内気・内向的なひとの就職を語るスレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
内気・内向的なひと同士、マッタリ情報交換したり
励ましあったりしながら無理せず就活をやっていきましょうよ。
性格ハンデにめげずにがんばろう!
2:03/02/04 21:43
はぁ?
3age:03/02/04 21:47
確かちょっと前にもその2があったような…
一応舞えスレの住人だったし
とりあえず上げとこう
4就職戦線異状名無しさん:03/02/04 22:01
今日セミナーに行ってきました
質問しようと思って手を挙げたけど
人事の人と目が会って
その瞬間に私の頭は真っ白になって手を下げました
チクショウこの性格がキライだ
5就職戦線異状名無しさん:03/02/04 22:12
ワシが見守ってるけん
まあ出来ないなりにもがんばっとけや
6就職戦線異状名無しさん:03/02/04 22:19
せっかくスレ立てたのにあまり人が来ない
孤独だなあ
と言う訳でちょっとだけage
みんな独りでもがんばってるのかな
7就職戦線異状名無しさん:03/02/05 20:51
オレも前スレ住人だったから義理age。。。
ここに常駐かな・・・はぁ
とりあえず今は課題のことだけ考えるか・・・
9就職戦線異状名無しさん:03/02/06 13:13
なんかこのままだと警備員になっちゃいそう予感Da!
これじゃあ大学にいった意味が無いな
10就職戦線異状名無しさん:03/02/06 13:18
面接のことを考えると頭が破裂しそうです
11就職戦線異状名無しさん:03/02/06 13:18
まだセミナー逝ってません
写真すら撮ってません
12就職戦線異状名無しさん:03/02/06 13:22
後期試験でいっぱいいっぱいだったので俺もこれから本腰
といきたいけど だりぃ・・
13就職戦線異状名無しさん:03/02/06 13:25
前スレは?
14就職戦線異状名無しさん:03/02/06 13:25
大学受験のころは意欲も自信も少しはあったのに
すっかり失せてしまったよ
15就職戦線異状名無しさん:03/02/06 14:33
>14
 大学受験は筆記勝負だからね、自分の力次第。
 まぁ面接もコミュニケーション能力を見せる場であると言えばそうなんだけど、今までやってきた事とは違い過ぎるからね(苦笑)
16就職戦線異状名無しさん:03/02/06 14:34
うーん、やっぱり面接が最難関だな。
いい本見つけた。

対人恐怖
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062592339/
従来は性格によると考えられ克服は困難と思われてきた、
対人恐怖・スピーチ恐怖などの社会不安障害。
多くの人が苦しんでいるこの症状を、
最近の精神医学の考えにそって解説し、薬物療法と認知行動療法による治療を示す。
18就職戦線異状名無しさん:03/02/06 14:50
前スレは1000になって過去ログ倉庫にはいっています。

内気・内向的なひとの就職を語るスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1035296394
俺もセミナー行ってないし写真もとってないしスーツも買ってない
安心しれ>11さんよ
19就職戦線異状名無しさん:03/02/06 15:11
中卒21歳で元気がないといわれるような接客不向きでもできる仕事ありますか?
20就職戦線異状名無しさん:03/02/06 21:55
>19
必ず何かあるって
社会的認知度は低いけど工場とか夜間警備員があるし
後ろ向きでもいいから希望を捨てずにガンガレ!
21就職戦線異状名無しさん:03/02/06 23:55
>>19
パソコン使った仕事
22就職戦線異状名無しさん:03/02/07 01:51
_
23就職戦線異状名無しさん:03/02/07 16:14
内向的で人付き合い苦手な女です。比較的ゆったり規則的に出来る仕事ってありま
すか?(公務員以外で)何か情報ください。出来れば企業名も入れていただけたら
嬉しいです。ちなみに私は文系です。
24就職戦線異状名無しさん:03/02/07 19:44
>>23
パン食
大学職員とかはどうっすか?
26就職戦線異状名無しさん:03/02/07 19:53
自分が何がしたいのかが未だにわからない・・・。
リクナビで何してる会社かもわからないまま適当にエントリーしてるけど
これでいいのだろうか・・・
27就職戦線異状名無しさん:03/02/07 19:54
いいのです。(心配すんな!)
28就職戦線異状名無しさん:03/02/07 21:08
>>26
俺もそうだよ
やりたいことわからないから会社説明会行ってから決めることにした
29就職戦線異状名無しさん:03/02/08 00:57
ものすごく内向的だけど、面接だけは何とかスイッチ入れて
テンション上げていかなくちゃ。いかなくちゃ。
30就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:00
>26
いいよ。
だいいち大半の人間はそうなんだから。
自分が本当に行きたい所がある人って、
せいぜい2−3割しかいなかったし。(ゼミで調査)
31就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:02
俺はここに行きたいんだ!って無理矢理
言い聞かせてる感じだからね。
32就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:03
カウンセリングって受けたら快方へ向かうものなのですか?
33就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:05
俺には確固たる何かがない。
一本芯が通っている人羨ましい。
俺は何を仕事にすればいいんだ?
内定もらったところがいい仕事ってか。
34就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:10
内気な人は絶対公務員だよ。
今から始めればギリギリで今年の試験にも間に合うから。
ほんと忠告聞いてください。
人ごとじゃないので。
35就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:11
漏れは文系ですが、SE目指します
36就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:11
>>34
市役所なら今からでも間に合いますよね?
37就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:15
積極的になろうと思えばなれるんだけど
ずっとは疲れるな。
38就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:16
内気な人はメンヘル板とかで相談してみるのもいいかもね。
内気な人もガンバレ!!
39就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:21
公務員だって?
民間すら受からん買ったやつがそこまで勉強できるのか?
公務員は1次試験がすべてだぞ
あそこで上位得点者に入らなければそれで2次試験も決まるでな。
理系なら就職できると思っている香具師の数→(39)

内気で理系でヒキコモしたい(できない)人間は、開発も営業も無理ぽ。
41就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:22
俺も極度に内気で内向的なのでもうだめぽ
美術館の受け付けとかやりてぇ。。。
でもどうやってやるのか分からんわな・・・
42就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:26
>39
内気な人ってペーパーテストは強い気するけど。
面接の比重が低い公務員はまさにうってつけじゃん。
43就職戦線異状名無しさん:03/02/08 09:51
私も民間をあきらめて公務員に鞍替えした口です。
今年の受験だと勉強期間が三ヶ月程度しかないのは正直きついので
来年の受験を考えています。
どうしても民間嫌な人はこの道も考えてみてはいかが?
44就職戦線異状名無しさん:03/02/08 09:53
>>39
内気な人が公務員になるものです
45就職戦線異状名無しさん:03/02/08 10:17

最初は少しの足しになれば良いと思った

失業してから、なかなか就職できず、持て余す時間を使って、少しでも資金を稼ぐ手だてにしようと思って、この仕事を始めました。

しかし、やって行くに連れ、当初サイドビジネス的に考えていたこの仕事は、凄い勢いで収入が増え、もはや、一般的な仕事に就くなど、考えられなくなりました。今では、これが私の本業です。

他の仕事に付きまとう様な過度なストレスもなく、自分の好きなように使える時間も増えて、心の平安と共に、好きなことにも今以上に資金と時間を費やせるので、非常に楽しい人生を送っています。

調査に寄れば、普通の仕事をしていれば、100人中1人しか、金持ちにはなれないと言う統計が出ているそうです。しかし、この仕事は、頑張れば頑張るほど、その統計をうち破る力を見せてくれます。

少しPCが出来る人には仕事があります。まじめで、地道な作業ができる時間がある方しかできませんが、いっしょにやる方募集してます。

http://www.web-atlantis.com/atlas/c/0ca.htm
46就職戦線異状名無しさん:03/02/08 12:20
俺も今から公務員目指そうかな・・・
てか今からでも大丈夫?
もちろん来年受験と考えて
一年で足りるかな・・・?
47就職戦線異状名無しさん:03/02/08 12:20
おまい次第
48月島雫子 ◆eo2IjZtFjM :03/02/08 12:24
でも公務員試験失敗したら、既卒だから就職先はますます
なくなるよね〜。公務員試験にしていましたって民間で言っ
たらまず採用されるところないですね〜。
 行き場のない高学歴の皆さんが大量に発生されるわけです
ね〜(笑)
49就職戦線異状名無しさん:03/02/08 12:33
>>48
受かるまでやるさ
50就職戦線異状名無しさん:03/02/08 12:40
>おまいワンパターン、うざい。
51就職戦線異状名無しさん:03/02/08 12:40
>>48
抜けてた。
52就職戦線異状名無しさん:03/02/08 12:46
ハゲドウ48ウザイ
53就職戦線異状名無しさん:03/02/08 12:50

公務員=税金泥棒
54就職戦線異状名無しさん:03/02/08 17:35
つーか浪人ってリスク大きすぎないか。
俺はとりあえず就職してから公務員目指そうと思ってるけど。
55就職戦線異状名無しさん:03/02/08 17:38
         ,、-──────-、
       /            `ヽ、
      /                \
    /                   \
   /                      \
   /                       ,r-ト-、
  ,'                       f /⌒ヽ!
  ,'                       i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
            / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //   /
           /      \丶ー‐'´ '´ / ノ´  /
          /        \`     /   /
         どうだ俺様を目指さないか
56就職戦線異状名無しさん:03/02/08 17:38
>48
氏ね
57月島雫子 ◆eo2IjZtFjM :03/02/08 17:46
 既卒は、なかなか就職できませんよ〜。公務員試験も年々厳しく
なるしね〜。まあ、東大生が全員公務員を目指したら、あなた達は
行き場がなくなりますね(笑)
58就職戦線異状名無しさん:03/02/08 17:49
>>57
もう来ないで下さい。
59就職戦線異状名無しさん:03/02/08 17:49
>>57
全身全霊で御女のご意見に同意致します
これで満足か?
じゃ、消えろや四個目
60就職戦線異状名無しさん:03/02/08 17:55
ヨンコメ?ってなんぢょ
61就職戦線異状名無しさん:03/02/08 18:49
ウチのゼミの先輩とか結構有名企業行ってるのに、リクルーターから全然電話来ないよー。
大学で完全孤立してる変人ぶりとかしっかり知られちゃってるのかな?困った…
62就職戦線異状名無しさん:03/02/08 19:48
公務員でも内気な香具師は真っ先に落とされまっせ
強いコネでもあれば別だけど
>>60
しこめ=醜女ではないかと。
これ、一発変換できないんだな。
64就職戦線異状名無しさん:03/02/09 01:11
>>57
サラ金に一度入っちゃうと既卒並に再就職できないよ。
651:03/02/09 12:11
もうレスをすることに疲れました。
これ以上自分がレスをつける意味というか目的がわかりません。
正直言ってROMしてたほうが楽です。でもいつでも出来ることなので
今は一生懸命レスしようと考えていました。今日までは。
しかし誰からもろくなレスをつけられず、自分が誰にも
必要とされてないことが、わかったとたん前向きに考えることが
出来なくなりました。
もう自分という醜くてどこにいるのかわからないような存在を
2chから消すことだけが最後のレスをつける目的かもしれません。
そしてこの「書き込む」ボタンをクリックすることによりその目的が
遂行されるわけです。
さようなら。これからはROMに徹します。
66就職戦線異状名無しさん:03/02/09 12:36
>>65
お疲れ
つかそろそろ2chの存在自体なくなるらしいし
67就職戦線異状名無しさん:03/02/09 14:54
>>65
1は自分ですがあなたも1ですか?
まあ、そうゆう事をやってみたい年頃なんだよな、気持ちは分かるぞ
お前さんも就職活動がんばれよ!グッラッ!
68就職戦線異状名無しさん:03/02/09 18:00
65はコピペだから気にしなさんな
69就職戦線異状名無しさん:03/02/09 22:29
もう一週間が過ぎ去ろうとしている。。。
周りの奴と比べて俺は何も行動していないよ、止まってる。
駄目かうつになりそう。。。
70就職戦線異状名無しさん:03/02/09 22:50
内定もらった奴がいて
面接たくさん受けた奴がいて
筆記も手馴れた奴がいて

説明会にも出てない俺がいる

氏にたい。。
焦る。
71就職戦線異状名無しさん:03/02/09 23:01
>>70
(大学に知り合いがまったくいないから)
そんな周りの状況すら分からない俺がいる

氏にたい。。
焦る。
72就職戦線異状名無しさん:03/02/10 00:45
>>70
去年の俺だって今頃はまだ説明会に1回も行ってなかったけど
5月には内定がもらえたから心配するな!安心しろ!!
っていうか焦ってるんだったら行動しろ。
折れも就職活動していない。というかこんな時期からやらなくちゃいけないものなのか?
昔は抜け駆けは駄目で皆7月位からやってたとか、大学の教授は言ってたぞ。
あーーー就活のことを考えると鬱になってくる。
74就職戦線異状名無しさん:03/02/10 01:33
>>72

学歴教えてくらさい。
自己分析してると今自分がいる道が自分に合ってないことに気づく。
76就職戦線異状名無しさん:03/02/10 14:19
俺は自己分析してみると大学時代にはちゃんと授業に出たぐらいで
他には何もしていないことに気が付いて愕然としたよ
友人、恋人、サークル、合コン、ゼミとは一切無縁に生きたんだってね
これじゃただの年取った子供だ
77就職戦線異状名無しさん:03/02/10 14:23
>>74
名工大
78就職戦線異状名無しさん:03/02/10 14:32
大学で勉強以外になにを頑張ったか?
とか聞かれるとまったく答えられん。
79就職戦線異状名無しさん:03/02/10 14:34
勉強すらマトモにしてないから、突っ込まれたらあぼーんだな。
てか、来週初の合同説明会だけど、何をしたら良いのだろー
80就職戦線異状名無しさん:03/02/10 14:38
>>78
今からバイト始めろ
それと最近気になるニュースは?って聞かれたら引きこもり増加についてとか
ネット関連のこといえ
81就職戦線異状名無しさん:03/02/10 14:50
出版のES全部ひきこもりネタで書いてるよ。
高学歴ヒキというキャラに賭けてみる。とりあえず小学館は通ったよ!
82就職戦線異状名無しさん:03/02/10 15:12
>>76
授業にちゃんと出るのって案外アピールになるよ
新卒の仕事、試用期間があるのが多い、これは痛い
俺無口だから…無理 というか、試用期間の途中で放り出されそう
84就職戦線異状名無しさん:03/02/10 15:26
>>82
授業にはちゃんと出たのに成績悪いんだけど駄目かな?
85就職戦線異状名無しさん:03/02/10 15:28
バイト
資格取得
パソコン関連
ゼミ

これだけしかアピールできないよ。。
なんか欝だ。。
引きこもってたからなぁ
86就職戦線異状名無しさん:03/02/10 15:42
彼女だけは何人も出来たがアピールにならん。
後は家と学校の往復
俺ももう一週間近く自己分析してるけど
な〜〜〜んにもネタがない・・・
締め切り近いのもあるのにES書けない・・・
88就職戦線異状名無しさん:03/02/10 19:19
>>85
それだけあるんならいいじゃないか
初めて面接受かった。まだ一次だしどこかで落とされるだろうけど
ちょっと自信ついた
9072:03/02/10 23:40
>>74
日東駒專レベルの超内向的かつ無気力なDQNでつ。

>>76
>自己分析してみると大学時代にはちゃんと授業に出たぐらいで
>他には何もしていないことに気が付いて愕然としたよ
なにもしてないことないじゃん。きちんと授業に出てるじゃん(w
数少ない(自分の)プラスの面をどうにかして自己PRにもっていく!
面倒で苦しいかもしれないけど、これをやらないと就活やっていく上で
厳しいだろうね〜。

>>89
いや、そのまま内定までまっしぐらかもよ。
去年の俺がそうだった(w
大手だから受からんと思って練習のつもりで受けたんだけど
初1次面接突破(マジで?)→GD、2次面接(GDでもうだめぽ)
→最終面接→内定(゚Д゚)ウマー
がんばってくらはい。
91就職戦線異状名無しさん:03/02/10 23:42
>>90
面接でちゃんとしゃべれるなら超内向的とはいいませんよ。うらやましい。
92就職戦線異状名無しさん:03/02/10 23:44
まだ説明会に全く行ってないけどやばいかな?
家から出るのが億劫なんだよね。
93就職戦線異状名無しさん:03/02/10 23:55
>>92
合同説明会なら一度いってみたほうが良いよ
人が多いからあっさり埋没できる。
かえって気楽
94就職戦線異状名無しさん:03/02/11 00:00
>>93
ナルホド。でも志望企業は豪雪にはほとんど来ないんだよね。
つーか説明会ってすぐ予約いっぱいにならない?
もし行けなかったら選考には進めないんだよね?
95就職戦線異状名無しさん:03/02/11 00:00
俺、服とか外見にコンプレックスあって引きこもり気味だったけど、
スーツだと外出るのが苦にならないから嬉しい。
96就職戦線異状名無しさん:03/02/11 00:05
>>94
うん
段階を経ていかないとだめ
97就職戦線異状名無しさん:03/02/11 00:21
そもそも4年にも進級してない段階で大学生活のこととか言われるの
やなんですけど…まだこれからできることいっぱいあるのにさ。内気だって
少しは直るかもしれないのにぃ…
98就職戦線異状名無しさん :03/02/11 00:23
>>97
あきらめろ。
20年も生きてきたんだろ。
9972:03/02/11 00:28
>>92
まだ行ってなくても大丈夫だけど、説明会行く前に
自己分析して自己PRを作ったり、志望動機をある程度は考えておかないと
いけない(説明会に行ってその場でES提出という場合も多い)から、
その作業はやっとかないとヤバイと思うよ。

>>91
面接の時はいいんだけどその後の内定者懇親会等が地獄と化しますた(w

>>95
>スーツだと外出るのが苦にならないから嬉しい。
あ〜、よくわかる。その感覚・・・
100就職戦線異状名無しさん:03/02/11 02:28
どもり症、無言癖の人いる?
101就職戦線異状名無しさん:03/02/11 02:57
はぁ。。。野村総研・・・
102就職戦線異状名無しさん:03/02/11 03:02
>>100
呼んだ?
103就職戦線異状名無しさん:03/02/11 03:07
NRIがどうしたんだ
104就職戦線異状名無しさん:03/02/11 07:15
>>97
オレはむしろ就活自体をヘボい自分を鍛えるための練習の機会と捉えてる。
ペーパーテストしか能がないくせに公務員じゃなくてあえて民間就職狙うのもこの理由から。

105就職戦線異状名無しさん:03/02/11 11:25
俺も無言癖。話し掛けられても「あー」とか「ふーん」とか「そーだねー」
とかしか言えない。何話していいかわかんない
106就職戦線異状名無しさん:03/02/11 16:39
公務員って面接軽いの?
107就職戦線異状名無しさん:03/02/11 19:43
公務員も面接重視の方向です
108就職戦線異状名無しさん:03/02/11 19:56
地公は大抵どこもグループディスカッションと個人面接がある。
109就職戦線異状名無しさん:03/02/11 23:12
文系のやつ、どうするよ?俺らにゃ営業なんて無理だよな・・・
スーパーでも行く?
110就職戦線異状名無しさん:03/02/12 04:00
4戸目
1111:03/02/12 16:39
営業の中でも大変そうな
新聞勧誘員と置き薬と朝日ソーラーと中央出版と住宅だったら
どれを選ぶ?
112就職戦線異状名無しさん:03/02/12 16:50
 

(お金に興味ある方は是非・・・)
http://vip.gooside.com


113就職戦線異状名無しさん:03/02/12 17:58
>111
114就職戦線異状名無しさん:03/02/12 18:05
今までの自分の就職(転職)活動振り返ってみて。
いかに営業じゃないところを探すかに尽きた。
だからどこも決まらない。もうダメポ。。。
115就職戦線異状名無しさん:03/02/13 01:22
皆さん写真はどこで撮られました?
男でも百貨店とかの写真館に行くものなのでしょうか
116就職戦線異状名無しさん:03/02/13 07:07
百貨店とまではいわずとも街中の写真屋あたりにはいっとけ
117就職戦線異状名無しさん:03/02/13 07:20
営業無理で決まってない奴、警備員になれ。
黙ってるのが仕事だぞ。私語厳禁。
118就職戦線異状名無しさん:03/02/13 07:26
119就職戦線異状名無しさん:03/02/13 11:15
写真屋さん45で明らかにバイトに撮ってもらった。
写真なんかどこでとってもかわらんと思う
顔が根暗でゾンビみたいな顔で内気ってどうすりゃええんや…
ほんでも内定ある奴おるんやろ? アドバイスきぼん
>>120
よくわからないけど、黙々とだまって勤勉さを求めるところがひょっとしたら
あるかも、

つうか、そういうとこあったら教えて。
給料低くてももかまわないから!つか一生平社員でもなんでもいいよ。
雇ってくれさえすれば。
内定まだない(藁
でも、でたらでたで、会社でうまくやっていける自信がないし…最悪だ
123就職戦線異状名無しさん:03/02/14 19:23
>>122
いま内定でたら神だぞ
>>123
無口な男は、やはり製造職…かな
125就職戦線異状名無しさん:03/02/14 20:48
マネーの虎見てたら面接恐怖症になりました。
126就職戦線異状名無しさん:03/02/14 20:49
>>125
あんな面接は無いと思われ
127就職戦線異状名無しさん:03/02/14 21:47
質問があるのに言えない自分が憎い
128就職戦線異状名無しさん:03/02/14 22:06
ここのひとって友達とカラオケ行く?
ほとんど洋楽しか聴かないからカラオケ無理
飲み会みたいなの一応出てはしっこにいるけど
2次会はほとんどカラオケってなるからそこで黙って帰る
130就職戦線異状名無しさん:03/02/14 22:16
>>129
 漏れもだ・・・
 洋楽って、どこまでが許されるんだろう?
 ビートルズ、カーペンターズ、ABBA、ビリージョエル以外で・・・・
 プライマルとか、あかんのかな?
131就職戦線異状名無しさん:03/02/14 23:01
シェリルクロウ・・・
132就職戦線異状名無しさん:03/02/14 23:21
>>130
例え許されてもそれを歌えるのか?
俺は歌えません・・・。
133就職戦線異状名無しさん:03/02/14 23:34
俺音痴だ・・・
134就職戦線異状名無しさん:03/02/14 23:44
洋楽聴いてるが歌えないな
135就職戦線異状名無しさん:03/02/15 00:41
明日面接行ってきます
緊張しすぎて氏にそう・・・
136わがや ◆HOME/9Kjw. :03/02/15 01:10
>>135

練習だと思って、リラックスして行ってらっさい (n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
137就職戦線異状名無しさん:03/02/15 01:58
この前説明会で初めて質問した。
凄い緊張した。面接なんて、俺多分死ぬわ。
138就職戦線異状名無しさん:03/02/15 02:09
>>137
みんなの前でマイク持って?
139就職戦線異状名無しさん:03/02/15 02:17
>>137
私も死ぬかも。緊張しすぎると
態度がぶっきらぼーになるので、それも心配。
今必死に笑顔を出す練習してます。
140159:03/02/15 02:18
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






141就職戦線異状名無しさん:03/02/15 02:18
そういうひとは向精神薬でのりきろー!
もれは不安を押さえる薬で乗り切るよ。
1424年:03/02/15 02:19
お前らあんまり力入れすぎるな、
就活は受験と違って人間性が試される。

人間性は今までの人生で培ってきた物、努力しても変えられん。
自然と自分に適した場に落ち着くよ。

内定取れない奴ってのは、高望みしすぎか、サボってた奴だ。
無理してがんばっても、あんま意味無いぞ。適当にやれ。
143就職戦線異状名無しさん:03/02/15 02:23
昨日初面接に行ってきますた・・・意外と話せたので自分でも驚き。
まあ落ちただろうけど、でもこれならもしかしたら何とかなるかもしれないと思えてきた。
144就職戦線異状名無しさん:03/02/16 12:45
文系は大変ですね。
ウチの大学の先輩ほとんど3社くらいしか選考受けてなかったよ。
しかも面接15分が2回とかだし。
145就職戦線異状名無しさん:03/02/16 13:38
今日エントリーもしてない知らない企業から電話があった
内容は「○○日に説明会があるのでよかったら来て下さい」
みたいなやつだったんだけど急だったしどうしていいかわからなくて
どもりまくりのかみまくりでした
なんとか断ったけどすごく緊張した
ダメだなぁ  俺って・・・
リクナビとか就職サイトのってるか聞いてのってたら
そこ見てから参加させていただきます、ぐらいいえばいいんじゃない?
俺はそうしてるYO!
147145:03/02/16 13:52
>>146
なるほど!
今度からそうします
何せ初めてだったものでビックリしたのです
148就職戦線異状名無しさん:03/02/16 14:06
みんな合同説明会みたいのって一人で行ってますか?
何か地元の合同説明会は一浪してるから一緒に行く人がいなくて
一人で行ってるんだけどもういっぱいいっぱい。
っていうか、入り口で帰ろうか凄い悩んで思い切って入ったは良いけど
挙動不審すぎて(多分)いやだったから1社聞いただけで帰ってきちゃったよー
しかも目当ての企業は込みすぎててどーでもいいところを聞いただけ。
はっきり言って勇気出して行った意味なし。
合同企業説明会みたいのもう行くのやめようかなぁーー
149就職戦線異状名無しさん:03/02/16 14:07
>>148
豪雪はブラックばかり。行く価値なし。
150就職戦線異状名無しさん:03/02/16 14:11
ビッグサイトとかのでかい豪雪は一人で行くやつがほとんどだと思うよ。
地方の豪雪はつるんで座り込んでるやつらやカップル(概ね不細工)も多いけど。
151就職戦線異状名無しさん:03/02/16 14:11
>>148
昨日全く同じ行動をとりました
152就職戦線異状名無しさん:03/02/16 14:30
豪雪行く時点で負け組みに一歩足を踏み込んでいる
153就職戦線異状名無しさん:03/02/16 14:42
勝ち組みとか負け組みとかに全然こだわらない闘争心とか向上心とかがないのが
俺の欠点の1つでもあると思う今日この頃
154就職戦線異状名無しさん:03/02/16 14:44
価値組みと負け組みがあるんじゃなくて
世の中には負け組みだけが存在する

闘争心も向上心もかんけいない
負け組みと負け組みじゃないか
それだけだ
155就職戦線異状名無しさん:03/02/16 14:45
企業の求める人材

1、いかなる困難にも立ち向かうチャレンジ精神と行動力のある人
2、既成概念にとらわれない旺盛な想像力のある人
3、幅広い視野と強調性、豊かな感性のある人

たいていの企業がこんな感じ。プ
156就職戦線異状名無しさん:03/02/16 14:47
PC関連で何か仕事あるかなぁ。
ワープロは2級程度 パソコンの技術と言えばウェブデザインぐらい。
こんな漏れでも雇ってくれる企業はあるのだろうか。
157就職戦線異状名無しさん:03/02/16 14:50
豪雪はブラックばかりって色んなとこで見るけど何故?
豪雪で少し惹かれた企業があったのでなんだか不安です。
158就職戦線異状名無しさん:03/02/16 14:51
>>157
内定貰ってから心配しろ
159就職戦線異状名無しさん:03/02/16 14:51
>>157
中にはマシな会社もあるが、大部分はブラック。
いや、豪雪してないとこの方が圧倒的にブラック多いと思うんだけど・・・
161就職戦線異状名無しさん:03/02/16 04:22
まぁ豪雪はこういう会社もあるんだくらいの気持ちで見てくるのが良いんじゃない?
とりあえず、企業の一面を肌で感じるのは大事。
豪雪じゃないけど、とある大企業の説明会に行ったとき、
そこの社員同士が合コンか何かの話をしているのを聞いて、
何かここは俺には合わないなーと思ったことはある。
大事なのは自分と企業の相性ですぞ。規模の大小ではない。
そこらへんがわかってない奴多すぎ。
GDコワイ
誰か体験した人いませんか?
164就職戦線異状名無しさん:03/02/18 13:05
GDって?教えて訓でソマソ・・・
GD=ギロチン・ドロップ
166就職戦線異状名無しさん:03/02/18 17:30
>>155
てめーらの事は棚に上げてか?
人事はずうずうしいにも程があるよな。
そんな人間はおまえんとこ受けねーよ。w
>>164

マジレスしていいのかな・・・グループディスカッションです。
168就職戦線異状名無しさん:03/02/18 18:37
>>155
適性検査で正直に答えると、これと正反対の結果に
なるんだけど、やっぱり嘘でも求める人材に当てはまる様に
答えるべきかな?
169就職戦線異状名無しさん:03/02/18 18:41
>>168
破綻するからやめとけば
170就職戦線異状名無しさん:03/02/18 19:01
あげ
171就職戦線異状名無しさん:03/02/18 19:06
GDは始めは緊張するだろうけど、慣れればそうでもないよ。
内気なんであんまり発言できなかったけど、
張り切って痛い発言繰り返すよりはマシだろう。
172就職戦線異状名無しさん:03/02/18 19:58
俺はGDある会社は全て受けません。
自分の欠点を露呈するような選考試験をわざわざ受けても時間の無駄では?
>>172
ですな。時間だけでなく自信も失うと思ふ。
174就職戦線異状名無しさん:03/02/18 20:00
GD実施する会社はほぼ例外なくDQN
175就職戦線異状名無しさん:03/02/18 20:02
GDを実施しない会社の方が少ないんだが・・・。金融だからか?
176就職戦線異状名無しさん:03/02/18 20:05
SEX(面接)はできれば一回だけで済ましたいの。
子供(結果)は一人でいいわ。

GDなんてもってのほか。
177就職戦線異状名無しさん:03/02/18 20:06
>>176
不妊症なのでなかなか妊娠しません。
178就職戦線異状名無しさん:03/02/18 20:34
fff
179就職戦線異状名無しさん:03/02/18 20:37
GDはべつにDQN度を計ることはできない。
180就職戦線異状名無しさん:03/02/18 21:13
あげ
181就職戦線異状名無しさん:03/02/18 21:16
                 . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /

   パトラッシュ、僕はなにもかも失ってしまった。
182就職戦線異状名無しさん:03/02/18 21:16
某大手企業は立食パーティーを選考の中でやるらしい
183就職戦線異状名無しさん:03/02/18 21:21
今日の面接で、嫌な事があってもすぐ忘れて立ち直れます!!って言ってた女がいたよ。
俺はそれを聞いてそりゃすげーな、と思いつつも実はこいつすげーアホなんじゃん?とも思った。
嫌な事あったら落ち込めばええやん。そいでそっから自分なりの解決法とか考えて
立ち直ってけばええやん。俺はそういう人の方が好きだ!でもこんなん言ったら
絶対落ちるんだろうな…。
184就職戦線異状名無しさん:03/02/18 21:33
あげ
185就職戦線異状名無しさん:03/02/18 21:34
トランスコスモス 第十章
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=995952346&ls=50
トランスコスモス 第五章        
http://natto.2ch.net/recruit/kako/992/992228008.html
トランスコスモス 第四章        
http://natto.2ch.net/recruit/kako/991/991969317.html
トランスコスモス 第三章        
http://natto.2ch.net/recruit/kako/991/991220986.html
トランスコスモス 第二章        
 http://natto.2ch.net/recruit/kako/990/990999698.html
トランスコスモス            
 http://natto.2ch.net/recruit/kako/990/990878980.html
186就職戦線異状名無しさん:03/02/18 21:52
999。・・・・・。
187就職戦線異状名無しさん:03/02/19 13:45
>>183
別にそれでもいけます。
188就職戦線異状名無しさん:03/02/19 18:50
只今、面接3戦3敗。適性検査とESは通るのに・・・
もうだめぽ・゚・(ノД`)・゚・。
189就職戦線異状名無しさん:03/02/19 19:44
まだ一試合もしてない・・・
190就職戦線異状名無しさん:03/02/19 19:47
>>188
まだ3社だよ・・・大丈夫。
どうせこれから漏れも君も30社は落ちるから。
ちなみに漏れは2戦1勝、一つは結果待ち。
191就職戦線異状名無しさん:03/02/19 22:21
またED落ち。高望みしすぎてるのかな。
つーかどこ行ってもコミュニケーション能力コミュニケーション能力って。
もうだめぽ
192就職戦線異状名無しさん:03/02/19 22:23
ED→ESの間違いね
ちゃんと立つし
193就職戦線異状名無しさん:03/02/19 22:23
面接官がゲイで、フェラチオしたら内定くれるってとこならいいんだけど・・・
194就職戦線異状名無しさん:03/02/19 22:27
まあ社会は厳しいからな。
何も持っていない人間が人並みに生きていけるほど甘くない。

無い物を嘆いているばかりだ。自分がマトモじゃないと理解っているのなら、
他人とは違う道を模索するべきではないのか?
195就職戦線異状名無しさん:03/02/19 22:44
内気な低学歴って生きてる価値無いな。
俺は内気な高学歴だけど、生きてる価値ないです・・・。
>>196
俺も同じです…
198就職戦線異状名無しさん:03/02/20 11:07
あげ。
199就職戦線異状名無しさん:03/02/20 11:30
あげ
200就職戦線異状名無しさん:03/02/20 11:30
ようやく豪雪に逝ってきますた。
でもこれと言って・・・
201就職戦線異状名無しさん:03/02/20 11:31
豪雪ってもしや(合同説明会)のことか? スマン社会人なんで、、、
202就職戦線異状名無しさん:03/02/20 11:32
豪雪って会社のブース行って社員と話したりするの?
203就職戦線異状名無しさん:03/02/20 11:36
>>202
人気企業のブースは、たくさん学生が来て消化するのが大変だから
すげー適当に配ったパンフ読むだけ。
意味が無くはないがほとんどゼロに近い。
モチベーションアップのために行くくらいかなー。
204就職戦線異状名無しさん:03/02/20 11:39
昨年末の豪雪はそれなりに学生の意識も高くて気合入ったもんだったが、
年明けて2月くらいからのは
「俺らもそろそろ就活しねーとやべぇんじゃねえの?」
的なカスどもが大量に来て、正直レベルが下がった。残念。
205200:03/02/20 11:39
何気に200だった。
>>201
そうです。合同企業説明会です。

>>202
社員が一方的に説明するんで、聞いてるだけです。
206就職戦線異状名無しさん:03/02/20 11:40
ああ、そうか。社員と話したりするのかと思ってた
今度行ってみよう
207200:03/02/20 11:57
>>206
俺も最初はガクガクブルブルだったが、5社位聞いて慣れた。
ほとんど知らない企業で、業界1位ばっかで、まだまだだな自分が・・・
正直、面接のたびに叩きのめされるのが辛すぎる
一週間まえにふらーと豪雪いっていらい何もしていない。
一応毎日就職ナビで一括エントリーしたくらい。
企業研究しようとネットに繋いでもいつのまにか2chやってる。
内気内向的以前に無気力で行動的になれないのはどうすればいいんだろ。
210就職戦線異状名無しさん:03/02/21 10:50
>>209
豪雪に行くくらいで、エントリーなんてしてません。
行っても知らない企業ばかりで、3社くらいしか聞いてないがなw
豪雪さえ行ってません。
  豪雪に行く
  ↓
  どこの企業に行ったらいいのかわからない。
  ↓
 ※適当に呼び込まれて説明を聞く(ただ、うんうんと頷くだけ)
  ↓
  ※を何度か繰り返す。
  ↓
  帰る
グループディスカッションやった
個人面接より楽かなと思ってたらこっちのほうがきつかった
みんなすげえ張り切って発言するし
喋れる人はいいなあ
214モナー:03/02/22 00:01
( ´∀`)
215就職戦線異状名無しさん:03/02/22 00:13
理系だけど第一志望の企業の一次面接集団だ・・
やばそうな予感・・
216就職戦線異状名無しさん:03/02/22 00:18
就職に弱い理系も存在価値ないな
217就職戦線異状名無しさん:03/02/22 00:24
明日(今日?)出版社の面接だよ。
ヒッキーと作文は楽だったけど、面接は…。しかもマスコミ志望者ってぎらぎらしてそうで欝
218就職戦線異状名無しさん:03/02/22 00:26
>>213
で、通ったの?
理系なら少しは多めに見てくれるとか?
GD。焦らないで、一番最初に発言してみるとか
周りの人の話を良く聞いて要所要所で発言する。
これだけでも結構評価されると思います。
俺も口数少ないけど、論理思考能力さえアピれてれば
普通に聞き上手と評価されるかもしれません。頑張りましょう
220就職戦線異状名無しさん:03/02/22 01:02
GDか。
メンバー次第だな。
222就職戦線異状名無しさん:03/02/23 21:55
内向的な香具師は社会に不要
>>222
おまえはこの世に不要だけどな。
224就職戦線異状名無しさん:03/02/23 23:31
ヒキーですが、NECに内定しました!
225就職戦線異状名無しさん:03/02/23 23:32
>224
神(ヒッキーの)
現場でしょ?
227就職戦線異状名無しさん:03/02/24 00:52

必見!目からウロコのビジネス逆転発想法!
失敗しないサイドビジネスの鉄則小冊子無料進呈中!
10年間のサイドビジネス失敗者が語る業界の裏側とは・・・
*****************************************
http://www.dream-express-web.com/kyusai.htm
*****************************************
サイドビジネス失敗者が集まる
ちょっとかわったビジネス集団です!
回避性人格障害だから面接が怖い
229就職戦線異状名無しさん:03/02/24 01:21
ヒッキーだから、面接回数の少ない会社を中心に受けてる
3回ぐらいなら、なんとか会話もちそう
230就職戦線異状名無しさん:03/02/24 01:32
俺は友達とかなら楽しく会話出来るくちなんだけど
ものすごい上がり症なんだよな。単なる説明会ですら
あの張り詰めた空気のせいか、どうしようもなく緊張してくる。
これが面接になったら声がうわずって自分の言いたいことが
全く言えないんじゃないだろうかと今からドキドキしてるよ。
今までの人生で面接ってのを受けたこと無いからな、どうなんだろ
予想より案外普通にいければいいんだけど。緊張さえしなければこっちのもん
なんだけどな〜。
231就職戦線異状名無しさん:03/02/24 01:36
みなさん、内向的な会社おしえてください・・・。
メーカーとか希望です。
232就職戦線異状名無しさん:03/02/24 01:50
私も年を重ねるごとに上がり症になってったよ。
昔は自信さえあったのに・・・
まだ就職の面接したことないし
あーきんちょー
>>231
ない。
日本のような体育会系風土のような国には、内向的ということ自体が自殺行為。
でもそういう人も少なからずいるのも現実。
そんな人のためにある職業が国家公務員か地方公務員。
これなら試験さえがんばればかなり合格は大変だけど、
生まれ持った性格とかは関係なしに試験勉強の努力がかなり報われる。
年齢的に大丈夫なら、公務員試験をめざすべき!
234就職戦線異状名無しさん:03/02/24 02:05
公務員も面接重視の傾向だけどなー
民間ほどじゃないが
面接1回だけの会社ないでつか?
236就職戦線異状名無しさん:03/02/24 02:08
今年どこも入れなかったら公務員試験の勉強を
死ぬ気で頑張るよ。大学受験とか比にならない勢いで。
>>234
でもよっぽど変な人間じゃない限り、試験で点数とってれば、
単に「内向的だから即ダメ」ということはないはず。
面接重視なら、内向的な人はある程度の面接対策の練習などの努力も必要。

しかしそれでも、一般企業のように、内向的だから即どこも不採用で路頭に迷う
みたいなことはないと思う。
238就職戦線異状名無しさん:03/02/24 02:19
>>234
内向的かどうかなんてそんなに気にする必要ないよ。
よく誰とでも仲良くなれますとか外向的なところを
アピールする人もいるけど、そんな奴いるわけないし。
公務員でもメンツによっては体育会系っぽくなることも有り得るぞ。
240就職戦線異状名無しさん:03/02/24 02:25
メーカーには、ヒキーOKな会社も多い。
ただ、特殊スキルが使えそうな条件がつく。
SEとか経理とか。
誰かが「〜〜では内向的でも比較的大丈夫だよ」という発言をすると
すかさず「いや、だめだ、云々」の反論発言が浴びせられる。

やっぱ、内向的は死ねってことなの?
・゚・(ノД`)・゚・。
242就職戦線異状名無しさん:03/02/24 02:38
>>240
でもSEって人とのコミュニケーションが要求される仕事じゃないですか。
244就職戦線異状名無しさん:03/02/24 18:15
友達はGDに参加して50分のうち2回しか発言しなかったらしい。
それでも俺はそいつに負けたと思ったよ。
参加するだけでも大したもんだよ。
5人しか居ないゼミの発表でも声がひっくり返るくらいの上がり症な俺。
245就職戦線異状名無しさん:03/02/24 18:51
最近あがり症のひとのカキコミ多いね。
おれも中学以来ひとまえで話すのから逃げてきた。
ついに就職で、年貢のおさめどきかってかんじだよ。
あがり症でも採用されるのだろうか・・・。
246就職戦線異状名無しさん:03/02/24 18:56
確かに一見、内向的とか内気な人って
積極的な人とかに比べて就職にソンって気がするけど
内気でも、聞き上手な人とか、約束は絶対守るとか、
誠実な人って相手に安心感を与えることができて
企業にとって必要不可欠だと思う!
>>246
ただ、そういった面は採用活動においては評価の対象にならないっていうか、
そこまで面接じゃ見てもらえないんだよね。
248就職戦線異状名無しさん:03/02/24 23:49
でもでも GDでは喋ればいいってもんじゃないし
だって人事が言ってた
一言しか喋らなくても、その一言が論題を的確についている物だったり
バラバラになりそうだったみんなの意見をぐっと戻すものだったら
それは素晴らしい事だって
目立とうとして、制限時間が区切られているに関わらず
自分だけいっぱい喋ろうとするヤシは、周りを見れない人に見えるってさ。
だから、面接でも、意気込みもある程度必要だけど
真心を込めて臨めばそれは伝わるんじゃないかと…
我思ふ。 2ちゃんらしからぬ発言ですまん
249就職戦線異状名無しさん:03/02/25 01:13
君たちを採用したいと思う人事はいません。
仮に採用したとしたらその人事は人を見る目がありません。
250就職戦線異状名無しさん:03/02/25 01:14
んなこと分かってるよ
>>249
わかってるよ・・・
営業至上主義の人ってキライ
252就職戦線異状名無しさん:03/02/25 01:30
内気って何でこんな叩かれるんだ(-_-;) 誠実に生きてんじゃねーか!!
253就職戦線異状名無しさん:03/02/25 01:51
>249
 カ エ レ
254就職戦線異状名無しさん:03/02/25 01:54
内向的な性格ゆえの苦労ってのは今までの人生で
もうこれでもかってぐらい経験したのによ
この就活ってやつは更にダメ押しでトドメをさしてくる感じだな。
落ち込んでるときに満面の笑みを浮かべて「元気出せよ〜!」って
言われるのと同じぐらいのどうしようも無さ。
255就職戦線異状名無しさん:03/02/25 01:55
>>254
おお! 同意。
256就職戦線異状名無しさん:03/02/25 01:59
ちがうって

みんなを励ますために書いたの

みんなは不利なの

だけど

心の奥底には

人より優れたものを持ってる人もいる

それを伝えることは

心に話しかけるのがいいよ
257就職戦線異状名無しさん:03/02/25 02:31
>>252
金にならない人間だから、だろ。
皆必死で営利やってんだよ?

どう自分が金稼げるのか。
何も言葉で伝えるだけが全てじゃーないよ?今時。
何かを相手に伝える能力が全くないのなら、
そもそも一人で生きていくしかないね。
258就職戦線異状名無しさん:03/02/25 02:35
>>257
営利やってるからって、2ちゃんねるのこんなごく一部のスレッドに、
意地悪い書き込みをして叩く手間かける必要が、どーして????
必死で営利やってるんでしょ?
ここで内気を真夜中に叩くのがあんたの営利とやらにいったいどう結びつくの?
ねえねえ、おしてよーーー、おじさん。
まぁまぁ、またーりまたーり。

で、なんつーかみんながんばろうぜ。
俺も大学生活半分以上・・・約二年の間、半ヒキ状態だったけど
気合入れて(と言っても、並みの人以下の活動だと思うけど・・・)就職活動してるよ。
面接、とくにグループ面接とかのこと考えると激しく鬱だけど
なるべく前向きに捉えてがんばろうよ。
260就職戦線異状名無しさん:03/02/25 02:51
>>258
「意地悪い」、とか言っちゃうんだぁ・・・
イタイなあんた。そもそも微妙に話ズレてるし。

漏れはもうちょっと頑張ってみるわ。そこまでは堕ちたくないよ・・・

261就職戦線異状名無しさん:03/02/25 02:53
誉めて伸ばそう子供の才能
262就職戦線異状名無しさん:03/02/25 03:07
>>259
つか、グループ面接での体験談きくと、まじかよっって経験ばっかり。
どこそこの外国に言って何それを体験してどうだったとか、
どこそこの企業でインターンシップを頑張りましただの、もうそれは
すごい体験談続出!!

俺なんか大学時代ひたすらヒッキーな思い出しかないから何も体験談なんてないよ・゚・(ノД`)・゚・。
グループ面接なんて無い会社を受けるのが一番。
面接は一回ぽっきり。これ最強。
264就職戦線異状名無しさん:03/02/25 03:24
ブラック入っちゃいそうじゃん
265就職戦線異状名無しさん:03/02/25 05:37
ブラックでも良いから、とりあえず内定貰っとかないと、
選択肢が無くなる。
266就職戦線異状名無しさん:03/02/25 07:16
俺は、ヴィジュアルベーシックとか使って
レポート仕上げて それを持ち歩くようにしてる。

これで、実際に仕事のできる人間なんだってアピールするつもり。
内気な自分は、SEでもいいです。 皆の作戦を教えて。
>>266
VB使えるなら、ぜひアクセスの上級もやっておいたほうがつぶしはきくよ。
アクセスって結構とことん使いこなせる人はいないから、どこ行ってもやくたつよ。案外。
268就職戦線異状名無しさん:03/02/25 07:50
>>266
それそれ、そーゆーのGOOD。
VB+アクセスで帳票(印刷の事)、で即戦力ソルジャー。
んでそのまま職人系ソルジャーになれば、内向的でもオッケーよ。
データベースやっとけよ〜。現場じゃー必須だぞー。
269就職戦線異状名無しさん:03/02/25 10:31
>262
別に海外体験とかインターンシップなんて
金か暇のどちらかがあればできるたいしたない経験だよ
そんなん気にせずに行け
270就職戦線異状名無しさん:03/02/25 10:35
ブラックでもいいから
個人面接1回のところって
どこですか?
マジで必死です。
教えてください。
VB+アクセスなら多少できます。
271就職戦線異状名無しさん:03/02/25 10:45
>270
中小
ハロワで探せ。
書類審査→面接→内定or縁無し
272就職戦線異状名無しさん:03/02/25 10:47
>>270
1回、ってのは厳しいが、
地方の会社なら、面接は2回の所が多いぞ。
どうしても、人事の回と、役員の回があるのでね。
273就職戦線異状名無しさん:03/02/25 20:21
GD無理です。なんか頭が混乱してくる。すごいのんびりやなので流れについていけないよー。
女であっただけましだと思おう。
274就職戦線異状名無しさん:03/02/25 20:30
可愛い子だな
そんなの好きだ
275就職戦線異状名無しさん:03/02/25 20:30
>>270
探せばあるぞ。
俺は2社見つけた。メーカーだが。
あと理系で推薦なら面接一回になる企業は結構ある。
276就職戦線異状名無しさん:03/02/25 20:35
>>273
おねがいケコーンして
277就職戦線異状名無しさん:03/02/25 20:42
GDでやけに張り切ってる香具師がいるな
そんで大抵すっとぼけたこと堂々と言う
上戸彩か。
279就職戦線異状名無しさん:03/02/25 20:47
沈黙は金なり
口は災いの元

なるべく喋らないのが一番(゚∀゚)
280就職戦線異状名無しさん:03/02/25 20:49
>>279
いくらなんでもアピール不足だろ
281世直し一揆:03/02/25 20:49
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
282就職戦線異状名無しさん:03/02/25 20:51
>281
コピペうざい
283270:03/02/25 20:51
りくなび、毎日、メガジョブ
↑の3社で検索かけたが
やっぱりないです。
文系なので推薦はないし・・・
いい案ないでしょうか?
284就職戦線異状名無しさん:03/02/25 20:52
>>283
日経がある
285就職戦線異状名無しさん:03/02/25 20:55
>>283
ヒント。
○○ケ○電気と○光。(ただし○光は論文あり)
文系採用があるかどうかは知らん。
面接1回なんて、無理だって
契約社員ならありそうだけど
287273:03/02/25 21:06
GDで男のなかでもばんばん意見言う女の人がいるけど、うちには無理みたい、
大混乱です。田舎育ちがあだになった。何か言わないと、こいつはやる気ないな
と思われがちだよねー。なんかいい就職先紹介してー。
288就職戦線異状名無しさん:03/02/25 21:08
>>287
ぼ、ぼくのお嫁さんになってくらしゃい
289就職戦線異状名無しさん:03/02/25 21:11
今時の女にしては珍しい
GDない企業いっぱいあるじゃん
GDってなに?????
291就職戦線異状名無しさん:03/02/25 21:15
>>290
ギロチン・ドロップ
292就職戦線異状名無しさん:03/02/25 21:15
>>287
俺1回もGDにあたったことないよ
業種によるんじゃない?
293273:03/02/25 21:16
あるけど、社会人として、コミュニケーション能力は必要だしね。
マイケルジャクソンじゃあないけど、大人の皮をかぶった子供だと思う。
討論するという経験もないしね。
294就職戦線異状名無しさん:03/02/25 21:19
>>293
そんなもん会社入ってから叩きこまれるよ>コミュニケーション能力
295273:03/02/25 21:32
うーん、その前にはGDを突破せねば。
296就職戦線異状名無しさん:03/02/25 21:41
GDまだ受けたこと無いんだけど
もう全く自分の話せる範囲外の題材が出ることってよくある?
GDはいっぱいしゃべればいいってもんじゃない。
人の評価とか関係無しで
「ここで何もしゃべらなかったら何のためにきたんだ」
ってくらいの気持ちでなんでもいいから一言でもしゃべってこい。
298273:03/02/25 22:02
しゃべりたいんだけど、皆のスピードについていけない。しかもすっごい緊張
してしまう。わーーん。
299就職戦線異状名無しさん:03/02/25 22:07
GDつぼ八かどっかでやってくれよ。飲み放題でよ
300就職戦線異状名無しさん:03/02/25 22:08
>299
ただ食い目当てのやつがくるからだめ。



西友事件思い出した。
301就職戦線異状名無しさん:03/02/25 22:13
>性格ハンデにめげずにがんばろう!

直そうとしなかったのか?
性格なんて努力しても変わらないさ。
三つ子の魂百まで。
303就職戦線異状名無しさん:03/02/25 22:21
性格って直そうと思ってそう簡単に変わるもんじゃないんよね。
個人的には顔を変えるよりも難しいと思う。
GDは面子も重要だよ。
みんな俺みたいなやつなら幾らかは自分を出せるんだけどね。
なんか明るくて爽やかなイケメンくんとかばかりのGDだと萎縮してしまう。
もう俺が何を言ってもイケメンくんに「え?」っていう顔されそうで、
そうした状況も頭の中で想像できちゃって・・。もうダメだー。
対人恐怖を直そうと思い、映画館でしばらくバイトしたんだけど
症状が悪化して、今は半引き篭もり状態だよ
306就職戦線異状名無しさん:03/02/25 22:24
人見知りって損?
一生なおらない?
>>306
なおらないね
308就職戦線異状名無しさん:03/02/25 22:54
回避性人格障害という言葉を検索してみよう。
あてはまったらもうあぼんです。
309就職戦線異状名無しさん:03/02/25 23:01
治ります 治る 実際わたしは治った
ショック療法で(?)
わざとそういう環境に身をおいて、最初は疲れたけど、
無理にでも笑ってれば、本当にそのうち、
前向きな考え方ができるようになるよ。
まずは笑顔だ 作り笑顔でも。 キモかったらやばいけど
>>309
悪かったな、キモくて
>>309
無理にでも笑顔でいると、顔の筋肉が張ったような感じになって、
すごく苦しくなるんです。医者に行った方がいいですか?
312就職戦線異状名無しさん:03/02/25 23:49
>>310
自分で自分のことキモイって思う奴がキモイ
自分で自分のことカコイイ、最高、できる奴と思う奴もキモイ
自分は一考える葦である
雨にも負けず風にも負けず
313就職戦線異状名無しさん:03/02/25 23:54
>>311
カウンセリングを気軽に受けてみるのもいいかも
精神系のクリニックは敷居が高いように感じるかもしれないけど
本当に辛いって思うのにほっとくより、
なにかきっかけも掴めるかもしれないと思います。
意外にふっと、ある時自分の考え方が楽になる場合もあるから
内向的人間は辛いよな・・俺も大学入る前はそうだった。
大学入ってからコンビニの深夜バイト始めたんだけど、これがまた地獄で・・。
二人っきりで10時間会話しなきゃならない。もちろん黙って働けって意見もあると思うけど
深夜バイトは会話が命。俺が内気な人間でつまんない奴だって思われて
バイト仲間から敬遠されるのが嫌で必死になって話つなげてた。

気づいたら1:1のコミュニケーションはかなり得意になってた。
意外にもコンビニバイトに感謝。
変わろうと思えば変われると思う。がんばりましょい。
315就職戦線異状名無しさん:03/02/26 00:30
みんな、説明会で仲間作ってる?
俺はずっと無言で、終わったら速攻帰る・・・
316就職戦線異状名無しさん:03/02/26 00:33
>315
それでOK
317就職戦線異状名無しさん:03/02/26 00:35
>>315
みんなそんなもんだよ。
318就職戦線異状名無しさん:03/02/26 00:37
>>回避性人格障害
検索してみたら、当てはまってた・・・
ただ、超軽度だけどね
もう少し重度だったら日常生活に支障が出てたと思う
319273:03/02/26 00:50
GD皆話しわかってんのかなー。当たり前な事言っていいのかなー。なんか
コミュニケーションだけで、話の結論がわけわかんない事になってる事って
ありがちだよね。
320就職戦線異状名無しさん:03/02/26 00:53
漏れ今日説明会であった人と
飯食って、ゲーセン逝ったよ。
意外と面白かったです。こんな内気な漏れでも
相手にしてくれて
321就職戦線異状名無しさん:03/02/26 02:26







過去と他人は変えられないけど、自分と未来は変えられる


 
   >>321がいいこと言ったような気がする
323就職戦線異状名無しさん:03/02/26 02:31
1:1のコミュ二ケーションなんて
自閉症でもない限り誰でもできる。
本当に重要なのは集団の中で自分がどういう
役割を担うかだよ
あの頃の僕らは、一体何と呼べば良かったろうね? 
「ダメ人間」と言ったら、きっと君は怒っただろう。
けれど、「内向的」と言うには僕達はまだ、余りにも幼すぎたんだ…。
>>324
そんな歌の不レーズがあったと思ったんだけど、思い出せない・・・。
326就職戦線異状名無しさん:03/02/26 07:15
>>325
高校教師のナレーションだろ
327就職戦線異状名無しさん:03/02/26 07:55
正直、内気な文系ってのは
数学のできない理系に匹敵すると思う。
328就職戦線異状名無しさん:03/02/26 08:03
内気ってどうやったら治るんですか。
やっぱ女ですか。
僕、彼女がいた時期は誰とでも話せるタイプなんですが、
一人身の時は、家で2ちゃんばっかりやっているんです。
就職活動で、彼女がいる奴の内定率は高いのでは?
つまり、保険がある奴は強いってことですよ。
内気でホモで文系ってどうせばいいの?
私は経済学部ですが理系人間です。
331就職戦線異状名無しさん:03/02/26 18:56
>>324
あの頃の僕らは、一体何と呼べば良かったろうね? 
「ダメ人間」と言ったら、きっと君は怒っただろう。
けれど、「内向的」と言うには僕達はまだ、余りにも幼スミダ…。
332就職戦線異状名無しさん:03/02/26 18:58
>>328
全裸で街中ダッシュしろ
そうすれば物事がどうでもよくなる
333就職戦線異状名無しさん:03/02/26 19:03
数学はできないけど数学的思考です
>>332
ワラタ
335就職戦線異状名無しさん:03/02/26 19:05
>>333
そりゃよかった
336就職戦線異状名無しさん:03/02/26 19:10
内向的というだけでかなりのマイナスイメージだもんなぁ・・。
かといって、外交的な香具師になりたいとは思わないし、憧れもないしなぁ。
内向的な香具師がいてはじめて外交的な香具師が目立つだけで、
世の中、全て外交的な香具師なら本当につまらない世の中になるだろう。
337就職戦線異状名無しさん:03/02/26 19:12
>>336
だが企業が求めているのは内向的人間ではない
338就職戦線異状名無しさん:03/02/26 19:15
俺初めての人と話すのは結構できるんだけど、それから知り合いになって
会ったりすると全然話題が浮かばない。こういう奴いる?
339就職戦線異状名無しさん:03/02/26 19:18
>>338
同志
340就職戦線異状名無しさん:03/02/26 19:22
>>339
同志よ。仲良くやろうな。
341就職戦線異状名無しさん:03/02/26 19:23
>>338
俺もそう。
説明会とかで知らないやつに声かけること自体はできる。
でも、その後のケアが・・・
342就職戦線異状名無しさん:03/02/26 19:25
>>338
一緒だ、俺と。
343就職戦線異状名無しさん:03/02/26 19:26
一通りの会話を終えると、もうダメ
344338:03/02/26 19:27
>>341
おぉまたもや同志が。結構いるのかな、俺みたいな人。
きっとあなたともこれっきり。
345就職戦線異状名無しさん:03/02/26 19:27
>>341
>>340
気心の知れた仲なら大丈夫かな
>>回避性人格障害
結構当てはまってるな。
なのに関東から大阪配属、ちょっとウトゥ…。
347就職戦線異状名無しさん:03/02/26 19:32
>>346
異動を機に性格変えろよ
348就職戦線異状名無しさん:03/02/26 20:15
グループワークで仲間はずれだったよ…
GDなんて考えただけで死んじゃいそうだよ…
誰か助けて〜
349就職戦線異状名無しさん:03/02/26 20:18
348さんはどこのGW?
350>348:03/02/26 20:19
自分の弱点を敢えて露呈するのか?
そこは棄権しろ。
俺は高学歴だがGD怖くて商船三井とか応募できなかった。
351就職戦線異状名無しさん:03/02/26 20:20
GD・GWって何?誰か教えてください。
352就職戦線異状名無しさん:03/02/26 20:23
GD=グループディスカッション
GW=グループワーク
だよね?
353就職戦線異状名無しさん:03/02/26 20:25
>>352
ありがとう。
ところでグループディスカッションってどんなテーマについて話し合うのが一般的?
354就職戦線異状名無しさん:03/02/26 20:29
>>353
何が出るかはわからない。某人事いわく、大学の専攻で有利・不利
になるようなテーマは出さないそうだ。
355就職戦線異状名無しさん:03/02/26 20:29
なんでだろう〜なんでだろう〜ナンデダなんでだろう〜
オタクな人が道を歩いてるときブツブツ言ってるのなんでだろう〜
356就職戦線異状名無しさん:03/02/26 20:42
内気なせいで
フジテレビ4次面接で落ちた
周り見たく自信満々にホラ吹きてえな
見ず知らずの他人に話しかけることはできるんだけど、
話が続かない。結局、他人に興味ないんだろうな。
よく飲み会とかで他人の話で盛り上がってる人達がいるんだけど、
何であんなに他人に興味がわくんでしょう?
「〇〇さって〜〜だよね?」とか「××さんて、−−じゃない?」とか。
そんなこと別にどうでもいいよと思ってしまう。
358就職戦線異状名無しさん:03/02/26 21:35
他人は面白そうに会話しけるけど
「なんでそんなくだらないことで会話できるの?」
って思う。
359就職戦線異状名無しさん:03/02/26 21:36
就活本で自己PRの例とかあるけど
「ほんとにそんなくだらないことで自己PRすんの?」
って思う
360就職戦線異状名無しさん:03/02/26 22:37
>>357
>>358
>>359
漏れもそう思うが
それを言ったら負け組になりそうで言わないことにしてる
361就職戦線異状名無しさん:03/02/26 22:42
女の子には興味が湧くから初対面でもある程度話せるんだけど
同性には興味湧かないからさ、あんまり話しかけられない。
てか無理してまで話す気にならない。疲れるし。
いつのまにか最低な人間になっちゃったなぁ俺・・・
362就職戦線異状名無しさん:03/02/26 23:05
>>361
漏れは女とは緊張しちゃって話せない
363就職戦線異状名無しさん:03/02/26 23:10
みんなまだ良いほうだよ。
私は赤面症だからうまく話せない。これがなかったら話せるのになあ。
364就職戦線異状名無しさん:03/02/26 23:11
>>363
レッド吉田も赤面症
でもテレビに出てる












励ましになった?
俺、極度に内向的だよ。学校とかで知り合いに会っても見つからないようにこそこそしてる。
でも、回りは俺がめちゃくちゃ外交的だと思ってるらしいから困る。
366就職戦線異状名無しさん:03/02/26 23:13
>>365
それを内向的って言うのか?
やましいことでもあるんじゃないのか
367就職戦線異状名無しさん:03/02/26 23:15
>>357->>359
胴衣。特に恋愛話なんかそう。
「○○さんと○○君付き合ってるんだって!」←だから何?
「恋話聞かせてよ」←なんでお前に話さにゃならんのだ?
 どうしてもこんな感じになってしまう。
368就職戦線異状名無しさん:03/02/26 23:17
>>367
こう考えないか?
そんなくだらない話でも話せば場が盛り上がるんだと
369就職戦線異状名無しさん:03/02/26 23:19
俺はパッと見では社交的で明るそうな性格に見られるんだけど
話してみるとスゴイおとなしい。まあ何ていうか根暗。
今まではそのギャップが逆にいい風に取られることが多かったんだけど
面接ではそんなの通用しないしな。黙って気取ってても何にもならんのよね。
もうダメだ
370就職戦線異状名無しさん:03/02/26 23:21
>>368
実生活ではなるべく、そういう風に考えて表面的には取り繕って
いるけど、疲れるんだよね。
371就職戦線異状名無しさん:03/02/26 23:22
>>369
俺は中学時代に友達から
「女子がお前のこと話し掛けにくいランキング一位って言ってたぞ」
って言われてから俺の人生狂った
372就職戦線異状名無しさん:03/02/26 23:24
>>370
疲れてるのがお前だけだと思うな
373就職戦線異状名無しさん:03/02/26 23:24
愛知県警豊川署は26日、採用試験の面接中に高校3年生の女子生徒(18)に無理やりキスするなどしたとして、同県豊川市八幡町、道路標識製作会社社長稲垣良一容疑者(63)を強制わいせつの疑いで逮捕した。

 調べによると稲垣容疑者は先月28日正午ごろ、同社の社長室で、営業職の採用試験を受けていた女子生徒に、抱きついてキスするなどわいせつ行為をした疑い。面接は社長と女子生徒の2人で行われていた。

 稲垣容疑者は、「キスはしたが、無理やりではなかった」などと供述している。高校生は採用試験に合格したが入社を拒否しているという
374就職戦線異状名無しさん:03/02/26 23:25
>>373
貼りまくるな
375就職戦線異状名無しさん:03/02/27 02:11
>>361
漏れは他人に興味が無いから全然話さない。
全て自己完結。よって付き合いで飲み会に
行った時なんか時間の大半をトイレで過ごす。
376就職戦線異状名無しさん:03/02/27 02:13
>>361
それって内気なエロだな。
結局Hしたいだけだろ
377就職戦線異状名無しさん:03/02/27 02:21
会話とは「他愛も無い話」をする事です。
議論や相談とは全く性質の異なる物なのですから、
深刻に考える必要はありません。

なんつーか、敵意の無い事を表す・友好的である事を伝える 手段が会話なのです。
378就職戦線異状名無しさん:03/02/27 02:58
>>375
それは辛いだろ
無理して行かない方がいいよ
379就職戦線異状名無しさん:03/02/27 03:04
>>375
分かるわぁ〜。授業前もトイレに引きこもってる。先生そろそろ来そうだなと思って
教室戻っても何十分も来ないときがある。そのときは地獄です。
380就職戦線異状名無しさん:03/02/27 03:06
どうせ引きこもるならきれいなトイレ選べよ
381就職戦線異状名無しさん:03/02/27 03:08
友達との会話ってどうすればいいの?
どういう話題を振ればいいのだろうか。年を重ねるごとに分からなくなっていく。
382就職戦線異状名無しさん:03/02/27 03:10
どういう話題でもいいから友達なんだぜ。
383381:03/02/27 03:14
俺はスカトロが好きなんだがそれでもいいのかな?
384就職戦線異状名無しさん:03/02/27 03:23
もちろんさ。女友達にスカトロトークふると
喜んで乗ってくるよ。
385381:03/02/27 03:28
そうなのかぁ。そういや夏休み飲み会無理やり行かされた時放尿の話ししたら
キャーキャー言ってたもんな。ありがとう、今度はウンコの話して女の子を喜ばせるよ。
386就職戦線異状名無しさん:03/02/27 03:36
内気なひとってやっぱり自分の考えに固執するよね
387就職戦線異状名無しさん:03/02/27 03:37
スカトロビデオ買っちゃった。
388就職戦線異状名無しさん:03/02/27 03:46
お前らにいいこと教えてやる


「就活に必要なのはDream、Quality、Network」
389就職戦線異状名無しさん:03/02/27 03:54
>>388
DQNですか?
390就職戦線異状名無しさん:03/02/27 04:01
就活に必要なのは僕です
391就職戦線異状名無しさん:03/02/27 04:02
俺も自分で内向的だと思うけど
一人でいることは苦にならないなぁ。
講義前とかでも一人で座ってる香具師なんていくらでもいるっしょ。
392就職戦線異状名無しさん:03/02/27 04:04
つーか、一生独身だと思う
俺・・・
393就職戦線異状名無しさん:03/02/27 04:08
飲み会だと普段食えないもんが食えるから一人で食ってばっかいるよ俺
394就職戦線異状名無しさん:03/02/27 04:20
飲み会だとテンパって何かしてないと落ち着かないから一人で食ってばっかいるよ俺
395就職戦線異状名無しさん:03/02/27 04:36
一応愛想笑いはする。
396就職戦線異状名無しさん:03/02/27 04:41
あなた、あんまり喋らなくて内向的だね。
裏で物凄い事やってるでしょ?

って言われた。鬱。
397就職戦線異状名無しさん:03/02/27 04:46
物凄いこと=にちゃん か?おめでてーな( ´,_ゝ`)プッ
398就職戦線異状名無しさん:03/02/27 05:01
「ニトログリセリン所持してそう・・・」って言われたことある
399就職戦線異状名無しさん:03/02/27 05:47
昨日さGD逝ってきたんだよ8人で討論だったんだが
回りが積極派で漏れが喋れたのはまとめの15秒(しかもラスト・・・)
時間無いから内容もロクなことを話せず・・・
ラスト15秒で自分の意見言って纏まらないのはまずいので急遽同調意見・・・
GDやるときは我も我もって香具師多すぎるけどすこしは発現少ない奴に譲れと・・・
喋らしてもらえないGD受けて不採用を確信したよ・・・

人事には説明会の時点でなんか顔と名前完全に覚えられてるし・・・
激しく鬱だ・・・
400就職戦線異状名無しさん:03/02/27 05:50
400!!
401就職戦線異状名無しさん:03/02/27 05:58
外資系の定義について聞きたいんだけど、
日本の企業でも株の過半数を外人に握られれば外資?
日本IBMとか、外国の企業の日本法人は外資?
402就職戦線異状名無しさん:03/02/27 06:52
面接って生意気なことを言っても大丈夫なの?
ものすごい噛み付いてみたいんだけど。
若気の至りと言われるかもしれないけど
やっぱ自分を偽ってへなへな汁のは嫌だな。
これから長い人生を生きるのに
一生本音を言えないなんて・・・。
「だったら作家になれ」って思うかもしれないけど
俺は会社を全部落とされたら
やっぱ作家目指そうかな〜
今や面接官は天狗です。
思いっきり噛み付きましょう。
どうせ二度と会うことはないボンクラオヤジどもです。
404就職戦線異状名無しさん:03/02/27 11:46
age












405就職戦線異状名無しさん:03/02/27 12:05
>>402
行きたい企業なら
そんな単純なことはできないはず

行きたくないとこなら噛み付けばいいじゃない?
漏れは本命内定翌日のGDで、GDの出題方法に文句いった。
406就職戦線異状名無しさん:03/02/27 12:11
皆がんがってるんだな。
豪雪しか逝ってない。
履歴書すら買ってない
407就職戦線異状名無しさん:03/02/27 12:34
噛み付いても受かるやつは受かるからな。
それは謎。
408就職戦線異状名無しさん:03/02/27 12:38
別に噛み付いてもその人らしさがでてれば問題なし。
問題は明らかに自分と逆行した発言をしたり。
まぁおっとり系っぽいのにがうがう噛み付いたりってのは


ダ  メ   ポ
409就職戦線異状名無しさん:03/02/27 13:10
>>398
前、読んだ本に「内向的な人が立つと?の影ができる。」
と例えられてた。
私生活を明かしたりもしないから、裏で何かやってそうに見えるんだと。
410就職戦線異状名無しさん:03/02/27 13:13
確かに少し崩れた面を見せた方がウケはいいな。
俺は酒ネタを使ってた。
ex)
社会人になったら何をやりたいですか?
「初任給で久保田万寿飲みたいです。飲んだことないんでw」
とか。
411就職戦線異状名無しさん:03/02/27 15:06
>>402
ソニーは生意気な学生を求めてるらしいからそこ行け。
412就職戦線異状名無しさん:03/02/27 15:07
ソニー内定来た。
叩いてホコリの出ない人間なんていないわけだし
裏で何かやってようが面接官に言われる筋合いはない。
414就職戦線異状名無しさん:03/02/27 16:48
就職には関係ないが、仮に犯罪とか犯すと内向的な人間だと周りは「やっぱりな。日頃から何考えてるか
判らなかったからなぁ」「人付き合いも悪く友達いなかったようだし・・」「いつかこうなるんじゃないかと
思ってた」と犯罪を犯したことに対して肯定的に言うが、
これが、外交的な人間(まぁ、ここでは明るい人間とでも言おう)が犯罪を犯した場合、
「あんなに明るい子が・・なんであんな事を」「とてもじゃないが信じられない」「なんか悩み事でもあったのだろうか?」
などと同情的に言う。・・・なんか不公平だな。


>>414 世の中が公平にできているなんて思わないことだよ
バカでも外交的な奴が得するんだよな。
417就職戦線異状名無しさん:03/02/27 18:50
>>406
ゐ`
418就職戦線異状名無しさん:03/02/27 18:51
>>409
偏見だな
419就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:04
内気な人は公務員一本に絞るほうが絶対良い!
就職活動は無駄な労力に終る・・・。勉強時間削ってしまうし。

もしくは事務系。こっちは採用活動が比較的遅いので公務員試験の
あとでも十分。ただし大きな会社は期待しないほうがいいけど。
420就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:10
オレも419の意見に賛成だな。
421就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:12
そんで受かればいいが受からんかったらどうする気だ。
それこそ終わりだぞ
422就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:13
年齢が公務員試験の受験資格年齢を超えてるような奴で、内気な奴は
前の会社辞めたら次どういった職種があるんだろう?
423就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:23
こつこつやれば大抵は受かるだろう
でも公務員も人の和が求められるでしょう。
内向的な人には向いていないのでは?
425就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:24
内向的な香具師はロボトミーでもしてもらうがいい
426就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:24
古本屋の店主がいいかも。
427就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:27
>>426
万引きが多いらしいね
428就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:28
小さめでエロ系の雑誌専門の古本屋がいいんじゃない?固定客いそうだし。
429就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:34
>>424
民間企業ほどではないよ。
今からこつこつじっくり勉強すれば、民間よりも確率高いです。
だらだらやったり、民間と併願じゃまず落ちるけど。
内気な人が民間入ろうとしても徒労に終わるので。
430就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:35
今からじゃさすがに遅いな
431就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:37
今は取りあえず民間で内定もらえるよう精一杯がんばって
無理そうだなってなってきたら来年の公務員試験の勉強に
切りかえようと思うんだけどどーかな?
432就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:38
民間受けずに今から毎日4〜8時間勉強すれば
受かるよ。要は集中力。
433就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:39
半官半民な感じな会社をウケロ。
魂が抜かれたような人を募集してるゾ
工場や、印刷会社は?

でも、そう言う求人すら見つからないのだが…
435就職戦線異状名無しさん:03/02/27 19:47
印刷会社も難しいよ。凸版や大日本印刷の大手は学生殺到してるし・・・
俺の兄貴は去年公務員になったんだけど、
やっぱり団塊世代は極端に外交的というか、ウザイ人が多いみたい。
やつらはたいして働きもしないくせに金だけは持ってるから、
平気で毎日飲み会とかやってるみたいだよ。
今の時代だと安定を求めてわりと内向的な人が、
公務員を志望しているんだろうけど、当時は違ったんだろうね。
437就職戦線異状名無しさん:03/02/27 21:11
>>436
景気がガンガン上がってた時代だからね。いい人材は民間に行ったんじゃないの?
キャリア組はエリートかもしれないけど、ノンキャリアは落ちこぼれなのかも。
438就職戦線異状名無しさん:03/02/27 21:14
そういうやつらの中でやっていかなきゃいけない辛さはあるな・・・
439就職戦線異状名無しさん:03/02/27 21:23
まぁがんがれ
440就職戦線異状名無しさん:03/02/27 21:31
>>397
物凄いこと=にちゃん と考えるあんたこわひよ・・・
441就職戦線異状名無しさん:03/02/27 21:56
GDは俺は平気なんだけどなあ
グループ面接が一番嫌
442どれかに・・・:03/02/27 21:59
443就職戦線異状名無しさん:03/02/27 22:05
みんな不安とかばっか言ってるけど、
とりあえず、意欲出して就職活動具体的に動いてみたら?
内向的な自分の性格を言い訳にしているだけだと思う。
変わりたいと思うんだったら、民間入ろうと思うんだったら、
まずは努力してみれば?
444就職戦線異状名無しさん:03/02/27 22:24
そう思って1年間やったけど、結論は「内向的な人は公務員一本でいけ」
にたどり着いたよ。併願を激しく後悔。
最初は(民間やってダメだったら公務員の勉強しよう、公務員だけだと
落ちたら何も無くなるし・・・)って考えてたんだよね・・・
445就職戦線異状名無しさん:03/02/27 22:28
あほくせーなー
どーせ希望先から内定出たら
自分の性格とかそんな話はどうでもよくなるんだろ?
で、社会出たらまた性格だのグタグタ言いだすわけだ。
ショボすぎないか?
446就職戦線異状名無しさん:03/02/27 23:06
内向的だったら女に話し掛けられないのか?
彼女いない?SEXしたことない?童貞?

相手が将来の結婚相手だと思って離せ
447就職戦線異状名無しさん:03/02/27 23:10
>>445
禿同

自分がそれでそのままでいいと思うんならいいけど
色んな経験していろんな人と出会って
成長していきたかったら、グダグダ言ってる暇は無いと思われ
公務員とか民間とかどっちにしろ、
自分を変えたいっていう前向きな気持ちは必要だと思われ
448就職戦線異状名無しさん:03/02/27 23:42
自分は内向的だから損してる、じゃなくて、
外交的な人が得してるだけなの。外交的であるという事はそれだけで技能なの。
内定出ないのは、内向的だからじゃなくて、
何の能力も持ってないからなの。
449就職戦線異状名無しさん:03/02/27 23:45
セックスするときいつもマンコの穴が見つからない。
前戯だけで終わる。一体どこにあるんだ?
450就職戦線異状名無しさん:03/02/27 23:58
マンコ=膣なのか?
マンコ=陰唇なのか?
それが問題だ
451就職戦線異状名無しさん:03/02/28 00:36
>>448
それは今までの様々なことへの努力不足なんじゃ

>>449450
やめれ
452就職戦線異状名無しさん:03/02/28 01:12
風俗いくか
453就職戦線異状名無しさん:03/02/28 02:11
安芸
物凄いこと=風俗通い
455就職戦線異状名無しさん:03/02/28 02:27
民間でも経理や技術職なんかは内向的人間に向いてるんじゃないか?
456就職戦線異状名無しさん:03/02/28 02:28
>>455
そういう発想じゃー駄目だな。

457就職戦線異状名無しさん:03/02/28 02:29
公務員行くか
458就職戦線異状名無しさん:03/02/28 02:30
>>455
技術職なめんな
459就職戦線異状名無しさん:03/02/28 02:31
>>455
448 :就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:42
自分は内向的だから損してる、じゃなくて、
外交的な人が得してるだけなの。外交的であるという事はそれだけで技能なの。
内定出ないのは、内向的だからじゃなくて、
何の能力も持ってないからなの。


内向的な人は適正検査で正直にやってる?
461就職戦線異状名無しさん:03/02/28 03:32
>>456
じゃあどういう発想ならいいんだYO!!
462就職戦線異状名無しさん:03/02/28 03:37
>>460
俺は4年だが、正直にやった会社は1次通らなかった。
自分の選んだ反対の選択肢を選んだ会社は1次通った。

性格適性検査って、結構企業は見てるんだなとオモタ
面接で誤魔化すのがすごい辛かった・・・。
463375:03/02/28 03:41
>>446
うん、童貞。家事全般やってくれる人は欲しいけど
嫁はいらない。関東から関西配属だから、いろいろ
経験できるチャンスだと思って頑張りまつ。
464就職戦線異状名無しさん:03/02/28 03:42
席について置いてあった冊子を読もうとしたら
手がめっちゃ震えていたので
読まないでぼーっと待ってた
465就職戦線異状名無しさん:03/02/28 03:43
>>460
ここまでなら演じられるというラインまで嘘ついてます。
逆に演じられないラインまでは嘘はついてません。
466就職戦線異状名無しさん:03/02/28 04:25
住商情報システムの性格検査を正直に答えたら落ちた。
467就職戦線異状名無しさん:03/02/28 04:50
>>465
「演じる」とかいってちゃ駄目だよ。
「がんばる」って言わなきゃ。
468就職戦線異状名無しさん:03/02/28 16:50
性格検査って一見なんでもなさそうでも、
はっきり言って画一的な人間だけとってるのに過ぎないな。

内定無しが言ってもただの負け惜しみにしか聞こえんだろうが
469就職戦線異状名無しさん:03/02/28 18:40
俺今日やった性格検査に正直に答えちゃったよ
470就職戦線異状名無しさん:03/02/28 19:04
初めて筆記・エントリ通ったよー。
嬉しいけど面接か・・・鬱
471就職戦線異状名無しさん:03/02/28 20:55
>470
面接では、自己紹介(PR)と
志望動機がすべてらしいからがんがれよ
性格検査まじめに答えるととんでもない結果になるわけだが・・・
就活の前に病院で逝った方がよさそうだw
473就職戦線異状名無しさん:03/02/28 21:37
>>472
病院逝く前に対策本でも買え
性格検査は、面接で自分がアピールするのと同じ方向性で回答を固めればOKだよ。
475就職戦線異状名無しさん:03/02/28 21:51
>>474
このスレの住人はアピールするとマズイと思われ
476就職戦線異状名無しさん:03/02/28 21:56
性格検査、まじめに答えると内向度がMAX行っちゃうよ。
477就職戦線異状名無しさん:03/02/28 22:46
>>476
逆に答えれば良い
478就職戦線異状名無しさん:03/02/28 23:26
もちろん会社に入ったら、人並みに働くつもりでいるんだろ?
その路線でキャラ固めていけばいいじゃん。
自分が働いてる姿を想像しれ。
479就職戦線異状名無しさん:03/03/01 00:10
人並みに働いていますがキャラを同じ
480就職戦線異状名無しさん:03/03/01 04:48
>>477
そんな事したら面接で演じきれない。
481就職戦線異状名無しさん:03/03/01 04:50
SPIでバリバリ内向的と出ても、
それに合う職種が空いてればとってくれるでしょ。

無理しても長続きしないよ。
内定とるだけが人生じゃないし。
482就職戦線異状名無しさん:03/03/01 05:24
>>479
いみわからん
483就職戦線異状名無しさん:03/03/01 05:29
内向的な人間の方が向いてる
職種なんてない
484就職戦線異状名無しさん:03/03/01 05:38
おまえらいい根性してるよな
485就職戦線異状名無しさん:03/03/01 05:43
448 :就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:42
自分は内向的だから損してる、じゃなくて、
外交的な人が得してるだけなの。外交的であるという事はそれだけで技能なの。
内定出ないのは、内向的だからじゃなくて、
何の能力も持ってないからなの。




486就職戦線異状名無しさん:03/03/01 05:48
487就職戦線異状名無しさん:03/03/01 09:43
なんかあるだろ。図書館司書とか、学校事務とか。
488就職戦線異状名無しさん:03/03/01 13:57
>487
司書の倍率知ってていってるのか?
あんなの大学4年間勉強してやっと受かるぐらいだぞ
489就職戦線異状名無しさん:03/03/01 14:14
全ての遺伝子が利己的であるという説が正しければ
生き物は皆本質的に孤独なんだ。
490就職戦線異状名無しさん:03/03/01 14:18
>>489
黙れ文系
>>490
( ´,_ゝ`)プッ 晒し。
492就職戦線異状名無しさん:03/03/01 15:21
>>489
遺伝子のせいにするな
493就職戦線異状名無しさん:03/03/01 15:23
人間は孤独だ
だからブラック企業には
494就職戦線異状名無しさん:03/03/01 15:41
内向的?休みの日なにしてんの?

2ちゃん?大学4年間必死こいて勉強してしてないの?
495就職戦線異状名無しさん:03/03/01 16:16
>>494
こいつ出てこい!!!
もっ頃す!!!
休みの日は大体寝て過ごす。
16時起床→18〜24時バイト〜02時飯とか風呂とかあと2ch〜06時就寝。
497就職戦線異状名無しさん:03/03/01 17:01
つーか高校の先生も人が悪いよな。
文系は営業要員だって教えてくれたら、理系に行ったのに・・・
498就職戦線異状名無しさん:03/03/01 17:35
そう言われても当時はわからなかったと思われ
499就職戦線異状名無しさん:03/03/01 18:02
まだセミナー逝ってません
写真すら撮ってません
500就職戦線異状名無しさん:03/03/01 18:11
666
501就職戦線異状名無しさん:03/03/01 18:19
>。489
高校教師か
>>497
事務もあるだろ。
503就職戦線異状名無しさん:03/03/01 22:14
>>495
>もっ頃す!!!

ワロタ
504就職戦線異状名無しさん:03/03/01 22:22
>>499
とりあえずアクションカメラ買って来い
505就職戦線異状名無しさん:03/03/01 22:38
あげ
506就職戦線異状名無しさん:03/03/01 22:41
なんで文系逝ったんだろ、俺
507就職戦線異状名無しさん:03/03/01 22:41
>>506
数学できないからだろ?
508就職戦線異状名無しさん:03/03/01 22:44
高校の数学試験で1ケタ台の点数を取った
俺は迷わず文系を選んだ。
509就職戦線異状名無しさん:03/03/01 22:45
俺数学100
510就職戦線異状名無しさん:03/03/01 22:48
国語だけ偏差値65近くあったんだけどなぁ
何にも役立たね
511就職戦線異状名無しさん:03/03/01 22:51

貴方たちって
内向的じゃなくて単に2ちゃんはまってる引き篭もりじゃないの??
512就職戦線異状名無しさん:03/03/01 22:52
ちがーう
内向的ゆえに2ちゃんにはまって引きこもるんだよ
513就職戦線異状名無しさん:03/03/01 22:55
2ちゃんって声を発さなくていいから楽だよなー。
面接もネット上でやってほしいよ。チャットみたいに。
514就職戦線異状名無しさん:03/03/01 22:55
2chでしか相手にされないもん。
1回面接受けると2日分のエネルギーを消費します。
でも俺は頑張る。働きたいし。
516就職戦線異状名無しさん:03/03/01 22:58
内向的な人でも採用してくれそうな大企業

日立、NTT、NEC,富士通のSE職

他どこかないですか?
517就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:00
友達が「面接楽しくて仕方ない」と言っていたよ。
518就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:01
>>507
いや全然
むしろ得意だった

物理が苦手だったが
519就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:02
>>517
ありえねー
面接で出会いとか言ってる人もっとありえねー
GDとかもっとありえねー
どうして初対面の人間とあんなに皆、楽しそうに話せるんだか
520就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:03
何故文系に行ったのか

@友人がほとんど文系に決めてたから
A女が多い
Bなんか楽そう

死にたい・・・
521就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:05
>>520
いや、みんなそんな感じだよ
逆にあの時点で将来を見据えてたやつは素直にエライと思います。
522就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:11
タテマエ
  ∧_∧    /
 ( ´∀`) < 人は人!漏れは漏れ!
 (    )   \
 |   │
 (__)_)

ホンネ
  ∧_∧     /
 ( ´Д`;)< 集団面接は内向的なヲタとブッキングしますように・・
 (    )   \
 │ │ │
 (__ (__)
523就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:11
漏れは高校のときに勝手に文系クラスに振り分けられたよ
524就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:12
内向的という性格を理由に働きたがらない社会不適合者
525就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:14
理系だと思っていったら
理系学科のお荷物
勉強大変
就職ダメ

数学科へいっちゃいました。死にそうです。
526就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:14
>>524
表出ろ!
修正してやる!
527就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:14
>>520
4年間童貞を守り貫いたわけだが・・・
来年は5年生です ぜったい就活中に出会いみつけてやる
528就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:14
いやいや、誤解してもらっては困るけど
働きたい気持ちはホントあるんだよ。
内定欲しい。
529就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:15
>>525
数学科ってなにしてんの?
530就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:15
内向的な数学科生はダメ。何をやってもダメ
>>525
531就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:16
内向的な人って引き子守り気味?
>>531
気味ではなく引きこもり
533就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:16
>>529
数学の勉強。
複素解析とか、ガロア理論とか
534就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:17
>>532
俺は引き篭もってないぞ!
仲の良い友人達とは結構遊ぶぞ
535就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:17
>>532
だったら
会社が欲しがらないのでなく
社会が欲しがらない。
536就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:18
>>533
経済学部に来たら役に立ちそうだね

社会では(ry
537就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:18
>>534
そんな貴方ならうまくいけば就職できると思う。
538就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:18
>>536
経済学部って複素解析とかガロア理論って使うの?
539就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:20
内向性が会社に役立たない
540就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:21
>>538
全く聞いたことがありません>ガロア理論

でも数学の知識は持ってると非常に役に立つ
最近の経済学の主流は数学的知識を要求されるからね
541就職戦線異状名無しさん :03/03/01 23:21
エンジニアだけど、内向的な人のほうが
研究開発職は向いてると思うよ。
どんな職業に就くかによると思う。
営業職だと外向的な人のほうがいい。
性格テストでなんかその人の性格を知ることは決して
無理です。
542就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:22
>>541
面接と合わせると効果絶大な罠
543就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:23
>>540
うちの数学科の教授は経済学部の教授と委員会設立したりして
交流をもってるなぁ・・・

でも就職に役立たないし
544就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:23
>>543
いっそのこと研究所とかに逝けば?
545就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:24
同世代とは話せるけどバイトの店長とかと話すの苦手だし
オッサンとか年上の人コワイ。相手の方が知識や経験が豊富だと
思うと上手く話せない
546就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:24
>>541
エンジニアなら集団でシステム構築したりするんだから
コミュニケーション能力は必要。

コミュニケーションとるのが面倒くさい、やりたくない
というひとはいらない
547就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:25
>>544
そんな研究所あるの?教えてください。
548就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:25
>>545
漏れとは全く逆だな
漏れの場合は全く話題が合わないから気楽に話せる
549就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:25
>>545
質問しまくればいい。
聞き手になればいい。
550就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:27
>>547
どっかのシンクタンクとかさ
551就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:29
>>550
最近、シンクタンク採用は競争倍率100です。
552就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:30
内向的とコミニケーション能力とはまったく関係ありません。
エジソンだって内向的だったけど、あれだけの発明したわけだし、
社会にでればそれなりに適応能力が自然に身に着くからあまり
心配ありません。
553就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:31
別に自分が内気とか内向的だとは思わないが、
他人とのコミュニケーションがめんどくせぇな〜。
笑顔を作るのは簡単なんだけどさ。
笑うって案外難しいもんだ。
554就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:34
>>552
>エジソンだって内向的だったけど、あれだけの発明したわけだし、
内向的だったからあれだけの発明をできたのかもしれない
555就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:35
>社会にでればそれなりに適応能力が自然に身に着くからあまり
>心配ありません。

まず社会に出させて下さい。
556就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:35
エジソンは開発研究をひとりでしていました。
研究集団をつくればもっとすごい発明をしていたといわれている。
557就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:36
>>553
>他人とのコミュニケーションがめんどくせぇな〜。
自覚症状のない内向性はイタイ
558就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:38
内向的だけど、かまってくれれば盛り上がるの好き。
単に自分から話しかけれない。
559就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:43
内向的で頭悪いのは最低だな
なにか資格もってる?
なにかサークル入って部長した?
560就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:44
そもそも内向的なやつがサークルの部長なんて
やらないだろ?ちったぁ考えろ
561就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:45
資格試験(これから簡単になる現行司法試験や会計士)か公務員の勉強しとけばいいじゃん。
成功すれば民間狙うよりいい生活おくれると思うよ。
酒でも飲んでいけ
563就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:52
>>561
俺は内向的だけど高校のときクラス委員長したぞ
564就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:54
内向的というよりお前ら無気力なんだろ?
565就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:55
内向的でもまとめたりするのがすきなひとはいるはず。
サークルの人数が少なくて親密だったんだろうな
566就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:56
オレは内気だからこそ自分を治すために民間の就職活動をしてる。
おかげで最近躁状態になってきたぞ。
567就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:58
外向的という能力を手に入れようとしている香具師は↑しかいないのか
568就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:59
めちゃ内向的なんやけど
面接の時だけは何とか演じきれそうな気がする。
だって3,4回くらいの面接じゃそうそう人間性なんて見抜けないと思う。
あと性格検査は要注意やなー。
うっかり地を出したらあかんで。
569就職戦線異状名無しさん:03/03/01 23:59
自分が人と比べて内向的だって気付いたときから
ずっと何とかして変わろうと努力はしてるよ。
このままでいいなんて思っとらん。
570就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:00
>>568
>>569
えらい。
571就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:04
'.', '.', '.', '.', '.', '.', '.', '.',
'.', '.', '.', '.', '.', '.', '.', '.',
'.', '.', '.', '.', '.', '.', '.', '.',
'.', '.', '.', '.', '.', '.', '.', '.',
'.', '.', '.', '.', '.', '.', '.', '.',
'.', '.', '.', '.', '.', '.', '.', '.',
'.', '.', '.', '.', '.', '.', '.', '.',
572就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:08
内向的ってゆうけど具体的にはどういうところが内向的だと思うの?
573就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:11
>>572
話してる人の目を見るように心がけてるけど、向こうがこっちに目を向けてきたらそらす。
ついでに顔が緊張で引きつって歪む。
574就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:12
アピールできること資格くらいしかないよ
それもたいした資格じゃないし

適性検査やったら人当たりはそこそこいいんだけど
バイタリティとかが極端に低いんだよね・・・
575就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:14
あー俺は人と話すのは基本的に好きなんだけど
極度の人見知りだな。
576就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:17
俺も資格しかアピールできるものない。
しかもトイックの点数だから、俺より点数高い奴がいたら確実に負ける。
577就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:17
行動パターンが内向的なんよね。
ひとりが落ち着く。
営業まじむり。どもる。
人前に出るとぱにくる。
578就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:18
俺もバイタリティが極端に低い
上でも誰かが言ってたけど内向的というより無気力なのかも・・・
579就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:19
>>576
日本語は話せないけど、英語なら話せるんですか?
580就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:20
お前ら公務員でも受けとけ。
581就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:20
>>579
両方話せるよ。性格が内気なだけね。人とは話せる。
582就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:21
面接で活発な人間に見られるよう頑張りすぎて疲れました。
583就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:24
もちろん学祭のノリとか苦手だよな。
俺、ああいうの見てると吐き気がしてくる。
584就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:25
>>583
超苦手。同じく吐き気がする。
ただ、少数の友人と内輪で盛り上がるのは好きだ。
585就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:28
できることならおれらで企業たちあげたいな
586就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:29
何を売るんだよ?
587就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:30
内向商事株式会社
588就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:31
俺も少人数の内輪で盛り上がるのは好き
みんなでがんばろう!みたいなのは苦手だなぁ
589就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:32
みんなで起業しようか?
590就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:33
かつてテニサーに入っていた俺はみんながはしゃいでいるのを遠くから眺めてたな・・・
591就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:34
今2年ですが内向的なので公務員を目指したいと思います。
異論は?
592就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:35
起こそうぜ!
593就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:37
だから、どういう会社なんだよ!
594就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:38
3年でいまから公務員間に合うかな?
595就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:38
どういう会社とか大した問題じゃない
取りあえず渋谷にでっかい本社ビルを建てよう
596就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:41
内向的な奴はSEがいいって思うかもしれんが、とんだ間違いだぞ
597就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:43
>>594
試験いつあるか知ってるの?無理だよ。
598就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:44
>>596
思ってねーよ、タコ
599就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:45
>>594
国Uで法学部の秀才なら間に合うかも
600就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:50
残念。ただの内気なヘンタイだ。
601就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:50
内向的では社会に出たら苦労する
仕事ができる人だとそうでもないが
できないと欝になってやめる羽目になるよ
自営業か製造業で他人と共同作業しない仕事
602就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:59
>>513
(・∀・)イイ!!
603就職戦線異状名無しさん:03/03/02 00:59
俺はそうやって人とあまり接しないような職に就いて
逃げようとするんじゃなく、出来れば人と接する仕事を選んで
それを通じてどんどん自分を変えて行きたいんだけどな。難しいだろうか。
でも、ずっとこの性格のままでも結局損することしか無いしさ。
604就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:04
>>603
その意気だ!
605就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:05
いきなり極端に走るのはよくない。
徐々に馴らすのが漏れらにとってはよいかと
606就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:07
性格は変わらない
607就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:07
で、お前ら童貞?
608就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:08
あ〜仲間が一杯居た・・・
性格テストまずいよな〜。嘘書くと途中でボロが出そうだし
609就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:09
>>607
キスならしたことある。それ以上は勇気がなくできなかった・・・
そのまま別れてしまった。それ以来出会い無し
610就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:17
童貞ではないよ 
モテモテだから
611就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:21
モー娘人数増えすぎて誰のマンコ追っていいか分からなくなってきたよ。
612就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:23
取りあえず吉澤のマンコ一筋です
613就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:27
俺は極度のSだから、風俗でも嫌われるw
バックでやりつつ、背中とかケツ叩きまくるし
614就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:30
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/
冤罪((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
というか思うんだけど、2ちゃんねるというところは、本当に人の心を踏みにじって
ズタズタにして腹抱えて大喜びするような悪党の輩がうようよしているところだから、
内向的な性格でまじで悩んでる人は、ここ見ないようほうがいいよ、まじで。

以上、ここ見てて俺が思った感想。
616就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:38
>>615
ネタ?
617就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:39
2chの引きこもり率って何%?
618就職戦線異状名無しさん:03/03/02 01:41
人の心を踏みにじってズタズタにして腹抱えて大喜びするようなやつが
その本音を隠して表面上ニコニコしてるような普段の生活の方がコワイ
>>618=例の輩
620就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:10
2ちゃんねらーより、普通の奴の方が>>615みたいな奴は多い。
その場にいない奴の陰口ばっかり言ってる。
で、その本人がいるときは普通の友達みたいに振舞ってる。
正直、怖い。
621就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:11
無職・だめ板に逝け
622就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:12
人の陰口を言うことで結束を高めてる。
怖すぎ。
623就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:14
2ちゃんねら、暗い。俺も含め。
624就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:15
よくわからんけど、2チャンネラーってのは普段も
ニコニコしていないってことか。そっちの方が怖いけど。
625就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:16
現在日本の引きこもっている人がどれだけ2chに参加してるかで
2ちゃんねらの質がはっきりしてくると思う。そこのあなたは引きこもってますか?
626就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:16
>>622
俺は2ちゃんでは人を叩きまくり&煽りまくり&荒らしまくり
実生活ではさわやかなフリをして人の陰口を叩きまくってますが何か?
627就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:18
俺は2ちゃんねらもそうでない人も考えてることは
大して変わらんと思うよ。
628就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:21
普通にマーチは高学歴の部類だよ。
629就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:21
>>627がいいこと言った。
630就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:22
>>628
神聖のバカですね
631就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:23
>>628
マーチ、閑閑同立は中学歴です
632就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:23
>>627
非2ちゃんねらが「旧帝以外は全てDQN」などと思っているとは思えない。
633就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:25
半ヒキーでもNECとか富士通とかのSE以外に
入れそうな大企業ってある?
634就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:26
あんたら高学歴とか言ってる基準が違うよ。世間一般で言ったらマーチとかは高学歴よ。
ついでに日東駒専も。
635就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:26
一般人はバカだよ。だってマーチでも偏差値50超えるし、一般人のTOEICの平均400台だもん。
636就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:27
>>633
大学名と学部名を述べよ。
サークル・バイト・課外活動の体験皆無の場合、学歴の重要性が増す。
637就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:28
ここも学歴厨に汚染されたか
638就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:29
2ちゃんってどの板もとっつきにくそうに見えて
案外みんな普通な人達が多いんだけど
学歴板だけは未だに理解できない。あそこオカシイ
639就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:29
一応、KO 経済
サークル 元テニス 
バイト  ホテルのカウンター
課外活動 なし
資格   簿記2級 TOEIC 630
性格   びくびくおどおど
640639:03/03/02 02:31
初対面の人と長時間話してるとなみだ目になるぐらい重症の内向きな性格です
641就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:32
>>639
慶応経済ならどこのゼミかが激しく重要になってくるはずだが
642就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:34
>>641
あまり大したことやってないかも
リカードとかマルサスとかやってます
643就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:34
長時間話せるだけでいいじゃないですか。俺なんて話しかけられると1分で
用事思い出して、その場から逃げちゃうよ。
644就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:34
>>639
プログラム作成経験は?
645就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:34
マーチってどこのことよ?
646就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:36
>>645
M明治
A青山
R立教
C中央
H法政

とまぢれす
647就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:36
>>644
あったらこんな悩むわけないっす
パワーポインタが限界です

>>643
俺も速攻、手汗かく、最近は少し慣れてきたけど就活開始直後は、体がふるえるまであった。
何とか慣れれば、対話は成立するまでになったけどやっぱ厳しいよ。
648就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:36
M 明治
A 青山学院
R 立教
C 中央
H 法政
649就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:36
>俺なんて話しかけられると1分で
>用事思い出して、その場から逃げちゃうよ。

はぁ〜
650就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:38
>>647
俺、パワーポインター使ったことないなぁ・・・。

C、java,Perl等なにも使ったことない?
651就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:38
NOVAだよ。英会話?
ノバルティスじゃないよう。製薬だと萬有くらいしか書いてなかったね
652就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:38
正直、慶應が光る。
653就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:38
俺は慶応入って3年間何してきたんだろうなあ
と思う。今日、この頃。とりあえずセミナーはがんがん行って頑張ります。
654就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:39
>>645
M 明星大学
A 愛国学園大学
R 流通経済大学
C 千葉商科大学
H 法政大学
655就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:40
>>650
ないっす
自分という人間を考えた時、中身が何もないのかもしれないっす
相談のてくれてありがとう。明日もセミナーなので、これで。ありがとう。
656就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:40
>>646 648
サンクス
このレベルで低学歴って言われるわけね
じゃあ俺はいったい・・・
小学生レベルか!?


657就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:42
おい、KOのヒッキー。聞け。

あのな、コミュニケーションには二種類あるのだ。
マルチコミュニケーションとディープコミュニケーション。
前者は初対面の人とも上手くやっていける八方美人タイプ、
後者は「仲の良い相手」と深い付き合いのできるヒッキータイプ。
おまいは後者なのか、それとも完全なヒッキーなのか?
それによって大分違ってくるぞ。
658就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:42
654 :就職戦線異状名無しさん :03/03/02 02:39
>>645
M 明星大学
A 愛国学園大学
R 流通経済大学
C 千葉商科大学
H 法政大学



正直、こういうことして何が楽しいのだろう
659就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:44
>>658
時間かけてネタを考えたんだろうよ。
>>646>>648の前に書き込んでたら少しは・・・。
660就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:45
>>659
Rのあたりで悩んだのかもな。
>>641
> >>639
> 慶応経済ならどこのゼミかが激しく重要になってくるはずだが

いや、慶応経済なら鬼に金棒のような気がする。なんとなく。
単に内向的とかって言っても、慶応経済なら大丈夫そう。なんとなく。
662就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:46
>>659
まあ、仕方ないだろう。
>>654の最初の4つのようなマニアックな大学を即座に思い付けるのは
学歴ヲタか相当頭の回転の早いキレ者しかいない。
663就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:54
664就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:56
>>663
奥菜のヌード画像は、もう見飽きました。
665就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:57
666就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:58
>>665
黒いぞ
667就職戦線異状名無しさん:03/03/02 02:58
668就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:00
人ってこんなに綺麗になれるもんなんだね。
669就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:00
>>667
ミキティの画像ですね。
うす目を明けてる所がセクシー
670就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:01
>>667
凄い!
671就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:01
672就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:06
真剣に相談なんだけど、オレゼミで浮きまくってるわけよ。
んで、ゼミの1つ上の先輩(今4年、もう卒業)がオレの行きたい企業に内定もらってるわけよ。
んで、その行きたい企業ってのが金融系でリク採用やってるわけよ。
こんなとき、もしオレがその企業エントリーしてリクの流れに乗った場合、
その先輩からリクにオレの大学での実態をバラされたり、そうでなくても
リクからその先輩に後輩であるオレが選考受けてることを知らされて
「なんであいつがうち来るんだよ、くんじゃねーよ、クソボケ!」って
陰口たたかれたりしないか心配なんですがその点どうでしょう?
673就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:07
>>672
入射して1ネンめの信心が採用に口出しできないと思われ。
674672:03/03/02 03:13
>>673
ゼミの奴らには内緒でその企業受けるつもりなんだけど(つか、話すきっかけ自体ないし)、
その先輩にオレが選考受けてること知られるのか否かが気になるのです。
今の時期、社員がその先輩に業務連絡がてらネタ振りしそうじゃん。
「いや〜、キミの後輩の○○クンがウチを受けてるんだけどさ、
彼ってゼミではどんなの子なの?」なんてさ。
675就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:17
>>674
嫌われてなければ、悪い事言われないと思うよ。
676672:03/03/02 03:20
>>675
気にしすぎかなあ…。とりあえずなんか勇気出てきたからあんがと。
明日目覚めたらエントリーしてみるわ。もう締め切ってる可能性高そうだけどw
677就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:21
無駄無駄。
678就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:21
>>676
漏れも気にしすぎと親、友達、先輩に言われる。
自信をもて。
679就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:21
>>677
そういう、マイナスの方向へ考えるのが無駄
680就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:22
>>674
そんなこと心配していたってどうしようもないんだから受けるしか無いだろ。
駄目なら駄目で仕方ない。
681就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:38
何やっても無駄!無駄無駄。
682就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:41
無駄じゃねーよ
別に受からんでも行動を起こすことに意義はある
683就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:47
内向的?だから何?
684就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:47
行動起こして、失敗して、絶望感にさいなまれ、家に引きこもり
そして自殺。無駄だから何もすんな。失敗されたら迷惑だしな。
685就職戦線異状名無しさん:03/03/02 03:59
なにもすんじゃねーぞ
686就職戦線異状名無しさん:03/03/02 04:09
はげ
内向的な奴と一緒に仕事したくないな。だりーし。
>>582
俺は外交的な奴と仕事したくないな。うぜーし。
ハロワ行ったけど、製造業で未経験の仕事が少ないな…
690172:03/03/02 13:51
>>674
それ、人事は必ず先輩に言うと思う・・
ある企業の豪雪言った時隣の奴に人事が君は○君と同期?って聞いてた。
691就職戦線異状名無しさん:03/03/02 14:08
>>642
経済学史か?
>>688
同意。
外交的な奴は大抵DQN。
25歳。
去年まで路上生活者だったけど、食材持ち帰りとレジ金横領で
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
客の飲食代だけど、自分のモンテカードを使えば5%(数百円くらい)貰える。
客の財布拾って返却せずに着服することもできるし、会長FAXで本社に
思わずバレてしまえば100パーセントでクビになる。
客なきゃルームで昼寝すればいいだけ。暇つぶしになる。
サービス残業とか罰金とか色々あるのでマジでお勧め。

http://www.monteroza.co.jp/
694就職戦線異状名無しさん:03/03/02 17:39
空気さえ読めてくれれば
外交的だろうが内向的だろうが正直どっちでもいい
695就職戦線異状名無しさん:03/03/02 17:42
よくない
まぁ君らは公務員にでもなれってこった
なりたい・・・
698就職戦線異状名無しさん:03/03/02 19:41
>>696
なれるもんならなりたいな
つーか自衛隊は魅力的な就職先かも
自衛隊が魅力的か??
キツいぞ。
軍事に見えても災害救助だぞ。
700就職戦線異状名無しさん:03/03/02 19:45
>>699
転勤に耐えれば観光だから良い生活できんじゃないのか?
701就職戦線異状名無しさん:03/03/02 19:58
いや警察や自衛隊は筋肉ばかDQNの巣窟でおれらの逝くところぢゃない
702就職戦線異状名無しさん:03/03/02 20:00
>>701
漏れヒキーだけど体力には自信あるんだわw
703就職戦線異状名無しさん:03/03/02 20:11
自衛隊でも倍率高いよ。
勉強してるの?
内向的で勉強できないと最悪ですよ?
704就職戦線異状名無しさん:03/03/02 20:12
>>703
国2の予行演習的なノリで受ける香具師がいるから実際はそうでもないとか
705就職戦線異状名無しさん:03/03/02 20:52
自衛隊?本気か?
毎週金曜はカレーだぞ?いいのか?耐えられるのか?
706就職戦線異状名無しさん:03/03/02 21:11
内向的云々じゃなくて、能無しなんだろ・・・
内向的だろうと何だろうと実際は関係ねーよ。


707:03/03/02 21:42
自衛隊って筋肉馬鹿とか変な思考の人がいくとこでしょ。内向的すぎてぶっとんでしまった人が多そう。
内向的だと就職活動っていうより入ってから苦労するよ。別に悪いとは言わないけど。
708就職戦線異状名無しさん:03/03/02 21:45
今はお前等みんな就職できればいいと考えているのだろうが、
去年の4月1日の夜から書き込まれていた悲惨なレスを見た俺は、
仮に内定もらえても手放しに喜べないな
709就職戦線異状名無しさん:03/03/02 21:51
詳細キボンヌ
710就職戦線異状名無しさん:03/03/02 21:53
>>709
詳細は覚えてないが、
社会人初日からやっていく自信を失ってる連中が大量にいた。
あれを読んで自分とは無関係だったとはいえブルーになった。
711就職戦線異状名無しさん:03/03/02 22:19
内向的=コミュニケーション能力の欠如?
712就職戦線異状名無しさん:03/03/02 22:26
仕事はいろんなひととやるんだよ
支障がなければいいんだけどね
聞かなきゃ言わないとかだと面倒。
思ったことは言ってくれないとスムーズに進まない。
714就職戦線異状名無しさん:03/03/02 22:56
今まで、22年間誰かに必要とされたことが無い。
果たしてこんな俺を企業が必要とするのか・・
人とあまり会う必要がない職業ってなんかありますか?
716K・S大学:03/03/02 23:40
鬱々だ。後々を考えると。。。内定欲しくないかも

717就職戦線異状名無しさん:03/03/02 23:46
>>711
その命題が成立するなら
漏れは内向的ではないな
718就職戦線異状名無しさん:03/03/02 23:47
>>714
ほとんどの人間がそうだよ
お前だけじゃない

それに気付いてないだけかもしれんぞ
719就職戦線異状名無しさん:03/03/02 23:48
>>715
実家に一生篭ってろ
720就職戦線異状名無しさん:03/03/02 23:48
先のことはその時になったらまあなるようになるよ
だから取りあえずは内定を!
721就職戦線異状名無しさん:03/03/02 23:49
>>720
内定はゴールじゃないぞ
722就職戦線異状名無しさん:03/03/02 23:51
今年の4月1日が楽しみだな
この時期、4年が3年の質問に答えるスレで偉そうに語ってる4年が
今にも泣きそうになって弱音吐いてる姿が見れるんだもんな
723就職戦線異状名無しさん:03/03/02 23:51
>>722
ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
724就職戦線異状名無しさん:03/03/02 23:59
それは来年の俺たちの姿でもある
725就職戦線異状名無しさん:03/03/03 00:00
>>724
内定もらえればの話だがね
726就職戦線異状名無しさん:03/03/03 00:01
まじめなひとは公務員受けたほうがいいよ。
727就職戦線異状名無しさん:03/03/03 00:08
面接で、はいとかそうですとかしか話せませんでした。
聞かれても一言だけでしか答えられないです。
助けて。
本当に



た ・ す ・ け ・ て
728就職戦線異状名無しさん:03/03/03 00:14
たすけるの無理
>>727
なんで答えられないの?
何も考えてないわけじゃないでしょう。
ゆっくりでもいいから考えたこと言いましょうよ。
730就職戦線異状名無しさん:03/03/03 00:21
>>729
頭が真っ白になるのです。
考えていたことをすべて忘れてパニックに・・・
731就職戦線異状名無しさん:03/03/03 00:23
病院に行って相談してもらいましょう
>>730
内向的というより上がり症とかじゃない?
733就職戦線異状名無しさん:03/03/03 00:34
>730
友達や親とかの前で練習あるのみだと思うが
734就職戦線異状名無しさん:03/03/03 00:36
内気だから友達がいません(予想)
親は数年前に死んでしまいました(予想)
735就職戦線異状名無しさん:03/03/03 00:36
>>731
大学にある施設でカウンセリングはやってもらってますが薬はもらってないです。。

>>732
上がりしょう、かつ内向的、かつ低学歴文系かつひきこもりがちです。


一体どうしたらいいのでしょう?
736就職戦線異状名無しさん:03/03/03 00:38
自分も上がり症、内向的、低学歴・・・
面接まだやったことないけど、この先不安・・・
737就職戦線異状名無しさん:03/03/03 00:43
自分はあがり症、内向的、中程度学歴
だがあまり困っていなかったし

いまもそれほど
内向的のところには困ってない


738就職戦線異状名無しさん:03/03/03 00:49
就活してるだけえらいよ。自分なんかまだ全然してない。
ここ最近家に引きこもりがち
739就職戦線異状名無しさん:03/03/03 00:51
738みたいな下を見ても上をみてもしょうがない
コンピュータが好きなのでプログラマを目指します。
741就職戦線異状名無しさん:03/03/03 01:01
>>740
プログラマにしときな。
間違ってもSEになっちゃいかんよ。
SEは人と話すのが商売だからさ。
742就職戦線異状名無しさん:03/03/03 01:11
>>740
どの程度ですか?
プログラマは新人研修ないので初めからプログラミング実力が必要ですよ
このスレ最近のびるな。
おまいら内向的じゃないじゃん、積極的じゃん(w
744就職戦線異状名無しさん:03/03/03 02:34
内向的だと裏で陰口叩くのすきだよな
そりゃあ喋ってるわけじゃなくて指を動かしているだけだからw
746就職戦線異状名無しさん:03/03/03 03:00
外向的なやつより、仕事はもちろんできるんだろうな??
仕事の能力は社交性でほとんど決まる。
内向的だとそれだけで「頭悪そう」「使えない」と思われる。
業種にもよるだろうが、内向的=仕事できない。
748就職戦線異状名無しさん:03/03/03 03:17
おいら内向的。SPI問題集の性格適性検査で社会的内向性がMAX逝った。
さらに性格類型も内向のほうにMAX逝った。

ちなみに高揚性が0で持続性がMAX。

そんなおいらは研究職希望。
749就職戦線異状名無しさん:03/03/03 03:25
ばbっばえっれ
750就職戦線異状名無しさん:03/03/03 03:27
僕は
身長 : 173.9cm
体重 : 46kg
なんですが就職できますか?
騎手になりそこねました。
751就職戦線異状名無しさん:03/03/03 03:32
>>750
体型で就職がきまるわけではないよ
752就職戦線異状名無しさん:03/03/03 03:33
>>750
デブよりいいんでは?
753就職戦線異状名無しさん:03/03/03 03:37
>>750
騎手としたらちょっと大きすぎない?
754胎児@24歳無職素人童貞:03/03/03 03:41
内向的は童貞 そして就職できん で、その前に退学
755就職戦線異状名無しさん:03/03/03 05:56
内向的で童貞だけど説明会うけまくり、面接うけまくりで
なんとか一つ目の内定ゲットしました。
今日もこれから説明会に逝ってきます。。。
顔はよっぽどヤバクない限り関係ないような気がする。
757就職戦線異状名無しさん:03/03/03 07:00
童貞は勝ち組だぞ
なめんな。
>>757

まぁ、童貞ならなめられたこともないだろうな・・・
>751
ジョッキーとかは身長制限とか体重制限あるはずだぞ
760就職戦線異状名無しさん:03/03/03 10:42
>>759
ここには大学生以外かきこまないでください
内向的な奴って恋人いないだろ。
右手が恋人ロッテ。
>760
大学生ですがなにか?
763就職戦線異状名無しさん:03/03/03 16:36
>>761
貴様だけは許さん!(`Д´メ)
>>763
( ´,_ゝ`)プッ 香ばしいな。
765就職戦線異状名無しさん:03/03/03 17:51
1年目から一人で海外企業に研修行くって聞いて気が遠くなりそうだった
メーカーだと当たり前なのか?
766就職戦線異状名無しさん:03/03/03 17:53
shiruka
767就職戦線異状名無しさん:03/03/03 18:05
当方男です。
内向的でいっこうに就職が決まらなかったけど
漏れは先週ビル管理の会社に受かった。
働きながら資格取得するよ。つまんなそうだけどくらいついていく。
あと新宿でモデルのスカウトされた。99.9%成功するのは無理だとは思うが
そっちの方向も考えている。
768就職戦線異状名無しさん:03/03/03 18:08
100%
内向的な上に、顔が逝っちゃっているヤシの就職は?
770内向・気弱ボーイ:03/03/03 19:24
地銀なら内向でもいけそうだよ。
どうよ?
771就職戦線異状名無しさん:03/03/03 19:34
>>765
同期はどうした?
>>769
ライン工
773就職戦線異状名無しさん:03/03/03 20:13
>767
言っとくがビル管理の社員はDQN多いぞ
高卒とか普通にいるし
>>773
高卒で優しいやつ>>>>>>>大卒で優しくないやつ
775765:03/03/03 20:23
2留2流国立です
776就職戦線異状名無しさん:03/03/03 21:06
今日、5人でやったグループワークはひとり、ういてました・・・はぁ
777就職戦線異状名無しさん:03/03/03 21:06
外食行って根性叩きなおしてもらおうかな。
778就職戦線異状名無しさん:03/03/03 21:07
日テレ見てるのか。
あんな漢字だったら俺、辞める。
779就職戦線異状名無しさん:03/03/03 21:08
>>778
小林が狂ってるだけだろ。
780就職戦線異状名無しさん:03/03/03 21:09
>>777
下品でギスギスして余裕がなくてパッと見人から尊敬されてるように見えても
実はただ単に怖がられてるだけでみんなから距離を置かれてるだけの人間になるよ。
781就職戦線異状名無しさん:03/03/03 21:15
>>779
お前の人格壊したる!っていってたやつだよな・・・
782就職戦線異状名無しさん:03/03/03 21:17
小林タンイイ!!! 萌えかも・・・
783就職戦線異状名無しさん:03/03/03 21:20
>>780
温室育ちのままってのも如何なものか
784就職戦線異状名無しさん:03/03/03 21:22
戦争やで!!!
785就職戦線異状名無しさん:03/03/03 21:27
>>784
就活は戦争だな
786西谷:03/03/03 21:45
やさしさにも知性が必要。
787就職戦線異状名無しさん:03/03/03 21:47
>>786
死ね
788就職戦線異状名無しさん:03/03/03 21:49
外食って何?どういう職業?
789就職戦線異状名無しさん:03/03/03 22:10
>>788
中川家兄みたいな職業
790就職戦線異状名無しさん:03/03/03 22:46
>>789
裏でバイトの女とずっこんばっこんしてんのか
791就職戦線異状名無しさん:03/03/03 22:47










792就職戦線異状名無しさん:03/03/03 22:49
内向的な性格の仕事をする上での利点・長所は?
793就職戦線異状名無しさん:03/03/03 22:49
ついでに言うと内向的な奴と791は要らない
794就職戦線異状名無しさん:03/03/03 22:50
792は内向的なうえに頭もわるげ
795就職戦線異状名無しさん:03/03/03 22:53
こんなとこで内向的な人相手にストレス解消している香具師が一番いらない
796就職戦線異状名無しさん:03/03/03 22:55
経験則からいうと「一番〜」とかいう椰子はダメ人間
797就職戦線異状名無しさん:03/03/03 22:56
>>792
内向的な性格の、仕事をする上での利点・長所は?
と読み取れない奴は頭が悪い。
798就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:00
おいおい内向的や奴が喧嘩しても
どうせ内定もらえないんだから
2人ともやめろ

内向的な奴が脳味噌足らんのは分かったら
799就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:02
>>798
適性検査すら通らないので
人事の方に内向的であることがつたえられません。
800就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:03
>>794は馬鹿・・・っと。
801798:03/03/03 23:04
>>799
適性検査が無い会社の選考に乗れば、
とりあえず人事に内向的であることが伝
えられるぞ。話はそれからだ。
802就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:05
>>801
がんばるぅ。
803就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:06
がんがれ
804就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:07
面接がとおらないよ〜
805就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:09
内気・内向・内股ですが?
806就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:09
内向的だったら人の3倍面接をうけろ
数撃たないと当たらん
おれは内向的だけど上がり症じゃないから面接は普通に通ってる。
聞かれたら答えればいいだけやん。関係ねーよ。
808就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:11
>>805
内股でオリンピックを目指せ
809就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:12
>>807
内向的=あがり症が現在の定説になっているので
貴女は自称しているだけで内向的ではありません
出ていってください
810就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:13
この前面接で「君、緊張してないね」て言われた。
緊張しすぎておかしくなっていたのだが。
もちろんそこは落ちました
811就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:15
ドントマインド
812就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:15
人事ってひとをみる勉強してんの?
813就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:16
とりあえず、人一倍努力する。
俺はこうする。
814就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:17
>>812
内向的な奴って人にみられる勉強しているの?
MBTIっていう心理テストによるとこんな感じ。

内向(Introversion)
内向を指向する人は、心のエネルギーを内に向けやすいため、興味関心が
自分の内面で起きていることに向きやすい。

例えば、なんかすげー景色見たときに写真とりまくって電話かけまくったりするのが外向。
ぼけーっと感動に浸ったり内向みたいな感じ。

内向というより上がり症の方が正しいよ君達。
816就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:19
>>814
は、はい・・
817バナナラマ:03/03/03 23:20
就職大いに結構なことです。
ただ、就職は人生の王道じゃないのよ。
世の中にはこんな世界も存在するのだから。
のぞき見大歓迎です。
http://www.jespa.net/tnms
818就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:21
上がり症、無気力
外向的な奴はやたらしゃべりまくってうざいっていう場合もある。
内向的な奴の方が落ち着いてしゃべってくれるから俺は好きだけどな。
820就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:22
>>815
何をいまさら偉そうにサムッ
821就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:23
ただの根暗の集まりか。
822就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:23
喋るの下手なんでしょ?
プレゼン能力低いってことだよ。
823就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:24
822さんのプレゼンを聞いてみたいです
よろしくお願いします
824就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:24
根暗を無理やり内向的ってことにしてる。
825就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:25
>>823
なんのプレゼンだよ
826就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:25
根暗・上がり症な人の就職を語るスレだな
827就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:25
1月までプレゼンってプレゼントの事だと思ってた。
まじでしにたい。
828就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:26
>>825
そんなのしらねえよ
829:03/03/03 23:26
あまりに内向的だと派遣にも馬鹿にされそうだな。
830就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:26
俺も、他人の前で全然話せない。おまけに頭も悪い。
でまあ、決まったのが都銀だった。
リクとあう時も、相手が何いってるかも今一わからなかったし、
こちらが何を話すべきかもわからなかったので、ただ頷いてた。

内定出たときに、なんで内定が出たのかきいたら、落ち着いていて
頭がいいと感じたと言ってた。どっちもどっちだった。
831就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:27
>>826
ど○りもね。
832就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:27
大学で真面目にやってれば5回ぐらいプレゼンする機会あるだろ
833就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:27
>>830
うらやましいなぁ・・・高学歴なんだろ?
834就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:28
>>832
ない。当方数学科
835就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:29
>>834が行っているのは大学ではなく専門学校です?
836就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:32
>>833
地方国立。
グル面とかだと全然だめだった。
話す気すら起こらず、即行落とされた。。
837就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:33
>>836
さすが内向的だな
即行落
838就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:37
グル面ないとこ選ぶ。
839就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:38
>>838
負け犬
840就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:38
プレゼンて何するの?
841就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:39
>>839
グル面は嫌いなんだよ。なんかこう面接官に媚び売り競争みたいな感じで。
842就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:41
>>840
いろいろ

>>841
媚を売らないという選択肢を
考えない時点で  以下略
843就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:43
あと、グループディスカッションも全然ダメ。
全然ダメというか、全く話せなかった。
途中から、窓の外見てたら、面接官に何しに来たの?とか聞かれた。
少なくとも、窓の外見るために来たつもりじゃなかったが・・・。
844就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:44
ディスカッションは好きだな。
外向DQNは勝手に突っ走ってくれるから、そいつは適当に動かせばいいだけ。
845就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:45
グループディスカッションがある企業にはエントリーできない。
何も話せないこと目に見えてるから
846就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:47
ディスカッションなんて
相手の話している事と
反対の正しそうな事
を話せば大丈夫
847就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:50
ゼミで日ごろから議論してるだろ
848就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:51
セミなんてうちにはありません
849就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:51
明後日グループ面接で
2分間即興スピーチがある。
考えるだけで辛い。
適性検査落ちて欲しいと思ってたのに通った。
850就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:51
>>847
やってる。普通じゃん?
理系はしらんけど。
851就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:52
>>849
俺もそこ受けるわw
だりーねー。
852就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:53
>>849
>>851

アヒャヒャ
853就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:53
ゼミとってませんでした。
854就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:53
>>853
さようなら
855就職戦線異状名無しさん:03/03/03 23:54
そして こんにちわ
856就職戦線異状名無しさん:03/03/04 00:09
>>851
大阪か?
857就職戦線異状名無しさん:03/03/04 00:18
即興スピーチなにを離せばいいかわからん。
内向的じゃなくて頭の回転が悪いだけなのかもしれん。
858就職戦線異状名無しさん:03/03/04 00:20
例えば、2人で話しててなかなか次に何話そうか話題が出てこないのって
頭の回転が悪いのかな?ボキャブラリー不足?コレって何だろう。
859就職戦線異状名無しさん:03/03/04 00:22
頭の中に浮かぶけど口に出せない時がある。
860就職戦線異状名無しさん:03/03/04 00:25
GDでつまらない話題を出されるとねえ……。
環境問題なんて、結局文明批判か、意識改革の
二択で落ち着くのが大半なのによ。
861就職戦線異状名無しさん:03/03/04 00:25
内向的と悩んでるヤツはソープ行け!!
862就職戦線異状名無しさん:03/03/04 00:26
>>861
そんなんで解決になる奴は
内向的ではない
863就職戦線異状名無しさん:03/03/04 00:27
クソッタレ。筆記すら通らねえ。死ね。
864就職戦線異状名無しさん:03/03/04 00:28
面接にしろソープにしろ、何事も場数を踏むことは大事
865黒ニャン:03/03/04 00:29
内向的・内気も個性だから、いいんでないですかねぇ〜・・・。

http://slowfox.easter.ne.jp/newpage1.htm
866就職戦線異状名無しさん:03/03/04 00:34
>>861
ソープではフレンドリートークだが、面接では全然ダメだ。
やっぱ素人は苦手なんだろうね。
867就職戦線異状名無しさん:03/03/04 00:38
>>866
風俗嬢は接客のプロだからな。面接は接客じゃないからね。
868就職戦線異状名無しさん:03/03/04 00:40
>>856
関東。確か10日ぐらいだったかな。
869就職戦線異状名無しさん:03/03/04 00:50
>>868
できたら5日に報告するわ・・・
870就職戦線異状名無しさん:03/03/04 01:06
>>869
がんがれ。即題スピーチって鬱だよなぁ。
面接で「あなたの弱点はなんですか?」って聞かれたときなんて答える?
無難なやつあれば教えてくれ。ちなみに正直答えたら
「友達がいないところです」「コミュニケーション能力がないところです」
「女の子と話せないところです」「ひきこもりなところです」などなど

鬱死
872就職戦線異状名無しさん:03/03/04 01:51
>>871
長所 人好き誰とも話す(明るく話すとは言ってない)
短所 おせっかいなところ
873就職戦線異状名無しさん:03/03/04 10:26
漏れこないだこう答えた
面接官 「あなたの短所を教えてください」
漏れ  「一つの事に熱中して他のことが見えにくくなることがある点です」
 
874就職戦線異状名無しさん:03/03/04 11:31
長所 粘り強い
短所 慎重すぎる

と、去年一年間だいたいいつもこんな感じだった。
今日もまた面接行ってきます。ハァ…
なんかこう、内定率の高い職種というか、
もうすぐ既卒になってしまうのだが(藁
既卒のほうが、求人あるのかな
876就職戦線異状名無しさん:03/03/04 18:34
>>875
877就職戦線異状名無しさん:03/03/04 18:52
おいヒキーども!
漏れも仲間に入れて下さい
878就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:15
発汗症?の人いるかな
ちょっとでも焦ったりすると、滝のように汗が流れてくる人・・・

俺がそうなんだけど、綺麗な女の人に話しかけられただけで焦ってしまって
汗かきまくりのせいで、余計に焦ってしまって悪循環

こんなんで面接いけるかな・・・
879就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:17
>>878
俺手の平の汗は半端じゃないぞ


関係無いか
880就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:17
コミュニケーション能力がそんなに大事なものなら、小学校から
授業科目に入れとけよ。あぁもう逝きたい。
881就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:19
>>879
おれの手のひらもヤバイ
シャーペン握ってるだけで汗かきまくり
たまにパタパタして手のひら乾かしてるYO
なんでだろう。新陳代謝がいいのか手は異常にキレイではある。
882就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:19
>>880
ゼミ入ってるなら
「討論会などでコミュニケーション能力を体得しますた」
とでも書いときな
883月島雫子 ◆eo2IjZtFjM :03/03/04 19:21
公務員の2次面接の集団討論も1人黙っているタイプは落ちますよ(笑)
884就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:22
>>881
電車乗ってるとき手擦り握ってると手擦りが汗でテカテカになる


俺も手の綺麗さでは手タレに負けないくらいだなw
885就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:22
>>883
うるせーばか
886就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:23
>>883
氏ね士ね市ね
以前、TVで見たが、
どっかの地方局の女子アナは、手汗を特技として披露してたぞ。
たしか、手に紙がつくとか、切手が汗で貼れるとかやってたと思う。

みんなも、手汗で自己PR!
888就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:27
>>887
肝心な時に汗が出ません。。。
889就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:31
>>888
確かに、意識すると出なくなる。
小便する時も、隣に人がいると早くしなきゃと意識してしまい
なかなか出ない。

自意識過剰
890就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:35
>>887
そんなもので自己PRできるかよ。
人の真剣な悩みを何だと思ってるんだ。
891就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:36
>>890
ピンチはチャンス
892887:03/03/04 19:40
>>890
いや、俺も手汗で悩んでるよ。
まあ、こんなもんでPRできないけどね。

筆記試験の時、汗で紙がへなへなになるし、お釣りもらう時に気を使うし、
腕相撲できないし・・・
ろくな事がない。
最後の手段は手術だ。わきの下のから、汗線を切れば上半身に
汗をかかなくなるらしいよ。
それはそれで怖いんでやりたくないけど。
893就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:41
発汗症?の人いるかな
ちょっとでも焦ったりすると、滝のように汗が流れてくる人・・・

俺がそうなんだけど、綺麗な女の人に話しかけられただけで焦ってしまって
汗かきまくりのせいで、余計に焦ってしまって悪循環

こんなんで面接いけるかな・・・
894893:03/03/04 19:42
うお、こんなに時間差あるのに2重カキコしてしまた(汗

スマソ
895就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:43
>>892
そうそう。腕相撲できないんだよなw
彼女と手つなぐのも気がひけてた高校時代。
ES履歴書一生懸命に書いてれば、紙はヘナヘナ。
896就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:45
内向的だけどグルワ行ってきますた。
普通に通りますた。

突っ走ってる奴を適当に操ると良いですよ。
897就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:47
俺なんて、全身から「滝のように」汗が出るんですよ。
特に上半身、首から上がひどい。
このせいで女の子にはモテないし、中途半端に見た目もいいもんだから(自慢じゃなくて)
初対面での第一印象の良さと、話してるうちに汗かきまくりで鬱な顔してる俺のギャップで
2回目以降声かけられることなんて全くないし・・・

相手から見ればわけわかんないでしょうね。話してるだけで突然相手が
マラソンランナーのように汗かきまくってるのは・・・

つらすぎる
898就職戦線異状名無しさん:03/03/04 19:53
>>896
そんなことが出来る人は内向的ではありません。
899月島雫子 ◆eo2IjZtFjM :03/03/04 20:02
 私も中学、高校と、女子高だから男の人(30歳以下)
に話しかけられると、焦るよ!だから、男性が俺のこと好き
なんじゃないかって自意識過剰に接してくるので、勘違いさ
れて困ります(笑)
900就職戦線異状名無しさん:03/03/04 20:04
俺なんて目合っただけでも惚れるよ
901就職戦線異状名無しさん:03/03/04 20:05
>>899
氏ね
902就職戦線異状名無しさん:03/03/04 20:06
>>900
やれやれ
童貞は困るなぁ
903就職戦線異状名無しさん:03/03/04 20:08
>>891
どっかの消費者金融のキャッチフレーズみたいw
904就職戦線異状名無しさん:03/03/04 20:10
>>895
>彼女と手つなぐのも気がひけてた高校時代。
彼女いるだけでうらやましいぞ。
905就職戦線異状名無しさん:03/03/04 20:11
>>899
あんたみたいに、わざわざこのスレに来てまでに他人を見下し優越感に浸るような人に
他人の心の痛みとか理解しようとする心はあるのか?
マジレスですまんね。
906就職戦線異状名無しさん:03/03/04 20:22
>>904
別に暗いってわけじゃなくて、口数が少ないだけで。
サシのトークは結構いいみたい。落ち着いてしゃべるから。
上がり症はともかく内向的なのはそんなにマイナスにもならんと思うけど。
落ち着きがあって(・∀・)イイ!って言われる時もあるし。
907就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:11
この前の説明会でやった小人数で集まっての質問タイムで俺だけ
全く発言できなくて、やっぱ俺って内向的でどうしようもないな〜
なんて思ってたのに今日は初対面の美容師さんとベラベラ話せた。
例えばコンパなんかは何気に得意だし好きだったりするんだけど
新しいバイト先やクラスに慣れるのとかスゴイ時間がかかったりする。
もう自分がよく分からない。
908就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:13
内気、内向的な人って
どういう職種が希望なの?
909就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:14
師ネバいいじゃない?
910就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:16
2chの人たちを友達と思ってもいいのでしょうか?
面接で友達のこと聞かれたら2chの人のことを言おうと思うのですが。
911就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:18
おいらSE希望。
次最終面接でござる。
912就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:22
>>907
美容師、コンパ相手は喋るのに必死です。

バイト先、クラスは貴方が喋らなくても他に相手がいるからだと思われ。
913就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:23
>>911
お、漏れもです。
914就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:24
内向的だからといって就職をあきらめるのか?
915就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:25
おいらの内向的な性格は武器になっとります。
916就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:27
面接中
話しながら鼻を掻いたり、指をいじったり、面接官の目をみれなかったり
辛いです。
917就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:30
面接中はチンコが気になってしょうがない。
918就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:30
喋る必要のあるときに喋れればよい
919就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:30
>>917
それはない
920就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:32
俺達には、SEしかないのか
921就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:32
あるある。
922907:03/03/04 21:45
>>912
あー、何かスゲェ納得した
923就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:46
SEってプログラムの知識無いと採ってくれないんだろ?
俺には無理か・・
924就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:48
SEっていろんなひとと話すぞ。
PCに向かう事、クライアントの依頼を聞く、提案する等
いろんなことするぞ。
925就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:49
>>923
新人研修でみっちり鍛えられるところがほとんどだよ。
だから採用に文系理系関係なし。
926就職戦線異状名無しさん:03/03/04 21:50
>>922
でも、喋るの必死な相手とべらべら喋れるのはえらいよ。
俺なんて話続かないもん
927就職戦線異状名無しさん:03/03/04 23:57
>>926
ペチャクチャ喋れる香具師って
人の話聞かないで次の話のネタ考えてるんだよね
928就職戦線異状名無しさん:03/03/05 00:10
0縁故ひさびさに見たな。

氏ね!
929就職戦線異状名無しさん:03/03/05 00:18
電話面接で大失態!!!
やっぱだめだぁ。。。
930就職戦線異状名無しさん:03/03/05 00:21
円光したい
931就職戦線異状名無しさん:03/03/05 00:22
>>929
電話面接ってあるの???
932就職戦線異状名無しさん:03/03/05 00:23
テレフォンセックスの事
933就職戦線異状名無しさん:03/03/05 00:25
>>932
テレフォンセックスは気持ちいいよね
ああ面接がいやだ。こわいよー。
935就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:02
今度初めて会社説明会行くんだけど、
適性試験は希望者のみってなっていて
さっきまで適性も受けるつもりだったんだけど、
その会社の選考手順見たら、
適性、書類選考の次がなんと
グループディスカッションなんだよ。
だから説明だけ聞いて帰る。
936就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:04
じゃ、いくなよ。
937就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:05
今日セミナーで予約しちゃったから
行かなきゃ駄目でしょ。
938就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:07
>>838-852
この辺参照
939就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:08
セミナーで予約して会社説明会?どゆこと?
一緒じゃないのか?
940就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:10
>>939
合同企業説明会に行ってきました。
人事「もしよかったら会社説明会の受付ここでやる?」
俺「はい。」
941就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:14
ごめん、文章作るの苦手だ。日本語むずい
リアルでもネットでもわけわからんになる
小論文とか作文とか5行しか書けねぇ
942就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:14
合同説明会なんかブラック企業ばっかじゃない?
943就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:15
豪雪のことね。俺もあるけど行かないつもりだよ。
リクナビで予約してないから、電話でキャンセルしないとダメなんだよな。
めんどくさいから行かない。
944就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:18
電話面倒だから行くんだけど。
945就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:19
電話しないで行かないのはマズい
946就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:19
この世にはブッチという言葉がある。
947就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:20
企業への電話で気を付けることっていうのが書いてあったから
それ見ながら電話したら噛みまくった
948就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:26
電話なぞ必要ない。気持ちは伝わるから堂々とさぼれ。
949就職戦線異状名無しさん:03/03/05 01:27
別に行きたくない企業だったらブッチしてもいいんじゃない?
自分が全てだよ。
950就職戦線異状名無しさん:03/03/05 02:05
内向的な人は研究職とか向いてるんじゃない?
951就職戦線異状名無しさん:03/03/05 02:12
嗚呼、俺なんで文系になんて進んだんだろ。
高校のとき「文系は営業要員です。内向的な人は理系にしなさい。」
ってちゃんと教えてくれれば理系選んだのに。
ちくしょー。
952就職戦線異状名無しさん:03/03/05 02:18
内気な俺は学歴パワーで某マスコミ(!)の面接行ったよ。
自己紹介は10秒で終わり、最近読んだ本を聞かれ「引きこもる若者たち(朝日新聞社)」と回答。
当然あぼん。
953就職戦線異状名無しさん:03/03/05 02:21
人と話すとき何を話せばいいのか分からん!
教えれ!
954就職戦線異状名無しさん:03/03/05 02:22
ゴシップ
悪口
エロ

955就職戦線異状名無しさん:03/03/05 02:23
どうも最近睡眠不足だ。寝る時間はもっぱら
うしみつどきなので4,5時間はあるだろう
せめて60分早い時間に寝れば昼食後にダウン
などということもないだろう。希望は12じ。
らいしゅうからそうしてみようかな。いいや
全く見当違いかも知れんぞ。体のどこかに一
部完全休養できてないところがあるのかとの
読みもあるんだがどうだろうか。レムすいみ
んは熟睡できてなくて夢を見てるというしな。
できるだけ夢を見ずに眠るといいと言うしさ。
ねっとし過ぎだから脳が休めないのかしらん。
男のくせに泣いてくれた。
君と涙がかわくまで肩抱き合って寝た。
やさしい時の流れは束の間に。
957就職戦線異状名無しさん:03/03/05 02:45
>>950
太ってたら力士向いているのと同じだなw
>>957

だね。内向的なバカもいるんだよ・゚・(つД`)・゚・
理系に進んで大学院に逝けばよかった。
18の浪人時代からやりなおしたい。
960就職戦線異状名無しさん:03/03/05 06:59
>>910
2chのにカキコしてる人たちが友達です、なんて言ったら100%頭オカシイと思われると思うよ
友達って、自分が困ってくれた時助けてくれたり、協力してくれたり
一緒に遊んだりする人の事を一般的には指すと思うよ。

何かワケアリっぽいけど、がんばれ!
そんな俺も社交性あんまりないから友達少ないがナー
もっと友達知り合いホスィ
961就職戦線異状名無しさん:03/03/05 08:13
そうか、プログラムわからなくてもSE受けていいのか・・・
今まで敬遠してたよ
962就職戦線異状名無しさん:03/03/05 08:18
プログラムが分からなくてSEになれるのは、
後々研修さえ受ければプログラミング程度の知識は身につくポテンシャルが
あることがいい大学に合格できたことにより証明されている高学歴の特権。
低学歴はそんな保障がないので、資格なりなんなりでの証明が必要となる。
963就職戦線異状名無しさん:03/03/05 08:24
下位駅弁じゃだめでつか
964就職戦線異状名無しさん:03/03/05 09:33
3流でも可。漏れの友達がそうだった
つーか、この板クソみたいな香具師ばっかりだな。
965就職戦線異状名無しさん:03/03/05 09:34
内向的な人がってことじゃなくて、全体的に
966就職戦線異状名無しさん:03/03/05 12:26
下流SEはかなりの激務だから高学歴は皆避けるよ。
基本的にSEは、
日東駒船レベルで就活に失敗したやつが最後に行き着く所。
理系が良かったって言うけど、理系こそ好きじゃないとつとまらないからなな〜。
俺の友達はオナニーと同じくらい数学の教科書読むのが好きなやつだぞ。
>>967
俺の友達も変人だよ
イライラしたときとかに数式を解くと落ち着くんだって

どういう構造した人間なんだか・・・
>>959
甘い。東工大の大学院卒でも、一流企業のSE(実質営業周り)に
なってしまうこのご時世。
970就職戦線異状名無しさん:03/03/05 13:05
>>966
シンクタンク系SEは高学歴だよ

ほとんど旧帝、早計上智。
MARCHがちらほら。って感じらしい。
971就職戦線異状名無しさん:03/03/05 13:09
シンクタンクは、研究員としてならともかくSEとしては入らないほうがいいと聞いた。
972就職戦線異状名無しさん:03/03/05 13:25
>>971
高収入だけど高激務だからね
どういう点が激務?
>>973
【研究員】頭脳集団!シンクタンク(3)【SE】 
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1038435932/
■■■ NRI 野村総合研究所 Part12 ■■■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1043682891/
読め。
明日初めての面接だと思うと胃が痛くなる。
976就職戦線異状名無しさん:03/03/05 17:03
おいお前ら、道に迷って説明会ブッチしてしまいますた
第一志望だったのにぃぃぃ
977就職戦線異状名無しさん:03/03/05 17:13
次スレは「根暗・上がり症な人の就職を語るスレ」にしてください。
普通の内向人間に失礼だ。
978就職戦線異状名無しさん:03/03/05 17:14
>>977
うるせーばか
979就職戦線異状名無しさん:03/03/05 18:25
じゃあヒキコモリのシュウカツすれも立てていいか?
980就職戦線異状名無しさん:03/03/05 18:49
もう疲れました。これから死にます。
落ち込んでて、身の回りの整理もできない精神状態です。
ですが、とりあえず最後の力を振り絞って、レンタルビデオだけ返却してきました。
図書館で借りてる本は返しにいけませんでした。
机の上に返してと伝言残しておきました。
今、手元にある精神薬を全部数十錠飲み干しました。
だんだんクラクラしてきました。
少し横になります。もう死にます。
981就職戦線異状名無しさん:03/03/05 18:57
>>980
イ`
982就職戦線異状名無しさん:03/03/05 19:03
>>941
はげはげはげ同
800文字程度で書けとか言われても50文字くらいで
文が続かなくなる。
だから課題の論文なんかは、本に書いてある事を
ちょこちょこパクリながら文を完成させてる。
他の人は自分の言葉ですらすら書いてるのに。
なんで俺だけこうなんだろう。
通ってる大学のレベルは偏差値50後半のところなんで
頭は悪くないと思うんだけど…
983就職戦線異状名無しさん:03/03/05 20:58
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
>>983
もまえ大学生活版のスレからパクりますたな?
985就職戦線異状名無しさん:03/03/05 21:34
>>984
★☆★☆ 学部生の就職スレ 4社目 ★☆★☆
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1046266775/
986就職戦線異状名無しさん:03/03/05 21:37
埋めちゃいますか?
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
994就職戦線異状名無しさん:03/03/05 21:54
新スレは?
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱光鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱


996就職戦線異状名無しさん:03/03/05 21:55
>>994
なしの方向で。
997就職戦線異状名無しさん:03/03/05 21:55
997
998就職戦線異状名無しさん:03/03/05 21:56
1000000000000000
999就職戦線異状名無しさん:03/03/05 21:56
1000な
1000就職戦線異状名無しさん:03/03/05 21:56
100000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。