★☆【勝組】2004年度文系就職偏差値【負組】☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
933就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:03
はっきりさせてやるよ

トヨタ>松下電器産業=デンソー>松下電工>旭ガラス=任天堂>P&G
934就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:03
【決定版・2004年度文系就職偏差値ランキング・第一部】

77 デンソー
76 経済産業省、財務省 
75 日本銀行(総合職)、総務省(旧自治省系)
74 外務省、GS
73 警察庁、モルスタ、BCG、McK
72 厚生労働省、金融庁、政策銀、国際銀、メリル、JPモルガン、ドイツ銀行
71 国土交通省、LB、野村IB
70 日テレ、フジ、TBS、ベイン、
69 テレ朝、朝日、講談社、文藝春秋、トヨタ、三菱商事、三井不動産
   シティ、三菱地所、NSSB、電通、SCE、SME、東電、ソニー
68 都庁1種、テレ東、三井物産、読売、日経、国際石油開発、東京海上、
   東京三菱、NRI(SE以外)、アクセンチュア(戦略)、JR東海、郵政公社、
   日本郵船、大和SMBC、集英社、小学館、農林中金、マイクロソフト
67 毎日、新潮社、東京ガス、JR東日本、日本道路公団、NHK
   日本IBM、東芝EMI、三菱総研、博報堂、P&G
66 産経、中日、中電、角川書店、JICA、日経BP、旭硝子、住友商事
   味の素、日本総研(SE以外)、大和総研(SE以外)、任天堂、花王、関電
65 キヤノン、富士フイルム、松下電器、シャープ、ホンダ、リクルート、商船三井、日本生命
   NRI(SE) 、NTTドコモ、新日鐵、SMBC、三菱重工、三菱信託
   JETRO、伊藤忠、NTT東西、信金鋳金、日航、全日空、川崎汽船
935就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:03
だなだなw
936就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:05
トヨタ・・・名古屋大学
デンソー・・・南山大学
旭硝子・・・慶應大学
937就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:05
この中にガラスやデンソに入れる奴なんかいないだろ;・・・
938就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:05
>>936
慶応は言いすぎ。法制くらいだろ
939就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:05
デンソーってすごいんですね!
940就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:07
トヨタ・・・名古屋
デンソー・・名工大
旭ガラス・・九州産業大
941就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:07
66 産経、中日、中電、角川書店、JICA、日経BP、旭硝子、住友商事
   味の素、日本総研(SE以外)、大和総研(SE以外)、任天堂、花王、関電

これらの企業とデンソーの内定を得たらどちらにいく。俺は間違いなく
前者だな。
942就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:07
>>939
いいすぎってか入社する奴はこんなもんだろ?
943就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:07
日本壮健と大和総研はイヤイヤ
944就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:07
トヨタ・・・名古屋大学
デンソー・・・東京富士大学
旭硝子・・・法政大学
945就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:08
角川書店て・・・本屋につとめたいのか?
946就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:09
理系人間にとってはどっちなん?

デンソー>ガラス?
947就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:09
>950
次スレたのむ
948就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:09
デンソーって何やってるとこ?
949就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:10
?
950就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:10
昨日今日あ〜す〜♪
951就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:11
>>950
新スレよろしく
952就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:12
>951
俺もうたてられない。誰かたのむ
953就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:14
 
954就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:16
 
955就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:18
956就職戦線異状名無しさん:03/03/30 14:18
>955
乙カレー
957就職戦線異状名無しさん:03/03/30 16:35
>934 都庁一類・・68はないだろ。あと、おまいニッセイ
     落ちか?

【決定版・2004年度文系就職偏差値ランキング・第一部】

76 経済産業省、財務省 
75 日本銀行(総合職)、総務省(旧自治省系)
74 外務省、GS
73 警察庁、モルスタ、BCG、McK
72 厚生労働省、金融庁、政策銀、国際銀、メリル、JPモルガン、ドイツ銀行
71 国土交通省、LB、野村IB
70 日テレ、フジ、TBS、ベイン、
69 テレ朝、朝日、講談社、文藝春秋、トヨタ、三菱商事、三井不動産
   シティ、三菱地所、NSSB、電通、SCE、SME、東電、ソニー
68 三井物産、テレ東、読売、日経、国際石油開発、東京海上、
   東京三菱、NRI(SE以外)、日本生命、アクセンチュア(戦略)、JR東海、郵政公社、
   日本郵船、大和SMBC、集英社、小学館、農林中金、マイクロソフト
67 毎日、新潮社、東京ガス、JR東日本、日本道路公団、NHK
   日本IBM、東芝EMI、三菱総研、博報堂、P&G
66 産経、都庁一類、中日、中電、角川書店、JICA、日経BP、旭硝子、住友商事
   味の素、日本総研(SE以外)、大和総研(SE以外)、任天堂、花王、関電
65 キヤノン、富士フイルム、松下電器、シャープ、ホンダ、リクルート、商船三井
   NRI(SE) 、NTTドコモ、新日鐵、SMBC、三菱重工、三菱信託
   JETRO、伊藤忠、NTT東西、信金中金、日航、全日空、川崎汽船
958957:03/03/30 16:38
一類 → 一種の間違いスマソ

決定版・2004年度文系就職偏差値ランキング・第一部】

76 経済産業省、財務省 
75 日本銀行(総合職)、総務省(旧自治省系)
74 外務省、GS
73 警察庁、モルスタ、BCG、McK
72 厚生労働省、金融庁、政策銀、国際銀、メリル、JPモルガン、ドイツ銀行
71 国土交通省、LB、野村IB
70 日テレ、フジ、TBS、ベイン、
69 テレ朝、朝日、講談社、文藝春秋、トヨタ、三菱商事、三井不動産
   シティ、三菱地所、NSSB、電通、SCE、SME、東電、ソニー
68 三井物産、テレ東、読売、日経、国際石油開発、東京海上、
   東京三菱、NRI(SE以外)、日本生命、アクセンチュア(戦略)、JR東海、郵政公社、
   日本郵船、大和SMBC、集英社、小学館、農林中金、マイクロソフト
67 毎日、新潮社、東京ガス、JR東日本、日本道路公団、NHK
   日本IBM、東芝EMI、三菱総研、博報堂、P&G
66 産経、都庁一種、中日、中電、角川書店、JICA、日経BP、旭硝子、住友商事
   味の素、日本総研(SE以外)、大和総研(SE以外)、任天堂、花王、関電
65 キヤノン、富士フイルム、松下電器、シャープ、ホンダ、リクルート、商船三井
   NRI(SE) 、NTTドコモ、新日鐵、SMBC、三菱重工、三菱信託
   JETRO、伊藤忠、NTT東西、信金中金、日航、全日空、川崎汽船

東大・好青年>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早慶・好青年>>>>
>東大・チビデブ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ・好青年>>>>
>>早慶・チビデブ>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>マーチ・チビデブ>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>それ以下=ルンペン予備軍
早慶で人柄が明るければ大体内定取れるね。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1048624319/

1 名前:早慶なんだけど 投稿日:03/03/26 05:31
早慶レベルだと、まず筆記は免除同然の扱いで見てもらえる。
じっくり見られるのはやはり人柄。
高学歴の香具師はどうもコミュニケーション力(言葉遣いなど)で
劣ってる部分が多いみたいで、そこが減点対象となる。

しかし、マーチ以下の方々がウリにしている「人柄の良さ」を
俺達早慶レベルの奴らが会得していたら、どうだろう。

マジ人事の方々は「流石だな」という目線で見てくれたよ。

早慶の香具師らは人柄をウリにしろ。
そうすれば、就活なんて楽勝だから。必ず勝ち組みになれるよ。   
961就職戦線異状名無しさん:03/03/30 17:02
1000まであげ
962就職戦線異状名無しさん:03/03/30 17:03
age
963就職戦線異状名無しさん:03/03/30 17:04
>>957
こっちでいじっても次スレには影響ないぞ
964就職戦線異状名無しさん:03/03/30 17:07
あげ
965>941:03/03/30 18:51
66 中日、中電、角川書店、JICA、日経BP、旭硝子、住友商事
   味の素、日本総研(SE以外)、大和総研(SE以外)、任天堂、花王、関電

デンソーより聞こえがいいとこって産経くらいじゃねぇか?
 ニンテンドーみたいに5年後も危ない会社と世界一の電装品メーカ
 比べられてもねぇ。。
966就職戦線異状名無しさん:03/03/30 19:02
任天堂はちょっと長続きしたユニ黒みたいよのー
nintendoはもはやヨーロッパが中心だよ。
ちょっと長続きしたユニ黒っていうのは言いすぎ。
968就職戦線異状名無しさん:03/03/30 20:44
決定版・2004年度文系就職偏差値ランキング・第一部】

76 経済産業省、財務省 
75 日本銀行(総合職)、総務省(旧自治省系)
74 外務省、GS
73 警察庁、モルスタ、BCG、McK
72 厚生労働省、金融庁、政策銀、国際銀、メリル、JPモルガン、ドイツ銀行
71 国土交通省、LB、野村IB
70 日テレ、フジ、TBS、ベイン、
69 テレ朝、朝日、講談社、文藝春秋、トヨタ、三菱商事、三井不動産
   シティ、三菱地所、NSSB、電通、SCE、SME、東電、ソニー
68 三井物産、テレ東、読売、日経、国際石油開発、東京海上、
   東京三菱、NRI(SE以外)、アクセンチュア(戦略)、JR東海、郵政公社、
   日本郵船、大和SMBC、集英社、小学館、農林中金、マイクロソフト
67 毎日、新潮社、東京ガス、JR東日本、日本道路公団、NHK
   日本IBM、東芝EMI、三菱総研、博報堂、P&G
66 産経、都庁一種、中日、中電、角川書店、JICA、日経BP、旭硝子、住友商事
   味の素、日本総研(SE以外)、大和総研(SE以外)、任天堂、花王、関電
65 キヤノン、富士フイルム、松下電器、シャープ、ホンダ、リクルート、商船三井、日本生命
   NRI(SE) 、NTTドコモ、新日鐵、SMBC、三菱重工、三菱信託
   JETRO、伊藤忠、NTT東西、信金中金、日航、全日空、川崎汽船
969就職戦線異状名無しさん:03/03/30 21:38
都庁は1「類」です。予算規模は調べたらオーストラリアとほぼ
同じようです。

決定版・2004年度文系就職偏差値ランキング・第一部】

76 経済産業省、財務省 
75 日本銀行(総合職)、総務省(旧自治省系)
74 外務省、GS
73 警察庁、モルスタ、BCG、McK
72 厚生労働省、金融庁、政策銀、国際銀、メリル、JPモルガン、ドイツ銀行
71 国土交通省、LB、野村IB
70 日テレ、フジ、TBS、ベイン、
69 テレ朝、朝日、講談社、文藝春秋、トヨタ、三菱商事、三井不動産
   シティ、三菱地所、NSSB、電通、SCE、SME、東電、ソニー
68 都庁1類、三井物産、テレ東、読売、日経、国際石油開発、東京海上、
   東京三菱、NRI(SE以外)、アクセンチュア(戦略)、JR東海、郵政公社、
   日本郵船、大和SMBC、集英社、小学館、農林中金、マイクロソフト
67 毎日、新潮社、東京ガス、JR東日本、日本道路公団、NHK
   日本IBM、東芝EMI、三菱総研、博報堂、P&G
66 産経、中日、中電、角川書店、JICA、日経BP、旭硝子、住友商事
   味の素、日本総研(SE以外)、大和総研(SE以外)、任天堂、花王、関電
65 キヤノン、富士フイルム、松下電器、シャープ、ホンダ、リクルート、商船三井、日本生命
   NRI(SE) 、NTTドコモ、新日鐵、SMBC、三菱重工、三菱信託
   JETRO、伊藤忠、NTT東西、信金中金、日航、全日空、川崎汽船
970就職戦線異状名無しさん:03/03/30 21:45
【決定版・2004年度文系就職偏差値ランキング・第一部】

76 経済産業省、財務省 
75 日本銀行(総合職)、総務省(旧自治省系)
74 外務省、GS
73 警察庁、モルスタ、BCG、McK
72 厚生労働省、金融庁、政策銀、国際銀、メリル、JPモルガン、ドイツ銀行
71 国土交通省、LB、野村IB
70 日テレ、フジ、TBS、ベイン、
69 テレ朝、朝日、講談社、文藝春秋、トヨタ、三菱商事、三井不動産
   シティ、三菱地所、NSSB、電通、SCE、SME、東電、ソニー
68 三井物産、テレ東、読売、日経、国際石油開発、東京海上、
   東京三菱、NRI(SE以外)、日本生命、アクセンチュア(戦略)、JR東海、郵政公社、
   日本郵船、大和SMBC、集英社、小学館、農林中金、マイクロソフト
67 毎日、新潮社、東京ガス、JR東日本、日本道路公団、NHK
   日本IBM、東芝EMI、三菱総研、博報堂、P&G
66 産経、都庁一類、中日、中電、角川書店、JICA、日経BP、旭硝子、住友商事
   味の素、日本総研(SE以外)、大和総研(SE以外)、任天堂、花王、関電
65 キヤノン、富士フイルム、松下電器、シャープ、ホンダ、リクルート、商船三井
   NRI(SE) 、NTTドコモ、新日鐵、SMBC、三菱重工、三菱信託
   JETRO、伊藤忠、NTT東西、信金中金、日航、全日空、川崎汽船
971就職戦線異状名無しさん:03/03/31 04:10
【2004年度文系就職偏差値ランキング(61以上)】

76 経済産業省、財務省 
75 日本銀行(総合職)、総務省(旧自治省系)
74 外務省、GS
73 警察庁、モルスタ、BCG、McK
72 厚生労働省、金融庁、政策銀、国際銀、メリル、JPモルガン、ドイツ銀行
71 国土交通省、LB、野村IB
70 日テレ、フジ、TBS、ベイン、
69 テレ朝、朝日、講談社、文藝春秋、三菱商事、三井不動産
   シティ、三菱地所、NSSB、電通、SCE、SME
68 都庁1種、テレ東、三井物産、読売、日経、東京海上、大和SMBC
   東京三菱、NRI(SE以外)、アクセンチュア(戦略)、JR東海、郵政公社、
   日本郵船、集英社、小学館、農林中金、マイクロソフト、東電、日生(運用)
67 毎日、新潮社、JR東日本、日本道路公団、NHK
   日本IBM、東芝EMI、三菱総研、博報堂、P&G 、ソニー、トヨタ、東京ガス
66 産経、中日、中電、角川書店、JICA、日経BP、旭硝子、住友商事、
   味の素、日本総研(SE以外)、大和総研(SE以外)、任天堂、
   花王、関電、新日鐵 
65 キヤノン、富士フイルム、松下電器、シャープ、ホンダ、リクルート、商船三井、NRI(SE) 、日生(営業)
   NTTドコモ、SMBC、三菱信託、三菱重工、JETRO、伊藤忠、NTT東西、日航、全日空
64 ADK、野村證券、商工中金、日立製作所(非SE)、NTTデータ、NTTコム、住友信託
   大阪ガス、新日本石油、三菱化学、資生堂、キリンビール、松下電工、武田薬品、リコー
63 KDDI、JR西日本、出光興産、サントリー、旭化成、日産、石川島播磨重工、TOTO、
   王子製紙、東芝、NEC、日通、オラクル、HP、IBMBCS、ブラクストン、デンソー、豊田自動織機
62 東急エージェンシー、第一生命、Jフォン、コスモ石油、昭和シェル、ジャパンエナジー、ニコン
   住友電工、JFE、アクセンチュア、信金中金
61 みずほ証券、みずほ信託、豊田通商、ユニシス、富士通、オムロン、ローム、キーエンス、
   丸紅、日立電線、三菱マテリアル、古河電工、神戸製鋼、ジェーシービー
972就職戦線異状名無しさん:03/03/31 09:26


決定版・2004年度文系就職偏差値ランキング・第一部】

76 経済産業省、財務省 
75 日本銀行(総合職)、総務省(旧自治省系)
74 外務省、GS
73 警察庁、モルスタ、BCG、McK
72 厚生労働省、金融庁、政策銀、国際銀、メリル、JPモルガン、ドイツ銀行
71 国土交通省、LB、野村IB、日航Pilot
70 日テレ、フジ、TBS、ベイン、全日空Pilot
69 テレ朝、朝日、講談社、文藝春秋、トヨタ、三菱商事、三井不動産
   シティ、三菱地所、NSSB、電通、SCE、SME、東電、ソニー
68 三井物産、テレ東、読売、日経、国際石油開発、東京海上、
   東京三菱、NRI(SE以外)、日本生命、アクセンチュア(戦略)、JR東海、郵政公社、
   日本郵船、大和SMBC、集英社、小学館、農林中金、マイクロソフト
67 毎日、新潮社、東京ガス、JR東日本、日本道路公団、NHK
   日本IBM、東芝EMI、三菱総研、博報堂、P&G
66 産経、都庁一種、中日、中電、角川書店、JICA、日経BP、旭硝子、住友商事
   味の素、日本総研(SE以外)、大和総研(SE以外)、任天堂、花王、関電
65 キヤノン、富士フイルム、松下電器、シャープ、ホンダ、リクルート、商船三井
   NRI(SE) 、NTTドコモ、新日鐵、SMBC、三菱重工、三菱信託
   JETRO、伊藤忠、NTT東西、信金中金、日航、全日空、川崎汽船
973就職戦線異状名無しさん:03/03/31 09:29
都庁の予算がオーストラリア並だっつってもさ、物価が違うだろ物価が
974就職戦線異状名無しさん:03/03/31 23:59
電力やJRはなんでそんな高いんだ?
実は給料高いのけ?
975就職戦線異状名無しさん:03/04/01 00:03
>>974
電力はそこそこ高い。40歳平均で1100万程度
976就職戦線異状名無しさん:03/04/01 00:08
>>974
JRもそこそこ高いよ。電力ほどじゃないけど。
977就職戦線異状名無しさん:03/04/01 00:10
>>976
NTT系くらい?
978就職戦線異状名無しさん:03/04/01 00:11
>>976
JRは薄給。地方公務員に毛が生えた程度。
979就職戦線異状名無しさん:03/04/01 00:14
>>977
前にもカキコしたけど、事務系は都銀並みって聞いた。
真偽はわからないけどね。ごめん、学生だから。
980就職戦線異状名無しさん:03/04/01 00:16
【2004年度文系就職偏差値ランキング(60以上)】
75 経済産業省、財務省   
74 日本銀行(総合職)、総務省(旧自治省系)
73 外務省、GS
72 警察庁、モルスタ、BCG、McK
71 厚生労働省、金融庁、JPモルガン、ドイツ銀行
70 国土交通省、政策銀、国際銀、野村IB、日テレ、フジ、TBS、リーマンブラザーズ、ベイン
69 他省庁、テレ朝、朝日、講談社、文藝春秋、三菱商事、三井不動産
   シティ、三菱地所、日興ソロモン、メリル、電通
68 都庁1類、テレ東、三井物産、読売、日経、東京海上、東京三菱、
   NRI(SE以外、JR東海、郵政公社、東電、東京ガス、
   集英社、小学館、農林中金、博報堂、ソニー
67 毎日、新潮社、日本生命、三菱信託、JR東日本、日本郵船、住友商事、
   三菱総研、P&G 、トヨタ、大和SMBC、NHK、関電、SCE、SME
66 中電、角川書店、JICA、日経BP、マイクロソフト、任天堂、花王、
   東芝EMI、日本総研(SE以外)、大和総研(SE以外)
65 政令市、キヤノン、富士フイルム、松下電器、リクルート、商船三井、NRI(SE)、味の素 日本IBM、、
   NTTドコモ、NTTデータ、SMBC、住友信託、三菱重工、伊藤忠、日航、全日空、産経、中日
64 ADK、野村證券、損ジャ、MS海上、日立製作所、NTT東、NTTコム、新日鐵、シャープ、ホンダ、
   大阪ガス、新日本石油、資生堂、キリンビール、松下電工、武田薬品、リコー
63 地方上級、JR西日本、NTT西、サントリー、旭化成、日産、石川島播磨重工、信金中金
   第一生命、東芝、NEC、オラクル、HP、IBMBCS、旭硝子 、三菱電機、ネスレ、ワコール
62 みずほ、みずほ信託、KDDI、東急エージェンシー、ニコン、JFE、アクセンチュア、三菱電気、商工中金
61 国2、UFJ、UFJ信託、みずほ証券、富士通、Jフォン、オムロン、ローム、キーエンス、
   丸紅、三菱マテリアル、ジェーシービー、サンヨー、日本道路公団
981就職戦線異状名無しさん:03/04/01 00:23
JRはなんだかんだ言って給料けっこう高いぞ。
都銀並みは言い過ぎかもしれんけどな。
982就職戦線異状名無しさん
1pppp