よく外食産業なんかに行けるな・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
857就職戦線異状名無しさん:03/03/25 05:49
スカイラークは?
858就職戦線異状名無しさん:03/03/25 16:02
>>854-855
しかし、外食マンは本当に
まともな文章も書けないようなだ
859就職戦線異状名無しさん:03/03/25 17:36
すかいらーくはモン手よりマシだろ
860就職戦線異状名無しさん:03/03/25 21:08
外食で順位を付けるとしたら

良1位雲雀
2位サイゼ
3位スタバ

ヤバ1位モンテ
2位倭民
3位マッ糞

DQNダントツ1位かぁーぱ鮨

って感じかね
861就職戦線異状名無しさん:03/03/25 21:34
DQN1位も悶手だと思う
862就職戦線異状名無しさん:03/03/25 21:36
雲雀
↑どこ?
なんて読むの?
863就職戦線異状名無しさん:03/03/25 21:44
>>862  外食志望者じゃわからんだろな
864就職戦線異状名無しさん:03/03/25 21:51
>>862
オレンジ色のカラスの看板がぐるぐる回ってる店のこと
865就職戦線異状名無しさん:03/03/26 05:23
スカイラークは良いのかな?
転勤はあるけど、、、、、
一応希望の勤務地とかお願いできるのかな?
スカイラークのクーラーイカす

すかいらーくのくーらいかす
867就職戦線異状名無しさん:03/03/26 12:58
ファミレスの店長になると年収はどのくらいですか?
1500万ウォン
869就職戦線異状名無しさん:03/03/26 21:53
>>868
モ○テ?
870就職戦線異状名無しさん:03/03/26 23:31
>ゼンショーの日記
>3月25日22時50分
>こんにちわ。
>ゼ○ショウ人事部の○○と申します。
>皆さん、面接の内容などは書き込みを控えていただきたく思います。
>公正な判断ができなくなってしまうので。
>というわけで皆さん、就職活動がんばってくださいね。 ―[話題一覧] [返信]

民衆に人事降臨。
歳是、南下ニュースに鳴ってたぞ。
2人入院であぼーん
872就職戦線異状名無しさん:03/03/27 01:22
275 :リキュール :03/03/26 01:30
いい加減モソテ社員は芯でくれよ。店内で輪姦するは、手を切って指が取れかけてるバイトにむかって、
食材に血が付くだろーがっと言って蹴り倒した上、その場で首にするし…。俺は、初めてのバイトがモソテ
だったから今まで何も言わなかったが、お前らモソテの人間は生きてる価値ねーよ。1年間も続けた自分が
情けなくなってくる。賄い中にお前が犯した娘は処女だったんだぞ。この会社を本気で無くさないと、
危険すぎる。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1029599316/l50
873就職戦線異状名無しさん:03/03/27 01:23
1 :犬神鍋博 :02/09/12 03:24 ID:jfcZTS1y
☆ 『モンテローザって、どんな会社?』 ☆
・総額百億円以上の残業未払いで、会長がついに書類送検され罰金刑を受けたあの会社
・当然の要求をしていた労働組合を「左翼に洗脳された集団」と酷評し、組合員ひとりひとりに
 嫌がらせを働き、退会もしくは退職を強要していたあの会社
・理由を問わず遅刻は1万円、欠勤は8万円という規則があるあの会社
・外国人労働者50名を予告なく突然解雇し、正当な賃金も支払わなかったあの会社
・会長が業者のリベート代を自らの懐に入れ、三億四千万円もの脱税を働いたあの会社
・集団食中毒を出した店を保健所の検査前に閉店し、すぐさま違う業態で再びオープンしたあの会社
・阪神大震災後、街の復旧に頑張る人々には全く手を貸さず店をオープン、しかも通常の数倍の
 値段をつけて営業していたあの会社
・「頑張る人間にチャンスを与える」と言いつつ、重役はほぼ親族というあの会社
・他社の店、商品、ネーミングを徹底的に真似し、訴えられたあの会社
・店内に強盗2人組が押し入り、捕まえてみると元社員だったあの会社
・「ほかの客に迷惑だ」と障害者の入店を拒否したあの会社
・無銭飲食の客を袋叩きにし、意識不明のままゴミ捨て場に放置したあの会社
・「勤務時間外での社員同士の接触を禁ずる」という奇天烈な規則があるあの会社
・従業員が店の女子トイレに盗撮カメラを仕掛けていたあの会社
・社員がネット上で自社の自画自賛を繰り返し、更にはライバル店のデマを流したあの会社
・新聞の居酒屋人気投票でトップをとったが、実は社員が葉書を書いていたあの会社
・会長が在日、しかも創価学会員であり社員に公明党への投票を強制するあの会社
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1031768679/l50
874就職戦線異状名無しさん:03/03/27 01:29
620 :モンテローザ内部告発課 :02/11/20 19:36 ID:eUTxjgUp
☆ 『モンテローザって、どんな会社?』 第2弾☆
・アルバイトに対する日々の暴力に保護者からの苦情の電話が絶えないあの会社
・外国人を犯罪者予備軍扱いし、外国人の両替は拒否するあの会社
・「他の従業員の失敗を密告した者には賞金を出す」という奇天烈な規則があるあの会社
・社内秘であるはずの社員の個人情報がネット上でばら撒かれると言う事件の起きたあの会社
・入社2年で係長、社員平均年齢26歳、平均勤続年数に至っては0,3年というあの会社
・「ネットのデマは気にしない」と言いつつ、書き込んだ者を見つけると内容に関わらず
 折檻の末に階段から突き落としていたあの会社
・交通事故で死んだアルバイトに対し店長が「忙しい時に死にやがって」と言ったあの会社
・新メニューの食材を最初は国産を使い後に外国産にすり替え表示はそのままにしているあの会社
・しかもそれを追求された社員が、「国産と偽り外国産を使用しているが法律違反ではない、
 訴えられても負けることはない」と裁判の事しか頭に無い、あの会社
・乱暴事件を知った本社が、被害者の女性を別エリアに左遷し、男には何の処罰もしなかったあの会社
・掲示板に「その程度のことで文句を言うな!名誉毀損で訴えるぞ!」と叫びまくる社員がおり
 「では苦情の内容は事実であると認めるんですね」と尋ねると黙ってしまったあの会社
・「ISOを取得した」とHPで宣伝したが、実は千店鋪中たった5店鋪しか取得してなかったあの会社
・円満退社でも辞めた月の給料が振り込まれず、また離職票も届かないあの会社
・店鋪責任者が更衣室に盗撮カメラを仕掛け、見つかると「防犯の為」と言い張ったあの会社
・会長が在日、しかも創価学会員であり入信しないと幹部になれないあの会社
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1031768679/l50
875就職戦線異状名無しさん:03/03/27 01:54
あいあい
876就職戦線異状名無しさん:03/03/27 07:55
そういえば家の近くにもモンテローザあるよ。ケーキ屋でしょ?
877就職戦線異状名無しさん:03/03/27 08:49
キムチ屋の間違いじゃねえか?
878就職戦線異状名無しさん:03/03/27 23:43
フォルクスの店舗見学行ったらステーキ焼いてくれた。
879就職戦線異状名無しさん:03/03/28 03:00
フォルクスって九州以外にみたことないな
880就職戦線異状名無しさん:03/03/28 07:25
すかいらーくに内定した友人むかつくよ。
人生の成功者みたいなこといいやがってしね。
881就職戦線異状名無しさん:03/03/28 07:26
>>879
ネタかよ
882就職戦線異状名無しさん:03/03/28 07:27
>>880
オマイモネタ
883就職戦線異状名無しさん:03/03/29 18:16
モンテローザ受けますよ。
とあるSI内定してますが
884就職戦線異状名無しさん:03/03/29 22:07
フォルクスって関東にもあんのか
1月から就職した中途扱いの社員。
本社勤務として採用され、3ヶ月間は現場というものを知るために
現場で働くことになり、もうすぐ3ヶ月が過ぎようとしている。
本社から歩いて1分以内のところに寮があり、そこで暮らしている。
現場は歩いて30分くらいだから少し遠いが運動になると思えば
それでいい。

誰かに悩みを聞いてほしくてこんなことを書いている。単発質問スレ
なんてたてるわけにはいかないし。

当初、研修は3ヶ月間と言われていた(人事部長から)。4月に新卒が
入ってくるのと同時に私も本社行きになる、と。今日は3月30日。
日曜日だから仕方ないかもしれないが何の連絡もない。
4月1日から本社に行ってよいのかどうか。昨日会いに行ったが
すべりこみ採用の人の面談でとても話している余裕がなかった。
ちなみに普段は自転車通勤。

正直、現場はきつい。この店は新入社員・中途社員で本社勤務予定
の人の試練の場として使われているそうだ。住宅地のすぐ近くにあるので
平日土日を問わず客は大勢やってくる。もちろん土日のほうが多いが。
定食(5種類のランチ)も扱っているので昼間は会社員がほとんど。

売上も高いので本社からも注目されているらしい。本社の人間も
山ほど来る。社長から売上に貢献するよう指示を受けているそうだ。

きつい理由は他にもあり、店長がとんでもなく厳しい。初勤務のとき
本社の人(FC・SV)が「あの店長には気をつけて。社員が辞めていく
理由のほとんどはあいつだから」

そう言っていた。

この店長、怖いだけではなくセコイ。

人件費を削りたくなる気持ちはわかる。だからって人を少なくしすぎたら
店回らんだろうが。新たにアルバイト・パートを募集しようにもあの
店長の性格ではすぐに辞めてしまう。店長が優しかったとしても
人が少ない=一人あたりの仕事量が増える だから辛くてすぐに
辞めてしまう。

春休みの今にしてもそうだ。春休みになれば(夏休みでもそうだが)
パートや学生は仕事に入られる日が少なくなることは当然。
しかし休日なんだから客数は上がる。事実、この店の売上は
春休みになってからあからさまに売上が上がってきている。
昨日は目標額を11万上回った。
売上は多いが店員の数は少ない。これで回せるわけがない。
今では近くの店舗(同じ会社の)からアルバイトを借りている始末。

社員が3人辞めても補充せず、1人あたりの仕事量だけが増えて
いった。3月いっぱいでもう1人社員が辞める。もし私も4月1日から
本社だとするなら私もその店の社員のカウント数から除外されること
になる。そうなったらいよいよ社員2人だ。

4月1日から新卒社員が1人入ってくるそうだが到底抑えられない。
そうなると私が延長することになるかもしれない。正直からだがもたない。
朝から晩までを週6日。店員不足から1人あたりの仕事量が多い。

本社に行きたいという思いはもちろんある。そのために今までがんばって
きた。
889就職戦線異状名無しさん:03/03/30 20:26
外食産業って、将来独立するつもりが無いならホームレスまっしぐら。
業界慣例で退職金も無いしよく行くよ。
890就職戦線異状名無しさん:03/03/31 09:10
モンテローザの日記
3月27日20時22分 飛鳥さん
最終面接行ってきました☆私の場合は、
1,志望動機
2,他社の就活の状況
3,アルバイト経験
4,親はモンテローザで選考を続けていて何か言っているか
5,あなたから面接官に質問をしてください
というものでした。良かったら、参考にしてくださいな☆皆さん、頑
張って下さいね☆ 

http://www.nikki.ne.jp/bbs/44080/


4にワロタ
891就職戦線異状名無しさん:03/03/31 11:16
サンデー毎日が選ぶ国公立大学主要30大学

国立大
北海道大、東北大、茨城大、筑波大、埼玉大、千葉大、
東京大、東京医科歯科大、東京外語大、東京工業大、
東京芸術大、一橋大、横浜国立大、新潟大、金沢大、信州大、
静岡大、名古屋大、京都大、大阪大、神戸大、岡山大、
広島大、山口大、九州大、鹿児島大

公立大
「高崎経済大」、東京都立大、大阪府立大、大阪市立大

         サンデー毎日2003年2/23号
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2003/0223/index.html
892就職戦線異状名無しさん:03/03/31 15:05
>>890
自分で墓穴掘ってるなw
893東京都民:03/03/31 21:11
俺の入ったところ
労働生産性が7000円台
勤務時間14時間位だよ

>業界慣例で退職金も無いしよく行くよ
心配するな、もうじき他の職業もそうなる
投資家利益率を確保する必要性と発展途上国との低賃金競争から
今の日本の高給は維持できない
894就職戦線異状名無しさん:03/03/31 23:13
>>891  サンデー毎日は何様のつもりなのだろう。

   
895就職戦線異状名無しさん:03/03/31 23:39
>>890
4にわろたって逝ってるけど、それはどこの外食も言われるでしょう。女なら。
外食は水商売というイメージを持っている親御さんもいらっしゃるからきくんでしょうね。
896就職戦線異状名無しさん:03/04/01 02:14
>>895
と、モンテローザ社員さんがおっしゃってます。
897就職戦線異状名無しさん:03/04/01 20:25
age
898895:03/04/01 21:57
>>896
モン手の社員がこんなことやってる暇あるかっつーのw
某外食大手にて最終面接に言われた不可解な質問がそれ。
「親御さんは外食を受験することに対してなにか言われてますか?」
特に何も・・・と答えた。
899就職戦線異状名無しさん:03/04/01 23:08
>>893

やる前から負けてる業界に行くのはイヤだ
900就職戦線異状名無しさん:03/04/02 10:29
帝京大学が900ゲットだ!!!(AA省略)
901就職戦線異状名無しさん:03/04/02 17:37
age
902就職戦線異状名無しさん:03/04/02 17:40
某外食大手にて最終面接に言われた不可解な質問がこれ。
「親御さんよりも長生きしたいですか?」
ハイ、一応・・・と答えた。


4月4日から新卒が現場に配属されることになる。うちの店は
本社の目の前ということもあり、本社の人間が大量に客として
やってくる。もちろん社長も。

半年で社員(だけで)が10人辞める店だから新卒が何ヶ月もつか
不安でならない。当初3人の女性が入ってくる予定だったが、
店の中でもトップクラスのきつさを誇る店にいきなり配属になったら
すぐに辞めてしまう可能性もあるので3人配属は中止になり、男1人
だけの配属となった。

頼むから辞めないで頑張ってほしい。そうでないと俺の本社異動が
ますます先のことになってしまう。
904就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:22
905(´д`;) mazu-:03/04/04 13:34
モンテ等のDQNに話が偏り過ぎるので別に立てました
(*゚Д゚)すかいらーく【総合ファミレスNo1】 
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1049429744/l50
906就職戦線異状名無しさん
あげ