
114就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:15
>>111
それはそのうち頭うちになるだろうけど
まだまだ、俺らが生きてるうちは仕事あるでしょ。
高速道路ってまだまだガンガン作っていくみたいだしな。
石原都知事もかなり作りたがってるみたいだし
>>112
アベシはスーパー下流馬鹿Sヨだろ
116就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:17
安部氏≒デー子ってまた書かれるぞ。
117就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:17
安部氏もデー子もそんなに位置付けてきには変わらないと思うんだが。
118就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:17
>>115
それは安部氏を軽んじすぎてやしないかい?
119就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:18
仕事内容からいったら
安部氏>>デー子だとおもうんだがな。
120就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:19
なんでこのスレの住人は安部氏を下に見下すんだろ?
121就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:20
>>119
仕事内容ってお前どの程度デー子の仕事を知ってるのか知らないが
やってる内容違うんだから比べようがないんじゃ・・
上流VS下流
なわけで
デー子って中流〜下流じゃないの?
データが上流なんだから。
123就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:22
データは上流
デー子は下流

データは上流、デー子も上流じゃデー子いらないじゃん。
124就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:23
データ&デー子&メーカで上流〜中流をやり
安部氏やトラコスが下流やるんじゃねーの?
トラコスはサポセンですよ。開発しません
126就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:23
>>121
お前はどの程度デー子の仕事を知ってるのか…
127就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:24
ぶっちゃけ俺もよくしらん
すまソ
128就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:28
データは○投げ部隊 デー子は実動部隊
129就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:30
>データは○投げ部隊 デー子は実動部隊

○投げよりは実働の方が楽しそうだけど
○投げの方が給料は良いんだろーな
○投げって投げた後社員は何するの?
2ちゃんねるとか?
それともひたすら仕事取ってきて投げなきゃいけないから、そんな暇ないの?
131就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:34
というかね
俺正直なところSEって何やってんのかわかんないんだよね。
上流に行けば行くほどなにやってんだかわかんないんだが
わかる香具師いる?いたら説明してくれるとアリガタ
上流…人と向かい合う仕事
下流…コンピュータと向かい合う仕事
133就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:37
人と向き合ってなにしてるの?
○投げしてるの?
毎日○投げ?
学生より暇じゃないのかそれ?
134就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:38
データは業界の中じゃ楽なほうの部類に入るという話
官公庁に強いのはでかいね。
親方日の丸、これだけでゴハン三杯いけます
>>133
客に電話して仕様変更とか聞いて丸投げ先の100人にひたすら電話
136就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:41
>>135
すげぇつまんねーね。それ。
>>136
丸投げ先を見下す事だけが楽しみなんじゃないの?
で、その被害者がデー子社員。
何か失敗したらデー子社員の責任。
138就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:43
ここに来てわかったんだが
上流が135氏のいう事しかやってないのだったら
ホントつまんない仕事だね上流工程。

>>135
ちなみに下流はどんなことしてるの?
139就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:44
>>137
親の被害を子が被るのか・・・
まぁそれが子会社である宿命だな。
>>138
丸投げと上流は同じじゃないよ
丸投げは最上流
141就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:46
>>140
なら上流はなにやってるの?
すいませんね、なんか聞いてばかりで・・
NTTデータのロゴによる説明

   ● ←データ

...  ●●  ←デー子
  ●●● ←協力会社
 ●●●● ←零細ソフトハウス
>>141
自分で業界研究して見りゃ分かるよ
144就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:55
わかりました。がんばります
145就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:55
>>142
なるほど、業界のヒエラルキー構造図が
そのままロゴになっていたのかw
146就職戦線異状名無しさん:03/08/30 03:59
データの奴ってデー子を格下に思ってるのかな
だとしたらさらにその下をこきつかってやりましょう
147就職戦線異状名無しさん:03/08/30 04:19
なんもこきつかわんでもええやん。
みんななかよくしましょ
デー子は実働っつてもデー子も下流作業は投げてるんじゃないの?

結局、みんな○投げ〜ヽ(´ー`)ノ
自分で担当する行程があれば丸投げとは言いません。
150就職戦線異状名無しさん:03/08/30 04:40
工程って事だよね?
151就職戦線異状名無しさん:03/08/30 06:10
彼女と喧嘩した・・・
152就職戦線異状名無しさん:03/08/30 06:40
システムズ最強。
なんてったってデータより前に設立されてる。
持ち株から資本も入ってるし。
他のデー子と一緒にしないでください。
153就職戦線異状名無しさん:03/08/30 07:23
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)< ちょっとここ通らせてくださいね。。
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
SMSはやばいのかね?まだ募集してるし。
それに3年目で年収300万て・・・
155就職戦線異状名無しさん:03/08/30 09:17
3年目で300万!?
激安じゃん!!
156就職戦線異状名無しさん:03/08/30 09:54
300万って 
デー子でそんな安いところ他にないだろ?
157就職戦線異状名無しさん:03/08/30 10:21
http://www.nttd-fr.com/
フロンティアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
158就職戦線異状名無しさん:03/08/30 11:11
http://www.nttdcp.co.jp/
コンテンツプランニングは無視ですか?
159就職戦線異状名無しさん:03/08/30 11:53
しっかしこのスレみてるといかにNTTの名前だけで決めたというようなやつが後を絶たないな。
NTTの名前のどこがいいんだ?
デー子みたいな弱小会社の場合、NTTがつかないほうがどれだけ幸せか…
160就職戦線異状名無しさん:03/08/30 15:52
売上ランキング

売上高(億円)    一人当たり売上高(万円)

1.フォース      横浜銀行     92        3680 (250人)
2.サイエンス     ERP      25.6       3413.3(75人)
3.ウェーブ      日本たばこ産業  50.3       3224  (156人)
4.システムサービス  社会保険     142.25      2982.2(477人)
5.フィット      金融基幹システム 92.39       2791.3(331人)
6.東京SMS     運用管理     143        2648 (540人) 
7.システムズ     パッケージ開発  134        2607(514人)
8.ネッツ       金融システム   50        2415.5(207人)
9.ソリューション   財政システム   44.8       2285.7(196人)
10.クオリティ    郵貯       51        2246.7(227人)
11.システム技術   日本銀行     107.04       2074.4(516人)
12.テクノロジ    特許庁      36.95       2052.8(約180人)


13.カスタマサービス  保守運用     314        1799.2(約1700人)


161就職戦線異状名無しさん:03/08/30 17:39
東京SMS最強
東京SMSで働く先輩からの就職活動アドバイス!
一番いいたいことは、「自分に素直になってほしい」ということです。
就職難とはいえ、自分の希望と全く合わない職種に無理に妥協したりすると、
後で後悔することになるからです。自分はなにをやりたいのか、
どう生きてゆきたいのかをじっくり考えてからでも、遅くはないのです。
友人の動きにあまり惑わされずに、自分を大事にしていただきたいと思います。

今までやった仕事:電報の保守・運用業務(現職・今年で3年目)
年収:300万円位
163就職戦線異状名無しさん:03/08/30 20:35
すくなっ
164就職戦線異状名無しさん:03/08/30 20:56
NTTデータとデー子は 
同じだよね 
正直
165就職戦線異状名無しさん:03/08/30 21:16
天と地ほど違う
166就職戦線異状名無しさん:03/08/30 21:51
僕はね>>165さんの意見はどこから来ているのか
心底聞いてみたいですよね。天と地なんてナカナカないですよ。
ホント適当な意見ですよね。
167就職戦線異状名無しさん:03/08/30 21:56
NTTシステム技術って東京コンピューターサービスのグループじゃないの?
168就職戦線異状名無しさん:03/08/30 21:58
グループなのかは知らんが
株の出資は電々公社とデータである事はゆるぎないよ
169就職戦線異状名無しさん:03/08/30 22:03
>>167
そりゃ、システム「技研」じゃないのか? 違ったっけ?
システム技術は設立がデータ本体より早いのに子会社と言う
なんか不思議な会社だが。
170就職戦線異状名無しさん:03/08/30 22:23
後からきたのに追い越されたわけだろ
まさに愚の骨頂じゃん。
171就職戦線異状名無しさん:03/08/30 22:36
俺はデータ下痢デー子だぞ。
データじゃ自分のやりたいことができないからな。
172就職戦線異状名無しさん:03/08/30 22:42
もちろん釣りですよね?
173データ下痢デー子:03/08/30 22:52
>>172
この話をしても誰も信じてくれないんだよな。
まあそんなことはどうでもいいことだ。
要は、社会に出てから自分自身が輝けるかどうかだろう?
174就職戦線異状名無しさん:03/08/30 22:56
輝けるとかどーとかという話じゃなくてさ、
データなら出向してデー子いけるじゃん
なんでデー子をあえて選んだのか
そこをお聞きしたいです。参考のために。
175データ下痢デー子:03/08/30 23:01
>>174
yada
176就職戦線異状名無しさん:03/08/30 23:02
yada って!?(ry
177就職戦線異状名無しさん:03/08/30 23:09
昭和60年5月 NTTシステム技術(株)設立
(中央区日本橋本町)
日本電信電話(株)100%出資
昭和60年6月 営業開始
昭和62年3月 本社移転
(中央区日本橋本石町)
昭和63年7月 NTTデータ通信(株)の分社に伴う
出資比率の変更
NTTデータ通信(株) 75%
日本電信電話(株)  25%
平成6年10月 本社移転
(千代田区神田鍜冶町)
平成13年12月 ISO9001(2000年版)の認証取得
JQA-QM7517
平成14年2月 NTTデータシステム技術に社名変更
本社移転(中央区 日本橋室町)
平成14年6月 資本金を2億円に倍額増資
178就職戦線異状名無しさん:03/08/30 23:14
まさにデータに飲まれたパターンだな
179就職戦線異状名無しさん:03/08/30 23:26
給料の良さランキングって前作ってたよね?
誰か貼ってみてくれないっすか。
180就職戦線異状名無しさん:03/08/30 23:39
惨めになるだけだからやめとけ…
181就職戦線異状名無しさん:03/08/30 23:39
まぁ俺はNTTシステム開発なんだが
182就職戦線異状名無しさん:03/08/30 23:41
データの新入社員は配属先の決定において、公共か金融か法人かすら
自分の意思を通すことができない。一応アンケートは取られるがほぼ無意味。
会社側から一方的に配属先を言い渡されるだけです。

だから、例えば郵貯に配属になれば一生郵貯であり
基本的にはBU間での異動はない。
それでは、仮に社会保険をやりたいと思っても
データにいる限り一生無理。
だったら最初っから社会保険の子会社であるシステムサービスへ行けば
一生好きな社会保険をやることができる。リスクなき選択だな。
つまり、やりたい部門が一つに決まってるならデータよりデー子の方がいい。

逆に、特にこれをしたいというものがない場合はデータへ行って、会社の意向に従う。
子会社より本体の方がハクが付くし、大体やりたい分野が決まってないヤシは
ミーハー率高いからそれでよし。

実際の仕事内容はデータも子会社も全く一緒。
給料も基本給は級、残業代は課長による。残業代はデカイよ。
データでも厳しい課長なら残業代は30時間までしか出ないし
デー子でも理解ある課長なら、80時間とかも出るし。
つまり、部署によるということ。

本体と子会社では社員寮があるかないかとか、稼動のやり方が違うとか
あと、ボーナスが違うくらいだな。ボーナスも大きいけどw
183就職戦線異状名無しさん:03/08/30 23:47
つまりデー子は辞めとけと言うことだな。
一生その仕事がやりたくてたまらないという人なんていないだろ。
それ以外の人はデー子に行く価値ないし。
184就職戦線異状名無しさん:03/08/30 23:51
>データの新入社員は配属先の決定において、公共か金融か法人かすら
>自分の意思を通すことができない。一応アンケートは取られるがほぼ無意味。
>会社側から一方的に配属先を言い渡されるだけです。

あなたはデータの社員ですか?
書き込みを見てる限りそうは思わないのですが
なんであなたはそのデータの内部事情の裏側までしっているのですか?
こうであるだろうという妄想で書いてあるようにしかみえないのですが。
185就職戦線異状名無しさん:03/08/30 23:54
>>184
知り合いの先輩社員などからいろいろ聞けると思うが?
186就職戦線異状名無しさん:03/08/30 23:57
内部事情まではきけんだろ…
187就職戦線異状名無しさん:03/08/31 00:10
>>184
この手の話はデータグループだけに限らんけど
こういうことを知らずに就職を考えるのは雇用のミスマッチを生む一因だな。
漏れがデータ社員かどうかはともかくとして
後で後悔しないためにもいろいろ知っといた方がいいと思われ。

所詮ここは2ちゃんだから、もまいにとっちゃこの情報の信憑性も
怪しいもんだろうけど、これは妄想じゃなくて現実を書いてるだけです。

漏れも昔就活の時苦労したから
就活する学生のためになる情報を無料で提供しようと思ってんのに。
何か心外だな。

そんなに疑わしいなら虫しといてくれ。
関係者の知り合いやOB訪問できっちり話聞いてくりゃいいよ。
188就職戦線異状名無しさん:03/08/31 00:12
>>183
デー子で業界に顔広めといて
転職っていう技はあるだろうなw
189就職戦線異状名無しさん:03/08/31 00:16
営業もできないデー子が顔広いわけないだろ。
だいたい転職するのか?
最初からその会社いけよ、負け組み。
190就職戦線異状名無しさん:03/08/31 00:21
>漏れも昔就活の時苦労したから

その行き着いた先のおまえの会社がどこなのか知りたいな。
そこしか内定でなくて仕方なくそこに行くことになったんだろうと思うけどその仕事してて楽しいか?
191就職戦線異状名無しさん:03/08/31 00:28
>>178
それは違うと思うぞ。
もともと、NTTの子会社というよりも、データ通信本部の
子会社というのが実態だっただけだろ。
そのデータ通信事業本部が独立した時に実際の親子関係がハッキリしただけのこと。
飲み込まれるとかそういうものではないよ。
192就職戦線異状名無しさん:03/08/31 00:40
NTTが付いてるからっていう理由でいくのだけはやめれ。
本音をいえば、それがデー子にいくやつの最後の心のよりどころだろ?
入ればわかるぞ。そんなものむしろばかにされるためのネタになるということが・・・
193就職戦線異状名無しさん:03/08/31 00:44
最近内定者もうすうすと感じはじめてきてるよね。
逆にNTTの名前がないほうが良いところなんじゃないかって。
194就職戦線異状名無しさん:03/08/31 00:49
自分のプライドを満たしてくれるものが唯一NTTという名前にあるなら
そんな自尊心はずたぼろになると思っていい。
世間ではおまいらが思ってる以上に評価低いぞ
所詮は孫(ry
195就職戦線異状名無しさん:03/08/31 00:51
182はだいたいあってるんじゃないかなと思う
だいたい、人が足りないところに配置するわけで、そんな希望ばっか
聞いてられないでしょ。

5年目出向中の戯れ言でした。漏れも希望通りじゃなかったなw
強い希望があったわけじゃないから特に凹みもしなかったが。
196就職戦線異状名無しさん:03/08/31 00:53
自作自演がおおいなぁ
197195:03/08/31 00:55
>>196
俺のことか?まぁいいけど。
198就職戦線異状名無しさん:03/08/31 00:58
確かに
NTTデータならまだ名前的に良いけど
NTTデータ○○みたいに名前を途中で止められないのは
返ってダサいイメージだよね
199就職戦線異状名無しさん:03/08/31 01:11
つまり、デー子は負け組みってことなのか?
200就職戦線異状名無しさん:03/08/31 01:13
好んでデー子に行く香具師なんていないよな...
なんか親に申し訳ないよ。
つまらん人生になりそうだ・・・
201就職戦線異状名無しさん:03/08/31 01:19
>>199
いや勝ち負けじゃなくてさ
ただNTTデータの子会社なんだーって響きがちょっとね。
俺自身勝ち負けというのは仕事ができるか否かだと思っているので
名前だけで負けとか思われたくない節はある。
だがしかし、世間体では負けとか思われてしまうのではないかと
少し不安がある。
と言ってもあまり業界研究していなかった俺は
入社してから大変な勉強が待っていると思っているのだが・・。
職場の雰囲気がよさそうとか安易な考えで選んでしまったのかな・・。
202就職戦線異状名無しさん:03/08/31 01:19
アポ
203就職戦線異状名無しさん:03/08/31 01:22
世間帯のイメージって大事だよな・・・
204就職戦線異状名無しさん:03/08/31 01:24
デー子ってどんな大学の香具師がいるの?
専門ばっかなんでしょ?
205就職戦線異状名無しさん:03/08/31 01:32
院2:
学部5:
専門、短大:3

こんな感じ。最近は。
206就職戦線異状名無しさん:03/08/31 01:39
NTTデータ終焉の序曲

「電子政府たかり」に鉄槌電子政府予算の無駄遣いに政府・自民党がメスを入れ始め、
NTTデータの「たかり」モデルが崩壊に瀕している。

http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/S0305098.htm
207就職戦線異状名無しさん:03/08/31 01:40
>>205
なわけがないw
208就職戦線異状名無しさん:03/08/31 01:40
>>206
使い古しのコピペぁ
209就職戦線異状名無しさん:03/08/31 01:50
院2:
学部7:
専門、短大:1

くらいじゃねーの?専門とるったって
専門卒の中途だったりするわけでしょ?
そんなカスばっかとらねーべよ。
210就職戦線異状名無しさん:03/08/31 02:04
営業が存在しない時点で既に下流工程専門なわけなのだが・・
顧客はデー子とではなく、データと契約を結んでいるわけで、
デー子が直接顧客と話したりするようなことはない。
やりたい業種があってデー子を選ぶのもよい。
だがね。経験を積んでいくごとに仕事の幅は広がるはず。
だのにデー子社員には限界があるからね。
それは年を重ねるごとに感じるはずだよ。
211就職戦線異状名無しさん:03/08/31 02:11
>>209
妄想で書くのはやめてください
212就職戦線異状名無しさん:03/08/31 02:15
はじめまして、中央理工の○○○○○です
NTT-DATAに決まっています

NTT-DATAとIBMで結構迷っていました
こんなMLがあると知っていれば相談とか出来たのに・・・
とちょっと残念です

でも、同じ業種を志望されている方ばかりなのでいろいろ情報交換できればいいなと
思っています

とくに、以下の企業に決まっている方はよろしく〜

・内定リスト
   NTT-DATA
   NTT-DATAネッツ
   日本IBM
   日本ユニシス
   NK-EXA
   ダイヤモンド・コンピュータ・サービス
   ドコモ・システムズ
   日立ソフト
   日立システムアシスト


IT業界は自分のスキルだけが財産です
がんばって自分の市場価値を高めていきましょう!
213就職戦線異状名無しさん:03/08/31 02:16
>>210
やりたい仕事がはじめから明確ならば
仕事の幅が広がるというか、広げる必要は無いのでは?
なにを持って仕事の幅が広がると言っているのかは不明だが
すぐに仕事を移れるような簡単な業務を幾度となくこなし
仕事の幅が広がったとうぬぼれるよりも
より専門的な部分において
エキスパートになった方が将来安泰なのではないでしょうか?
それともSI業界というものは
浅く広く仕事をしなくては生きていけないのでしょうか?
214213:03/08/31 02:17
まぁデー子の仕事は簡単だから
専門的な技術なんていらないのかな?
215213:03/08/31 02:18
というか、技術なんてつかないのかも
216就職戦線異状名無しさん:03/08/31 02:46
仕事の幅が広がるというのは、
多種多様の業務広く浅くこなすということではないよ。
仕事の幅が広がるというのは仕事の決定権が広がるということ。
これは管理職を目指す場合もエキスパートを目指す場合も同じ。

てか何故、
>すぐに仕事を移れるような簡単な業務を幾度となくこなし
>仕事の幅が広がったとうぬぼれるよりも
こんな言葉が出るのだろう。
やはりNTTデータ新入社員へのコンプレックスの表れなのか?
217就職戦線異状名無しさん:03/08/31 03:40
エキスパートはいいよな
218就職戦線異状名無しさん:03/08/31 03:43
9月4日のsmsの説明会満員だたーよ。
デー子で秋採用やってるところ他にない?
219就職戦線異状名無しさん:03/08/31 05:11
>>218
デー子に行きたいのか?ここの煽りを見てまだそんな事いえるのか?
220就職戦線異状名無しさん:03/08/31 05:59
うるせー馬鹿
221就職戦線異状名無しさん:03/08/31 06:49
デー子の仕事ってこんな感じでつか?

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2112/pg_clock.html
222就職戦線異状名無しさん:03/08/31 07:29
>>221
笑えねぇw
でもデー子はそんな激務って聞かないから大丈夫かなぁ
223就職戦線異状名無しさん:03/08/31 07:59
おもしろいねそれ>>221
224就職戦線異状名無しさん:03/08/31 14:06
ところでデスマーチって何?誰か教えてくれないかな?
225就職戦線異状名無しさん:03/08/31 14:09
マジで教えて
なに デスマーチって!??
226就職戦線異状名無しさん:03/08/31 14:34
売上高(億円)    一人当たり売上高(万円)

クオリティ     郵貯       51        2246.7(227人)
ネッツ       金融システム   50        2415.5(207人)
クリエーション   交通システム   129.9       1799.2(722人)
カスタマサービス  保守運用     314        1847.1(約1700人)
テクノロジ     特許庁      36.95       2052.8(約180人)
フォース      横浜銀行     92        3680 (250人)
ウェーブ      日本たばこ産業  50.3       3224  (156人)
サイエンス     ERP      25.6       3413.3(75人)
システムサービス  社会保険     142.25      2982.2(477人)
システム技術    日本銀行     107.04       2074.4(516人)
フィット      金融基幹システム 92.39       2791.3(331人)
ソリューション   財政システム   44.8       2285.7(196人)
ビジネスブレインズ 日本板硝子
三洋システム    三洋電機     198.64      5241.2(379人)
東京SMS     運用管理     143        2648 (540人) 
システムズ     パッケージ開発  134        2607(514人)


227就職戦線異状名無しさん:03/08/31 15:20
データ(単)色々7867約10000(7550人)
売り上よりも利益について誰かまとめろ。
228就職戦線異状名無しさん:03/08/31 15:28
売上高(億円)    一人当たり売上高(万円)

データ(単)    色々       7867       約10000(7550人)
クオリティ     郵貯       51        2246.7(227人)
ネッツ       金融システム   50        2415.5(207人)
クリエーション   交通システム   129.9       1799.2(722人)
カスタマサービス  保守運用     314        1847.1(約1700人)
テクノロジ     特許庁      36.95       2052.8(約180人)
フォース      横浜銀行     92        3680 (250人)
ウェーブ      日本たばこ産業  50.3       3224  (156人)
サイエンス     ERP      25.6       3413.3(75人)
システムサービス  社会保険     142.25      2982.2(477人)
システム技術    日本銀行     107.04       2074.4(516人)
フィット      金融基幹システム 92.39       2791.3(331人)
ソリューション   財政システム   44.8       2285.7(196人)
ビジネスブレインズ 日本板硝子
三洋システム    三洋電機     198.64      5241.2(379人)
東京SMS     運用管理     143        2648 (540人) 
システムズ     パッケージ開発  134        2607(514人)

経常利益については、
>>230
229就職戦線異状名無しさん:03/08/31 16:04
しつこいコピペだなぁ
230就職戦線異状名無しさん:03/08/31 16:55
将来安泰とか考えてる時点で
別の業界考えた方がいいよ。
業界トップのデータでも
安泰とはいえないんだし
ほかの業界に比べりゃ激務なのは間違いなし。

データ及びそのグループの会社でさえマターリ
と言われるなら、
公務員になった大学の同期を見てると
IT業界は異常なるほどの激務なんだなとつくづく思い知らされる。

そろそろSEやめて、他業界で営業でもしたいな。
231就職戦線異状名無しさん:03/08/31 18:34
営業つまんねーだろ
>>231
SEはもっとつまらない
233就職戦線異状名無しさん:03/08/31 20:03
>>232
( ´,_ゝ`)プッ
234就職戦線異状名無しさん:03/08/31 21:29
俺のデー子は開発も営業もやってるぞ。
235就職戦線異状名無しさん:03/08/31 21:29
ブランド欲しさにデー子に入った奴ってのが殆どじゃないのか?
子会社同士のランキング作っている奴、
ランキング上位に入っている内定先を見て悦に浸る奴(未上場なのによw)
一体何のランキングなのか?おそらく新入社員の偏差値だろう。
そんな奴ばかりだから、「だったらデータに入ればよかったのに」
という質問には答えられない。答えたとしても、
「志望する業種が一致したからデー子を選んだ。データではそうはいかない」
などと苦し紛れの言い訳をする始末。
丸投げデータじゃつまらないから
237就職戦線異状名無しさん:03/08/31 21:59
デー子で開発やってないところはいくらでもあるよ。
だからやってる所いけばいいだろ
239就職戦線異状名無しさん:03/08/31 22:05
デー子って殆ど赤だよ。
240就職戦線異状名無しさん:03/08/31 22:22
「だったらデータに入ればよかったのに」
という質問にはおれはこう答える。

「データ落ちました」
(・∀・)イイ!
242就職戦線異状名無しさん:03/08/31 22:29
「だったらデータに入ればよかったのに」
ってさ、大学生に
「だったら東大入ればよかったのに」
って言ってるのと一緒。
243就職戦線異状名無しさん:03/08/31 22:53
↑レベルの高い迷言だな( ´,_ゝ`)
東大>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>データ
245就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:07
>>244
じゃあ東大学部からデー子行ったらどうなるんだ?
246就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:07
データならマーチ理系でも十二分にいけるんだが・・・
247就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:08
>>245
東大院卒(ロンダあり)は糞以下だから除外な。
持ち上がり東大院卒はOK
つーかデータならマーチ文系でも十二分にいけるべ
249就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:09
東大からデータに40人くらい逝ってるけど…
250就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:14
NTTコンツェルン
251就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:15
>>242
(・∀・)イイコトイッタ!!
252就職戦線異状名無しさん:03/09/01 00:04
_| ̄|○  鬱だ折ろう...
253就職戦線異状名無しさん:03/09/01 00:15
NTT主要企業

持ち株
ソフトウェア

西
コム
データ
デー子
ドコも
コムウェア
システム開発
システム技研
254就職戦線異状名無しさん:03/09/01 00:16
さりげなくデー子とか入れるな
主要は5社+持ち株だけだよ
255就職戦線異状名無しさん:03/09/01 00:32
NTT主要企業

持ち株 →
東 →
西 →
コム ↓
データ →
ドコも →
コムウェア ↓
256就職戦線異状名無しさん:03/09/01 03:48
売るセーバか
257就職戦線異状名無しさん:03/09/01 05:21
>>254
( ´,_ゝ`)プッ ナニモシラナイノネ キミ.
258就職戦線異状名無しさん:03/09/01 05:34
なにもしらねーから詳しく教えろ
259就職戦線異状名無しさん:03/09/01 07:57
うるせー馬鹿
うまい棒もってこいよ
261就職戦線異状名無しさん:03/09/01 10:09
なに言ってんだお前?
(3) 某大学 匿名希望 00/5/20
NTTデータ、恐るべし。やはり、よくないうわさは本当の可能性が高いかも!?

実際に行ってる人間(入社3年目)の証言で発覚。業績はいいけど、それ以上に人間関係が悪いようだ。そして、人格の壊れた人が多いみたい。受験している人にもその傾向があったかも。

月150時間の残業もあったりするらしく、過労死したい人にはもってこいかもしれない。公共事業をしたい人にはいいみたいが、民間に関しては敵ではないらしい。
263就職戦線異状名無しさん:03/09/01 10:58
>民間に関しては敵ではないらしい。

民間企業よりも 能無しって事かな?
264就職戦線異状名無しさん:03/09/01 11:05
俺は4月頃にデー子社員の話を聞いたのだが
デー子は派遣企業と言っていましたよ。
265就職戦線異状名無しさん:03/09/01 11:11
リーチすんなよ
266就職戦線異状名無しさん:03/09/01 11:14
しかもツモるしよ
267就職戦線異状名無しさん:03/09/01 13:30
>>264
デー子がみな派遣会社なわけではないだろう?
どこのデー子か明確にしてくれたまえ。
268就職戦線異状名無しさん:03/09/01 22:24
電話
269就職戦線異状名無しさん:03/09/01 22:54
データとデー子は全く一緒みたいなもんだろ?何が違うんだ?
扱いが全くデータと変わらんのだが。
普通ならもっと子会社と親会社で仕事上の差別があっていいはずなのに
やってることが全く変わらないというのは変な話だ。
今、形式上子会社という形式をとってるけど、実際はほとんど変わらないわけだが。

おそらく今、データは経営形態を変えていこうとしていると思われ。
従来型の手法なら協力会社に丸投げするだけでよかっただろ?
子会社なんか作る必要ないじゃん。でも何でこんなに子会社乱立させてるのか?変じゃね?

親会社は本部機能を持つだけで、事業部門はすべて子会社化することで経営を合理化するというやつだ。
機能的にはメガバンクや帝人、伊藤忠商事なんかがやってる手法に近いやつ。
(伊藤忠は企業内のカンパニー制だが、機能的にはほとんど同じ意ととってよい)

NTTデータは、将来的には営業、設計、開発、コンサルなどの事業部門はすべて子会社化する方向にあるわけです。
ゆえに、今のデータの若手社員でSEや営業などの現場配属者は、いずれ出向という片道切符で子会社社員になる宿命にあるのです。
子会社入社の社員は当然そのままですが。

データそのものも大量採用してるのはグループの規模をでかくしようとしているからです。
そして子会社が大量の社員を受け入れる体制ができてきた頃に、大量に子会社へ異動させるんでしょう。
そしてNTTデータ本体は総務とか企画とか経理などの、本社スタッフのみになっていくものであると思われ。
今のデータは、NTTデータホールディングスみたいな機能になるわけだ。社名は変わらずNTTデータのままだろうけど。

したがって現場配属で働く人間は
将来はみんな子会社の社員になる
ということを念頭においておいてくださいね♪
270就職戦線異状名無しさん:03/09/01 22:55
だいたいが派遣だな
データのどっかのBUで働くのが普通
271就職戦線異状名無しさん:03/09/01 22:56
>>269
たしかにそうだろうな
しかし待遇はかなり違いそう
272就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:00
>>271
全員が異動するのに待遇変えてられるわけがない。
273就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:02
>>272
そりゃそうだ。ただ、固定的出向になるのならば相当な問題が
おきるだろうね。どうするんだか。
274就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:02
つまり、将来的にはデータ社員も
子会社社員もそんなに変わらないわけですよ。
総務とか経理とか企画なんてごくわずかなんだし。

経営の合理化っていうんだからねw
275就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:07
そーじゃなくて
今まで協力会社に投げてたやっすい仕事を
自分のとこでやってせこせこ稼ごうってだけじゃないの
下請けの代わりだよ
276就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:08
>>273
でも代理とか課長とかいう肩書きはもらえそうじゃね?
その分待遇がよいとかさ。
まぁ漏れもよくわからん。
277就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:10
子会社社員→出世しても課長
親会社社員→出向の際は課長以上からスタート
これが旧来からある日本的なヒエラルキーです
278就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:10
>>275
データってそんなにみみっちぃ会社なの?
そりゃだめだな。性根から腐っとる。
そんな子会社はなんかかわいそうだな。
279就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:12
そーユー仕事でもやってかないと
公社上がりのおっさんのポストがないからね
280就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:15
同じ仕事やるっていったって給料に佐があるんなら行きたいわけないだろう。
281就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:17
給料あんまりかわらないよ。内訳は違うんだけども。
若いうちはナー
283就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:21
は?
公社上がりのおっさんはもう40代後半以上だろ。
データのホールディング化なんて
毎年データが500人くらい採用して各子会社が3、40人づつ採用しても
あと5、6年はかかるだろ。仕事をやめるヤシもいるし。
他に引っこ抜かれるヤシもいるし。結婚退職とかもあるし。
データは50歳定年制が敷かれてるから、50過ぎると子会社へ強制移管。
つまり、公社あがりのおっさんのことなんか考える必要ない罠。

子会社は現場用途だな。
本社はスタッフ部門てこった。
284就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:32
デー子でも実力なければデータからクビになるよ。
売上なければ子会社でも容赦なく解散させるよ。
あんまり甘えないほうがイイよ。

285就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:36
デー子に実力なんかあるわけねーだろ?
大抵、まともな仕事はデー子に振らないで、他のメーカーに振るんだから・・・
286就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:38
デー子の仕事内容は
データと全く同じなんですが…
287就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:39
同じ仕事やるっていったって給料に佐があるんなら行きたいわけないだろう。
288就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:40
>>284
それは実力がないんじゃなくて
データがその部門から
撤退することになるだけの話
よって子会社あぼーん。
289就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:41
行きたいとか行きたくないとかじゃなくて
強制移管だろ?
本人の意思で
「行きたくない」
んなら会社やめれば?
290就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:42
売上高みればどの程度のものかよく分かるよ。
291就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:43
ハケンダシナ
292就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:44
まぁ将来的には
データの現場社員も
デー子社員になるんだから
別に僻むこともないんじゃね?
293就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:45
みんな、デー子の魅力って何よ?
294就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:46
売上と言えば低いのがクリエーションとカスタマサービス
クリエーションは設立年数が長いか徐々に増えていると言う感じ、
カスタマサービスは一気に増えた会社。
経常利益とかの情報が欲しいね。
295就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:48
たとえ同じ仕事するにしても高卒と大卒じゃ給料も立場もぜんぜんちがう。
もちろん本体採用と子会社採用でも同じことが言える。

同じ同じいってる人は何が同じなのか教えてくれないか?
仕事だって与えられる仕事違うよ?
本質的なことまで考えたら。
296就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:50
高卒なんかいねーよ。
高専、専門卒も排除の傾向にあるように見える。
297就職戦線異状名無しさん:03/09/01 23:53
>>296
妄想君は消えてね
298就職戦線異状名無しさん:03/09/02 00:02
>>295
同意。
データ出身の上司はデー子社員とデータ社員に
どっちに重要な仕事を振るのか?考えりゃすぐわかる。
299就職戦線異状名無しさん:03/09/02 00:06
NTT主要企業

エヌ・ティ・ティ・システム開発(株)
エヌ・ティ・ティ・システム技研(株)
コンピュートロン(株)
ユニシステム(株)
ハイテクシステム(株)
コムシス(株)
シグマトロン(株)
インターネットウェア(株)
キャデム(株)
オープンシステムテクノロジー(株)
金融システムズ(株)
アイティエス(株)
(株)テクノバ、
医療システムズ(株)
ネットコントロールセキュリティズ(株)
システムウェア(株)
金融システムソリューションズ(株)、(株)サイクロンシステムズ、ウェブ・テック(株)、ナレッジウェア(株)
ウィンテック(株)、デジタルビジョンソリューションズ(株)、アンドールシステムズ(株)、ノーザンコミュニケーションシステム(株)、Total Computing Solutions of America,Inc.、上海特希思信息技術有限公司
300就職戦線異状名無しさん:03/09/02 00:07
高卒と大卒の違いを
本社採用と子会社採用で分けてるところが
笑えるw

東大理系院卒のデー子と
マーチ文系卒のデータが
同じフロアで全く同じことやってんのになw

>>295
与えられる課題、任されるサブ
配属先のグループ、研修、出るべき会議
回ってくる情報、実質的な立場…
などいろいろあり過ぎて何書いていいかわからん。
漏れの会社はまだ長くないから将来の立場がどうなるのかはわからんけど。
>>269みたいになるんだったら子会社とか全く意識しなくなるな。
今は稼動とかが違うから、その部分で違いを意識するだけだが。
301就職戦線異状名無しさん:03/09/02 00:13
>>300
それが公平な実力重視の環境と言える。要約すると学歴差別がないんだね。
学歴云々以前に利益出さないと会社は残れないよ。
302就職戦線異状名無しさん:03/09/02 00:18
>>301
そうだね。そのためにも
がんがっていかないとだめなんだよ。
漏れも内定者も含めデータグループ全体がな。

これから先はあまりいいことはないと思うけど
悪いことがないようにがんがっていくだけさ。
何ともはかない人生だな。
303就職戦線異状名無しさん:03/09/02 00:23
優位な立場なのはフロンティア最後まで残るし絶対潰れない。
カスタマサービスは出向受け入れ会社だから守られていると言えば守られているけど
赤字続きの会社だからこの先どうなるか分からない、あっさり潰される可能性もある。
クリエーションはカスタマサービスより売上低いけど元々派遣主体だからデータが安泰な限り
ずっと生残れるだろう。
304就職戦線異状名無しさん:03/09/02 00:30
データグループなら
仮に潰れても
別のグループ会社に
移してもらえるだろうから
安心して入社したまえ!
305就職戦線異状名無しさん:03/09/02 00:32
キタ━━━((゜(゜∀゜)゜))━━━!!!!
負け組み派遣の底辺会社社員!
306就職戦線異状名無しさん:03/09/02 00:33
>東大理系院卒のデー子と
レベル低いな…
>マーチ文系卒のデータが
レベル低いな…
307 :03/09/02 00:33
308就職戦線異状名無しさん:03/09/02 00:34
また嵐だ。
>>307
は、ブラクラ
309就職戦線異状名無しさん:03/09/02 01:02
>>303
確かに他のデー子の本社と場所の格が違うかもな。
品川データビルだし。
うらやましいよ。俺からしたら。
310就職戦線異状名無しさん:03/09/02 01:07
情シス板に新しいURL書いてあった!
新URL

http://www.nttd-fr.com/
だってさ。
311就職戦線異状名無しさん:03/09/02 01:20
みるかぎりデータではたらくんだな…
自社はないんだな…
完全な居候か…
312就職戦線異状名無しさん:03/09/02 02:05
>確かに他のデー子の本社と場所の格が違うかもな。
>品川データビルだし。
>うらやましいよ。俺からしたら。

データ池よ
313就職戦線異状名無しさん:03/09/02 02:41
デー子きちゃってるからむ利
314就職戦線異状名無しさん:03/09/02 02:54
前より 
煽りなくなったな
315就職戦線異状名無しさん:03/09/02 03:02
NTTデータウェーブって
なんかその生い立ちがどーなのって感じだよね。
日本たばこだよ・・。飲まれたって感じだよな。
316就職戦線異状名無しさん:03/09/02 03:10
子会社社員

聞いただけでゾッとするよ
317就職戦線異状名無しさん:03/09/02 03:11
なにを聞いたわけ?
318就職戦線異状名無しさん:03/09/02 04:22
デー子のやってる内容ってそれぞれだけど
データウェーブってどーなのマジで?良いのこれ?
この業務好きな人いるの?
319就職戦線異状名無しさん:03/09/02 05:07
東大卒でデー子ってどんな人なんだろうか?
話をしてみたいな。
320東大デー子:03/09/02 06:15
お前なんかと話したくない
321就職戦線異状名無しさん:03/09/02 07:36
東大でデー子の人は
やっぱりデー子で一番になりたいとか
そーいう願望があったんですか?
それとも別の理由があったんですか?
322就職戦線異状名無しさん:03/09/02 08:30
うるせー馬鹿
323就職戦線異状名無しさん:03/09/02 08:55
【四公】NTTデータクオリティ【郵政公社化】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1048743579/
324就職戦線異状名無しさん:03/09/02 20:47
みんなオモロイ
325就職戦線異状名無しさん:03/09/02 22:20
お前が一番おもしろい
326就職戦線異状名無しさん:03/09/02 23:01
某大手派遣会社の人が言ってた。
SI企業の多くは、請負だとか出向という言葉で誤魔化して、正社員を
他社に派遣する偽装派遣会社だって。
親会社に出向していると言う人がいるけど、果たしてそうだろうか?
親会社に派遣されていると言うのが正解なのでは?
結局は派遣社員なんだよね。
327就職戦線異状名無しさん:03/09/02 23:08
>>326
確かにそうだよな。どこの会社でも多かれすくなかれ流動してるよな。
シスアドの試験範囲にこのあたりの法律があるくらいだから、どこも似たり寄ったりだろう。
328就職戦線異状名無しさん:03/09/02 23:10
それを望んでいるのか?
329就職戦線異状名無しさん:03/09/02 23:16
>>328
そんなもんなんだから仕方ないじゃん。
データからも多数派遣してる現実もあるし。
330就職戦線異状名無しさん:03/09/02 23:24
データもどうだこうだって
データデータってコンプ感じてるような書き方やめてくんない?
331就職戦線異状名無しさん:03/09/03 07:41
データ落ちた香具師がデー子行くんだからしょうがないだろ。
許してやれよ。
332就職戦線異状名無しさん:03/09/03 07:52
w
333就職戦線異状名無しさん:03/09/03 10:50
デー子落ちてデータ入った香具師と
データ落ちてデー子入った香具師
どっちが優秀なんだかね・・・
334963:03/09/03 12:35
東大なら優秀
335369:03/09/03 12:54
東大院ならロンダ
336就職戦線異状名無しさん:03/09/03 15:14
ロンダって何?
337就職戦線異状名無しさん:03/09/03 15:50
ロンドン と ダチョウ倶楽部
338就職戦線異状名無しさん:03/09/03 18:11
略してロンダ?
339就職戦線異状名無しさん:03/09/03 18:16
ロンダは人口3万人の小さな町
340就職戦線異状名無しさん:03/09/03 19:09
・過労死疑惑の内部告発続く…日本ロジテム
 〜根強く求められる真相の開示
http://www.b-times.jp/
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
341就職戦線異状名無しさん:03/09/03 19:17
デー子は過労死する香具師いねーからいいね
342就職戦線異状名無しさん:03/09/03 20:08
>>341
過労死する前に辞めて逝くだけです。
カワリハイクラデモイルシナ(T-T
343就職戦線異状名無しさん:03/09/03 20:15
>>341
組合があるからじゃない?
344就職戦線異状名無しさん:03/09/03 20:22
組合とはそんなに良いものなのか?
みんないやいや入ってるんじゃなくて?
345就職戦線異状名無しさん:03/09/03 20:23
変わりはいくらでもいる・・・
まぁ、デー子はどーかはわからんが
ネームプレートがある会社というのは
良い人材が集まるものだね。
346就職戦線異状名無しさん:03/09/03 22:39
デー子はネームの価値があきらかにないと思うんだが?
347就職戦線異状名無しさん:03/09/03 22:50
どうりでその良いとやらの人材が(ry
348就職戦線異状名無しさん:03/09/04 10:51
346と347へ

ネームの価値はあるだろ。NTTってついてるわけだから。
無いというならどこに無いのか述べてみろよ。
NTTを知らない香具師はいないだろ?
それともお前が馬鹿なのか?
デー子と言えば確かにネームダウンするが、
腐ってもNTT系列なわけだから、
無いとか言い切れるお前の脳の構造が知りたい。

>人材が(ry
って、あんたはデー子で働いてるのかよ?
見た事あるのかよ?社員をよ?
まぁ、俺も見た事ないからよくわからんし
実際見てみたら、本当に
適当な香具師が多いのかもしれない、だがしかし
>>342さんの意見によるとだ
代わりはいくらでもいると言う事は
すなわち、優秀な人材がそろっているとも考えられるのではないか?
まぁ、業務内容が誰でもこなせるというオチもあるわけだがな。

内部事情に詳しい香具師が来て、
いろいろ本当の事を話してくれるとありがたいが、
一行レスなんて打つ香具師にまともな意見をもとめてはいけないね。
349就職戦線異状名無しさん:03/09/04 11:02
>>348
優秀な香具師はもちろんいるし、なぜこんな(失礼だが)香具師が!?ってのもいる。
業務内容もそれこそピンキリだよ。データと一緒になって上流に携わる香具師もいれば、
既存のシステムの保守・運用に当たってる香具師もいる。
350就職戦線異状名無しさん:03/09/04 11:15

悪い人材の見分け方は簡単。

悪い人材はグチや文句、言い訳が多い。
351就職戦線異状名無しさん:03/09/04 13:15
愚痴を言う奴は確かによくない印象だね
352就職戦線異状名無しさん:03/09/04 13:44
仕事中に愚痴や悪口を言うような奴は大体仕事できない。
仕事できないのを会社や他人のせいにして愚痴や悪口を言ってるだけ。
恥ずかしいね。
周りの人間はそういう行動をしっかりと見ているから。
まぁこういう奴はこの業界に向いてないから、消えるのは時間の問題なんだけどね。
353就職戦線異状名無しさん:03/09/04 13:47
どこの業界にいってもすぐ離職しそうだね
354fr:03/09/04 13:47
俺の同期は、♂も♀もみんな愚痴が絶えないね。

また1人辞めるらしい。
355就職戦線異状名無しさん:03/09/04 15:03
愚痴を言い合える仲間がいるなら良いのでは?
ただ愚痴を垂れ流してるだけとか、溜まったストレスを発散できないでいると目障りだったり辞めていくわけだが。
356就職戦線異状名無しさん:03/09/04 18:16
>>348
本当ことを話しても
信じてもらえないのが
このスレの宿命なわけだが。

だからここでマジレスしても
意味ないからやめとくよ。
357就職戦線異状名無しさん:03/09/04 21:50
俺は信じるから、意味はあるよ。
煽る香具師などほっておいて、素直に語ろうよ。
>>354
それをいったらSONYなんて。
今日説明会逝って筆記も受けてきた。
360就職戦線異状名無しさん:03/09/05 00:03
デー子ではまだ自分で納得いってないのですか?
361就職戦線異状名無しさん:03/09/05 00:16
すんません。愚痴言うのはやめるようにします。
勉強になりました。
362就職戦線異状名無しさん:03/09/05 00:19
愚痴言ってんなよ
363就職戦線異状名無しさん:03/09/05 00:23
朝から晩まで愚痴や文句ばかり言う人いるよね
そんなに不満があるならさっさと辞めれば

364就職戦線異状名無しさん:03/09/05 00:26
でた。
365就職戦線異状名無しさん:03/09/05 02:29
愚痴をグチグチ言うな ア〜ハハw
366就職戦線異状名無しさん:03/09/05 08:00
なんじゃこりゃあ
367就職戦線異状名無しさん:03/09/05 08:47
早起きは三文の得
368就職戦線異状名無しさん:03/09/05 10:56
早くねーじゃんかよ馬鹿
369就職戦線異状名無しさん:03/09/05 12:08
愚痴るなヴォケ
370就職戦線異状名無しさん:03/09/05 16:58
こんな会社入って愚痴の1つも出ないやつは、ちっこいヤツだと思いまつ。
371就職戦線異状名無しさん:03/09/05 18:47
愚痴るなヴォケ
372就職戦線異状名無しさん:03/09/05 18:53
こんな会社入って愚痴の1つも出ないやつは、ちっこいヤツだと思いまつ。
373就職戦線異状名無しさん:03/09/05 19:24
愚痴るなヴォケ
374就職戦線異状名無しさん:03/09/05 22:18
そりゃー、愚痴りたくもなるよぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
だってデー子だぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇ
オヤジ、あつかんもう一本。
375就職戦線異状名無しさん:03/09/05 22:32
黙れ!
お前が愚痴を言うなんて10年早いんだよ!
376就職戦線異状名無しさん:03/09/05 22:43
ふぅ、漏れもデー子だよ…
漏れにとっては、やっとの思いで獲得した初めての内定でうれしかったから、
お袋に「デー子から内定でたよっ!!親孝行してやるからな!」って伝えたのよ。
そしたら次の瞬間、「NTTではないのね…?」って言いやがった…
一気に冷めたね。漏れは…ふぅ。
377就職戦線異状名無しさん:03/09/05 23:10
内定もらってから5ヶ月近く経つがいまだに親がフルネーム覚えてくれん。
「NTT・・・・なんだっけ?」

内定なしに比べたら天国だからいいけどさ。
378就職戦線異状名無しさん:03/09/05 23:20
>>377
NTTシステム開発か?
379377:03/09/05 23:38
>>378
知り合いが受けた会社だな。
そこはNTT系列じゃないって何度も教えたのに
「NTTから仕事をもらってるから系列じゃなくても偉い」
とか何とか言ってた。
ま、俺には関係ないがな。
380就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:03
NTTから仕事もらってるとえらいと思うよ俺も。
381就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:06
NTT組組長 持ち株
NTT組若頭 東、西、コム、ドコモ、データ
NTT組組員 ゴムフェラなど

データ組組長 データ
データ組組員 デー子
382就職戦線異状名無しさん:03/09/06 01:16
鉄砲玉だな。デー子は。
まぁ臣で当然だな。
383就職戦線異状名無しさん:03/09/06 01:21
愚痴るなヴォケ
384就職戦線異状名無しさん:03/09/06 01:22
売上高(億円)    一人当たり売上高(万円)

クオリティ     郵貯       51        2246.7(227人)
ネッツ       金融システム   50        2415.5(207人)
クリエーション   交通システム   129.9       1799.2(722人)
カスタマサービス  保守運用     314        1847.1(約1700人)
テクノロジ     特許庁      36.95       2052.8(約180人)
フォース      横浜銀行     92        3680 (250人)
ウェーブ      日本たばこ産業  50.3       3224  (156人)
サイエンス     ERP      25.6       3413.3(75人)
システムサービス  社会保険     142.25      2982.2(477人)
システム技術    日本銀行     107.04       2074.4(516人)
フィット      金融基幹システム 92.39       2791.3(331人)
ソリューション   財政システム   44.8       2285.7(196人)
ビジネスブレインズ 日本板硝子
三洋システム    三洋電機     198.64      5241.2(379人)
東京SMS     運用管理     143        2648 (540人) 
システムズ     パッケージ開発  134        2607(514人)

385暇人:03/09/06 01:38
すげえ、デー子スレまだあるよ。
このまま来年の就活までもったりするのか?
386就職戦線異状名無しさん:03/09/06 01:41
白々しい(w
387就職戦線異状名無しさん:03/09/06 02:03
データ子会社社員がまた出てきたぞ。
プププ、負け組み。
しかも堂々となのりあげてでてきてるし。
低学歴でうかってうぬぼれてるんかな?
388就職戦線異状名無しさん:03/09/06 03:51


って何ですか?

何ら理由もつけずに
言いたいことのみを
体言止めで強調する
だけだと、DQNに
見えてしまいますよ
それでもいいのか?
おまいらDQN哉。
389就職戦線異状名無しさん:03/09/06 07:08
うるせー馬鹿
390就職戦線異状名無しさん:03/09/06 09:14

だからデータ子会社はやめとけって言ったんだ。
プププップ、やっぱり負け組。
負け組がいるから勝ち組がいる。
ありがとう ̄
391390の母:03/09/06 09:34
390は鬱病患者なので許してやってください。
392就職戦線異状名無しさん:03/09/06 12:02
デー子って東大もいるんだね。
うれしいな。東大の人と友達になろっと。
393就職戦線異状名無しさん:03/09/06 15:24
>>390
それで?
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395就職戦線異状名無しさん:03/09/06 17:26
仕事中に文句をだらだら言う奴はまじうぜーよ。
お前が仕事できないのは全部お前のせいだろ。
人のせいにして文句言うなよバカ。
396就職戦線異状名無しさん:03/09/06 18:28
>>暇人
あいかわらず荒れております。
お察しください。
397就職戦線異状名無しさん:03/09/06 18:36
>>暇人さんは
歳いくつだっけ?

>>396さんは
なんでそんなに暇人さんと仲良さそうなの?
親友?
398就職戦線異状名無しさん:03/09/06 19:21
は?
399就職戦線異状名無しさん:03/09/06 21:20
俺、関電工内定者だけど普通にNTTデー子よりは勝ちだと思ってるよ。
安定した収入を得てるのはもちろんだが特に今は高層ビル建築ラッシュが
まだ続いてるからね。高層マンションとかその他の高電圧需要設備の下請けは
ほとんど関電工だし、日テレ新社屋の電源設備の開発なんかも関電工がやってるし。
特にテレビ局とか特殊な電源設備を必要とする場合、関電工ぐらいしか技術的に不可能
だからね。今はかなり儲かってる。発電所の高電圧電気機器なんかも開発してるし。
風力発電、太陽光発電の設備なんかもほとんど関電工が開発してるしね。
普通の工事なんかの技能も一流だし。赤字企業の「NTTデー子」の社員はかわいそう。
400就職戦線異状名無しさん:03/09/06 21:21
>>399
最近のはやりか?それは( ´,_ゝ`)プッ
401就職戦線異状名無しさん:03/09/06 21:28
そーゆー自分の顔か?
へんな顔
童貞?
402就職戦線異状名無しさん:03/09/06 22:21
そもそも赤字ではないデー子も普通にあるわけだが
403就職戦線異状名無しさん:03/09/06 22:26
この手の香具師はまさに企業の末端で働くカスになりさがる可能性大だな。
関電工におんぶにだっこでずっと生きていくんだろうね。
なにが勝ちなんだか、頭わりーんじゃねーのマジで。死ねよくズ>>>>>399
404就職戦線異状名無しさん:03/09/06 22:50
>>403
釣りにまんまとのっちまったみたいね・・・
405就職戦線異状名無しさん:03/09/07 00:00
東大生のデー子がいっぱいいるのは
どこの子会社ですか?
406就職戦線異状名無しさん:03/09/07 00:19
>>405
frontia
407就職戦線異状名無しさん:03/09/07 07:14
さすがフロンティア
408就職戦線異状名無しさん:03/09/07 09:53
デー子ってスレたてるだけで恥ずかしい
409就職戦線異状名無しさん:03/09/08 04:10
デ       ー       子        は


負       け       組        み
>>409
わざわざそんな時間に落ちまくってたこのスレを上げるおまえに呆れる。
411就職戦線異状名無しさん:03/09/08 18:00
仕事中に愚痴るなよ。
お前馬鹿なのか?
ハハハハハ
412 ◆wsBKjx5bZs :03/09/08 22:02
仕事してねーよ馬鹿氏ね>>411
413就職戦線異状名無しさん:03/09/08 22:46
>>412
必死な莫迦の相手するなって時間の無駄だ。
>>412
よぉ兄ちゃん、そう怒るなってw
まぁ兄ちゃんよぉ、頑張れよw
415就職戦線異状名無しさん:03/09/09 00:56
>>407
開拓精神出しまくりですねw
416就職戦線異状名無しさん:03/09/09 22:40
おちんちんと
おまんこは
どっちが
うまい
のか
417就職戦線異状名無しさん:03/09/10 01:57
デー子じゃ

同  窓  会  い  け  ま  せ  ん  ね  w
418就職戦線異状名無しさん:03/09/10 02:53
いいんじゃないの?
一応データの名刺もってデータの名前で仕事できるし

独立系よりはいいんじゃ?w
419就職戦線異状名無しさん:03/09/10 22:27
いい点をあげてみろよw
即効現実をつき返されると思うが。
420就職戦線異状名無しさん:03/09/10 22:28
まったりと
現実っていうかむしろ妄想が返されるに1票
422就職戦線異状名無しさん:03/09/10 23:34
423就職戦線異状名無しさん:03/09/10 23:45
( ゚Д゚)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
424418:03/09/11 00:02
えー、だってデー子にしかうかんない奴がいける独立系なんて悲惨じゃん
どうせ自分らで仕事とれないで、大手の下請けばっかやるんだし
だったら、デー子の方がまだ福利厚生いいんじゃねーの?
人にはNTTですって言えるんだし
425#:03/09/11 00:06
どうせ俺はいつかは家業継ぐから
それまでデー子でのんびり遊びほうけるよ。
元官庁系だから、楽だろうどーせ。
426就職戦線異状名無しさん:03/09/11 00:09
>>425
KKRホテルで説明会や面接やってたとこ?
かなりのんびりできるぞ
428#:03/09/11 00:14
>>425
KKRホテルって何?
>>426
そいつは何よりですな。
429#:03/09/11 00:15
426の間違えな
430就職戦線異状名無しさん:03/09/11 00:42
>>419
お前がつき返してみろよw
419の妄想期待sage
432就職戦線異状名無しさん:03/09/11 01:42
三洋電機内定者ですが、NTTデー子より上を自覚してます。
つーか、デー子は今後下がる一方です。
三洋は確かな技術力と独自のオリジナリティのある商品で
AV機器から白物家電までシェアを独占しますよ。
デー子、恐るるに足らず。そこに虚実も妄想も有りません。
>>432
内定おめでとう。
利口で堅実な人だな。
恐れる理由なんて全く無いよ。
434就職戦線異状名無しさん:03/09/11 06:56
三洋にオリジナリティなどない。
435#:03/09/11 11:24
三洋電機はいいと思う。デー子より上とかって意味がよくわからないけど世間体は
とりあえず上だろうと思うよ。
で、それだけなのか?
世間体を気にしてたら、三洋よりも上なところなど
いろいろあるのだが・・・。

自分のやりたい事したいなら、
経営者になれよ。
大きな会社で役員目指すには
そらぁ、途方も無い努力が必要かと思うぞ。
まぁがんがれや。
436就職戦線異状名無しさん:03/09/11 14:04
自社で商品を企画開発して製造するって凄いことだよ。
メーカーは偉大だ。
437就職戦線異状名無しさん:03/09/11 15:25
あたりまえのことばかり言うなよ。
そもそも偉大ってなんだよお前。
馬鹿じゃねーの?
438就職戦線異状名無しさん:03/09/11 15:28
自社で商品を企画開発して製造するって凄いことだよ。
メーカーこそ日本経済の柱だ。
439就職戦線異状名無しさん:03/09/11 15:30
>>437
辞書で調べろ、馬鹿。
お前は頭の悪い奴だな。
440就職戦線異状名無しさん:03/09/11 15:52
>>439
辞書とかの問題じゃねーだろ。
お前うつ病過ぎるよ。死ねよ。
>>438
プロジェクトXばかり見てるんじゃない!!
442就職戦線異状名無しさん:03/09/11 16:17
>>440
基地外w
443就職戦線異状名無しさん:03/09/11 17:26
うっせー馬鹿>>442
444就職戦線異状名無しさん:03/09/11 18:22
で、このスレで荒れてるデー子落ちの>>439とか>>440はちゃんと秋採用頑張ってんのか?
お父さんは心配だぞ。
445就職戦線異状名無しさん:03/09/11 19:14
デ ー 子 じ ゃ

同  窓  会  い  け  ま  せ  ん  ね  w
446就職戦線異状名無しさん:03/09/11 21:48
デー子落ち???
ハハハハハ!
本家に向かって無礼だぞ!
447#:03/09/11 22:05
デー子でも同窓会行けるしな。
本家ってデータか?まぁがんがれよ。
448就職戦線異状名無しさん:03/09/11 23:12
デー子じゃ
人前で正式社名をいえませんね。
449就職戦線異状名無しさん:03/09/11 23:37
友人の前で、自分の所属する会社名さえも言えないような、そんな卑しい性格してないんで大丈夫ッス。
450就職戦線異状名無しさん:03/09/11 23:48
友人の前ではいえるかもしれんが
人前で自己紹介するときに正式名称言うやつなんて何人いることだか…
451就職戦線異状名無しさん:03/09/12 00:13
>>450
ひんそうな考えだなあ。
>>450
普通に正式名称で言うだろ。

ところで現実つき返してくれる人まだ〜?
453就職戦線異状名無しさん:03/09/12 23:25
おまえは日本語もろくに意味を理解できないみたいだな。
454就職戦線異状名無しさん:03/09/12 23:28
>>453
おまえはいったい何を理解してるんだ?('A`)
455就職戦線異状名無しさん:03/09/12 23:32
おまえは日本語すらまともに理解できないから
デー子の実態に気づかないんだ。
456就職戦線異状名無しさん:03/09/12 23:40
>>455
俺にはおまえの日本語がわからんよ。
なんで1人称?なんで実態が書かれているところを挙げて説明しない?
まったく持って説得力なし('A`)
457就職戦線異状名無しさん:03/09/12 23:54
なんか基地害みたいな必死なやつがあらわれたな。
痛い顔文字使ってるしそうとうヤバそー。
458就職戦線異状名無しさん:03/09/12 23:59
なんだザコか。つまらん。
459就職戦線異状名無しさん:03/09/13 00:39
雑魚はさっさとしねよ馬路で。
457とかかなりウザいよ。ウ座過ぎるよ。
ウ是ぇよ
460就職戦線異状名無しさん:03/09/13 00:40
負け組みがいきがりはじめたな。
461就職戦線異状名無しさん:03/09/13 00:42
身分不明の荒しがいきがり始めたな。
462就職戦線異状名無しさん:03/09/13 00:43
言い返せないからとりあえず使ってる顔文字だけ突っ込んで逃げた雑魚がいるスレはここですか?
463就職戦線異状名無しさん:03/09/13 05:51
このスレ見てて思うのだが、ヴァカが多いよな。
将来が危うい。
464就職戦線異状名無しさん:03/09/13 07:10
465就職戦線異状名無しさん:03/09/13 13:22
どうでもいいけど
同窓会に行けますか?
466就職戦線異状名無しさん:03/09/13 14:50
俺は同窓会いけるな。
まぁ、めんどいから行かないが。

というより、煽り基準で言えば、
灯台でデータとかも負け組みじゃん。

灯台まで出て、データってのもきついわな。
467就職戦線異状名無しさん:03/09/13 15:17
データが負け組とは思わないが

データに行く奴の品性は疑う
468就職戦線異状名無しさん:03/09/14 00:20
じゃぁデー子はどうなるの…?
469就職戦線異状名無しさん:03/09/14 00:25
ひとにいえるいえないでいうと子会社はどこもきついわな
470就職戦線異状名無しさん:03/09/14 00:51
孫なんだけどな。
471就職戦線異状名無しさん:03/09/15 00:34
umu
472就職戦線異状名無しさん:03/09/15 00:39
>>469
デー子ほどじゃないわな
473就職戦線異状名無しさん:03/09/15 01:03
日立INSとどっちがいいだろう
474就職戦線異状名無しさん:03/09/15 06:36
日立情報とどっちがいいだろう
475就職戦線異状名無しさん:03/09/15 06:38
476就職戦線異状名無しさん:03/09/15 18:01
最悪だな
もう二度と関わりあいたくない

477就職戦線異状名無しさん:03/09/16 10:24
そーいわずにかかわれよ
478就職戦線異状名無しさん:03/09/16 11:30
>>466
負け組が38人もいるなぁ・・・
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sunday-2003.html
479就職戦線異状名無しさん:03/09/17 00:45
SEに内定したって言ったら
馬鹿にされた。
「SEかー。フレックスタイムの意味ねぇよね
技術系の学部でたのに、かわいそうだね」
ってさ。
ひどい話だよ。
480就職戦線異状名無しさん:03/09/17 01:50
>>474
お前はアホか?
日立情報にきまってるだろ
481就職戦線異状名無しさん:03/09/17 01:53
SEって技術系学部でた香具師に言わせると
ホント、かわいそうらしいよ。
技術力生かせないし、
営業みたいに厳しい職種だからだってさ、
しかも、デー子って何を開発してるんだか
イマイチわからないし、
開発する力とかホントにあるの?って感じらしいよ。
482就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:00
デー子かぁー
両    親    が     っ   か     り   だ   な        w
483就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:03
NTTって名前がついてるだけに両親ががっかりってのは無いが、
俺の中で自己満足はできないかもしれない。
子会社という劣等感を背負って生きなくてはならないからな。
しかも、何やってるのかイマイチよくわかんねー俺も。
484就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:07
>>483
だよな。
この先一生、劣等感を背負って生きてかなきゃいけないって考えると
鬱になる…。
NTTではないの?って言われるの一番こたえるんだよな…
485就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:12
NTTではないの?よりもNTTデータじゃないの?が一番答える。
NTTデータ○○って名前はホント途中で止めたい気持ちこの上無いね。
やってる業務が同じなら、名前も同じにしてくれというのが本音だ。
しかし、俺もデータ落ちた香具師だからなんとも言えないがな。
実務を通して力量つけたいが、開発SEとしてのスキルつけたいならば
デー子はダミなのかしら?
486就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:15
確かにイマイチ業務内容がわからん・・・。
どこも開発というよりも自社が作ったシステムのお守りに近い気がする・・。
どこか、新システムを作ってるデー子とかあるのか?
あったら教えてくれ!
487就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:19
>>486
運用がメイン、という企業は分からないが、
配属先によるよ。結局。
配属先が新システムの開発中ということであればそれに参加できる。
もう開発は終わって維持メンテ中心という所に配属だとそれがお仕事。

ただ、それだけだよ。
488就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:23
なるほど。
維持メンテほどやりがいの無い仕事は無い気がしている俺としては
デー子は望まざる存在になりかねない。
俺の希望どおり新システムを開発中の部署にでも
いれてもらえたとしても、その何年か後にはメンテ中心と言う事も
考えられるわけだ。一生開発していたいような俺のような香具師は
デー子には向いていないのかもしれん。
デー子はやはり、5時から男とかそーいった類の香具師が
多いのでしょうか?
SEという職種についてイマイチ理解が進まぬまま
この企業に内定してしまった俺。
だれか俺と同じような事思っている香具師いないか?いないね・
489就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:26
>>488
君は、多分情報工学科とかを卒業してきているのかな?
それならば、デー子以外のところに就職した方が良かったと思うよ。
技術屋さんと言われる系統(情報工)のSEになった方が多分君にとっては幸せだっただろう。
デー子はどちらかというと、文系(経営学)職種向きだ。
490就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:27
鋭い指摘だ!
安定を選ぶか、それとも自分のやりたいことを選ぶか・・・
今が人生の大きな分岐点だね。
491就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:32
デー子は残業やるにしてもメンテ中心のいわゆる工場のライン作業みたいな物をやるんでしょ?
昔実務が身につくと言っていた香具師達よ、いったいどんなスキルが身につくのでしょうか?
メンテの速度があがるとかそんなんなんでしょうか?教えてください。

仕様書を書いたりシステム設計したりというのは、スキルと呼べるのでしょうか?
492就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:36
>>488
もっとやりたい事を明確にしてから就職活動するべきだったんだよ!
今からでも遅くない!あきらめるな!
493就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:45
これを見てSEを研究しなおせ
http://www.omronsoft.co.jp/engineer/engineer.html
494就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:56
俺正直マイコン応用システムエンジニアになりたかった。
495就職戦線異状名無しさん:03/09/17 02:59
SEって種類あんだな。
デー子はどの種類に属するわけ?
496就職戦線異状名無しさん:03/09/17 03:01
セックスエンジニアーになりたい
497就職戦線異状名無しさん:03/09/17 03:02
>>494
デー子で役に立つのは
DB、NS、PMくらいだろ。
マイコンってデー子の仕事にまったく関係無いぞ。
完璧に道を誤ってるぞお前。
498就職戦線異状名無しさん:03/09/17 03:03
>>496
なれよ馬鹿
499就職戦線異状名無しさん:03/09/17 03:06
なりかたを教えろよ馬鹿
500就職戦線異状名無しさん:03/09/17 03:07
美容院行って、
いい服買って、
町にでてナンパして
ホテルいってSexすれば
君も立派なセックスエンジニアだ!
501就職戦線異状名無しさん:03/09/17 03:10
>>500
嘘つくな馬鹿
502就職戦線異状名無しさん:03/09/17 03:17
嘘ついてないだろ馬鹿
503就職戦線異状名無しさん:03/09/17 05:18
馬鹿馬鹿うるせーよ馬鹿チンが
504就職戦線異状名無しさん:03/09/17 11:09
馬鹿は死ね
505就職戦線異状名無しさん:03/09/17 18:24
うるせーしね
株式会社NTTデータ
第四公共ビジネスユニット

NTTデータクオリティ株式会社

名前さえ違えど、中身はほぼ同じわけだが、何か?

この二つは違いがありません。あるとしたら社名だけw

つまり、これからもずっと郵貯とかそういうことではなくて
第四公共ビジネスユニット(内部的には郵貯BU)と全く違わないわけだから
郵貯以外に仕事をすることなんてあり得ないでしょうがw

データでも四公に配属になったらクオリティ社員と運命はほぼ一緒。

で、郵貯システムのどこが嫌なの?

業業、業制あたりなら一生安泰だろ。
一ソル二ソル辺りなら外へ行っても通じるスキルは身につくだろうし
三ソルは研究所みたいな感じ。激務薄給とはまさにこの部署。
JCは出張多くて大変。旅行を兼ねる人多いみたいだけど。
対外や顧客は体力ないと無理っしょ。ホテルDBCに毎…ry
営業情報は静かに淡々と、黙々と、ひたすら。ホテルDBCに週…ry
経営情報はIBMに取られちゃったんだってさw
取引履歴はまだ始まってないシステムだから今後どうなってくんだろうねぇ。
個別APとかもうDQNの巣窟極まりない。ありゃDQNにならざるを得ない環境な罠。
そういや方式とかって地味だよなぁー。上流工程をやっているそうだがw

将来的にはオープン技術統括部が郵貯から離れて
別の子会社になったり、別のBUになったりする可能性が
あるらしいという噂は聞いたことがある。
507就職戦線異状名無しさん:03/09/17 18:57
SEにおもしろさを見出せるのか、それが問題だ。
508就職戦線異状名無しさん:03/09/17 19:14
SEって正直な話エンジニアと呼べる代物じゃないよ。
SEがエンジニアならぶっちゃけ漫才師もエンジニアなんじゃないのかと
俺は思うわけだ。だって似たようなものだもん。
509就職戦線異状名無しさん:03/09/17 19:17
SE=室内土方
入社までに筋トレでもして体力つけよう
510就職戦線異状名無しさん:03/09/17 19:19
>>509
>>463の意見によるとSEっていろいろ種類があるみたいだから
一概に全部が室内土方は限らないのでは??
室内土方と呼ばれる人たちというのは、どの種のSEなんでしょうか?
511就職戦線異状名無しさん:03/09/17 19:28
>>510

>>463の意見のどこがSEの種類を論じているんだ?
フェイントか?
512就職戦線異状名無しさん:03/09/17 19:36
>>481
>しかも、デー子って何を開発してるんだか
>イマイチわからないし、
あふぉだなw
513就職戦線異状名無しさん:03/09/17 19:39
>>506
明らかなフロンティア社員だな。俺もだが。
514就職戦線異状名無しさん:03/09/17 23:19
負け組み発見( ̄ー『+』)
515就職戦線異状名無しさん:03/09/17 23:49
>>513
旧クオリティだろ?
516就職戦線異状名無しさん:03/09/18 02:18
デー子って何開発してるのマジで意味わかんねーんだけど俺。
>>516

何も開発してねーよ。
調整してるだけ。
518就職戦線異状名無しさん:03/09/18 19:08
調整とかいってマジつなんねーよな。
519就職戦線異状名無しさん:03/09/18 19:16
このスレを見た現在3年生の香具師達は
間違いなくデー子へ入社する事を考えるだろうか・・・。

というか俺がそうだしね。
520就職戦線異状名無しさん:03/09/18 21:05
Fランクからならいいんでない?
521就職戦線異状名無しさん:03/09/18 21:54
このスレを真に受ける香具師も・・・。
522就職戦線異状名無しさん:03/09/18 22:20
このスレ見てデー子行きたくなる香具師などいないだろ。
というか、デー子って目的ない文系香具師が行くところだからな。
523就職戦線異状名無しさん:03/09/19 00:18
>>515
です。
524就職戦線異状名無しさん:03/09/19 00:32
負け組み発見( ̄ー『+』)
525就職戦線異状名無しさん:03/09/19 00:38
                 ???????
               ???  ?  ???
             ???         ???
             ?             ?
             ?             ?
             ????   ?   ????
               ?   ???   ?
               ?  ?   ?  ?
               ?         ?
               ?         ?
     キト━━━━━━?         ?━━━━━━ !!!!!
               ?         ?
               ?         ?
>>524>>525
楽しいか?
527就職戦線異状名無しさん:03/09/19 02:00
馬鹿はほっとこうぜ
528就職戦線異状名無しさん:03/09/19 02:43
漏れは頭の悪い奴とは関わりあいたくないから徹底的にシカト
相手と目を絶対に合わさないのが基本
529就職戦線異状名無しさん:03/09/19 03:06
頭の悪い奴というか、ヤンキーって嫌だね。
530就職戦線異状名無しさん:03/09/19 13:49
データとデー子が一緒?

じ  ゃ  あ  デ  ー  タ  の  ほ  う  が  い  い  じ  ゃ  ん
531就職戦線異状名無しさん:03/09/19 23:58
データの法がいいよ。データ落ちた奴は死ね
532就職戦線異状名無しさん:03/09/20 00:03
データのほうがじゃないだろ!
あきらかに違いすぎ!
デー子はデータで作ったシステムのお守りするだけだしなー。
存在意義はデータのアシスタントとしてだけです。
データに大事にされるのは、そりゃぁデータにとっては無くてはならない存在だから。
でも、自分の仕事なんてありゃしない。それが子会社であるが由縁だ。
やめちまえ!みんなこんな会社なんてやめちまえ!
うるせー馬鹿
お前がうるせー
536就職戦線異状名無しさん:03/09/20 01:12
>>533-535
ID無しの板でこれだけあからさまな自作自演は久しぶりに見たな…。
自作自演と見抜けるコツを教えてください。
538就職戦線異状名無しさん:03/09/20 01:46
子会社といっても、親がNTTだからね
と言いますと?
ソネットの親会社はソニーですけど何か違いが?
仕事の面白さが違う!
それはどっちがおもしろいの?
NTTが面白いの?ソニーが面白いの?
どっちどっち?
NTT!
悪い事は言わない 
日本ではNTTが最強です。
NTT株は1株から買えるしな。
ソニーは100株からだ。
これがすべてを物語っている。
結局NTTは民間であって民間ではないのだよ。
要はつぶれないのさ。
いや、つぶれるかもしれないぜ?
ソニーもNTTもつぶれねーよ
546就職戦線異状名無しさん:03/09/20 02:10
ソニーはこれからどうするかが課題だけで、その戦略しだいでは潰れる可能性はある
でも、NTTはほぼインフラだから、まず潰れない
インフラは強いよ。
しかも敵無しだかんなー@NTTって
548就職戦線異状名無しさん:03/09/20 03:31

.                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          ジサクジエン共和国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
もぅ3時半かよ
550就職戦線異状名無しさん:03/09/20 04:16
NTT:IIJの増資103億円強引き受け−31.6%の筆頭株主に(2)
9月16日(ブルームバーグ): 国内通信最大手NTTは16日、子会社が経営破たんしたインターネット接続大手、
インターネットイニシアティブ(IIJ)が同日付で実施した第三者割当増資の計103億5000万円をグループで引き受けたと発表した。
これによりNTTは出資比率31.6%の筆頭株主となる。

NTTはIIJの経営支援に乗り出すことで、ブロードバンド(高速大容量)通信関連技術の共同開発や、IIJの顧客基盤取り込みを目指す。
出資額の内訳は、持ち株会社のNTTが96億円、NTTコミュニケーションズが7億 5000万円。
これに伴い、NTTはIIJに取締役と監査役を最高3人派遣する。
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aeTSQ0L6o8BI&refer=top_kigyo
551就職戦線異状名無しさん:03/09/20 04:41
データはインフラNTTとは少し距離があるよ。
まったくの別会社と考えてもいいかもね
552就職戦線異状名無しさん:03/09/20 05:31
つか、デー子はNTTの孫会社だろ。
NTTは潰れないかもしれないがデー子なんて吹けば飛ぶような存在。
553就職戦線異状名無しさん:03/09/20 05:34
デー子はNTTグループではないじょ。NTTデータグループでつ。
>>543
株の勉強してから書き込みましょう。
あと商法もね。
NTTデータもつぶれないから同じじゃん。
データ子会社マジで良いよ。
どこが良いのか教えて
>>555-557

同一IPだぞw
559就職戦線異状名無しさん:03/09/20 17:43
ヤンキーの兄ちゃん元気かな
頭も喧嘩も弱いヤンキーの兄ちゃん
自作自演マン
揚げとかないと落ちちゃうYo
デー子も普通の民間企業と比べたら良いと思うよ。
ただデータと比べたら終わりだろ。

まぁ、俺には関係ないんだけどな。
563就職戦線異状名無しさん:03/09/22 01:34
良い?
良くはないと思うぞ。
とくに会社内での立場はよくないね。
一日のうちで一番多くの時間を過ごす環境下では常に惨め。
縛られない会社にいったほうがいいんじゃないの?
そんなにひどいんですか?ここは・・・
565就職戦線異状名無しさん:03/09/22 09:46
鬼のようにひどいわけではないが。。。
みじめだといえばそうかもな。
どこらへんがみじめなのでしょうか?
やはり、子会社だからでしょうか?
567就職戦線異状名無しさん:03/09/22 22:10
勝ち組と思いきや、カスタマーサービスなんかやらされて惨めだよな
でもまぁ給料は中小より良いから我慢してるみたいだけど

568就職戦線異状名無しさん:03/09/22 22:15
でも人生のおきている時間の中で
一番多くをすごす職場での立場が…
カスタマーサービス限定ですか?
職場ってどこなんですか?
職場はデー子の人たちで埋め尽くされてるわけではないんですか?
他社社員ばかりで、気づかれしほうだいなんですか?
571就職戦線異状名無しさん:03/09/22 22:32
お客様対応ってやつか・・・
客から質問やら苦情受けて色々説明したり調査したりするやつ・・・
給料が良くて安定しているならそれはそれで良しとするか・・・
テレアポみたいな職業なのですか?
懇親会出席して番号交換までした奴がいつの間にか辞退してた
マジっすか?ここ見たのかもね。
575就職戦線異状名無しさん:03/09/23 00:32
食うだけ食って
イカネーヨって
そんな感じだろ
ひでぇ話だ
577就職戦線異状名無しさん:03/09/23 02:02
イカマヨネーズ
578就職戦線異状名無しさん:03/09/23 02:29
関連会社のみなさん来年からよろしくね。一緒にデータグループを
盛り上げていきましょう。
579就職戦線異状名無しさん:03/09/23 02:34
下請けだから何でもやらされるぞ
580就職戦線異状名無しさん:03/09/23 08:51
TCSとかねw
581就職戦線異状名無しさん:03/09/23 09:42
所詮下請けじゃんか
だろ?
582就職戦線異状名無しさん:03/09/23 13:04
デー子とデンソーだったらどっちが良いかな?
583就職戦線異状名無しさん:03/09/23 13:23
デンソーの方が圧倒的に上だろ
584就職戦線異状名無しさん:03/09/23 13:25
下請けすら出来ない会社がNTTデー子です。
下請けはメーカーにやらせてまふ。デー子にそんな技術力あったら
苦労してません。
585就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:19
下請けは協力会社だろ?TCSとか。
メーカーはベンダーとして製造の方をやらしてる。
デー子はデータと一緒に設計をやってるわけですが、何か?
データはコンサルもやれるが、デー子はコンサルしない。
あと、データはBUが変われるけど、デー子じゃ無理。
ただそれだけの話じゃん。
586就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:45
学生がいきがったこと書いてる。
プププ、妄想がお好きですなぁ。
こんどはTCSを叩くことにしたんですか?
デー子でも叩けるような立場になったんですかねぇ。
587就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:47
>メーカーはベンダーとして製造の方をやらしてる。

メーカー、製造の日本語の意味がわかってないようです。
合掌。
588就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:49
うん
なんかデータがやってる仕事が設計だと勘違いしてるし
なんかコンサルやれるとか逝ってるし

末期症状??
589就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:54
ところでいつまでやるの?
来年まで続ける?
もう、殆ど相手にされていない気がするけど。
590就職戦線異状名無しさん:03/09/24 05:09
やっぱり感じ悪いネ
奴らもこんな感じだけどネ
591就職戦線異状名無しさん:03/09/24 05:21
データとドコモ関西どっちがいいんだろう??
592フレッシュ☆:03/09/24 06:43

あなたの頭脳と営業力、そして野心。まさに 鬼に金棒です!!宝の持ち腐れ状態から、早く抜け出しましょう!!

   一生 お金と女に困らない!《究極の☆最強三銃士》 大発表〜!!

           http://www.lo-po.com/?4204

           http://www.lo-po.com/owner/?4204

   モデル タレント アイドル レースクィーン ナース・・・・・・・・

           http://roomkaoru.gooside.com/

     女に不自由するコトなく、必ず 大金持ちになれるそーです!!☆ 

迷わずやれよ やればわかるさ この凄さ・・・ダァ====!!? 一度きりの人生だよ☆
おはYo!
ドコモ子>データ
595就職戦線異状名無しさん:03/09/24 17:03
データの仕事とはなんなんでしょうか?
SEってイマイチ仕事内容が見えてこないですよね。
特にデー子に至っては、開発もしてないし、上流もしてないんでしょ?
一体なにがどーなっているのですか?馬鹿ですいません。
596就職戦線異状名無しさん:03/09/24 19:25
>>595
NTTコミュニケーションズも、
システムインテグレーションを重要な事業領域と考えていますので、
NTTデータと業務上重なる部分もあります。
お客様の経営課題やシステムの問題点を解決するという点については、
データもコミュニケーションズも一緒です。
しかし、解決に至るまでのアプローチが違うと考えると
分かりやすいかもしれません。
現在構築されているほとんどの大規模システムは、
多数の拠点に分散したコンピュータとネットワークが融合して機能します。
このようなシステムの構築にあたって
コンピュータ側からアプローチしていくのがNTTデータ、
ネットワーク側からアプローチしていくのがNTTコミュニケーションズです。
両者の強みを活かして、共同プロジェクトを展開する場合もあります。
597就職戦線異状名無しさん:03/09/24 19:45
>>595
NTTデータの仕事したことあるけど、社会主義の匂いがした。
一部のエリート(キャリア組)は脳だけ人間で、兵隊さんは
仕事バカって感じ。なんか、蟻か蜂かB級SFに出てくる
反理想社会の未来人(宇宙人)って感じ。
598就職戦線異状名無しさん:03/09/24 23:26
つまんないだろうね
599就職戦線異状名無しさん:03/09/24 23:31
>>595
知らないなら書くなよ。
デー子でも上流をしているところはあるぞ。
いわゆるBDーDD行程あたり。
600就職戦線異状名無しさん:03/09/25 00:09
何で子会社の末端社員のくせにそんなに偉そうにしてんの?
とんでもない勘違い野郎だな。


>>600
自分がそれほどのものなのかな?
602就職戦線異状名無しさん:03/09/25 02:10
かぼちゃ ウマ−
603就職戦線異状名無しさん:03/09/25 22:18
何で学生のくせに
会社のことを実体験のように書けるの?
筆記ーなんだろ?
この時期に内定なしさんは脳内でずっと生きてなさいってばw
604就職戦線異状名無しさん:03/09/25 22:21
>>603
ホントデー子って必死だな
605就職戦線異状名無しさん:03/09/25 22:24
>>603

つーか社員や関係者が来てるんだろ
ここは学生しか入れない会員制の掲示板じゃないからさ、
色んな人が来るんだよ

ってイチイチ説明しないとダメなのかオマエは・・・
606就職戦線異状名無しさん:03/09/25 22:30
簡単に言うと、おちんちんとおまんこは
必然的に鉢合う運命にあるということだな
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
誰がどこで働こうが、俺には関係ない。

おまえはおまえを生きろ。
俺は、俺を生きる。
609就職戦線異状名無しさん:03/09/26 10:21
俺も生きる。
諦めて死ね。そっちの方が楽だ。
611就職戦線異状名無しさん:03/09/26 10:41
お前が死ねばぁか
いかんせん、そうした方が良いのは解ってるが、本能が強烈に邪魔するのでできないんだ。
613就職戦線異状名無しさん:03/09/26 11:09
死ぬほうが良い事はねーよ。
本能が邪魔してくれて幸いしたな。
みんな強いんだね。
615就職戦線異状名無しさん:03/09/26 21:03
(゜  д  ゜)
6162年目:03/09/26 22:55
そろそろ出向のヨカーン
617就職戦線異状名無しさん:03/09/26 23:56
デー子は何歳まで出向していくのでしょうか?
永遠に出向しつづけるのでしょうか?
618就職戦線異状名無しさん:03/09/27 00:40
つーか、派遣だろ。
他所で仕事するわけだから。
619就職戦線異状名無しさん:03/09/27 00:54
では、いつまで派遣されるのでしょうか?
半永久的ですか?50になっても派遣ですか?
620就職戦線異状名無しさん:03/09/27 02:54
50歳のデー子社員。
>>619

退職まで派遣だよ。
622就職戦線異状名無しさん:03/09/27 11:06
所詮は下請け
623就職戦線異状名無しさん:03/09/27 16:47
下請けといっても委任とか請負でやってる方が良いよね。
派遣社員って一番聞こえ悪いよ。
だって自社で仕事できないってかなり鬱じゃない?
鬱だよね。
624就職戦線異状名無しさん:03/09/27 18:37
そーか?
625就職戦線異状名無しさん:03/09/27 18:38
626就職戦線異状名無しさん:03/09/27 18:39
8?
627就職戦線異状名無しさん:03/09/27 18:44
628就職戦線異状名無しさん:03/09/27 18:48
は?
629就職戦線異状名無しさん:03/09/27 19:14
630就職戦線異状名無しさん:03/09/27 19:26
631就職戦線異状名無しさん:03/09/27 20:57
就職科主催の業界研究会に参加。NTTデータの話を聞く。そこでERPや業界のことSAPやORACLEの事を知る。
632就職戦線異状名無しさん:03/09/28 02:31
そろそろ揚げ
633就職戦線異状名無しさん:03/09/28 02:41
出向マンセー
おまいらこの辺も読んどけよ。

【四公】NTTデータクオリティ【郵政公社化】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1048743579/
NTTデータテクノロジって。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1045853666/
■■■■■NTTDATA/NTTデータ Part7■■■■■
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1064660407/
635就職戦線異状名無しさん:03/09/29 04:46
この程度の企業でエリート意識持ってる奴らって子供なんだろうね(爆笑
>>635
月曜のそんな時間に書き込むなんて、
よっぽどエリートなんだろうね(爆笑
637就職戦線異状名無しさん:03/09/29 23:17
結局データで働くのとあんま変わらないな。給料とステータス以外は。
かといって給料も別にそんな安いわけではない。恒常的に残業はある
が、3年目で残業60時間程度で月手取り30くらい。
そしてデータのステータスがそんなにいいもんかと思えばそうはおもえん。
煽りでもなんでもなくデータプロパーと同じ仕事をして、手足として働く
だけでなくきちんと頭も求められる。やり甲斐はあると思う。

某子会社のお話。
638就職戦線異状名無しさん:03/09/29 23:30
社内での立場や周りの人の見る眼、与えられる仕事の意味合い等
ステータスを細かく言ったらきりがないけどな。給料も。

金や地位だけでなく精神的なものが一番ちがうと思うけどね。
639就職戦線異状名無しさん:03/09/29 23:38
>某子会社のお話。
NTTデータ?
NTTと比べてるの?
640就職戦線異状名無しさん:03/09/29 23:39
デー子がデータ社員の上に立つことってあるんですか?
641就職戦線異状名無しさん:03/09/29 23:54
データ→デー子は解雇と同じか
642637:03/09/30 00:17
>>638
どうだろうなぁ。課代以下なら一緒だと思う。
課長以上は違うかもしれんな。
>>639
NTTデータとです。
>>640
設立して若い会社が多いから未だないでしょう。
5年くらいのスパンで考えればもちろんありうる話。
>>641
それはない。と思いたいw
643就職戦線異状名無しさん:03/09/30 00:53
30*12=360万
+
ボーナス4ヶ月
20*4=80万
=
3年目手取り年収440万
644就職戦線異状名無しさん:03/09/30 01:19
↑めでてーな。 (だいたいその30ってどっからでてるんだ????)
645女子高生 ◆/913nHLriA :03/09/30 01:23
院卒ならそのくらいはいく。但し額面ね。
646女子高生 ◆/913nHLriA :03/09/30 01:23
心配しなくても残業代で稼げるよ
647就職戦線異状名無しさん:03/09/30 01:29
この程度の企業でエリート意識持ってる奴らって子供なんだろうね(爆笑
648女子高生 ◆/913nHLriA :03/09/30 01:36
エリートはそもそも就職なんかしないと思う。

私が言うのもなんだけど、データ自体がエリートとは言えないんじゃないの?
649P部長 ◆PTgr1b.Frg :03/09/30 02:08
>>644
643氏の言う30は>>637から拾ってるんじゃなくて?

>>女子高生
さっき↓ここいたでしょ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1061818616/l50
あなたもデータ社員?
650就職戦線異状名無しさん:03/09/30 02:33
>>646
そんなこと書くとここにいる学生たちがへこむよ。
残業少ない、またーり、アフター5を楽しむといいきってんだから。
NTTデータの説明会にて、
そこの女性社員が自分がとりくんだプロジェクトを失敗させる話を平気で話してた。
相当、大損させたらしいのだが、すごいですね。
そういう理由で、NTTデータに入社して、やめたくないなら、
NTTデータの女性社員には手を出すなといわれました。
652651:03/09/30 02:46
子会社の話ではなかったけど、どうせ子会社にとばされるんだろうな。。。
653651:03/09/30 03:02
俺はコネはつかってないし、資格も数多くとった。
世の中、コネばかりですね。がんばったのになぁ、
正直、コネにはかてそうにない・・。入社前から、あいつにゃ逆らうなとか、
手を出すなとか、なんじゃそりゃ。
SMSの新規採用の欄見てて…賞与が6.1か月分とか書いてあるんですけど、
実際のトコ最近はどうなんですか?
もし社員さんがいらしたら教えてくださいな〜。
655就職戦線異状名無しさん:03/09/30 17:52
よーくかんがえよー
社名はだいじだよー
うーう、うーう。
さ〜明日は無い定式なわけだが・・・
657就職戦線異状名無しさん:03/09/30 20:57
かわいそうに…
データだったらこれからのおまえらの人生の天上界の人間になれたのにな…
658就職戦線異状名無しさん:03/09/30 21:04
内定式で3人に一人データに入社してもらいます
っていわれたらどーする?データいく?
659就職戦線異状名無しさん:03/09/30 21:15
デー子にきまってんじゃん。
660就職戦線異状名無しさん:03/09/30 22:37
出向・転籍した際にはよろ。
661就職戦線異状名無しさん:03/09/30 23:19
∃ □ =ノ 勹_〆(・・ )
662637:03/10/01 00:11
女子高生だ。懐かしい。チャレンジシート書いてるか?
663637:03/10/01 00:12
うお。昨日の名前のままだった。
>>657
天上どころか・・ねえ
華やかな部署もあれば、そうでない部署ももちろんあるわけで・・
664就職戦線異状名無しさん:03/10/01 00:14
>>663
じゃあデータ以下のデー子はかなり・・・って感じなわけか?
665637:03/10/01 00:18
>>663
会社によりけりかな。
保守運用系が多い会社は夜勤とかあるしね。
逆に華やかなとこだとITカンファレンスみたいなのやってたり。
666就職戦線異状名無しさん:03/10/01 00:42
??
637=663
じゃなくて?
667637:03/10/01 00:54
>>666
そうですよ。昨日の書き込みのままです。
668就職戦線異状名無しさん:03/10/01 00:56
>>667
637=663ならば
↓これは誰に対してはなしているの?
>665 :637 :03/10/01 00:18
>>>663
>会社によりけりかな。
669就職戦線異状名無しさん:03/10/01 01:21
院卒で3年目で年収440万とすると、
27歳なわけだな。
670就職戦線異状名無しさん:03/10/01 21:53
たかすぎ!
もっと低くて良し!
内定式どうだった?
なきたくなった…(T-T)
>>672
何があったんだよ・・・
674就職戦線異状名無しさん:03/10/03 01:25
要するに>>672はまだ泣いてないヤシだろ?
ざまぁみろってんだ、へっ!
675就職戦線異状名無しさん:03/10/03 06:54
子は内定式あるんか
>>675

いちおあるよ。
中小企業のようなショボイやつが。
677就職戦線異状名無しさん:03/10/03 08:22
デー子行きたかった・・・・
突然申し訳ありません。日本でも、人気大爆発寸前のマネーゲームを紹介させてください!!

嘘のような本当のようなお話!必要なのは3000円のみ!
これはリピート・スリーRと呼ばれるビジネスゲームです。
「3人の参加者の口座に1000円ずつ振り込むだけで、数週間ごには大金が手に入る!」というものです。
☆参加方法☆
(1)まずは3人の口座に1000円ずつ振り込みます。
      必ずATM(振込機)で。
  東京三菱銀行  渋谷明治通支店 3653103
  UFJ銀行     木場深川支店  1302175
  三井住友銀行  飯田橋支店   1483701
(2)3人の一番上の人を削除します。
  そしてリストの一番下に貴方の口座を加えておけば順位繰り上がります。
(3)後はこれを掲示板やメールで伝言していけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。
  一週間くらいして口座を確認してみてください、ビックリするくらいの入金があります。
(4)3人の口座の一番上は絶対に削除してください。 そうしないと、法に触れます。1人が抜け、1人(あなた)が入るわけですから。
  送金せずの参加は必ずわかります。トラブルになりますので、必ず送金してから参加して、安心してガッポリ!!
無限連鎖講「ねずみ講」について、条文によれば、後順位者が入ることにより先順位者が順次そのシステムの権利が無くなると言う事で、
このシステムだと「無限連鎖講の防止に関する法律」には触れないと言うことでした。安心して参加してみてください。
-----------------------------------------------------------
このメールのそのほかの部分はこのままコピーで結構です。
まるで釣りしてるみたいで....餌をつけて待ってるって感じで...餌を撒くポイント選びがセンスです。
イカ釣りした事はありますか?? ポイントを見極め、数時間後に 一気にレールを巻き上げる!!
ポイントによっては 何十杯もイカが釣れてます。 魚群探知機は あなたのセンスです!☆☆☆
今すぐ 始めましょう!! こういうのもタイミングが全てです。迷わずやりましょう! やればわかるさ!!☆

参加にあたっての質問、参加してからのアドバイス等、気軽にメールくださいね。
679就職戦線異状名無しさん:03/10/04 08:31
NTTデータシステムズってどうですか?
今度入社しようと思っているので
会社に関することなんでもいいので教えてください。

http://www.nttdsys.com/

孫会社
>>679
このスレで聞くのはやめとけ
682就職戦線異状名無しさん:03/10/04 16:38
>>681
ご親切にどうもありがとうございます
どの辺のスレだとよいですか?

>>682
もし、内定者なら懇談会や入社前講習会みたいなものがあるはず。
その時に平の社員の人もいるだろうから、メアドとか教えてもらって聞くのが一番いい。
2chでデー子のこと聞くのは無駄。

このスレでは事実が嘘となり、嘘が事実になるような状態。
デー子をスケープゴートにして、
罵ったり悲観したりするだけのマイナス要素しか含まないので見ないほうがいい。
ただ意味もなく悲観したいなら別だが。
事実が嘘みたいに否定され、
内定者の妄想事が現実になっているような
悪い代表的なスレだからな。

妄想ごとを信じさえしなければいいのでは?
685就職戦線異状名無しさん:03/10/04 21:54
>>683

必死ですね、社員さんですか?
686女子高生 ◆/913nHLriA :03/10/04 21:56
>>685
楽観的すぎる、って話。
687就職戦線異状名無しさん:03/10/04 23:29
>>679
NTTデータシステムズは家賃の半額住宅補助が
結構出るみたいだし
よさそうなんじゃない?

おれは入社しないけど
688女子高生 ◆/913nHLriA :03/10/04 23:44
サイエンスがお勧め
>>687
つまり良くないってことですね?
データ池って感じですか?福利厚生もいいし?
690就職戦線異状名無しさん:03/10/05 19:24
久々に出たな。「データ池」
ここのスレも寂しくなったもんだ。
>>689

データ本体だと住宅補助半額も出ないよ。
>>689
何度も言われていることだが「何を求めて会社を決めるか」ということだと思うが。
福利厚生が良い?ヒエラルキーの上位?初任給が多い?・・それでいいのか?
693就職戦線異状名無しさん:03/10/05 22:07
俺データ蹴ったよ、そのデータの子会社についてこんなに議論してる君らを見てると、
なんか爽快な気分だ。ごめん性格悪くて。。。
694就職戦線異状名無しさん:03/10/05 22:08
 
695就職戦線異状名無しさん:03/10/05 22:21
住宅補助半分もでるのかよ・・・
>>693
このスレで議論してるように見えますか?
>>695
給料安ければ一緒でしょ
698就職戦線異状名無しさん:03/10/05 23:49
望みは残業代とボーナスだけだな。
あとは何もない…
>>697
初任給 大学卒(2003年度4月初任給予定)22万260円
700就職戦線異状名無しさん:03/10/06 22:01
700Gets
701就職戦線異状名無しさん:03/10/06 22:06
702就職戦線異状名無しさん:03/10/07 03:58
とりあえず揚げといていいですか?
703就職戦線異状名無しさん:03/10/07 12:50
>>693
人間としていたって普通の心理状態ですよ。
704先生 ◆H7qpWObgcI :03/10/08 00:55
自分がやりたい事をしろ!
納得がいかないなら最後まで就職活動を続けろ!
お前らの人生はお前らの物だ!
あきらめたらそこで人生終了だ!
705就職戦線異状名無しさん:03/10/08 00:56
大満足でデー子入りましたが何か?
706先生 ◆H7qpWObgcI :03/10/08 01:00
それならばよろしいでしょう。
707就職戦線異状名無しさん:03/10/08 22:49
入社後の今も大いに満足してますが何か?
708上海 ◆XpWobBKiK6 :03/10/09 00:23
それならばよろしいでしょう。
709就職戦線異状名無しさん:03/10/09 22:39
最近デー子で満足してきた。
710就職戦線異状名無しさん:03/10/09 23:14
データの新入社員と一緒に仕事するのはなんかやだね。
俺がもしデー子社員として職場に配属されたならば
態度には出さないけど劣等感を抱くと思う。
俺らが専門学生を子馬鹿にするのと同じように
向こうさんも少なからず俺を馬鹿にしてるんだと思うし。
そんでもって飲み会のときそういう感情が漏れ出すわけ。
エリートであることを噛み締めたいデータ社員の
昇進やら転属の話やら人事評価の話など
デー子社員には縁のない話を聞かされると思う。
やっぱり同じ仕事をしてもどこか違うんだなと一線を引いて
接していくことになるのかなあ?
711就職戦線異状名無しさん:03/10/09 23:58
>>710
そーいう事を気にする奴に限って
大した奴じゃないから、特に酒の場でも特に気にならん。
すごい出来る奴に限って、自慢したりしないもんだ。
というか、そんな事を自慢する奴なんて大した奴じゃないしな。
だから劣等感に感じたことなど俺は一度も無い。
712就職戦線異状名無しさん:03/10/10 00:37
710・711お前らはいい人間だな。きっといい先輩になるよ。
ただし、そういう本人がそういうことしないように!
アドバイスしてあげる。
710は言ってることは日常茶飯事だよ。
だってNTTっていう冠がつくところはみんな保守的な人間だからよわっちい人間
には強い態度にでる民族であ〜る。
713就職戦線異状名無しさん:03/10/10 02:09
>>712
確かにNTT出の輩には弱い奴には強い態度で出る奴が多い。
腐れた輩共だが、それはおじさん年代だけだと思っていた。
若手でもそーなのか?だとしたら、やはりデー子は痛いかもしれん。
714就職戦線異状名無しさん:03/10/10 02:40
俺のような好戦的な香具師は保守的なデー子には向かなかったのかもしれんな・・。
いまさらどーしようもないがな。どっか良い就職先で残ってる所ないかねー?
715就職戦線異状名無しさん:03/10/10 08:02
うんこ 
716就職戦線異状名無しさん:03/10/10 16:32
馬鹿にされるのが嫌ならデータの奴より仕事できるようになればいいじゃねーか。
自分より仕事のできる人間をデー子社員というだけで馬鹿にするようなDQNは相手にしなければいいだけの話。
>>717
だけどそんなDQNに給料で負けると腹立つよ
718717:03/10/10 17:03
うお、自爆した
>>717>>716
719就職戦線異状名無しさん:03/10/10 17:50
>>718
腹立つよそりゃぁ、しかしそこは仕方が無いだろう。
悔しかったら起業するしかないな。
720就職戦線異状名無しさん:03/10/10 18:34
SIって起業しやすくてよいよな。
721ABC:03/10/10 18:56
うちとどっこいどっこいだな。いろんな意味で。
722就職戦線異状名無しさん:03/10/10 18:57
ってかデータって勝ち組み?
マジで教しえて
723就職戦線異状名無しさん:03/10/10 19:00
>>722
やや勝ちだろ。NTTグループで言えばトップ1、2だろう。
724ABC ◆GmgU93SCyE :03/10/10 19:01
>>722
勝ち組みの評価基準がよくわからんが、
うちと比べれば高学歴が多いのは確か
725就職戦線異状名無しさん:03/10/10 19:05
ってかデー子って勝ち組み?
マジで教しえて
726ABC ◆jtnqjTHVKE :03/10/10 19:09
>>725
デー子はうちと同じレベル。
727就職戦線異状名無しさん:03/10/10 19:11
三井住友銀行に入社出来た人って勝ち組だよな?
728ABC ◆jtnqjTHVKE :03/10/10 19:25
>>727
いや、業務内容ずれてるけどまぁ勝ちでいいんじゃない?
でも、俺ならそんなところ行かないけどね。
729就職戦線異状名無しさん:03/10/10 19:26
マルチやめれ
730就職戦線異状名無しさん:03/10/10 20:07
三井管理センター
731就職戦線異状名無しさん:03/10/10 21:08
>>726
デー子<安部氏
732就職戦線異状名無しさん:03/10/10 21:14
親からある程度独立して、
自社ビル内で仕事できるメーカ子も選択肢に入れたほうがいいよ、
これから就職活動する学生さんは。
他社(データ)で仕事をするってのは、何かと気を使うしね。
そういうことに耐えられないと感じている人は
ここには来ないほうが賢明かも。
おまけに労働組合もデータとは全く同じというわけではないから、
後先何かと不安がつきまとうかも
733就職戦線異状名無しさん:03/10/10 21:39
あべしって偽装派遣っぽい会社じゃなかったっけ?
デー子ではそういうことないだろ?
734就職戦線異状名無しさん:03/10/10 22:36
目糞鼻くそ
735就職戦線異状名無しさん:03/10/10 22:50
>>733
デー子も派遣じゃん
736就職戦線異状名無しさん:03/10/10 23:08
お客さんであるNTTデータの事業所に派遣されているから
正確に言えば客先常駐だろう。
>>735
でも相手はほぼ確実に同グループであるデータだろ?
あべしはそういうわけではないんだろ?
738735:03/10/11 00:04
>>737
>>736氏の言うように客先常駐だね。
同じグループというか、客先だから
安部氏ともあまり変わらないんじゃない?
739憤死の就職浪人 ◆9zLvfAwL5g :03/10/11 01:01
NTTデータブレインてどうなの?
740就職戦線異状名無しさん:03/10/11 01:11
そんな企業ねぇよ
741就職戦線異状名無しさん:03/10/11 01:28
>>738
安部氏とデー子、同じ客先でも
安部氏はプロジェクトが終了、または保守契約、転属の場合
別の客先に移動になる。待遇はデー子より明らかに悪いが、
余計なしがらみがない分デー子より精神的に楽かも、
安部氏でも優秀な奴は優秀だから元請の仕事も回ってくる希望もあるし。
デー子社員の場合、その会社にいる限りどう頑張ってもデータ社員より
待遇、地位が改善することはなさそうだし。
742741:03/10/11 01:29
訂正。スマソ
保守契約
→保守契約の期限終了
743就職戦線異状名無しさん:03/10/11 04:01
http://www.nttd-bb.com/recruit/freshman/seminar.html

NTTデータビジネスブレインズ

■新たなスタート
私たちは2003年9月1日に発足したばかりのコンピュータシステム開発会社です。
ただ前身は歴史が長く、日本の代表的素材メーカーである日本板硝子株式会社の
情報システム部門が分社し、実績を積み重ねつつ高い評価を得てきました。
このたび更なる飛躍を期待して、情報システムのリーディングカンパニーである
株式会社NTTデータが出資し、NTTデータグループの一員として新たな
スタートを切ることとなりました。

以下の日程にて新卒採用セミナー(会社説明会)を開催いたします。
第1回 2003年10月24日(金) 10:00〜 (定員40名)
第2回 2003年10月24日(金) 13:00〜 (定員40名)
第3回 2003年10月24日(金) 15:00〜 (定員40名)
第4回 2003年10月25日(土) 10:00〜 (定員40名)
第5回 2003年10月25日(土) 13:00〜 (定員40名)
第6回 2003年10月25日(土) 15:00〜 (定員40名)
744就職戦線異状名無しさん:03/10/11 12:29
今更2004年度卒業者を集めようってのがすげぇな。
駄目人間ばかりが着そうな予感。
745暇人:03/10/11 17:27
>>745
うちのデー子も同じように秋にだけとったけど
案外そうでもなかったよ。

ぶれ幅は大きい気はするが。
746就職戦線異状名無しさん:03/10/11 18:41
親不孝どもがいるスレはここか?
>>746
親父がデー子です。俺もデー子です。違う会社だけど。
748就職戦線異状名無しさん:03/10/12 04:24
>>747
おじいちゃんが泣いてるよ。
749就職戦線異状名無しさん:03/10/12 06:54
子会社は親会社の業務を請け負っているわけだ。
750就職戦線異状名無しさん:03/10/12 07:55
えらくなりたいなら親会社へいけ
751就職戦線異状名無しさん:03/10/12 10:42

ここ数年、データは色んな他業種を吸収してグループ傘下に収めようとしているな。
電機とか煙草とか硝子とか音響とか。。。。

752就職戦線異状名無しさん:03/10/12 14:58
果てしなく子会社増やすつもりだかんな。
753就職戦線異状名無しさん:03/10/12 16:51
というか、随意契約を取ったところには子会社(合弁で)を作ってる感じがする
754就職戦線異状名無しさん:03/10/12 20:48
子会社で100%出資と70%出資ならどっちがよいの?
755就職戦線異状名無しさん:03/10/12 23:26
100%の方が良いYo!
756就職戦線異状名無しさん:03/10/13 01:11
>>755
なんで?
757就職戦線異状名無しさん:03/10/13 11:00


135 名前:非決定性名無しさん 投稿日:03/10/13 10:59

フロンティア、続々と辞めていきますね。

アレアに陣取る企画部も内部でいろいろあるようだ。
無神経甚だしい連中・・・、さすがみかか文化だな。

プロパーから来てる馬鹿女、早く四公帰れ。正直、目障り。
758就職戦線異状名無しさん:03/10/13 18:10
アレアって名前の企業あるの知ってた?
759就職戦線異状名無しさん:03/10/13 19:21
辞退する奴多いな
>>758
アレフだろ
761就職戦線異状名無しさん:03/10/13 21:36
762就職戦線異状名無しさん:03/10/14 20:00
とりあえずage
763就職戦線異状名無しさん:03/10/14 20:25
もまえらのデー子は辞退者多いの?
うちは全然いないっぽいんだけど。
まぁ、内定者の顔全部覚えているわけではないので、もしかしたらいるのかもしれんが。
764就職戦線異状名無しさん:03/10/15 11:25
辞退しました
765就職戦線異状名無しさん:03/10/17 01:28
>>751
法人向け強化したいから当然っちゃ当然なんじゃないか?
766就職戦線異状名無しさん:03/10/17 01:33
【無敵】NTTグループ統一スレ3【勝ち組】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1066149259/
767就職戦線異状名無しさん:03/10/19 07:09
今日基本情報受ける香具師いる?
768就職戦線異状名無しさん:03/10/19 16:41
受けてきたぜ
給料安いよ。
入社時はそう思わなかったけど、
5年、10年と時がたつにつれ給料の低さを身にしみると思う。
不況でデータから単金も下げられてる(デー子も、協力会社のソフトハウスも)。
実力があってコンピュータが好きであれば、
この不況下を考慮すれば休みもボーナスもあるしいいかもしれない。
(※配属先によって残業150時間があたりまえなところもあるし、残業10時間のところもある)
770就職戦線異状名無しさん:03/10/19 23:13
>>769

仕事内容のLv.で考えたら、同業他社に比べて貰い過ぎだとは思うけど、
中の人は総じて安いと思っている平和ボケ全開ぶり。
そう。かなり平和ボケしてると思う。でも仕事内容のレベルなんて部署や人によって差があるとも思う。
一人頭の売上高計算した事あるか?
大体2,000万〜4,000万位だろ、そりゃそんなもんだろ。
企業と言えるようなところは5,000万は超えてなきゃ意味が無い。
>企業と言えるようなところは5,000万は超えてなきゃ意味が無い。

経営者的なものの言い方をするネラーだな。
その統計の根拠を論理的に解説してくれよ。
>>772
製造業なら一人当たり売上高が5000マソを超えてなきゃダメダメだが。
非製造業(特にサービス系)は2000〜4000いってりゃ充分。
製造業は人件費以外にも製品を作るための部品等が結構なコストになるけど、
非製造業はコストの大半が人件費を占めてるってことはご存知かな?
まぁ一人当たり売上高が大いに超した事はないが。
775就職戦線異状名無しさん:03/10/21 15:32
もうそろそろ就職活動が始まりまつよ
折れのところ潰れないか心配
777777:03/10/22 00:32
777
>>776
一人当たりの売上高800万切ったらピンチだと言われている。
もし800万以下だったら早く次を見つける事考えた方がいい。
じゃぁ今のところは無問題か。
3000マソ以上は行ってるはずだし
780就職戦線異状名無しさん:03/10/22 12:22
売上高よりも経常利益利率じゃねーの?
売上高がある程度行ってなかったら経常利益率なんて何の意味ももたない。
>>781
そうかもね売上がなかったら利益率云々以前の問題だし
783就職戦線異状名無しさん:03/10/22 23:46
利益が従業員の500万倍でてればいいだろ。
784就職戦線異状名無しさん:03/10/22 23:55
所詮、デー子なんだし常に転職を意識していたほうがいいのでは?
785就職戦線異状名無しさん:03/10/23 09:53
>>784
それが正常な思考と思われるが、中の人の大多数が一生居るつもりだったりするからコワイ。
(多くは、転職したくても会社からいざ飛び出したとしても他で通用するスキルがない、なんてのが実情なんだけど)
786就職戦線異状名無しさん:03/10/23 12:58
大多数が一生いるつもりってことは、つまり、デー子の労働環境が(・∀・) イイ!ってことなんだよ。
漏れも別に一生デー子でかまわんと思ってるし。
つか、784とか785は転職するつもりならデー子に来る意味がわからん。
自分の行きたい会社じゃない&他で通用するスキル付きそうにないってわかってて、なぜデー子にくるんだ?
今からでも遅くない!内定辞退すべし!
内定者じゃなかったらスマン
一生いれるかどうかが微妙なわけだが。
大半のデー子の平均年齢は20代後半、つまりコストが安い。
成果主義とはいえ、歳をとるにつれてある程度は人的コストも上がってくわけだから、
それをよしとするとは思えない。
ある年齢に達したら切られるのでは?と入社する前から考えてる。
そういう面で折れはデー子に不安を抱いてる。
リクナビオープンしたね、デー子はリクナビでは14件か。
志望してる人がいたらある程度はアドバイスできるから、書いてね。
789就職戦線異状名無しさん:03/10/23 21:50
団塊世代で組合員の、親からの出向がたくさんいるけど、
空気だと思って仕事しましょ。
団塊世代はあと5〜6年もすればいなくなるから我慢我慢
NTT健康保険から別の健康保険にいつの間にか変わってるわけだが・・・
792就職戦線異状名無しさん:03/10/23 23:33
ついでに言うと年金基金も
793就職戦線異状名無しさん:03/10/24 00:34
年金21万カット
>>785
デー子のスキルレベル云々はよく分からないけど。
転職板見る限りではスキル<年齢だそうだぞ。
経験が長ければスキルはつく、しかし年取ると転職はスキルあっても難しい。
>>787
それを言うとこの業界全体が当てはまる事になるぞ。
795就職戦線異状名無しさん:03/10/24 00:47
自分のやりたいことしろよ。
796就職戦線異状名無しさん:03/10/24 00:55
nttdb bb の 土曜日説明会に行きます!
アムロいきま〜す。
797就職戦線異状名無しさん:03/10/24 01:00
楽しんで来い
798就職戦線異状名無しさん:03/10/24 01:09
新卒30未経験でも入社できますか?
bbに?

799就職戦線異状名無しさん:03/10/24 01:09
800就職戦線異状名無しさん:03/10/24 01:11
データは推薦枠があるから受けられないことが発覚・・・
枠は他で使いたいし。
801就職戦線異状名無しさん:03/10/24 02:32
じゃあ自由応募でいけよ。
802就職戦線異状名無しさん:03/10/24 03:00
うるせー馬鹿
803就職戦線異状名無しさん:03/10/24 09:32
>>798
新卒30未経験って意味がわからない。新卒未経験なら分かるんだけど。
804就職戦線異状名無しさん:03/10/24 10:01
>>794
業界全体が当てはまるってのはよく分かる。ってか分かってる。
でも、いざ自分が入社するとなるとどうしても気になっちゃうんだよね。
>>803
30歳の新卒で未経験ってことだろ。
「未経験」って何の経験がないの?という質問まではシャイな漏れには説明できん(照
806就職戦線異状名無しさん:03/10/24 23:16
>>805
そそ。30歳で職歴無しってことね。別にテレナクテモ・・・

ま明日BBの説明会に行ってみるよ
807就職戦線異状名無しさん:03/10/24 23:48
おぉこんなスレあるんだ。
元クリエーション社員です。
デー子は他のSEよりはマターリできると思うよ。
しかし、仕事で差が付きにくい分出世を決めるのは対人関係因るところが大きい。
俺は、それがうまくいかなくて辞めたわけだけどね。
がんがってくれ!健闘祈る!
808就職戦線異状名無しさん:03/10/24 23:56
なんでデー子行きたいんですか?
どうせマターリがいいなら他の業界をオススメします。
IT業界がいいならもっといい会社はあります。
なぜデー子がいいのか理解に苦しむ。
809就職戦線異状名無しさん:03/10/24 23:58
そうだよ。NTT好きならデータでいいじゃん。
810就職戦線異状名無しさん:03/10/24 23:59
そりゃ入れるんだったら親会社のほうが良いに決まってるさ。
入りたくても入れる奴ばっかじゃないよ。
811就職戦線異状名無しさん:03/10/25 00:06
そか。スマソ
812就職戦線異状名無しさん:03/10/25 00:11
>>808
他の業界とは、具体的にどの業界ですか?
IT業界ですと具体的になんという会社ですか?

私は別にデーコに行きたいわけではないのですが、大学の掲示版に
出ていたのでたまたま申し込みました。

なりたいのは、外交官か、通訳です。


>>812
外交官か通訳なりたいのにデー子かよw
今からでも遅くないから、なりたいもの目指したら?
まぁ、いろいろ事情はあるだろうけど、せっかくなりたいものがあるのに諦めるのはもったいないと思うよ。
814就職戦線異状名無しさん:03/10/25 09:00
>>813
どちらも年齢的にむりです。(w

最後の一行はなりたかったもの、ね。なんで興味も無いのにデーコに行こうとしているのか?
とつっこまれるまえに。

誰もがなりたいものになれるわけじゃないし、やりたいことをやれるわけじゃない。
やりたくないなかでどうにか我慢できそうなことをやる、という人も多いでしょう。
悲しいけどね。
815就職戦線異状名無しさん:03/10/25 17:20
>>814
798の30歳のおっさんか?
うちの学校にもリストラされて大学に入ったらしい30越えのおっさんがいるな。
正直、今更大学出たからってその歳じゃまともな就職先あるわけが…と思ってしまう…。
夢を追うにも、妥協で就職するにも、歳逝ってるとつらいよなぁ。
まぁ、がんがってくれ。
816就職戦線異状名無しさん:03/10/26 00:13
デーコBBの話はでないの?

同級生に、BBなんてデータの下請けでこき使われるだけで
金もらえませんよ、ペッ!って言われたけど、選択肢ないし。




817就職戦線異状名無しさん:03/10/26 02:54
>>807
最近辞めちゃった方?
818就職戦線異状名無しさん:03/10/26 03:31
はぅー
819就職戦線異状名無しさん:03/10/26 03:39
因る
↑なんて読む?
820就職戦線異状名無しさん:03/10/26 03:43
なんて読むのマジで教えて。
821就職戦線異状名無しさん:03/10/26 03:45
因るってよむの。拠る依る由る
822就職戦線異状名無しさん:03/10/26 03:46
>>819
ボケた方がよい?
823就職戦線異状名無しさん:03/10/26 03:47
本気で教えて。>>822
824就職戦線異状名無しさん:03/10/26 03:48
ここは、推薦枠ある学科の人は自由で受けられない系の会社ですか?
825就職戦線異状名無しさん:03/10/26 03:48
よる
826就職戦線異状名無しさん:03/10/26 03:50
>>824
受けれる系の会社です。
827就職戦線異状名無しさん:03/10/26 03:51
意味は?>>825
828就職戦線異状名無しさん:03/10/26 03:51
>>826
良い会社ですね。受けます。
829就職戦線異状名無しさん:03/10/26 03:55
>>827
>>821の漢字の感じ
830就職戦線異状名無しさん:03/10/26 04:01
原因、理由
831就職戦線異状名無しさん:03/10/26 04:03
因む
832就職戦線異状名無しさん:03/10/26 17:58
「因る」も読めないやつがいると困る
833就職戦線異状名無しさん:03/10/26 19:52
因る = よる
834就職戦線異状名無しさん:03/10/26 23:55
でー子って庶務とかいないんでしょ。
いろいろな手続きとかどうすんの?
まさかデータの庶務にやってもらうってことはないよね…
835就職戦線異状名無しさん:03/10/27 00:21
データの庶務にやってもらってるよ。うん。まぁ出向でだけどね。
836就職戦線異状名無しさん:03/10/27 00:22
 
837就職戦線異状名無しさん:03/10/27 01:29
冗長 じょうちょう と読みます。
838就職戦線異状名無しさん:03/10/27 01:32
冗長ビット
839就職戦線異状名無しさん:03/10/27 01:39
NTTデー子ってなんかかわいいね。
840就職戦線異状名無しさん:03/10/27 01:40
かわいいの?どこらへんが?
841就職戦線異状名無しさん:03/10/27 01:43
ねぇ どこがかわいいの? かわいい女の子とかいんの?
842就職戦線異状名無しさん:03/10/27 01:45
マジでどこがかわいいの?
843就職戦線異状名無しさん:03/10/27 01:47

>>839
応答してください応答してください。
844就職戦線異状名無しさん:03/10/27 01:49
シカトはよくねーよマジで。
845就職戦線異状名無しさん:03/10/27 01:55
さみしー
846就職戦線異状名無しさん:03/10/27 01:59
ねぇねぇ ねぇねぇ
847就職戦線異状名無しさん:03/10/27 02:00
はねトび視聴者ならわかる
848就職戦線異状名無しさん:03/10/27 02:23
NTT>DATA>.....................DAKO
849就職戦線異状名無しさん:03/10/27 13:25
>>842

なんか、語感がだよ。 デー子ってあの、東京電力の電気を大切にネの
キャラクターみたい(笑

BBの説明会行った人いないの?
850就職戦線異状名無しさん:03/10/27 16:51
また新たなデー子が誕生するみたいね。
>>849
おいらは行ってない

このスレに3年いると思うんだけどさぁ、
デー子の現時点でのエントリー数教えてくれない?
自分のところにどれくらいエントリーしてる人がいるか興味あるんだよね。
8512004年卒向けリクナビでは:03/10/27 17:04
株式会社NTTデータ 23,593人
株式会社NTTデータシステムズ 4,900人
株式会社NTTデータ三洋システム 2,426人
株式会社NTTデータ ウェーブ 2,999人
株式会社NTTデータサイエンス 929人
NTTデータソリューション株式会社 4,229人
NTTデータテクノロジ株式会社 1,470人
NTTデータネッツ株式会社 3,715人
NTTデータカスタマサービス株式会社 3,363人
NTTデータフィット株式会社 4,507人
NTTデータクオリティ株式会社 3,959人
NTTデータシステム技術株式会社 3,860人
NTTデータフォース株式会社 3,180人
NTTデータクリエイション株式会社 6,285人
株式会社NTTデータビジネスブレインズ 333人←9月以降に採用活動を始めたから仕方ない

ちなみに
トヨタ自動車株式会社 52,805人
852就職戦線異状名無しさん:03/10/27 22:53
質良

株式会社NTTデータ 23,593人
NTTデータクリエイション株式会社 6,285人
株式会社NTTデータシステムズ 4,900人
NTTデータフィット株式会社 4,507人
NTTデータソリューション株式会社 4,229人
NTTデータクオリティ株式会社 3,959人
NTTデータシステム技術株式会社 3,860人
NTTデータネッツ株式会社 3,715人
NTTデータカスタマサービス株式会社 3,363人
NTTデータフォース株式会社 3,180人
株式会社NTTデータ ウェーブ 2,999人
株式会社NTTデータ三洋システム 2,426人
NTTデータテクノロジ株式会社 1,470人
株式会社NTTデータサイエンス 929人

質悪


論外
株式会社NTTデータビジネスブレインズ 333人


人気が質の良さを表しているわけか。
853就職戦線異状名無しさん:03/10/27 23:42
>>852
それは違うかと
854就職戦線異状名無しさん:03/10/27 23:53
NTTシステム技術は老人社員がはびこってて最悪。
頭硬いの大杉
855就職戦線異状名無しさん:03/10/28 00:03
聞いたかみんな

>NTTデータシステム技術株式会社 3,860人

には行くんじゃないぞ!
856就職戦線異状名無しさん:03/10/28 00:08
NTTデータのうしろにわけのわからんカタカナついてるとこにはいかんほうがいいってことだな。
名前がおかしければおかしいほど会社のレベルが( ・◇・)?(・◇・ )だから。
857就職戦線異状名無しさん:03/10/28 00:11
NTTdocomo以外意味ねーよ
858マジレスしてみる:03/10/28 00:46
データシス技はデータよりも社歴が長いんだよな。
そういう面があるからかどうかは知らないけど、
丸ビルでやった説明会の時に社長が
「当社の社員はプライドが非常に高い」みたいな発言をしてた。
半年以上も前のことだから具体的にどんなことを言ってたかは覚えてないけど。

2ちゃんの情報をすぐに鵜呑みにするような奴はどこに言っても通用しない。
まずは自分で確かめてみてよ。
859マジレスしてみる:03/10/28 00:52
ちょっと部屋漁ってみたら就活時のメモが出てきた。

半年毎に実績を評価⇒結果はボーナス・給与に反映
評価基準
・チャレンジシート←半期の目標
・面談←進捗状況・達成結果

ってのが書いてあった。今読み返してみると意味ワカンネ。
>>データシス技
確か給料がイイって聞いたよ。あと初任給も。
やっぱりデータより歴史があってプライド高いってのは俺も聞いた

ちなみに二次選考の小論文で落ちた。テーマは「最近涙したこと」
861就職戦線異状名無しさん:03/10/28 02:32

しかし、BBの説明会に行った人が一人もいないというのがぉかιぃ・・・

862就職戦線異状名無しさん:03/10/28 03:47
3時半過ぎたぜ
863就職戦線異状名無しさん:03/10/28 17:59
BBには1人私服できていた奴がいた。
社員が3人話したけど、どれもクセのあるやつばかりだった。

おとなしそうなプログラマー 23歳ぐらい
軽すぎるWeb担当者 27歳
幼稚園の先生のようなノリのインストラクターの女 25歳ぐらい

人事のカノさんも、「やる気」と書いたところを挿し棒バンバンと叩いて我々を
威嚇。オソロシイ。


NTTデータクリエイションってどうなの?
デー子の中じゃ一番エントリ多いみたいだけど。
>>859
入ったらわかるよ。その意味は。
データグループ全体がそのシステムを採用してる。
もしかしたら持ち株とかコムとかドコモもそうかも。

チャレンジシートは半期ごとに個人の目標を記入して上司と面談。めんどくさい。
面談はたぶん育成面談のことだと思うが、毎月トレーナー・育成補助者・育成指導者と三人と順に面談する。
これも当然のごとくめんどくさい。
そしてOJT成果発表だっけ?それがちょうど今の時期あたりに発表を行う。
QCを用いてやるんだけど、これも半端なくめんどくさい。
この時期前になると業務よりそっちを優先しないとやっていけない。
m田さん噛みすぎ(w
>>863
私服というのは学生が?それとも会社の人?
868就職戦線異状名無しさん:03/10/28 22:33
どーだろう
869就職戦線異状名無しさん:03/10/28 22:54
>>864
ゴミエーション。
派遣の帝王。
870就職戦線異状名無しさん:03/10/28 22:55
ともっぱらのウワサなんだが…
>>869
派遣の帝王は(ry
872就職戦線異状名無しさん:03/10/29 00:30
>>869
間違ってるね。逆にデータ社員が出向なんてざらだし。
これからが試される会社みたいだね・
873就職戦線異状名無しさん:03/10/29 00:33
>>855
めんどくさいだあ?
こんな不況で嘘だらけの成果発表に時間を割くだけ余裕があることが
どれだけ贅沢でムダなことか
さすが殿様商売の会社だな。
874就職戦線異状名無しさん:03/10/29 01:58
デー子はそんな殿様でもないだろうに。
875就職戦線異状名無しさん:03/10/29 04:55
おはよう5時ですよ。
おはよう6時ですよ。
877就職戦線異状名無しさん:03/10/29 06:56
おはよう7時ですよ。
878就職戦線異状名無しさん:03/10/29 15:00
もうおやつの時間です

879就職戦線異状名無しさん:03/10/29 23:50
>>874
データの後光で殿様商売
>>879
それはないわけですが
881就職戦線異状名無しさん:03/10/30 00:48
明日はBBのテスト
882就職戦線異状名無しさん:03/10/30 02:03
デー子って データとどれくらい違うように見られるの?
883就職戦線異状名無しさん:03/10/30 03:16
YahooBB!
884就職戦線異状名無しさん:03/10/30 03:49
>>882

天と千尋の神なりおこし
885就職戦線異状名無しさん:03/10/30 04:28
>>884
いや 意味わかんない
>>881
へぇ明日なのか、まあ頑張ってちょ。
デー子仲間になることを期待してるよ。
887就職戦線異状名無しさん:03/10/30 21:04
奈落の底へ落とすつもりか!
888就職戦線異状名無しさん:03/10/30 21:40
は?
889就職戦線異状名無しさん:03/10/31 01:22
デーコ。SEの適性って始めて受けたけど、心理学専修のやつに頼まれた実験と同じような問題だった。

abcabcabc? とアルファベットが並んでいて次に来る? に入るのは何かとか。
890就職戦線異状名無しさん:03/10/31 02:34
ぁーあるよね、そーいう問題。
デー子って哲学科のやつとかが好んで行きそうだな
892就職戦線異状名無しさん:03/11/01 18:20
人生おわり
893就職戦線異状名無しさん:03/11/01 20:34
結局、デー子しか受からなくて選択肢なく入社する香具師や、
デー子が(学生の観点で)一番マトモに思える内定先で入社する者多し。
894就職戦線異状名無しさん:03/11/02 00:03
>>893
意味わかんねえな。

「デー子しか受からなくて選択肢なく入社する香具師」 → 妥協でデー子いくやつ
「デー子が(学生の観点で)一番マトモに思える内定先で入社する者」 → 第一希望がデー子のやつ

ってことだろ?
そんなのあたりめーだろ。
どこの会社でもそうだろーが。
それとも、おまいはママンに、「デー子に行きなさい!」とでも言われて行くのか?(プ
でも、デー子ってマシな方だろ。
896就職戦線異状名無しさん:03/11/02 16:19
どこと比べてましな方という表現をしているのかは分からないけど、
IT産業全体という形でみれば、ましな方とは言い切れない。
とはいっても悪いわけでもないけどね。
897就職戦線異状名無しさん:03/11/02 16:20
>>895
>「デー子しか受からなくて選択肢なく入社する香具師」 → 妥協でデー子いくやつ
>「デー子が(学生の観点で)一番マトモに思える内定先で入社する者」 → 第一希望がデー子のやつ
確かに、それ以外の考えがあって就職する奴はおらん罠w
データ100%資本のデー子と随契先との合資のデー子っていったいどっちの方がいいんだろうな。
899就職戦線異状名無しさん:03/11/02 16:28
>>897
あなたの書き込みはとっても不愉快。
自分がまるで就職活動のプロみたいな言い方・・・
本当に不愉快。
そういうあなたはさぞかし優秀な企業に内定をいただけたんでしょうね・・・
内定先なんて、自己満足。自分がよければそれでよい。
あなたは他人の目を気にしているから、
大手がどうだとか言うんじゃないの?
さみしい人なんだね・・・かわいそうに。
>>899
大手がどうだとかなんて一言も言ってないけどな。
おまいが言ってるとおり
>内定先なんて、自己満足。自分がよければそれでよい。
って、折れは考えてるわけだが。
>>900
899は民衆からのコピペらしい
>>901
そうだったのかぁ。そうとは知らずにマジレスしちゃった。
903就職戦線異状名無しさん:03/11/02 20:12
だからデー子内定者ってのは…
>>903
最後まで言い切れないような語彙能力のくせに中途半端に書き込むな馬鹿。
デー子煽りはどうしてこういう低脳なのが多いのか…。
905就職戦線異状名無しさん:03/11/02 20:42
【無敵】NTTグループ統一スレ3【勝ち組】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1066149259/l50
906就職戦線異状名無しさん:03/11/02 23:17

デーコなんかいやだ、、、と思いつつ内定がないのでBBの筆記の連絡をまつワタシ
kinに女がよって来るとは到底思えない!
ありゃ見栄はりだろう。例えるとブタ。
908就職戦線異状名無しさん:03/11/03 04:31
900=902=904おもしろすぎw
煽り側が低脳なんじゃなくて、おまいが低脳なんじゃないかと小一時間(ry
折れ>>904は書いてない
903=908必死だなw
911就職戦線異状名無しさん:03/11/03 18:48
0.02へぇ?
912就職戦線異状名無しさん:03/11/03 18:50
それから
おちんちんの
しゃぶり方を教えてよ。
まだフェラやたことないんだ。
よく歯を立てると痛いとか言うでしょ?
どうやればいいのかな?


誰か教えて〜

だめぇ?
913就職戦線異状名無しさん:03/11/03 18:58
デー子が第一志望の香具師なんていないだろ?
少なくとも高学歴には…
914就職戦線異状名無しさん:03/11/03 23:21
低学歴でもいないと思うぜ。
デー子は第3志望群だろ。
ぷぷ
916就職戦線異状名無しさん:03/11/03 23:48
まけぐみ〜
917就職戦線異状名無しさん:03/11/03 23:50
目立系の上場子会社ですが
製作所の仕事が多いんで助かってます。
918就職戦線異状名無しさん:03/11/04 00:06
NTT系の未上場子会社ですが
製作所の仕事が楽で、かつ残業代多くて助ってます。
919就職戦線異状名無しさん:03/11/04 00:09
お前ら、2ちゃんやってヒキってる暇があったらバイトの一つでもしたら?
俺はバイト3本掛け持ちだよ。
大学生活3年半で4時間以上寝た日なんて一回もないよ。
勤務時間は平日は16時間、休日は18時間。
これを一日もかかさず毎日続けてきた。
俺はお前らみたいな廃人にはなりたくない。
ちなみに今日は特別に休みを入れてもらった。
920就職戦線異状名無しさん:03/11/04 00:19
>>919
偉いと思うが、それが真実ならば
喪前早死にする事必至だな。
それと、
全然学業しなかったんだねと言っておこう。
921就職戦線異状名無しさん:03/11/04 00:34
>>920
デー子が学業語ってんじゃねぇよ。
922就職戦線異状名無しさん:03/11/04 00:36
>>921
とりあえず、お前よりは学業語れるだろ。
バイトしかしてない低脳カス人間が。
923就職戦線異状名無しさん:03/11/04 00:44
>>922
2ちゃんしかしてない&デー子しか受からない低脳ヒキオタ人間が。
924就職戦線異状名無しさん:03/11/04 00:49
>>923
ぜんぜん俺に当てはまってねーよ、ヴォケ。
925就職戦線異状名無しさん:03/11/04 00:54
>>924
ほんと同情するよ。
しっかり親孝行しろよ。
926就職戦線異状名無しさん:03/11/04 01:04
>>925

馬鹿なの?
927就職戦線異状名無しさん:03/11/04 02:01
馬鹿氏ね
928就職戦線異状名無しさん:03/11/04 02:21
デー子大変だね
929就職戦線異状名無しさん:03/11/04 03:18
大変なのか?
930就職戦線異状名無しさん:03/11/04 07:54
デー子かわいそうだね。
まあ無理もないか・・・だって




デ     ー    子     だ    か    ら
931就職戦線異状名無しさん:03/11/04 19:53
       適性検査の結果通知

拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
先日は、弊社の適性検査に受験いただき誠に有り難く御礼申し上げます。
さて、適性検査の内容を検討しました結果、誠に残念ながら不合格となりました。
ご縁がなかったことは残念ではございますが、今後の貴兄の活躍をお祈り申し上
げます。

                                以 上
デー子って完全週休2日(土・日)て書いてあるけど、
祭日は休みじゃないのか。ちなみにNTT東日本も祭日は
なかったな。
Docomoはちゃんと祭日も記載されていた。
真相を知っている香具師いる?
933就職戦線異状名無しさん:03/11/04 23:30
>>932
祭日は週休とは違うんだよ。休みに違いはないけどね。
934就職戦線異状名無しさん:03/11/04 23:54
デー子の人間は年休を使って休みなさいってことだろ。
データの人間は何もしなくても休み、ウマー。
935就職戦線異状名無しさん:03/11/05 00:04
>>934
だから休みに違いはないんだってば。
別に年休を使わなくても休めるんだけどな。
936就職戦線異状名無しさん:03/11/05 01:44
934は馬鹿なんだからほっといてあげてね。
937就職戦線異状名無しさん:03/11/05 03:07
うるせー馬鹿
938就職戦線異状名無しさん:03/11/06 02:33
age
939就職戦線異状名無しさん:03/11/06 18:00
>>931
前にいたBB受験した人ですか?
お疲れ様ですた
940就職戦線異状名無しさん:03/11/06 18:03
>>932
どこのデー子を見たか知らんけど、あなたが見たデー子=全てのデー子
って認識は改めた方がいいと思う。
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、特別休暇(結婚、出産、忌引等)
って、ところもきちんとあるみたいですよ。
941就職戦線異状名無しさん:03/11/06 21:13
デー子はデー子。
どこもいっしょ。
負け組み。ぷぷぷ
942就職戦線異状名無しさん:03/11/06 22:02
デー子って学歴どの程度?
943就職戦線異状名無しさん:03/11/06 22:15
>>942
日東駒専レベルですね。
ちょっと言いすぎかな?
専門とかからでも余裕だよ。
944就職戦線異状名無しさん:03/11/06 22:18
俺は日大の理工だが、周りの香具師にデー子内定者が多い気がする…
945就職戦線異状名無しさん:03/11/07 00:36
デー子が一番。
946就職戦線異状名無しさん:03/11/07 00:46
ここをたまにチェックする事をお勧めする。

http://www.nttdata.co.jp/release/index.html
>>946
週1くらいで見てる。
結局親会社が頼りだからね。
今のところは受注残高が1兆5000億くらいあるみたいだから大丈夫そうだけど、
今後も継続してデータの営業ががんがってくれないとね。
948就職戦線異状名無しさん:03/11/07 01:03
データのHPみてどうすんだ?
自分のデー子のHPみろよw
しょぼすぎて話しにならんってか?
いや財務諸表とか絶対載らないから見ても意味ないし。
950就職戦線異状名無しさん:03/11/07 02:41
見ろよ
実質データへの派遣会社みたいなもんだよね。
昨日出たデータの決算書類を見れば分かると思うけど、
子会社の大半の役割は「当社へのSE提供」みたいな感じで書かれてるし。
まぁあっちこっちころころ知らないところに飛ばされる独立系よりはまだいいかな。
派遣じゃなくて、データのプロジェクトを
各デー子に割り振って安い労働力で使うって事だろ。
派遣っていうと何かニュアンスが違うようなきがする。
953就職戦線異状名無しさん:03/11/07 18:04
デー子に割り振ったら
他社独立系より賃金は高いと思うぜ?
正直な話、業界を牛耳ってるからこそ出来る荒業なんじゃないかと。
いつまで社員でいられるんだろ。
若いうちはいいけどコストがかかる30代になり始めたらきついかな。
早めに別の業界でも通用する税理士とかの資格取得の勉強でもするかな。
>>953
>>952がいうようにデータのプロジェクトを割り振ってるってのは事実。
説明会とかで配られる資料を見れば分かると思うよ。

開発分担
規格・設計・開発を一貫して行う開発形態
開発参加
データの主管するプロジェクトに、社員(デー子)が参加する開発形態

折れが落ちたデー子からもらった資料にはこんなことが書いてあった。
どこのデー子か分かる奴いるかな。
956データ:03/11/07 19:37
おい下僕ども。
俺らをお前らと一緒にされたら困るよ。
957就職戦線異状名無しさん:03/11/07 19:44
>>955
所詮、デー子はデー子。
見苦しいことはよしたまえ。
958就職戦線異状名無しさん:03/11/07 21:11
umu
959就職戦線異状名無しさん:03/11/07 23:09
データとデー子って
セゾンとセゾン情報システムズ、
ダイワボウとダイワボウ情報システム
みたいなもんだよな。
親に使われるだけのシステム会社で知名度もなし。
名前に余計なものがついてるようにいろいろ余計なものがまとわりつくんだよな。
960就職戦線異状名無しさん:03/11/08 00:20
仕事に対する熱い思いの人が多いんだね(w
仕事なんて2の次。やることはやるけどそれ以上の事はしない。
漏れなんかはプライベート中心。
いずれ首切り対象
962960:03/11/08 00:30
ふーん、そう。
まーどこ行っても同じだから、あんま深く考える気はないけどね。
963就職戦線異状名無しさん:03/11/08 00:37
俺は熱い男なので、
デー子がやヴぁそーだったら他へ行くよ。
ただ自分はまだ働いてないからなんともいえないがな。
ちなみにデータには落ちました。2次面接で(T T)
964コピペ汁:03/11/08 00:41
    11月9日(日)ワッショイ!!
  \\  総選挙ワッショイ!! //
+ + \\ 投票だワッショイ!!/+
                    +/■\  /■\  21世紀初の衆議院議員選挙の日ワッショイ!!
 +   /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+ 今回の選挙は今までの選挙と全く緊張感が違うぞワッショイ!
   ( ´∀`∩(´∀`∩)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿 あなたの一票で当選者が変わりかねない大激戦ワッショイ!!
+(( (つ   ノ(つ  丿⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ )) +投票なんて簡単!2分で終わるぞワッショイ!!
    ヽ  ( ノ ( ヽノ  ( ( (  し'し'   し'し'  2ちゃん見てない友達にも呼びかけようワッショイ!!
    (_)し' し(_)  (_(_) ヤホーイ ピョーン  未成年者も、周りの大人に伝えようワッショイ!!
965就職戦線異状名無しさん:03/11/08 00:42
回答させていただきます。
>データのプロジェクトを割り振ってる?
事実です。
>子会社の大半の役割は「当社へのSE提供」?
事実です。
>派遣じゃなくて、データのプロジェクトを各デー子に割り振って安い労働力で使うって事だろ。派遣っていうと何かニュアンスが違うようなきがする。
おっしゃるとおりです。
>完全週休2日制(土・日)?
会社によると思います。トラブルがない限り基本的には休日はちゃんととれます。
勿論祝日の休みもとれます。
>データ社員は学歴が高い?
嘘です。バカも多いです。最近は就職に際して学歴はあまり関係ないように思えます。
>他社独立系より賃金は高いと思うぜ?
そうだと思います。ちなみに残業代もちゃんと出ます。
>デー子は日東駒専レベルですね?
色んな学歴の方がいらっしゃいます。上は東大院卒から、下は・・・。有名な学校行ってるから就職できるなんて思ってるアホが未だに存在してることに驚きました。
966就職戦線異状名無しさん:03/11/08 00:54
残業代は払わないと労働組合がうるさい。だから未払いと言うことはない。
かと言って労働基準法で定められた時間以上の労働をするとまた組合がうるさい。
微妙だねぇ〜
けど残業をしまくって残業代をがっぽりもらってると、今度は査定に響くんだよね。
968就職戦線異状名無しさん:03/11/08 02:14
ウダウダうぜーやつらだ
あぁそうだな
970就職戦線異状名無しさん:03/11/09 08:58
労働条件イクナイ
あぁそうだな
972就職戦線異状名無しさん:03/11/10 00:51
あたしは仕事たのしーよ。
973就職戦線異状名無しさん:03/11/10 01:45
(='□'=)ウッソー!?
974就職戦線異状名無しさん:03/11/10 02:16
嘘です。でも社内の雰囲気は好き。明日も仕事だー
975就職戦線異状名無しさん:03/11/11 01:56
Σ^)/アホーアホー☆ミ
ダマサレテラー
976就職戦線異状名無しさん:03/11/11 02:21
果たして誰がだまされているのやら フフフ
977就職戦線異状名無しさん:03/11/11 23:40
 NTTが11日発表した2003年9月中間連結決算(米国会計基準)は、
NTTドコモの携帯電話事業が好調だったことなどを受け、本業のもうけを示す
営業利益が前年同期比1・6%増の8366億円となり、
トヨタ自動車(7677億円)を抜き国内最高となった。
 NTT東西地域会社のリストラに伴うコスト削減や、
NTTコミュニケーションズなどの海外での投資損処理が終わり、純利益は
前年同期と比べ約12倍の3835億円と、中間期としては過去最高を記録。
前年同期に初めて減少した売上高は、0・8%増の5兆4124億円と、
微増ながらグループ全体で増収増益を確保した。

 今後、成長が見込まれるブロードバンド(高速大容量)通信事業の
商品開発などを手掛ける新会社「NTTレゾナント」を12月に
設立することも発表。NTTの和田紀夫社長は記者会見で、同事業に
経営資源を集中していく姿勢を示した。

 04年3月期の通期では、売上高11兆400億円、純利益5820億円を
見込んでおり「環境は厳しい状況下にあるが、通期でも増収増益を果たしたい」
(和田社長)としている。

以上引用。
引用元:http://www.sankei.co.jp/news/031111/1111kei065.htm

NTT:http://www.ntt.co.jp/
トヨタ自動車:http://www.toyota.co.jp/
978就職戦線異状名無しさん:03/11/12 00:54
デー子とは無縁な話だよな。
979就職戦線異状名無しさん:03/11/12 04:01
無縁ではないだろう一応NTTってつくわけだしな。
まぁそう自虐的になるなよ>>978
980就職戦線異状名無しさん:03/11/12 20:18
まぁすんごく遠いところで
何かが起こっているって感じだろうな。
NTT主要企業とかなら給料上がるかもしれんが
デー子なら社内ビラとかまわってハイおしまい。ってかんじなんだろうなぁ。
>>980
>NTT主要企業とかなら給料上がるかもしれんが
んなわけねえだろ。
>>980
>NTT主要企業とかなら給料上がるかもしれんが
世の中そんな甘くねえよ
給料が上がるかどうかはどれだけ売上伸ばせるかだ。
売上は?
一人頭の売上高は?
利益は?
984就職戦線異状名無しさん:03/11/13 00:07
デー子は2000マソ前後
やすっ!

■NTTデータ子会社について語ろうPart8■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1068577451/
>>984
お前デー子規模の会社の水準見直して来い。
大手と比べるのは無意味だから意味はない。
こんな片隅で述べても誰も見ないだろう・・・
俺は見るけど。
1000
989
990990:03/11/15 15:36
990
991991:03/11/15 16:41
991
992992:03/11/15 17:47
---
993!
994!
995!
996!
997!
998!
999 !!!
うひょー。
1000ゲットワイルド!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。