【農協系】共栄火災は隠れた優良企業【農協系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元職員
中堅損保で地味な存在だが、農協・生協等がバックについているから
へたな準大手よりはるかに安定している。
給料も東京海上とは比べられないが、メーカーや証券よりも全然いいよ。
学閥も無いから、マーチクラスでも出世可能ですよ。
仕事も楽だし、マターリとした人生を送りたいなら最高の会社です。
まさに、給料のいい公務員です。


2就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:05
2
3就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:05
農協…
4就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:06
カチッ カチッ
5就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:06
>>1
で、お前はなんで辞めたんだよ?
6元職員:02/09/02 22:10
>>5
お前学生かぁ?口の利き方気をつけろ ボケが。
ここで働いていたらブサイクになりそう。
公務員って顔が徐々に歪むもんね。
俺の大学(国立)の職員でなかなかおしゃれでかわいい若い女性職員がいるんだけど、
やっぱり最近顔が歪みだしたね。
マターリ公務員やってると顔が歪むんだよ。ブサイク化するんだよ。
共栄の職員もそんな感じ、になるはず。

共栄ってホント東京海上に対して迷惑だよな。
自分でグループ化の話を持ちかけて、んで今度は自分から離脱を宣言する。
もうアホかと、馬鹿かと。
そんなことで大人の社会がゆるされるのかと。
24時間、四六時中問い詰めたいわ。
8元職員:02/09/02 22:12
使い込みで首になりました
9就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:12
>>5
学生だよ。
つーかここにいる香具師はほとんどが学生だろw
10就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:13
「元職員」ってアホすぎ。
2ちゃんで言葉使い正すなアホ。
マジで共栄って世間しらずの馬鹿ばっかりなんじゃねーの?
11就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:14
>>6の書き込みみれば共栄職員=低脳なのがわかる
12就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:15
元職員がアフォなのは否めないなぁ
13就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:20
あの説明会じゃ、行きたいと思う香具師は皆無だと思うが
14元職員:02/09/02 22:22
共栄火災の平均的昇進・給与
入社可能大学→国立=上位駅弁以上 私立=マーチ以上

22歳 月間25万円+ボ年3回8ヶ月150万円=450万円
25歳 月間28万円+ボ年3回8ヶ月200万円=530万円
28歳 月間35万円+ボ年3回8ヶ月250万円=770万円
31歳 月間43万円+ボ年3回8ヶ月320万円=830万円
後省略
マーチや駅弁上位卒でこれぐらい貰えれば十分でしょう。
ちなみに、課長クラスで年収1000万越え、次長・支店長だと
年収1500万超える。

15就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:23
煽りから入る最近の2ちゃんねるってあんまり・・・。
16就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:25
元職員=ない停車

あほすぎ
17就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:25
>>15
だって元職員がアフォなんだもん。

ってか、子会社化されるってことは、これからは親会社からの天下りがあるってことか?
18就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:25
共栄火災は説明会もないのにいきなり面接だったなぁ。
19元職員:02/09/02 22:28
>>17
全共連(農協共済の親玉)からの出向者は増えるけど、
給料や仕事自体は何も変わらない。
キャリア天下りを受け入れる銀行や商社と一緒ですね。
20就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:30
>>19
やっぱあんた分析能力、論理的にシナリオを考えていく能力が無さ過ぎるわ。
21就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:31
>>14
結構給料いいな。しかもボーナス年3回か・・・・
22就職戦線異状名無しさん:02/09/02 22:33
>>20
2ちゃんに論理性求めてるのか?

23就職戦線異状名無しさん
>>22
馬鹿